服に興味を持ち始めた人が質問するスレ102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
 ★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★
  ↑守ってください。

<前スレ>
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ101
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051192138/
2ノーブランドさん:03/04/28 22:10
>>1
3ノーブランドさん:03/04/28 22:11
>>1
おつ
5ノーブランドさん:03/04/28 22:11
>>1
nice
6ノーブランドさん:03/04/28 22:12
>>1
俺のテンプレ使われなかった・・・

【性別】
【年齢】
【身長体重】
【住所】
【経済事情】
【現在所有のアイテム】
【普段の格好、好きな格好】
【好きな色、駄目な色】
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
7ノーブランドさん:03/04/28 22:14
>>6
あ、ごめん
前スレの>>1をコピペしただけだったから…
8ノーブランドさん:03/04/28 22:15
BURBERRY BLACKLABELのチェック柄の着こなしについて教えて下さい。
自己主張しないようにしつつ、チェック柄を身に着けたいのですが…
9ノーブランドさん:03/04/28 22:15
>>8
前スレ埋めてからにしてくれると嬉しいな
10ノーブランドさん:03/04/28 22:17
>>7
いや謝る必要は全く無いです。
スレ立ておつかれでした。
11ノーブランドさん:03/04/28 22:18
>>9 面目ない
12ノーブランドさん:03/04/28 22:30
ベルトを二本重ねて付けたいんだけど
二本目のベルトって片方のベルトループにだけひっかければいいの?
13ノーブランドさん:03/04/28 22:31
>>12
ベルトを2本?
へぇ〜・・・いろいろな小技があるんだねぇ。
って、答えになってなくてスマソ。
14ノーブランドさん:03/04/28 22:32
>>12
そう。でも2本ともひっかけない、1本ずつ左右のループにかける、もあり。
15ノーブランドさん:03/04/28 22:33
>>12
俺も謎だた。
雑誌とかに出てる人で重ね付けしてる人多いよね。
パンク系の人とか。
16ノーブランドさん:03/04/28 22:34
前スレが埋まるまではsage進行でいこうぜ…
17ノーブランドさん:03/04/28 22:36
>14
激しく気になるので詳細キボンヌ
1814:03/04/28 22:39
>>17
2本つけるときかさなったらやだろ。
だから2本目は横のベルトループだけ通してちょっと落ちるようにつける。
でも2本ともループはずしてつけたり
1本は左側もう1本は右側のループにかけてもまたちがったずれ方にできるから。
19ノーブランドさん:03/04/28 22:40
>>18
そうか〜説明ありがトン(はぁと
2014:03/04/28 22:41
あ。いっこめのやりかた1本目は左右のループだけにかけるんだぞ。
2112:03/04/28 22:48
>>14
ありがd
22ノーブランドさん:03/04/28 22:55
一本目は右と左のループにかけて、二本目は両方かけないってこと?
普通ループって5個ぐらいない?
2314:03/04/28 22:56
でも俺はかけないの。2本目のベルト上にループがみえてないのに
1本目だけみえてたらやだから。(左右はまあよし、ということで)
24まとめ:03/04/28 23:00
なんかわかりにくいらしいからまとめてみます。
あくまで自己流だけど。
@1本目→左右のループ(両方)
 2本目→左右どちらかのループ
Aどっちもるーぷなし
B1本目→右のループ
 2本目→左のループ
25ノーブランドさん:03/04/28 23:01
俺もちょっと前までベルトでいろいろ遊んでたけど、
結局は普通に1本だけで締めるのが一番カッコイイという結論に至った。
26ノーブランドさん:03/04/28 23:02
そっか。おれベルトすきだからね。
14はちなみにえるめすのドゥーブルトゥール(っていうんだろうか2重まきのやつ)
も好きです。
27:03/04/28 23:05
季節外れなんだが。
ストールがあるのよ。
大きさは110×110くらいなんでつが。
使い勝手が悪くて困ってます。
うまい生かしかたキボンヌ。
28ノーブランドさん:03/04/28 23:06
でかいから腰バッグに汁。
半分におって腰に巻く。
首周りに巻く。(ろんTだけでもさむくないよね。これなら)
細長くしてベルトに汁。
29:03/04/28 23:10
(;´д`)サンクスコ(´д`;)
30ノーブランドさん:03/04/28 23:21
乙だって・・・・・
31ノーブランドさん:03/04/28 23:25
【性別】男
【年齢】20
【身長体重】168cm/68kg(太め)
【住所】千葉
【経済事情】悪
【普段の格好、好きな格好】俗に言うオタクファッション。Gパンにパーカーとかその程度
【好きな色、駄目な色】好きなのは寒色系 駄目なのは原色ぎらぎら
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
特殊な事情がありまして、私はアトピー持ちなのです。
顔などには現れませんが、腕の関節などが痒い痒い。
長袖は汗で蒸れるため× 半そでは直射日光が当たって×
つまり、風通しがよく、直射日光をさえぎる服がほしいのですが、
それに該当する服はケープだとかポンチョだとか浴衣などの女の人が着るようなものばかり。
と、言うことで、男が着られるものを教えてほしいのです。
(中東の人たちの服がうらやましい。日本で流行らないかな、あれ・・・)
32ノーブランドさん:03/04/28 23:26
青×白のボーダーロンTを買ったんだけど、重ね着するとき何色のTシャツが合う?
逆にどんなんがダメ?
33ノーブランドさん:03/04/28 23:27
素材を選べば普通の長袖でも平気じゃない?
天然素材で通気性のいいもの。
コットンガーゼ、麻、薄手のシルク
34ノーブランドさん:03/04/28 23:28
>>32
青の色の強さにもよるけどネオングリーンとかショッキングピンクは
強すぎるので避ける。
それ以外はすべからくOK
35ノーブランドさん:03/04/28 23:34
背中がTの字になってるタンクトップってなんていうの?
36ノーブランドさん:03/04/28 23:38
>>34
それがかなり濃い青なんですよ。ボーダーの幅も太いから本当合わせにくい。
今日、クリーム色のTシャツ着てたら友達に「おまえ、そりゃないだろ」って
つっこまれたし・・・。
黒でも白でもなんかおかしいし、紺でやっと落ち着くみたいな。
なんでこんなん買ったんだろ。。
37ノーブランドさん:03/04/28 23:40
>>36
んでは
薄いグレー(くすんでるのもいい)、チャコール、イエロー、あたりは?
38ノーブランドさん:03/04/28 23:42
赤系(くすんだ濃いピンク、ボルドーも含んで)もいいかと。
39ノーブランドさん:03/04/28 23:44
>>36
別に無理して重ね着なんかしないで単体で切れば良いのでは?
40ノーブランドさん:03/04/28 23:44
>>39
38,39ですが、、、、
俺の苦労はいったい。
4139:03/04/28 23:50
>>40
正直スマンカッタ
42ノーブランドさん:03/04/28 23:50
「a trip」って書いたTシャツはどうよ?
43ノーブランドさん:03/04/28 23:51
>>42
44ノーブランドさん:03/04/28 23:51
>>37
なるほど。グレーいいかもしれませんね!イエローまで行くと派手すぎて
厨房女みたくなりそうなんでやめときまつ。
つーか、ボーダーロンTを重ね着するのって、ありだよね?

>>39
単体のボーダーはなんかおもしろみなくて・・・。
4539:03/04/28 23:54
>>44
初心者がおもしろみを求めてもろくな事にはならんと思うが。
でもまぁいろいろ試すことも大事だしね。
がんばってください。
4639:03/04/28 23:56
>>44
あとロンTと半Tの重ね着は色だけじゃなくてサイズとかも重要だから、案外難しいです。
47ここは勘違いキモ集団のスレ:03/04/28 23:57
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/rakutenssp
48ノーブランドさん:03/04/29 00:04
やはりTプラス(ロン)Tのレイヤード質問多いね。
暑くなってきたしね。
過去ログは読める範囲で読みましょう。



一時期はジャケットのインナーやボトムスの質問多かったけどw
4944:03/04/29 00:07
なるほど。かなり細身のロンT(666で購入)だからTシャツも
ちっこいのでいいよね。
50ノーブランドさん:03/04/29 00:23
赤と紺のボーダーTシャツのインナーに上から羽織るなら
どんなのがいいですか?
51ノーブランドさん:03/04/29 00:24
エクストララージって、どんなイメージ?
ゴリラ以外で
52ノーブランドさん:03/04/29 00:25
>>50
アコーデオン
53ノーブランドさん:03/04/29 00:26
>>51
いらん・・・




そんなイメージ(マジレス)
54ノーブランドさん:03/04/29 00:31
Tシャツで首周りが頑丈なのはどこですか?
経験的に、高価格のものの方が弱い気がします。

無印:色がない、ユニクロ:他人とかぶる
という点を我慢すれば、これらを使い捨て感覚で着るのですが。
ちなみに今は、素肌にシャツかボートネックのものを着てます
55ノーブランドさん:03/04/29 00:34
Tシャツ自体使い捨てだとおもうけど。
俺はリブがゴムでないもの、ついてないものが好きなんでAPCやギャルソン。
56ノーブランドさん:03/04/29 00:34
ジーンズって洗うと丈はどれくらい短くなりますか?
57ノーブランドさん:03/04/29 00:36
>>54
ここを参考にしては?

【アンビル】Tシャツメーカー【ヘインズ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047584697/
58ノーブランドさん:03/04/29 00:39
>>56
ノンウォッシュだよね。
モノにもよるけどだいたい3から7センチぐらい。
59ノーブランドさん:03/04/29 00:40
APCは透け透けギャルソンはペラペラD&Gはふにゃんふにゃラフはそこそこ
へインズのビーフィーはしっかりしてる。
100均はすけすけ
所詮Tシャツだし値段=素材ではなく値段=デザインとかんがえた方がいいのでは
60ノーブランドさん:03/04/29 00:41
>>58
そんなに縮むなら洗ってから丈を調整しに行くべきですよね?
61ノーブランドさん:03/04/29 00:41
>>54
まあ、服は頑丈なのに越した事はないけど。
でも着たい服ってのもあるだろうし。
たまたまその服の耐久性が悪そうでも、俺は着る。
服だってモノである以上使えばヤレル・・・

ちなみに高いからヤレやすいってのはどうだろう?
加工ものは強い気がするのは折れだけ?
62ノーブランドさん:03/04/29 00:42
アコーデオンってどんなのですか?
ググッたけど楽器しか出てこない。
63ノーブランドさん:03/04/29 00:42
>>60
そうね。まあ長めにとって切る、っていう手もあるけどね。
64ノーブランドさん:03/04/29 00:43
ノンウォッシュなら店員も気を使ってくれるんじゃない?
65ノーブランドさん:03/04/29 00:45
店員のアドバイスで丈決めて後悔しまくりです。
66ノーブランドさん:03/04/29 00:46
>>65
いいのにあたってないね。
67ノーブランドさん:03/04/29 00:47
>>62
アコーディオンプリーツ?
細かーいプリーツのこと。
68ノーブランドさん:03/04/29 00:48
>>65
DQN店員にあたって残念だったね。
折れも店員に騙されてっていう経験ある。
ノンウォッシュはめっさ縮む。
今後は自分で気をつけるしかないね。
69ノーブランドさん:03/04/29 00:48
長いのはまだいいけど大体は履いていると理想より短くてショボーンです。
70ノーブランドさん:03/04/29 00:54
センタープレスジーンズが好きなんですが、
普通のジーンズ(たとえばリーバイスとか)にアイロンかけて自分でクリースつけるのは止めた方が良いでしょうか?
71ノーブランドさん:03/04/29 01:09
>>70
ラングラーでやればいいんでない?
72ノーブランドさん:03/04/29 01:10
>>34
DQNですか?
がんばって日本語勉強しましょうね
73ノーブランドさん:03/04/29 01:12
>>71 ありがとうございます。
 ラングラーいがいはおかしいでしょうか?
74ノーブランドさん:03/04/29 01:14
>>72
なんで?
I do not understand what is wrong with the sentences written above.
75ノーブランドさん:03/04/29 01:15
>>73
俺一本やってる。そこだけ色落ちさせんの。
76ノーブランドさん:03/04/29 01:15
>>73
おかしくないと思う、合わせ方が想像できないんだけどね。

なんでラングラーかというと、
アメのカウボーイの中で、ラングラーにアイロン入れて履く人多いからっていう理由。
77ノーブランドさん:03/04/29 01:19
明日買い物に行こうと思うのだが、まだ春物買っても
大丈夫かい?半そでも買うけど。
78ノーブランドさん:03/04/29 01:19
vansのスリッポンの黒白とかってヲタクが履くの?
ソウだったらオレヲタクなんですけど・・・・・゚・(つД`)・゚・
ファッション雑誌にもたまに載ってるの見るから買ったのに・・・
79ノーブランドさん:03/04/29 01:19
>>77
別にありでしょ。気に入ったら即買えが僕の哲学です。
80ノーブランドさん:03/04/29 01:20
>>78
はぁ・・・?
最近ほんと低レベルな質問する奴多すぎだな。
81ノーブランドさん:03/04/29 01:21
>>80
たぶん、質問じゃなくて日記だからスルーしときなさい。
82ノーブランドさん:03/04/29 01:22
>>78
君、オタク
以上
83ノーブランドさん:03/04/29 01:22
レスありがとうございます。
>>75 クリースのとこだけって事ですか?
>>76 ポルジョのジーンズが好きなんですが、欲しい色でない色もあるので577あたりでやってみようかなと思いまして。
カウボーイがラングラーにアイロンってはじめて聞きました。勉強になるな〜。
84ノーブランドさん:03/04/29 01:23
いいじゃん。ヲタクだって。俺服ヲタだからひとのこといえんし。
85ノーブランドさん:03/04/29 01:26
黒のメッシュニット(長袖とノースリーブ)ってどうやって合わせればイイ?
中に白Tかな?
白いメッシュニットに黒のTシャツを合わせるパターンとどっちの方がどういった印象だろう?
86ノーブランドさん:03/04/29 01:29
vansは安いからって理由だけでオタク男が履いてそう。
87ノーブランドさん:03/04/29 01:30
スリッポン、ヲタ履いてるの?
88ノーブランドさん:03/04/29 01:31
はいはい。
がんばってヲタクが履いていない靴を探してくださいね(^^)
89ノーブランドさん:03/04/29 01:32
両方もってるんだろうか。
私は黒のメッシュに白ニットがしたに入ってるニット(マルジェラの出来合い)
もってるんだけどこれはメッシュが細い&こまかいから無地に近い感じで
つかえてた。(グレーの服と同じような扱いで。)
黒のメッシュは目があらくなって糸が太くなるほどハードなイメージ。
白メッシュはさわやか系。あらくなってもハードにはならないけどつや感のない
ものだとくもの糸ぽくなるかも。
90ノーブランドさん:03/04/29 01:34
http://www.uniqlo.com/Items/u34033/item/i02.jpg
これを着てコンビニとか自動車学校とか行っても恥ずかしくないでしょうか?
91ノーブランドさん:03/04/29 01:34
いっちゃえば
コンバースのオールスターもヲタクだし
92ノーブランドさん:03/04/29 01:37
>>89
男性ならば白メッシュよりは黒メッシュの方がやはり似合うかな?
白いと若干ナルシストっぽいイメージが払拭できないから悩んでるんだよ。
93ノーブランドさん:03/04/29 01:38
>>92
成るっぽいイメージ・・・してしまう人は黒でも白でもどっちにしてもしてしまう罠
94ノーブランドさん:03/04/29 01:38
>>90
つーか、そのアンダーシャツ系のデザインは、
アメカジで多いから普通なんじゃない?

ただ、この手のアイテムって貧弱な人が着ると貧乏っちく見えるから
俺はあんまし万人向けじゃないと思う。
95ノーブランドさん:03/04/29 01:40
>>92
ナイロンメッシュでない限りは黒がいいと思う。
96ノーブランドさん:03/04/29 01:40
>>90
これだけを着るの?
97ノーブランドさん:03/04/29 01:42
>>90
一度それを着て行ってみてください。
それで恥ずかしいと思ったのなら、恥ずかしい。
恥ずかしくなかったのなら恥ずかしくない。
98ノーブランドさん:03/04/29 01:43
自動車学校にいって恥ずかしくないカッコってw
99ノーブランドさん:03/04/29 01:44
>>90
マジレスすると誰も君の事は見てないから安心しる
100ノーブランドさん:03/04/29 01:45
>>95
ナイロンなんてあるんだね。
着心地はどうなの?
101ノーブランドさん:03/04/29 01:47
>>100
悪くないでしょう。メッシュなんだからさ。
10290:03/04/29 02:13
わかりました。着ていきます。
他には厚手のパーカーと半袖のTシャツしかないので
今の時期に着れそうなのはこれしかないんです。
103ノーブランドさん:03/04/29 02:14
半そでのポロシャツって今まで単独でしか着たことないんですけど
他のアイテムとの上手い合わせ方ないですか?
サンスペルのものが好きでよく着てるんですごい薄手なんです サイズもSの物ばかり。
薄手でジャストサイズのポロシャツについて、よければアドバイスお願いします
104ノーブランドさん:03/04/29 02:15
ストールの話題が出てましたが私も質問です。
>>28でいろいろ出てますが、それぞれどのように結べば良いんでしょうか?
特に細くしてベルトにするっってのをやってみたいです。
ちなみに私のストールはリネン100% サイズは190X70です。
105ノーブランドさん:03/04/29 02:19
>>104
細くたたむ(70のほう)もしくはよせてベルトループ1箇所とおすかとおさないで
腰に巻く。で片結びか2回本結び。
106ノーブランドさん:03/04/29 02:22
>>103
薄手ニットかTのアンダー。JKのアンダー。薄手は基本的にはアンダーだよね。
下に黒とかの長袖きて透かしてもいいと思うけど。
107ノーブランドさん:03/04/29 02:25
でもニットの上は暑くないか?
108ノーブランドさん:03/04/29 02:25
ニットの下だってば。
109ノーブランドさん:03/04/29 02:25
スマヌ
逝ってくる
110ノーブランドさん:03/04/29 02:26
>>105 ありがとうございます。
結び目はどこにもってきたら良いですか?それと結構あまるんですが、たらしておけば良いんでしょうか?
111ノーブランドさん:03/04/29 02:26
大丈夫。ニットって麻とかね。これからだから。
112ノーブランドさん:03/04/29 02:28
無印の2000円の牛革ベルトとセレクトショップの6,7千円するそれとは
どう違うんでしょうか?
113ノーブランドさん:03/04/29 02:28
>>110
女の子かな。
たらしとくのがいいとおもう。長すぎるようだったら途中で結び目つくると短くなるよ。
2重巻きするとか。ベルトループはずしとけばトイレも困らないし。w
結び目は横か斜め前に。
114ノーブランドさん:03/04/29 02:29
>>112
君の気の持ちようが違う
115ノーブランドさん:03/04/29 02:30
セレクトショップの6,7千円するそれというのは
どういうベルトの事を言ってるんだ?
116112:03/04/29 02:34
>>115
ですから牛革ベルトです
117ノーブランドさん:03/04/29 02:35
満足感が違う
118ノーブランドさん:03/04/29 02:35
牛革でも色々有るんだよ。
119ノーブランドさん:03/04/29 02:36
>>113 ありがとうございます。
すいません、男です。
たらす長さはどれくらいまでが許容範囲でしょうか?
120ノーブランドさん:03/04/29 02:37
革の質、デザイン。
みてないからどっちがいいとはいえない。
自分が納得できるものを買えばいい。
121ノーブランドさん:03/04/29 02:37
たぶん113の態度が冷たくなるに100ペリカ。


冗談ですw
122ノーブランドさん:03/04/29 02:39
104=冗談ってことで?
スレ無駄にすんなや。
123ノーブランドさん:03/04/29 02:41
すまん。見落としてた。
>>119
なんであやまる?
5,60センチじゃない?全身のバランスだからじぶんでいいと思った感じで
使ってください。
124ノーブランドさん:03/04/29 02:42
>>106そう、薄手はアンダーですよね
でも私の中で、ポロは一番外に着るものだという固定観念があって困ってたんです
下にさらに小さめサイズの長袖着るのがやりやすそうなのでやってみます
乏しい私のセンスではどんなニットを合わせばいいか今ちょっと浮かばないので
また考えてみますです アドバイス(・∀・)アリガトン
125ノーブランドさん:03/04/29 02:44
>>123 なんどもありがとうございます。
いや、最初に性別書いておいた方がアドヴァイスしやすかったかなと思いまして。
それぐらいたらして良いんですね。ありがとうございました。これでまた幅が広がりました。感謝です。
126ノーブランドさん:03/04/29 03:02
パイドバイパーってゆうブランド(メーカーかも???)について
知ってる方 教えてください
127ノーブランドさん:03/04/29 03:08
ニットビーニーってあるじゃないですか。
あれって、冬物を夏に被っても変じゃないですか?
もしかしてデザインが夏物と冬物で違う所があるのかと思って質問しました。
違うのは生地とかだけですよね?
128ノーブランドさん:03/04/29 03:12
ビーニー自体冬物じゃないの?
129ノーブランドさん:03/04/29 03:42
>>128
いや、俺も最初はそう思ってたんですけど、ネットショップで「03春夏新作。」という謳い文句で売られてました。
http://www.servalife.com/cgi-bin/shop.cgi?cid=5
実は、さっきまでこの帽子の名前を知りませんでした^^;
最近ファッションに興味をもちだしたんで。
130ノーブランドさん:03/04/29 04:26
ベストについて質問させて下さい。

ネック周りについてなんですが、浅め・深め、Uネック・Vネックなどのうち、どの組み合わせが一番若々しく、その逆にどの組み合わせが一番おっさん臭いですか?
131ノーブランドさん:03/04/29 04:49
つば付きビーニーか。
先シーズンから売ってるのは良く見かけたけど被ってるのは全然見なかったよ。
つば付きのニット帽は女の人が被ってるのは見かけるけど、それと同じようなモノなのかな?
132ノーブランドさん:03/04/29 04:57
Vネック>Uネック>深め>浅め
133127:03/04/29 05:53
俺は普通のビーニーを夏にも被りたいんですけど、ノーマルのビーニーと合う夏物の格好ってどんなのがありますか?
134ノーブランドさん:03/04/29 06:07
漏れはモード系が好きで、スーツっぽい服ばっかなのですが、
どんなファショーン雑誌が適しているか
雑誌名を教えてください。

コンビニで見ても、ジャージとかダブダブの紹介されててかないません。
135ノーブランドさん:03/04/29 06:12
ダブダブジーンズを引き摺って歩くのって
どの辺りがカコイイと思ってやってるんですか?
136ノーブランドさん:03/04/29 07:10
>>134
書店に行って最後の
MR(ミスターハイファッション)
を買え。
137ノーブランドさん:03/04/29 07:38

綺麗目の長袖シャツはゆったりめの方が良いですか、
それともタイトめ方がいいですか?
どうも1と2の間がジャストなんですが。

それと工房の頃着てた、柿の皮と野球ネットみたいな色の
半袖カットソーが出てきたんですが、これ捨てるべき?
単品ではイタそうだから誰かあわせ方教えて。
下はデニム全般とあとはスラックスタイプしかないです。
138ノーブランドさん:03/04/29 09:47
最近服に興味持ち出したんですけど、この時期はどんな服装にしたらいいか分かりません。
店とか行きたいけどちゃんとしたブランドの服持ってないので、ネットで買おうと思ってます。

アドバイスお願いします。
139ノーブランドさん:03/04/29 09:54
>>138
>>1を読んで具体的に書いたほうがアドバイス受けやすいよ。
140ノーブランドさん:03/04/29 10:01
少し結ったりした深めのVネックカットソーってどう着こなせばよいでしょうか?
今はシャツのインナーにしていますが、アウターで着るってできますか?
141138:03/04/29 10:05
【性別】男
【年齢】19
【身長体重】165,70
【経済事情】上下合わせて3万くらいまで
【普段の格好、好きな格好】ジーンズにスニーカー。冬はパーカー、夏はTシャツ。上着に悩む・・・
【好きな色、駄目な色】黒とか茶色とかが好き。白とかは苦手。

よろしくお願いします。
142ノーブランドさん:03/04/29 10:09
ポールスミスが好きなのですが
家が田舎で買いに行けません
オークション以外でネット通信販売って無いですか?
143140:03/04/29 10:11
>>141
今「a trip」って書いてあるTシャツ流行ってるよ
144ノーブランドさん:03/04/29 10:14
石川だったら店あるじゃん
145ノーブランドさん:03/04/29 10:16
>>143
ま た 鱸 か
146ノーブランドさん:03/04/29 10:22
高2男です。 薄い水色のシャツにインナー白いTシャツ、
下はジーンズ(水色っぽい色落ちした)って変ですか?
なんかフツーな感じがして・・・
147ノーブランドさん:03/04/29 10:25
いいんじゃない?さわやかだね。
148ノーブランドさん:03/04/29 10:32
テーラードジャケットのサイズについて教えて下さい。
167センチ51キロと、痩せ型の男なのですが、サイズ選びにいつも困っ
てます。
とくに、タイトめがほしいときなんかはレディースを買ったりしてるのです
が、テーラードジャケットなんかの場合は、レディースだとシルエットその
ものがいかにもレディースになってしまうので、そういうわけにもいきませ
ん。
ネットで探したいので、僕がタイトめに着れるテーラードのサイズってどん
なものか教えて下さい。
着丈、肩幅、袖丈、身幅など。
とくに肩幅は、絶対に落ちるのは嫌で、ジャストフィットがいいです。
149ノーブランドさん:03/04/29 10:38
>>148
そこまでこだわるなら店に行った方がいい。
既製品の通販でジャストフィットは不可能。
150ノーブランドさん:03/04/29 10:47
ハイカットスニーカー買ってはいけないのはなんででしょう?
ここの管理人は偏見が多い気がするのは自分だけでしょうか

ttp://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-fashion.html#ha
151ノーブランドさん:03/04/29 11:00
>>150
ハイカットは別に悪いとは思わんが、
失敗する可能性あるから、言ってるんじゃない?
そこはほんと、初歩のサイトっぽいし
152148:03/04/29 11:01
>>149
店に行ってもなかなかないので、だいたいの目安を知りたいのです。
それがわかれば、いろいろ参考になるかなと。
153149:03/04/29 11:05
>>148
↓ここのSize&fit編を参考にしてみたらどうかな
http://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html
154148:03/04/29 11:17
>>153
ありがとう。
あと、前にも書いたように、男がレディースのテーラード着ると、やっぱりシル
エットが変ですよね?
メンズシルエットのレディースサイズって、なかなかないものかなあ?
155ノーブランドさん:03/04/29 11:19
ボタンが逆じゃない?
156  :03/04/29 11:26
ここはどうですか?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~foxy/
157ノーブランドさん:03/04/29 11:27
ってか、テーラーの時期じゃないぞ、暑くないか?
158150:03/04/29 12:13
>>151
HIとかMIDって別に普通ですよね。
159ノーブランドさん:03/04/29 12:24
ベージュのブルゾンに合わせるボトムは何がいいでしょうか?
いつもジーンズか黒系のボトムを選んでしまうんですが。。。
当方二十歳の男です。
160ノーブランドさん:03/04/29 12:30
イエローのコットンパンツ
161ノーブランドさん:03/04/29 12:31
>>159
別にジーンズでいいかと。
162美人OL:03/04/29 12:32
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
163ノーブランドさん:03/04/29 12:35
162は文章の書き方勉強しろよ!
164ノーブランドさん:03/04/29 12:59
最近暑くなってきたけど、まだジャケットきてても変じゃないかな?
165ノーブランドさん:03/04/29 13:14
>>164
誰か意見キボンヌ
166ノーブランドさん:03/04/29 13:14
>>164
頼むからあまり低レベルな質問はしないでくれ。
167ノーブランドさん:03/04/29 13:16
白いTシャツにフードつきのアウターってあり?
168ノーブランドさん:03/04/29 13:16
>>166
そーゆー質問するとこじゃないのかと・・・問いたい
169ノーブランドさん:03/04/29 13:16
>>164
やめたほうがいいと思う。いないもん・・・JKT着てる人・・・でもまぁ夜とかなら着ててもイイカモ?
とりあえず、着るものがないからJKT着れないのは、脱ヲタ気味の俺にはツライのだが。
170ノーブランドさん:03/04/29 13:19
>>166
暑いのなら着ない。寒いのなら着る。
幼稚園児でも分かることなのですが。
171ノーブランドさん:03/04/29 13:19
パンツの裾に付いてる紐はどうすればいいんでしょう?
172ノーブランドさん:03/04/29 13:20
間違えた。
>>164ね。
173ノーブランドさん:03/04/29 13:20
>>169
やっぱり駄目か・・・・そうだよなー着るものないからジャケットであわせたいんだけど・・。
実際きてても暑いもんナ。
174ノーブランドさん:03/04/29 13:20
>>169
沖縄の方ですか?
175見せかけの善人:03/04/29 13:20
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
176ノーブランドさん:03/04/29 13:23
>>169
ジャケット着てる奴、たくさんいるぞ
177ノーブランドさん:03/04/29 13:24
PPCMは何処のUAで買える?
178ノーブランドさん:03/04/29 13:25
半袖シャツ+ジャケット
ロンTorT+ジャケット
とかその日の気温で枚数増やしたりインナーの長さ調節したら?
179ノーブランドさん:03/04/29 13:26
パンツの裾に付いてる紐はどうすればいいんでしょう?
180ノーブランドさん:03/04/29 13:26
>>177
マルチ?
181ノーブランドさん:03/04/29 13:29
>180
スレ間違えてたわ、多分ここが正解かと思って。
漫喫延長だから困ってる。自分勝手で悪い。
182動画直リン:03/04/29 13:29
183ノーブランドさん:03/04/29 13:47
>>148 同じ身長体重でも肩幅、身幅なんてみんな違う。
目安も何もあったもんじゃない。人に聞くより先にメジャーで自分のサイズ測りなさい。
そして通販サイトには実測値が書いてあるので(なければ問い合わせる)何も困らないでしょう。
184ノーブランドさん:03/04/29 13:48
176ca72`のサイズはなんですか?
185ノーブランドさん:03/04/29 13:49

誰かこの糞スレ潰してくませんか?
毎回スレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えないないようにおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
186ノーブランドさん:03/04/29 13:49
もう駄目だな、このスレ。
質問する奴がバカばっかり。
187質問する奴は1を読め:03/04/29 13:56
デフォ名を変えたりしたら良くなるかな?
188ノーブランドさん:03/04/29 14:05
ジャケットシャツ?とかなら着てる人いっぱいいるけど、普通のカバーオールとかテーラードのジャケット着てる人少ないよ。
というかいない。日中は普通に着てたら暑いし。
189ノーブランドさん:03/04/29 14:07
身長175にあう、シャツのサイズはいくつですか?
190ノーブランドさん:03/04/29 14:07
だからさ・・・他人が着てようが着てまいが暑いなら着ない、寒いなら着る。
それだけの事だろ。。。
191ノーブランドさん:03/04/29 14:08
>>189
メール欄に釣りって書いておいてください
192ノーブランドさん:03/04/29 14:10
>189
Sか1
193ノーブランドさん:03/04/29 14:17
>>164
この時期は気温の上下が激しいから一概に着ていい悪いは言えないなぁー
俺の活動域では明日とかはまた重ね着だな。

ジャケット好きからしたら少々暑くても着るけどね。
あと冷房対策で薄いのもいるね。
194ノーブランドさん:03/04/29 14:22
オフホワイトの綿レースのティアードスカートを買ってしまったのですが、
上に何を着たら(・∀・)イイ?のかサパーリわかりません。
スモックブラウスだとあんまりにも乙女チックでこっぱずかしいので...
アドバイスおながいします。
195ノーブランドさん:03/04/29 14:23
>>194
野郎ばっかりのスレだから良いレス受けられないと思う
196ノーブランドさん:03/04/29 14:44
〉194
ニットは?
197ノーブランドさん:03/04/29 14:47
九州は、もう熱いかばい。
JKT着ている奴がいたら、見てるだけでも暑い!
198ノーブランドさん:03/04/29 14:48
スレ違いかもしれないけど・・・身長173で股下79って短足かな・・・?
199ノーブランドさん:03/04/29 14:49
エドウィンで細身って何シリーズになるんですか?メンズで
200肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/29 14:50
>>198
俺より長いから気にすんな
201ノーブランドさん:03/04/29 14:50
短足です、残念ですが…。

はい、次の方どうぞ。
202ノーブランドさん:03/04/29 14:50
サンダル買ったんですが早く履きたいけどジャケットにサンダルって
組み合わせは男がやるとへんですか?
203ノーブランドさん:03/04/29 14:52
変です、残念ですが…。

はい、次の方どうぞ
204ノーブランドさん:03/04/29 14:55
ヤフオクでカッコいいコートがあったので季節外れなのについ買ってしまいました。
早く着たいんですけどこの時期着るのはやめといた方がいいですか?
205やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 14:56
靴下はユニクロですよね?
206ノーブランドさん:03/04/29 14:57
>>204
素材による。コットンなら風除けのために着るべし。
207ノーブランドさん:03/04/29 14:57
この前渋谷でのことです。女子高生が逝ってヨシって言葉を
連呼していました。いかにも渋谷にいそうな感じの女子高生で
とても2ちゃんねらーにはみえませんでした。
逝ってヨシはもはや社会に定着した言葉なんでしょうか?
208>205:03/04/29 14:58
ウニでもmujiでもライトオンでも、どちらでもどうぞ
勇気があるなら白を(笑
209ノーブランドさん:03/04/29 14:58
>>207
まあ、初めて渋谷でてそんな言葉聞いたら錯覚するよね
210>207:03/04/29 14:59
どんなのが2ちゃんねらーに見えるのだ?
211194:03/04/29 15:00
うほっ!レスありがとうございます。
7分丈のニットあたりでしょうか?良さげですね。
さっそく探しに行ってみまつ。
212ノーブランドさん:03/04/29 15:08
女がウホとか言うな
213やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 15:12
いや男だろ
214ノーブランドさん:03/04/29 15:14
ひろゆきは2ちゃんねるをやってて利益はでてるんですか?
215ノーブランドさん:03/04/29 15:15
裁判で金ばっか取られてるよ。
216ノーブランドさん:03/04/29 15:19
ですよね。だからひろゆきにとってメリットあるのかと思ったんですが。
217ノーブランドさん:03/04/29 15:19
ひろゆきは2ちゃんが職業なんですか?ほかに仕事ないの?
218ノーブランドさん:03/04/29 15:22
一点豪華にならないようにしたいんですが
シャツに2、3万使う程度なら他のはどれくらいの値段が妥当ですか?
219ノーブランドさん:03/04/29 15:22
値段の問題だけじゃないけど一応目安。
スーツ10以上。
靴5以上。
220ノーブランドさん:03/04/29 15:23
服に興味がなくなるのはいつですか?なにかきっかけがありましたか?
221ノーブランドさん:03/04/29 15:24
一生なくならない。みだしなみ。
なくなるのは死ぬ時。
222ノーブランドさん:03/04/29 15:27
>>219
時計やバッグはどれくらいがいいですか?7、8万くらい?
223ノーブランドさん:03/04/29 15:27
メッシュニットでお勧めってありますかね?
無印なんかではないですよね…。
因みに男もんでお願いします。
価格帯が全く判らないものですから
224ノーブランドさん:03/04/29 15:28
>>222
バッグはそれぐらい。とけいは、7万のってあるの?
うーん。2、30以上ぐらいで。
225ノーブランドさん:03/04/29 15:30
>>223
あんたずっといるね。いくらぐらいのがほしいの?
226ノーブランドさん:03/04/29 15:30
亀スレだが
>>150
確かにちょっと偏見が多い気もする
というかオタのレベルの低さを甘く見てないか?(笑)
初めて入った奴は何が書いてあるか分からないと思我
227ノーブランドさん:03/04/29 15:31
時計ってそんなにするの?
228ノーブランドさん:03/04/29 15:33
>>227
学生の定番スピードマスターでも20だろ。
229ノーブランドさん:03/04/29 15:33
時計は10万台とかあまりみないよな。
4〜5万の普通の普及品の次が2〜30万台になるみたいな。
230ノーブランドさん:03/04/29 15:36
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
http://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html
231ノーブランドさん:03/04/29 15:38
170男胸94
ならサイズはM?L?
232ノーブランドさん:03/04/29 15:39
どんなシルエットにしたいかによる
233ノーブランドさん:03/04/29 15:39
XS アンならな
234ノーブランドさん:03/04/29 15:40
ということはMもLもOK?
Lだと大きすぎたりしない?
Mだときつくない?
235ノーブランドさん:03/04/29 15:40
と言う事でこんなところで聞かず、試着するか取扱店で聞きなさい。
236ノーブランドさん:03/04/29 15:41
サイズ問題は試着で解決してください。
237ノーブランドさん:03/04/29 15:42
>>234
サイズなんてブランドによってバラバラだ。
てかさ、そんな質問してて恥ずかしくないのか?お前は
238ノーブランドさん:03/04/29 15:42
事前に普通はどんなものか知りたいのです
どうか教えてくだされ
239ノーブランドさん:03/04/29 15:42
インポートならM相当。
国産ならL


大体でしょ?
240ノーブランドさん:03/04/29 15:43
>>238 ほんとむかつくやつだな。だからブランドによって全然違うんだよ。
241肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/29 15:43
MやLよりSサイズがいいと思います
242ノーブランドさん:03/04/29 15:43
大きすぎるくらいがいい人もパツパツなのがいい人もいるんじゃない?
サイズはブランドでもバラバラだし着てみて決めるべし。
243ノーブランドさん:03/04/29 15:43
試着すれ
244ノーブランドさん:03/04/29 15:44
まあ目安でいいなら>>239でいいんじゃないの?
245ノーブランドさん:03/04/29 15:44
>>239
thanx
>>240
ありがとう!
>>241
ほんとに?
>>242
そうします
246ノーブランドさん:03/04/29 15:45
テンプレに幼稚園児でも分かるような低レベルな質問はするな!を付け加えておいてくれ・・・
247肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/29 15:45
>>245
てめーはピコでも着てろ
248ノーブランドさん:03/04/29 15:45
>>231は胸囲あるね
249ノーブランドさん:03/04/29 15:45
>>243
ちょっとめんどう
>>244
ありがとう!
250ノーブランドさん:03/04/29 15:47
>>247
ぴこぴこ
>>231
しりませんでした
やっぱLかな
251肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/29 15:48
ホモ野郎死ね
252ノーブランドさん:03/04/29 15:49
試着するのが「ちょっとめんどう」なら服は買えないね。
サイズだいたい分かっててもブランドによって違うから試着するだろ?普通は。
ネット通販だけで服揃えてるのか?
253ノーブランドさん:03/04/29 15:49
時計は年令によるけど10代は10万から20万、20代は20から30万にしておいた方が無難ですよ100万とかは30過ぎてからにしましょう
254ノーブランドさん:03/04/29 15:55
学生さんなら、スピマスオートデイト12〜14万がベストとおもわれ
255ノーブランドさん:03/04/29 15:55
基本的にインナーってのは試着できませんよね。
で、鏡の前で合わせてみるのですが、いざ着てみるとやっぱ違うんですよね。
皆さんはどうですか?どうやって判断してます?

特にシャツについて教えてください。
256ノーブランドさん:03/04/29 15:56
僕は30ですが定価15万の時計です。
257ノーブランドさん:03/04/29 15:56
5月の中旬に高校で課外授業があり、私服を着ていく事になっているのですが、
今まで私はファッションに興味がなく、どのような服装をしていけば良いのか解りません。
アドバイスを頂ければ幸いです。

【性別】男
【年齢】15歳(高校1年生)
【身長体重】165センチ、53キロ(標準の体型よりやや痩せ型です)
【住所】東京都中野区
【経済事情】予算は2万円程度でしょうか。親に頼めばもっと貰える気もします。
【現在所有のアイテム】ダサイのしかありません・・・手持ちのじゃダサくて着ていけないからこの板に来たといった感じです(^^;
【普段の格好、好きな格好】普段はユニクロのを何も考えずに着ている感じ。
【好きな色、駄目な色】白、黒、青系統などシンプルな色調が主。派手なのはダメかもしれません。
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】特にありません。

今時の高校生風のファッションなど挑戦していきたいと思っています。
ご指導・アドバイスお待ちしています。
258ノーブランドさん:03/04/29 15:56
かまわず、試着しろ!
259ノーブランドさん:03/04/29 15:57
>>255
体に当ててみる。
肩幅と袖の長さが合えば、間違っても着れないことはないし。
260ノーブランドさん:03/04/29 15:58
みんな時計はそんな高いのしてるのか・・・・。
俺は腕時計は好きじゃないので買わないから分からないんだけど・・・・。
なんかどんな格好してるか知らんけど逆に分不相応なイメージ。
261ノーブランドさん:03/04/29 15:59
>>255
シャツの判断は経験でブランドごとに自分のサイズを知ることではないでしょうか?
ネックと袖丈のサイズくらいは知ってるでしょ?
それで一枚買ってみて合って気に入ればまた買えば?
262ノーブランドさん:03/04/29 16:00
>>260
最近は携帯が時計がわりだな、俺は。
腕は夏だとリストバンドとか
263ノーブランドさん:03/04/29 16:00
おい257、シュプ、ネイバー、エイプから適当に選べ。
今時の高校生風になるはずだ
264ノーブランドさん:03/04/29 16:00
>>255
シャツって
265ノーブランドさん:03/04/29 16:01
>>255
誤爆。

シャツって試着できない?
被り物は出来ないと思うけど
266ノーブランドさん:03/04/29 16:01
>>255
バセットなら高級シャツでも試着できるぞ。
267ノーブランドさん:03/04/29 16:02
時計ってやっぱ専門のブランドの買ったほうがいいの?
グッチとかそういうトコのは品質悪い?
268ノーブランドさん:03/04/29 16:04
いまどき品質の悪い時計なんてあるの?
269ノーブランドさん:03/04/29 16:06
カルティエとかは中身3000円とか聞くけど・・・
機械式はデリケートなんで当然品質の善し悪しはある。
270ノーブランドさん:03/04/29 16:07
ヤフオクで7万くらいで売ってる奴って偽物?
271ノーブランドさん:03/04/29 16:10
日本頭髪医学協会が開発に成功し、臨床試験で絶大な
効果を上げている発毛促進剤、テリペイン
新しく発見された有効育毛成分「z−ピコロン」を含むこの製品は
あなたの頭髪を守り、強く抜けにくい髪へと生まれ変わらせる
効果があります。是非一度お試し下さい

【画期的】抜け毛はもうこの世から無くなる!?【テリペイン】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395
272ノーブランドさん:03/04/29 16:10
>>269 へ〜、そうなんだ。
 俺女並に手首細くって似合わないから買わないんだよね。腕時計。
273ノーブランドさん:03/04/29 16:13
靴は靴屋、時計は時計屋で買うのが一番。
タグホイヤーも中身は自分のところで作ってない。
274ノーブランドさん:03/04/29 16:17
若い人にはオメガが一番、女のコンステとかいいよね〜
275ノーブランドさん:03/04/29 16:20
手首細いとホント時計に合わないよな・・・ふとくしてーどうすりゃいいんだろ。
276ノーブランドさん:03/04/29 16:21
でもカルティエのデザイン萌え。WGとかだったら買ってもいいとおもわせる。
277ノーブランドさん:03/04/29 16:22
時計もファッションの一部だから、あるていどの物は必要だね。
まあ、俺は実売り15くらいで十分だと思うけどね。20男
278ノーブランドさん:03/04/29 16:28
あー・・・そういや俺腕時計持ってないや。

まっ良いか
279156:03/04/29 16:37
スルーすな!
280ノーブランドさん:03/04/29 16:38
時計してないと落ち着かない。中学生からしてるからなあ。
ないと困んない?いちいち携帯出すのも面倒そうだし。
281ノーブランドさん:03/04/29 16:38
ほんと手首細いと時計着けてるとみっともない。
 比較的小さ目の探しても手首前面時計になってしまう。
282ノーブランドさん:03/04/29 16:40
>>156 どうって?
283ノーブランドさん:03/04/29 16:42
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
284ノーブランドさん:03/04/29 16:43
普通腕ってどのくらいなの?親指と中指がくっつくぐらいなんだけど細い?
285ノーブランドさん:03/04/29 16:46
普通。親指と人差し指が余裕でくっ付くくらいなら細い。
286ノーブランドさん:03/04/29 16:47
俺は281だけど、市販の時計、一番のおくの穴でも少し大きいぐらい。
287ノーブランドさん:03/04/29 17:07
工房で十数万の時計なんてつけてるヤツいるか?
288ノーブランドさん:03/04/29 17:27
>>287
俺は、工房の頃スピマス付けてたけど。
家に拠るんじゃない?
289ノーブランドさん:03/04/29 17:29
クラスにそんなヤシ一人もいなかったからなー
親が買ってくれるわけないし
290ノーブランドさん:03/04/29 17:31
リア厨の時「俺の時計ロ、ロレックスだから。。ははは!」
って言ってたナルシストがいた。
291ノーブランドさん:03/04/29 17:32
>>289
節目とか誕生日に時計贈る家庭って結構あるよ。
まぁ、金持ってるとこだけどね。

別に贈られなければ、自分で買えばいいだけだからいいんじゃね?
292ノーブランドさん:03/04/29 17:33
男のタンクトップは大き目がいい?
それともぴったしがいい?
293ノーブランドさん:03/04/29 17:35
工で十五万も時計に使うのは俺的に考えられんが…
まぁそれぞれだな
294ノーブランドさん:03/04/29 17:35
>>292
合わせるスタイルに拠るのでは?
295ノーブランドさん:03/04/29 17:35
>>292
乳首が浮き出るくらいにピッタシ着るべし!
296ゴルビー:03/04/29 17:36
遠足何着てこうかなぁ?
297やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 17:38
じゃーじ
298ゴルビー:03/04/29 17:43
ジャージかぁ・・・
うまく着こなせるか心配だぁ・・・
もっと面白いの書いてくれなきゃ。
返しにくいよ。
299ノーブランドさん:03/04/29 17:46
あんまくだらん事でスレを消費させないでくれる・・・?
300ゴルビー:03/04/29 17:48
共産主義は永久に不滅です。
301ノーブランドさん:03/04/29 17:54
adidasで黒いヘンプで三本ラインがラスタカラーのスニーカーの名前といつ頃発売されたのかを知ってる人いたら教えてください!!

302ノーブランドさん:03/04/29 17:55
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53969780
これより細めですが色、生地は似たようなカーゴパンツを買いました
トップスはTシャツとかでいいんでしょうか・・・
あと靴はスニーカーしか持ってないんですが他に買った方がいいですか?
お願いします
303ノーブランドさん:03/04/29 17:57
カーゴは万能。でも上T、スニーカーだと超カジュアルだけどいいの?
つーか男?女?性別ぐらいかいて。
304302:03/04/29 17:59
>>303
野郎っす。すいません。
ブーツ買った方が良いですかね・・やっぱり。
305ノーブランドさん:03/04/29 18:00
>>304
もう暑いんじゃない?ブーツ。
上質のスリッポンかサンダル、もしくはレザーのスニーカー
306ノーブランドさん:03/04/29 18:00
【デイトナSS文字盤ブラック】って
あの雑誌とかでよく取り上げられてるロレックスですよね?
夢の時計だったんで購入したいんで
誰か詳しい人いたら是非教えてください
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37291440
307ノーブランドさん:03/04/29 18:01
節目の誕生日に「一生物にしなさい」とか「これでお前も大人の仲間入りだ」と言うような
意味で高い時計プレゼントしてくれるような親なら素敵だな。
特に意味もなく金持ちの親が買い与えるのはダサいと思うが。
308ノーブランドさん:03/04/29 18:01
コピペ稲。
309ノーブランドさん:03/04/29 18:02
>>307
いいなそれ。
310ノーブランドさん:03/04/29 18:03
うちそうだよ。どこでもそうじゃないの?入学、卒業祝いとかでしょ?
311302:03/04/29 18:05
>>305
アドバイスありがとうございます!精進します!
312ノーブランドさん:03/04/29 18:05
>310
そうでもない。入学卒業祝無し大学受かってケーキだけとか在り得ない(泣
313ノーブランドさん:03/04/29 18:06
>>312
ネタじゃなくて?
大変だね。ペンとか時計とかどうすんの?自分で買うの大変じゃない?
314ノーブランドさん:03/04/29 18:09
>313
時計は携帯あるから機能的には問題ない。まぁバブル破裂したからしょうがないと思ってあきらめてまつ
315ノーブランドさん:03/04/29 18:10
314えらい。おれだったら不満ぶーたれそう。
316ノーブランドさん:03/04/29 18:14
まぁ親の財布からピンはねしてた俺が悪いんだが
317ノーブランドさん:03/04/29 18:16
ピンはねって?

だれかしつもんないの?
318ノーブランドさん:03/04/29 18:17
>>316 ワラタ
うちは欲しいものをもらった。楽器とか
319ノーブランドさん:03/04/29 18:19
男です。
普段はニコルなどを着ているのですが、似たような方向性のデザインで
Sサイズの豊富なブランドはありますか?
当方細身のため。
価格は多少上がってもかまいません。
320ノーブランドさん:03/04/29 18:20
ちんぽ
321ノーブランドさん:03/04/29 18:21
>>319
ジルサンダー
322ノーブランドさん:03/04/29 18:21
ヤフオク
323ノーブランドさん:03/04/29 18:22
>>319
ユニクロ
324ノーブランドさん:03/04/29 18:23
てぃむぽ
325やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 18:24
PPFM
326ノーブランドさん:03/04/29 18:24
ミキハウス。
327ノーブランドさん:03/04/29 18:25
かっこいいジーンズほしいんだけど
専門の通販サイトとかない?
328ノーブランドさん:03/04/29 18:26
>>327
君のかっこいいって具体的にはどんなの?
329ノーブランドさん:03/04/29 18:26
シャツプラスジャケットが好きなんですが、いつもこれからの時期悩みます。
ジャケの下をティーシャツにしたり、もっと厚くなったらティーの上にシャツをアウターとして着たいと思うんですが、
どんなデザインを選んだら良いのかいまいち分からずいつも字がプリントされたシンプルなものを選んでしまいます。
27男、顔はイタリア人女性っぽい(自分ではよく分かりませんが)とよく言われます。
色、値段、ブランドなどは問いません。アドバイスお願いします。
330やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 18:26
ティンカーベル
331ノーブランドさん:03/04/29 18:26
かっこいいジーンズがほしきゃ試着は必須。
どんなにものがいけてても体にあわなきゃ悲惨だからね。
332ノーブランドさん:03/04/29 18:26
男なら白のブリーフですよ
>>328
333ノーブランドさん:03/04/29 18:27
>>328
なんかダボダボな感じのやつ
334ノーブランドさん:03/04/29 18:27
>>327
自分の好みを具体的に言え糞餓鬼
細身のスリムかダボダボのB系かも分かりゃしない
335ノーブランドさん:03/04/29 18:27
てぃむぽこ
336ノーブランドさん:03/04/29 18:28
>>333
あれだ!お前ブリーフだろ?
337やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 18:28

トリプルファイブソウル
338ノーブランドさん:03/04/29 18:28
>>336
いや、そんなのはどうでもいいんだが
339ノーブランドさん:03/04/29 18:29
ぴちぴち
340ノーブランドさん:03/04/29 18:30
>>338
お前人がアドバイスしてやとうとしているのに
「どうでもいい」とは何だ!ボケェ 氏ねや
341やわら ◆cpsp/oNaKI :03/04/29 18:31
342ノーブランドさん:03/04/29 18:32
>340
藁タ
343ノーブランドさん:03/04/29 18:32
男なら白のブリーフ!これだね!
スカラー派も寄せ付けない!某団体も愛用
344ノーブランドさん:03/04/29 18:34
>>329
http://www.firstview.com/
値段が気にならんのやったら、ここみて気に入ったブランドを買いにいきなはれ。
345ノーブランドさん:03/04/29 18:38
10台のころに買った服が非常に傷んできたので
一掃していますが、学生なら1季節でどれくらいの
お金をかけるのが普通なのでしょうか?
346ノーブランドさん:03/04/29 18:38
10台 -> 代
347ノーブランドさん:03/04/29 18:40
>>345
漏れはワンシーズンだいたい10万くらい
お前、貧乏そうだからウニクロで十分だと思うよ

あ、気に障ったらゴメンYO!
348ノーブランドさん:03/04/29 18:41
>>345
特に無い。それぞれ貧富の差ってあるでしょ?
349ノーブランドさん:03/04/29 18:41
5,6万
350ノーブランドさん:03/04/29 18:42
>>344 レスありがとうございます。
はい、どれも良いような悪いような・・・といった感じで何を選んで良いのか分からないんですよね。
例えば27歳

 ほりが深めの顔、
色白
少し女っぽい(美形ではない)
ソフトマッチョ
背は170
の男のテーラードジャケ(タイト目)のインナーにするならどんなデザインを選びますか?
351ノーブランドさん:03/04/29 18:45
50ぐらいまでじゃない?それ以上は服をタかと。
352ノーブランドさん:03/04/29 18:46
>>351
50ってお前は立派な服ヲタだ。
353ノーブランドさん:03/04/29 18:47
>色白
>少し女っぽい(美形ではない)
>ソフトマッチョ

想像したらゲロ排他
354ノーブランドさん:03/04/29 18:47
>>350
顔が濃いなら服はあんまりくどくしないほうがいいよね。
デザイン自体がシンプルめでどこかに遊びのあるもの。
ギャルソンでもえらべばあるし、ポエルとかもいいかなあ。
コルソにでもいってみてください。
355ノーブランドさん:03/04/29 18:48
>>352
うそ。だってそんなに数買ってないよ。
356ノーブランドさん:03/04/29 18:48
>>347
けっこうつかってますね
成金ですか?
>>348
やっぱそうかな
>>349
そんなものでしょうか
>>351
すごいですね
>>352
まったくです
357ノーブランドさん:03/04/29 18:48
>>355
お前バカだろ?
死んでいいよ
358ノーブランドさん:03/04/29 18:50
>>356
お前ブリーフだろ?
359ノーブランドさん:03/04/29 18:50
>>353 それは申し訳ない。
>>354 ありがとうございます。お薦めいただいたブランド見てみます。
360ノーブランドさん:03/04/29 18:50
>>358
ウセロ!!目障りだ!!ブリーフ野郎
361ノーブランドさん:03/04/29 18:51
>>357
鬱。oregafukuotatohasirannkatta
362ノーブランドさん:03/04/29 18:52
>>350
フリルシャツ
フラワープリントシャツ、今年の流行り
363ノーブランドさん:03/04/29 18:54
>>362 ありがとうございます。
 シンプルなシャツが多かったのでそう言うのも挑戦してみようかなと思います。
364ノーブランドさん:03/04/29 19:45
ベルト欲しいんですが、どんなの買えばいいでしょうか。
ちなみにジーンズの濃紺をよく穿きます。
365ノーブランドさん:03/04/29 19:45
366ノーブランドさん:03/04/29 19:48
>>364
無印で牛革のベルト買っとけ。
367ノーブランドさん:03/04/29 20:09
氏ね服ヲタ。
368ノーブランドさん:03/04/29 20:30
>>367
( ´_ゝ`)フ-ン
369ノーブランドさん:03/04/29 20:34
サングラスをかけて出かけたとき、夜になったら外すと思いますが
Tシャツの首にかけとくと生地が延びそうだし、
かといってサングラスのためだけにバッグを持ち歩くのもどうかと思う次第でありんす。
このような場合の対処策をご教授ください。
おながいします。
370ノーブランドさん:03/04/29 20:37
>>369
ど根性ガエルのひろしって知ってるか
371369:03/04/29 20:39
>>370
中折れ帽をかぶっているので不可能なのです。
372ノーブランドさん:03/04/29 20:39
みなさん夏はどんなパンツ履きます?
ハーパンは子供っぽいですよね?
373ノーブランドさん:03/04/29 20:42
>>369
最近のは色が薄いんだから、そのままかけとけよ。
374ノーブランドさん:03/04/29 20:49
中折れ帽のなかにしまう。見た目じゃわからん。
375ノーブランドさん:03/04/29 20:53
>>370
少しワラタ
376ノーブランドさん:03/04/29 20:57
やふおくで財布買ってもいいと思う?
377ノーブランドさん:03/04/29 20:58
ニセモノがほしいならどうぞ。
378ノーブランドさん:03/04/29 20:59
そんなこと自分で決めろ
379ノーブランドさん:03/04/29 21:22
ナイロンパンツにGジャンって合いませんよね?
380ノーブランドさん:03/04/29 21:23
べつに合わないことないだろうが。
何でそう思った?
381ノーブランドさん:03/04/29 21:35

白とか黒(できれば両方)のTシャツに合うタンクトップの色おせーて。

382ノーブランドさん:03/04/29 21:35
むし。
383ノーブランドさん:03/04/29 21:36
>>381
白と黒
384ノーブランドさん:03/04/29 21:38
財布ってどこのスレッドですか?URL張ってください
385ノーブランドさん:03/04/29 21:40
>>384
検索しる
386381:03/04/29 21:48
>>383
サンクスコ(はぁと
387ノーブランドさん:03/04/29 21:54
漢字の入ったTシャツってどこに売ってますか?
駅で見かけた男性が着ていてちょっと興味が出てきたんです。
東京都内で教えていただけると嬉しいのですが…
宜しくお願いします。
388ノーブランドさん:03/04/29 21:59
>>387
どんなモノだった?
「疾風迅雷」等四文字熟語や漢字のみ?
「花火」「花」とかの文字&イラストの?
389ノーブランドさん:03/04/29 22:02
>>388
「魑魅魍魎」って書いてありました。
漢字のみです。
390ノーブランドさん:03/04/29 22:05
>>389
ダサいからやめときなさい。

漢字・和Tシャツはセンスがないやつが選ぶと
アホっぽくみえるのでうかつに手を出すのはやめましょう。
391ノーブランドさん:03/04/29 22:07
>>389
今年は漢字の書いたTシャツより
「a trip」って書いたのが流行ってるよ
392ノーブランドさん:03/04/29 22:08
>>389
ジャスコやヨーカドーのテナントで扱ってるの見た事有るよ。
エアウォークとか扱ってるような所なら置いてるんじゃないかな。
393ノーブランドさん:03/04/29 22:15
>>389
今年は漢字の書いたTシャツより
「A Bathing Ape」って書いたのが流行ってるよ
394ノーブランドさん:03/04/29 22:17
>>392
ありがとうございます!
早速さがしてみます!

>>390,391
いや、ダサいとか流行とかじゃなくて…
なんつーんでしょ…漢字好きなんですw;
で、そんな服があったんで気になったもんで…
395ノーブランドさん:03/04/29 22:19
>>394
ハングル語の方が知的に見えるYO!
マジおすすめ!
396ノーブランドさん:03/04/29 22:20
『ジョジョの奇妙な冒険』の承太郎が夏でも着ているコート?が欲しいです。
似たような服を扱ってるブランドないですか?
397ノーブランドさん:03/04/29 22:21
ハングル語のTシャツなんか何処に売ってるんだYO!
人工スカラー波でも食らえ!
398ノーブランドさん:03/04/29 22:21
漏れは「a trip」って書いてあるとサッカー上手そうに見えるから着てる
さっかー上手いともてるから
399ノーブランドさん:03/04/29 22:23
パンクバンドTシャツにベルボはダメですか?
400ノーブランドさん:03/04/29 22:24
フーターズガールの着てるTシャツは何処で売ってますか?
401ノーブランドさん:03/04/29 22:25
文化祭とかで
「姫」Tシャツ、着ちゃう女子
案外、好きです(w
402ノーブランドさん:03/04/29 22:26
>>397
名誉在日朝鮮人にだけ与えられるからな。
お前みたいなチョパリには一生手に入らないニダ!!
403ノーブランドさん:03/04/29 22:27
漏れは「A Bathing Ape」って書いてあるとセックス上手そうに見えるから着てる
セックス上手いともてるから
404ノーブランドさん:03/04/29 22:32
俺はハングルで「マンセー」って書いてあるとキムチ臭そうに見えるから着てる
キムチ臭いともてるから
405ノーブランドさん:03/04/29 22:34
すいませんが、タウってブランドについて教えてほしいす。
検索してもそれらしいの出てこなくて。。。
406405:03/04/29 22:43
すんませんもいっこ質問。。。
七分丈のシャツ探してるんですが、良いブランド無いですか?
7部丈って全然無いんですね、、、
407ノーブランドさん:03/04/29 22:47
>>406
自分で長袖シャツ買って、袖切断するとカッコイイよ。
セミハンドメイドって流行ってるから是非やってみようよ。
408ノーブランドさん:03/04/29 22:58
ジーンズで内側が赤いタイプってどういうものなんですか?
Levis503、濃紺のジーンズが欲しかったのですが、内側が微妙に赤くて気になって
店員さんに白いのないですか?と尋ねたら同タイプではうちにはないと言われました。
色落ちしたときとかどうなるのか気になるんですが
409ノーブランドさん:03/04/29 23:25
胸囲93の男が胸囲96の服を着るのはちょうどいいでしょうか?
それとも大きい?小さい?
410ノーブランドたん ◆yVMjJnLV3Q :03/04/29 23:26
もうすぐ遠足なんですが
黒のジャケットにニットベストベージュ、グレーパンツは
やりすぎでしょうか?高3です!
411ノーブランドさん:03/04/29 23:27
スケーター×ロカビリーってオカシイですか?アビルリラビンみたいに
それからapcやドルガバの古着って良いですか?どこにうってますか?
412ノーブランドさん:03/04/29 23:28
>>409
胸のカップのサイズが問題。
413ノーブランドさん:03/04/29 23:29
>>412
そんなの重要?
414ノーブランドさん:03/04/29 23:32
>>409
試着しろ
415ノーブランドさん:03/04/29 23:34
服の胸囲ってのはトップバストの数値なんだよ。
貴方の言ってる胸囲はアンダーバストの数字でしょう?
カップのサイズ分らなければシャツのサイジングは上手く行かないよ。
416ノーブランドさん:03/04/29 23:36
>407さん
ハンドメイドですか!!それもありですね。
でも、シャツ裁断とか初心者が手を出して良い分野なんでしょうか?
何かほつれていきそうな気が。。。
やっぱ七分丈シャツっていうとデニム生地が格好良いですよね。。。薄い茶色(黄土色?)か白の。

このタウってブランド、ネットでも全然ひっかからない超マイナーブランドなのだろうか???
417ノーブランドさん:03/04/29 23:37
>>415
一番大きいところで93なら
服の96はちょうどいい?
418ノーブランドさん:03/04/29 23:40
>>406
クルタ着ろ
419ノーブランドさん:03/04/29 23:41
>>410
チィミの所は遠足私服だの?
ってかもう春なんだし、そんな重苦しいのやめようよ
420ノーブランドさん:03/04/29 23:42
>>417
それなら93近辺をどうぞ。
ってゆうか、試着は出来る限りした方が良いですよ。
もしかしてネットショッピングですか?
421ノーブランドさん:03/04/29 23:44
>>420
実は88~96の服を買ってみたんです.
ちょっと小さいような気もするのですが
そういう服なのかそれとも本当に小さい
のかく別がつかないのでお尋ね中です

422ノーブランドさん:03/04/29 23:48
>>421
小さいって何処がですか?肩口・ワキの下、胸周り?
キツイ感じがするのでしょうか?
シルエットが細身のシャツではないのでしょうか?
423408:03/04/29 23:48
どなたか分かりませんか?
424ノーブランドさん:03/04/30 00:21
>412 >415
ワラタ
425ノーブランドさん:03/04/30 00:22
>>422
胸周りです
それと下にズボンをはいてると
ズボンの上に胴の部分をかぶせるのも
入らないことはないのですが少しきつめかもしれません
ほそみかなぁ
426ノーブランドさん:03/04/30 00:23
>>424
わらうとこでしたか
427ノーブランドさん:03/04/30 00:26
>409
>胸囲93の男が
      ~~~~~
428ノーブランドさん:03/04/30 00:28
>>427
ワラウ?
429ノーブランドさん:03/04/30 00:28
>>425
サイズあってないような...
袖とか足りてる?
430ノーブランドさん:03/04/30 00:30
>>429
実はタンクトップです
431ノーブランドさん:03/04/30 00:34
せっかくの412のボケを潰すなよ〜
432ノーブランドさん:03/04/30 00:37
>>431
ワカンネーヨ
433ノーブランドさん:03/04/30 00:39
>>431
マサカ...
434ノーブランドさん:03/04/30 01:53
重ね着する場合にオレンジのロンTに合うズボンの色とTシャツの色おしえてください
435ノーブランドさん:03/04/30 01:57
T白パンツグレー、カーキ、ブルー、黒。
Tブルー系パンツベージュ。
436ノーブランドさん:03/04/30 02:03
ちきりやってお店知ってる人いますか?
藍染めの服うってるらしいんだけど…
437379:03/04/30 02:10
>>380
ナイロンにジーンズって合わないかなと思ったんですが・・・
あと、雑誌でもこの組み合わせ見たことないので。
ちなみに女です。
438ノーブランドさん:03/04/30 02:15
>>437
ぜんぜんいいでしょう。
本人が暑くさえなければ。
439ノーブランドさん:03/04/30 02:27
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24502448
こんなかんじの服ってまだ着れるでしょうか(時期的に)
440379:03/04/30 02:28
>>438
即レスありがとうございます。
明日は暑くならないので着て行こうと思います。
441ノーブランドさん:03/04/30 02:29
>>434白のロンTにオレンジのTでパンツグレーもいいかも
442ノーブランドさん:03/04/30 02:32
>>439
ぎりぎり。なか白とか軽い色にすればOK
あと1ヶ月もしたら暑い。
443ノーブランドさん:03/04/30 02:34
ジーンズは股下の裾上げは専門のみせじゃないとできないのですか?
大型店舗の中の店とかじゃ無理っすかね?
リーバイスなんすけど・・・。
444ノーブランドさん:03/04/30 02:37
>>443
チェーンステッチとか拘らなければ、どこでもできますよ。
445ノーブランドさん:03/04/30 02:41
服を着る上での色合いの基本を教えてください
446ノーブランドさん:03/04/30 02:49
色彩検定の本読んでください、本屋の検定の場所へGo
基本が書かれています。または、下へ
http://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html

センスの良し悪しが直ぐに出ます、男は概ね下手
447ノーブランドさん:03/04/30 02:50
>>444
まじっすか?ありがとうござます。
じつはいままでジーパンユニ黒でしか
買ったことなくて・・・。ハズカシッ
脱オタっつーことでリーバイスのジーンズを買おうかなと・・。
なんかよくわかんねぇけどユーズド加工してあるやつを買おうかなと。
まぁ、店員にきいてみるよ、こいつキモッとかおもわれるけど・・・鬱。
それとキリ番444おめ。
448ノーブランドさん:03/04/30 02:51
>>447
ユーズド加工してるものは裾上げきついかも。

裾上げしちゃうと裾だけが折り目きれいで新品っぽくなっちゃうでしょ。

449ノーブランドさん:03/04/30 02:56
>>447
別に悪意はないんだが、今までユニクロでしかデニム買った事ないっていうことだけど
じゃあユニクロできる前はどういうとこで買ってたの?単純な疑問なんで。
450ノーブランドさん:03/04/30 03:09
>>449
ジーパンはユニのしかないんす。
ほかは微ぶれとか割とでかい店でかったパンツ
(黒と緑と茶?が全部で5つくらいあります)です。
オタファッションでスマソ。
そろそろ夏物そろえんと・・。
金かかりますね。
鬱。
451ノーブランドさん:03/04/30 03:11
>>448
裾上げきついなら紺のやつを
色落ちさせてみよかなともおもいますた。
452ノーブランドさん:03/04/30 03:12
金かかって鬱なら無理して脱オタする必要ないよ。
453>450:03/04/30 03:16
二兎追うもの一兎も獲ず

脱オタするなら、他の趣味を捨てれ
オタなら金目のオタ品物持ってるだろ?それをヤフオクで売り払えば
金くらい用意できるだろうがゴルァ
454ノーブランドさん:03/04/30 03:24
そうかもね。
ギターとCDに200はつかったかも・・・。
やべー。
使わなくなったやつ売ります。はい。
結構レアなCDとかありますし。
メタル系ならいっぱいあるからどうですか?
455ノーブランドさん:03/04/30 03:30
音楽関連の板へ言って聞いて来たら?

リーバイス買うけどどうですか?なんて聞いてくる奴に
ギターやってるぜー 音楽関連どうよー? とか匂わせても
残念ながらカッコよい想像は出来ません。

つーか、まず髪に金回した方が良いよ
そんなこんなで「美容院」に行った事ある?
456ノーブランドさん:03/04/30 03:37
こないだはじめていった。
女ばかりですでにガクブル。
しかしけっこう様になったからよし。
そこでもっとオサレしろーみたいなこと
いわれたんで。ここにきますた。
迷惑でしたか?すんません。
寝ます。
457ガンバレ:03/04/30 03:40
ちゃんと順番踏んでるなら安心だ
この辺りを読んで知識も増やして置くとGood
http://www.oxiare.net/
http://at-fashion.com/
http://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html
458ノーブランドさん:03/04/30 04:25
>>456
脱オタ中の漏れが偉そうに言えるわけじゃないけど・・・

>>457に挙げられたどのサイトの内容でも、
もちろん2chのこのスレの内容でも、
全て真に受ける事はないと思います。

たくさん服を買って失敗もして、
自分なりのスタイルを築いていくか、
緻密に頭で計算しつつ、一歩一歩
確実なアイテムを手に入れていくか、

といった感じで頑張れば良いと思います。

ちなみに
・・・漏れは前者。
。・゜(ノД`)゜・。
459ノーブランドさん:03/04/30 04:44
失敗せずに買い物や着こなしがうまくなることはありえんだろ。
460ノーブランドさん:03/04/30 04:57
店員って客のルックスや服みて態度変えるんですか?
461サラ・ザビアロフ ◆good8n2m4. :03/04/30 04:59
>>460
2ch見てたらそういう人もいるらしいけどあんまり気にしなくて良いと思われ。
わかんない事は聞けばいいしガンガン試着させてもらえば良いと思う。
462ノーブランドさん:03/04/30 05:11
一通り服もそろってきてなんとか組み合わせとかも分かって来た今日この頃
ちょっぴりステップアップしてデザイナーズジーンズ履きたいんだけど
デザイナーズジーンズの事何にもわかりません
とりあえず地雷とか教えてくれるとありがたいです
あと取り扱っているブランドとかも出来ればお願いしまつ
>462
俺は詳しくないから答えられないけどシルエットと価格帯も書いた方が良いかもしれないよ。
464ノーブランドさん:03/04/30 05:16
・・・がんばって3万くらいまでは出せます
できれば二万くらいで(´ヘ`;)
465ノーブランドさん:03/04/30 05:21
基本どおりラングからスタートすればいいんじゃない?3万あれば買えるでしょ
466ノーブランドさん:03/04/30 05:25
ありがとです、基本とか知らなかったもんですから(゚Д゚;)
よしっ給料日なので覚悟を決めてゲトです
・・・あの大分ではどこで売ってますか?ってわかりませんよね
自分で調べます
467ノーブランドさん:03/04/30 05:35
前にもちらっと見たんだけど
>>457にある一番上のサイトって
なんかムカツクんだよなぁ・・・
詳しく書かれているのは良いんだが
468ノーブランドさん:03/04/30 06:30
467それは言えるw
>>457にある一番下のサイトは使える
「着こなしで絶対に失敗しない定番」
などわかりやすく絵柄で紹介されまとめてくれてる。

これも功罪で
自分としては初心者はヘタな物買って勉強していく方が最終的に自分の中の幅が広がっていくような気がする
もちろん定番から入り他のへも興味を持ってチャレンジして行くって方法もアリなんだけど…
いずれにしても初心者に言いたいのは
おまえらチャレンジ精神を持て!失敗したらしっかり反省せい
と講釈を垂れてみる
46976:03/04/30 07:52
19歳男です。
ポールスミスのマルチストライプシャツを買ったんですが、どう着こなせばいいでしょうか。
青っぽい配色のシャツです。やはり派手な印象です。

これだけじゃ漠然としすぎなので自分の希望を書くと、
・ボタンを下から2番目と3番目だけ閉めて、中の白プリントTのプリント部分を見せる。
パンツは黒のコットンパンツ、靴はクラークス

・ちょっと季節的にヤヴァイかもだけど、黒テーラードのインに着て、上の方のボタンを1つか2つ開けて、
中の白Vネックやヘンリーネックのカットソーを合わせる。
ボトムは色落ちしたジーンズ

こんな感じで行きたいんですがどうでしょうか。ちなみに所有靴はクラークスとオルスタスパスタしかありません
470ノーブランドさん:03/04/30 08:02
ダークな色のベストの着こなし方教えて下さい。
471ノーブランドさん:03/04/30 08:29
>>470
俺は黒のコットンベスト持っているんだけど、参考までに。
黒パンに白Tの上からベスト着てる。
472ノーブランドさん:03/04/30 09:53
新たに一から揃える場合、何から入ったらいいの?
靴?シャツ?その他?
473ノーブランドさん:03/04/30 09:57
今なら靴とジーンズとTシャツ数枚だ
474ノーブランドさん:03/04/30 10:01
>>472
脱オタですか?
それならばまず髪型から。
475えいご@学校 ◆dm/294yF8c :03/04/30 10:32
>>472
Tシャツ、コットンパンツを色違いで2本程度、ベーシックなスニーカー一足
476ノーブランドさん:03/04/30 11:43
白装束集団の着ている服はどこで売っていますか。
477ノーブランドさん:03/04/30 11:47
>>476
手作りです。
478ノーブランドさん:03/04/30 11:52
この間セックスできるかもしれないと思って女の子とデートしたんですけど
出来ませんでした
今度はばっちり決めていこうと思っているんですがどういう格好したらよいでしょうか?
当方26歳男 自由業です
479ノーブランドさん:03/04/30 11:54
>>478
白の無地タンクトップ
480ノーブランドさん:03/04/30 11:55
服の力でセックスしようと考えるなかれ。
481ノーブランドさん:03/04/30 11:58
>>478 
もっこりが強調できるタイトなジーンズをどうぞ。
 もちろんノーパンで穿いてください
482ノーブランドさん:03/04/30 11:59
>>480
名言だね。
483478:03/04/30 12:00
>>480
うるせえ
使えるものはなんだって使っちゃう手技なんだよ
484478:03/04/30 12:01
>>482
迷言だよ
>>481
パンツはかないとジーンズ汚れそうな気がする
485ノーブランドさん:03/04/30 12:02
>>484
風俗逝けよ。そっちの方が安上がりだよ。
486ノーブランドさん:03/04/30 12:04
>>483
主義の間違い?
487ノーブランドさん:03/04/30 12:34
>>478
いきなりできると思ってるお前が童貞じみててキモい
488ノーブランドさん:03/04/30 16:00
ガリなんですがTシャツのサイズはジャストサイズと少し大きめどちらがいいですか?
489男塾 ◆PmBOuZUkOU :03/04/30 16:03
>>478
何か厨房みたいなやつだな
490ノーブランドさん:03/04/30 16:05
>>488
ボトムもタイトにまとめるなら、小さめ。
ルーズ目ならやや大きめみたいな感じでいいのでは?

個人的に、痩せた人のぴったり目は好きじゃないですが。
491ノーブランドさん:03/04/30 16:06
>478
まず立派に職業を言えるようになることだ。
49216才男:03/04/30 16:07
シャツの上にフルジップパーカを着るのは普通ですよね?
493ノーブランドさん:03/04/30 16:07
>>478
一番良いのはコンドームだろ。
494ノーブランドさん:03/04/30 16:08
コンドームしたままじゃ童貞卒業とは言わないんじゃないか?
495ノーブランドさん:03/04/30 16:13
白のT-シャツだと乳首のポッチが目立っちゃうのはオレだけ?
とりあえず薄めのT-シャツを下に重ね着してるけど。
496ノーブランドさん:03/04/30 16:14
>>493
Tシャツじゃなくってシャツ?
497 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:15
49816才男:03/04/30 16:16
>>496
俺に対するレスでいいんですよね?
そうです。Tシャツじゃなくてシャツです。
499名無し募集中。。。:03/04/30 16:16
>>494
( ゚Д゚)エェーッ?!
500 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:18
( ゚д゚)、ペッ フツウ
501 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:21
レス受け付けます
50216才男:03/04/30 16:22
>>500
それは>>492のことですか?
503 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:23
>>500
ソウダ
504 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:23
502ノマチガイダ
50516才男:03/04/30 16:28
>>504
ありがとうございます。
あと服じゃないんですが美容院で眉カットだけってできますか?
506 ◆HWBL.M9EDg :03/04/30 16:29
聞けよ
507ノーブランドさん:03/04/30 16:40
>>506
出来るよ。
508ノーブランドさん:03/04/30 17:40
smartのP185のRAMONESのシャツはどうでしょうか・・?
509ノーブランドさん:03/04/30 18:44
みんなが読んでると思うのかよ・・・
510508:03/04/30 18:49
>>509
いいえ。
511ノーブランドさん:03/04/30 18:56
せめて画像
512ノーブランドさん:03/04/30 18:59
つーか雑誌載った時点で完売の罠
513ノーブランドさん:03/04/30 20:47
髪の毛がダサイんですけど
514ノーブランドさん:03/04/30 20:47
美容院へご。
515ノーブランドさん:03/04/30 20:49
美容院へ行くレベルにも達してないんですけど
516ノーブランドさん:03/04/30 20:51
ファッションのこと勉強しようと思っいまして
smart/men's non non買ってみたいんですけど
サパーリヨー分かりませんw

漏れみたいな奴が読んでも判るような
雑誌ってありますでしょうか?
517ノーブランドさん:03/04/30 20:52
>>516
何がわからないの?
518ノーブランドさん:03/04/30 20:52
>>516
ファミ通
519ノーブランドさん:03/04/30 20:53
>>516
ロッキングオン
520ノーブランドさん:03/04/30 20:54
>>516
ネットランナー
521ノーブランドさん:03/04/30 20:55
>>516
アサヒ芸能
522ノーブランドさん:03/04/30 20:56
>>516
週刊ポルノ
523ノーブランドさん:03/04/30 20:56
>>515
美容院いくのにレベルもくそもない。
あなたは客。かっこよくするのは美容師の仕事。腕の見せ所です。
とりあえず近くのにでもいいからいきましょう。
524ノーブランドさん:03/04/30 20:56
>>516
マガジン
525ノーブランドさん:03/04/30 20:57
ブラックジーンズ、紺スニーカー、黒または紺プリントT、半袖白シャツジャケットって有りですか?
526ノーブランドさん:03/04/30 20:57
>>518-522
おまいら初心者苛めて楽しいのかよ!






>>516
デラべっぴん
527ノーブランドさん:03/04/30 20:57
>>516
でらべっぴん
528ノーブランドさん:03/04/30 20:58
>>525
あり
でも無難すぎておしゃれとは思いづらい
529ノーブランドさん:03/04/30 20:58
>>516
まじめに答えるとヤングジャンプ
530ノーブランドさん:03/04/30 20:58
>>526-527
ケコーン
531526:03/04/30 20:59
>>527
ケコーンしよう
532ノーブランドさん:03/04/30 20:59
>>523
うん・・・
明日勇気が出たら行く
533ノーブランドさん:03/04/30 20:59
GDC大阪はあるんですか?
住所は教えていただけませんか?
534ノーブランドさん:03/04/30 21:00
>>516
聖教新聞
535ノーブランドさん:03/04/30 21:00
>>532
ガンガレ!カミキルヘンシンタノシイ!
536なかの名無しも大変だな:03/04/30 21:01
IDがかっこわるいんですが…
537なかの名無しも大変だな:03/04/30 21:01
ID出ないのかよ
538ノーブランドさん:03/04/30 21:01
>>533
CULMINATION (カルミネーション)
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-11-19 APTビル1F
TEL: 06-6543-7377
営業時間: 10:00-20:00
定休日: 無休 / 通信販売: 不可

>>536-537
( ´,_ゝ`)プッ
539なかの名無しも大変だな:03/04/30 21:03
792 名前:なかの名無しも大変だな :03/04/30 21:02 ID:9XPlK0KC
540ノーブランドさん:03/04/30 21:04
シャツの裾のボタンはとめるべきですか?
541男塾 ◆PmBOuZUkOU :03/04/30 21:04
お、俺とタメだ。
頑張ってください。
16歳男タン
542ノーブランドさん:03/04/30 21:04
>>540
止めとけ
543533:03/04/30 21:09
>>538
ありがとうございました!
544516:03/04/30 21:09
氏ねや
545ノーブランドさん:03/04/30 21:13
>>516
電撃王
546ノーブランドさん:03/04/30 21:13
>>544
あんな漠然とした質問に答えられるわけが無いです。
>>1を読み直してきてください。

ってことでお前が氏ね
547ノーブランドさん:03/04/30 21:14
そうかなあ。516オモシロイとおもうたが。
548ノーブランドさん:03/04/30 21:14
>>546の言うことが正解


ということで、何事もなかったかのように次の質問どうぞ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
549ノーブランドさん:03/04/30 21:14
駄目だなこりゃ・・・
550ノーブランドさん:03/04/30 21:15
>>516
コロコロコミック
551ノーブランドさん:03/04/30 21:16
ファッションのこと勉強しようと思っいまして
smart/men's non non買ってみたいんですけど
サパーリヨー分かりませんw

漏れみたいな奴が読んでも判るような
雑誌ってありますでしょうか?
552ノーブランドさん:03/04/30 21:17
>>551
週間激写!
553516 :03/04/30 21:17
>>551
氏ねブタ
554ノーブランドさん:03/04/30 21:17
>>551
しつけーな
お前がどんなカッコしたいかによって参考になるかどーかちげーだろ
555ノーブランドさん:03/04/30 21:18
おっと…釣られてしまった (;´Д`)
556ノーブランドさん:03/04/30 21:18
ファッションのこと勉強しようと思っいまして
smart/men's non non買ってみたいんですけど
サパーリヨー分かりませんw

漏れみたいな奴が読んでも判るような
雑誌ってありますでしょうか?
557516:03/04/30 21:18
>>554
HEC系になりたいポ
558ノーブランドさん:03/04/30 21:18
つーか自演でしょ?
559ノーブランドさん:03/04/30 21:18
スカラー波のこと勉強しようと思っいまして
smart/men's non non買ってみたいんですけど
サパーリヨー分かりませんw

漏れみたいな奴が読んでも判るような
雑誌ってありますでしょうか?

560ノーブランドさん:03/04/30 21:18
荒らしには反応しないように!!!
561ノーブランドさん:03/04/30 21:19
>>559
ムー
562ノーブランドさん:03/04/30 21:19
>>559
おいブタ、四つん這いになってブーブー鳴いてみろよ
563ノーブランドさん:03/04/30 21:19
H   E   C 系   て   な   ん   で   す   か   ?
564ノーブランドさん:03/04/30 21:19
>>559
白のブリーフがいいらしいよ
565ノーブランドさん:03/04/30 21:20
>>563
ヘクティク?
566ノーブランドさん:03/04/30 21:20
かめはめ波のこと勉強しようと思っいまして
ドラゴンボールZ買ってみたいんですけど
サパーリヨー分かりませんw

漏れみたいな奴が読んでも判るような
雑誌ってありますでしょうか?
567ノーブランドさん:03/04/30 21:20
>>566
普通にツマンネ
568ノーブランドさん:03/04/30 21:21
>>565
それポ!ヘクチィックポ
569ノーブランドさん:03/04/30 21:21
>>566
秋田から氏ね
570ノーブランドさん:03/04/30 21:22
>>569
オマエガナー
571ノーブランドさん:03/04/30 21:23
荒れまくり
572ノーブランドさん:03/04/30 21:24
ファッション初心者がいきなりヘクティクかよwwwwwwwww
ダミダコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573ノーブランドさん:03/04/30 21:26
ポートネックってどういう意味ですか?
574ノーブランドさん:03/04/30 21:27
>>573
ボートネックは画像のように、首の部分がボートの底のようになってるもののこと
ttp://www.yosooi.com/shop/goodsF/240314.gif
575516:03/04/30 21:28
>>572
何がダメなんだ。お前の方がダメ人間だ
ボケェ 説明汁
576ノーブランドさん:03/04/30 21:28
つまんないよ。
577ノーブランドさん:03/04/30 21:31
>>574
見れない
578ノーブランドさん:03/04/30 21:33
>>577

   /\________/\



↑首の部分がこうなってるのがボートネックだ。
579ノーブランドさん:03/04/30 21:34
>>578
わかりました
580ノーブランドさん:03/04/30 21:34
>>578
ちょっとカンドー。おまえイイ奴だな。
581ノーブランドさん:03/04/30 21:41
黄金厨がんがれ
582質問する奴は1を読め:03/04/30 21:55
明らかに質問の質が下がっ・・・てないか
ただ単に量が増えただけだわ
583ノーブランドさん:03/04/30 21:58
>>582
五月蝿い。ゴチャゴチャ言うな。黙ってろ。
584ノーブランドさん:03/04/30 22:01
smartについてるSHOPPING BOOKで通販ってヤバイですか?
585ノーブランドさん:03/04/30 22:01
>>584
無茶苦茶オススメ
586ノーブランドさん:03/04/30 22:02
>>584
最高だよ
587ノーブランドさん:03/04/30 22:07
あれサイズ表記がテキトーだからネットのも見て通販したほうがいいよね
588ノーブランドさん:03/04/30 22:15
今日ごきげんようで奥菜恵が
technomania
って書いてたTシャツ着てたんだけど
どこのかわかる人いる?
589516:03/04/30 22:21
>>585-586
何でそうんなにオススメなの?
2ちゃんだとマジなのか釣りなのか分かりません(・A・)
590ノーブランドさん:03/04/30 22:22
>>589
釣りに決まってんだろ…
嘘を嘘と見抜けない香具師は利用すんな、ってこった
591ノーブランドさん:03/04/30 22:24
あのショッピングブックは厨房工房専用です
592ノーブランドさん:03/04/30 22:25
青ジーンズ、白のTシャツ(真中に英語プリント)に
青い長袖のシャツ(ケミカルウォッシュっていうのかな。水色にうすーく白がかった感じです)
という格好は大丈夫ですか?結構古いものなんですが。
両胸にポケットが付いてボタンは制服などのYシャツに付いてるようなタイプです
これをボタンを全部外して着ようと思ってます。
593ノーブランドさん:03/04/30 22:26
>>592
そのシャツは確実にダウト
594ノーブランドさん:03/04/30 22:27
>>593
やっぱりダメですか。
シャツってどんなものを買っていいのか分からなくて家にあったものを適当に着ようと思ってました。
595ノーブランドさん:03/04/30 22:28
>>594
年齢がわからないからなんとも言えないんだけどね
でもユニクロや無印でいいから、新しく買った方がいいと思うよ
596ノーブランドさん:03/04/30 22:29
あ、ちなみにストライプ(縦縞)なんかスッキリ見えて良いんじゃないかな
597ノーブランドさん:03/04/30 22:32
>>595
あ、すいません。書き忘れてました。17歳の工房です。
ユニクロには良く見に行くんですけど結局まだシャツは1枚も買ってないんですよね
598ノーブランドさん:03/04/30 22:34
>>597
だったらパンツもユニで新調してみては?
ピケやチノ+ストライプシャツでだいぶ爽やかになると思うんだけど
599ノーブランドさん:03/04/30 22:39
>>598
パンツはジーンズ以外ほとんど穿いたことないんでどんな感じになるか分からないですが
週末辺りに行って見てこようと思います。
ありがとうございました。
600ノーブランドさん:03/04/30 22:40
>>599
結果報告も待ってるよ
がんがれ!

はい、次の方どうぞ
601ノーブランドさん:03/04/30 23:23
イーハイフン66って男には知名度ないみたいですけど
着てたら女友達は結構知ってました。
レディース中心のブランドなんですか?どんなブランドなんでしょう。
ふらっと寄ってふらっと買ったので、そこんとこ教えてください。
602ノーブランドさん:03/04/30 23:25
ヴァネッサブリューノのスレはありますか?
603ビルバイン ◆good8n2m4. :03/04/30 23:30
>602
ctrl+Fで検索できるよ
604ノーブランドさん:03/04/30 23:30
http://amihot.jp/?rid=6945
参考までに。


605ノーブランドさん:03/04/30 23:34
>>601
フォレ男系ブランドです。
606ノーブランドさん:03/04/30 23:37
MRに秋冬が載ってましたが、あそこに載ってる服は秋になると買えるのですか?
607ノーブランドさん:03/04/30 23:41
秋と言うか8月ぐらいね。
608ノーブランドさん:03/04/30 23:44
>>607さん
そんなに早いんですか!ありがとうございます!
609ノーブランドさん:03/04/30 23:45
>>601
フォレ男ってなんですか?
ラフォーレ?
610ノーブランドさん:03/04/30 23:47
>>604
なんで貼って周ってんの?本人?だったら最悪だけど。。
611ノーブランドさん:03/04/30 23:52
栃木県の足利には古着屋がけっこうあるみたいですが、詳しい場所を教えてください。
612ノーブランドさん:03/04/30 23:55
すみません、ア-ペ-セ-のスレはどこですか?
人が多そうなのでここで聞きます。
613ノーブランドさん:03/04/30 23:55
>>612
ないよ。
614ノーブランドさん:03/05/01 00:00
>>613
なくなったんですか?(つД`)
615ノーブランドさん:03/05/01 00:01
その質問定期的にでるね。新しいのたてたら?
616ノーブランドさん:03/05/01 00:09
>>615
久しぶりにキタので知りませんでした。
まだ立ってないようだったら立ててみます。
ありがとうございました
617ノーブランドさん:03/05/01 00:18
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1051709212/l50
自称ナンバーナイン好きを歌う高校生「まじこ」のスレ。
実際は殆どナンバーナインの服を持っておらず、
ただファッション誌で名前を覚えただけで言っとけば女ウケするだろうと
思ってるクソ野郎。
HPの写真を見れば嘘だと言う事が一目瞭然。
みんなで力をあわせて成敗しなければ!!!!!!!!
HPはココ↓
ttp://rimnesia.gaiax.com/www/rimnesia/m/g/mogurohukuzou/menu.html
618ノーブランドさん:03/05/01 00:22
>>617
いたた・・・・・戦意喪失すた・・・・・特に顔文字・・・・・
619ノーブランドさん:03/05/01 00:33
ナイキのリブレットの黄色にあわせるコーディネートを教えてください。
買って1か月たつんですが、いまだに履けず・・・
超目立つ黄色であわせづらいのでアドバイスお願いします!
620ノーブランドさん:03/05/01 00:38
黄色って使いやすいじゃん。
上シンプルにすればいいんだよ。
白、ベージュ+デニム、黒、グレー全般、カーキ、(+の前が上)
黒、グレー、紺、ブルーその他濃い目+白、ベージュ
621ノーブランドさん:03/05/01 00:38
黄色を全体のコーディネートに自然にまとめるのは難しいね。
でもリブレット自体のデザインはそんなにハイテクハイテクしてないから
例えば外しとして使えそうじゃない?
622 :03/05/01 00:43
>>617
でも実際女受けしてるようで恐ろしいね・・・
623ノーブランドさん:03/05/01 03:19
smartでin the atticを見て自分としては凄く気に入ったんですが世間での知名度や評判はどんなもんですか?
624ノーブランドさん:03/05/01 03:25
インディゴや黒以外のカラーのジーンズの色褪せ・色落ちってマズイですか?
625ノーブランドさん:03/05/01 08:42
渋谷、原宿、新宿のアローズで
レディースが多いとこと少ないとこ教えてください。
626ノーブランドさん:03/05/01 08:50
>>625
changesはレディースのみ。
627ノーブランドさん:03/05/01 08:51
スカラ〜電磁波
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
628ノーブランドさん:03/05/01 09:56
20代前半学生♂
カジュアルで明るいめラフな格好を好みます。
靴を買おうと思ってるんですが、今ならどんなのが合わせ易いかなって。
今履いているのは、ティンバーランドのブーツで、ゆったりめのデニムに
合わせています。
色も合わせやすいしタイトなパンツはほとんど履かないので靴もある程度
ボリュームをと購入したブーツですが、今度はスニーカーなんぞと考えて
います。
コンバースのハイカットのような定番もいいんですが、だけじゃないような
リーズナブルでそんなシューズ知っていれば教えてください。
629ノーブランドさん:03/05/01 10:00
B型の特徴
※そいつが居なくなった途端、その人の悪口を言い始める。
※笑って誤魔化すが、腹ではムカツイている。
※♀は中絶やりすぎた欠陥がおおい。既婚者の場合不妊女。
※A型に頭が上がらない。
※いつも不倫のきっかけを狙っている。(離婚者・破産者)
※自分の知らない話題が始まると不機嫌になり露骨に嫌な顔になる。
※貧乏臭い家に住んでいる。
※知ったかぶりするため平気で大嘘をつく
※他人には無関心を装うが実は他人の評価を凄く気にする。
※自己中なところは幼児園児の頃から成長しない。
※生保の調べではB型は胃がんになる確立が異常に高い。
※好物はゲテモノ
※要は馬鹿。
630ノーブランドさん:03/05/01 10:01
>>628
ルコックはなかなかかぶらない上に安くてオススメ
631>628:03/05/01 10:07
靴に興味を持ち始めた人が質問するスレ part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050778018/l50

オタは、漢字さえも読めないのか?
632628:03/05/01 10:11
>>630
ありがとうございます!

>>631
すれ違いでした
スマソ
633ノーブランドさん:03/05/01 10:16
>>631
一見親切そうだが、底意地の悪いやつ。
一言おおいんだーな。
634ノーブランドさん:03/05/01 10:24
プライド高いオタは氏ね
635ノーブランドさん:03/05/01 10:50
>>629 俺Bだけど全然あってない。もう少し研究してくれ。あまりにあたってないと面白くもなんともない。
胃癌うんぬんは知らないけど。
636ノーブランドさん:03/05/01 10:55
自分が思う自分
他人が思う自分
本当の自分
637ノーブランドさん:03/05/01 11:07
>>629
俺もB
>好物はゲテモノ

正解w
638ノーブランドさん:03/05/01 11:15
俺があたってるのは笑ってるけど本とはむかついてるぐらいだな。
ゲテモノなんか食えんし
639ノーブランドさん:03/05/01 11:18
B系はゲテモノ好きか
640ノーブランドさん:03/05/01 11:49
血液型が全てじゃないけど、
傾向として、性格が現れてくるのではなかろうか?
俺の傾向として、
O型の女・・・相手に尽くす。 八方美人。
B型の女・・・ストーカー的な面がある。
       わがまま
       好きになったら、他のものは目に入らない
A型の女・・・自分からあまり相手に 「好き」とか、
       「会いたい」とか言わない。
       デートするにも、相手が何か言ってきたら動く
       みたにな。
641ノーブランドさん:03/05/01 14:01
MERY VALENTINOっていうロゴが入ったサイフを発掘したのですが
これってVALENTINOとは非なるものですよねぇ・・・?
642ノーブランドさん:03/05/01 14:38
実家に4、5年前に買ったチェック柄の長袖のシャツがあったんですが、
チェックって今はダサイですか?
643こんなのか?:03/05/01 14:39
644ノーブランドさん:03/05/01 14:39
みなさんはTシャツやシャツは、いつもハンガーに掛けていますか?
たたんで置いとくとTシャツとかは着るときになると折った時の線が見えたりしてしまうので
645ノーブランドさん:03/05/01 14:41
Tシャツはたたむ。
シャツはハンガー。
あんま神経質になり過ぎないほうがいいよ。
646ノーブランドさん:03/05/01 14:41
シャツはハンガーへ、Tシャツは畳んで直せ
服やの通りに畳めば線なんて気にしない
つーか、畳み方大丈夫か?
647ノーブランドさん:03/05/01 14:46
すみません。どなたか>>624を答えて頂けないでしょうか?スミマセン
648ノーブランドさん:03/05/01 14:46
>>647
なぜマズイと思うんだい?
649>647:03/05/01 14:47
ヤフオクで見本を探しておいで
650ノーブランドさん:03/05/01 14:49
ほほぉ
ではTシャツより厚手のやつは?
カットソーというかスウェットというか
651ノーブランドさん:03/05/01 14:50
たたむ
652650:03/05/01 14:55
えっ
畳むの?めんどくさくない?
653>652:03/05/01 15:00
畳むのメンドイなら、洗濯表示見てないだろ?

Tシャツをネットで洗うとか知らんのじゃないか・・・
654ノーブランドさん:03/05/01 15:00
>>643
右の後ろ向きの人が着ているような感じです。
もうちょっと薄いですけど。
655ノーブランドさん:03/05/01 15:01
650は高いTシャツとか買ってないだろ
656ノーブランドさん:03/05/01 15:03
ユニのTシャツでも洗濯表示にはネット使用と書いてある
657650:03/05/01 15:09
お前ら、几帳面だな
658>657:03/05/01 15:24
メンドイ貴方にはオシャレは無理です・・・

興味だけ出たなら、ウニで上から下から中まで揃えて置くだけ良いでしょう。
659ノーブランドさん:03/05/01 16:48
どうやらブランド名らしいのですが、MKってなんですか?
660ノーブランドさん:03/05/01 16:49
>>659
タクシー?それもミシェルクラン?
661ノーブランドさん:03/05/01 16:50
マジレス
ミッシェルクラン
662ノーブランドさん:03/05/01 16:52
俺全部ハンガー。たたむのできない。
663660:03/05/01 16:53
ありがとございます
664ノーブランドさん:03/05/01 17:12
ハンガーは伸びるよな
665ノーブランドさん:03/05/01 17:16
>>664
だったら、店で使っているハンガーをどう説明するよ。
伸ばすためにハンガー使ってるってか。
666ノーブランドさん:03/05/01 17:18
てかどうでもいい
↓次の質問どうぞ↓
667ノーブランドさん:03/05/01 17:18
>>665
さぁ?ヴァカなんじゃない?
668 :03/05/01 17:27
夏に所謂半ズボンをはいときは
どんなソックスにどんな靴を履けばかっこいいですか?
669ノーブランドさん:03/05/01 17:44
小学生?
670ノーブランドさん:03/05/01 17:50
半ズボンにはビーチサンダルで決まりだろ。
671ゴルビー:03/05/01 18:07
SOPH.NET ってかっこいいですか?イメージ、品等含めて
ここのジーンズ買おうかなぁって思ったんで相談
672ノーブランドさん:03/05/01 18:15
シャツのインナーにタンクトップってありですか?
673ノーブランドさん:03/05/01 18:19
>>672
肌着用のはNG 
674ノーブランドさん:03/05/01 18:21
>>673
リブの入った物です。でもユニクロのですけど。
675ノーブランドさん:03/05/01 18:22
>>671
気に入ったならば買うよろし

>>672
それだとシャツのワキに汗が付いてしまう恐れがありそう
俺は汗っかきなのでインナーにはTシャツ使います
676ノーブランドさん:03/05/01 19:09
オトコですが、店員にエムでも大丈夫ていわれてエムサイズ買って家できてみるとぴちぴち‥ι腹のラインが‥こんな時どうしたらいいすか?
677ノーブランドさん:03/05/01 19:14
やせるしかない
オレもメンノンにのってたTシャツかってちょいでぶでしけた運命を体験した
678ノーブランドさん:03/05/01 19:16
>>676
レシートが残っていれば交換できるよ。
679ノーブランドさん:03/05/01 19:31
友達にバランスレザインウエナーとかいう
Tシャツ貰ったんですけど、これ有名でつか?

なんか意味の分からない落書きがイパーイ書いて
あって激しく(・A・)ダサイ!!んすけど、捨てようかな・・・
680ノーブランドさん:03/05/01 19:33
>>679
君の友達に聞いた方がイイと思うよ
たぶん>>679に書いた事言ったら殴られるね
681英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 19:36
>>979
バランスウェアデザインなら知ってるけど。
682ノーブランドさん:03/05/01 19:40
>>680
殴られるちゃうの!!???ガクガク
でも、こんなセンスない落書き何がいいのか
漏れにはサーパリーネ
>>681
タグみたら、バランスウェアレザインと英語で
書いてあります。タグは黒に薄い青色で変な線が
クロスしております。サイズはXLでつ
683167:03/05/01 20:01
白いTシャツにフードつきのアウターってあり?
684英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:05
>>682
じゃあもらうなよw売っちゃえば?
685ノーブランドさん:03/05/01 20:08
>>683
アウターの色によるんじゃない?
686英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:09
>683
いいんじゃない。白に合わない色って無いし。
687679:03/05/01 20:11
>>684
お前、欲しいのか?
688英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:12
>>687
俺プレーン指向だからいらない。
689ノーブランドさん:03/05/01 20:15
パタゴナというキャンプ用?のブランドについて教えてほしいのですが、
検索してもわからなかったので教えて下さい。
690英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:15
>>689
パタゴニア?
691ノーブランドさん:03/05/01 20:16
つれた!
692ノーブランドさん:03/05/01 20:19
>>691
ツマラナイからシンデクダサイ。
693英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:21
そういうのは釣りとは言いません。
694ノーブランドさん:03/05/01 20:22
英語くやしいときは悔しいといわんと体にわるいぞ。(マジレス)
695英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:23
悪いマジレスで悔しくないよこういう類の釣られ方。
696ノーブランドさん:03/05/01 20:25
>>690
ありがとうございました。たぶんこのブランドです。
評判としてはどのような感じですか?
697英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:27
>>696
質は結構高いと思う。値段も張るけど。
スレあるから読んだらイイと思うよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047183344/l50



てか釣りじゃねーじゃん。ヴォケどもw
698683:03/05/01 20:34
嬉しい事に反応があったので、詳しく書くと、

Tシャツ     半袖 (ホワイト 多少柄・文字等あり)
フード付アウター 半袖 (ネイビー〜ブラック 模様等無し)
クォーターパンツ 7分丈(ベージュかグレー 模様等無し)

ってな感じですが、あり?
当方男です。
改善点みたいな所とか、あったら教えて下さい。
しつこくてゴメンなさい。

699英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:36
>>698
若い子に結構よく見る格好ですね。ちなみに靴は?
700683:03/05/01 20:42
かなりの安物です。5000円くらいの。
http://www.rakuten.co.jp/kutu/449777/451573/476380/#447338
こんな感じです・・・・。
房なんで金無いんで。
もしよかったら698みたいな服に合うようなスニーカーとか
あったら教えて下さい。(できれば¥8,000くらいで・・・)
こんな奴に教えて下さい。
701英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 20:46
>>700
んー、これ履くならコンバースのオールスター履いた方がイイと思う。五千円あればお釣りくるし。
八千円出せるなら大手の靴屋行けば何か気に入るのあると思うよ。
ベタだけどナイキのエアフォース1とか
702ノーブランドさん:03/05/01 20:48
>>700
悪い事言わないから速攻で靴買い替えなさい
コンバースってメーカーのオールスターって言う靴か
アディダスって言うメーカーのスーパースターっていうのがいいと思うよ
703700:03/05/01 20:54
自分から言ってなんなんですけど、
安めのグラビスとかどうなんでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/jeflywest/115763/115788/
板違い的な発言になってしまいますが、
教えて下さい。
704ノーブランドさん:03/05/01 20:57
けっこうずんぐりした靴好きだね。さっきのといい。
好きな人はすきでしょう。スレあるんじゃないかな。
おれはちょっと苦手。どんぐり靴
705700:03/05/01 21:00
これ以上ココでスニーカーの話するのはなんなんで、
Gravis板行ってきます。
706ノーブランドさん:03/05/01 21:05
>>703
そうゆう類の靴が好きなんだ。漏れも坊の時は
そんな靴ばかり履いていたな。オサレに興味が
沸いてきたら激しくダサイ事に気が付いたw

まぁ、こんな感じの靴買いなされ
http://www.rakuten.co.jp/gettry/456095/479271/495339/#453085
707ノーブランドさん:03/05/01 21:06
>>701
お前のHNの英語って何か意味あんの?
708ノーブランドさん:03/05/01 21:10
http://no.m78.com/up/data/up011020.jpg
こんな感じの、丸首?マオカラー?って言うんですか?
男物で襟のないシャツを探しているんですけど、何かあります?
写真のは7年くらい前に買ったやつで、手入れしてましたがさすがに
ボロボロになってきたし、汗染みで汚れてしまいまして。
メーカーに問い合わせたら似たような物ももうない、との事。
新宿渋谷辺りの色んな店を回ったんですけど、どうにもピンとくる物
がないんです。贅沢言えば写真と同じような麻で長袖が良いんですけど。
709ノーブランドさん:03/05/01 21:13
>>708
ファッション雑誌買えば、そんな感じのシャツ結構載ってるよ
メーカー上げれば切が無い。
チィミの買ったメーカーの専売特許じゃないんだし
710ノーブランドさん:03/05/01 21:15
イッセイとかよくありそう。素材まで限定したいならオーダーしたら?
711ゴルビー:03/05/01 21:33
ヘンリーネックじゃだめなの?
712ノーブランドさん:03/05/01 21:42
全然ちがうじゃん。
713ノーブランドさん:03/05/01 21:43
714ノーブランドさん:03/05/01 21:46
リネンってアイロンまずい?
ストールがあるんだけどタグとったのどっかいっちゃって(^^々)
リネンの洗濯やアイロンのかけ方ややっちゃいけないこと教えていただけませんか?
715ノーブランドさん:03/05/01 21:48
ちぢむのやなら水洗い不可。
OKならあらっていいけどくちゃくちゃになるので
アイロンはスチームつかってください。
716ノーブランドさん:03/05/01 21:59
>>715 即レスありがとうございます。ドライの方が良いと言うことですよね。
信頼できるクリーニング店探さなくては。。。
717708:03/05/01 22:01
サンクス。とりあえず雑誌買うことから始めます。
24にしてファッション雑誌初めて買うなぁ・・・。
718ノーブランドさん:03/05/01 22:17
身長161cmの人って、パンツの丈どれくらいかわかりませんか?
719ノーブランドさん:03/05/01 22:18
>>718
股下89cm
720ノーブランドさん:03/05/01 22:18
大阪のモータウンってまだあるんでつか?
721ノーブランドさん:03/05/01 22:18
人それぞれだと思うけど。自分は160で74,5.
722721:03/05/01 22:21
すまん。細身のやつね。
723ノーブランドさん:03/05/01 22:21
>719
ウラヤマスィ…
724ノーブランドさん:03/05/01 22:22
パンツの丈は履いて決めて下さい。
自分の好みはもちろん、あわせる靴なんかでも印象は変わります。
725ノーブランドさん:03/05/01 22:23
>>718 お前はレディメイドか!?
バカな質問は止めてくれ
726718:03/05/01 22:27
>>725
身長161cmの人って、パンツの丈どれくらいかわかりませんか?
727ノーブランドさん:03/05/01 22:29
何でそんなに必死なの?
728ノーブランドさん:03/05/01 22:30
荒氏ですよ。ほっときましょう。
729718:03/05/01 22:30
>>727
身長161cmの人って、パンツの丈どれくらいかわかりませんか?
730英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 22:30
>>726
70弱くらいじゃないの?てか試着しなよ。
731718:03/05/01 22:31
店にいけなくて通販で買うからに決まってんだろヴォケ!!
732ノーブランドさん:03/05/01 22:31
>>326 じゃあ、一度同じぐらいの背のやつ何人か並べて見ろ!!!
どれだけのやつが同じ脚の長さか、またそのとき自分のどれだけバカな質問してるかわかるだろう。
733ノーブランドさん:03/05/01 22:31
長めに取っておいて裾上げでええやん
734英語 ◆good8n2m4. :03/05/01 22:32
メジャー買ってきてはかればいいじゃn
735ノーブランドさん:03/05/01 22:32
じゃあ、はかれよ
736ノーブランドさん:03/05/01 22:33
>>731
>721
たぶん平均ぐらいだから参考に。
手持ちのパンツはかってみた?
737ノーブランドさん:03/05/01 22:33
>>731
手持ちので調べて下さいカスめ
738718:03/05/01 22:34
>>737
身長161cmの人って、パンツの丈どれくらいかわかりませんか?
739ノーブランドさん:03/05/01 22:35
みなさん、頼むから718は放置してください
740ノーブランドさん:03/05/01 22:35
もういいよ。スレとまるからやめれ。
741ノーブランドさん:03/05/01 22:41
このスレで質問するような奴が通販でなければ手に入らないようなものを買うの?
742ノーブランドさん:03/05/01 22:46
743ノーブランドさん:03/05/01 22:46
シャツのしわを綺麗にとりたいんですがアイロンかけなきゃだめですかね?
744ノーブランドさん:03/05/01 22:47
ソーリー
745ノーブランドさん:03/05/01 22:48
リーバイスのレングスって一番短いの34なんでしょうか?
31か32があれば嬉しいんですけど、見たことないんです。
分かる方教えていただけますか?
746ノーブランドさん:03/05/01 22:50
>>743
アイロンがめっさ単純ですよろしく。
747ノーブランドさん:03/05/01 22:51
>>745
レディースになっちゃうんじゃない?
748ノーブランドさん:03/05/01 22:53
電車とかで椅子に座ると足首が見えてなんか情けないです、
これってパンツの丈が短いからなんでしょうか?
749ノーブランドさん:03/05/01 22:55
そんなもんじゃない?
750ノーブランドさん:03/05/01 22:55
足組んでる?
751ノーブランドさん:03/05/01 22:57
>>748
そういうものです。
752ノーブランドさん:03/05/01 22:57
>>748
短いからそうなんだろ、、
お前はアッホか?
753ノーブランドさん:03/05/01 22:58
ワールドワイドラブってどんなブランドですか?
754ノーブランドさん:03/05/01 23:01
>>747 どうもです。
れでぃーすですか・・・それぐらいの長さデザイナーズではそれなりにあるんですがね・・・。
メリケン人は足長いんですね、やっぱり。
755ノーブランドさん:03/05/01 23:02
なんか意見が真っ二つなんですけど、つまりパンツの丈が短くなくても足首は見えてしまうものなんですかね。
>>752
アッホかもしれません、でも気になったので聞いてみました、貴重な意見ありがとうございます。
756ノーブランドさん:03/05/01 23:05
>>755
細いパンツはくるぶしぐらいできる人が多いからみえる。
太目はながく切るから見えない。
普通のストレートはあしとか組んでると見える。
757ノーブランドさん:03/05/01 23:39
この前の夜、ストールをベルトとして使う使い方教えてくれた人ありがおとう。
かなり評判良くって嬉しかったので
報告&お礼でした。
758ノーブランドさん:03/05/01 23:40
>>757
どういたしまして。おやくにたててうれしいよん。
759ノーブランドさん:03/05/02 00:06
ポップなドクロやスター、デカデカとしたメッセージプリント
なんかが多く使われているブランドっていったらどんなのがありますか?
760ノーブランドさん:03/05/02 00:09
ポロシャツの上に羽織るものって何がいいですか?
761ノーブランドさん:03/05/02 00:15
>>760
襟の高いシンプルなブルゾン
762ノーブランドさん:03/05/02 00:24
ベースボールシャツの下には何を着れば格好いいですかね
763ノーブランドさん:03/05/02 00:26
セレクトショップに興味を持ち始めたんですが、BEAMSならBEAMSだけでってことじゃなくSHIPSやアローズなどのセレクトショップのものを混ぜるべきなんですか?
764ノーブランドさん:03/05/02 00:26
は?
765ノーブランドさん:03/05/02 00:28
べき、かどうかはしらないけど
それぞれ入ってるブランド把握して使い分けると便利。
766ノーブランドさん:03/05/02 00:28
>>763
面白いこと言うね。帰って良いよ。
767ノーブランドさん:03/05/02 00:28
ファ板ってつまんなくなったね
768英語 ◆good8n2m4. :03/05/02 00:29
>>759
stussy
>762
Tシャツ。
>>763
ファッションにshouldは無いと思う。幅広く見てそのなかでイイと思ったもの、持ってる服に合いそうなものを選んでいけばいいんじゃないかな。
769ノーブランドさん:03/05/02 00:31
>>761
サンクス。
参考にします。
770ノーブランドさん:03/05/02 01:03
APEってTシャツほしいんですけどどこでかえますか?

通販の広告で安く載ってるの買った人いますか?
771ノーブランドさん:03/05/02 01:04
そんなもん買うな。
772ノーブランドさん:03/05/02 01:05
だめですか
773英語 ◆good8n2m4. :03/05/02 01:06
>>770
偽物だからやめとけ。
BUSY WORK SHOP sapporo
BUSY WORK SHOP aomori 
BUSY WORKS SHOP sendai 
NOWHERE maebashi
BAPEXCLUSIVE
BUSY WORK SHOP harajuku 
BUSY WORKS SHOP nagoya 
BUSY WORK SHOP kyoto 
BUSY WORKS SHOP osaka
BUSY WORK SHOP hiroshima
BUSY WORKS SHOP matsuyama 
BUSY WORKS SHOP fukuoka

これ以外で買わないのが懸命
774ノーブランドさん:03/05/02 01:14
エイプのユーザロックのTが欲しいんだけど
新品じゃ手にはいらなさそうだし通販の
ぱちもん買うかもry
やっぱ質が悪いかな??洗っただけで伸びたり
しなけりゃ買うかもなー
775ノーブランドさん:03/05/02 01:44
素朴な疑問なんですが、スパッツってもうヤバイですかね?
ドット柄でレースのついた可愛い奴見つけて
衝動買いしちゃったものの、回り見ると誰も履いてないのでちょっと気になってきた…。
もう出かけるときに着ようって、合わせる服も決めてあるんだけど…
いかんせん不安で…
776ノーブランドさん:03/05/02 01:45
へいき。暑くなってきたからみんな脱いでるだけ。秋冬はまた復活すると思われ。
はこうよ。
777ノーブランドさん:03/05/02 01:49
アラヤダ!レスハヤイジャナイノー!(゜Д゜)

良かった…んじゃ思いきって履いてみます。
早く、冬来ないかな。
色違いで沢山買ってしまったから、この冬は履き倒すぞ。
778ノーブランドさん:03/05/02 01:53
はやいでしょ。w
ひまなの。この季節タイツだとあついけど(見た目)スパッツはまだまだOKだよ。
今&秋冬ということで。冬はまたはける。保証します。
779ノーブランドさん:03/05/02 03:12
バカバカしい質問ですが…
最近某ロックアーティストに興味を持ちました。
んで、そのアーティストのTシャツが欲しいんだけど、
そういうのって普通に街で着てもおかしくないものなのですか?
それとも「ライブ用」なのかなぁ…

みなさんの意見聞きたいです。
780英語 ◆good8n2m4. :03/05/02 03:29
>779
バンドTだね。結構街とかで見るよ。
今日はレッチリとレディオヘッドのを着てる人見たな。
781ノーブランドさん:03/05/02 03:31
ロックアーティストのTシャツだけじゃわからんだろ。
782ノーブランドさん:03/05/02 04:01
ラガーシャツってどうなの?前は結構着てる人みたけど。

今年着ようと思ってるんだけど・・・
783ノーブランドさん:03/05/02 04:12
>>774
シェリーは出たけどユーザロックのは一般では(B)TVのプレゼントでしか
まだ出てないはずだから、本物がよければもう少し待った方がいいよ。
年内に(10月前後までに)残りの6枚出るはずだから。
今買うと売ってないから間違えなく偽物ってわかる。

質は買ったことがないから解らないけど、本人の着方次第では?
偽物はタグの裏がどうとか洗濯するとどうとかって書いてあったりするけど
パッと見で解るとは思えないし解らないから皆「本物ですか?」って
書き込みとかするんだろうし。ただ「PUFFYXAPE」みたいに明らかに
プリントが本物と違っておかしいのはやめておいた方がいいと思うよ。
784ノーブランドさん:03/05/02 07:52
金ないんですが、オシャレしたいんです。誰か貧乏でもオシャレな人いませんか?話し聞かせてください。
785ノーブランドさん:03/05/02 09:44
>>784 なんかそんなスレあったぞ。検索してみ?
786ノーブランドさん:03/05/02 11:35
プップクプーの顔ください。
787ノーブランドさん:03/05/02 11:42
age
788ノーブランドさん:03/05/02 11:50
今年の夏にベストを中心に服をまとめたいと思ってるんですが
紺のラルフのベストだと厨房に思われますか?
ジーパン、Tシャツ、ベスト、はっとって感じをイメージしてるんですが。
789ノーブランドさん:03/05/02 11:53
>>788
ベストを中心にするのはやめとけ
790ノーブランドさん:03/05/02 15:40
赤のTシャツを厨房っぽくならないようにキレイめに着るにはボトムスはどんなのがいいですか?ジーパンはだめですかね。
791ノーブランドさん:03/05/02 15:43
いいけど。白い麻パンとかは?
792ノーブランドさん:03/05/02 16:50
ちょっと疑問なんですけどファッション雑誌とかの最後のほうとかに
Tシャツの通販とかありますよね。それってへんに安くないですか?
偽者?ですか?
793ノーブランドさん:03/05/02 16:51
↓↓ここをクリック↓↓
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat
794ノーブランドさん:03/05/02 16:53
>>792
正規代理店以外での購入は全て偽者と思ったほうがいい。

特に雑誌に載っているような安売り業者は怪しさ100倍
795ノーブランドさん:03/05/02 17:06
つきにいくらぐらいつぎ込めばおしゃれになれるのでしょうか?
またオシャレさんたちは何セットくらいの服を持っていて、着まわしているのでしょうか?
796ノーブランドさん:03/05/02 17:09
半袖のTシャツだけの人って今どれくらいいます?
797ノーブランドさん:03/05/02 17:12
>>789
何でベスト中心は駄目なのでしょう?ダサイですか?
798ノーブランドさん:03/05/02 17:20
>>796
君の町ではどうだい?

>>795
人それぞれで回答など無いよ。
多ければ選択肢が多いだけでそれがお洒落とは直接つながらない。
つぎ込むお金に関しても同じ事。
799ノーブランドさん:03/05/02 17:31
じゃあ最低いくらかけたい?
800ノーブランドさん:03/05/02 17:35
ニット帽のように 頭を包み込むような感じの帽子(夏用)があれば教えてください。
801ノーブランドさん:03/05/02 17:35
>>794
そうですよね。ありがとうございました
802ノーブランドさん:03/05/02 17:37
>>800
ビーニー
803ノーブランドさん:03/05/02 17:37
この際だから言わせてもらう。
おまえら、2だ、3だなどと、騒いでいるが、
この掲示板にはもっとすごい神みたいなやつがいる。

そいつは1001さんだ。
人に敬意をあまり払わない俺でも、この人だけはさん付けさせてもらう。
確実に鮮やかに1001を狙って取ってくる。
いつ、どの板でもどんなスレでも、きっちり狙ってる。
聞いた話だが、特別な専用ブラウザーを使ってるらしいんだ。

もっとすごいのがそのコメントだ。
「このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。」
可も無く、不可もなく。シンプルこの上ない。

かっこいい。
おれも1001さんに、あやかろうといつも狙っているのだが、、、
いつも1001さんに先を越される。
おまえら、2とか3とか言う前に1001を一回でも取ってみろ。
そのときは認めてやるよ。
804ノーブランドさん:03/05/02 17:37
ビーニーってかぶるとき耳隠しちゃおかしいですかね?
805ノーブランドさん:03/05/02 17:59
チノパンのカーキ色に黒のスニーカーって変ですか?
806ノーブランドさん:03/05/02 18:06
>>795
シーズン50×8シーズンぐらいやればどんなにいやでもおしゃれになるだろ。
807ノーブランドさん:03/05/02 18:17
オシャレじゃ無い奴はお金持ちに多いな
808ノーブランドさん:03/05/02 18:17
シーズン50×8シーズンって?
809ノーブランドさん:03/05/02 18:21
>>807

なんちゅう理論じゃw
810ノーブランドさん:03/05/02 18:27
>>808
1シーズンに50万使うのを8回やればいいって事かと。
くそわかりづらい言い回しだけど。
811ノーブランドさん:03/05/02 18:34
>1シーズンに50万使うのを8回

一年に200万もつかうの?

812ノーブランドさん:03/05/02 19:22
丸井系ってどんなブランドたちのことですか?
初心者でざんぜんわかりません
813ノーブランドさん:03/05/02 19:24
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32130524
↑こんな感じのはどうやって着こなせば良いですかね。柄はチェックです
814ノーブランドさん:03/05/02 19:27
レイヤード
815ノーブランドさん:03/05/02 19:43
襟無しシャツの長袖って売ってる?
816ノーブランドさん:03/05/02 19:45
コレクションの世界では
SSとAWの二期だが。
817ノーブランドさん:03/05/02 19:50
馬鹿?
818ノーブランドさん:03/05/02 19:54
あれなんかいろいろと。
だからさ。年100ぐらいで4年ぐらいかけてまたーりと服かってれば
いやでもお洒落になる(ある程度服に詳しくなる)、っていいたかったんだけど。
819127:03/05/02 20:24
すみません、この質問二回目なんですが、ニットビーニーを夏にも被りたいんです。
つば付きとかじゃなく、ノーマル(?)(冬場によく見るようなやつ)のを被りたいんですが、それに合った夏のファッションってありますか?

820ノーブランドさん:03/05/02 20:26
夏は頭くさそうだな〜
821127:03/05/02 20:52
>>820
でも、夏にも一応対応してるんですよね?
ファッションの事は疎いんですけど、このサイトの「SS WATCH」ってやつがそうみたいなんで。
http://www.servalife.com/cgi-bin/shop.cgi?cid=5
822ノーブランドさん:03/05/02 20:53
多分そのうち
ハゲヅラ板のお世話になると思うが
それでもいいのか?
823ノーブランドさん:03/05/02 21:00
チェックシャツのインナーにボーダーロンtっておかしい?
824ノーブランドさん:03/05/02 21:09
>>823
やっちまった。それおれ。変なのか?別に変ではないと思った。かっこいいかは微妙だけど。
825127:03/05/02 21:10
>>822
一応覚悟してます・・・。
826ノーブランドさん:03/05/02 21:10
>>823-824
うるさくはなるけど
まあそれを活かせばイイわけで
827ノーブランドさん:03/05/02 21:30
カットソーのアクセント教えて。
828ノーブランドさん:03/05/02 21:46
はい?どういう意味ですか。もちっとくわしくかいてよ。
829ノーブランドさん:03/05/02 21:58
黒のメッシュのハットが欲しいんですけどいいとこありませんかね?
830ノーブランドさん:03/05/02 22:23
スエードのジャケットの修理をしてくれるイイ店ないっすかね?表面を滑らかにしたいんですけど。
831ノーブランドさん:03/05/02 22:29
いままで夏はTシャツ+軽いブルゾンなんかで過ごしてきたのですが
今年からは雰囲気を変えてシャツなんかを着てみようと思うのですが
半そでと長袖。ぶっちゃけ買うならどっちがいいでしょうか。
お金ないんで好きなブランドのだと13000位で一枚かっておしまいなんです。
どうかも単純にあなたの好みで教えてくだせえ。
832ノーブランドさん:03/05/02 22:29
僕、ちんかめのためにsmart買ってます
833ノーブランドさん:03/05/02 22:30
>>830
クリーニング屋で手入れしてもらう。
けどそういうのは自分でやるもんだよ。
834ノーブランドさん:03/05/02 22:33
バーバリーブラックレーベルのグレー基調の
チェックの長袖シャツプレゼントで貰ったのですが
こういった感じの物は着た事がないので
ボトム、靴などどうあわせばいいのか誰か教えて下さい。

サイスは1となってるのですが
身長165で細身の自分にはちょっと丈が長いように思うのですが
大きめに着てもださくないですか?
835ノーブランドさん:03/05/02 22:35
>>833
クリーニング屋でやってくれなかったんですけど・・・。
自分でやるってどーやってやるんですか?
836ノーブランドさん:03/05/02 22:36
最近、ズボンの片方のスソをひざくらいまで上げるのをよく見かけます。
何故&どうなんでしょうか?
837ノーブランドさん:03/05/02 22:37
>>836
どこの地方の方ですか?
838ノーブランドさん:03/05/02 22:39
>>835
スエードシャンプー+栄養スプレー+ブラッシング
もしくは栄養スプレー+ブラッシングだけ。
839ノーブランドさん:03/05/02 22:41
>>831
らんぐ。
>>834
すそちょっとならカットしてもらったら?他の部分のサイズはOKなの?
デニム+Tとかでゆるく着るのがぶなん。
840ノーブランドさん:03/05/02 22:44
>>837
一応横浜です。
自分は言葉足らずで表現しにくいけど、長いズボンを右足はそのままで、左足はひざ(下)まで、あげるみたいな感じです。
841ノーブランドさん:03/05/02 22:50
>>838
そーゆうのって普通に売ってるんですか?
842ノーブランドさん:03/05/02 22:50
>>841
売ってる。ハンズとか。
843ノーブランドさん:03/05/02 22:51
G−SHOCKってもう廃れてんの?
844ノーブランドさん:03/05/02 23:02
オーバーウォールを着たいんですけど
かっこいい着方とかってありますか?
女です。
845837:03/05/02 23:10
>>836
ごめんなさい。ちょいと毒舌でした。
なんでそんな言い方をしたかというと、いわゆる外人のB-BOYの人達が
ダボダボのパンツを片方だけ捲り上げるっていうのが昨年あたりに流行ったんですね。
それで日本のワルぶっているお子さん達がこぞって真似したんです。それで、そんな人達は今年になって見てないので
まだ時代遅れの人がいる場所があるんだなぁって思ったんです。

それで、肝心の質問ですけど、テレビが言ってたんですが(笑 元は軍の人が「自分は武器を持ってないからお助けを!」て時にまくるそうです。
でそれを外人の悪そうな人が真似したと。
それでそれで、どう思うかですが 自分はかっこいいとは思わないです。
846ノーブランドさん:03/05/02 23:10
>>842
なるほどー。ありがとございました!
847ノーブランドさん:03/05/02 23:21
片AGE、今日までに5匹ぐらい見たYO!
奴らなかなかシブトイ。
848ノーブランドさん:03/05/02 23:21
>>837サンコス!
849ノーブランドさん:03/05/02 23:25
Akimineのカーキ綿パンっておっさんですかね?
850ノーブランドさん:03/05/02 23:27
バンドTが欲しいのですが、
東京近郊ではどこら辺で買えますか?
851肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/05/02 23:36
しゃべり場見れ!面白そうだぞw
852ノーブランドさん:03/05/02 23:51
見てる。
校則で茶髪禁止とかあるのか・・・

とりあえず、スポ刈で緑のジップアップブルゾンの少年を応援しよう(w
853ノーブランドさん:03/05/02 23:57
中3でコスプレゴスロリの中国人の人萌え(w
854ノーブランドさん:03/05/03 00:05
全身黒の短髪は間違い無くオタだなw
855ノーブランドさん:03/05/03 00:13
はあ?そんなんことないんじゃないの?バランス、アイテム次第でしょ。
856ノーブランドさん:03/05/03 00:16
メガネデブ
ヽ(´ー`)ノマンセー
857ノーブランドさん:03/05/03 00:19
友達からwhoeverってブランドのシャツ貰ったんだけど、これって何系のブランドなの?
858ノーブランドさん:03/05/03 00:19
>855
多分、しゃべり場出演者のことを言ってるんじゃない?
ニキビ痕とか、確かにオタっぽい。

しかしこの出演者全員10代か・・・若ぇ(;´ー`)y-~~~
まぁしゃべり場に出演してる時点でかなりイタイので、
これからおしゃれしようとする人にはオススメできない。

859ノーブランドさん:03/05/03 00:25
Tシャツにペイントしたり、鋲を打ったりしたいしたいのですが。
そういう素材を取り扱うお店ってありませんか?
860ノーブランドさん:03/05/03 00:25
>>859
ハンズ。
861ノーブランドさん:03/05/03 00:25
ハンズロフトユザワヤオカダヤ
862ノーブランドさん:03/05/03 00:29
東京近郊でユーズドのサングラスを売ってるところを教えてください
ラグタグ少ないし
863ノーブランドさん:03/05/03 00:35
古着屋一般
864ノーブランドさん:03/05/03 00:37
新品買おうよ…
865ノーブランドさん:03/05/03 00:38
ヴィンテージってことじゃないの?>>864
866ノーブランドさん:03/05/03 00:39
>839レスサンクス
シャツは袖や身幅はいい感じなんですが
着丈が長いような気がして・・・
だいたいお尻が隠れるくらいの丈なんで
自分はいつもけっこう短めを好んで着てるので
すごくダボダボに感じるのですがどうでしょう?
あとジーンズってブラックデニムしかないんですが
これであいますか?
867ノーブランドさん:03/05/03 00:41
>>866
重いから靴白にしてね。
おしりかくれちゃうんなら出してきるには長いよ。
きってもらいなされ。長袖?
868ノーブランドさん:03/05/03 00:48
近頃、服に興味を持ちだしたど田舎出身です。
今までは服なんぞと、適当に買って着ていたのですが、
この頃から街の方へ出て買い物するようにしています。
それで一つ質問したいのですが、
街中歩いてると服屋の店員がすぐ声をかけてくるんですよ。
それが黒人の方なども多くて。
当方リア中で服装もまだアレな感じで、余計に声がかかってきてる気がして;
とりあえず今は軽く流してそそくさと逃げていってるのですが。
ああいう呼び込みなんかしてる店に入っていっても別に大丈夫なんでしょうか・・?
869ノーブランドさん:03/05/03 00:50
らちられて殺されることはないけど入ってかないほうがいい。
870ノーブランドさん:03/05/03 00:56
>867
長袖です。
貰った時にこれが一番小さいサイズだったよと言われました。
シャツの着丈って切ってもらえるんですか?
871ノーブラさん:03/05/03 01:01
声かけてきたニグロには、うるせー奴隷が!Kick your ass!って言ってあげてね
872ノーブランドさん:03/05/03 01:04
それを言うならKiss me ass!だろ
873ノーブランドさん:03/05/03 01:25
>>870
リフォーム屋(ジーンズとか切ってくれるところ)クリーニング屋といっしょになってたり
するから持っていき。

おまえらkiss my ass だから。
874ノーブランドさん:03/05/03 01:52
肩の縫い目ってどの辺りに来るのが自分にあった肩幅の服になるんですか?
875ノーブランドさん:03/05/03 01:54
857 :ノーブランドさん :03/05/03 00:19
友達からwhoeverってブランドのシャツ貰ったんだけど、これって何系のブランドなの?
876ノーブランドさん:03/05/03 01:57
なんでそんなに系統にこだわるの?
何系か知らないけど自分の趣味ならそれでいいだろ。
877ノーブランドさん:03/05/03 01:58
>>874
セットイン(ふつうの)なら肩の一番でてるところかやや内側。
878ノーブランドさん:03/05/03 02:02
>>877
サンクス。参考になりました。
879ノーブランドさん:03/05/03 02:11
>>870
着丈は切ってもらえるけどちょうどお尻が隠れるくらいがジャストだよ。
下手に切ると全体のバランスが悪くなって滅茶苦茶になるのでご注意を。。。

ちなみにものの本によると、後ろの裾の一番長い部分が
お尻の下15cm位にくるのが正しい長さだそうです。
880ノーブランドさん:03/05/03 02:30
881ノーブランドさん:03/05/03 02:32
中学生までならいいんじゃない?
882ノーブランドさん:03/05/03 02:33
>>881
ネタうぜえ
883ノーブランドさん:03/05/03 02:33
>>879
尻全部かくれるとちょっと重たいよ。パンツの太さ、形によって調整すべし。
884ノーブランドさん:03/05/03 02:33
>>880
激しくダサイ。以上。
885ノーブランドさん:03/05/03 02:34
>>882
ネタじゃないよ。
マジレスだよ。
886ノーブランドさん:03/05/03 02:35
>>882
ネタって何が?
887ノーブランドさん:03/05/03 02:35
>>885
マジで?
大学生までならOKだろ
888ノーブランドさん:03/05/03 02:37
好きじゃない。以上。
889ノーブランドさん:03/05/03 02:38
ヤフオクとかで靴もありますが、
水虫とかそういう危険は無いのでしょうか・・
890ノーブランドさん:03/05/03 02:38
>>887
マジレスするが、大学生でそれ着てたら間違い無くオシャレとは思われない。
むしろダサイ。
891ノーブランドさん:03/05/03 02:39
>>889
当然あるでしょう。靴は中古はさけたほうが無難。
>>889
かなり失礼になるが質問できいてみれw
危険は充分にあるよ
893ノーブランドさん:03/05/03 02:40
でもairwalk流行ってるよ。












着てて御洒落なやつみたことないけど
894ノーブランドさん:03/05/03 02:41
>>890
オシャレになるには何を着ればいい?
895ノーブランドさん:03/05/03 02:43
>>894
オシャレな服
896ノーブランドさん:03/05/03 02:46
上でシャツの着丈云々って言ってるのレディースの話?
ならヒップ全部隠れると重たいよね。
>>894
その質問の明確な答えは無いと思う。
898_:03/05/03 02:48
>880
1,2年前のユニと同系列。
ヨーカドー、ダイエーでセールしてそう。
899ノーブランドさん:03/05/03 02:49
>894 & 895
心からワラタよ

俺も周りからオシャレに見せたいんですけど
上から下まで何揃えたら良いですか?
900ノーブランドさん:03/05/03 02:50
>>899
何も揃えないというのもオシャレ。
901ノーブランドさん:03/05/03 02:51
細身でシルエットが綺麗なパンツを知ってたら教えてくださいな。
デニムでも綿パンでもいいし、裾がちょっとフレアしていても良いです。
なんか見つからない・・・
ちなみに男です。
902ノーブランドさん:03/05/03 02:51
>>901
903ノーブランドさん:03/05/03 02:52
オシャレに見せたい奴多すぎるぞ
904ノーブランドさん:03/05/03 02:52
>>894
まぁそういった服を選んでしまう位だから、たぶんジーンズメイトレベルのショップにしか行った事が無いんだろう。
とりあえず地元のお手軽ショップから一時足を洗うつもりで、雑誌を読んで気になったショップにドンドン行け。

905901:03/05/03 02:54
>>902
戎って綺麗なの?
そう言うイメージ無かったんだけど
906ノーブランドさん:03/05/03 02:54
ジーンズメイトって利用してる人多いんじゃないの?
907ノーブランドさん:03/05/03 02:55
>>899
この板のどのスレ見ても、各人のオサレの基準って違うから
何気にオサレに見える格好って一言じゃ言い表せないんじゃない?

そんなの追求するよりも、自分が着てて楽しいような服着た方が、
いいと思われるが・・・
908ノーブランドさん:03/05/03 02:55
>>901
「シルエットが綺麗かどうか」おまえは判別できるのか?
909ノーブランドさん:03/05/03 02:57
>>905
FUBU
910>899:03/05/03 02:59
オサレなトップス
オサレなボトム
オサレなハット
オサレなベルト
オサレな小物

この辺りは、金さえあれば揃えるけど結局の行き先は

オサレな容姿・・・プライスレス
911ノーブランドさん:03/05/03 02:59
>894 >>899

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19728897

とりあえずある程度の人からはオシャレさんだと見られると思うが。
912ノーブランドさん:03/05/03 03:00
>>906
誤解の無いように一応補足。
ジーンズメイトでも確かに多少使えるものもあるが、メインに取り入れるには危険な物が多い。
そういった意味では、初心者には危険かも。
とりあえず「一時」撤退して、自分に合った服装が見え、センスが磨かれてきたら
もう一度戻ってくればいい。って意味。
913901:03/05/03 03:00
話しにならないねー
質問に質問で返すしFUBUなんて厨だって着ないでしょ。
質問スレが見つからなかったから、
初心者スレなここで聞いたけど答えも初心者だな・・・
914ノーブランドさん:03/05/03 03:00
>>910
座布団3枚。ほんとそうだとおもう。
本人の使い方次第、雰囲気次第だよ。
915ノーブランドさん:03/05/03 03:01
>>913
じゃあ聞く必要ないやん
916ノーブランドさん:03/05/03 03:02
>>911
ワラタ

着こなしが難しそうだな(藁
917ノーブランドさん:03/05/03 03:02
>>901
お前の好きなブランド述べよ。
918ノーブランドさん:03/05/03 03:04
>911
ワロタ
919ノーブランドさん:03/05/03 03:07
ディオールオム。ウールの方ほそくてきれい。
ラング。定番

つかどんなアイテムがほしいのよ。
920901:03/05/03 03:11
あ、ラングがあったか。
ディオールはなんかハイソな感じでちょい怖。
ウールはこの時期熱くない?

グレー系で細身が欲しい。
何が欲しいとか言われると明確には答えられないんだスマン。
ブッシュパンツなんかも良いと思ってる。
921ノーブランドさん:03/05/03 03:11
age
922ノーブランドさん:03/05/03 03:13
ブッシュパンツってなんだ?
923ノーブランドさん:03/05/03 03:15
>>920
サマーウール暑くないじゃん。そのまま飯屋いけて便利。
ディオールはいそじゃないよ別に。値段はたかいけど。
きれい目ならラング、コスあたりが妥当なラインかなあ。
サンローランも細いのつくらせたらきれいそう。

なんだかんだで困ったらラング。
ブッシュパンツは守備範囲外。すまそ。
924ノーブランドさん:03/05/03 03:17
前にカーゴパンツのポケットみたいなのが
付いてるやつじゃないの
925ノーブランドさん:03/05/03 03:21
うんだけどどこのがいいかがわかんない。
926901:03/05/03 03:23
普段UCとかも着てるしキレイ目を目指してることもないんだけど。
カジュアル崩しって感じが好き。
金はあんまり無いのでディオールはパスかな。
ラングとコスあたってみます。
どうもありがとう。
927ノーブランドさん:03/05/03 03:26
>>926
いえいえ。UCとかあわせてもなじむと思うよ。
両方シンプルだから。いいのあるといいね。
928ノーブランドさん:03/05/03 03:31
スーパーとかでエドウィンの503が4900円とかで売ってますがこれは品質に問題ないんですか?
929ノーブランドさん:03/05/03 03:33
スーパーとかで
930ノーブランドさん:03/05/03 03:33
わかんない。B級品とかそういうふうに書いてないんだったら
なにかあったらクレームつければいいんじゃない?
931ノーブランドさん:03/05/03 03:34
朝日を見に行こうよ
932 ◆HWBL.M9EDg :03/05/03 03:39
( ´_ゝ`)アッソ
933ノーブランドさん:03/05/03 03:45
        _
             /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
934ノーブランドさん:03/05/03 04:38
最近、街でよく見る派手な服装(80年代リバイバルスタイル?)は誰が流行らせたんですか?
935ノーブランドさん:03/05/03 04:49
それは女優の磯野貴理子さんが流行らせました。
大女優の磯野貴理子さんはファッションリーダーです!
936ノーブランドさん:03/05/03 06:11
トップスが無地などでシンプルな場合は
パンツを柄物などにすればお洒落にまとまりますか??
例・チェックパンツ、明るい色のパンツ、カスタムジーンズなど,,,
937ノーブランドさん:03/05/03 06:18
うすいピンクのTシャツ探してるんですが、札幌市内でありますか?
938ノーブランドさん:03/05/03 06:35
2P、3PパックTシャツで、もっとも首周りの耐久性(伸びないやつ)が
あるのはどこのメーカーのやつでしょうか?。
939ノーブランドさん:03/05/03 06:47
ユニクロ。マジレす。
940ノーブランドさん:03/05/03 10:39
men’s voi の今号は
voiに入ってるやつですか?
単品ではうってないのでしょうか?
941ノーブランドさん:03/05/03 10:47
ちょっとききたいことが。
ファッション誌も後ろの方とかHECTICとかAPEとかが
4000で売られてるじゃないですか。これって絶対パチっすよね?
としたら、何で名高いファッション誌までパチモン店紹介するんでしょうか?
広告と割り切ってて、別に紹介してるって事ではないにしても
ファッション誌とか買ったばっかの人とかは間違えて買っちゃいそうなんですが。
たとえば誰かが買ってパチって気がついたときとか、雑誌側に責任はいかないのか???
ミスターハイファッション 休刊らしいね 哀
943ノーブランドさん:03/05/03 10:56
ラルフローレンのスレありますか?
944ノーブランドさん:03/05/03 11:33
>>937
SILASが出してたな
945ノーブランドさん:03/05/03 11:58
半袖のUネックカットソー買ったんだけど着合わせに困ってます。
色は白、かなり薄手。結構タイトな感じ。
シャツのインナーとかに使えばいいのかな?
あんまり筋肉ないからこれ単品で着るのも恥ずかしい(´・ω・`)
アドバイスお願いします。

 【性別】男
 【年齢】20
 【身長体重】171cm 62kg
 【住所】狛江
 【経済事情】1万ぐらい
 【現在所有のアイテム】黒のテイラードジャケット、リーバイス501、
 【普段の格好、好きな格好】きれいめ寄り
 【好きな色、駄目な色】特になし
946ノーブランドさん:03/05/03 12:02
服かいにいくときみなさんは友達と?それとも一人で?
947ノーブランドさん:03/05/03 12:03
両方。本気モード(シーズン頭たくさん買うとき)は一人。
948946:03/05/03 12:09
俺優柔不断だから一緒にいく友達をかなり待たせて結局終盤には煽られます。
949bloom:03/05/03 12:09
950ノーブランドさん:03/05/03 12:12
>>948
あーでもない、こーでもないいってるのか?
そりゃそうだろ。w

マジレスすると俺もシーズン頭は取っておいてもらったの以外にも沢山試着して
買うから結構時間食う。平気で数時間。そういう時は人を待たせるの悪いから
(俺だったら待ちたくないし)一人で行く。
いいのがあったらかおっかなあ、ぐらいなら友達といっても問題なし、と思われ。
951ノーブランドさん:03/05/03 12:27
最近ファッションに興味を持って
始めてスマートを買って読みました
たしかにカッコイイなぁと思うグッズが沢山ありましたが
モデルが嫌です、髭、ロンゲばっかりやし、ファッションも子供っぽくて汚い印象を持ちました
そこで
おすすめの大人向け男性ファッション誌教えてください
ちなみに19♂です
952ノーブランドさん:03/05/03 12:30
おとなねえ。MRなくなっちゃったし。
メンズノンノみてみたら?
あとはウェブでファーストビューでも見れ。
953身長173cm:03/05/03 12:31
長袖シャツを着て横から見ると脇腹の辺りの裾の形が→ ∩ になったシャツです。
こういう裾の形のシャツを、タックインしないで裾をだして着ても
オカシクないですか?

着丈はジーンズの後ろポケット→∇の下の角が見え隠れする長さです。
計ったら着丈74CMでした。

この↓サイトの上の段に並んでる3枚のストライプやチェックシャツと着丈は同じです。
着た時の裾の位置はストライプやチェックシャツ着てる人と同じような位置です。
http://www.arthur.gr.jp/tsuhan/


954ノーブランドさん:03/05/03 12:33
いいよ。基本的にはラウンドしてるのはタックイン用だけど
着丈がみじかいものなら出してきてもよいかと。
955 :03/05/03 13:02
都内でWAGを扱ってるお店を教えてください。
できれば種類が豊富な所がいいです。
956955:03/05/03 13:03
あーsageちゃいました・・・
ageときます・・・
957身長173cm:03/05/03 13:06
>>954
ありがとうございます。着ても大丈夫ですか。
自分では長いんじゃないかなと思ったんですが。
↑で書いた着丈74cmってそんなに長くない方なんですかね?
958ノーブランドさん:03/05/03 13:11
ハイカット(っていうかブーツっぽい)スニーカーがあるんですが
これはパンツの裾を中に突っ込むべきですか?
959ノーブランドさん:03/05/03 13:15
>>958
自信ないならやめといた方が無難
960ノーブランドさん:03/05/03 13:17
ブーツインは兵隊以外はやめておけ
961ノーブランドさん:03/05/03 13:27
>>959
>>960
裾を外にだしたら普通のスニーカーと変わらなくなってしまうし
ほかにいい方法ないですか?
962945:03/05/03 13:40
質問悪かった?
963ノーブランドさん:03/05/03 13:52
>>945
ジャケットを羽織ってベージュのパンツ
足元はコンバース系のスニーカー
964ノーブランドさん:03/05/03 13:54
>>963
ああ、それなら手持ちでできる。
パンツは細身でもいい?
けどジャケットの下に襟なしってどうもしっくり来ないなぁ。
慣れ?
965テンプレ:03/05/03 13:57
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

★★★ご利用前の注意★★★
★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。立てられなければ早めに報告してください★
前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ102
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051535425/
966937:03/05/03 14:03
944
レス遅くなってすみません。
探してみます。ありがとうございます
967ノーブランドさん:03/05/03 14:04
大学生になったんでいかにもカジュアルな感じはやめて
大人っぽい雰囲気を出したくて
とりあえず4月中は黒とかのジャケットに下にYシャツを着て襟をだす
っていうのをやった。大人というか
ホストチックだったけど。
でもこれから暑くなっていくとジャケット着られないし
どうやったら大人ぽい雰囲気がでるんすか?
968ノーブランドさん:03/05/03 14:07
>>950は早く次スレ立てろ
969ノーブランドさん:03/05/03 16:39
【性別】男
【年齢】工房
【身長体重】165cm 50kg
【経済事情】悪。安いのでいいです
【現在所有のアイテム】赤いTシャツとか(;´Д`)
【普段の格好、好きな格好】Tシャツで下はひざ丈のパンツ・・これしかやったことないです
【好きな色、駄目な色】赤とかイエローとか明るいのがすきです。

当方童貞の工房なんですが、こんな漏れにも最近彼女ができました( ´∀`)
今度一緒にお祭りに行くんですが、
ファッションとか全然わからんのでセンスあるファッション板住民サマ達にアドバイスさせてもらおうと書き込みますた
スト系にしてみたいんですが、どんなのを着て、どんなのを履けばいいでしょーか。
どうかよろしくおながいしますm(_ _)mm(_ _)m

970紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 16:43
>>967
大学生はカジュアルでイイと思うけどなぁ。
大人っぽくしたいなら全体的に細身のシルエットで色も抑え気味にした方がイイと思う。
シャツのえりを出すのはホストっぽいから辞めた方がイイと思う。
>>969
普通のパンツ持ってないの?ジーパンとか。
若干大きめのサイジングでトップス、パンツを選んでスニーカー履いとけばそれなりには見えると思うよ。スト系。
ルーズ過ぎはヤンキーっぽくなるkらダメ。
971969とは別人:03/05/03 16:56
>>970
大きめってのは横幅がでしょうか?縦の長さ?
972ノーブランドさん:03/05/03 17:00
>>969
何歳?
それによる
973ノーブランドさん:03/05/03 17:06
>>970
レスどーもです!
なるほど参考になりました!

>>972
16の高1です
974ノーブランドさん:03/05/03 17:09
>>950逃亡の為>>980が次スレ立ててください
テンプレは>>965
975ノーブランドさん:03/05/03 17:11
>>950に天誅をくらわす方法はないですか?
逃亡するヤシ多いよ。立てられなかったなら報告ぐらいしる
976ノーブランドさん:03/05/03 17:15
穴を空けずに付けられるピアスってどこに売ってるんですか?
977ノーブランドさん:03/05/03 17:16
それはイヤリングって名前だ
978紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:16
>>971
物にもよるけど全体的に1サイズうpくらい。
979ノーブランドさん:03/05/03 17:17
>>976
ダサすぎだから止めておけ。
980969とは別人:03/05/03 17:19
>>978
そうですか、ありがとうございます。
丁度なの買ってきたばかりでした・・
981ノーブランドさん:03/05/03 17:20
帽子を被ってる時にヘッドフォンする場合って帽子の中?それとも帽子の上?
982ノーブランドさん:03/05/03 17:21
>>980
>>974
やって無理なら報告して。
質問したい奴は流れ読んで次スレ立つまで待ちなさい。
983紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:22
>>981
上の人おおい。でも聞きやすいほうで良いと思う。
984ノーブランドさん:03/05/03 17:22
985ノーブランドさん:03/05/03 17:24
>>983
どんな帽子でもださくない?
986紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:25
>>985
ニットキャップとかキャップでやってる人多いよ。
987ノーブランドさん:03/05/03 17:30
>>986
ハンチング、キャスケット、ポークパイは?
988紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:31
>>987
その辺は合わないと思う。そのみっつは結構すっきり被る物だし
989ノーブランドさん:03/05/03 17:32
帽子かヘッドフォンかどっちかにしなさい
990ノーブランドさん:03/05/03 17:33
ヘッドフォン付けると髪つぶれない?
991ノーブランドさん:03/05/03 17:33
ラウンドテイルのシャツを裾出して着るのはダメなんですか?
992紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:34
潰れるだろ
993ノーブランドさん:03/05/03 17:36
>>991
大抵はだらしなく見える。
>>991
ダメではないと思います
995ノーブランドさん:03/05/03 17:50
お前等、1000
996ノーブランドさん:03/05/03 17:51
HEY!YO チェケラ YO!
997ノーブランドさん:03/05/03 17:51
BIGZAMナイチョー!!
陰毛放つ!
998ノーブランドさん:03/05/03 17:52
あともう少しぽ
999ノーブランドさん:03/05/03 17:52
へへへ
1000ノーブランドさん:03/05/03 17:53
初心者には優しく!

よ!1000だ!!1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。