【買う買わないは】BIG JOHN【別として】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
最近のファクトリーウォッシュとか
いうのとか出来よくないですか?

2ノーブランドさん:03/03/31 22:00
3ノーブランドさん:03/03/31 22:00
江戸とかリーバイよりいい感じだと思うんですが・・・騙されてますかねぇ俺
4ノーブランドさん:03/03/31 22:01
しぇけなびーじぇい
5ノーブランドさん:03/03/31 22:03
いや!ここで絶賛されたとしても履けないですよね
6ノーブランドさん:03/03/31 22:04
RANNGURA-TTEDOUYO?
7ノーブランドさん:03/03/31 22:04
BIG JOHNのスウェット結構好き
8ノーブランドさん:03/03/31 22:07
そもそもなんでこんなにイメージ悪いんですかね?
履いてると糞厨坊にまで馬鹿にされそう
9ノーブランドさん:03/03/31 22:08
リアルかどうかは置いておいて
ユーズドカラーは雰囲気あって好き
ステッチの退色とかタマラン

いや、買う買わないは別としてね・・・
10ノーブランドさん:03/03/31 22:10
>>9
わかります!
ユーズドの感じ凄く良いですよね

買う買わないは別としてですけどね・・・・
11ノーブランドさん:03/03/31 22:12
>>10
腰にシワシワ残ってるのもタマラン

買う買わないは別としてね・・・
12ノーブランドさん:03/03/31 22:13
安いけどなかなかそそる出来だよな



買う買わないは別としてだが・・・
13ノーブランドさん:03/03/31 22:14
http://www.bigjohn.co.jp/

とりあえず公式直リンしてみる
14ノーブランドさん:03/03/31 22:16
レアジーンズとかもそそる。
ゴワつき感がタマラン

買う買わないは別としてね
15ノーブランドさん:03/03/31 22:17
つか、最近買った方っていらっしゃいませんかね?

感想聞きたいです


・・・買う買わないは別ですが・・・
16ノーブランドさん:03/03/31 22:17
盛りあがらんな・・・
2人しか居ないぽ
17ノーブランドさん:03/03/31 22:18
ねえねえ
思いっきりノーマークだったんだけどさ
19オンスジーンズって何よ!w

買う買わないは別として!
18ノーブランドさん:03/03/31 22:21
しかし秀逸なスレタイだな・・・
19ノーブランドさん:03/03/31 22:21
そんなこと無いぽ>>16

まあ、買うか買わないかは、、、
20ノーブランドさん:03/03/31 22:23
うーん
今結構決算期だから安売りしてるじゃないですか
江戸の503とかリーバイのエンジニアドとか646とかに紛れて
ビッグジョンもあるわけですよ

で、ユーズドとかみると出来が一番いいんですよ


結局何も買わなかったんですけどね・・・
エンジニアドなんか試着してみたりしちゃってね・・・
21ノーブランドさん:03/03/31 22:26
「やっぱエンジニアドだめだ〜」
なんて独り言言っちゃいながらもビッグジョンに惹かれてる自分がいるんです・・・
22ノーブランドさん:03/03/31 22:26
買うか買わないかは別として

何が俺達を踏み止まらせるのか検証しよう。
23ノーブランドさん:03/03/31 22:26
ジーンズの中古加工を最初にしたのはこのBIG JOHN。
まあ買う買わないは別として・・・
24ノーブランドさん:03/03/31 22:28
生地も値段考えたら悪くないし
シルエットも日本人体型向け
ユーズドの仕上がりも評判良い(このスレでは)

何 が い け な い ん だ
25ノーブランドさん:03/03/31 22:29
ビッグジョンのワッフルTシャツ結構(・∀・)イイ!!
26ノーブランドさん:03/03/31 22:30
ジーンズの野暮ったさを全面に打ち出した
シルエットがいけないのかな・・・
それが良いって人もいるんだろーけど
27ノーブランドさん:03/03/31 22:31
ビックジョンやボブソンって何気にいいもの出してるよ。
現行のリーバイや江戸なんかに比べたらよっぽどマシ。
でもイメージがなぁ・・・。でも一見の価値はあるよ。
まあ買う買わないは別としてね・・・
28ノーブランドさん:03/03/31 22:31
>>24
経営戦略かな

買う買わないは別として
29ノーブランドさん:03/03/31 22:34
広報弱いのかなあ
CMで名人起用したりしないし

だがそれがいい







買う買わないは別として
30ノーブランドさん:03/03/31 22:35
ルールその1
・バックポケットのステッチ解いた奴は死刑

いや、買う買わないは別として
31ノーブランドさん:03/03/31 22:36
いや、オッサン臭いイメージがつきまとってるんだよ。
けっこう安売りもされちまうし。
俺普段はレプリカ系のジーンズだけど、ユーズド加工ものだけはここのを持ってるよ。
結構即戦力として活躍してくれる。
馬鹿にしてる奴も一度見てみるといいよ。ユーズド加工は高いだけのレプ系より
よっぽどいいものつくってるよ。





買う買わないは別としてね
32ノーブランドさん:03/03/31 22:37
ウチにくる営業の人はイイ人多いよと裏側を言ってみる。

買う買わないは別として
33ノーブランドさん:03/03/31 22:38
フラッシャー(タグ?)に和みました。
>tp://www.j-condor.co.jp/condor-compact.html

しかし買う買わない以前に穿けない罠。。
34ノーブランドさん:03/03/31 22:40
>>32
ウチに来る営業の人もいい人だよ!

仕入れる仕入れないは
つい仕入れて売れ残る罠
3523:03/03/31 22:41
>30
俺解きましたw
じゃあルール2
・親父が持っていったら息子も絶対買う
36ノーブランドさん:03/03/31 22:41
公式みてきますた〜〜〜〜!!

19ozめちゃめちゃそそる・・・

でも要らない物が付いてる・・尻ポケの辺りに
37ノーブランドさん:03/03/31 22:41
>>32
和む・・・
38ノーブランドさん:03/03/31 22:41
>>34
売れ残って返品新商品入れ替えするんだよね。

買う買わないは別として
39ノーブランドさん:03/03/31 22:42
なんだよ!
みんな好きなんじゃねえか!w
40ノーブランドさん:03/03/31 22:43
>>38
ベルボトムは地味に根強いから残してるけどねw
41ノーブランドさん:03/03/31 22:44
>>32
iine
42ノーブランドさん:03/03/31 22:44
BIG JOHNを初体験するオフなんかはどうよ?
お前ら買った事はおろか試着すらしたことないだろ?
だからみんなでジーンズメイトとかに行って試着しまくるの

買う買わないは別として
43ノーブランドさん:03/03/31 22:45
>>40
ファクトリーウォッシュは種類多すぎて面倒なんだけどねw
俺はここのペインターパンツがお勧めかな。

買う買わないは別として
44ノーブランドさん:03/03/31 22:46
>>42
むしろ岡山で工場見学キボン
45ノーブランドさん:03/03/31 22:52
46ノーブランドさん:03/03/31 22:53
>>45
すげぇ価格だなぁ。
47ノーブランドさん:03/03/31 22:53
買うか買わないかは・・・

買うか?気に入るか?いや履けるか?
外に出てけるか?ひと目を気にせず堂々と歩けるか?本当に気にしないか?
俺は気にならない振りしてるだけか?
ネタか?ネタになるか?話の種か?
先生は大人の代弁者か?盗んだバイクでガラスを割るか?
俺はお前か?
48ノーブランドさん:03/03/31 22:54
>>47
落ち着け尾崎
とりあえず工場でウォッシュされてこい
49ノーブランドさん:03/03/31 22:55
>>45
※未洗い時の股下は96cmですが、洗濯後に
約12cm前後の縮みが発生します

うっそ=!
50ノーブランドさん:03/03/31 22:57
>>49
Levi'sもそうだけど往々にしてメーカーは
『表記より縮みすぎたぞゴルァ!』というクレームを恐れて
ちょっぴり余裕みた表記にしてる。

それでもこれは10cm位は縮むよ。
51ノーブランドさん:03/03/31 22:59
めちゃくちゃ生地厚いよね。これ。そして青い
52ノーブランドさん:03/03/31 23:00
そしてフラッシャーが手漉きの和紙
アツ過ぎ

ジーンズに関係あるかどうかは別として
53ノーブランドさん:03/03/31 23:00
19OZって19000円か・・・

いちまんきゅうせんえんか!
高いっちゃあ高いが・・

くそう微妙だ!
54ノーブランドさん:03/03/31 23:01
正直このジーンズはめっちゃ好みだなぁ。
これをウエアハウスやフルカウントなんかが出してたら買いそう。
どうしてもビックジョンってのが気になっちまう。
55ノーブランドさん:03/03/31 23:03
>>53
1オンス1,000円だねw
かっちめえ!

>>54
そこにレプリカブランドを持ってくるな!
かっちめえ!
56ノーブランドさん:03/03/31 23:08
>>54
わかる!まるで俺とお前が双子だったかのようにわかる
57ノーブランドさん:03/03/31 23:10
>>56
だよなぁ。ここまで気合入ったのはなかなかないよ。
この青々しそうな所もすごい好み。
デニムワークスでパッチだけでも無地にかえちゃえばいいかな?
58ノーブランドさん:03/03/31 23:11
みんなブランドイメージでスルーしてるの?
59ノーブランドさん:03/03/31 23:14
国内レプ>>びぐじょん>ユニクロ>エドウィン>>リーバイス>むじ

価格と品質ね
60ノーブランドさん:03/03/31 23:15
>>59
ボブソンもなかなかいいぞ!これも同じくイメージでスルーしてるが。
61ノーブランドさん:03/03/31 23:16
>>58

そうです・・
結局俺は見栄っ張りでしかないのか・・・汚れちまった
あの純(略
62ノーブランドさん:03/03/31 23:16
ダサいけどアングラーズのTシャツが好き・・・
63ノーブランドさん:03/03/31 23:18
な ぜ こ こ ま で イ メ ー ジ が 悪 い の か

やっぱ内田裕也か・・・ 
 
64ノーブランドさん:03/03/31 23:19
日本人が日本人に似合うジーンズ作ってるのに
日本人の購買欲を煽るブランドイメージ戦略が下手

そんなビッグジョンが好きだ
ああ好きさ
65ノーブランドさん:03/03/31 23:20
散々な言われようですけど
社員の方いらっしゃいましたら一言おながいします
66ノーブランドさん:03/03/31 23:20
ルール3

全身BIG JOHN

・・・推奨
67ノーブランドさん:03/03/31 23:21
江戸なんかと比べてもかなりいい商品作ってるのになぁ。
方向性を間違えたのかな?
68ノーブランドさん:03/03/31 23:22
>>66
待てw
流石にここのGジャンはいただけないぞ・・・w
69ノーブランドさん:03/03/31 23:22
BIG JOHNは2ちゃんねる公式ジーパンれす
70ノーブランドさん:03/03/31 23:23
なぜ江戸はありでびぐじょんはダメなのか

まあ江戸も微妙だが
71ノーブランドさん:03/03/31 23:27
>>70
江戸は何かステッチがヘボい印象あって嫌い(バックポケットに限らず)
72ノーブランドさん:03/03/31 23:28
江戸はなかなかいいと思うがな。リーレプリカなんかは秀逸じゃん。
江戸もビックジョンもボブソンも独自のカラーがあっていいと思う。
元祖にあぐらをかいてる今のリーバイさんよりはさ。
73ノーブランドさん:03/03/31 23:28
お前らの中でBIGJOHNの製品持ってる奴なんて一握りだろ

まあ俺も持ってないが
74ノーブランドさん:03/03/31 23:31
Levi'sは確かにクォリティ低い物作ってて値段高いけど
他のブランドよりシルエットが良い・・・気がする
75ノーブランドさん:03/03/31 23:42
ビックジョン買おうかなぁ。よく考えたら、ジーンズごときで
ブランドなんかを気にしてるのがバカに思えてきた。
76ノーブランドさん:03/04/01 10:08
19オンスあげ
77ノーブランドさん:03/04/01 10:42
たいじ
78ノーブランドさん:03/04/01 17:36
マックハウスにあるよな。見てみるか。3800の黒く色落ちしてる微妙な
色のルーズなら去年よく履いてたが。ステッチが。
79ノーブランドさん:03/04/02 00:02
ルール4

とりあえず土日あたりに試着してみる
で、勢いで買ってみる

履く履かないは別として
80ノーブランドさん:03/04/02 00:07
かわねっつの

81ノーブランドさん:03/04/02 00:08
ライバルは・・・ジョンブル?
82ノーブランドさん:03/04/02 00:09
お奨めは?


買わないけど
83ノーブランドさん:03/04/03 19:54
ビッグジョン、ボブソンは親族経営だから、若手のアイデアをどんどん採用
するエドには勝てない。

そのエドはリーバイを仮想敵にしてがんがるが、リーバイは相手にしていない。

84ノーブランドさん:03/04/03 22:51
>>83
>そのエドはリーバイを仮想敵にしてがんがるが、リーバイは相手にしていない。
でも、江戸の方が、売り上げが上じゃなかったっけ?
それに、リーバイスが昔江戸を裁判で訴えたような・・・
おいらは江戸の回し者じゃないけど
85ノーブランドさん:03/04/03 23:08
この前安かったからビッグジョンとボブソンのブーツカット買った。
これだけリーバイスと江戸が多いとビッグジョンとかボブソンなんて
はいているだけで希少だよ特にブツカトならなおさらw
86ノーブランドさん:03/04/04 00:13
まあBIG JOHNは本気だしてないのだが。
87ノーブランドさん:03/04/04 00:31
岡山の郊外の道路沿いにあるジーンズショップでは
ビッグジョンやらボブソンやらのファクトリーアウトレットを
1900円とかで良く売ってました(今は知らん)。
高校のとき良く買い漁ったもんです。
でもいつしかお世話になったこれらのブランドには見向きもしない俺がいる・・・。
88ノーブランドさん:03/04/05 07:00
ジョージア ラブってどういう意味だよ(w
89ノーブランドさん:03/04/05 19:18
1ヶ月以上前に
リーバイス9,800円、ビッグジョン6,900円
という価格差に負けてビッグジョン買いました。

堂々と穿いてます。
90ノーブランドさん:03/04/05 23:50
大人の選択だな。
91ノーブランドさん:03/04/06 13:50
報告!!前々からかなり欲しかったR003を買っちゃいました。
92ノーブランドさん:03/04/07 08:28
こっちじゃどこも定価だよ!!
アメ横なんかも安売りする気配なし。
地元密着型の店とかだと余った在庫を放出するのかね?
93ノーブランドさん:03/04/07 19:59
ビッグジョンは安く買ってナンボだからなあ
94ノーブランドさん:03/04/07 20:38
BIG JOHN好きなんだけどな。
何か魅力に欠ける。

そんな漏れはLeeが大好き。
95ノーブランドさん:03/04/07 20:51
BIG JOHNストアの店長の田中さん
ttp://www.rakuten.co.jp/bigjohn/img100275915.jpeg
96ノーブランドさん:03/04/07 21:09
レディス新美脚ジーンズは売れている。
ブラッパーズ路線でがんがるしかないか?!
97ノーブランドさん:03/04/07 22:28
スーパーの3900円ゴム入り子供向けジーンズのイメージがあってどうもなぁ。
それはBOBSONだっけ?まぁイメージ的に垢抜けない点はどっちも一緒か。
98ノーブランドさん:03/04/08 00:26
>>88
ジョージア ラブ
    ↓
ジョージアラブ
    ↓
ジョージ アラブ


つまり、ジョージはアラブ人だったってことだ。
99ノーブランドさん:03/04/08 07:23
ごめん。
正直ビッグジョンとボブソンの色落ちは素晴らしい。
でもダルチ最高とか言ってる。
ダルチ穿かないやつぁ初心者って昨日も発言したよ。
ほんとごめん。
100ノーブランドさん:03/04/08 07:33
100ゲトー
101ノーブランドさん:03/04/08 12:39
なんとか103(8900円だったけ)持ってるけど、俺的には色落ちイイッスよ
2年ぐらいはきつぶした
おじさんがよく履くのでブランドイメージが悪いのかね
102ノーブランドさん:03/04/08 13:34
>>101
でもLeeもオッサンよくはくけどここまで悪くない。
103ノーブランドさん:03/04/08 13:35
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
104ノーブランドさん:03/04/08 13:38
完全無料オナニーサイト! 239の作品が完全無料で見放題!
さあ、今夜も抜きまくろう! http://www.gonbay2002.com
105ノーブランドさん:03/04/08 20:22
age
106ノーブランドさん:03/04/08 23:34
全くお洒落には興味のない俺の友人がボブソンのブラックジーンズを
もう五年くらい履いてますがとんでもなくキレイなタテ落ちしてます。
ブラックジーンズでタテ落ちってのが正直不思議ですが・・・。
売ってくんねぇんだよなあ。
107ノーブランドさん:03/04/09 14:03
age
108ノーブランドさん:03/04/10 16:01
駄スレ救済age
109ノーブランドさん:03/04/10 22:28
>>108
なんだと!!?
110ノーブランドさん:03/04/11 23:17
ビッグジョンのベルボが安い店知らない?
111ノーブランドさん:03/04/12 02:18
>>110
買う買わないは別として、だろ?
112ノーブランドさん:03/04/13 01:33
シャープフィットのシルエットと色付きは正直、イイ。

買う買わないは別として。
113ノーブランドさん:03/04/13 20:16
生地が重い。なんなんだあれは。
114ノーブランドさん:03/04/14 01:07
>>113
それがいいんだっつーの
115ノーブランドさん:03/04/14 23:14
ベル安いトコ教えてくれ!!いや教えてください!!
116ノーブランドさん:03/04/14 23:52
この間、BOBSONのR510(?)というのを買いました。
白耳(綾)で色は紺というより黒に近い(黒?)。
未洗いなのでインプレはできませんが
個人的にはBOBSONに悪いイメージないので
これから履くのが楽しみです。
117ノーブランドさん:03/04/14 23:56
>>116
調べたらボブソンにしては結構高いヤツだな。
どこに売ってたの?
118ノーブランドさん:03/04/15 00:16
いろんなお店で探してもなかったので
直接BOBSONに電話して買いましたよ。
人の履いてないメーカーのが欲しかったんで。
(でも途中から手に入れること自体にムキになってました)
確か商品自体は10000円前後(?)でしたよ。
これが高いor安いのかは
履いてみないとなんともいえませんが。
119117:03/04/15 00:50
>>118
>人の履いてないメーカーのが欲しかったんで。
あー、オレもそういう気持ちあるよ。
ビッグジョンとかボブソンの高いヤツって
そんなに売ってないからね。
高いっていっても1万円とかだけど。
120ノーブランドさん:03/04/15 19:01
ヒノヤの試着室にミュージシャンか誰かの着たベルボが飾ってあったよ
121ノーブランドさん:03/04/16 02:54
絶対に買わないけど、GL Heartのユーズド加工もあなどれない
と思った。
122ノーブランドさん:03/04/16 21:36
シルクジーンズってどうなの?
123ノーブランドさん:03/04/16 21:44
>>119
ビッグジョンを馬鹿にしちゃいけない。
もっと高いぞ
124ノーブランドさん:03/04/16 23:03
高いBIG JOHNなんて何の意味あんの?
125ノーブランドさん:03/04/16 23:33
ある時は奥様御用達ゴム入り安デニム。
またある時は知る人ぞ知る色落最強ジーンズ。
そんな極端さがBJの魅力なんじゃねーか、と主張したいね。
126ノーブランドさん:03/04/16 23:41
色落ちも含めて、すべての面でエドウィンには負けるだろ。
127ノーブランドさん:03/04/16 23:43
そりゃそうだ
エドこそ最強なのだ
128ノーブランドさん:03/04/16 23:49
エドウィンのストーンウォッシュは信じられないほど美しいな。
129ノーブランドさん:03/04/16 23:51
みんな知ってるか。
ラングラーの一万こえる中古加工はすごいぞ。
いまのところ俺が見た中で一番だ
130ノーブランドさん:03/04/17 02:18
スラッシュカットのことか?
131ノーブランドさん:03/04/17 02:25
132ノーブランドさん:03/04/17 02:34
>>129
まあ凄いのはエドウィンなわけだけど。
133ノーブランドさん:03/04/17 02:38
http://www.bigjohn.co.jp/bigjohn/bigjohn_rare/r003.html
このへんはもうbigjohnブランドで売らないほうがいいな…
134あぼーん:03/04/17 02:38
135129:03/04/17 02:39
まあね。
けど油汚れみたいなのがついてたりエドウィンのジーンズより
加工がこってる。機会があったら実物一回見てきてくれ
136ノーブランドさん:03/04/17 04:51
バックポケットがアーキュエットステッチだったら言うことないのにな
ビッグジョンよ、リーバイスジャパンを買収しろ 命令だ!
137ノーブランドさん:03/04/17 05:07
このスレ見てたらボブソンあたりまた探したくなってきた・・・
俺江戸とボブソンとリーとはいたが
まだBJとラングラーは未体験
俺のところのジャスコ、イトーヨーカドーは何があるんだろ〜
138ノーブランドさん:03/04/17 13:28
おしゃれとは無縁の
とある店でバイトしてた時、
服装は紺のジーパン指定だったんだけど、
申合せたように若者店員のLevi's702率が異常に高かった。
オレも知らずに702はいていって禿しく悲しかった。
ちなみにその他ユニクロがほとんど。
GLHeart・ボブとかあまり見なかったな。
139ノーブランドさん:03/04/17 13:30
ビッグジョンの色落ちが良かったのは昔話じゃないのか? 現行でもいいのかな。
まあ現行リーバイよりは良いと思うが。
140ノーブランドさん:03/04/17 13:36
バイソンは?
141ノーブランドさん:03/04/18 01:16
>>140
ベルボ専門
142ノーブランドさん:03/04/19 22:56
買わないがageる
143山崎渉:03/04/19 23:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
144山崎渉:03/04/20 00:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
145ノーブランドさん:03/04/21 00:01
買ってもいいじゃん。
もちろん買わなくても。
146ノーブランドさん:03/04/21 22:50
BIG JOHNのベルボ(黒に近い赤)をブリーチしたの持ってる。

まぁ、買ったかどうかは 別として
147ノーブランドさん:03/04/22 16:03
>>146
そうか・・・







盗ったのか。
148116:03/04/22 22:55
ヒノヤで見たレアマイスターは平耳でした。
綾耳に比べてあたりがつきにくいと聞いてたんですけど
中古加工見たら見事にアタリってました。
実際違いはあるんでしょうか?
149ノーブランドさん:03/04/22 22:57
おれのはリトルジョンなわけですが
150ノーブランドさん:03/04/23 13:11
俺のはジョンだがな
151ノーブランドさん:03/04/23 20:17
俺はミドルジョン?
152ノーブランドさん:03/04/23 20:18
俺は15ジョン
153ノーブランドさん:03/04/24 00:18
俺のはロングジョン
154ノーブランドさん:03/04/25 00:00
ロングジョンってまじであったぞ。江戸が出してた。
155ノーブランドさん:03/04/25 00:12
日本人はジョンが好き♥
156ノーブランドさん:03/04/26 09:55
BIG JOHN ジッパー5YG  リベットSCOVIL・・カワネ。
ロングジョン 輸入者 江戸商事。・・カワネ。
157ノーブランドさん:03/04/27 23:34
日本のGパンメーカーは
米国製の模倣から始まってるから
ブランドヒストリ・ディテール等々
つきつめても米国のオリジナル達に勝つのが難しい。
アメカジorデッド/レプリカ(復刻)好きというメイン購買層から
支持されてないのがつらいね。
外国でBIGJOHNやBOBSON的な自国製メーカーってあるのかな?
158ノーブランドさん:03/04/30 01:08
>ブランドヒストリ・ディテール等々


こんなの気にしてるのは日本のオタだけの特異な特徴。
エドウィンはバカ売れしてるし、GAPもある。
159ノーブランドさん:03/04/30 01:09
イタリアンデニムが多いな。
日本とイタリア(後、英国も?)のジーンズ事情は似てるのか?
160床屋は$で ◆Qb0HLI2Cww :03/04/30 01:16
今度中古加工買ってみるよ、
ダイエーでw
アウトレットで2900円くらいだったな
161ノーブランドさん:03/04/30 01:22
>>160
ビックジョンの中古加工は凄くいいよ。
162床屋は$で ◆Qb0HLI2Cww :03/04/30 01:26
気に入ったのがあったら買うかも。
加工に関してはエドウィンとどちらが上なの?
そういう俺はラングラー好きですけど。
163ノーブランドさん:03/04/30 01:54
とにかくキムタクが穿いてくれればOKなんだよ
164ノーブランドさん:03/04/30 02:01
>>162
どっこいどっこいじゃないの?
本物を見比べてみるのがいいと思う。

あと、ラングラー隙ならここ
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051170128/
にも来てください。閑古鳥が鳴いてます。
165ノーブランドさん:03/04/30 03:00
僕の愛用
166ノーブランドさん:03/04/30 03:01
チノパンはビッグジョン穿いてる
167ノーブランドさん:03/04/30 03:12
ELJOHNっていうのはセカンドラインという位置づけでいいの?
今穿いてるブラックデニムはBIG JOHNじゃなくてELJOHNなんだよね。
結構品はいいけど。
168ノーブランドさん:03/05/02 06:43
ここもチノのファブリックはウェストポイントだったはず。
169ノーブランドさん:03/05/02 14:47
昔は16ozの生地使ってたよな、実はキャントンの次に歴史の古い
ジーンズメーカーだったりもするし
170ノーブランドさん:03/05/03 08:12
何気にエドウィンより古いのか。
171ノーブランドさん:03/05/03 08:12
今ちょっとヌキたいならここでサンプルムービー見な
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
172ノーブランドさん:03/05/03 10:15
魚住ってビッグジョンとか呼ばれてなかったっけ?
173ノーブランドさん:03/05/04 06:39
アングラーのカバーオール、かなり気に入った!
秋になったら買います。
174ノーブランドさん:03/05/04 23:19
まさに釣りだな
175173:03/05/06 01:51
いや、釣りのつもりはないがw
ホンキで欲しいよ。

ところでオフィシャル見ても19ozジーンズがどれかわからんのだが。
型番はなんてやつ?
176ノーブランドさん:03/05/06 01:55
ここのスーパーベルボトム持ってる人居る?
履き心地どうですか?
177ノーブランドさん:03/05/08 23:07
>>176
とりあえず買ってみてはどうでしょうか
ttp://www.rakuten.co.jp/passport/423968/530337/
178176:03/05/09 23:00
>>177
ありがとです。
でも安すぎて何か恐いので Levi's のフツーのベルボ買いました...。
179ノーブランドさん:03/05/09 23:56
>>158
でもオタが多いから
これだけたくさんのジーンズが出てるわけで。
単純にいろんな種類が選び放題なのも日本が随一では?

ていうかここに書き込んでる時点で相当オタかも。
というわけでオレ=オタ

>>175
19ozのジーパン!?
バイク乗りとしては単純に欲しい。
安いんだろうし
こけても気にならなそう。
180ノーブランドさん:03/05/10 00:00
>>179
これだと思う。
www.maruseru.com/item/A0125.html
しかし、19オンスなんて分厚くてマジで
洗濯機の中で立つだろうねえ。
181ノーブランドさん:03/05/10 00:08
>>180
ありがとやんす。
でも29inchじゃないとはけない…
しかも19000YENとはあなどれないね。
182ノーブランドさん:03/05/10 22:08
>>178
在庫処分だと思うので特に悪くはないと思いますよ・・
日和るのはいただけない(w
>>179
ビッグジョンではないですが
こちらに21オンスの奴があります   
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/rebirth/461-2.htm
183ノーブランドさん:03/05/10 23:08
ビッグジョンは最初24ozの試作品を作ったが
針と糸が耐えられず断念、21ozは穿いたときに
ゴワゴワしすぎとファッション性が無く断念、
で19ozっていう穿きやすさ、カッコよさを両立できるオンスに
落ち着いたらしい。
なんかホントにジーンズが好きな人たちがやってる
ブランドって感じだビッグジョン
184ノーブランドさん:03/05/16 00:10
リベルトが穿きたいなあ。

まだ売ってる?
185ノーブランドさん:03/05/16 19:24
19オンスは真夏は穿けませんね
186ノーブランドさん:03/05/17 06:42
夏はジーパンじゃツライな。
かといってソフトやストレッチ、テンセルは論外だろ?
187ノーブランドさん:03/05/17 18:00
既出だろうが、日本人に合ってるジーンズだよな・・

188ノーブランドさん:03/05/17 18:08
>>182
革パッチがカコイイ
でも、リアルにハーレーで引っ張り合ったら破れるよな
189ノーブランドさん:03/05/18 08:09
>>182
確かにカコイイ
これにはポリシーを感じる。

でもこれ穿くなら上下で欲しくないか?もしくはレザー系ね。
ビッグジョンの19ozには同じ生地のGジャンがあったはず。
190ノーブランドさん:03/05/20 20:44
ttp://www.rakuten.co.jp/outlet/492821/487794/

これ安くね?ゴム入ってそうなのがアレだけど。
191ノーブランドさん:03/05/21 00:48
最近、ここのシルクジーンズとやらにものすごい魅力を感じてしまってます。
正直、金貯まったらフル買おうと思ってたんだけど、今すげー迷ってます。
192ノーブランドさん:03/05/21 03:00
>>191
フルにしとけ。いろんなジーンズをはきつぶしてからこそ
BIGJOHNの良さが(ry
193ノーブランドさん:03/05/21 13:25
シルクジーンズは流通在庫しかないぞ。
欲しいならいそげ。
>>192
なんでいろんなジーンズの例えがフルカウント?
194ノーブランドさん:03/05/21 16:36
>>193
>>191ヨメ
195ノーブランドさん:03/05/21 23:46
こりゃすまん。
よく読んでなかった。
196ノーブランドさん:03/05/23 12:36
保守age
197ノーブランドさん:03/05/24 19:20
ファクトリーウォッシュのステッチが
解けんのですけど、

どうしたらいいですか?
198ノーブランドさん:03/05/25 20:02
>>197
解くな。大胆を楽しめ。
199ノーブランドさん:03/05/25 20:58
Gじゃんはどうでsつか?
200235:03/05/25 21:02


                       | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
            200GET!
201ノーブランドさん:03/05/26 01:06
シャープフィット205買っとけばよかった。。
あのかすかなフレア適度な股上ストレッチが入っていない適度な細さ。
悔やみ所満載だった。
202ノーブランドさん:03/05/26 03:54
BIGJOHN社員宣伝に必死だな。
203ノーブランドさん:03/05/26 05:55
ここにBIGJOHN社員居るのか?
居たら昔の兄弟会社、Betty Smithに言ってやれよ。
いつまでHP放置するんだ?って。
去年の秋から更新なしで潰れた会社みたいだ。
ttp://www.bettysmith.co.jp/
204ノーブランドさん:03/05/26 10:17
あげ
205山崎渉:03/05/28 09:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
206ノーブランドさん:03/05/29 01:21
シャープフィットのブーツカットが凄く欲しいです。
207ノーブランドさん:03/05/29 03:29
30年前は岡山の小さな会社だったのにね。
エドウィンも同様だけど、今はエドウィンの方が大きくなったのかな?
いずれにしても40年代のジーパンブームで大きくなった会社だよね。
208ノーブランドさん:03/05/29 10:04
今も小さいだろ
209ノーブランドさん:03/05/29 10:17
チンポもね
210ノーブランドさん:03/05/29 15:52
最初からずっと小さいです。
211ノーブランドさん:03/05/29 17:10
>>210

いや、一時期でかくなったときがあったんだよ。
昭和40〜50年代。
212ノーブランドさん:03/05/29 20:09
当時はリーバイスとか高かったんだろ。
だからビッグジョンとかで我慢したと。
213ノーブランドさん:03/05/29 21:14
http://www.bigjohn.co.jp/bigjohn/spirit/image/spimg2.jpg
これ、実際はきこんだジーンズみたいだね。
214ノーブランドさん:03/05/30 00:30
安かろう、悪かろうの代表だったよな。

光陰矢の如し。
215211:03/05/30 05:23
なんでそんなこと書いてるかというと、実は実家がGパン屋さんだったの。
(あんまり詳しく書くとばれてしまうが。)

ビッグジョンは当時、国産としては大手だったよ。エドウィンよりも大きかった
記憶がある。当時はラングラー、ビッグジョン、エドウィンあたりが
メジャーだったかな? >>212の言うとおり、リーバイスは高かった。
うちの店では扱ってなかったかも。Leeは置いてたけどね。

昔はジーンズはきふるして、更に膝が破けてたのをなおしてはいたり
してたから(漏れは小学生)、みんなから貧乏くさいとか言われてた
けど、今の「疑似はきふるし加工」(←ヲヤジなので正式名しらず。)
は隔世の感ありだね。

先日も御徒町にリーバイス買いに行ったけど、なんか真っ青なジーンズ
(14オンス?)がほとんどなくて、殆どがウォッシュ加工だもんなー。
216ノーブランドさん:03/05/30 15:44
ジーンズメーカーに限れば今でも大手だよ。
217ノーブランドさん:03/05/30 16:54
ジョンって安っぽいのしかないの?
218ノーブランドさん:03/05/30 17:15
そんなことないが安っぽいのしか売れてないのが現実。
レアジーンズは有名だろ。
219ノーブランドさん:03/05/30 17:21
店行ってもベルボしか見かけませんが?
220ノーブランドさん:03/05/30 19:16
御殿場アウトレットに行くと
ジョンの店があるよ
ありとあらゆる品揃えを見て、いつも思う
「売れてねぇんだなぁ・・」
221ノーブランドさん:03/05/30 19:19
加工ジーンズ穿いてるやつは氏ね。

222ノーブランドさん:03/05/30 23:21
売れてないのに潰れないのは何故?
223ノーブランドさん:03/05/31 00:19
>>222
輸出か他社のOEMで保ってるのかもな。
224ノーブランドさん:03/05/31 01:11
潰れて欲しくない会社の一つです
225ノーブランドさん:03/05/31 09:26
アメ横ではそこそこ売れてるよ
あと楽天でもね
226ノーブランドさん:03/05/31 11:42
ホムペ逝ってみた。
年商187億円だとさ。決して小さな会社じゃないね。
227ノーブランドさん:03/05/31 11:58
古着のbig johnて結構いい色落ちしてるね。
228ノーブランドさん:03/05/31 14:17
昔のビッグジョンはよかったな
229ノーブランドさん:03/05/31 16:13
>>228
今もいいよ。
230ノーブランドさん:03/05/31 17:00
どういう人が買ってるんだろう?
231ノーブランドさん:03/05/31 17:06
チャレンヂャー
232ノーブランドさん:03/05/31 19:16
むしろレプリカ以外のレギュラーの中で一番いいんじゃねえの?
手抜きが感じられん
233ノーブランドさん:03/05/31 21:39
ここのレアジーンズには一度足を通してみたいものだ。
234ノーブランドさん:03/05/31 22:03
レギュラーでいいのはエドウィンじゃん。マジレス。
235ノーブランドさん:03/05/31 22:15
GLハートってどこに売ってる?
友達がはいてたんだけど聞けなかった。
236ノーブランドさん:03/05/31 22:37
レディスはあるんですか?
237ノーブランドさん:03/06/01 03:09
>>235
らいとん、まくはうす、じーんずめいと
238ノーブランドさん:03/06/02 23:47
ロングジョン
239ノーブランドさん:03/06/02 23:51
age
240ノーブランドさん:03/06/03 00:35
>>236

当然あるはず。
241ノーブランドさん:03/06/03 00:57
>>236 240
ブラッパーズです。(スペル忘れた)
242ノーブランドさん:03/06/03 01:12
BRAPPERSだね。
ただのGEORGIA LOVEもレディースライン。
243ノーブランドさん:03/06/04 20:06
30代半ばの俺は、BIGJONE Boy'sで育ちました。
244ノーブランドさん:03/06/07 00:53
アンクルトムなんてなつかしいね。
245ノーブランドさん:03/06/07 12:02
┌──────────────────────────────────
│【4】昨年絶賛の「19ozデニムジーンズ」テイストを一新して近日限定発売!
└──────────────────────────────────
 昨年絶賛の「19ozデニムジーンズ」を、テイストを一新して近日中にBJ
 楽天ショップにて限定発売をいたします。
 市場ではめったにお目にかかれない貴重なジーンズの発表にご期待ください。
 詳しい発売日は後日メールマガジンにてご連絡いたします。


BIGJOHNメールマガジンより。
246ノーブランドさん:03/06/10 18:56
BIGJOHNのスレがあること知らずに新スレ作ってしまいました。
スイマセン。ところで俺は先日、MH105N-295を購入したんだけど
295番色って裾にも刷り切れの加工がしてあるのになくなく丈詰め
してもらった。丈詰めする人って多いと思うのに裾に加工入れるの
はどうかなと思うんですけど・・。


247ノーブランドさん:03/06/10 19:19
足が長い人間が得をするだけで短足が損するわけじゃあない。
248ノーブランドさん:03/06/10 19:33
SP103X-90もってるんだけど、90番色って廃盤になるらしいね。
てゆうより103X自体が無くなりそう。Zシリーズに力を
いれてるみたいだし。SP103X-90は6900円てゆう価格も気に入ってたん
だけどなー。
249ノーブランドさん:03/06/11 20:29
ビッグジョンってシルエットが太いのが多いね。
250ノーブランドさん:03/06/11 20:55
日本人に一番フィットしてると思うけどね。
ここのジーンズは。
251ノーブランドさん:03/06/12 18:34
SP104って細いシルエットのはずなのに
31インチぐらいでは結構太いね。
252ノーブランドさん:03/06/12 19:12
このスレ盛り上がってへんねー。やっぱりBIGJOHNて
人気ないなー・・。
253BJ:03/06/12 21:39
新スレの方にも書いたのですが、みんなコッチだと言うことで
僕にとってはビッグジョンジーンズは、無くなったら困る物の
一つですよ、とてもはきやすくて、リーズナブル、先日もSP
303 4本とGジャンを買いました
いつまでも同じものをはきつづけたいです
254ノーブランドさん:03/06/12 21:50
>>253
漏れもBIGJOHN大好きで、ジーンズは絶対BIGJOHN。
ところでSP303って3色しかないのに4本買ったって
どうゆうこと?
255ノーブランドさん:03/06/12 22:00
303というと、スリムか。
一応売れてるんだなぁ、スリムって。
256BJ:03/06/12 22:17
>>254
SW 2本、RW 1本、BW 1本 です
ふとももが太いのでストレートだと裾が太くなりばたつく
スリムだと細いので具合が良い スリム党です。


257ノーブランドさん:03/06/12 22:28
254
なるほど。これからもBIGJOHN穿き続けて下さい。
258ノーブランドさん:03/06/14 14:21
age

259ノーブランドさん:03/06/15 22:53
ビッグ
260ノーブランドさん:03/06/16 23:56
みんな!ビッグジョンに代わる名前を考えようぜ!
そして、キム拓に履かせよう!
そうすりゃ売れる!
261ノーブランドさん:03/06/17 01:00
ビッグマグナム
262ノーブランドさん:03/06/17 14:57
BIGJOHN「お客様問い合わせダイヤル」が
あるのだが、フリーダイヤルじゃないところ
をみると、業績不振なのが分かる。つぶれるなよBJ
263ノーブランドさん:03/06/17 20:56
全体的にシルエットが細い中古加工品に力を入れて欲しい。
MH105Nぐらいのをね。
264ノーブランドさん:03/06/17 23:05
age
265ノーブランドさん:03/06/18 18:18
新作が出ている模様・・
前面の生地の幅が狭くてその分後ろ側が幅広のブーツカット(?)
なぜかブロークンデニムでした
266ノーブランドさん:03/06/20 18:44
SP104Eに新色でたねー。ストレッチはあまり好きじゃないんで
SP104に新色それも中古加工がでてほしい。SP104Xってゆうのは
でないのかなー。キボンヌ
267ノーブランドさん:03/06/20 19:07
ホームページ更新されてるね。今年も19oz出すんだね。
268ノーブランドさん:03/06/22 00:11
19oz予約したよ。すごい楽しみだね。
ジーパンのブームが過ぎ去ってなお
こういう試みが通る会社ってのは
いい会社なんではないかと思うな。
269ノーブランドさん:03/06/22 18:15
age
270ノーブランドさん:03/06/23 20:27
19オンスでも二種類あるんだろ?
19000円のと36000円のと。
どっちにしても凄いが・・どっち?
271ノーブランドさん:03/06/23 21:01
>>270
18000円だけじゃないのか?
272ノーブランドさん:03/06/24 02:54
すまそ。
現行カタログのレアジーンズと勘違いしてたわ。
273ノーブランドさん:03/06/24 16:37
デザインと履き潰すのにはJOHNしかいない
274268:03/06/24 22:35
19ozは3〜5回洗濯してから裾上げしてくれと注意書きがあるが、
皆さん新品の裾上げのタイミングはどうしてます?
自分は1回コインランドリにぶち込んで
多少長めに裾上げしちゃいたいと思ってます。

あと19ozっていうような分厚い生地の場合
普通のジーパン屋のミシンで裾上げできるのでしょうか?
275ノーブランドさん:03/06/25 20:41
19ozってそんなに洗濯で縮むのかよ。BIGJOHNの14ozや14.5ozあたり
のやつってワンウォッシュでもほとんど縮まないのにね。
276ノーブランドさん:03/06/25 22:21
>>275
ノンウォッシュなんだから当たり前だろ。
277ノーブランドさん:03/06/26 21:44
ageるッ!
278ノーブランドさん:03/06/27 22:27
19ozめちゃくちゃほしいんですが。
はき潰しまくってはく潰しまくって、7年間ぐらいはきたい。
279ノーブランドさん:03/06/29 19:58
あげ
280ノーブランドさん:03/06/29 20:47
久しぶりのレスが「あげ」だとすごく寂しくなる。心が。
281 :03/06/30 08:43
282ノーブランドさん:03/07/03 21:50
19ozよく売れてるみたいだね。漏れも欲しくなってきた。
283ノーブランドさん:03/07/05 09:33
MH105Nのワンウォッシュ(81番色)って渋くていい色だな。
SP104の81とは同じワンウォッシュでもかなり違う。105の方が
濃いね。
284ノーブランドさん:03/07/05 19:12
最近出たシャープフィット+MH602のGジャンは色、スタイル共に
かなり良いと思うが。
しかもタグが表にないので、文句のつけようがない。
285268:03/07/07 21:02
楽天から
商品(19oz)を評価しろ
とのメールが来た。

なんて返事すれば良いのか?
286孤立無援:03/07/07 21:51
>>285
未だ届いてないので、なんとも言えんわけであります。
287孤立無援:03/07/15 00:15
保守上げ
288ノーブランドさん:03/07/15 01:09
ビッグジョンマンセー!(・∀・)
289ノーブランドさん:03/07/15 05:17
先日、シルクジーンズ買いました。
風合いは独特。 履き心地も上々。
なかなか良い感じです。 個人的には満足してます。
ただ値段が値段だからね〜。
これ、洗うとかなり縮みます。
10センチから、8センチは縮む。
それを考慮しないと、かなり痛い目に遭うよ。
あと、洗濯後に着物臭がする。
まぁ、シルクだからね。
履いてるうちに、だんだん消えてくるから、
そんなに気にはならないけど。
290山崎 渉:03/07/15 13:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
291ノーブランドさん:03/07/17 13:53
BIG JOHNって普通のデパートとかに売ってるやつだよね?
しかもかなり安いよね?
292ノーブランドさん:03/07/17 16:48
>>291
スーパーやデパートに売ってあるBIGJOHNの商品は
ジーンズショップにおいてあるやつより、安く作られている
商品が置いてある。¥2900とか¥3900とかね。普通は¥6900
以上する。
293ノーブランドさん:03/07/20 22:05
BIGAGE
294ノーブランドさん:03/07/25 17:21
SP103X-90持ってるけど結構いいですね。ただレギュラーシルエット
なのに漏れからしてみれば太い。テーパードストレートだから余計に。
295ノーブランドさん:03/07/25 22:10
age
296ノーブランドさん:03/07/26 17:38
19ozってシルエットはどうなの?
297ノーブランドさん:03/07/26 19:39
>>296
細身のストレート
298ノーブランドさん:03/07/26 21:58
I..P.Eのシリーズってどう?

アスペロデニム使用とかあるんだけど
299ノーブランドさん:03/07/26 22:38
>298

鉄の匂いがする、臭いくらい鉄のにおいがする
300ノーブランドさん:03/07/27 18:07
300age
301ノーブランドさん:03/07/27 22:34
BIGJOHN SHOP楽天店の掲示板の奴が痛すぎて泣けます。
302ノーブランドさん:03/07/31 18:55
保守
303ノーブランドさん:03/08/01 23:46
SP102Z買いましたよ。

次も買う買わないは別として。
304山崎 渉:03/08/02 00:03
(^^)
305ノーブランドさん:03/08/04 01:19
ビッグ錠
306ノーブランドさん:03/08/04 06:39
味平
307ジーンズ職人味平:03/08/04 07:52
「19ozの生地でジーンズを作っただって?そんなもの履いて動けるのか?」
「へへへ、まあ履いてみてよ」
「モムモム・・・うんめぇー!」
308ノーブランドさん:03/08/04 10:47
レアジーンズ履いてる香具師はいないのか?
309ノーブランドさん:03/08/05 10:10
レアジーンズ履いてますよ
310ノーブランドさん:03/08/05 20:05
>>309
マジ!?俺なんか売ってるとこすら見たことないけど、
BIGJOHNの品揃えが良いところって近くには無いんだよね。

OR102が欲しいんだけど、何処にも売ってねえ。
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
315ノーブランドさん:03/08/06 18:15
レアジーンズはアメ横でしか見たことないなぁ。
316ノーブランドさん:03/08/07 21:08
>>315
あらら、東京でさえその有様なんですねえ。
関西在住の俺なんか何処に探しに行けばいいやら┐(´ー`)┌
317ノーブランドさん:03/08/07 21:14
実際のところ
お膝元の岡山に住んでても
現物を売ってるのを見たことはないです・・・
(もしかしたら、探せばあるのか・・・?)
318ノーブランドさん:03/08/07 22:56
>>317
郊外のロードサイドにあるようなでっかいジーンズショップに
山積みしてない?
319ノーブランドさん:03/08/08 08:42
>>318
俺は317じゃないけど、欲しいのは安モンじゃなくて
レアジーンズとかTYPEーRみたいなBJの上級品なんだけど、ホント売ってねぇ。
320317:03/08/08 20:46
確かに、安物やアウトレットのB級品なら大量に見かけますが
上級ラインを置いてるところは限られてるようです
321ノーブランドさん:03/08/08 21:00
それでビッグジョンのブランドイメージ悪くなってるんだけどな
322ノーブランドさん:03/08/08 21:18
せーぜーヒノヤで見るくらいだね
323ノーブランドさん:03/08/08 21:28
ヒノヤは大昔に仕入れたやつだろうな
324ノーブランドさん:03/08/08 23:15
ヒノヤのレアジーンズは洗い済みなんだよね。
シルクジーンズもあったが29inchがなくて購入断念。
替わりにキャントン復刻買ったっけなあ。
325ノーブランドさん:03/08/12 17:23
age
326ノーブランドさん:03/08/14 00:23
学校にビッグジョン履いてきたやつがいたんだけど、
その時点であだ名がビッグジョンになりますた。
327山崎 渉:03/08/15 09:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
328ノーブランドさん:03/08/17 18:03
イカ○た工作員はどこに逝かれましたか?
329イカ○た工作員:03/08/17 18:21
ここにいるよー。
330ノーブランドさん:03/08/17 18:24
退屈だからなんか書いといて。
ヲタならスレを放置しちゃいかんぞなもし

他のスレ荒らしちゃいかんぜよ
331ノーブランドさん:03/08/19 18:41
ワールドワーカーズあげ
332ノーブランドさん:03/08/19 18:42
>>326
藁茶
333ノーブランドさん:03/08/19 18:44
あだ名がビッグジョンいいなあ・・・・・・。
俺もその学校に行きてえよぉ。
334ノーブランドさん:03/08/19 18:46
>>333
じゃああなたのアダ名は…
BOBSON
江戸勝
GLハート
どれがいい?
335ノーブランドさん:03/08/19 18:51
(´-`).。oO(ここはひとつバイソンも加えて欲しいところ

あとは大石君とか
336ノーブランドさん:03/08/21 23:49
バイソンで思い出したが、ベルボじゃないバイソン
実家(北海道)の近所の店でみつけたよ。
結構感動したw
337ノーブランドさん:03/08/23 22:29
何年物の在庫でしょうかねえ・・
(案外、新作だったりして)
バイソンならここが有名ですね
ttp://www.246.ne.jp/~y-nakai/
338ノーブランドさん:03/08/29 00:42
魚住?
339ノーブランドさん:03/08/29 00:49
>>338
ビッグジュンです
340ノーブランドさん:03/09/01 16:35
BIGJOHNマンセー!!
341ノーブランドさん:03/09/01 16:35
あげ
342ノーブランドさん:03/09/01 16:39
age
343ノーブランドさん:03/09/01 16:43
MH105Nの194番色がかっこいい。
344ノーブランドさん:03/09/02 23:20
19oz届いたぞ!
345ノーブランドさん:03/09/03 21:27
(´-`).。oO(穿き心地はいかに....?
346ノーブランドさん:03/09/04 18:16
>344-345
もう少し涼しくなんないと・・・
347ノーブランドさん:03/09/06 22:07
test
348あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/06 22:08
本社岡山。
349344:03/09/06 22:09
19oz、とりあえず今度の休みに洗ってきます。
届いたままの状態ですが
気になる点があれば
インプレしますけど…
350ノーブランドさん:03/09/06 23:44
>>349
よろしく。
351344:03/09/12 00:34
えーと、まだ洗えておりません。
紺糸のセルビッジデニムだが、
やっぱ重い。
リベットはYKKのNEWMAXの先をつぶすタイプ。
後ろポケットはバータック。
2枚の布地を重ねて一本線を表現。
履いてみたが細身ですよこりゃ。
あと、前ポケット裏地に
シリアルナンバーが入ってました。
352ノーブランドさん:03/09/15 14:01
jh
353ノーブランドさん:03/09/22 15:21
捕手
354ノーブランドさん:03/09/25 20:22
ここのジーンズの品揃えが良いところってホントにないね。
355ノーブランドさん:03/09/28 17:35
>>354
非常に残念だが。
356ノーブランドさん:03/10/05 23:56
最下層救済age
357ノーブランドさん:03/10/05 23:58
また衝撃的なブランドが上がってきたな。
いいもんつくってるのかもしれんけど、イメージ悪すぎ。

そういう意味じゃいいとこ突いたタイトルかもね。
尾崎あげ
359ノーブランドさん:03/10/08 19:53
TYPE-R穿いてる人いない?
360ノーブランドさん:03/10/09 01:41
漏れジーンズに関してかなり無知なんだけど、BIGがだしてる
レアジーンズとはどうゆうジーンズなの?てゆうかレアジーンズ
ってそもそもなんなの。誰か教えて。
361ノーブランドさん:03/10/09 16:54
おいらはリーバイスかBiGJOHNですね
362ノーブランドさん:03/10/09 16:55
>>360
旧式織機で織ったジーンズ。ごわっごわのびっしびし。
363ノーブランドさん:03/10/09 23:10
江戸やリーバイはもう古い
これからの時代はビッグジョン
364ノーブランドさん:03/10/10 06:25
な、なんだこのスレは…。
俺はこのスレ住人に洗脳されているのか?
それとも今までの人生洗脳されていたのか…?
BIG JHONって何だ???
365ノーブランドさん:03/10/10 15:09
江戸とかリーバイよりいい感じだと思うんですが・・・
366ノーブランドさん:03/10/10 15:13
>>365
漏れもBIGJOHNのほうが全然いいと思う。ガチで。
367ノーブランドさん:03/10/10 15:39
BIGJOHNのスーベル愛用してるんだが、BIGJOHNって評判悪いの?
このスレ初めて見てちょっとショック受けてるんだけど…
368ノーブランドさん:03/10/10 16:20
>>367
評判が悪いわけではなく、イメージとしてダサいってだけだと思われ。
369ノーブランドさん:03/10/10 17:51
BIG JOHNはあの嫌味の無さがいいんじゃねえか。
イメージよりも漏れが履いていて、こりゃいいと思う国産ジーンズTOPはビッグジュンだぜ。
おっと失礼、ビッグジョンだったw
370ノーブランドさん:03/10/10 20:36
ビッグジョンはなぁ、マーケティングがヘタだった。
むかしはNo.1だったんだけどね
372ノーブランドさん:03/10/10 21:02
魚をあぼーんリストに入れてるんだけど、>>371は魚会?
373ノーブランドさん:03/10/10 22:37
>>372
さようのようでございます
374ノーブランドさん:03/10/11 13:56
BIGの製品ってシルエットが太いよな。レギュラーストレートでも
結構太いし、それにレギュラー〜ルーズにかけての製品が多いよな。
375ノーブランドさん:03/10/11 21:34
加工ジーンズはBIGJOHNのを結構買ってるな。
江戸もいいけど、BIGの加工物は使いやすくて安い。
376ノーブランドさん:03/10/11 22:17
BIGJOHNのケミカルヲッシュじゃないと、漏れははかない
377 ◆TmFiSHOne. :03/10/11 22:32
こんばんは、フィッシュですよ(^^)
>>372さんは
もったいないかた
ですね!
>>375
GLハートはさらに安いね
>>376
うそをつけ貴様
378 ◆TmFiSHOne. :03/10/11 22:33
泉谷しげる!
ハレルゥーヤ!
379ノーブランドさん:03/10/14 16:55
age

かんべんしてくださいよ.
俺があほみたいじゃないですか・・
381ノーブランドさん:03/10/14 19:30
大分前からこのスレでGLハートGLハート言ってる奴だけど、結構いい感じ。
382ノーブランドさん:03/10/14 19:33
ごめ、このスレじゃなかった。
383ノーブランドさん:03/10/17 18:10
保守age
384ノーブランドさん:03/10/18 14:49
このスレって本当レス伸びないよな、漏れは好きだが
BIBJOHNって人気ないね・・。
385384:03/10/18 14:51
訂正
BIBJOHN→BIGJOHN
386ノーブランドさん:03/10/18 21:00
↑本当に好きなのか?
何となくエドウィン履くより素知らぬ顔でビッグジョン履いた方が
おしゃれな気がする。
なんつーかラングラー好きが決してリーバイスを履かないみたいに。
・・・ごめん。これってほめてないよな。
387384:03/10/18 21:46
>>386
まじでBIGJOHN好きだよ。とくにMH105Nが好きで81番色(ワンウォッシュ)
と295番色、両方愛着してる。
388ノーブランドさん:03/10/18 22:19
対費用効果で言えばトップクラスのジーンズ。
児島あげ
390ノーブランドさん:03/10/19 18:41
おれも昔はBOBJHON履いてたな
391ノーブランドさん:03/10/19 19:21
俺も消防の頃はいてたな
ビッグジョンと、ラングラーマンセー!
393ノーブランドさん:03/10/20 16:14
保守
>>392
めずらしいのが
きてるな
>>394
まあな、魚タソ。

国産デニムならBIG JOHNは外せない選択だろう?
ウェスタンなら、リーとラングラーだ。ともにエドに買収されたがw
間違ってもリーバイスじゃない...
タンづけはやめれ..

下2社は買収じゃなくてライセンスの移動だろう
>>396
そうだったな、悪かった。日本じゃライセンスだ。
VF社が本国では作っているそうだが。
398ノーブランドさん:03/10/21 22:04
捕手
399ノーブランドさん:03/10/22 01:14
MH205N持ってる人いたら履き心地とか教えて欲しい。
400ノーブランドさん:03/10/22 01:15
400!!
401ノーブランドさん:03/10/22 12:44
>>399
いい。
402ノーブランドさん:03/10/24 02:02
ほしゅ
やれやれ
ネタもでないのか
貴様等,

宇多津あげ
だ.
404ノーブランドさん:03/10/26 22:15
BIGJOHNはシルエットが細いストレートにもっと力を入れて欲しい。
SP103あたりのレギュラーストレートでは太すぎる。
405ノーブランドさん:03/10/26 22:35
>>404
mh105のシルエットは最高だぞ。細いぞ。
406ノーブランドさん:03/10/29 02:37
>>405
MH105Nのワンウォッシュ持ってるんだけど確かに細くて
いいんだけど、少しテーパードしてるのが欠点だね。
407ノーブランドさん:03/10/31 06:20
ほしゅ
408ノーブランドさん:03/11/02 05:19
BIGJOHNってよくスーパーなんかで¥2900ぐらいのB級品もどきの
が置いてあってあれがイメージ悪くしてる気がする。
409ノーブランドさん:03/11/03 10:57
今度御殿場のアウトレットいってくる。
ベルボトム3900円だとよ。

まぁ、買う買わないは別として。
410ノーブランドさん:03/11/03 11:03
>>408
あれでちまちま小金を儲けるのが、
今のジョン様の一番でかい儲けを占めていると思われ
411ノーブランドさん:03/11/03 15:47
工場持ってんだから別のメーカーのジーンズとか作ってんじゃない?
412ノーブランドさん:03/11/05 08:20
BOBSONとは関係あるのか?BIGは。
413ノーブランドさん:03/11/07 17:01
保守
414ノーブランドさん:03/11/08 20:12
omaisagegakijyann
415ノーブランドさん:03/11/10 23:08
誰もいない、今のうち



     俺のムスコはBIGJOHN!!!!
416ノーブランドさん:03/11/10 23:39
誰もいない、今のうち




俺のムスコはテーパード!!!! (´・ω・`)
417ノーブランドさん:03/11/10 23:43
おれのムスコはビッグ・ジュン
418ノーブランドさん:03/11/10 23:52
俺のムスカはベルボトム
419ノーブランドさん:03/11/12 03:54
俺はSP104派。
8年前から104メインで穿き続けてる。

いろんなメーカーのいろんなジーンズを試したけど、
一番穿きやすくて一番シルエットが良かったのがSP104。
なんというか、穿いた時のフィット感というか安定感が違うんですよ。
リーバイの501や505ではこうはいかないというか。

自分にとってはもう絶対に外せない定番品ですよ。
もうクローゼットの中のジーパンはほとんど104ばかりです。

ただ、自分の中で定番化してしまっているので、
他の物にチャレンジする意欲がなくなってしまったり。。
これからも104穿き続けますけどね。

ブランドイメージがアレなのがアレだけどねぇ。。
420ノーブランドさん:03/11/12 11:48
>>419
一瞬オンラインカジノで350万貯めたのコピペに見えた
421ノーブランドさん:03/11/12 22:46
女ですが、ビックジョンはいてます(汗)

友達にみつけられて めちゃめちゃバカにされたけど

数年前にアメ横でみつけて ブーツカットで アタリもきれいに
はいってて、

赤いステッチがはいってて ローラライズで すごいカワイイんだけど。

タグとっちゃおっかな。。(´・ω・`) しょぼん。。
いいよ
イイヨ
マルオ被服
わっしょい
!
423ノーブランドさん:03/11/13 05:02
ビッグジョンの会社名はマルオって言うんだ
旧社名が
な.
創業者が尾崎だから
「○オ」らしい
よ.(ヒョヒョ
425ノーブランドさん:03/11/13 14:35
>>419
SP104のワンウォッシュ(81A、BW)は、いい色落ちしますか。
426ノーブランドさん:03/11/13 18:06
>>421
その友達を馬鹿にしてやれ。
意外と身体にあうのにね。BIG JOHN。
久々に買おうかなあ。
428ノーブランドさん:03/11/13 22:39
>>421
タグ一つ取るだけで気分よく穿けるなら取ってしまえば良いのでは。
せっかく気に入ったジーンズなんだからブランドタグに振り回されるのは勿体ないですよ。

>>425
自分が持ってるのはSW6本とRW1本なので、81AとかBWというのは分かりません。
ヒゲやアタリはそこそこ出てるし縦落ちしてはいるんだけども、
SWはガンガン穿いてガンガン洗濯してるので全体的に色落ちしてるし、
RWの方はあまり穿かないので良い感じに落ちてますけどね。
自分はビンテージ風に穿くのは苦手というか、
SWを買って全体的に色落ちさせながら穿き込むのが好きなので。
あまり参考にならなくてすみません。
429421:03/11/15 03:59
タグとってみました(笑)

でもボタンジーンズなのでボタンにしっかりロゴが(笑)

430ノーブランドさん:03/11/15 23:47
よし、次は、ボタン替えよう
もしくは、グラインダーで削る
431ノーブランドさん:03/11/17 01:01
SP103とSP104のシルエットってどのくらい違うか知ってる人いますか?
432胃下垂ラヴ:03/11/17 04:03
最近、古着屋やアウトレットショップでやたらとここのベルボトムを見掛ける。
意外に良い色落ち。
433ノーブランドさん:03/11/17 20:01
>>432
(´-`).。oO(久々の書き込みですな..
確かにそうですね
腿のヒゲとか結構激しく入ってますし。
しかも安い。
434ノーブランドさん:03/11/18 13:41
ビッグジョンはだせぇよ
でもそんなダサさが好きなんだ、文句あっか
435ノーブランドさん:03/11/18 13:42
ビッグジョンまじでいいな
436ノーブランドさん:03/11/18 14:03
TAKA−Qスレと同じ匂いを感じる...
437ノーブランドさん:03/11/18 16:13
言っておくが俺は金がなくてビッグジョン穿いてるわけじゃねぇぞ
ここのダサかっこいいジーンズが好きだから愛用してるだけだ
438ノーブランドさん:03/11/18 16:14
ビッグジョンってシャトル織機で生地織ってるらしいな。
楽天の掲示板に書いてあったぞ。
439ノーブランドさん:03/11/18 18:59
楽天みたら普通に11月のはやいものがち半額セールのカーゴパンツ
のこってんな。正直確かにいらないけどな
440ノーブランドさん:03/11/20 22:53
TYPE−R買いたいが、実物にお目にかかったことがない。
ネット専売か?
R-TYPE
なんつって
!(ヲター
442ノーブランドさん:03/11/21 17:01
わかんない・・・
ガンダム?
443ノーブランドさん:03/11/21 17:02
シューティングゲーム
PCエンジン初期
の代表作
byアイレム.irem
いたちがい´ 3` )〜♪
ベル


トム
!
オラ
BJヲタ
いねーのか
ね?
447ノーブランドさん:03/12/01 14:47
フィッシュさんはBJ買ってる?
まあ、買う買わないは別として
448ノーブランドさん:03/12/01 17:09
>447
質問の仕方がなってないなぁ
手本を見せるから良く覚えるように



>魚
てめぇ BJ 持ってんのかよ? あ?

ひさびさのれす
BIGにomedeてーな!(ワラポ
>>447
yeah, 持てます
さいきん買てないあるが
GLはぁとはあなどれないづら!(ウヒョ
>>448
こういう知性のないしつもそは

    スルーされる

というおてほん
だね
!(まあ
(あがるさがるはべつとして
.

450ノーブランドさん:03/12/02 00:00
i see.GLですかー。
良く見たらフィッシュさんはここの常連なんですね。
ここみてちょっとBJ買おうとかけずりまわりました。
どこも置いてなくてかなり泣けた
451ノーブランドさん:03/12/02 09:17
age
からあげ
よろしくない
.
>>450
さがせば
きっと
あるよ
(web上も
453ノーブランドさん:03/12/06 18:43
BOBSONは昔、ブランキーの音楽がCMに使われてたようなので、買ってみよう
かなって思ったこともあるけどなぁ。
454ノーブランドさん:03/12/09 07:57
大真面目に聞きたいんだがSP-104の色落ち加工ってでてないの?
同じシルエットで別の名前ででてんのかな?
455ノーブランドさん:03/12/10 23:43
ボブソンがいい
456ノーブランドさん:03/12/11 02:27
近所の某アウトレットモールに
江戸とボブの店が入ってます

BJのアウトレットどっかにない?
457ノーブランドさん:03/12/11 07:21
佐野(栃木県)のに行ったことあります。
458ノーブランドさん:03/12/11 11:07
>>457
千葉から高速使って行く価値ありますか?
459ノーブランドさん:03/12/11 11:38
BIGJOHNユーザー(!)である鮎川誠をイメージ戦略に起用すれ。

....ますますおっさんにしか売れなくなるか?
460457:03/12/12 10:27
>>458
スマンよくわからん。詳しい人フォローしてくれ。
オレはB級品3900円の変なタイダイ染め?ジーンズ買ったよ。
でも他の店もあるし一度くらいなら行ってもいいかも。
461ノーブランドさん:03/12/14 09:45

SP-104の色落ちたやつはどこにあるんだ?
462ノーブランドさん:03/12/14 10:53
甲子園球場の看板に萌える。
463ノーブランドさん:03/12/14 21:30
>>462
ワロタ
464ノーブランドさん:03/12/17 21:33
とりあえずどうしたらジョンが流行るのか考えてみよう
なんかそういう奇跡のイメージ回復したブランドはないかな?
465ノーブランドさん:03/12/17 21:37
クリスチャンディオール。
大手傘下に買収されデザイナー入るまでは、
衣料品店でスリッパやタオルが叩き売りされてた。>>464
466ノーブランドさん:03/12/17 23:11
ヴィトンよ、ジョンに愛の手を。
467ノーブランドさん:03/12/18 14:54
>>459
12、3年位前起用してたな

    裸のBJ

ていうコピーとともに
468ノーブランドさん:03/12/24 17:35
ageteoku yo!
469ノーブランドさん:03/12/30 11:09
う゛ぇck
ごー            (『えるもあじぇいむず
じょにぃ            とは
ごー              関係ないのさ〜』)     hahaha
471ノーブランドさん:04/01/02 22:43
お年玉でBIGJOHNのダボダボジーンズ購入。5900円。マジでいいよ。

BIGに
なる
よかん・∀・) 
473471:04/01/03 18:32
>フィッシュ
ありがとw
474ノーブランドさん:04/01/06 11:39
BJ
BJに
よろしく
476ノーブランドさん:04/01/07 12:07
age
477ノーブランドさん:04/01/07 12:13
よろしくメカドッグ
メカドック
じゃないの
479ノーブランドさん:04/01/09 15:58
近所の店探してみたけどベルボトムしか売ってなかった
480ノーブランドさん:04/01/10 10:42
レディースがみつかりません
481ノーブランドさん:04/01/10 16:27
>>478
夜露死苦機械犬だからドッグだよ
482ノーブランドさん:04/01/11 12:24
やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!やらせはせん!
483ノーブランドさん:04/01/11 12:42
≫478
ブラッパーズ
484ノーブランドさん:04/01/12 21:37
あと
>>481-483
よくわからん

とりあえず
ハレルーゥヤ
486ノーブランドさん:04/01/15 22:08
やらせ
487ノーブランドさん:04/01/16 13:24
このスレをみてバックポケットのブランドタグをとって
しまった自分がはずかしくなった

488ノーブランドさん:04/01/16 21:36
>464
超超亀レスで申し訳ないが..

ジョン・ガリアーノをヘッドハンティングしてみる。



引き受けてもらえるかどうかは別として。
489ノーブランドさん:04/01/17 03:36
あげときますわ。
490ノーブランドさん:04/01/17 03:46
前スレは?
491ノーブランドさん:04/01/21 10:17
あげ
あのさあ
からあげって
つまんないだと
おもうだよ(・A・)
493ノーブランドさん:04/01/21 12:52
Gなんとかってやつの Used加工ぽいのが ¥3900 だた
それは         けっこう
GLハート         出来
 だのう        いいおもう
495ノーブランドさん:04/01/23 22:04
だれかジョン達の総力を結集した
自信作レアジーンズを穿いたことある香具師はいないのか?
496ノーブランドさん:04/01/24 09:21
漏れもレアジーンズが気になる。
どこも扱ってないし。
497ノーブランドさん:04/01/24 22:53
買う買わないは別として、買った。
ヘビーローテ。
498ノーブランドさん:04/01/26 03:15
SP103Z買ってしまった…
499ノーブランドさん:04/01/30 23:12
色落ちとか、生地とか、なかなか良い出来なんだけどね。

買う買わないは別として
500ノーブランドさん:04/01/31 01:46
ライトオンでここの細身のカーゴが1000円で売っていた
保留にして他の店を廻ってたら忘れて太。また今度いってみっか
501ノーブランドさん:04/02/02 23:45
ボブソンの本社・配送センターの目の前にある、B-INという、おそらく
ボブソンショップだと思われる店が前々から気になっていた訳ね。
この間、始めて行ったら、中においてあるジーンズは半分以上リーバイスな訳。
もう絶望したね。
それで気になってビッグジョンの本社にも行ってみたの。
するとどうだろう。本社備え付けのショップが潰れてたのよ。
もう笑うしかないよ。これ現実。そんな漏れもビッグジョンマンセー
502ノーブランドさん:04/02/03 00:50
>>501
ボブソンはレディースとマニア系本格ジーンズに絞るべきでしょ。
どう考えてもボブのレギュラーが売れることなど考えられない。
ダイエーに置いてもらっても気の利いた香具師はエドインタベか
ラングラーの3900円の買うだろ?オッサンたちはノーブランドの
1000円くらいで積んでるの買うって。ボブの出番一切なし。
ジーンズ専門店で誰がボブソンのレギュラー買うかよ?
漏れが足止めるのは「アースカルチャー」系の本格使用の奴だけ。
あれならマニアなら誰しも気にならないこともない存在感がある。
パッチに龍の絵が入ったやつね。でもその絵柄からしてセンス0だろ。
なんであんないいもの作れるメーカーが普及品で大手に対抗しようと
無謀なことしてんのかな。もう一切普及品作るのヤメレ。
ウェアやエビスやフルと同じ本格マニア路線目指せよ。な、ボブ
503ノーブランドさん:04/02/04 11:24
アースカルチャーあげ
504ノーブランドさん:04/02/05 19:05
ビッグジョン・レage
505ノーブランドさん:04/02/05 19:07
アースカルチャン欲しいんだけど売ってねえのよ
ボブショップなんてあるんすかねえ?
506ノーブランドさん:04/02/05 23:05
>505
501だけど、自分がボブソンショップだと思っているのは前にも書いたとおり
ボブソンの本社の目の前にある、B-INという店。その店がボブソンという看板を
デカデカと掲げているのと立地的なことで自分がボブソンのお店だ、と
ずっと思っていただけなんですが。
ボブソンのことをこれ以上いうのはスレ違いになりそうなのでアレなんですが、
事実を知っている人がいたら教えてください。
アウトレット屋も
あるんで
ないの
.
508505:04/02/06 21:32
501さん、フィッシュさん、レスありがとうございます
ぼくも、幕張のアウトレットモールにあるショップを覗いてみたんですが、
レギュラー品しかなく、レプリカ系はありませんでした
スレ違いは重々承知ですが、どなたかお詳しい方、お教えください
よろしくお願いいたします
509ノーブランドさん:04/02/07 20:22
ボブソン=dqN厨房御用達仕様
BIGJOHN=ブランドのイメージが最悪。オサーン臭い、
生地がごついファットマン仕様。が、品質は悪くないし値段もお得。
510ノーブランドさん:04/02/08 02:10
>>508
しかしあのやる気のないHPはどうにかならないんだろうか>>BOBSON
511胃下垂ラヴ:04/02/08 03:10
ボブソンはアウトレットなんか直売なんかは知らんけど
新倉敷の駅の近くにあった気がする。
512ノーブランドさん:04/02/08 03:18
アースカルチャー、アウトレットで5000円
513ノーブランドさん:04/02/08 07:04
なぜ…エクストラの凄まじく美しい話が出ない!?(ログ読んだが見逃してたらスマソ)
今となってはHPのHISTORYの'90-'03のとこにチラっと載ってる扱いだが。。。
あ、あとDICTIONARYのEXTRAとXXXXデニムのとこにも詳細があるが。
出た当時ワンウォッシュ買って、しばらく履いて色落ちしたのをジーンズヲタが見て、
「それ…どこの?めちゃくちゃいい色落ちじゃね?」
「(俺:)えーと、ビッグジョン。」「…え?マジで?そんなええ落ち方すんの!?」
と言われたほどの逸品…ちなみにそのヲタは(オサレは別にして)クサナギ級。。
これはマジで。今はその色もすかーり落ち切って穴もあいちまったの恐らく捨てたのだが…
俺自身もかなり惚れていたのでまた買おう!と思ったが後の祭り、今は売ってないし。(´・ω・`)
ということでデッド、もしくはいい状態のEXTRAをハケーンしたら手に入れることを禿しくオススメ。
っつわけでレアシリーズにも期待大なわけだが…高い…。(エクストラは驚異の\7900。)
514ノーブランドさん:04/02/08 08:01
見る目ないね
おまえ
がなー(´∀` )
516ノーブランドさん:04/02/09 13:51
買ってみるか
517ノーブランドさん:04/02/10 14:02
BIG JOHNのを買ったけど結構満足。
買うときはリーバイスの517を買おうと思ったんだけど、なんだかHPに載ってないっぽい、ビッグジョンのにひかれた。
店員曰く新作っぽい
同じブーツカットに加え、それは立体裁断でいて、しかも履き心地が良かった。
シルエットも517を凌駕していたしw
ブーツッカット+立体裁断のおかげで、短い足がやっとこさ長く見えかけてる(ような気がする)
もう足を長く見せるために必死ですよ('A`)

まぁ、ブランドのイメージは最悪だけど、この一本はかなり気に入ってる
まぁ、ビッグジョンを買った漏れはその時点で負け組かもしれんがw
偽物だったら更に負け組かもね(;´Д`)
518ノーブランドさん:04/02/10 17:37
>>517
そんなお前は517。
519ノーブランドさん:04/02/10 19:10
ここって股下短すぎ
520ノーブランドさん
I.P.E.というのはここの上位ブランドなんですか?