【京都】京都行くならここいっとけ【ショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
100ノーブランドさん:03/07/20 14:38
ロフト マンコ −プ
101山崎 渉:03/08/02 00:26
(^^)
102ノーブランドさん:03/08/02 16:07
fddddddd
103 ◆nOASXtW3bU :03/08/02 16:08
 
104ないん:03/08/10 21:48
御幸町のT&Aって何処に移転したのか知ってる人いてはりますか。
久しぶりに覗きに行こうと思ったんですけど消えてました。
もしかしてひっそりと他界されたのでしょうか?
イイ店だったのに。
105ノーブランドさん:03/08/13 01:55
あの細い階段昇ってく所ね。
一年以上行ってないから現状はよく知らない。
あそこで服買ったことないんだけど何か面白い店やし行ってた。

ところでパララックスレコードがどっかに移転したと言うのはホント?
106ノーブランドさん:03/08/13 02:11
>105
パララックスは1928ビルの地下、カフェアンデパンダンの奥にひっそりと移転しましたよ。
人の出入りの多い場所なのでマターリできません。前の場所の方が個人的には好きでした。

107ノーブランドさん:03/08/13 13:51
ロフトマンはイイ!! なんか高いけどね。
108ノーブランドさん:03/08/13 14:30
>>106
ああ、アンデパンダンの奥か。
そういえばそんな話を聞いたような気がする。
レスTHX!
109ノーブランドさん:03/08/13 15:00
新京極あたりってDQNなB系多いよね
110ノーブランドさん:03/08/13 15:20
日本中どこでもそうなんじゃないか?
アメ村しかり、渋谷しかり…
地方になればなるほど拍車がかかってそう。
111ノーブランドさん:03/08/14 10:29
アメ村はおわってるよね。ビッグステップなかったら、
もうみんな堀江の方に流れるよな
112ノーブランドさん:03/08/14 10:31
【京都】
113ノーブランドさん:03/08/14 13:17
アメ村はBIGSTEP出来てから終わったと聞いてますが
114ノーブランドさん:03/08/14 20:27
レコ屋多いからよく行くけどね>アメ村
堀江よりはアメ村の方が好きかな。アメ村で服買うこと滅多にないけど。
堀江って…ねぇ?店があるから行ってるだけっしょ?皆。
115ノーブランドさん:03/08/14 20:56
うん。駅から歩いていくのも面倒い距離。
116山崎 渉:03/08/15 08:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
117ノーブランドさん:03/08/15 09:04
ふむ〜〜〜
歩くのも…

はああ〜〜〜
息をするのも面倒でいやだ

いやだいやだぁ
あ・あ・あ・
面倒くせえ〜
118ノーブランドさん:03/08/16 13:18
もう五山の送り火かぁ
早いなぁ
119ノーブランドさん:03/08/16 13:46
一緒に送ってもらえ
120ノーブランドさん:03/08/18 21:58
木屋町のモブスって移転した??
121ノーブランドさん:03/08/18 22:03
とっくの昔に移転しております。三条のどっか
122ノーブランドさん:03/08/19 00:05
京都にニール・バレットってあります?
123ノーブランドさん:03/08/19 00:06
>>122
BALのユジュニー
124ノーブランドさん:03/08/19 17:53
>>121
もしかしてオアグローリーの事?ちがうよね?
125NASTY NAS:03/08/22 12:03
てか京都におもろい店出来るらしいよ
126ノーブランドさん:03/08/22 12:33
なになに??
127NASTY NAS:03/08/22 12:42
なんかLAのGREYONEとかSITUATIONOMALとつながってる? 
128ノーブランドさん:03/08/22 19:35
え?オアグローリー=モブスとちゃうの?
129ノーブランドさん:03/08/23 04:36
俺の認識では、オアグローリー=モブス。

店の場所は、三条通の45RPMの近く。
何通りかは分からんが、45RPMのすぐ東側の通りを北上。やったと思われ。
近くまで行けば、小さい立ち看板が立ってるはず(営業中に限る)。
130ノーブランドさん:03/08/23 10:03
ファクトリは確かに人気ブランドはツレや顧客優先かもな。ってどこでもそうだろ?
131ノーブランドさん:03/08/23 21:08
モブスがオアグロリになっただけ
132ノーブランドさん:03/08/24 00:34
ファクトリ女子でも店員なれるかな
133277:03/08/24 15:05
昔、女の店員がいたような気がする。

多分
134ノーブランドさん:03/08/24 16:32
まじすか ナイス
135ノーブランドさん:03/08/24 19:16
まあどっちにせよ>132 には無理。
136ノーブランドさん:03/08/25 21:07
だまれうんち
137ショコラ:03/08/25 21:31
新京極のマクドなくなってた。そのななめ向かいの豚カツやもうどんやになっ
ていたし、河原町三条のロッテリアも別のバーガーショップになってた。
ほんと、 久しくとどまりたるためしなしです。
138ノーブランドさん:03/08/25 21:59
ほんまにー!
139277:03/08/25 22:42
>>137そんな意気消沈なあなたには
スピンズの北隣りにあるステーキ丼をお勧め!
140ノーブランドさん:03/08/26 09:42
吉本ビルね。下にある雑貨屋さん?みたいなとこっていけてんの?この前
服買ちゃったんだけど・・・
141277:03/08/26 11:28
まぁ、いっぺん行ってみ。
勧めた理由が分かるからさ。
142ノーブランドさん:03/08/26 13:48
>140  
ザ キタノショップ
だ、ださ〜!!小中学生の巣
143ノーブランドさん:03/08/27 00:05
144シゲノリン:03/08/27 00:08
マクドじゃなくてマックだろ
145ノーブランドさん:03/08/27 00:27
マ・ク・ド
146ノーブランドさん:03/08/27 08:36
147ノーブランドさん:03/08/29 05:53
ミ・ス・ド
148ノーブランドさん :03/08/29 06:24
ゴ・ショ
149ノーブランドさん
キタノショップっていいよ。おもしろいよ。