★★★★★スーツスレッドパート11★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ノーブランドさん:03/04/15 00:11
サイドベンツのスーツのポケットに
手をつっこんで歩くのが最高にカッコイイのではないか!
右手に鞄を持ち、左手はポケットさ。
これが、本格的ダンディズム。
938ノーブランドさん:03/04/15 00:15
だれかヨシムラでスーツ作った人います?
けっこう値段は手ごろなんでチャレンジしようかなと思っている
んだけど。
939ノーブランドさん:03/04/15 00:16
笑える
940ノーブランドさん:03/04/15 00:22
>938
やめとけ。
今度俺が行くから、混むと困る。
941ノーブランドさん:03/04/15 00:25
劣化につき 
日西しage
942ノーブランドさん:03/04/15 00:26
>>939
なにが?ヨシムラいいだろ。
943ノーブランドさん:03/04/15 01:32
ここ、真性なのか釣りなのかほんとわかんないね。
そりはちがいまつ、とかいって釣りだったら鬱出し脳。
944ノーブランドさん:03/04/15 02:43
>>943
ガイドラインは
無知+謙虚=真性
無知+我流披露=釣り
どちらも交点を持っているので
その場に応じて変質する
こんなところだな
945ノーブランドさん:03/04/15 02:50
>>937
ノーベントが1番紳士的と思うが…ポケットに手を入れる事なく
ひたすら鞄を持ち続け、反対の手にはタバコでしょう!
アフターで釦を外せばポケットに手を入れられるし
サイドベンツだと中途半端な遊び心がある気がしてどうも好かん

ノーベントはカジュアル的に見る香具師もいるがそれは最近の若者
から見た範囲での考えかと…
946ノーブランドさん:03/04/15 02:56
バブルから連綿と続くコレッツィの悪影響だろ
着丈がやたら長くてノーベントの吊しを
買う餓鬼や水系が未だに後を絶たん
嘆かわしいよ
947ノーブランドさん:03/04/15 03:01
>>946
そう言う貴方は何ベント?
948ノーブランドさん:03/04/15 03:20
中央−脇
ノーベントは催事用と割り切ってるけどね
949ノーブランドさん:03/04/15 03:24
お、スーツじゃなくジャケットだったら
あるね。BOSSのSOLBIATIとかゼニアとか
950ノーブランドさん:03/04/15 03:31
>>949
ジャケットだったら分かるよ。ある意味「皺前提」みたいなところあるし。
コトーンや混紡、リネンなんて最たる物だ。
スーツで皺は痛いけどね、くたびれちゃってる雰囲気でちゃうし。
951902:03/04/15 07:20
>>905
ソースは忘れた。ここ一ヶ月くらいのそれ系の雑誌読めば
どれかにゃ載ってるよ。
952ノーブランドさん:03/04/15 09:11
ノーベントをカジュアルだと頑なに信じてた奴が、煽った挙句、否定されて
>>935に至ったという心理的な流れが目に見えるようだ。
953ノーブランドさん:03/04/15 09:46
披露宴に茶の靴って、ご法度ですか??
スレ違いスマソ。。。
954ノーブランドさん:03/04/15 10:24
ジャケットの中のシャツの袖のボタンをはずしているのはどうなんでしょうか?
そりゃつけたほうがきちっとしてるのはわかるんですが。。。
955ノーブランドさん:03/04/15 10:27
>>954
オフタイムに遊び心としてならば
たまにやるのならいいかもね。
956ノーブランドさん:03/04/15 10:28
>>953
黒のストレートチップを勧めておく。
957ノーブランドさん:03/04/15 11:20
>>956
。゜(゚´Д`゚)゜。
958ノーブランドさん:03/04/15 19:13
>>953 個人的にはネイビーのスーツにダークブラウンのストレートチップなんてのはお洒落と思うけどな。
それに吉事にはそれほど気を使う必要ないよ。
パーティーに出るときに気を使うべきことは同伴の女性のファッションと釣り合い、且つ引き立たせることだと思う。
959ノーブランドさん:03/04/15 19:39

>>956-958
アドバイスありがとございます。
せっかく買った靴なので、(暗い茶)履いていってきます。
次買うときは歳も重ねるだろうから、黒のストレートチップを狙います。。。
960ノーブランドさん:03/04/15 22:22
六本木ヒルズのKitonで
スーパー250、お値段200マンのスーツが売出されるとな。
一体、どんな代物なんだろう。
961ノーブランドさん:03/04/15 22:50
クンニのスーツは見たか?
出遅れるなよw
962ノーブランドさん:03/04/16 02:10
>>960
あ、それB誌に出てるね。。。
963ノーブランドさん:03/04/16 09:10
質問ですが、黒のストレートチップって葬式や法事でも
履いて良いの?何となくストレートチップって吉事のイメージがあるんだけど
スレ違いスマソ
964ノーブランドさん:03/04/16 10:44
>>963 良いです。礼装ではなくダークスーツの場合(日本で言われる略礼装も含む)、ストレートチップがよりフォーマルです。、
965ノーブランドさん:03/04/16 11:33
慶事だったらストレートチップのメダリオンとかもいいかもね。
(チップのシームに沿って星型の穴が開いているヤツ)

まあシンプルなほうが何かと無難ですね。

詳しくは靴スレにて。
966ノーブランドさん:03/04/16 12:37
>>964>>965
レスありがとうです。
967ノーブランドさん:03/04/16 21:02
ロングスーツ(ジャケットがチェスターフィールドコートみたいになってる奴)
というのはどのようなときに着るものですか?
普通のスーツと同じ感覚で使用していいのでしょうか
968ノーブランドさん:03/04/16 21:04
>>962
ごめんB誌ってブリオ?ビギソ?(なわけねーよな)
969新スレのお知らせ:03/04/16 21:11
970ノーブランドさん:03/04/16 21:56
>>967 遊びようじゃない?
971ノーブランドさん:03/04/16 22:15
>>968
ぶるーたす
972ノーブランドさん:03/04/16 22:18
>>971
thx ナルヘソ
973ノーブランドさん:03/04/16 22:28
>>967
フロックコートのことか。
その昔のフォーマル。これの前身頃を切離したのがかったうぇい、つまり、モーニング。
最近だと、どうだろ?モード以外では売ってないだろ。
974ノーブランドさん:03/04/16 22:38
>>967
アレクサンダーマックィーン
975ノーブランドさん:03/04/16 22:42
BNYオリジナルのスーツはここで語っていいですよね。
976ノーブランドさん:03/04/16 22:46
>>975
いいですが、もし語りが必要ならもうぼちぼち移動された方が・・・
977ノーブランドさん:03/04/16 22:48
>>976
 ありがとうございます。
 ネクストステージで待っています。
978ノーブランドさん:03/04/17 07:43
残り22
979ノーブランドさん:03/04/18 16:18
残り21
980ノーブランドさん:03/04/18 16:18
あと20
981堕天使:03/04/19 21:10
982山崎渉:03/04/19 22:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
983山崎渉:03/04/20 00:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
984ノーブランドさん:03/04/20 22:12
ato 16
985ノーブランドさん:03/04/21 13:20
ato 15
986ノーブランドさん
誘導おながいします