5351 POUR LES HOMMES ET LES FEMMES part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2個目
2ノーブランドさん:03/03/12 22:12
3ノーブランドさん:03/03/12 23:21
3gt
4ノーブランドさん:03/03/12 23:34
5ノーブランドさん:03/03/12 23:39
6ノーブランドさん:03/03/12 23:42
ROCK
7:03/03/13 00:58
このスレッドは6を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
8ノーブランドさん:03/03/13 01:03
かけるやん!?
嘘つき!
9ノーブランドさん:03/03/13 03:20
51マンセー
10有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/13 03:21
5351って、素材が硬いの多い
11ノーブランドさん:03/03/13 03:51
≫10
着てるうちに馴染んでくる
12ノーブランドさん:03/03/13 10:06
>10
堅いと言うかショボイ
13ノーブランドさん:03/03/13 15:58
51好きだけど値段もう少し下げてほしい
14ノーブランドさん:03/03/14 15:52
最近は人気がなくなったか?
15ノーブランドさん:03/03/14 19:19
売上は全体で見ると上がってるんだってさ。
16ノーブランドさん:03/03/15 01:51
固定ファン多いからねぇ

17ノーブランドさん:03/03/15 02:18
5351の元チーフディレクターがやってるシェラックってどこの店に売ってるかキボン
18ノーブランドさん:03/03/15 04:04
>>17
なんだよ、その説明的な質問は?
19俺も青学 :03/03/15 04:12
名前がうぜえ
もっとすっきりした名前にしろ
親からもらった名前がこんなんだったら嫌だろ

ちね
20ノーブランドさん:03/03/15 05:45
ここのレザーの質は良いですか?
最近レザージャケット捜してるもんでして・・・
21ノーブランドさん:03/03/15 08:46
はっきり言ってよくない
レザーの質に拘るんなら、せめてリップに行った方がいい
22ノーブランドさん:03/03/15 09:23
>>21
リップが買えない人が買うとコだろーがアタッチとかこことかは
23ノーブランドさん:03/03/15 09:26
いいレザーの条件は何?具体的にあげてみて。
24ノーブランドさん:03/03/15 10:45
ペラペラでなくてツギハギでなくて
25ノーブランドさん:03/03/15 10:51
dさいk
26ノーブランドさん:03/03/15 11:29
ここのレザービジュっぽい=安っぽい。
27ノーブランドさん:03/03/15 13:27
やっぱり素人考えだね。
丸井系の定義とか良い素材悪い素材の違いを聞くと
まともな答えが返ってこない。
28ノーブランドさん:03/03/15 14:05
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29453832

アフォ

>>素材は高そうな皮とシルバー
 どこに、どれがシルバー?

>>腕にもワンポイントオシャレですよ!
 ワンポイントオシャレって何?

>>オークションにて接戦のすえ落札したほどの商品
 お前がばかなだけじゃないの?
29ノーブランドさん:03/03/15 14:22
51レザージャケット値段ボリ過ぎ
トルマにしておけ
30ノーブランドさん:03/03/15 14:38
>>28
サンプルセールで買ったものだね。
>>29
物の値段もわからんやつが・・・
31ノーブランドさん:03/03/15 17:23
物の値段もわからんやつが・・・
お前だろ?
32ノーブランドさん:03/03/15 19:01
>>31
だから5351のレザーのどこら辺がダメなのよ。
具体的に教えてよ。





無理だろうけど・・・ぷッ
33ノーブランドさん:03/03/15 19:23
>だから5351のレザーのどこら辺がダメなのよ。

まともな革物買ったことないだろ?
34ノーブランドさん:03/03/15 19:33
>>32
原皮の質はおそらくアバハウスと同じだね
これはちょっとレザーに詳しい人なら触ればわかる
革の質だけで語るなら、アバハウスくらいの価格で適当かちょっと高いくらい
ま、アバハウスは丸井系下位の中ならそれなりの皮革は使ってるけどね(GAPと同じくらいには)
あとは5351独特の加工料&デザイン料が上乗せされていると考えていいだろう
その加工の趣味の良し悪しについてはここでは触れないが、そんなに手間のかかった加工はしてないと思う
FXレザーくらい使ってくれると、だいぶ雰囲気出ると思うんだけどな・・・
35ノーブランドさん:03/03/15 19:40
>>32
51以外でどこのレーザー物もってる?
やっぱ丸井系?(w
36ノーブランドさん:03/03/15 19:42
>>35
多分、このスレの誰もがレーザーは持ってないよ。
37ノーブランドさん:03/03/15 19:44
ごめんレザーね。
38ノーブランドさん:03/03/15 20:33
ほら、やっぱり具体的なの出てこない。ちなみに俺は5351のレザーは持って無いよ。
39ノーブランドさん:03/03/15 20:34
>>38
具体的な何を提示して欲しいんだ?
40ノーブランドさん:03/03/15 20:39
前のスレでも話題になったが、薄い、伸びるのは悪い革。そうでないのは良い革。って思ってるんだろ。バンソンと比べてたもんなぁ。笑える。そんな奴等が品質について語るなよ。
41ノーブランドさん:03/03/15 20:46
>>40
それはカウハイドの場合だな
牛革でもキップやカーフの場合はそうとは言えない
もちろんシープやゴートなんかも別だろうよ

で、5351のレザーはメインにどの革を使ってるんだ?
カウハイドだったらバンソンと比べることは間違いじゃないな
4220:03/03/15 21:07
みなさん、わざわざありがとうございました。
もう少し考えてみる事にします。
43ノーブランドさん:03/03/15 22:33
>>40
おまえどうでもいけど、接客をちゃんとしてくれるかな?
俺ここに入るたびに接客にの仕方に疑問を感じるんだが。
そんなに知識に自信があるならインポートブランドに転職しろよ。
こんな糞に勤めてないでさ。
44ノーブランドさん:03/03/15 23:17
>>36
おれのプレステ2に付いてるよ
45ノーブランドさん:03/03/16 00:18
>>43
???知識のある人はインポートブランドで働くの???
46ノーブランドさん:03/03/16 00:25
>>43
AHO
47ノーブランドさん:03/03/16 00:29
で、レザーの話はどうなった?
48ノーブランドさん:03/03/16 00:41
5351のレザーJKって9万くらいだろ?
その値段だったら2年くらい持てばいいんじゃないの?
どうせ飽きるし、欲しいものがまた出てくるし。
シルエット、値段、サイズが合えば買ってもいいと思う。
それくらいの値段で迷うほうがどうかしてる。
9万だから一生物!!!なんていわないよな?
49ノーブランドさん:03/03/16 00:44
でもリップは10万ちょいで5年は軽くもつし
もちろんバイカーブランドは丈夫さという点では比較にもならないが(w
50ノーブランドさん:03/03/16 00:46
>>49
だから?
51ノーブランドさん:03/03/16 00:48
丈夫さで見たら5351は大したことない
デザイン料&加工料であの価格になっているんであって、革の質は誇れないなと思っただけ
52ノーブランドさん:03/03/16 00:49
5年前の馬革のライダースは現役バリバリだよ。
つうかモツ、モタナイってどういうこと?
53ノーブランドさん:03/03/16 00:53
ほつれ破れはもちろんだろうけど
モードっぽいデザインの場合はラインが崩れたらダメかなという気はする
馬は牛に比べて脆いけど、柔らかいからな
伸縮性は上だろう
54ノーブランドさん:03/03/16 01:16
2年も着ればラインは崩れるよ
変なシワがつくし…
レザーに限らずジャケットに耐用年数2年と書いてあるのにもちょっとね

55ノーブランドさん:03/03/16 01:16
7年前の5351の牛革レザージャケットは何も問題ないよ。
56ノーブランドさん:03/03/16 01:17
鹿皮ならラインは殆んど崩れないんだけどな
伸びても縮むし、洗濯もできる
57ノーブランドさん:03/03/16 01:17
いいじゃん。服なんか消耗品だし。
58ノーブランドさん:03/03/16 01:24
>>45 >>46
だから接客きちんとやれっつってんだよ低学歴就活失敗組
59ノーブランドさん:03/03/16 01:25
何かやなことがあったのか?
内定がでなかったのか?
60ノーブランドさん:03/03/16 08:50
なんでファ板って、学歴コンプレックスが多いんだ?
罵倒する時、決まって「低脳低学歴」だもんなぁ。
ってか煽りはシカトする方がいいと思うんだが。
61ノーブランドさん:03/03/16 17:49
学歴ネタは2chで定番だけど
ファ板ではやめたほうがいいんじゃないかな。
アパレルの人ってマジで大学出てない人多そうだし
煽りが冗談で済まないから。
そんなことでスレが荒れるのもお互い嫌でしょ。
62ノーブランドさん:03/03/16 19:36
>>60
核心をつかれたのね・・・・・
63ノーブランドさん:03/03/16 20:33
今どこの会社でも大卒は普通だよ。
企画などは別だけど。
64ノーブランドさん:03/03/16 21:05
>>40
お前笑える(w
65ノーブランドさん:03/03/16 21:23
最近、というか今年に入ってから5351逝ってないな…
飽きた&趣味が変わったっツーのもあるが…
なんか目を引くようなものでてる?
66ノーブランドさん:03/03/16 22:05
レザーの縮ませたいんだけど方法ある?
ラムレザーは洗濯OKなの?
67ノーブランドさん:03/03/16 22:07
>>66
無理
ウォッシャブルレザーかディアスキンだけ
68ノーブランドさん:03/03/17 00:32
丸井の店員の出身大学は上位ばかりで占められてるけど
69ノーブランドさん:03/03/17 00:36
短大卒もいるよ
70ノーブランドさん:03/03/17 02:00
>>65
歳とっただけだろ?
大人の男に憧れて着るもの、大人になったら卒業。
71ノーブランドさん:03/03/17 02:04
この系統が好きで、本当に大人になったらリップやコス、ポエルに行くでしょ
72ノーブランドさん:03/03/17 02:20
でも着てたのは高校生のときだけだったな・・・
73ノーブランドさん:03/03/17 09:36
>72
俺も。
74ノーブランドさん:03/03/18 00:21
ここさぁ...シルエット綺麗だけど"生地"があれだからさ...
要は時間経過毎にくずれてくんだよね。
生地がよければ最高なのにな!っていつも思う。
ただ、今期は個人的に好みじゃない。
もう少し綺麗目だったら手ぇ出せた。
75ノーブランドさん:03/03/18 01:53
アットシェルタでまた51扱いだしたね
76ノーブランドさん:03/03/18 02:09
生地はアバハウスと一緒だもん
77ノーブランドさん:03/03/19 00:10
age
78ノーブランドさん:03/03/19 13:53
5年間愛用していた51卒業しますた
理由はスポーツやっているため筋肉質似合わない(ピチピチ過ぎる)
ガリガリではないと似合わないブランドなんだね
あと人によってはおしゃれに見えるが、女のAライン意識してるようで
考えが変わった
79ノーブランドさん:03/03/19 14:12
51のインディゴジーンズはどう?
売りきれだったんだけど
80ノーブランドさん:03/03/19 14:18
一番普通で穿きやすそうだった
81ノーブランドさん:03/03/19 17:06
>>79
買ったけどあれはまじでいいよ。
82ノーブランドさん:03/03/19 21:25
というか、今季のボトムはあれ以外ろくなのがない
83ノーブランドさん:03/03/20 01:57
>>82
フシアナ
84ノーブランドさん:03/03/21 21:40
夏物(?)のJKカッコイイ。
黒とベージュの2色展開の奴
85ノーブランドさん:03/03/21 21:52
ラングをパクったようなバーナー加工のパンツ、買った香具師いる?
86ノーブランドさん:03/03/22 01:00
今期のジーンズどんな感じですか?
色は何色ありますか?
87ノーブランドさん:03/03/22 02:05
Wスタンプ
88ノーブランドさん:03/03/23 01:06
89ノーブランドさん:03/03/23 03:55
エンジニアってもう無い?
90ノーブランドさん:03/03/23 09:24
>>89
まだ関東だったらあるよ。少なくとも昨日までは。
91ノーブランドさん:03/03/23 22:36
夕方に5351行ったら混んでた。なんだかんだいって人気あるのね。
細身のカーゴパンツが気になって試着したら良い感じだったので、
購入しました。メンノンに乗ってたエンジニア?ブーツは取りおきして
貰いました。2年ぶりのお買い物。
92ノーブランドさん:03/03/25 01:27
ダブルスタンプだしなんか買いに行くつもりだけど
今季の51はどんな服売ってます?特にトップス。
93ノーブランドさん:03/03/25 01:52
いろんなの売ってるよ。
俺はジャケットが欲しい。
94ノーブランドさん:03/03/26 01:45
夏物が出始めたな。
そういえば原宿店が移転らしいよ。
もう少し渋谷よりになるってさ。
95ノーブランドさん:03/03/26 05:30
ほつれ加工のJKかなり良かったよ。
久々に5351でカッコいいって思うJK発見。
黒とベージュの2色展開でベージュ買いました。
値段も39,000円であの作りはかなりお得かな。
96ノーブランドさん:03/03/26 14:01
>>95
関西方面は遅いからいまだにああゆうのが売れるって、ある店員さんが言ってた。
切りっぱなしはもう無理だろ。
97ノーブランドさん:03/03/26 14:04
>>96
べつにいいじゃん。
どうせ5351だし
98ノーブランドさん:03/03/27 09:02
世の中切りっぱばかりだけどね・・・
99ノーブランドさん:03/03/27 16:04
てかベージュも黒もSが売り切れてて買えなかったよ
100ノーブランドさん:03/03/27 16:06
http://www.pink-angel.jp/2/index2.html
☆★☆★大人の情報局★☆★☆
101有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/27 16:08
>>96
むしろ流行なんて気にせず、自分の好きな服を着ればいい。
102ノーブランドさん:03/03/27 16:45
そしてアイタタ増殖
103ノーフランドさん:03/03/27 17:08
                        
     ( )           (    )
     )ノ             ヽ  ノ
     ( (              ) )
∧_∧)ノ ウマー          (,, )
( ´∀`)___________
| つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(     ((■)
( ,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10495:03/03/27 18:53
>>99
俺が行った時もサイズ2しか残ってなかったよ。
でも取り寄せしてもらいました。
105ノーブランドさん:03/03/27 23:14
この板で話題になっていたので、エンジニアブーツを見に行ってきました。
こんなに軟らかい皮で良いのか?と心配になりました。
新しく入ったと思われる若めの店員が「メンノンに載った」と必死に進めてきたけど、
そういう接客は辞めてくれーと心底思いました。
次に行くまでに教育してくれ<<店長さん

106ノーブランドさん:03/03/28 00:28
>>105
どこのSHOPだい?
107ノーブランドさん:03/03/28 02:28
>>105
エンジニアブーツに機能を求める香具師なら51なんかで買わんだろ。
108ノーブランドさん:03/03/28 04:30
相変わらずここ服はそこそこ良いが接客がダメダメなのか。
109ノーブランドさん:03/03/28 09:07
柔らかいのはブーツインしたときにクシュッとさせる為だって言ってたよ。
ベージュを買ったんだけどあの長さで硬かったらただの長靴だよ。
110ノーブランドさん:03/03/28 14:03
所詮服ブランドの靴なんだから、おまけ程度に考えないと…
特に靴に定評があるわけでもないし
111105:03/03/28 14:22
SHOP名は店員君の将来を尊重して伏せさせてください。
自分は51の接客に不満を感じたことは今まで無かったのですけど
昨日の店員君は痛かった。
まぁ暖かく見守ってあげようと思います。
112ノーブランドさん:03/03/28 17:51
>>111
5351の人は2CHなんか見てないよ。
しかも普通スタッフは何人かいるから大丈夫。
113ノーブランドさん:03/03/28 19:14
>>115
まあ店舗がわからなければ店長さんもわからないわけで、
指導のしようがないわな。
114ノーブランドさん:03/03/28 19:19
>5351の人は2CHなんか見てないよ。


( ´,_ゝ`)プッ
115ノーブランドさん:03/03/29 00:36
Wスタンプあさってまでだぞ!俺はエンジニア買いに行くぞ!
だから他の人は買わないでね。サイズがもう無いらしいから。
116ノーブランドさん:03/03/29 14:17
5351は最強
5351は最強5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
5351は最強
117ノーブランドさん:03/03/29 16:04
5351
118ノーブランドさん:03/03/29 16:12
だっさ
119ノーブランドさん:03/03/29 16:19
5351最高
120ノーブランドさん:03/03/29 16:59
5351さいたまで最高
121ノーブランドさん:03/03/29 17:45
買っちゃた。
エンジニアブーツ買った。スゲ―かっこいいね。黒はもう在庫が少ないってさ。
122ノーブランドさん:03/03/29 20:32
>>112 >114
たぶん見てると思うよ
前に俺と俺の周りにいた店員さん2〜3人しか知らない出来事が
ここの前スレか?丸井スレかな?で詳細に書き込まれてた事がある
俺は書き込んでないから、あー5351の店員さんにネラーがいるんだなwって思ったよ
123ノーブランドさん:03/03/30 04:16
男店員さん
これ見てたら少しは明るく接してくれ
全身51の常連なんだからさぁ
いつも葬式みたいな格好しててもいいけど中身まで葬式じゃこっちも暗くなる
女店員は明るいのになんであんただけいつもクールなんだ?
確かにあんたかっこいいよ。性格も悪くは無い
でも無言で隠れた所でソッと非売品のチョーカー俺にくれたりしてくれるのに
なんで笑顔みせねぇんだ?
そんなあんたに惚れて通っているんだけどさ
124ノーブランドさん:03/03/30 08:34
ホモ
125ノーブランドさん:03/03/31 12:38
新潟県の万代にある5351の店員むかつくよ
126ノーブランドさん:03/03/31 14:26
新潟だしな
127ノーブランドさん:03/04/01 20:01
服はトルマと51のオンパレード
これ以上の物はいらない
そこまで服に興味ないから
128ノーブランドさん:03/04/01 20:58
129ノーブランドさん:03/04/01 23:53
大阪でラウンジリザード売ってる所教えて下さい
130ノーブランドさん:03/04/02 00:17
激しくスレ違い
131ノーブランドさん:03/04/02 07:01
>>129
JET PARK
132ノーブランドさん:03/04/02 11:18
133ノーブランドさん:03/04/02 20:42
お前ら、今期の収穫物を挙げてみろ!どうせ買ってねぇんだろ、フニャチン!
134ノーブランドさん:03/04/02 21:12
買いたいものがねぇんだよ!
春ものコートは今季、オベリスクで買っちゃったし
靴は靴ブランド以外で買う気がしないし
135ノーブランドさん:03/04/03 00:35
原宿移転かァ・・・あのダークな空間が好きだったんだけどなァ。
136ノーブランドさん:03/04/03 20:27
なあみんなさんパンツがぴちっとしていてさ荷物がポケッツに入んないんだが
どうしてる?
財布、電話、キーケース、タバコ
こんなに入れるともっこりしちゃうよ
137ノーブランドさん:03/04/03 20:41
デヴ禁止
138ノーブランドさん:03/04/03 23:27
パンツのポケットに物を詰め込みまくるのはどうかと思うよ。
ボコボコして格好良くない。
139ノーブランドさん:03/04/03 23:31
>>136
鞄の中に入れてるから何の問題もない。
140ノーブランドさん:03/04/03 23:33
>>136
おれ、トランクスの中にいれているんだけど、やっぱり変かな。
141136:03/04/03 23:35
俺はデブじゃないよ
かばん持ちたく無いよかばん似合わないじゃんここの服に
電話やカギを体に埋め込みたい
142有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/04/03 23:41
>>136
体全部を使ってバランス良く配置しては?
それでもダメだったら物を小さくしたり。
143ノーブランドさん:03/04/04 00:55
最近、シェラックすれよりこっちの方が書き込みあるね。。。
144ノーブランドさん:03/04/04 02:42
>>141
>かばん似合わないじゃんここの服に
いや、別にそんなことはない。
君の鞄の選び方が野暮ったいだけ。

>電話やカギを体に埋め込みたい
なにを子供みたいな夢見てるんだ。
ああ、もしかして本当に子供だった?

とりあえず、句読点の使い方から勉強しましょう。
145ノーブランドさん:03/04/04 02:56
男は手ぶらに限るな
発想がダサい
146136:03/04/04 18:14
>>142
バランスよく配置してますがバランスよくもっこリしちゃいます
>>145
そうそう手ぶらが良いんですよかばん持ちたくないんです
147ノーブランドさん:03/04/04 18:17
>>146
外に出歩くのに、本も持ち歩かないの?
小物買ったら、まさか小さな袋をぶら下げたままで歩き回るの?

ショップ袋を剥き出しで歩き回ることほど恥ずかしいことはないと思うんだが
148ノーブランドさん:03/04/04 18:40
>>147
あなたの書き込み内容も相当恥ずかしいと思いますよ
149ノーブランドさん:03/04/04 18:48
>148
同意
150ノーブランドさん:03/04/04 21:56
袋って隠す必要ないだろ?
>>147はいちいちカバンにしまいこむのかい?

たしかにもっとハイソなブランドの店に入る時は恥かしいときもあるが・・・
代官山、原宿あたりなら問題ない。
それに手ぶらっていう気持ちはわかるよ。
俺も昔、着ていた時はかばんに困ったよ。
かなりレザーのバッグ探したけど、良いのがなくてレザーのトートバッグ
とか仕方なく持っていたよ。俺が住んでいたところはポーターくらいしか
なかった・・・

151ノーブランドさん:03/04/05 00:53
アルミケースみたく、カチッとしたものならなんとかいけると思うよ
5351に肩掛けってのは絶対にアウトです
最低でも手提げ、しかし布製はまずいと思うなぁ
手ぶらが一番ですが・・
152ノーブランドさん:03/04/05 03:11
俺はJPGのパイプ持ってたなあ。
153ノーブランドさん:03/04/05 03:49
ゴルチェのパイプってどんなやつ?
医者かばんみたいなやつ?
154ノーブランドさん:03/04/05 08:15
>>150
アウターなどの大きいものならともかく、小さいものなら普通はしまうだろ
アクセサリーとか時計とかベルトとか、そのくらいだと…
小さい袋をちょこんと持って歩くくらいなら、スタイルに合った鞄の中に入れるほうがずっと見栄えもすると思うんだが

俺が今使ってるのはLEDバイツのカンタカ
155ノーブランドさん:03/04/05 22:11
>>151
そういえば、昔5351はゼロハリバートンとコラボモデルだしていたよね。
10マソくらいしたし、アタッシュは当時学生の私には必要のない品だったけど。
5351の店長もゼロハリもっていたな〜思い出しました。
でも基本的には手ぶらが似合うなーと思います。

156ノーブランドさん:03/04/06 03:59
>>153
医者かばんがどんなものかは知らないけど
黒の長方形で両面に金属パイプがついてる、JPG定番のやつだよ。
157ノーブランドさん:03/04/07 00:58
5351みたくモノトーンには、やはりモノトーン
アルミは文句なしで似合う。
てゆーか、アルミくらいしかもてないよ
158ノーブランドさん:03/04/07 01:01
でもやっぱ手ぶらが楽かなあ
159ノーブランドさん:03/04/07 01:30
JPGなんてヴィジュアル系の定番バッグじゃん
このスレらしいセレクトだな
160ノーブランドさん:03/04/07 01:32
JPGを良く持ってるのはビジュアル系じゃなくて
ビジュアルオタの方だったりする。
161ノーブランドさん:03/04/07 01:33
ま、丸井ワンセレクトバッグだけのことはあるよね!
162ノーブランドさん:03/04/07 01:35
ヴィジュアル系でかつヴィジュアルヲタだったら、もう必須バッグってことですね。
163ノーブランドさん:03/04/07 16:31
18日の東コレに行く人いる?もしかしたら最後だってさ。
楽しみだなァ
164卒業生です。:03/04/08 10:05
なんか懐かしくなって覗いてみました。相変わらず奇抜なアイテム、リリース
してるのかな?
165ノーブランドさん:03/04/08 22:14
>>164
少しカジュアルになってきてたりするけどね。
今何着てます?
166卒業生です。:03/04/09 11:03
>>165
コス、ニール
167ノーブランドさん:03/04/10 01:14
>>163
俺は行くよー。
いつかまたパリコレを狙ってるらしいので、
それを楽しみにしてるよ。
168現役:03/04/10 10:08
ジーンズはリーバイスで、トップスはトゥモローランドやエディフィスの
オリジナルでいいや・・・と、春の陽気を感じてたらふと思った。
169卒業生です。:03/04/10 18:27
>>168
確かにそれが無難でいいのは分かってるんだけど、それだけでは物足りなさを
自分の中で感じていたんだよねぇ。それを補ってくれたのが、ここのブランドの
風合い。懐かしい・・。
170ノーブランドさん:03/04/11 23:46
おれ、靴のなか。
171ノーブランドさん:03/04/11 23:49
なんか、全然盛り上がらないね(w
新店舗、キャットストリートに出来るんだ…
ラウンジリザードの流れで入ってくる客を狙ってるんだろうか?
カンナビスも近いし
172ノーブランドさん:03/04/12 08:26
五参五壱
173ノーブランドさん:03/04/12 15:53
174ノーブランドさん:03/04/12 18:22
>>173
もうさぁ、フェイクスエード、フェイクレザー、フェイクファー・・・
フェイクばっかやめて欲しいよね、5351。
175ノーブランドさん:03/04/12 21:43
>>174
ま、所詮は丸井系ブランドなんだからそれは仕方ないかと。
質にこだわるなら5351じゃなくて、もっと高いブランドを選ぶべきじゃない?
176ノーブランドさん:03/04/12 21:48
いや、5351と変わらない程度の価格でも、充分質のいいブランドはたくさんあるって
177ノーブランドさん:03/04/12 21:51
ここカットソー類ボリすぎ
178ノーブランドさん:03/04/12 23:36
>>176
>>177

どこらへんが?
179ノーブランドさん:03/04/12 23:43
>>178
パーフェイズ
アユイテ
ヒピハパ
ワングラヴィティー
オベリスク
この辺は5351と似たような価格帯の割に作りはしっかりしてる
ただ、5351の持つデザインや雰囲気が好きだったら、質は気にせず着るべきだと思うけどね
180ノーブランドさん:03/04/12 23:46
バーフェイズは作りはしっかりしてるかもしれないけど、
5351のデザインとはだいぶかけ離れてると思うけど。
他のは知らん。
181ノーブランドさん:03/04/12 23:48
他のは要らん。
182ノーブランドさん:03/04/12 23:51
ワングラはいいね
5351に近いデザインだと思うし
もうちょっと落ち着いてるけどさ
昨季のカンガルーレザーのパンツや、今季のストライプシャツジャケットはかなりイイ!
オベリスクもいいと思うんだけど持ってない
今季のショートトレンチを買い逃したのが痛いよ
5351はショートトレンチ出してないし…
183ノーブランドさん:03/04/13 01:08
パーフェイズ
アユイテ
ヒピハパ
ワングラヴィティー
オベリスク


みんな聞いたことないんだけど、
ここいらは細いの?
5351は細いから着ているって面もあるんですが・・
184ノーブランドさん:03/04/13 01:14
パーフェイズは知らないけど、それ以外は結構細いよ
アユイテやヒピハパは、流石に5351ほどじゃないけど
ワングラやオベリスクは5351並に細いね
ワングラは5351よりデザインは落ち着いてる
オベリスクは、まあ派手というか手が込んでるというか…そんな感じ
革とデニムに特にこだわりがあるらしく、フェイクレザーは絶対に使わないという点は好感持てるかな
ただしジーンズ25000円と、結構高め
今季のアウターで49000円
こっちは5351並かな
185ノーブランドさん:03/04/13 08:30
ワングラのデザイナーは紳士で落ち付いている感があるよね。
安心して着れるという感じがする。デザインは51のような奇抜系が皆無で
シンプルな物が大半。
186ノーブランドさん:03/04/13 10:08
なんかどれも中庸だなぁ。購買意欲がそそられない。
187ノーブランドさん:03/04/13 12:14
面白味にかけるなぁーーー
188ノーブランドさん:03/04/13 12:50
>>186
この価格帯で絶対の満足を求めるのが無理ってもんだ
5351のデザイン過多な部分に飽きてきた人なら、こっちの方へ動いてもいいんじゃないかとは思うけどね
特に5351でもシンプルなのしか買わない!という人なら
189ノーブランドさん:03/04/13 13:29
大学生にもなったら着るのが恥ずかしいブランドだよな。
190ノーブランドさん:03/04/13 15:35
ワングラのデザイナー、紳士かもしれないがハゲてるよ
デザイナーを見たら購入意欲がうせたよ
191ノーブランドさん:03/04/13 21:36
デザイナーの顔で買うわけじゃないし(w
192ノーブランドさん:03/04/13 22:14
>>190
確かにデザイナーはヤバイよね(w
193ノーブランドさん:03/04/14 01:02
191よ、一度みてみればわかる
わかるぞ
194ノーブランドさん:03/04/14 01:04
ジャンコロナに比べれば、ずっとかっこいいよ
195ノーブランドさん:03/04/14 01:05
196ノーブランドさん:03/04/14 01:06
まあでも、ワングラの商品自体は非常にレベルが高いね
あの価格帯からすると、ではあるが
197ノーブランドさん:03/04/14 01:18
そんなブランド興味ないよ
198ノーブランドさん:03/04/14 01:41
ワングラは伊勢丹で売ってるよー
199ノーブランドさん:03/04/14 04:02
>>194
アンドリューマッケンジーも太ったおっさんだよね。ジャンコロナもマッケンジーも服は良いけど。
200ノーブランドさん:03/04/14 04:14
200
201ノーブランドさん:03/04/14 11:27
>>189
実際問題、大学生〜新社会人ぐらいだろ?
卒業できてない香具師もいるみたいだが
202ノーブランドさん:03/04/14 20:45
原宿OPEN記念のバンダナカッコイイ!
限定の商品もあって行く価値ありかも・・・。
203ノーブランドさん:03/04/14 23:17
ほんとに?
204ノーブランドさん:03/04/15 00:39
5351の服でディオールオムっぽいコーディネイトするのってアリ?
205ノーブランドさん:03/04/15 00:43
ならディオール買え
206ノーブランドさん:03/04/15 00:45
>>204
あり。
つうかディオールの値段は服の値段じゃない。
207ノーブランドさん:03/04/15 00:49
ディオールと5351じゃ、ラインが違うだろ
ディオールのは5351のようなピタピタとした細さじゃないし
もっとカッティングの上手いブランドを選びなよ
208ノーブランドさん:03/04/15 02:11
一般的にはDiorに無理して馬鹿高い金払わなくても
充分オシャレって思われるだろ。
209ノーブランドさん:03/04/15 12:47
>>207
ディオールっぽいコーディネートって書いてあんじゃん。
“ぽい”だよ“ぽい”。ラインとか関係ないっつうの。
なんとなくそれっぽく見えればいいのよ。
210ノーブランドさん:03/04/15 13:43
ラインが違ってしまえば、同じような配色・アイテムを選んでも「っぽく」すら見えない
まあ、脱ヲタ君レベルじゃわからないことだがな
211ノーブランドさん:03/04/15 19:35
そりゃ同じシルエットなわけがないじゃん。
5351なら細身だしかっこいいと思うよ。
つうか俺はやってるし。
212ノーブランドさん:03/04/15 21:08
コスプレですね
213ノーブランドさん:03/04/15 23:04
>212
ですね。
こことロエンが特に
214ノーブランドさん:03/04/16 01:14
みんなさんはヨシユキコニシとかも着るんですか?
215ノーブランドさん:03/04/16 01:25
正直、ドン小西のほうがかっこいい
216ノーブランドさん:03/04/16 10:32
ドン小西の襟立て
217ノーブランドさん:03/04/17 10:03
age
218ノーブランドさん:03/04/17 23:44
東コレage
219ノーブランドさん:03/04/17 23:44
51カーゴパンツどうなの?
着回し楽?
220ノーブランドさん:03/04/18 00:22
あっ?カーゴだぁ?ヨソで買ったほうがイイよ
221ノーブランドさん:03/04/18 00:40
>>220
例えば?
222ノーブランドさん:03/04/18 00:42
ラウンジとか書いたら笑うんだけどなァ
223ノーブランドさん:03/04/18 00:51
というか、今季のカーゴは駄作だろ
ゴチャゴチャしすぎ
全体的にそういうアイテムが多いね、今季は
ライダースもそうだし
224ノーブランドさん:03/04/18 00:55
>>221
戦争終っちゃったけど米軍とかどうよ?
225ノーブランドさん:03/04/18 01:00
ラウンジで決まりっ!
226ノーブランドさん:03/04/18 01:14
ラウンジとか書いたら笑うんだけどなァ

227ノーブランドさん:03/04/18 01:16
まぁ51のカーゴよりはマシだ。
228ノーブランドさん:03/04/18 01:46
だなぁ。。。
229ノーブランドさん:03/04/19 02:00
今日?いや、昨日か。コレクション見てきたage
230ノーブランドさん:03/04/19 09:36
コレクションどうだった?age
231山崎渉:03/04/19 23:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
232山崎渉:03/04/20 01:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
233ノーブランドさん:03/04/20 02:49
234ノーブランドさん:03/04/20 03:10
なんか最近ここら辺のブランド、ストライプが多いよね
235有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/04/20 04:33
全体的にストライプが流行ってたりしてないか?
236ノーブランドさん:03/04/20 19:48
この前、コーティングされたデニムブルゾンを見たんだけど、アレがここで叩かれてたの?
また店に行くことがあれば買おうかっておもってたんだけど
237ノーブランドさん:03/04/20 23:40
F1の番組で永井大が5351ストライプのジャケット着てた。
かっこよかった。まだ売ってるのかしら・・・。
238ノーブランドさん:03/04/20 23:40
あのゴチャゴチャしてる奴?
評判はよくなかったような…
239ノーブランドさん:03/04/21 09:56
5351着たことないからコレクションなんともいえないんだが、かっこよかった。
レザー?ファー?っぽいブルゾン、コートが特に。ここってスタッズついてたり
透けてたりみたいなイメージだったけど、今回はそういうのもあったけど、
大人っぽいクールな感じがして良かったと思う。個人的に。
テーマは赤。暗い中、赤いスポットライトでカコヨカタ。余談だがモデルのスタイル
の良さには驚いたね。まさかあそこまで凄いとは思わなかった。
240ノーブランドさん:03/04/22 00:55
age
241ノーブランドさん:03/04/22 23:47
>>237
今日新しい原宿店で永井大見た。顧客か???
242ノーブランドさん:03/04/22 23:58
特撮系の方々って、シルバーアクセとか5351とか、ちょいヴィジュアル系入ったファッションが好きそうじゃん
243ノーブランドさん:03/04/23 00:13
ビジュってゆうか普通だったよ。
最近の5351は普通だよ。店員も。
シルエットのよさが際立ってるよね。
244ノーブランドさん:03/04/23 01:33
>>243
ここのシルエットが良いってヤツは
あんまりいろんなブランドの服見てないんだろうね…
少なくとも俺はここのシルエットが良いと思ったことは1度も無いね。
しかも際立ってるって…何と比較して言ってるんだ?

まあ偶然ここのブランドが体型に合う場合もあるから一概には言えんが…

あと5351が普通になったらブランドの存在意義が無くなるんじゃないか?
245ノーブランドさん:03/04/23 07:02
>>244
頭がかたいなァ。古いなァ。
246ノーブランドさん:03/04/23 07:24
シルエットつったってただ細いだけだと思うが。
典型的な丸井系。
247ノーブランドさん:03/04/23 09:02
シルエット悪い、生地悪い、デザイン悪いの3拍子だよね。
まあ、丸井系はみんなそうなんだけど。中途半端に金の無駄だよ。
こういうところの服を2〜3着買う金でもっと上のブランドの服を買うべき。
248ノーブランドさん:03/04/23 09:45
シャツのラインなんて、無理なAライン入れてて酷いもんだよ
P&Jやグレナデンシャツと比べると、その酷さが「際立つ」ね
249ノーブランドさん:03/04/23 09:48
>こういうところの服を2〜3着買う金でもっと上のブランドの服を買うべき。

この人は何を当たり前の事を言ってるんだろう?
俺も51の服でたまに遊ぶんですが
着まわしの基本にしてるのはもっと高い服ですよ、値段が全てではない等は承知で敢えて言いますが。
このスレ見てる人のほとんどはそんな感じなのでは?
51が手持ち服の上限なんて人いないでしょ
250ノーブランドさん:03/04/23 10:10
でも遊び程度で買ってる割には、煽られて必死な人もこのスレには多いわけで…
251ノーブランドさん:03/04/23 13:14
>>249
学生や新社会人位はそういうもんだろ?

金遣えるようになった頃には卒業だもの
252ノーブランドさん:03/04/24 23:28
age
253ノーブランドさん:03/04/25 01:11
大学生くらいなら、こんなブランドよりもっと上のブランド着てないとやばいよ。
こんなブランド中学生、高校生向けのブランドじゃん。
254ノーブランドさん:03/04/25 01:25
今季の夏物はやばいくらいに不作だね
255ノーブランドさん:03/04/25 02:11
>>254
どんな感じが欲しいの?俺はベーシック物が好きだから
モノトーンの今期は割と買うものありそうなんだけど。
そういえば新しいデニムが入荷してたね。
256ノーブランドさん:03/04/25 10:25
デニムなんてもうやめろや
5351君よぉ
257ノーブランドさん:03/04/25 10:35
>>256
ブーツカットのブラックデニムパンツは
かっこいいと思うけどーーー
258ノーブランドさん:03/04/25 11:43
>>257
同じブラックデニムならリップの方がイイ。
259ノーブランドさん:03/04/25 12:28
>>253
服オタクならもう少し値段が高いブランドでもいいだろうが
服ばかりに金かけないで
いろんな趣味にお金かける方が
大人だと思うが?
260ノーブランドさん:03/04/25 17:15
シェラックのブラックブラック知ってる?
5351のブラックデニムが糞に見えてくるよ
一度見ておいで

5351の営業の人なんかも、5351よりもいいからって仕事中にはいてたぞ

悲しいね
261ノーブランドさん:03/04/25 18:49
260は嘘。
5351の営業の人はいつも5351のパンツはいてる。
販売も普段着にしてるよ。
つうか260のレスはずっと前にも見た気がする。
しかもシェラックって・・・
262ノーブランドさん:03/04/25 23:59
嘘じゃないよ
以前書いたのも俺
実際に目の前の営業本人から聞いた台詞なんだから
嘘なわけがなかろうに

決め付けられると、胸糞悪いなぁ

ブラックブラックのブラストのやつね
263ノーブランドさん:03/04/26 00:08
5351もシェラックもダサい
264ノーブランドさん:03/04/26 00:12
まったくだ
265ノーブランドさん:03/04/26 00:33
っていうか、5351のデニムなんか買うならリーバイスとかエドウィンとかで十分。
5351なんて無駄に高いだけで糞。
ちょっとマトモなデニム買うならリップとかアタッチメントとか
それくらいのレベルのブランドにするべき。
266ノーブランドさん:03/04/26 00:35
リップ・アタッチだって変わらないレベルだと思うけど・・・
デニムの縫製死んでたよ、アタッチ
二度と買うまいと思ったよ
267ノーブランドさん:03/04/26 00:38
リップはシェラ程きれいな線くれないし
なんで腰の部分をもっこりさせるかなぁ
あ、もう細いのやめたんだっけ?

どっちでもいいや 糞
268ノーブランドさん:03/04/26 00:38
というかね
ジーンズは大人しくeんズメーカーで買った方が出来が遥かにいいワケで…
もしくはデニムに定評があるデザイナーズブランドね
269ノーブランドさん:03/04/26 00:40
小村と丸は仲良しなんだよ
営業がシェラック着ようが文句なし
知っとけ ハゲ
270ノーブランドさん:03/04/26 00:40
A.P.Cでいいじゃん
271ノーブランドさん:03/04/26 00:55
ラングでいいじゃん
272ノーブランドさん:03/04/26 00:59
いいじゃん
273ノーブランドさん:03/04/26 00:59
っつーかラングって何かの略なの?
274ノーブランドさん:03/04/26 07:54
デニムなんかに金掛けたくねぇーからうに黒でいいやオイラは。
275ノーブランドさん:03/04/26 10:06
金かけられないだけだろ(藁
276ノーブランドさん:03/04/26 23:36
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53557555

この馬鹿たれ、どう思う?
新でもいいくらい馬鹿でしょ
277ノーブランドさん:03/04/26 23:54
>>276
これと同じやつ普通にショップで売ってるよ。定価16000円くらいで。
278ノーブランドさん:03/04/27 00:18
>>276
説明文にあんな書きかたしたら誰も入札しないだろ
279ノーブランドさん:03/04/27 01:11
今日遊歩道のお店を見てきました。
お金が無かったのでちら見だけでしたが、店員の着こなしが
格好良かった。同じ5351でも着こなしで変わるものだと
感心した。多分ここで批判してる人はそういう着方を知らないのかな
って思った。品揃えはカットソー、半袖シャツ、デニム系パンツ、
カーゴ系パンツが充実してた。来週末にまた行って見ようと思います。
280ノーブランドさん:03/04/27 01:25
>>279
概ね同意だけど、煽りを増徴するような発言はしない方がいいな。
5351が好きな人だけこのスレにいればいいんだし。
281ノーブランドさん:03/04/27 03:37
なんでここのはストレッチが多いんだ?
最近入った切り返しの多いジーンズがデザイン気に入ったんだが、すとれっちじゃあなぁ…
キレイなラインにならないし
282ノーブランドさん:03/04/27 09:12
>>281
俺もジーンズのストレッチに萎えたことあるなぁー・・・。
283ノーブランドさん:03/04/27 11:50
5351、心斎橋店OPENだって。
路面店らしい。
284ノーブランドさん:03/04/27 21:24
>>276
遅レスだけどセレクトショップと直営店って
値段違うもんなの?
285ノーブランドさん:03/04/27 22:42
みんな歳いくつよ?
漏れは3月に大学卒業したがいまでも現役で着ています・・・。
ただしシンプルなもののみ。
当方22歳。
286ノーブランドさん:03/04/27 22:47
>>285
19歳。俺もシンプルな服をたまに買うよ。
あんまり激しいのは個人的にダメ。それは5351の服に限ったことじゃないけど。

パッと見よさそうな黒いパンツがあったんだけど、
近くでよく見たら蛇柄みたいな加工がしてあった…(´Д⊂
287ノーブランドさん:03/04/27 23:20
>>276
出品者失格だな。厨房・・という表現をしているあたり、ちゃねらー丸出し
だし。それ以前に、サイズ4を買うなと言いたいが。
288ノーブランドさん:03/04/28 00:28
ここのシンプルなの買うなら、ラングとかJリンドバーグの方がラインが綺麗じゃない?
ここのは、適度にヴィジュアル系な服を取り入れるのに俺は使ってるけどな…
手頃なインポートで、こういうデザインのブランドはなかなかないからね
289ノーブランドさん:03/04/28 00:50
サマーニット買いました。
290ノーブランドさん:03/04/28 08:33
>>276の評価が笑える。入院て・・・。
291ノーブランドさん:03/04/28 10:19
>>276
最悪だな。文章も馬鹿丸出し
292ノーブランドさん:03/04/28 11:01
>>276
そもそも人様からプレゼントでもらったものを出品するって時点で
妙なムカツキをおぼえる。
293ノーブランドさん:03/04/28 11:30
>>276
なにより質問を質問で返しっぱなしなとこが最低だな。
だいたいサイズ4なんか誰もいらねぇーっつーの
294ノーブランドさん:03/04/29 00:20
ごめんなさい、太ももぶっといので、サイズ4買ってしまいました。
太ももちょうどよくなったと思ったらウエスト緩くなった。ウワーン
295ノーブランドさん:03/04/29 00:25
>>294
何買ったの?
296ノーブランドさん:03/04/29 00:39
>>294
正直、その体型だと細身は似合わんだろ?
297294:03/04/29 11:42
>>295
ブーツカットのブラックデニム。

>>296
うん、だからあからさまに細身のやつはほとんど買わない。
細身似合う体系になりたいなぁ。筋肉落とすのってどーやればいいのかw
298ノーブランドさん:03/04/29 23:48
ここのシャツってシルエット綺麗?
299ノーブランドさん:03/04/30 00:09
>>298
細いけど、綺麗ってわけじゃない
300ノーブランドさん:03/04/30 00:58
>>297
ああ、わかるなあ。俺も筋肉質でサイズ4。
でも個人的にはめちゃ細身よりも少しがっしりした方が
この手の服は着こなせると思っているので気にしない。
(あくまでも自分ではそう思ってるだけ。細身の人で気を悪くした人がいればすまん)
301ノーブランドさん:03/04/30 01:32
いや、その場合でもサイズ3まででしょ
4は無理矢理着たい人用のお情けサイズとしか思えない
302ノーブランドさん:03/04/30 01:56
上半身は筋肉質でもいいが
下半身はNGだな。
だから鍛えるなら上半身のみ。
俺がそうだ。
303ノーブランドさん:03/04/30 02:35
>>276
なぁ見てるんだろ?
ボッタクリ値段で出すなデブバカ
304ノーブランドさん:03/04/30 09:21
>>298
ウェストシェイプされてて綺麗だと思うけど。
305卒業生:03/04/30 09:54
>>304
現役の頃は、シルエット最高!!!と本気で思っていたが、今となっては実は
そーでもなかったり。w
でも襟が大きくて単純に格好良いなと思うのもあるよね。
306304:03/04/30 10:11
>>305
今はどこの服着てるの?
307卒業生:03/04/30 10:24
>>306
166参照願います。あとカルペとか。
308ノーブランドさん:03/04/30 10:26
>>304
細ければ綺麗ってもんじゃない
だったらトルネードマートもラインが綺麗ってことになってしまう(w
309ノーブランドさん:03/04/30 10:28
ニールは太めだけど、まあラインは綺麗かな
持ってるのはGジャンとナイロンブルゾンだけだが、試着は何度かしたことある
コスは細くてラインが綺麗なブランドって感じ
ポエルも同系統でしょう
310卒業生:03/04/30 10:38
>>309
現役の頃は、とにかく細身にこだわっていてp
逆に今は太くて綺麗なラインのに興味があるんだよね。たぶん昔の反動なんだと
思うんだけど。w
コスは楽に着れて尚且つシルエットが綺麗なのに感動して以来、お世話になって
いますね。

スマンね、スレ違いで。でも51のカットソー類は今でも現役です。
最近は好みのがないので買ってないけど、機会があればお世話になることも
あるのではとも思います。
311ノーブランドさん:03/04/30 10:43
>>304
ウエストをシェイプなんて、今ではどこでもやってるでしょ?
だったらここよりアタッチメントとかの方が綺麗だと思う。
312ノーブランドさん:03/04/30 11:04
>>311
いや、アタッチも大したことないよ
ラインの綺麗なシャツっていったら、やっぱポール&ジョーやグリフォーニ、グレナデンシャツでしょ
313ノーブランドさん:03/04/30 15:53
シャツはポエルがいいべ
314ノーブランドさん:03/04/30 23:57
>>310
たしかにカットソーは使えるね。
今の5351じゃこれっていうのはないけどね
315ノーブランドさん:03/05/01 00:30
ポール&ジョーいいね
316ノーブランドさん:03/05/01 00:31
5月1日は51の日!
317ノーブランドさん:03/05/02 12:10
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 5・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  1・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  着・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  て・   
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  い・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\


318ノーブランドさん:03/05/02 14:42
大坂の路面点で買い物したら粗品くれるんだよね??

なにもらえんの?
319ノーブランドさん:03/05/02 14:52
粗品。
たぶんサラダ油(ノンオイリー)とか、ボンレスハムとかじゃねーの?
320ノーブランドさん:03/05/02 20:32
やっぱ5351って言えばタンクトップでしょう。
関東の店員はみんな着てるらしい。
明日明後日は新しい原宿店でも行ってみようかね。
321ノーブランドさん:03/05/02 20:37
大物固定と話せるスレ
1 :ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/05/02 12:29
レス受け付けるぞ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051846148/l50
322ノーブランドさん:03/05/03 08:52
へぇー
323ノーブランドさん:03/05/04 00:47
バカじゃないの?
ここ。
そんなに実力あるブランドじゃないよ、やっぱり。
なぜMR.HFに載ってるのかわかんない。
たのむから51なんかについて熱く語らないでくれ。
そしてこんなスレッドいらんぞ?

そういう俺は昔買ったことあるよ!...ったく!プイッ
324ノーブランドさん:03/05/04 01:04
>>323
とかいってageちゃってーー!
照れ屋さんなんだから〜♪
325ノーブランドさん:03/05/04 01:05
maruyaさんの頃かいな?
326ノーブランドさん:03/05/04 01:06
>>324
だな。
どう見ても照れ隠し。
327ノーブランドさん:03/05/04 02:57
っていうか、こういう丸井系ブランドとかのスレッドを徹底的になくして欲しい。
昔のような海外デザイナーズばっかのマターリしてたファ板に戻って欲しい。
328ノーブランドさん:03/05/04 03:46
≫327
じゃあ見るなよ
おまえのような奴は服買う前に自分磨け
329ノーブランドさん:03/05/04 10:05
>>327
おまえ、いろんなとこで書き込んでるなぁぁぁぁっ!!!
せいぜいママに頼んで海外デザイナーズたくさん買って
もらえよぉぉぉ
330ノーブランドさん:03/05/04 22:33
まげ
331ノーブランドさん:03/05/05 20:04
>>320
新しい原宿店って何処にあるの?
332ノーブランドさん:03/05/05 20:05
>>331
キャットストリート
333ノーブランドさん:03/05/06 01:36
古着、裏原と渡り歩いてきたが友達が働いてる51が一番気に入ってる
27歳でも51着てる
さすがに光沢のある物は着てない、シンプルな物選んで着てる

334ノーブランドさん:03/05/06 01:41
>>333さんよ
なぜかたことなしゃべりなんだ?

ちなみに俺は三十路を越えても着るつもりだぜぇ
335ノーブランドさん:03/05/06 02:11
「ちなみに俺は二十歳を越えても珍走続けるつもりだぜぇ 」みたいなものか
336ノーブランドさん:03/05/06 02:43
丸井系はハタチまで
337ノーブランドさん:03/05/06 02:46
ギャルソンやヨージも丸井だぞ。丸井に入ってるんだし。
338ノーブランドさん:03/05/06 03:03
今季、普通の細目の黒か白の半袖シャツ出てますか?
いくらくらいですか?
339ノーブランドさん:03/05/06 03:11
15kは覚悟
340ノーブランドさん:03/05/06 11:08
>>338
売ってたよ。多分14000円。俺も探しに行ったら
いろいろあって結局店員の勧めでうっすらストライプの入った物
を買いました。
341ノーブランドさん:03/05/06 18:12
見に行ったけどこれってのは無かったポ。。。
342ノーブランドさん:03/05/06 19:09
しわ加工されたパンツはどう?
343ノーブランドさん:03/05/06 19:11
安っぽい
344ノーブランドさん:03/05/06 20:37
51の綿パンツはよく見るけどシンプルなジーンズ素材の黒パンツは見た事ない
売ってますか?
345ノーブランドさん:03/05/06 21:24
>>344
色落ち加工されたのとかキュプラ使ったきわものはあったけど、普通のブラックジーンズはなかったかな。
曖昧な記憶だから断定はできないけど。

結局ヘンリーネックのサマーニットを買っただけで終わるかな。
346ノーブランドさん:03/05/07 19:30
ブーツカットならブラックあるよ。
347ノーブランドさん:03/05/08 01:17
タンクトップ3枚買った
348ノーブランドさん:03/05/08 23:38
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36169304

このブランドタグ、偽者っぽくないか?
ちょいと不思議でオモロイ
349ノーブランドさん:03/05/08 23:59
>>348
かなり頑張って納まったって感じの文字だな。
3502003A/W:03/05/09 00:20
351ノーブランドさん:03/05/09 01:23
>>348
たぶん偽物ではないと思うよ。っていうか、5351の偽物なんて作る意味が・・・
352ノーブランドさん:03/05/09 22:59
あした5351に行こうと思います。パンツ、ジャケットでお勧め
ありますか?
353ノーブランドさん:03/05/10 00:16
>>352 ピンクの
354ノーブランドさん:03/05/10 01:42
>>352
コテコテなやつ。それ以外は5351で買う意味無し。もっと安い丸井系で十分代用がきく。
355ノーブランドさん:03/05/10 02:01
>>352
店員に言え。おまいの望みどおりにしてくれるはず
356シャア大佐 ◆30M5bX6c3M :03/05/10 09:01
いやあ、2CHネラーのしょぼいセンスだとどんなの勧めるのかと
思ってさ。まあ君たちは偽顧客だから聞くだけ無駄だとは知っていたが
。コレはナンセンスだったようだな
357ノーブランドさん:03/05/10 09:04
タンクトップとシャツとパンツが欲しい。
ジーンズは何インチからですか?
358ノーブランドさん:03/05/10 09:05
あとシャツのサイズも知りたいのでよかったら教えてください。
359ノーブランドさん:03/05/10 09:08
インチ表記はありません。サイズ1=28、2=30、3=31、4=32
位って店員に聞いたことがある。シャツは1=S、2=M、3=Lです。
360ノーブランドさん:03/05/10 10:27
どうもありがとうございます。
361ノーブランドさん:03/05/10 11:46
みんないいね
いい感じ いい感じ
絶対にこのままいこうや
わかるよね
362ノーブランドさん:03/05/10 12:00
5351なんて買うなら他にもっといくらでもいいブランドあると思うけど。
値段だってそう変わるわけでもないし。
363ノーブランドさん:03/05/10 12:08
例えば?
364ノーブランドさん:03/05/10 12:16
他ブランドよりやっぱり5351が最高
ジャケット中心に買ってる
365ノーブランドさん:03/05/10 12:46
>>363
>>362じゃないが、ワングラヴィティやAYUITE、M16なんかはイイね
シンプルなのならタブロイドとかも好き
5351も着るけど、最近はこっちにシフトし気味かな
特に今季は、俺的にはかなりの不作だったから
ちょい価格を上げるなら、ポール&ジョーやJリンドバーグなんかもよく着てる
366ノーブランドさん:03/05/10 21:13
5351でシンプルなのがイイって言うなら
極端だけどアタッチメントの方がいい。
カットソー類ならここより全然安いし質もいいし。
あくまで51と比較してね。
367ノーブランドさん:03/05/10 21:44
じゃぁステージ衣装みたいなやつ?
368ノーブランドさん:03/05/11 00:40
なんだかんだいって5351かっこいいんだよなー
369ノーブランドさん:03/05/11 01:42
ムラ染めのカットソー買いました。なかなか気に入りました
370ノーブランドさん:03/05/11 13:57
ええええっ?アタッチメントの質がいい?
アパレル界ではアタッチメントの質が悪い事は有名だよ。
371ノーブランドさん:03/05/11 14:04
だからここと比較した場合だって。
372ノーブランドさん:03/05/11 14:20
370 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/05/11 13:57
ええええっ?アタッチメントの質がいい?
アパレル界ではアタッチメントの質が悪い事は有名だよ。

知っててもこんな書き込みしたくない
373ノーブランドさん:03/05/11 18:07
アタッチも確かにそんなに良くないけど、5351のゴミ布に比べたら幾分かマシだからな。
374ノーブランドさん:03/05/11 18:41
>>373
面白いね。
さて例えばどういったところがゴミなの?
わかりやすく説明してね。
ベーシックないつもあるストレッチの半袖Tシャツを解説してみて。




無理だろうけど。
375ノーブランドさん:03/05/11 18:44
そうだね。丈夫な素材が良い素材って思ってるんだよ。
だったらGOOD WEARあたりを着ればいい。何年ももつし。
376ノーブランドさん:03/05/11 18:46
まあ、似たような系統でも、ワングラやバックボーンの方が質はいいと思うけどな
デザインのブランドでしょ、5351は
質に関して語っても仕方ない
377ノーブランドさん:03/05/11 18:53
>>374
着比べてみろ。
着心地がまず違うから。
378ノーブランドさん:03/05/11 18:58
5351が好きな人だけ語ればいいでしょ。
別に他のブランドの服と比べることを求めてないし。
379ノーブランドさん:03/05/11 20:59
>>378
それは君だけかもしれんぞ
380ノーブランドさん:03/05/11 22:28
オタって閉鎖的だな
381ノーブランドさん:03/05/11 23:40
質なんかある程度はどうでもいいとこがあるね。
実際、気にするのは質よりデザインだし。
他のブランドがどうのこうのっていうより5351を気に入ってるから
別にそれで満足だよ俺は。
382ノーブランドさん:03/05/11 23:52
だから51買うならデザイン性のある物を
買った方がいい。
シンプル物なら買う意味なし。
シルエット・質がいい訳でもないし。
383ノーブランドさん:03/05/11 23:56
だから51嫌いな人はこのスレに来ない方がいいと思うんだけど。
384ノーブランドさん:03/05/12 01:06
オタって閉鎖的だな
385ノーブランドさん:03/05/12 02:58
閉鎖的って最近覚えたのたのぉ?ボクゥ?偉いねぇー
386ノーブランドさん:03/05/12 03:10
どの板やスレにも煽る奴や文句ばっかいってる奴がいるけど
ファ板の奴は特に底意地の悪い奴が多いな
シェラパラスレにも常時いるし
387ノーブランドさん:03/05/12 03:58
オタって閉鎖的だな
388376:03/05/12 04:10
>>382
俺もそれは正解だと思う
だから、5351しか出せないと思うようなデザインのものしか買ってないね
389ノーブランドさん:03/05/12 04:18
MRHFのプレゼントページに出てるレザーシャツって幾らすんの?
390ノーブランドさん:03/05/12 05:29
あれはださひ
391ノーブランドさん:03/05/12 12:17
>>377
まあ結局何も説明できないくせに質が悪いって言ってるだけか。
5351のシンプルな無地のカットソーは、スムースといって
表地と変わらないツルツルした織り方をしてる。だから着心地が
悪いわけがない。
単純に考えて、生産数の多い5351の方が値段が高く、
生産数の少ないアタッチの方が値段が安いなら、どっちが生産コストが
かかってるか分かるよね。
392ノーブランドさん:03/05/12 12:21
単純に考えていいんですか
393ノーブランドさん:03/05/12 12:29
いいんです
394ノーブランドさん:03/05/12 13:44
単純に考えて、生産数の多いユニクロの方が値段が高く、
生産数の少ないしまむらの方が値段が安いなら、どっちが生産コストが
かかってるか分かるよね。
395ノーブランドさん:03/05/12 13:59
5351=ユニクロということ?
396ノーブランドさん:03/05/12 14:18
アタッチ=しまむらということ?
397ノーブランドさん:03/05/12 14:57
まあ、5351もアタッチも、まとめてクズなので
398ノーブランドさん:03/05/12 15:09
別に5351がそこまで品質が悪いとは思わないが、値段がちょいと高いのも事実。
ブランド料だとしてもね…

アタッチメントも最近調子にのってきて価格帯上がってきてるし。
399ノーブランドさん:03/05/12 15:55
397 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/05/12 14:57
まあ、5351もアタッチも、まとめてクズなので



うるせークズ
400ノーブランドさん:03/05/12 16:01
余裕の400
401ノーブランドさん:03/05/12 21:26
っていうかブランド的に5351なんてダサい。
ファッション誌にもほとんど載ってないし。
アタッチとかラウンジとかは結構載ってるからカッコいい。
402ノーブランドさん:03/05/12 22:20
>>401
釣れますか?
403ノーブランドさん:03/05/12 22:22
まぁでも実際
ラウンジ、アタ>>>>>>>>>>>51
404ノーブランドさん:03/05/12 22:24
ラウンジださいじゃん
405ノーブランドさん:03/05/13 00:01
ラウンジもアタッチも51のパクリ
406ノーブランドさん:03/05/13 00:01
ハァ?
407ノーブランドさん:03/05/13 01:55
>>401
ファッション誌に載ってないからダサいは関係ないだろ?

>>405
それはないはず、ラインとかアイテムも全然違うよ。
お店でちゃんと実物見たの?
408ノーブランドさん:03/05/13 01:57
5351はパッと見のデザインで買うかどうか判断するな
俺の場合は
シャツなど、特にシルエットが重視されるシンプルなアイテムは、やっぱそっちに長けたブランドで買うし
5351はインパクト勝負なブランドだから、質とか細かいところは2の次で考えてるよ
409ノーブランドさん:03/05/14 09:11
今月末に入荷予定の綿、麻の半袖シャツはいい感じだね。
410ノーブランドさん:03/05/14 09:25
>>409
いくらすんの?
411ノーブランドさん:03/05/14 13:18
19000円だったきがする
412ノーブランドさん:03/05/14 21:56
ここのスレなら知ってる人がいる気がする。

ストラップが細めのメンズのサンダルとか売ってるとこ
ないですかね?
教えて君ですいません
413ノーブランドさん:03/05/15 00:21
サンダルはかないからなァ。5351のは太かったし。
今時期の雑誌を探せば出てるかもよ。
414ノーブランドさん:03/05/15 00:48
バニにないの?
415ノーブランドさん:03/05/15 00:50
クローンのサンダルがいいよ
416ノーブランドさん:03/05/15 01:00
びゅ
417ノーブランドさん:03/05/15 02:07
>>407
最近のは分からないけど前のは同じデザインだった
パクリかと思っていた
418ノーブランドさん:03/05/15 02:12
パクリでしょ
419412:03/05/15 16:15
情報どうもありがとうございます。
個人的には今期のトリムのサンダルに期待しているのですが。
けど、クローンとかトリムとかやや値が張るので、バニスター
で出してくれたら助かるんですけどね。。。

costume national hommeも見ましたが、ストラップは太めでした。
いかにもガシガシで男っぷりのサンダルはあまり好きじゃないんですよね。
420n:03/05/15 23:09
っいうか5351の靴ってどう?
今期のアオカビ系チーズ見たいな柄のブーツ履いてたら足がアボーンですよ!
俺だけ???
421ノーブランドさん:03/05/15 23:18
>>420
あれはヤバイw
ていうか51で靴買う気にはなれねぇーなー・・・
422ノーブランドさん:03/05/16 00:05
靴は靴専門のブランドで
423n:03/05/16 00:27
≫421
デザインがヤバイですか…
ちょっと気に入って買っちゃったのですが(;;)

≫422
バニスターもあまり変わりませんよね…
男物のとんがった靴ってどこがいいでしょう???
424ノーブランドさん:03/05/16 00:34
5351のブーツは、革が傷つきやすいイメージがあるなぁ
バニスターも大差ないと思うけれど、5351の靴は特にへぼい ペラい。
それに必ずセールで50%になるまで、ほとんど残ってるから買う気にならない
とんがりが欲しいなら、ちょっと足してROENくらいのを買ったら?
またこれも大差はないだろうけどね
作者のこだわりが違うくらいかも・・
425ノーブランドさん:03/05/16 00:35
プレミアータ
426n:03/05/16 00:37
ROEN北海道に無いんですよね…参ります。
確かに直ぐ痛みますよね!
トンガリ系のブーツが欲しい時は5351で買ってしまうんですよ。
5351着て合わせる靴って???
427n:03/05/16 00:39
5351以外の靴で5351に合わせるとしたら何ですかね???
良い靴が欲しいです☆
428ノーブランドさん:03/05/16 00:49
ロエン
プレミアータ
ジャンニバルバート
キョウジマルヤマ
ジェフリーウエスト
ダークビッケンバーグ
バラクーダ
クローン
TO&CO
コーズ
この辺の靴がお勧め

少しシックな方向に走るなら
チャーチ
トリッカーズ
チーニー
クロケット&ジョーンズ
アルフレッドサージェント
ステファノブランキーニ
この辺もありじゃないかな
429ノーブランドさん:03/05/16 00:52
バルバートはこの系統に本当に合うね
ちょっと高めだけど、充分それに見合った価値はあると思う
もうちょい価格を落とすとプレミアータあたりになるのかな?
430n:03/05/16 00:54
なるほど!勉強になります。
ビッケンバーグとクローンはヤフオクで買ったんですよ!
他のブランドは殆ど知らないかも…
参考にさせて頂きます。
んで、5351の靴で歩くと足が痛くなる!これは服屋の靴だから
ってことですかねぇ???
431ノーブランドさん:03/05/16 00:58
キョウジマルヤマいいよ〜
432n:03/05/16 01:03
≫429
バルバート、プレミアータですね!
次回は失敗しませんよ☆
5351の靴は×です。

≫431
キョウジマルヤマで検索したけどどこにも無いよ〜(++;
433ノーブランドさん:03/05/16 01:05
>>428
凄いな…。
このリストをそのままテンプレにしたいくらいだ。
個人的に追加するなら、パラブーツやブッテロもあうと思う。
ドレッシーにコーデするならマッツァとかもいいんじゃないかな。
434ノーブランドさん:03/05/16 01:06
キョウジマルヤマはB’2ndで売ってるね
似たような系統の靴だとプリマベーゼとかもある

あ、コレクションプリベもいいんじゃない?
435n:03/05/16 01:09
B'2ndにあるんですか!
早速行ってきますね〜!!

って言うか皆さん物凄い知識ですね…
尊敬してしまいます☆
今必死にヤフオクで検索かけてますよ(^^;
436424:03/05/16 01:24
>>n君
北海道でもROEN扱ってる店あるよ
メンズセレクションってな名前の店
調べてみなよ
437ノーブランドさん:03/05/16 01:28
個人的にトリッカーズは合わせたくないけど、まぁ好みか。
438ノーブランドさん:03/05/16 01:31
トリッカーズでも、細身のギリーやジョドファーなら合うでしょ
モンキーも何とかなるんじゃない?
フルプローグはちょっと合わないと思うけど
439ノーブランドさん:03/05/16 23:17
>>428
誰か関西でこのラインナップが入手出来るお店教えて下さい
440ノーブランドさん:03/05/16 23:17
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://315.teacup.com/asocokit/bbs 復讐現場?凄い・必見!!!
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
441ノーブランドさん:03/05/17 00:38
折れ、51のブーツ愛用してるけど、別に痛みなんてないなぁ。
かなり重宝してるぞ。人それぞれなんじゃないのか?
442ノーブランドさん:03/05/17 00:53
いや、正直質は良くないよ
いい靴を履き慣れてる人ならすぐにわかるレベル
443ノーブランドさん:03/05/17 03:22
気持ちの問題もあると思われ。
444ノーブランドさん:03/05/17 07:28
>>441
二年ほど愛用してるけど俺のも別に痛みなんて無いね。
質が良くないって言っている人はきちんと手入れしていないんじゃないの?

445ノーブランドさん:03/05/17 08:33
アホな子ほど手がかかる
446ノーブランドさん:03/05/17 13:02
>>445はよく言われたんだろうなぁ
447ノーブランドさん:03/05/17 16:13
靴くらいは良いの履こうよ。
448ノーブランドさん:03/05/17 16:15
脱ヲタには大事だよね
449ノーブランドさん:03/05/18 01:04
ふー=3
450ノーブランドさん:03/05/18 10:36
色落ちしたブラックジーンズって他のところにもありますか?
普通にドゥニームとかで売ってるかな?教えてください。

それと、黒の半袖シャツとかって毎年あんな感じで展開してるんでしょうか。
ここが毎年出してる定番品みたいなものってありますか?
451ノーブランドさん:03/05/18 12:07
フェラガモの靴がイイ!!(・∀・)!!
452ノーブランドさん:03/05/18 12:29
フェラ?
453ノーブランドさん:03/05/18 12:35
フェラ我聞
454ノーブランドさん:03/05/18 15:26
普通の無地はシャツ、カットソーなど、
素材の違いはあるものの、毎年やってるよ。
455ノーブランドさん:03/05/18 19:29
>>454
ありがとうございます。
456ノーブランドさん:03/05/19 03:07
買うならセールまで待ったほうがイイよ。
毎年普通のは残ってるから。
457ノーブランドさん:03/05/19 05:39
51を沢山置いてる古着屋って何処ですか?
458ノーブランドさん:03/05/19 07:29
ない
459ノーブランドさん:03/05/19 08:56
セールは人が一杯いるから嫌い。定価でもいいからゆっくり買い物したい。
460ノーブランドさん:03/05/19 10:27
セールの時混むのってマルメンだけじゃないのー?
461ノーブランドさん:03/05/19 11:18
あと、セールに行くと次のシーズンの物が気になってセール買わずに
新しいもの買っちゃう。だから基本的にセールは買わない。
462ノーブランドさん:03/05/19 11:21
>>450
セールん時は凄いよ。マルメンだけに限らず代官山でも原宿でも。
みんな細身のブーツカットにトンガリブーツ、そしてジャケット・・8割方が
同じ格好で不気味というかなんというか。正直ヒキました。かくいう俺も
そんな感じの格好だっただけに尚更。それ以来行っていないな。
463ノーブランドさん:03/05/19 11:31
名古屋も凄いよね。ワゴンに山積みなったカットソー類に群がる人々。あの
光景は壮絶だよね。どこぞのバーゲンじゃないんだからさ。まさに投売りって
ああいうのを言うんだろうね。1週間前まで2万近くで売っていたのを、そんな
乱暴に扱うなー そんな感じ。
464ノーブランドさん:03/05/19 11:58
いや、原宿はガラガラ。だからセールでも普通に買物できる。
タタミも綺麗。なんでワザワザ込んでるところに行くのか気が知れない。
465ノーブランドさん:03/05/19 12:19
>みんな細身のブーツカットにトンガリブーツ、そしてジャケット・・8割方が
>同じ格好で不気味というかなんというか。正直ヒキました。

(´-`).。oO(一人ならいいのかあ?)
466ノーブランドさん:03/05/19 13:10
去年の夏のセールの時に奇抜系で全身固めてて
いかにも「俺、決まってるでしょ?」って顔してる奴と目があった時は
素でフキだしてしまった・・!   丸井にて
467ノーブランドさん:03/05/19 13:56
かくいう466はその時どんな格好だったか晒しておくれ。
468466:03/05/19 14:01
全身トルマですた。
469ノーブランドさん:03/05/19 14:06
そりゃ最強だわ。誰もかなわない。王だよ、王。
470ノーブランドさん:03/05/19 15:00
王か・・・良い響きだな。よし、これからはトルマにしよう・・・!
さよなら5351・・・さよならみんなっ!
471ノーブランドさん:03/05/19 15:16
ばかやろー、さよならなんか言わないぞっ!おまえはいつでも俺たちの
仲間さっ。
472ノーブランドさん:03/05/19 20:09
>>463
名古屋の5351すごいよね。
おれは5351行った時はパンツばっかり見てる。
473ノーブランドさん:03/05/19 20:11
>>472
ブリーフ派
474ノーブランドさん:03/05/19 20:14
ブルース波
475ノーブランドさん:03/05/19 20:20
ドラゴンボールでつか?
476ノーブランドさん:03/05/19 20:22
>>475
それはブルーツ波
477474:03/05/19 20:28
スマソ
478ノーブランドさん:03/05/19 21:13
ドラゴンボールとかガンダムとかそんなんばっかりやな
479ノーブランドさん:03/05/19 21:23
その世代が多いんじゃない?
俺はガンダムは全く知らないけど、ドラゴンボール世代だった。
まぁどっちにしろ板違いなわけだが。
480ノーブランドさん:03/05/19 22:22
>>472
パンツだってカットソーといっしょだろ
山積みもっこりこんもりで、おばちゃんバーゲン

汗をにじませながらみんなわき腹にキープキープ

おい、キープしてたのを戻すなよ
湿ったワキにはさんでただろ

あ、おいお前、またセールだけ来てんのか
お前なんでスカートはいてんだよ
どう考えても5351着る人間じゃないだろ

え、それってマトリックスのコート?

名古屋いつもの風景
元スタッフより
481ノーブランドさん:03/05/19 22:46
ドラゴンボール世代だった年齢のオヤジがいまだにドラゴンボールを熱く語っているのはチョット・・・・・
482ノーブランドさん:03/05/19 22:54
ドラゴンボール世代って親父なのか?
俺まだ20前だよ…。
483ノーブランドさん:03/05/19 23:08
春夏になると、どっちかと言うと裏原に近い恰好で名古屋の5351行くけど、
見事に相手にされてない。
秋冬は5351結構着るんだけどな〜。
ブーツカットのデニムとウエストシェイプの綿ジャケット欲しかったけど、
金もないからやめた。
484ノーブランドさん:03/05/19 23:12
ふと思ったのだが今の小学生はドラゴンボール知ってるのだろうか。
485ノーブランドさん:03/05/19 23:38
18だけどドラゴンボールめちゃハマってた。
ガンダムは全く知らない。
486ノーブランドさん:03/05/20 10:01
板違いやめれっ・・・!










哀〜〜♪ふるえ〜る哀〜〜♪
487ノーブランドさん:03/05/20 11:18
なんだ、おまいら脱ヲタしたんじゃなかったの?
488ノーブランドさん:03/05/20 22:08
>>487
え・・?なに?脱ヲタくん
489n:03/05/20 22:40
sample sale とはなんだろう?
490ノーブランドさん:03/05/21 01:19
普段はICBとかエロぺ、SOとかで買ってるんですが、
この店には特定の格好で入らないと店員に無視されるそうですが、本当ですか?
491ノーブランドさん:03/05/21 01:24
いいえ
492ノーブランドさん:03/05/21 02:26
無視はされないよ。店員も特に意識してないんじゃないかな
493ノーブランドさん:03/05/21 03:17
>>490
いいえ、まったく逆です、
むしろあちらから擦り寄ってきて、あなたのいう「特定の格好」を薦めてきてくれます。
494ノーブランドさん:03/05/21 03:38
ICBとかSOってもろ丸井接客じゃん
495ノーブランドさん:03/05/21 07:34
>>491-493
ありがとうございます。

>>494
ですね。
496ノーブランドさん:03/05/21 10:11
丸井の51はお薦めしないけどね〜
497ノーブランドさん:03/05/21 13:36
この前ある路面店で、「もう少ししたら商品揃うから、来週辺りに着た方が
良いですよ。」って言われた。この店員スゲーって思った。
次の週に行ってシャツ、パンツ、ベルト買っちゃいました。
498ノーブランドさん:03/05/21 13:37
なんですげーって思ったの?
499ノーブランドさん:03/05/21 14:20
その店員はまだ2歳と4ヵ月だったのに
流暢な日本語でしゃべりかけてきたから。
500ノーブランドさん:03/05/21 14:44
2歳と4ヵ月なら立派な成犬だ。
501ノーブランドさん:03/05/21 15:44
>>494
soは丸井の他のショップに比べると対応丁寧ですよ。

>>497
あきらかに商売人に向いてない店員いるよな。
この前、某靴店で
「うちの靴にうちのシューツリーは実は合わないから、ツリーだけ余所で買い求めたほうがいい」
と言われたことがあります。
売りつけてしまえばわからないのに、愚直なまでの対応がなんか嬉しかった。
502ノーブランドさん:03/05/21 16:43
でも結局シャツ、パンツ、ベルトを買ってるわけだから、商売人に向いてなく
はないな。CSを徹底していて客にしてみればいい店員。
店員も買ってもらってるから特に問題なし。また行こうかなって思っちゃうし。
何処の店だい?
503ノーブランドさん:03/05/23 09:49
で、どこなんだい?
504ノーブランドさん:03/05/23 10:25

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////


505ノーブランドさん:03/05/23 10:47
↑ここでつか?
506ノーブランドさん:03/05/23 11:20
福岡?
507ノーブランドさん:03/05/23 11:37
原宿
508ノーブランドさん:03/05/23 13:10
銀河系
509n:03/05/23 21:39
sample saleとはコレクションラインのセールでした。
今期物のシャツを一枚買ってきたよ。
タグに価格や素材の書いたシールが無くてビックリ!
しかも18金のブレスレッドをノベルティーでもらいました。
510ノーブランドさん:03/05/23 22:23
>>509
どこでやってんの?
511n:03/05/23 22:33
札幌パルコ(爆)
512ノーブランドさん:03/05/23 23:25
さっぽろー、雪国だなぁー
513ノーブランドさん:03/05/24 00:16
これどうよ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37523059
オレちょっと欲しいかも。。。
514ノーブランドさん:03/05/24 00:18
ヴィジュアル系一直線
515ノーブランドさん:03/05/24 00:47
ピエロのボーカルが着てそうだな。
516ノーブランドさん:03/05/24 01:03
この薔薇がもっと派手になったらトルマで売ってそう
517ノーブランドさん:03/05/24 05:02
透けてる 透けてる 見えちゃうよぉ
乳首の円柱がわかってしまう
518ノーブランドさん:03/05/24 05:03
それにしても、トル間って花柄しか売り物がないのかね
気持ち悪いよ
519ノーブランドさん:03/05/24 09:47
トルマなんて眼中にナッシン!
520ノーブランドさん:03/05/24 11:37
似たようなもんじゃん
ここと
521ノーブランドさん:03/05/25 01:20
新入荷の麻のシャツかっこいいね。
522ノーブランドさん:03/05/25 10:35
で、520はトルマ着てるのかー。
523ノーブランドさん:03/05/25 10:45
トルマは着てない
ドン小西なら着てる(w
524ノーブランドさん:03/05/25 19:46
>>521
もうあるの?
525ノーブランドさん:03/05/25 23:22
あったよ。白を買いました。
526ノーブランドさん:03/05/26 00:18
>>525
ありがとう。今度見てくるよ。
527ノーブランドさん:03/05/26 22:07
俺も買ったよ。麻のやつ。
黒と白と迷ったけど黒はありきたりだったもんで
白かいました。
結構良さげでした。
誰かほつれ加工のベスト?ノースリーブ?の
顔料染めっぽいやつ買ったヤシいる?
528ノーブランドさん:03/05/27 00:32
今期もろくなモノがなかった・・・。
トルマにしとくよ・・・
529ノーブランドさん:03/05/27 00:43
ワングラヴィティにしとけ
530ノーブランドさん:03/05/27 15:43
なぜワングラ?たしかにパンツは結構良いし、細めだから好きだ。
先シーズンはパンツ2コ買ったよ。
531山崎渉:03/05/28 09:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
532ノーブランドさん:03/05/28 22:44
ワングラって関西ではどこに売っている?
533ノーブランドさん:03/05/29 02:59
>>532
ルイス
534ノーブランドさん:03/05/31 01:27
>>527
同素材のパンツは買ったよ
535n:03/06/01 01:35
麻のシャツとか、パンツとかってあのウエスタンなやつか???
536ノーブランドさん:03/06/01 20:32
以前、清春に着られてたブランドとして皆さんはどうお考えですか?
537ノーブランドさん:03/06/02 01:47
うるせー、おまえはどう考えてんだ?

538ノーブランドさん:03/06/02 01:50
着るのやめちゃったから清春は消えちゃったのかな、と。
539ノーブランドさん:03/06/02 02:44
51のシルエットは好きだけど綿物はヨレルの早過ぎ
今でも重宝してる、形が崩れないのは2002SSのコーディロイシャツくらいだな
最近良いのある?
540ノーブランドさん:03/06/02 12:56
みんな夏場はどんなの着るの?
このブランドって色的にもデザイン的にもあつぐるしく見えない?
541ノーブランドさん:03/06/02 14:36
>>540
夏場は全身ダークカラーは避けるようにしてる。
ただでさえ、夏場に着るのは暑いブランドだし。
542ノーブランドさん:03/06/02 18:50
ちょっとは我慢しろ!
543ノーブランドさん:03/06/02 21:35
>>540
夏は裏原系ブランドのTシャツに7部丈パンツっていう恰好が多いです。
544ノーブランドさん:03/06/02 23:40
最近、買ってないから思うけど、ここいらのブランド系な服を着ている人を
みると何か少しダサいとか思うのは俺だけでしょうか・・・?

もう若さもなくなったし、無理だと思いました。シコ
545ノーブランドさん:03/06/02 23:51
それが歳を取ったということでつ。
珍走時代を思い出すようなもんです。
546ノーブランドさん:03/06/03 10:54
>>540
そういや、半袖のレザーシャツ売ってたよな。デザインも良かったけど、あんなの
真夏に着れねえよ。ただでさえ俺は汗かきなのに。
半袖ウエスタンシャツ(確か去年の?)も良かったけど、あれも夏に着るには、
不向きの素材だ。>>541の言う通り、51はホント夏に着るのは暑苦しい。

547ノーブランドさん:03/06/03 13:40
麻って風通し良くないの?
麻のやつも暑苦しい?
548ノーブランドさん:03/06/03 17:07
本当に着るの無いよね
タンクトップやノースリーブオンリーはキモイから嫌だし
薄い素材の白いシャツとかだと透けてビーチクさんが
見えるしなー どーすっかなー毎年なやむ
549ノーブランドさん:03/06/03 22:22
コーディネートブック?に載ってた、ファムのモデルは誰でつか?
男はどうでもいいが
550ノーブランドさん:03/06/03 22:26
最近買ったコットンヘンプでライトカーキのサファリが良い。
このブランドは、たまにこういう渋くて細身のアイテムを出すね。
で、それがなかなかの良品なので狙い目ってカンジ。
551ノーブランドさん:03/06/04 06:09
まぁ、夏にドレスすんのは無理だなぁ〜
552ノーブランドさん:03/06/04 12:51
アツ━(´Д`;)━
みんなガンガレ
553ノーブランドさん:03/06/05 10:51
>>548
タンクトップやノースリーブを薄い素材のシャツに重ね着すればよろしい。
554ノーブランドさん:03/06/05 19:09
ごもっとも
555ノーブランドさん:03/06/06 08:12
展示会に行ってきたぞ。
来期はレザーがヤバイ!かなりのマーク数で展開してた。
特にライダース。シルエットが綺麗すぎる。
556ノーブランドさん:03/06/06 08:19
丸井のヤバいレザー
557ノーブランドさん:03/06/06 08:25
丸井なんかで買い物しちゃいかん
558ノーブランドさん:03/06/06 11:29
>>555
詳細プリーズ。
559ノーブランドさん:03/06/07 01:21
ここの服って髪の毛長めが似合うのかな?
560ノーブランドさん:03/06/07 09:26
>>559
むしろ化粧もしないと似合わないよ。
561ノーブランドさん:03/06/07 18:12
黒、白、赤の色目。パンクな感じで、デニム系も多かった気がする。
やっぱりレザーの展開は多かった。レザージャケットで3型、ライダース2型、
コート、シャツ1型、パンツ2型、ムートン2型。
早く入荷しないかな。
562ノーブランドさん:03/06/08 04:49
>>561
Thanx!
書いてあるの見る限りだと、コレクションで見た物も多そうだな。
コレクション中々良かったから、結構期待できそう。
563n:03/06/08 12:07
そだね。結構期待大!
いつ頃から入荷するんだろ???
564ノーブランドさん:03/06/08 16:11
コレクションはほとんどオーダーらしいよ。ムートンなんか10数点らしく、早い物勝ちって聞いた。
565ノーブランドさん:03/06/08 18:56
半袖白シャツとブラックデニムがホスイ
566ノーブランドさん:03/06/09 22:39
今日、全身ユニクロで51に入ったがちょっと辛かったな
567ノーブランドさん:03/06/09 23:01
5351のサイズ展開教えてくれませんか。
568ノーブランドさん:03/06/09 23:07
>>567
グーグルで調べなくても過去スレ漁らなくてもいいんで、
ちょっとこのスレ内を「サイズ」で検索してみてください。
569ノーブランドさん:03/06/10 01:58
>>560
V系じゃないですか!!
570ノーブランドさん:03/06/10 15:57
V系ブランドだもん
571ノーブランドさん:03/06/11 00:18
おれはデビューしたての頃の清春を意識してメイクしてるよ。
572ノーブランドさん:03/06/11 12:34
『迷える百合達』の頃のメイクなんて有り得ない…ゲラ
殺虫剤シュー
(`Д´)ノ齒 《《《《 シュ〜
573ノーブランドさん:03/06/11 12:37
そんなオタ丸出しの文章はやめてくださいね(^^)
574ノーブランドさん:03/06/11 12:44
いいじゃん、そういうスレだし
575ノーブランドさん:03/06/11 13:15
164cで65K。

周りの女の子から似合ってるって言われる。
やっぱ着る人を選ぶのか・・・・
576ノーブランドさん:03/06/11 13:17
バカにされてるんじゃないのか、それは。
577ノーブランドさん:03/06/11 14:29
ちびででぶだと似合うということ?
578ノーブランドさん:03/06/11 20:55
間違イナイ (w
579575:03/06/11 22:38
65kって普通じゃね?

太ってはいねーだろ
580ノーブランドさん:03/06/11 22:56
64で65はきつく無い?
サイズ4とか着るの?
ありゃ辛いぞ…
581ノーブランドさん:03/06/11 22:56
>>579
肥満一歩手前って感じかな。
582ノーブランドさん:03/06/11 22:59
チビが着るなよ。
しかもデブか、、
583ノーブランドさん:03/06/11 23:48
>>581
手前だと思ってるのはお前自身だけ。
584ノーブランドさん:03/06/11 23:52
10kgくらい落とさないと標準体型にはならないんじゃないか。
585ノーブランドさん:03/06/11 23:57
>>583
どういう意味だが分からないんだけど。
586575:03/06/12 00:04
むきになって太ってないといいましたが、

今あることを思い出して自信がぐらついております。


試着するときに店員からサイズ3を渡され、
それが入らなかったんですが、そのときに店員に苦笑されました。

で、結局サイズ4をかったんですが、僕は店員に馬鹿にされたんですかね?
587ノーブランドさん:03/06/12 00:17
588ノーブランドさん:03/06/12 01:08
太り気味! 食べ過ぎ・運動不足は禁物です。
589ノーブランドさん:03/06/12 10:32
51で買い物してる香具師で、さすがにデブの香具師は見たことないなあ。
ガタイがいい香具師は見かけるけどね。
590ノーブランドさん:03/06/12 10:45
164cで65Kはデブではなくガタイがいいって言いたいわけね
591ノーブランドさん:03/06/12 17:30
夏場は延びないねこのスレ
合わないからなー夏にここの服
592ノーブランドさん:03/06/12 17:49
痩せこけて死にそうな白い肌は夏に生えないからねぇ
593ノーブランドさん:03/06/13 02:20
ガタイが良くてもチビでデブには合わないだろう
相手が気を使って言ってくれたんだろう
594ノーブランドさん:03/06/13 02:30
ガタイが良いデブ???????
595ノーブランドさん:03/06/13 03:15
はじめてブランド物かったのはここの服だな。

一目みたときに、これだ!!!!!!!って思ったしさ。

596ノーブランドさん:03/06/13 16:39
>>595
折れもそう。俺の求めている物がこんなに?って感じ。
まあ他のブランドを色々知ってくると、そうでもないことに気づくわけだが…
597ノーブランドさん:03/06/14 18:15
俺も
初めて見たときは、ディスプレイされてた服に鳥肌たったよ
襟が大きい、ウエストがしぼってある、ノースリーヴ等・・
よーは、レディースライクな服が欲しかったんだよね

しかし普段着るものではないんだよ
衣装としか見られない、衣装以外のなにものでもない
きめきめすぎなんだよ

レベルを落とさずも普段着られるシェラックが
展開されたときには、とんでもなくうれしかったなぁ
598ノーブランドさん:03/06/14 18:19
>>593
そういうの、いるよ
筋肉も脂肪もいっぱいついてるって香具師w
599ノーブランドさん:03/06/14 18:44
>>597
でも今の5351ではそういうのを探すほうが難しくなってきてるよね。
600ノーブランドさん:03/06/14 18:52
↑そう?
コレクションを見る限りまだまだそういう路線だと思う。
昔に比べればすいぶんまともになって来てるけどね。
601ノーブランドさん:03/06/14 20:22
>>600
ああ、コレクションはあくまでコレクションだから。
商品はそうでもないと思う。店員の着こなしも普通だし。関東の話。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c39227155
定価より高い希望落札価格ってどうなの?売れるわけないジャン。
602ノーブランドさん:03/06/15 00:46
君たちは夏でも黒づくめなのか?
黒か白か・・・
603ノーブランドさん:03/06/15 01:07
他のブランドを混ぜ合わせるという考えは思いつかない?
604ノーブランドさん:03/06/15 01:10
1-601 は喪服でもきてなさい
605ノーブランドさん:03/06/15 01:11
トルマと合わせれば君もオサレさん。
606ノーブランドさん:03/06/15 01:14
トルマと合わせれば君もオサルさん。
607ノーブランドさん:03/06/15 01:16
ブルマと合わせれば君もオサルさん。
608ノーブランドさん:03/06/15 01:19
ブルマと話せれば君もオサルさん。
609ノーブランドさん:03/06/15 01:20
ブルマと話せれば僕もサザエさん。
610ノーブランドさん:03/06/15 01:23
他ブランドとあわせるのは君くらいだよ
みんな5351だけでキメキメなんだよ
611ノーブランドさん:03/06/15 01:26
610の頭はサザエさんカット 
612ノーブランドさん:03/06/15 01:29
いやワカメカット
613ノーブランドさん:03/06/15 01:32
5351着てる香具師はブサイクな顔で自分をオシャレだと思い込んでるキザ野郎
614ノーブランドさん:03/06/15 01:38
>>613 それは610のことだよ
615ノーブランドさん:03/06/15 10:41
ブルマと話してるおら孫悟空
616ノーブランドさん:03/06/15 23:43
どこからサザエサンカットがでてきたの?
意味不明なんだが・・・
617ノーブランドさん:03/06/16 04:44
5351着てる女っているんだろうか・・・
618ノーブランドさん:03/06/16 11:34
↑はい…。
パンツとかボトムは代官山行ってレディース物買ってますが、
タンクとか気に入ったものがあるとメンズの1号着てます。
619ノーブランドさん:03/06/16 13:16
>>618
嘘つくな!タンクトップに1は無いぞ!
620ノーブランドさん:03/06/16 14:58
薄くストライプの入った半袖の白シャツってまだ売ってる?
621ノーブランドさん:03/06/16 15:06
完売してる。
622ノーブランドさん:03/06/16 20:42
マジ?完売なのか・・店に取り寄せ頼んだりとかできないかな?
623mmm:03/06/16 20:55
5351原宿店の新しい場所はどこニダ!?

詳しい地図たのむ!!!
624ノーブランドさん:03/06/16 21:14
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
625ノーブランドさん:03/06/16 22:18
今期の5351ってベルボトムってあったっけ?
626ノーブランドさん:03/06/16 22:46
627n:03/06/16 23:18
625≫
S/Sにはベルボは無かった気がするが…
A/Wにも多分無いかと思われ。
628ノーブランドさん:03/06/16 23:54
ここ数年リリースしてないよね
きっといつまでも出さないよ
小村がデザイナーな限り
トルマーがダサいかぎりね・・
629n:03/06/16 23:58
小村いつ辞めるの?
カジュアル出身は嫌だよぉ…
丸屋に何教えてもらったんだ???
630ノーブランドさん:03/06/17 00:02
まだ続けるらしいよ
丸の弟子には違いないけれど、もう関係ないっぽい

小村、シェラのスタッフには評判悪いね
しかたないか・・
631ノーブランドさん:03/06/17 00:25
やっぱり丸井系だとトルネードマートくらいしかベルボトム出してないのかな?
632ノーブランドさん:03/06/17 00:30
ベルがいいと思うの?
広がりすぎは下品だよ
下品&ガキっぽい

若干広がるくらいのブーツカットがよろしいよ
633ノーブランドさん:03/06/17 01:22
今期の白薄ストライプシャツってサイズ3しかなかったの?
634ノーブランドさん:03/06/17 01:49
>>633
うんなワケナイ!
635ノーブランドさん:03/06/17 02:28
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=5351+%A5%AC%A5%AF%A5%C8&alocale=0jp&acc=jp

GacktってYOSHIYUKI KONISHIの看板塔だと思ってたが51も着るんすか?
636ノーブランドさん:03/06/17 02:33
テットオムまで着ちゃいます。
637ノーブランドさん:03/06/17 02:41
あらまあ
638ノーブランドさん:03/06/17 05:08
半袖白薄ストライプシャツって1万5千の奴?地方のFC店にあったから取り寄せはきくと思うよ。ちなみにサイズ2もあったよ。
639622:03/06/17 07:12
>>638 サンクス!今日早速電話してみます。ちなみに名古屋在住です。
640ノーブランドさん:03/06/17 08:27
>>639
あったかどうか教えてね。
641ノーブランドさん:03/06/17 18:48
サイズ3がキツくなってきた
卒業します
ジャケットは2で着れるから買います
642ノーブランドさん:03/06/17 21:59
>>641
ウエストがやばくなってきたってこと?
逃げないで鍛えましょうよ
643ノーブランドさん:03/06/18 01:41
なんで5351はサイズ表示がないんだ?
644ノーブランドさん:03/06/18 01:48
偽物つかまされた?
645ノーブランドさん:03/06/18 07:42
>>643
昔のは無いのもある
あとサイズFとかね
襟が以上に大きい、今よりシェイプされた腰
この頃の51が一番かっこ良かった気がする
646ノーブランドさん:03/06/18 10:04
イエース
ハゲドウ
647ノーブランドさん:03/06/19 00:18
5351は何歳ぐらいを対象にしてるんだろう!?
648ノーブランドさん:03/06/19 00:20
18-23,4くらい?
649ノーブランドさん:03/06/19 00:29
公表では25を照準としている
650ノーブランドさん:03/06/19 00:30
シェラックは30
651ノーブランドさん:03/06/19 00:43
30歳のオッサーンは駄目でつか?
652ノーブランドさん:03/06/19 00:54
どのブランドにも言えることだけれど、ものによるよね
30でも恥ずかしくないものを選ぽ
653ノーブランドさん:03/06/19 02:09
珍走団やヤンキーにも言えることだけれど、ものによるよね
30でも恥ずかしくないものを選ぽ
654ラグランジュ:03/06/19 02:16
今週、金・土曜日とセールか。
東京だけって悲しい・・・。
655ノーブランドさん:03/06/19 10:51
>>654
プレセールね。東京っていうか原宿、代官山だけだけど。
そしてDMがないとセール価格で買えない。
656ラグランジュ:03/06/19 14:11
HPに載ってるね
657655:03/06/19 14:25
間違えた!アトリエセールの事だったね。
代官山のプレスルームでサンプル品や残り物セールです。
658ノーブランドさん:03/06/19 22:14
ここ5年間5351の服しか興味わかないんだけど…靴はバニスターしかはきません
659ノーブランドさん:03/06/20 00:06
>>658
正常。とりあえずサッズを聴け。
660ノーブランドさん:03/06/20 00:38
皆さん5351以外でなに着ますか?

参考までにお願いします。
661ノーブランドさん:03/06/20 00:43
いろいろ着る。
アダムエロペ、キャサリンハムネット、sec、soph、ato、
その他セレクトショップ、丸井系などなど。
662ノーブランドさん:03/06/20 22:18
ヴィヴィアン、キャサリン、マックイーン、ato
663618:03/06/21 00:05
>>619
そーでした!
タンクとかはフリーですよね。すみません。

今期はアレ、薬品で一部溶かしてシースルーになってるノースリーヴセーターと、
黒と赤の二重になってるタンクと
黒と銀のタンク買いました。
今半袖シャツを買おうかどうか悩んでて。

レディースよりメンズのが好みなんですよね…
レディースだったらドゥヴィネットの方が好きかも。
でも、5351着ててもショップに行って相手にされないことが多々あり。
かなり「来ちゃいけないんですか?」と思ってしまいます。

今日のアトリエセール行かれた方、どんなだったか教えてください。
明日行こうかなぁ。
664ノーブランドさん:03/06/21 00:13
去年のアトリエセールは行ったが2時間並んだあげく
ヘボイ商品しか残ってなかった

今年は招待状が来なかった何故だろう!?
665ノーブランドさん:03/06/21 02:52
>>663
前は横浜店はレディスも扱ってたけど、無くなったね。
やっぱり、レディスは売れないのかな?
>>597に書いてあるように、51ってレディスライクな感じだから、レディスの場合
51じゃなくても、51風の服なら他のブランドでもあるからかな?
666ノーブランドさん:03/06/21 04:48
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34554309
これ定価いくらですか?まだ残ってるかなぁ
667ノーブランドさん:03/06/21 05:02
>>666
よく覚えてないけど、確か18000円くらいだったような気が。
とりあえず1万後半〜2万前半と見ておけば間違いないかと。

それにしても稲本の野郎…。
668ノーブランドさん:03/06/21 05:30
>>667
サンクス
でも稲本って誰?
669ノーブランドさん:03/06/21 05:31
おれの後輩
670ノーブランドさん:03/06/21 05:57
>>660
トルマやTMT、アバハウスなど
でも丸屋氏時代の51が一番評判良い
今より質も丈夫
671ノーブランドさん:03/06/21 06:08
そう。 脱オタするにはぴったり!
672ノーブランドさん:03/06/21 09:01
>>666
22000円ですよ。
673ノーブランドさん:03/06/21 14:28
少し前にストレッチ入りの半袖シャツ買ったんだけど、
いつもと同じ2なのに肩幅とか少し狭いような…。
なんか1サイズ小さいような気がする。
ストレッチ入れてるから敢えてそうしてるのかな?
674ノーブランドさん:03/06/21 15:33
>>668
時間的にフランス戦でPKを与えた稲本潤一の事だよ。
スレ違いサゲ
675ノーブランドさん:03/06/21 16:03
あのなー51は体型で着るじゃなくて、雰囲気で着こなすんだよ!!

俺は175cm90kgだが、51がメインの服だぜ。
676ノーブランドさん:03/06/21 16:28
≫675
ラインも何もありませんな。
トルマで十分、金の無駄。
677n:03/06/21 17:05
プレセールのDM来たけど、普通のセールと同じラインナップ?
今期物がセールにかかったりします???
678ノーブランドさん:03/06/21 23:19
>>677
何処から?代官山、原宿?
679ノーブランドさん:03/06/21 23:37
平壌から
680n:03/06/22 00:28
≫678
札幌です!
プレセールじゃなくて、シークレットセールでした。
681ノーブランドさん:03/06/22 02:15
>>645
禿同
丸屋氏の時が一番輝いていた時期だと思われ

682ノーブランドさん:03/06/22 09:33
>>681
その頃脱ヲタした香具師ばかりということだろう。
683ノーブランドさん:03/06/22 19:40
>>681
漏れもそう
今でも一番着てる
684ノーブランドさん:03/06/22 22:39
セールはいつからだ?
685ノーブランドさん:03/06/23 01:09
>>673
シーズンごとにシルエットは微妙に違うよ。最近は細くなってる。
686ノーブランドさん:03/06/23 02:12
夏物これってのがマッタクなかった
みんな何買った?タンクトップ以外で
687ノーブランドさん:03/06/23 02:16
>>686
サマーニット。
688ノーブランドさん:03/06/23 10:00
689ノーブランドさん:03/06/23 18:54
>>688
あいかわらずシロシコはヴァカだね!
690ノーブランドさん:03/06/23 19:36
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:出品者が当方の入札を取り消すことは自由としても、なぜ、こちらの評価を下げられてしまうのか、理解に苦しみます。自分の都合で入札を取り消したなら、そのように処理して下さい。非常に不愉快です。 (6月 19日 1時 21分)
コメント:tirosikoとsirosikoは同じ人物でしょう。私のジーンズを返して下さい。 (6月 20日 17時 9分) (最新)
返答:reizenzouさんの評価を閲覧しての判断です。ご了承ください。 (6月 20日 19時 6分)


ご了承くださいってアンタ・・・・・
691ノーブランドさん:03/06/23 19:53
でも目くそ鼻くそだな。
692ノーブランドさん:03/06/24 09:51
いえてるチンカスとマンカスだな
693ノーブランドさん:03/06/24 11:13
これの定価を教えてください!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34925840
よろしくお願いします!
694ノーブランドさん:03/06/24 11:17
直接質問しろよw
695ノーブランドさん:03/06/24 11:46
>>694
ここの方が早いかなと思って・・・。
696ノーブランドさん:03/06/24 13:10
45000円。
697ノーブランドさん:03/06/24 13:45
>>696
本当ですか?ありがとうございます!
698ノーブランドさん:03/06/24 14:22
嘘です
699ノーブランドさん:03/06/24 14:31
おまんこです
700ノーブランドさん:03/06/24 14:59
しっかしシロシコネタは永遠なんだね
シロシコも喜んでるよ きっと
実際高額で売れまくってるからね
701ノーブランドさん:03/06/24 15:25
そうですねシロシコさん
702ノーブランドさん:03/06/24 15:30
ここのスーツってどうですか?
703ノーブランドさん:03/06/24 19:24
イカス。
704ノーブランドさん:03/06/24 19:26
>>702
ヤフオクで見たから聞いてるの?
5351なんだからいいわけないだろーが

生地感がどうしてもヤヴァイよ
ショップだとほとんど売れてない
どうしても欲しいんなら、セールで70%offになるから
それまでまって買ったら?

70%引いても十分儲かるってことだよ
ハルヤマ、アオヤマ、メイシンよりもへぼいんだよ
それを知ってても買う?
705ノーブランドさん:03/06/24 22:06
>>702
俺的には嫌いじゃない。でもバーゲンじゃないと買わないかな。
706ノーブランドさん:03/06/24 22:09
えろいスーツが欲しくて。
あんま安っぽいのがみえみえだとやだけど、まぁ見てから決めます
ありがとー
707ノーブランドさん:03/06/24 22:16
もうすぐセールだね・・・。
708ノーブランドさん:03/06/24 22:30
セールとバーゲンは違うのか?
709ノーブランドさん:03/06/24 23:11
今期は普通のス−ツは全てセール除外品だってさ。
710ノーブランドさん:03/06/24 23:25
age
711ノーブランドさん:03/06/25 01:18
>>709
マジで?
712ノーブランドさん:03/06/25 06:53
ものすごい細くて光沢があるスーツって5351以外だとどこが安くてオススメ?
713ノーブランドさん:03/06/25 09:19
ドン小西
714ノーブランドさん:03/06/25 10:17
キャサリンハムネット
715ノーブランドさん:03/06/25 19:36
オズワルドボーテング
716ノーブランドさん:03/06/25 20:19
漫☆画太郎
717ノーブランドさん:03/06/25 23:02
画太郎age
718n:03/06/25 23:33
札幌の5351のコレクション見て来ました☆
店員さんがモデルだったりして東京コレクションとは
違う楽しみがありましたよ♪
719loco:03/06/27 10:46
HEP店からDMきた。
6/28からの顧客セール。
逝くべき?
時間の無駄?
720ノーブランドさん:03/06/27 10:49
mudamuda
721ノーブランドさん:03/06/27 15:01
>>719
プレセール逝って何買うの?
っていうか狙って買うようなものあった?今期。
722ノーブランドさん:03/06/27 16:14
>>718
札幌の店長○バさんもモデルやっているの?
723ノーブランドさん:03/06/27 22:52
>>719
俺の所にも届いたよ。
でも何があるのか分からんな。少し前見た時は
全く欲しいものがなくトルマに行った物だが・・・
724ノーブランドさん:03/06/27 23:09
>>723
トルマのほうが良いのある?
725n:03/06/27 23:42
722≫
勿論○葉さんもモデルで出てましたよ!
柏○さんはさすがに背が小さくて…って感じかな(^^;
今日プレセールでジャケット買って来ました♪
726ノーブランドさん:03/06/27 23:43
5351のスタッフってみんな良い時計してない?
727n:03/06/27 23:56
札幌のスタッフは誰も時計してないかな…
728ノーブランドさん:03/06/28 01:09
>>724
柄物が欲しかったのでトルマに行っただけ。
まあ花柄のブーツカットは気に入って購入したけど。
729ノーブランドさん:03/06/28 01:28
トルマだけはやめておけよ
ショップの雰囲気からしてダサいよ
やめようよ
730ノーブランドさん:03/06/28 02:49
       ┐(´ー`)┌  
731ノーブランドさん:03/06/28 21:44
プレセール逝った人どうでしたか??
732ノーブランドさん:03/06/28 21:47
>>731
デブが多かった
733ノーブランドさん:03/06/28 21:47
デブはデブでも筋肉があるデブな
734ノーブランドさん:03/06/28 21:53
>>733
51は基本的にデブが着るブランドだしな。
735ノーブランドさん:03/06/28 21:54
デブ→きもい
ガリ→痛い

客はこの二つのタイプばっか。
ほんとデザイナーがかわいそう。
736ノーブランドさん:03/06/28 22:03
カッコイイ人は似たようなデザインでも5351なんて安っぽいブランド着ないよな。
737ノーブランドさん:03/06/28 22:04
じゃあやっぱデザイナーのせいか。
738ノーブランドさん:03/06/28 22:06
デザイナーとブランドイメージ(母体がアバハウスw)
それともろヴィジュな方向性が一般受けしないんだよね
タイダイ染めのパンツ出してたのには受けた
739ノーブランドさん:03/06/28 22:10
>>738
一般受けは狙ってないだろ。
740ノーブランドさん:03/06/28 22:13
俺の知り合い51着て毎日ゲーセン通ってるよ。

ギルティギアってやつを毎日やってるらしい。

そいつ曰く
「俺に勝てる奴は相当だ」

そうです。
741ノーブランドさん:03/06/28 22:14
ワァオ!
742ノーブランドさん:03/06/28 23:51
プレセール。
シャツ系 30%OFF
パンツ系 40%OFF
その他  50%OFF
って、なんてちんけな値引き率だ!
だんだん引き率が低くなっていく気がする。
今期は売り上げ悪かったのか??
743ノーブランドさん:03/06/29 00:04
>>742
貧乏人はユニクロのセールでもいってくれば?
744ノーブランドさん:03/06/29 01:09
>>742
かもな。今期は欲しいものがあまり無かったし、売上が悪いのも納得。
でも、秋冬は期待できそう。
745ノーブランドさん:03/06/29 01:14
秋冬よけりゃそれでいいや
746ノーブランドさん:03/06/29 01:17
>>742
>>744
売上はここ数年あがってるらしいよ。
今期はセール品の在庫が少なく(今日実際セールに行ったが、半分くらいは
除外コーナーになってた。&店長も言ってた)、セールの売上が昨年を下回る
可能性がある。プロパーがあがってるならいいじゃんと思うけど、会社はそうは
いかないらしい。よって少ない在庫で売上を上げるには割引率を下げるしかないと。
分かったかい?プレで結構売れてて4日の本セールにはかなり在庫が厳しいってさ。
747ノーブランドさん:03/06/29 01:30
>>746
なるほど。今回のセールは期待できそうもないな。
4日の本セール行っても何も買わずに帰ってきそう。
748ノーブランドさん:03/06/29 01:36
わざわざプレ行く価値ないかな?やめとこう
749ノーブランドさん:03/06/29 09:07
いまならまだまだ残ってるよ。
それに新作も入荷してたし。
750ノーブランドさん:03/06/29 12:34
秋物や新作はどうだった?
セール品よりもそっち目当てで行く価値はある?
751n:03/06/29 14:03
秋物はタートルで良い物が一点!
しかも8900円。
今期はレザーだらけですねぇ…
752ノーブランドさん:03/06/29 14:59
店員潜伏中
753ノーブランドさん:03/06/29 15:20
ずっと前からね。
754ノーブランドさん:03/06/29 15:55
だからって実名は出すなよ。確かにばればれだけどさ。
755ノーブランドさん:03/06/29 20:41
雇われ店員が宣伝して何になる? 客、とくにヲタなんか来ない方が楽だろ。
それとも歩合給でもあるのか??
756ノーブランドさん:03/06/29 21:31
>>451
札幌の店員はみんな良い時計しているだろう!
店長はオメガだし店員もオメガがおおいな。
スピードマスタープロフェッショナル、シーマスターも
あとロレックスもね。
757ノーブランドさん:03/06/29 21:36
店長なのにオメガって・・・。
758ノーブランドさん:03/06/29 22:44
店長ていったって、雇われなんだから給料驚くほど少ないよ
アパレルは本当に驚くほど安い
服のことが好きでなければやっていけないよ
759ノーブランドさん:03/06/29 23:12
関東はROLEXが多いね。
760 :03/06/29 23:13

台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。
761ノーブランドさん:03/06/29 23:32
南船場店のセールの日教えて?
762ノーブランドさん:03/06/29 23:34
その文章に"?"の必要性は感じられません。
763ノーブランドさん:03/06/29 23:53
ユニクロの検索ワードに登場ですか。 結構購買層重なってたり? 

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40458933
764ノーブランドさん:03/06/29 23:57
765ノーブランドさん:03/06/30 00:39
>>764
は優しいな、教えて君のクソ子供に教えてあげるなんて。
766ノーブランドさん:03/06/30 02:10
夜行ったらなくなっちゃう?
セールの日、講義とかが朝から遅くまで詰まってるので行けそうにない。
767ノーブランドさん:03/06/30 09:09
残り物には服がある。
768ノーブランドさん:03/06/30 11:55
>>766
もともと売れ残りがセールにかかるわけだし
769ノーブランドさん:03/06/30 12:02
>>766
8割がた3号です
770ノーブランドさん:03/06/30 12:24
>769言えてる。
おっ、これと思ったらたいがい3か4やな〜。
ま、セールなんて所詮そんなもんやぁ〜
771ノーブランドさん:03/06/30 12:25
チビっ子用は少ないのか
772n:03/06/30 22:09
明日からのセールは全品50%OFF?
今期物よりも過去のデザイン系に期待age
773ノーブランドさん:03/06/30 22:10
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
774ノーブランドさん:03/07/01 02:50
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tirosiko
やってくれたよ。毎月下旬にシステム料回避のために全部取り消して
IDを変える。正直、酷いなと思った・・・
775ノーブランドさん:03/07/01 09:32
俺もやろうかな。また新しい名前作ればいいしね。
776ノーブランドさん:03/07/01 11:40
関西だとどこで買えるんですか?
777ノーブランドさん:03/07/01 11:51
778_:03/07/01 11:51
779ノーブランドさん:03/07/01 20:39
>>777
ありがとう。
京都にはないのか・・・
780n:03/07/01 20:40
セール最低!
781ノーブランドさん:03/07/01 22:36
何で最低なのか具体的に言えや
782n:03/07/01 22:50
品揃え、サイズ、値下げ率、全てに於いて、最低。
783ノーブランドさん:03/07/01 23:26
値下げ率についてはそうかもね。
784ノーブランドさん:03/07/02 00:06
品揃え、サイズ→これが最高のブランドのセールってどうかと思う。
OFF率も昔はシャツ、カットソーは30%、その他50%だったよ。
785ノーブランドさん:03/07/02 01:41
タイも安くなんの?
786ノーブランドさん:03/07/02 09:27
最高のブランド?(゚Д゚)ハァ?
787ノーブランドさん:03/07/02 11:03
>>786
読解力ないね。プ
788ノーブランドさん:03/07/02 11:05
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
789ノーブランドさん:03/07/03 00:28
さて、明日はセール1日前だが、セール品をプロパーでかおうかね。
790ノーブランドさん:03/07/03 13:05
セール逝った人いる?
791ノーブランドさん:03/07/03 13:47
いってきますた。

今年の年始時に売られていた小物やパンツ等が大量にありました。
792ノーブランドさん:03/07/03 17:36
>>791
いい物ありました??
793有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/07/03 18:37
セール行ってきた。
ストライプのノースリーブ良かった。
794ノーブランドさん:03/07/04 02:25
これって格好いいですか?
ほしいと思うのですが。。。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35502016
795ノーブランドさん:03/07/04 06:55
かっこいいか別として
この出品者(シロシコ)から買うのはどうかって事だ。
796ノーブランドさん:03/07/04 07:32
>>792
白と黒のストライプのシャツ買いました。
797ノーブランドさん:03/07/04 08:02
>>794
このころのシェラックは若干51のスメルするね
しかしキミ、かっこいいですか?とか人に聞かなきゃ判断できないのかね・・
キミはそんなだから、ショップスタッフにキモガられるんだよ
798ノーブランドさん:03/07/04 08:38
難波シチ逝ってきたけどさ、この時期は5351でも店頭に立って客引きするのな。
799ノーブランドさん:03/07/04 09:06
本セールもシャツ30% パンツ40%OFFなの?
50%OFFではない??
800ノーブランドさん:03/07/04 10:51
今だ!800getォォォォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
  ∧_∧           (´´
  (・∀・ )         (´⌒(´
 ⊂   つ       (´⌒(´
   \ (_) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   (_)(´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ
801ノーブランドさん:03/07/04 10:52
一応800
802801:03/07/04 10:53
うおっ、やられたぁー
803ノーブランドさん:03/07/04 11:35
>>799
シャツやインナーは30%だったな。
804ノーブランドさん:03/07/04 11:45
>>803
まじで!?
けちだ。けちすぎる・・・。
805ノーブランドさん:03/07/04 12:37
>>804
マルイだったら一ヶ月ぐらいはセールやってるからfinalの時期になったら半額になってるんでない?
もっともロクなもの(ry
806ノーブランドさん:03/07/04 21:29
でもスタはセール10日位で終る云ってた(゚∀゚)
そんな漏れは除外をゲト━(凹
807ノーブランドさん:03/07/04 22:05
丸い行ったけど、あまり安くないな。
しかも、5351でなくてもいいようなものが多かった。
無地のカットソー、それの厚手のヤツ
あとはなんか白い半袖のカットソーがたくさん。
まあ縦ストライプのノースリーブは買ってもよかったかな。
今度行って残ってたら買うかも。既に2着くらいしかなかったけど・・・

808ノーブランドさん:03/07/05 02:13
ラルクのハイドみたいになりたいんですが、
ここの服を着ればなれますかね?
809ノーブランドさん:03/07/05 02:22
>>808
まずは整形からした方がいいと思うよ。
810ノーブランドさん:03/07/05 07:08
昨日行ったけどロクな物が無かった
始めから売れ残り…みたいな品揃えだったな
客も多かったけど袋に入れてる奴はいなかった
店員は異常な声で叫んでたけどね

今回はトルマが良かった
品揃え豊富で今期物も数着あった
店員が教えてくれた目玉商品の完売今期物の商品1着を半額でGETした
811ノーブランドさん:03/07/05 09:10
セールにいいものが無いって事は売れてるブランドってことだよな。
プロパーで買えって事だよ。
812ノーブランドさん:03/07/05 09:51
今季が売れてるのにまずは驚き。よくないのになぁー
813ノーブランドさん:03/07/05 09:57
>店員が教えてくれた目玉商品の完売今期物の商品1着を半額でGETした
メデテー野郎だな…
814ノーブランドさん:03/07/05 10:01
>>813釣られんなー!
815ノーブランドさん:03/07/05 10:06
自分の感性が全てだと思わないことだな。俺も今期はベルトしか買ってないが。
816ノーブランドさん:03/07/05 10:34
>>811
最初か(ry
817ノーブランドさん:03/07/05 13:23
関係ないけど5351ってなんて読んでる?
ごーさんごーいちじゃ変かな?
818ノーブランドさん:03/07/05 15:37
↑正解。
無理に英語で言ってたヤツがいて、マジ引いた事あるよ。
819ノーブランドさん:03/07/05 15:38
>>813
まずはバカが一匹釣れたYO
820ノーブランドさん:03/07/05 16:41
>>818
安心してごーさんごーいちって読みます。
それにHOMMEとかってフランス語だから、もしちゃんと読むのならフランス語かもしれないね。
821ノーブランドさん:03/07/05 20:53
5351=ごーさんごーいち
291295=にーきゅーいちにーきゅーごー
20471120=とぅーおーふぉーせぶんわんわんとぅーおー
822ノーブランドさん:03/07/05 20:54
今期の5351のトップスはいいのがなかった。
パンツは結構良かったけど。
823ノーブランドさん:03/07/06 01:25
>>820
5351=さんくとろわさんくあん

略す人いる?
53?それとも51?
俺は略さないけど
824ノーブランドさん:03/07/06 01:26
普通に53って言ってる。
825ノーブランドさん:03/07/06 10:54
いちいちうるさい
細かいこと気にするな
どうせ呼ぶなら独自の呼び方で呼べよ
きまりなんてないんだよ

この右向け右のシステム野郎が・・
826ノーブランドさん:03/07/06 10:57
(´-`).。oO( 間違って覚えていたな )
827ノーブランドさん:03/07/06 13:16
秋物はかなり期待してるんだけど、
気になったものはあるかね?
828ノーブランドさん:03/07/06 14:24
全身51で歩いてきました。

51の帽子
51のシャツ
51のパンツ
51のカバン
バニスターの靴。

(・∀・)
829ノーブランドさん:03/07/06 15:24
>>827
左足にフラワー柄ガ刺繍してあるブーツカット。
でも高かった(¥29000)だったのでスルー・・・。
>>828
神だね。
830ノーブランドさん:03/07/06 17:49
トルマに似たようなのがあったな。
831元スタッフ:03/07/07 16:59
本物だぞ!何でも聞いて。
832ノーブランドさん:03/07/07 17:13
アナルセックスの経験は?
833元スタッフ:03/07/07 17:16
ある
834ノーブランドさん:03/07/07 19:14
サム
835ノーブランドさん:03/07/07 20:09
馬鹿にしてるブランドと大学を教えてください。
836ノーブランドさん:03/07/07 20:14
カレー味のうんこと、うんこ味のうんことどちらが好きですか?
837ノーブランドさん:03/07/07 20:23
僕のこと好きですか?
838ノーブランドさん:03/07/07 20:26
おれの大好きなソニンたんのうんこなら食いたいがな。
839元スタッフ:03/07/07 22:20
5351のことなら何でも知ってるぞ。
840ノーブランドさん:03/07/07 22:25
なんで意味もなく高いのよ?
841元スタッフ:03/07/07 22:28
意味は無くないよ。普通のブランドと一緒で原価25〜35%くらい。
生産数が少ないし、普通のカットソーに見えて素材にこだわってたりで
コストが上がる。
842ノーブランドさん:03/07/07 22:30
>>835
の質問に答えてください。
843ノーブランドさん:03/07/07 22:34
>>842
とりあえずトルマと予想。
844ノーブランドさん:03/07/07 22:39
トルマのジャケットってあんまりウエスト絞ってないよね。
845ノーブランドさん:03/07/07 22:54
そう?
ヤフオクで見る限りはアホみたいな逆三角形だけど。
846ノーブランドさん:03/07/07 23:28
>>841
女性スタッフの知り合いはいましたか?

いたとしたらその女性スタッフの男性の好みを教えていただけませんか?
客がナンパしたらついてくひとですかねー?
847ノーブランドさん:03/07/07 23:35
そんなこと聞いてる時点で無理っぽいが・・・
848ノーブランドさん:03/07/07 23:47
>>841
原価でユニクロの販売価格越えるなよ・・・・・・
849ノーブランドさん:03/07/07 23:48
>>848が残酷なことを言いました。
850ノーブランドさん:03/07/07 23:56
ユニクロは大量生産だから原価が安い。
5351は少量生産だから原価がやや高くなるのは仕方ないだろ。
851ノーブランドさん:03/07/08 00:00
ユニクロと比べる時点で↓
852ノーブランドさん:03/07/08 00:03
ユニクロに失礼
853元スタッフ:03/07/08 00:11
別に馬鹿にしてるブランドはありません。
854ノーブランドさん:03/07/08 01:23
女性スタッフが気になるんです…元スタッフさん何かアドバイスを…
855元ヲタック:03/07/08 02:10
女性スタッフはトリニティに似てんな。
856ノーブランドさん:03/07/08 02:15
元スタッフて今何してんの
857ノーブランドさん:03/07/08 05:14
店員さんと付き合いたい。

超カワイイ!!!
858元スタッフ:03/07/08 09:17
>>857
何処のSHOPですか?
859福岡人:03/07/08 12:26
福岡は軽そうだな(キラリ
東の方はどうなんだ?
860元スタッフ:03/07/08 12:28
福岡の人は軽そうだけど以外にカタイよ。
まあ誘ってみれば、無理だから。
861857:03/07/08 14:13
>>858
大阪の難波シティの人です。
前はOPAにいたかな。
862元スタッフ:03/07/08 16:20
大阪はあんまり知りません。
863和田(レイパー:03/07/08 21:27
おまい等のレスが全て意味不(ry (w
864ノーブランドさん:03/07/08 21:38
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57637959


キモすぎる
男のノースリーヴ(襟付)は華奢でないとキモいんだ
ほんとにキモイなぁ
865ノーブランドさん:03/07/08 22:42
>>864
宣伝乙
866ノーブランドさん:03/07/08 22:47
まぁね
しかし、宣伝でけなしたりはしないだろ・・・
867元スタッフ:03/07/08 22:54
私がいたころは可愛い子が何人かいたけど、今は…ねぇ…。
868ノーブランドさん:03/07/08 22:58
ちなみに↑元スタッフさんはメスですかィ?
869ノーブランドさん:03/07/08 23:00
870ノーブランドさん:03/07/09 00:39
試着室でセクールできますか?
871ノーブランドさん :03/07/09 11:09
漏れもセクールしたいです。
872元スタッフ:03/07/09 15:59
女です。
873ノーブランドさん:03/07/09 21:05
とりあえず、一回オナニーしますた。
874元スタッフ:03/07/09 21:12
シゴクぞ、ゴルァ!
875ノーブランドさん:03/07/10 02:33
結婚してください
876ノーブランドさん:03/07/10 04:57

              ヽ(  )/  >>872
               ( * )っ
    彡'⌒`ミ       ノ ゝ
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿
                 ∪

877ノーブランドさん:03/07/10 05:56
5351を着用する色気あふれる男達をどう思います?
878ノーブランドさん:03/07/10 06:03
>>元スタッフ
バーゲンでさえ売れなかった品はどうなるんですか?
879ノーブランドさん:03/07/11 03:06
ベルト買ったよ〜
880ノーブランドさん:03/07/14 12:12
元スタッフとはめましたage
881山崎 渉:03/07/15 13:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
882ノーブランドさん:03/07/16 01:09
大杉なので落ちそうです。
883ノーブランドさん:03/07/16 01:26
他のスレも大杉なので心配ありません
884ノーブランドさん:03/07/16 01:30
5351とコスチュームナショナルってどっちがいいですか?
885ノーブランドさん:03/07/16 01:32

      ∧_∧ コスチュームナショナル
     ( `∀´)   ι ゚
     ( ¶¶¶ つ匚τ゚ °
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
886ノーブランドさん:03/07/16 01:50
セールにかかってた5351の8500円の黒か灰色っぽいジーンズ買おうと思ったんですが、ここのジーンズ、質はどうですか?
887ノーブランドさん:03/07/16 01:51
ここの服は質を気にしてたら買えない。
デザインが気に入ったのならそれを買うべき。
888ノーブランドさん:03/07/16 03:31
5351のデニムパンツのシルエットって野暮ったい?ほとんどフレアだよね?
889ノーブランドさん:03/07/16 09:44
>>888
細身でラインが綺麗と耳元で囁くと飛びつく人種っているじゃない。
890ノーブランドさん:03/07/16 14:01
新作が結構入荷してた。ジップが一杯ついたパンツ購入。
891ノーブランドさん:03/07/16 20:16
ああ、あの色落ちさせまくったブラックデニムの?
俺は何か、ジップ部分が安っぽかったんで買うのを止めたよ
同じ生地のブーツカットを買ったことだし…
892ノーブランドさん:03/07/21 02:19
age
893ノーブランドさん:03/07/22 03:29
ファ版フカ━(゚∀゚)━ツ
894ノーブランドさん:03/07/22 03:39
5351のパンツは丸井系の中じゃいい方だと思う。そこそこしっかり作ってある。
895ノーブランドさん:03/07/22 20:54
丸井の中で比べても…そこそこいい値段するんだし。
896ノーブランドさん:03/07/23 00:04
しっかり作ってあるんだったら、リーバイスやエドウィンの方がしっかり作ってるぞw
でもって、現時点の丸井で最強のシルエットとつくりを兼ね備えた最強ボトムは、ジーンズコーナーにひっそりと置いてあるセブンジーンズ
伊勢丹の真似しやがって
897ノーブランドさん:03/07/23 01:03
リーバイや江戸はシルエットが野暮ったいでしょ。
898ノーブランドさん:03/07/23 01:17
ガリガリ君が着るならシルエット出ない方がいいんじゃね?
899ノーブランドさん:03/07/23 07:40
Tシャツの出来はむごいよ・・
900ノーブランドさん:03/07/23 08:08
>>897
そうでもないね
江戸もレブルシリーズは多少デザイナーズ意識した細身のキレイなつくりになってるし、リーバイスも517やスタプレなんかはなかなかいいシルエットになってるよ
さすがに中古加工の技術は優れてるから、あまりキメキメにしないためにもこっちに手を出すのはありじゃないかと思う
901ノーブランドさん:03/07/23 08:33
キレイな作りとキレイでない作りはどう違うの?
902ノーブランドさん:03/07/23 16:27
代官山店オープンした時のスタッフみんな素敵だったきがするがどう??
903ノーブランドさん:03/07/23 16:48
>>902
まったく思わない。つうか普通にダサイじゃん。カッコイイ人は何着ても
似合うけどここの服はカッコ良さを半減させる。
904ノーブランドさん:03/07/23 17:35
ならこのスレに来んな。
905ノーブランドさん:03/07/23 18:10
いやあ俺の友人が昔5351の店員だったからさ。
そいつが言ってたんだよね。
君達がカッコ悪いと思ってる以上に店員は思ってるよ。
買う奴の気が知れないって。
906ノーブランドさん:03/07/23 22:42
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     __________________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  いやあ俺の友人が昔5351の店員だったからさ。
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  そいつが言ってたんだよね。
   \ ̄  ○        /    |  君達がカッコ悪いと思ってる以上に店員は思ってるよ。
.     \          厂     \   買う奴の気が知れないって。
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
907ノーブランドさん:03/07/24 00:03
オープン当時にいた化粧が濃いおばちゃんみたいな人は何処行ったんだろう。
あの人ウザイからいなくなって良かったんだけど。
908ノーブランドさん:03/07/24 02:58
>>900
漏れも全く同じ考えだ
持ってる517のシルエットなかなかいい
ただ股上がもう少し短ければ最高かな。でも合わせるのが楽で良い
貴方とは趣味が合いそう
909ノーブランドさん:03/07/26 12:53
保守age
910n:03/07/27 16:30
今期のポリエステルの柄シャツGET!
あとはタートルを待つのみ☆
911ノーブランドさん:03/07/27 23:55
今期のパンクスタイルに期待age
912ノーブランドさん:03/07/28 00:01
似非パンクだけどな
表面だけ
913ノーブランドさん:03/07/28 00:12
vivienneのパクリみたいなのとかあるしね…
真似では何も生まれません。
914n:03/07/28 00:13
今期は皆さん何に目をつけています???
915ノーブランドさん:03/07/28 00:14
あの文字プリントのジーンズは、本当にダサいでしょ
丸井ワンとかにゴロゴロしてそうなヤバさ
チープなヴィジュアル系というか何というか…
916n:03/07/28 00:19
文字ジーンズは…
正直お店間違えたかと思いました。
あれは買う人の気が知れない
917ノーブランドさん:03/07/28 00:54
ジッパーいっぱいの中古加工ジーンズやフリンジのジーンズなど、今季のボトムは本当に地雷が多いねー
918ノーブランドさん:03/07/28 07:32
>>914、915
自演降臨ウザ━(゚Д゚)━
919ノーブランドさん:03/07/28 13:17
フリンジのジーンズ?ねーよんなモン。
920ノーブランドさん:03/07/28 18:27
ドクロなんかUのパクリだと思った
921n:03/07/28 19:39
≫918
はずれ。
≫917
地雷ばかりなので定番のパッチがハラコのジーンズを買いました。
922ノーブランドさん:03/07/28 19:47
>>920
パクリ言うな。

オマージュと言え。
923ノーブランドさん:03/07/28 21:33
定番?一年しかないアイテムが?知ったふりしてんなよ。
924n:03/07/28 22:27
あの形のブーツカットはパッチと色を変えて毎年出てない?
925ノーブランドさん:03/07/28 22:49
このブランドってパンクとかロック系なの?
926ノーブランドさん:03/07/28 22:50
見れば解かる。
927ノーブランドさん:03/07/28 22:51
atoと雰囲気が似てるね。
928ノーブランドさん:03/07/28 22:52
似てないよ。
929ノーブランドさん:03/07/28 22:53
似てるよ。
初心者?
930ノーブランドさん:03/07/28 22:58
何をもって初心者かわかんないけど、似てない。
931ノーブランドさん:03/07/28 22:59
最近のアトウ見てないんだね。
悲しい事に二つのブランドの距離はどんどん近づいてきてるよ。
932ノーブランドさん:03/07/28 22:59
933ノーブランドさん:03/07/28 23:01
んーん。見てるよ。似てない。
934ノーブランドさん:03/07/28 23:04
アトウに失礼。
935n:03/07/28 23:12
まぁ、無骨な感じから2つをくくる事は可能???
って考えるとポエルやリップまで一緒???
それは止めてくれぃ!!!
936ノーブランドさん:03/07/28 23:27
5351を括るなら、むしろトルネードマートや、テットオム、ヨシユキコニシだろう
937ノーブランドさん:03/07/28 23:30
アトウに幻想を抱き続けるおっさんは痛いな。
もうあのブランドもかなり様変わりしてしまったんだよ
938ノーブランドさん:03/07/28 23:33
別に好きじゃないし、冷静に見てお前だけだろ。
939ノーブランドさん:03/07/28 23:36
atoはファ板で過大評価されすぎている気がする。
CPがいいとか言われるがしょせんは値段相応の服だ。
940ノーブランドさん:03/07/28 23:42
>>939
言ってる事はわかるが、似てないぞ。
941ノーブランドさん:03/07/30 02:40
つ〜かATOが51のマネしただけの話
51スタイルは昔から変わらんからね
リップ、シェラック、パラなども51のパクリから始まった
デザイナー見ればわかる
942ノーブランドさん:03/07/30 05:14
元々自分が立ち上げたブランドから朴李呼ばわりされた方は
たまったモンじゃないな・・・
943ノーブランドさん:03/07/30 11:10
>>942
シェラックの事いってんの?ずっと前にも書いたけど、
5351は別に○屋が立ち上げたわけではないよ。
ただの会社員だったわけだし。それに初代のデザイナーは別のひとだし。
944ノーブランドさん:03/07/30 11:14
ヴィジュアル系の音楽を聴くんですか?煽りじゃないよ
945ノーブランドさん:03/07/30 23:54
好きなバンドは、プラ、メリゴ、ガーゴイル、マスケラ、ラファです
946ノーブランドさん:03/07/31 15:09
ビズアル系の教祖とも呼ばれたラルクアンドシェルを数年前に少々
947ノーブランドさん:03/08/01 01:41
板違い痛チガイ(w
948ノーブランドさん:03/08/01 01:46
見た目は同じなのに・・・・・
949ノーブランドさん:03/08/01 13:16
先日、退職した店員に会いました。そしたら「今まで騙しててゴメン、ダサすぎて普段で着た事なんて一度も無いし。」薄薄きがついていたけどちょっとショックだった。しかし、いいきっかけになりました。ありがとう5351さようなら5351。
950ノーブランドさん:03/08/01 21:46
先日、おもしろ退職したおもしろ店員に会いました。
そしたら「今まで騙しててゴメン、ダサすぎて普段で着た事なんて一度も無いし。」
薄薄きがついていたけどちょっとおもしろショックだった。
しかし、いいおもしろきっかけになりました。
ありがとうおもしろ5351さようならおもしろ5351。

951ノーブランドさん:03/08/01 22:20
明日51寄るつもりなんだけど秋物どんなのが売ってます?
夏に売ってたシワが加工された黒のデニムとかないすかね?
952ノーブランドさん:03/08/01 22:25
明日寄るんだろ?

なあ、明日寄るんだろ??
953ノーブランドさん:03/08/01 22:36
パイソン柄の半袖カットソー(グレー)
ボトムはジーンズ系多し(最近の51の傾向)
ベルトいいのアルヨ
シャツはさり気な蛇柄ストライプ(ホワイト、ブラック)生地はしっかりしてる
キュプラのやわらかめ派手な柄のシャツ(黒地に紫)薄手

くらいか
954山崎 渉:03/08/01 23:33
(^^)
955ノーブランドさん:03/08/02 01:08
5351着るからには、みんな清春教の信者なんだろ?
956ノーブランドさん:03/08/02 01:13
>>955
カッコだけっす
957ノーブランドさん:03/08/02 02:27
洗剤だけっす
958ノーブランドさん:03/08/02 02:31

 「おい洗濯係、ちょっとこれ白いな」

 「あ、洗剤変えたんスよ」

 「シャツじゃなくて、お前の肌白いな」

 「は、肌・・・?」

 「しかもこの肌触り、やわらかいな・・」

 「や、やめ、ウワアアア」
959ノーブランドさん:03/08/02 07:36
Gacktをモデルに起用してるドン小西さんのブランドです。
世間一般のイメージだとヴィジュアル系になるのかな?

ヨシユキコニシHP
http://www.din.or.jp/~camui/yk/

これで誰かスレ立てて下さい。
スレタイトルは【Gackt】YOSHIYUKI KONISHI【ドン小西】でお願いします。
960ノーブランドさん:03/08/03 06:48
重複スレ

【密かに】ヴィジュ系バンドファッションスッドレ【清春パート2】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054882326/
961ノーブランドさん:03/08/03 20:14
51かこいい
コニシダサー
962ノーブランドさん:03/08/03 21:21
どっちもダサー
963ノーブランドさん:03/08/04 01:08
>>959
ほれ。 あとは知らんぞ。

【Gackt】YOSHIYUKI KONISHI【ドン小西】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1059926877/
964ノーブランドさん:03/08/04 01:29
>>959>>963 夏 厨 ケ テ ー イ(w
965ノーブランドさん:03/08/04 05:14
>>964
夏厨スレで夏厨ケテイとはこれ如何に?
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
967ノーブランドさん:03/08/06 22:37
次のスレ誰かたててくだされ
968ノーブランドさん:03/08/07 00:15
>>967
>>963使っとけ
969ひでし:03/08/08 00:04
今期はDiorを基本にパクってるんだってさ。ヤバイね。
デザイナーの想像力無いね。そしてMDの力量も程度が知れてるね。
970ノーブランドさん:03/08/08 00:15
971ノーブランドさん:03/08/08 00:30
>>970
片っ端から貼んなヴォケ
972ノーブランドさん:03/08/08 01:02
>>971
お前、ヴィジュ系スレを順序良く片っ端からチェックしてるんだね
もしやお気に入りに入れ点の?
ド暇ヴォケ

つられて生活さらしてんじゃねーよ
ミクロ人間よぉー
973ノーブランドさん:03/08/08 01:08
>>972
こことシェラ・パラスレしか見てないぞ。元々1ツのスレだしな。
へぇー、ヴィジュアル系スレに片っ端から貼ったのか。
それともぜえんぶチェックしてる方の人かな?

つられて生活さらしてんじゃねーよ
ミクロ人間よぉー
974ノーブランドさん:03/08/08 11:03
そういえば俺が担当してもらってた店員さんはいつも言ってたな。
「ダサいでしょ。こんなの買う奴の気が知れないね。ッて言っても
売っちゃうんだけどね。」
975ノーブランドさん:03/08/08 14:43
ヴィジュ系すれなんてないよ
たーこ
976ノーブランドさん:03/08/08 16:30
(´-`).。oO(かなり悔しいらしい)
977ノーブランドさん:03/08/08 21:13
ミクロ人間っていい響きだ
でも背のことじゃないよね
人間そのもののことだよね
978ノーブランドさん:03/08/09 20:53
979ノーブランドさん:03/08/10 01:24
買うやつの気がしれん・・・
980ノーブランドさん:03/08/10 13:42
シロシコは転売野郎爆裂だね・・・。
981ノーブランドさん:03/08/11 00:13
982ノーブランドさん:03/08/11 00:20
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
983ノーブランドさん:03/08/11 00:21
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
||
984ノーブランドさん:03/08/11 00:22
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
985ノーブランドさん:03/08/11 00:27
今期はDiorを基本にパクってるんだってさ。ヤバイね。
デザイナーの想像力無いね。そしてMDの力量も程度が知れてるね。
986ノーブランドさん:03/08/11 00:28
Gacktをモデルに起用してるドン小西さんのブランドです。
世間一般のイメージだとヴィジュアル系になるのかな?

ヨシユキコニシHP
http://www.din.or.jp/~camui/yk/

これで誰かスレ立てて下さい。
スレタイトルは【Gackt】YOSHIYUKI KONISHI【ドン小西】でお願いします。
987ノーブランドさん:03/08/11 00:29
重複スレ

【密かに】ヴィジュ系バンドファッションスッドレ【清春パート2】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054882326/
988ノーブランドさん:03/08/11 00:30
>>971
お前、ヴィジュ系スレを順序良く片っ端からチェックしてるんだね
もしやお気に入りに入れ点の?
ド暇ヴォケ

つられて生活さらしてんじゃねーよ
ミクロ人間よぉー
989ノーブランドさん:03/08/11 00:30
良い所採りコムサが最強だろ?
皆、異論は無いよな?
990ノーブランドさん:03/08/11 00:31
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
991ノーブランドさん:03/08/11 00:32
おっさんが着るブランドではないと思われ。
992ノーブランドさん:03/08/11 00:33
来期の新作でみんながどういうリアクションするか楽しみ
993ノーブランドさん:03/08/11 00:33
反応が良くないんだよねぇ
994ノーブランドさん:03/08/11 00:34
デカイ上に遅漏。覚悟せよ。
995ノーブランドさん:03/08/11 00:35
平井
996ノーブランドさん:03/08/11 00:35
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
997ノーブランドさん:03/08/11 00:35
24歳くらいまでがんばってきてましたが恥かしくなってやめました
998ノーブランドさん:03/08/11 00:36
珍そう団は20歳で卒業です。
999ノーブランドさん:03/08/11 00:37
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
1000ノーブランドさん:03/08/11 00:37
おもしろくないな・・・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。