脱オタをまた一り見守るスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
2εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆E0mXW91D7. :03/03/11 21:43
■相談者テンプレート
↓こんな感じで自己紹介するとレスが付きやすいかもしれず
つか、ヒントがなきゃ答えようがねぇです。

★自己紹介

  名前(HN)・・・
  年齢・・・
  職業・・・
  身長・・・
  体重・・・
  予算・・・
  趣味や性格・・・
  生活圏・・・
  こんなファッションをしてみたい・・・

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・
  上着・・・
  中に着ているもの・・・
  ズボン・・・
  靴・・・
  マフラー類・・・
  カバンなど・・・

(●´ー`)< 書ける範囲でいいべさ。


3εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆ob60wHXQlc :03/03/11 21:44
■オタ服を卒業したひと
・元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2
 このスレの主人公。
 エロゲーのマニアだったが「童貞なので」脱オタを決意。
 アドバイスを受け、意を決してパルコのメンズメルローズで
 ファーつきのコート、マフラーを購入。
 22歳、170センチ68キロ。札幌在住。北大。

 持ち物等詳細は↓次
4εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆lA3rjnop46 :03/03/11 21:45
■エロゲマニアのステータス

 エロゲマニア LV   5  BUD 10000yen
             AGE 22    H  170cm  W  68kg
             JOB  H-GAMER JUDO-FIGHTER 

 装備

 ★コート・・・メンズ・メルローズのコート 34,800円
 ★ジャケット・・・タケオキクチのカーディガン 9,800円
 ★インナー・・・・ポールスミスのシャツ
 ★パンツ・・・・・・こげ茶色のジーンズ
 ★シューズ・・・・アディダスのスタンスミスLG白×紺
 ★ブーツ・・・・・ドクターマーチンの1460Z(茶)
 ★ストール・・・・メンズ・メルローズのマフラー 6,800円

 バッグ・・・・・
 アクセサリー・・・・・

 道具

 こげ茶のスエードの靴
 ジャケットから出るくらい長いシャツ
 エドウィン503
 リーバイス501
 白地に紺と黄色の細かいチェックのシャツ(BEAMS)
 無印の3Bジャケット

以上
5εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆gFDxw60p.I :03/03/11 21:45
■脱オタ宣言したひと

・ナード ◆NERD/89.6Q  (874@part7)
 現在脱オタ進行中。
 叩かれてもめげない打たれ強さは好感が持てる。
 エロゲに一番近い男か。
 パルコの肉でN3B、インナー購入。
 19歳、168センチ67キロ。北大。空手家。

ナードのステータス

 ナード       LV   2  BUD 2000yen
             AGE 19    H  168cm  W  67kg
             JOB  KARATE-FIGHTER

 装備

 ★コート・・・291295のN3B(黒)
 ★インナー・・・・ニット(291295),スウェット(bootlegbooth,beams)
 ★パンツ・・・・リーバイス503(黒)
 ★靴・・・レッドウィングのワークブーツ(RW−8865)

以上
6εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆CoZz4HqiS. :03/03/11 21:46
名前(HN)・・・ 旧462 ◆UXqDvu40D2(462@part8)
  年齢・・・ 15歳
  職業・・・ 学生
  身長・・・ 172cm
  体重・・・ 55kg
  予算・・・ 今金欠です。
  趣味や性格・・・ おとなしいです。
  生活圏・・・ 東京です。
  こんなファッションをしてみたい・・・ネクタイにチャレンジしたいです。

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・schottのPコート(グレー)
         Doublewearと書かれた普通の茶色のジャンパー(もともと父親のです。)
  上着・・・ メンズビギでかった茶色いニット
        無印良品のチャコールグレーのジャケット
        友達から貰ったランシドと言うバンドのパーカー
        父が大学時代着ていた紺のジャケット
        父が社会人3年目とかに私服で着ていた灰色のジャケット
  中に着ているもの・・・無印良品で買ったボーダーTシャツ
               白に青い縦縞のシャツ
               黒いデニムっぽい素材のシャツ
               青い(紺っぽい)シャツ
               友達から貰ったセックスピストルズのTシャツ
  ズボン・・・リーバイス505
        無印良品か何処かのブラックデニム
  靴・・・ ドクターマーチンの白いラバーソール
      コンバースの黒いレザーのスニーカー
  マフラー類・・・ 持ってません
  カバンなど・・・ 学生かばんしか無いです。
7εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆tjvU9QCWqs :03/03/11 21:46
名前(HN)・・・ R ◆m.wfq0Dq3E(764@part8)
  年齢・・・ 25歳
  職業・・・ 会社員
  身長・・・ 158cm
  体重・・・ 47kg
  予算・・・なるべく 一アイテム一万以内(除くアウター)
  趣味や性格・・・ ゲオタ、サイト作成。
  生活圏・・・ 埼玉-東京
  こんなファッションをしてみたい・・・
  今までわりと綺麗目系の服装を目指してきたんですけど、頭がデカイため
  細身の服を着るとでかいのが目立ってすごくおかしいので鬱になりやめたくなりました。
  なので、チヴィで頭デカが着るにはどんな感じがいいのか教えてください。
  サイズの問題も深刻なのでその辺もアドバイスしていただけるとうれしいです。
因みに童顔らしいです・・・

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・ Pコート(丈短め、ナイロン、カーキ(グリーン?コートというよりPジャケット?
                下にはジャケットととか着るようなサイズのものではないです)
  上着・・・ジャケット(コーデュロイ。茶)
  中に着ているもの・・・ ボーダーT、等。タートルネックのシャツもありますが着てません。
  ズボン・・・ 主にジーンズ(濃紺)
  靴・・・ オールスター(黒、レザー)、レッドウィング(茶)
  マフラー類・・・ 特に持ってないです
  カバンなど・・・ ポーターのナイロントート
8εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆9Ce54OonTI :03/03/11 21:47
名前(HN)・・・HG ◆tSJPwxC9bA (901@part8)
  年齢・・・23
  職業・・・学生
  身長・・・175
  体重・・・75
  生活圏・・・宮城
  こんなファッションをしてみたい・・・ごつい感じ

 名前(HN)・・・アフロ(918@part8)
  年齢・・・22
  職業・・・会社員
  身長・・・165
  体重・・・62
  予算・・・100000くらい
  生活圏・・・北海道

よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・N-3B黒、N-2B緑
  中に着ているもの・・・タートルネックセーター黒、灰、赤、白
  ズボン・・・カーゴパンツ茶、ジーンズ濃紺、黒
  靴・・・エンジニアブーツ黒、AF1白黒

9εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆AeI9vQX1T6 :03/03/11 21:48
◎今頑張ってる人たち。

名前(HN)・・・:レイ ◆QF5oszRdpY (♂)
  年齢・・・ 18歳
  職業・・・ 高校生
  身長・・・ 169cm
  体重・・・ 58kg
  予算・・・ いまは1万5千くらいかな…。
  趣味や性格・・・ 絵描き、プログラム(どっちもショボイw
  生活圏・・・ 岡山県玉野市(香川県寄りです)
  こんなファッションをしてみたい・・・ 得に無いですが、ジーンズはきたいです。

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・ 無いです
  上着・・・ ナイロンのブルゾン
  中に着ているもの・・・ パーカー
  ズボン・・・ ジーンズ
  靴・・・ コンバース
  マフラー類・・・ なし
  カバンなど・・・ なし
10ノーブランドさん:03/03/11 21:48
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
11εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆zn6obdUsOA :03/03/11 21:48
名前(HN)・・・:飼育 ◆WTET/IFRbY
  年齢・・・22
  職業・・・大学3年生
  身長・・・169cc
  体重・・・53kg
  予算・・・3ヶ月あれば5万はいけるはず。
  趣味や性格・・・色々。マウンテンボード、バイク、ラッパ演奏(JAZZ)
          読書・映画(ショート・ショートとかブラックなものが好き)
          漫画読むこと(JOJOや田島昭雨、カネコアツシとかも)
          ガンダムとか古いヒーローモノのダサカッコいいデザインが好きで、
          プラモ作ったりガチャガチャやったりとか、
          たまにこそこそやってます。  
  生活圏・・・九州の田舎。でもとりあえず県庁所在地在住  
12εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆ImMXO4SrZQ :03/03/11 21:49
飼育の自己紹介;続き
 こんなファッションをしてみたい・・・キレイめのヤツが好きですね。帽子とかも大好きです。
                    アウターの選び方・組み合わせ方がわからなくなることがよくあります。                  
  よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)
  コート類・・・ユニクロのエアテックジャケット(茶)−バイク用
  上着・・・ノーブランドモノのジャケットやフリースブルゾンなど。自分の好きなデザイン重視で選んでます。
       カーキや茶とかの地味目が多いかな。 
  中に着ているもの・・・うーん、Teeシャツ・パーカーが多いですかね?古着屋サンによくいきます。
             ニットもちょっと着るかな?どっちにしろノーブランドですが。
             これも地味目な色が多いです。
  ズボン・・・Leeのライダース、リーバイスのチノ、スラックス生地で出来たジーンス、ユニクロの青・黒ジーンズを一枚ずつ。これをローテーションで。         
        こう見るとジーンズばっかやなww
  靴・・・ナイキのフットスケープ(黒)、アディダスの蛇柄ハイカットスニーカ(青-オレンジ) 、アディダスのWモカシン(99&2000)
      これをローテーションで。今はバイクに乗るんでハイカットの靴が欲しいです。
  マフラー類・・・特になし。あえて言うならユニクロのフリースのやつ。
  カバンなど・・・スケーター用のバックパック(\19,800)、カーキ色のメッセンジャーバック(\8,000)
13εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆DZ/vWMCsNk :03/03/11 21:50
名前(HN)・・・くっくる
  年齢・・・16歳(女)
  職業・・・高校生、コンビニ店員
  身長・・・158cm
  体重・・・48〜51kgまで変動
  予算・・・月3万ぐらい。よくて5万
  趣味や性格・・・(最近読んでないけど)漫画ヲタ。で、自分でも漫画描く。
  生活圏・・・大阪
  こんなファッションをしてみたい・・・ ・ダサくない黒服
                     ・モガもどき。
                     ・ヨーロッパの男の子みたいな格好
                     (別に嘲笑されてもいいや)
 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・ケープ付きの黒コート
  上着・・・Pコート(黒、茶色のコール天)、カーデ(黒2枚、紺1枚、変な柄モノ)
  中に着ているもの・・・ブラウス(4、5枚ぐらい)、
             Vネックベスト(黒、黄土色に白い鳩がバンとのってるベスト、小豆色)
             詰襟みたいな形の(コール天?)の服(ストライプとちっこい鳩が飛びまくってるやつ)
             茶色い小さめのモヘアの…?(詰襟(以下略に合わせる為に購入)
14εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆uLSKbg1v4s :03/03/11 21:50
続き

ズボン・・・茶色、黒のコール天のパンツ、アイボリーの焦げ茶のストライプの入ったパンツ、
        黒の別珍の膝丈パンツ、暗めの色合いの腰履きジーンズ(ほとんど使ってない)
  靴・・・黒のストラップシューズ、ゴツい黒のブーツ(合皮)、変なパイソン柄のスニーカー、
      茶色いおでこ靴ローファー
  マフラー類・・・黒。ノーブラ
  カバンなど・・・黒のゴツい鳩目が何個かついた縦トート、黒地にアイボリーで
          貴婦人と子山羊の戯れてる図が延々と続いてる鞄
15εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆ahf4u01/jk :03/03/11 21:51
  名前(HN)・・・サンマルク
  年齢・・・20代前半
  職業・・・大学生
  身長・・・170cm
  体重・・・57kg
  予算・・・今は3万くらいです。月末で給料入ります。
  趣味や性格・・・アニオタで声優オタです。オタ系でバイトしてます。
  生活圏・・・いつも都内にいます。
  こんなファッションをしてみたい・・・きれいめな感じがよいです。
16εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆FNOueq/I/E :03/03/11 21:51
続き

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・グレーのウールのコート
         紺のPコート
  上着・・・イクシーズのキャメルのデニムジャケット
       Rニューボールドのこげ茶のジャンパー
  中に着ているもの・・・黒のハイネックのカットソー
             明るいグレーのV字のカットソー
             濃いグレーのV字のニット
             濃いグレーのタートルネックニット
             ↓シャツ
             ボルドー(abx)
             白地に黒柄(SO)
             グレーのジップアップ(ステファンシュナイダー)
             朱色とオレンジ中間ぽい(ステファンシュナイダー)
             黒のスエード(コムサイズム)
  ズボン・・・リーバイス503(少しused加工したもの)
        リーバイス517(こげ茶のコーデュロイ)
        黒のズボンx2
  靴・・・NIKE DUNK LOW Pro(緑っぽいやつです)
      VANSのチャッカスエード(エスプレッソ)
      クラークスのデザートブーツ(黒)
      無印のオールスターみたいなもの(ベージュ)
  マフラー類・・・グレーのマフラー
          PPFMの黄・茶・白・淡い水色・黒の細かいストライプ
          Rニューボールドの白・グレー・黒の三色のマフラー
          SOのモヘヤのマフラー(ストール?)
  カバンなど・・・モノコムサの黒のトート
17εεε( ゚∀゚)Ψ アヒャヒャ ◆sRrC/xKi4w :03/03/11 21:52
  名前(HN)・・・センスなし ◆C4gQcmWVIE
  年齢・・・17
  職業・・・高校生
  身長・・・155
  体重・・・45
  予算・・・普通のインナーなら3Kくらい
  趣味や性格・・・編物 料理
          性格はかなりおどおどしてます。
  生活圏・・・大阪 梅田 京橋周辺
  こんなファッションをしてみたい・・・きれい目カジュアルかおねえ系

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)
  コート類・・・ファー付きの白ジャケット
  上着・・・パーカー
  中に着ているもの・・・白のファージャケットなら赤い薄手のパーカかワンピース
             パーカーならそこらへんのTシャツなど
  ズボン・・・淡い色のジーパン
  靴・・・ウェスタンブーツか、皮っぽいでこ靴
  マフラー類・・・赤と黒のボーダーロングマフラー
  カバンなど・・・赤い手持ちのカバン
          パーカーならウエストポーチ
          レスポートサックの手持ちカバン
18ノーブランドさん:03/03/11 21:54
おまけ





       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/      ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   小麦粉・タマゴに
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  パン粉をまぶして
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  揚げればコロッケだよ!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._ ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
20ノーブランドさん:03/03/11 22:27
tesr
21前スレ987:03/03/11 22:45
ゴメン、>>1ありがとう。
リモホ制限で立てられなくて、そのこと言おうと思ったらスレが埋まってた。
再度>>1に感謝。
22ノーブランドさん:03/03/12 08:27
あげとくか
23香港 ◆EYGHLx2YEc :03/03/12 17:55
理容院いってきました。カット&カラーで5000円で済んだのでよかったです。
思ったより安く済んだので、余ったお金で
明日あたりベルトとパーカーっぽいのを買いに行くことにしました。
24ノーブランドさん:03/03/13 08:12
あげとけ
25ノーブランドさん:03/03/13 14:18
新スレ建ってたんか
>>1
26ノーブランドさん:03/03/14 08:13
あげとけ
27田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/14 12:42
  名前(HN)・・・ 田中
  年齢・・・ 20
  職業・・・ フリーター
  身長・・・ 183センチ
  体重・・・ 73〜75の間で変動
  予算・・・ ワンアイテム3万円ぐらいかな
  趣味や性格・・・ へヴィメタルが好きですごめんなさい
             性格は内気で無口です
  生活圏・・・ 大阪
  こんなファッションをしてみたい・・・ 綺麗目カジュアルみたいなの
とりあえず服の数は増えてきたのですが無難なものが多くオサレになりきれません
またアニエスの服が自分の感性に結構合うらしくアニエスの服が多いのですが
あんまり1つのブランドで買うのもよくないと思うので
もっといろんなところのを買おうと思うのですが
いかんせんショップの知識などがないのでアニエスばっかり買いがちです
APCは覗いたのですがあんまり良いとおもえませんでした
アニエスと同じぐらいの価格でいいブランドがあれば教えて欲しいです
28田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/14 12:44
  コート類・・・ アニエスの着丈短めのステンカラーコート
          ショットのPコート黒
          Rニューボールドのグレーの薄手のPコート
          エディフィスオリジナルのウールトレンチ黒
          バーバリーのウールカシミヤ半々のステンカラーコート黒
  上着・・・ UAブルーレーベルのデニムのPジャケインディゴ
        べトラのコットンテーラードジャケット黒
        ボイコットのグレーのコットンテーラードジャケット
        シップスオリジナルのジップアップジャケット茶
        無印のカバーオール紺とオフ白
  中に着ているもの・・・ ポールスミスコレクションの白と薄い紫のストライプシャツ
                ポールスミスコレクションの黄色とグレーのストライプシャツ
(ボタンがパチッととめるタイプのやつ。あとこの2つは色の表現が難しくて実際はちょっと違います)
                アニエスの白赤ピンクのクレリックシャツ
                アニエスのダブルカフスで比翼になってて前に違うシャツの生地を貼り付けたシャツ白
                UAブルーレーベルのグレーと赤を混ぜたような色のウインドーペーンチェックのボタンダウンシャツ
                UAブルーレーベルのピンクのボタンダウンシャツ
                シップスオリジナルの白と青のタータンチェックのボタンダウンシャツ
                無印仲間で買ったベージュのボタンダウンシャツ
                無印スタンダードの白のシャツ
                古着の白くの厚めのストライプシャツ
                以上長袖のシャツです半袖のシャツも適当にあります
                ニット類はあんまり持ってません。゚゚(´□`。)°゚。
                カットソー類は適当に持ってます
29田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/14 12:44
  ズボン・・・ リーバイスの503をブーツカットに改造したやつ
         タブロイドニュースのノンウォッシュジーンズインディゴ
         アニエスのコットンパンツ黒と茶
         アーバンリサーチで買った知らないブランドのフレアがかったパンツ紺
         アーバンリサーチオリジナルのコットンパンツ薄いグレー
         ビームスオリジナルの黒コットンパンツ
         あとウニ黒のパンツを適当に
  靴・・・ クラークスのデザートブーツ茶
      アディダススタンスミス白×ネイビー
      シルバノマッツァのローカットレザスニ黒
      レッドウィングのプレーントゥのやつ黒
      ヴァンズのスニーカー黒
  マフラー類・・・ ウニ黒のセールで買った安いのをてきとうに
  カバンなど・・・ アニエスボヤージュの黒キャンパスのトート

30田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/14 12:47
書き込んでから気づいたんですけど
これって持ってる服書くんじゃないんですね
長々とすいません

昨日は
デニムのPジャケに無印のカシミヤニットチャコールを着て
アニエスの茶パンツにデザートブーツを履いて
湯に黒のワインレッドのマフラーをして黒のハンチングをかぶってました
31ノーブランドさん:03/03/14 12:47
いっぱい持ってるからもう買わなくていいよ
32田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/14 13:17
数は合ってもセンス内です(-_-)
今は鞄と靴を探しています
あとそろそろ夏服買わなきゃいけないですね
33ノーブランドさん:03/03/14 16:12
>田中

それだけあれば、ここに来る必要はない。
色合わせスレとかで相談した方がいい。
34ノーブランドさん:03/03/14 16:18
>>田中
そんだけ服あれば今度は外側よりも中身の脱オタも進めてみてはどうか?
35ノーブランドさん:03/03/14 20:28
863 :大学への名無しさん :03/03/14 20:23 ID:IXuCqnr3
お前らに一ついいことを教えてやろう。
この無常な世の中で一つだけ確かなのは、今夜ラピュタを見るような奴はいつまでたってもオタのままだって事だ
36香港 ◆EYGHLx2YEc :03/03/15 01:17
香港です。
今日が高校の卒業式で、たった今部活の打ち上げから帰ってきました。
ちょっと気合い入れてったら、後輩の女の子に「カッコイイ」と言われてしまいました(゚∀゚*)〜

今日の服装は、
■押し入れに眠っていた茶色のジャケット(¥2,000・Right on)
■式の時にスーツの下に着た白のワイシャツ(値段不明・HIGH STREET)
■吉祥寺で買ったTシャツ(¥400)
■先日買ったブーツカットのジーンズ(¥6,000・エドウィン)
■同じく先日買ったスニーカー(¥10,000・アディダス)
でした。
ジャケットの下に着る適当なのが見つからなかったので、スーツの時に着ていたシャツを着回したのが
自分なりに工夫したポイント(?)です。ただし親には諫められましたが……
話とかをして後輩の女の子と仲良くなれたので、脱オタの成果が確実に上がっていると思いました。

以上、今日の報告、香港でした。
37ノーブランドさん:03/03/15 01:19
>>36
いや全然かっこよくないと思う
野暮ったい感じがする
38ノーブランドさん:03/03/15 01:22
>>37
まぁまぁ>>36に夢見させてあげようよw
39ノーブランドさん:03/03/15 02:42
かなりマジレスすると「俺を見て光線」でも出してたんじゃねぇのかと。
ほどほどにな…
40香港 ◆EYGHLx2YEc :03/03/15 02:50
すぐ調子に乗るあたり依然厨房だなぁと反省しますた。。。
哀しいことに、自分のセンスはそれを「野暮ったい」と感じるまでに
成長していなかったようです……ウエーン( ´Д⊂)デモマケナイ
まだ頑張ります。
4137:03/03/15 03:29
>>40
あ〜ごめん
野暮ったいって言うか
ん〜どう言ったらいいかなあ
まあかっこいいって言うコーディネートではないと思うよ

とくにここが駄目ってところはないけど
ジャケットの下に着たyシャツはやめたほうがいいとおもうよ
カジュアルなシャツならいいんだけど
スーツ用のだろ?

まだ最近寒いからニットにしとき
暖かくなってきたらヘンリーネックをレイヤードするとか
ボトムはカーゴパンツにするとかにしてみたら?
ジャケット(テーラードだよね?)の前は閉じるなよ
4237:03/03/15 03:31
あと実際に見てないから
香港のかっこが良いか悪いかはわからないから
雰囲気とかキャラとかいろいろあるし
自分のセンスを信じるのも大切だよ
とりあえず君のかっこを
かっこいいと言ってくれる女の子がいたんだし

43ノーブランドさん:03/03/15 13:33
agetoke
44ノーブランドさん:03/03/15 14:30
>>40
テーラードジャケットなら、
そのスニーカーは合わない気がする…。
45香港 ◆EYGHLx2YEc :03/03/15 15:40
レスありがとうございます。
真っ白いシャツっていうのも面白いかなぁとか考えてやってみたんですが
素人の甘い判断はイカンですね……。
昨日着たジャケットはテーラードっていうのじゃないっぽいです。
ジャケットの前の形としては↓コレに近い感じです。
ttp://www.shopro.co.jp/oggi/2001/image/jacket_l.jpg
ジャケットとシャツの前は開けてました。
46ノーブランドさん:03/03/15 17:00
女の子の言う「かっこいいー」には
「プックス」のニュアンスが含まれている事が結構あるよ。
そうじゃないと信じたいです。。。(;´Д`)
48ノーブランドさん:03/03/15 18:32
>>46
確かにそれはあるな・・・
でも本当に純粋に「かっこいい」って言う事もあるから
(・ε・)キニシナイ!!でもせめて白のワイシャツじゃなくて、
仕立てのいい柄物だったらなぁ、と思ったり。女より。
49ノーブランドさん:03/03/16 11:37
50ノーブランドさん:03/03/16 12:25
>>49
ホントはこういう香具師こそこのスレに相談に来て欲しいよな。
・・・実際に来たら多分ひくけど。
51アダルト ◆OmnzK0sWvs :03/03/16 13:35
  名前(HN)・・・アダルト
  年齢・・・19
  職業・・・大学生
  身長・・・174
  体重・・・52
  予算・・・40000円
  趣味・・・2ちゃん
  生活圏・・・大阪
  こんなファッションをしてみたい・・・細身のやつ

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・なし
  上着・・・なし
  中に着ているもの・・・スウェット
  ズボン・・・ジーパン
  靴・・・アディダスの白い半年前にはやった感じの
  マフラー類・・・緑いの
  カバンなど・・・トートバッグってやつ

メガネです。とりあえず体作るために、筋トレを始めて1週間です。
52アダルト ◆OmnzK0sWvs :03/03/16 13:37
服は全部同時に買うべきなのですか?
はくものは、ブーツカットだと靴はスニーカーじゃいけないですか?
53ァヒャ ◆UMAJvzq5P. :03/03/17 16:23
★自己紹介

  名前(HN)・・・ァヒャ
  年齢・・・16
  職業・・・高校生
  身長・・・173
  体重・・・55kg
  予算・・・50000
  性格・・・落ち着きが無いって言われます
  生活圏・・・静岡県
  こんなファッションをしてみたい・・・いつもパーカーとかでダボっとごまかしてしまうので
                    暗めの色のキャップとか小物使って落ち着いた感じにしたいです

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・なし
  上着・・・なし
  中に着ているもの・・・APEのスウェット(赤)
  ズボン・・・エドウィン505 
  靴・・・ナイキエアフォース1(mid)
  マフラー類・・・紺 黒
  カバンなど・・・ポーターのでっかいトートバッグ
54ノーブランドさん:03/03/17 18:58
>>53
ヲタじゃねーじゃん。死ね!
55ノーブランドさん:03/03/17 21:40
>>53
いや、ヤバイだろ。
今日びアペ着てるような香具師っているのか?
56ノーブランドさん:03/03/17 21:42
>>53
路線変更したいのか?
丸井スレにでも行きな
57ァヒャ ◆UMAJvzq5P. :03/03/17 22:02
>>54
ヲタじゃないですか 嬉しいような(藁)
>>55
アペはヤヴァイですか 自分もそう思ってるんですが着るもんないし 吊ってくる
>>56
とりあえずマルイスレ覗きに逝ってきます
58ノーブランドさん:03/03/18 11:55
>>57
漏れはAPEが何のことを言うか知ってるんだぞ!!!
59大学性:03/03/19 13:21
エイプ。
60ノーブランドさん:03/03/19 13:26
レイプ
61ノーブランドさん:03/03/19 13:31
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=110444

こういうのにハマリかけてます
62ノーブランドさん:03/03/19 14:29
>>61
脱オタできてねーじゃん
63ノーブランドさん:03/03/19 20:41
内面まで脱オタすると一番なのは間違いないが、
「脱オタ」という概念に縛られて趣味まで変えるのはやりすぎかもしれんと思う。
とりあえずここはファッション板なので、ファッションに関係ないことについては
他の板の脱オタスレでやるといいと思う。従って>>61は流そう。
64ノーブランドさん:03/03/20 00:32
旧462とか最近こないね〜
どうなったのかな・・・
65ノーブランドさん:03/03/20 01:39
>>63
つまり脱オタクできてないのですね
66ノーブランドさん:03/03/20 09:42
丸井下位、UA青、アニエス等の半袖シャツやカットソーの相場はいくら位ですか?
67ノーブランドさん:03/03/20 12:32
>>64
卒業って言ってたじゃん。
もうコテハンじゃ来ないって。

>>66
7000円くらいあればいいでしょ。>カットソー
アニエスはほとんど行かないから知らんけど。
68ノーブランドさん:03/03/20 13:42
>>67
ありがとうございます。
一万円は超えないんですね
69ノーブランドさん:03/03/20 18:21
>>68
9800円とかあるけど、それよか安いのもたくさんあるよ。
70ノーブランドさん:03/03/21 04:32
71ノーブランドさん:03/03/21 04:40
ここしかないでしょ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/
72ノーブランドさん:03/03/22 11:43
名前・・・キング
年齢・・・16
職業・・・学生、コンビニ店員
身長・・・167
体重・・・49
予算・・・20000
性格・・・優柔不断、キレやすい、クール、ファンキー
リスペクトする物・・木更津キャッツアイ、池袋ウエストゲートパーク
          GO、SADS、黒夢、窪塚、清春、クドカン
生活圏・・池袋(主に西口公園)
黒夢後期の清春っぽいロック系カジュアルなファッションを、学生っぽく着こなし
たいです。

普段の服装
その1
アウター・・意味不明ブランドの黒パーカー髑髏デザインに英文入り(3500)
インナー・・意味不明ブランドの白ロンTで水色プリントと英文入り(3000)
ボトム・・リーバイス501ローライズ系ダメージ入り(9800)
靴・・・ナイキのスニーカー色はホワイト寄りのグレイでレディース物(6800)
髪型・・・黒髪で短めソフトウルフ
73ノーブランドさん:03/03/22 11:50
その2
アウター・・白×黒でブラックでかめのチェックシャツ(4900)
インナー・・白のタンクトップにFANK!のプリント(3000)
ボトム・・ディッキーズの白いワークパンツ(4900)

周りのファッション好きな奴らと服の話できるようになりたいです。
アドバイスお願いします。
74ノーブランドさん:03/03/22 12:15
クールでファンキーあげ
75ノーブランドさん:03/03/22 12:34
チミはオタじゃないだろ
76ノーブランドさん:03/03/22 13:08
Gショックはいけないんですか?
77ノーブランドさん:03/03/22 13:21
>>キング
ブロックでかめって書こうとしたのか?
それともチェックのラインが黒メインで白がサブってことか?
意味不明ブランドは俺も厨房の頃は手出したなぁ。
とりあえず友達と話合わせたいならストリート系の雑誌見るべし。
ある程度の知識があれば、趣味が合わなくても話は参加できる。
その中で「俺はロック系なんだよね」って感じにしてればいいんじゃない?
78ノーブランドさん:03/03/22 13:23
シスプリについて熱く語れるようになってから来てください
79ノーブランドさん:03/03/22 13:31
兄ちゃま、チェキ
80ノーブランドさん:03/03/22 16:22
>>73
IWGPの窪塚まんまじゃんw
81ヒキ男:03/03/24 20:16
馬鹿みたいな質問で申し訳ありません
最近、服に興味を持ち始め
いろいろ買ってみたのは良いのですが

外に出るときにどうしても服が気になるようになり
何を着ても鏡にはキモく映り
外に出ることが出来ないようになってしまいました。

ジーンズ(リーバイス501)、スニーカー(スーパースター白×赤)
はいいとして
今の時期(札幌の近く)で着れるような裏地のないアウターを探しています
ネットショッピングで買えるようなものはないでしょうか。
よろしくお願い致します。
82ノーブランドさん:03/03/24 20:19
>>81
札幌って気温何度よ?
つーか外出て買え、ネットだと絶対失敗するぞ
83ヒキ男:03/03/24 20:27
>>82
向こう一週間の最高気温は、まあ4〜8℃ってところだと思います。
もちろん、外に出て会に行くのが一番なんでしょうけど
買いに行くための服、もないんです。

とりあえず、アウター一枚有ればそれを着て、長袖を揃えられる
北海道では、6月まで長袖着れるので
長袖をそろえたら半そでをそろえる。
そんな感じの計画なんです

もの凄く気の長い話ですけど。
84ヒキ男:03/03/24 20:33
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Fwestwave%2F121547%2F121709%2F%23129342&shop=WEST+WAVE
例えば、こんなのどうかなって思うんですが
既に自分のセンスは終わってると思うのでわからないんです。
値段も手ごろだし。
85ノーブランドさん:03/03/24 20:37
>>84
シンプルすぎてダサい。こういうのは機能性が伴ってないとダメでしょ。
アウトドアブランドの買いな、モンテインとかね
86ヒキ男:03/03/24 20:39
モンテイン?検索します。
87ヒキ男:03/03/24 20:45
値段が
予算20000くらいだとたすかいます・・
88ノーブランドさん:03/03/24 21:36
>>ヒキ男
他人は君の服装なんかに何の関心も持ってないんだから、
何も気にせず外に出て服を買ってくればいいよ。
89ヒキ男:03/03/24 21:55
うん
でも、どんなのを買っていいか全くわからないから
皆さんの意見を利きたかったって言うのもあります。
21歳の標準体型の大学生が着るので
無難なものを教えていただきたいのです
90ノーブランドさん:03/03/24 21:57
俺も21歳で激ダサだよ
オサレになりたい
91ノーブランドさん:03/03/24 21:57
どんなかっこがすきなのか言ってもらわないといいようが無い。
92ノーブランドさん:03/03/24 21:58
どんな格好が好きとかわかったらダサく無い
93ノーブランドさん:03/03/24 21:59
ならジーンズメイトに行ってきなさい。これで安心。
94ヒキ男:03/03/24 22:02
目指したい格好とかが、まだわからないんですよね
それで困っているんです・・
95ノーブランドさん:03/03/24 22:02
オサレに興味ない人間は一生オサレになれません。
96激ダサ男:03/03/24 22:03
オサレに興味があるけどオサレな服がわかりません
どんなに本とか見ても実際に自分で選べないです
97激ダサ男:03/03/24 22:05
ジャケットとか着たいんですけどね
もうどう合わせて良いものやら
98ノーブランドさん:03/03/24 22:05
>>96
あなたにはオサレなセンスがありません。
一生ウニクロ着ててください。
99ノーブランドさん:03/03/24 22:07
最初は雑誌で見た服で気に入ったのを探せばいいんじゃない?
着こなしに関しては色んな服を着てみてじょじょにみがかれていくもんだから
時間をかけてくれ。いきなりオシャレさんになろうってのはあつかましい。
100激ダサ男:03/03/24 22:08
>>98
うるせーボケ、氏ねやクズ
101ノーブランドさん:03/03/24 22:09
激ダサな格好して、街に出て本物のオサレさんを見てこい。
厨房に笑われながら自分のしたいオサレを探索してこい。
102ノーブランドさん:03/03/24 22:10
服なんて防寒具だ。そう思えば気が楽になる
気を楽にしたら適当に店に行け、そして好きなように買え
103ノーブランドさん:03/03/24 22:10
>>100
激ダサな人に言われたくありません。
104ノーブランドさん:03/03/24 22:11
街にでても別に他人は言うほど見てないって。いるとしたら2CHやりすぎの
キティだけだ。だから気にせず服買いに出かけろ。
105ノーブランドさん:03/03/24 22:12
札幌パルコの周辺が好きだな。
ビームス、アローズ、エディフィスが近いし。
近くのアダムエロペは閉店してしまったけど。

106ノーブランドさん:03/03/24 22:13
>>103=激ダサ男
107ノーブランドさん:03/03/24 22:13
>>104
みんな見てます。
ダサ男は後ろ指さされて笑われてます。
108ノーブランドさん:03/03/24 22:15
>>107
んなわけないw
109ノーブランドさん:03/03/24 22:16
一人ダサ男に虐められた過去がある奴が混じっている模様
110ノーブランドさん:03/03/24 22:16
>>107
それは被害妄想です。
病院へ行きましょう。
111ノーブランドさん:03/03/24 22:19
>>110
私が普段ダサ男にしている行為です。
112ノーブランドさん:03/03/24 22:22


     ダサ男に虐められたからって陰湿だぞ

113ヒキ男:03/03/24 22:23
ただ、今の格好で店にいったら
店員には売れ残りを押し付けられそうだし
自分のセンスでは選べないし・・・
114ノーブランドさん:03/03/24 22:25
>>113
ちゃんとしたとこなら絶対そんなことされないって
ただビームスとかアローズとかあんなとこらじゃ
そういう可能性もあるかも
115ノーブランドさん:03/03/24 22:26
>>113
じゃあ逝くな
ダサイ奴にはダサい服が1番似合ってるよ
116ノーブランドさん:03/03/24 22:27
結構ダサい奴には押し付けるよ
つーかダサい奴は徹底してカモにする
117ノーブランドさん:03/03/24 22:28
>>113
一生ダサいままでいいよ

>>114
ん、アローズって売れ残り売りつけようとするのか?
っげーげげげ、変な物売りつけられたかもしれない・・・
118ノーブランドさん:03/03/24 22:28
>>115
おまいさっきから粘着だなプッ
119ノーブランドさん:03/03/24 22:28
>>116
それは丸井の下のほうだろ?
120ノーブランドさん:03/03/24 22:29
>>117
お前もダサいんだよ、氏ねよ(w
121ノーブランドさん:03/03/24 22:29
FINE BOYS読めばいいんじゃない?
超初心者向け教科書みたいな本だから着こなしの面で
参考になることも多いはず
最初からメンノンやスマート読んでると
踊らされるだけ踊らされてあとで後悔する羽目になる
122ノーブランドさん:03/03/24 22:30
>>117
店や店員にもよるけど
アローズの店員は質が悪い
あ、ディストリクトとかは別だよ
123ノーブランドさん:03/03/24 22:30
ファインボーイズなんて読むのは厨房までだろ
124ノーブランドさん:03/03/24 22:30
>>113
だからなんとなく見に行くんじゃなくて雑誌で見た服で気に入ったのを
目的に買いにいけばいいんだよ。
125ノーブランドさん:03/03/24 22:31
俺の友達(ダサ男)をAVIREX??に連れていった。
店員がくる→似合わないカバンを勧められる→結局買わされる
似合って無いのにいまだ気付いてない・・・コイツどうしましょう?
126ノーブランドさん:03/03/24 22:32
ファインブォーイズとかスマートに載ってるごちゃごちゃした着こなしがお洒落なの?
127ヒキ男:03/03/24 22:32
>>124
本で見たのが無かったら終わりなんだよハゲ
128ノーブランドさん:03/03/24 22:32
>>125
別に良いじゃん
本人が良いんだから
おまえの趣味を他人に押し付けようとすんなよ
129ノーブランドさん:03/03/24 22:32
アビレックスってB御用達のブランドじゃねーか。
130ノーブランドさん:03/03/24 22:33
>>123
しょうがない、自分の好きな系統もまだみつかってないってんだから
基本あってこその自分流アレンジだろ
131ノーブランドさん:03/03/24 22:33
>>128
お前友達いないだろ
132ノーブランドさん:03/03/24 22:34
なかったらさっさとでてこい、ヒコモリぼうや
133ノーブランドさん:03/03/24 22:34
30過ぎてファインボーイズなんて読めないのだが
134ノーブランドさん:03/03/24 22:34
>>131
うん
いないよ
135ノーブランドさん:03/03/24 22:34
>>131
なんでそうなんの?
136ノーブランドさん:03/03/24 22:34
押し付けられても今よりましになるんじゃないかな。
押し付けが得意な所って、コレクションブランドを適当にパクって、アクも個性も抜いたような服屋だし。
そんなにひどくはならないよ。
丸井やパルコで手ごろな店を。
ただしプロパーで。
見栄を張って高級ブランドとかのセールとか行っちゃうほうが危険だと思う。
137ノーブランドさん:03/03/24 22:35
>>131
僕もいませんけど?
138ノーブランドさん:03/03/24 22:35
プロパーって何
139ノーブランドさん:03/03/24 22:37
プロパンガス
140ノーブランドさん:03/03/24 22:38
なぜ検索しようとしない
141ノーブランドさん:03/03/24 22:39
PULL UPPER
142ノーブランドさん:03/03/24 22:39
俺は全身ユニクロで合コン行ったら笑われたぜ
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
143ノーブランドさん:03/03/24 22:39
今日にんにく食ったよ。誰かかまってぇ〜
144ノーブランドさん:03/03/24 22:40
>>143
クサッ
145ノーブランドさん:03/03/24 22:41
ニラも食え
146ノーブランドさん:03/03/24 22:42
今日の番ご飯は鮓とぉ〜、饂飩とぉ〜、大蒜だったよん★
みんなはなに食った?
147ノーブランドさん:03/03/24 22:47
押し付けられたらイヤとか言ってるヤシって服をあんまわけわからず見てるの
バレバレでそのくせウロウロいつまでもいやがるからわかりやすい。
148ノーブランドさん:03/03/24 22:48
悪いか、センス無くて
149ノーブランドさん:03/03/24 22:49
いい悪いじゃなしにファッションに興味持っててセンス悪かったら損だ罠w
150ノーブランドさん:03/03/24 22:51
センス悪いっつっても主流からはずれてるってだけだから別にいいと思われ
たしかに損は損だがw
151ノーブランドさん:03/03/24 22:53
脱オタが主流からはずれてるけど、輝くセンスがあったらビビルけどなw
152ノーブランドさん:03/03/24 22:55
そうさ、俺はオサレになりたいし興味もあるけどセンスだけが無いのさ
何でこんな人間に生まれてしまったのだろう
153ノーブランドさん:03/03/24 22:56
>>152
興味をもちはじめてどれくらいよ?
154ノーブランドさん:03/03/24 22:57
>>153
4年くらいかな
155ノーブランドさん:03/03/24 22:58
その間にどれくらいどんな服買った?価格帯とかジャンルとか。
156ノーブランドさん:03/03/24 23:02
>>154
その間にどれくらいどんな服買った?価格帯とかジャンルとか。

157ヒキ男:03/03/24 23:02
何て言うのか、真面目で清潔そうに見える感じを目指したいです
雑誌を見るとお洒落すぎると思ってしまうんですが
カジュアルすぎるっていうのかな?
158ノーブランドさん:03/03/24 23:03
>>155
留学費用に溜めてるために服は数を殆ど買って無い
ジャンルはパーカとかそんな系統ばっかり
159ノーブランドさん:03/03/24 23:04
>>158
なんの勉強すんの?
160ノーブランドさん:03/03/24 23:05
>>159
それは今関係ないのではないかと
161ノーブランドさん:03/03/24 23:07
>>160
いや、ファッション関係かと思ってさ・・・
162ノーブランドさん:03/03/24 23:08
>>158
色んな物買わないとダメだよ。最初は金かかってもブランド物買うのがいい。
それで着こなしや一つのアイテムに対する着まわし方とか分かってきたら
安くていいものを探すのもいいと思う。
服にお熱上げるほかに素晴らしい目的あんだからそっちを優先さしてガンガレ!
163ノーブランドさん:03/03/24 23:09
>>161
まさか…そんなわけないじゃないですか
164ノーブランドさん:03/03/24 23:09
>>157
カジュアルって何気ないって意味だぞ。
服よりまず髪。
165ノーブランドさん:03/03/24 23:10
>>162
なる程、最初にブランド物買ってみるなんて考えもあるのですね
166ノーブランドさん:03/03/24 23:13
とりあえずヒキ男さんの参考になりそうなのをひとつ。
まちBBS北海道板でヲタが服装改善の第一歩を踏み出した瞬間。
http://log-hkid.hp.infoseek.co.jp/1034220848.html

こんな感じで進めていけば? ていうか自分もやってる(w
167ノーブランドさん:03/03/24 23:14
>>165
最初から安くていいものって言っても見分けつかないし、人気ブランドなら
デザイナーが流行りにあったものを作ってるしね。最初は雑誌の煽りをもろに
追いかけることになってしまうが、それもオシャレになる過程と思うしかないな。
168ノーブランドさん:03/03/24 23:18
>>165
センス無いなんて言ってるけど、センスあるやつだって最初はある程度努力してセンスなるものを身につけて、
自分はセンスあるっていう顔してるんだから、もっと自信持ったほうがいいぞ
169ノーブランドさん:03/03/24 23:19
>>167
そうですね、いきなり自分でコーディネート決める自信も無いですし
流行りみたいなものから取り入れてまずは慣れてみるのが必要かもしれません
アドバイス有り難うございますた
170ノーブランドさん:03/03/24 23:21
脱オタにはFINE BOYSをお勧めします
煽りとか無いし、そこである程度審美眼身につけてから
メンノン、スマートへと進んでくのが安全だと思うんだが
171ノーブランドさん:03/03/24 23:21
>>168
努力でオサレ感覚を手に入れれるようにちょっとずつ頑張ってみます
172ヒキ男:03/03/24 23:31
髪も重要ですよね。
でも、俺引きこもりなので母さんに切ってもらってる・・
美容院とか恥ずかしくていけないし。
美容院でも服とか見て雰囲気に合わせて切ると聞くので
まず服かなと思ったのですが。
173ノーブランドさん:03/03/24 23:36
服より先に髪
174ノーブランドさん:03/03/24 23:36
>>172
それも言ってるだけでオタだからオタっぽく仕上げるとかないから大丈夫。
雑誌持ってて「これにしてください」が一番安全確実だぞ。タレントの写真は
やめとけ。
175ノーブランドさん:03/03/24 23:40
黒人並みのテンパだからストパーでいつも同じ髪型にしかできない
スポーツ狩りを4ヶ月伸ばした感じが俺です
176ヒキ男:03/03/24 23:40
俺最近、髪の毛薄くなってきたしね
雑誌もってくのもきつい
出来れば、美容師さんと相談したいんだけど
そういうことって不可能なのでしょうか。
むしろ、任せる!って言いたいんだけど・・
春休み終わってから平日昼間に行くかな
177ノーブランドさん:03/03/24 23:41
>>172
絶対髪。
全力のコーディネートで、そこそこはいりやすそうな美容院見つけて行け。
それと、格好よりもおどおどした態度のほうがなめられやすいから、堂々とした態度で行け。
別にオタだと思われたからってたいした害は無い。
178ノーブランドさん:03/03/24 23:42
>>176
普通相談して切る
任せるのもできる
179ノーブランドさん:03/03/24 23:44
>>176
薄いっつても以前と比べて毛量が減っただけなら問題ないぞ。あと相談も
普通にやってくれる。べつに肩肘はっていくようなとこじゃないって。オドオドしてるのが
一番イカンぞ。
180ヒキ男:03/03/24 23:45
引きこもりの俺が、なぜ今更見た目なんて気にするかというと
恥ずかしいんだけど、この前引き篭もり同士でオフやってさ

そこで、生まれてはじめて、女の人を好きになって
今はメールで話してるんだけど、そのうちまた会いたいって思ってて

でも、俺のこの格好じゃキモがられるのわかってて
もちろんその人は、そんな事言う人じゃないんだけど
やっぱりひどい格好だと一緒に歩くの嫌かなとか思って

特にお互い引きこもりがちだしさ。人の目がすごく気になるんだよね
で、相談にきたんです。
意味ないことすみません。
181ノーブランドさん:03/03/24 23:46
ダサい奴がダサい殻を破れない1番の要因は精神的な物だな
ビビって店に入れ無い、美容院に行けないとか、そんなもん一時の恥だし
大体テメーの事なんて見てないし、何回も合うわけじゃねーんだ、と割り切れ
これでダサい奴の4割は救われる
182ノーブランドさん:03/03/24 23:46
ガンガレヒキ男
俺にも女の子紹介してくれ
183ノーブランドさん:03/03/24 23:48
>>181
言い方はキツイがいいこと言った!
184ヒキ男:03/03/24 23:49
http://www.hrt-art.com/index2.html
こんなかんじのところでいいでしょうか?
185ノーブランドさん:03/03/24 23:53
>>184
おまえに行く勇気があるなら十分。
>>181を30回読んでから逝けよ
186181:03/03/24 23:54
>>183
俺も殻に閉じこもってた時期があったからな
187ヒキ男:03/03/24 23:56
勇気か・・・
変に染めたりしない方が良いですよね?
188ノーブランドさん:03/03/25 00:00
宣伝みたいだけど札幌なら
ボーイネオンズ
http://www.hairpro.co.jp/homepage_data/neons.html
ユニセックスサロンで、かつ安い。
カット+カラー+パーマ=約1万で済む。
それと、ナンバースリーのペーストワックスは買っとくと便利だよ。
ここじゃなくともいろんな美容室で扱っている。
189ヒキ男:03/03/25 00:04
>>188
ありがとう。
男でもパーマってかける人いるんですか?
190ノーブランドさん:03/03/25 00:04
>>187
とりあえずカットだけしてきてセットの仕方とかしっかり聞いて来い。
そこでスタイリング剤あったら美容師に相談して買ってしまうのもいい。
191ヒキ男:03/03/25 00:07
>>190
セットの仕方・・
ナンバースリーのペーストワックスって、何でしょうか?
整髪料ってやつ?
192ノーブランドさん:03/03/25 00:11
>>191
そんな細かい名前までは知らないよ。ペーストってのは半練のことでしょう。半練り状のワックスってことでしょう。
とりあえずカットの仕方でセットの仕上がりもぜぜん違うから5〜6000円出してカットしといで。
193ノーブランドさん:03/03/25 00:14
整髪料の一種である、ワックスの一種の、ペーストワックスです。
194ヒキ男:03/03/25 00:17
ありがとう。
いろいろ検索しても、カットって3000〜4000くらいなんですが
札幌って安いのかな
実は、日曜日にコンタクトを買ってきたんです
コンタクトしたまま行っても、平気ですよね?
195ノーブランドさん:03/03/25 00:18
今って、ワックスとかつけないとだめなの?
196ノーブランドさん:03/03/25 00:19
美容室でわりと使用率が高いです。ナンバースリー。
あとはナカノとかをよく見かける気がする。
業務用だけあってセットするには使いやすい反面、よく手を洗わないと落ちない。
197ノーブランドさん:03/03/25 00:19
>>194
札幌の相場わかんねーわ。関東・関西じゃ5〜6000えんだけどね。
床屋行くのと違いはないよ。コンタクトも平気。
198ノーブランドさん:03/03/25 00:21
>>196
それって手を洗ってもなかなか落ちないってことは頭もしっかり洗わないと
落ちないってことだよな?俺はワックスつけてからかなり丁寧に頭洗ってます。
199ノーブランドさん:03/03/25 00:21
>>195
毛束感と空気感を出すには必須じゃないかと。
200ノーブランドさん:03/03/25 00:23
付け方・付ける量をしっかり美容師に聞いとくべし!
201ノーブランドさん:03/03/25 00:23
カットをどうしてもらうかはよく考えてね。
どこを長くして、どこを短くするか、毛先はザクザクか、細くやわらかいかんじか、くせやパーマ、髪質、顔の形、仕上がりイメージ
202ノーブランドさん:03/03/25 00:25
ナカノはいいワックスだけど、スーパーハードでもさほどキープ力ないんで注意です。
↓のスレではアリミノ フリーズとフィックスマニア(オレンジ色の容器)が今の流行。

▼▲男のスタイリング・整髪料【12】▲▼
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1048339550/
203ノーブランドさん:03/03/25 00:25
>>201
それを初めて行く人がイメージできるだろうか?
俺は雑誌持ってくことを勧める。何パターンか候補を選んでおいて相談して
決めるのがよいかと・・・
204ノーブランドさん:03/03/25 00:26
そういえば
205ヒキ男:03/03/25 00:29
みんなありがとう。
せっかくだから、顔をうpしてみようかな
髪形とか、服とか考えてくれる?
206ノーブランドさん:03/03/25 00:30
もう眠いが落ちる前にもう一つマジレス。
さっき好きな女がいたとか言ってたけど、一生懸命オシャレしてもうまくいかなかった
からってオシャレすることを捨てんなよ。常にオシャレにきを使ってりゃどんどん
ネクストワンがあるからな。ほな、おやすみ〜。
207ノーブランドさん:03/03/25 00:31
>>205
おいおい、さんざんマジレスして釣りだったらイタイからそれはいらない。
208ヒキ男:03/03/25 00:32
釣りじゃないよ・・
じゃ、顔はやめておく。
うまくいかなくても、続けるよ。
また引き篭もるかもしれないけど。
209ノーブランドさん:03/03/25 00:34
札幌パルコにジャーナルスタンダードできたが
あんまり客いなかったな
210ノーブランドさん:03/03/25 00:37
>>208
自分に自信持て。
多少見た目がキモくても、平然としてりゃだれも気にしないから。
今雨上がり決死隊の蛍原がテレビに出てたけど、見た目はキモいが、気にならないからな。
211ヒキ男:03/03/25 00:42
>>210
うん。
さっきからどんなのが言いか、いろいろ見てるんだけど
良さそうなのは、高い・・
212ノーブランドさん:03/03/25 00:42
>>210
そりゃキモいのを売りにしてるからだろ
213ノーブランドさん:03/03/25 00:43
髪染めるなら定期的に染められる金があるかどうか判断してからにしろよな
214ヒキ男:03/03/25 00:44
>>213
服も買わなきゃいけないから、やっぱり染めないほうがいいですね。
215ノーブランドさん:03/03/25 00:46
>>212
見た目キモくても、態度が普通ならキモいと感じない。俺は
216ヒキ男:03/03/25 01:13
217ヒキ男:03/03/25 01:20
こんなの切ると、けっこう暑いのかな・・
218ノーブランドさん:03/03/25 06:08
>>181
大体はそれ。ドゥーイ
次は髪より服。。。とか、服無くて買い物に。。。
とかいう香具師ら。
次が勘違い。

ただ、工房とかでダサい原因は金の問題に違いない。ていうかそーだ
219ノーブランドさん:03/03/25 07:25
>>216
いまさらパタゴニア
ププ
220ノーブランドさん:03/03/25 08:38
>>216
今更とか言ってる奴はただの流行好きなので無視しといていいが
トレントシェルは首周りが特殊なのでやめとけ
俺はただのカッパとしてしか使ってない
221ノーブランドさん:03/03/25 14:21
>>216
俺は流行うんぬんより、それの良さがわからん
222ノーブランドさん:03/03/25 14:28
ヒキ男ってまじ笑える
223ノーブランドさん:03/03/25 14:32
顔晒せやゴルァ
224ノーブランドさん:03/03/25 14:34
本当の問題はヒキ男はスレ違いだと言うこと。
ヒキ男は脱オタしたいとは一言も言ってないし。
225ノーブランドさん:03/03/25 14:35
顔を晒してほしい。じゃないとアドバイスできん
226ノーブランドさん:03/03/25 14:54
ネットで顔さらす勇気がありゃこんなとこにいない気がする
227ノーブランドさん:03/03/25 15:14
最初はおしゃれな店にいくのが本当に恐ろしかったな・・・
俺は兄貴がおしゃれだったから服貰って行ったから気がちょっとは楽だった。
みんな最初行った時どうだった?
228ヒキ男:03/03/25 15:24
うーん、別に顔さらしてもいいんですが・・
絶対キモイとか言われるので・・
やっぱりどんなの着ていいか、さっぱりわかんないですね。
229ノーブランドさん:03/03/25 15:36
自画像にしとけ
230ヒキ男:03/03/25 15:48
どんなの買っていいのかまったくわからないです・・・
こまった・・
231ヒキ男:03/03/25 16:12
232ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 16:14
とりあえずテットオムに行け
233ヒキ男:03/03/25 16:18
http://www.rakuten.co.jp/jango/139538/149792/
張り間違えました。こっちです。
234ノーブランドさん:03/03/25 16:21
>>231
そんなん買うならユニクロにしとけ
235ノーブランドさん:03/03/25 16:22
>>233抜天市場だよ。君。間違えてるよ。
236ノーブランドさん:03/03/25 16:24
>>233
それ買うならG.O.D. by Masashi Tashiroのにしとけ
237ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 16:24
テットオムに行けって
238ノーブランドさん:03/03/25 16:25
DASパーカーにすれば?
239ヒキ男:03/03/25 16:25
昼間は駄目みたいですね
夜きます。
240ノーブランドさん:03/03/25 16:26
うん、そうした方がいい
241ノーブランドさん:03/03/25 16:26
これだけ回答者がいるのに困った奴だ
242ノーブランドさん:03/03/25 16:26
ヒキ男頑張れ!!どんどんオシャレを頑張れば引き篭もりも直って行くさ!
180を見て感動したぞポルァ!
243ヒキ男:03/03/25 16:26
>>238
検索してみたんですが
今の時期だと暑くないでしょうか
244ノーブランドさん:03/03/25 16:27
>>239
はあ?舐めてんのか。お前貼ったの普通にキモイよ。着丈見てみろ、色とか考えろ
245ヒキ男:03/03/25 16:27
>>242
ありがとうございます
がんばります・・
246ノーブランドさん:03/03/25 16:28
>>243
ダスは冬用ですよ
247ノーブランドさん:03/03/25 16:29
>>243
下に半袖Tシャツ着て全開にすればいい
248ヒキ男:03/03/25 16:29
>>244
そうですよね。ごめんなさい。

>>246
ありがとうございます。
249ノーブランドさん:03/03/25 16:30
コートとかは駄目なの?
250ヒキ男:03/03/25 16:33
>>249
なんとなく、学校とかではナイロンのやつを
みんな着てるなって思うんです
(ここ半年行ってないので、あくまで去年の春の記憶ですが)
251ノーブランドさん:03/03/25 16:34
>>250
本業は学生なの?
それとも無職(引篭もり)?
252ノーブランドさん:03/03/25 16:35
ジャケット買え、ジャケット。ヒキだからヤフオクか?
253ヒキ男:03/03/25 16:35
>>251
一応大学生です
でも、去年の夏くらいから行かなくなって
留年決定して、どうしようかって考えていて
できれば4月からまた通いたいです
254ノーブランドさん:03/03/25 16:36
イープローズで買えよ。検索できるから。
255ヒキ男:03/03/25 16:39
>>252
ジャケットって似合わなそうなんですよね・・

>>254
イープローズ、ちょっと検索してみます。
256ノーブランドさん:03/03/25 16:40
あと、10日くらいしかないやん
257北大工学部:03/03/25 16:41
北大ですか?
258ヒキ男:03/03/25 16:44
>>256
はい。それでちょっとあせってたり・・

>>257
そうです・・
259ヒキ男:03/03/25 16:48
http://www.eproze.com/Img/Main/04207008.jpg
こんなのも、いいかなって思うんですが
黒よりオリーブとかの方がいいのかな・・
260北大工学部:03/03/25 16:49
北大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


なんで脱ヲタには札幌と北大が多いんだろうか・・・
エロゲは医学部受かったのか?
261ノーブランドさん:03/03/25 16:50
それのベージュ探せよ
262ヒキ男:03/03/25 16:52
ベージュですか?
そういえば明るい色って着てないって言うか
持ち物黒と紺ばっかりだって気づきました。
263ノーブランドさん:03/03/25 16:58
>持ち物黒と紺ばっかりだって気づきました


ヲタの印やん
264ヒキ男:03/03/25 17:09
オタですよね・・・
★自己紹介

  名前(HN)・・・(゚Д゚)ノ就職希望
  年齢・・・21
  職業・・・音大生
  身長・・・178
  体重・・・75
  予算・・・月2万〜3万
  趣味・・・音楽(特にインスト)演奏及び作曲、スポーツ(柔道・空手合わせて5段)
  性格・・・女性と話すのが苦手。年下相手でもあがってしまいます。
  生活圏・・・東横線沿線
  こんなファッションをしてみたい・・・ジャケットとか着てみたいっす

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  アウター・・・
  上着・・・ユニクロの綿のジャンパー(こげ茶)
  中に着ているもの・・・黒のニットスウェット
  ズボン・・・少し色の落ちたリーバイス・アウトレットの黒G
  靴・・・リーガルのスニーカー(灰・スエード)
  マフラー類・・・高校の時使ってた、ラルフの紺のマフラー(ウール)
  カバンなど・・・エディーバウアーの黒の肩掛けバッグ

脱オタしたいです。童貞卒業したいです。就職したいです。
助けてください…
266ヒキ男:03/03/25 17:28
>>259みたいなものを探してるんだけど、
似たようなものもないですね・・
267ノーブランドさん:03/03/25 17:28
↑黒と紺かよ
268ヒキ男:03/03/25 17:30
>>267
うん・・・
でも、アウターって黒の人多くないですか?
いや、まあさ・・・
269(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 17:32
漏れのクローゼットの中も黒と紺がほとんどだ…
270ノーブランドさん:03/03/25 17:34
音大ってキモイ香具師とカッコイイ香具師に、二極化してそうな
イメージあるな
271(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 17:41
>>270
そのキモイ香具師の一人です、漏れは…。
家で作曲・学校やスタジオで練習、これで毎日のほとんどを過ごし、残った時間はバイト
でも、接客が苦手なので倉庫整理やガードマン
こんな漏れに救いの手をください
272ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:42
>>271
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
273ノーブランドさん:03/03/25 17:45
テットオム最強伝説
274ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:46
>>273
たりめーだろが
色落ちデニムジャケこそが最強だ
275ノーブランドさん:03/03/25 17:47
色落ちデニムジャケで脱オタできますか?
276ノーブランドさん:03/03/25 17:48
>>271
お前すごく哀れだな・・・。
277ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:48
>>275
余裕だ。テットオムに行ってこい
278ノーブランドさん:03/03/25 17:51
>>277
軍パンも欲しいんですが?お勧めはありますか?
279(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 17:51
>>276
はい…。
でも、脱オタしたいいんです。たのんます。
280ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:52
>>278
中田商店行ってこい
281ノーブランドさん:03/03/25 17:53
>>280
かっこいい革靴を探しているんですが?お勧めはありますか?


282ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:54
>>281
オマエ丸井スレで俺のカキコ見てただろw
ってか俺をからかってるだけか?
283ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:55
とりあえずこんな感じのカッコにしろ>就職希望
ttp://banner.99bb.com/banner.html?id=200301170002
284ノーブランドさん:03/03/25 17:56
>>283
赤塚に遊びに行きたいのですが?お勧めはありますか?
285(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 17:57
>>283
当方、男なんで・・・

漏れは肩幅があって身長が高いんですが、どんな服がいいとおもいますか?
286ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/25 17:58
>>284
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
287ノーブランドさん:03/03/25 17:59
288中指:03/03/25 18:17
 名前(HN)・・・中指
  年齢・・・19
  職業・・・無職
  身長・・・176
  体重・・・59
  予算・・・無職な為多くても2万程度
  趣味・・・エレクトリックベース、寝る食うおなn
  性格・・・ネガティブ思考、対人関係が苦手です
  生活圏・・・茨城
  こんなファッションをしてみたい・・・田舎なので雑誌に出てるようなのだと
  逆に浮いてしまう気がするので、わりと普通っぽいのがいいです

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  アウター・・・ユニクロエアテックジャケット
  上着・・・
  中に着ているもの・・・ユニクロT、ユニクロ黒フリース
  ズボン・・・ユニクロブーツカット
  靴・・・コンバースオールスター黒
  マフラー類・・・ 不所持
  カバンなど・・・不所持

とりあえず普通になりたいです
あと、アウターって普通前を開けておくものですか?


289・ω・:03/03/25 18:18
>>(゚Д゚)ノ就職希望

バスト、ウエスト、体格はどんな感じなの??
あと顔はヤサ男風なのか??それともブ男??
あと髪型も
290ノーブランドさん:03/03/25 18:19
祭り〜祭り〜祭りだよ〜
N速で中日・川崎投手タイーホスレを立てた厨房が現る
これには球団も許さず名誉既存で訴えるのか?
祭りに乗り遅れるな!!

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1048581812/
291中指:03/03/25 18:19
直すの忘れましたがフリースはグレーとクリーム色があります
292(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:20
>>265の補足自己紹介します

>271に書いたようなライフスタイルなんで、普段はスーツを着てることが多いです。
学校に行くのは週2〜4日なんで、それなりにローテーション組めるくらいの服は持ってます。

ただ、就職希望先が私服で働くとこなんで、今のうちから揃えておきたいと思いました。
さすがに普段のようにパーカではマズイとおもうんで、カジュアルな服装をしたいと思ってます。

誤解を招くといかんので、一応言いますが、去年の冬、某へアスタイル雑誌のモデルにもなりました。
デブキモオタではありません。
293ヒキ男:03/03/25 18:23
俺はどうせキモオタだよ・・
294(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:25
>>289

胸板は厚め、ウエストはトレーニングしてたんでそれなりに締まってます。
ただ、肩幅が広いです。
顔はヤサ男です。強面ではないです。
髪はショートです。くせっ毛なんで、かためのワックスで散らしてます。
295キモヲタ:03/03/25 18:26
>>292
俺を侮辱してんの?
296(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:27
>>295
失礼しました。
漏れだってパソオタです
297中指:03/03/25 18:28
あと、脱オタサイトを真に受けない方がいいというのはマジですか?
ブロックチェックのシャツを買いに行こうとおもっていたのですが
298中指:03/03/25 18:30
>>292
あの、モデルになるような人なのにどこが不満なんですか?
出てけとかそう言う事じゃなくて純粋に疑問なんです
299(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:31
>>297
あ、買っちゃったよ…
ttp://www.oxiare.net/fashion/f-cd-1.html
もしかしてここですか?
300ノーブランドさん:03/03/25 18:32
モデルだからって二枚目とは限らん
二枚目が大半だがw
301ノーブランドさん:03/03/25 18:32
脱オタサイトを真に受けると、典型的な脱オタ君になります。
この板では典型的な脱オタ君はバカにされることが多いです。
302・ω・:03/03/25 18:32
>>:(゚Д゚)ノ就職希望

なるほど・・・素材はいいよってことね。
まあ基本通り、足元を中心にそろえたらいいんじゃない。
靴とパンツは>>265以外では、どんなの持ってるの??

上はこれから暖かくなるし、シャツを中心に買うといいよ。キレイ目を目指してるっぽいし
303中指:03/03/25 18:33
>>299
そうそう、それです!
ブロックチェック最強って書いてあったので・・
304ノーブランドさん:03/03/25 18:33
漏れの彼女は漏れの髪型の雑誌めくりながらみんなぶさーいくっていってましたよ
305(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:34
>>298
ファッションセンスのなさが不満です
モデルといっても、へアスタイルだけなんで、全身写っているワケじゃありませんでした
しかも、美容院で切った後に店を出てから声をかけられたんで、素人モデルってやつです。
smartとかで見かけるような扱いです。
306中指:03/03/25 18:34
>>301
じゃあ、やっぱり脱オタサイトだけを見つめているのはまずいんですね。
ありがとうございますた
307ノーブランドさん:03/03/25 18:35
雑誌は何読んでる?
308キモヲタ:03/03/25 18:35
本当に君童貞なの?嘘はやめてね。
309ノーブランドさん:03/03/25 18:35
>>304
あなたに気を使ってるのですよ。
310304:03/03/25 18:37
ごめん、実はぶっちゃけ彼女いない
311(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:38
>>302
素材がいいかは・・・>304の例もあるんで・・・

パンツはGパンしか持ってないです。
ブラック・ブルー・先輩からもらったグレー(超古いんでもはやブラックではない)
などで使いまわしています。
靴は革靴が2足(リーガル 両方黒)とスニーカー(ブルー)しかもってません

312キモヲタ:03/03/25 18:38
>>310
プ
313中指:03/03/25 18:39
>>305
それでもある程度格好良くないと声かけられたりしないんじゃないでしょうか・・
羨ましいですYO
314ノーブランドさん:03/03/25 18:39
304は彼女いないってカミングアウトしてるじゃん!
304はネタ!気にするな
315(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:40
>>308
真性童貞です(涙
上のほうに書いたように、女性とはなすのが苦手なんで・・・
316ノーブランドさん:03/03/25 18:41
中指ガンバレ!お前もオシャレになってスマートにでもさらっと出ようぜ
317キモヲタ:03/03/25 18:43
>>315
そうなんだ。オシャレして自信が持てるようになるといいね。
318(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:43
>>313
そういってくれるとうれしいですが、同じページの男は服のチェックもされていたのに、漏れだけなかったんです(涙
他の男はA.P.Cとかポールスミスとかオシャレに着こなしてたのに、漏れはユニクロ・無印でしたんで…
319ノーブランドさん:03/03/25 18:45
過去は忘れろ、それより今からどうするかだ。
まずは雑誌読みまくれ!ファインボーイズ・スマート・メンノン
さぁ好きなのを選べ!
320(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:46
>>317
はい、頑張ります( ´∀⊂ヽ
実は今、好きな人がいるんで、オサレになったら告白しようと思っています。

ファッション板のみなさん、よろしくおねがいします。
321ノーブランドさん:03/03/25 18:48
素材がいいのか・・・・料理しがいがあるな
322(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:49
>>319
メンノンはほんとにオシャレ過ぎて参考にならないです(涙
スマートはたまに読むんですが、オシャレに兆戦して失敗した記憶しかないんで、買いに行けません。
個人的には、ショップスタッフの人みたいなオシャレになりたいです。
323・ω・:03/03/25 18:50
>>(゚Д゚)ノ就職希望

たぶんガイシュツなんだろうが、靴は重要だ。ここにはケチらずにある程度は
投資したほうがいいと思われ。
なんかこんな靴が欲しいってのはあるの??ブーツやレザスニと普通のローテクスニーカーとか??

パンツ類は今デニムしかないなら、綿パン(黒や茶)は必要だな。まずは
324ノーブランドさん:03/03/25 18:50
>>320
順を踏むなら真性童貞から素人童貞へとクラスチェンジするという選択肢もあるけど、
自分そういう気あるん?
325(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:52
余談ですが、冬はキライです。重ね着とか、自信無いんで・・・
TシャツとかタンクトップでもOKな夏のほうが好きです。、
326ノーブランドさん:03/03/25 18:53
>>325
タンクトップはあかんやろ・・・99%の人は
327(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:55
>>323
レザスニが欲しいです。でも、上に合わせる服が分からないので、手をつけられません。
綿パンってゆーと、例えばドンナかんじのですか?チノパンとか・・・?

>>324
風俗はちょっと…
328(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 18:56
>>326
いや、タンクだけで外に出るわけではありませんから
329ノーブランドさん:03/03/25 19:05
>>328
冬の重ね着と夏の重ね着はなにか違うのか?
330ノーブランドさん:03/03/25 19:08
カンペールかルーディックライターあたり買っとけば
331・ω・:03/03/25 19:10
>>:(゚Д゚)ノ就職希望

レザスニならコンバース-ワンスターなんかあるが、平気で高校生なんかとカブルな
これまた基本だが、レザスニならルーディックライターやセボあたりだな。20k〜23kくらい
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?genre_id=00000037

まあこの辺は俺も履いてるからススメルんだが・・・

服の合わせ方はそこまで神経質にならなくてもいいと思う。まあよっぽどセンスが悪いなら別だが
332ノーブランドさん:03/03/25 19:12
綿パンってのは、普通に綿素材のパンツのこと。別に深い意味はないよ。
厚いのや薄手のとかあるけど
333(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 19:13
>>329
誤解を招いたようなんで訂正します
>Tシャツとかタンクトップでも生きていける〜
倉庫整理のバイトでは、室温の高い部屋で作業をするときにタンクでやることもあります
冬ではタンク一枚では凍え氏にます
334ノーブランドさん:03/03/25 19:16
>>333
で、倉庫整理のバイトの話しを外出着の相談に引っ張り出してどうするの?
335ノーブランドさん:03/03/25 19:19
>>333
UAのブルレかグリーンあたりでジャケット買ったら?
336(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 19:21
>>330 >>331
ありがとうございます。
今度買いに行こうと思うんですが、また黒か茶を買ってしまいそうです。
どんな色の靴に、どんな色のどんな服を合わせればいいか、教えていただけますか?

>>332
厚いのがいいか、薄いのがいいか、ぜんぜんわかりません・・・
シャツとかとはどんな感じであわせるんですか?
337中指:03/03/25 19:22
>>318
なるほど・・でもしつこいようですが髪型だけだとしても羨ましいぽ
僕は美容院も行った事ありません・・
>>319
今年の初めにスマート買ってみたんですが、なんかいきなり別世界というか・・
他の雑誌も立ち読みしてみましたがやっぱり基礎的な事は書いてないんですよね
ある程度わかってないと読んでも意味ないのかなぁって思いました
>>316
さんきゅーです、仕事決める前に変わりたいっす
338ノーブランドさん:03/03/25 19:22
アローズとかビームスは脱オタ専用なのか!?それでオシャレになってかっこよくなれれば
なんでもいいけど。
339(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 19:24
>>335
ごめんなさい、わかりません。ブルレってなんですか?
340中指:03/03/25 19:25
靴・・脱オタサイトで推奨されてたスタンスミスを買おうかと思っていたのですが、
あれはオールマイティに使えるような感じですか?
341ノーブランドさん:03/03/25 19:26
>>339
 UA =ユナイテッドアローズ
ブルレ=ブルーレーベル
グリーン=グリーンレーベル


用はUAの自社ブランドです。
342ノーブランドさん:03/03/25 19:27
>>340
ぴかぴかの白スニーカは脱ヲタ丸出しです
343中指:03/03/25 19:31
>>342
僕は田舎住民なのでそこまで厳しく見るヤシも少ないとは思うんですが、
なにか別のものでおすすめとかあったら教えてほしいでつ
344・ω・:03/03/25 19:36
>>:(゚Д゚)ノ就職希望

靴は黒や茶が合わせやすいので、むしろOKです。白もいいかな。
服の段数がそろってきたら、トップス・ボトムスに合わせた靴を買うといいよ。

色あわせで基本的なのは、コーディネート全体で3色(もしくは4色)くらいに
まとめるといいよ。特にキレイ目はね。
靴とどこかのアイテム(例えばインナー)と色を合わせたりするといい。
存在感ある靴なら、それだけ浮かせるのもあり。

まあ色数が多すぎたり、チカチカするような色合わせじゃなけりゃ別にいいよ。
変な意味じゃなくて、他人はそんなに見てないから。
345ノーブランドさん:03/03/25 19:37
サンブレラ*コンバースのALL STAR EAVESって脱オタ的にはどうなんですか?危険?
http://www.rakuten.co.jp/apolloplus/141146/141148/
346ノーブランドさん:03/03/25 19:38
>>343
レザースニーカーならまずはコンバースの黒が定番で使いまわしがきく

あとは、↑にもあるけど、カンペール、セボ、ルーディック、パトリックあたりで
347ノーブランドさん:03/03/25 19:39
>>345
危険もなにも ダサい・・・
348ノーブランドさん:03/03/25 19:39
>>345
キモイ
349ノーブランドさん:03/03/25 19:39
外見脱ヲタしようかと思ってるんですが、とてもマルイとかで服を買う予算は無いので
地元(多摩地区)の洋服屋で買い物をして少しずつ脱ヲタって方法もアリでしょうか?
350ノーブランドさん:03/03/25 19:40
>>345
リアルデニムにしとけ馬鹿
351ノーブランドさん:03/03/25 19:41
>>349
それなら、ユニや無印で買った方が、まだ質はいいと思いますが
352ノーブランドさん:03/03/25 19:41
>>345
奇人
353ノーブランドさん:03/03/25 19:43
>>345はきこなせばカコイイ!!
354345:03/03/25 19:44
び、びっくりするくらい叩かれてる。
そんなに奇抜と思われるとは。
たしかにヒールラベルは奇人だと思うけどさ・・
355(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 19:50
>>341
ありがとうございます。早速調べてみます。

>>344
すごく勉強になります。ありがとうございます。
例えば今、漏れの持ってるブラックジーンズ(ストレート)には、どんな色のものを合わせていけばいいですか?
TRANS CONTINENTSの綿のジャケット(クリームっぽい白、春物)着ても大丈夫ですか?
356ノーブランドさん:03/03/25 19:52
>>345君も奇人になればいいんだよ。簡単ですよ。
357ノーブランドさん:03/03/25 19:56
>>345はオサレさんにしか似合わない。
358田中 ◆ciwJbg3.qw :03/03/25 20:00
昨日oilando(間違ってるかも)というとこのジャケットを買いました
イタリアのブランドみたいです
あとアニエスでポロシャツ
ポールスミスでアッパーのとこが
ウィングチップみたいな加工したスニーカー(白)
買いました

それだけです
359・ω・:03/03/25 20:00
>>353

大丈夫だよ。黒のボトムなら、大抵のは合うよ。
まあ黒、白、茶、ベージュ、グレイなんかは合わせるのは楽。

街でオシャレさんや女の子の格好や色合わせを参考にするといいよ。
360中指:03/03/25 20:21
>>346
調べんたんですが、ワンスターってやつですよね?
もし今、これかジーンズかしか買えないとしたらどっち先にした方がいいですか?
あとジーンズはやっぱりリーバイスがいいんでしょうか
361ノーブランドさん:03/03/25 20:24
>>360
レッドのブーツカットがいいんじゃないか。
362ノーブランドさん:03/03/25 20:27
>>360
デオールのブラックデェニム
363中指:03/03/25 20:37
>>361
リーバイスのレッドタブ、でいいんですよね・・?
516と517だと、516の方が細いみたいですが、
細い方が足長く見えたりしますか?
>>362
探してみましたがわかりませんでした・・
364ヒキ男:03/03/25 20:38
http://www.eproze.com/Img/Main/04952022.jpg
http://www.eproze.com/Img/Main/04952014.jpg
どうでしょうか?
ベージュのほうにしようかと・・
365中指:03/03/25 20:42
僕もアウターについて聞きたいです。
もうエアテックを着るほど寒くないし何か買わなきゃと思ってるんですが、
どういうのを買ったらいいですか?
ナイロンのパーカーみたいなやつか、>>364でヒキ男サソが挙げてるようなのか
どっちかかなぁって思ってるんですが・・
366361:03/03/25 20:43
>>363
517のほうがいいと思うよ
367中指:03/03/25 20:43
あと、アウターって前を開けるのがオシャレなんですか?
368中指:03/03/25 20:44
>>366
ありがとうございます!517にします!
369ノーブランドさん:03/03/25 20:46
ブーツカットはやめたほうがいいと思うぞ
普通のストレートのほうがいい
370ノーブランドさん:03/03/25 20:48
>>368
505にしろ
371中指:03/03/25 21:03
>>369
>>370
うーん、悩む・・
できればブーツカットがだめな理由を知りたいでつ
372中指:03/03/25 21:04
明日古着屋に行ってみようと思っているのですが、注意した方がいいような事とかありますか?
373ノーブランドさん:03/03/25 21:04
中指は身長いくつ?
374中指:03/03/25 21:09
>>373
176でつ
375ノーブランドさん:03/03/25 21:11
股下は?
376中指:03/03/25 21:13
>>375
股下は・・すみません、ちょっとわからないでつ
377ノーブランドさん:03/03/25 21:15
それだったら517のレングス32か33をちょっとだけ裾上げしてもらえば
いかにもブーツカット、みたいなフレアーにならず
シルエットも綺麗に出ていいかんじになると思う
505はシューズによっては短足丸出しになったりして
難しいから激しくお勧めしません
378ノーブランドさん:03/03/25 21:16
>>372
脱ヲタ時は古着屋はやめといた方がいいと思う。 キレイ目のカッコしたいなら尚更。
ジーンズならライトオンとかでも売ってるよ
379ノーブランドさん:03/03/25 21:16
380ノーブランドさん:03/03/25 21:19
>>379
(・∀・)イイ!
381中指:03/03/25 21:43
>>377
いかにもっていうのはまずいんですね〜、参考なりまつ
ただ、ブーツカットって裾上げしたらなんていうか・・
細くなってるとこがずれちゃうんじゃないかなぁって思うんですが、大丈夫なんですか?
>>378
金がないのでいいかなぁなどと考えていたのですが・・う〜む
>>379
すみません、メジャーとか持ってないでつ・・
382中指:03/03/25 21:52
ちなみにジーンズのサイズはW28L31でぴったりでつ
383ノーブランドさん:03/03/25 21:53
>>381
ブーツカットの裾上げに関しては175以上あるんだから
上げるのは少しだけだしずれるってことは構造上ありえないので心配なし
古着屋は何よりも目が利く事が大事だから初心者にはお勧めできん・・・
メジャーは100円ショップにあると思うから今後のために買っておくがよろし
384ノーブランドさん:03/03/25 21:53
予想してみる。

(゚Д゚)ノ就職希望>>>>>>>>>アドバイスしてる奴等
385ノーブランドさん:03/03/25 21:54
>>382
じゃあ、股下78.5だね
386ノーブランドさん:03/03/25 22:49
新宿の紀伊国屋の正面にあるISEYAってどうですか?
便利な場所にあるからよくあそこで買い物するのですが…
387ノーブランドさん:03/03/25 22:58
>>386
ISEYA
388ノーブランドさん:03/03/25 23:10
>>387
 なに?
389ノーブランドさん:03/03/25 23:32
アドバイスしてくれって言ってる奴が釣り氏の可能性もあるからな。なんせ2CHだし。
390ノーブランドさん:03/03/25 23:34
>>389
釣りだとしても、それに付き合ってやる心の広さを持とうぜ
391ノーブランドさん:03/03/25 23:39
>>390
おまい心が広いな。。
392ノーブランドさん:03/03/25 23:41
つりでものっかってっていいスレならどんどんのってやるよ。
393(゚Д゚)ノ就職希望 ◆HanipoIC3g :03/03/25 23:42
>>384
そんなことないです。
漏れはファッションに間してとことん知識がないので、アドバイスして下さるみなさんにはホント感謝してます。
そして、ファッションの先輩であるみなさんを、尊敬してます。

394ノーブランドさん:03/03/25 23:43
386は釣りじゃないです…
395ノーブランドさん:03/03/25 23:53
なんか知らん間にでつでつうるさくなってるな
396ノーブランドさん:03/03/26 00:19
>>351
レスありがとうございます。
ユニクロとか無印の方が安いし、質が悪いと勘違いしてました。
給料入ったし、今度行ってみようと思います。
>>287
普通にまんまコピペされててビックリした。役立ってますか?
398ノーブランドさん:03/03/26 01:50
>>397
テンプレになったらおもろいね。
新学期始まったらみんな同じカッコで(笑
399元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/26 16:38
大学落ちました
北大に残ろうかと思ってます・・
すっかりファッションもオタに戻ったけど(汗
あ、あと結局彼女はできてませんw(当然か)
がんばるよw
400ノーブランドさん:03/03/26 16:40
ファッションがオタに戻るなんてありえない。。。
オタアイテム全部すてちまいな!
401ノーブランドさん:03/03/26 16:40
>>399
エロゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

とりあえず乙。北大工学部なら(・∀・)イイ!じゃん。
春物は何か買った?
402元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/26 16:48
とりあえず、デニムのジャケットも買ったんだけどさ
面倒だからパーカーですごしてる(汗
あと、コンタクトにしました。
まだ慣れてないので、外には出れないけど(汗
美容院もまた行かなきゃ・・

でも、俺のこと覚えてる人がいてちょっと感動しました。
403ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/26 16:50
>>402
テットオムのデニムジャケットか?
404元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/26 16:51
>>403
違いますw
405ノーブランドさん:03/03/26 16:53
みんなに好かれてた、エロゲマニアか?
で、どこのデニムジャケト?
406ノーブランドさん:03/03/26 16:53
北大工学部…兄貴がいるな
407ノーブランドさん:03/03/26 17:02
403 名前:ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs 投稿日:2003/03/26(水) 16:50
>>402
テットオムのデニムジャケットか?


スパ公 マジ笑える
408元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/26 17:03
またブランド書くとたたかれそうだからさw
まあ、パルコのどこかってことで(汗

兄貴さんか。同じクラスだったら面白いねw
409ノーブランドさん:03/03/26 17:05
そういえばちょっと前から、ひきこもりの北大生「ヒキ男」が来てましたね
410ヒキ男:03/03/26 17:07
今でもいます
411中指:03/03/26 17:27
>>383
>>385
アドバイスさんくすでつ
412中指:03/03/26 17:28
>>395
すいませんもうでつとか言うのやめます
413中指:03/03/26 17:28
あの、アウターって前開けていいんですよね?
414ノーブランドさん:03/03/26 17:29
415中指:03/03/26 17:29
ナイロンパーカーやウィンドブレーカーを買うとして、一番いろいろ使える色ってなんですか?
416中指:03/03/26 17:30
>>414
うーむ凄い・・
417ノーブランドさん:03/03/26 17:33
俺は丸井なんぞ怖くていけない。
エロゲはえらい。
418中指:03/03/26 17:38
ユニクロのダンガリーは評判いいみたいだなぁ・・
419ノーブランドさん:03/03/26 17:39
>>417
それが一番駄目なんだよ
420ノーブランドさん:03/03/26 17:53
>>418
今、ユニスレではダンガリの評判ガタ落ち中です
421ノーブランドさん:03/03/26 18:10
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030326175304.jpg

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030326180017.jpg

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030326180042.jpg

デジカメないんで写メールでの撮影なんですが
アドバイスお願いします。
下にはいてるジーンズはこの画像よりもう少し薄めの色をしてます。
422ノーブランドさん:03/03/26 18:12
>>421
だらしない感じがする。襟元がうるさい。ピンクが濃すぎる、もっと淡いのにしる
423ノーブランドさん:03/03/26 18:18
>>421
インナーの白いの丈が長すぎないか・・・?
424ノーブランドさん:03/03/26 18:35
>>421
君の周りの人間が、どれだけオサレしてるかによるんじゃないかな?
周りが服に特に気を使ってなければ、それなりでいいと思うんだけど。
俺が婆ちゃんの家に行く時に、埼玉、栃木、茨城を車で通るけど、
若い奴は殆どジャージ着てるねぇ(苦笑)女も。
あの中にお洒落な人が入ると浮くよ絶対。
関係ないが、何台かはまだ車内にハイビスカス付けてたよ(w
425中指:03/03/26 19:17
>>420
そうなんですか・・今度実物見て来ようと思います
426ノーブランドさん:03/03/26 19:21
>>424
寒いアドバイスすんなカス。
何が、周りの人間が、だ。
そんな寒くて痛い切り口の勘違いアイタタタ発言はいらないんだボケが。
427ノーブランドさん:03/03/26 19:25
>>421
ピンクを入れるなら、その下の柄が黒なのが
ちょっと統一感がない気がする。
インナーはシンプルにした方がいいかな。
428ノーブランドさん:03/03/26 19:28
デジャブーか!
429ノーブランドさん:03/03/26 20:16
>>421
竹が長い!

あと、首になんかぶら下げたほうがバランスよくなる
430ノーブランドさん:03/03/26 20:43
最近、Yシャツをロールアップさせてカジュアルに
使ったりしてるんですが、どうもロールアップが
雑誌みたいにきれいになりません。
Yシャツはロールアップしていいように、バルバとか
オリアンのかなり高いもの使ってるんですけど。。。


431ノーブランドさん:03/03/26 20:51
今気づいたよ。
このスレって、脱オタをまたーり見守るスレじゃ無かったんだな。
432ノーブランドさん:03/03/26 22:46
ISEYAはどうなの?
433ノーブランドさん:03/03/26 23:17
>>432
( ´,_ゝ`)プッ てかんじ
434ノーブランドさん:03/03/26 23:27
今日、というかさっき、一年送れの孤独な卒業式を迎えた。
となりの席のヤシがアクビをする度、悪臭が漂う。せめて最後ぐらいシャキッとしろ。
見たことのある顔のヤシらがいる。俺と同じで留年したヤシら二人だ。入学当初とは印象が変わって、どうみてもホスト風だ。
ヤシらは俺と違い少しも不安な素振りは見せず、むしろ堂々としていた。
一人は足なんか組んでいる。いい度胸だな。
身なりは卒業式には似つかわしくない、いかにも仕事用のスーツだ。「ウチの店長が・・・w」「ウチなんて・・・」
 おまえら、仲間がいるっていいことだな。ホントに。(←ホストに偏見があるわけではない。念のため。)
一応俺にもダチ公はいた。4人。そいつらみんな折れを置いて卒業したから、一人取り残されたわけだ。で、一人で卒業式にでたというわけだ。
着物姿の女性がやけにまぶしかった。成人式の時以来だ。キャッキャッと無邪気にはしゃいでいる。俺はその光景が微笑ましくもあり、妬ましくもあった。
俺には恋人とまで高望みするつもりはないがなぜ、暖かく笑い合える最高のダチがいないのだろうか?なんて平凡な毎日だったのだろうか。
真面目に勉強せずとも、学園祭なんかでおお張り切りのヤシがうらやましい。だが、俺は不器用な人間だ。集団行動が苦手である。
卒業証書授与の後は学生食堂で祝賀会があった。俺も仲間と酒を酌み交わしたかった。だが、一人でいてもつまらない、というより浮いてしまう。
卒業証書をわたされる番が来た。俺の意思とは無関係に心臓がドクドク鳴っている。俺はそれを感じながら、こんなあまり思い出深い場所でなくとも、ちょっとした
緊張と感動を感じることができるんだな、と内心苦笑していた。
「おめでとう」「ありがとうございます」
俺におめでとうといってくれたただ一人の学長に対して、限りなく感謝の意味に近い言葉を発することができた。
俺の目には涙が溜まっていた。それがむなしさなのか感動なのか寂しさなのかはわからない。
俺は証書を受け取ったその足で、思い出を語らう若者たちを横目に、高校時代にロクに勉強をしなかった俺をも受け入れた、その恩恵ある大学に
分かれを告げ、その場を立ち去った。 野ばらが微風に揺れていた。
435ノーブランドさん:03/03/26 23:36
619 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/03/26 21:22 ID:XWVgm/A7
Lee買っとけ。江戸に吸収(?)されたけど品質、シルエット、価格どれをとっても一級品。
Leviは最近おかしな方向に走り出してる。王道言われてる501も意外に穿く人選ぶ。

脱オタはもう勘弁してください
436元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/27 00:05
俺ももう一本ジーンズほしいかな・・
色落ちしてるやつ・・
でも加工のやつって、なんか変な色合いになってたりしない?(汗
437ノーブランドさん:03/03/27 00:09
変な色合いってのもよくわからんが、色々探していいのを買うのがいいかと。
438元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/27 00:11
うん・・なんか不自然ていうか・・
いろいろ見てみるよ・・
ちなみに今170センチ60キロ。
サイズ合わなくなってきたんだよね
それでさらにオタっぽくなってきたというw
439ノーブランドさん:03/03/27 00:16
>>438
服の善し悪しが自分で判断つけられないなら無理して加工物買わなくても
ベーシックなのを買うほうがいいよ。それに長く着まわしできるのはベーシックな
ものだしね。
440元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/27 00:18
うん。
ただ最近、持ち物に無地のものがやたら多いのに気づいてw
脱ヲタは難しいなぁ・・
本当に彼女とかできるのかなw
441ノーブランドさん:03/03/27 00:22
パンツは無理に加工や柄物買わないほうがいいぞ。トップスで色んなもの
買うほうがよい。
442元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/27 00:24
ありがとう。
そっか。じゃ、明日でも見に行って見ます
春休みって暇ですよね(汗
443ノーブランドさん:03/03/27 00:28
>>442
家庭教師のバイトしる
444ノーブランドさん:03/03/27 00:28
出かけるならその辺歩いてる奴のファッションチェックして参考にするのもいいぞ。
ではさいなら。オラ明日も仕事じゃ・・・
445 ◆boczq1J3PY :03/03/27 01:28
てsと
446 ◆HanipoIC3g :03/03/27 01:28
てst2
スレ違いテスト、失礼しました。
4487743 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/27 01:31
test
449新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/27 07:23
今日、服を買いに行きます。

綿のジャケット
…バニラアイスみたいな感じの色(バニラチップ入り)で、テーラードじゃない。細めのシルエット
黒のジーンズ
…リーバイス512、色落ち少ない

これの中に着るのを探してるんですが、どんなのがオシャレですか?

450新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/27 07:29
>>449追記

ジャケットの形は
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=234116
こんな感じです。ブランドはTrans Continentsです。
451ノーブランドさん:03/03/27 09:02
>>449
その組み合わせなら白シャツ、黒シャツ、ストライプシャツ、プリント柄シャツ
何でも合うと思うよ。(プリント柄シャツは変な柄以外ね)
452新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/27 09:27
>>451
レスありがd
でわ、いってきます
453ノーブランドさん:03/03/27 09:34
糞してぇ〜
454ノーブランドさん:03/03/27 09:48
脱ヲタしたい

と言っても、ゲームとかパソコンにあんまり興味ないから○○ヲタってワケじゃないんだけども、服に無頓着すぎる。
無趣味なので貯金は沢山あるし時間も持て余してる。
服くらい自分で選べるようになりたいけど、なんか店とか怖いし、、、

外出すると他人の目が気になってしょうがない
誰も俺なんか見て無いと思うんだけど、やっぱり服のダサさが気になって気になって、、、
どなたか相談にのって下さい、お願いします。。。
455ノーブランドさん:03/03/27 09:54

まずは詳細な自己紹介だな
456ノーブランドさん:03/03/27 10:09
>>2にテンプレがあるからそれ使ったら良いと思う
457ノーブランドさん:03/03/27 13:12
458ノーブランドさん:03/03/27 13:39
別に普通じゃねー?
オタがはいてても違和感ないし
非オタがはいてても違和感ないし
459ノーブランドさん:03/03/27 13:41
996はいい靴だが
履き心地が評価されてるわけで
見た目は脱オタにむかんよ
やめとけ
460ノーブランドさん:03/03/27 13:46
>>459
はげどう、脱ヲタが履くとヲタに見えるから他のにしとけ
461ノーブランドさん:03/03/27 14:03
普通のNBが全部ヲタ靴というわけではないんですね?
462ノーブランドさん:03/03/27 14:53
>>461
ブランドとか詳しくない香具師だとヲタ靴と区別つかんがな
463ノーブランドさん:03/03/27 19:11
ところで脱オタクファッションガイドっていうサイト面白いね。
昔ポパイで「モテ服についての真面目な考察」とか
「65%のオシャレ」って特集があったけど、
その前段階というか被る部分があるというか。
464ノーブランドさん:03/03/27 20:02
283 名前:TK-man 投稿日:2003/03/27(木) 16:28
一応、age!!

ストローハット(グッチ):\23,000
サファリジャケット(グッチ):\127,000
七分丈のニットポロシャツ(ラフシモンズ×ジョンスメドレー):\26,000
ウォッシュドジーンズ(ディオールオム):\53,000
ベルト(グッチ):\32,000
ブーツ(グッチ):\58,000
メガネ(YSL):\32,000+α
IDタグネックレス(グッチ):\37,000
レザーブレス(エルメス):\26,000
総額:\414,000+α 
やっと、HF系っぽい総額。
職業は苦学生(大学)でつ...
465中指:03/03/27 20:10
>>464
凄いな・・
466中指:03/03/27 20:14
今日買ったもの
白黒のブロックチェックシャツ
ユニクロのロングT
ジーンズや靴を見に行ったはずが高くて躊躇してしまい、
とりあえずそれよりは安い服を買ってきてしまいますた

白いプルジップパーカーは一個ぐらい持っておいた方がいいですか?
467ノーブランドさん:03/03/27 21:33
>>464
こういうやつってだいたいぶさいくなんだよな

でもうらやましい
468新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/27 22:10
今日買ったもの

グリーンレーベルのレザースニーカー(ベージュ このスレで教えてもらったやつです)
ユナイテッドアローズのジャケット(ベージュ 綿 見た目デニムっぽい)
無印のシャツ(白 無地 普通のシャツ)
ユニクロのロンT(色の名前が分からない・・・ターコイズブルー?濃い水色)
ジーンズメイトでシャツ(黒系で模様がはいってるやつと、薄いピンク色の薄手のやつ)

また、友達から、シップスのボタンダウンシャツ(リネンと綿の交織布)を譲ってもらいました。

469新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/27 22:14
あと、余談ですが、横浜西口の交番の近くで、田嶋陽子をみたよ。
選挙活動してた。身障者使って。
個人的にあいつはキライです。

余談なのでsage
470ノーブランドさん:03/03/27 22:46
カバーオールを買ったんです。カバーオール。
グレーで、ちょっと春らしくはなったかな。とは思うんですが、
どうでしょうか?

携帯で画像とったんで、UPできる所があればUPしたいです。
471ノーブランドさん:03/03/27 22:47
>>470
きぼんぬ!!!
472ノーブランドさん:03/03/27 23:02
他スレに張ってあったんですが、こんな感じのです。

http://www.jeans-neshi.com/mens_casualkan/chevignion/che-spjak/31609-bla.htm
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/img1059364674.jpeg

足して2で割った感じ。ジッパーがいっぱい付いてるとかいう感じじゃなくて、
ちょっとキレイめな感じです。 うpロダ知ってたらお願いします。
473ノーブランドさん:03/03/27 23:08
やっぱり厨房なら一着はジップアップのパーカーを持ってた方がいいですか?
474ノーブランドさん:03/03/27 23:12
>>464ってうらやましいか?
高いからいいでしょ?みたいな主張が見えて俺はいやだ。
475ノーブランドさん:03/03/28 00:32
そいつの服がうらやましいのでなく、そいつが服に使う金がうらやましい、の間違い。
476ノーブランドさん:03/03/28 00:36
>>474
同意。
洋服とか靴とかコスメとか、高いほどイイ!って思い込んでる人が多いと思う。
重要なのは値段じゃなくて、自分に合ってるかどうか、ってことじゃないかな。
お金持ちなのはうらやましいけど。
477ノーブランドさん:03/03/28 01:28
でもお前らはパソに40万くらい軽く使っちゃってるわけで。
478ノーブランドさん:03/03/28 13:33
>>477
使ってません。
あなたと一緒にしないでください。
479ノーブランドさん:03/03/28 14:28
要するに貧乏人の僻みか
480ノーブランドさん:03/03/28 14:30
この流れでどうして↑みたいなレスがつくんだろうか
481ノーブランドさん:03/03/28 14:40
でも↑図星だったみたいだ
482ノーブランドさん:03/03/28 18:26
479 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/03/28 14:28
要するに貧乏人の僻みか


高ければいいと思ってる奴の典型的なレスだな
483新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/28 18:52
高いのは「名前」ですよね。
安い服着てオシャレになれたら、すごく得な気がしますが。
漏れは「名前」に負けてしまうので着れません…
484新大学生 ◆HanipoIC3g :03/03/28 18:53
>>483
補足「ブランド名」のことです…
485ノーブランドさん:03/03/28 19:17
>>482
貧乏ですよね?
486ノーブランドさん:03/03/28 19:52
>>485
しつこい
487ノーブランドさん:03/03/28 23:13
やはり↑図星だったみたいだ
488ノーブランドさん:03/03/28 23:15
金にものいわせる日本人の典型がいます。
489ノーブランドさん:03/03/28 23:18
ルサンチマン
490ノーブランドさん:03/03/28 23:18
貧乏と金持ちはファッションに関係ないのに金があることがオシャレで
あるかのような錯覚をおこしとるな。
491ノーブランドさん:03/03/28 23:27
金がアレばファッションの幅が広がるのは事実、
しかし金があることとオサレとは何の関係もないよ。
492ノーブランドさん:03/03/28 23:29
しかし言われるほど貧乏でもない
493ノーブランドさん:03/03/28 23:30
まぁアレだオシャレな奴はオシャレでダサイ奴はダサイんだよ
494元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/29 02:40
でも試行錯誤するのにどうしてもお金かかりますよね
いくら無駄にしたことかw
495ノーブランドさん:03/03/29 02:45
名前(HN)・・・ぐっちー
  年齢・・・19
  職業・・・大学生
  身長・・・174
  体重・・・55
  予算・・・10万まで
  趣味や性格・・・さりげなく目立ちたいw ガンダムは大好き
  生活圏・・・都内と柏
  こんなファッションをしてみたい・・・タイトな立ち襟?タイプの服が好き

 
  上着・・・スカジャンタイプのブルゾン
  中に着ているもの・・・Tシャツ
  ズボン・・・ジーパンとカーキと茶色のチノパン(allユニ)
  靴・・・黒いスニーカー 山吹色のアディダス 黒いブーツ(allおさがり)
  カバンなど・・・ユニのショルダー お下がりのブルーのズタボロバッグ


tasuketekudasai
496ノーブランドさん:03/03/29 02:49
>>495
典型的な丸井体型っつーか…
丸井へGO!
497ぐっちー:03/03/29 02:52
丸井の服ってブーツカットが多いって聞いたのでちょっと・・・・・・。
細身が好きなんですけどジャケットとかのようなきれいめはたぶん似合わないような気がします。
カジュアルなんだけど細身っていうとどんなブランドがいいんでしょうか?
498ノーブランドさん:03/03/29 02:52
目立ちたいなら全身トルマで。
499ノーブランドさん:03/03/29 08:17
トルマリンブレスG?
http://www.rundick.co.jp/torumarin/index.htm
500ぐっちー:03/03/29 12:27
オタのままじゃ死ねない
501ノーブランドさん:03/03/29 13:06
ここの靴どうよ
☆☆visvimすっどれ7速目☆☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047305342/
502ノーブランドさん:03/03/29 13:16
>>501
マルチポストしてんな
503ノーブランドさん:03/03/30 18:21
age
504新高校生:03/03/30 20:49
  名前(HN)・・・新高校生
  年齢・・・15
  職業・・・4月から高校生
  身長・・・160
  体重・・・52〜54
  予算・・・成績しだい
  趣味や性格・・・趣味:ネット・・・ 性格:普通かおとなしめ
  生活圏・・・京都
  こんなファッションをしてみたい・・・オリーブ系かmini系

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・紺のたぶんフライトジャケット?とベージュの短い丈(お尻くらい)トレンチコート
  上着・・・紺毛糸のフードつきカーディガン
  中に着ているもの・・・上着をボタンとか全閉めなので適当
  ズボン・・・ヒッコリースカート
  靴・・・コンバースハイカット赤
  マフラー類・・・黒いのがあるけどほとんどしない
  カバンなど・・・中学の入学祝にもらったアニエスのロゴ消えかけ黒カバン←きっとダサい形

野暮ったくて全然垢抜けません。
どうかお願いします。
505ノーブランドさん:03/03/30 21:04
特にオシャレさんになりたいわけでは無いのですが、
一般程度のオシャレさんが見て、痛〜いブランド名を教えてください。
いちおう自分は、PIKOとユニクロあたりは
避けるようにしてるんだけど・・・・
当方19です。
506ノーブランドさん:03/03/30 21:05
ユニクロは使いようによるんじゃないの?
507新高校生:03/03/30 21:13
割り込みすいません。
外側が普通だったら垢抜けるんじゃないかと思って今日CANTWOで
黒(グレイ?)のブルゾンを買ってもらいました。
8900円もしたんですが普通こんなもんなんですか?
あと、親と買い物行くって高校生になるとさすがにやばいですか?
写メでうpしときます。たぶん普通だと思うんですが勘違いだったら
嫌なんで評価下さい。
508ノーブランドさん:03/03/30 21:17
>>507
うーん、高校生になったら服くらい一人で買ったほうがいいかと。
509ノーブランドさん:03/03/30 21:18
>>507
おしゃれな友達と買いに行きなさい
510ノーブランドさん:03/03/30 21:19
>>507
女の娘?
なら親といっても良いんじゃないかなあ

俺と行く?
俺もダサいけど
511ノーブランドさん:03/03/30 21:20
高校くらいの時期って特に親と行動するのいやだったりするよな。
自分がいいならそれでいいと思うけど、周りに茶化されるのがいやなら
やめたほうがいいんじゃない?でも親へのリスペクトの気持ちは忘れないように。
ちなみに俺が持ってるブルゾンは30000くらいした。
512ノーブランドさん:03/03/30 21:21
>>510
炉め
513511:03/03/30 21:23
あ〜炉ですよー僕はー

つーか女の娘の服って興味あるんだよね
コーディネートの幅が広がりそうで
514ノーブランドさん:03/03/30 21:25
女の子のからだに興味があります
515ノーブランドさん:03/03/30 21:28

おにゃのこいいなぁ
516ノーブランドさん:03/03/30 21:31
高校生なら8900円でぜんぜんおけ。
517新高校生:03/03/30 21:36
>>508-509
はい。じゃあこれからは友達とか一人で行きます。
あと写メ撮ってみたんですが画像悪くて全然分からないので
店員さんの説明付き
・スタンドカラー流行ってますし黒で薄手なんで使えますよー
袖折ったら裏地も見えて可愛いですよー
↓試着
丈もちょうどお尻の半分くらいですしすっぽりと着てもらえる感じなんでね、
お似合いですよー

全体
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000213.jpg
上部
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000215.jpg
下部
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000214.jpg
518ノーブランドさん:03/03/30 21:37
画像まだか?
519ノーブランドさん:03/03/30 21:39
よくわからないな。
520新高校生 ◆Bo.pukKkbo :03/03/30 21:42
トリップも付けてみました。
>>510
女です。一緒にはチョット・・・私がダサダサなんで
>>511
3万・・・それぐらいするんですか。
おしゃれさんの道は長いですね・・・
>>516
そうですか。良かったです。
521511:03/03/30 21:46
ちなみに言ってみただけなんで3万がいいとか高ければいいという意味じゃないよ。
自分の身の丈にあった好きなものを着るのが一番です。雑誌とかで流行のチェックは
大事だけどね。
522元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/31 03:22
今日、スニーカーを見に行きました。
PUMAのスピードキャットって言う靴が気に入ったんですが
(茶色いやつ)
店員さんが言うには、新しく入ったやつはWネームじゃ無いから
ホンのちょっとだけ高いけど、
去年のなんとかとのWネームのやつのほうがいいんじゃないか
ということでした。
去年のは、濃い茶色(チョコレート何とか)で、
今年のはちょっと薄い茶色(カンガルー・スノーホワイト?)でした。

なんとなく、先っぽの刺繍とかも気に入ったんですが
やっぱり自分のセンスが信用するに怪しくw
スレで聞いてみようと思って、また今度って帰ってきました。

ほかにお勧めのスニーカーとかもあれば、よければ聞いてみたいんですが・・
(ジーンズにあわす感じで)
よろしくお願いします。
523元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/31 03:23
不安だったのは、よくスレで言われているように
オタクだから売れ残りを押し付けられるんじゃないかってw

しかしむずかしいなぁ・・
524ノーブランドさん:03/03/31 03:55
sparcoとのコラボがこれで
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/424598/457975/476010/
現行のがこれかな?
http://www.rakuten.co.jp/sportsmario2/436219/463541/481982/476859/

なんつ〜か違いがわかんないし、好きな色のほう選べばいいと思うんだが・・
どうでもいいが春夏にスエードって暑くない?
525元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/31 04:07
画像どうもありがとうございます。
あ、言われてみると暑いかもしれませんね
こっちはまだ雪が降ったりしてるけど、真夏だと・・

ただ、現行のほうの画像がちょっと違っているような気がします
俺の見たやつは、sparcoじゃ無くてPUMAって書いてた気がします。
色も・・結構迷ってるんですよね
上のほうがいいかなって思ってるんですが。
526ノーブランドさん:03/03/31 04:13
このツナギはどこのブランドが出しているものかわかりませんか?
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html
527ノーブランドさん:03/03/31 04:16
あ、ホントだ。どこが現行やねん。2月予約って書いてあるから今年のかと思ったよ。
(sparcoとは去年でライセンス切れ)

http://www.kawakami-kutu.com/page102.html#lcn020
これの上と下の違いやね。

まあ普通は濃い茶色は秋冬向けかと。
だから売れ残りといわれればそんな気もしないでもない。
528元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/03/31 04:40
>>527
こんな時間にありがとうございます。
なるほど・・秋冬向けなんですか。
薄い茶色のほうは、僕のサイズ(28センチ)が
あと1足しかないようなことを言ってました
(本当かどうかわからないけどw)
また見に行ってみます。
ありがとうございました。
529ノーブランドさん:03/03/31 12:34
今更スピードキャットでつか
プププ
530ノーブランドさん:03/03/31 18:45
近場の美容室行きました
ベリーショートにしてくれといいました

スポーツ狩りにされますた

泣いていいっすか(つΑT)
531ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/31 18:45
>>530
( ´,_ゝ`)プッ
532ノーブランドさん:03/03/31 19:13
こーゆーのはヤバイっすか?
http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030331191011.jpg
533ノーブランドさん:03/03/31 19:44
>>530
ホントにスポーツ刈りか?ちゃんとセットしたらそれなりになるんじゃないか?
534おさかなくわえてた名無しさん:03/03/31 19:50
「オタの中の人など居ない」
535ノーブランドさん:03/03/31 21:03
>>エロゲサソ
これからだったら白のスニーカーのほうがいいと思う
http://www.rakuten.co.jp/sportsmario2/435184/458493/
なんかいいと思うけどな〜

久しぶりだなこのスレにかきこんだの・・・
536元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/04/01 00:07
白いスニーカーは、スタンスミスをすでに持っているので
(しろって言っても結構汚れてきました)
茶色か黒がいいかなって思って、探してたんです。
ありがとうございます。
537ノーブランドさん:03/04/01 00:20
プーマでだったらスピードキャットよりはJSかスエードの方が良いかな、
個人的にはスピードキャットはレディースのイメージが強いから
538元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/04/01 00:25
そうですか。
なんとなく、あのつま先の刺繍が気に入っただけなんで
深く考えたわけではないんですがw
539ノーブランドさん:03/04/01 00:48
スタンスミス履けば無難なの?
オタがみんなスタンスミス買って今ではスタンスミスはオタの定番。
540元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/04/01 00:50
そうなんですか・・・
オタの定番(汗
541537:03/04/01 01:09
>>539
確かにスタンスミスは定番中の定番だけど、オタの定番ってことはないでしょう
それを言ったらオールスターも、スーパースターもオタ靴になってまうよ
542ノーブランドさん:03/04/01 02:01
エロゲマニアのステータスを久々に見たけど、茶色ばっかりじゃないかコノヤロウ!
漏れは限定とかコラボものでなければ、13,000円のスニーカーなんて買う気にならないなあ。
5,000円くらいでいろんなカラー持ってたほうが楽しい。
543元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/04/01 02:49
今はそうでもないかなー>茶色ばっかり
5000円くらいか。いろいろ探してみます。
544ノーブランドさん:03/04/01 03:06
なぜか脱オタはナイロンのパーカーを着たがる傾向があるな
545ノーブランドさん:03/04/01 07:22
インナー気にしなくていいから楽だからね。春の間は着れるし。
でもヘタするとおばちゃんみたいになってしまう罠が。
546中指:03/04/01 08:09
スタンスミスとワンスターレザー黒だったらどっちの方がおすすめ、というか使い回しが効きますか?
547中指:03/04/01 08:10
>>544
僕もナイロンパーカを着たいのですが、どのメーカーがおすすめとかありますか?
あまり高くない奴でお願いします
548ノーブランドさん:03/04/01 09:17
貴方の所有してる服や今お持ちの靴にもよりますが、
靴は基本的に革靴(黒・茶)ブーツ・レザースニーカー(茶)・スニーカー(白)を持っていれば
取り敢えずは必要充分だと思うので手持ちの靴で足りない物を購入すれば良いのでは?
ちなみに私としては黒のレザースニーカーは優先度が低いと思いますし、
これからの時期には白のスニーカーは必需品だと思いますよ。
549中指:03/04/01 09:24
>>548
うーん、今茶のスニーカーは持っているので、スタンスミスにした方が良さそうですね。
ありがとうございました!
550ノーブランドさん:03/04/01 14:31
厨房です。
脱オタ靴を教えてください。革靴はなしの方向で。
コンバース キャンパス黒、スーパースター白*黒 は持ってます。

考えたのは、
NBの576のコードバン、1400の赤い奴
ワンスターの白*黒、オールスターの黒レザーです。
こんなもんしか思いつかなかったんですけど。
551ノーブランドさん:03/04/01 15:04
>>550
貴方が挙げた靴はどれも良いと思いますが、何故にもう一足黒い靴を?
年齢的に革靴が合わないなら、次の一足はブラウン系のレザースニーカーにすればバリエーションの幅が拡がって良いのでは。
552ノーブランドさん:03/04/01 15:19
>>550
ワンスターがいいよ。
自分だったら白×赤・白×青かな。
553ノーブランドさん:03/04/01 15:21
>>550
セボとかルーディックライターに手を出してみよう
554ノーブランドさん:03/04/01 15:28

  名前(HN)・・・名無し(予定)
  年齢・・・18か9ぐらい
  職業・・・学生
  身長・・・180とちょっと
  体重・・・65ぐらいです
  予算・・・よくわかりませんが一着1万以内がいいです。
  趣味や性格・・・2ch暦3,4ねん。引き篭もりでキモヲタすが学校では人気者系です。
  生活圏・・・関西
  こんなファッションをしてみたい・・・もてそうな感じ。よくわからないので(汁

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・着ない。サイズないとかで。
  上着・・・ユニクロを最近まで着てましたがXLでも小さいのでB-boy系です。パーカーのみ色違いが3つほど
  中に着ているもの・・・Tしゃつ
  ズボン・・・パーカーが大きいので合わせてダボダボ。漏れが細いのでベルトで閉めて。
  靴・・・ナイキの安い靴。名前聞いたことないような。
  マフラー類・・・したことありません。
  カバンなど・・・無名リュックぐらいしか・・・

  補足:がりがりでつ
555ノーブランドさん:03/04/01 15:29
>>554
筋トレすれ。
556ノーブランドさん:03/04/01 15:32
>>555
へ?金取れしろってことですか?肋骨丸見え骨と皮小枝のような腕、足
これを改善できますか?
557カルピス ◆IYbi.dCFgs :03/04/01 15:34
鶏肉食べて筋トレすれば筋肉つくよ〜
558ノーブランドさん:03/04/01 15:38
それは努力してみますがファッションについてはアドバイス
していただけないのですか?
559ノーブランドさん:03/04/01 15:46
>>558
あっちでAPC勧めたのはな
あそこのって結構でかいんだよ、作りが
俺は178あるけど一番小さいサイズで丁度いい
560ノーブランドさん:03/04/01 16:57
         __          なんだ…? この温もりは……!
    _,.ゝ'"     `ヽ、     胸から湧いてくる…… この温かさ……
   _≧-          ヽ          感謝の気持ちは……
   >  ハ、ト、_、 ,.-、   ヽ
   7,. ハl. //ヘ \^')    \         ブランド服が………
     W'\</、ノ、 u `!   ト、   \    ブランド服がただ… そこに在るだけで…
      / ,`'~,.っ |!  |/'\__ \       救われる……!
.      'イ-<_.、  |:! :! ./  `-、_\
            し'^l | ./   _ `\     ブランド服がまったくない
         0     / V./ `><_ `ヽ \     その寒々しさを考えたら…
            (j   \/ / /´   ヽ\/\
              || |  |   ,/ :l \ \   今… 見えるアニエスbは
         J   ,.r┼‐|TT|_/    !  \ \    まさに救い…!
_|_l_l ___        / (\lll|,|_|_|    /|  \ \
ノ | ヽ |_|・・・   ヽ ´ヽ ヽ、 :|,..-''"  l    \ \  希望そのもの……!
             `\   >'l   匚o]    //ヽ
      _|_l_l _    ヽ/ /`  |_|_|_|    //   ヽ
      ノ | ヽ |_|・・・   l\       ,!  /ヱ7   ヽ
561中指:03/04/01 17:21
>>560
(゚  ;д゚)・・僕もアニエス買おうかな
562ノーブランドさん:03/04/01 19:01
1400の赤いのってどうよ?
履き心地は確かによさそうではあるが。
563ノーブランドさん:03/04/01 21:05
アニエス…と、Checkしてきまつ
564ノーブランドさん:03/04/01 21:06
>>563
今から?
565ノーブランドさん:03/04/01 21:08
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        アニエスで脱オタしても
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    全然モテないんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    それどころか・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  いつまでたっても脱オタ君って
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   バカにされるんだ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  脱オタはオサレさんに
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    追いつくことができない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       のか・・・・・・?

566ノーブランドさん:03/04/01 21:17
一朝一夕にはいかんだろ。
567ノーブランドさん:03/04/01 21:18
アニエスマンセー
俺たちオタクには心強い味方だね
568中指:03/04/01 21:32
明日丸井のアウトレット見てきまつ(゚  ;д゚ )
569ナード ◆NERD/89.6Q :03/04/01 21:41
以前から履いていたナイキのスニーカーが古くなってしまったので、
新しく一足買おうと思うのですが、VANSのINSPIREというのはどうでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434943/495377/484316/
この中から使いまわしの出来そうな色を考えているのですが。
570ノーブランドさん:03/04/01 21:54
>>569
その中から選ぶならもうちょっと金出してreebokのDUKE MID買う
571ナード ◆NERD/89.6Q :03/04/02 02:03
>>570
DUKE MID見てみました。これも良さそうですね。ただ、MIDだと初心者には
合わせるのが難しいような気がするので、BASICの方を考えたいと思います。
レスありがとうございました。
名前(HN)・・・ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
  年齢・・・ 18
  職業・・・ 大学一年
  身長・・・ 165くらい
  体重・・・ 56,7?
  予算・・・ 7万くらい
  趣味や性格・・・ヲタ系でやや内向的
  生活圏・・・ 那覇、宜野湾あたり
  こんなファッションをしてみたい・・・ せめて一般人なみに。まずはそれから。

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

  コート類・・・ さすがに暑いので必要ないです。
  上着・・・ Yシャツ(黄、赤、紺)ってこれは上着か?w
  中に着ているもの・・・ Tシャツ(黒、灰)
  ズボン・・・ ジーンズ(黒、生地は硬め・白、生地は柔らかめ)
  靴・・・ スエードっぽいヤツ。よく分からない。これ一足なのでそろそろ買おうかと。
  マフラー類・・・ これも暑いので必要ないです。
  カバンなど・・・ これから買おうかな?と。

大学ではせめて人並みのファッションがしてみたいです。
メガネ→コンタクトに変更努力中。目が痛いです
573ノーブランドさん:03/04/02 06:58
574ノーブランドさん:03/04/02 11:13
>>572
Yシャツってウケルね
575ノーブランドさん:03/04/02 11:43
>>572
そもそも何故sage?
576ノーブランドさん:03/04/02 12:16
質問があります。
春の重ね着用に、生成りの浅いVネック気味の綿のベスト買いました。
ところがなかなかしっくりくる合わせがなくてほとんど着てません。
これからこのベスト有効にコーディネイトに取り入れたいのですが、
このベストが映える重ね着や配色などアドバイスしていただけませんか?
577ノーブランドさん:03/04/02 12:31
線?
ストライプ?

似たような色のパンツを履いて上に濃い目のジャケットなどを羽織ると足長く見える
578ノーブランドさん:03/04/02 14:05
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-94-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049038530/770

770 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:03/04/01 22:05
質問があります。
春の重ね着用に、生成りの浅いVネック気味の綿のベスト買いました。
ところがなかなかしっくりくる合わせがなくてほとんど着てません。
これからこのベスト有効にコーディネイトに取り入れたいのですが、
このベストが映える重ね着や配色などアドバイスしていただけませんか?
579ノーブランドさん:03/04/02 14:46
マルチポストはやめましょう。
580ノーブランドさん:03/04/02 14:49
下記のURLの靴ってうれてるんですか?購入を考えてます。
あといつ発売したのかおしえてください!
http://shopping.biglobe.ne.jp/webshop_doc/2/shoeXpress/page/0204/A0525.html


581ノーブランドさん:03/04/02 18:41
>>580
売れてると思う。
JAPANモデルは去年の12月に先行発売。
582ノーブランドさん:03/04/03 19:38
>>577
線じゃなくて綿でしょ。
583ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/03 20:26
18歳大学1年の男で
身長175、体重60強、八王子〜新百合をうろついてます。
資金は三万位までが目安ですが出せない事は無いです。
普段はそんなに濃くない色のアウターに
ロングTやカットソー(黒系多し)、ジーンズないしは黒のパンツ、白のスニーカーにトートバッグって感じです。
せめてすれ違いざまに「ダサッ」と呟かれない程度にはオシャレになりたいです…
そりゃ美容院も行った事無いし、ブランド物の服も無いし、
顔もよくないし、センスが無いのは十分判ってるけど
さすがに泣きたくなりました…
584ノーブランドさん:03/04/03 21:36
すれ違いざまに「ダサッ」と呟くヤツにかぎって
妙な勘違いファッションだったりするから、そんなに気を落とすな。
585ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/03 21:56
>>584
それが同じ歳位の女に言われたんですよ…
ブスだったりDQNギャルだったら救いもあるんですが、
可愛い子だったから傷に塩塗り込まれた気分です…
586ノーブランドさん:03/04/03 22:17
>>584
よく言われますか?
587ノーブランドさん:03/04/03 22:23
EDWIN 403と2,000円ほどで買ったカバーオール風のシャツにTシャツを着てた当時
普通の人だったらこの服装似合うのにね〜と、女子大生っぽい三人組に言われ酷くショックを受けた・・・
でも、その指摘は間違いだと気付いた、かっこいい人なら似合うんだと
588ノーブランドさん:03/04/03 23:24
雑誌の街角スナップで見たんですがグレーっぽい、色落ちしててやや太めのジーンズってどこのブランドがだしてるか知りませんか? その雑誌にはブランド名は書いてませんでした。
589ノーブランドさん:03/04/03 23:52
雑誌のグルメ欄で見たんですが味噌味で、ネギが入ってやや甘めのラーメンってどこの店か知りませんか? その雑誌には店名は書いてませんでした。

>>588 おまえ判るか?
590ノーブランドさん:03/04/03 23:56
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-95-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049292671/249

249 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:03/04/03 22:43
雑誌のスナップで人がはいてるのを見ただけなんですが、グレーっぽい色落ちしててやや太めのジーンズってどこのブランドが出してますか?
591ノーブランドさん:03/04/04 00:03
>>589
店名の書いてないグルメ欄?
592ノーブランドさん:03/04/04 00:06
>>588>>591は激しく頭が悪いですねw
593ノーブランドさん:03/04/04 13:31
>>588
ブランド名の書いてない街角スナップ?
594ノーブランドさん:03/04/04 20:38
>>554です。
未だに決まりません。べトラとかってどうでしょうか?割と安いんですが。
595ノーブランドさん:03/04/04 21:38
>>594
TKタケオがジュンメンにでも行きなさい
596ノーブランドさん:03/04/04 22:41
>>592
どちらかと言えば>>591の方が頭悪いな
597ノーブランドさん:03/04/04 22:43
>>594
ベトラなんてやめとけ
まだウニ黒のほうがまし
598ノーブランドさん:03/04/05 00:40
濃い顔ってか「おっさん顔」はどういう格好をしたらいいんですかね?
ジャケット系はオッサンになってしまうんですけど・・・(;;)
599ノーブランドさん:03/04/05 00:44
オッサンにはあり得ない髪型をしたらどうですか?
600ノーブランドさん:03/04/05 10:26
>>583
無難な普通の格好だと思いますが、サイジングが合わず野暮ったっく見えたか、着てた服が安っぽく見えたのではないでしょうか。
アウターを奮発して良いモノを購入し、毎月美容室でカットしてもらえば充分では。
髪型は第一印象を大きく左右しますよ。
601ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/05 18:34
>>600
サイジングのコツというかポイントってありますか?
アウターはどのような物を買えばいいでしょうか?
美容院は勇気出して予約してみます。
602ノーブランドさん:03/04/05 22:07
600さんじゃないけど
上着のサイジングはものによるけど(B系とかならデカめもありだけど)
大概着慣れてない人ってジャケットでもシャツでも肩幅とか丈があってないので
その辺に気をつけるとだいぶ違うかと
603ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/05 22:27
>>603
正しいサイズと言うのはどんな感じですか?
ダボつかず、ぴっちりぴっちりしせず、
やや細目位ですか?
604ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/05 22:30
自分にレスしてもうた…
>>602でし。
605600:03/04/05 22:50
サイジングに関しては、ここに目を通してみて下さい。
ttp://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html
私としては細目になるように選んでいます。肩幅とか余ってる感じだと野暮ったく見えますよね。
アウターは、シルエットが綺麗なジャケットを一着持ってると便利だと思いますよ。
黒・グレー等の暗色系のジャケットのインナーに明るい綺麗なシャツ着ると映えると思いますが如何でしょうか?
606ノーブランドさん:03/04/05 22:57
サイジングなんて着る服の系統によってかわってくるから、まず自分のしている
スタイルを晒してくれ。具体的に。
607ノーブランドさん:03/04/05 23:29
>>600
つーか、>>583に書いてあることだけじゃ
サイジングもだけど、どんなの着てるかがよくわからなくないか?
608ノーブランドさん:03/04/06 00:22
どういう格好がしたいのかとかないのかな?
609ふも ◆hEuaFaM4H2 :03/04/06 09:22
>>606-607
持ってるのが良く分からないものばっかな上に、
自信を持って「この組み合わせだ」ってのが無いんで、
あまり決まって無いんですよ…
基本的には長袖T+シャチ+パンツとしか…
色的には暗色多すぎるなとは思います。
>>608
具体的にどうってのは無い(ていうより分からない)んですが、
あんまごちゃごちゃした感じするのよりは、
シンプルな感じのがいいなぁと。
610ノーブランドさん:03/04/06 16:44
田舎じゃJKT+ストライプシャツ+ジーンズで周囲の服装に合わず違和感を感じる。
俺、勘違い野郎なのかと思った・・・
611ノーブランドさん:03/04/06 18:19
Dior Hommeのブラックデニム・・・。
そう、それはヲタク達の為に造られた伝説のジーンズである。
「 キ ム ラ タ ク ヤ が は い た ! 」
それがヲタクを引き寄せその堅い財布の中から5万円を引きずり出すのである
ヲタク達はこの寒い中前日から伊勢丹に何時間も並び、
並行輸入店を駆け回り、地方のヲタク達はヤフーオークションで探し出すのである。
ブラックデニムを手に入れた彼らは一時的な快感に襲われるのである。
周りの同年代の人は欲しがっているのに買えない。
俺はそれを持っているのだと・・・。
タグをはずし近所を少しはいて歩くと家に帰りパソコンの前に座る。
そして電源を立ち上げ2ちゃんねるを開くとファッション板であろうことか自慢を始めるのだ。
彼らは人生の頂点にいる気分になり、金正日でも北朝鮮でもなんでもかかってこい。
世界中を手に入れた気分になるのだ。女の子もこの時限りは自分のものであると錯覚して
目つきがいやらしくなる。ニヤニヤしながらブラックデニムをはいてる姿は圧巻である。
嫌われていることも忘れ普段では話しかけない人に話しかけ強くなった気分になり、
ブラックデニムをはいてイケメンになった感を味わう。
しかし現実的には何も変わっていないのでこの気分は時間と共に失せ
どん底に陥れられる。
彼らに今だけのたった一時期の優越感を味あわせてやろうではないか。


名前・・・ナカタサン
年齢・・・18
職業・・・浪人生(一浪目
身長・・・177
体重・・・71,2キロ
予算・・・一年間で9万円
趣味や性格・・・根暗です。友達少ない。
生活圏・・・東京の多摩地区
こんなファッションしてみたい・・・ガタイが良く、頭でかいのでキレイめはちょっと・・・

 よくしている服装(色も含めてなるべく正確に)

コート類・・・去年買ったアルファのNB-3
上着・・・今は着るものが無いので、サーフブランドのスウェットに
     中学の時に買った、何も書かれていない緑のナイロンジャケット着てます。
中に着ているもの・・・前述のT&Cのスウェットとか、その辺りのスウェット類
             ユニクロのパーカー。
ズボン・・・ユニクロのhttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51001だけ
靴・・・リーボックのhttp://www.rakuten.co.jp/ashoes/432448/432465/434598/
マフラー・・・オンボードで買った黒の3900円のやつ。
カバン・・・ハーベストの黒のトート、ユニクロのリュック
この前丸井のオンボードでエドウィン505Sの黒いジーンズを買いました。
それと昨日ユニクロで
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40066

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40066&hdnSize=04&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=69

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u34046&hdnSize=06&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=15
を買いました。
次は靴かなぁと自分では思ってるのですがどうでしょうか?
実は以前違う名前でカキコしたんですけど受験前で忙しくて服買えませんでした。
今は勉強しなきゃいけないんですけど、予備校行く服が無いのでそれだけでも…と思いまして。
よろしくお願いします。
614ノーブランドさん:03/04/06 19:40
>>ナカタサン ◆LCqwMufdYw 今着てる物の品質をあげて行けば良いんじゃないですか。
ナイロンジャケやパーカーをユニクロとかじゃなくブランド物に替えるとか。
予算がないなら古着屋を活用してみては如何ですか。
パンツと靴はバリエーション増やした方が良いと思います。
ジーンズをリーバイス等良い物を一本買うか、着回しのバリエーション増やす事を考えてカーゴパンツ買ってみるとか。
トップスがナイロンジャケやパーカーならカーゴパンツは合わせ易すいんじゃないでしょうか。
あと靴はもう一足絶対購入した方が良いと思います。
定番のスニーカーで値段の手頃なモノを一足購入しましょう。
615ノーブランドさん:03/04/06 20:15
>ナカタサン
ガタイが良いということでさらには強面なら坊主にしてみるのもありかも
616ノーブランドさん:03/04/06 20:18
>>613
靴がダサすぎる。 セボ、コンバース、ルーデックライター、パトリック、カンペールあたりのレザースニーカーを買おう
617ノーブランドさん:03/04/06 21:00
ナイキブレーザーとかバンダル買うとよい
618ノーブランドさん:03/04/06 23:56
正直、買ったユニクロのチェックシャツが地雷。。。

靴はコンバースのオルスタ買った方がいい。それとスーパースターの白*黒とか。
間違っても黒一色は買わないでくだちい(;´Д`)
619ノーブランドさん:03/04/06 23:58
>>618
買う前に気付け
620ノーブランドさん:03/04/07 00:05
>>618
そういう靴ベタすぎないか?
>>614
なるほどカーゴパンツですか。選択肢の一つとして考えたんですけど
子供っぽくなっちゃいそうで・・・ちょっと着方がわからんのです。
どっかのスレでカーゴはユニクロので良いみたいなカキコ見たんですけど
普通に↓で良いのでしょうか?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51025&hdnSize=82&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=33

>>615
あーいや、坊主は・・・ハハ
最近髪型変えたばっかりなんです。勇気を出して美容院逝って。
なのでしばらくはこのままでいたいと思います。
確かに普段からイカツイとは言われます。その実とても小心なんですが。
>>616、617
全然靴わからないんです。
今履いてるやつは若者風な靴屋さん行って、ヒップホップ系の店員さんに
「最後の一足すよ!」とか言われて買わされちゃったりして。
そういえば、いつか見たオニツカタイガーのスニーカーは格好良かったです。
まぁ無難なやつが良いのだと思うんですけど。>>616さんのはコンバース以外
聞いたこと無いやつばっかです。

>>618
>正直、買ったユニクロのチェックシャツが地雷。。。
それマジでショックなんですが。。。
チェックのシャツなんか何処のやつでも変わらないだろうって思って
ユニクロにしたんですが。しかも結構気に入ってたり。。。
どの変が地雷なんでしょうか。今後のためにも解説お願いします。
623ノーブランドさん:03/04/07 02:41
まぁどの辺が地雷というか、強いて言えばオタク的な感じがするからかな。
ぶっちゃけ格好いい・格好悪い理由なんてないんだよ。そういうもんだと思え
>>620
初心者相手なんだからベタな所から始めてもいいんじゃない?
624ノーブランドさん:03/04/07 02:42
靴はなんだかんだ言ってアディダスのスーパースター白×黒が一番汎用性高いよ
625ノーブランドさん:03/04/07 03:04
チェック自体がヲタアイテム的で、柄が細かいから、
余計ヲタ臭が出る。
脱ヲタにはチェックは適さないと言うことです。
ユニクロのチェックで、色も脱オタらしくない色なので、
地雷アイテムだと言いました。



正直、全然脱ヲタアイテムじゃなーい
626ノーブランドさん:03/04/07 03:07
ここでは無難な靴ばかり薦められるけど、
定期的に本屋に並ぶ、今季のスニーカーカタログ的な本を読んでみるのもいいかも。
ただ、限定物も多いので買うのが困難な場合もあるけどね。
627ノーブランドさん:03/04/07 03:32
>>624
汎用性が高くて安値で抑えたいなら
オールスターローカット黒の1、2サイズ上が一番だと思うけど
それはともかく
白ベース×黒、黒ベース×白の2種類押さえておけばいいんじゃない?
628ノーブランドさん:03/04/07 03:37
今時スーパースター白×黒穿いてるのは汚らしい格好したやつばっか。
せめてスタンスミスとかキャンパスとかにしとくべき。
629ノーブランドさん:03/04/07 03:41
正直ナカタサンの靴はそうとうヤバイ。
とりあえず靴は服の邪魔にならないようにしよう。
630ノーブランドさん:03/04/07 09:00
>>629
同意。。。
ナカタサン、ご愁傷様です。
631ノーブランドさん:03/04/07 09:13
スタンスミスの緑がおすすめ
おはようございます。
チェックシャツって危険なんですね。う〜ん。
990円で安かったから金額の損失は少ないんですけど
精神的なショックが大きいです。。。はぁ。

そうしますと、春物ってどういうの着ればいいんでしょうか?
半袖シャツやロンTの上に羽織るやつが必要だと思うのですが。

靴なんですが、靴はすぐ買えます。事前に見積もってましたので。
予算は1万五千円位なんですけど、ギリの値段のやつを1足買うか
安いの2足買うかっていうのだとどっちがいいですか?
633ノーブランドさん:03/04/07 12:03
>>632
ジャケット、長袖シャツ、ブルゾン、スウェットシャツ、スタジャンなんか。

安いの2足に一票。
634ノーブランドさん:03/04/07 12:14
>>ナカタサン
その予算でしたら靴は下記のアディダスのどちか+コンバースの二足で充分だと思います。
定番過ぎて人とカブリますが汎用性が高く、且つ周りから突っ込まれ無いという利点が有ります。
アディダス スーパースター
http://shop.goo.ne.jp/store/shoex/gds/00234/?
アディダス スタンスミス
http://shop.goo.ne.jp/store/shoex/gds/00168/?
コンバース オールスター
http://shop.goo.ne.jp/store/shoex/gds/00872/?

春物のアウターはナイロンパーカーやコットンのブルゾンで良いのでは。
暖かくなったらロンTのみで良いでしょう。
>>633
う〜ん。なかなかイメージが・・・
明日立川行って道行く人の服装見てこようかな。
僕の移動圏内では一番都会なので。

>>634
スタンスミスが一番カッコ良いなと思うんですけど
僕があんまり好きじゃない友達が履いてるんです。
彼のはボロボロなんですけども。
オールスターは安いなぁ。
この辺りのやつは一年ぐらいは履けそうですか?
636香港:03/04/07 17:26
お久しぶりです香港です。
今日大学行ったらそんなオシャレさん多くなかったので
なぜか安心しました。嗚呼ダメな自分。。。
で、ちょいと小金が貯まったのでズボンを買おうと思います。
今持っているので使えそうなのは

・紺のブーツカットジーンズ(エドウィン)
・黒いズボン(名称不明・ポリエステル65%:綿35%・一昨年ジーンズメイトで購入)

くらいしかありませんでした。
もう1本ほど着回しの効くのがあるといいと思ったんですが、
何かオススメがあったら教えてください。
637ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/04/07 17:27
>>636
軍パン
638ノーブランドさん:03/04/07 17:35
>>636
チノパン
639ノーブランドさん:03/04/07 17:40
ラルフローレンのトートバックとかって
高校生ぐらいの男は使わないほうがいいんですか?
640ノーブランドさん:03/04/07 18:47
おいらも脱オタしたいな
641ノーブランドさん:03/04/07 20:08
>ナカタサン
スタンスミスにしろスーパースターにしろ定番スニーカーなので
友人とカブルのは仕方が無い事なので気にしない方が良いと思いますよ。
あまり気になるようでしたら色違いを購入してはどうでしょう?
>>この辺りのやつは一年ぐらいは履けそうですか?
これは耐久度の事ですか?流行り廃りの事ですか?
耐久度に関しては手入れの仕方や履く頻度に左右されますし、
流行を考えても、オールスターなんかは何年も前からの定番なので
どちらにせよ一年以上平気で履けると思いますよ。
ただスタンスミスはレザースニーカーなので真夏に履くのはどうかと思いますが。
>>641
レスどうもです。
1年以上ってのは流行り廃りの事です。
実はもう明日にでも
スタンスミスhttp://www.rakuten.co.jp/z-craft/435893/438532/435913/

オールスターhttp://www.rakuten.co.jp/z-craft/436002/461402/444528/
を注文しようかとも思ったんですけど、
2chのスニーカースレとか回ってるうちに
ワンスターhttp://shop.goo.ne.jp/store/shoex/gds/00853/?
がとても気に入っちゃって悩んでます。
これもレザーだから真夏履けないんですけど。。。

ここで予算を多く割くと全体で九万ってのは大きく出来ないんで
他の予算が回らなくなっちゃうんです。
ズボンももう一着は欲しいし、予備校通うのにリュックも必要かと思うと
厳しいなぁと。。。
643ノーブランドさん:03/04/07 20:46
>>639
使っててもおかしいことはないと思いますけど。
女子は制服の下にラルフローレンガールズのシャツとか着ますし。
値段は安くないと思いますが。
644ノーブランドさん:03/04/07 21:11
こういうスレでVANSオールドスクールとかPUMAスウェードあたりを勧める人がいないのはなんでだろう。
モデル(ブランド)の無難さじゃなくて、デザインやカラーの無難さを勧めてあげた方がいいと思うんだが。

ナカタサンせっかく買おうとしてるトコロに水差してすみませんね。
ただ無難ブランド+無難カラーじゃ逆に「それしかねーのかよ」的な見方をされかねないと思ったんで。
645香港:03/04/07 22:48
>>637-638
レスどうもです。
先に挙げた2本が暗い色だったのでちょっと明るめの色のを持ってるとイイかなぁとか
今思いついたんですがどうでしょう?
646639:03/04/07 22:51
>>643
そうですか・・。でも自分の格好と合ってなかったらやっぱ
駄目だしなぁ。http://list.bidders.co.jp/item/12862663←これ
なんかがいいと思ってるんですが、普段着がTシャツ+ジャケット+
ジーンズ(どれも派手でないもの)じゃ、やっぱり合ってないですかね?
647ノーブランドさん:03/04/07 22:58
>>644
確かに仰る通りだと思います。
ただ、最初は癖が無く合わせ易く値段が手頃で、
且つ回りの人に突っ込まれ無いモノを薦めるのが良いと思いました。
それから先は他人が薦めるのでは無く、自分の服装・好みに合わせて
好きなモノを探し購入して行くのが楽しいだろうと思ったまでです。
648ノーブランドさん:03/04/07 22:59
>>642
>注文しようかとも思ったんですけど

ネットで買うのか?
服や靴は実際に店行って試着した方がいいよ。


>>644
単にアディとかコンが好きな人が多いだけじゃないの?
別にやヴぁいわけじゃないし、使いやすいんだから、
このスレ的には全然いいでしょ。

>モデル(ブランド)の無難さじゃなくて、デザインやカラーの無難さを勧めてあげた方がいいと思うんだが。

↑の一文がよくわからない。
649ノーブランドさん:03/04/07 23:02
ここは、ナカタサンに服のアドバイスをするスレなんですか?
650ノーブランドさん:03/04/07 23:05
>>639
デザインは良いと思いますが、男性が持つトートバックは
縦の長さが横幅より長い方が似合うと思います。
横幅の方が長いトートは女性的な感じを受けますし、
実際女性が持ってるモノはほぼそうですし。
651vicke:03/04/07 23:58
ここって女もオッケーですか?脱オタしたい・・。

  名前(HN)・・・ vicke
  年齢・・・ ハタチ
  職業・・・ 専門学校生
  身長・・・ 157
  体重・・・ 53
  予算・・・ 夏までに3万くらいで
  趣味や性格・・・ サブカルっぽいもの全般スキ。特に漫画が好き。性格は怠け者です
  生活圏・・・ 群馬・栃木
  こんなファッションをしてみたい・・・ 言葉知らないんで上手くいえないんですけど
                        アジアにトラッドな感じをミックスさせたい

 よくしている服装(とりあえず今日の服を

  コート類・・・ うじゃけた黄色が基調で細かく緑、オレンジとかのチェックになってる。ところどころにベージュで刺繍。
          ダブルのテーラーカラー、Aライン、セミロング。素材はウールかな…多分。

  上着・・・ アジア綿、紫色のプルオーバー(っつーのかな
  中に着ているもの・・・ 真っ白と黒のキャミ。胸まで黒のレースで、そっから下が白地に黒で大き目の花柄。
                上着の上から見えるのはレース部分とスソがちょっと。

  ズボン・・・ 深緑のコーデュロイ。
  靴・・・ ナイキのスニーカー。紫色。形はなんてゆうのかなー…。
      フットスケープみたいな、違うような。とりあえず紐とか飾りっけ一切ナシの妙に足にぴったりするヤツ。
  マフラー類・・・ 今日はまいてませんでした
  カバンなど・・・ がま口型の手提げ。小さめ。
           濃紺に色んな色が縫いこんで太いチェックになってる。

あと、今日は寝癖隠しにモコモコした黒のハンチング被ってました。
髪はショートで抑え目の茶を、ワックスでぐちゃぐちゃっとパーマっぽく膨らましてるのが多いです。
652ノーブランドさん:03/04/08 00:06
なかたさんが脱オタだからそれでいいかと
653ノーブランドさん:03/04/08 00:15
>>651
女の子で3万円ってきつくない?
男の倍は服に金かかるだろうに。
654ノーブランドさん:03/04/08 00:15
>>651
ここでも良いと思いますが下記のスレでも相談された方が良いと思います。
vickeさんが同人をしてる、してない関係無しに下記のスレですと
女性オンリーですので服だけでは無く、髪型・化粧等細かい所迄アドバイスが貰えます。
実際ここですと女性の回答者は少ないと思います。

同人コミケ板
同人女容姿向上計画
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049461821/
655vicke:03/04/08 00:25
>>651
間違えた、13万ですた。ごめんなさい

>>654
丁寧にありがとうございます。早速行ってみました。
やっぱりここって男性が多いんですね。
もしよかったら、男性から見た注意点とか教えて欲しいす。
>>644
貴重なご意見ありがとうございます。
自分も実は流行が好きじゃなくて靴とかも皆が履いてないやつを
好き好んで選んでました。その結果がこれです。
なので今はその恐怖心からこういう消極的な買い物になってます。
自分にも抵抗がないわけではないんですけども。

>>648
何処で靴買ったらいいのかわからなくて・・・
アディダスはオリンピックとかのスーパーでも安いと聞いたんですけど。
前回買ったstep in stepっていう店では買いたくないし・・・
丸井も安く無さそうなんですよね。
立川でいいところないかなぁ。
>>649
暇なもんでつい・・・
休みはもう少しで終わりますので、ご勘弁を。
658ノーブランドさん:03/04/08 01:00
>655

女の子の服はデザイン、裁縫ともにわりとちゃんとしたものが
比較的安価に手に入ると思うから、ビブレなりマルイなり
いってみて店員に相談してみてるのが一番手っ取り早い
気がするけどね。
659ノーブランドさん:03/04/08 01:01
>vickeさんへ
参考になるか分かりませんが、私の友人にも
トラッド系では無くカジュアルっぽい格好ですが
アジアンテイスト好きな女性が居ます。
その人は服装自体は雑誌等を参考にして今風の無難な格好にし
カバン・靴等の小物にアジアンテイストを取り入れています。

今日のvickeさんの服装ですが色数が多くて纏まりの無い印象を受けます。
さらにウールコートとコーデュロイのパンツはちょっと季節外れだと思います。
vickeさん自身が好きでしてる格好なので、脱オタしたいとか考えず
季節感だけ気を付けて春らしい素材・色使いに変えれば良いと思いますが。
660vicke:03/04/08 01:20
>>658
たまたま明日、オサレな友達とビブレ行く約束してるんで
そいつに相談に乗ってもらう事にします。
人見知り激しくてよく行く服屋以外では、店員に話し掛けられないんですよね。

>>659
あ、確かに季節外れだ。寒かったもんで、つい。
色数ですか。確かに六色は多いですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
661ノーブランドさん:03/04/08 05:32
>>ナカタサン
ワンスターか、私も欲しいよ。でも他にもう一足買うと予算オーバーしちゃうね。
vansでもいいと思うよ。今はいろんなメーカーからオールスター的な靴が出てるし。ブランドに拘る必要は無し。
靴は同じメーカーで同じタイプのを持ってないかぎり、絶対試着したほうが良い。
ここまで挙がってたような定番の靴はどこでも売ってるから。
662ノーブランドさん:03/04/08 13:44
vansのスリッポンでも買ったらどうだ?
そう言われるとVANSも・・・ってちょっと流されすぎですよね俺。
バイトした給料が入るのが15日なんで(9万円もそこから・・・)
それまでじっくり考えたいと思います。
基本は白×黒、黒×白でメーカーはあまり関係なく選ぶつもりです。
664ノーブランドさん:03/04/08 15:25
>>663
ワンスターで行け。 15000円だっけ?
665ノーブランドさん:03/04/08 16:10
>靴・・・ ナイキのスニーカー。紫色。形はなんてゆうのかなー…。
アクアソックVっぽいですね。合わせにくそうな感じがします。
666ノーブランドさん:03/04/08 16:30
>664

ONE STARいいね。
白赤のベロクロなんかでいいんじゃないかな?
667ノーブランドさん:03/04/08 16:36
有名モデルの白/黒

adidas スーパースター
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/442753/494494/494496/494500/
CONVERSE オールスター
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434067/444914/451118/498137/
CONVERSE オールスターHI
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/470050/474854/
CONVERSE ワンスター
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/470050/476336/
VANS ハイトップ
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434943/449735/449769/449773/
VANS オールドスクール
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434943/449735/449737/438137/
VANS スリッポン
http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434943/449735/449790/484422/


探してて気づいたけど、アッパー白×ソール黒の靴はあんまり無いね。
ワンスターはmade in japanってところもカッコいいです。
値段さえ気にしなければ決めちゃいたいところなんですけど。
あと自分は足がでかくて28.5か29ぐらいのが欲しいんです。
なかなかネットでも置いてないので、お店に現物があるか心配。

>>667
どうもです。
スリッポンは初めて見たんですけどオシャレですね。
これはでもキレイめ系だったりするんでしょうか?
669ノーブランドさん:03/04/08 18:01
>668

ないような気が。。。
670ノーブランドさん:03/04/08 18:02
ハァハァ僕ワンスターです。かっこいいです。
671ノーブランドさん:03/04/08 18:03
ワンスターいいよな!!定番!!ここの香具師らわかってる!!
672ノーブランドさん:03/04/08 18:19
ワンスターはまずはこの色で
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24040392
673ノーブランドさん:03/04/08 18:29
>>669
コンバースオフィシャルweb見てきたけど、29まであったよ。
無かったら取り寄せてもらう手も。
674673:03/04/08 18:36
675ノーブランドさん:03/04/08 19:59
http://www.asics.co.jp/apomixis/index2.html

アポミキシスとかどうよ?
676ノーブランドさん:03/04/08 21:01
靴で大事なのはブランドじゃなくて、色あわせだろ…
高い靴を一足買おうとするよりは、多くの色をそろえる方がいいと思われ。
677ノーブランドさん:03/04/08 21:11
ではまずここの全色を…
http://www.rakuten.co.jp/hiraki/442060/463773/
678ノーブランドさん:03/04/08 21:13
>>677
ヒラキ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
679ノーブランドさん:03/04/08 23:07
ジャックパーセルレザー・・・。
>>672
今のところそのつもりです。
>>674
助かります。
地元のスーパーとかでも売ってるみたいなんで安心しました。
>>675
渋くていいですね。そんな運動体。
でもちょっと冒険。。。
>>676
それもわかってはいるんですが・・・う〜ん。
もう2万だして思いっきり靴にお金かけちゃおうかと。

681新大学生 ◆HanipoIC3g :03/04/09 00:33
オレンジのロンTに、白のチェックの半袖ボタンダウンシャツ(クレープ)重ねて、ジーンズ履いたら変ですか?
682新大学生 ◆HanipoIC3g :03/04/09 00:35
↑追記:あしたは暑いらしいので、この上には着ないつもりです
683ノーブランドさん:03/04/09 01:16
変ではないと思いますよ
684ノーブランドさん:03/04/09 03:56
ナカタサンはこういうのは嫌なの?

http://www.rakuten.co.jp/tyomora/434943/449735/449790/501111/
685ノーブランドさん:03/04/09 04:01
    (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < ツイてるね ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"
     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < ノッてるね ♪
       |ц   |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U
686新大学生 ◆HanipoIC3g :03/04/09 08:57
>>683
ありがとうございます。
自分のセンスじゃ頼りないんで、助かりました。
>>684
オシャレだとは思うんですけど。。。う〜ん。
688ノーブランドさん:03/04/09 16:02
>>ナカタサン
靴の他に買う物は決まりましたか?
>>688
予備校通学用のカバンと春物をあと少し買おうかと。
出来れば安く済ませちゃいたいです。。。
690ノーブランドさん:03/04/09 17:30
>>ハーヴェストの黒のトート
今持ってるこれじゃダメなん?どんなタイプかわからないけど。
691ノーブランドさん:03/04/09 17:33
俺も>>676と同意見だ。

靴は多く揃えたほうが良い。
服との合わせとか色々考えられて楽しいし、何よりも清潔だ!
靴も長持ちするよ。

2万のを一足買うんだったら、
7千円くらいの3足揃えたほうがいい。
http://harvestcorp.co.jp/products/f-rush/hj-1104.html
↑のブラックだと思うのですが、これでは参考書を入れるとかで
容量が足らず、イーストボーイのでっかいトートを買ったのです。
3000円で買ったせいか質が悪く、僕の使い方もハードなため
予備校に通ってた実質一ヶ月ちょっとで破れた箇所が出来ちゃいました。

なのでかなり丈夫なやつで今度はリュックでも買ってみようかなぁと思ってます。
>>691
はい。
元々1万五千円でスタンスミス、スーパースター1足と
オールスター、VANSのオールドスクール等を1足買おうと思ってたんですけど
ワンスターを1足買う場合、もう1足が買えなくなってしまうので
2万円まで予算を拡張しようと思ってました。
2万円で1足とは考えていないんですけど、
どうしても高くてよい物に目が逝ってしまうんですね。
俺ってダメダメさんです。う〜ん。

694ノーブランドさん:03/04/09 18:21
同じようなプレーンなスニーカーだけ数あってもねえ
靴は金かけて正解だと思うよ
ベーシックなものなら服の系統変わっても使えるんだし
695ノーブランドさん:03/04/09 18:33
>>693
あーそうですか。
なら、大丈夫でつね。
696ノーブランドさん:03/04/09 18:48
もまいらもちけつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺死ね
697ノーブランドさん:03/04/09 19:49
>>692
リュックかぁ・・・。ナカタサンの年齢ならトートを薦めるところだけど。
パンパンに膨らんだリュックはオタっぽいけど、荷物多いんじゃ仕方が無いのかな。
どんなリュック購入するか決まってるの?
あと、靴は白・茶・黒の三色は最低でも持ってた方が良いよ。
デザインがベーシックなモノなら服にも合わせ易いし。
698ノーブランドさん:03/04/09 20:52
男物でオサレなリュックって見ないなあ。
メッセンジャーバッグとかどうよ。微妙かな。
リュックは全然決まってないです。
バックパックスレを覗いた感じではグレゴリーとかカリマーが
無難みたいですけど高そう・・・
トートもいいんですけど、パンパンなトートもかっこわるいんですよね。
ようするにパンパンがダメっていう話でしょうか。

>>698
えっと・・・メッセンジャーバッグってどういうやつですか?
名前は見たことあるんですが。

あと、また靴なんですけど、こういう色ってどうでしょう?
スニーカーに合いそうかなぁと思うんですが。

adidas ニッツァ http://www.rakuten.co.jp/z-craft/435893/480446/469251/
オールスター http://www.rakuten.co.jp/shoespiakobe/521550/547557/552847/
700700ゲット?:03/04/09 22:10
メッセンジャーバッグってこんなの。
http://fieldmarks.co.jp/messager01.htm
その手の靴好きですが、それよりブラウンのレザースニーカーはどうですか?
キレイ目な格好にも合うし、かなり感じを変えられるので着回しの幅が広がりますよ。
>>700
なるほど、かっこいいショルダーバッグみたいなものでしょうか。

ブラウンのレザーというと
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Fshoex%2F466199%2F466456%2F491065%2F%23444240&shop=shoeXpress
こんな感じでしょうか?
702ノーブランドさん:03/04/10 00:31
ブラウンのレザースニーカーなら

アポミキシスなんてどうよ
http://www.rakuten.co.jp/asics-new/img1054398967.jpeg
703ノーブランドさん:03/04/10 08:40
プレミアータぐらいいっとけ
704ノーブランドさん:03/04/10 08:56
ニッツァは値崩れしてるから狙い目だな
悪い靴じゃないが定価で買うなよ

グレゴリーは高いしカリマーも癖があるし
マスターピースあたりでいいんじゃね

年9万だったら高いものは買えねーし
705あぼーん:03/04/10 08:57
あぼーん
706佐々木健介:03/04/10 08:57
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
707あぼーん:03/04/10 08:57
708かおりん祭り:03/04/10 08:57
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
アポミキシスは・・・う〜ん。
キレイめっぽいのでちょっと・・・

>>704
マスターピースというと
http://www.master-piece.co.jp/x-tream/15021.html
http://www.master-piece.co.jp/bullet/15001.html
この辺りだと思うのですが、それでも金銭的に厳しいです。
ここは思いっきり妥協しようかな・・・
710ノーブランドさん:03/04/10 14:56
ふむ・・・
でも鞄は妥協するところじゃない
スニーカーの予算を削っても

綺麗目じゃなくてアメカジベースの方向なんだよな?
ガタイいいなら似合うだろう
アウトドア・ミリタリーものを取り入れていくとオシャレ度があがります
>>710
確かに、こういうのが安いとオタっぽく見られますよね。
やっぱ予算が少なすぎる・・・あと5万ほしぃ。
712ノーブランドさん:03/04/10 18:59
マスターピースのこれと
http://www.master-piece.co.jp/x-tream/15021.html
CONVERSE ワンスター
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/470050/476336/

を買うといいよ、ナカタサン ◆LCqwMufdYw :

713ノーブランドさん:03/04/10 19:50
:::::::::::/ ヽ         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  つ  じ  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ わ   つ   は   ノ:::::::::::
:::::::::::/  ぁ  に      イ:::::::::::::
:::::  |  あぁ       ゙i  ::::::
   \_   あ     ,,-'
   --、..,ヽ__あ_,,-''
_/ヽ__/)ノ         _,,...-
   ::::::::::::::::\       ∠_:::::::::   ヽ
 ,-‐‐   ‐‐-、:|      ‐‐-ヽ|:::::::::  つ
 _(o)_,:  _(o)_,::|     _(o):::: |, -、:: わ
    ::>   ::::|    ゚r ー':::::6 |::|  ぁぁ
  /( [三] )ヽ/,..    三]ヽ:::::::'- あぁ
`ー‐--‐‐―'(__ )   ヽ 、     ああ
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       ./;;;;;;;;;;;;;;;;
>>712
マスターピースはカッコイイんですけど。。。
靴 20000
バッグ 20000
ズボン 13000
Tシャツ 16000
春、秋物 16000
靴下 5000

もう9万円になってしまいました。。。
冬物とかどうしよう・・・。お金が無いって嫌だなぁ。
715ノーブランドさん:03/04/11 18:15
今冬物買う必要ないじゃないですかw
716ノーブランドさん:03/04/11 18:30
デザインの良い3000円くらいのトートじゃダメなの?
ナカタサンの歳で2万もするバッグ使ってる奴って、少数派じゃない?
デカめのを選べばパンパンにはならないと思うんだが。それとも重いのが嫌なのかな。
入れる本の数がワカランからなんとも言えないが。
717ノーブランドさん:03/04/11 21:26
ナカタサンはスケーターっぽい格好にするのかな?
だったら靴下は3足セット1000円くらいの安いアンクルソックスで充分だと思う
カバンは荷物多いということで多少高くてもデカリュックのが良いと思うです
今日ワンスターを購入しました!
もう一足は決まらないので次の機会にしまっておいて。
色は無難に白×黒です。

ただ気になることが・・・
サイズが27.5センチなんです。今まで28.5履いてたのに・・・
店員さん曰く、「ワンスターは大きめで他の靴と違い、
小さいサイズでOKです」とのことで。
また「この靴は大きいのを買って靴紐で調節できるタイプじゃないので
大きすぎても失敗する」だそうです。
ちょうど良いのが足を靴のつま先側につめて、かかとに親指が入れば
ジャストだそうで、ギリギリ僕も入ったので、それでピッタリなのだと言われました。
そこの店では28が無いらしく、ここで他のお店に行く選択肢もあったんですが
そんな空気じゃなくて・・・結局購入しました。
あと、気になったのが規格ではサイズが28までしかないって言ってました。
29まであるはずなのに。。。

前回もそのお店で買ったのですが、売れ残りを掴まされたっぽいので
かなり不安で。。。
俺の気が弱いのが一番ダメなんですけど。トホホ。
719ノーブランドさん:03/04/11 21:57
>ちょうど良いのが足を靴のつま先側につめて、かかとに親指が入ればジャストだそうで
これの意味が良く分からん。
720ノーブランドさん:03/04/11 22:02
漏れのワンスターで試してみたら指2本入ったよ。
で、ちょっとデカイ。もう1サイズ小さいの買えば良かったと思ってる。
家の中ででもしばらく履いてみて、足が痛くなるようなら「サイズ合わネェよ」って返品すればよろし。

ネットで検索してみたけど、28より大きいの売ってるとこ無いね。
コンバースのサイトのミスかも?
>>715
これから受験でバイト出来ないので、計算しなきゃいけないんです。
誕生日が12月なんで、そのプレゼントをだしに親と交渉しますけど。

>>716
トートでもパンパンなのでリュックの方が入るかなぁと思って考えていたんです。
2万というと、ポーターのエクストリームのトートでしたっけ?
大きいトートを下げてる人は結構いますね。
今日靴買いついでに立川のルミネとかでリュックを見たんですけど
ネットで見つけたマスターピースは見当たらなかったです。
それ以外にこれだ!と思うのも無くて・・・収穫ゼロでした。

>>717
スケーターというか・・・う〜ん。
キレイめじゃなくて、イカツクなくて、子供っぽくなければ何でもいいんですけど。
目標としてはBOONに乗ってる人たちみたいな格好がいいかな。
>>719
靴に足を入れてみて、つま先を靴の先端までくっつけて
かかとに指一本の余裕が目安  ということなんですが。

説明ベタですいません。。。

>>720
貴重な体験談ありがとうございます!
家の中で履くのは、我が家では縁起が悪い事らしくダメポなんですけど
そういうお話が聞けると少し安心します。
723ノーブランドさん:03/04/11 23:10
BOONに乗ってる人たちみたいな格好がいいのなら
乗ってる服のブランドをチェックしてショップに行くのが一番手っ取り早くてよいと思うのですが
724ノーブランドさん:03/04/11 23:38
まぁ簡単には手に入らないと思いますが。
725ノーブランドさん:03/04/11 23:55
雑誌で紹介されると売れるのが早いからな
726ノーブランドさん:03/04/11 23:55
パーカー15000円くらい(boonに載ってるショップの)
ちょい太目デニム10000円くらい(リーヴァイスとか量販店で充分)
ワンスター
デカリュック15000円くらい(マスターピース)
ナカタサンガタイ良くていかついならこんな感じで充分なんじゃないの?
あとは帽子とか小物(ウォレットチェーンやベルト)で工夫すれば充分見られるようになると思いますよ
パンツはあとはナイロンの裾絞れるパンツとか使い勝手が良いと思いますよ
アウターならスイングトップとかガタイ良いなら似合うかも
スイングトップにデニムでハンチング帽とか
727ノーブランドさん:03/04/12 00:01
雑誌に載ってる奴自体じゃなくてもそこのショップに足を伸ばして見るのが良いと思いますよ
系統的には似たようなアイテムがおいてあるわけですし
728ノーブランドさん:03/04/12 00:04
>>726
なんか良い感じのアドバイスだ。
で、スイングトップってどんなのですか?
729ノーブランドさん:03/04/12 00:05
雑誌かいまくれ。ストリートなカッコしたいならストリートジャック・ライド
スマート・ブーン・クール・HDPなんかを見ろ。
730ノーブランドさん:03/04/12 00:06
ミリタリーの革ジャンのA−2ってあるだろ。あれのコットン版と言えば分かるだろうか?
731ノーブランドさん:03/04/12 00:06

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
732ノーブランドさん:03/04/12 00:10
>>730
どうもありがd。
襟元閉めるとハイネックみたいになるヤツだよね。
733ノーブランドさん:03/04/12 03:24
スイングトップはショート丈でフロントはジッパー型のブルゾンの総称。
襟の形はいくつかあります。

ナカタサンは服うんぬんより店員に言いたいことを言えないのが一番まずい
734ノーブランドさん:03/04/12 03:26
おっ超ヲタクの漏れにぴったしなスレがあるではないか!!
735734:03/04/12 03:29
190/70なんですがまず肉をつけます。
おしゃれはその後でいいかな
736ノーブランドさん:03/04/12 03:30
身長削れ。
737ノーブランドさん:03/04/12 03:34
でけええええ
738ノーブランドさん:03/04/12 12:19
>>733
間違ってるよ
スイングトップは襟の形決まってる
要はゴルフウェアだからね
739ノーブランドさん:03/04/12 13:44
あれってゴルフウェアなの?知らなかった・・・
BOONに乗ってるブランドは高くて・・・

それとBOONに載ってる人たちが目標だなんて書いたんですけど
BOONほどオシャレオシャレしなくてもいいかなぁって思ってもいます。
街行く人並みに・・・
どうも雑誌に載ってる街の人の写真はこう・・・奇抜というか
そんなひといるの?って思うような人ばっかりですので。
シンプルでカジュアルな感じが好きなので、そういうのを目指そうかなと。
ちょっと中庸でしょうか?

BOONのページから、こんな感じ!っていうのを見つけようと思ったんですけど
なかなか見つからないんで、他の雑誌も読んでみることにします。
741ノーブランドさん:03/04/12 17:44
>>740
雑誌のスナップ写真よりは、服屋のマネキンの方が参考になると思うけど…。
742ノーブランドさん:03/04/12 23:55
>>740
良い感じのボトムス穿いてる人はオサレに見えるよ。
最初に良いのを一本金を惜しまずに買って
それに合うトップスを探していった方がいいと思う。
その方が何かを買うときの基準になりやすいし。血迷う事が少なくなるかと。

って今更かな。
743 :03/04/13 00:19
今日地元のジーンズショップにて950円のロンT2枚購入しました。
白と紺の無難そうなやつです。

>>741
マネキンは盲点でした。今度チェックしてみます。

>>742
ボトムスはもう一本欲しいので、購入予定なんですけど
やっぱストリートっぽく見せるなら少し太めがいいんでしょうか?
今履いてるユニクロもエドウィンも結構ピッタリくるやつなんですけど。(特にユニ)

どうもズボンの流行がわからなくて・・・
色の濃さの流行とかってのも気になるんですが。
名前とトリップ付け忘れました!
>>743は僕のカキコです。
745ノーブランドさん:03/04/13 00:26
>>743
基本的に、今持ってるのとは違う要素のあるボトムスを選ぶといい。
デニムしかないならコットンやコーデュロイ(今の時期ならサマーコーデュロイ)とか。
無地のものしかないならストライプやチェックとか。

バリエーションが増えて合わせ易くなるよ。
結局はお気に入り一本に偏ってくけど。
>>745
今気に入っているのはEDWINの503Sの黒いジーンズです。
これは今風っぽく最初から色落ちしてて気に入ってます。高かったし。
ユニのは極めて普通の濃いジーンズなんですが、
少し丈が短く(裾上げしてないんですが)ちょっとヲタク臭いかなぁと履いてて思ったり。
それと最初の自己紹介で書かなかったんですけど↓も持ってます。履いてないんですけど。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51005&rdoSize=91&rdoLength=76&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=31

これ以外となると色が薄めの青いジーパンなんかを考えてます。
予算に余裕があったら他にカーゴとかも考えたいんですけど、着こなしが難しそうで。。。
コーデュロイも冬場に購入を考えたんですけど、僕は足が太いので
似合わないかなぁと思って見送りました。
747服無頓着男:03/04/13 02:44
名前・・・服無頓着男
年齢・・・18歳
職業・・・浪人生
身長・・・170
体重・・・55、痩せ形
予算・・・3万ほど
趣味や性格・・・人見知りが激しい。でも知り合いの前ではカナリ明るい。
生活圏・・愛知県
こんなファッションをしてみたい・・・さわやかな感じ


上着・・・無印のジャケット(綿ライトキャンバスアンコンジャケット、ベージュ)
中に着ているもの・・・ユニクロTシャツ数枚、無印のシャツ(グレー、黒)
ズボン・・・ユニクロのジーンズ(濃いめの青)
靴・・・靴屋で勧められて買ったやつ。アディダス。
カバンなど・・・学校で使ってたカバンのみ。急いで買わねば、、、


オシャレに興味を持ちはじめたのですが、何から手をつければいいのかが分かりません
どうかお助け下さい


ちなみに髪は切ってきました
748ノーブランドさん:03/04/13 02:53
想像以上にユニクロ多いな
749ノーブランドさん:03/04/13 02:56
江戸503Sは俺も気になっている
750ノーブランドさん:03/04/13 03:05
>>747
170cmで痩せ型ならシャツにスニーカーに鞄はトート。
天候に合わせてジャケット羽織れば良いんじゃないでしょうか?
モノトーン系のみだとオタっぽいんでシャツには気を使って下さい。
って事で、シャツと鞄、余裕が有ったらパンツを購入でどうでしょう?
シャツは裾出して着れるようにスクエアテイルのモノで細身が良いと思います。
柄は明るい小花柄とかどうでしょう?私はストライプが好きですが。
貴方の好みで、モノトーン以外の明るめのモノを探して下さい。
カバンは前の方のレス参考にして下さい。同じ浪人生の方が相談してます。
取り敢えずは5千円以下の値段の手頃なトートがお勧めですが。
パンツは着回し考えてジーンズ以外を1本購入しては如何でしょう?
ジーンズが良いならユニクロ・無印以外の定番のブランド物を購入しましょう。
靴って何履いてるんでしょうか?ジャケットやシャツに合うモノでしょうか?
751服無頓着男:03/04/13 03:46
>>750
即レスありがとうございます。

靴はコレを履いています
ttp://shop.goo.ne.jp/store/shoex/gds/00877/
シャツとかには合いませんかね?

とりあえず、カバンはトートを買う事にします(前々から欲しいと思ってたので)

シャツは自分が色盲なので赤等の鮮やかな色が見にくく、合わせるのが難しいので
ついつい暗い単調な色を選んでしまいます、、、
ちょっと明るい色にも挑戦してみたいと思います。

パンツは物心付いてからジーンズ以外履いた事がないので、苦労しそうです
というか、ジーンズ以外って何が有るんだろう、、、(笑)

とりあえずカバンとシャツを買う事にします。
752ノーブランドさん:03/04/13 07:13
俺も服無頓着男さんと殆ど一緒の状態です・・・
横からですが>>750さん、参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございます。
753ノーブランドさん:03/04/13 08:22
参考になるか分かりませんがマジレスで、私も軽度の色弱なんです。
色の濃淡とかの見分けが付かない程度ですが。
だから服無頓着男さんみたいに暗色系か、
自分で良く見分けが付くビビットな色の服ばかり選んでました。
失敗も多いです。色が違うと思って買ったら同じだったり、逆も有ります。
そんな訳で自分に似合う色が良く分からない&選べないんで、
最近はなるべく人と一緒に服買いに行くようにしてます。
欲しい服を自分で選んで、色やデザイン・柄について一緒に行った人にアドバイスもらってます。

で、話は変わりますが購入した方が良いと思われるモノですが
今お持ちの靴は良いと思います。ってゆうか、私は好みです。
ですが色・素材感が夏には不向きですよね。
色・素材等、夏向きな靴を一足購入された方が良いと思います。
上の方のレスにも書かれてますがスリッポンなんか夏に向けて良いと思います。
加えて、白ベースのプレーンなスニーカーは持ってて損は無いので
予算に余裕が出来たら購入を考えてみては?
また、ソールの薄いロングノーズのレザースニーカーはキレイ目な格好に合いますので
キレイ目系で行く、と決めた際には購入を考えて見て下さい。
パンツは予算が少ないのでユニクロ等廉価なモノで良いと思います。
グレーやベージュのノータックのコットンパンツは如何でしょう?
ワンタック等タックの入った太目のシルエットのパンツはNGです。
ジーンズ以外のパンツを履くと、それだけで印象が大きく変わるので着回しの幅が大きく拡がりますよ。

取り敢えずは服無頓着男さんご自身がおっしゃる様に、
カバンとシャツを購入された方が良いと思いますが
購入資金に余裕が出来たら靴とパンツも買う事をお勧めします。
あと、シャツは安いモノはシルエットがキレイじゃないんで奮発した方が良いです。
名の通ったブランドのモノはやはりキレイですから。

ってゆうか、浪人生の皆さんは勉強頑張って下さい。
754ノーブランドさん:03/04/13 08:37
ユニクロのノータックチノわりとイイよ。俺もオススメ。値段も安いし。
755ノーブランドさん:03/04/13 09:23
オタにはチノは地雷アイテムのような気がする。、
756ノーブランドさん:03/04/13 10:56
>>755
うーん、そうか、地雷なのか・・・
定番だと思ってたんだけどね。何を薦めていいかわからなくなってまいりました。

服無頓着さんは、ジャケットがベージュだから、
USED加工のデニムパンツはどうでしょ?薄い色のジーパンです。
ベージュのジャケットに白のシャツにUSED加工ジーンズ
足元はコンバースの黒で、さわやかさん。おっさんくさい?
757ノーブランドさん:03/04/13 10:58
チノの着こなしを教えた方が早いんでない?
758ノーブランドさん:03/04/13 12:06
お金が無いので今から夏まで着れるシャツを買おうと思うのですが
しばらくは下にロンTでも着て誤魔化すのもありですか?
その場合も変に見えないようなシャツはどのような感じのシャツが良いですしょうか?
普段合わせようと思うのが濃紺ジーンズor503Sあたりの色落ち。
靴はCONVERSE ALL STARSの黒で・・・
759ノーブランドさん:03/04/13 19:14
>>757
教えて保水
760ノーブランドさん:03/04/13 20:52
>>757
教えてよ。
チノっておっさんくさくなるから使いづらい。
761ノーブランドさん:03/04/13 22:24
毎月洋服にかけられる金額は1万円程度の貧乏女ですが
何から買えばいいかよく分からなくなってきてしまい色あわせが
めちゃくちゃです(笑)
SPBとかナチュラルビューティベーシックばかり買っています。
着こなし下手なのでジミーです。シンプルすぎます。
ちなみに昔バイクの事故で足を縫ったのでスカートはロング丈しか
ハケマセヌ。
762ノーブランドさん:03/04/13 22:47
763ノーブランドさん:03/04/13 22:50
女は以下のような格好はどうかな
下のはスカートだけど・・・
コレクションの写真ね
http://www.firstview.com/photoday/sneakpage1.html
764ノーブランドさん:03/04/13 23:15
コットンパンツにしろチノパンにしろジーンズ以外のパンツ履くと
印象が大きく変わるので一本は持っていた方が良いと思います。
ワンタックやツータックは絶対止めましょう。ノータックのモノが良いです。
裾丈はワンクッション位が良いんじゃないでしょうか。長すぎると野暮ったいです。
色はベージュ系はオッサンぽっくなりますので、黒・グレー等暗色系がお勧めです。
トップスには明る目や鮮やかな色使いのシャツが良いと思います。
白ベースに柄が入ってるシャツです。モノトーンは難しいんで私はやりません。
靴はトップスに合わせれば良いんじゃないでしょうか。
全体として、細めなシルエットになるよう心掛ければ良いと思います。
765ノーブランドさん:03/04/13 23:21
>>763
敷居がたかいっす。。
766ノーブランドさん:03/04/13 23:23
>>763
(;´∀`)ハァハァ
767サンマルク ◆N1vY4r8.PA :03/04/14 00:21
スレ進んでますね。
久しぶりに書いてみます。
僕のこと、覚えてる方はいらっしゃるか不安ですが。

今日メンメルのコラボT買って来ました。
買った方っていらっしゃいますかねぇ?
先日メガネ→コンタクトにしたら、
接客も普通になってきたっぽいです。
なんとなくですけどね…。
768ノーブランドさん:03/04/14 00:46
>763
ワロタ

やはり、女子で予算少ないってのは、かなり難しいのでは?
化粧品を今より安めのものにしてみるとか、美容院行く頻度を下げるとかで
まず金を作ってみてはどうか。
769ノーブランドさん:03/04/14 00:56
>>ナカタサン
ワンスターの29cmハケーン
http://www.hikari-shoes.co.jp/ksin.htm
最近出たっぽいよ。
770ノーブランドさん:03/04/14 00:58
>>761
年齢にもよるけどSM2とかローリーズならかなり安いし使えると思うんですが
>>769
ありまーー・・・ハハ。
でも今2,3日履いてみて、このサイズでピッタリくるというか
むしろ少し緩いくらいなので大丈夫みたいです。

情報ありがとうございます。
772ヲタ男 ◆Nj2BaJl0ks :03/04/14 13:19
ヒッキー生活を続けていましたがそろそろ外に出たいです。
仕事なんかもしなくきゃならないし、ちゃんとした格好したいです。
外に出ても秋葉なんかばっかなので・・・
とりあえず恥をしのんでダサイカッコでアメ横でも行って服を買いたいと
思うのですがまず何を買えば良いでしょう・・・?シャツとジーンズとスニーカー?
金も二、三万くらいしかないんです。ご協力お願い致します・・・
773ノーブランドさん:03/04/14 13:19
>772

有楽町の無印の方が良いのでは?
774ヲタ男 ◆Nj2BaJl0ks :03/04/14 14:20
>>773
無印ですか・・・ジャケット系の格好は多分恐ろしく似合わないと。
一応前に無印のジーンズは買って穿いてます。
でもリーバイスやエドウィンの色が落ちてるやつを買ってみようかな、と
靴はなんか古臭くて汚いのしかないんで綺麗目のスニーカーを買ってみたいです。
775ノーブランドさん:03/04/14 14:29
>>767
どれ買ったん?
776ノーブランドさん:03/04/14 18:46
>>774
綺麗目のスニーカーじゃなくって綺麗なスニーカー買いなさい
777ヲタ男 ◆Nj2BaJl0ks :03/04/14 20:58
>>776
はいw
一応脱オタサイトみたいの見たのでそこに載ってたやつでも
買って見ようかなーと。
778ノーブランドさん:03/04/14 21:10
脱オタサイトのマネしたらあいつ脱オタじゃんってまるわかりだぞ。
779ノーブランドさん:03/04/14 21:11
全裸にペンキ!
780ノーブランドさん:03/04/14 21:12
>>778
反応する奴は確実に同類脱オタだから、そう気にする必要もないんじゃないかな
もちろんやり過ぎるのは駄目だと思うけど
781ノーブランドさん:03/04/14 21:14
>>777
なんの靴よ?
782ノーブランドさん:03/04/14 21:23
あそーか、脱オタ以外はそういうサイト見ないもんなw
脱オタしたい人もファインボーイズ見てたら参考になるだろうに・・・
783ノーブランドさん:03/04/14 21:48
>>777
ファションビギン買え
784ノーブランドさん:03/04/14 22:02
脱オタサイトはぶっちゃけセンスが無い

>>783
おいおい
破産させるつもりかw
785ノーブランドさん:03/04/14 22:06
>>784
破産させるつもりは無いが、ブランドを知るにはとてもいいと思うが、一応、ユニクロも無印も載ってるけどww
786ノーブランドさん:03/04/14 22:24
初心者のうちから
ビギン系のブランドにかたよるのもなあ…

とくにここに多い丸井系なんかとは
相容れないセンスだろうし

雑誌ならメンズブランドくらいにしとけ
メジャーなものしかのせてない初心者用
787サンマルク ◆N1vY4r8.PA :03/04/14 23:49
あ、レスあるかと思ったら、
見た人ってあまりいないんですかね。


>>775
今宿さんのです。
それにしても値段が高いですね。
788ノーブランドさん:03/04/14 23:52
>>787
サンマルク ◆N1vY4r8.PAってPコート ジャラーナで買った香具師だっけ?
789サンマルク ◆N1vY4r8.PA :03/04/14 23:57
>>788
すみません、違います。
最近はほとんど来てなかった人です。
よく来ていたのは、
ナードさんとか、センスなしさんとかと同時期だったと思います。
790ノーブランドさん:03/04/15 00:00
>>789
あっごめんね。でも名前は覚えてるよ
質問よろしいでしょうか。

このスレでsmartを見てる方っていらっしゃいますか?
今日新しいのが出ちゃってたんですけど、
前回のやつにリーボックのスニーカー(白とベージュの2種)が
紹介されてたと思うのですけど、
何ていうやつかわかる方いらっしゃるでしょうか?


もう一つ。
カバーオール+柄物のシャツ+ジーンズみたいな感じの場合、
靴はどのようなものを持ってきたらよさそうでしょうか?



>>790
ありがとうございます。
ほんと嬉しいです。
いつも存在感がないので…。
792ヲタ男 ◆Nj2BaJl0ks :03/04/15 06:22
>>778
そうですよね・・・だからここで聞いて参考にしてみようと。
>>781
なんかアディダスはちょっと・・・なんでコンバースのどれかにしようかと。安いし。

で、ファインボーイズ買ってみました。
特集のやつより店の店員が色んなの着てるやつのほうが参考になりますた。
89Pの店員の右下の普通のシャツにTシャツ、ジーンズに
ウォレットチェーンってのがいいなあーと思いました。見てない人ごめんなさい。
793元エロゲマニア ◆R0v6VLXQM2 :03/04/15 13:19
4年になって忙しくなったよう・・
院試の勉強面倒だ・・・
まあ落ちるやつなんていないんだけどw

服買うお金も暇も無い・・
お久しぶりです。

明日明後日あたり八王子の丸井かその近辺、立川あたりに
春秋もの ズボン バッグ 半袖Tシャツ(夏用)  を見に行って
良いのがあったら買おうかと思っております。
バッグはマスターピース、ズボンはちょっと太めの今持ってるのと違うやつ
半袖Tはまぁ良いとして・・・
春秋モノのシャツを買おうと思っているんですけど
いつぞや買ったチェックシャツを否定されてしまったので
どういうのを買ったらよいかイメージが浮かばなくて・・・

チェックも柄が大きめで色が洒落てるやつならヲタっぽくないでしょうか?
ブルゾンというか上に引っ掛けるやつが買えれば
ロンTとかに引っ掛けてそれで楽に済みそうなんですけど
ベルトも欲しいので少し余裕を残しておきたいんです。
どんなカンジにしたら良いでしょうか?
795ノーブランドさん:03/04/15 23:55
ファインボーイズ、今のところ3冊持ってるんですが、
アレに載ってる人々の服装って本当にかっこいいんですか?
男性でスカートとかって絶対ありえないと思うのですが。
796ノーブランドさん:03/04/16 00:04
そういうんじゃなくてもっと基本というか普通のを参考にしたらいい。
797ノーブランドさん:03/04/16 00:06
ヤフオクやら、雑誌やら服みるのが楽しいけど買う気がしないのっておかしいですかね?
798ノーブランドさん:03/04/16 00:11
普通でしょう。そのうち欲しいのも見つかるよ。
799ノーブランドさん:03/04/16 00:21
>>783のファッションビギンってビギンの増刊でブランドカタログおよび
服装の基本を学ぼうみたいな文字どおりファッションのビギンっていう内容だから、
ここの人達にも勉強になると思うよ。
800ノーブランドさん:03/04/16 00:22
>>799
どんなブランドが出てたの?
801ノーブランドさん:03/04/16 00:38
チェックはオタが着るとどんな種類でもオタっぽく見えるなあ。
髪型やその他の服装が今風で、サイズが合ってれば問題ないかと。
あんまし細かいチェック、ぼやっとした色合いはイクナイかな。
802ノーブランドさん:03/04/16 00:42
そこらへんはいかにもビギンなブランドが多かったけど、カタログ&ブランドの生い立ち
が無印からセレクト系まぁそれこそビギン系まで、靴はスニーカーから革靴まである程度幅広く
のってました。立ち読みですませちゃったから詳しくは分からないです。ゴメン

個人的にはファインボーイズとかは、値段ばかり高くて中身のない流行ブランド
が多くて脱オタには向いていないような気がします。メンノンですら裏原チックになる時代
ですしね。それよりは、ファッションビギンみたいので知識を学んで、
アローズとかのセレクト系である程度そろえて足りない部分を無印とかで
補う感じの方が良いような気がします。
注意、決してユニクロとかで補っちゃ駄目です。
803ノーブランドさん:03/04/16 00:52
裏腹やたら叩かれるな。ブランドに問題があるのか?購買者に問題があるのか?
アローズ系列も裏腹セレクトしてんだけどね。
804ノーブランドさん:03/04/16 00:53
いや無印も同じようなレベルだろ・・・
805ノーブランドさん:03/04/16 00:54
>>804何と?
806サンマルク ◆N1vY4r8.PA :03/04/16 01:01
うっ…。
調べてみたらsmartに出てたのはBEATNIKでした。

ERAの青のストライプ買おうかと思ったんですけど、
ttp://www.abc-mart.com/img/shoes/ERA.jpg

>>791に書いたような感じでは
合わないような感があるのですが、
どうでしょうか?


>>793
あ、久しぶりです。
院試頑張ってくださいね。
>>805
ユニクロとじゃないですかね。
808ノーブランドさん:03/04/16 01:05
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=236463
 いきなりですが↑こういうのの中にはどんなのを着たらいいですか。
あと合うズボン教えて下さい。
809802:03/04/16 01:15
>>803
アローズセレクトの裏腹ものって何ですか?
>>804
おっさんの偏見かもしれませんが、ヨーロッパでのMUJIの成功やブランドイメージ
ですかね、ただユニクロブームに影響されて薄利多売に路線変更していた
最近の無地は確かに同じ穴のムジナでしたね。
810ノーブランドさん:03/04/16 01:19
要約自分がしたい格好,似合いそうな格好が分かってきた気がいたします。
お金ためるぞー。
811ノーブランドさん:03/04/16 01:23
>808
襟元の広めの白いカットソーとか?普通すぎるか?
812ノーブランドさん:03/04/16 01:55
ナカタサンはなぜチェックに固執するんだ?
813ノーブランドさん:03/04/16 03:25
無印はシャツがいい。
特に、この季節だとガーゼシャツがオススメ。

ユニクロはボトムスがいい。ピケ、USEDジーンズとか。

無印のアウターはサイズ設定が微妙。Sを作ってくれたら嬉しい。
814ノーブランドさん:03/04/16 03:35
GAPは被り物でも気軽に試着できるのがいい。
あと、SALE品をちょくちょく置いてくれてるのも嬉しい。
なんか、安くなってないかなーって寄っちゃう。

でも、無印・ユニクロに比べると値段と品質が釣り合ってない気がする。
プロパーで買うなら無印・ユニの方がいいかな。
815ノーブランドさん:03/04/16 04:54
まあ、とりあえずポー○スミスとかア○エスとか、丸井系とか中途半端に服に金使って
髪とかカバンとか靴とかが駄目な奴。
特に髪な。ワックス付けただけとか中わけとか。いまどき5分わけかよ
実はこんな中途半端な奴が一番人から突っ込まれる格好じゃないのか。
むしろ完全おたふぁなんてあんまりみなくなったし、
見ても自ら「おたです」って宣言してるんだから突っ込む気力もないわけで。

むしろ人波に溶け込んでると思ってる脱オタやろうの方がよっぽど問題だろ。
とりあえずにやけた口元と変にぎらついた眼光で一発でオタクってわかるんだけどな。
実際。
まるであれだ。日本人になりすましたチョンか在日みたいだなおまえら。
816ノーブランドさん:03/04/16 06:28
>>815
あんま面白くないコピペだな
>>801
髪型は美容院でやたら短い角刈りみたいにされちゃったし・・・
メガネかけてるんで服装抜くとヲタっぽいかなぁと。
やっぱ避けた方がいいですかねチェック。

>>812
自分中ではこの季節に着る定番ものだったんです。
だから他に何着たらよいかわからないんです。
明日買い物に行くんで色々見てくるつもりなんですが。
818ノーブランドさん:03/04/16 12:08
チェックよりストライプにしたほうがいいぞ
ストライプっていうと
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36410340
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36410340
こんなカンジでしょうか?
たしかにチェックに比べるとオシャレっぽい感じがしますね!
820ノーブランドさん:03/04/16 12:29
今までオタやってて全然ファッションの知識がないんですが、
基本的なことが勉強できる雑誌ってないでしょうか?
写真が多く載ってて、具体的に参考にできればなおいいです。
ファッションビギンってのでいいのかな?
821ノーブランドさん:03/04/16 16:07
HDPとファインボーイズじゃないかな?
図書館に行ってバックナンバーをパラパラみるのが安上がりでよろしい
メンズノンノ・スマートも目を通しておくといい

ファッションビギン買うのもいいが
敷居が高すぎると思うぞ
ターゲットは社会人だし
そもそもビギンはコーディネイトを提案する雑誌じゃなくて
各ブランドの拘りアイテムへに執着する雑誌
monoマガジンみたいなもんだ
基本的な勉強になるだろうか?

それにここに多い丸井系とは客層がリンクしないぞ
タケオキクチ・メンズビギ・ジュンメンなんかは載ってないからな

ちなみに社会人のコーディネイトを知りたいならメンズクラブがよい
何かないですかね……(´・ω・`)
823ノーブランドさん:03/04/16 22:37
ナノユニバース行って無難な半袖シャツでも買ってこい。
間違っても変に凝ってるヤツとか買うなよ。
824ノーブランドさん:03/04/16 22:42
ジーンズメイトでいいじゃん
825ノーブランドさん:03/04/16 22:50
それで良けりゃ誰も相談しない
826ナカタサン ◆LCqwMufdYw :03/04/17 00:37
明日八王子に行って来るんですけど
丸井のストリート系のブランドってどんなのがあるんでしたっけ?
丸井スレに前あったブランド解説のテンプレみたいなのが無くて。。。
827ノーブランドさん:03/04/17 01:20
>>821
詳しい解説ありがとうございます。
がんばってみます。
828ノーブランドさん:03/04/17 09:45
808ですが前レスに貼ったカバーオールの中にTシャツだけ着て
前あけてるのはやばいでしょうか
829ノーブランドさん:03/04/17 09:49
>>828
やばくないよ、普通
830808:03/04/17 09:51
テーラードジャケットみたいなやつじゃないのにいいんですか
831ノーブランドさん:03/04/17 09:53
>>830
いいよ
832ノーブランドさん:03/04/17 12:41
むしろジャケットにTのが(どちらかというと)イレギュラー
833832:03/04/17 12:43
なんじゃないの?

が抜けた・・
834808:03/04/17 12:45
じゃあボーダーのロンTはどうですか
835ノーブランドさん:03/04/17 14:08
Tシャツはどこのブランドのがいいですか?
今日買い物行ってきたんですけど、ちょっと予定と違う買い物になって・・・
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=236463
の無印のやつに、丸井のONBOARDで白の半袖T2枚
エドウィンのグレーのチノじゃないイージーなパンツ
スエードっぽい茶色のベルト

を買いました。
最初はストリート系うんぬん言ってた俺ですけど
ちょっと曖昧になってきちゃいました。
まぁ明日から予備校で暇も少なくなるんで、ひとまずこれでやりくりします。
837ノーブランドさん:03/04/17 21:37
地雷踏んだのか。
838ノーブランドさん:03/04/17 22:16
…踏んだな。
839ノーブランドさん:03/04/17 22:24
爆笑晒し上げ
840ノーブランドさん:03/04/17 22:41
そもそもなぜ今の時期にこんなの?
北国なのか
841ノーブランドさん:03/04/17 22:44
んっ!?どれが地雷?
ONBOARDの半袖T?
エドウィンのパンツ?
スエードっぽい茶色のベルト?




842ノーブランドさん:03/04/17 22:45
全部
843ノーブランドさん:03/04/17 22:49
>>841
カバーオールも良さそうに見えないけど?

オンボードのTシャツは
いいのもあると思うから何とも言えない。
844ノーブランドさん:03/04/17 22:50
つかカバーオールが最悪
まあ失敗でも安くてよかったじゃん
845ノーブランドさん:03/04/17 22:53
カバーオールが地雷でしょう。
でもユニのじゃなくってムジのなら値段相応でイイんじゃないですか。
他のは文章だけじゃ地雷か判断出来ないでしょう。
ってゆうか、初心者用スレで煽らないでも・・・。
846ノーブランドさん:03/04/17 22:53
チョト可哀想だが、直前に予定変えて良い物買えるなら苦労しないんだよ。
ましてや慣れてない人は。
847ノーブランドさん:03/04/17 22:55
エディフィス買っとけ
848ノーブランドさん:03/04/17 22:56
このカバーオールに
>>819のシャツとか合わせたら大変なことになるな。
849ノーブランドさん:03/04/17 22:58
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
850ノーブランドさん:03/04/17 22:58
>>846
それには同意。
良い物・自分に合った物買うには
それなりの事前の下準備が必要。
851ノーブランドさん:03/04/17 23:46
別に普通でそ。オサレとはとても言えないが。
明後日からまたちょい寒くなるかも。
いやぁ凄い反響で。。。
久しぶりに相手にされて嬉しいなぁなんて、呑気言ってる場合じゃないか。

カバーオールは中に白のロンTとか着る予定なんですけど
まずかったっでしょうか?
実は突如友達と一緒に行く事になってそれで彼の存在もあって
いきなりこんなの買っちゃったんですけど。ダメですか?
う〜ん。これもまた気に入ってたんですが。。。

他は彼と別れたあと、買うものが決まらなくて
立川にトンボ帰りしたあと丸井miniに行って店員さんと一緒に選びました。
エドウィンのパンツはジーンズばっかりじゃアカンだろうということで
買ったんですけど。。。
半袖は夏にも、これからの季節にロンTと重ね着してもOKだとのことで。

満足した買い物のつもりだったんですけども。
センス無いんだなぁ俺。。。。
853ノーブランドさん:03/04/18 00:08
まぁ最初からセンスあるやつなんざいないしね。
きついレスも帰ってくるとはおもうけど、愛のムチと思っていっぱい服買ってって。
えっと書き忘れました。
カバーオールの色はリンク先のと違ってチャコールグレーです。
印象はあんまり変わらないと思いますが。
あと白の半袖Tは表に結構派手なプリントがしてあるやつです。
>>853
頑張ります。
ただもうお金が今日で3万円近く逝っちゃって。
もうバッグは安い大きめのトートとかで間に合わせようかなと思ってます。
856ノーブランドさん:03/04/18 00:16
>>846>>850
慣れていない人が、ってそういうもんか?俺なんか衝動買いしかしないぞ、
ウィンドショッピングを楽しめてこそのオサレサンじゃないのか?
857ノーブランドさん:03/04/18 00:36
衝動買いしても地雷を踏まないのがオサレサン
経験積んでくしかないよな
859ノーブランドさん:03/04/18 06:03
>>ナカタサン
勉強の息抜きに、ウィンドウショッピング楽しむとイイヨー。
2chに来るより息抜きにナルヨー。
860ノーブランドさん:03/04/18 08:23
やれやれ
こんなベーシックなカバーオールに地雷も何もあるかよ

俺はワークっぽい野暮ったさが好きだがねえ
丸井系の人たちにはわからんだろうがな
洗いざらしにするといい感じになりそうだ
中に白Tもいいんじゃない?

俺だったらインナーにバスクシャツ
下はカーゴパンツにカンペールかプーマなんかで
ユーロっぽく仕上げるね
ベタすぎるかなw
>>859
ホントにすこ〜しなんですけど、オシャレする楽しさっていうか、
服を買う楽しさがわかってきた気がします。
昔は、男はシャレた服なんていらねぇや!とか思ってたもんなんですが・・・

>>860
フォローサンクスです。
バスクシャツってどういうやつなんですか?

連続カキコして申し訳ないんですけど
昨日買った服が裾上げ待ちの関係で今日家に持ち帰ったら
買ったベルトが長くて負けません。
それでバックルのベルトを噛んでるところを外して
ベルトを切って短くして使おうと思ったんですけど
ベルトの噛んでるところが外せなくて困ってます。
自分はウエスト太いんで、このベルトは普通に切って使うものなはずなんですが。

あと白いTシャツがLなのにピッタリしすぎて乳首が透けちゃって・・・
これはどうにもなりそうに無いです。。。
863ノーブランドさん:03/04/18 18:31
>>862
この発言だけでカナリ失敗感漂ってるけど大丈夫か?
カバーオールどうだ?
864ノーブランドさん:03/04/18 19:40
>>862
>買ったベルトが長くて負けません。
>あと白いTシャツがLなのにピッタリしすぎて乳首が透けちゃって・・

お前笑わせすぎ
865ノーブランドさん:03/04/18 20:03
メゲんなよ
866ノーブランドさん:03/04/18 21:01
やれやれ
バスクシャツなんてすぐ出てくるんだから
検索くらいしろ
マジで
ベルトはマイナスドライバーかなんかでこじあけちまえ
867ノーブランドさん:03/04/18 23:03
>>860
ワーク系って野暮ったいとは違うと思うが?
868ノーブランドさん:03/04/18 23:05
はあ
野暮ったくないワークってどんなのよ
869ノーブランドさん:03/04/18 23:05
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
すみません字間違えてました!お恥ずかしい・・・

乳首の件ですが、胸を張らなければ透けない事が判明したので
ちゃんと着るつもりです。
店員さんからロンTと重ね着してみたらとアドバイスも参考にして
今の季節から活躍できそうですし。
それに結構いいお値段したんです。4900円と3900円。

ベルトの方はホント無知でごめんなさい。
親に訊くまでベルトに穴を空けるっていう発想が出てこなくて・・・

カバーオールは個人的には良い感じです。
今日はこれの中に白の半袖を着たんですけど、朝の涼しさも考えると
これでちょうど良いかなぁと。もう少し涼しい日々がまだあるとは思いますが。
ただ、このカバーオールは薄いのでジャケットって感じがしないんです。
だからそう毎日は着れなさそう・・・インナー変えても、いつも着てたら変かなと。

871ノーブランドさん:03/04/18 23:28
>>868
素材感とかがワークテイストでも
野暮ったいってのとはまた違う感じがすると思うのよ。
どんなの?っつわれると返答に困るわけだが。
872ノーブランドさん:03/04/18 23:32
>>871
うーん
確かに野暮ったいって言葉づかいが間違ってたかもしれん
味というかいい意味で使ってたんだが
ワークテイスト、で言い換えていいです
失礼

ていうかね、>>870
金具外れる奴は穴あけるんじゃなくて金具外すのが普通だからね
同じようにあける技術がないと取り返しつかなくなるよ
>>866
ググったらすぐ出てきました。
そうですよね。以後気を受けます。
ボーダーTシャツみたいなやつですね。

バスクと聞いてサカヲタの自分はすぐスペインを思い浮かべたんですけど、
ホントにスペインのバスク地方が由来だったとは・・・
>>872
外れる場所が無いみたいです。
こう・・・うまく説明できないんですが、
元々バックルの所で切れてるんじゃなくて全部一本でつながってるみたいで。

以前皮のベルトを買ったときはすぐ外せたんですけども。

実はさっき強引に外そうとして爪壊しちゃったんです。
なのでバックルは諦めます。。。
875ノーブランドさん:03/04/18 23:38
>乳首の件ですが、胸を張らなければ透けない事が判明したのでちゃんと着るつもりです。


    スマンが 大 爆 笑
876ノーブランドさん:03/04/18 23:40
>>872
こちらこそ、すまぬ。
言いたいことはわかってた。

>>ナカタサン
オンボードのTシャツってどれ買ったの?
>>875
ちょっと変でしたか?
猫背なんで胸はって歩くよう心掛けてるんです。
夏からはまた猫背ですが。(w

>>876
なんか赤いツバメみたいなマークのブランドです。
ball:nみたいなロゴかな。丸井オリジナルだと思います。

878ノーブランドさん:03/04/19 00:09
おれも同じカバーオール買った。
やばいんか・・・・・・・
879ノーブランドさん:03/04/19 00:21
夏場ならTシャツの下に一枚またTシャツ着れば済むんじゃないかな。
それで乳首透けないでしょ。
どうせ1枚でも2枚でも夏場は汗かくのに変わりないから俺の場合汗をかいた時に
吸わせる為に下着のTシャツ着てるけど。
しかしナカタサンは面白いな
880ノーブランドさん:03/04/19 00:22
2チャンで言われることなんざ気にするな。
881ノーブランドさん:03/04/19 01:43
生まれてはじめて革靴を買おうと考えてます。
はじめは、どんなメーカーのどんな靴が無難でしょうか?
いわゆる定番と呼ばれているものが知りたいです
革靴の定番ってなあに?
882ノーブランドさん:03/04/19 01:44
>>881
GTホーキンスも定番
883881:03/04/19 01:51
884ノーブランドさん:03/04/19 01:53
アイリッシュセッター
885ノーブランドさん:03/04/19 05:12
このスレ、ロールプレイングゲームみたいでオモロイ!
886ノーブランドさん:03/04/19 06:35
>>881
カジュアルで履く革靴なら、黒でプレーントゥのモノが無難。
それを持っているならブラウンのウイングチップや黒のモンクストラップのモノを購入すると組み合わせの幅が拡がるので良いと思います。
メーカー・ブランドは予算に合わせて、お好きなモノをどうぞ。
887ノーブランドさん:03/04/19 09:43
乳首見えててもいいから(藁)猫背は辞めれ。
888ノーブランドさん:03/04/19 16:27
ダイエーの服屋は何処がいい?
どこもイクナイとかは無しで教えてくれ。頼む。
889ノーブランドさん:03/04/19 16:34
てかダイエーって・・・・・・(プ
890ノーブランドさん:03/04/19 16:46
ダイエーって…
891ノーブランドさん:03/04/19 16:49
正直な話、ダイエーの服屋と言われてもさっぱり分からない訳だが



もしや釣られましたか?
892ノーブランドさん:03/04/19 16:49
大英の服でも顔次第で普通になれる
893ノーブランドさん:03/04/19 17:23
>>888
ダイエーに限定する意味が分かりません
894ノーブランドさん:03/04/19 19:05
>>888
わざわざダイエー行くんだったらムジかウニクロ行きなよ。


とマジレスしてみる
895ノーブランドさん:03/04/19 20:21
>>888
ダイエー行くなら、
少し金貯めてセレクトオリジナルとか丸井下位で買ったらどう?
896ノーブランドさん:03/04/19 21:50
ダイエーも丸井もそんなかわんなくね?
897ノーブランドさん:03/04/19 21:51
>>896
君にとってはかわらないかもね。
898山崎渉:03/04/19 22:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
899ノーブランドさん:03/04/19 22:31
このスレって丸井信者多いよね。
900ノーブランドさん:03/04/19 22:39
しょせんその程度ってこった
901ノーブランドさん:03/04/19 23:15
>>888馬鹿晒しage
902ノーブランドさん:03/04/19 23:18
>>896
丸井信者の何が悪いんだ?丸井の何が悪い?さぁ俺と語り合おうぜ
903ノーブランドさん:03/04/19 23:20
悪いとは言ってない、ダイエーと一緒
904ノーブランドさん:03/04/19 23:22
>>903
ありえねぇ!!!
お前はどこをどうみたらダイエーと一緒に見えるんだ?

センス悪すぎ・・・
905ノーブランドさん:03/04/19 23:23
ダイエーでしか服買えません。 原宿とか行ってみたいのですが、
自分のダイエーコーディネイトじゃ恥ずかしく今風の店に入れません。
もちろん友達も少ないし、その友達もアニメ関係のつながりです。

けっこうこういうヤツが原宿とか行くと浮きますよね? どうすれば
いいでしょうか? 秋葉とか神田なら自分の庭みたいなもんなんですが・・・。
906ノーブランドさん:03/04/19 23:26
学生か?
907ノーブランドさん:03/04/19 23:26
マルイで買う人はセンス悪い。もっと個性的な服探せ。
ファミレスが平均点の味狙ったような服じゃん。
908ノーブランドさん:03/04/19 23:27
渋谷の丸井ってポールスミスとかコムデギャルソンとか売ってますか?
909ノーブランドさん:03/04/19 23:28
>>906
ハイ。高校生ですが、顔はおっさんぽいです。典型的なヲタです。
取り得なんてありません。 あえて言うなら何を言われても怒らないところでしょうかw
910ノーブランドさん:03/04/19 23:28
丸井は好きじゃないが
ダイエーと一緒って言うのは意味がわからんし
個性的なものもあるし
何より平均点の味っていう例えは変だ
いい意味でも悪い意味でも一癖あるだろ
911ノーブランドさん:03/04/19 23:30
デブでかっこいいファッションって三平くんみたいな裏腹系ですよね?
HF系ってやっぱイケメンじゃないとキモい?
912ノーブランドさん:03/04/19 23:30
>>907
2ちゃんの教科書通りの答えだな。
個性的な服で固めたファッションはイタイだけだ。
お前みたいなのは個性的な服〜個性的な服〜って言ってるだけで、
着こなしがたいしたこと無いタイプだな。
ギャルソンとか買ってるのかもしれんが店員に笑われないように
913ノーブランドさん:03/04/19 23:31
>>909
制服で行け!
914ノーブランドさん:03/04/19 23:32
HFは社会的成功者が着る服だし、そういうやつらはいい物食って腹出てるから
むしろデブはHF着ろ。裏腹は平均的な日本人体系のやつが似合うだろう。
915ノーブランドさん:03/04/19 23:32
最初はユニとかムジで揃えてったほうがイイと思う
一気に垢抜けたいなら、そういうとこ行けばいいんだろうけど
俺はそんな勇気なんか無かったから・・・・・・・
916ノーブランドさん:03/04/19 23:32
>>908
丸井のホームページに載ってるよ〜
917ノーブランドさん:03/04/19 23:34
2CHで言う個性はイタイ。それはさしてない。
中途半端に金使って平均点を狙ってってくれw
918ノーブランドさん:03/04/19 23:35
>>915
でもお店の店員さんもみんなカッコイイんですごくバカにされてるような
悲観的ですが、そういう惨めな思いになってしまいます・・・。
はじめの一歩の勇気ってどういう風にすればいいでしょうか?
気が小さいので苦労しますです・・・。
919ノーブランドさん:03/04/19 23:35
つかこの板ってレベル低いな何でこんなに低いんだ?
920ノーブランドさん:03/04/19 23:36
脱オタが集まるから
921ノーブランドさん:03/04/19 23:36
>>919
このスレ、じゃなくてか?
922ノーブランドさん:03/04/19 23:36
>>919
そんなのこのスレで聞く事じゃないだろ。
923ノーブランドさん:03/04/19 23:37
もう終わりだな
924ノーブランドさん:03/04/19 23:37
レベルの高い板ってどんなん?
925ノーブランドさん:03/04/19 23:37
いや厳密にはこの板の特定のスレなんだが、例えばこのスレとかAPCスレ、工房スレ、丸井スレ等
926ノーブランドさん:03/04/19 23:39
>>914
HF系の服着てマーチとかフィットに乗ってマルエツにお買い物〜♪って
やっぱ痛いすかね?
927ノーブランドさん:03/04/19 23:39
いいと思うよ
928ノーブランドさん:03/04/19 23:40
レベルの高い板と言うか、ここの板は若い人と脱オタが多いせいかちょっと厨のニオイ
が結構なスレでするってことさ
929ノーブランドさん:03/04/19 23:40
>>918
だからって家でおどおどしてたって、いつまでも経っても成長しないよ
どんな風にも何も、頑張って店に行くしかないよ
930ノーブランドさん:03/04/19 23:42
>>918
勇気だせ!
931ノーブランドさん:03/04/19 23:43
>>918
そうですよね? 他人が自分のことをああだこうだって言っても
気にするだけムダですよね? 健康に生きてるだけでも幸せですよね?

ふっきれました。アニメプリントのTシャツとかを取り入れた
ファッションカテゴリを開拓するくらいの気概で逝ってみます!
932ノーブランドさん:03/04/19 23:44
>>925
行くスレのレベルが低い
APCスレ、工房スレ、丸井スレ行かないからわからんが
年齢層が高いスレはそれなり
933ノーブランドさん:03/04/19 23:44
>>930
キモくてもBe Alive!ですよね!?
934ノーブランドさん:03/04/19 23:45
APC・丸いスレ・工房系全部年齢低そうなスレばっかだな。
935ノーブランドさん:03/04/19 23:47
>>931
俺の友達がそのファッションカテゴリ作ってる。。。
いや、誰もマネしてないけどさ。
まぁ例え出すと、月姫Tシャツさらっと着こなしてたよ。。。
あーあ俺が元オタって事ばれちまったなぁ
936ノーブランドさん:03/04/19 23:48
死にたくなるほどファッションセンスがない・・・。
937ノーブランドさん:03/04/19 23:49
オサレな友達はいないのか?
938ノーブランドさん:03/04/19 23:50
アドバイスしてる側の格好が知りたいものだな
939ノーブランドさん:03/04/19 23:51
丸井信者だろう、今までのレス見てると。
940ノーブランドさん:03/04/19 23:51
ゆにくろ命
941ノーブランドさん:03/04/19 23:52
>>939
君の格好は?
942ノーブランドさん:03/04/19 23:53
>>939
そういうおま(r
943ノーブランドさん:03/04/19 23:53
丸井ではない
944ノーブランドさん:03/04/19 23:54
>>935
ヲタ系のファッション。通称、「アキバファッション」の基本〜スプリングコレクション〜

アニメキャラプリントのTシャツ(襟元がヨダレでよれてる)
アニメイト池袋本店 3900円

ゴムひものデニムパンツ
ダイエー高島平店 1980円

厚手のチェック柄のネルシャツ
ダイエー高島平店 980円

マジックテープのシューズ
ダイエー高島平店 680円

ペイズリー柄のバンダナ(赤)
ヤフオク 280円

スポルディングの偽ブランドリュック
秋葉原デパート 1500円
945ノーブランドさん:03/04/19 23:57
工房なら金ないだろうから、Taka-Qをお勧めする。
オタでも入りやすいだろうし、なにより安い。
最近はデザインもよくなってきたから、セレクトショップのオリジナルと同じくらいの格好ができる。
946ノーブランドさん:03/04/19 23:58
>>944
何か勘違いしてないか?
オサレにオタク心まぜてるんだよ、秋葉系じゃないぞ
947ノーブランドさん:03/04/19 23:59
オサレにオタク心混ぜてるって・・・どこにオサレが含まれてるんだろう・・・?
948ノーブランドさん:03/04/20 00:01
>>947
オタクアイテムを選んでるってわけじゃないよって事だと思うよ
949ノーブランドさん:03/04/20 00:01
taka-Qのホームページ
http://www.taka-q.com/

あとは無印をうまく使いこなせ。
950ノーブランドさん:03/04/20 00:03
>>935
月姫Tシャツってわるくないと思った。
普通に着られるようなデザインにしてるっぽい。
一般人が見てもアニメTシャツだって絶対わからないよ。
951ノーブランドさん:03/04/20 00:04
>>947
宅八郎
952ノーブランドさん:03/04/20 00:04
ついていけん・・・
953ノーブランドさん:03/04/20 00:04
Taka-Qってスーツとかポロシャツしか置いてないよね
954ノーブランドさん:03/04/20 00:06
ほれ、NHKのしゃべり場10代の長嶺くんみたいなのがカッコイイんだろう。
955ノーブランドさん:03/04/20 00:07
普通に若い奴はMOVINにしとけシャツなら良いもの置いてるって
956ノーブランドさん:03/04/20 00:08
>>954
それわからんおまえの中だけでのわかりやすい例えだな。
957ノーブランドさん:03/04/20 00:10
958ノーブランドさん:03/04/20 00:12
>>957
違うと思う。
それは日本國民。
漏れが見た月姫Tはキャラの絵じゃなかった。
959ノーブランドさん:03/04/20 00:13
>>957
普通・・・か?
俺のような小心者は恥ずかしくて着れん
960ノーブランドさん:03/04/20 00:13
>>957
上のシャツのプリントに萌えてしまった漏れはヲタクですかね?w
961ノーブランドさん:03/04/20 00:15
ヤターヨ!脱オタして初めて会社の女の子に「オシャレだね」って言ワレタヨ!
962ノーブランドさん:03/04/20 00:15
>>959
普通は着られないと思うから安心しろ。
963ノーブランドさん:03/04/20 00:16
月姫ってエロゲーだっけ?
964ノーブランドさん:03/04/20 00:16
>>953
今はかなりカジュアルなものが多いよ。
店舗によって違うかもしれないけど。
965957:03/04/20 00:16
>>958
オフィシャルの方かな?ぐぐったら出てきたけど、なんか消えてた。

>>960
間違いありません。今すぐ買って明日から着ていきましょう。

下を普通って書いちゃったけど、わたし的には地の色がちょっと野暮ったいわ。
966ノーブランドさん:03/04/20 00:16
>>961
オメデd
967ノーブランドさん:03/04/20 00:17
ていうかTAKAキューってジャスコに入ってるよね?
968ノーブランドさん:03/04/20 00:17
>>961
オメでd。
969ノーブランドさん:03/04/20 00:18
>>958
それ死線Tとかいうやつじゃないか。
970ノーブランドさん:03/04/20 00:19
971957:03/04/20 00:20
>>959 >>962
いやいやいけるって、エロゲって先入観を捨てれば大丈夫、って自己暗示かけてみれ
・・・ごめんやっぱり改めて見てたらちょっと自信なくなってきた。
972ノーブランドさん:03/04/20 00:20
>>966
>>968
ありがd
973ノーブランドさん:03/04/20 00:21
上下ともいやだ。
974ノーブランドさん:03/04/20 00:22
>>969
うーん、よくわからないや。
そうなの?死線Tね。


好みもあるだろうけど、
この辺は何とか使えるかも。
まぁ、俺は着ないけど。
http://www.nihonkokumin.com/goods/001/index.html
http://www.nihonkokumin.com/goods/002/index.html
975山崎渉:03/04/20 00:22
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
976TRB:03/04/20 00:24
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応を心がけます。よろしくお願いします。
977ノーブランドさん:03/04/20 00:25
>>971
漏れは余裕で着れる。 ゴスロリ系の服着るより勇気はいらない。
978ノーブランドさん:03/04/20 00:25
>>974
俺にはごく普通のプリントに見えるんだがなんかのキャラクターなのか?
979ノーブランドさん:03/04/20 00:29
萌え☆
980ノーブランドさん:03/04/20 00:30
>>978
アニメTには見えないけど。
あまりカコイイと思わないから着ない。
何のキャラかは俺もわからん。
ちなみに下の方と同じ絵のカンバッチは買ってみた。
981ノーブランドさん:03/04/20 00:32
オサレ系アニメ→カーボーイビバップ、L/R、ウィッチハンターROBIN、ガンダム種

ヲタ系アニメ→ラブひな、東京ミュウミュウ、まほろまてぃっく、シスタープリンセス

上記ヲタ系アニメのうち、2個以上聞いたことがあるものがあれば
あなたも立派なヲタ。
982ノーブランドさん:03/04/20 00:32
>>974
上は普通にカコワルイし、下は無理ぽ
983ノーブランドさん:03/04/20 00:33
アニメにオサレ系なんてないだろ。
984ノーブランドさん:03/04/20 00:34
>>974
AIRは名作デス
985ノーブランドさん:03/04/20 00:35
>>974
下の何?
グレイトフルデッドの熊?
986ノーブランドさん:03/04/20 00:35
>>983
プ
987ノーブランドさん:03/04/20 00:36
>>983
あるよ、屋根裏シアター系のアニメ
988ノーブランドさん:03/04/20 00:36
>>984
目を覚ませ
989ノーブランドさん:03/04/20 00:36
次スレ「ヲタがヲタに丸井系を薦めるスレpart13」
990ノーブランドさん:03/04/20 00:37
ビッグーOはかなりカッコイイと思う。 キャラも雰囲気もBGMも。
991ノーブランドさん:03/04/20 00:38
>>981
ガンダム種はヲタ系でしょ。
992ノーブランドさん:03/04/20 00:38
>>988
漏れはAIRのBGMは好き。 鳥の詩とかフェアウェルソングとか夏影とかね。かなり癒し懐かしって感じ
993ノーブランドさん:03/04/20 00:39
>>991
ガムダム種を書けば喜んでもらえるとオモタ
994ノーブランドさん:03/04/20 00:40
エヴァってなんで社会現象になったんだろう? ヲタじゃない人も
ハマったってことだろ? そんなに名作なのか?ジブリとどっちが
イイ?
995ノーブランドさん:03/04/20 00:40
お ま えら な ん の は な し を し て い る ん で す か ?
996ノーブランドさん:03/04/20 00:41
ウルフズレインがカコイイと思った
997ノーブランドさん:03/04/20 00:41
B系のアニヲタとかいないのか?
998ノーブランドさん:03/04/20 00:41
>>992
夏影はいい曲だと思った。
普通に名曲と言える。
999ノーブランドさん:03/04/20 00:41
1000!
1000ノーブランドさん:03/04/20 00:41
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。