【アダルト】アダムエロペ【ブランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
シンプルな中にも上品さが漂うハイソなブランドです
2ノーブランドさん:03/02/22 00:04
2げとーーーーーー
3ノーブランドさん:03/02/22 00:05
ブランドではないっしょ
4ノーブランドさん :03/02/22 00:10
何気に好きだ
5ノーブランドさん:03/02/22 00:11
まぁオリジナルも展開してるってことでご勘弁を
6ノーブランドさん:03/02/22 00:11
友達にパンツもらった
短い
7ノーブランドさん:03/02/22 00:13
APCとかぶってない?
8ノーブランドさん:03/02/22 00:14
>>7
そりゃまあ、部署は違っても同じ会社だしさぁ(w
9ノーブランドさん:03/02/22 00:14
確か系列は同じじゃなかったっけ?
違うかも
10ノーブランドさん:03/02/22 00:17
JUNグループだから同じだな
11ノーブランドさん:03/02/22 00:18
Leeとコラボのコートはよかったっす
12ノーブランドさん:03/02/22 00:19
>>6
それは友達が短足なだけでは?
137:03/02/22 00:20
>>9
確か、違ったと思う
先週、商談で呼ばれて初めてJUNに行ったんだけど
ちゃんと見てなかったんだが、案内板(って言うのか?)の表示が
APCとは別だったような・・・
14ノーブランドさん:03/02/22 00:20
apcより値段の割に質は良いと思う
15ノーブランドさん:03/02/22 00:21
値段は結構良心的だ
16ノーブランドさん:03/02/22 00:22
>>12
するどいねー
17ノーブランドさん:03/02/22 00:23
うん手出しやすくていいよね
18ノーブランドさん:03/02/22 00:24
ポエルが絶対セールまで残って半額になる
19ノーブランドさん:03/02/22 00:24
>>13
商談・・・・
おぬし何者・・・
20ノーブランドさん:03/02/22 00:26
ココのセレクト物はどうなんすか?
オリジナルがほとんどだと思うんだけど
21ノーブランドさん:03/02/22 00:27
今までアダム・エ・ロペのスレなかったの?
22ノーブランドさん:03/02/22 00:29
みた覚えはありませんが
23ノーブランドさん:03/02/22 00:30
>>21
たまにあったがどれもすぐ落ちた
24ノーブランドさん:03/02/22 00:31
あんまり伸びない
好きだけどあんま語ることも無いし
25ノーブランドさん:03/02/22 00:32
デラクアあげ
26ノーブランドさん:03/02/22 00:32
バッグとか結構いい物置いてるね。
27ノーブランドさん:03/02/22 00:36
>>19
いや、何者って言うほどのもんじゃなくて
単に仕事がアパレル雑貨の企画ってだけなんだけどね。

その日は「着地35%〜38%」とか言われたんで
オーダー受けられなくて商談不成立だったけど
「次回もまた商品見たい」と言ってくれただけマシだった。
28ノーブランドさん:03/02/22 00:37
コラボもやってるね
29ノーブランドさん:03/02/22 01:23
白金の店以外は糞
30ノーブランドさん:03/02/22 01:25
シャツとかいい?
31ノーブランドさん:03/02/22 01:26
駄目
32ノーブランドさん:03/02/22 01:26
どこのシャツならいい?
33ノーブランドさん:03/02/22 07:44
アペセと比べてイタリアっぽい気がする。
具体的には、って聞かれると答えられないけど。

オリジナルの話ね。
34ノーブランドさん:03/02/22 16:17
白金のお店はアダルトで(・∀・)イイ!!
35ノーブランドさん:03/02/22 16:23
だってapcはフランスじゃん
36ノーブランドさん:03/02/22 16:33
apcはフランスのGAPだよん。
日本ではなぜか高級感だしてるけど。
だから値段の割に質が悪い。
37ノーブランドさん:03/02/22 16:35
JUNは縫製どうなんです?
38ノーブランドさん:03/02/22 16:56
縫製とか論じるレベルじゃぁございやせん。
39ノーブランドさん:03/02/22 17:20
>>37
下手なインポートブランドよりずっと良い
40ノーブランドさん:03/02/22 17:23
ビルアンバーグのバッグが気になる。買っちゃおうかな
41ノーブランドさん:03/02/22 17:32
プルオーバーのシャツがいいね。
42ノーブランドさん:03/02/22 17:49
アダムエロペはなんでminaの商品を入れてたの?
minaをJUNグループだと思い込んでいた。
43ノーブランドさん:03/02/22 17:54
セールで買ったパンツを洗濯しようと思ってタグ見てみたら、どうやら洗濯
できない(ドライ、エンソサラシ、洗濯、アイロン全て×表示)パンツだったら
しく表面の汚れは布で拭き取って下さいって書いてる・・・ヽ(`Д´)ノ!。
このパンツ洗濯するのはやばいかな?誰か同じパンツ持ってる人いない?
44ノーブランドさん:03/02/22 18:08
>>43
素材は何?
4543:03/02/22 18:16
コットン100%です。
46ノーブランドさん:03/02/22 18:22
47ノーブランドさん:03/02/22 18:33
アダムエロペでちょっと派手なものでも、案外他の服とあわせても
しっくりくるところが好き。シンプルだからかな?
おととし買ったコートの質も良くて軽くて気やすいから良く着てます。
48ノーブランドさん:03/02/22 18:45
>>45
コットンか。
洗えそうな気がするんだけどなぁ。
クリーニング店で相談してみたら?
49ノーブランドさん:03/02/22 18:49
手洗いOKでしょ。
色落ち色むらが出ても、それが味だと思って着ればいい。
50ノーブランドさん:03/02/22 18:50
アダムエロペいいよーいいよー。
何気に俺の服、靴、バッグ・・・の50%がアダムエロペオリジナルだったりする。
51ノーブランドさん:03/02/22 18:55
42>
渋谷パルコのアダムエロペで、皆川がいるの見たことあるよ。
結構フツーな人だった。
52ノーブランドさん:03/02/22 18:58
アダムエロペってアダルトなブランドなん?
19の大学1年で着てる俺にはまだ早い?
5343:03/02/22 18:58
>>45 >>49
パラフィンってロウのことですよね?
俺の予想ではコーティングが取れるだけのような気がするんだけど。
一度洗ってみようかな
54ノーブランドさん:03/02/22 19:13
>>53
ああ、パラフィン加工か。
ゴワゴワしたカンジなんでしょ?
洗ったことあるけど、ダメージ受ける、とかそういうこと無かったと思う。
手洗いの方が良いだろうけど、少し色も落ちるかも。
5543:03/02/22 19:35
>>54
パラフィン加工じゃなくてコーティングのほうです。
触った感じはごわごわというよりパリパリしてます。生地は薄目ですね。
56ノーブランドさん:03/02/22 22:43
>>52
ターゲットとしては25〜35みたいな感じで書いてあったのなんかの雑誌で見たことあるよ
でも関係ないでしょ オレも19だけどかなり好きだよ
57ノーブランドさん:03/02/22 23:51
17の高2はだめp?
58ノーブランドさん:03/02/22 23:54
ポエルスレがまた一つ増えたってことでいいの?
59ノーブランドさん:03/02/22 23:57
昔、アニエスべーと混同していた。
60ノーブランドさん:03/02/23 00:05
>>57
俺は高1の頃でも買ってたからいいと思うよ。
ここ、落ち着いた感じのものが多い、そして細い。
ラインが他のセレクトのオリジナルと比べて綺麗。
トゥモローランド、アダムエロペ、ドレステリアで
3大アダルト向けセレクトショップだな。
年齢層はアダム、ドレス、トゥモローでふけていってる感じだが。
61ノーブランドさん:03/02/23 12:39
2ちゃん受けが良いのでage
62ノーブランドさん:03/02/23 14:03
>>43
お〜!俺も同じの持ってるよ。
洗濯できないこと後から気づいた・・・
でも俺は洗うつもりだよ(まだ実行してない)
店員も若いやつは「洗えないからクリーニングへ」と言ってたけど
ちょっとくだけたベテラン風?の人は「大丈夫と思います」とのこと。
でもネットに入れて、アクロンとかのおしゃれ着洗剤で洗うよ。

63ノーブランドさん:03/02/23 18:20
昨日、渋谷パルコのアダムエロペの店長っぽい人と話したけど、
敢えてメンズはメディア露出を避けてるらしい。対してレディスは
かなり有名らしい(俺は男だからよく分からん)ので、女性客から
は「え、アダムエロペってメンズもあるんですか?」とよく言われる
のだそうだ。
64ノーブランドさん:03/02/23 18:21
所詮オリジナル
65ノーブランドさん:03/02/23 18:48
>>63
メンズもかなりメジャーだよ
66ノーブランドさん:03/02/23 18:51
なぜ1サイズしか展開しないんだ・・・・・。
67ノーブランドさん:03/02/23 19:24
ステッチの目立つ襟なし茶シャツジャケット買ったよ。
春に向けてガンガン羽織るとするか。
68ノーブランドさん:03/02/23 19:29
なんで敢えて露出を避けるんだ?
69ノーブランドさん:03/02/23 19:33
キムタクが昔着てるの見たことありますが
70ノーブランドさん:03/02/23 23:21
露出を控えたっていいじゃねぇか、
好きな人だけ着てくれたらいいって感じだろ
ビームス、シップス、アローズと戦略が正反対。
でも、俺はこういう感じのほうが好き
7143:03/02/24 00:07
あれからいろいろ考えたけど、パラフィンコーティングのパンツを洗濯機
で洗ってみました。結果はコーティングが全部取れて丈が3センチぐらい縮
んでしまった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
丈が踝丈になっちゃったから夏にサンダルと合わせて履くとするか(´・ω・`)
72ノーブランドさん:03/02/24 00:11
リネンのジャケットパッと見はよかったんだけど
襟がだせーし変な安っぽいギミックいれてて萎え。
こういうとこはオリジナルだから仕方ないのかな…
73ノーブランドさん:03/02/24 00:16
ここのオリジナル2Bスーツイイよね。
6万って安いし!!
なんかラングのスーツのラインに似てるw
74ノーブランドさん:03/02/24 00:17
>>65
オリジナルはメジャーだけど、安っぽいというのは常識
75ノーブランドさん:03/02/24 00:20
エロペのなかで一番接客応対の良い店はどこですか?
76ノーブランドさん:03/02/24 00:23
>>75
神戸のエロペでD&GのTシャツ着てったら「バスキアですか?」って言われた。。。
ウエ―ン(涙
7727:03/02/24 03:11
>>60
参考までに・・・
それって、けっこう世間ではそう思われてる感じなの?
78 ◆NmdDup/oU2 :03/02/24 03:16
メンズコーナーとか寂しげだよな。
オシャレさんをよく見る店ではあるけど
79ノーブランドさん:03/02/24 03:20
>78
たしかに。hommeコーナーに店員含め3人、femmeコーナーに店員含め15人ほどの図が
京都店ではよく見られる風景。
ちなみに下フロアにあるビームスはメンズレディス関係なく大盛況。
80ノーブランドさん:03/02/24 03:23
大阪ディアモールのエロペによくいます。
見かけたら声かけて下さい。
81ノーブランドさん:03/02/24 05:22
>>77
ってかそこらのショップは落ち着いてて年齢層高め向けなデザインだと思うけど、質的には劣悪。オサレしたい貧乏人向けだろ。
82ノーブランドさん:03/02/24 06:02
>>71
あぁ・・・
昨日までにこのスレ見つけていれば止められたのに
なんか申し訳ない

手洗いだろうが洗濯機だろうがパラフィンは水につければ取れてしまうんだよね
俺も一度自分でやってからクリーニング屋で聞いたら
絶対ダメだといわれたよ

しかしここのパラパンツはやっぱりはいてる人多いんですね
定番です
83ノーブランドさん:03/02/24 07:23
1サイズ展開だけど、設定はどれくらいの体格?
84ノーブランドさん:03/02/24 07:39
>>83
細身から激細身まで対応するような感じ
まぁ普通体型の人が着るとジャストってことになるのかな

まぁ細身体型のスラーっとした人が一番似合いそうだ
そうなりたい・・・
85ノーブランドさん:03/02/24 07:50
>>81
確かにお洒落したい貧乏人向けである(言い得て妙w
ビームスやシップスのオリジナルよりはまし。

大学の入学式のためにスーツ買おうと思ってたけど、
リングジャケット製のスーツに心を奪われ、購入、、ごめん>エロペ
86ノーブランドさん:03/02/24 07:51
>>80
顔知らないから分かるわけないでしょ!!
身長と体重を書けや
87ノーブランドさん:03/02/24 09:31
靴のセレクトが好き。
88ノーブランドさん:03/02/24 09:50
ここってシルヴァノサセッティはセールにならないのかい??
89ノーブランドさん:03/02/24 10:05
>>88
ならない。グッドイヤーじゃないから履き心地悪い。
私はグッドイヤーのサセッティ持ってる。
いまなら、ジンターラお勧め。
90ノーブランドさん:03/02/24 10:12
おれもお勧め
91ノーブランドさん:03/02/24 10:12
>90
お前にはお勧めされたくない
92ノーブランドさん:03/02/24 10:13
ちょっと高いからいいっす・・・・
93ノーブランドさん:03/02/24 10:18
ロペのパンツ、洗濯不可のものも多いが、
基本的には手洗い+エマール+ネット+脱水15秒で良いと思う。
もちろん、2,3回洗ってから裾直しね。。。
特にポリウレタンが入っているとちぢむ割合高い。
9427:03/02/24 12:37
>>81
レスありがd。
「劣悪」かどうかは敢えてノーコメントね、漏れはw
まあ、ドレステリア以外のの2つはオリジナルのOEMは原価率の設定が業界でもかなり低い方だからね。
ぶっちゃけ、30%台前半の着地じゃあ、FOBは下手すりゃ20%台前半。
結局、インポートか、国産でもOEMじゃないやつしか買わないってのがベター。

>>93
ポリウレタンは、発泡コーティング?
もしそうなら、それやっちゃうと、素材の性質上、劣化率が早まるよ。
ポリウレタンは、気の利いた商品タグになら書いてあるけど
普通の状態でも2年ほどすれば劣化が始まるからね。
まあ安い買い物だったんなら試しても良いだろうけど。
9527:03/02/24 12:43
>>89
「マッケイとかオパンケより履き心地は劣るが、その分頑強」な点が
漏れは好きなんだけどね、グッドイヤ。
9689=93:03/02/24 12:51
>>27
???ロペにあるのはブラックラピドのサセッティ。
履き心地は、一般的に
グッドイヤー>>ブラックラピド>>マッケイ
だろ。
ポリウレタンは伸縮性のためによくコットンに3-5%位入ってるじゃん、そのことね。
97ノーブランドさん:03/02/24 13:18
>>94
OEM,FOBって何の略ですか?
ファブリック何とか?でしたっけ?
無知ですみません・・・
9827:03/02/24 13:27
>>96
ああ合繊か、なら劣化に関しては問題なしw
ところで、マッケイの方が履き心地は上だと思うが、どう?
世間ではだいたいそんな感じで受け取られてるの?
>>97
OEMは「相手先ブランド生産」、FOBは「工場出し価格」でつ。
後者に関しては、FOB価格+諸費用(運賃、関税、中間マージン等)が
商品の仕入原価となりまつ。
9927:03/02/24 13:31
>>96
ところでブラックラピドって、ノルベゲーゼに似た製法だっけ?
コバの直縫いのトコが違うんだったよう・・・
・・・うーんゴメン、その製法の靴、漏れ、扱ったこと無いのよ(ニガワラ
教えてクンでスマソw
10096:03/02/24 13:34
>>97
検索しようね。
http://www.senken.co.jp/yougo/
http://www.senken.co.jp/yougo/
>>98
明らかにグッドイヤーのほうが上だよ。
試着したときは確かにマッケイのほうが屈曲性が良く履き心地が良いように思われるが、母子球が地面に直接あたるので腰・ひざにくる。
グッドイヤーはコルクのおかげもあり足になじむしな。
101ノーブランドさん:03/02/24 13:45
高校生ブランドでしょ
102ノーブランドさん:03/02/24 13:47
>>101
無知な人はそう言うけどね。
103ノーブランドさん:03/02/24 13:47
値段とコレクションの普通さね
年よりはまだ崇拝してるけど
104ノーブランドさん:03/02/24 13:48
>102
そうだそうだ言ってやれ
105ノーブランドさん:03/02/24 13:49
いもい。
10627:03/02/24 14:10
>>100
>母子球が地面に直接あたるので腰・ひざにくる。
説得力あり。
確かにマッケイだと革でくるんでる感じだからそうなる罠。
サンキュー。ありがとね。
10796:03/02/24 14:21
>>99
ブラックラピド=(グッドイヤー+マッケイ)/2くらい。無理やりだな。
基本構造はマッケイでソール修理が容易にできるようアウトソールをコバの部分で留めている。
マッケイ・ブラックラピドは靴の中見れば縫製が見れる。
ブラックラピドはシルバノマッツアが多いな。ちなみに、イタリアではマッツアは売っていません。
プラダとして売っています。契約上、オリジナルは売ってはならんそうだ。
ノルベジェーゼは基本構造はグッドイヤーだよ。コバのところに手縫いで縫製されている。
108:03/02/24 14:27
悪い店じゃないんだけどね、ココ。店員にアタマ足らなさそうなのがたまにおるね。
あとディビッド・マーシュとかジンターラなんか始めてちゃっても、オリジナルマンセー厨には理解出来ないんじゃないかい。
10927:03/02/24 14:32
>>107
ブラックラピド以外の話は知ってまつ。
漏れの氏んだ親父、浅草で靴工場やってたんでつ。
でも親切レスありがと!ブラックラピドは知らなかった。
>基本構造はマッケイでソール修理が容易にできるようアウトソールをコバの部分で留めている。
わかりやすいです。ごっつあんです。
11096:03/02/24 14:37
>>108
ま、初めは誰も詳しくないんだしさ。
君も名前を知ってるだけで、一般的にその物の本当の良さ・こだわりを知っている人は少ないでしょうよ。
111:03/02/24 14:49
>>110
あのさ、物の良し悪しでもバリューの話でも無いのね、
趣向と合わんじゃろともうしてるのね。
112ノーブランドさん:03/02/24 15:08
ここの服って身長どれくらいの人向け?
俺167しかないんだけど・・・やっぱ無理?
113ノーブランドさん:03/02/24 15:11
肉はスレたてる時はいい意味でアホなのに
レスんときは煽るよね。
114ノーブランドさん:03/02/24 15:12
>>111
てめー横槍ばっかしてウゼーんだよ
115:03/02/24 15:17
おうおう、もっと建設的に話し合おうぜ!
目のツケ所はイイ店なんだしな!(キャラ
116ノーブランドさん:03/02/24 16:46
>>112
2センチ差のチビへの嫌味ですか!?
117ノーブランドさん:03/02/24 16:55
ディアモールのエロペってメンズ物はどれくらいあるの?
118ノーブランドさん:03/02/24 16:56
>>117
すごい質問だな、こりゃ。
119ノーブランドさん:03/02/24 17:33
>>116
いや、嫌味とかそんなんじゃないです。
自分服のサイズ選びとかで失敗すること多いからさ・・・。
サイズ展開少ないみたいだけど、小柄な人でも着れる?
120ノーブランドさん:03/02/24 17:34
店に逝けや
121ノーブランドさん:03/02/24 17:42
セレクトの中では良心的な商売してる方だと思う。
122ノーブランドさん:03/02/24 17:44
へーどういう風に?
123ノーブランドさん:03/02/24 17:48
>>121
いや〜、原価率考えたらよくないでしょ
124ノーブランドさん:03/02/24 17:53
>123
原価だけ考えてたら何も買えねぇーな。
おめーは自給自足でもしてろw
125ノーブランドさん:03/02/24 17:54
おうおう、もっと建設的に話し合おうぜ!
126ノーブランドさん:03/02/24 18:53
         ファサァ
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

                 寝まつ。
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
127ノーブランドさん:03/02/24 18:58
>>119
肩幅で決まる。凄い広い!!という人でないなら1度試着しに行ってみ?
128ノーブランドさん:03/02/24 23:07
ここのジャケット、細身な物の中ではかなりリーズナブルだと思う。
質は安かろう悪かろうなのかも知れないが、そこは上品だけどカタ過ぎず、
適度にこなれてると解釈すべきと思われ。
129ノーブランドさん:03/02/25 11:55
ほかにどんなブランドとあわせるとよい?
130ノーブランドさん:03/02/25 11:59
>>129
ブランド?
そんなもんいろんなアイテムがあるんだから答えようがないだろ!!!
131ノーブランドさん:03/02/25 12:03
どーせAPCとかズッカとか言いだす椰子がでてくるに1000アダム
132モード麺:03/02/25 12:07
確かに、インポート物も含め、
ここのオリジナルはなかなか良い。特にジャケット関係。
だが、JUNグループの傘下ということが唯一癪。
だって、JUNだろ。。。
133ノーブランドさん:03/02/25 12:10
JUNの傘下じゃなかったらこんなマニアックブランド
すぐ潰れてるっつの(愛のムチ)
134ノーブランドさん:03/02/25 12:26
>>127
ありがとう。今度見に行ってみます。
135ノーブランドさん:03/02/25 12:43
>>130
ごめん。つーかここは何系にはいるの?同じ感じのブランドって?
136ノーブランドさん:03/02/25 12:43
ここの服好きだけど、定員(オム渋谷店)がイマイチ。
ジャケの袖丈とか直したら、少々長かった!
もうチョット勉強しろや!
137ノーブランドさん:03/02/25 12:46
>>136
そのジャケはコットンでは?
それなら皺ができて1cmくらい短くなることも想定してあるのかも。
それよか、自分で判断できないの方が。。。
138ノーブランドさん:03/02/25 13:17

1cmどこじゃねえんだよ!
2.5cm位長えんだよ!
今、一所懸命皺作ってるとこだよ!
139:03/02/25 13:22
>>132
香ばしいなぁ〜。
銀座のJUN MENとBASSTT逝って出直してこい(シュワワァ
140ノーブランドさん:03/02/25 13:23
>>136 採寸できそうな椰子がいなさそ プ
141ノーブランドさん:03/02/25 13:39
>>139
えッ、銀座にJUNMENなんかあんの?
銀座も落ちぶれたもんだね〜 
142:03/02/25 13:47
>>141
恥ずかしい書込みしとるヒマがあったら出直してこい(プヒック
143137:03/02/25 13:58
>>138
私はコットンジャケの場合、袖丈は親指の付け根くらい。
わざと長いまま、お直しはしない。それでもシャツが5mmくらいでる。
デザイナー系ならそんなもんだが。
はじめからもっと定量的に書いたほうが相手に伝わるよ。
144ノーブランドさん:03/02/25 14:15
オリジナルのジャケットの価格帯ってどのくらい?
145ノーブランドさん:03/02/25 16:13
>>142
JUNMENなんて、ブランド的には
コムサと同等位の位置付けだろ?
ダチャ〜イ!
146:03/02/25 18:17
>>145
これはこれは、燃料でしたか。ならばこちらも「プ」とか「氏ね」と応戦し 、
自作自演と連続投稿を華麗に繰り広げ、優雅に息の根を止めたいところですが、
DAT落ちが常のアダムエロペスッドレ。無闇な煽り煽られはやめましょう。


しかし! これも何かの御縁です、極めて優良な燃料であるそんな君に!!

‥‥最後通告いたしましょう。


タイトル:「君の瞳にライド・オン 〜present for you〜 」
外堀通りに面したJUN MEN 銀座本店は40年に及ぶ歴史があり、拡大著しい既存のテナント店鋪とは
全く異なった概念のもとで構成されております。
オリジナル〜インポートからオーダーサロンまで充実した商品展開、セレクトショップとして
サンモトヤマ、帝人メンズショップ等に続く、銀座の風土に相応しい由緒ある老舗なのです!
そしてBASSETT(WALKER)も現在は当時のカジュアルショップから一癖あるクロージングショップへと
変貌を遂げ、君を筆頭とする「自称オシャレさん」による悪意満ちたる評価の吹聴で、
一般的に広まっていたJUNへの負なるパブリックイメージを刷新しつつあります。

もうお分かりですね。もはやお呼びで無いのは、そう‥>>145君の方‥なのは言わずもがな。
恥ずかしい書き込みの連続で愚を晒してしまった今、君に選択の余地はありません。


さぁ!いざ逝かん!ROM徹っちゃんの世界へ!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!ド━━━━━━━━━━━━(゚∀゚ )━━━━━━━━━━━ン!!!!!!!!!!!!!!!!




               〜 つづく 〜
147ノーブランドさん:03/02/25 18:42
>>146

フン、JUNに概念もコンセプトもクソもねぇだろ?
ただの糞アパレルメーカーじゃん。
まぁ、バゼットは悪くはねぇけどさー
銀座は5マン年早ぇ〜よ!
148ノーブランドさん:03/02/25 20:09
2ちゃんに影響されまくりの脱ヲタが暴れてるね
149ノーブランドさん:03/02/25 20:34
JUNMENは確かにイメージ悪いね。見もしないし。丸井系でしょ?
あと>>146、頑張って煽ったのはいいけど、これ以上続くのは邪魔以外何物でもないぞ。
150ノーブランドさん:03/02/25 20:35
ジュンメンにはイメージのようなもんはない。
151ノーブランドさん:03/02/25 20:36
ジュンメン糞なら
APC、アニエス、エロペ、は道連れでアボーンだな
152ノーブランドさん:03/02/25 20:45
っていうかHF系ブランド以外糞。
153ノーブランドさん:03/02/25 20:55
>>152
じゃあファ板のほとんどのスレでそうレスしてください。
154ハイソな名無しさん:03/02/25 21:07
→152
HF厨ですか?(フ藁゚
155ノーブランドさん:03/02/25 21:15
JASのバッグが腐るほど置いてあるのはどうしてですか?
156ノーブランドさん:03/02/25 21:17
JASのバッグは腐りやすいんだよ、
だから、たくさん置いてるわけだ。
157ノーブランドさん:03/02/25 21:19
ちゃんと冷蔵庫とか涼しいとこに保管しとかないと
158ノーブランドさん:03/02/25 21:19
でも正直ジャスよりカッコイイバッグも置いてあるよね。
そっちのほうが欲しいけど値段が・・・。
159ハイソな名無しさん:03/02/25 21:23
初めてだけど、この店今度行ってみるわ。神戸ね。
春物でいいのあればいいんだけど。
160ノーブランドさん:03/02/25 21:25
春物っていうか・・・春物っていうかはむしろ・・・いや、余計なお世話だな。
161ハイソな名無しさん:03/02/25 21:30
>>160
余計なお世話大歓迎よ〜、御姐さんに教えてちょうだい?
荒い言葉で返すかもしれないけど。
162ノーブランドさん:03/02/25 21:32
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン
ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン ド・モルガン

163ノーブランドさん:03/02/26 03:25
まずは銀座行けよヒキコモリw
164ノーブランドさん:03/02/26 09:35
age
165ノーブランドさん:03/02/26 09:51
まぁ、ともかく、JUNMENなんて語る
価値もねぇッつうことよ〜
分かったかい?
166ノーブランドさん:03/02/26 10:14
>>144
漏れがいままで買ったのは26000から30000くらい。
167ノーブランドさん:03/02/26 10:47
>>165
エロペのオリジナルもなw
168ノーブランドさん:03/02/26 11:18
オリジナルぐらいしか買えないからポイントが全然たまらない・・
169:03/02/26 12:52
みなさんお早う!
>>168 お、おではね、去年orobiancoのトロリー買ったら一気にGID1,000pt超えて、
只今累計1,780pt。順調ですよぉ〜。
JUN系列店ならドコでも使えるからすぐ溜るよNE! φ(⌒ヮ⌒)チェックチェック!!
170ノーブランドさん:03/02/27 06:12
ポエルがnothingな店も多々アリ
171ノーブランドさん:03/02/27 17:02
12000円のシャツじゃけ(コットンのヘリンボーン柄で白・茶・青だったかな?)が
かなり人気らしいね。
もうすぐしたら新色の黒も出るらしい。
俺は似合わなかったが・・・(w
172ノーブランドさん:03/02/28 12:46
age
173ノーブランドさん:03/03/02 09:25
すてき
174ノーブランドさん:03/03/02 22:15
ii
175ノーブランドさん:03/03/02 22:20
ディアモールのは何割程度オリジナルなんだ?
176ノーブランドさん:03/03/02 22:22
8割ぐらい
177ノーブランドさん:03/03/03 08:28
>>171
茶 グレーがあったのは見たが
あ れ 人 気 な の か ?
全然魅力を感じなかった

あれよりは去年のデニム地でストライプのシャツジャヶのほうがはるかにいいと思った
ってかセールで半額になってたときに買っとけばよかったと後悔
178ノーブランドさん:03/03/03 08:28
あげ
179ノーブランドさん:03/03/03 08:29
>>177
2chにモロ影響を受けてる奴の典型w
180ノーブランドさん:03/03/03 08:33
>>179
え?
どういう意味?
181ノーブランドさん:03/03/03 08:34
ただの煽りなのでそういう反応されると困っちゃいますが。
俺もストライプはかっこいいと思いまふ。
182ノーブランドさん:03/03/03 08:36
なんだそりゃ
あのストライプってファ板で好評なの?
183ノーブランドさん:03/03/03 08:40
好評だったよ。
「セール待ち!」とかセコいことして結局買えなくて
「そんな・・・(つД`)」ってなった奴がけっこういた。
184ノーブランドさん:03/03/03 11:10
41000円のコットンのセットアップ買ったんだけど、
パンツが細すぎた〜
しかもフレアだった。。。
どうよ?
185ノーブランドさん:03/03/03 12:13
さぁ?
186ノーブランドさん:03/03/03 12:20
試着したんじゃねーのかよ
187ノーブランドさん:03/03/03 12:21
ああ、そうだな
188ノーブランドさん:03/03/03 12:28

したけどよ〜
そん時はイケてるッて思ったんだよ!
189ノーブランドさん:03/03/03 23:48
age
190ノーブランドさん:03/03/04 23:33
あげ
191ノーブランドさん:03/03/05 20:32
ジャスセンビのバッグ買うかオロビアンコにするか迷ってる
192ノーブランドさん:03/03/05 20:54
モールスキンの上下、なかなか良いよ。
193ノーブランドさん:03/03/05 21:53
これから暖かくなるのに?>モールスキン
194ノーブランドさん:03/03/05 22:13
モールスキンってなに?
195ノーブランドさん:03/03/06 10:14
>>192
それって、前回の秋冬モノじゃない?
いつの話してんだよ!
しかも、JKが細すぎて俺みたいに
かなりスレンダーじゃないと着こなせないぜ。
196五代さん!! ◆bn9oaZjIHk :03/03/06 14:51
モグラの皮、
もしくはそれに近い手触りの織りもの
197ノーブランドさん:03/03/06 22:07
>195
>しかも、JKが細すぎて俺みたいに
>かなりスレンダーじゃないと着こなせないぜ。

ネタ?


198ノーブランドさん:03/03/06 23:16
いちいち反応すんなっての。
199ノーブランドさん:03/03/07 11:11
>197
空気読め
200195:03/03/07 11:42
>>197
 ヤボなこと聞くな。
201ノーブランドさん:03/03/08 21:15
最近どうよ
202ノーブランドさん:03/03/08 21:16
ボチボチ
203ノーブランドさん:03/03/08 21:20
テーラードジャケットのウェストシェイプ加減が気持ち悪いと思う。
204ノーブランドさん:03/03/08 22:55
太い人が着ると気持ち悪いよな確かに。
205ノーブランドさん:03/03/08 23:15
細すぎてなよなよ君もキモイ。
中肉中背が一番まともに見える。
206ノーブランドさん:03/03/08 23:29
俺、細すぎてTシャツ一枚の上に
ジャケット羽織ったりするとものすごい変なんだけど。
ニットの上にジャケットは丁度いい感じに見える。
207ノーブランドさん:03/03/08 23:39
>>206
それは首が細いからだと思う。そういう人はカラーがアクセントになるので
シャツの方が合いやすい。またハイネック・タートルネック・パーカーも良い。
208ノーブランドさん:03/03/09 14:12
質問です!
アダムエの店員、採用規定とかあるんですか?
働きたいのですが、面接とか筆記とかきびしいのでしょうか?
スタイルも。。。
209ノーブランドさん:03/03/09 14:43
地方都市に住んでいて、この週末に買いに行こうかと
思ってたんですがサイズ展開少ないんですね。
183センチ63キロで肩幅は広くも狭くもないんですが
着られそうでしょうか?
210ノーブランドさん:03/03/09 14:46
>>209
具体的に着ている服のサイズを測ってみなさい。
その数字とヤオフクに出品されているロペの服と比べてみなさい。
211ノーブランドさん:03/03/09 15:01
サイズ展開少ないっていうか、ほとんどワンサイズじゃなかったっけ、ここ
212ノーブランドさん:03/03/09 20:36
>208
きみいくつだい?
213ノーブランドさん:03/03/09 23:31
>>209
きっと40で大丈夫。
オーバーサイズで着るなら無理あるかも。
ってここの服をそうやって着る人はいないだろうが。
214ノーブランドさん:03/03/09 23:53
>>209
シャツなら大丈夫だろうけど、ジャケットは袖が足りないかも
215ノーブランドさん:03/03/10 00:36
>>212
21歳です。
年齢も何か関係あるのですか?
やっぱり厳しいのかな。。。
216ノーブランドさん:03/03/10 01:41
>>215
そんな敷居の高いブランドじゃない。
217ノーブランドさん:03/03/10 01:47
横浜、デニムのPジャケ見当たらなかった・・・。

もしかして完売か!?
218ノーブランドさん:03/03/10 02:02
オロビアンコいいね。
219ノーブランドさん:03/03/10 02:11
ローブニットが良かった。
けど、黒が無かった・・・・。
220ノーブランドさん:03/03/10 03:10
ttp://at-fashion.com/rebirth/brandi.htm
アニエスに続く脱オタブランドですねw
221ノーブランドさん:03/03/10 03:14
ここの服って丸井系の人達がよく着てるんじゃなかったっけ?

222ノーブランドさん:03/03/10 03:22
>>221
丸井系じゃない俺にとっては耳の痛い話ですなぁ
223ノーブランドさん:03/03/10 03:23
アニエスと混ぜて脱オタに使わせてもらってます
224ノーブランドさん:03/03/10 03:24
むしろ丸井系に興味が無いからこの辺を着るような気がするんだけどなぁ
225ノーブランドさん:03/03/10 03:25
しゃーねーから煽りに乗っかって>>220のを見てやったんだが
普通に勘違いサイトですねw
226ノーブランドさん:03/03/10 03:32
アニエスは月宮あゆブランドなんだっけ?
227ノーブランドさん:03/03/10 03:33
どっかにファ板の影響受けまくりの脱オタサイトがあったよな。
あれは見てて爆笑ものだった。
228221:03/03/10 03:35
ごめん。あんまこのブランド知らないんだ。
パンツは結構みんな履いてるなって言う位しか。
229ノーブランドさん:03/03/10 03:42
名古屋の丸井って言われてる名古屋パルコに入ってるよ。
おれもよく丸井系の服と合わせてる。
一応セレクトショップだけど、オリジナルはジュンが作ってるし、
丸井系に近いデザインだし。
230221:03/03/10 03:43
オオサカはオーパにあるからイメージが丸井系なのかも
231ノーブランドさん:03/03/10 03:49
京都は大丸にあるからイメージが脱オタなのかも
232ノーブランドさん:03/03/10 03:51
>>231
京都の大丸ってMIWあるとこ?
233ノーブランドさん:03/03/10 03:53
メイドインワールドは大丸から大分前に出て行きましたよ。
でも、エロペがあるのはその藤井大丸のほうであってます。
234ノーブランドさん:03/03/10 06:12
>>210-211 >>213-214

209です。ありがとうございます。
40だとM〜Lくらいでしょうか。ヤフオクで見てみました。
ふだん、服を選ぶとき袖丈が足りなくて諦めることが多くて(´д⊂
シルエット的に腕が長めで良さそうだな、と想像していたのですが
数字で見ると、細身とはいえ心持ち寸法が小さめなような・・・
インポートもの(ゆき丈86〜88くらい?)みたいな感じだと
嬉しいんですけど。
最終的にはショップに行ってみるしかないんでしょうけど、
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。m(_ _)m
235ノーブランドさん:03/03/10 06:26
インポートよりは確実に小さいでしょ
ってかかなり小さいと判断していいと思うよ、ここの服は
Tシャツなんかはストレッチ効かせてぴたっとしたもの多いし

何を買おうとしてるの?
236ノーブランドさん:03/03/10 06:34
脱オタとか。。
237ノーブランドさん:03/03/10 07:09
ああうざいうざい
238ノーブランドさん:03/03/10 07:23
すすすいません。うざかったですかね。
ジャケットを買おうとしてるんですけどやっぱり小さめなんですね。
どうも失礼しました・・・
239ノーブランドさん:03/03/10 07:31
よく実際に見たことないものを評判だけで買おうと思えるね
240ノーブランドさん:03/03/10 07:36
今度買いに行きたいってことでしょ。地方は制約があるから情報仕入れるのは大事だよ
241ノーブランドさん:03/03/10 08:09
だからってサイズがどうとか聞くなよ。
店の場所がわからないとかならわかるけが。
ウザ過ぎ。
242ノーブランドさん:03/03/10 08:22
急に冷たくなったな・・・まぁみんな過去の自分を見ちまったってとこかね?w
243ノーブランドさん:03/03/10 08:27
ガキだらけのスレだからしょーがねーだろ
細かいとこまで知りたいんだったら
別のとこで質問したら良かったかもな
244ノーブランドさん:03/03/10 08:29
235 :ノーブランドさん :03/03/10 06:26
インポートよりは確実に小さいでしょ
ってかかなり小さいと判断していいと思うよ、ここの服は
Tシャツなんかはストレッチ効かせてぴたっとしたもの多いし

何を買おうとしてるの?


236 :ノーブランドさん :03/03/10 06:34
脱オタとか。。


237 :ノーブランドさん :03/03/10 07:09
ああうざいうざい


この豹変ぶりにワロタ
245ノーブランドさん:03/03/10 08:42
素晴らしき自演だな
246ノーブランドさん:03/03/10 08:50
このスレには脱オタが多いらしい。
でも今はオタじゃないんだから恥ずかしがらなくてもいいじゃないか!!
247ノーブランドさん:03/03/10 09:47
脱オタ脱オタって煽るなよ、元脱オタ
248ノーブランドさん:03/03/10 10:47
ファ板における調査結果による脱オタステップアップ御用達ブランド
◎コムデギャルソン
○アダムエロペ
▲5351
△ドリスヴァンノッテン
☆ポール&ジョー


2位だってwww
249ノーブランドさん:03/03/10 11:22
一番大事なアニエスベーを忘れてますよ。
250ノーブランドさん:03/03/10 11:23
アニエスは脱オタがまず初めに駆け込むところだから除外らしい。
251ノーブランドさん:03/03/10 11:36
脱オタって流行ってるの…?(;´Д`)
252ノーブランドさん:03/03/10 12:04
ファッション板で言う脱オタとは、ファッション的にオタクからファッションに興味を持ってがんばるという意味です。
普通の男子なら、中学生あたりから髪形や服に興味を持ち、努力を始めるはずです。
ところが、そういったことに無頓着な人が意外に多く、
大学くらいからやっと興味を持ち始める人もいるので、そういう人が脱オタ組と言われる人たちです。
だから、中学生や高校生のときにストリート系を歩んできてない人が多く、そちらの知識に乏しい人のほとんどは脱オタです。
あと、脱オタが好むスタイルは、大人になってからも着れるキレイ目系もしくはHF系が多いです。
253ノーブランドさん:03/03/10 12:13
ふーん
読んでないけど
で?
254ノーブランドさん:03/03/10 12:14
読めよっ!
255ノーブランドさん:03/03/10 12:26
ぶっちゃけた話、
今更このスレで煽って荒らしてるやつがいわゆる脱オタだろ
256ノーブランドさん:03/03/10 12:27
脱オタ=荒らし

ですか、なるほどw
257ノーブランドさん:03/03/10 12:29
だつおた
258ノーブランドさん:03/03/10 12:35
この擦れで荒らしてない奴も脱オタですがなにか?
259ノーブランドさん:03/03/10 12:36
俺も高校までは母が買ってきた服しか着てなかった。
モロに脱オタだ・・・
260ノーブランドさん:03/03/10 13:04
高校までって大体そうだろーよ。
20歳ですが
261ノーブランドさん:03/03/10 13:09
ネタか?
折れは小学校の低学年から自分で選んでたぞ
支払いはもちろん親だったが
262ノーブランドさん:03/03/10 13:42
>>248 のカキコそれぞれのスレに書いたけど、ここが一番激しく反応を示したな。
他のところでは軽く流されたのに・・・・・・やっぱここは脱オタ君が多いわw
263ノーブランドさん:03/03/10 13:44
264ノーブランドさん:03/03/10 18:51
APC ラング

アニエス ポールスミス アダムエロペ

タケオキクーチ ボイコット
265ノーブランドさん:03/03/11 00:56
好きであれば、どんなブランドでも良いのさ。
初めてここに来て、丸井系はダサイだの色々振り回されたが
結局、自分が良いと思ったものを着ていれば、それで良い。

こんな匿名で、どんな奴が書き込んでるのかも分からない
2チャに振り回される方がどうかしてたのさ。
最近になって、やっとわかりました、ハイ。
266ノーブランドさん:03/03/11 01:00
>>265
実はそう思うのもまた一時だけだよ・・・。
267ノーブランドさん:03/03/11 01:18
>>266
そうかな。
でも、ここの影響で敬遠がちだった丸井系、最近再び見るようになったよ。
その分、その服のデザインや素材、縫製などの良し悪しを
もっとよく見極めようと心掛けるようになった。
その点については、ここのお陰かもね。
268ノーブランドさん:03/03/11 04:49
そろそろ服についてかたろう。
ここのニットは持ちますかね?週に3日程着たとして。
269ノーブランドさん:03/03/11 05:35
週3日も来て持つわけねーです
270ノーブランドさん:03/03/11 07:37
身長170だったらアダムのジャケはきびしい?
細くてチビでし。
271ノーブランドさん:03/03/11 07:40
しゃれたサイトだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
           ∧..∧
キタ━━━━━━( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
       ,.,..,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
      ;' ´Д`(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、 ;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `"゛"゛' ''`゛ `'(___)
272ノーブランドさん:03/03/11 09:06
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33469947

これカッコイイんだけど、定番モノ?
定価いくら位なんだろか?
こういう感じで安かったら買いたいんだけどなあ。
アダムエロペのサイト行ったけど、カタログ載ってないのね
273ノーブランドさん:03/03/11 09:38
とりあえず4万円の価値はないなぁw
まぁせいぜい29800くらいが妥当じゃないのか
ってか19800の出品は明らかにぼったクリオ
274272:03/03/11 09:40
ここのジャケっていくらくらいなの??
4万円くらい??
275ノーブランドさん:03/03/11 09:41
>>274
このタイプのテーラードで40000までいっているのは見たことないな
276ノーブランドさん:03/03/11 09:44
>>274
2万台が主流
ただ、写真のやつはアダムエロペのオリジナルのジャケットの中では
けっこう高いほうだと思うので29800くらいじゃないか?
277272:03/03/11 09:45
そうかあ。
普通の細目のジャケット欲しいんだよね。
今、金ないからラウンジとか買えなくて。
二万円台だったらイイんだけど、、。
店行ってこようかなー
278272:03/03/11 09:46
>>276
おくれレスすまそ。
そうかー。
ココのけっこうイイじゃん。
279ノーブランドさん:03/03/11 09:47
細身が腐るほどあるので行ってみるのがいいと思われ
280ノーブランドさん:03/03/11 09:55
>>270
ギリギリかも
281ノーブランドさん:03/03/11 10:31
282ノーブランドさん:03/03/11 10:34
短足にはここのブランドつらいよな?
283ノーブランドさん:03/03/11 10:42
短足、、、
284:03/03/11 11:43
スレが劣化するからROMれや、ダボハゼ共。
雑スレで升書けや(プシュー
285ノーブランドさん:03/03/11 12:36
セレクト物で28万のジャケットがあってビビッタ
286ノーブランドさん:03/03/11 15:49
あだむあげ
287ノーブランドさん:03/03/11 17:14
ここってセレクトはどんなの扱ってンの?
オルランドゥとかいうイタリアのがあったよーな
288ノーブランドさん:03/03/11 17:26
インポート商品知りたい

白金に逝く

見た事のない商品にトキめく

値札を見て場違いだという事に気付く

挫折

IN SHOPへ回帰

オリジナルで我慢する(無限ループ)
289ノーブランドさん:03/03/11 17:34
ここのポイントカード10万買って折り畳み傘ってなめてるよね?
290ノーブランドさん:03/03/11 17:37
↑5,000分の金券を貰うだろ、普通。
291:03/03/11 18:20
>>289
BNYもTOMORROWもそんなもんだがや。
系列店全てで使えるだけましだべや。
292ノーブランドさん:03/03/11 19:53
折りたたみ自転車もらったやついる〜?
293ノーブランドさん:03/03/11 20:00
アダム最高age
294ノーブランドさん:03/03/11 20:10
ロペってのは女服であるやん、アダムってのもあるのか?
295ノーブランドさん:03/03/11 20:25
ディアモールとオーパはどっちがイイ?
296ノーブランドさん:03/03/11 20:31
オパーイがイイ
297ノーブランドさん:03/03/11 20:31
ここのジャケって2Bだけしかないんですか?
298ノーブランドさん:03/03/11 20:50
>>297
ボタンなんてない
299ノーブランドさん:03/03/11 21:32
アダムエロペなんてない
300ノーブランドさん:03/03/11 21:33
300ゲッツ
301ノーブランドさん:03/03/11 21:41
300ゲッツなんてない
302ノーブランドさん:03/03/11 21:44
服ヲシテ語ラシメヨ
303ノーブランドさん:03/03/11 22:06
今期のジャケでイイのある?
304ノーブランドさん:03/03/11 23:07
ジャスセンビのボストンって売ってるの?
305ノーブランドさん:03/03/12 00:13
>>304
あんなきもいかばんはそろそろ終わりだから買わないほうがいいよ
306ノーブランドさん:03/03/12 11:40
age
307ノーブランドさん:03/03/12 21:59
308ノーブランドさん:03/03/12 22:29
このスレもご多分に漏れず、実際にエロペ買ってる人間すくないのかな。
309ノーブランドさん:03/03/12 22:45
真・5大オタク解脱ブランド

●キャロル・クリスチャン・ポエル
●ラフ・シモンズ
●マルタン・マルジェラ
●ディオール・オム
●コム・デ・ギャルソン系列

※APC、2CH・雑誌でよく露出するドメス、2CH・雑誌でよく露出する有名セレクトショップオリジナル
は、2CHで叩かれてるので買わないようにしよう、と背伸びして無理して上記ブランドに手を出す傾向アリ。
ドリス・ヴァン・ノッテンは以前よりずっと入手が困難になったため、解脱ブランドから離れました。
当たり触りのない、ウィム、ベルンハルト、今AWからヴェロニクメンズ、ヴィクターメンズなども
解脱ブランドに続く可能性高し。
ちなみに有名どころでは、なぜかドルチェは解脱に使われ辛いようだ。
310ノーブランドさん:03/03/12 22:46
>>308
セレクトを買ってるやつはそっちのスレに流れる
服について語れるやつは相当な服オタだろ、そんなやつはオリジナルは買わない
311ノーブランドさん:03/03/12 22:46
ゴリさん!
前に話してたデニムシャツって
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34186186
コレすか?
マジで2CHで人気あるの?
312ノーブランドさん:03/03/12 22:50
>>310
いや、このスレって当然、エロペすきな人、若しくは買って着てる人が
集うスレなんだろうなと思って覗いたら、あまり購入報告や
コーディネイト報告がないものだから、他の多くのスレと同様、
叩き屋さんが集まってるだけのスレなのかな、と感じたもので。
313ノーブランドさん:03/03/12 22:55
実際、ラフは誰も彼もが着るブランドになってる感あるよねー
今じゃ、高校生でもとりあえずって感じで入ってくるし
まあ別にいいけどね
ロック調で黒ってイメージだから入りやすいのか?
俺の従弟、今年の春で高3だけどラフとニールバレット結構持ってるよ
たぶん俺よりも持ち数多い
うち親戚多いから誕生日とクリスマスでかなり買ってもらえるんだよな
ちょっとジェラシー
あと、ヘルムートラングも同類項でないかい?
314ノーブランドさん:03/03/12 22:57
ジャスセンビのボストンって売ってるの?
315ノーブランドさん:03/03/12 23:00
>>312
俺は普段はカットソーくらいしか買わないな
今年は29kのカーデと6kのカットソー、5kのニット?みたいなのを買った
5回くらい着ただけで毛玉だらけのカーデの質の悪さにむかついた
よく買ってるブランドはppcmでつ
316ノーブランドさん:03/03/12 23:02
>>314
HDPかメンノンか忘れたけど載ってたやつ?
俺の行ってる店では扱ってないらしい
まああーいうカバンはいらんがな
317ノーブランドさん:03/03/12 23:03
>>272とおなじ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23009801
19800円と100円、、、、、
318ノーブランドさん:03/03/12 23:03
コスチュームオムも同じ部類に入ると思う
319ノーブランドさん:03/03/12 23:06
ホットドッグプレス買ってる奴らは、毎月ユニセフに500円募金しろ。
320きっと、いつか:03/03/12 23:08
>>317
これは、狙い。
100円から始めていっぱい競らせて、結果値上がりを狙った殺法だろ。
321ノーブランドさん:03/03/12 23:12
>>317
8千円くらいだろな最終的には
322ノーブランドさん:03/03/12 23:13
>>315
質が悪くて毛玉だらけになってんの?
上質だろうと高かろうと、柔かい素材・織りだとすぐ毛玉だらけになるぞ。
しかし3万出して品質劣悪なんだとしたらそれはボッタもいいとこだわ・・。
323ノーブランドさん:03/03/12 23:17
http://www.chemistra.net/zurubon1/source/up2690.jpg
こないだSHIPで買ったのですが、
どうやって着こなせばいいかアドバイス訓えてください_(._.)_
324317:03/03/12 23:23
ヤフオクやってたら買うんだけど、やってない、、、
しょぼん。。。
325ノーブランドさん:03/03/12 23:24
>>324
出品者さん人のメアドを質問欄で晒したら恨まれますよ
326ノーブランドさん:03/03/12 23:31
相互リンク、次スレからいっしょによろしく〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1046177649/
327ノーブランドさん:03/03/12 23:45
>>317
俺それ持ってるよ。
でもこのジャケット、意外と合わせにくい・・・。
328ノーブランドさん:03/03/12 23:58
コンナスレあったのかよ
329ノーブランドさん:03/03/13 01:45
アダムちゃんage
330ノーブランドさん:03/03/13 05:09
マイナーなスレだな
331ノーブランドさん:03/03/13 10:22
 
332ノーブランドさん:03/03/13 11:57
>>316
そうそう。JASってもうだめなん?かっこいいとおもうんだけどなぁ・・・・
333ノーブランドさん:03/03/13 14:39
>>327
私ももってるが、確かに合わせずらい。
334:03/03/13 14:45
「合わせ(ず)らい」なんて書いてる頭のよえ〜ヤツァ何着ても同じよ!
335ノーブランドさん:03/03/13 16:11
336ノーブランドさん:03/03/13 16:11
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
337ノーブランドさん:03/03/13 18:04
エロペってオンナうけイイの??
338ノーブランドさん:03/03/13 22:00
アダムエロぺのサイズ表記はトップス&ボトムス共に
38→S
39→M
40→L
と考えていいのかな?
339ノーブランドさん:03/03/13 22:17
38、40、42じゃなくって
38、39、40なの?
340ノーブランドさん:03/03/13 22:22
39ってオイ
341ノーブランドさん:03/03/13 22:49
なべやかんも着てる
342ノーブランドさん:03/03/13 22:59
>>341
っえ、あれ?
343ノーブランドさん:03/03/14 00:34
質問っす
今度ココ覗いてみたいんだけど
都内の店舗では何処が品揃えいいんですか?

複数上げてくれるとありがたや…ちなみにメンズです。

344ノーブランドさん:03/03/14 00:54
インナーで、無地の白T・黒Tでクルーネックでタイトな物を探しているのですが
ここのオリジナルでそんな感じのカットソーって定番であるのでしょうか?
Vネックはジョンズクロージンズのオリジナルなどを着用しているんですが
クルーネックではなかなか無くて。171の55でやや筋肉質で細身です。
ダブつくカットソーだとやりたいスタイルと違ってしまうんです。
この店のオリジナルって見た事がないので御存知の方いらしたら教えて下さい。
実際にお店に行ったら後日報告&ネタ書き込みします。
345ノーブランドさん:03/03/14 11:06
>>344
おまいのいうようなカットソーはいっぱいあるよ
女物にも手出してみれば?
346ノーブランドさん:03/03/14 16:11
カットソーはとりたてて細身でもないような。
パンツは総じて細めだが。
347ノーブランドさん:03/03/14 17:11
>>344
アニエスでいいじゃんって思います
値段の割りに長持ちするよ
348ノーブランドさん:03/03/14 20:59
349ノーブランドさん:03/03/14 21:02
>>344
ユニクロのスポーツTシャツMサイズが適当です。
ネタじゃないです。
350ノーブランドさん:03/03/14 22:13
>>344
いちおうマジレスだがグンゼのボディーワイルドはかなりいい感じ
値段も千円くらい
インナーにはかなりオススメ
351344:03/03/15 02:07
色々情報ありがとうございます。
本当は今日会社帰りに見て行こうと思っていましたが花粉症でくたばったので、
明日見てきますね。
エロペにも行くつもりなので行ったら何か報告書だします。
352ノーブランドさん:03/03/15 23:06
報告書まだかよ!
353ノーブランドさん:03/03/16 08:45
モノトーンのストライプシャツ買ったよ。
170、55キロの俺には、ちょっと大きめだったけど、
ざっくりと着れるシャツを探してたから、丁度良かった。
早く暖かくならないかな。
354353:03/03/16 08:45
あと、シャツハンガー貰っておけばよかったと後悔。
355ノーブランドさん:03/03/16 09:01
え、シャツハンガーってもらえるの?
356ノーブランドさん:03/03/16 09:03
報告書!
357ノーブランドさん:03/03/16 13:37
ここのジャケット買うと、必ずハンガーとカバーが付録になる。
ちょっと嬉しい。
358ノーブランドさん:03/03/16 14:05
必ずって何枚買ってるんだよこんなブランド
359ノーブランドさん:03/03/16 16:00
>>353
お値段はどうでしたか?

体系が僕とホボ同じですので出来ればサイズもお願いします。
360ノーブランドさん:03/03/16 16:04
報告書まだかよ!
361ノーブランドさん:03/03/16 21:27
報告書!
362ノーブランドさん:03/03/16 23:23
報告書まだかよ!



363ノーブランドさん:03/03/16 23:56
若さゆえの過ちというものか・・・
364ノーブランドさん:03/03/17 00:12
認めたくないものだな…
365353:03/03/17 03:14
>>359
12000円也。

サイズは、40です。ワンサイズ展開とのこと。
肩はぴったりって感じだけど、丈は長めです。
ゆったりと着たいと思います。
366ノーブランドさん:03/03/17 19:14
>ここのジャケット買うと、必ずハンガーとカバーが付録になる。






ガ ー メ ン ト な ん て ど こ で も 貰 え る だ ろ が
 
367359:03/03/17 20:00
>>365
353さん、レスありがとう。

ワンサイズ展開なんですか?
サイズ40ですとチョット大き目ですね。
368ノーブランドさん:03/03/17 20:02
身長174なんですけど
サイズは40くらいでいいんですかね。試着したらいい話しなんですけどね・・
369ノーブランドさん:03/03/17 23:04
>>366
そうでもない。
370ノーブランドさん:03/03/17 23:15
>>368

168しかないけど40のサイズのシャツをちょっとダボッとした感じで着てるよ。
おれの話で悪いけど。
371ノーブランドさん:03/03/17 23:17
脱オタ君必死だなw
372ノーブランドさん:03/03/17 23:48
脱オ君じゃないけど、おれは必死。
373ノーブランドさん:03/03/17 23:57
>>372
がんがれ。
374ノーブランドさん:03/03/18 00:05
脱ヲタって言うか、色々服を買ったりして一時はまったけど、
今はある程度の質で無難なモノでいいやと言う人向きでもあると思う。

そういう人はアニエスやポール・スミスは敬遠するがエロペは手にとるんじゃない?
375ノーブランドさん:03/03/18 00:06
アニエスやポール・スミスは敬遠するがエロペは手にとるんじゃない?


このくだりが意味不明
376374:03/03/18 00:08
>>375
あまりにメジャーなのは敬遠してしまうんじゃないかって事。
377ノーブランドさん:03/03/18 00:09
>>375
俺もよく分からない。むしろ敬遠ではなく、ここら辺のブランドの
立ち位置とかが分かってきて、有効活用できるようになると思うのだが。
378ノーブランドさん:03/03/18 00:17
>>376
そういう発想が出てくるおまえは重度なオタだ
379374:03/03/18 00:19
オレがわるかった。
すまん。
ごめん。
すいませんでした。
380ノーブランドさん:03/03/18 00:43
変な奴に絡まれるのは良くある事
381ノーブランドさん:03/03/18 01:01
漏れ社会人3年目になりそろそろ落ち着いた格好しようかと
思いましてここ最近見てます。後トゥモローランドとかいいかなーってかんぢ
382ノーブランドさん:03/03/18 01:08
>メジャーなのは敬遠してしまうんじゃないか

これってモロにオタクの考えじゃんw
オタクは定番のアディダスのスニーカとかを極端に避ける傾向があるしね。
383ノーブランドさん:03/03/18 01:11
>オタクは定番のアディダスのスニーカとかを極端に避ける傾向があるしね。

そうか??
384ノーブランドさん:03/03/18 01:12
というかテニスシューズじゃん(藁
高校生のオールスターでぎりぎりライン。
385ノーブランドさん:03/03/18 02:14
オリジナルの服は糞だね。
安いのに高級感を出そうとしてるから、ラインとか素材がわざとらしくてあざとい。飽きる。
靴や小物のセレクトはいいね。
386ノーブランドさん:03/03/18 02:55
>>368
174だと丈は、40でジャストくらいだと思うYO
ただ、体の幅が分からんからなんとも言いがたいものがありますが・・・
387ノーブランドさん:03/03/18 14:18
388ノーブランドさん:03/03/18 17:17
ところで俺のキンタマを見てくれ。
こいつをどう思う?
389ノーブランドさん:03/03/18 17:48
>>388
やらないか
390ノーブランドさん:03/03/18 18:10
>>389 いいこと思いついた
お前、オレのケツの中でションベンしろ

391ノーブランドさん:03/03/18 18:14
流行ってるねそれ
392ノーブランドさん:03/03/18 18:17
>>389
ウホッ! いい男・・・
393ノーブランドさん:03/03/18 18:18
394や ら な い か ?:03/03/18 18:21
ところで俺のキンタマを見てくれ
395ノーブランドさん:03/03/18 22:39
age
396ノーブランドさん:03/03/18 22:42
>>388-394
おまいらの遊び場見つけてあげたから
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047581102/
397ノーブランドさん:03/03/19 08:03
398ノーブランドさん:03/03/19 09:20
ここは本当にひどいハッテン場ですね
399ノーブランドさん:03/03/19 09:36

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          /===\
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
┌─────────────┐
|Hatt-baby,hatt-baby.        |
└─────────────┘
400ノーブランドさん:03/03/19 23:19
イラク攻撃あげ
401ノーブランドさん:03/03/20 08:27
 
402ノーブランドさん:03/03/21 02:52
age
403ノーブランドさん:03/03/22 23:20
おまいらには脱オタしかネタがないのか!
404ノーブランドさん:03/03/22 23:27
>>403
ネタふれ
405ノーブランドさん:03/03/23 14:22
406ノーブランドさん:03/03/23 14:48
ここって脱ヲタなんすか・・・(´・ω・`)
漏れはここやトゥモロー、古着、HFなど色々合わせてますが。。
ヲタでもないのに、ヲタだと思われるのかな
407ノーブランドさん:03/03/23 16:57
>>406
気にしすぎです。
408ノーブランドさん:03/03/23 23:15
オリジナルのパンツを買ったんですけど洗濯機でジャブジャブ洗ってもOK?

コットン100%でコーティングも何もされていません。
409ノーブランドさん:03/03/23 23:29
とりあえず洗って確かめたほうがいいな
410 :03/03/23 23:33
今季カーゴパンツ出してる?
411ノーブランドさん:03/03/23 23:34
あらったら糊が中途半端に取れて、変な光り方になった。
コーティングなしの黒パンツ。なんか上品な感じだったのが、ワイルドになったw
412ノーブランドさん:03/03/24 02:38
>>410
当然のように出してました
413ノーブランドさん:03/03/24 06:01
>>411
糊アイローン
414ノーブランドさん:03/03/24 17:12
ここで取り扱ってるセレクトはポエル以外なにがあるんですか
415ノーブランドさん:03/03/24 17:59
>>410
確か15kだったと思った。
>>414
ほかにもあるけど
有名どころはそれくらいかな
416ノーブランドさん:03/03/24 18:23
>>414
コスチューム、デラクア、インバーティア、モンクレー、マリナ・ド・ブルボン
417ノーブランドさん:03/03/24 19:05
オーダー会のDM到着あげ
418ノーブランドさん:03/03/24 20:10
>>414
パオロペコラ、ロベルトコリーナ
419ノーブランドさん:03/03/24 20:46
アマヤ・アルズアーガ、オルランドゥって知らない?ここで買ったような
420ノーブランドさん:03/03/24 21:25
コリーナ審判
421ノーブランドさん:03/03/24 22:26
>>416
コスチュームナショナルっすよね。それくらいしかわからないですな・・
調べたところ全部ヨーロッパ系のブランドっすね。
422ノーブランドさん:03/03/24 23:40
>>421
デラクア、インバーティア、モンクレーは相当有名じゃないのか?
423ノーブランドさん:03/03/25 00:00
コスチュームナショナルってまだおいてるのか?あんな糞高い服いらねーYO
ポエルより高いじゃねーか
424ノーブランドさん:03/03/26 10:29
オードリー TO&CO
4251:03/03/27 12:52
だいたい、コスチュームってどおなの?
微妙な位置付けじゃない?
かっこいい説とかダサい説とか。。。
426:03/03/27 13:11
ラッタンジ、ダミーゴ、バルバ、フォーク、ジャスの受注会までも始めたな。うむ。
427ノーブランドさん:03/03/27 14:12
有名無名にこだわらずにセレクトしてくるのが基本姿勢と言ってた。
428ノーブランドさん:03/03/27 14:57
コスチュームってバーバリープロ-サムと同じくらいするってまじ?
429ノーブランドさん:03/03/27 15:40
コスチュームは縫製クソ
430ノーブランドさん:03/03/30 01:32
age
431ノーブランドさん:03/03/30 01:43
1.良いブランド →2.脱オタが群がる(as a イナゴ) →3.全盛期
→4.イナゴに喰い尽くされる →5.ブランド価値の低下、ブランド側の苦悩
→6a.経営改革により立ち直りの兆し →7. 1に戻る
→6b.経営危機の一歩手前

こんな感じですかね?
6aと6bは分岐点という意味です。
今ポールスミスは5、ICBは6a でしょうか?
ちなみにアニエスは6b、アダムエロペは2から3、APCは3から4の移行期だと思われます。
反面、基本的に金持ちしか買わないアルマーニなどは
高いブランド性を堅持し続けてます罠。
432ノーブランドさん:03/03/30 01:46
>>431
 コピペご苦労さん。













氏ね
433ノーブランドさん:03/03/30 01:52
>>432
キモッ
434ノーブランドさん:03/03/30 23:10
アダムエロペは他のセレクトに比べ、マスメディアに対するアピール度が低いから
良くも悪くもオタクが好むというイメージがある。
435ノーブランドさん:03/03/30 23:11
置いてるバッグがほとんどJAS-MBだったのに萎えた
436ノーブランドさん:03/03/30 23:19
アニエス店員↓

         、、、,. ,._       ギャルソンさん……  ギャルソンさん………
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      ギャルソンさんに頼むっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    オレたちと一緒に…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      オタへの販売をしてくれ……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |       頼む……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |        
.  /  へ、./  | l.  / |_   |
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|
. !   /       |_|.   └'      |==
 `ー'         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437ノーブランドさん:03/03/30 23:19
コムデギャルソン店員↓
              _,,,. --――‐-- .,,            
            ,.-''"     _,,. - 、   ~ヽ       お前らはからめ捕られたんだ・・・
.         /ヘ..__,,,..-'''~     \   ヽ    お前らが今まで戦略的価格帯で商売していたように、・・・
          //               l   l
        // __    _,,,.       |   |      オタクに綿密に用意、計画され
        〃‐-、 `ー''~ ,,.-‐''''"~~   |   |      からめ捕られた・・・!!!
         | __.`   '" ___   /   |       一般人には販売するが、
       |く__゚_ノ    く_゚__ノ    ! r'~`l !     オタが来た時は
          | ー |    | ---    | |⌒ll !      ご免被る・・・
        |   |    |  、       | .|'⌒l|. |\         ククク・・・・・・
.         | /l、___.ノ  \_   |..|'つll !  \     通らんだろう、それは・・・!
         | `ー――――‐一 `l.   |.|`ー'′|   ト、     
.         |    ===           l| \  |   |  \
         l、               /  \l   |       お前らは迂闊にも・・・・・
     ,,,. -‐''~~ヽ、________/  //     |          価格設定を誤った・・・・
   ''~       |  |         / /    |     となれば当然その報いは・・
           |   ト、      /  /    |       受けねばなるまい・・・・・・!
438ノーブランドさん:03/03/30 23:25
>>436-437
他所からコピペかよ能無し
439ノーブランドさん:03/03/31 01:06
アニエスもエロペも女性向けブランドでない?
エロペも女性ではメジャー。
440ノーブランドさん:03/03/31 02:33
ポエル買え
441ノーブランドさん:03/03/31 19:58
つーか、プラダ最強!
442ノーブランドさん:03/04/01 12:16
ここの服悪くないんだけど、
セットアップとか細すぎんだよな。
特にパンツなんか極細。。。
頑張ってビジネスシーンで活用してるけど。。。

443ノーブランドさん:03/04/02 02:07
まぁでもセレクトショップのオリジナルの中では一番使えるような気がする
444ノーブランドさん:03/04/02 17:55
コーディネートの参考として教えてください!
先日アダムエで買った、黒の細系コットンジャケットに縦ライン入り細系
ワークパンツ(グレー)にあうシューズを教えてください。お願いします。
445ノーブランドさん:03/04/02 18:04
こげ茶の革スリッポン
446ノーブランドさん:03/04/02 21:07
正真正銘の脱オタキターーーーーーーーーーーーーーーーー
447 :03/04/02 21:10
>>444
こげ茶のサンダル
448444:03/04/02 22:24
>445,447

ありがとうございます!
ところで靴のブランドなんかお薦め教えていただけますでしょうか?

>446
脱ヲタでいいや。
449ノーブランドさん:03/04/02 22:34
>>448
どれくらいまで出せるかにもよるけど
俺は昔Hugo Bossで買ったボルドーのを愛用
もう少ししたらエロペにも揃うと思うからその中から選ぶのもいいんじゃない?
個人的にはpremiata・butteroあたりをお薦めしとく
450ノーブランドさん:03/04/03 00:04
>444
スニーカーで合わすのも良しだと思ふ。
例えばアディダスの白X青ラインだと
その上下に合わすと冴えるぞ。
451ノーブランドさん:03/04/03 00:35
444みたいなやつは無理しないでスニーカーが無難
オレモナー
452444:03/04/03 12:19
皆様ご親切にありがとうございます!
皮のスリッポン欲しいです。。。でもとりあえずスニーカー買って
お金がたまってから、スリッポンいってみます。
アディダスは形が沢山ありすぎてむずかしいですね。
453ノーブランドさん:03/04/03 13:32
170cmで無印のMがちょっとピチピチくらいだと
ここでは着れる服ない?
店員にデブは来るなって思われる?
454ノーブランドさん:03/04/03 13:38
>>453
参考までに身長・体重は?
455ノーブランドさん:03/04/03 13:39
170cm、78kg
456ノーブランドさん:03/04/03 13:45
うーん、結構しんどいかも、なんかスポーツでもやってるのか?
ここのって結構細身なのが多いから
俺は182の64だけどそれでもパンツとか時々きつくて諦めることある
理想はあと20`マイナスだな
457ノーブランドさん:03/04/03 14:48
>>456
その体型良いじゃないか。サイズ40か42かな。
オレは175.62でサイズ40。ま、普通さ。
雑誌でよく出ているオロビアンコ欲しいな。。。
458ノーブランドさん:03/04/03 15:02
雑誌に載ってるのは見たことないけどオロビアンコはいいね
459457:03/04/03 15:05
>>458
BEGINでざっくざく出てる。
460ノーブランドさん:03/04/03 15:07
むむ、たまにはビギン買ってみるか・・・
>>459クスコ。
461457:03/04/03 15:10
>>460
Mという雑誌だったかな、1.2か月ほど前にバッグ特集があったぞ。
大型書店に行けばまだバックナンバーがあるはず。『』ええバックが山ほど。。。
462ノーブランドさん:03/04/03 17:45
脱オタブランドアダムエロペ
463ノーブランドさん:03/04/03 17:51
>>462
お前はどこのブランド好き?
464ノーブランドさん:03/04/03 17:51
オロビアンコのバッグは
去年の夏ならインターナショナルギャラリービームスにいっぱいあった。
465ノーブランドさん:03/04/04 00:46
アダムエロペが扱ってる靴ってどこのブランドがあります?
466ノーブランドさん:03/04/04 00:52
脱ヲタにアダムエロペとかアニエスなんてしょぼすぎじゃない?
おれは初めてのオシャレはドリスとかギャルソンオムとかルメールとか
ステファンシュナイダーとかポール&ジョーとかだったけど。
467ノーブランドさん:03/04/04 00:56
面白いので許す 
468ノーブランドさん:03/04/04 00:56
大して変わんないじゃん、ヴぉケ
469ノーブランドさん:03/04/04 00:57
>>463
アニエスですが?
そういうおまえはどこ?
470ノーブランドさん:03/04/04 10:58
>>466>>469よ、その程度のスキルでは、釣ってもせいぜい大房ぐらいぞよ。
471444:03/04/04 17:58
何かお勧めのスリッポン教えてください。予算は25000までです。
472ノーブランドさん:03/04/04 22:07
again.b
473ノーブランドさん:03/04/05 16:34
先日質問させていただいたものですが、わかりやすくするため、画像アップしました。解りにくくてすみません。
ジャケットはコットンの結構タイトなもので、襟立てて着てます。パンツはコットンとポリエステルの半々
で、カーゴパンツっていうんですか、腿の両脇にポケットがついてます。これも結構タイトです。
これにあうスニーカー、もしくは革靴を探しています。この前はこげ茶のスリッポン、もしくはアディダスのスニーカー
がいいのでは、ということでした。当方、まったくの初心者のため、できれば具体的にお教えいただければと思います。
よろしくお願い致します。

http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20030405162558.jpg
474ノーブランドさん:03/04/05 16:38
俺もスリッポンがいいと思う
475ノーブランドさん:03/04/05 16:46
>474

ありがとうございます!やっぱこげ茶ですかね?よろしければブランドとか手ごろで痛くないやつ教えてください。
476ノーブランドさん:03/04/05 17:53
age
477ノーブランドさん:03/04/05 22:19
>>473
スニーカーもいいと思うけどね。色まではよくわかんないけど、白系いいんじゃない
478ノーブランドさん:03/04/05 22:20
>>474
TO&COとかかな?
479ノーブランドさん:03/04/05 22:42
ちょっと高めでもレザーのスリッポンとか
靴は俺は白っぽいほうがいいと主運やけど?
480ノーブランドさん:03/04/05 23:48
>>447.448.449

ありがとうございます!TO&CO検索かけてみたんですが、オフィシャルのHPはないみたいですね。
出てきたもの見てみたんですが。。。高いですね。。。
経済的にちとつらいのでもっと安いもので探してみます。感謝!
レザーのスリッポンですね!
http://www.realscope.co.jp/realscope.html
これどうでしょう?ノンブランドらしきものなのですが、デザインは良いんじゃないかと
初心者ながら思っております。でもやっぱこういうときにいいもの買っとくべきかなあ
と思ったりもしてます。ちなみに白と茶ではどちらが良いと思います?
補足として、アダムエでベージュのチノパン風のパンツ、でも余り太くなくて若干
余裕がある程度なのですが、それにもあうものとすれば茶色でしょうか??

長々と申し訳ありません。
481480:03/04/05 23:50
↑アドレスがトップページでした。サマーコレクションをクリックでスリッポンの写真が出ます。
482ノーブランドさん:03/04/06 01:35
俺もスリッポン欲しくなってきたぞぬ。

白系のスニーカーをこのあいだ買ったんで、
俺なら茶だぞぬ。

サンダルもいいぞぬ。
483ノーブランドさん:03/04/06 08:12
ていうか、両方あれば一番いいと思う出。
484ノーブランドさん:03/04/06 08:57
脱ヲタにアダムエロペとかアニエスなんてしょぼすぎじゃない?
おれは初めてのオシャレはジャンニ・カンパーニャとかクラートロとかネッリアとか
ステファノ・ベーメルとかバティストーニとかだったけど。

>>470でも釣れねーかなー
485ノーブランドさん:03/04/06 09:08
おおきくでたな・・かなり無理してるなw
486ノーブランドさん:03/04/06 09:49
>480

トッズのスリッポンなどいかが?
値段は少し高いけど。
写真のrealscpeっていうブランドのスリッポン、見た目はいい感じだと思うけど。どうやろ???
487ノーブランドさん:03/04/06 09:50
大房ですが一つも聞いたことないでつ…普通?
488ノーブランドさん:03/04/06 10:17
realscopeはブランドではないと思われ。
489ノーブランドさん:03/04/06 11:03
>>482.3.6.7

ありがとうございます!
ちなみに白系スニーカーって何買われたんですか?
realscopeみためはいいですよね。トッズはオフィシャルHP行きましたが
今一見れる画像が少なかったです。あのソールのいぼいぼいいですね。
耐久性余りなさそうですが、お洒落履きにはいいかもしれないですね。
490ノーブランドさん:03/04/06 11:09
491ノーブランドさん:03/04/06 12:10
脱ヲタにアダムエロペとかアニエスなんてしょぼすぎじゃない?
おれは初めてのオシャレはナンバーナインとかディオールオムとかドルガバとか
グッチとかYSLリヴゴーシュとかだったけど。
492ノーブランドさん:03/04/06 12:18
サノバブッシュ!!

エロペとアニエス一緒にスンナヴォヶえ
493ノーブランドさん:03/04/06 13:31
脱オタブランドはアニエスだけで十分
494ノーブランドさん:03/04/06 14:15
age
495ノーブランドさん:03/04/06 14:36
脱オタ粘着厨UZEEEE
496ノーブランドさん:03/04/06 15:51
>>473に激痛
497ノーブランドさん:03/04/06 16:02
>>492>>493
まあ落ち着け
なにもエロぺ着てる奴が脱オタと言ってるわけではない
脱オタにも着やすい、コーデしやすいブランドがエロペでありアニエスだったと
もしかしたら脱オタである君の心を直撃してしまい気に障ったかもしれないが
498ノーブランドさん:03/04/06 16:17
>>497
アホ・・・(w
499ノーブランドさん:03/04/06 16:21
>>497
慇懃無礼カコ(・∀・)イイ!
500ノーブランドさん:03/04/06 16:31
>>473
やっぱ白だな。こりゃ。足元は春っぽくいこー。
501ノーブランドさん:03/04/06 16:40
>>473

natsunimo hakitainara kogecha janaika??
502ノーブランドさん:03/04/06 23:44
脱オタってユニクロあたりなんじゃないの?
アダムエロペもアダムエロペのみで統一って人は見かけないけど、
そこそこいいもの作ってると思う。
503ノーブランドさん:03/04/07 18:09
エロペの新作おしえてくらさい
504ノーブランドさん:03/04/07 20:09
すでにユニクロ着てるオタクが湯に黒で脱オタなんてできるわけない。
一番現実的な脱オタは価格が安めのアニエスで全身揃える。
505ノーブランドさん:03/04/07 20:34
アニエスどこが安いんだよ・・
丸井下位中位より普通に高いだろ
506ノーブランドさん:03/04/08 07:07
age
507ノーブランドさん:03/04/08 16:36
アダムエロペ系にあうアクセサリを教えてください。チョーカーなどはどんな感じでしょうか?
508ノーブランドさん:03/04/08 16:41
>>507
AMP(アンプ)おすすめ。安いのもあるから初心者に良いよ。
くれぐれも、ベタなクロスは避けてね。。。
http://www.sosstore.co.jp/
509507:03/04/08 18:13
>>507

比較的安いですね!検討しますね。ありがとうございます。
ちなみにペンダントとかって、Tシャツや、カットソーなど着てた場合、
中に入れるのと外に出すのはどちらが一般的ですか?厨房な質問で恐縮です。
また、皮のチョーカーとかはいかがでしょう?多分一目で初心者ってわかるかもしれないのですが、できればちょっと上のクラスのアクセがイイのですが。。。
ご指導お願いします。

しかし、エロペって親切なスレ多いですね。
510508:03/04/08 18:31
>>509
外に出す。基本、常識。
革のチョーカー、オレ持ってるよん。3800円。でも、肌に擦れるとちょっと痛い。。。
マリア像みたいなのが表裏彫られているやつ。その日の気分によって使い分けられる。
でもな、服や靴と違って値段じゃねーんだよな。
こればっかりは感性(機能とか関係ない)で決めることだ。
とりあえずAMP(ほんとおすすめだぜ)を買って、別に細革を買ってその日の気分で取りかえれば良いんじゃないかな。
511508:03/04/08 18:35
>>509
これなんかは、おすすめだが。
俺が持ってるのと似てる。
http://www.sosstore.co.jp/brands/amp/Pend/3AK109N.html
512508:03/04/08 18:41
>>509
そうそう、ORNER(オルネー)もおすすめ。
海外在住の日本人女性がデザイナー。今発売されている雑誌”荘苑”に載ってる。
今期なら、蛇の骨で作ったバングルなんか。イカしてるよ。
513507:03/04/08 18:50
>>508

ほんと、かっこいいですね!ペンダントはここ(AMP)からに決めてみます。そうですね、使い分けができるようになればいいですね。ちなみに今度は革のチョーカー、何かお奨め教えてください。
たびたびすみません!
514508:03/04/08 18:55
>>513
だから、別に細革単品(300−1000円とかでええやん。赤がオススメ)で買って
ペンダントヘッドはそのままで良いんじゃない!
まずは一つのものを愛することから始めよう。。。
一人の女性も愛せずに多くの女性を幸せにできるか?
515ノーブランドさん:03/04/08 18:57
516ノーブランドさん:03/04/08 18:58
>>514
いいこと言ってるようでなにげに浮気を推奨してる気が・・・w
一つのモノを大切に扱う心を大切に、って言いたいんだろう
517507:03/04/08 19:00
あ、なるほど!紐の部分だけ交換するってことですね!!
気付くの遅くてすみません。。。いいですね。早速そうしてみますね。
ありがとうございました!
518508:03/04/08 19:00
>>516
そうそう。そういう意味。
でも、男の甲斐性のなさが・・・
519ノーブランドさん:03/04/08 19:04
AMPってとこカッコイイっすね
知る人ぞ知るってかんじなんですか?
注文してみようと思います
520ノーブランドさん:03/04/08 19:06
>>508は店員と見た。
521508:03/04/08 19:06
>>519
かっこええええええやろ。
ほんま、おすすめやぞ。
511のチョーカーの安いほうでもええやん。
でも、やっぱ高い方がええ。
522508:03/04/08 19:08
>>520
違うよ。
もちろん、AMPやSOSで働いている人間でもない。。。
523ノーブランドさん:03/04/08 19:17
店員でもなんでもいーじゃん
こーゆー店紹介してくれるんなら
ちょうど欲しかったから嬉しいっす
524508:03/04/08 19:20
>>523
謙虚でえらい。
重箱の隅突っつくようなレスも多いが、がんばっております。ハイ。
525ノーブランドさん:03/04/08 19:26
508と519は同一人物。

よって、自作自演。
526507:03/04/08 19:29
>>520

結局本人がそれをかっこいいと思ってるわけだし、もし仮に店員さんだったとしても
それはお店に行って、店員さんにアドヴァイスしてもらってるのとなんら変わりはないと思いますよ。
527ノーブランドさん:03/04/08 19:36
ちょっとでも盛り上がると自演と言われるのは、ぼっくんくやしかとです
528ノーブランドさん:03/04/09 17:40
アダムエロペは女性店員がカワユイのでぽくんも好きです。
529ノーブランドさん:03/04/09 17:54
>>528
うん、かわゆい。
一回お供したいですな。。。
接客してもらってパンツを試着し、内側に裾を折り曲げたときなんか、手が俺のすね毛に触れそうでドキドキ!!!
俺、思うに試着室に女店員が入ってきて一緒に着替えてくれるんなら売上倍増するのにな、と。。。
530ノーブランドさん:03/04/09 17:58
大阪OPAの女定員にかわいい子が多いと聞きましが。。。
531ノーブランドさん:03/04/09 18:39
>>529
うほっいいレス・・・

ぽくんは、靴の試着の時が好きです。
紐を結んでもらってる時に見える、女性店員のつむじがいとおしい。
532529:03/04/09 18:48
>>531
おいおい、つむじから何を連想するんだい?
ま・さ・か・・・
533ノーブランドさん:03/04/09 21:45
普段見えないとこが見えるって良いものですね。
534ノーブランドさん:03/04/09 22:29
女性店員なのは、男性より威圧感がなくてイイ。
しかし、新宿ルミネは驚くほどシャツがない(w
535ノーブランドさん:03/04/12 21:54
なんか、話題ないのかいやー

俺はない。
536ノーブランドさん:03/04/12 22:17
age
537ノーブランドさん:03/04/15 10:55
mage
538:03/04/15 11:09
糞スレあげてんじゃねぇよ、このロリペドがぁ。
539ノーブランドさん:03/04/15 23:58
ロペってそういう意味だったのか(w
540ノーブランドさん:03/04/16 00:39
最近渋谷オム店はカップル率が高くなってると思うのだが
541ノーブランドさん:03/04/16 01:57
ここの店に男一人で入るとなんか寂しい
置いてる服がけっこうナルっぽいので余計寂しい
彼女と来たいね




いないけど
542ノーブランドさん:03/04/16 13:14
気になってる娘がいたらAMPをプレゼントしてやれ。
543:03/04/16 13:16
AMPな、来日してたよね。
この間「SWAN LAKE」観に行ったけど、
マシュー・ボーンってさ、ウホ!いい男・・
544ノーブランドさん:03/04/17 17:39

   ,、,、
  (・e・)
   ゚しJ゚ アンプサイコウ!ア、ロペトカンケイナイヤ


545ノーブランドさん:03/04/17 17:42
>>543
それはアンプじゃなくて、えーえむぴー。
あど?hぇんちゃーずいんもーしょんぴくちゃーずだろ?
おれがいったときは首藤ちゃんだったよ。
546ノーブランドさん:03/04/18 03:53
今日も今日とて、女子ちゃん店員にドッキドキして来ました。
547ノーブランドさん:03/04/18 21:50
>>542
ティファニーにしとけ。
548ノーブランドさん:03/04/19 20:40
age
549山崎渉:03/04/19 22:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
550山崎渉:03/04/20 00:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
551ノーブランドさん:03/04/21 23:24
この前かったった
552ノーブランドさん:03/04/22 22:51
この前良い感じのシャツがあったけど、水洗いできないので回避。
夏は汗かくからね
553ノーブランドさん:03/04/23 14:30
>>552
あそこは何でもかんでも水洗い不可表示にする傾向があるな。
554ノーブランドさん:03/04/23 14:38
消費者とのトラブルを防ぐため。
そうするとクリーニングに出した時、クリ店との問題になってメーカーは関係なくなるわけだ。
555ノーブランドさん:03/04/23 14:51
そうか、ジャケットでも洗えるやつあったぞ
556ノーブランドさん:03/04/23 20:03
ここのヘンリーネックのシャツで細い皮ひもがついてるですけど
使い方教えてください。とってもかまわないんですか?
557ノーブランドさん:03/04/23 21:39
>556
漏れはもぎ取った
558ノーブランドさん:03/04/23 22:17
559ノーブランドさん :03/04/24 00:24
>558
け、けた見間違えか?
漏れの目が悪いのか?
幻覚か?
誰か6千の間違いだと言ってくれ・・・
じゃなきゃ出品者を小一時間(略
560ノーブランドさん:03/04/24 08:29
>>558-559
目が悪いんだよ
質問欄も含めてよく読め
561ノーブランドさん:03/04/24 15:27
>>556
あれは結んだりする。
自分の好きなようにすべし。
562るる:03/04/24 15:33
いきなりすいません。ロぺの服って高いじゃないですか?
姉妹店のロペ・ピクニックは雰囲気はロペに似てるし安くてお勧め。
でもやっぱりロペより品質は悪いけど。
563ノーブランドさん:03/04/24 22:35
ロペってのは別なブランドだろ、ジュングループ系列の
564ノーブランドさん:03/04/24 22:42
562>>新宿のにいったことあるよ。
565ノーブランドさん:03/04/25 07:30
ロペそんなに高いっけ?
彼女に付き合って行くことあるけど
エロペと価格帯変わらないと思ってた
566ノーブランドさん:03/04/25 20:35
ここのオリジナルってなかなか充実してると思う。
567ノーブランドさん:03/04/25 20:49
少なくとも御三家よりはいいセンいってるよね。
568ノーブランドさん:03/04/25 20:50
>>567
UAのオリジナル(青とかじゃない)のほうがいいと思うよ
569ノーブランドさん:03/04/25 20:52
御三家?
570ノーブランドさん:03/04/25 20:54
舟・光線・ウーア
571ノーブランドさん:03/04/25 20:54

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
572ノーブランドさん:03/04/25 21:01
>558
ウエスト82って…
573ノーブランドさん:03/04/26 10:03
イクスピアリのアダムエロペで縦ストライプの細身のカーゴパンツ買ったよヽ(´ー`)ノ15k
太ももがあまりにもピッタリしているようなので要ダイエットの気がするが(;´Д`)ァゥァ
裾を切らなくてもピッタリのサイズだったのがちょっと嬉しい(´ー`)俺脚長ェ
574ノーブランドさん:03/04/26 11:09
カーゴはもういいよ・・・でも足長いのは羨ましいね。
あのパンツはカーゴじゃなく普通のタイプだったら漏れも買ってた
575ノーブランドさん:03/04/26 11:53
落ち着いてて値段も相応なので好き
でもわざわざ語ることもないなー。
JUNを馬鹿にする者も多いけどビーム巣よりも良いセレクトだと思う。
一昔は流行ったようだが今は沈静化してるね
576ノーブランドさん:03/04/27 03:57
ここってポエル置いてあるんだね
577ノーブランドさん:03/04/27 22:04
じゃっせんび置きまくってるのはどうかと思うが
今日はここのこげ茶パンツにアニエスの白シャツ、ポルジョのスニーカー
上を見ない無難なフレンチカジュアルにはもってこいだ罠
578ノーブランドさん:03/04/27 22:05
579ノーブランドさん:03/04/28 01:56
じゃっせんびって何?
580ノーブランドさん:03/04/28 02:27
jas m b
重いバッグ
581PIRO:03/04/30 11:52
軽いバッグ
582ノーブランドさん:03/04/30 14:49
ひび割れてるカバンは汚い
あんなものは古着屋で買ったほうがいいだろ
583ノーブランドさん:03/05/02 02:53
男物のシャツって、どこ行けば売ってるの?
有楽町の西友に行ったら、コ綺麗な店員4人の
眼差しに阻まれて入れなかった。
584ノーブランドさん:03/05/02 03:20
>583
そんな小心者のキミには
渋谷店がお勧め。
585ノーブランドさん:03/05/02 06:46
西武じゃないの?
586ノーブランドさん:03/05/02 10:51
シャツってどこでも売ってんじゃないんだね。
587ノーブランドさん:03/05/02 23:16
新宿ルミネは品が少ないよなぁ?
588ノーブランドさん:03/05/03 20:46
うん
589ノーブランドさん:03/05/03 20:53
>584
ありがと〜、渋谷に行ってみます。
>585
そう、1Fに広いアニエスがありますyo!!
590ノーブランドさん:03/05/04 00:22
渋谷西武にアダムエロペってあったっけ?
591ノーブランドさん:03/05/04 00:50
>590
いや、西友に入ってるのは有楽町でしょ?
592ノーブランドさん:03/05/04 00:59
品数が一番多い店鋪ってどこなの?
一店鋪でしか買ったことないので・・
593ノーブランドさん:03/05/04 01:00
ここって値段的にはどうなの?安いほう?
594ノーブランドさん:03/05/04 01:05
京都店ってどう?
なんか、入りにくい雰囲気なんだけど、、、。
店員とかまとも?
595ノーブランドさん:03/05/04 03:50
>594
藤大店より新風館2F店の方が店員はGOOD.
ただ、セレクトの品揃えは藤大の方がある。
596594:03/05/04 05:58
>>595
スマソ春から京都暮らしなんで新風館ってどこかわからん。
どこでしか?
597597 :03/05/04 06:07
>>596
烏丸御池下がる東入る
598ノーブランドさん:03/05/04 12:50
俺は藤井大丸の方が好きかな。
新風館の男前もいいが
599ノーブランドさん:03/05/05 02:35
age
600ノーブランドさん:03/05/05 12:41
渋谷のアダムエロペはパルコじゃないか?
601ノーブランドさん:03/05/05 19:41
渋谷はパルコだね
路面店もあるが
602ノーブランドさん:03/05/05 22:19
御三家でオリジナル買い漁ってたような服初心者でも入れますか?
どうも見えない威圧感のようなものを感じてしまって
できれば大阪店ではどこが一番入りやすいかなど教えていただけるとうれしいです。
603ノーブランドさん:03/05/05 22:45
>>602
他のセレクトンとあんまり変わんないよ。

関西はわかんないけどね。
604ノーブランドさん:03/05/06 09:40
>602
梅田店は店員も親切でイイですよ。
是非足をお運びになって。
605ノーブランドさん:03/05/06 22:58
都内で品が多くて店員がイイところは?
606ノーブランドさん:03/05/07 00:30
品は渋谷路面が多いと思う
パルコも一緒に回るとよし
店員はどこも悪くないです
607ノーブランドさん:03/05/07 02:15
渋谷の路面店って何であんなに暗いんだろ。
でもあの雰囲気好きかな。
608ノーブランドさん:03/05/08 15:08
Vネックニットとろんちー買いました!
609ノーブランドさん:03/05/08 16:29
梅田店ってポエルなくなったよね?
610ノーブランドさん:03/05/08 21:56
パルコと路面店近いしな。
611ノーブランドさん:03/05/10 21:09
新宿に用があって、そういやルミネに入ってたなーと思い出したんで行ってみた。
メンズほとんど置いてないんじゃん。
612ノーブランドさん:03/05/11 00:12
池袋にないですか?
613ノーブランドさん:03/05/11 04:13
>609
ナイ(鬱
614ノーブランドさん:03/05/11 22:33
渋谷店の入り口にあった、黄・青系のシャツが良いと思った。
615ノーブランドさん:03/05/13 05:50
有楽町のアダムエロペって女の子ものしか置いてなくない?
616ノーブランドさん:03/05/14 06:15
このスレの皆さんのなかで、
13000円のオリジナルのコットンリネンパンツ買った人いませんか?

水洗いして、縮んだりしてませんか?
店員さんは「なるべくならクリーニングで・・・」なんて言ってたけど・・・
俺は、家で洗濯したいです。

レポート、アドバイス求む!
617616:03/05/14 06:16

家で洗濯してる人のレポート・アドバイスです。
618ノーブランドさん:03/05/14 06:21
>>616
早速ですがw
エマール+弱水流or手洗いで縮みは他のコットンパンツ等とほぼ同じ
多少くたっとなるのはご愛嬌
洗ったあと極力形を戸整えてから干すがよろし
こんなかんじで良かったかな?
619616:03/05/14 06:39
>>618
はや!
サンクスです。

店員さん「がんがん履きこんじゃってくださいよ!」
俺「洗濯は、がんがんしていいですか?」
店員さん「基本的に、クリーニングで・・・」
俺「ショボンヌ」

普段、デニム履くことが多いけど、これから熱いからね。買ってみようかなー。
620ノーブランドさん:03/05/14 08:12
>619
よっしゃ!買うぞー!ってオモタ時には
既に売り切れパターンにはエロペだしありそうにはナイが
ここのパンツは人気あるから早めに買っておいた方が吉。
621ノーブランドさん:03/05/14 17:53
>618
一回、ウォッシュ入ってるからあんまり縮まないと聞いていたが、
やっぱり縮むのね。
622616:03/05/15 22:00
コットンリネンパンツ買ったよー。

>>618
あらためて、即レスありがとう。

>>621
やっぱり、今日買った店舗の店員さんもちょっと縮むって言ってたよ。

麻のちょっと透け感のあるシャツも今から梅雨明けくらいまでなかなかよさげよね。
白、紺のとあったけど。
623616:03/05/15 22:01
ごめん素材は麻じゃないかもしれん。
ちょっと透けてる奴ね。
624ノーブランドさん:03/05/16 21:26
京都は藤井大丸に入ってるんですね。
hommeも置いてるのかな。
誰か知りませんか。
のぞいたことがないので今度行ってみようかと。
一人じゃ入りにくい?
625ノーブランドさん:03/05/16 23:36
>>624京都は新風館と藤井大丸にあるよ
まぁ入りにくいかもね。
626ノーブランドさん:03/05/17 00:59
アダムエロペって案外本店に商品が少ないよね。
わざわざいってみたらがっかりしたことがある。
627ノーブランドさん:03/05/17 01:09
大阪の梅田店ってばどこあるの?
メンズのカットソーとか欲しいんやけど。

予算的にいくらくらいが適当と思われ?
628ノーブランドさん:03/05/17 07:41
>627
つか、訊く前に自分で調べるってコトを
知らないのかチミは。
さっさと糞して永眠しなさいティンカス君。

梅田店、ディアモールにあるよ。
カトソーだと5千前後で買える。
629ノーブランドさん:03/05/18 08:31
>>628
結局教えてるジャン!!!
630ノーブランドさん:03/05/18 10:41
>>623
それ、半袖?長袖?
631ノーブランドさん:03/05/18 18:50
>>630
長袖。
真夏以外だったらいけそーだよ。
東京だったら、梅雨明けまで。
632ノーブランドさん:03/05/22 04:13
保守!
633ノーブランドさん:03/05/22 16:54
有楽町西武のってレディースオンリーじゃん!
今日行って損した。
634ノーブランドさん:03/05/22 22:18
幾何学なタンクトップを買いました
とても夏っぽい
635ノーブランドさん:03/05/22 23:17
今日行ったら、半袖の透けシャツ入ってた。
636ノーブランドさん:03/05/23 04:16
>>633
>>615で既に出とります。
俺も、間違っちゃった一人です。
637ノーブランドさん:03/05/26 23:40
>>635
あれ、目玉商品なの?
638ノーブランドさん:03/05/27 04:13
>>637
目玉商品かどうかは知らないけど、俺は好き。
おまいさんはどうだい?
639山崎渉:03/05/28 09:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
640ノーブランドさん:03/05/29 23:17
透けさせる?それともインナー着る?
俺はB地区晒す勇気ないからインナー着てるよ
641ノーブランドさん:03/05/29 23:35
インナー着る。ヘンリーネック。
642ノーブランドさん:03/05/30 06:03
>>640
勿論、インナー着る。

インナーの色がうっすらと透けるのが良いんじゃないかな。
643ノーブランドさん:03/05/30 19:12
7900円くらいの茶色シャツとボーダーのタンクトップ買った。
結構使えそう
644ノーブランドさん:03/05/30 19:56
>>634多分同じものを買った 
何色?私は赤のやつです
あれっていろんな色が入ってるから合わせやすいですよね
645ノーブランドさん:03/05/30 21:46
恋人が店員として働いている
646ノーブランドさん:03/05/30 23:00
オリジナルの半袖シャツは1サイズ(40)だけなんですか?
647950:03/05/30 23:03
品数すくねぇよ
648ノーブランドさん:03/05/31 01:30
>>645愛人はオサレさんですか?
649ノーブランドさん:03/05/31 02:50
>>646
そうだよ。
650646:03/05/31 11:00
>>649
レスありがとう。

↓初めて知りました。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37513852
651ノーブランドさん:03/05/31 23:24
>646
俺も思った。40しかないのかって。
別に気に入ったシャツが合ったわけではないのでいいんだが。
652ノーブランドさん:03/06/01 11:24
38があるのってジャケット・パンツだけ?
653ノーブランドさん:03/06/04 22:08
しらない
654店員:03/06/05 02:03
そーです
655ノーブランドさん:03/06/08 13:57
リネンシャツ買ったよー。

シャツの中に着るカットソ色々見してもろたけど、
いまいちピンと来ず。取りあえず今回はスルー。

リネンとかの薄い素材のインナーは、
やっぱり薄い素材のカットソーをあわせればいいのかな?
それとも、厚い素材のカットソーを着てシャツを羽織る感じにすればいいのかな?
アドバイス求む。
656ノーブランドさん:03/06/08 14:02
タンクトップ
657ノーブランドさん:03/06/08 14:30
おい、マテリアっていう店はなかなか良いぞ!!!!
渋谷ファイヤー通りにある。雑誌PEN,LIGHTNINGでも紹介されている。
私は店員ではありませんので誤解しないように。
昨日行って気に入ったから書いただけ。。。
658ノーブランドさん:03/06/09 04:53
>>656
レスサンクス。

店員さんもタンクトップ勧めてたよ。
あとは、面白い形のVネックやヘンリーかな。
659ノーブランドさん:03/06/12 00:22
セールいつから?
660ノーブランドさん:03/06/12 01:36
すんません大分県でここの服取り扱っている場所教えてもらえませんか?
661ノーブランドさん:03/06/12 14:12
ない
662ノーブランドさん:03/06/15 20:15
ココ意外とあついね!行くといつもなんか買っちゃう!
663ノーブランドさん:03/06/15 22:59
店員の皆さま上客はいりましたぞ。
664ノーブランドさん:03/06/17 12:30
エロペのセールはいつ頃やる?
665ノーブランドさん:03/06/17 16:36
知ってても教えねーよ。
商品少ないんだからできるだけライバル減らさなきゃなくなっちまう。
666ノーブランドさん:03/06/17 22:31
>>665
いいじゃん教えてよ。
667ノーブランドさん:03/06/18 03:37
↑オーメン
668ノーブランドさん:03/06/18 09:04
ポイントカード持ってたら、案内が送られてくるって言ってたよ。
669ノーブランドさん:03/06/19 00:23
何%OFFなの?
670ノーブランドさん:03/06/20 16:04
ここのオリジナル安くていいのあるんだけど
ほとんどワンサイズしかないから萎える。
170以下の低身長には全く縁のない店だな。
671ノーブランドさん:03/06/20 20:56
>>670
シャツは肩幅と着幅で決まるから、以外にいけると思うよ。
勿論、商品によってだろうけど。
ぴっちり着るのかカジュアルに着るのかによっても変わってくると思うし。
服自体の志向によっても変わってくると思うし。

ちなみに、俺、170の55キロ、だけど、ここの半袖リネンシャツ肩幅ぴったりよ。
672ノーブランドさん:03/06/21 21:53
ここのオリジナルは安くてイイね。
ビームスとかのオリジナルと値段一緒くらいなのに質違いすぎ
673ノーブランドさん:03/06/21 21:54
質の低下は避けて欲しいところ
674ノーブランドさん:03/06/21 22:00
質低下してるの?
裏腹だったらあの質で2倍以上の値段つけそう、、。
675ノーブランドさん:03/06/21 22:00
俺、167p48`。
ここのオリジナル全く着れるもの無しw
676ノーブランドさん:03/06/21 22:03
ここって大きめなの?
677ノーブランドさん:03/06/21 22:03
48は細すぎだな。
身長は大丈夫っぽいから太れ!
678ノーブランドさん:03/06/21 22:03
何で着れるもの無し?
ここのオリジナル以上に細身のとこって
あんま無い気がするが
679ノーブランドさん:03/06/22 03:48
>675
お前普段どこの服来てるの?
680ノーブランドさん:03/06/22 13:18
>>675
その体型なら確かにサイズ40は無理だろうな。
38だったら物によってはいけるんじゃね?
681ノーブランドさん:03/06/22 15:36
>679
UA青、SO、キャサリンあたり。
ラウンジとか5351もたまに買う。
682ノーブランドさん:03/06/27 00:38
保守。セールの話題とか出せば?
俺は行かないけど…
683ノーブランドさん:03/06/27 05:06
無意味に上げてみる。
684ノーブランドさん:03/06/27 14:05
セールは初日逃したらお終い。
あとはセール用のゴミ商品の山を漁ることになる。
685ノーブランドさん:03/06/27 14:40
しょにちおしえて〜
ってもうはじまってる?
686ノーブランドさん:03/06/27 21:05
セール行ってきたよーん。
687ノーブランドさん:03/06/27 22:34
>>686
何か買いましたか?
俺も明日行く予定だけど、いい物はもう残ってないだろうな(´・ω・`)
688ノーブランドさん:03/06/28 00:03
>685 大丈夫 まだやってねーよ
689ノーブランドさん:03/06/28 05:20
やってるところもあるよ変なこと言わないで。
690ノーブランドさん:03/06/28 14:45
http://www.adametrope.com
↑informationにセール日程載ってるので参考にしてくれ
691ノーブランドさん:03/06/29 20:26
男。

オリジナルとSTUDIO ORIBEのシャツとかが多く残ってた。
モンクレーのポロ、スキッパーは除外。

こんな感じ。
692ノーブランドさん:03/06/30 22:05
>>691
え?アダムエロペにSTUDIO ORIBEなんて売ってるの?
693ノーブランドさん:03/07/03 02:00
7.8kの厚手の白シャツってどうかな?真っ白というより若干オフホワイトめの。
夏場にざっくり羽織る感じで。
無印よりシルエット良さそうだし、それなりに安いし。
694ノーブランドさん:03/07/03 02:40
無印とは、志向が違うから、比較はできないだろ。
セレクトンオリジナルだったら、エディフィスとかツモローと比較するってならわかるけど。
695ノーブランドさん:03/07/03 09:35
>>693
これから着るにはちょっと生地が厚いと思った
696ノーブランドさん:03/07/03 15:29
セール報告は終了か?
697ノーブランドさん:03/07/03 15:37
ポエルのテープJKT買いますた、65k。
半額ってのは大きいよね
698ノーブランドさん:03/07/03 15:38
☆貴方のハートをキャッチします☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
699ノーブランドさん:03/07/03 22:04
関西のアダムエロペでポエルのJKT残ってるところありますか?
700ノーブランドさん:03/07/03 22:10
麻のパンツ買いました。袖のほうにチャックがついてあるやつ。
はいてみたものの少々長め、お直しに500円取られますた・・
薄いし夏に良いどす
701ノーブランドさん:03/07/03 22:11
      ハ ハ
     (,,'A`)
      (uu,)~
702 :03/07/03 23:28
アダムエロペって渋谷パルコのほうはバーゲン始まってるのかな?
703ノーブランドさん:03/07/04 02:03
>694
ごめん、俺の中ではわりと良い勝負かも。

>695
うん、厚手だから冷房避けに着ようかな、と。
704ノーブランドさん:03/07/04 02:06
>>703
ポレモシャツはもっぱらシルエット重視。
いくら安かろうが、質が良かろうが、
ダボっとするのはポレの主義に・・・。
なんならレディース物に手を出そうかなってぐらいだからな・・。
705ノーブランドさん:03/07/04 04:00
>704
身長体重はどのくらいなの?
706ノーブランドさん:03/07/04 10:51
178、46だよ。
707ノーブランドさん:03/07/04 12:26
>>706
病気だな
708ノーブランドさん:03/07/04 13:42
>>707
同意
709707:03/07/04 13:45
というか、706にとってタイトな服とかあるのか?
何を着てもダボッとするのでは?
710704:03/07/04 16:10
>>706
おいおい、嘘つくなw
175の65だよ。
711708:03/07/05 01:25
>>704
172−55の漏れもタイト系が好きだが、ブランドによってはメンズのSでもなんとかなるぞ。
デニムや固い生地のコットンパンツではなかなか合うものが無いが・・・。
案外ワイドパンツなんかは良いシルエットがでてお勧め。

ちなみに709=707ではなく709=708ですた。スマソ(__;)
712ノーブランドさん:03/07/05 02:01
最近ここで買ってるんですけど、ここの定番ものとかってあります?
713ノーブランドさん:03/07/05 02:03
180 78キロだよーん
714ノーブランドさん:03/07/05 02:06
>>713
あと10キロは痩せないとここのはきつくない?
182・66だけど一番大きいサイズじゃないと阿寒
715ノーブランドさん:03/07/05 02:08
>>714
ガリガリではないですが、これ以上
たぶん俺は痩せないです。でも、ここの服着るよ。
716ノーブランドさん:03/07/05 02:16
>>715
ここのって割と細いけど着られるなら良いと思うよ
ソフトマッチョの人なら見た目細いけど体重結構あるって場合もあるしね
717ノーブランドさん:03/07/09 01:22
ふう
718ノーブランドさん:03/07/09 10:51
このブランドって何系?綺麗目かな?
719ノーブランドさん:03/07/09 12:20
池袋にショップ入ってるところってあります?
720ノーブランドさん:03/07/09 13:37
不覚にも706にワラタ。
レスを入れるタイミングといい、「だよ」の締め言葉といい・・・さては貴様プロだな?
721ノーブランドさん:03/07/10 01:55
>>718
綺麗目ではない気がする。
近いとは思うけど
722ノーブランドさん:03/07/10 02:31
やや綺麗め
723ノーブランドさん:03/07/10 02:33
やや綺麗め寄り
724ノーブランドさん:03/07/10 02:55
細い人はいいな〜
725ノーブランドさん:03/07/11 23:30
あげ
726ノーブランドさん :03/07/12 17:15
身長167・体重54なんですけどここのサイズあいますか??
727ノーブランドさん:03/07/12 22:35
普通にあうよ
728ノーブランドさん:03/07/15 01:30
パンシ買いました。
定価18000円が半額でした。定価高い気がします・・
729山崎 渉:03/07/15 13:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
730ノーブランドさん:03/07/16 04:39
>>728
ま、そんなモソだよ。
731ノーブランドさん:03/07/16 07:06
>>719
池袋パルコ
レディースだけ
732ノーブランドさん:03/07/16 14:50
ここって女の子いないんですか?
733ノーブランドさん:03/07/16 16:31
>>731
レスありがと。他へ行きます・・・
新宿にはあるんだっけな。
734ノーブランドさん:03/07/16 19:47
>>732
全般的に少ないねぇ。
女性向けファッション系サイトか、美容板あたりのが居るかも。

>>733
新宿だと、駅ビルルミネに入ってたよ。
そんな広くは無いけど。
735ノーブランドさん:03/07/16 23:49
>>732
とりあえず私は女の子
セールが一段落してやっと店に入れるようになった
セールの時、ほんとひどい状態なんだけど私が行く店だけだろうか
736ノーブランドさん:03/07/16 23:56
>>735
どこもそうでしょ
Tやキャミがぐちゃぐちゃになってるのを見ると心が痛むよ
レディスは確かminaとかプリヴェとか扱ってるよね
737ノーブランドさん:03/07/17 01:52
ほんとだよね。
セールが終わってからはあたし達みたいな
イけてる客が集まってくるんじゃないかな?
セールのときってダサイ子しかいないもんね。
738ノーブランドさん:03/07/17 03:04
夜釣り
739ノーブランドさん:03/07/17 07:59
まぁ、あからさまな釣りには誰も反応しないよ、と。
740ノーブランドさん:03/07/23 02:44
今日新宿見てきたけどまだセール品とか余ってて
あんまり入荷してないような・・。
741ノーブランドさん:03/07/24 01:19
大阪のエロペにもジンターラっておいてます?京都には置いてたんだけど。
742ノーブランドさん:03/07/24 02:58
京都って、新風館?それとも藤井大丸?
743ノーブランドさん:03/07/24 11:35
藤井大丸の方です。あっこにポエルの皮パン(15万→6万)が置いてて、
結構悩んだ。ソフトな皮パンが欲しい人にはおすすめ。俺も
まだバイク乗ってたら買ったと思う。
(で、ジンターラは大阪においてます?)
744ノーブランドさん:03/07/24 21:49
そう、dクス。
ごめん、俺京都だけだから大阪はわかんない。
誰か知ってる人いる?
745ノーブランドさん:03/07/26 02:58
pinceau ってなんて読むの?
746ノーブランドさん:03/07/26 03:52
>>743
梅田にはナカタ。
他店は行かないので知らんスマソ。
747ノーブランドさん:03/07/26 04:02
ジンターラだったらUAにあるんじゃないかなぁ。
どっちにしろ、高すぎて買えないシロモノだけど・・(;д;)
748ノーブランドさん:03/07/26 10:41
>>745
ぱんそー
749ノーブランドさん:03/07/26 11:58
>>746
>>747
情報サンクス
750ノーブランドさん:03/07/26 12:11
新宿店のおねえさーん!きれいだー!!!!!
751ノーブランドさん:03/07/26 17:38
オロビアンコの新作コットンバッグ、ええなーーー。
みんなはどう思うかな。。。
752ノーブランドさん:03/07/26 17:39
見たけど相変わらず女っぽいとおもた
753ノーブランドさん:03/07/27 01:36
>>748 ありがとう。
754ノーブランドさん:03/07/27 12:15
今季の透けシャツ買ったんだけど、失敗したかな・・。
店で見たら細身でいいかんじに見えたんだけど、家で見たらそうでもなかった。
755ノーブランドさん:03/07/27 13:02
>>754
分かるような気がする
お店の色合いが上手いんだよねえ
まあ見る目がないっていやあそれまでだが
756ノーブランドさん:03/07/27 15:35
>>754
でも透けシャツいいじゃん。
どんなのかは分らないけど、結構使えそうな気はするけどなぁ。

できれば写真をうpしてホス
757ノーブランドさん:03/07/27 17:29
そうそう、どのブランドでも今期はダルーンとしていて
細身が無い。
せめてベーシックなものの形を変えないでほすぃ・・・
758ノーブランドさん:03/07/27 17:36
黄熱灯っていうの?ユニとかもそうだけど。
あれは3割り増しくらいに見える。
759ノーブランドさん:03/07/27 21:07
細身やってるトコない?
760ノーブランドさん:03/07/27 21:15
トルマ
761ノーブランドさん:03/07/27 21:20
>>759
ato、ラウンジ、アタッチ
762ノーブランドさん:03/07/28 23:26
ato、ラウンジ、アタッチ
高すぎ
763ノーブランドさん:03/07/31 10:06
保守しときます。
秋物そろそろ買いにいこうかな。
有楽町西武って行った事ないんですけど
品揃えはどうなんでしょう?
764ノーブランドさん:03/07/31 13:35
>>763
レディスのみの展開となっております
765ノーブランドさん:03/07/31 18:59
abe
766ノーブランドさん:03/08/01 08:27
age
767ノーブランドさん:03/08/01 20:24
メンズで品揃えいいのってどこ(関東で)?
768ノーブランドさん:03/08/01 20:27
ネタにしては・・・
769ノーブランドさん:03/08/01 21:35
二子玉の高島屋SCのエロペって狭い?
つーか、男モノと女モノが妙な混ざり方してて
どっちなのかわからん。
770ノーブランドさん:03/08/01 23:13
>>769
入り口向かって左半分が男
右半分が女物

二個玉は改装する前のほうがよかったなあ
771ノーブランドさん :03/08/01 23:19
都内で渋谷路面より品揃えがいい店ってあるの??
772山崎 渉:03/08/01 23:29
(^^)
773ノーブランドさん:03/08/02 00:11
明日、所用で横浜に行くのでついでに見に行く予定なんですが、
横浜ならルミネとみなとみらいどっちの方が使い勝手が良いですか?
774ノーブランドさん:03/08/02 00:58
白金台のほうがよいですよ。
775ノーブランドさん:03/08/02 23:13
age
776ノーブランドさん:03/08/03 08:47
sage
777ノーブランドさん:03/08/03 10:22
横浜店にJAS-MBのショルダーっておいてますか?
778ノーブランドさん:03/08/03 12:22
都内だったら白金台行けばいいじゃん。マジで。
779ノーブランドさん :03/08/03 21:03
白金台店って最寄駅どこになるの?
780ノーブランドさん:03/08/03 22:36
池袋店ってメンズありますか?
781ノーブランドさん:03/08/04 01:17
>>779
白金台(w
782779:03/08/04 20:56
まじ??田舎門でスマソ
783ノーブランドさん:03/08/05 01:57
>780
今日覗いたけど、レディスだけみたい
784ノーブランドさん:03/08/05 20:26
>>783
ありがとうございました!
785ノーブランドさん:03/08/05 22:02
あげとこ
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
789ノーブランドさん:03/08/07 02:10
ぼるじょあは純愛板にいなさい!めっ!
790ノーブランドさん:03/08/07 21:52
age
791ノーブランドさん:03/08/07 22:01
792ノーブランドさん:03/08/07 22:54
スレッガー中尉
793ノーブランドさん:03/08/09 18:38
age
794ノーブランドさん:03/08/09 23:21
age
795ノーブランドさん:03/08/10 20:54
ここの服買ってる人って革靴はいてるイメージなんだけどそう?
796ノーブランドさん:03/08/10 21:19
スーパースターに決まってんだろ
797ノーブランドさん:03/08/10 21:33
>>795革靴好きだわ
鞄も革が好き
やわらかいのが好き
798ノーブランドさん:03/08/11 23:19
普通にオールスターだよ
799ノーブランドさん:03/08/11 23:26
ブーツかオールスターだよ
800ノーブランドさん:03/08/12 01:00
ふっくらしててかあちゃんのおっぱいみてえだ
801ノーブランドさん:03/08/12 08:20
おまえまだ、かあちゃんのおっぱいすってんのかよ
802ノーブランドさん:03/08/12 16:25
ち、ちがうやい
803ノーブランドさん:03/08/13 19:37
名古屋パルコ南館のHOMMEのほうにいる女の子、可愛い。やらせてくれ!
804ノーブランドさん:03/08/13 19:53
名古屋パルコのオムに流れてる音楽がイヤダ
805初めまして:03/08/14 02:48
こんなスレッドあったんですねー。渋谷の路面店にはよく行くんですよ。
鬚のロン毛のの店員さん、物凄く服の事詳しいですよ−!
俺あの人いるからパルコから乗り換えました。
806FATCUT:03/08/14 02:56
ユナイテッドバンブーのメンズ売ってるんですか? 知ってる人いない?
807ノーブランドさん:03/08/14 03:07
>>805
あの人ニコタマ高島屋にもいるよ。
808ノーブランドさん:03/08/14 03:08
>>807
いないYO
809バンブー:03/08/15 01:40
渋谷パルコにあるよバンブー。
810ノーブランドさん:03/08/15 01:49
渋谷の路面てどこですか?
811FATCUT:03/08/15 01:52
>>809
サンキュー。 今度見てみるよ
812ノーブランドさん:03/08/15 02:54
>>810
シネマライズの近く。
813ノーブランドさん:03/08/15 04:38
シネマパラダイス
814ノーブランドさん:03/08/15 09:43
アダムの服は女ウケがいいと聞いたんですけどほんとでつか?
815ノーブランドさん:03/08/15 09:58
女受けがよいと言われれば、それを着るのか。
アフォもほどほどにしとけよ。
816ノーブランドさん:03/08/15 12:25
ジャケットとか秋〜冬物が入るのはいつ頃でしょうかね?
817ノーブランドさん:03/08/15 16:10
秋物ジャケはもう沢山入ってるぞ。
ニットなんかは結構厚手の物もあった。
818ノーブランドさん:03/08/16 18:44
秋物のパンツも入ってますか?
819ノーブランドさん:03/08/17 00:45
アダムエロペのHPがNOTFOUNDなんだけどいける?
820ノーブランドさん:03/08/17 01:06
>>819
問題なく逝けるよ。
Errorいくつ?
821819:03/08/17 01:31
>>820
すまん、いけた。
822ノーブランドさん:03/08/17 01:35
いかったねー。sageますよー。
823ノーブランドさん:03/08/17 01:41
言いにくいんですが、下がるわけじゃないんですよ。
824ノーブランドさん:03/08/17 02:21
アダムエロペ
アロエフラッペ
マロングラッセ
あなたを食べたい 食べさせて 
食べてね  如何
825ノーブランドさん:03/08/18 01:33
長袖シャツはいつ頃入荷するの?
826ノーブランドさん:03/08/18 21:50

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41803742
今日これ買った
初エロペ。70lオフで6000円だった。
オクの画像や実際着てボタンを閉めると、中国人の服装みたいだな
札幌のエロペってセレクト物置いてありましたか?
827ノーブランドさん:03/08/20 08:23
>>825
来月上旬って言ってた。
828ノーブランドさん:03/08/20 23:52
今日渋谷アダムエロペ行ってきたぞ。初エロペ。
でもあまり品数は多くないんだね。
イクスピアリとそこまで差が無かった。byメンズ
829ノーブランドさん:03/08/21 01:28
>>828
白金台に逝ってみよう。
830ノーブランドさん:03/08/21 20:32
白金台店への行き方教えてください。
公式の地図見てもわからないので・・・。
831828:03/08/21 21:14
漏れも知りたいっす。
公式の地図わかりづらいよね。

SHUTOKOUなんて書かれても解るかーヽ(`Д´)ノ
832ノーブランドさん:03/08/21 21:37
そのまんま最寄り駅で降りてネットの地図とロードマップを
比較すればすぐわかるはずなんだが・・・。
つーか、初めて行っても一発で見つかったぞ、歩くけど。
>白金台

まあ、服を買いに行くという目的の場合、
近所にその手の店がないから他の店に行くついでに行けないので
関心の薄い世間様認知度の低い店かもしれんな。
833ノーブランドさん:03/08/21 23:09
デルカルロのニット類の入荷ってまだまだ先かなあ・・?
834ノーブランドさん:03/08/22 03:14
今日行ったら秋物一色だよ805サンの言うの店員さんて髪むすんでる?
そのひとからブルゾン買った。お気に入り。
インポートのファイル見せてくれた。あのひと偉いのかしら?
835ノーブランドさん:03/08/22 03:30
知ってる、その人。
トラッドな日とモードな日の差が激しい着こなしの人じゃ無い?
なんか、元だか現だかパタンナーの人。店にいるから元か?
そんなのあり得るのかな。
836ノーブランドさん:03/08/23 00:19
麻の半袖カットソーを買い損ねますた。
アウトレット送りになったのかな?
売り切れだったら悲しい・・・。
837ノーブランドさん:03/08/23 13:57
おまいらハガキきましたか?
838ノーブランドさん:03/08/23 14:12
きてませんが何か?
839ノーブランドさん:03/08/23 14:16
まだきてない
840ノーブランドさん:03/08/23 18:35
なんのはがき?
841ノーブランドさん:03/08/23 21:33
よくわからんけど、「British Fashion Week」って書いてあった。
英国モノが入ってくるんでないかい?
842ノーブランドさん:03/08/25 23:48
すまんちょっと教えてください。二子玉川のロペってセレクト(メンズ)は
置いてあるの?行ったことある方教えてください。
843ノーブランドさん:03/08/25 23:53
>>842

>>769>>770
禿しくガイシュツ
844ノーブランドさん:03/08/26 00:23
>>843
レスありがとう。もちろん見てるんだけどあれじゃよくわからん。
ポエルとかguaglianoneとか置いてあるのか知りたかったんだよ。
845ノーブランドさん:03/08/26 00:34
白金台店家近いから良く前通るんだけど
いつ見ても客いないんだが。ちょっと怖いよ
846ノーブランドさん:03/08/26 10:37
客がうじゃうじゃいるラグシーとかよりはガラガラのほうがよっぽどいい。
847ノーブランドさん:03/08/26 20:16
ラグシー系の奴らが街にあふれるより
ここのでキメキメにしてる奴らがいっぱい居るの想像するときもい
848ノーブランドさん:03/08/27 16:45
ここけっこうカジュアルだけど。
849ノーブランドさん:03/08/28 12:31
新宿、渋谷、原宿のいずれかに店舗がありますか?
携帯からしか見れないのでよかったら詳しい場所を教えて頂きたいのですが…
850ノーブランドさん:03/08/28 12:36
>>849
渋谷スペイン坂を上ってパルコが正面にみえたら左をみて歩け。
851ノーブランドさん:03/08/28 12:38
>>849
渋谷東急、パルコPART1にもあるよ
852ノーブランドさん:03/08/28 16:15
新宿ルミネにもちっこいのが。
853ノーブランドさん:03/08/28 23:00
原宿にはない
854ノーブランドさん:03/08/29 23:25
ここのカタログってHPでみれないの?
855FATCUT:03/08/30 03:38
ROPEの無料カタログが届いた・・・・・・・
いやどうしろと・・・・・・・
いつ頼んだかも忘れた
856ノーブランドさん:03/08/30 17:51
HPの曲何か好きだな。
857ノーブランドさん:03/09/03 00:19
エロペのメンズものがよく紹介される雑誌ってある?
立ち読みで色々見るんだが紹介されてるのを見たことないんだけど・・・。


そのせいかマメにショップへ見に行かないといけないのでちと不便。
858ノーブランドさん:03/09/03 01:25
雑誌に載ったりしない地味さが魅力だと思うんだが。
859ノーブランドさん:03/09/03 02:08
>>858
禿同
860ノーブランドさん:03/09/03 08:02
>>858,859
いや、それは重々承知だし、禿しく同意でもあるんだが。

ホームページでもあまり紹介してない為、
新作をチェックし辛いと思ったんで・・・。
861ノーブランドさん:03/09/03 15:58
アダムエロペで去年モノのシルヴァノサセッティのブーツが半額になってた。
862ノーブランドさん:03/09/03 16:10
知らんなあ
863ノーブランドさん:03/09/03 16:12
セールで買ったパジャマみたいなストライプのシルクシャツが大活躍。
でもここのジャケットは嫌い。
864ノーブランドさん:03/09/03 16:20
>>863
ウエストがかなりシェイプしてるの多いよな
でもモノ自体は悪くない
少なくとも他のメジャーなセレクトオリジナルなんかよりは出来が良い
865ノーブランドさん:03/09/03 17:51
デルカルロのニット、いつ入荷かわかりますか?
866ノーブランドさん:03/09/03 21:29
>864
店に行ったらコーデュロイ素材ばっかりだったな。
俺はあまり好みじゃないかも。
普通の綿だったら1着くらい欲しいんだが
867ノーブランドさん:03/09/04 01:52
他のショップでも今年はコーデュロイが何気に多いような。
たまたま目についただけかな。。。
868ノーブランドさん:03/09/04 14:14
>>861
どこのえろぺ?
869ノーブランドさん:03/09/04 14:27

全店だよ。6月の終わりくらいから半額になってるよ
俺も買った
870ノーブランドさん:03/09/04 21:15
ベロア素材のパンツ良かったな フガフガ
871ノーブランドさん:03/09/04 21:43
すまん!教えて!
アダムエロペのすげカッコイイ上着がオンラインショップで半額近くで
売ってんだけどサイズ「38」と「40」ってどっちが大きいのですか?
初歩的な質問ですみません。お願いします!
872ノーブランドさん:03/09/04 21:45
40のがデカイよ
873ノーブランドさん:03/09/04 21:46
>>870
よさそう!まだある?
874ノーブランドさん:03/09/04 21:56
あるよ。ベロアっていうより別珍かな?
確か、ブルー、グレー、ベージュの3色
875ノーブランドさん:03/09/04 22:06
>>871
オンラインショップでエロペの取り扱いやってるとこなんてあったっけ?
876ノーブランドさん:03/09/04 22:10
>>872
ありがとうございます!
>>875
はい、電話でみたいですが・・
877ノーブランドさん:03/09/05 00:54
>>876
どこですか?URLアップきぼん。
878ノーブランドさん:03/09/08 17:08
ベッチンパンツって細いですか?田舎なので・・・教えてください!
879ノーブランドさん:03/09/09 03:38
age
880ノーブランドさん:03/09/09 03:44
細身だった。
881ノーブランドさん:03/09/09 20:51
ウールのセットアップを買った。
jktは1Bでばらしても着るつもり。
オリジナルものを買うのは久しぶりだったが
値段も高くなく、シルエットもいいし大満足。
882ノーブランドさん:03/09/09 21:28
>>881
それって濃いグレーのか?
おれも買おうかと思ってるんだが・・・。
883ノーブランドさん:03/09/09 21:32
これってロペとは違うブランドなん?
884ノーブランドさん:03/09/09 22:48
>>882
ほとんど黒だけどね。
スーツ以外にウールのセットアップって以外になかったんで。
しかもjktの丈も短いのは以外に見つからないんだよね。
885ノーブランドさん:03/09/09 22:50
意外だろ
886ノーブランドさん:03/09/09 23:19
いちいち誤変換につっこむなんて痛すぎるなw
887ノーブランドさん:03/09/12 21:12
HPがリニューアルしますた。

(・∀・)イイんだけど
目が回る。
888ノーブランドさん:03/09/13 00:15
カタログが無いから意味が無い
889ノーブランドさん :03/09/17 01:53
ここいいね。ジャケット買った
890ノーブランドさん:03/09/21 09:37
品揃えが良い店舗って何処ですか?
新宿のルミネは?
891ノーブランドさん :03/09/21 15:57
>>890
都内だと白金台路面店、次いで渋谷路面店かな
間違えてたらフォロープリーズ
892ノーブランドさん:03/09/21 17:47
白金台はセレクトものが多いと聞いた
行ったことないが
でも最近渋谷路面店もセレクトもの増えたよな
893ノーブランドさん:03/09/21 18:13
池袋パルコ店のメンズ売り場は小さいですか?
894ノーブランドさん:03/09/21 18:15
池袋パルコにメンズはなかったと思ったが・・・
895ノーブランドさん:03/09/21 18:29
ってか、白金台店ってなんでみんな行くの?
なんか変な質問だけど・・・
渋谷とか新宿ならわかるけど「白金台」に服を見に行くなんてなかなかないよね?
近所とか?
896ノーブランドさん:03/09/21 18:40
横浜みなとみらいは男物少なかったよ。
まあ店舗自体も小さいからしょうがないか
897ノーブランドさん:03/09/21 23:54
>>895
エロペのためにわざわざ行ったんだよ…
どんなもんか見てみたくてさ
しかしあれは入りづらいな
ひょっとして今この瞬間、この店にはオレしかいないんじゃないかと不安になる
2階にあがって他の客を見てようやくホッとしたよ
898ノーブランドさん:03/09/23 11:57
福岡にメンズ扱ってるアダムエロペってありますか?
あるなら住所教えてください(天神あたり
公式サイトいったけど途中で止まるんです。
899ノーブランドさん:03/09/23 12:04
ここってワンサイズ展開で細い服ばかりということは
着られる人は限られてくるんじゃないですか?
900ノーブランドさん:03/09/23 12:55
あげ
901ノーブランドさん:03/09/23 12:56
ワンサイズなんてすくないよ。
902ノーブランドさん:03/09/23 13:03
カットソーとかインナー系はワンサイズが多い気がする
903ノーブランドさん:03/09/23 13:11
細いっていうほど細くないよ。
172a80`の俺でも着れるよ
904ノーブランドさん:03/09/23 13:13
むしろ太い。
905ノーブランドさん:03/09/23 13:18
アニエスよりも太いんですか?
906ノーブランドさん:03/09/23 14:12
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42693001
これどうでしょうか??
いい着方あります?
907ノーブランドさん:03/09/23 14:14
それホンモノ?
908ノーブランドさん:03/09/23 14:23
自己紹介欄にすべて本物だといちおう書いてますが・・・
クレームもないみたいだし。
909ノーブランドさん:03/09/23 19:54
Sサイズはあるの?
身長164だけどいけるかなぁ。
910ノーブランドさん:03/09/23 20:18
ある。俺は169だがSサイズのジャケットちょうどいいぞ
911ノーブランドさん:03/09/23 20:40
>>910
サンキュー。参考になった。
912ノーブランドさん:03/09/23 21:42
ジャケット、パンツ類は3サイズ展開
シャツ、カットソー類は1サイズ展開

セレクト物は、それぞれ。

使い分けてドゾー。
913ノーブランドさん:03/09/24 00:40
>>906
のやつ15500で落札されてる・・・
晒したせいかな・・??
びっくらこいたーよ。
914ノーブランドさん:03/09/24 00:46
なんかココの服が増えてきた
エロペ好きな人って、他にはどんなトコで買うの?
ココみたく腰がしぼってあるので、他にもバリエーション増やしたい…
915ノーブランドさん:03/09/24 01:13
>>913
落札した香具師はサクラなんじゃないの?
定価で12000円くらいだよ。ショップオリジナルで転売成立したらスゲーよ。
916ノーブランドさん:03/09/24 02:25
たまーにある
917ノーブランドさん:03/09/24 03:40
918ノーブランドさん:03/09/24 09:21
今期出てるヌバックを加工したジャケット(5万くらい)あるやん??あれどうよ?黒が
欲しいと思ってるのだが、だれか買った人いまつか?セールまでまった方が
良いかな。
919ノーブランドさん:03/09/24 09:32
新宿店セマー
920ノーブランドさん:03/09/24 10:24
渋谷だと路面店とすぐ近くのパルコにもあってラクでつね。
921ノーブランドさん:03/09/24 16:41
>>918
買いますた。
922ノーブランドさん:03/09/24 16:52
サマーコーデュロイのジャケ買ったよ
結構細身で2B、本切羽、サイドベンツ。
安くてカコイイ
923ノーブランドさん:03/09/24 16:55
>>922
俺もカターよ、黒のほう。
セットアップで買ったけどパンツもSで良かったし裾上げしなくて済んだよ
股上浅くて凄く綺麗なラインだったよ
JKTのよさは言うまでもなく
924ノーブランドさん:03/09/24 17:00
>>923
私はブラウンの方。
パンツは買わなかったよ。
しかし一つ心配がある。
綿100のようだが、洗濯はドライオンリー表示だ。
手洗いしたらまずいかなあ?
925ノーブランドさん:03/09/24 17:05
>>924
そうそう、それ心配だよね。
ジャケットは型崩れ怖いから素直にクリーニング出すよ
パンツはもう何回か穿いたら恐る恐るエマール手洗い試してみる
926ノーブランドさん:03/09/24 17:05
自己レスしよう。、よく考えたら素直にクリーニング出せばいいだけだな。
ジャケットをわざわざ手洗いする必要はない。
すれ汚しすまん。
しかしここの服は気のせいかドライが多いようなきがする
927ノーブランドさん:03/09/24 17:06
(;´Д`)カブッタ
928ノーブランドさん:03/09/24 17:06
ジャケットを洗ってあえて型を崩しても体に馴染んでカッコいいよ
929ノーブランドさん:03/09/24 17:07
>>927
おぉスマソ
930ノーブランドさん:03/09/24 20:11
>>926
クリーニング代かかっても俺はここの服買うよ。
他のセレクトオリジナルよりマシ。
931ノーブランドさん:03/09/24 20:49
なんとなく、一昔前のUAスレになる悪寒
932ノーブランドさん:03/09/24 20:52
ちと馴れ合い気味だね。
933ノーブランドさん:03/09/24 20:52
ゴメン、誤爆

シャツ類も、クリーニング推奨だけど、洗えるよ。
パンツも同じ。
水洗いやばいのも確かにあるけど。

ジャケットはクリーニング出しちゃうからわからね。
934ノーブランドさん:03/09/24 21:03
>922
それっていくらくらいなんでしょうか?おしえてくださいませ。
935ノーブランドさん:03/09/24 23:09
品質管理の規定が厳しいから
洗えるのもドライオンリーにすることがあるって聞いたような
936ノーブランドさん:03/09/24 23:30
ロペは異常なくらいドライばっか。ここのタグは信用できない
937ノーブランドさん:03/09/25 10:38
下手にガシガシ洗われてクレーム来るのを防ぐのと
ちゃんとクリーニング出して綺麗に着て欲しいっていう意図みたい。

>>934
ジャケット29kパンツ15kくらい。
938ノーブランドさん:03/09/25 11:39
5000円くらいでいいロングカーデ売ってるとこないかな??
939ノーブランドさん:03/09/25 11:48
>>938
ウザイ
940ノーブランドさん:03/09/25 11:55
>>939
483きたー
941ノーブランドさん:03/09/25 11:56
ものの見事にエサに食いついてくるな
942ノーブランドさん:03/09/25 11:58
>>938-941
頼むから荒らさないでくれ・・・
943ノーブランドさん:03/09/25 12:01
>>942
はい483−
944ノーブランドさん:03/09/25 16:30
>>922さん
>>923さん
サマーコーデュロイのジャケットのお値段は?
パンツもよかったら教えてください。
945ノーブランドさん:03/09/25 16:36
>>944
ジャケット28K
パンツは買わなかったので分かりません
946ノーブランドさん:03/09/25 17:48
パンツは14k?15k?のどちらか。
キヲクアヤフヤですまんね
947ノーブランドさん:03/09/25 20:54
値段教えてくれてありがとう!結構JKはお手ごろなんですね。
彼氏にプレゼントしたいのでそのくらいならなんとか買えそうです。
948ノーブランドさん:03/09/26 12:04
949ノーブランドさん:03/09/26 18:38
アダムエロペってどこに店あるの?
HP調べてきます。
950ノーブランドさん:03/09/26 23:52
行ってらっしゃい!
951ノーブランドさん:03/09/29 00:11
渋谷の路面店って分かりづらくないですか?
952ノーブランドさん:03/09/29 01:03
>>951
だから、(・∀・)イイ!
953ノーブランドさん:03/09/29 02:13
どこがわかりづらいねん
954ノーブランドさん:03/09/29 22:13
店内のアダルトな雰囲気が良い。
接客もまずまずだしね。
それにしてもココの店は客があまり来ないな。
955ノーブランドさん:03/09/30 00:01
渋谷に路面店なんかあったのか。
956ノーブランドさん:03/09/30 00:02
渋谷のど真ん中だけどな。
957ノーブランドさん:03/09/30 00:47
逝く巣ピア梨店はいつも放置プレイしてくれていた。
でもあんなとこ一人で電車乗って行けないわな。
958ノーブランドさん:03/09/30 02:47
そろそろ次スレ準備しない?
てことで>960よろしく
959ノーブランドさん:03/10/01 00:55
↓よろしこ
960ノーブランドさん:03/10/01 13:15
マフィアデザインの魚の鱗柄のトートバッグ、ええなー
961ノーブランドさん:03/10/01 22:40
↑よろしこ
962ノーブランドさん:03/10/01 23:01
10時間も経ったらダメだろう
↓よろしこ
963ノーブランドさん:03/10/01 23:02
やっぱり俺が立ててみる
964ノーブランドさん:03/10/01 23:07
タイトル:【Adam et Rope】アダムエロペ【part2】
煽り文:ジャケットのシェイプがエロです

ダメだった↓よろしこ
965ノーブランドさん:03/10/02 00:39
テンプレいらないの?
お店がどこにあるか、とか
白金台が一番です、とか

←よろしこ
966ノーブランドさん:03/10/03 10:21
しょせんジュンだろ?
967ノーブランドさん:03/10/03 10:41
ああそうだな
968ノーブランドさん:03/10/03 20:15
並のジュンとは一味違うぜ
969ノーブランドさん:03/10/04 00:52
どこが違うの?
970ノーブランドさん:03/10/04 00:59
まぁジュンという雰囲気はだしてないわな
971ノーブランドさん:03/10/04 01:14
972ノーブランドさん:03/10/04 22:15
アダムエロペでも、そろそろジーンズが出てもいいんじゃないかな。
と思うのは俺だけですか?
自社のオリジナルが無理なら、アールジーンあたりとコラボレートで出す
のも面白そう。
973ノーブランドさん:03/10/05 00:30
漏れ、ブルージーンズって、5年以上穿いてない
974ノーブランドさん:03/10/05 06:13
今年の春夏でデニム置いてあった気がするよ。
975ノーブランドさん:03/10/05 18:39
>>974
ジーンズってセレクト?オリジナル?
976ノーブランドさん:03/10/06 01:46
>>975
うーん、忘れた。
スタジオオリベのだったかな。
Leeとのコラボだったかも。

でも、デニム置いてあったのは確かだよ。
977ノーブランドさん:03/10/09 03:10
埋め立て
978ノーブランドさん:03/10/09 06:17
>>972
去年の秋冬か一昨年の秋冬でデニムやってたけど
979ノーブランドさん:03/10/09 13:48
ブランドではないっしょ
980ノーブランドさん:03/10/09 13:55
 
981ノーブランドさん:03/10/09 14:20
なんで2chウケがいいんだ ここ
982ノーブランドさん:03/10/09 17:47
細いから
983ノーブランドさん:03/10/09 17:53
40の流通量減らして、36と38の展開キボンヌ
984ノーブランドさん:03/10/09 21:19
36は、女ものだろ。
985ノーブランドさん:03/10/10 01:16
せめてどの商品も2サイズ展開してください
986ノーブランドさん:03/10/10 01:27
ここ入りずらいよー
987ノーブランドさん:03/10/10 08:42
ジャケットなんか、40ばっかり残ってるよなぁ。
988ノーブランドさん:03/10/10 10:54
ここの着てる人ってちびがおおいの?
989ノーブランドさん
ちっさいひとには、サイズがないYO!