<<<本格靴、クラシッククロージング>>>Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特攻野郎2ちゃんねら
前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044485669/
クンニさんも戻ってきたことだし楽しくやろうネ
2ノーブランドさん:03/02/20 18:07
>>1=漢
3クンニ ◆g2OMANKO/. :03/02/20 18:35
4ノーブランドさん:03/02/20 18:38
700万円位のカード利用 投稿者: ( ´д`)  投稿日:2003/01/26(Sun) 22:01
UAセゾンカードでは、100円で1.5マイルと率が良いので
す(普通のカードは、100円で1マイル)。
ですので、700万円位のカード利用で、1人分のCクラスのヨーロッパ往復フライトが溜まります。
700万円って凄いようですが、会社のゴルフ大会とか飲み会とか、大きな支払いをカードで支払うと意外とあっという間です。



1人分のCクラスのヨーロッパ往復フライト代金
かなりの金額ですよね?

コンペ商品代金とか次回飲代にまわしたりしないのですか?

一人だけ得するのはずるいずるいのではないですか?
5ノーブランドさん:03/02/20 18:38
ご説明願います。 投稿者: ( ´д`)  投稿日:2003/01/28(Tue) 20:57
>管理人様

管理人様、無礼を承知で再び書き込ませていただきます。
大変強縮ですが、今回の書き込みについてもう少しだけご説明願えないでしょうか?

>あらゆる支払いをなるべくカードで支払うよう心がけると少しでもマイルが貯まっていく
 
>700万円って凄いようですが、会社のゴルフ大会とか飲み会とか、大きな支払いをカードで支払うと意外とあっという間です。

>靴とは関係の無い書き込みがありましたので

管理人様はカードによる支払いと効率的な海外旅行について発言なさいました。
またHP上にて海外の靴屋、価格の内外格差について触れられております。そして海外でのすばらしい体験とともに、
海外で購入した靴についてもHPを見ている大変大勢の方々に紹介なさっています。

これらのことからも海外旅行と靴の購入については必ずしも無縁ではないと考えます。
事実、HPや掲示板での情報交換を通じて
海外での靴の購入を検討されている方も少なくないでしょう。
6ノーブランドさん:03/02/20 18:39
>ゴルフ大会とか飲み会の支払いだけで、全てのマイル分になる(実際、ほんの少しだけです)とは考えていないと思います?

掲示板での断片的なことしが存じ上げませんが、このような集団で得た利益はやはり集団に還元すべきなのではないのでしょうか。
次回のゴルフ大会、飲み会への繰り越し金とすることが
「精算などの面倒な役を引き受け」た人の仕事ではないでしょうか。
>実際、ほんの少しだけです
とのことですが、金額の大小の問題ではないと思います。

700万円という大金を管理される立場にある方が、集団の利益をプライベートな旅行に当てるということに対しては、
関係者全員のご理解を得ているのでしょうか。収支報告の際にはどのような記載がなされるのでしょうか?
7ノーブランドさん:03/02/20 18:40
http://www2.plala.or.jp/MIZUKI-NAKATA/shoesbrandeg.htm


ぶっさいく!!!!!!!!!!!!!
8ノーブランドさん:03/02/20 18:42
>>1
目立ちたいのか?
自爆野郎
9ノーブランドさん:03/02/20 18:53
>>8=チキソw
10クンニ ◆g2OMANKO/. :03/02/20 19:00
h ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030220185803.jpg
No9記念でつ。
漏れの暮れです。罵倒でもなんでもさあどうぞw
アイレットの間隔が狭ければよかったのに・・・・・・・
11ノーブランドさん:03/02/20 19:03
          ◎◎◎◎◎
         ◎○○○○○◎      靴掲示板を語ろうスレ、
        ◎○ミ.|.|.|.|.|.|.|彡○◎    クンニスレに同居して再開です。
      ◎○ミ   | 口  彡○◎
      ◎○三  ス .| |   三○◎   このスレッドでは
      ◎○彡  | ノ L  ミ○◎    靴掲示板の書きこみに関しての
       ◎○彡川.|.|.|.ミミ○◎.    辛辣なコメントを大募集しています。
        ◎○○○○○◎
     ____◎' ◎' ◎___
     |   祝  新 装 開 店.  |    それでは
     | 靴掲示板を語ろう 賛江. |   はりきってど〜ぞ〜!
     |   靴ヲタ軍団 与利    |
      ̄ ̄/.7 ̄ ̄ ̄ ̄ キ.ヘ ̄ ̄     ∧_∧
       /7        キヘ       (・∀・ ) <靴は履いてナンボですヨ
       /7         キヘ      に|∞|二)
       /7          キヘ      | i   |
      /7           キヘ      (_(__)
12ノーブランドさん:03/02/20 19:08
次は6アイレットにすれば。必然と間隔は狭くなるはず。
13ノーブランドさん:03/02/20 19:59
暮れってなに?
14ノーブランドさん:03/02/20 20:25
・1日4回(毎食後と寝る前に)服用
 1.ドグマチール50mg 1回1錠
 2.ルボックス25mg 1回1錠
 3.トレドミン15mg 1回1錠
 4.コンスタン0.4mg 1回1錠
・1日2回(朝・夕食後に)服用
 5.ベザトールSR200mg 1回1錠
 6.カルスロット10mg 1回1錠
・1日1回(寝る前に)服用
 7.トリプタノール10mg 1回2錠
15ノーブランドさん:03/02/20 20:27
>>10 くやしいが文句のつけようがない
ロングノーズは指定したの?
16ノーブランドさん:03/02/20 20:28
クンニ=漢
ついでと言っては失礼だが、クンニ殿のクロージングのコレクションも拝察致したく候
遅漏にんにん
17ノーブランドさん:03/02/20 20:32
俺は >>12 に異議あり
クンニって足小さめだろ?
6アイレットだとバランス悪くなると思うな
18ノーブランドさん:03/02/20 21:24
帰ってくりゃ漢かよw
19クンニ ◆g2OMANKO/. :03/02/20 21:31
>>15
指定してません。
20ノーブランドさん:03/02/20 21:40
クニさんのクレかっこいい。他のも見たい。
21ノーブランドさん:03/02/20 21:41
光線でオーダーすると
2足目逝かせるために
ぶちゃいくになるとか。

夢見ろや、みたいな。
22クンニ ◆g2OMANKO/. :03/02/20 21:51
>>21
そりゃねえべw
23ノーブランドさん:03/02/20 21:56
NYって結構、有名ではないけれど
そこにしかないみたいな良品ってあると思う。
クンニはそういうのには興味ないんかね?

アレクサンダー・カバツのシャツとか。
あと、あの本に載ってたオリバームーアだっけ?の靴とか。
24ノーブランドさん:03/02/20 22:07
クンニならビジャンでも平気で買い物してそう。
25ノーブランドさん:03/02/20 22:52
クンニ、このテは放置汁、きりないぞ
26ノーブランドさん:03/02/21 00:17
とにかく、飾られている姿よりも履かれている姿の方が、圧倒的に美しく
音楽は演奏されて、靴は履かれてナンボだ、ということが分りました。

音楽は演奏されなきゃ音楽じゃないだろ。相変わらずイタイ椰子
27ノーブランドさん:03/02/21 00:51
明日ちょっとした検査で大学病院に行くので気が気でないのだが、結果は多分
「貧血」の医学的な、厄介な説明文を追加するくらいだろう。


(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
28ノーブランドさん:03/02/21 04:44
●独占スクープ!! これが市川新之助が孕ませた女の全裸だ!!
市川新之助、中出し・孕ませ騒動で渦中の女となった日置明子
がヌードを撮っていた。
http://www.cybazzi.com/img_hioki/
29SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/02/21 09:01
おはようです。
クンニぽんが帰ってきたですね。
自らネジはずそうとする心意気はエライ見習いたいです。
クンニぽんの呉を見てオイラの呉見たら涙が出ました。
拇指球の整形しようかしら?
30ノーブランドさん:03/02/21 11:15
/20(木) J.M.ウェストンの内羽根式ストレートチップ・メダリオン

今日は、ダークブラウンのローテになってからまだ履いていない、メダリオン付きのストレートチップをセレクトしました。
メダリオン付きなので、本来なら遊び心を感じるのですが、この靴はオーソドックスなスタイルなので、むしろ質実剛健な雰囲気が漂っています。
特に、捨て寸の少ない広いスクエア気味のトゥが、最近流行りのロングノーズとは程遠いシルエットなので、肩の力を抜いて履ける靴でもあります。
シングルソールの極普通のデザインのストレートチップでして、見た目は良く出回っている靴と違いはあまりありません。
「普通の靴のようで、実はJ.M.ウェストン製」という感じでして、さりげなく履きこなすことができます。
もちろん、上質な革には瑞々しい光沢も出ていますし、実際に履くと堅固な造りも体感できるなど、しっかりしたクォリティーが保たれています。
人に例えると、控えめながら生真面目な好青年のような靴です。
茶系のスーツに合わせましたが、当然ながら、相性は良かったです。
元々J.M.ウェストンの靴は耐久性がありますし、スタイル的にも流行に関係無いこともあって、今後何十年たっても、履き続けることができる靴であることは、確実と思います。

31ノーブランドさん:03/02/21 11:24
SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/02/21 09:01
32ノーブランドさん:03/02/21 13:15
25 :ノーブランドさん :03/02/20 22:52
クンニ、このテは放置汁、きりないぞ

何仕切ってんだウンコ太郎。
シャツスレでオナニーでもしてろ。p
33ノーブランドさん:03/02/21 13:50
〜・初めてのオ○ニー・〜

 実はユマちゃん、初めてのオ○ニーは幼稚園に入るか入らないかと
言う位、推さない時でした。
  その頃のユマちゃんは、パンツを履くのが大嫌い!!(今も!?)
いっつも「パンツを履きなさい!!」と、おばぁちゃんに怒られていました。
(ユマちゃんは、おばぁちゃん子なのです)
それでもパンツを履かなかったユマちゃんは、とうとうおばぁちゃんに脅さ
れたのです・・・。
 「ユマちゃん!パンツを履かないと、お尻から虫が入って来るんだよ!!」
・・・さすがのユマちゃんも、これにはビビリった・・・
 と言う事で、キチンと(?)パンツを履くようになったユマちゃんですが、
何ともパンツが邪魔くさい・・・。
 そこでユマちゃんは、いい事を思いついたのです。パンツの中にクマさん
(当時お気に入りだったぬいぐるみ)を入れてみよう!!
 しかし、幼いながらも「イケナイ事」は分かっていました。多分、パンツの
中にクマさんを入れたら怒られるだろう・・・。そう思ったユマちゃんは、
こっそりお布団の中でクマさんをパンツの中に入れて遊ぶことに・・・。
 しばらくたったその時です・・・。
・・・な、なんだか気持ちいぃ〜〜(*^_^*)・・・
 ユマちゃんは、アソコにフワフワのぬいぐるみが触れると、気持ちいと言う
事を知ってしまったのです!!そうなったらもう止められない。ぬいぐるみや
お人形、いろんなものをパンツの中に入れて遊んでました。しかし、初めて
入れたくまさんが一番気持ちいい・・・。今思えば、大きさ、感触、見た目、
どれをとってもユマちゃん好みだったのでしょう。
 しかし、時は訪れました。
 「ユマちゃん!!ダメでしょう!!!」おばぁちゃんのお叱りを受け、ユマ
ちゃんはぬいぐるみオ○ニーを止めたのでした・・
34ノーブランドさん:03/02/21 14:30
>26
SYOJIクレバリーのことでつか?
なんで音楽?
35ノーブランドさん:03/02/21 17:20
今日BNY行ったら、バルバの春物20Kに値上げになってました
36ノーブランドさん:03/02/21 17:56
>>34
凝る腑マンセーの梶山某発言
37ノーブランドさん:03/02/21 17:59
これからは値上げラッシュですネ。先立つものが乏しい身には辛いですネ。
38ノーブランドさん:03/02/21 18:43
スマソ、前スレの950だけど名前のあがった石田って、
  ttp://www.oshitate.com/
のことかな?価格とか魅力的なんだけど誰か作った人いる?
感想キボン。
39ノーブランドさん:03/02/21 18:53
FCCに新しいVAIOと思われるマシンに関する登録が記載されて
います。(外観写真やマニュアルのDRAFT等。)

詳細は不明ですが、DVDドライブを内蔵したSRXクラスのマシン
にようにも見えます。

40ノーブランドさん:03/02/21 22:09
>>29
そんなことないぞ。確かにクンニ君のほうが格好いいことは確かだが、SYOJI君のも
決して悪くないぞ。
それより、SYOJI君はすらっとして素敵な脚をしているね。どうしたわけか君の脚の
ことが頭から離れない。どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。
このキモチを隠すことはできない。あふれんばかりの愛を君にささげたい。私はこう
見えても尽くす男だ。一度惚れこんだ相手には地獄の底までついていくつもりだ。
どうだろう。わたしと一度おでんでも食べにいかないか。もちろん、私のおごりだ。
一度、直接あって、君が思っていることを聞いてみたい。君の声を私の記憶中枢に
しっかりと刻みつけておきたい。私は本気だ。本気で君に惚れた。50歳を過ぎた
中肉中背のおっさんだが、情熱だけはそこらの若造には負けないつもりだ。
わたしは君からのレスを楽しみにしている。今日は一日中パソコンの前に座り、
一秒ごとにリロードを押して君からの返事を待つつもりだ。こころがとってもうき
うきしている。君からどんなレスが返ってくるのか、本当に楽しみだ。いっぱい
会話をしよう。


41ノーブランドさん:03/02/21 22:16
良かったね
42ノーブランドさん:03/02/21 23:07
乞う続編
43ノーブランドさん:03/02/21 23:48
スーツ用の靴を買う時って、スネ毛が透けるような薄い靴下を履いて
サイズを合わせるようにしないといけないんでつか?
44ノーブランドさん:03/02/21 23:55
SYOJI様
クレバリー見せていただきました。ウェストのくびれ、甲の盛り上がり具合なんて身震いするくらいですね! パンツとのバランスも最高です! 敬服しました。
45ノーブランドさん:03/02/22 00:08
おれも正直言って、パンツと靴の写真は感心した。
こんな格好いい足元のオヤジはそういない。
46ノーブランドさん:03/02/22 00:13
>>43
大きくブランドロゴがついてる靴下はやめて、
無地でやや光沢のある上質なホーズをはけ。
っと落合さんは言っていたぞ。
4743:03/02/22 00:38
>>46
レスありがとうございます。
今までユニクロとか無印の普通の靴下履いてました。
やっぱり薄い靴下に換えるとサイズも少し違ってくるもんなんですかね。
ちなみに現在学生で、もうすぐ就職浪人になります。
48ノーブランドさん:03/02/22 01:17
>>44-45
な〜んてことないごくありふれたコーディネートだと思うが・・・
49ノーブランドさん:03/02/22 01:23
>>48
雑誌の写真や店員じゃなくて、普通のオッサンだぞ。
50ノーブランドさん:03/02/22 11:27
>43
無印の靴下買うくらいなら国産靴下メーカーのホーズ買いなされ。
あそこの下着類は著しく品質落ちたと思う。
僕は"靴下屋"のホーズ愛用中(w
レディスの売り場を抜けてメンズコーナーに行くのはちょっと勇気がいるがここのはサイズがぴったりだし丈夫。
ほかにも福助とかいろいろあるので合うのを探すのがよろし。

ちょっとスレに似つかわしくないネタだったかなスマソ。
そうそう靴下屋の社長の講演で聞いた「わしのしっとる英語はセックスとソックスだけや」には激しくワラタ。
51ノーブランドさん:03/02/22 11:54
44はコピペ
52ノーブランドさん:03/02/22 12:02
おだてられたり志ねとかいわれたりw
53ノーブランドさん:03/02/22 12:30
みなさんソールはどうなさってるんですか?僕初めてまともな靴(エドワードグリーン)を購入して
やっぱりちゃんと愛情もってはきたいと思ったんです。長く履くにはゴムか何かを貼ったほうがいいのか
それとも定期的にリペアしたほうがいいのか、どうなんでしょうか?
54ノーブランドさん:03/02/22 12:53
コピペやめれ
内容いじってまでw
55ノーブランドさん:03/02/22 13:21
まともな靴はソールが減ったら捨てます。
ゴムを貼るような貧乏くさいことをしてはいけません
56ノーブランドさん:03/02/22 14:07
>40もコピペなのかな?なかなかオモロイ
57ノーブランドさん:03/02/22 18:10
44のコピペはそのまんまですネ
58ノーブランドさん:03/02/22 18:11
まんまじゃなきゃコピペ違反
59ノーブランドさん:03/02/22 18:13
まともな靴は、トウが減ったら捨てます。
60ノーブランドさん:03/02/22 21:00
>>55
>>59
ホームズ(探偵)が、ある高位の貴族の靴を見て、「見たかワトソン。
〇〇卿の靴のかかとに補修の跡があった」と言い、ワトソンが驚いて
件の貴族の窮状を理解するシーンがありました。

19世紀の終わりの頃の靴ってどんなんだったんでしょうか。
上のような階層には使い捨てが当たり前なんかー、、、すごひ。
と、思ったりした1シーンでした。
61ノーブランドさん:03/02/22 22:23
なるほど。確かに興味深いですね。勉強になりました。
62ノーブランドさん:03/02/22 23:22
少し古くはウ゛ォスコフスキ−とウ゛ィ−ン・フィル(これはある意味当たり前ですが)、

ボスコフスキーだろp
63ノーブランドさん:03/02/22 23:25
>>60
あの時間帯にTVを見ていられるって・・・
64ノーブランドさん:03/02/23 02:09
>>38
前スレでD○Gイマ2っぽくコメントしたものですが、
意思打は結構いいよ。15マン以内のスーツならおいらの経験では一押し。
りんぐのパターンオーダよりは明らかにコントラクションとフィッティングは上。
ハ刺しはミシンだけどラペルの返りとかうまく出していると思う。
ただし、パンツはあんまりうまいとはいえない。細部の仕上げは若干雑。
りんぐのフルオーダはしたことないので、どっちが良いかわからん。
旦ディーは、良くも悪くもゼニアやコルネリアーニの様なスーツ。
まあ、本家よりこっちで作った方が安いんだけど(w
関西圏で日本人でまともなスーツ作れそうなとこないかな?
65ノーブランドさん:03/02/23 09:37
こんにちは、はじめまして。仕事の関係で海外、特に欧州に行く機会が多く、趣味の靴をいろいろ集めてきました。
フランス靴はJMウエストンを数足購入してきたのですが、リザードのローファーやUチップはサイズの小さいものを薦められ、
特にUチップはあまりの苦痛に手放してしまいました。そんなときにパリに又、いく機会がありここのHPをみて
ベルルッティが気に入り(今まではどうも形と色がイメージに合わなかったのですが)今回、購入に踏み切りました。
受け取りに行ったときに10回履いたら青山に持っていって
パディーヌをしろといわれました。これは磨きの意味ではないのでしょうか?
ということで、ベルルッティの初心者です。手入れの仕方を教えていただけますか?
66MN:03/02/23 09:39
ベルルッティ、買ったのですネ。
パリで買った場合も、青山のショップで、以前は1回は無料でシャイニングをしてくれましたが、最近はどうなのかはわかりません。
あと、手入れは、基本的には純正のクリームを塗って磨くことがほとんどです。
最後に、水を少しつけて、クロスで磨くと、輝きが増すような気がします。
靴のケアは、革の光沢具合などの好みもあって、これといって確立した方法はないので、色々と試行錯誤して、自分にあったやり方を見つけて下さいネ。
67ノーブランドさん:03/02/23 09:39
管理人様
レス有難うございました。ベルルッティで受け取りのときにケアはどうするの?
って聞いたらどこに住んでるかと聞かれました。
東京ならここでということで青山のはがきに2’ndパティーヌ
をサービスするとの事を書いてくれました。ホテルに帰って
靴をちょっと磨くと結構な色落ちがあり(2日たった今日は色落ちはありません)もしかしたら定期的に
パティーヌの必要があるのかと思ってしまいました。
パティーヌの色を決めるときに数種類サンプルを持ってきてもらい、店員さんの推奨で赤みがかかったブラウンにグリーンを
入れてもらう事にしました。グリーンが入ってるので出来上がりが心配でしたが、完成した靴はなんともいえないいい雰囲気でとても気に入りました。
管理人さんもおっしゃってますが一足買うと次がすぐ欲しくなりますね。
68ノーブランドさん:03/02/23 10:07
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。

69ノーブランドさん:03/02/23 16:40
このスレ終わったな。
70ノーブランドさん:03/02/23 16:41
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。
歌番組の司会者も、歌い手も、ひょっこりひょうたん島の「ひょっこり」のアクセントが奇妙である。
素直に発音すれば「こ」が一番高くなるはずが、歌の音程にひきずられてか、「ひょ」が一番高い「外人アクセント」になっている。
7160:03/02/23 19:45
>>63
全巻ビデオ(泣)で持ってるんですよエヘン。ジェレミー・ブレットまんせー。
板違いすんまそん。 
72ノーブランドさん:03/02/23 19:46
靴狂の皆さま、はじめまして。
当方、靴廃人(登録商標?)に片足を靴の中にいれた
京都在住Merciと申します。靴狂入門です。どうぞよろしく。

 つい数ヶ月前まで、最高の(最高額の)靴は奮発した2万円也のリーガルだったのに、
思い切って買ったその2倍もの額の特価品アルフレッドサージェントのダブルソールモンクで火がついて、
定価品クロケット&ジョーンズ・コノートを経て、ついにJohn Lobbを買ってしまいました。

 ヨーロッパ(とはいえイギリスしか知りませんが)の靴は日本製とは全然違う、日本製が点で足を押さえる
(だから当たったところは痛くなるのは必然)のに対して、前者は面で包み込んで保持することを思い知って、英国靴道に入り込んでしまったのです。

 おまけにぶかぶかしない、ぴったりとしたフィッティングがポンプ効果とでも言える(ウォーキングは体にいい、
足は体のポンプ・・・と同じ意味、足の血行が良くなると体全体の血の巡りが良くなるらしい)作用まで現れて、裸足より英国靴を履いているとき
の方が体調がいいなどと口走ってしまうほどの靴廃人になりつつある私です。

 実感するのは、ベッドルームとシャワールームに入るとき以外は、すなわち、ほぼ一日中靴を履く生活をするヨーロッパの人々に根付いた靴文化の深さなのかも知れません。
73ノーブランドさん:03/02/23 19:47
次の靴はエドワードグリーンのNewburyを古風焼き松色で、木型はラルフローレン用の89で・・・などとぼんやり構想を固めつつも、つい数週間前に初めて訪ねたジョンロブ大阪店。
私としては良い靴とは何かを知るために、目を養う目的で冷やかしだったのですが、手にとって良いと許可を得た上で(とはいえ、アッパーには触れませんよ。
ひたすらソールとヒールをもってなめ回すように見るのです)小一時間眺め見ていて初めて店員氏が、私の好みを察してか、「プレーントゥをお探しですか?」と声を掛けてきた。
一時間余りもの自由な時間を客に許す接客に私は奥深さを感じる。はじめのうちは、コノートの2倍、3倍もの価格に、さすが冷やかすだけのつもりの私もたじろいでいましたが、
だんだんマヒしてきて、それに、居心地の良さに酔ってきて、ついには、店員氏の呼びかけに応じて「マッタ2の黒はありますか?」と答えてしまった始末でした。

 イギリス靴だけのローテーションでは、1勤1休で傷みがはやくなろうから、もう一足、できたら黒が欲しいと思い始めていたのでした。私の好みを察した店員氏による丁寧
な測定を終えて、続いてモンクを含むプレーントゥに見える靴の試着会スタート。始めはもちろん雰囲気にのまれて買う気満々のマッタ2。しかし、「足を選ぶ:店員氏語る」
この靴は私の足を選んでくれなかった。何せ入らないのだから仕方がない。それならと出してもらったフィリップ2は快い履き心地。しかし、ストレートチップの切り返しがコノートに重複して不要。
長考に入る。
74ノーブランドさん:03/02/23 19:48
 続けて出たのがガルニエ。8.5と8を試したところ。8がぴったり。厳密にいえばボールジョイントに狂いがあるそう。
それでも、「ビスポークでもここまでぴったり合う靴はなかなか作れないですよ」との評価を得て、ついに購入決定。さらにトチ狂い、シューレースは付属のシルクを通してもらう。
妻もあきれるシュートゥリー等合わせて計12万円也。やってしまった。と気づいたのは地下鉄御堂筋線内のこと。

 満を持してガルニエデビュー。まあ、室内で1週間にわたって履きならしておいたことは差し引いても、外出初日に9時間にもおよぶ着用で、小指一つも痛みを感じなかったのは筆舌に値する。さらに特筆すべきは、
7時間を超えた頃、むくんだ足をガルニエがマッサージしてくれて、実に心地よかったこと。子供の頃のけがやらスポーツやらでコノートですら始めの頃は痛みを感じた左足の履
き口付近にできた軟骨でさえ、ジョンロブは柔らかく包んで痛み一つ感じなかった。外出初日で痛み無しとは、店員氏の言葉も誇張ではなかろう。ガラスの靴の持ち主はこの私?これはすごい。
75ノーブランドさん:03/02/23 19:58
ガル煮え、普段使いってどうなんでしょ。
76ノーブランドさん:03/02/23 20:11
>>75
ガルニエでも平たい紐でなければ普段履きOKでしょ
77ノーブランドさん:03/02/23 20:11
>>75
靴ひも変えればよし。まさかシルクのままじゃないだろ。
78ノーブランドさん:03/02/23 20:17
>>76-77
ケコーン!
7975:03/02/23 20:56
まあシューレース変えれば地味地味になって
「会社」靴になる感じですな。
でもそれって期待された使い方かな?
80ノーブランドさん:03/02/23 21:20
漏れはカーネギー派
81ノーブランドさん:03/02/23 21:21
3足目でマイラストなどと思い込まずに、グリーン等も試してほしいな
8695が許容範囲広くて定評ある木型なのは確かだけど
82ノーブランドさん:03/02/23 21:24
>>81
漏れは同じサドラー系でもドリームウェルの方に期待してる。
83ノーブランドさん:03/02/23 21:57
>>74
小指一つも痛みを感じなかったのは筆舌に値する。

「筆舌に値する」なんて日本語はないですヨ。
84ノーブランドさん:03/02/23 22:05
筆舌に尽し難いレビューでんな
85ノーブランドさん:03/02/23 22:11
ではあの人本場物の靴を履いているな。それも英国物ときたよ。
くらいには判断されるでしょう。ロンドンの一流のクラブやホテルでもいい意味で警戒されるでしょう。
下手な振舞いは出来ませんよ
86ノーブランドさん:03/02/23 22:21
N板、健太郎放置
87ノーブランドさん:03/02/23 22:30
>>85
あの人何者かね、旧華族で外交官あたりか?
普通の人はロンドンの一流クラブなんて入れんだろ
88ノーブランドさん:03/02/24 01:15
外交官はあんなところにあんな書き込みはしないと思うが。
89ノーブランドさん:03/02/24 01:38
意外と無茶苦茶セコイ香具師だったりしてさ。機内食(それもビジネスクラス)
のメニューなんか持って来ちゃったりしてさ。これ見よがしにリッツホテルの
ビニール袋かなんか晒しているところがイタイ。プププ
90ノーブランドさん:03/02/24 01:44
>>87
以前upしてた和服の紋が丸に酢漿草だったからその筋で考えられるのは
犬山城の持ち主の成瀬さんか、
酒井家の人だね(酒井忠元に嫁いだ前田美意子がハクビ総合学院つくったし)

それ以外だったら丸に酢漿草はありふれてるからよーわからんね。
91ノーブランドさん:03/02/24 01:52
だからさあ、なんでガルニエで止めないかなあ。
おまえら、井戸端会議してるおばはんたちみたいだぞ。
92ノーブランドさん:03/02/24 01:59
ジェグ、薄っぺらいねえ。日本の外交官並みに薄っぺらい。
93ノーブランドさん:03/02/24 02:57
>>90
成瀬でも酒井でもないな。
94ノーブランドさん:03/02/24 08:33
ジョンロブパリ値上げ.シティーが12万になるのなら
もうジョンロブパリは買わない(買えない).
エルメスは甘く見ているな.日本の不況はどんどん深刻化している.
売り上げ落ちるぞ.
95ノーブランドさん:03/02/24 09:05
JLは世界中で値上げでつ。
96ノーブランドさん:03/02/24 10:06
おごる平家は久しからず
97ノーブランドさん:03/02/24 13:27
[779] 居なくなったと思ったのに! 投稿者: ベルナール? 投稿日:2003/02/24(Mon) 12:56
> YS様、
> ウィリアムのラストは9795が一般的では?
>
> い〜ぐる様、
> 大変でしたね。私は絶対に生牡蠣等はパリでも食べないようにしています。フランス大西洋海岸もオイルタンカーの事故で汚染されてますし・・・・

まだ、居たの?







オヤヂか?
98ノーブランドさん:03/02/24 16:19
A.買ってしまいました。

M.おめでとうございます。
99ノーブランドさん:03/02/24 16:51
ジョンロブパリは94,96のような小市民が履く靴ではないんだって.
100ノーブランドさん:03/02/24 16:54
嗜好品だからね。
別段、消費者の裾野を広げたいとも思ってないんじゃない?
12万でも15万でも買う(買える)ヤシは買うし。
101ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/24 16:54
100
102ノーブランドさん:03/02/24 17:21
シティが12万か。ボトムラインがセールスバリューだったのだろうか?
でも他のコレクションも2〜3万程度は上がっているんだろうな。
103ノーブランドさん:03/02/24 17:23
>ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs

かわいそうに100とれてないじゃんw
104フィリップマンセー:03/02/24 19:29
ノーブランドさん :03/02/24 16:54
ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/24 16:54
麻雀で言えば、「おなまち上家取り」といったところでしょうか。
御愁傷様です。
ロブは欧州と米国では1月1日から数10通貨単位で値段上がってます。
日本での値上げ幅はどの位なのでしょうか。
嗚呼フィリップ、もはや既製品の値段ではないでつね。
105ノーブランドさん:03/02/24 21:20
>>99-100
とは言えシティーに12マソの価値があるとは思えんが、どうよ?
106ノーブランドさん:03/02/24 21:59
>>105
最近ボノーラが正直剥げしく素敵に感じるようになった。
107ノーブランドさん:03/02/25 00:21
>>106
同じく。4月にオーダー会があったら行きたいでつ。
108ノーブランドさん:03/02/25 00:22
急激にレスが減ったのはやはりYBB規制が原因か?
109ノーブランドさん:03/02/25 08:45
地方在住者,この4月に福岡に出張するのでシティーを
買う予定であったが,その矢先の値上げ.
値上げ直後に買うのはしゃくにさわる.
シティーに12万の価値はない(と思いたい).
110ノーブランドさん:03/02/25 08:47
>>105
100だけど、漏れもそう思う。
でも、もはやブランド品になっちまったからねぇ。とりわけ日本じゃ。
ブランドバリューはコストパフォーマンスの尺度じゃ測りづらい。

ネオ・スパイキーさん、スマソw
111ノーブランドさん:03/02/25 09:08
>>106 >>107
同感。一時はロブパリの靴も作ってて、技術まで教えてあげたファクトリー
らしいからねぇ。
革もスタイルも良くて、ハンドソーンウェルト、シームレスの踵であの値段
はお買い得だねぇ。
112ノーブランドさん:03/02/25 12:02
> ユニオンワークスの中川さんは、配偶者にとても親切に対応してくださり、
> 配偶者をMNさんにここを教えていただいた事など伝えていました。

どういう意味?
113ノーブランドさん:03/02/25 12:06
スレ違いかもしれませんが、
ふるーい足の木型なんかはどこかで手に入りますかね?
インテリアにでもしよーかなと思って。なんか『』ええから。
114ノーブランドさん:03/02/25 16:06
>>113
前に、ヤフオクで古い木型出てたな〜
気長に待ってみたら?
115ノーブランドさん:03/02/25 16:14
>>112
文脈から察するに、「配偶者を=配偶者も」じゃない?
116ノーブランドさん:03/02/25 16:35
>>113
EBAYなら結構見つかるぞ
117113:03/02/25 16:44
>>116
EBAYって何のことですか?教えてください。
118ノーブランドさん:03/02/25 16:48
海外オークションのこと http://www.ebay.com/
shoe tree, shoe trees で検索してみな
119113:03/02/25 16:54
>>118
どうもありがとうございます。
早速見てみます。
120ダブルモンク厨 ◆XCFjdHLFfU :03/02/25 19:17
ホーキンス→タケオキクチ→ビサルノ→BNYオリジ→マスターロイド
これまでにこういった靴をゲトしてきました。

今度はロングノーズの英国靴が欲しいです。
EGのマルヴァーン狙ってます。
121ダブルモンク厨 ◆XCFjdHLFfU :03/02/25 19:22
じゃねえや

エヴァートンだ。
122ノーブランドさん:03/02/25 19:44
ダブモンさあ、なんだかんだ言って進化してるよね。
偉いなあ。
123ノーブランドさん:03/02/25 22:38
都内でサントーニのレザースニーカー扱ってるとこってどこなんですか?
西武池袋にいくつかあったのですが、、、
124ノーブランドさん:03/02/25 23:04
>>123
銀座のレスパースが日本代理店直営。サントーニしか置いてない。
あとは、たいていのデパートにはある。
125ノーブランドさん:03/02/26 01:00
最近はやはり便利になったなあ・・・
>ホーキンス→タケオキクチ→ビサルノ→BNYオリジ→マスターロイド
各HPのおかげで買いはじめからこれの最終段階と同等、或いは上の靴を買える
ご時世だもんな。

シティは、まあぼってるけど、これで価格比は納得なんじゃ。
このライン今まで相対的に安かったし。
ヲタなら当然、そこまではの人も結局は買ってると思うよ。夏にもなれば。
126ノーブランドさん:03/02/26 01:10
127ノーブランドさん:03/02/26 01:44
128ノーブランドさん:03/02/26 10:42
>>127
浅草の「みどり屋靴店」だとイタリアーノより10%安いぜ。確か取り寄せもできたはず。
場所は伝法院通り、浅草公会堂のすぐ近くだ。
129ノーブランドさん:03/02/26 16:00
ARTIOLIはエディフィスでしか買えないの?
130ノーブランドさん:03/02/26 18:23
PISAにもアルティオリw
131ノーブランドさん:03/02/26 18:32
裏ビデオチラシのポスティングをしてた旅券不携帯のチャンコロを
刑事訴訟法第212条に基いて現行犯逮捕した(常人逮捕)。
チャンコロのバカが俺のカドガンを踏みつけやがったから殺そうと思ったぜ。
132ノーブランドさん:03/02/26 18:37
>>130
サンクス。PISA逝ったこと無いけど、種類は豊富なんですか?
そもそもARTIOLIの靴はどうなのかしら?
133ノーブランドさん:03/02/26 20:44
エレガント。マケーイ。礼装向き?
「那加皮某」もご愛用?のはず。
彼、最近イタリアマンセーだね。色気づいたか?
134ノーブランドさん:03/02/26 20:54
>>133
那珂川も次から次へとあの手この手でがんがってるね
商売熱心がイイのか悪いのか分からんがw
135ノーブランドさん:03/02/26 21:13
826 :ノーブランドさん :03/02/26 15:52
どうもこのスレッドの人々は「シルエットが細い==デザインが良い」だと思い込んでいるフシがありますが
それは画一的にすぎると思いませんか。
136ノーブランドさん:03/02/26 21:14
ARTIOLIってマケーイ製法なの?
137ノーブランドさん:03/02/26 21:14
138クンニ ◆g2OMANKO/. :03/02/26 22:17
堕ヴォも堕ヴォなりにカコイイ物もある罠
139ノーブランドさん:03/02/26 23:37
そのうち方々で話題になるだろうが、今年の東大の入学試験の理系数学の6番は「円周率が 3.05 より大きいことを証明せよ」であったそうだ。
いつから入学試験が、政治的なメッセージを発信する場所になったのだろうか。かっこ悪いと思った。 30分ほどで解かせる問題として悪くないことは認めるが。

140ノーブランドさん:03/02/27 00:50
>そのうち方々で話題になるだろうが
ならない
141私はこれでSYOJI好き:03/02/27 09:31
<<私の回りの同世代は、毎日がつまらない、背負うものが多くて重くて
生きているのが大変だ、心からくつろげ、心癒される趣味なり楽しみが
ほしいと思う者が大勢おりますが
『自分にはいっぱいある。毎日、今日はどんなことがあって
どんなことが出来るのか毎朝が楽しみだ』と心の中で言える自分に
誇りを持っております。>>---いいなあ,SYOJIさん,私もそうなりたい.
142 ♂ぴーこ :03/02/27 14:35
皆様こんばんわ! なんやかやとお騒がせしてから、その後報告なしで失礼を致しました!
結論から申しますと今回のラッタンジのホールカット(ダークネイビー)は残念ながら断念となりました。
すでに多くの方が実物をご覧になっていると思いますが、かの靴について見識者の皆様は如何意見をお持ちなんでしょうか?
自分が結構熱を上げただけにその評価がちょっと気になります。 
私のような靴ビギナーからしますと、一見”ダークネイビー”というカラーは響きで考えれば「変わりダネかな?」とも
思われるところですが、実物は見事なまでの深いネイビーでかなり気品ある出来映えと感じていましたので(今もそう思います!)、チャンスが有ればいつかは是非手に入れたい一足だとさらに感じていました。


143♂ぴーこ :03/02/27 14:37
そして今回の件ですが、こちらの掲示板での多大なる影響力のおかげもありまして伊勢丹からのその後のフォローが速やかに行われました。
前向きに考えた方が良いとの皆様のアドバイスと、伊勢丹より何種類かの代替案を特別提示してもらった事もあって昨日再び新宿へと出向いてきました!!!
その話し合いの結果2万円のリーガルの靴を特別価格15000円で提供してもらえるとの事。
当初(メ○ズEX12月号)に目を奪われた黒のホールカットという初心に立ち返る為に、敢てブラックのカーフへの皮の乗せ換えを依頼して約1年?先の楽しみとする事にしました。 こちらのご報告は多分一年先になります。
144ノーブランドさん:03/02/27 20:35
MNさん、みなさま、初めまして。
HoCapitoさんのサイトから来ました、lapisと申します。

今までも興味があったのですがMNさんのサイトを拝見
させて頂いてから、本格的に靴に興味が出てきて
ジョンロブのシングルモンクの購入を考えてますが
ケアの知識をきちんと学んでから購入しようと思ってます。
が。。。
先日、某ショップに出かけた時にジョンロブは値上げがあるとか。
4月からは2〜3万価格が上がり、新しい価格表も届いてると店の方が言ってました。
やはり値上げは本当なのでしょうか?
だとすれば3月中に買いたいと思ってます。
145ノーブランドさん:03/02/27 20:43
2/26(水) ジョンロブ・パリのマッタ(ダークブラウン)

今日は、靴入れにある靴の中で、シームレスなヒールが目について、マッタをセレクトしました。
靴箱に入っている靴の後姿にも、それぞれ表情がありますが、特にこのマッタのようにステッチの全く無いヒールは、とてもセクシーに感じたのです。
ある靴業者の方に聞いた情報では、それほど難しい技術ではないとのことですが、他の靴にはほとんど見られない(フィリップなども同様です)処理ですので、一層魅力的に見えます。
しかも、このダークオークと呼ばれるダークブラウンの革は、底光りしているような上質な光沢が、他の靴よりも結構目立っていたので、ヒール部分も一層引き立っていたのです(同じ革のフィリップは同じ靴入れには偶然入っていませんでした)。
実際に履くとヒール部分は見えませんが、履いてからしばらくは残像が残っていた程、印象的でした。
極上の1枚革で覆われたアッパーと程よくトゥ・シャイプの効いたシルエットも当然魅力的ですが、今回は履いていると見えないステッチの無いヒールの魅力を再認識しました。
何度履いても満足感が高いままで、さらには新鮮な気分にさえさせてくれる可能性のある靴です。

146ノーブランドさん:03/02/28 06:49
2/27(木) ベルルッティのアレッサンドロ・ノルベジアン・スムースレザー

今日は、ソフトな履き心地の靴が履きたくなり、ベルルッティの靴の何かにしようと考えて、アレッサンドロをセレクトしました。
細身なので必ずしも完璧なフィッティングではないロジェ、終了間近ではありますが馴らし中のシャンボールド、カッチリ剛性感溢れる硬めのマッタと、3連続で少々ハードな靴を履いたので、ソフトな靴を履きたくなったのです。
このアレッサンドロのアッパーにまでステッチの入ったノルベジアン製法ではありますが、驚く程ソフトな履き味です。
しかも、ステッチもあまり目立ちませんし、コバの張り方もそれ程は出ていません。
スクエアでポインティーなシルエットではありますが、他のベルルッティの靴よりは自然なカーブを描いていて特異な雰囲気はありません。
1枚革で造られたホールカットではありますが、パンツの裾に隠れるとプレーントゥのようにも見えるので、ビジネス時のスーツにも合わせています。
さらには、ミディアム・ブラウン系に何色か重ねたパティーヌ(色付け)は、惚れ惚れするような色合いです。
軽く磨くだけで、ヴィヴィッドに光ります。
靴の色調に負けないように、明るいミディアム・グレーのスーツに合わせましたが、やはりコーディネートの主役は足元でした。
少々存在感を主張する足元がアクセントになって、全体を引き締めているような気がしました。
この靴を買ってから、ホールカットが大好きになったこともあって、個人的思い入れの非常に強い靴でもあります。

147ノーブランドさん:03/02/28 08:33
もう、誰も見ない靴日記のコピペやめたら?
飽きた。
148ノーブランドさん:03/02/28 10:45

こんにちは、疑問点があったので書きました。 エドワードグリーンのパターンオーダーは知ってますが、ビスポークメーカーではないと思ったのですが、最近始めたのですか?
149ノーブランドさん:03/02/28 12:08
Alden Black Calfskin Chukka Boot 1377C(8 1/2 E)送料出品者負担
開始価格: 5,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22563132
「日本沈没 TELEVISION SERIES EPISODE #1,2,3」 DVD(開封済)〜送料無料〜
開始価格: 400 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22548895
WXV機動警察パトレイバー・DVD(開封済)〜WXIII PATLABOR THE MOVIE 3〜(送料出品者負担)
開始価格: 1,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22547004
ガンダムネットワークオペレーション(送料出品者負担)
開始価格: 500 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22560801
「完全 笠木 忍 スーパープレミアムBest」DVD・送料無料
開始価格: 300 円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32060646
「McAfee.com インターネットセキュリティ」 (送料出品者負担)
開始価格: 300 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28573630

↑は、某靴掲示板の住人と思われ、買ってやって下さい<(_ _)>。
150ノーブランドさん:03/02/28 22:16
私の愛用しているBespoke Shoe Makerで2足(各ベルト含む)追加注文してきました。
またそれとは別に1足分の革もKeepしました(デザインの細部を決めていないため)。
今年は一気に4足ほど注文しそうな勢いです。
それというのも、原皮の発色が良かったためです。
この調子では来年には一応の区切りとしている10足に達しそうです。
服地もバルベラ(サマーカシミア等)4着分、Zegna(15milmil15)1着分を来年の分まで追加Keepしてしまいました。
シャツもあと6枚Ypsilonで作らせたら、一応の区切りと考えてます。

Kたん、頑張ってますネ。板間違えてるけどw
151ノーブランドさん:03/02/28 23:59
ゴサク、産休。
152クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/01 00:19
>>151
????????
153ノーブランドさん:03/03/01 01:14
ゴサク、親罪。
154ノーブランドさん:03/03/01 13:56
みなさん、おはようございます。
ちょっと、靴欲が薄くなっています(笑い)。
さすがに、数がそろいすぎて、あまり履かない靴も多くなっていることに気がつきました。
昨日のバロスは、とても気に入っている靴にもかかわらず本当に久し振りに履いたなぁと感じました。
それぞれの靴には、思い入れもあって、履くたびにワクワクするのですが、特にカジュアル靴は履ける曜日がビジネス靴よりも少ないので、登場回数が少なくなりがちです。
靴ショップなどで実物を見ると、気分も盛り上がって欲しくなるのですが、冷静に考えると、これ以上はいらないかなぁと・・・。
ビスポークで年に1〜2足づつって感じにしようかなと、考えつつあります。
ただし、現実的には、ジョンロブ・パリのヴィンテージ2002(日本でのみ2003)もオーダー済みですし、AUBERCYのサイドエラスティックの茶系も欲しいですし、中々考え通りには進まないことも事実です。
まぁ、先立つ物が枯渇しつつあるので、自然に買う機会も減ることにならざるを得ないのですが(泣き)。
155ノーブランドさん:03/03/01 13:57
2/28(金) ジョンロブ・パリのバロス

今日は、久し振りにジョンロブ・パリのバロスをセレクトしました。
私の持っているジョンロブ・パリの靴では、唯一のカジュアルタイプの靴です。
ノングノーズではありますが、丸みを帯びた大きなU型の甲部分が印象的です。
一見するとデッキシューズのような雰囲気も感じるほどですが、深みがありながら上質な光沢を放つ革で広く覆われているので、優雅な佇まいです。
カジュアルスタイルの靴でも、ある種のエレガンスを感じるのは、やはり最上質な素材を使って妥協しない造りをするジョンロブ・パリ製だからでしょうか。
紺色系の綿パンに、ツイードのジャケットスタイルだったので、相性は良かったです。
メレーゼと呼ばれる旧タイプのダークブラウンなのですが、枯れたようなアンティークの風合いをあまり感じさせず、ダークブラウン単色のみで濃い感じです。
現在展開されているダークオークとは異なる風合いですが、これはこれで、あまり手を加えていない上質な素材を使って、いかにも丁寧な仕事をしてある靴のような印象を強く感じます。
久し振りに履いて、カジュアル・スタイルの靴ではありますが、いかにもジョンロブ・パリらしい上質感を十二分に堪能しました。
靴の数が揃ったので、このバロスのような魅力的な靴でも、登場回数が減っています。
さすがに、靴の数が多すぎるかなと、自省してしまいました・・・。
156ノーブランドさん:03/03/01 16:06
ところで
いつの間にか「靴掲示板を語ろう」はなくなってしまったのでつか?
157ノーブランドさん:03/03/01 16:27
自治厨のせいで「靴掲示板」スレは去年の12月くらいにヲチ板に
強制的に引越しさせられました。現在ではヲチ板の靴掲示板スレもDAT落ち
して、当スレに寄生しています。
158ノーブランドさん:03/03/01 16:36
DAT落ちしていたんですね
コピペが過ぎるきらいがありましたが、
かなり続いたスレだったのに悲しい限りです
159ノーブランドさん:03/03/01 16:40
クンニ ◆g2OMANKO/.さんはどのくらい金持ちなんですか?
変な質問ですいません


160ノーブランドさん:03/03/01 17:10
CPF青山ってどのへんですか?
161ノーブランドさん:03/03/01 17:18
年収5千万




くらいかと思われる
162ノーブランドさん:03/03/01 18:36
>>160
キラー通り
163ノーブランドさん:03/03/01 20:25
ボノーラってハンドのわりにはコバはってるね
なんとかならないのかな
164ノーブランドさん:03/03/01 22:15
靴を知っている方々は現行エドワードグリーンをオカマと呼びます。理解いただけるはずです。これほどまでの思いいれしているものを何で手放すかは、事情があるだけです。

逝ってよし
165ノーブランドさん:03/03/01 23:18
■本日限り!!超人気AV女優、『笠木忍』が生登場!!
あの超人気AV女優『笠木忍』ちゃんが、本日限り!「彼女の部屋」に
生登場、プライベート生公開します!!  
『生・笠木忍』のプライベート、Hなオナニー・・・ハプニング・・・
こんなチャンスはもう二度と無い!!とにかく絶対に見逃せません!!
『笠木忍』ちゃんはこんな子です。
http://www.girls-life.com/room/kasagi/profile/index.html
http://www.girls-life.com/room/kasagi/jacket/pic1.html
2/28のハイライトシーン
http://www.girls-life.com/room/kasagi01.jpg
http://www.girls-life.com/room/kasagi02.jpg
http://www.girls-life.com/room/kasagi03.jpg
166ノーブランドさん:03/03/02 00:54
はじめまして。
基本的に男のスーツ姿には、靴は紐靴でなければ
ならないことは解ってるつもりですけど、Uチップ
はデザイン的にみてどちらもいけそうなんですが
実際どうですか?スーツは職業柄あんまりトラッド系
のカチッとしたものではなく、日本のデザイナー物です。
よく着るスーツはコムデギャルソン ヨウジヤマモトです。
先日ウェストンで初めてUチップ(黒)598を購入
しました。その履き心地のよさにまいってしまいました。

167ゴサク:03/03/02 00:57
皆タン、コンバンミ。
TTは相変わらずイタイでつね。
もはや、サークルKでも誰も相手してくんないね。
誰か、速やかに引導を渡してやってくんに。
168ノーブランドさん:03/03/02 01:03
ロイドとグリーンのドーバー 投稿者:SYOJI 投稿日:2003/02/27(Thu) 09:45 No.402

インソックスの革を染めているか否かが一番の違いでしょうね。
新グリーンは黒く染めてますが、革が堅くなってしまってる気がします。
この違いは結構大きいと思います。BNYでグリーンネームのドーバーを履いた数日後にロイドネームのドーバーを履きその感触の違いに驚いて衝動買いしたくらいです。
あとこれもあくまで印象なんですが、インソックスの革の厚さか柔らかさがロイドの方が一段上という印象もありますし、新グリーンよりロイドネームの方が
アッパーの皮質も良いように感じます。もう2年以上経ちますが、ツヤの奥深さや皺のきめ細かさなどを見るとファインブラックカーフより革らしい上質さを感じてしまいます。
思い出すと初めてロイドに訪れた際、ドーバーは58000円か63000円でした。いまでは信じられないですね。現在の79000円もグリーンネームから見たら破格ですがロイドの精神には合わない価格なのだろうなぁ。
169ノーブランドさん:03/03/02 01:06
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴(‘)(‘)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.___ .ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|.  |   <   | < オイオイ、なんか上の奴うるさいぞ
   \|..    /  /   \____
     \___/
170ゴサク:03/03/02 02:16
>151さん
De nada !!

>152=クンニさん
confuseさせてスマソ。
わたくし以前、クンニさんに対して
フェラーリのエソジソ音は交響曲だと
申し上げた田吾作でつ。
171ノーブランドさん:03/03/02 07:18
http://www.rakuten.co.jp/kong/451137/470735/
ホントかなー?????

車が痛んできたんで新車が気になる今日この頃。
ファンカーゴって良く見るとなかなか良いですね〜
172クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/02 07:56
もう俺服はスウェットでいいやw 嘘だけど。
173ノーブランドさん:03/03/02 08:15
3/1(土) J.M.ウェストンのゴルフ(ダークブラウン)

今日は、雨が降っていたので、ゴルフをセレクトしました。
天候に合わせて、何も考えずに、自然に履いていた感じです。
フッ素加工されたアッパーと、ラバーソールの組み合わせは、雨でも安心なのです。
久し振りに結構強い雨に当たりましたが、水が浸出してくることは全くありませんでした。
このダークブラウンのゴルフは、J.M.ウェストンのラバーソールの靴としては初めて買った靴でして、6〜7年は経ちますが、耐水性に対するクォリティーが保たれているのはさすがです。
ウェルト靴ですので、当然のことながら完全防水ではありませんし、水が浸出してくる個体もあるようですが、私の持っている4足のゴルフは水が浸出してくることはありません。
コロンと丸みを帯びてかわいらしさすら感じるデザインは、カジュアル用としては最適な1足となっています。
特に、このマットな質感のダークブラウンは、あまり目立たずに履きこなすことができるので、汎用性が高いです。
茶系の服に合わせましたが、全体コーディネートの中で浮きだつことなく、さりげなくまとまっていたと思います。
とにかく、1足持っていると安心できる靴です。

このゴルフは、最初の1足だったこともあって、フィッティングに慎重になりすぎて、ハーフサイズ大きいものにしてしまいました。
中敷きをいれてもらって調整してありますが、羽根は閉じ気味ですので、いつかベターなサイズに買い替えたいとも考えています。
ただ、馴らしが完全に完了して、足にはピッタリとマッチしているので、履き心地的には問題無いこともあって、このまま履き続けたいような気もします。

174ノーブランドさん:03/03/02 10:51
昨日、関西オフ会に参加させていただきました。
今回、初めて参加したのですが、めずらしい靴を見せていただいたり、普段聞けない話が聞けたり、とても有意義なひとときでした。
2次会にもお付き合いさせていただいたのですが、皆さん靴に対する熱い思いをお持ちで、話は尽きること無く、あっという間に時が過ぎました。

幹事をしていただいたファナティック様、ゆうすけ様、そして、参加された皆様、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
175ノーブランドさん:03/03/02 10:53
俺はウエットスーツでいいや
176ノーブランドさん:03/03/02 12:39
昨日も休日出勤。その後スポーツクラブにより、帰りに実家による。
父親の方は何とか回復した様だが、一気に体重が15kgも落ちて、
何となくすっきりしたのは良いが、ある種の侘びしさを感じる。母親
は持病の喘息で昨日まで完全に伏せっていたそうだ。というわけ昨日
日は特にこれといって何もなく過ぎてしまった。
177ノーブランドさん:03/03/02 16:18
バセットウォーカーに行って、店員と話してたら(そのとき店員一人)、
ベルルッティ履いた香具師がきて、店内を一通り見たあと、
「おい!他にだれもいないのか!」と叫んでる香具師がいた。
バセットで買おうかベルルッティで靴買おうか悩んでいたんだが、
バセットで買ったよ。
あんな香具師が履いているのと同じのなんて履きたくない。

でも、まあそのうち買うんだが。
178ノーブランドさん:03/03/02 17:05
15分以上経ちますたが。
リロードして反応待ってんだろ。どうよ(プププ
179ノーブランドさん:03/03/02 18:36
今時スリッポンねたもないもんだ
2chも最近知ったんじゃないの?
180ノーブランドさん:03/03/02 18:38
アメリカではスーツにタッセルは認められていると答えるに決まっている
と思われ
181ノーブランドさん:03/03/02 19:14
MNもシームレスなヒールが好きならボノーラ買えばいいのに。
182ノーブランドさん:03/03/02 19:14
[819] (無題) 投稿者: 紳士補欠組 投稿日:2003/03/02(Sun) 16:44
返信

>2/17(月) J.M.ウェストンのタッセルモカシン(ダークブラウン)
>今日は、月曜日なので、例によって、スリッポンタイプのタ>ッセルモカシンをセレクトしました。
>タッセル飾りが、ネクタイと相性が良いので、スーツとの>相性も良いです。
>グレー系のスーツと合わせましたが、控えめな色合いでも>あり、自然にまとまりました。
スーツにスリッポンあわせて自然にまとまりましたとはこれ
如何に?わざとハズしてるとも思えないし
欧州にはよく出張に逝きますが、スーツにスリッポン履いてる人は見たこと無い。ビジネスにスリッポンって感覚やっぱり日本人独特だよね。せいぜいモンクストラップくらいが
よいのでは? 此処にいるオサレなみなさんどうよ?
183ノーブランドさん:03/03/02 19:51
弊図のヤフーの靴の掲示板が消失しますた。
とうとう、弊図も死亡?
皆で弔電を打ちましょうか?
184ノーブランドさん:03/03/02 20:10
前日の日記及び支部掲示板への消滅後リンク削除指令から推測すると
トピ主本人が一番この日を待望していたと思われ。
185ノーブランドさん:03/03/02 20:13
キヤノンがデジタル一眼レフの新製品「EOS 10D」を発表。
ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-02/pr_eos10d.html
PC Watch の記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0228/canon1.htm
マグネシウムボディで実売 \20 万前後ですか・・・むむむ・・・。
186ノーブランドさん:03/03/03 00:29
[819] (無題) 投稿者: 紳士補欠組 投稿日:2003/03/02(Sun) 16:44
>2/17(月) J.M.ウェストンのタッセルモカシン(ダークブラウン)

>今日は、月曜日なので、例によって、スリッポンタイプのタ>ッセルモカシンをセレクトしました。
>タッセル飾りが、ネクタイと相性が良いので、スーツとの>相性も良いです。
>グレー系のスーツと合わせましたが、控えめな色合いでも>あり、自然にまとまりました。

スーツにスリッポンあわせて自然にまとまりましたとはこれ
如何に?わざとハズしてるとも思えないし
欧州にはよく出張に逝きますが、スーツにスリッポン履いてる人は見たこと無い。ビジネスにスリッポンって感覚やっぱり日本人独特だよね。せいぜいモンクストラップくらいが
よいのでは? 此処にいるオサレなみなさんどうよ?

187MN:03/03/03 00:30
紳士補欠組さん
服装でも靴でも、人によって価値観は人それぞれとのことでよろしいでしょうか。
書き込まれた情報をどう解釈するかは、ROMしている方の判断にまかせることにしています。
紳士補欠組さんの考えも、私の考えも、数ある情報の一つではありますが、どう解釈するかは自由とのスタンスですのでご理解下さい。
ただし、丁寧語で書くことがルールになっておりますので、ご考慮願います。
188ノーブランドさん:03/03/03 01:46
これまでオーダーばっかりでしたが
町を歩いていたらクラシコイタリア−なる吊るしが売っていました
生地は最高の物でどーれと一つ買ってみマスタ
女房にコリガクラシコちゅ−やつだべと自慢スタラ
ケチョンケチョンに馬鹿にされマスタ。
子供にも笑われマスタ。
しょぼーん。
こりゃーキャバクラにも逝けそうにありません。
どうも、仕立が軽いというか、芯がしょぼくてダメなようです。
189ノーブランドさん:03/03/03 02:55
初めまして、みなさん。たますけと申します。

いきなりですが、質問があります。

最近レザースニーカーを購入したのですが、シューツリーは使用した方がよいのでしょうか?
また、使用するならどういった物がお薦めでしょうか?

みなさんの考えをお聞かせ下さい。
190ノーブランドさん:03/03/03 03:25
こんないじったコピペ、レザスニスレに貼れ!
常駐コテハンが釣られて訳のわからん日本語でレスしてくれっから。
191ノーブランドさん:03/03/03 03:34
>>189
俺はやってる。
192モンパリ ◆7h5Xcg7ieU :03/03/03 08:16
市川新之助氏が父上と親子揃って
青山ツインのベルルッティで写ってる雑誌の記事CMがあった。
新之助氏はクラブラインのアンディ風スクエアトゥ外羽根だった。
193ノーブランドさん:03/03/03 09:00
なんかメチャメチャ疲れてて昼まで寝ちゃったョ。
仕事がたまってるんで天気が良いのに部屋で仕事。
日が入るのでブラインド閉めてせっかくの天気が勿体ない。
明日も家でずっと作業だな。
ああ、楽して稼ぎてぇ(ぉ これに尽きるな。

194ノーブランドさん:03/03/03 09:18
この人って・・・?
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/28/nj00_real_robot.html
はじめて知ったのですが、何かスゴイなぁ・・・と
ウェアラブルを通り越している・・・(汗
# 左腕といえば・・・
# ナノマシンも可(笑

195HY:03/03/03 16:10
もう半年ほども前になりますが、新宿伊勢丹で山長のパターンオーダーを行っており、
気持ちのよいフィット感が気に入った勢いもあってオーダーいたしました。 予定では1月下旬完成とのことだったのですが、私個人の予定で今月末に長期の出張が予定があり、
遅くとも2月の下旬には納品をお願いしたところ、予定を2月下旬にしていただき、必ずご連絡をいただけるということになっておりました。
2/26、待ちに待った電話が担当者からあったのですが、生憎私は留守で妻がでました。妻から連絡ありの旨を聞いた私は完成の連絡と思い、翌日心を躍らせて新宿に向かいました。 
ところが売り場に行ってみると、、「オーダーと違うものが納品されてしまいました」とのこと。 担当者はおりませんでしたが、オーダーシートとは別の色で仕上がってきたようでした。
「現在急いで作ってますが、3月下旬までかかってしまいます。」といわれましたが、すぐに「?」と思ってしまいました。オーダーしてから今まで半年近くも待っているのに、
昨日色違いとわかって作り直して1ヶ月で完成してしまうものなのだろうか? ということです。 
196HY:03/03/03 16:12
翌日担当者から電話があり、いろいろ事情を聞いてみると詳細はこうでした。色違いとわかったのは1/10であり、
その時点で作り直しを山長にはすぐに伝えた&大方のオーダーはもう完成しており、現在は職人の手も空いてるので3月末には完成すると。。
しかしなぜ色違いが着たかの次の説明で私は怒りを覚えました。 靴は確かに製作に日数がかかるので、製作側による多少の納期の遅れはわかりますが、
その原因が百貨店側の大変初歩的なミスだったからです。百貨店側で依頼シートの写し間違いがあり、山長はそのオーダーのまま製作していたのです。
しかも一番私が納得できなかったのは、色違いが届いてすぐに私には何の連絡もせず、作り直しを依頼していたことでした。

私は担当者に何のためのオーダーシートであるかを聞きましたが、担当者はひたすら謝るばかりで話になりません。
また、どうして色違いがわかった段階で連絡をもらえなかったかも聞きましたが、それについても謝るばかりで具体的な改善の話は聞けませんでした。
個人的にCRMマーケティングを行っていることもあり、伊勢丹のカスタマーサットはどうなっているのだろうと疑問すら持ちました。

昨日はそのまま製作を依頼しましたが、今日になり出張が早くになりそうなのでキャンセルを検討しています。 
みなさんならこういうときはどのように対応されるでしょうか?(ちなみにその靴は個人的には大変所有したいと考えております) 
197HY:03/03/03 16:13
以前に他の方も取り置きを依頼した靴が他の人優先になってしまった等の書き込みがありました
(おそらく同じ伊勢丹です、、)が、気持ちよく買い物をするためにも伊勢丹はもっと企業努力をすべきと思います。安い買い物でもありませんし。。。
198ノーブランドさん:03/03/03 16:15
向こうの掲示板の人はお金持ちという事?
199ノーブランドさん:03/03/03 16:17
多少は。
200ノーブランドさん:03/03/03 16:24
は?山長のパターンオーダー程度で金持ちなの?
201ノーブランドさん:03/03/03 16:53
黙ってキャンセルするか、欲しいなら待てばよいのに
長々とカキコして意趣返しするのは性格悪いですよ
202ノーブランドさん:03/03/03 18:27
レザースニーカーはサントーニ以外 糞
203ノーブランドさん:03/03/03 19:07
/2(日) AUBERCYのホールカット・ノルベジアン(黒・コードヴァン)

今日は、黒系のジャケットに合わせて黒のコードヴァンのホールカットをセレクトしました。
このAUBERCYのホールカットは、スクエアでチゼル気味のトゥに向けて、シェイプの効いたロングノーズのシルエットがとてもきれいな靴です。
アッパーにまで縫い目の入ったノルベジアン製法特有のステッチが白なのですが、この美しいシルエットを象って強調しています。
さらには、コードヴァン特有の、鈍い独特のビガッと光った質感がこの靴の存在感を高めます。
スムース感も十分で、肉厚で上質な革が使われていることがわかります。
さらには、履き皺もしっかり入って、自分のオリジナルな1足になっている感じがします。
1枚革で造られているので、ドレッシーな雰囲気も感じさせてくれて、ジャケット+綿パンでも足元がワンポイントになって、粋なコーディネートになりました。
履き心地も、ノルベジアン製法としては楽ですし、私にとって満足感のとても高い靴です。
コードヴァンと言えば、無骨なオールデンしかないと考えていましたが、このAUBERCの靴はティストがお洒落系に向いています。
そういう意味では、私にとっては、コードヴァンの靴として新しい使い方を教えてくれた靴でもあります。

204ノーブランドさん:03/03/03 21:09
オーダーシートを書き写し間違うなんて初歩的なミスと思いますが、
間違ったひとも悪気があったわけではないでしょう。
HYさまも山町をオーダーされるような方ですから、
かなり一般的にみれば経済的に余裕があると思われます。
貴殿も仕事でミスしませんか。
私はしますよ。でも、その後のフォローは一生懸命しますよ。
貴殿の件でも、早く作ろうとしてくれているようですし、担当者も謝っているそうではないですか。
わたくし某百貨店のものではないですが、ここは金持ちけんかせずの精神で、そうゆうハプニングを楽しむ余裕をお持ちになってはいかがですか。
205ノーブランドさん:03/03/03 21:14
俺の書き込みが転載されてるな・・・
206ノーブランドさん:03/03/03 21:24
>>205
グッジョブ
207ノーブランドさん:03/03/03 22:12
スピゴーラでオーダーした靴が完成しました。
208ノーブランドさん:03/03/03 22:42
サントー二も糞w
209ノーブランドさん:03/03/03 23:49
レザースニーカーはサントーニ以外 糞
210ノーブランドさん:03/03/04 00:04
211ノーブランドさん:03/03/04 02:36
サントーニは、どの靴も糞
あんなの買うのはちょっとリッチなお百姓さん
田舎紳士がよく履いている
田舎のデパートでも売っているから

212ノーブランドさん:03/03/04 02:58
211

氏ね

サントーニのレザーシューズは最高にオサレ。
213ノーブランドさん:03/03/04 07:02
age
214ノーブランドさん:03/03/04 08:36
三都煮、神戸のケミカルシューズ屋で作ってるってホントでツカ?
215ノーブランドさん:03/03/04 10:10
サントーニのレザーシューズは最高にオサレ。


216& ◆wqG6XtQBrA :03/03/04 10:14
だってサントーニだもんな
217ノーブランドさん:03/03/04 10:33
DoCoMo SO-210iから、J-PHONE J-SH09に携帯を変えたのですが、千葉県市川市
や京都府京都市から友人・知人にJ-SH09で電話する都度、聞こえにくいと言わ
れます。糸電話より酷いとまで言う友人もいました。因みにアンテナはいつも
3本立った状態でした。
又、DoCoMoに戻すしかないかなとも考えています。
同じような経験のある方はいらっしゃいますでしょうか。
J-SH09でこちらの声が通話先に聞こえやすくする方法はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。
218ノーブランドさん:03/03/04 11:54
a
219ノーブランドさん:03/03/04 12:06
トゥモロー丸の内のチビメガネ店員、接客激最悪ですた。
客の言うこと聞かない。押しつけがましい。
「欧州の文化w」持ち出して語り出す。
肝心の洋服の知識、多いに疑問。
いままでセレクト色々行って、初めてあんな嫌な思いしますた。
愚痴ってスンマセン。
220SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/04 12:17
運動靴でしょ。
男なら軽井沢でスタンスミス履きテニスするです。
町中ならほかにロファとかあるでしょ。
とは言え町中でカントリ履いてしまうのですけど。

ビムスでクレビスの相談してくれる店員さんは
何となく教祖っぽくて洗脳されるのが楽しいです。
9月の仮縫いが楽しみです。
これだけで36払う価値を見いだしてしまいました。
221ノーブランドさん:03/03/04 12:18
SYOJIさん


サントーニのレザースニーカーってどうでつか?
222ノーブランドさん:03/03/04 12:24
SYOJIたん、遅くなったけどクレ見ました。いいですね。
ジョイント部から先は、少しいじってもいいかもしれないと思いました。
爪先を少し幅広にするか、伸ばすか。
まあ部外者の意見なので、気にしないで。
2足目は、何ですか?羨ましいです。

223SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/04 13:13
>221さん
レザースニーカーって興味ないから知らないです。
これだけ売れてるってことだから良いのでしょうね。
でもオイラはほかの靴があるからいらないです。
数そろえても履く機会がないとかわいそうだし。

>222さん
ありがとうございます。
オイラもその部分がへこんでるんです。
2足目は黒のフルブローグオックスフォードで
トゥはチゼルっぽいラウンドにしてもらいました。
クレバリトゥはオイラには似合わないですね。
履き心地はまだまだです。
小指が少し押されてしまいますが
どうもオイラの足が仮縫い時より少し太ったみたいですね。
左足の方が大きいオイラにとって左右とも極上のフィットを得られる
ビスポークは大変なメリットを感じます。

しかし近親者が良く死ぬなぁ。。。。。
引っ張られないようにしないと
『小痴死ねさん』の重いとおりになってしまうな(w
224ノーブランドさん:03/03/04 18:51
SYOJIさんてアルバラデホ持ってたっけ?
履き心地とかどうでつか?
225ノーブランドさん:03/03/04 19:58
【4787】訃報!井上瑤さん
2003/3/4(火)00:43 - とおる <[email protected]> - h219-110-121-123.catv01.itscom.jp 削除
★井上瑤(漆川由美)さんは2001年の冬に癌が見つかり、その時点でかなり
進行していたようです。昨年、手術をし快方に向かったので、
一安心していたのですが、ほんの数ヶ月前に再発したそうです。
入院加療中でしたが、2月28日午前9時29分永眠されました。
お通夜:3/5(水)18:00〜19:00
告別式:3/6(木)10:00〜11:00
場所:桐ヶ谷斎場・雲の間(品川区五反田5-32-10)03-3491-0213
御供花:創明(03-3554-9450)

★ガンダムファンのみんなへ

セイラさんが逝ってしまいました。昨年暮れにも、夏に発売される
ゲームでハロの声を演じていたそうです。心の中だけでいい、
名女優だった井上瑤さんに思いを馳せ、送ってあげてください。
なお、この訃報を全国のファンに伝えてください。m(__)m

from
http://www.otyanoma.net/~toru/
226ノーブランドさん:03/03/04 20:05
今日バーニーズでキトンの袋ぶら下げたメガネチビを見た
着てるものはすごかったなぁ
227ノーブランドさん:03/03/04 20:51
人的には銀座ヨシノヤなんかお勧めですね。落合正勝も言ってるけど、
1,2万の靴を2年で履きつぶすより、10万程度の靴を20年履いたほうが
かえって安くつく。
その点ヨシノヤは、6〜8万でありながら質は一生もの。

店員とか言われるとやだから他にも挙げると、クロケット・ジョーンズ、
ジョージ・クレバリー、サントーニなんかも、価格の割には上質。
お金のある人は、日本のホール・マークスもいい。
山長とヒロ・ヤナギマチは、個人的にはおすすめできない。どちらも
価格の4分の3程度の質しかないような気がする。
228ノーブランドさん:03/03/04 21:00
上のほうでサントーニが糞と書いてあるけど
何がどのように糞なんですか?
今週末に一足欲しいと思っていたんですが
サントーニも購入予定候補のひとつでした。
具体的な理由を教えてください、当方切実です。
229ノーブランドさん:03/03/04 21:39
>>226
それクンニ
230ノーブランドさん:03/03/04 21:56
良い靴は高いけど、大事に履けば結局は安くつくというのは本当
だろうか?

2万の靴2足を2年で履きつぶすとする
2年で4万、10年で20万

一方、10万の靴でも週一のペースで履いていたら、20年もたせる
のは無理だろう。せいぜい10年かな
週一だと5足必要だから10年で50万
2年毎に踵交換、1回2000円として2年で1万、10年5足分5万
5年に1回オールソール、1回2万円として5足分10万
合計65万
あ、シューツリー忘れてた。5足分5万円追加で70万
でも、実際は雨が続くときもあるし、リペアにも出さなけりゃならない
んだから、電車通勤してそれなりに歩くヤツだったら5足じゃ全然足りない
だろ

結論 高い靴は高くつく
231ノーブランドさん:03/03/04 22:00
そんなの皆わかって履いてんだよ。
232ノーブランドさん:03/03/04 22:03
>230
だから何?
233ノーブランドさん:03/03/04 22:06
>>230=MN批判
234ノーブランドさん:03/03/04 22:06
バカ集団みかか
235230:03/03/04 22:07
>>232
だから何って、>>227に対する俺の意見を述べただけだよ
231もだけど、そうつっかかってくんなよ
236ノーブランドさん:03/03/04 22:07
>233
今更?全然おもんない。ってかコピペ?
237ノーブランドさん:03/03/04 22:09
ああ。ごめん。上にそういうヤツが居たのね。

そんなに安くつかせたいんならリーガルでも履けよ。
238ノーブランドさん:03/03/04 22:18
別に安くつかなくとも一向にかまわんが
239ノーブランドさん:03/03/04 22:23
安くつくっていうのは嫁さんへの言い訳に詭弁を弄してるだけだろ
240ノーブランドさん:03/03/04 22:25
そうだろね。>227はホンマに安くつくと思ってるんだろうか。。。アフォ?
241ノーブランドさん:03/03/04 22:33
サントーニのレザーシューズは最高にオサレ。
242ノーブランドさん:03/03/04 23:03
>>230
お前の単価は高すぎる。

3万の靴で週一のペースだと5足必要だから10年で15万
2年毎に踵交換、1回2000円として2年で1万、10年5足分5万
5年に1回オールソール、1回1万円として5足分5万
合計25万
あ、シューツリー忘れてた。5足分2万円追加で27万
それに加えて、雨用に1万円程度のゴム底革靴を一足。合計28万円で10年、
約36万円で15年もつ。
243228:03/03/04 23:12
誰も具体的にどこが糞なのか指摘しませんね。
要はただの中傷ですか、場可ばっか棚このスレ。
244ノーブランドさん:03/03/04 23:18
バカはMNとみかか
245ノーブランドさん:03/03/04 23:26
>243
そんなに人の意見が気になるのか?
実物見て自分で判断しろよ、そんくらい。
246ノーブランドさん:03/03/04 23:33
>>243
>誰も具体的にどこが糞なのか指摘しませんね。
誰も糞だと思ってないからだよ。
自分が気に入った靴を買えばいいさ。
247211:03/03/05 04:00
三と二ウンコ

デパートで売っている靴見てみな。
値段バカ高。 一見良さげに見えるが安っぽい造り。
見かけだけの靴。
メーカーの悪口絶対言わない雑誌でも名を伏せて批判されていた。

実は去年田舎に行ったときそこのUAでバーゲン品が出ていてついつい買ってしまった。
どこが良いのか分からない。履いた感じが平べったい。どうせ買うならポールスミスでトリの
を買えば。
おれはオールデンの持っているが履いた感じはよい。

248ノーブランドさん:03/03/05 08:22
【4787】訃報!井上瑤さん
2003/3/4(火)00:43 - とおる <[email protected]> - h219-110-121-123.catv01.itscom.jp 削除
★井上瑤(漆川由美)さんは2001年の冬に癌が見つかり、その時点でかなり
進行していたようです。昨年、手術をし快方に向かったので、
一安心していたのですが、ほんの数ヶ月前に再発したそうです。
入院加療中でしたが、2月28日午前9時29分永眠されました。
お通夜:3/5(水)18:00〜19:00
告別式:3/6(木)10:00〜11:00
場所:桐ヶ谷斎場・雲の間(品川区五反田5-32-10)03-3491-0213
御供花:創明(03-3554-9450)
★ガンダムファンのみんなへ
セイラさんが逝ってしまいました。昨年暮れにも、夏に発売される
ゲームでハロの声を演じていたそうです。心の中だけでいい、
名女優だった井上瑤さんに思いを馳せ、送ってあげてください。
なお、この訃報を全国のファンに伝えてください。m(__)m
from
http://www.otyanoma.net/~toru/
249ノーブランドさん:03/03/05 08:23
>>242
なにが言いたいの?
手頃な値段の靴はそこそこ安くつくということを言いたいのか?
250SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/05 09:01


>224さん
アルバデボはウイスキコードバンのUチップ持ってましたが売りました。
元からかなりきついフィッティング勧められたあげく
洗って一層小さくなってしまったから馴染ませるのめんどくさいので(謝 そして 苦笑
靴自体は良いと思います。
足裏の感触はチャーチに似ていてかつチャーチより沈み込みが少し大きいので良いフィット感が得られると思います。
オイラはコードバンだったのですが、ここのコードバンは確かホーウィン社製とのことでしたが
オールデンと違って最初は非常に乾いた感じでクリームはどんどん吸い込みます。
すぐツヤを出したかったらコルドリーヌのニュートラルで下地を作り
ディアマンテで仕上げるとツヤツヤになります。




251ノーブランドさん:03/03/05 09:30
小輔んとこでクンニですたなんて言ってんじゃねーヨ。
252ノーブランドさん:03/03/05 09:34
fuck you 発言した他人を非難
裏ならいいと自己弁護
小輔のとこは表ではないのか?
253ノーブランドさん:03/03/05 09:38
アホーユーザーが戻ってきたな。3日間だけだから、せいぜい楽しめ。
254ノーブランドさん:03/03/05 09:42
>>250
ありがとう!!
でも売ってしまったとは・・・
255ノーブランドさん:03/03/05 09:44
ディアマンテはぬったらすぐ磨くの?
256ノーブランドさん:03/03/05 09:54
「DIAMANT」
ディアマンテじゃなくてディアマントじゃない?
M○は「テ」って言ってるけど・・・
257ノーブランドさん:03/03/05 09:59
くそ〜1ヶ月で7キロも太った。体脂肪も5%うpで足もデブになって
マスターロイドのホワイトホール、ジョンロブのシティ、前からフィット
していないエドワードグリーンのカドガン、おまけに20日前に買ったばかりの
ベルルッティのタトゥまで窮屈になっちまったぜ。
258ノーブランドさん:03/03/05 10:07
デブってみぐるしい

死んでくれ
259ノーブランドさん:03/03/05 10:08
大学を卒業してすぐ結婚した両親が
私を生み育てたアパート(?)は四畳半一間だった。
学生のころ小旅行をして取り壊す寸前のアパートを訪ねた
おおやさんが掃除をして懐かしそうにまっていてくれた
共同のトイレ、玄関、炊事場、廊下・・薄い引き戸一つで隔てられた両親の住まい
一歩入って涙が止まらなかった・・
こんな狭いところでお母さんは赤ちゃんを育て上げたんだ
おおやさんが廊下の雑巾がけをする後をわたしはうれしそうにはいはい
してついていったらしい。そのときだけ赤ちゃんに許したろうかのはいはいだったそう。
ミシンおくと寝るのがやっと。寝るときちゃぶ台はもちろんかたづける。
「ふたりとも、わかくて、きれいだった・・きれいって言うのは純粋
って言う意味ね。」っておおやさんがいってくれた
湯沸しきもエアコンも電子レンジもないとこでおかあさん
手縫いの服で、あたしを可愛くしててくれた・・ありがと。
七五三の時着物の写真じゃないからって文句言ってごめんね。
てづくりの臙脂色のツーピース、時代を超えてすごくおしゃれだよ・・

260SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/05 10:35
>255さん
メチャ染みこみが早いから磨いてOKです。
>256さん
オラに語学力がらみのつっこみは許してちょ。
>257さん
すごいな。でも太ると足も太るのはよく分かる。
オイラの場合は体重も体脂肪も変わらないからむくんでるのだろうな。
内臓の検査してもらおうかな?すでに肺気腫でもあることだし←喫煙歴46さいで34年です。
261ノーブランドさん:03/03/05 10:42
>>260
肺気腫か 同病相憐れむって感じw 俺も肺気腫だらけだよ
12のころからタバコ吸い始め国外でもポットをブカブカやってた
でも肺活量は6000ccあるけどなw
262ノーブランドさん:03/03/05 11:19
>>260
46で肺気腫ですか・・・・タバコやめたほうがいいと思いますよ
僕の体じゃないんでどーでもいいんですがw
病気が進んでくるとそのうち痩せてくるとは思いますけど・・・
263ノーブランドさん:03/03/05 11:24
ディアマントはぬってすぐ磨いていいの?
264クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/05 11:25
>>251,252
釣られますた。だからなんだよ?
265ノーブランドさん:03/03/05 11:26
>>260
何か書かれても2ちゃんねるの、特にレベルの低いファ板だから気にすんなよw
俺なんかアッタカいやつやツメタいやつをカイキでなくパイプでポットの混ぜてガソガソ
煙で吸いこんでた。>>260よりもっと若くて肺気腫だらけだけど大丈夫さ
タバコはニコチンパッチでやめれたw
266ノーブランドさん:03/03/05 12:30
サントーニのスニーカーは俗に言う廉価品なので、糞だよ。
一度、クィックを履けば履けなくなる。
似てるが、細部の作りがまるっきり違うからね。
267ノーブランドさん:03/03/05 12:52
クイックと比べてどうかなんていいよ。値段全然違うし
値段相応ならいいじゃん
268ノーブランドさん:03/03/05 13:25
>>266
おれは形はサントーニのほうが好きだな。クイックは丸っこくて。
関係ないがエルメスのファスターというスニーカーは凄いぞ。
269ノーブランドさん:03/03/05 17:15
XX年後の予想

障 子:慢性肺気腫による呼吸不全で死亡。
     時世の句は「靴は履かなきゃ。。」

クンニ:靴の踵に釘を打ちすぎて転倒、
     頭部強打で脳内出血、脳死する。
     時世の句は「俺は成り金だけど金の使い方は普通だよ」
270ノーブランドさん:03/03/05 17:16
>>269
死ねや
271ノーブランドさん:03/03/05 17:40
269 国試浪人へ
こんなとこに書いてないで
だからおまえとっとと勉強しろ
また国家試験落ちるぞ
親は泣いてるぞ
272SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/05 17:41
>269さん
アフォ!!肺気腫で死んで田丸美寿々か!!←実はモロ好みで軽蔑されながら犯したいです
タバコやりながらハワイアイアンマン出たんだぞ!ベロァ
佐渡じゃくわえタバコでバイクで上り坂ダンシングにてるのビデオに撮られたんだぞ!!
死ぬなら絶対覗きの途中で転落死とか、みっともないのが良いな(w
273ノーブランドさん:03/03/05 18:18
>>261
>でも肺活量は6000ccあるけどなw
素人は死ね

肺気腫は閉塞性呼吸障害。%VC正常
肺活量の問題じゃねえんだよボケ
274ノーブランドさん:03/03/05 18:22
>>273
素人丸出し(ゲラ
肺活量が大きければ肺気腫があっても呼吸障害は起こりにくいんだよ
死ねよデタラメ野郎
275?a?O`:03/03/05 18:23
273 しつこいな 国試浪人さんよ
だから親にかってもらったパソコンカチャカチャやってる暇があったら
勉強しろ
276ノーブランドさん:03/03/05 18:24
>%VC正常

知ったかぶりはやめろ。みっともないぞシッタカくんw
とっとと失せろ
277273:03/03/05 18:27
すいませんボクは人間のクズです。ごめんなさい。死に末
278ノーブランドさん:03/03/05 18:43
>肺活量が大きければ肺気腫があっても呼吸障害は起こりにくいんだよ

なんで?
279ノーブランドさん:03/03/05 18:47
>>278
肺活量がが0だった死ぬぞ
当たり前だ
280ノーブランドさん:03/03/05 18:52
肺活量6000っていったら相当なもんだな。
短距離走でもやってたのか。
281ノーブランドさん:03/03/05 18:54

ボングで鍛えた
282ノーブランドさん:03/03/05 19:06
3/4(火) ジョンロブ・パリのフィリップ(ダークブラウン)

今日は、特に深く考えずに、ジョンロブ・パリのフィリップをセレクトしました。

とにかく、全てにわたって妥協を許さないポリシーを感じる上質感からか、
火の打ち所の無い素晴らしさを感じます。

・・・・火????火打ってどうすんの?非ですよね。
本格的なバカ。
283ノーブランドさん:03/03/05 19:09
>肺活量が大きければ肺気腫があっても呼吸障害は起こりにくいんだよ

まじで意味不明。
肺気腫って呼気終末での末梢気道のエアートラッピングによる閉塞だろ?
肺活量が大きければ呼吸障害が起こりにくい???
肺気腫ではたしかにXP上肺野はhyperlucentで含気おおいけど
なんで呼吸障害がおきにくい原因になるんだ?
284ノーブランドさん:03/03/05 19:10
>知ったかぶりはやめろ。みっともないぞシッタカくんw

おまえだろ?この素人め
まじでぶっ殺すよ

285ノーブランドさん:03/03/05 19:25
ぢん○、炉見、あとバカ一匹が参戦してます。




別板でやれ!
286ノーブランドさん:03/03/05 19:35
>XP上肺野はhyperlucentで含気おおいけど

知ったかぶりはやめろ。みっともないぞシッタカくんw
287ノーブランドさん:03/03/05 20:03
283 国試浪人君へ
国試直前にこんな所に書いている君は
今年も確実に国試浪人だね
おめでとう
288287:03/03/05 20:13
283 国試浪人くんへ
言い忘れたが私はとっくの昔に合格している
あんまり浪人生のくせに偉そうなことをいっちゃだめだよ
289ノーブランドさん:03/03/05 20:13
>>283
肺気腫
病態
 線維化を伴わない肺胞壁の破壊による,末梢気腔の拡大
異常値
・胸部X線 過膨張と肺野透過性亢進,肺紋理減少
・1秒率 55%以下
・フローボリューム曲線 最大呼気速度の減少,下行脚の急激な低下と勾配の平坦化
・胸部CT 肺野に低濃度領域(LAA)が分布
・動脈血ガス 低酸素血症,A-aDO2増大
・肺気量分画 機能的残気量,残気量増加,残気率上昇
・肺換気血流シンチグラム 
換気血流イメージでの多発欠損と換気洗い出しの遅延

ま、君の理解で正しいよ、肺活量がどれだけあろうが
死腔が増える閉塞性障害がメインの病気だからね
ただchestX-Rayの透過性亢進は上肺野だけじゃないけど


290287:03/03/05 20:19
289さんへ
国試浪人に取り合ってどうするのよ
専門用語はやめなさいって
291ノーブランドさん:03/03/05 20:37
age
292ノーブランドさん:03/03/05 20:48
なんだ、肺気腫で偉く盛り上がってるなw
このスレの住人の背景が読めるので面白い。
293ノーブランドさん:03/03/05 20:54
コブラボール迎撃
なんだかほとんど信じられないニュース。迎撃に上がってきたのは、29のフル
クラムと23のフロッガーだったらしいんだが、これが2機編隊ずつで上がって
来たというのも疑わしいし、何もかも信じられないニュース。15メートル(そら
オーバーだって)まで接近して来たというが、インターセプトというのは、非常
に高度な技術で、地上のレーダー・サイトからの緊密な連携なしには難しいし、
飛んでいる航空機に幅寄せする技術というのも、これはこれで結構技量を要する。
とりわけ機種が違う相手に対しては。おまけにレーダーをロックオンしただなんて、
ミグのレーダーが生きていたなんてことも信じられない。
294ノーブランドさん:03/03/05 21:13
  / ̄ ̄ ̄ ̄|[ 冥 土 ]| ̄ ̄ ̄ ̄\ ││
  |────:l:─────:l:────:| ││
  | ̄| ̄ ̄ ̄"||||  ̄ ̄"||||" ̄ ̄ ̄| ̄| ││ プアプアプアプア〜〜〜〜〜ン
  |  |       .||||..   ..|||| ∧_∧.|  | ││キキキキキキィッ
  |_|____,||||,____||||( ・∀・)|_| ││
  |   ─── ||._----- || ───   | ││/⌒\
  |   (○) @|| ._____. ||@ (○)   | ││∨へノ/⌒\
  |       .||       ||.       | ││   /
  |────--||       ||--────| ││   __‡_
  |   ◎   ̄ ||  __  ||  ̄  ◎   | ││  / \\\
.  |   ___. ||/   \|| .___   |. ││/─-─.\\
  |_______l:===:l___古古古_| _││ .|┌┬┐ | ̄
.  |  |.古古. H. |×□| H古古古| | .|个/||└┴┘ |
.   |  ───----- -----─── |MM|//,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
ドボガッズサあっ ガシャッ…グボッ呪血ュ遺======ンバギボギガギッ!ブ血ッ
バギン!(\○/)∴(;。(\○/) |_| ハlガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ
ブ血血ッ──´∴:(;。;;;0`──´ ボギッガギュッバギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッ
∵ ─//────────\\─∴∵∵∴ゴ血ュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
グもぐもッボゴボゴボゴボゴボゴッ*ブ血ュ==============ッ!!血シュー-ッ!!
バギバギバギバギガンゴんガンゴん!ボギッグギャッボゴボボゴッ呪呪呪呪呪血ュ血ュイ遺〜〜ん
295ノーブランドさん:03/03/05 21:16
サントーニだったらステファノビの方がよいと思いまつ
296ノーブランドさん:03/03/05 21:31
でもヘビースモーカーは口臭きっついよね。
あれってヤニのせいじゃないんだよ。
ノーローのせい。
しょーじたんもおねーちゃんとチューするのならタバコ止めた方がエエよ。
297ノーブランドさん:03/03/05 21:36
>>296

死ねよシッタカくんw
298ノーブランドさん:03/03/05 21:52
BNYにWollyのコードヴァン用クリームが入荷しました
誰か買って試して報告しなさい
299ノーブランドさん:03/03/05 21:54
>>297
ん?何怒ってるの?
本当の事言っただけだよ。
300ノーブランドさん:03/03/05 21:58
>>298
情報サンクスコ
でも・・・なんでクリームくらい自分で買ってみないの?
301ノーブランドさん:03/03/05 22:03
BNYバイヤーの宣伝だと思われ。
302ノーブランドさん:03/03/05 22:04
>ただchestX-Rayの透過性亢進は上肺野だけじゃないけど

氏ね日本語もよめねえのかこのチンカスめ

XP上、肺野はhyperlucentって意味だ
肺気腫の病変が上肺野優位はハズねえだろしねやボケ

国試なんて9割うかるんだよどあほ
落ちるはずねえだよ
この馬鹿め
303ノーブランドさん:03/03/05 22:15
BNYにWollyのコードヴァン用クリームが入荷しました

ゲトしました。
304ノーブランドさん:03/03/05 22:16
302 国試浪人君へ
だから私はとっくに受かっているのだよ
なんで浪人君に馬鹿呼ばわりされなきゃならん
キミ頭悪いだろ
国試浪人何年目かい
今年も受かりそうもないから1日中親にかってもらったパソコンの前で
死ねだの馬鹿だの打っているのかね
しょうもないやつだね
ガキが大人の世界に出しゃばるんじゃないよ
305ノーブランドさん:03/03/05 22:16
>>302
怒らないで淋病治せよ
膿ティムポ
306ノーブランドさん:03/03/05 23:01
もうダメポ
307ノーブランドさん:03/03/05 23:01
糞スレ終了
308ノーブランドさん:03/03/05 23:04
性病を自分で治すスレに変更開始!
309ノーブランドさん:03/03/05 23:06
















310ノーブランドさん:03/03/06 00:12
炉見って説教ヤローだけど、
粘着質でもあったんだね

ぢん○がバカなのは知ってたけど(略
311ノーブランドさん:03/03/06 00:24
ついでに質問!

ビールいっぱい飲んだ時に限って、
右の腰の裏あたりがきりきり痛むんですが、
何のビョーキの可能性があるんすか?
312SYOJI応援団会長:03/03/06 00:54
わたしは304だが
SYOJIさんのようないつもぎりぎりのところで生きている大人を馬鹿にするんじゃない
それだけだ
313ノーブランドさん:03/03/06 01:29
>だから私はとっくに受かっているのだよ

だから??
314ノーブランドさん:03/03/06 01:30
>なんで浪人君に馬鹿呼ばわりされなきゃならん

それはおまえが馬鹿だから
315ノーブランドさん:03/03/06 02:08
316SYOJI?????c?i¨?・:03/03/06 07:39
314 おまえほんとにしょうがないやつだね
夜中2時近くまで
怒りまくっていたわけ?
ほんとに単純なやつ
だから国家試験受からないんだよ おかあさんにきいてみな
317298:03/03/06 08:48
>>300
一時いろいろ買いすぎて今20個ぐらいあるのよ
これ以上あってもなぁと思ったわけでつ
318SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/06 09:14
おはようさんです。
肺気腫でこれほど盛り上がるとはバカの集まりここに極めりですね!!
まぁ。そのうちやめたいですけどね。3年やめてた時期もありました。
実は長男が医学部に推薦入学したのでこんなアフォ共の仲間になったり
ヘコヘコしなきゃならんと思うと哀れんでしまいます(w

コロニルのクリームって簡単でいいね。
でも簡単過ぎてつまらなくもあるです。
319ノーブランドさん:03/03/06 10:00
>>318
それはおめでとうございます
ご自慢の倅さんですね
SYOJIさんみたく裏じゃないですよね
320ノーブランドさん:03/03/06 10:09
推薦入学できる医学部ってどこだ????

底辺私立か筑波だよな?
321ノーブランドさん:03/03/06 10:10
>だから国家試験受からないんだよ 

9割以上受かる試験だぞ
落ちるはずねえじゃん。
シネヨアホ
322ノーブランドさん:03/03/06 10:18
>>318
この漢字の読み方を教えて下さい、SYOJIさん。

「半ば」

裏から大学に入ったあなたに、人をアフォ扱いする資格はありません。
323ノーブランドさん:03/03/06 10:44
アサトと申します。
グラッドストーンと聞いて出てきました。
以前のメンズエクストラの靴の投票で、私はビジネス用にグラッドストーン
(トップドロワー)に投票いたしました。
(グラッドストーンに投票したのは私だけでしたが) グラッドストーンと
最後まで迷ったのがジョンロブのフィリップです。
フィリップは革質はトップクラスであると私も認めますが、トップドロワー
は(特に私が所有しているトップドロワーシリーズが出始めの初期の個体)は、それと同等かそれ以上の革質であると感じております。特に、しなや
かさと履皺の回復力はフィリップより1段上を行っています。また、808ラストと8695ラストを履き心地やデザインの観点で比較しても、甲乙つけがたく、私の足には808ラストの方が僅差で上回っています。
その結果、グラッドストーンがビジネスシューズとして一番になっ
た理由です。
トップドロワーシリーズでも、最近銀座のソブリンハウスで展示
品を観察しましたが、私が所有しているものよりも若干革質が劣っている(しなやかさと表面のなめらかさ)ようにも感じました。これは、単純な個体差なのかもしれませんが。 それでもフィリップと張り合えると思います。

また、チェルシーとグラッドストーンを比較しているようですが、私には808ラストの細身のスマートさを生かすデザインはグラッドストーンの方がよいと感じております。ので、是非グラッドストーンをご検討ください。
324ノーブランドさん:03/03/06 10:46
山長に関しての様々なコメントありがとうございました。どなたのご意見も
それぞれもっともと思いました。

結果として、やはり半年も待ったので、今回はそのままオーダーをお願いすることにしました。
特にむこうが何かいってこない限り値切る等もおこないません。(個人的には全く裕福でなく、清水の舞台から・・とまではいいませんが、少
しムリをして買いましたが。。) ただ、間違って製作されてしまった一足が気になります。勿論私が心配することではないのですが、
やはり職人が心を込めて製作した一足には違いないのですから。。ほとんど既成と同じ仕様とはいえ、釘打ちなどしているため転売は難しい
と考えます。そのまま山長に返されるのなら引き取ってしまおうかという気分です。(二足買うような余裕はとてもありませんが) み
なさまほどではありませんが、私も靴を愛してしまうタチなので、邪険な扱いを受けないことを祈るばかりです。
325SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/06 11:10
>320さん
中・高と付属でそれなりの成績と生活評価だったからです。
オイラの血じゃなくオカカの父の方の遺伝だね。
>322さん
資格なんているのかよ!ドアフォ
オメーの言うことなんか聞くわけないだろがボ〜ケ
クダラネー価値観を振りかざすしかないオマエは
一生上手く勘違いしながら人に使われてろやカ〜ス
所詮は過去の勲章だけしか誇れないんだろク〜ズ

人に罵詈雑言浴びせるのは苦手です(自嘲
ゴメンネ(謝
正解はハンバです。
326ノーブランドさん:03/03/06 11:11
慶応ですね?
327ノーブランドさん:03/03/06 11:13
ハンバってなんですか?
328ノーブランドさん:03/03/06 11:31
VAIOホームページに予告らしきものが

全然内容がわかりませんが、出てますね。
何でしょう?

329SYOJI応援団会長:03/03/06 11:48
SYOJIさん 国試浪人に取り合ってもしょうがありませんよ
彼らは いわいるごくつぶしというやつですから

それにしても46歳で肺気腫はまずいです
禁煙して優秀な息子さんが一人前になるのを
見てあげなければいけませんよ
330ノーブランドさん:03/03/06 11:52
9割以上受かる試験だぞ
331ノーブランドさん:03/03/06 11:54
俺が、ポリクリで内科を回った感じでは、若い女の子の聴診の場合、服の下から聴診器を入れてブラジャーすら見えないことが多かった。
まあ、ばばあの場合は、頼みもしないのに自分からブラジャーとって裸をみせつけてくるけどな。
今、若い女の子の聴診時にブラジャーまではずさせる医者はいるのか?
でも、あんな聴診の仕方で心音とか呼吸音とか正確に聞くことできるんかって思ってしまう。
女子高、女子大の検診でも、みんな服の下から聴診器入れるんかな?
332SYOJI?????c?i¨?・:03/03/06 11:55
330 そう思って自分を慰めているんだろ
333ノーブランドさん:03/03/06 11:56
9割以上受かる試験だぞ
334ノーブランドさん:03/03/06 11:57
330 もう合格をあきらめて
田舎の父ちゃんの病院の受付でもやりな
335ノーブランドさん:03/03/06 11:57
ハンバってなんですか?
336ノーブランドさん:03/03/06 12:06
靴と関係ないじゃん..
337ノーブランドさん:03/03/06 12:42
どうでもいいけど応援団会長っておかしくない?
応援団は断腸だろ?
会長だったら後援会にすれば?
338ノーブランドさん:03/03/06 12:50
>329 名前:SYOJI応援団会長 :03/03/06 11:48

気持ち悪い奴だな。
日本語が不自由な上に媚び諂ってやんの。
お前の人生って他人から見たら失笑もんだろうな。
339SYOJI応援団会長:03/03/06 12:58
>>338
医者ですがなにか?
おまえらみたいな社会の沈殿層とはちがうのだよ?
340ノーブランドさん:03/03/06 13:17
なんだ、藪医者か。
341ノーブランドさん:03/03/06 13:46
藪医者死ね
342ジャカスレ住人:03/03/06 14:02
ほんま屎スレやなここは
343ノーブランドさん:03/03/06 14:04
素人煽る医学生もアホだが

真昼間からそれをさらに煽る医者もさらにアホだな
344ノーブランドさん:03/03/06 14:05
sage
こんなクソスレもうやめちまえよ
345ノーブランドさん:03/03/06 14:06
sage
346SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/06 14:07
廃棄主からまたもりあがってるのか!!!
そほどヒマなんだな(w
靴や服の話しようよ。
バタク4ヶ月経ったけど馴染んだかどうか分からないです。
なんかボストンの方は性に合ってるみたいだね。
バタクはそのうちブレザーでも頼もうと思うとります。

コラァ!!!『小痔死ね』と『SYOJIログさらしあげ』よ!!
なまけてんじゃねーよ!!
さっさと此処の仕事せんかい!!!!!!!
347ノーブランドさん:03/03/06 14:07
あークソクソ
348ノーブランドさん:03/03/06 14:12
349ノーブランドさん:03/03/06 14:14
350ゴサク:03/03/06 15:01
>325,346
まーまーYOJIさん、怒りが仕事へのエネルギーになるとしても
そんなに怒るとお体に良くないですよ。
まーまーふーふーでいきましょう。
351ノーブランドさん:03/03/06 15:02
>>346
ケイドには逝かないのか?
352SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/06 15:58
>346さん
いかないです。
アメトラが根っこでしょ?
最初のスーツのパターンは今ケイドの人だけどね。
353ノーブランドさん:03/03/06 16:12
あークソクソ
354ノーブランドさん:03/03/06 16:25
つるぴか禿げ丸君
355ノーブランドさん:03/03/06 16:27
素人煽る医学生もアホだが

真昼間からそれをさらに煽る医者もさらにアホだな
356SHOJI応援団会長:03/03/06 16:32
一仕事終えて帰ってみれば
国試浪人が
勝手に人の名前で馬鹿なこといってるし

339 国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
犯罪だから

もうこの名前やめーた
357ノーブランドさん:03/03/06 16:45
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
358ノーブランドさん:03/03/06 16:55
1日親にかってもらった
パソコン打っているだけ

友達もいないんだろ 浪人君
359ノーブランドさん:03/03/06 16:55
素人煽る医学生もアホだが

真昼間からそれをさらに煽る医者もさらにアホだな
360ノーブランドさん:03/03/06 16:57
なんだと
361ノーブランドさん:03/03/06 16:59
359 浪人君
だからキミと医学生を一緒にしちゃだめだって
いってるだろ
362ノーブランドさん:03/03/06 17:02
これだけ書いてこの程度の反論
だから
国家試験受からないんだよ
パパとママに聞いてみな
363ノーブランドさん:03/03/06 17:04
359 ごめんごめん浪人君じゃなくて国試浪人君だったね
まちがってしまった
364ノーブランドさん:03/03/06 17:06
早く反応して見ろよ

あっ ごめん 頭悪いんだったね
365ノーブランドさん:03/03/06 17:08
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
366ノーブランドさん:03/03/06 17:13
これだけ煽り合いが続くと、合間に貼っていくコピペ君もかたなしだなw
367ノーブランドさん:03/03/06 17:22
国試浪人君へ

あまりオナニーしすぎると
もっと頭悪くなるよ
これ以上悪くなると さすがのきみもこまるだろ
368ノーブランドさん:03/03/06 17:25
パソコンの前で怒り狂っている君が見えるようだよ

だからおとなをからかちゃだめっていったろ
国試浪人君
369ノーブランドさん:03/03/06 17:38
おそいよ 早くしてくれ 国試浪人君

わたしは 大人だから 忙しいんだ
そろそろ仕事してもいいかな
返事をください

あっ いっしょうけんめい いま 反論を悪い頭で考えているんだったね
じゃまして悪かった
あやまるよ
370ノーブランドさん:03/03/06 17:40
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
医学生と国試浪人をいっしょにしちゃ
医学生がかわいそうだよ
371ノーブランドさん:03/03/06 17:41
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
国試浪人 勉強しなくていいから偽医者だけはやめた方がいいよ
372ノーブランドさん:03/03/06 17:46
千葉県警環境犯罪課と松戸東署は5日、同県松戸市小金原、無職西尾哲也容疑者(42)を
医師法違反(無免許医業)の疑いで逮捕した。調べによると、西尾容疑者は医師免許がない
のに、昨年4月、同県鎌ヶ谷市内で行われた健康診断で、同市や周辺の幼稚園職員ら約15
0人を診察したほか、同年9月には同県市川市内の受験予備校の健康診断で女性職員(30)
ら88人を診察した疑い。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030305ic51.htm
373ノーブランドさん:03/03/06 18:03
このたびは、早々に弊社にご興味をお持ちいただきまして、
誠にありがとうございます。
会社説明会は、2003年3月中旬より順次開催する予定です。
参加ご希望の方は、下記へ会社説明会案内希望のお葉書をお送りください。
2003年早春から、折り返し、詳細をご案内させていただきます。
当社の採用活動は、会社説明会へご参加いただくところからスタートします。
興味をお持ちいただいた全ての方とお会いできることを楽しみにしております
374ノーブランドさん:03/03/06 18:26
仕事順調。
で、多少時間があったのでホテルの2Fにある映画館でナイト上映で「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を観る。やっぱりおもろいわぁ。最後の「王の帰還」が待ちどうしい。
明日も現地で仕事。
多分順調なはず(希望込み)。しかし終わるのが午後6時を超える=新幹線の最終に間に合いそうに無い、のでもう一泊。って事は明日も時間にゆとりがある…かも。
375ノーブランドさん:03/03/06 21:23
VAIO ホームページにて、新 VAIO のティザー広告らしきものが始まっています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Concept/
なんでしょうか、これ・・・。

> To be Continued...
> See You Tomorrow
のまま、一週間引っ張るつもりだと思えて仕方ありません(笑)。
でも、VAIO でこれだけ大々的なティザー広告って初代 XR 以来ですよね。
懐かしい。しかし、これだけ大きくティザーを売っておきながら、ソニーが
言う「こだわり」が結局は Apple の真似だったり、マイクロソフトの提灯
持ちマシンだったら悲しいですよね。「ソニーらしさ」の見えるおもしろい
マシンであることを期待します。
376ノーブランドさん:03/03/06 21:48
上海ではなんとパジャマ姿で街をうろつくという
おしゃれな上海娘とて同じ。
まるで病院からこっそりと抜け出してエロ本買いに行く
おやじと同じなんです。
377ノーブランドさん:03/03/06 21:54
終わったな、このスレ
378ノーブランドさん:03/03/06 22:54
おそいよ 早くしてくれ 国試浪人君

わたしは 大人だから 忙しいんだ
そろそろ仕事してもいいかな
返事をください

あっ いっしょうけんめい いま 反論を悪い頭で考えているんだったね
じゃまして悪かった
あやまるよ
おそいよ 早くしてくれ 国試浪人君

わたしは 大人だから 忙しいんだ
そろそろ仕事してもいいかな
返事をください

あっ いっしょうけんめい いま 反論を悪い頭で考えているんだったね
じゃまして悪かった
あやまるよ
おそいよ 早くしてくれ 国試浪人君

わたしは 大人だから 忙しいんだ
そろそろ仕事してもいいかな
返事をください

あっ いっしょうけんめい いま 反論を悪い頭で考えているんだったね
じゃまして悪かった
あやまるよ
379ノーブランドさん:03/03/06 23:01
チェレリーニの鞄持ってるヤツいますか?
来月フィレンツェ行くんで、良い物だったら買って来ようかなと思ってるんですけど。
ボノーラも買ってくる予定です。
ローマ、フィレンツェ情報ありましたらよろしくおながいします。
380ノーブランドさん:03/03/06 23:30
1日親にかってもらった
パソコン打っているだけ

友達もいないんだろ 浪人君
1日親にかってもらった
パソコン打っているだけ

友達もいないんだろ 浪人君
1日親にかってもらった
パソコン打っているだけ

友達もいないんだろ 浪人君
1日親にかってもらった
パソコン打っているだけ

友達もいないんだろ 浪人君
381ノーブランドさん:03/03/06 23:58
>>377
とっくの昔に終わってますヨ。
382ノーブランドさん:03/03/07 05:38
小田急の登戸駅で下車して、多摩川沿いを上流に向かうとバラックがいっぱい
あるけど、あれってB、それともチョン?
383ノーブランドさん:03/03/07 08:50
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
勉強はできない
友達もいない

あとはオナニーだけだね
384ノーブランドさん:03/03/07 09:06
質問なんですが、おっさんリーマンがよく履いている
甲にふやけたさくらんぼみたいな飾りが2つついたローファー
ってなんて呼ばれている靴なんですか?
385ノーブランドさん:03/03/07 09:13
386ノーブランドさん:03/03/07 09:20
[842] (無題) 投稿者: 通りすがり 投稿日:2003/03/03(Mon) 15:58
HYさん、
私の経験を述べさせていただきます。
完成済みの商品は引き取りましたが(海外へオーダーしていたため)、再びかけたオーダーについては大幅なディスカウント(セール並)及びツリーを無料にさせ、納期を大幅に短縮させました。
私はこうしたトラブルは消費者にとってむしろ好機だと考えています(ちなみにクレーマーではありません)。

[876] Re[842]: 投稿者: 通りすがり 投稿日:2003/03/05(Wed) 20:37
私の書き方が悪かったため何人かの方に誤解を与えてしまったようなので自分の名誉の為に追記させていただくと、クレームを伝えた結果、先方から下記の申し出があった次第です。
失礼しました。
> 私の経験を述べさせていただきます。完成済みの商品は引き取りましたが(海外へオーダーしていたため)、再びかけたオーダーについては大幅なディスカウント(セール並)及びツリーを無料にさせ、納期を大幅に短縮させました。

これってM0だろ
しかしかれもせこいおとこだね 
じぶんでもせこいことがわかっているから通りすがりなんかで書込んでさ 
カレの行動原理がよくでているよ 
自慢とせこさとえせ紳士
しかしこんなせこいおとこが、世界最高のものとかいっているんだから笑っちゃうよ
びとんにむらがるばばあとまったくおなじ
387ノーブランドさん:03/03/07 09:25
M0師ね
388ノーブランドさん:03/03/07 09:35
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
今日も続けれ!w
389ノーブランドさん:03/03/07 09:40
クソスレあげんな
390ノーブランドさん:03/03/07 12:38
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
391ノーブランドさん:03/03/07 12:41
あげんな
392ノーブランドさん:03/03/07 12:42
たくだ
393ノーブランドさん:03/03/07 12:43
>>390
氏ね
394ノーブランドさん:03/03/07 12:53
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
395ノーブランドさん:03/03/07 13:00
ウルセー
396ノーブランドさん:03/03/07 15:49
このスレ好きだったのになぁ…
397ノーブランドさん:03/03/07 16:57
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
浪人生はどんなくつはいてんの?
おせーて
398ノーブランドさん:03/03/07 17:10
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
つまらんコピペよりお医者さんごっこのほうがおもしろいぞ
399ノーブランドさん:03/03/07 18:55
age
400ノーブランドさん:03/03/07 19:08
400げと
401ノーブランドさん:03/03/07 19:22
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
国試浪人は
おなにーでいそがいんです
402ノーブランドさん:03/03/07 19:25
現段階での噂のまとめ

晩発性ポルフィリア
スマトリプタンfor偏頭痛
Tietze病。 (メクとテコ意見の一致)
内科総論:1a、2c、3a、4e、5b、6b、7d、8c、9a、10d (臨床総論?)
筋ジス
左冠動脈肺動脈起始症(Brand-White-Garland症候群)
産科ではもうCPDはでないんじゃないかって言われてるよ。
出題委員の先生が、CPD大っ嫌いやねん。
Biophysical profile scoring BPS
テコのおっさんの話では、96回の出題順でいう所の
【ABC】、【DEF】、【GHI】のセットは変わらないってさ。
んで、一番有力な出題順がこれなんだと↓
【DEF】、【GHI】、【ABC】
試行問題は3日目にきます。
初日第1モンメは解剖です。
ALL、ポルフィリン症、ループス腎炎に注意。
帝狂整形外科の教授が脊椎カリエス出すって漏らしたらしい
血球貪食症候群は?
ツツガ虫はヤマ
HELLPは? Fabry病は? (メクとテコの注目)
ペラグラの画像所見
精神科領域で病的賭博(ねた?)
一茶のファイナル講座 ペラグラ、AlzのSPECT

403ノーブランドさん:03/03/07 19:37
氏ねや
404ノーブランドさん:03/03/07 21:09
お断り。多忙につき、週末の土日の日記は更新できない恐れ有り。ご了解下さい。
405ノーブランドさん:03/03/07 21:10
[842] (無題) 投稿者: 通りすがり 投稿日:2003/03/03(Mon) 15:58
HYさん、
私の経験を述べさせていただきます。
完成済みの商品は引き取りましたが(海外へオーダーしていたため)、再びかけたオーダーについては大幅なディスカウント(セール並)及びツリーを無料にさせ、納期を大幅に短縮させました。
私はこうしたトラブルは消費者にとってむしろ好機だと考えています(ちなみにクレーマーではありません)。
[876] Re[842]: 投稿者: 通りすがり 投稿日:2003/03/05(Wed) 20:37
私の書き方が悪かったため何人かの方に誤解を与えてしまったようなので自分の名誉の為に追記させていただくと、クレームを伝えた結果、先方から下記の申し出があった次第です。
失礼しました。
> 私の経験を述べさせていただきます。完成済みの商品は引き取りましたが(海外へオーダーしていたため)、再びかけたオーダーについては大幅なディスカウント(セール並)及びツリーを無料にさせ、納期を大幅に短縮させました。
これってM0だろ
しかしかれもせこいおとこだね 
じぶんでもせこいことがわかっているから通りすがりなんかで書込んでさ 
カレの行動原理がよくでているよ 
自慢とせこさとえせ紳士
しかしこんなせこいおとこが、世界最高のものとかいっているんだから笑っちゃうよ
びとんにむらがるばばあとまったくおなじ
406ノーブランドさん:03/03/07 21:10
             ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 終了  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
407ノーブランドさん:03/03/07 21:55
通過症候群はでるぞ
408ノーブランドさん:03/03/07 22:04
御茶ノ水のメディカルブックスが日曜日も開いているのは偉い(向かいのお茶ノ水書院は閉まっている)。
時間を見つけてぼーっと眺める目的で、大きな写真、大きな字、見開きの皮膚科のアトラスを買いました(今ごろ、とか言わないように。
一応皮膚科の成書はもっていますが)。患者さん向けの説明に使うものらしいです。載っている疾患の数はちょうど100で、
丹毒は載っているがケラトアカントーマは載っていない、といった感じです。見慣れない疾患の写真が出てきても、選択肢を2つくらいには絞れることを期待したい。

409ノーブランドさん:03/03/07 22:39
>ところで、先日、湿気嫌いさまに教えていただいた“ゴルフの浸水を防ぐ方法”
>を実践してみましたが、本日のきつい雨にもかかわらず、少しも浸水しません
>でした。感謝!です。
>アッパーとコバの間に歯ブラシでワックスを塗りこんだだけで、こんなに完璧
>になるとは驚きです。有益な情報をありがとうございました。

こういう無茶苦茶な情報をまことしやかに語り合ってるのはもはや有害とさえ言えるな。
コバの縫い目や革の継ぎ目に大量にワックス詰め込んで防水しようだなんて・・・・・
410ノーブランドさん:03/03/07 23:28
408 親のかねで本かっておいて
よゆうみせているつもりかね
だったら 毎年国試に落ちるんじゃないよ
9割以上受かるんだろ
おまえは残り1割以下なんだろ
引き算ぐらいはできるんだよね
411ノーブランドさん:03/03/07 23:30
408 ごめん 名前忘れていたよ
毎年落ちる国試浪人君だったね
412ノーブランドさん:03/03/07 23:33
>>409
ほんとはどうすべきなのか教えてください。
413ノーブランドさん:03/03/07 23:40
408  時間を見つけてぼーっと眺める

とうとうわかったよ 分らないから眺めるしかないんだね
なるほど勉強になった 

毎年落ちる国試浪人君ありがとう
414ノーブランドさん:03/03/07 23:55
>アッパーとコバの間に歯ブラシでワックスを塗りこんだだけで、こんなに完璧
>になるとは驚きです。

ありえねー
雨のたびにこんなバカなことやってるとアッパーもコバも傷むぜ
415ノーブランドさん:03/03/08 00:02
408 親のかねで本かっておいて
よゆうみせているつもりかね
だったら 毎年国試に落ちるんじゃないよ
9割以上受かるんだろ
おまえは残り1割以下なんだろ
引き算ぐらいはできるんだよね
408 親のかねで本かっておいて
よゆうみせているつもりかね
だったら 毎年国試に落ちるんじゃないよ
9割以上受かるんだろ
おまえは残り1割以下なんだろ
引き算ぐらいはできるんだよね
408 親のかねで本かっておいて
よゆうみせているつもりかね
だったら 毎年国試に落ちるんじゃないよ
9割以上受かるんだろ
おまえは残り1割以下なんだろ
引き算ぐらいはできるんだよね
416ノーブランドさん:03/03/08 00:08
朝から、埼玉県立小児医療センター@東北線蓮田駅近く。
小児専門の内科(臓器別)、外科や各マイナー科ができている
(産婦人科がない)。臨床研修指定施設なので、スーパーローテの1年目の内科や外科を、
小児を対象とした研修として行うことが可能だという。
職員用の住宅が独身用で月6500円、家族つきで月2万円というのは羨ましい。

今週で実習は終了なので、班の人たちで飲み。一人がつぶれてしまって、途中
からその人を介抱する会になってしまった。まあそういうこともあるということで。
417ノーブランドさん:03/03/08 00:23
>>409
>>414
正しい手入れではないとのご意見はわかりましたので
ほんとはどうすべきなのか教えてください。
418ノーブランドさん:03/03/08 01:58
>>416
埼玉医大?それとも東大?

419ノーブランドさん:03/03/08 06:01
エースをねらえ!
420ノーブランドさん:03/03/08 08:14
3/7(金) J.M.ウェストンのロジェ(ダークブラウン)

今日は、あいにくの雨でしたので、ラバーソール+フッ素加工・アッパーで完全武装されたロジェをセレクトしました。
カジュアル・フライデーではありますが、ジャケット+パンツスタイルだったこともあって、ゴルフよりもナローな靴を履きたくなったのです。
個人的にはスーツに合わせることが多いのですが、基本的にはソフトなスタイルのUーチップですので、カジュアルにも合います。
引き締まったフォルムが印象的で、この靴を履くと小粋でお洒落な足元になります。
さらには、フッ素加工されたマットな質感の革は、あまり主張することはなく、さりげなく履きこなすことができます。
この靴があるおかげで、雨でも靴のレベルを落とす必要がないので、とても重宝しています(もちろん、晴天時に履いてもお洒落と思います)。
そういう意味では、雨の降りやすい日本の気候を考えると、私にとっては、必要不可欠な存在になっています。

421ノーブランドさん:03/03/08 08:27
雨の中、銀座をうろちょろしてた私は単なる馬鹿者
です。ロイドではI店長に会えず。残念。トレーデ
ィングポストでは、店長相手にうだうだと1時間ほ
ど話し込む。アディダス銀座店では欲しい物が見つ
からず。よって、今回の東京は疲れるだけだった。
荷物も重かったし…。書きたいことはあるのだが、
それはまた明日以降と言うことで。
422ノーブランドさん:03/03/08 09:13
>>412 >>417
ワックスでのコバ部分の防水はほとんど期待できないと思います。
浸水する靴ならば雨の日に履かないようにするしかないでしょうね。
コバ部分へのクリーム、ワックス塗布は少なめにしたほうがよいというのが通説です。
確か、N板初期の頃、A教授が、塗りすぎはコバ奥の縫い目部分を傷める可能性がある
と書き込みしていたのを記憶してます。
423ノーブランドさん:03/03/08 09:27
探してきた。

>- 99/09/06 00:31:59
>ウエルトにも時々栄養を与えてあげて下さい。でないと屈曲部分にひび割れを起
>こしてしまいます。私の場合は、靴クリームを歯ブラシで擦り込んだあとブラシ
>をかけます。
>ただ、グッドイヤー式できおつけていただきたいのはウエルトとアッパーの継ぎ
>目の隙間には、クリームをつけすぎないようにして下さい。クリームのかすが経時
>変化により硬化し、甲革の掬い穴周辺部の強度が弱くなってしまい穴切れが発生
>することがあるからです。グッドイヤー式の場合、ウェルトを交換することは容易
>ですが、甲革の掬いをかける部分が劣化してしまったらその靴はもう御臨終です。
424ノーブランドさん:03/03/08 09:50
緑ビスポクNYに来るらしいね。
クンニたんは仮縫い?
425ノーブランドさん:03/03/08 10:08
日本には来ないのか。
リデアの面子丸つぶれだな。
426ノーブランドさん:03/03/08 10:16
>>418
埼玉医大は一人しか行かないよ。
外科のBSL(ポリクリのことね)は川越と毛呂で別れてて
川越には二人。で、小児医療センターとガンセンターが川越外科の
関連だから一人ずつ1日だけ回るよ。

だから416の書き込みは恐らく東大。
まぁ東大だろうがなんだろうが酒飲んでつぶれるのはよくあること。
427ノーブランドさん:03/03/08 12:03
インテルのCentrino発表を12日にひかえていますが,Centrino搭載VAIOの発表ももうすぐでしょうか。皆さん,どう思われます?

428ノーブランドさん:03/03/08 15:44

    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | < 俺が国試落ちるとでも思ってんのかおめーら
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.       ||
429ノーブランドさん:03/03/08 15:45

    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | < 俺が玉医とでも思ってんのかおめーら
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.       ||
430ノーブランドさん:03/03/08 18:23
ミュージックチョロQ
http://www.jp.sonystyle.com/Mq/index.html
カラーリングの投票が始まっていますね。販売はまだ先のようですが、
バッテリーが20時間て相当いいんじゃないでしょうか。チョロQに1万
円以上出すの抵抗感ありますけど、なんかおもしろそう。
431ノーブランドさん:03/03/08 21:29
>>422->>423
ありがとう。
結局、予防だけで修復するすべはないのですね。勉強になりました。
432ノーブランドさん:03/03/08 22:56
So-net の「ブロードバンド AV ルータ」HN-RT1 のオンライン販売が開始
されました。
http://www.so-net.ne.jp/router/
私もさっそく発注。7〜10 日程度で届くそうです。ちなみにSmash で決済
しました。スループット97Mbpsってどんな世界だろう・・・とちょっと楽
しみにしています。
433ノーブランドさん:03/03/08 23:29
>おやぢ
フランス語でいってくれ
434ノーブランドさん:03/03/09 00:54
>>433 ベルナール君
からかわれたからって むきになっちゃだめだよ
435ノーブランドさん:03/03/09 01:17
[905] 靴のプラシーボ効果 投稿者: NOBODY 投稿日:2003/03/08(Sat) 10:00
医学臨床試験でプラシーボ効果という言葉があります。例えば、標準的治療
薬を上回る効果があるであろう新薬を標準儒的治療薬と比較する場合に、標
準的治療薬を使用した群において通常以上の効果が現れるのであります(た
とえ二重盲検法であっても)。このような場合にプラシーボ効果が現れたと
解釈します。
つまり、ヒトは他の動物と違って極端に大脳新皮質が発育した結果、色々な
心理的な事象、プラシーボ効果においては薬に対するプラスの感情がおきて
くる結果、このようなことが起こるのであろうと理解している。極端に言え
ば、酪糖をいい薬であると思えば効果が現れるということでもありましょう。

靴も流通量が増えればフェイクが流通すると懸念されます。いい例が高級ブ
ランドバッグでありましょう。賢明な皆様はすぐに見破るでしょうが、私に
は自信がありません。カドガンの形をしていて中敷にグリーンの印があれば
気分よく履くかもしれない。
心配なのは、曰く、昔のグリーンはよかった。曰く、それを見破る方法があ
ると言われてその方法を公表されない服飾評論家がみえて、曰く、現在のグ
リーンは随分よくなったが一時はひどかったと称しています。確かにそうで
あろうと私も思ってはいるものの、その一時期に流通したグリーンに全くの
フェイクが混じっていたら判別はつくのでありましょうか。このようなこと
に思いいたるのは私だけでしょうか。
ところで、管理人様の許可がいただければ私が一度は会ってみたいと思う人
物を一人ずつ紹介したいのですがいかがでしょうか。靴を含めた服飾にも関
係すると思われる人物に限定いたします。
まずは無許可ではありますが一人目です。大阪大学文学部の鷲田清一教授で
あります。鷲田氏は服飾のごく表層的な事象から、深層的な出来事を哲学す
る珍しい学者であります。また、聴く事の重要性を唱えフィールドワークも
されていることから、まさに哲学者であると思います。著作は数多あります
が中には表層的な事象を綴ったわかりやすい著作もあります。早速、図書館
でチェックしましょう
436433:03/03/09 01:21
>>434
漏れはあんな嫌味なヤシじゃねーよ(w
437ノーブランドさん:03/03/09 01:49
>>433 ごめん
438ノーブランドさん:03/03/09 02:18
>>434
本人はほんとにむきになってしまいますたw
誰か訳しててくれ。ハライテェー
439ノーブランドさん:03/03/09 02:47
Papa, est-ce que c'Est aussi spirituel que vous obtenez? vous n'êtes pas drôle. Revenez dans 10 années.
Est-ce que vous êtes 湘南おやじ par toute chance? Si vous êtes, collez votre pouce en haut votre âne.

440ノーブランドさん:03/03/09 06:19
ユーミン・ライブ NHK
キーボード 叩く手休め 口ずさむ ひこうき雲&ディステニー
ああ、俺はなんて良い時代に生まれたんだろう。
441ノーブランドさん:03/03/09 09:36
Is dad, it as spiritual as you obtain? you are not funny.
Return in 10 years. Are you servant 湘南おやじ by any chance?
If you are, stick to your inch in top your ass.
442ノーブランドさん:03/03/09 10:33
3/8(土) J.M.ウェストンのローファー・スエード(ライトブラウン)

今日は、茶系のコーディネートでしたので、同色系にしようと考え、スエードのローファーをセレクトしました。
スエード素材は、ほんのりとした温かみを感じる質感ですので、個人的に寒いシーズンに履きたくなる靴なのですが、そろそろ春の予感もするので、今のうちに履いておこうとの気分もありました。
(ただ、このライトブラウンなら、暖かくなっても、履けそうな気はします。)
とにかく、スムースレザーとは全く異なり、表面がゴワゴワしている風合いが、アウターとの相性も良いのです。
当然ながら、光沢は基本的には無いのですが、内面から醸し出る温かみが艶の替わりになっているような感じもします。
ポケット部分がスエード素材のジャケット(基本的にはウール+カシミア混素材)にあわせたので、靴との相性も良くコーディネートがうまくまとまりました。
ただ、同じ色と素材のベルトをオーダーしているのですが、届いていないのがちょっと残念に思いました(2月の到着予定が遅れています)。
スエードの靴は、まだ2足しか持っていませんが、来期の冬に向けても、もっと数が欲しい靴になっています・・・。

443ノーブランドさん:03/03/09 11:39
ベルナールのパパ=湘南おやじ
ってこと?
444フィリップマンセー:03/03/09 12:06
縁あって、昔のチェルシーを得る僥倖に恵まれましたが、
昨年漏れが個人でMTOしたトップドロワー仕様のチェルシーと比べると、
圧倒的に気合入れて作られている気がします。
単に気のせいかもしれないので、
11月EGオーダー会受注分を手にされた方のフラットなインプレ、是非伺いたく。
445ノーブランドさん:03/03/09 17:56
ほんとよく見る話題だが、
昔の靴が良かったのはもう分かった。
よかったね。
 
446ノーブランドさん:03/03/09 20:33
たしかに 
表板で 昔のちゃ-ち
わーわー 騒いでいた
むかしのちゃーち いくつももってるけど 騒ぐほど
今のちゃーちよりいいかね
447ノーブランドさん:03/03/09 21:26
昔は良かった。なんて言うようになったらもう爺。
448ノーブランドさん:03/03/09 21:27

             ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 終了  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
449ノーブランドさん:03/03/09 21:28
俺は昔の持ってんぞ。お前らはもう手に入らネーヨ。


って感情でもあるんだろうか。。。
450ノーブランドさん:03/03/09 21:49
M.Bernard, je suis sur que vous etes ici.(w

Je comprends toujours pas ce que vous avez dit.
Qu'est-ce que ca veut dire "revenir dans 10 annes.", et aussi
"coller votre pouce en haut votre ane.?
Et pourquoi "10 anees", et pas "10 ans"?

Au fait, comment va votre "Gomez" en comparaison de "Cleverley"?
C'est beaucoup mieux, non?
451ノーブランドさん:03/03/09 22:20
>>450
きましたねえ 
もりあがりそうだなあ
452ノーブランドさん:03/03/09 22:23
違うよ。
ベルナールに対する質問だよ。
453ノーブランドさん:03/03/09 23:07
>>452
だから 返事が来るともりあがるということだよ
頭悪いな
454ノーブランドさん:03/03/09 23:10
> NOBODYさん、
> プラシーボ効果はおこらないでしょう。履き心地が悪いかもしれませんし。
しかし、フェイクの方が圧倒的に履き心地がよく、品質もよければその限りではないでしょうが。仮にあったのであれば、ソックはボーウェンでも私は構いませんが(大笑い) 旧グリーンが早く見破れるように精進してください(笑い)

Bernard, you've done it again!! Watch yr big mouth, Boy!!
455ベルナール:03/03/09 23:18
>>450
Écoutez, je ne comprends pas l'un ou l'autre(w
Aussi loin que Gomez et Cleverley, elles sont
deux choses complètement différentes. Je préférerais
Cleverley à cause de sa construction (confortable).
Gomez est intéressant mais de même qu'un objet d'art.
456ベルナール:03/03/09 23:22
>>450
À propos, j'aime vraiment le léchage sur les organes génitaux
féminins, si vous savez ce que je signifie (w
457ROM専:03/03/09 23:28
ベルナールさん

こんじょうあるねえ 見直したよ
うるさくいってごめんね

でもプラセボの話は本当だよ
458ノーブランドさん:03/03/09 23:31
まあまあ、落ち着いて下さいヨ!
459ノーブランドさん:03/03/09 23:41
でも どうせなら 表でもやってほしいなあ
そのフランス語についていけないMo
460ノーブランドさん:03/03/10 00:29
やりましたよ、つっ、ついに買ってしまいましたっ!!
黒のグラッドストーンを買ってしまいましたっ!!

やっぱり、EGのトップドロワーはいいですね。
革質がしっとりしていてとてもエレガントです。
今日はとりあえずウォルポールと一緒にデリケートクリーム
で簡単に手入れをしておきました。
貧乏くさいのですが、なんか、履くのがもったいないです。。
美しすぎる。。。。。
461ノーブランドさん:03/03/10 01:29
ピョンヤンが壊滅すれば、北朝鮮は全土がゴビ砂漠以下の荒地のみ。
空爆マンセー!
462ノーブランドさん:03/03/10 01:37
戦争ネタやってると三田愛ちゃんが荒らしにくるぞ(w
463ノーブランドさん:03/03/10 04:03
M.Bernard,
Merci pour votre reponce si rapide.(w
Je suppose que vous avez les pieds minces vu votre preference.
(Parce que je n'ai jamais vu "Gomez muffle", alors que Cleverley ...)
Moi, personelement, il me plais, Dimitri, y compris son caractere.

J'ai encore une question.
Est-ce vrai que Cifonelli est le plus prestigieux?
Je pensais que c'est Smalto...(C'est deja fini aujourd'hui?)

>>456
Ca, c'est essentiel pour notre "chaine 2"!(w
Ceux des francaises, evidemment? Quelle chance!

ps. Vous connaissez M○? Il est moche... vrai de vrai...

464ベノレナーノレ:03/03/10 04:20
je ne veux pas travailler
je ne veux pas dejeuner
je veux seulement oublier
et puis je fume...
465ベルナール:03/03/10 04:56
>>463
えみゅねにゅ est juste un touriste. Il ne comprend pas de chose au sujet de
France et culture de l'ouest. Il est juste si inepte. Mais je
l'envie pour être si heureux tout le temps. Il n'a pas beaucoup à
s'inquiéter. Au sujet du tailleur, je pense que Cifonelli est celui.
Mais c'est juste j'et en général.

466ベノレナーノレ:03/03/10 05:15
>>465
>Mais je l'envie pour etre si heureux tout le temps.

Puis, est-ce que vous voulez devenir comme lui ?
Moi ? peut-etre (w
467ベルナール:03/03/10 09:41
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeから日本語に変えるw
468ノーブランドさん:03/03/10 10:12
ムッシュベルナール、
M板に書いてたパリの上流階級の話(チフォネリ+ロブパリ→ベルルッティ)
って本当の話?それともMえにゅへの煽り?(w
実際のところどうなの?金持ちパリジャンは?ウエストンとかも履いてんの?


469ノーブランドさん:03/03/10 10:31
糞スレ
470ベルナール:03/03/10 10:45
煽りに決まってんじゃんw
471ノーブランドさん:03/03/10 13:56
ROBさん:
はじめまして。ベルちゃん情報ありがとうございます!
ついに柄入りですか!イニシャルよりキテますねー!寅!鯉!着物の裏地みたいですね!ゲテ物好きとしては逝っときたくなります。
アスキーアートみたいな柄も逝けるのかな(´∀`)??
472ノーブランドさん:03/03/10 15:59
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与します。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
473ノーブランドさん:03/03/10 18:08
>>471
トゥにモナーのフラワーなんていいかも
クンニさんかSYOJIさん、次回逝ってください
474ノーブランドさん:03/03/10 18:58
どうか 無事合格しますように。
475ノーブランドさん:03/03/10 20:37
ベルナールもそのうち追い出されるだろうな。
476ノーブランドさん:03/03/10 21:25
そうそう 
MOは 自分にコンプレックスがあると別の理由をつけて
排除する

くんに 財力
ベルナール 知性 かねもあるのか
477ノーブランドさん:03/03/10 21:28
ベルナールに知性?
まあ、M●と比べれば…
478( ´д`) :03/03/10 21:32
( ´д`) <おれもMNに排除されました。。。。。
479ノーブランドさん:03/03/10 21:33
>>476
足らないものも随分有るけどなw
480ノーブランドさん:03/03/10 21:56
>>479
まあ それをいったら われわれをふくめて
きりがなかろう
481ノーブランドさん:03/03/10 22:14
MNに足らないもの

 靴 の 知 識
482ノーブランドさん:03/03/11 01:27
足りてるものを挙げたほうが早くないか?
483ノーブランドさん:03/03/11 10:48
マスターロイドかたよー


484ノーブランドさん:03/03/11 10:50
MN様、皆様こんばんは。

先ほど帰宅したら衝撃が。。。

EGのウォルポールのキャップに傷が。。。。。
いつのまに。
先っちょの所に小さいのですが結構目立つ傷ができてしまいました。

どなたか目立たなくする方法等知らないでしょうか???
靴の世界にもパテとかあるのでしょうか。

どっと疲れがでました。
485ノーブランドさん:03/03/11 11:55
ボノーラのレース付きのタッセルのローファーそう思います?
タッセルのってオヤジっぽいですかね?
486ノーブランドさん:03/03/11 12:03
>>485
あれは例外かと。むしろ装飾過剰か?
487ノーブランドさん:03/03/11 12:39
>>485
誤:そう思います?
正:どう思います?

です。
488ノーブランドさん:03/03/11 13:45
タッセルや黒スウェードの靴は絶対に履きたくありません。
恥ずかしいでつ。
489ノーブランドさん:03/03/11 18:22
ブルゴのカスタムオーダー完成の連絡こないけど
来た香具師たくさんいるの?
490ノーブランドさん:03/03/11 18:32
>>489
おれの家には日曜に届いた。
491ノーブランドさん:03/03/11 18:46
>>490
サンクス、バラバラ届くンすね
到着&発送の連絡は金曜くらいにありますたか?
492490:03/03/11 20:44
>>491
連絡は確か土曜ですた。
ヒラリーさんが「実を言うと、まだ木型がない」(888C)と言ってたので、
てっきりおれは後回しだろうと思ってますた。
493ノーブランドさん:03/03/11 21:17
>>492
丁寧にあんがと
いいなあ〜
最新の888でしかもC!!
漏れのも早く来ないかな…
494ノーブランドさん:03/03/11 21:40
ををっ 二人とも裏山しいな
詳細教えてちょんまげ!
495ノーブランドさん:03/03/11 21:54
494だまってろおまえには関係ない

すっこんでろや
496ノーブランドさん:03/03/11 21:59
888ださー
497ノーブランドさん:03/03/11 22:03
C? サイズは?
498490:03/03/11 22:05
当然、サンプルもなかったので心配しましたが、ほぼピターリでした。
指の付け根から甲の真ん中あたりにまだ少し余裕があるので、
808Cのほうがよりフィットするかもです。

それまで持っていた中で一番合う靴はウェストンのストレートチップC
でしたが、これは履き口が広く、しかもおれには踵が大きすぎました。
888Cを履いた感想は・・・紐靴は脱ぎにくい、でつね。
こんなことに今さら気付くとは情けない限り。
499490:03/03/11 22:33
>>496
おれはカコイイと思ってまつ。「もはや英国靴とは言えな」くても良いのでつ。
>>497
7.5でつ。それまでEGはすべて202と606のEですた。
つまり、店頭にあったものを適当に買っていたわけでつ。
激しく後悔・・・

500490:03/03/11 22:34
書き忘れますた。202と606のサイズは7でつ。
501ノーブランドさん:03/03/11 23:52
私事、JL4足近日駆け込み購入予定。詳細は後日報告。
502ノーブランドさん:03/03/11 23:53
いいなー、888Cなんて入って
絶対無理ぼ
503ノーブランドさん:03/03/12 00:13
>502
何が羨ましいの?
足だけスマートでも(ry
504ノーブランドさん:03/03/12 00:32
つうかオーダーじゃなきゃマイサイズ買えないってことだぜ
CとかBの人、漏れは苦労すんだろーなーと思いまつ
505ノーブランドさん:03/03/12 00:57
[960] モンクストラップ 投稿者: 耳年増 投稿日:2003/03/12(Wed) 00:06
皆様こんばんは
たまにカキコミさせてもらってます
僕の手持ちにチャーチのモンクがあるのですが、そいつのベルト部分が
最近ひび割れて来てしまいました。皆様そのような経験は、おありですか?
修理などはどのようにすべきなんでしょうか? このまま、履き続けるのも
傷口が悪化しそうでこわいのでなかなか履くに履けない状況です。
引退させるには、まだまだ若僧だし・・・ ピンチです

[961] Re:モンクストラップ 投稿者: MN(管理人) 投稿日:2003/03/12(Wed) 00:40
耳年増さん
ひび割れとは残念でしたネ。
私の個人的経験から言いますと、やはり英国靴は耐久性が劣るようです
(ジョンロブパリは今はフランスの靴なので、当てはまりませんが)。
次は是非ともウェストンをお買いになってはいかがでしょうか。
特にドゴールは耐久性も履き心地ですヨ!
もっとも内外価格差が大きいので、パリで買うことをお勧めします。
エアチケット代はカードでマイルを貯めればOKですしネ。
506ノーブランドさん:03/03/12 01:31
コンペの幹事であっという間に700万円・・・と釣られてみる
507ノーブランドさん:03/03/12 01:41
グリーンは耐久性に劣ると何度か聞いてはいるけど
英国靴がというのは初耳だなあ。
508ノーブランドさん:03/03/12 01:53
というか、質問に対する回答になってないがな
確かにウエストンとロブ頑丈ですが、英国靴というくくりで
耐久性に劣るというのは極端な偏見です。

耐久性を根拠に靴単品を勧めるのは、
中学生がプロ野球選手に耐久性があるからと金属バットを勧めるのと
同じ様なもんだわな
509ノーブランドさん:03/03/12 02:00
>>507-508
釣られすぎ(w
510MN死ね:03/03/12 08:35
エアチケット代はカードでマイルを貯めればOKですしネ。
エアチケット代はカードでマイルを貯めればOKですしネ。
エアチケット代はカードでマイルを貯めればOKですしネ。
エアチケット代はカードでマイルを貯めればOKですしネ。
511ノーブランドさん:03/03/12 09:30
>>505 なんだよさくぶんかよ
でもうまいね 本人みたいだ
512505:03/03/12 09:38
誤:特にドゴールは耐久性も履き心地ですヨ!
正:特にドゴールは耐久性も履き心地も最高ですヨ!
失礼しますた。
ご本人より早いレスを目指したので、校正が不十分でした…
513ノーブランドさん:03/03/12 09:50
なんだ、作文だったのか。
最近、MNんとこはつまらなさすぎて
読んでないからようわからん・・
514ノーブランドさん:03/03/12 10:47
>>503>>>504
おまいらもヒラリーに測ってもらたらCかDかもよ
結構思ってるより細いモンだ
漏れはFかと思ってたらEと言われて喜んだがな
ロイドみたいにすぐハーフサイズ上を買わせようとするよりイイ
515ノーブランドさん:03/03/12 10:50
助けて下さい。

先日HDD交換してリカバリCDROMの2枚目の作業まで終わり
指示通り(何かキーを押すだけ)に電源を落としました。
その後、電源を入れましたが動かない(T_T)

素直に修理にだそうにも中国くんだりに転勤中・・・。

どなたかお助け下さい。

516ノーブランドさん:03/03/12 11:22
でも メーカーによっても
かなりちがうよね
おれ ひらりーじゃないけど ぐりーんのおやじにはかってもらって D

ぼのーらのにいちゃんにはかってもらって なんとG
おいおい なんだよそれは 
両方とも作ってもらって はいてはいるけど
517ノーブランドさん:03/03/12 11:54
メーカーによってウィズ表示は違うんじゃあ?
ウエストンのDは英国靴のEってどっかで聞いたけど?
518ノーブランドさん:03/03/12 12:04
ウェストンはラストによっても禿しく違う
イタ靴はほとんどルーズな気がする
甲が高いしな
誂えが多いせいか足幅の概念自体が希薄?
519ノーブランドさん:03/03/12 12:50
>>518
マッケイだとウィズ表記もなかったりね。
520ノーブランドさん:03/03/12 14:41
疵一つない靴なんてのっぺらぼうの浅はかな人生みたいなもんです。
521ノーブランドさん:03/03/12 14:46
>>519
そういえばラタンチ無かった
サイズのみ
522ノーブランドさん:03/03/12 14:58
mensは光線だけだろ
523ノーブランドさん:03/03/12 15:13
春夏にむけてローファー欲しいんですが
ドコのがイインすかね?
524ノーブランドさん:03/03/12 15:14
ウェストンでしゅ
525ノーブランドさん:03/03/12 15:31
>>521
ベルルッティもない。
526ノーブランドさん:03/03/12 16:28
おまえら今月号のMensBrand読んだか?
527ノーブランドさん:03/03/12 17:16
どしたのw
528ノーブランドさん:03/03/12 17:22
おまいら、490さん以外でブルギョオーダ届いた人いないの?
イセたんで120人もオーダあったんだよね?
529ノーブランドさん:03/03/12 17:26
リデアなんか通さないC
530ノーブランドさん:03/03/12 17:33
まだだよーん
いんばーなす だお
531MN:03/03/12 19:02
ふうちゃんってデブだね
532ノーブランドさん:03/03/12 19:09
医学雑誌においてはインパクトファクターという数値があり、主に掲載された論文の質(引用されている頻度)を表します。
編集者は投稿論文を掲載するかどうかを決めねばならず、質の悪い論文を掲載するとインパクトファクターは低下し、編集者の責任となります。
編集者の学界における地位というのは重要であるため編集者は掲載論文の選択に躍起となります。
533ノーブランドさん:03/03/12 20:21
僕の家は代々開業医だ。
当然、僕も医者と成り跡を継ぐことを子供の頃から期待されていた。
幼児の頃はそれなりに利発だった僕も当然、その夢はかなうと信じていた。
しかし中学生になったころ、僕には突然授業が理解できなくなった。
英語は8点、9点。理科は20点、30点。
自分なりに努力をした。
しかし、筆記体の書き方さえ暗記できず、
一次方程式の計算さえ出来なかったのである。
公立中学の中でさえ劣等生になってしまった僕に
教師やクラスメートは残酷な言葉を投げかける。「お前、医者に成れるのか?」
父は僕に話しかけることが少なくなり、
母親は3歳年下の弟と5歳年下の妹の勉強を毎晩見るようになった。
僕は両親の愛と期待が自分から遠ざかって行くのを感じた。
喫煙を始めたのもこの頃からだった。
両親も薄々とは気付いているようだったが、
腫れ物に触るような態度で特に咎めることも無かった。
それでも僕は勉強を頑張った。両親の愛を取り戻すために・・・
高校受験のときに両親から他府県の私立高校への進学を勧められた。
父曰く、寺子屋的な授業をしてくれて、
低偏差値からでも医学部への入学実績があるとのことだった。
少数だが、そういう例があったのは事実らしかったが、
世間の評価では「バカ息子を更正させる高校」だった。
僕は家を追い出されたという気持ちがした。
534ノーブランドさん:03/03/12 20:21
高校入学後、僕は両親を見返すために一生懸命勉強した。
しかし、学力は中々向上しなかった。
三年生になり、進路指導の先生に医者になりたいと告げても、
「まぁ少しずつでも学力をつけていくことだな。」
との答えが返ってくるだけだった。
両親にも医者に成りたいと告げたが、反対はされなかった。
その年、私立文系下位合格ライン上の学力で
私立医大を受験したが、当然不合格だった。
一方、弟は県下屈指の進学校の理数科にトップの成績で合格した。
両親のすすめで入学した予備校の医学部受験コースには
多くの医者の子弟がいた。
高校入学に3浪した人、医学部受験8浪の人。
まだまだ俺は大丈夫だ。ああは成りたくないな。
色々な気持ちが僕の心の中を交錯する。
講師から、この予備校から医学部に入学した人の話を聞かされた。
開業医の子弟で手の付けれない不良少年が
二十歳を目前にして更正し、大検合格。
その後、この予備校に4年通い医学部に入学したとの事だった。
僕にもやれる。心の中で希望が膨らむのを感じた。
父からは「一定の学力に達すれば、私の方からも手を回す」と言われた。
自分の力で合格してやると思ったが、
父が自分のことを気にかけてくれているのが素直に嬉しかった。
私の受講したコースでは中学校の復習から勉強が始まった。
私は、一歩一歩、自分の学力が向上していくのを感じた。
535ノーブランドさん:03/03/12 20:22
それから3年の時が流れた。
前年も前々年も医学部を受験して不合格だったが、
それは自分でも解っていたことだった。
しかし、今年は違う。自分でも奇跡を起こす可能性を感じていた。
進路指導の職員からも「合格した例もあるレベル」
と言われるまで学力が向上していた。
私は父から勧められたS医科大への受験に挑むことになった。
結果は不合格だった。可能性を信じていただけにショックは大きかった。
その年、弟は旧帝大の医学部に合格した。
両親の喜びは凄かった。
私は素直に祝福の言葉を述べることが出来なかった。
弟に先を越されたショックは大きかった。
また可能性を感じていた今年の受験に失敗したショックも大きかった。
子供の頃から両親がが熱心に勉強を指導した弟・・・
両親は子供の能力を冷静に評価していたと言える。
父の知人の開業医の子弟のことが頭の中をよぎった。
Y先生の子供の○○さんは今年で7浪って言ってたな・・・。
俺はまだ22歳だ。こんな奴は医学部受験生じゃなくてもいる。
まだ大丈夫だ。医者に成れる。自分を信じろ。
私は自分に激を飛ばして、再び勉強に打ち込むことにした。
翌年もその次の年もS医科大を受験したが、結果は再び不合格だった。
落胆は大きかった。その年妹はT外語大学に入学した。
私の記憶では妹も子供の頃から医者に成ることを希望していたはずだった。
妹の学力なら医学部への合格も充分可能だったと思う。
何故、外語大へ進学したのか?私への気遣いなのか?
私はそんなに惨めなのか?私の存在がそんなに邪魔なのか?
長男の役目など何一つ果たせないお荷物なのか?
私の心の中で何かが膨らんでいく。
536ノーブランドさん:03/03/12 20:22
それからは抜け殻のような日々が続く。
ただ習慣のように予備校へ行く。
授業中も抜け殻のようだ。
翌年も、その次の年も不合格を重ねていく。
この頃から両親は医学部では無く、
一般の大学への進学を勧めるようになって来た。
母のセリフが振るっていたよ。
「○○(弟)に医者をやらせて、
 あなたは経営者として、この病院を大きくして欲しい」
あはは傑作だ。お前は医者に成るのは無理だとはっきり言ってくれよ。
けど、無理だよ。母さん。もう止まれないよ。
僕は医者に成るんだ。医者にしか成りたくないんだ。
僕は開業医の長男だよ。
父さんや母さんが僕が弟や妹に比べて出来が悪いと思っていたのは
知っていたけど、僕にだってプライドがあるんだ。
それから、何年、医学部の受験を重ねただろう。
全てが幻のようで、現実感が無く、
自分が何をしているのかさえ解らない。
最近では開いた参考書の内容が良く解らなくなってきた。
学力は伸びるところか、どんどん低下しているみたいだ。
もしかして、自分が医者を目指していたのは
滑稽な話だったのではないかとさえ感じてきた。
弟は大学病院の外科医と成り、妹は外交官となりロンドンに住んでいる。
父は私の顔を見ると財布を出して金だけをくれる。
母は「ごはんは?お風呂は?」としか僕に聞かない。

予備校の若い生徒たちが僕に問いかける。
「○○さん。本気で医者に成ろうと思ってますか?」
僕は答える。
「もちろんさ。そのために勉強してるんじゃないか。」
537ノーブランドさん:03/03/13 02:26
つづきキボンヌ
538ノーブランドさん:03/03/13 07:51
次回以降、本格靴にはまった僕が登場
539ノーブランドさん:03/03/13 09:14
ふうちゃんってデブだね
540ノーブランドさん:03/03/13 09:29
受験票を受け取った。会場は拓殖大学@茗荷谷。
東大前から南北線→後楽園で丸の内線乗り換え、といくか。教務委員長と教育改革委員長から激励の言葉があった。

541ノーブランドさん:03/03/13 15:33
1 名前:トーキョーローズ ◆t6c58.ROSE @東京Roseφ ★ 03/03/13 15:07 ID:???
13日午前、東京・港区で、フェラーリが交差点を曲がりきれずに
中央分離帯に乗り上げて反対車線のトラックと衝突し、運転手2人が負傷した。
午前10時前、港区芝公園の赤羽橋交差点で、桜田通りから左折して
外苑東通りに入ろうとしたフェラーリが、交差点を曲がり切れずに
中央分離帯に乗り上げ、反対車線を走行中のトラックと衝突した。
(全文、詳細、動画はリンク先をご覧ください)
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00028887.html
[FNN-NEWSフジニュースネットワーク]
http://www.fnn-news.com/
542ノーブランドさん:03/03/13 17:51
97回医師国家試験まであと50時間。
543ノーブランドさん:03/03/13 23:28
ネタかもしれんが、でもがんがれといいたくなる感じ。
悪いことばっかじゃあないさっ

他の板じゃ有名なコピぺなんだろうなあきっと^^
544ノーブランドさん:03/03/13 23:49
>543
ネタだとしても良くできてると思う。
545ノーブランドさん:03/03/14 00:21
いよいよ明日は国試です。

546ノーブランドさん:03/03/14 00:39
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0376732901/bespoke_top.htm
ここに鱸クンの靴がない気がするのだが・・・
売ったのですかネ?
547ノーブランドさん:03/03/14 03:38
>>546
1足だけまったくテイストが違う靴があると思ったらコルテだった。
で、サンプルが載ってるページを見たが、激しく甲高。
完成品も同様。こんな足のヤシいるのか?
548ノーブランドさん:03/03/14 09:32
>>546
鱸は完全に放置ですネ。そんなに気に入らないのかな。
いろんな角度から写真撮って他の靴と比較したり、細部をミリ単位で測ったりしてあげないと
靴がかわいそうですネ。
549ノーブランドさん:03/03/14 09:57
>>546
ずばり「忘れた」に1000ベロァ
でも撮り直すのも・・・大変やのぉ(w
550ノーブランドさん:03/03/14 10:48
気に入らなくて修理中じゃねえの
551ノーブランドさん:03/03/14 10:52
2:SYOJIの昔の写真
  爺の経営するホテルでの体を使って遊ぶ少年SYOJIは仮縫いジャケットを羽織ってる。それをが必死に追いかけてるテーラー
だから理屈は理論は全くないけど、SYOJIの体には何かが染み込んでいるはずです。それをSYOJIは信じてます。




こんなこと、自分で言うか?
552ノーブランドさん:03/03/14 10:56
SHOJIさんはガラクタトリオだったのか・・
553SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 12:19
>551さん
よくぞ見つけだしたな(w
改めて読み返すとスゴク恥ずかしいぞ!!
昔は地元のテーラーで子供服作るなんて当たり前だったんだよ。
ちなみにオイラは銀座テーラーと同じ銀座のルノワールってとこだった。喫茶店じゃないよ。
あと古着屋ってのが豆腐売りみたいに日曜当たりに拡声器で回ってたしね。
昭和30年代の東京ってそんなところで、オイラはその中で育ったんです。
既製ってのは舶来の高級品かひどい安物っていう認識だったからね。

>552さん
人にはガラクタに見えてもその人にとっては宝物なのさ。
人の評価に左右される人生なんて送りたくはないね。
554ノーブランドさん:03/03/14 12:41
障子たんには何が染み込んでいるんですか?
555ノーブランドさん:03/03/14 12:45
>>553
昭和30年代の東京で、「地元のテーラーで子供服作るなんて当たり前だった」
とか、「既製ってのは舶来の高級品かひどい安物っていう認識だった」なんてこと
はないよ。
子供の体はすぐ成長するから仮縫いして誂えた服着せても数カ月で合わなくなる。
一般的な家庭ではそんな贅沢はしなかったものだよ。
そもそも、551で引用された文章でSYOJIさんが言いたかったのは、自分は平均
的な家庭で育ったんではないぞ、小さい頃からいいものを見てきたからものを見る
目があるぞ、そのへんのボロ着て育った一般庶民とは違うぞ、ということだろ?
それならそれを一貫して主張すればいいのに、変に取り繕うから論旨がおかしく
なるんだよ。
556SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 13:16
>554さん
淫水がティンポに染み込んでますが
経年変化で悪臭を発してます。

>555さん
いや確かにそうだったよ。
確かにご近所や親戚なんかで回してたけどね。
そして最後にバタ屋(こんな表現はいけないのかな?ごめん)行きだったです。
第一、最初は大きめに作るってのが当たり前だったでしょ。
当時、誂えってのは出来不出来は別にしてごく当たり前に行われてたです。
いま、町中にしなびた洋装店やテーラーってのが結構あるけど
そのようなところに出入りしてる縫製屋さんが一杯いたんです。
実際オイラの実姉は未だそのようなお店に頼んでるもん。
だいいち当時のガキンチョなんて真冬でもランニング一枚ってのが普通だったでしょ??
おめかししなきゃいけないときや小学校の制服はみんな誂えだったですよ。
既製が一般的になったのは30年代終わりくらいからで
実際、中学の制服は誂えと既製が半々くらいだったです。
555さんの処と違うのかな??
東京のどこで育ったんだ???
ちなみに育ちはたいして良くないです。『こち亀の両さん』ほどじゃ無いけど
人形町、箱崎、中州、柳橋、浜町、芳町という隅田川沿岸で育ち
お出かけは銀座、浅草、上野だったからね。←当時の繁華街ですね。
友達もダルマ船で暮らしてる奴が一杯いました。
今のオイラなんて青山も代官山も麻布も全く分からない田舎者です。
557ノーブランドさん:03/03/14 13:19
551で引用された文章でSYOJIさんが言いたかったのは、何?
558SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 13:56
>557さん
真実さんは独自の価値観でオイラをクソ呼ばわりしたんです。
それに対して、年少時に植え付けられた価値観を全否定しないでくれと。。。
今でも100の人には100の意見じゃなく場所と時間が変われば1000より多い意見があると言うことを
認める必要は無いが、批判はしてくれるなと思ってます。
固定した思考ほど怖いモノはないからね。

>555さん
どこで育ったか教えてたもれ。
実際、いまだにマンションなんて長屋と同じもんだと思っていやがる
今もって皇居から西方面は田舎と言い切る親に育てられたもので。。。

当時のその辺の事情ってスゴク興味があります。
559555:03/03/14 14:15
俺はいちおう山の手方面ですが、小学校に制服なかったし、誂えの服着てるヤツ
なんかほとんど見たことない。30年代終わり頃だけど。
で、結局SHOJIさんは、自分も特にまわりの子と違う環境で育ったわけではない
といいたいわけですか?
平均的な家庭の子ができない体験が、「何かが染み込んでいる」部分な訳でしょ?
560ノーブランドさん:03/03/14 15:52
マターリしましょう。
561ノーブランドさん:03/03/14 15:54
障子たんには何が染み込んでいるんですか?
562SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 16:36
>555さん
当時の平均的な家庭がそのレベルだったと認識してるです。
当時○○屋とか○○堂とかいうちょっとした商店には
必ず地方から来た青少年が住み込みで働いていた時代ですよね。
人件費が安かったから誂えも決して特別高価なモノでは無かったわけです。
その時代のその地域で身に染み込んでいった視点を大切にしたいのです。
書き込みを読む限り、真実さんはほかの人の視点を全面的に受け入れてしまった訳です。
真実さんには根が無いと言うと失礼になってしまうけど今まで真実さんが知らずに
作り上げていたに違いない彼自身の原点を放棄したのか、親なりが無意識のうちにでも
与えることが出来ないような家庭に育ってしまったのか分かりませんが
555さんの仰る平均的家庭の子であれば親なりを見て自然と身に付くモノに対する
自分なりの価値観を見失ってしまってると考えたです。
555さんにも当然、何かが染み込んでることは否定できないですよね。
それを否定せず大事に育てることから大人になって自然と浸みだしてくる価値観が
なにより大事だと思うわけです。
長くなったがモノを見る目ってのは人の影響なり意見よりその人の歩んできた
生活をそのまま映し出すモノなのだから、人の評価を全て受け入れてしまったら
ただの『ひとでなし』では無いかと。。。。。
決してその人を十分知らない訳だから言い切ることも出来ないし、間違っていてほしいけど
初めて哀れみと言う感情を持った人でした。
もっとも最初からの目的が個人攻撃だったらただのクソ野郎だけどね(w
563ノーブランドさん:03/03/14 16:53
>>558
>批判はしてくれるなと思ってます。
>>562

自分の価値観が全て。他人の批判は受け付けない。
そうとれるんだが。
564SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 17:04
>563さん
ごめん。批判じゃないね。批判は受け入れるべきだと思います。
否定と読み替えていただければ幸いです。

とはいえ人間出来てないから批判されると逆上してしまうです。
言ってることとやってることがあまりにも違うので
今もって自分に自信がもてないです。
あぁ情けなぁ。。。。。
565ノーブランドさん:03/03/14 17:17
そこのキミも、SYOJIさんと人生を語ろう!
566ノーブランドさん:03/03/14 17:20
SYOJIはボンボンであることを認識しなさい。
567ノーブランドさん:03/03/14 17:22
>>565
ワロタよ
568SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/14 17:50
>566さん
たしかにボンボンですな。金はうなるほどある家庭でした。
なんせ父親が汚職で新聞一面に出たくらいだから(w
でも所詮は成金男と千葉の米屋の娘の掛け合わせです。
>567さん
オラもワラタです。
オラの人生は
メコやりたい。
いっぱいやりたい。
良いメコあったらとりあえずつっこみたい。
そのために外見は良さげに見せたい。
そんだけです。
あとドモリだからとりあえず同年代の平均的な人よりある
金の力でバカにされないようにしたい位かな??
だから自分のこと以外は酷くケチです(w
これから遊びにいきます。
そいじゃ!!!
569出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 17:51
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
570555:03/03/14 19:18
SYOJIさん
話がよく噛み合わない感じで、また、おっしゃってる意味がよく理解できないの
ですが、要するに、551の文章はそれだけ切り離して解釈するのではなく、真実氏
へのレスという形で理解すべきとのことでしょうか。
いずれにしてもこの件はこれでやめにします。お話しできて楽しかったです。
ちなみに俺もメコに対する執着に関しては負けませんよ。
571ノーブランドさん:03/03/14 20:05
これから地獄なので、明日の日記はお休みです。
572ノーブランドさん:03/03/14 21:36
医師国家試験まで12時間きりました
573ノーブランドさん:03/03/14 22:29
真実にも、ほんの少しの真実はあったゼ。
574ノーブランドさん:03/03/14 22:40
自分への批判は意地でも受け入れないよな、障子は。
575ノーブランドさん:03/03/14 22:55
否定と読みかえても、たいして変わらない気がするんだが。
576ノーブランドさん:03/03/14 22:56
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
577ノーブランドさん:03/03/14 23:12
スレ違いかもしれないのですが、靴の質問です。

英語3文字くらいで、ミッキーマウスみたいに
外反母趾にならないような形状の靴を探しています。

マジレスキボンヌ・・・。

A.R.C?とかそんな感じ。
578ノーブランドさん:03/03/14 23:12
>モノを見る目ってのは人の影響なり意見よりその人の歩んできた
>生活をそのまま映し出すモノなのだから、

ここは激しく同意。
579ノーブランドさん:03/03/14 23:45
>577
スレ違い

>578
うるせー馬鹿
580ノーブランドさん:03/03/14 23:52
>>579
育ちが悪そうだね(w
581ノーブランドさん:03/03/14 23:57
>580
お前なんかに知ったような顔されたくねえや
582ノーブランドさん:03/03/15 00:02
迅速かつ丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
又、このような機会があれば、是非ともよろしくお願い申し上げます。
583ノーブランドさん:03/03/15 00:03
言い争いはいいから
>>577はーーー?

たのむよ
584ノーブランドさん:03/03/15 00:16
>583
スレタイ見ろ。甚だしくスレ違い。
585ノーブランドさん:03/03/15 00:17
>>584
育ちが悪そうだね(w
586ノーブランドさん:03/03/15 00:32
>>583
>>585 
育ち以前に、文盲(w

577にいい板ってどこかな、、、
587ノーブランドさん:03/03/15 00:41
クンニさん、事故ったの?
588クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/15 01:47
事故って無いよ。なんで?
589ノーブランドさん:03/03/15 01:50
緑仮縫いした?
590ノーブランドさん:03/03/15 01:52
>>588
ハクション大魔王みたいだな。
591ノーブランドさん:03/03/15 02:22
JUNってほんとダセー
592ノーブランドさん:03/03/15 04:29
あんなセンスないスーツ公開して・・・
リベラーノの名を落とす気か!
とはアントニオ氏の談
593ノーブランドさん:03/03/15 05:18
国試受験してきます。
594クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/15 05:34
>>590
ワロタ チョトウレチ
595ノーブランドさん:03/03/15 05:49
うるせーな
反省ってのは自分に対してするもので
他人に謝罪することじゃねーんだよ。
批判と否定は明らかに違うだろうが
ちょっと考えろや
593さんがんばってけろ
596ノーブランドさん:03/03/15 08:07
>>595
早起きだな、障子。コテハンで書けよ。
597ノーブランドさん:03/03/15 09:15
おはよう
きょうもみなさん
いっぱいかいてね
くんに あっちばっかりかかないように
598SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/15 10:48
>596さん
PC変えたので忘れてました。
596はオイラです。
599ノーブランドさん:03/03/15 11:01
そこのキミも、SYOJIさんと日本語について語ろう!
SYOJIさん、批判と否定の違いを教えてちょ!
600ノーブランドさん:03/03/15 11:15
>SYOJI会長
バタンキュにまた頼んじゃうの?
着心地はそれ以上変わんないと思うよ。
601ノーブランドさん:03/03/15 11:33
SYOJI会長

しつもんでつ
このまえのくれのとき着てたすとらいぷのすーつは
どこのでつか
602SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/15 11:41
>599さん
やっぱ突っ込まれたか(W
辞書引きなさいね。
認めないか認めるかの違いかな?
しかし朝から暇なやつだな
>600さん
場短きゅってノスタルジックなモードっていう個人的な印象なんです。
基本的にはボストンが主流になるだろうけどジャケットなんかで
あのシルエットを楽しみたいですね。
>601さん
あれはボストンの1着目です。
丸ビルから自宅まで歩いて帰ってすぐ目の前の鏡に写してとったんです。

そいじゃおやすみなさい
603ノーブランドさん:03/03/15 11:56
批判と否定の違いはよく分かってない模様!
564はなんだったんだ?
604ノーブランドさん:03/03/15 12:01
3/14(金) ベルルッティのUーチップ・ノルベジアン・クラブライン・スムースレザー

今日は、夕方にレセプションに行くことになっていたので、足元だけでも気合いを入れようと考えて、ベルルッティをセレクトしました。
とにかく、スクエアなトゥに向けてギュッと絞り込まれた魅惑的なラインが印象的です。
U型のステッチも、低い位置から出ているので、靴のラインに近いことから、メリハリの効いたシルエットがより強調されています。
さらには、アイレットも2つだけなので、ノングノーズでポインティーな美しさをクッキリと際立たせています。
ある種の癖はありますが、いかにもベルルッティらしい、セクシーな佇まいの靴と思います。
また、門外不出とされるベネティアンレザーは、パティーヌ(色付け)と光沢で、この靴の魅力をさらに引き出しています。
ダークブラウン系に様々な色が加わったパティーヌも、艶やかで芸術的とさえ言える仕上がりですし、色艶も素晴らしく、軽く磨いただけで眩いばかりに光ります。
さらには、類稀なる伸縮性もあり、甲の上面がピッタリと貼りつくかのような、履き心地なのです。
インソールもソフトなので、まさに足全体がピタリと吸い付いているかのような感触です。
アッパーにまでステッチの入ったノルベジアン製法ではありますが、履き心地は犠牲になっていません。
この靴は、私にとってのファースト・ベルルッティなのですが、靴に惚れたかのような感覚を味わえる、他とは違うティストを知ることができた靴です。
(1足でも、この靴の魅力を知ってしまうと、もう逃げられない、そんな感覚ですらあります。)
とにかく、ベルルッティの靴は、雑誌などよりもショップなどで実物を見ると、その美しさにため息が出るほどですし、実際に履いても期待を裏切らない、まさに靴の芸術品とでもいえる存在と思います。

605ノーブランドさん:03/03/15 12:11
批判と否定なんて、苦し紛れに言っただけ。
何言っても無駄だから、あんまいじめんな。
606ノーブランドさん:03/03/15 17:26
私の住んでいるここ、新潟は久しぶりの快晴です。
こんな日は舞うんですよ。杉花粉が・・・
まわりが杉林で囲まれてるので特にひどいですよ。
私は花粉症ではないのですが、車が黄色くなるのはこまりものです。
607ノーブランドさん:03/03/15 19:55
医師国家試験1日目終了。
608ノーブランドさん:03/03/15 20:13
医者ネタつまんねぇからもうやめろよ
609ノーブランドさん:03/03/15 22:00
医師国家試験7回目終了。
610ノーブランドさん:03/03/15 22:05
仕事、片づく。ぐた〜〜〜〜り。
611SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/15 22:56
>603.605
朝から相手にしてあげてるんだからからむなよ
朝っぱらから顔の見えないお前ら相手に真剣に答えられるかよアフォ
がきは理屈こねてセンズリでしてな(W

612ノーブランドさん:03/03/15 23:19
こちらに西麻布コックニィの常連さんはいらっしゃいますか
613ノーブランドさん:03/03/16 00:03
>604 
この日記なんなんだ。かなりの靴フェチだな。
正直 キモい。
614ノーブランドさん:03/03/16 00:52
コック握ってる常連ならいます
615ノーブランドさん:03/03/16 01:07
キャンディの○○部長元気で喋り捲ってた。
616ノーブランドさん:03/03/16 01:28
適度な締め付けがあってはじめて、いけるのですよね。ゆるゆるでは逝けません。
しめすぎでは救急車です。また、気持ち良く逝くためには人間的な理解と交流が必要。
617ノーブランドさん:03/03/16 05:24
医師国家試験2日目出陣
618ノーブランドさん:03/03/16 09:05
私は花粉が飛び出すと咳が止まらなくなる体質に二年ほど前から
なりました。もう春と秋はつらくて・・・。
619ノーブランドさん:03/03/16 09:35
FFX-2、やばいよこれ。
オープニングがまるっきり「チャーリーズエンジェル」だし。
!だから主人公が女性3人組になっているのか!
衣装変更のシステムなんて「キューティーハニー」
みたいなものだし。
よりマニア向け RPG?
620ノーブランドさん:03/03/16 19:54
医師国家試験2日目終了。
621SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/16 20:02
>620さん
お疲れです。
あとどのくらいかかるの?
うかるといいね。
何はともわれ終わったらがんばった自分への褒美に
いい靴でも手に入れなよ。
よい記念になるし財産にもなる。
オイラなんて46にもなってそのようなものがひとつもないんだ
622ノーブランドさん:03/03/16 20:51
ありがとう。
明日3日目、明後日4日目で一応前半終了でつ。
623ノーブランドさん:03/03/16 20:55
嘘つけアホ
医師国家試験は3日間だよ。
624ノーブランドさん:03/03/16 21:14
>>621
今日が2日目。
明日最終日。

明日はグリーンはいて行きます。
625ノーブランドさん:03/03/16 21:16
>624
面接は服装が大事だからね。
正装していけよ。がんがれ
626622でつw:03/03/16 21:39
やっぱり高級靴は最低でも医者のご子息ぐらいの金銭的余裕が無いとはいてはいけないんでツネ・・
627ノーブランドさん:03/03/16 21:42
医者予備軍の集うスレ
それがココ
資格は医師・または医師の子供のみ。
それ以外は指をくわえて見とれ!
628ノーブランドさん:03/03/16 21:54
芳しい。
629ノーブランドさん:03/03/16 22:40
>>627
自己正当化だけは相変わらず一人前だな
医者になれないようなやつは
親が医者だろうとなんだろうとくずなんだよ
そんなことも分らないから
毎年国試落ちるんだよ
630ノーブランドさん:03/03/16 22:40
ペトリPAC2改?
誰よ? これでノドンを撃ち落とせるとかヨタなこと言ってる人は。
631ノーブランドさん:03/03/17 00:35
ちょっと前にロブのシティー値上げってネタがあったけど、
15万くらいのラインもさらに値上げするんでつか?
もしそうなら今の内にもう1足買っちゃうんでつが。。。
632ノーブランドさん:03/03/17 05:20
医師国家試験最終日です
633ノーブランドさん:03/03/17 07:01
グリーンを履いてるけど出世競争でボロボロになって看護婦に陰口叩かれている大学病院の医師より
サンダル履きでデブッチョなんだけど痛風は怖いデスヨと忠告してくれる開業医のほうがイイ。
634ノーブランドさん:03/03/17 07:19
age
635ノーブランドさん:03/03/17 07:31
ところでさあ、EGとかLOBBって、最近の為替から
いってどれくらい現地価格と差があるんだろうか?

JMウェストンは半額くらいになるって聞いたことあるんだけど。。。
636ノーブランドさん:03/03/17 07:44
ひがんでるだけのアフォ貧民ども!
本気でここでクラクロ語られたくねーんだろ?
表の金持ちを中傷する事が生きがいのクソw
637クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/17 07:56
EGは価格差ほぼなし。ロブは2割くらい日本は高いか?JMWは(略
638ノーブランドさん:03/03/17 09:16
さあ きょうも1日 ばんばんかいてね
(照れ そして おなに)

くんにさん あさから ごくろうさんです
639ノーブランドさん:03/03/17 10:03
>631
UAのホムペ見ると15マソのが4/1から16マソって書いてあったよ。
640ノーブランドさん:03/03/17 10:27
類は友を呼ぶ
641ノーブランドさん:03/03/17 10:54
質問なのですが、
RED WINGの純正クリームを貰ったのですが、
他の靴の手入れにも使用しても大丈夫でしょうか?
642ノーブランドさん:03/03/17 11:15
>641
って、それミンクオイルでしょ?オイルドレザー以外は使わないほうが・・・
643SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 12:17
やっぱ開業医が良いのか。。。。
日本橋・茅場町・八丁堀・銀座・高輪のうちで
どこで開業するのがいいのだろ???
まぁ。最低10年は先の話だけど。。。

ロブはきっとアフォ奥様御用達の雑誌とかで
『オシャレなご主人』とか言われてアフォ面晒してる野郎の
御用達靴になってしまうのだろな(泣
ビンテージ九九しか持ってないけど
履いてるときの皺って案外汚く感じます。
端正な靴だけに皺の醜さが引き立つみたいです。
オイラの足のせいなんだけどな(w
644ノーブランドさん:03/03/17 13:15
>>642
つけ過ぎなければオイルドレザー以外でも使える
むしろ乾燥する時期の保湿、艶出し、甲革の撥水効果を上げたりブラシかけや乾拭きなどの日々のメンテを
こまめにする人はミンクオイルだろう
つけ過ぎるとシミになるけどね
645ノーブランドさん:03/03/17 14:00
ラナパーのほうがヨシ
646ノーブランドさん:03/03/17 14:02
今来日しているパニコは、ビームスに聞いたところ、仮縫い無しの一発勝負の出来上がりとのことでした。
仮縫い(中縫い)をすると、来日のペースが年に一回とすると、出来上がりまで数年かかるので、しょうがないそうです。
でも、オーラのような雰囲気があるので、惹かれるものがあります。

有名で流行ってりゃなんでもいいんだろ
647ノーブランドさん:03/03/17 14:06
ナポリとパリって・・・
超対極ぢゃん
648ノーブランドさん:03/03/17 14:13
間とってシフオネリでいかが?
649ノーブランドさん:03/03/17 14:23
>>648
イイね。マジで
650ノーブランドさん:03/03/17 15:17
SHOJI会長

そんなところで絶対ぺいするわけないすよ
どしてもそんなところでやりたければ 自由診療しかないよ
つまり なんだかうまいこといって ひとをだます
詐欺 いっぽてまえ
651650:03/03/17 15:19
あとは
ちょー特殊な治療 つうか 最先端のたかいやつ

だけどリスキーなことにかわりなしでつ
652SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 15:50
>650
そうですか。ありがと(._.)
基本的には住宅地ってことなのかな?
まぁ。愛想良く親切にしなきゃ繁盛しないってのは
どの商売でも共通だね。
時間があるから繁盛していて跡継ぎのいないところでも銀行当たりに探させます。

ラバナーって使えるですか??
いつもハンズで気にはなってるけど
あの容量みてカゴに入れるのをためらってしまいます。
653ノーブランドさん:03/03/17 16:54
>>646
出た出た、M玉十八番の「オーラ」。
語彙少なすぎ。歳考えると、こっちが恥ずかしくなる。
奴が派弐戸お買い上げ自慢とかはじめたら、
現支持者達、Canali引くだろうな。
654ノーブランドさん:03/03/17 17:23
ロブパリ、15万のラインは4/1から16万になるラシ。
655ノーブランドさん:03/03/17 17:57
あいからわず すごいチョイスだよね
ロブ ウェストン ぎゃるそん おーるでん
あるにす べる 
そして ぱにこ
もうむちゃくちゃ からかいがいがあるのう
でも こうもばらばらだと かなりのむだ
燃費悪そう リッター3キロか
656ノーブランドさん:03/03/17 18:38
>>646
>>653

 「オーラ」はM玉ではなくて、えむえにゅ・・・ね。
オーラって便利な言葉だよなあ、アイツには。けど、やっぱり恥ずかしいよね。
なんかあると「オーラ」が口をつくのは。こういう人間がイッチバン騙されや
すいんだってよ、消費者として。まがい物でもブランド名が付いていれば、
買っちゃうパターンよね。
657ノーブランドさん:03/03/17 19:01
以前に少し書き込みをさせていただいたすね毛と申します。
658ノーブランドさん:03/03/17 19:04
彼らにとってはほとんどYESかNOしかし言わず、笑顔と目で訴えかけてくる私は不気味だったに違いありません。

日本で買えばいいのに・・・
659ノーブランドさん:03/03/17 19:16
日本で買ったら海外で買いますた!(・∀・)って板で自慢できんのよ
660ノーブランドさん:03/03/17 19:17
自慢は似非紳士野郎の生きる糧
661ノーブランドさん:03/03/17 19:37
「佇まい」を多用するのもおかしいよね
662ノーブランドさん:03/03/17 19:41
また「天然」ひらめのカルパッチョと「青森産」の鴨かよ
ひらめはどこ産なの?青森?常磐?房総?
663ノーブランドさん:03/03/17 19:43
似非紳士野郎の読書量は極端に少ないせいか語彙が貧困で同じ表現を多用しがち。
664ノーブランドさん:03/03/17 19:47
しかしヤツは週末になるとどこへ行くのも車だな
映画ぐらい電車で行くようにしないと益々太りますヨ
665ノーブランドさん:03/03/17 19:50
えむえにゅ板って次から次へと参加者が変わるんだね。
スタート時のメンバーなんかほとんどいないんじゃない?
長続きしないって言うのは、やっぱり管理人本人の正体が
分かってしまって去っていくんだろうなあ。国語能力ゼロも
そうだけど、トラブル対応も出来そうにないし。
あ、SYOJIたんが初期メンバーか。でもそれも参加してるって
いう感じじゃないよね。SYOJIたん、どう思ってるの?
666ノーブランドさん:03/03/17 19:54
腹とかブヨブヨですごいんだろうな
667株主:03/03/17 19:58
でもおれ みかかの株 もってんだよね
こんなのが
管理職じゃ 下がるの とうぜんか
668ノーブランドさん:03/03/17 19:59
似非紳士野郎は本を読まなくって語彙が貧困で、偏食で運動不足、
嗜好も思考も偏っているから徳もなく、慕われることもない。
だから一人で暮らしているのだけど、こんなクズに海外旅行をして
現地で靴を買えるほど給料をくれてやってるみかかって、一体なんなの。。。
669ノーブランドさん:03/03/17 20:05
>>665
去っていったメンバーのうち、このスレ(語ろうスレ含む)に出入りしてる
ヤツはどのくらいいるだろうね?
いたら名乗り出てくれる?
670ノーブランドさん:03/03/17 20:06
イやな話だね。人間のクズを採用して管理職にするみかかの人事もムカつくが、
人間のクズは採用試験を受けてみかかに入社したのだろうか?縁故採用か?
みかかの労組の中枢に似非紳士の親戚縁者でもいるのか?
671ノーブランドさん:03/03/17 20:07
>>668
同居人がいるだろ。もしかして脳内?
672ノーブランドさん:03/03/17 20:10
>>670
いや、縁故とかそういうのは多分ないんじゃないか?
逆に俺は、人は学歴や社会的地位で判断できないというのは本当なんだな
とすごく勉強になったよ。
なぁ、SYOJIさんw
673ノーブランドさん:03/03/17 20:39
でも おもしろいのは
あれくらいの年で 同居人奥さんか? どっちでもいいけど
社会生活してれば いろんなことがあるから
毎週あんな 決まり切った生活できないよ ふつう
だって 毎週日曜は車で映画見に行くしかないんだろ 
たまにゴルフか
どっちにしても 社会と交流できないタイプだよ
だって 本人だっていってるだろ
かねのために働いてるって
でも そんなやつのしたではたらいているやつが かわいそうだよ
オレなら絶対 やだね
そんな会社に未来はないよ
674SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 21:00
人それぞれだからいいんでねーの?
学歴とか社会的地で明確な判断はけどできないのは
事実だけどある程度はそれで判断ができちゃうのは
オイラの経験上では事実です。
何を持ってクズとするかは人それぞれだから文句はいわんが
少なくともオイラは彼をクズと感じたことはまったくない。
むしろそのような地位でありながらこのような楽しみを
している彼を天晴れと思うです。
彼がクズならオイラはクソ虫だな(w
決まりきった休日をおくれるようにするってのは
すごいことだとも思うし。。。。
675ノーブランドさん:03/03/17 21:03
いっつも自分の仕事のことを「激務」って呼ぶんだよね、えむえにゅは。
あれってさ、恥ずかしくないのかな?自分の仕事を自分で好きでやっている
人間は激務なんて言わないよ、自分の毎日を。

>673
>>でも そんなやつのしたではたらいているやつが かわいそうだよ

 全く同感!それでいて自分には優秀な部下が・・・って言うんだよね。
部下は相当にストレスを溜め込んでいるんだろうなあ。少なくとも人望は
まるで無い、と思われる。
676673:03/03/17 21:11
SYOJI会長
決まりきった休日をおくれるようにするってのは
すごいことだとも思うし。。。。>>

そりゃ わたしだってしたいけどいろいろあってできませんよね
会長だってそうでしょ
そのあいまをねって 靴をなめたり 
会長は何をなめているかしりませんが
でもかれは大事なものを無視してませんか
だから 仏像作ってたましいいれず みたいなことになっているじゃないですかね
某じゅんさんもおなじようですけど

677ノーブランドさん:03/03/17 21:18
>>674
会長は裏口だしな
678ノーブランドさん:03/03/17 21:26
SYOJI様、
ここで「えむえにゅのことどう思う?」ってゆー質問はルール違反でしたね。
だってSYOJIたんは表で今も書いている人だから。
679ノーブランドさん:03/03/17 21:26
映画鑑賞、車で有明まで行き指定席で鑑賞
ドライブ、湘南方面と軽井沢方面、オープンテラスのレストランでデジュネ(プッ)
セレクトショップ巡り、「本格靴を履いてる人はほとんどいなかった」ことを確認

スノッブという言葉がぴったりの休日の過ごし方ですね
680SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 21:30
でも人の価値観や方法論はそれぞれだからなぁ。(w
それをもってクズはひどすぎると感じちゃいます。
まぁ。だからこその2チャンなんだけどね。
ただ、書き込んでないからしてないと断言するのは無理がありすぎると思います。
彼自身の趣向が変わっていくのは決して悪いことじゃないと思う。
魂は後から入れればよいという考えもある。

彼自身の趣向が変わっていくのは決して悪いことじゃないと思う。
あと実際かなり靴欲も衰えてるみたいだしね(w
だからパニコにいくのもいいことだと思います。
どんなに無駄をしても有形無形を問わなければ
必ず残るものがあるのだから。。。。。
この辺は味覚と一緒だよね

681ノーブランドさん:03/03/17 21:30
>>674
>人それぞれだからいいんでねーの?

>>672の「なぁ、SYOJIさん」に込められた意味がわかってない模様
682ノーブランドさん:03/03/17 21:32
似たもの同士シリーズ

SY○JI会長=Mエニュ

価値観が不安定だから
683ノーブランドさん:03/03/17 21:34
>>655
ここまでくると世界一級の個性的ファッションだね
一言で言うとちんどんやだね

684ノーブランドさん:03/03/17 21:36
>>665
確かにそうだな。海苔板も、順板も、えむ玉板も、みんなそれぞれ初期のメンバーが
一休みしたとしてもまた戻ってきたりするのにな。えむ板はそれが全然無い。
結局、毎日つけているえむ自身のレスだって判を押したような、日記と同じ
テンプレートで作ったようなレスでまるで気持ちが入っていない。だから
そういうメンバーしか残らない。結局購入自慢とか、なんか薀蓄語りたい輩とか、
教えてクンばっかりになっている。でもそれですらも長くは居ない。
あんなに中身の無いサイトも珍しいな。
685ノーブランドさん:03/03/17 21:39
>>684
でもヒット数は1
686ノーブランドさん:03/03/17 21:40
休日は街歩くときでもオークレーのサングラスしてます
687ノーブランドさん:03/03/17 21:41
似たもの同士シリーズ

SY○JI会長=Mエニュ

自分への批判は認めないから
688ノーブランドさん:03/03/17 21:42
>>685
そうそう、あそこはいっぱい人が来てすっごいサイト!
って、ちゃいまんねん!それは次にM○を含む「おかしなゲテモノ」が何を書き込むか興味津々なだけだって!
689ノーブランドさん:03/03/17 21:42
魚介類とワインの組み合わせはパーフェクトですヨ。
690ノーブランドさん:03/03/17 21:43
でも下戸
691ノーブランドさん:03/03/17 21:46
似たもの同士シリーズ

SY○JI会長=梶○

空気読めない、靴とは関係ないカキコでN板を衰退させたから
692SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 21:50
>681さん
アフォかいな(w
そのくらいはわかるよ。わかった上で書いてるんだよ。
それが読めないあなたの頭脳というか。。。
失礼な表現になってしまうが、それくらいで鼻高々になれるような
環境にいられるあなたが実にうらやましいです。
これは心からそう思ってるんだよ。
人間、気苦労とか発言の深読みしなきゃいけない環境になんか
誰も自身を置きたくはないのだからね。
あなたの今いる環境にあやかりたいです。
>682さん
でもそれを誇りに思ってたりして(w
なんでもありだと人生楽しいもん。
>684さん
でも気安くてよいという見方もあるね。
オイラはウエストン叩きで書き図楽なってしまった
そいじゃみなさん☆お休みなさい
693SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 21:53
確認したら釣られるような書き込みが(w
>691さん
済まん買った。
クンニぽん並に空気読めんのよ。。。
ごめんね(謝 そちて 夢精)
694ノーブランドさん:03/03/17 21:54
691はSYOJI
695ノーブランドさん:03/03/17 21:55
似てるけどちょっと違う者同士

J○N=M○

似てる点:服装の趣味が定まらず、
     一流品と聞くと節操なく買いたくなるから。

ちがう点:Mはそれを一度に身につける。
     もともとテイストなんか分からないから、気にしない。
     「これも個性ですからネ」と言い切ります!

     Jは「昨日はクラシコ気分でルンルン、
        今日はイギリス紳士でエッヘン、
        明日はフレンチでトレビヤ〜ン」
      と、いちいちお国別コーディネートでご満悦。
      まるで一人リカちゃん状態だから。
      
         
696ノーブランドさん:03/03/17 21:56
似たもの同士シリーズ

SY○JI会長=Mエニュ

国語力がないから
697ノーブランドさん:03/03/17 21:59
似たもの同士シリーズ

SY○JI会長=Mエニュ

見る目も知識もないのに通ぶってるから
698SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/17 21:59
>696さん
エロサイト見てから寝ようと思ったのに(怒)
オイラの法がないよ
オイラはドモリだから日本語もしゃべれないもん
699ノーブランドさん:03/03/17 22:00
>>695に座布団一枚
700ノーブランドさん:03/03/17 22:01
傷入りベルとか上酢豚とパニコなんて、あうわけねえじゃん。
そんなみきわめもできない香具師が、
何がオーラか、佇まいかと。
趣味が変わるどーの以前に滑稽。
ついでにSYOJIも逝ってヨツ。
701ノーブランドさん:03/03/17 22:01
俺は、土日のどちらかは、家族のお供でスーパーに買出しに行くぞ。そんな時はたいていジャージにスリッパ履いてるぞ。毎日、革靴履いてるなんて、考えられない。
それから自宅で、平目や鴨の料理なんか食べるか?もっと普通のもの食えよ。誰も見てないんだから。
702ノーブランドさん:03/03/17 22:01
>>697
個性的な組み合わせの妙

Mえにゅ>>>>>>越えられない壁>>>>>>>J○N
703696:03/03/17 22:02
>>698
すまそ
どもりなんて気にすんな!
でも半ばぐらい読めたほうがいい
704ノーブランドさん:03/03/17 22:05
>>700
傷入りベルなんて生易しいものじゃない

 M N 入 り ベ ル で す
705ノーブランドさん:03/03/17 22:08
>>701
スリッパでスーパー行くのか?それはそれですごいね
706ノーブランドさん:03/03/17 22:11
ごめん、サンダル
707ノーブランドさん:03/03/17 22:12
傷入りベルのデザイン読めたよ
片方はギザギザギザギザ(角が4個)の稲妻マークでエム
もう片方はギザギザ(角が2個)でエヌ
708株主:03/03/17 22:17
>>701
そうなんだよね もっとふつうのものくえばいいんだよ
むりしないでさ
奥さんの焼き魚食べたってかきゃいいじゃないか
かもはしのてりやきなんかより うまいに決ってるよ
709ノーブランドさん:03/03/17 22:19
ギザベルとパニコ、そこまで逝くと流石にキチガイじみているかと。
パニコファンか光線の店員、表板で止めてやれ矢。
710ノーブランドさん:03/03/17 22:22
何故、フランスばっか行くのだ?
イギリスに行ったり、イタリア行ったりしても良いのに。
半年に一回、何度も行ってたら、飽きるでしょう。たまには、他のとこに行きたいと普通思わんか?
711ノーブランドさん:03/03/17 22:26
>>708 そうだよねぇ、ワインにしても、今日はチリのカベルネ飲みましたとか、
リオハのクリアンツァでしたとか、オーストラリアのシャルドネなかなか
いけましたとか、フレッシュで美味しくて価格も手頃で家庭料理と合うワインの
話題なんかでたことない。値段が安いワインは飲まないのか、飲んでも安物
のことは書かないのか。
712ノーブランドさん:03/03/17 22:29
>>710
だから 本人はそれがスノッブ
上流のあかしなんだと勘違いしているわけよ
713ノーブランドさん:03/03/17 22:30
フランスはパーフェクトな佇まいがなんともいえないオーラですヨ
714ノーブランドさん:03/03/17 22:41
MNにイギリスやイタリアとか、他の国に言って欲しくないな。
荒らすのはフランスだけで勘弁してくれ。

「パニコはパーフェクトですヨ」
あいつに言われたら、そこでぶちきれるね。
715ノーブランドさん:03/03/17 22:41
でもまあ冷静に考えるとパニコにドゴールだけは大丈夫だろ
モディファイ以外の短靴オールデンとか
716ノーブランドさん:03/03/17 22:46
>>712
それってカモネギちゃんが何度パサート勧めても、アウディに固執したのと同じことですか?今や、アウディとパサート同じ様なもんなのにね。
717ノーブランドさん:03/03/17 22:46
MDウォークマンを購入する予定なのですが、Net MDウォークマンと再生専用MDウォークマンの違いがよく分かりません。
前者は音声をその場で録音でき、両者ともPCから音楽データを転送できると考えてよいでしょうか?
極めて、初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。
718ノーブランドさん:03/03/17 22:50
おやおや、今日はすごいというか異様な盛り上がりだね
明日満月だから皆感情が昂ぶってるのだろうか
719ノーブランドさん:03/03/17 22:50
Jさんがイタイのは、イギリス風、イタリア風、フランス風、アメリカ風
と言いながら、実はそのちゃんぽんさこそが典型的東京ファッションだという
ことを自覚も自負もしないところです。
また、オサーンファッションって所詮金かければいいんだろ?の疑問が、これ
ほど当てはまってしまう人も、なかなかいません。
みなさんはそんなことありませんよね?


720ノーブランドさん:03/03/17 22:58
という訳で今回は東京は原宿にあるビームスF風コーディネートと相成った。
次回は東京は銀座にあるソブリン風コーディネートをご覧いただこうと思うので、
ゲストの皆さんにおかれては乞うご期待といったところか。
All rights reserved by Jun's Laboratory
721ノーブランドさん:03/03/17 23:04
SYOJI会長、「佇まい」って読める?辞書引いちゃだめだよ
722ノーブランドさん:03/03/17 23:07
昨日ロブの値上げについて質問した者でつ
スレの伸びが早すぎてビクーリしますたが
答えて下さった方々どうもありがd

1まんか〜どうするかなー
723予行演習:03/03/17 23:10
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆   MNさん    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★  パニコご購入   ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆           ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
  ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
  *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
    ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
        ∴∵∴☆※☆∴∴∵
724株主:03/03/17 23:16
>>716
そうそう
かれはメルセデスにいきたいんだとおもうよ
だけどいまヤナセにアウディ持っていったら
たたかれるでしょ
まあ 別系列でアウディ やなせ売ってるけど
メルセデスかいたいけどかえないコンプレックスが
パサーと 云々だと思う
まあくだらないみえだよね

725ノーブランドさん:03/03/17 23:16
現実としてはパニコには逝かないだろ
多分アルニスに逝くよ
726ノーブランドさん:03/03/17 23:28
この前ビームスでM○らしき人物がパニコをオーダーしてるのを見た。欝だ。
727ノーブランドさん:03/03/17 23:42
>>726
丸ビル逝ってオーダーしたの?
いくらだった?
728ノーブランドさん:03/03/17 23:43
マジで?実は既にお買い上げ、ってこと??
729ノーブランドさん:03/03/17 23:50
フランス旅行の趣味が無かったら、
金銭的な余裕ができて、もっと消費が豊かになるのですが、
もうしばらくはこの趣味を続けようと思います・・・。
730ノーブランドさん:03/03/17 23:52
しかし 豊かな消費って何よ
わけわからん
ねえ 会長
731ノーブランドさん:03/03/18 00:16
>>727
ビームスではスーツで60マソ前後といったところ。
ちなみに俺は頼んでないよ。
732727:03/03/18 00:48
>>731
726氏ですか?サンクスこ。60マソ...かなーり考えるなー。
オーダーはしてないのかー。
いやー、いろいろ感想聞かせてもらおうとおもたんですが。
733ノーブランドさん:03/03/18 00:58
仮縫いなしで60万て・・・・・ボリ過ぎ。
734ノーブランドさん:03/03/18 01:59
医師国家試験 終了。
735クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/18 08:18
パニコか。まだいいや。ピロッツィいったらマジ漏れ自殺しちゃうw
736ノーブランドさん:03/03/18 09:13
>>726
M○は日本でオーダーしないよ。
内外価格差気にして現地でやる。
737SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/18 09:25
>721さん
『佇まい』は『たたずまい』かえ??
ちょまいじゃないのはわかるぞ!エライだろ!!
『多恋人』はなんて読むか知ってるか(w
>734さん
おつかれでした。
報われるといいね。

しかしパニコ60はすごい値段だね。


738ノーブランドさん:03/03/18 09:30
SYOJIさん読めるんだ。すげーなー。
偉い!感動した!
739ノーブランドさん:03/03/18 09:36
タレントね。新宿に昔あったソープか?
740ノーブランドさん:03/03/18 09:44
まあ中傷だけが生き甲斐の貧民には無理だ罠
お前らクソがわかりもしねーくせにスーツの話なんかするんじゃねー
741ノーブランドさん:03/03/18 11:08
>>737
やっぱりソープ行ってるじゃねえか(w
742SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/18 12:21
>738さん
褒めてくれてありがと。
最初『びしい』と読んでしまったけど
そりゃありえないなと。。。

>739さん741さん
これって場末のスナックに良くある名前でしょ。。。
ソープはトルコと呼ばれてた約20年以上前に卒業しました。
昨年の夏に風俗は5年ぶりくらいで名古屋の人妻ヘルスいったけど
技がすごかったので感動しました。
743ノーブランドさん:03/03/18 14:25
人妻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
744SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/18 15:30
>743さん
なにをそんなに異様とも思えるほど喜んでるんだ??
風俗の常識として年くって経産婦っぽかったら
とりあえず人妻ってことにするだろう(w
745ノーブランドさん:03/03/18 16:03
経産婦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746ノーブランドさん:03/03/18 16:59
「場末」はなんと読みますか?
747ノーブランドさん:03/03/18 17:01
おまいら!閉経した経産婦のトロトロに煮込まれたタンシチューのような
マムコに生で精子タップリ注ぎ込んでから生意気いってください。
絶対に病みつきになりまつでつ
ねッ会長?
748ノーブランドさん:03/03/18 18:18
オバン萌えスレ
749ノーブランドさん:03/03/18 19:56
ロジェU誕生キーパー付き7.2マソ!
750ノーブランドさん:03/03/18 20:20
Uっていうのはどこが違うんだろうね
アイレットが5つになったとこかな
751SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/18 20:43
>746さん
『場末』は『ばすえ』です。
>747さん
いやオイラは閉経してないのがよいです(w
年取ると濡れにくくなるしね。
30後半位が一番でしょう。
しかしここはクラシックスタイル語るとこだろ??
クラシックマムコも範疇にはいるですか?
ちなみに閉経後はアンティークマムコになるのかなぁ?
752ノーブランドさん:03/03/18 20:44
>30後半位が一番でしょう。

久々に激しく同意
753ノーブランドさん:03/03/18 20:51
>>750
写真を見た感じでは、U-tip をそのままラバーソールにした感じだな
754ノーブランドさん:03/03/18 20:58
>>751
よーしパパ、このスレも荒らしちゃうぞーってか?
755ノーブランドさん:03/03/18 21:09
>>749
ソースきボンぬ
756SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/18 21:19
>754さん
すまん。
そっち方面になるとつい。。。(照れ そして反省)
757ノーブランドさん:03/03/18 21:55
クソスレ
758ノーブランドさん:03/03/18 22:48
クソクソ
759ノーブランドさん:03/03/18 23:16
ソクソク
760ノーブランドさん:03/03/18 23:19
クワクワ
761ノーブランドさん:03/03/18 23:41
ワクワク
762ノーブランドさん:03/03/18 23:55
クワナクワナ
763ノーブランドさん:03/03/19 00:23
昨日の夜から全く寝れない状態だった。
2時間毎に咳で目が覚める状態だった。それと服用している薬の作用でやた
らと喉が渇くので起きる度毎に水を飲み、また寝るという繰り返しだった。
案の定、朝、熱を計ると見事に37.9℃。咳も止まらず、胸が痛い。鼻水は薬
のお陰か多少マシになった。もしかしたら最近流行の何か悪い病気じゃない
かと疑いたくなるが、症状そのものは風邪なんだよなぁ。しかし、喉が痛い
のは相変わらず。鼻水はマシにはなったが、無くなったわけでもないし、タ
ンは良く出る。つまりはどの症状も平均的に出ているわけだ。結局は何も治
っていないんだよねぇ。というわけで今日もこれまで。
764ノーブランドさん:03/03/19 07:22
ドーバーを買うつもりで行きました。厳密に言うと色はチェスナット、ラストは32が希望でした。しかし店にあるのはラスト202だと言われました。個人的にドーバーのラスト32は譲れない部分だったので断念して一度店を出ました。

馬鹿じゃないのか、こいつ。バーリントンアーケードの店にラスト32があると思っていることが。
765ノーブランドさん:03/03/19 07:34
知ったかぶんなよ
馬鹿はオマエだ
夏のセールで32あったよ
チェスナッツとダークオーク
766ノーブランドさん:03/03/19 13:08
今年も新ラスト出るかねー。
767ノーブランドさん:03/03/19 13:43
しかしウェストンどうしたのかね
毎月のようにセールのはがきくるよ
きびしいのがろうが
768ノーブランドさん:03/03/19 14:25
何がバーリントンアーケードの店だクズ(藁
行ったことあんのかよ?
769ノーブランドさん:03/03/19 14:26
甜茶
何しろグアバ茶が何処にも無いので買ってみました。
火曜朝から3杯飲みました。結構来ている味です(-.-)。
苦いウーロン茶に砂糖をぶち込んで飲んでいるような感じ。
前日まではちょっと鼻が辛かったけれど、夜は熟睡できました。
効果があるかも知れない。もっとも、昨日から扁桃腺が腫れて喉が痛いんですが、
これが鼻や熱に行かないのは効いている証拠かも知れない。
しかも扁桃腺の腫れが僅か一日で収まりつつある。
起床して6時間、だいぶ楽になった。これってプラセボ効果?
ただ、花粉症って、まだピークじゃないんですよね。
平年の3月と比較してまだまだ気温が低い。シーズンはこれからです。
770ノーブランドさん:03/03/19 15:11
>>764はkamijo
771kamijo:03/03/19 17:21
>>770
???はぁ?
772ノーブランドさん:03/03/19 17:57
>>771はkamijo
773ノーブランドさん:03/03/19 17:58
>>772
ウケた
774ノーブランドさん:03/03/19 19:52
現行ろじぇの存在理由って一体・・・。

反ウェストンの方々は置いとくとして。
775ノーブランドさん:03/03/19 20:49
ウェストンは切り売りにでている
つぎは 最後の砦ゴルフだね
この調子でいくと年内には値下とみたね
776ノーブランドさん:03/03/19 20:56
>>774
存在理由というか、違いがわからない。
>>775
ローファーは先に68,000円に値下げしたね。
777774:03/03/19 21:03
思いついたとこでは、アイレットの数、つま先の形状=少し
Tがラウンド方向、位かなあ。

葉書断ってるから大きい絵では見てないんで、、、

値下げは全体に歓迎。ロブは上げたわけだし、ここ好機
とおもふ。
夏ごろの全品ダブルポイントまでならしならしならし・・・
778774:03/03/19 21:08
>>775
やりくり厳しいならわざわざ〇丸の中に
新規店舗作らんでしょ。
値段下げたらすんごく売れると思うんだよなあウェストン。

切り売りでもゴルフ値下げすべきとは思うけど。込み込み
110k近いようなキャラの靴じゃないもんこいつは。
779ノーブランドさん:03/03/19 21:16
>>777
>葉書断ってるから大きい絵では見てないんで、、、
ヤパーリ奥さんが恐いからでつか?
780775:03/03/19 21:28
>>774
そうなんだ 新店舗 どこの大丸に作ったの?
しらんかった
最近の傾向にウェストンがずれていることは間違いないでしょう
それが好きな人もいるけど
でもウェストンはもっとトレンディ(死語)になろうとしているよね
ちょっとむりがありか
781774:03/03/19 21:42
>>779
親が怖いんでつ^^

>>780
京都の店舗内みたいね。
ウェストンには、値下げと、内羽根モデルの増加きぼんぬ。
だっさいあの感じがいいんじゃねーかと小1時間・・・ってやつですね。
782ノーブランドさん:03/03/19 22:18
[1060] はじめまして 投稿者: 問題棚上げ委員会 投稿日:2003/03/19(Wed) 22:02
MN管理人様、皆様こんばんは。
はじめて書き込みさせていただきます。
ちなみに、私PCを所持していないので、
某所(管理人様には分かってしまうかな?笑)
から書き込んでます。

このサイトは、ほぼ立ち上がった時から、拝読させて
いただいておりまして、管理人様のお人柄が良く出た、
ほのぼのとした雰囲気(失礼!)が非常に好きです。

そこでなんですが、最近、この掲示板の雰囲気がちょっと
崩れてきている様な気がします。
何だか内容が教条的過ぎてて、当掲示板の雰囲気にそぐいません。

そういう教条的な雰囲気は嫌いでは無いのですが、
どちらかと言うと、http://www.geocities.co.jp/mirano/8086/geobook.html
の方が適しているような気がします。

はじめての書き込みで、生意気な事を申し上げてすいません。
それでは、失礼いたします。

[1060]







783ノーブランドさん:03/03/19 22:38
NOBODYのこと?
確かに香具師、ウザイね。
784ノーブランドさん:03/03/19 22:43
その点、ttは安全ね。jegもさ。
785ノーブランドさん:03/03/19 22:47
>>784
コブラーズハケーン!
786ノーブランドさん:03/03/19 22:57
問題棚上げ・・
1革か?
787ノーブランドさん:03/03/19 23:14
[1058] (無題) 投稿者: NOBODY 投稿日:2003/03/19(Wed) 19:41
ジンクスが英語であることを最近知りました。縁起だけではなく、ジンクスも
「担ぐ」というのはこのあたりだけの表現でしょうか、
辞書には載っていませんでした。

担ごうが、履こうが、身に着けようがジンクスはジンクスであり
一日の始まりに靴に縁起を委ねていることが往々にある自分が面映いと思うのは
ずっとずっと後のこととなります。
ヤコブセンモデルを履いた時に運の悪いとしか思われないことが起こったのは
昔のこと、今となってはbroken jinxとなり笑い話にしかなりません。
これからもきっと同じ様なことをしてしまうのでしょう。

今日はナポリ風に仕立てたミッドナイトブルーのスパンカシミアのスリーピース、
スリーピースとなるとやはり露出する胸元は狭いのですが、
ホワイトシャツにメッセージ性の強いレジメンタルタイとしました。
靴はシティで引き締めましたが、
ナポリ風のスーツに若干靴がスマート過ぎるかなとも感じています。
幸い、今日は何事も無く平穏に過ごせましたので
シティは今のところジンクスの対象にはなりません。

今年の夏はパナマハットに挑戦です。





こりゃ、うぜえ。
788こいつウザイ:03/03/19 23:46
足幅もwideの名詞形widthなのですから、イギリス人なら「ウィヅズ」アメリカ人なら「ウィズ」テキサスの人でも「ウィッツ」と私たちの耳には聞こえます。
「ワイズ」という音はこれまで日本以外では聞いたことがありません。「ワイズ」をもって日本の独自性とするのもやぶさかではありませんが、折角西洋の靴を楽しむのですからこれからはせめて
「ウィズ」とできればOxCam調に「ウィズス」と表記発音しませんか。

しつこかったかな、ごめんね。
789ノーブランドさん:03/03/19 23:56
エドワードグリーンの#202と#888を共にUK7で履いてます。
ヤフーオークションでジョンロブを落とそうと思っているのですが、
ジョンロブを持っていないので、サイズの見当がつきません。
狙いはCITYです。サイズについて詳しい方。教えてください。
790ノーブランドさん:03/03/20 00:01
既出かもしれませんが、渋谷のサージェントバーが店閉めるんで、大セール中。
もうあまり品がないかもしれませんが、ボレッリとロンバンディのドレスシャツ
を格安でゲットしますた。今月中いっぱいらしい?
791ノーブランドさん:03/03/20 00:20
[1067] ちょっと訂正(ジュブレシャンベルタンで酔ってます) 投稿者: Merci 投稿日:2003/03/19(Wed) 23:49



コイツは小物。コバンザメみたいなもんよ。
792ノーブランドさん:03/03/20 00:36
靴の名前なんて、どう読んだっていいじゃねえか。
793ノーブランドさん:03/03/20 01:22
ふんとに表板からの貼り付けや中傷が好きだな(w
794ノーブランドさん:03/03/20 07:54
書きたいことがあるのだけれど、今日はダウン。
よってこれから睡眠です。
では…。
795ノーブランドさん:03/03/20 09:41
アーミーマンソン?ラスト(Dウィズのみ)試着したら、バリー(C履いてますつ)より
1サイズダウンだった。(ハーフサイズじゃないよ。)
これっておかしい?ミルもCを見つけるまで我慢したほうがいいかな?
796SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/20 11:56
>795さん
人の足とラストって各人で違うのね。
オイラはバリー(チャッカ)は6ハーフDなのに
アーミーマンソンラストでDだと7ハーフが気持ちよかったです。
オイラがハチャメチャってこともあるだろうけどな(w
797ノーブランドさん:03/03/20 13:31
>>SYOJIさん
レスサンクス。不思議だね〜
アーミーマンソンってけっこう爪先ボテッとしてるじゃない?
だから捨て寸ほとんどとらなくてもいいのかな?と思た。

バリーのCも微妙なんだよね。ハーフ下のDでもいけるんだけど、
比べるとCの方がいいかな?って程度で。ちょっと踵あまってるかなって
気はする。

モディファイは持ってないんだけど、サイズはどんな感じ?
798SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/20 13:37
>797さん
モデファイドだと7Dなんです。
全く節操のない、しょうがない足だと小一時間(w
アーミーマンはプレィントゥですか??
オイラは捨て寸長めが好みです。
799ノーブランドさん:03/03/20 13:47
age
800ノーブランドさん:03/03/20 14:41
800get
801ノーブランドさん:03/03/20 17:01
>>798
そうです。プレーンです。
履き心地よかったんだけど、合わせがカジュアルのみになっちゃうのが悩むな〜
しかもオールデンってけっこう主張激しいでしょ。あの独特のかたち。
ショップ店員っぽくなりやすいし。
一発でどこの靴って見抜かれるの苦手なもんで。

802SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/20 17:21
>801さん
たしかに一発でプレィンなんかは分かりますね。
たまに電車の中で着倒しまくったアイビーオヤジが
年期が入ったオルデなんか履いてるとショップ店員なんか
足元にも及ばないッって感じでカコイイですな。
オラと同年代でもこうも違うのかと穴があったら入りたいと思います。
黒ならアイビーなりギャルソンなんかでOK何ですかね???
ギャルソンって見てみたけどダッフルがカコヨカタ。
803ノーブランドさん:03/03/20 20:21
ボノーラのタッセルローファー、おやじっぽくないでしょうか?
迷ってます。
804ノーブランドさん:03/03/20 21:05
おやじっぽくはないけど飽きやすそう。
805ノーブランドさん:03/03/20 21:09
ドルソのロブ倫敦って穴カットのやつだよな?
本名公開age
806ノーブランドさん:03/03/20 21:10
しかしなぜか巧妙にロブパリの宣伝に使われてる罠
807ノーブランドさん:03/03/20 22:13
ロブロンドンに日本人(しかも女性)が働いてるなんて知らなかったワイ
5年後とか日本に帰ってきて、ビスポークやってくんないかな。
同期のロブパリ工場の人と組んで、とかさ。
808ノーブランドさん:03/03/20 22:25
>>807
その人結構有名だよ
809ノーブランドさん:03/03/20 22:53
黒木、クレバリのアウトワーカー止めて日本でビスポク汁!
810ノーブランドさん:03/03/20 23:06
「シャンボールド問題」MNはどう切り抜けるのか??
何くわぬ顔でこっそり訂正か?
811ノーブランドさん:03/03/20 23:07
黙示録
見よ、ジュラルミンの空飛ぶ馬が出てきた。
それに乗っている者の名は、「captain」 と言い、
それはJDAMを従えていた。
812ノーブランドさん:03/03/20 23:20
ビスポクやるのってやっぱバックが必要なのかな?
鱸に石田、柳町にWFG。ギルドは例外か?
それに石田と鱸ってもともとどんな関係なんだろう?
誰か帰国して新たにやるなら、どっかついてくれそうかな?
813ノーブランドさん:03/03/20 23:21
黒木、クレバリのアウトワーカー止めて日本でテレビデオ企画汁!
814ノーブランドさん:03/03/20 23:25
>>813
warota
815ノーブランドさん:03/03/20 23:30
穴カットよりもタッキーに注目ね
816ノーブランドさん:03/03/20 23:33
タッキー、ウニヲンでファンタ飲んでた。オレンジを。
817ノーブランドさん:03/03/20 23:48
うぉ!!、見たことある罠。コンビ靴で足組んで偉そうにしてた香具師か。
那珂川も手休めて接待すてたw
818ノーブランドさん:03/03/21 00:06
瀧澤のみたいな酷い靴が出来るならロブパリのビスポーク、
逝ってよし
819ノーブランドさん:03/03/21 00:06
教えてクンでスマソ。
リーガルでやってるポールセンスコーンって、
何処のファクトリーなの?
820鴨葱:03/03/21 00:15
おまえら、戦争してるんだぞ!くだらない書き込みするヒマあったら反戦アピールしろ!
821ノーブランドさん:03/03/21 00:17
明日デモ行きますけど何か?
822ノーブランドさん:03/03/21 00:17
小泉ですけど何か?
823ノーブランドさん:03/03/21 00:18
じゃあ、人間の盾ににでも参加しますか。
824ノーブランドさん:03/03/21 00:26
>Petit-Saconnexさんの読み方はプティ・サコネさんですよね。語末のXは発音されないですね。
>数字の2はdeuxですが、あくまで「ドゥー」であって、「ドゥクス」ではありません。
>ああはずかし。当方の無学を露呈しました。ご指摘ありがとう。

恥の上塗り。余計なこと書かなきゃいいのに。
例えば、Sphinx(スフィンクス)は「スファンクス」と読みますよ。
825ノーブランドさん:03/03/21 00:37
澁澤栄一の子孫?
井伊といい、ろくな子孫が生まれねえな。
826ノーブランドさん:03/03/21 00:46
> 初めまして。さっそくですが、エドとジョンのサイズについて教えて
> ください。エドワードグリーンの#202Eと#888Eを共にUK7
> で履いてます。ジョンロブをオークションで落としたいのですが、
> 私の足でCITYの6 1/2(多分E)が履けるでしょうか?

エドとジョン…
827ノーブランドさん:03/03/21 00:56
グリとグラ
828ノーブランドさん:03/03/21 01:24
ベム ベラ ベロ
829ノーブランドさん:03/03/21 01:24
オルデソのカーフのモディファイドのプレイントー買ったのですが、
シュートリーって皆様どうしてますかい?
教えてくんですがよろしくお願いします。
830ノーブランドさん:03/03/21 01:46
裕子と弥生
831ノーブランドさん:03/03/21 01:49
ケイコとマナブ
832774:03/03/21 02:22
>>829
どっかで「入れない」が大勢を占め、
「合わないが入れる」が小数だったような。
馬尻にすればよかったのに・・・
833ノーブランドさん:03/03/21 07:42
馬尻のバヤイは皺を楽しむためツリーは死んでも入れません
オルデソにツリー入れるなんて考えられん!
834ノーブランドさん:03/03/21 07:55
はじめまして、505XでWin2000からXPへアップグレードしてセットアップ
も終わりさあメール送信と、ボタンをクリックするとあれあれ?時間がもの
すごくかかってしまうのです。2000では肉眼で確認できない程のスピー
ドで接続→メールの送信→完了と早かったのですが今では一分程度の時間を
要します。何か余計な設定をいじくってしまったのでしょうか?どなたかこ
んな私を元の快適な環境に戻してやって下さいませ。お願い致します。
因みに現在の環境はWinXP/ADSL8M/メモリ256M/30Gでインターネットの
接続には時間は全くかからずスムーズです。
835ノーブランドさん:03/03/21 09:18
誤>時間は全くかからずスムーズです。
正>時間は全くかからずウルトラスムーな佇まいですネ。
836ノーブランドさん:03/03/21 10:00
正>ビカッとオーラな佇まいと相成ったので、乞う期待といったところか。
837ノーブランドさん:03/03/21 10:10
>>833
それはバカだけどな
838774:03/03/21 11:22
>>833
ひび入らないの?
馬尻持ってないんでわからないけど、、、

靴にツリー入ってないと、なんか落ち着かないんだよねー^^妙なラストは持ってないし 
839ノーブランドさん:03/03/21 11:59
833は障子
840ノーブランドさん:03/03/21 12:45
>>833
珍しい香具師だな。
841ノーブランドさん:03/03/21 13:52
sage
842ノーブランドさん:03/03/21 14:24
ヤッター!こんなスレ待ってたんだ!
843ノーブランドさん:03/03/21 14:36
844ノーブランドさん:03/03/21 16:58
>842
禿同
845ノーブランドさん:03/03/21 17:52
東急文化会館閉鎖のニュースで
わたしの靴ライフはどうなるかと思ってました
もしかしてうにおんとかいうわかぞうの 世話になるかと思うと
ぞっとしました
しかし ここ一年探しまくった結果
とうとう見つけましたよ
全国の靴修理屋から靴が集まってくる修理屋 (自慢 そして ひみつ)

でも 東急文化会館ファンのみなさん
おじさんは地元でつづけるらしいから
かよってあげてね 私遠すぎてだめなの
846829:03/03/21 17:56
回答サンクスコでございます。
コードバンのもの(アバディソラスト)も持ってますが雨に濡れると妙な凸凹になって、
それがなんかいやなので今度はカーフにしました。
追加でもいっこ質問させてください。
コードバンって、濡れまくってあの妙な凸凹だらけになったらジエンドですか?
確かに履き込んだコードバンの色つやと履き皺は魅力ですが、
いかんせん水に弱いイメェジがあって、凸凹も味になり且つ色艶耐久性に影響ないなら、
ボーナスでもいっちょ逝こうかなんて思っております。
847ノーブランドさん:03/03/21 18:46
洗う。それでもダメなら人にくれてやるか捨てる。
靴は消耗品。
848ノーブランドさん:03/03/21 18:49
>>846
ぜんぜんだいじょうぶ
それが味だってば

私見では オールデンは あの堅さがとれるまでは
バネのシューキーパー あのバネがぐんにゃりなるやつ
柔らかくなってきたら パーフェクタのやつ
これでわたしのおるでんはしわなしよ
最悪なのは おるでん純正のれっどしだー 
あれだめ まったくしわとれない
849ノーブランドさん:03/03/21 18:51
>>846
 コードヴァンモノでも個体差があるのはやっかいね。一言では言えないから。
凹凸が目立たなくなっていくのがフツーかな。でもツヤが失われていく「はずれ」も
時折アリ。売り場で出来れば自分のサイズを複数じっくり眺めて、「こっちの方が
良さそう」と思うものに決めたら?表面が毛羽立っている部分がある個体は
避けた方がええかもしんない。
850ノーブランドさん:03/03/21 18:55
>>848
 おるでそ純正のレッドシダー、なんであんなに踵部分がデカイの?
ただでさえ、オルデソの靴はヒールカップがでかくって細い人には
ルーズなのに。だから最近はあの「つりー」、使わなくなったかな。
使っても3日間連続だけ。それ以上はちと怖い。
851ノーブランドさん:03/03/21 19:47
>>848
禿胴。オ-ルデソのツリーほんとに使えない。
バリーラストとモデファイドラストには特に合わないと思う。
しょうがないから漏れはローファーとハンプトンラストのに使ってる。
852ノーブランドさん:03/03/21 20:04
花粉症キ:y=ー ────( ゚∀゚)・∵;;───━ターン
853774:03/03/21 20:22
参考になりまつ。夏の購入に向けてひとつ勉強になりますた。

ツリーは別とφ(.. )メモ
854829=846:03/03/21 20:52
ほんとに勉強になります。
なるほど、コードバンの個体差もあって、凸凹消えない個体もあるのか。。。
試しにいま持ってる五年物のコードバンローファーを水攻めにするかな。即死したりして。
パーフェクタのツリーも試してきます、ありがとうございました。
さて、ボーナス待ちしていっちょギャンブルしてみます。
855ノーブランドさん:03/03/21 21:17
ということはコードバン、雨に履いても大丈夫?
防水スプレーとか使ってます?
856ノーブランドさん:03/03/21 21:25
コードバンにしろカーフにしろ、防水スプレーは革を痛めるんで無いかい?
フッ素系?おまいらどうしてまつか?
857848:03/03/21 21:25
そりゃ土砂降りのなか おるでん
はいてかないよ
でも急に降られてしみだらけになっても
そのときはショックだけど
しばらくしたら しみもいい思い出になるし そのうちきえるから
大丈夫
捨てちゃだめだよ
858ノーブランドさん:03/03/21 21:29
奥様よりも長い付き合いとのクロケットのDARTMOUTHは、味があるでしょうネ。
859ノーブランドさん:03/03/21 22:01
4月からの新社会人は何を履くべきでしょうか?

現在の手持ちは
ロイドJシリーズ
リーガル
ホーキンス
ビサルノ

こんな感じです。
まだ内羽根を持っていないので一足そろえたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします
860ノーブランドさん:03/03/21 22:09
靴を履くべきだな。
新社会人なんだから、裸足や草履はまずかろう。
861ノーブランドさん:03/03/21 22:20
>>859
予算と足が合えばクロケット
862ノーブランドさん:03/03/21 22:47
とりあえずリーガルあたりで3足ほど買っておく。
それをローテーションしながら、最初のボーナスまで我慢。
で、ボーナスでたらロイドでクロケット。
863ノーブランドさん:03/03/21 22:51
あ、リーガルは持っんのね。スマソ。当面は手持ちの靴で我慢(スーツも買わなきゃ
いかんしね)しつつ余裕が出てきたらクロケット。できればマスターロイドがいい。
864ノーブランドさん:03/03/21 22:51
今日靴をおろしたら、踵が靴擦れ・・・痛いっす。
なにかいい方策を教えてくださいませ。
865ノーブランドさん:03/03/21 22:52
オールデソって履きやすいでつか?
866ノーブランドさん:03/03/21 22:56
>>865
マジでラストと足の相性による。
超合わないのを最初に買ってしまい大嫌いになったが、つい最近試着したら
これは最高だったので思わず買ってしまった。

867ノーブランドさん:03/03/21 23:04
>>866 レスありがとう。重くないでつか?ソール。V字(UAで880Kの)トゥはキツいほうでつか?
868ノーブランドさん:03/03/21 23:05
>>865
オールデソを一括りにするのはちょっと無理があるかと。
>>866さんの仰るとおり、ラストが色々あるからそれと足があうかどうか。
日本のセレクトショップだとバリーラストかモデファイドラストのものが多い
と思うけど、漏れはバリーラストは全くダメ。モデファイドは履きやすい。
869829=846:03/03/21 23:06
>>865
個人的には履き心地はかなりよいです。
モディファイドは踵のフィットはいまいちですが、
足の中心の土踏まずとポールジョイントあたりでフィット感が良く、
湾曲した形状のため、足が点で当たらないところが長時間使用に耐えて、
お気に入りでございます。

カーフの評判が悪いですが、色艶がたしかにかなりしょぼいです。
ただ、妙に柔らかくフニャフニャしてて気持ち良い履き心地です。
見た目を捨てて実を取るならオルデソのカーフも悪くないと思います。
870ノーブランドさん:03/03/21 23:10
皆さんレスありがとうございました。オールデソ…高いけどヤパーリ( ゜д゜)ホスィ 買いまつ!大事に履きまつ。
871ノーブランドさん:03/03/21 23:18
>>870
がんがって稼いで買ってください。
872ノーブランドさん:03/03/21 23:33
忘れられちゃいそうなので、、、
>>864です。
耐えるしかありませんか?
でも痛いのが怖いです。。。
873ノーブランドさん:03/03/21 23:56
>>872
漏れは慣れるまでは紐を緩めに締めたりとか、あまり歩かない日に履くなどして
我慢してまつ。これじゃ耐えろと言ってるのと同じですが、、、
ある程度履いてもまだ靴擦れするようでしたら、サイズが合っていない可能性があるので
踵の裏に革貼ったりとか、アジャストしてみてはどうでしょうか?
874ノーブランドさん:03/03/21 23:59
880K
875ノーブランドさん:03/03/22 01:38
屈曲するたびに地面を蹴る後ろ足の小指がアッパーに点で当たって痛むのです。

後ろ足・・・馬か?
876ノーブランドさん:03/03/22 01:43
warota
877ノーブランドさん:03/03/22 08:13
本当に今日一日ゆっくりと体を休めたお陰か、薬のお陰かここにきて、体調が回復状態。ということで特に報告する様なことは無し。
878ノーブランドさん:03/03/22 08:30
ところで、どなたかにお答えいただければと思うのですが、正しいズボンの位置(すなわちいわゆる腰履きではない状態)というのはどのようなものでしょうか?
ベルトの位置がどのあたりにくるものなのでしょう。恥ずかしながら、これがわからないが故に自分にあったズボンの長さがわかりません。
あと、ズボンの折り返しについて、シングルとダブルどちらが靴を美しく見せるとかあるでしょうか?
879ノーブランドさん:03/03/22 09:10
股上の深さに依りまつ。

折り返しは、どちらが靴を美しく見せるとかといった一般論はありません。
マッケイの華奢な靴だったらシングルの方が、といった程度でしょう。


880ノーブランドさん:03/03/22 09:16
EGを初めて購入検討したんだが、伊勢丹の値段の高さに閉口したね。
なんで同系列のBNYと値段がちがうんだろう。危うくアイカードの
割引につられそうになった。 あと、バリエーション(色、ラスト)が
限られるので、やはり本国で買ったほうがよいのかな。
881ノーブランドさん:03/03/22 11:47
sage
882ノーブランドさん:03/03/22 12:11
伊勢丹は「いつかはEGが欲しい」という
初心者向けの窓口だから
バリエが乏しい割に値打ちをつける。
デパートという体裁もある。

光線でクレバリー逝くのと理屈は同じ。
883ノーブランドさん:03/03/22 12:43
>>879
878はコピペ
884ノーブランドさん:03/03/22 12:50
呉の内外価格差ってどれぐらいでしょうか?
885884:03/03/22 12:52
あっ、既成のほうが知りたいです。
886ノーブランドさん:03/03/22 12:58
クンニ情報によると倫敦の方が高いくらいらすぃ。
でも今は光線も値上げしたからな。
887ノーブランドさん:03/03/22 13:04
既製呉って本国でも黒毛唐がファクトリーなんでつかね。
ttp://www.gjcleverley.co.uk/town.htm
888ノーブランドさん:03/03/22 13:31
>>886
即レス、サンクスです。
他のブランドほど差がないようで…。
光線でよく見て、検討してみます。
889ノーブランドさん:03/03/22 17:45
hay0ちゃんの闘病日記すごいわ
絶対カレどっかわるいよ
医者の目から見て(みてないけど)
あの体調不良は尋常ではないよ
ジム行くまえに 精密検査してもらえよ
890ノーブランドさん:03/03/22 18:15
身体表現性障害鴨?
891ノーブランドさん:03/03/22 18:51
その内、SARSとか発病しそうだな。
892ノーブランドさん:03/03/22 18:54
「流行り」好きそうだしw
893ノーブランドさん:03/03/22 18:57
兵図氏の 疾患カンファレンススレ はこ こ で つ か ?
894ノーブランドさん:03/03/22 20:12
ゴーストペイン
895ノーブランドさん:03/03/22 20:50
ローストパイン
896ノーブランドさん:03/03/22 20:52
SSRIで収まりまつか?
897ノーブランドさん:03/03/22 21:50
R505S/PD WIRELESS LAN内蔵アンテナどの辺にあるの?

898久保○:03/03/22 22:01
[思考過程の障害]
 分裂病では、考えのすすみ方や連絡に統一がなくなる。部分的には理解できるが
全体として何を言っているのか理解しがたい程度から、患者自身が言葉に主観的な
意味づけをして言葉の概念が崩れてしまい、われわれには全くわからない滅裂思考や、
さらにひどくなるとたんに言葉を並べたような話し方になる。話の途中で急に途切れる
思考途絶も分裂病に特徴的な症状である。


[思考内容の障害]
 客観的にみて事実でないことを信じ、第三者が不合理な考えであることを説得して
も全く訂正できない誤った確信を妄想というが、その発生が全く第三者には理解できない
ものを1次妄想という。
 そして、突然ある不合理な、例えば自分は神の子だという考えが頭にひらめいて
それを確信する妄想着想がある。
妄想の内容として、周囲の人の行動や身振りをすべて自分に関係づけて解釈する
関係妄想や外部から害を加えられていると考える被害妄想、迫害妄想、
あるいは自分が他より優れている、特別な人間だと確信する誇大妄想、血統妄想、
宗教妄想のようなものもある。これらの妄想は幻覚と相互に影響しあって
発展することもある。
899ノーブランドさん:03/03/22 22:02
SARSってなんすか?
900SARS:03/03/22 22:03
ググッてみそ。
901ノーブランドさん:03/03/22 22:03
っていうかマスターロイドってすっげぇダボじゃない?

902ノーブランドさん:03/03/22 22:05
>>901
禿げしくガイシュツなんですけど…
903ノーブランドさん:03/03/22 22:07
SARSってなに?
904ノーブランドさん:03/03/22 22:09
素股ーロイドの方がイイ!
905900:03/03/22 22:12
すまそ。
YAHOOJAP.のほうが正確に出ました・・
906ノーブランドさん:03/03/22 22:33
マスターロイドを手にした後にEG履くと、、、

うーん マスターロイド 僕的には無理。。。
907ノーブランドさん:03/03/22 22:49
無事、卒業しました☆

案の定、あっっっっっという間の一日!
朝早くから、準備があったのだけど、
気が付いたら、夜中をとうに過ぎてた・・・
908864=872:03/03/23 00:37
>>873
レスありがとお。一週間後足が治ってたら最チャレンジします。
909ノーブランドさん:03/03/23 01:20
In response to increased ventricular wall tension or neurohumoral stimuli, the myocardium undergoes an adaptive hypertrophy response that temporarily augments pump function.
Although initially beneficial, sustained cardiac hypertrophy can lead to decompensation and cardiomyopathy. Recent studies have focused on characterizing the molecular mechanisms
that underlie cardiac hypertrophy. An increasing number of signal transduction pathways have been identified as important regulators of the hypertrophic response, including the
low–molecular weight GTPases (Ras, RhoA, and Rac), mitogen-activated protein kinases, protein kinase C, and calcineurin. This review will discuss an emerging body of evidence that
implicates the calcium-calmodulin–activated protein phosphatase calcineurin as a physiological regulator of the cardiac hypertrophic response. Although the sufficiency of calcineurin
to promote cardiomyocyte hypertrophy in vivo and in vitro is established, its overall necessity as a hypertrophic mediator is currently an area of ongoing debate.
The use of the calcineurin-inhibitory agents cyclosporine A and FK506 have suggested a necessary role for calcineurin in many, but not all, animal models of hypertrophy or cardiomyopathy.
The evidence implicating a role for calcineurin signaling in the heart will be weighed against a growing body of literature suggesting necessary roles for a diverse array of intracellular
signaling pathways, highlighting the multifactorial nature of the hypertrophic program.
910りょーぞー:03/03/23 01:22
A growing body of evidence has suggested that oxidative stress causes cardiac injuries during ischemia/reperfusion. Extracellular signal-regulated kinases (ERKs)
have been reported to play pivotal roles in many aspects of cell functions and to be activated by oxidative stress in some types of cells. In this study, we examined
oxidative stress-evoked signal transduction pathways leading to activation of ERKs in cultured cardiomyocytes of neonatal rats, and determined their role in oxidative
stress-induced cardiomyocyte injuries. ERKs were transiently and concentration-dependently activated by hydrogen peroxide (H2O2) in cardiac myocytes. A specific tyrosine kinase
inhibitor, genistein, suppressed H2O2-induced ERK activation, while inhibitors of protein kinase A and C or Ca2+ chelators had no effects on the activation. When CSK, a negative
regulator of Src family tyrosine kinases, or dominant-negative mutant of Ras or of Raf-1 kinase was overexpressed, activation of transfected ERK2 by H2O2 was abolished.
The treatment with H2O2 increased the number of cells stained positive by terminal deoxynucleotidyl transferase-mediated dUTP nick end labeling, and induced formation of
DNA ladder and activation of CPP32, suggesting that H2O2 induced apoptosis of cardiac myocytes. When H2O2-induced activation of ERKs was selectively inhibited by PD98059, the number
of cardiac myocytes which showed apoptotic death was increased. These results suggest that Src family tyrosine kinases, Ras and Raf-1 are critical for ERK activation by hydroxyl
radicals and that activation of ERKs may play an important role in protecting cardiac myocytes from apoptotic death following oxidative stress.
911ノーブランドさん:03/03/23 06:18
増加した心室の壁緊張あるいは神経液の刺激に応じて、心筋は、一時的にポンプ機能を増大する適応性のある異常発達レスポンスを経験します。最初に有益ですが、保持された心臓の異常発達は代償不全と心筋症に結びつくことができます。
最近の研究は、心臓の異常発達の基礎となる分子のメカニズムを特徴づけることに注目しました。ますます多くの信号形質導入道は、low–を含む異常発達のレスポンスの重要な調整装置であると確認されました;分子量GTPases(ラー、
RhoAおよびRac)、細胞分裂誘起タンパク質キナーゼ、蛋白質キナーゼCおよびcalcineurin。この調査は、カルシウム-calmodulin–を関係させる証拠の新興の集まりについて議論するでしょう;心臓の異常発達のレスポンスの生理学の調整
装置としての活性化された蛋白質ホスファターゼcalcineurin。生体内と生体外であるcardiomyocyte異常発達を促進するcalcineurinの十分な量は確立されますが、異常発達の仲裁人としてのその全面的な必要は現在進行中の討論のエリアです。
calcineurin-抑制する代理人cyclosporine Aの使用およびFK506は、すべてではなく多数中のcalcineurinのための必要な役割、異常発達の動物モデルあるいは心筋症を示唆しました。心臓にcalcineurinシグナリング用の役割を密接に結び付ける
証拠は、異常発達のプログラムの多元的な性質を強調して、細胞内の信号する道の種々の配列用の必要な役割を示唆する文学の成長している集まりと比較検討されるでしょう。
912900:03/03/23 07:30
こんな訳では抄読会火だるまデツヨ!
913ノーブランドさん:03/03/23 07:46
こ、これは・・・
お口直しになるかどうか…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00000079-kyodo-ent
仕事さえしていなければっ!!(笑)
914クンニ ◆g2OMANKO/. :03/03/23 08:37
暮れの既成品ですが、350ポンドくらいするので、日本で買っても変わりませんね。
欲しいものがあれば漏れも日本で買おうと思います。買わないけどw
915ノーブランドさん:03/03/23 08:43
>>900
こんな便所の落書きみたいな所に書くんじゃ(略
916ノーブランドさん:03/03/23 11:16
>5.Yardkeyを履いていません。馴らせば履きこなせると思っていたのですが、中敷が沈む気配もなく
>モカ縫いに負荷がかかりすぎているようです。場合によっては手放してあげるほうが奴のためのような
>気がしてきました。

m玉に救いの一言を、どうぞ。
917ノーブランドさん:03/03/23 18:05
>>916
逝ってよし
918ノーブランドさん:03/03/23 18:54
>>914 なにが350ポンドですか?
 現地にメールで値段を問い合わせてもなかなか返事がこないなあ。
 J○ウェストン &○どワード○リーン
 
 現地価格しってたら教えて。アメリカで買っても日本より安いのかな?
919ノーブランドさん:03/03/23 19:11
>>915
warota
920ノーブランドさん:03/03/23 19:15
>>914
クンニさん、現地価格サンクス。

>>918
ウェストンなら、モカサンで370ウロ。
ハント・ダービー(ド・ゴール)で、826ウロ。
921920:03/03/23 19:31
因みに、免税前の価格です。
922ノーブランドさん:03/03/23 20:09
923ノーブランドさん:03/03/23 20:22
>>916
エム玉って殆どの靴売り払ってるんじゃないかな?
自分の靴の写真もそーっと引っ込めてるし

多分、靴に飽きてきてるんだと思う
内勤のリーマンじゃないから
スーツやいい靴って必要ないんだろうね
924ノーブランドさん:03/03/23 21:49
初めての本格靴ってことで
張り切ってボノーラ買いますた。
店員のフィッティングに従いタイトめなモノを買いますたが
いざはいてみるとくるぶしに刺さる刺さるw
革がやわらかくなれば改善されるのでしょうか(泣)?
くるぶしの位置が低かったクロケット買えばヨカタと思うと
泣きそう・・・
925ノーブランドさん:03/03/23 21:51
>>924
>革がやわらかくなれば改善されるのでしょうか(泣)?

多分。
926ノーブランドさん:03/03/23 21:54
1ヶ月はバンドエイド攻撃しろ
927924:03/03/23 21:56
あと、皆様つま先の部分に
金属のヤシ(名前わからん)つけてますか?
あれはやはり擦り減ってからでなく擦り減る前に付けるんですよね?
928ノーブランドさん:03/03/23 22:02
ゴム最強。金属は(略
929ノーブランドさん:03/03/23 22:09
金属はなんだかんだいってさびるのよ
さびが皮にいいわけないw
WESTON
930ノーブランドさん:03/03/23 23:05
>>929
俺の10年履いてる Weston U-tip のは全く錆びてない
ステンレスを使っているのだろう
Westonのソールに使用されている金属が錆びた例を知っ言ってるんですか?
想像で言ってるんですか?
931ノーブランドさん:03/03/23 23:19
クンニたん、緑ビスポク画像アリガトゥ
(病ました大好きのHPね)
932ノーブランドさん:03/03/23 23:23
Westonのユーチップのシャンクって何使ってんの?
933ノーブランドさん:03/03/23 23:53
クンニとぢんたか
934ノーブランドさん:03/03/23 23:57
<<932
ブナ。
935ノーブランドさん:03/03/24 00:10
だれかおしえて。N.Y.のどこでEG買えますか?
936ノーブランドさん:03/03/24 00:14
>>929
知ったかで粘着。アフォ
937ノーブランドさん:03/03/24 01:05
>>935
8年くらい前、NYのポールスチュで売ってた。
当時、$525位だった。

ヤフでEGのHP探して聞いてみな。
938ノーブランドさん:03/03/24 01:21
もうこんなクソスレヤメレ
939ノーブランドさん:03/03/24 07:16
>>930
<他方ダブルソールUチップ、トリプルソールウィングチップ、ドゴールは浸水の経験無く、
またオールソールも一度も経験が無いのでソールの耐久性も充分以上と感じております。
しかし、これら3足の弱点は、爪先や踵の金属プレートを取り付けている螺子の部分です
。11年選手のトリプルソールで一度だけ経験したのですが、
この螺子の土台の部分に水がしみこんで螺子山が腐ってしまい、プレートが脱落したことがありました。
ですからこの3種とて”雨でも絶対安心”というわけではありません>
ほらな
940ノーブランドさん:03/03/24 08:12
>>924
確かにボノーラの履き口クロケットより高めだよね
でも、グリーンと大体同じ位じゃないかな
俺も最初痛かったけど、馴染んだ今は大丈夫だよ
941ノーブランドさん:03/03/24 10:56
緑のビスポーク、あまりオーラが出てないな。
こんなものかって感じだ。
942ノーブランドさん:03/03/24 11:03
オーラだってよ(ゲラゲラw
943ノーブランドさん:03/03/24 11:33
何となく独特のものが感じられない
944ノーブランドさん:03/03/24 11:57
あの良く写真だけで、よくそこまでわかんな。
オーラ感じねえか。佇まいはどうか教えてくれ。
945ノーブランドさん:03/03/24 13:46
クンニはオーラルでつが?
946ノーブランドさん:03/03/24 13:59
んまい
947ノーブランドさん:03/03/24 19:25
>>943
はげどう

>>944
他のビスポクメーカーと比べればそうでしょ
サンプルが新しいから仕方ないのかな・・・?
948新スレのお知らせ:03/03/24 19:54

<<<本格靴、クラシッククロージング>>>Part10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048503178/
949ノーブランドさん:03/03/24 21:04
>東京ではまた一人素晴らしい人たちと巡り会えた事に感謝。
MN軍団? それともJUNグループ?
950ノーブランドさん:03/03/24 22:05
>>929
じゃなにか?その理屈でいくと、オルデンの990やチャッカはスチール・シャンク
使ってるから、シャンクは錆びてまわりの革は痛むわけだな?
履く度に塩分たっぷりの汗を吸い、雨の日はソールから水を吸い、おまけにトゥの
スチール・プレートみたく外部に露出してないから乾きは遅いし、拭くこともでき
ない。
長年履き込んだ靴は、シャンク錆び錆び、革ボロボロになるんですか?
951ノーブランドさん:03/03/24 22:36
>>950
すばらしい!靴ヲタらしいデタラメな理論だ!偏執狂は孤独に死ね!
952929:03/03/24 22:48
[1113] のんびりした三連休でした 投稿者: 鴨葱 投稿日:2003/03/23(Sun) 22:17
返信

他方ダブルソールUチップ、トリプルソールウィングチップ、ドゴールは浸水の経験無く、
またオールソールも一度も経験が無いのでソールの耐久性も充分以上と感じております。
しかし、これら3足の弱点は、爪先や踵の金属プレートを取り付けている螺子の部分です。
11年選手のトリプルソールで一度だけ経験したのですが、
この螺子の土台の部分に水がしみこんで螺子山が腐ってしまい、プレートが脱落したことがありました。
ですからこの3種とて”雨でも絶対安心”というわけではありませんが、
でも”足を水から守ってくれる”という意味では、小生の経験の範囲では鉄壁です。

>>950
うるさいやつだな
文句があるなら表で鴨葱先生にいえるならいって見ろよ
臆病者め
953950:03/03/24 23:08
>>952
俺のは全然大丈夫だが、鴨葱先生のような例があるのは初めて知ったよ。
しかし、だからといって、ウエストンのダブル、トリプル・ソールには、
つま先スチールが一番合っているという意見は変わらない。
理由は、ソールのかえりが悪くつま先の減りが早いから、スチールじゃ
ないと度々補修しなければならないと想像するから。要するに欠点より
長所のほうが大きいため。

で、スチールシャンクは錆びるのか、革傷めるのかどうなのか、論点を
すりかえずに答えてくれよ。
954929:03/03/24 23:12
>>950
で、スチールシャンクは錆びるのか、革傷めるのかどうなのか、論点を
すりかえずに答えてくれよ。

頭悪いな おれはスチールシャンクがどうのこうのなんていってないんだよ
いっているのはおまえさんだよ
論点をすり替えているのはあんただよ
そんなこともわからないのに からまないでくれ
955950:03/03/24 23:16
>>929
あんたが言ったのは
>金属はなんだかんだいってさびるのよ
>さびが皮にいいわけないw
だろ?
スチールシャンクも金属だからさびるんだよね?
さびが皮にいいわけないんだよね。
皮が痛むんじゃないの?

あと、今考えたんだけど、ビスポークの靴でよくつま先に減り防止
で釘何十本も打つじゃん?
あれも錆びて革に良くないの?
956950:03/03/24 23:28
アイレットの鳩目も金属ですけど、なんだかんだいって錆びますか?

つまりだ、俺がいいたいのは、金属でもステンレスとか真鍮ならば
よほど塩分や酸が強い状況でなければ錆びないだろということだよ。
鴨葱先生の場合だって、ねじ山が錆びで腐ったとは書いてないよ。
957ノーブランドさん:03/03/24 23:35
あんたら2人で残り使い切ってくれ。
958950:03/03/24 23:36
929よー、どうしたんだ?
俺はただからんでるんじゃないぞ。議論がしたいだけだ。
長期使用を前提にした本格靴における金属使用の是非について語ろうじゃ
ないか。
みんなはどう思いますか?
959950:03/03/24 23:40
少し飲みすぎたかな?
俺からんでる?
悪気はないんで929は許せ
960ノーブランドさん:03/03/24 23:57
金属製のハトメ部分は錆びる。
オレのアレンは見事に錆びたぞ!
961ノーブランドさん:03/03/25 00:33
>>953
ゴムだとなんか支障あるの?
金具は音がするから嫌なんだよね。だから最近はゴムにしてる。
なんか滑りそうだし。実際にそれが原因で滑ったことはないけどね。
929さんじゃないよ。
962950:03/03/25 07:48
>>961
ゴムでも全く支障ないと思うけど
俺もつま先補修は東急文化会館の修理屋でゴムでお願いしてます
ウニオン高いし、ゴムは長持ちして好き
だが、ウエストンの異常に長持ちするダブルソールには、あのトウ
プレートが最適だと思う
>>960
へえ、そういうこともあるんだ
963SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/25 09:05
鉄シャンクの寿命ってどのくらいなんだろ?
まぁ。メッキするとかいろいろ方法はあるだろうし
竹や皮や木材の方が湿気や塩分には弱いだろうね。
オールソールするときに取り替えられるのかなぁ。
つま先補修はゴムのほうが減りが少ない印象です。
まぁ。どっちでも必要ならまたやれば良いのだしね。
964929:03/03/25 09:16
>>950
なんだあんたも東急ファンか 早く言ってくれよ
なにをかくそう オレがウェストンのダブルソールを持っていったら
さびるからゴムにしておけって言ったのは
靴修理部のおじさんよ 
おれは東急歴20年じゃ おじさんやめたらあなたはどうするよ
965950:03/03/25 09:22
>>964
困るよね。神泉駅近くの三和だっけ?あそこ試してみようと思ってるん
だけど・・・
966SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/25 09:34
893ってオレのこといってるのか??
思わず納得してしまったぞ(泣 そして 納得)
良い病院を紹介してたもれ(懇願)
967929:03/03/25 11:36
>>965
あそこもいいらしいけど
ほかのとこでかったくつでもいいのかね
オレ横浜だから地元で探している
>>966
会長 どうしたんですか今日はやけに弱気ですね
968SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/25 12:13
>967さん
お金ないの。。。。。
貸金庫のなかなんて隙間ばっか。。。。

そろそろパート10の方に引っ越します。
969ノーブランドさん:03/03/25 23:49
>私の場合和風はあまり好きではなく、東京では西洋・パークハイヤットを使い分けてます。

康夫の真似ですネ
970ノーブランドさん:03/03/26 08:23
なんとなくクリ
971SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/03/26 09:24
>969さん
旅館は苦手なんだよ。
西洋は交通の便が良いでしょ。ハイヤットは密室感があるしね。
オラは康夫さんのようなシティボーイじゃないですよ。
第一どっちも対して高いと思わないです。
972ノーブランドさん:03/03/26 09:54
>Mardiさん
>はじめまして、今後とも宜しく御願い申し上げます。
>本曜日である仏語のMardiと貴HNをかけてのタイトルとさせていただきましたがお気を害されましたらご容赦願います。
知ったか野郎の真骨頂。
MALDI=Matrix Assisted Laser Desorption/Ionization
田中さんがノーベル賞取った業績だろ?
973ノーブランドさん:03/03/26 11:15
>Je suis amoureuse!
オマイはおかまか?

974ノーブランドさん:03/03/26 22:33
age
975ノーブランドさん:03/03/27 01:12
975
976ノーブランドさん:03/03/27 05:26
>>973
正解。彼を知ってる人間にとっては常識。
977ノーブランドさん:03/03/27 05:43
漏れは、会った事ないがモーホ説聞いた
978ノーブランドさん:03/03/27 09:09
いや、ていうか、
やっぱ有名人なわけ?彼
979ノーブランドさん:03/03/27 11:03
池田貴族w
980ノーブランドさん:03/03/27 11:14
980
981ノーブランドさん:03/03/27 22:23
でも976は彼の事を知らないw
982981:03/03/27 22:27
スマソ!976は彼を知ってます。
983976:03/03/27 22:44
ああ〜俺は誰?
984ノーブランドさん:03/03/27 22:51
>>976
さぁ?w
985ノーブランドさん:03/03/28 00:54
もしや銀座で目撃した人か?
それとも、知っているというこつは会話したこつあんの?
986ノーブランドさん:03/03/28 03:03
あげ
987ノーブランドさん:03/03/28 03:12
ジンターラやプレミアータはどこで語ればいいのかな?
988ノーブランドさん:03/03/28 03:15
>>987
ジンターラはここ(新スレ)でどうぞ。
プレミアータは・・・微妙。
989ノーブランドさん:03/03/28 03:32
プレミアータは論外
990ノーブランドさん:03/03/28 03:33
990
991ノーブランドさん:03/03/29 01:19
<<<本格靴、クラシッククロージング>>>Part10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048503178/
992ノーブランドさん:03/03/29 01:19
992
993ノーブランドさん:03/03/29 01:20
1000
994ノーブランドさん:03/03/29 01:46
もう少し
995ノーブランドさん:03/03/29 01:47
996ノーブランドさん:03/03/29 01:48
kokoko
997ノーブランドさん:03/03/29 01:48
ほえ
998ノーブランドさん:03/03/29 01:49
むわー
999ノーブランドさん:03/03/29 01:49
999
1000ノーブランドさん:03/03/29 01:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。