ラバーソール&ドクターマーチン統一スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
2ノーブランドさん:03/01/21 23:05
さびしく2。
3ノーブランドさん:03/01/21 23:07
>>1
スレ立て乙。
俺も今立てようとしてたよ。
寸前で確認しといてよかった。

3get?
4:03/01/22 00:49
マーチン10ホールが漏れの定番。
5ノーブランドさん:03/01/22 00:53
バイク乗るんだけど、10ホールみたいなゴッツイのは
チョト・・・・
というような漏れにお勧めのマーチンモデル教えてくれ。
6ノーブランドさん:03/01/22 00:54
8ホール
7ノーブランドさん:03/01/22 10:44
>5
キャップ入り3ホール。
8・10ホールも好きだが3ホールも実はかなり便利。
8ノーブランドさん:03/01/22 21:28
age
9肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/01/22 21:31
相変わらず俺はシカトでお願いします。
10ノーブランドさん:03/01/22 22:12
>>1
(・∀・)goodjob!
最近某DMSでマーチンを\5000円で購入。ウマー
11ノーブランドさん:03/01/23 00:01
>>10
何買ったんだYO!
12ノーブランドさん:03/01/23 00:05
ドッゲェ〜 マーチン
13ノーブランドさん:03/01/23 00:05
マーチンのチェリーレッドとバーガンティってどっちが
明るい色ですか?近所の店で取り寄せたいのだけどそこは黒しか無い。
ちょっと遠くの靴屋で前に見たけど
どっちがどっちかわからなくなってしまいました。
14ノーブランドさん:03/01/23 16:23
マーチンの1460と9566ってどっちがいいかなあ。迷う〜
1510:03/01/23 21:03
>>11
ttp://www.rakuten.co.jp/dms/429399/
このへんのどれか。色が微妙だが
16ノーブランドさん:03/01/23 22:19
>10
何色買ったんだyo!
17ノーブランドさん:03/01/24 04:28
>>くま

ヤフオクでラバーソール買わなかった?
18ノーブランドさん:03/01/25 16:13
( ´・(T)・)
1910:03/01/25 18:31
>16
花柄の奴
20ノーブランドさん:03/01/25 18:39
ゲッタ半額だから買おうかな
21ノーブランドさん:03/01/25 20:57
マーチンのブーツ
かなり攻撃力高いな
トイレの壁蹴ったら穴開いた 軽く蹴ったつもりなのに
22ノーブランドさん:03/01/25 20:59
>>21
え?あのゴムっぽいソールで?
23ノーブランドさん:03/01/26 06:14
>>20-21
Gettaは攻撃力 間違いなく高い
24ノーブランドさん:03/01/26 18:47
25ノーブランドさん:03/01/26 18:52
ゲッタって何?分厚いソール?
26ノーブランドさん:03/01/26 18:55
27ノーブランドさん:03/01/26 19:08
スチール入り10ホール ですか・・・ほー
28ノーブランドさん:03/01/26 19:09
29ノーブランドさん:03/01/26 19:14
>>27
他にも色々あるけどね
30ノーブランドさん:03/01/28 00:08
お〜〜〜〜〜〜〜い!
まだかよ〜〜〜〜DACEブーツは!!!
31  :03/01/28 19:14
あのーラバソにはどんなパンツが似合いまつか?
32ノーブランドさん:03/01/28 19:25
細いパンツ
33  :03/01/28 19:34
足太めなヤシはあきらめないといけませぬか?
34ノーブランドさん:03/01/28 19:36
>>33
うん、諦めて、きもいから。
35  :03/01/28 19:45
オレ足太めなヤシがジョージコックス履いて
チャリンコ乗ってるの見かけまつた。
36ノーブランドさん:03/01/28 19:45
足太いってどのくらいを指していってる訳?>>33
俺太ももが52センチ歩けどピタピタなのはいちゃってるから。
んなのいちいち気にすんなよ。
それでもパンクの端くれかよ(って違うか。)
37ノーブランドさん:03/01/28 20:33
ジョージコックスの、厚底スニーカーって感じのラバーソールの型番わかりますか?
あと、ネットで通販してる所知ってたら教えてください。

ローカットでコンバーストかVANSみたいな感じので底が厚いやつです。
38ノーブランドさん:03/01/28 20:48
>>37

alukってぐぐれ
39ノーブランドさん:03/01/28 20:53
40ノーブランドさん:03/01/29 09:49
>>35
それ俺かも。
41ノーブランドさん:03/01/29 10:58
昨日マーチン買った!通販だったかどサイズがあってよかった。ウレスィ〜(′▽`* )
42ノーブランドさん:03/01/29 15:17
ジョージコックス×APEのラバソってどぉなのよアレ・・・
43ノーブランドさん:03/01/29 18:35
ダブルデッカーってどうですか?
44ノーブランドさん:03/01/29 18:46
>>43
下痢
45ノーブランドさん:03/01/29 19:49
>>42
気模意よね
46 :03/01/29 19:49
>>42
激しく合わせづらいでつ。>>31の話じゃないが。
47ノーブランドさん:03/01/29 19:51
マーチンのウイングチップってレアなの?
4833:03/01/29 19:56
>>36
ホントは30inchぐらいのウエストなのに
太もももために31〜32inchをはいてるぐらいのレヴェルでつ。
49ノーブランドさん:03/01/29 22:31
>>5です
バイクに乗るときにお勧めのあまりゴツくないマーチソを探しています。

>>7
>キャップ入り3ホール。
>8・10ホールも好きだが3ホールも実はかなり便利。

それって
http://www.rakuten.co.jp/dms/424571/
にのってるブツですか?

なにげにベルクロタイプにも惹かれますた。
50ノーブランドさん:03/01/30 12:36
>49
そう。
で、ウェルトがイエローステッチじゃない方が
個人的にはいいと思うけどそれはお好みで。
あとベルクロタイプてのはモンクストラップのことかい?
あれは個人的には好みじゃないけどそれもお好みで。w
51ノーブランドさん:03/01/30 20:48
楽天の通販って頼んでどんくらいで来るかわかる?
52ノーブランドさん:03/01/30 21:56
最近ヤフオクで、例のひどい安ラバソがやけに出回ってんだけど。
しかも入札されてるのとかもあるんだけど・・・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31857165
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30328894
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30328398

あと、つま先がかなり丸いラバソ最近よく出品されてるけど
あれってジョージコックスなのに偽物より偽物っぽくないかい?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31836336
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31933832
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21295302
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31894604
53ノーブランドさん:03/01/31 19:41
>>51
楽天も店によって対応が全然違うよ。
ていうか商品によって全然違うと思う。
その店に直接聞くのが一番だと思うよ。
質問メールとか送ってその対応の早さもチェックしる。
54ノーブランドさん:03/01/31 20:44
>>33
太すぎ、ラバソは27・8ぐらいじゃないと似合わなさそう
55ノーブランドさん:03/01/31 21:26
早くハラコセールになんないかな〜。
56ノーブランドさん:03/01/31 22:47
>>52
下の4つ辺な形だね。w
3588絶対履かない。普及しまくってそう
57ノーブランドさん:03/02/01 10:04
>56
でしょ?
ダブルデッカーやベリーボタンあたりと並んでても
ヒケをとらないほどのうさん臭さがあるよね。
58ノーブランドさん:03/02/01 12:14
3588をはじめて買ったんだが、
汚い赤色の袋がついてきた。

george coxのロゴ付きの袋だっていうことで友人に3000円で売った。
59ノーブランドさん:03/02/01 14:57
>>58
買った香具師阿呆だな(麦
6058:03/02/01 15:37
>>59
悪く言うな
61ノーブランドさん:03/02/01 15:44
>>60
友達ならそんなのタダであげろよ
62ノーブランドさん:03/02/01 15:53
>>58
学ランでその袋を持ってる坊主頭の工房を見た
ラバソは履いてなかった
63ノーブランドさん:03/02/01 17:00
>>33.54

O脚じゃなかったら救い様あるかもな
コートで太もも隠しやがれ。
チミの足の長さにもよるぞ。
64ノーブランドさん:03/02/01 22:41
赤いラバソが欲すぃんだけどさ
3588 普通のレザー
3588 スエード
DACE 

または
ミニレオパード
赤い豹柄
普通豹(斑点が黒いやつ)
蛇柄(色が濃い方)

どれがおすすめでつか?
持ってる人レポートキボン
65ノーブランドさん:03/02/01 22:47
赤だったらバタフライがいいな。
66ノーブランドさん:03/02/01 22:51
ユニオンジャックのマーチンを見つけた。
明日買うべきかどうか迷ってる。
やっぱり普通のカラーにしようか…
67ノーブランドさん:03/02/01 23:03
最初は普通の色の方が良いと思うけど。
まあ、パンクスなら冒険してみるのも良いかもね。
68ノーブランドさん:03/02/01 23:05
あー迷うなぁ
前見た紫の型押しのやつは好きだったけど、売れちゃった。
ちなみに今、mp3でニューヨークドールズを聴いてる。
69ノーブランドさん:03/02/01 23:16
ニューヨークドールズってジョニー・サンダースがいたバンドだっけ?
70ノーブランドさん:03/02/01 23:23
その通り。今日始めて聴くんで詳しくは知らないけど…
ソウルフラワーユニオンの伊丹英子が、ドールズのTシャツ着てた。
71ノーブランドさん:03/02/02 02:20
ソールがエアークッションソールの
ジョージコックスって普通のクリーパーソールより
格好良いと思うのだけど皆はどう?
72ノーブランドさん:03/02/02 13:17
だれかロークのタッセルローファー売ってるところ知りませんか?
7366:03/02/02 14:07
結局、10ホール厚底のチェリーレッドにした。
膝丈の黒いパンツに合わせて、
さらに黒いジャケットを羽織ってみたら最高だった。
あとヒスのスクラッチデニムに合わせたりとか。
74ノーブランドさん:03/02/02 15:07
やっぱみなさん音楽にインスパイアされまつか?
75ノーブランドさん:03/02/02 15:36
妙な言葉使うな。ぜひ詩ね
76ノーブランドさん:03/02/02 15:56
パンク以外合わないですか?
奇麗目は駄目?
77ノーブランドさん:03/02/02 16:07
マーチンに合わせる細めのボトムがねーよー!
なんか裾細いジーンズないすか?
7866:03/02/02 16:48
10ホールのチェリーレッド、どんなボトムでも恐ろしく引き立つよ。
コーデュロイのジーンズとか、豹柄のハーフパンツとか
最近着なくなってたものが再びローテーションに乗りそうだ。
ファッション全体での靴の大切さを再認識した。

あと、品物についてきたカードを見たら、
何かのフェスの光景写真がのってて、その背景には
UKバンドの名前と解説とメンバー名がのってた。
音楽とは切っても切り離せないブーツなのだ。
7978:03/02/02 17:25
ちょっと裾太くてもいいのかい?
当方14のチェリーレッド
80ノーブランドさん:03/02/02 20:28
81ノーブランドさん:03/02/02 20:55
DMSのマーチンセールいつだろ?
82ノーブランドさん:03/02/02 20:58
くるぶしが痛くてたまらんのだが(実際靴擦れした)
これは靴が足になじんでくるのを待つのか?
それかこういうもんなのか?
それかサイズがあってないのか?
83ノーブランドさん:03/02/02 21:03
最初は痛いでしょ。
84ノーブランドさん:03/02/02 21:46
はじめてマーチン履いた時、靴下が鮮血に染まったよ。
慣れればダイジョブ。
85ノーブランドさん:03/02/02 22:06
 そ れ で も   靴 なの か  ?

中の人も大変だな。
86ノーブランドさん:03/02/02 22:08
>>75
ぜひ詩ねまじわらた
>>77
ラウンジリザードのシェービングスリムデニムいいよ。

チェリーレッドはイエローステッチにするとかっこいいね
87ノーブランドさん:03/02/03 15:41
初心者ってラバソ=パンクと思ってる奴多いね。
パンクスも履かなくもないけど全然定番じゃないよ。むしろ例外というかハズシ的に履く。
ピストルズやクラッシュも履いてるじゃんって?初心者が真似すると房丸出しだよ。
パンク意識しないで普通に履いた方がいいよ。どうしてもコテコテね履きたいならロカビリー。
こっちはさらに難解だと思うけどね。
88ノーブランドさん:03/02/03 15:43
んな事はどうでもいいけどよ、おいALUK!
いつになったらDACEブーツ入荷すんだよ。
すでに二月じゃんかよ。
89ノーブランドさん:03/02/03 15:45
たしかにDACEブーツ欲しい人間にはパンクだのロカだの関係無い事
90ノーブランドさん:03/02/03 15:51
>>71
それって復刻ネオロカシューズ?欲しいけど見つからない。
昔はROBOT×COX×MARTENのトリプルネームが定番だった。
JOHNSONS×COX×MARTENもあった
91ノーブランドさん:03/02/03 21:43
ラバソ高いのですが皆さんお金持ち?それとも安いの売ってるんですか?
92ノーブランドさん:03/02/03 21:54
G.cox/Dr.Martens/Hawkins
この3社の因縁というか微妙なつながりがややこしい。特にクッションソールについては

>>91 よ〜く探せば1万とかでも手に入ることがアリ。\15000位なら普通に売ってたりするし

昨日3588の白レザー×ホワイトソールを見てちょっと欲しくなった罠。白ソール(・∀・)カコイイ
93ノーブランドさん:03/02/03 21:55
>>92
もちろん無名ですよね?どういう所に売ってますか?
94ノーブランドさん:03/02/03 22:00
コックスもオークションで探せば色にもよるけど1万5千で買えるよ。
95ノーブランドさん:03/02/03 22:10
>>93
もちろん本物のクリーパーです・・・。ネット店とか上野とかをよく探せば見つかるかも
96ノーブランドさん:03/02/03 22:48
>>92
10年位前までDr.MARTENS社は別注や他社にソール供給してました。現在は一切やってません。
だからパンクスがホーキンスのマーチンブーツ探してたり(日本のGTホーキンスとは全く別物)
スキンズやモッズがロークのマーチンソールローファー探してたり
ロカビリーがロボットやジョンソンズのマーチンソール探してたりするんです。
普通に買えないとなると尚更欲しくなるわけで。
9733:03/02/03 22:50
>>87
じゃ足太くてもいいんでつか?
98ノーブランドさん:03/02/04 17:58
>>82
待つ!!!!!
俺なんか流血した

99ノーブランドさん:03/02/04 18:18
最近やっとマーチンはいても足痛くならなくなったYO!
私のはいてるやつは12ホールでステッチが全て黄色で紐も黄色なんだけど、紐付け替えようかなと思ってる。
でも、ステッチが全部黄色だったら、紐ほかの色にしたら変にならないかなあ?
100ノーブランドさん:03/02/04 19:32
ラバソを履いてはいけないのは
足の太いヤツじゃない、
チビだ。
ちび。
chibi.
101ノーブランドさん:03/02/04 20:16
ROBOTとCOXの値段比べるとROBOTの方が高いのは何故に?
102ノーブランドさん:03/02/04 20:25
coxの9買ったけどちょっと大きめだった。

普段は28センチ靴でちょうどいいくらいなのに(´・ω・`)?
103ノーブランドさん:03/02/04 20:30
>>100
165は?
104ノーブランドさん:03/02/04 20:47
何センチでもはいてもいいと思うけど・・・
あたしは普通の男の人が靴だけラバーソウルだと違和感を感じずにはいられないよー・・
105ノーブランドさん:03/02/04 20:48
でかすぎるのも考えものだよ。
184ではいてるけどさ。
106ノーブランドさん:03/02/04 20:49
>>104
どういう格好ならいいんだい?
107ノーブランドさん:03/02/04 20:53
マーチソの3ホール履いてるんだけど
紐が目立つのがムカつきます。目立たないようにできないかな?
108ノーブランドさん:03/02/04 20:54
>>104
普通てどんな格好?
あんまり特別視するのもどうかと思うが。
109ノーブランドさん:03/02/04 20:57
ジャケットにシャツ、ジーンズとかシャツに地味目の細身のパンツ
とかに履いてもいいですか?
110ノーブランドさん:03/02/04 21:08
好きなカッコで履いてればいいんではないかと・・(お笑い芸人風とかはコテコテ過ぎるけど)
>>96
漏れもMartensソールのHawkinsを一足持ってます。商品名が「エプロンシューズ」(意味不明)
数年前になぜか安く手に入った罠・・
マニアックなレア物はやはり(・∀・)カコイイですね(探すのも楽しいし)
111ノーブランドさん:03/02/04 21:08
>>109
オーケイでしょ。
基本的にパンツとのバランスがとれていたら良いと思う。
あとは好みでしょ。
112ノーブランドさん:03/02/04 21:10
どんな服着たらいいかとか人に聞くなよ。
こういうかっこしたいから靴はラバー欲しいなとか
買うとき脳内で考えないんか?
113ノーブランドさん:03/02/04 21:15
ジーンズは駄目でしょ?
114ノーブランドさん:03/02/04 21:15
>>112
ジーンズしか持ってないんでどういうの買えば良いか迷って
115ノーブランドさん:03/02/04 21:18
>>114
ジーンズでも大丈夫だろ。シルエットによるけどな。
ここで訊くより、それ履いて店であわせてこい。
ラバソだからって決まりはない。似合ってればオーケイだよ。
116ノーブランドさん:03/02/04 21:34
>>110
自分にとってお宝でも店側からみたら不人気の売れ残りで在庫処分とか
そういうのを偶然見つけたときの楽しさってあるよね。

あと自己満グッズを人にケナされるとうれしいというか 
わかってないね君 みたいな優越感を感じてしまうのは俺だけ?
117ノーブランドさん:03/02/04 21:46
>>114
コテコテのロカビリースタイルで履くことが多いけど
普通のラフなスタイルに合わせるときもある。
ネルシャツにスリムじゃないレギュラーのストレートジーンズとか。
結構そっちもしっくりくるし、好きなコーデだよ。
118ノーブランドさん:03/02/04 21:51
そいやあロークのタッセルが実家に眠ってる。あれマーチンソールだったな
10年くらいまえに現品限りで1万円だった
119ノーブランドさん:03/02/04 21:54
オラァ!
明日、DACEブーツ到着すんぞ。
ageだage!
120ノーブランドさん:03/02/04 21:59
>118
マジで!!新品で黒でサイズUK9なら売って!!
121ノーブランドさん:03/02/04 21:59
>>117
それわかる。俺サイコとネオロカ好きだから。
Gジャンに太めのストレートジーンズロールアップとかね。
ラバーもマーチンもゲッタもいける。
でもビリー以外の人がやると失敗するかもね。
122ノーブランドさん:03/02/04 22:40
>>116
そういう感じは確実にあるw
イパーン受けしない、コアな商品を見つけた時の嬉しさとか(それが安ければ尚更)
本当は商品自体より、その発見を通して手に入れる知識の方が重要なのかもしれないけど。
上辺だけの、付け焼き刃の知識でメジャーな物だけを語る奴も多いからなあ・・
まあ自己満足といってしまえばそれまで(ただし実際に着こなすのは大抵難しい罠)
それを考えるのもまた面白いわけですが
123Idiot ◆Fo2GETsEgo :03/02/05 02:50
クリーパーのブーツのやつ買ってみた。
あぁ金ねぇ。
124ノーブランドさん:03/02/05 05:24
久しぶりだなオイ>Idiot
125ノーブランドさん:03/02/05 05:25
>>101
希少価値
126Idiot ◆Fo2GETsEgo :03/02/05 06:06
>>124
ひさしぶりだな。

これ階段でこけたら絶対骨折るな。
まぁいいか。
127ノーブランドさん:03/02/05 11:56
ロボットもうサイズないね。
128ノーブランドさん:03/02/05 17:44
マーチンの8ホール愛用してます。
が、少しサイズが大きいせいか歩いていると靴下が
思いっきり下がってきます。
ぎゅっとヒモをしめて履いているのですが……。
パンツの時は見えないし我慢して履いていますが
スカートの時はみっともなくて本当にイヤです。
129ノーブランドさん:03/02/05 18:09
禿しく既出。>>128
インソール入れろ。
130128:03/02/05 18:36
すみません、過去ログにも全部目を通したのですが
見落としていたようです。
インソールは脱いだ時になんとなくださいような気がするので、
足先だけに入れる滑り止めを探してみます。
131肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/05 18:40
>>130
ソックタッチは?
俺の唾で止まるなら毎日なめるぜ?
靴下2枚履くとか
132ノーブランドさん:03/02/05 18:40
久しぶりに肉屋あげ
133128:03/02/05 18:54
ソックタッチくらいでは靴下がずり落ちるのを
止めることは出来ないと思われます。
ので、唾でも止まらないでしょう。
靴下2枚履くっていうのはいいですね、明日やってみます。
134ノーブランドさん:03/02/05 23:31
>>128
サイズ関係なしに靴下ずり落ちんのはしょうがないんじゃない?
いっそのことマーチン履きたいときはパンクっぽいタイツとかにすれば?
135128:03/02/05 23:45
そうなんですか?
じゃあ、皆さんは靴下がずり落ちてしまうのは
どうなさっているのでしょうか。
私がマーチンを履く時の服装は全くパンクっぽくないのですが
スカートの時はタイツを履いたりもします。
でも、パンツの時にタイツとはいかないので……。
136ノーブランドさん:03/02/05 23:53
>>135
俺は10と14しか持ってないけど。
履くときはヘインズ等の3pセットで売ってるスポーツタイプソックス。
ちょうど10ホールの長さだとちょっとはみ出るくらいだから
ずり落ちてるかはわからない。もしかしてずり落ちるって
ブーツの中まで靴下落っこちてる状態の事言ってるの?
137128:03/02/06 00:06
はい、そうです。
中までずり落ちて、足首のところで靴下がくるまってしまいます。
ひどい時は土踏まずの所までくるくると。
明日靴下2枚重ねでブーツの中で足が泳がないようにしてみて、
それでもダメだったらインソールを入れてみます。
138ノーブランドさん:03/02/06 01:36
靴下のゴムが緩いんじゃないの?
139ノーブランドさん:03/02/06 01:41
安い靴下はいてるとそうなる。
インソール入れて鬱血するほど紐を縛れば解決。
140ノーブランドさん:03/02/06 09:34
ラバーソールの紐の結び方が載ってるサイトってありませんか??
141ノーブランドさん:03/02/06 11:46
>>137
薄手のカワイイ柄物とかだからでは?
スニーカー履くときのようなスポーツソックス系なら問題ないと思うけど。
でもスカート履くときなら見た目も大事か。
142ノーブランドさん:03/02/06 11:47
並里文佳
143ノーブランドさん:03/02/06 18:18
靴下について書き込んだ者です。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。
やはり、薄手だといけないみたいですね。
今日2枚重ねて履いたらずり落ちずに済みました。
スカートの時も、2枚重ねてわざと見せてもおかしくないような
かわいい靴下を探して合わせて履いてみます。
タイツの時は足が多少がぼがぼするので、インソールを
入れようと思います。
144肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/06 18:21
>>143
やらせて(ハート
145ノーブランドさん:03/02/06 18:37
肉屋さん、わたしのどこがそんなに気に入って頂けたのでしょうか。
マーチン好きな男の人はマーチン履いてる女の子に萌えますか。
146ノーブランドさん:03/02/06 19:05
萌え萌えだYO!
147肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/06 19:06
おら、ラバソ履く女よりもマーチン履く女が好きだ!
148ノーブランドさん:03/02/06 19:11
おお!そうですか。
なんだか嬉しいです。
ニットに膝丈のスカートやデニム(たまに少しロールアップ)
ですが大丈夫でしょうか。

149肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/06 19:15
>>148
ホール数によると思うけど。
俺はスカートの方が好きかな。
150ノーブランドさん:03/02/06 19:18
8ホールです。
それよりホールが多いとパンクっぽさが
増大してしまうような気がするのと、8ホールが一番
色々な服に合うので好きです。
ただ、スカートだと靴下(そればっかりですね)やタイツが
目立つので気を使っています。
151100:03/02/06 19:27
中でもダメなのはチビ女。
152ノーブランドさん:03/02/06 19:57
マーチンに合うパンツて何かな?
153ノーブランドさん:03/02/06 21:52
ブラックジーンズ
154ノーブランドさん:03/02/07 04:00
厚底じゃないジョージコックスの靴どうよ?
155ノーブランドさん:03/02/07 10:52
>>154
いいよね。
156100:03/02/07 17:40
170は欲しいよな。
俺が思うに、背筋をちゃんと伸ばせば
チビでも足太くても様になると思うぞ。
157ノーブランドさん:03/02/07 22:22
クリーパーのブーツ、ある都市の靴屋に行ったらレディスって
書いてあったけどメンズもある?
地元の靴屋はその存在自体知らなくて答えてもらえなかった…
ふくらはぎまであるのなんて知らなかった。
158Idiot ◆Fo2GETsEgo :03/02/08 04:56
>>157
あるよ。
159ノーブランドさん:03/02/09 09:50
ラバーソールの手入れは皆どうやってる?
スウェードアッパーが微妙に型崩れしてきたんだけど・・・
木型か新聞紙を入れて置いとくしかないんかなあ
160肉屋:03/02/09 17:00
>>159
スエードは型崩れするのか。
あーもう一足欲しいなラバソ
161ノーブランドさん:03/02/09 20:28
手入れはあまり(゚ε゚)キニシナイ!!方がかえっていいのでは??
162ノーブランドさん:03/02/09 23:40
マーチンの8ホールの黒購入しようと思ってるんですが、どこか安いところ無いですかね?
163ノーブランドさん:03/02/09 23:44
162
せいぜい15Kくらいだろ?
そんぐらいケチるなよ。みっともねえな
164ノーブランドさん:03/02/09 23:45
http://www.rakuten.co.jp/dms/424846/
黒はないけど安くなってるよ

俺も友達の見てホスィいんだけど甲高幅広の馬鹿足だから・・・
しかもスネがぶっとい!
165ノーブランドさん:03/02/09 23:48
マーチンの8ホールって靴単体だとカッコイイけど
どうも履いてみると甲がいやに盛り上がってる感じがして
シルエットが悪い。見た目重視で選ぶと結構オーバーサイズ。
サイドゴアに変更しようか検討中です。
見たところこっちの方が甲のあたりがすっきりしてて
合わせやすそうなんだが…
166159:03/02/09 23:58
>160
スエードでない方も持ってるけどまだ履いてない罠
>161
ありがとです。たしかにあんまり気にせず履きつぶすくらいがカコイイかも
167ノーブランドさん:03/02/10 00:01
そういやロークのマーチンソールぽい赤茶ローファー見つけて即買いしたら
ロークとコーズとかゆうわけわかんないブランドのwネームだった
ソールのマーチンて書いてあるとこにロークて書いてある
これは価値ないんだろうなあ
気に入ってるけど
168162:03/02/10 00:05
>163
15kって何ですか??
>164
ありがたいんですけど、そこ知ってます。黒は無いですよね〜
変な柄とかばっかり安くてもねえ。
>165
甲が盛り上がってる?そうですか〜、
かっこいいと思うんですけどね、8ホール。
169ノーブランドさん:03/02/10 03:06
尖ってるラバソは何色が一番カッコイイ?
170ノーブランドさん:03/02/10 08:56
ラバソはいてる人って何故か猫背なイメージがある。w
清春からかなぁ。
>>169
白でしょ。しかも4410だとDリング?つきでかっこいい
171ノーブランドさん:03/02/10 11:48
>>167
それ復刻の現行モデルですよ。普通に売ってるレギュラー品。
マーチンソールなかなか見つからないしそれで充分だと思う。
気にせずガンガン履けるし形も変わらないし。
>>170
ロカ、パンク等UKサブカルちょっとでもかじってる人間には尖りのDリングはナシだ。
3穴かストラップ。
172ノーブランドさん:03/02/10 18:45
>>169ピンクx白でしょ!
173ノーブランドさん:03/02/10 18:46
>>172
ファッションの方向性によって何が一番かっこいいのかは変ってくるだろう。
174ノーブランドさん:03/02/10 19:15
おまいらはマーチン履くときにどんな格好していますか?
175ノーブランドさん:03/02/10 19:19
>>173
なんか、こう・・・いいこと言ったねあんた
176100:03/02/10 19:32
思ったんだけどよ、ラバソスレとマーチンスレ分けない?
177ノーブランドさん:03/02/10 19:35
どくたあまあちんってたべられるの?
178ノーブランドさん:03/02/10 19:37
「ドクター!まあ、ちんこ」
179ノーブランドさん:03/02/10 20:54
>>174
ミリタリーっぽい アウターの時履きます
180ノーブランドさん:03/02/10 20:56
自分足が25,5cmで甲高幅広なんですが、似合わないのでしょうか?
コンバースのハイカットは27じゃないと甲高のせいで履けないんです。でもそうしたら中で緩くて
181ノーブランドさん:03/02/10 21:00
>171
>それ復刻の現行モデルですよ。普通に売ってるレギュラー品。

それって、タッセルローファー?どこに売ってるの?
182ノーブランドさん:03/02/10 21:33
>>181
タッセルです。コインローファーもあり。以前アメ横で見たけど。渋谷と横浜でも見た。
あまり売れないから店があまり仕入れないとの事。注文すれば入るはず。
意外にビジネスシューズにまざって売ってることもある。
黒と茶と艶有り茶。茶の方はマーチンのチェリーとほぼ同色。
艶茶はオリジの茶に艶つけて濃くしてさらに汚し加工のような黒グラデ有り。
オリエンテのウッドベースのような色。よけいわかんねえか…
183ノーブランドさん:03/02/10 22:24
>182
さんくすです。
184ノーブランドさん:03/02/12 05:08
185ノーブランドさん:03/02/12 10:18
>>176
同意
186Idiot ◆Fo2GETsEgo :03/02/12 18:27
手入れか。
靴墨塗ってシューキーパーだのぉ。
スウェードのは持ってねぇや。
187ノーブランドさん:03/02/13 01:36
友達にドクターマーチンはもうダサいといわれてしまいましたが好きではいてるので気にしません!
ハァ
188ノーブランドさん:03/02/13 02:51
189ノーブランドさん:03/02/13 10:10
>>188
ジョージコックスの駄作ふたたび・・・
190ノーブランドさん:03/02/13 12:27
>187
そうか?最近は普通の雑誌でよく見かけるしみんな欲しがってるよ
普通の可愛い格好した女とかも。
男はどうかしらんけど
191ノーブランドさん:03/02/13 13:28
マーチン欲しいんだけど、どんな服に合わせればいいかわからん。
細身のジャケットとかには合わないよね?
192ノーブランドさん:03/02/13 17:33
顔によると思われ
193肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/14 01:00
今日ラバソの手入れをしてやった。
白い靴はやっぱキレイな方がいい
194ノーブランドさん:03/02/14 16:11
ラバソのソールが磨り減ってなくなってきたんだけど、
これって普通の町の靴屋さんで張り替えてくれるのかな?
195ノーブランドさん:03/02/14 16:13
マーチンの10ホールにダナーのシューレース使ってます。
196ノーブランドさん:03/02/14 17:17
>>191
あうんじゃない?細身のジャケットにロールアップしたジーンズとか以外に合いそう。





な気がする。
197ノーブランドさん:03/02/14 23:08
>>188
普通の商品じゃなくて別注品だと思う、なんとなく
198Idiot ◆Fo2GETsEgo :03/02/15 15:09
ワンスターに無理矢理ソール縫い付けたみたいだな、なんか。
199ノーブランドさん:03/02/15 18:51
コンバースワンスターでソールがラバソならまだカッコイイと思うけど
これはあまりにも無理矢理すぎて論外だね。BAPESTARぐらい気持ち悪い
200ノーブランドさん:03/02/15 20:41
濱マイクの放送やってる頃なら買う奴けっこういたんじゃねえ?
201ノーブランドさん:03/02/15 20:46
ホワイトでホシがあるからって理由でのネーミングなんだろうけど、
むしろブラックスターのほうがしっくりくるだろコレ。
まぁいずれにしてもキモサ爆発だけど。
202ノーブランドさん:03/02/15 21:48
俺の10ホール、かかとが減ってきたなぁ・・・。
203ノーブランドさん:03/02/15 22:05
ポップボーイの白×黒探してます。
新品ヤフオク以外で。
情報キボンヌです。
204ノーブランドさん:03/02/16 00:20
http://www.harvest-inc.co.jp/olie/index.html
この大賞ってどうなのよ・・・
白黒にしたほうがまだましだと思う、
それで主要なところだけ赤い線引くとか。
205ノーブランドさん:03/02/16 00:40
佳作なんてビジュアル系のキモさ全開だな。
ジョージコックスが草葉の陰で泣いてるぞ。
206ノーブランドさん:03/02/16 11:56
ハノイロックスって感じだな
207ノーブランドさん:03/02/16 13:14
いいや、全然。
208ノーブランドさん:03/02/16 13:17
マーチン黒の6ホール持ってますが、似合う最適のボトムって何ですかね?
やっぱデニムでしょうか?
209ノーブランドさん:03/02/16 13:23
6ホール?珍しいな
210ノーブランドさん:03/02/16 13:47
>>205
確かに・・・。俺はヴジュ系好きだが、
こういうのがあると(変に十字架くっついてるし)
ださビジュって感じで鬱・・・
211ノーブランドさん:03/02/17 14:33
ピンク色かわいい〜
212ノーブランドさん:03/02/18 19:36
ピンク色の乳首かわいい〜
213ノーブランドさん:03/02/19 11:09
ひさびさにあげてみるね
214ノーブランドさん:03/02/19 19:20
もう一回あげてみるね
215ノーブランドさん:03/02/19 21:09
マーチンて花柄とか色々あるんだね。
パッ見カコイイんだが、下手すりゃヒヴジュ系ぽくなりそ。
216ノーブランドさん:03/02/19 23:48
>>215
買ってから後悔する
217ノーブランドさん:03/02/19 23:56
漫画の柄とか、どうやってつかうの?
218ノーブランドさん:03/02/20 00:01
マン柄
219ノーブランドさん:03/02/20 14:34
220ノーブランドさん:03/02/21 23:10
マーチンってウィズはEEですか?
見た感じ細井なぁ・・・
221ノーブランドさん:03/02/21 23:23
毒田マーチン買おうかまよってます。
マーチンにはどんな格好が似合いますか?
222ノーブランドさん:03/02/21 23:28
マーチンはべつにどんな格好でも合うんじゃない?
強いて言えばカジュアルっちゅうかチープっちゅうか。。。
とにかく金持ちっぽい格好以外はなんでも合うと思う。
223ノーブランドさん:03/02/22 00:06
スカートでも十分いけるしね
224221:03/02/22 00:08
パンツはロールアップしてはくんですか?
夏もマーチンはいてますか?
225ノーブランドさん:03/02/22 00:10
ロールアップはもう終ってるだろ・・・
夏短パンに合わせてたら皆に無視されるぞ
226221:03/02/22 00:13
ロールアップしてたらださいんですかねぇ?
227ノーブランドさん:03/02/22 00:17
似合ってたらいいんだが・・・
勘違い野朗にならないようにね
228ノーブランドさん:03/02/22 00:21
むしろ今なら10ホールにすそinはどうかな
やりたい方のみw
229ノーブランドさん:03/02/22 00:22
ロールアップジーンズにアロハとかかっこいい。>夏
230ノーブランドさん:03/02/22 00:23
高円寺の古着屋なんかによいブーシ置いてありますかね?
アメカジとパンクを合わせた感じの格好が好きです
231ノーブランドさん:03/02/22 00:24
それも似合ってたらいいんだが・・・
ただの勢いみたいに思われそうだ
232TAKACHO:03/02/22 16:44
マーチンはPUNKな格好によくあうと思う。あたしもよく履くけどマーチンはかっこいいと思う
233ノーブランドさん:03/02/23 00:30
マーチンはいろいろ無難に似合うし
似合わせることも難しくないし。
いい靴だねえ。
変な柄もあるけどねえw
234ノーブランドさん:03/02/23 00:31
>>233
では履き心地、ソールの減りなんかはどうなのかな?
ちょっとした腰履きなんかにも合うかな?
235ノーブランドさん:03/02/23 01:03
買ってみたら?
安いから
236ノーブランドさん:03/02/23 01:05
アメカジとパンク(w
237ノーブランドさん:03/02/23 01:06
靴自体は極めて普通のブーツだよな、マーチンって。
それこそ短パンとかじゃなきゃなんでも合うと思うよ。
ロールアップはしようとも思わないし実際、したことも無いな。
足短く見えそう。カコイイとも思えないし。
238ノーブランドさん:03/02/23 01:10
>>236
239ノーブランドさん:03/02/23 22:39
あげてやる
240ノーブランドさん:03/02/23 22:47
アメカジとパンク。微妙な格好だな。
241ノーブランドさん:03/02/23 22:57
232 :TAKACHO :03/02/22 16:44
マーチンはPUNKな格好によくあうと思う。
242ノーブランドさん:03/02/23 23:01
>>232
おまえがそんな事言わんでもとうの昔からみんなやってきた事だよ(藁
243ノーブランドさん:03/02/24 00:35
232 :TAKACHO :03/02/22 16:44
マーチンはPUNKな格好によくあうと思う。あたしもよく履くけどマーチンはHだと思う



244ノーブランドさん:03/02/24 05:23
春の新色!!か?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22294396

相変わらず買うヤツいるんだな…
245ノーブランドさん:03/02/24 15:20
>>244
なんか靴に履かれてしまいそうだね
246ノーブランドさん:03/02/24 15:26
靴に穿かれるとか服に着られるって意味的にどうなの?
靴が俺の足穿くみたいに見えるんだが。
これで合ってんのか?
247ノーブランドさん:03/02/24 15:28
うーん。
中身より外見だけ立派に見えて
外見に負けてしまうってこと。浮くって意味

と、私は解釈
248ノーブランドさん:03/02/24 16:55
244の靴に履かれてしまうようなヤツのキャラクターは
ある意味強烈というかスゴイと思う。。。
249ノーブランドさん:03/02/25 02:46
スチール入りマーチンのブーツは、ファッションパンクぽくて好きじゃないかも。
最近の8ホールも履き口に縁がついてて、好きじゃないです。
あと、今出回ってるマーチンのブーツは、全部ロゴ型押し入りなの?
250ノーブランドさん:03/02/25 10:08
でもマーチンにジャケットとかってダサい。
なんかマーチンってキャラクター的なブーツなイメージがある。あの見た目からして。
251ノーブランドさん:03/02/25 12:12
>>250
そう?
背が170cm前後ぐらいの人がカジュアルなジャケットとマーチンあわせて
コンパクトにまとめてるの見るとカッコイイな〜って思う。
ってゆうかそのぐらいの身長がいちばんオシャレがはまる気がする。
背が高すぎるとやっぱり大味な感じになっちゃうんだよね。
靴のサイズもほんとは5とか6くらいがバランスいい。8以上だとやっぱり大味。

あれれ、論点ズレた。
252ノーブランドさん:03/02/25 12:46
>>250
そうか?ちょっと特別視し過ぎじゃないかと。
見た目もベーシックなワークブーツだと思うが。
だからこそ廃れていないのじゃないか。
派手な柄のマーチンなら君の言うことも当てはまるがな。
253ノーブランドさん:03/02/25 12:49
マーチンでもエンジニアとかサイドゴアならいいけど
あの先っちょが丸くなっててステッチはいってるやつ黒色だとしても
どうもキャラクターっぽい。http://www.rakuten.co.jp/dms/424481/460371/
こーゆーの。
254ノーブランドさん:03/02/25 13:30
白ラバソって細身以外だめだろうか?ちょっとゆるいジーンズとかも
そんなにだめではないような・・・。
あと、黒ハーフパンツとか。これは普通にあり?
255ノーブランドさん:03/02/25 13:52
>>250>>253
あわせ方にもよるんじゃないか?
固定概念がある香具師からすると違和感あるだろうが、
やっちまえばいけるもん。

>>254
有り。これもやっちまえば意外にいけるもんよ。
256ノーブランドさん:03/02/25 14:44
>>255
同意。
>>253の言うようにキャラクターっぽくもなるし地味にいっても合うよ。
結構万能なブーツでしょ。マーチンは。
257ノーブランドさん:03/02/25 16:58
>>254
3588とかだったらいいと思うよ。とんがりは先っちょだけだとヤクザっぽい(もしくはゴルフシューズ)から
スリムオンリーって感じかな。4410ミッシェルの誰かが履いてたな。ちょっと嬉しい
258ノーブランドさん:03/02/25 19:00
DACEブーツにケルコブのライトブラックブーツカットがMostオサレなシルエット。
259ノーブランドさん:03/02/26 21:31
DACEってなんて読むの?ダース?ダイス?
260ノーブランドさん:03/02/26 21:37
マーチン新品って格好わるいね、、、
マーチンは潰れるか潰れないかくらいが一番かっこいいね。
261ノーブランドさん:03/02/26 22:41
>259
楽天の某SHOPにはダイスと書いてあったよ。
262ノーブランドさん:03/02/26 23:53
デイス。
DACEでダイスはないだろ。
よく「UK読みだとダイスだ」っていうヤツがいるが、UK読みでも
DACEはデイス。
どうしてもUK読みでダイスと読みたいなら、スペルはDAYCEとかDYCEとか
DAICEとかになる。
263ノーブランドさん:03/02/27 01:55
UK読みってよりUKの方言らしいよ。
264ノーブランドさん:03/02/27 16:09
DACEの白レザーほすぃ。
265肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/27 16:19
バギナかヴァギナのちがいだろ
266ノーブランドさん:03/02/27 21:13
英語をカタカナにしたんで適当でしょう。
学校でシロラバソ民発見。ちょっと茶色かかった古い感じでよかった。
俺なんてまだつやが残るかんじ。うーむ
267ノーブランドさん:03/02/27 22:50
ピッカピカのほうがロカビリっぽくて好きだよ俺は。ラバーソール。
268ノーブランドさん:03/02/27 23:32
私はやっぱり履き古した方が好き。なじんできた位がイイ
でも勝手に母さんが狭い靴箱に押し込んで
表面にこすりキズをつけた時は殺意を覚えた
269ノーブランドさん:03/02/28 00:03
履き古して皺だらけ、でも艶がある。って状態が好き。
270ノーブランドさん:03/02/28 00:49
何か普通のパーカーとジーンズで
靴だけラバーソールの奴見たんだけど。
俺は高い靴はいてるんだぜみたいな感じだった。
身長は低かったが・・・・
271ノーブランドさん:03/02/28 00:57
最近なんて、レンタル屋のAVコーナーで隣にいる奴の足元を見ると3588。
ってパターンが急増中。
俺は一般人と被るのが嫌なのでDACEだけど。
272ノーブランドさん:03/02/28 00:59
勢いだけでラバーソールはいてる奴うざいね。
しかも揃って白ギブソンだし
273ノーブランドさん:03/02/28 01:21
また、DACEの読み方論議か。
すでに決着済みだと思うんだけど、イギリスの地方訛りで
ダイスに近い発音をする。だからダイス、デイスどっちも間違ってない。
274ノーブランドさん:03/02/28 01:23
で?っていう
275ノーブランドさん:03/02/28 03:06
黒レザーに甲の部分だけが細いゼブラ柄の毛で
先の尖った、ジョージコックスを買う上でソールが
ラバーソール型かエアシール型(マーチン8ホールと同じ薄いソール)
かで迷ってるんだけど、皆ならどっちが格好良いと思う?

276ノーブランドさん:03/02/28 07:32
パティ・スミスはnameを ナイムって言ってたよ。
20年位前で俺が工房だった頃の話。
そもそも英語をカタカナで読む事に無理があるんだし、意味通じればどうでもいいじゃーん。
277肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/28 21:06
白マーチン結構売れてるみたいだね。
ABCマートで見てたら
「こちらの商品はレディースしか・・・」
って言われた。
278ABCマートの店員:03/03/01 01:23
レジの裏にはあった。
お前に売りたくなかった。
それだけだ。
279ノーブランドさん:03/03/01 01:36
シロラバソをうまいぐあいにくすんだ感じにできないかねえ
280ノーブランドさん:03/03/01 01:40
穿くしかないでしょ
嫌なら最初から買うなってこった
大体てめえみたいにノリで穿くような靴じゃねえんだよ
好きな奴が穿くんだよ
分かったか
この野郎お!
281ノーブランドさん:03/03/01 22:26
>>280
わかったぞこの虫けら野郎!
分厚い靴底から俺の土踏まずが顔を出すまではいてやらぁ!
282ノーブランドさん:03/03/02 01:48
それはない
283ノーブランドさん:03/03/02 01:50
正直ワロタ
284ノーブランドさん:03/03/02 22:53
問一   傍線部のような表現をなんというか

                比喩
285ノーブランドさん:03/03/02 23:35
マーチンのスニーカーってどうでしょうか?
286ノーブランドさん:03/03/03 00:02
それはない
287ノーブランドさん:03/03/03 02:09
aqua a branchのリー君SMARTでマーチンのブーツかな?
履いてたっしょ!
実際のところ今マーチンってどうなの?かっこいいの??
288ノーブランドさん:03/03/03 03:19
>>287

マーチンは流行で履くものではない。

だからお前にマーチンを履く資格はない。
289ノーブランドさん:03/03/03 03:44
俺・・・
287みたいな奴に穿いてほしくない
290ノーブランドさん:03/03/03 04:09
>288の言うとおり。
ドクターマーチンに流行なんてなくてさ
私達が死んでもマーチンは永遠に、普通に存在してそう。
291ノーブランドさん:03/03/03 04:20
定番ってはずかしくない?ロッカー気取りのみんな
292ノーブランドさん:03/03/03 05:26
黙れBケイ
293ノーブランドさん:03/03/03 11:59
なんかマーチンが神格化されてて気持ち悪いな
ごく普通のブーツなのに
294ノーブランドさん:03/03/03 13:47
>>293
山道。
キャラクターとか言ってる香具師てどんな格好に合わせてるんだろ。
ジャケットに合わないなら何に合う?作業着か?
295ノーブランドさん:03/03/03 21:37
自分の好きなようにはけばいい、まーちんもらばそも。
たまぁぁぁぁぁぁに「これどうかな?」って思えばいい程度。
296ノーブランドさん:03/03/05 00:51
難波、梅田でマーチン、ジョージコックスを売っているところを教えてください!
お願いします!
297ノーブランドさん:03/03/05 00:54
マズレスするとそこら辺の適当に入った靴屋でも何処でもおいてる、
まー、ABCマート行けば確実にあるんじゃない。
298ノーブランドさん:03/03/05 00:58
>297
返事どうもです。
そうですかぁ。
今度の土日でもビッグステップのABCマートとアメ村とかをブラブラしてみます。
299ノーブランドさん:03/03/05 01:18
>>298
お前デブじゃないよな?
豚だったら許さへんで!
300ノーブランドさん:03/03/05 03:05
300!
yeah!
301ノーブランドさん:03/03/05 17:18
味のある感じのデブならカッコイイかも。ちゃんとおしゃれして清潔でな。
302ノーブランドさん:03/03/05 21:57
俺、ラバソはいてったらジュッ公に
「せーたかくなったねー。」
っていわれたから
「靴のせいだろ」
っつったっけ、
「アハハハ!はずかしーシークレットブーツはいてるー」
って言われた…
正直、ショック。
303肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/05 22:27
どこがシークレットばボケ
304ノーブランドさん:03/03/05 22:34
>>302
その人に
靴脱いでかかと部分で後頭部殴打してあげよう
305ノーブランドさん:03/03/05 23:16
俺、登下校で
「白い靴だね」とか
「厚底・・・」とか
「王子様っぽい・・」
ってのはあったがシークレットはない。
ラバソ履いたら180超えるからシークレットもなにもね・・・
306ノーブランドさん:03/03/05 23:19
ラバソなんて一般的にはその程度の認知なんだね、
漏れにとっては「ラバソ=ロック」だしここの人もそうでしょ。
307肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/05 23:20
俺はバイト先の中国人にデカイ靴だねーって言われた
308ノーブランドさん:03/03/05 23:23
ジュッ公て何?
309ノーブランドさん:03/03/05 23:33
日本の一般人ってのは要するにカスの集まりだからな。
若いのにロック聴かない奴は人間失格!
310ノーブランドさん:03/03/05 23:34
>>309
俺もロック好きだがそれはいいすぎ。
価値観押し付ける→これダメね
311ノーブランドさん:03/03/06 00:02
>>308
塾の先生だと思う
死語だけど。
312ノーブランドさん:03/03/06 01:28
偉そうな靴履いてるなとは言われたな
313ノーブランドさん:03/03/06 01:29
俺はおかんにグレイが履いてたねって言われた
314ノーブランドさん:03/03/06 01:38
俺は友達に「なんでそんな底の厚い靴履いてんの?」って言われて、
「ロックだから」と奇妙な笑みを浮かべて答えた
315ノーブランドさん:03/03/06 02:14
ロックってあんたら。もうちょいジャンル絞れ
316ノーブランドさん:03/03/06 02:25
スタイルとしてのロックではなく、アティテュードとしてのロックなのだよ!
317ノーブランドさん:03/03/06 02:27
まあ、ある意味ロックだよね
318ノーブランドさん:03/03/06 02:40
318get
319ノーブランドさん:03/03/06 04:20
かなりマーチン表面が剥げてきた。
雨の日も風の日も夏の暑い日も冬の雪降る日も
これしかもってねぇし
だが、やっと俺のマーチンって感じがしてきたよ。
革ジャンと同じだな、四年目からだよマーチンは。
320ノーブランドさん:03/03/06 04:21
俺のマーチンはもう10年・・・
321ノーブランドさん:03/03/06 05:11
確実におっさんやな
そろそろ自粛しよう
322ノーブランドさん:03/03/06 09:48
302〜317の言う「ロック」とは、
アルフィーやチャゲ&飛鳥を指している。
YESかNOか?
323ノーブランドさん:03/03/06 09:49
第2問
302〜317は全員中高生である。
YESかNOか?
324314:03/03/06 11:02
>>322>>323
俺の言うロックはミスチルとかポルノグラフィティとかだよ!
あと俺は27才だよ!
325322・323:03/03/06 11:12
>>324
笑った。それも正解。
グレイとか清春じゃダメなんだよね。
326ノーブランドさん:03/03/06 13:56
母ちゃんにラグヘアのおっくんが履いてたやつだねって言われた
327ノーブランドさん:03/03/06 16:24
>>323
あー、うん、高校生;;;
ロックは・・・マリリンマンソン、聖飢魔II、KISSあたりですか。
誰もラバソはいてねーけどw
328ノーブランドさん:03/03/06 18:49
正直なところ、スピッツはかなりロックだけどロックンロールじゃない。
329ノーブランドさん:03/03/06 19:35
>>328
ここに天然がいました。
330ノーブランドさん:03/03/06 20:21
話がそれて申し訳ないんですが渋谷にある「フロンティア」って靴屋知ってる方いますか?
先日そこでラバーソール買ったんですがパチ臭いんですよ...箱もくれなかったし。
ジョージコックスにも偽物ってありますよね?
あ〜だまされた...
331ノーブランドさん:03/03/06 20:23
どこがどんな風にパチ物っぽいんでしょうか?
332ノーブランドさん:03/03/06 20:30
まずはジョージコックスの箱は潰れやすいからすぐ捨てちゃうんですと言って他のメーカーぼ箱に入れて渡されたこと。
あとはなぜか中敷きをタダでくれた。そしてその中敷きを取ると一応ジョージコックスの文字がある。だけど後からなんかそこだけつけたような気がする...
333330:03/03/06 20:32
乱文すいません。
>>332
メーカーぼ箱→メーカーの箱
334ノーブランドさん:03/03/06 20:32
パチ物を売るならなおさら本物の箱に入れて売るような気がするけどねぇ。
あんなもんすぐ手に入るでしょ。
意外と本物かもよ。
335330:03/03/06 20:39
>>334
そう言われてみるとそうですね。
でも靴の中のカカトのブランド文字が入ってる部分あるじゃないですか、あそこの部分だけ明らかにあとから貼り付けたっぽい跡があるんですよ。
普通はつま先の部分からカカトまで一枚の生地ですよね?
336ノーブランドさん:03/03/06 21:27
>>335
いや、本物もカカトの部分だけ貼り付けたような感じだよ。
337330:03/03/06 21:56
>>336
あ!そうなんですか!?ちょっと安心しました。
厨房なみの書き込みにレス付けていただきありがとうございます。
338ノーブランドさん:03/03/06 21:58
本物を知らずしてパチを語る無かれ。
339ノーブランドさん:03/03/06 22:04
ロックだからラバソ好きとか言ってる奴全然わかってないね。
理屈言って無理しないで好きなように勝手気ままに履きゃいいんだよ。
どうしてもこだわりたいっつう奴はまず英ロカビリーを勉強しなさい。
340ノーブランドさん:03/03/06 22:04
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
341ノーブランドさん:03/03/07 02:48
ラバソ履いてるとかなり静電気溜まらない?
車降りる時とか怖いんですが
342肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/07 02:59
>>341
全然。ゴムだし皮だし溜まらなくない?
靴下が悪いんじゃない?ナイロンとか?
343ノーブランドさん:03/03/07 03:41
>>341
足にたまるのか??
344341:03/03/07 04:55
車の運転に限らないんだけどラバソ履いてると本屋行って本棚触ってバチッ。
買い物してお釣り貰おうとしてバチッ。地面触ってバチッ。怖いんだよ
オールスターとか履いてると全然ならないのに
345ノーブランドさん:03/03/07 05:07
>>339
俺がラバソ履くのに「ロックだから」っつってんのは
まああとづけだよ。
単にラバソがかっこいいから好きで履くんだけども、
まあなんかロックじゃん?みたいな…。
346ノーブランドさん:03/03/07 11:56
>>345
ロックでもいろいろあってハードロック、ヘビーメタル、プログレ、
サイケ、ハードコアetc星の数ほどあるけどそれぞれ全てにファッションも
リンクしてる。ラバーソール履くのはロカビリー系とごく一部の初期パンクだけ。
だからラバソ=ロックつうのは勘違い。ただのファッションとして好きなように
楽しめばいいんです。
347ノーブランドさん:03/03/07 13:20
>>346
なんとなく言いたいことはわかるが、矛盾しているな。
ロックだと思えば、ロック。それこそロックじゃねえか。
348ノーブランドさん:03/03/07 18:31
要するにロック好きだからラバソ履いてるって言うからには
ロカビリー系ロック以外ニセモノつう事だよね。
だったら細かい事気にしねえで好きに履こうぜ。
流行りで履いたっていいじゃん。それこそロカの人達から見たら
ニセモノがニセモノ叩いてるようにしか見えないだろうし
349ノーブランドさん:03/03/07 21:08
あああああああああああああああああああああああああああああ

350336:03/03/07 22:49
>>337
いえいえ、どういたしまして。

最近コンバースオールスターに浮気してんだけど
やっぱまたラバソ履こうかな。
どっちもカッコいいけどラバソはスタイル良く見えるしね。
351302:03/03/08 00:24
お れ は!
中3。
ブランキーとバディホリー好き
ラバーソール足があっつい
352ノーブランドさん:03/03/08 05:36
僕は身長が179あるので
ラバソ履いてもシークレット効果狙ってるとは思われないヨ☆
でも股下79しかないから短足カバーなんだよネ!
353ノーブランドさん:03/03/08 06:07
>>352
165…
シークレットって思われてるんだろなぁ
でも俺は 気にせず 自信持って履くよ
354ノーブランドさん:03/03/08 14:13
ただ、確かにラバソはいてる奴は単純にトップチャート聞いてたりはしないわな
355ノーブランドさん:03/03/08 14:20
でもGLAY好きな奴で3588はいてるやつ多いよね。
中途半端なビジュアル系とロックっぽい恰好がまざったきもいやつ
356ノーブランドさん:03/03/08 14:30
俺も長いことビリー一辺倒だが
流行にのってないこうゆう偏ったスタイルにこだわるのも
ある意味ビジュアル系なのか?って最近思ってきた。
普段普通にセットしてるリーゼントだって
客観的に見たらじゅうぶん目立つしなあ・・・
357ノーブランドさん:03/03/08 22:39
ラバソ、3足目を買おうとしているが買い過ぎ?
358ノーブランドさん:03/03/08 22:49
ジョージコックスの白ソールの汚れはどうしたら綺麗になりますか?
教えて下さい
359肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/08 22:51
>>357
いいなぁ・・・

>>358
なんでキレイにしたいの?
カビキラーでも風呂場に撒いてそこで足踏みしてれば?
360ノーブランドさん:03/03/08 22:54
ラバソなんてマーチンとおなじではき潰すもんだろ。そんでもって
潰れたら次の買う。
361ノーブランドさん:03/03/08 23:04
>>355
俺結構それっぽいかも。だめかぁ?
グレイ全然好きじゃないけど、格好はそんな感じで・・・。
>>356
ビジュ系を毛嫌いしなくてもいいんじゃない?
客観的にみたらちょいDQNなロッカーって感じかと。
>>360
(´-`).。oO(かっこいい・・・)
362ノーブランドさん:03/03/08 23:34
神降臨期待age
363ノーブランドさん:03/03/08 23:37
ロックロックうっさいねんぼけ
定番定番うっさいねんアホ
好きなよーにはかんかいや
ただの靴やろが
364ノーブランドさん:03/03/08 23:40
ラバソのダークグリーンチェックモッテル
365ノーブランドさん:03/03/08 23:46
>>363
まったく。
皆さん通念に支配されすぎでは?
366ノーブランドさん:03/03/09 03:00
皆はクリーパーソール使用の厚底ラバソか
ぺったんこのソール使用のラバソどちらが好き?
ちなみにぺったんこのソールはマーチンと同じソール。
367ノーブランドさん:03/03/09 10:23
マーチンのサイドゴアでこげ茶っぽいのってないでつか?
368ノーブランドさん:03/03/09 19:35
ダナースレから越してきますた。
えーと、池袋のセールの件だっけ?
8、10、14ホールとかの一部商品が\9,800〜\10,800だった。
「一部」とはいえ、結構種類はあったよ。問題は、合うサイズがあるかどうかだな。
マーチンは詳しくないんで、モデル名は分からん。スマン。

ファ板じゃ酷評されてるけど、良いんじゃないの?マーチン
バイク用の捨てブーツとして使えるし。
369ノーブランドさん:03/03/09 20:10
>>368
おおお!!!
サイズについておしえてください
ダナーと比べてどうですか?
370ノーブランドさん:03/03/10 00:05
今日、マーチンのサイドゴア買いました〜
サイズは9なんですが、ちょっとブカブカかなぁ。
店員さんいわく、余裕がある方がいいですよということなんで9にしました。
中敷とか買ったほいがいいんでしょうか、やっぱり。
371ノーブランドさん:03/03/10 17:19
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
372ノーブランドさん:03/03/10 18:53
俺はブーツ類はきつめやジャストサイズよりワンサイズ上を買ってお好みの
インソールを入れる。
こんな事やってるの俺だけか?
2、3時間履いてるだけで足疲れるし痛かったりするのよね、生ブーツ。
373ノーブランドさん:03/03/10 19:14
>>372
アメリカじゃ基本らしいよ。インソール使うのは。
レッドウイング系のスレで読んだ覚えがある。
374肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/10 20:32
今日すごいもの見てしまった・・・ショック
375ノーブランドさん:03/03/10 22:42
>>374
何だよ?言ってみろよ。
376ノーブランドさん:03/03/10 22:49
マーチン履いてマス
クリーム色で、2m弱の靴紐を探してマス
ハンズに行ってもナカタヨ......
誰か、売ってるとこオセーテ
377ノーブランドさん:03/03/11 23:42
マーチン買おうと思ってるんだけど
はじめの1足として買うべきものはなんですか?
378ノーブランドさん:03/03/12 00:13
>>377
無難なものだ。
379ノーブランドさん:03/03/12 00:26
漏れラバソも好きだけど、オールスターの方が履きやすくなったかも。
あれ赤とか、黒に紐変えればいい感じになるし。
380ノーブランドさん:03/03/12 00:33
おすすめの中敷とかあれば教えてください!
381ノーブランドさん:03/03/12 00:47
オドイーター
382377:03/03/12 01:45
10ホールが良いですね
サイズってどうなんですか?
幅とか気になる・・・。
383ノーブランドさん:03/03/12 11:54
ABCマートで売ってたニューバランスの中敷はよかったぞ
384ノーブランドさん:03/03/13 05:14
どうでもいいかもしんないけどセクシーダイナマイトのラバソ見たよ、
ソールがちょっとコックスと違うなと思ったけど他は全くといっていいほどコックスと変わりなかった。
385ノーブランドさん:03/03/13 12:10
学校で二人しかラバソはいてない。俺となんかもう一人。
話しかけて友達になったほうがいいですか?w
386ノーブランドさん:03/03/13 13:43
>>385
学校にラバソとは気合い入ってるね。
体育の時間はどーしてんの?
387ノーブランドさん:03/03/13 14:07
身長170だけどラバーソール履くとどれくらいになりますか?
388ノーブランドさん:03/03/13 14:07
168
389ノーブランドさん:03/03/13 15:53
>>386
気合いかなぁ?
体育は靴箱に運動靴入れておくつもりで
390ノーブランドさん:03/03/13 16:05
>>384気分的にはきたくないな
391ノーブランドさん:03/03/13 16:34
387 :ノーブランドさん :03/03/13 14:07
身長170だけどラバーソール履くとどれくらいになりますか?


388 :ノーブランドさん :03/03/13 14:07
168
392ノーブランドさん:03/03/13 18:23
今ジーンズを黒く染めたんだが、これはくとシロラバソに
色うつりするだろうか?
393ノーブランドさん:03/03/13 20:51
1460Zってスティールトウじゃないの?
394ノーブランドさん:03/03/14 00:03
>>393
1460Zはスチール入りでは無かった気がする
スチール入りなら10ホールの1919Zとかになるんじゃないかなぁ
395ノーブランドさん:03/03/14 00:49
マーチンとトリッカーズのモンキーどっち買おうか悩む…
ムゥ
396ノーブランドさん:03/03/14 19:33
>>394
ありがd
いやね、1460って今あっちこっちでセールしてるんだ。
鉄入りだったら即買いなんだが
397ノーブランドさん:03/03/14 20:00
>>395
同じブーツでも全然雰囲気違うから雰囲気で選ぶがよろし。
マーチンはハード目、トリッカーズのモンキーはきれい目
398肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/16 00:41
オンエアーバトル見てるけど
ホント若手芸人ラバソ履き過ぎ。
399ノーブランドさん:03/03/17 01:43
age
400ノーブランドさん:03/03/17 11:41
400げと
401ノーブランドさん:03/03/17 12:50
マーチンは夏でもいけますかね?
402ノーブランドさん:03/03/17 16:24
ビルケンの中敷使ってます。なかなか良いです。
403ノーブランドさん:03/03/17 18:11
俺は年中マーチンだが…
404ノーブランドさん:03/03/17 18:26
マーチンくらいで夏は死なないから大丈夫。
エンジニアのほうが熱いってば。
(まぁマーチンにもエンジニアはあるけど。)
405ノーブランドさん:03/03/17 20:57
ラバソも普通にいけるだろ
406solt ◆U.86VC5oyA :03/03/18 04:41
コックスの定番中の定番、白黒3588履いてる。
個性ないのはわかってるけど、やっぱあれが一番好きだ。
407ノーブランドさん:03/03/18 17:37
>>398
激しく同意。
408ノーブランドさん:03/03/19 01:29
GETTA GRIPのラバソが最近気になるんだけど
邪道かな?
409ノーブランドさん:03/03/19 01:35
>>408
ゲッタオリジナルの鋲付きのならいいと思うけどコックスと同じ編みこみのやつだったら邪道かな。
410ノーブランドさん:03/03/19 02:30
ラバソ3588黒のレザー(リングが銀)、マーチンの定番の黒履きたい人いますー?
サイズは27.5かな。
411肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/19 02:31
>>410
なに、くれんの?w
412410:03/03/19 02:58
欲しかったら適当な値段で売るよ。大事に履いてくれたらね。
413肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/19 03:01
マーチンサイズは9?ラバソはサイズ8なら欲しいかもハァハァ
414ノーブランドさん:03/03/19 03:16
あーサイズは両方27.5か28CMくらいかな。今手元にないから。ごめんよ
オールスター白新品と交換でもいいなぁ。(゚∀゚)アヒャ
415408:03/03/19 04:39
>>409
あぁ〜、鋲つきの方かぁ…。
コックスと同じ編みこみのやつの方が気になるんだけど
(値段も安いし)

やっぱ邪道だな
416ノーブランドさん:03/03/19 09:54
417ノーブランドさん:03/03/19 16:45
>>416
ステッチがカコイイね。しかも安い!
俺415じゃないが買おうかな
418ノーブランドさん:03/03/19 16:51
>>417
この価格で!
カコイイ!!
どこで売ってる??
419ノーブランドさん:03/03/19 21:59
ドクターマーチンショップじゃんか
UK7があればねぇ… 残念
420ノーブランドさん:03/03/20 00:52
おまいら、街でラバソ履いてる奴いたらどうする?
なんか俺パンクファッション、ヴィジュファッションのやつと
よく目が合うようになったよ。なんつうか変なものを見る目じゃなく、
「あ、どうも」って感じというか「あ、共通の趣味」みたいな?
でも「まだまだだな」とか「うまくはけてないな」とか思うやつもいるのかな?
421ノーブランドさん:03/03/20 13:52
なんかよ、ファッションはバリっと決まってるんだけど
顔がなよっちいやつとか、軟派そうな顔したやつが最近目に付く。
雰囲気ねえとだめぽ。
422ノーブランドさん:03/03/20 15:19
某雑誌で、もう全身ゴツゴツして、さらに腕なんかトゲトゲして、
髪はまさにオレンジで思いっきりモヒカンの、
泣きそうな顔の男がスナップにのってたっけな。元々泣きそうな顔なのね
423ノーブランドさん:03/03/20 15:33
 ワロタwどの雑誌?
424ノーブランドさん:03/03/20 18:56
K E R A!だw
だから某にしたのに・・・
425ノーブランドさん:03/03/22 15:45
426ノーブランドさん:03/03/22 22:49
チェリーレッドの8ホールを5ホールまでにしてるお兄さんににらまれた
427ノーブランドさん:03/03/22 23:22
>>426
君がチェリーボーイだからじゃない?
428ノーブランドさん:03/03/22 23:28
本当は童貞のことチェリーボーイじゃなくてチェリーっていうんだよね
429ノーブランドさん:03/03/23 00:01
>>427
そーかもねw
430ノーブランドさん:03/03/23 00:50
ソールの交換ってどこで出来ます?いくらくらいかかるんですか。
431430:03/03/23 00:51
あ、ラバーソールの、です。
432ノーブランドさん:03/03/23 00:52
>>430
コックスのラバソのだよね?
ドクターマーチン福岡で送料込み1万円でやってくれるみたいだよ
433ノーブランドさん:03/03/23 00:53
マーチンはできないよ
434430:03/03/23 00:58
結構高いですね。。しょぼん。
思い入れのあるやつとか、大事に履いてるの以外なら
新品買った方が良いですかな?
435ノーブランドさん:03/03/23 01:01
どーだろ
436ノーブランドさん:03/03/23 04:09
まぁ普通は買い替えだよね
ソール減らしたり壊したくなければ靴のローテーションかけるとか
さすがに一、二足とかでローテかけてないよね?
437ノーブランドさん:03/03/23 18:40
買い換えかなあ?俺はまだまだ買ったばかりだが
愛着わくだろ?買い換えだとさらに一万以上かかるわけだし
438ノーブランドさん:03/03/23 19:33
正直、DACEブーツは3万弱もするので買い替える気など起きない。
何が何でもソール交換。
439ノーブランドさん:03/03/24 00:55
やっぱいいな、ラバーソールって
440ノーブランドさん:03/03/24 00:56
だってラバーだもんよ
441ノーブランドさん:03/03/24 00:56
ラバソはいてるといつも靴擦れおこるんだけどみんなはどう?
どうすればおきなくなるの?
442ノーブランドさん:03/03/24 00:59
>>441
革が馴染むまで履くのが最善策。
サイズ選びも重要だ。
とりあえずはテーピングしとけば。
443ノーブランドさん:03/03/24 01:57
>>441
靴ずれってかかと? 靴は何?

便乗。あたしゃ1460Z履いてて左足の親指の腹がこすれる。内張が皮だったらよかった
んだろうけど布だから摩擦が起きるんだと思う、右足はタッチの差で気にならないから。
あたるとこら辺だけ布をはがそうかと思ってる。だれかそういうことやった人いない?
444肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/24 03:27
靴下二枚履けよ
445ノーブランドさん:03/03/24 03:28
俺は絆創膏はってたよ
446ノーブランドさん:03/03/24 03:31
>>445
足に?靴に?
447肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/24 03:33
オフォか
448ノーブランドさん:03/03/24 12:42
買ったばっかの時ならしょうがないけど、しばらくたってもそんな苦労して
履いてる人がいるとしたら悲惨だな、足を守る為の靴なのにその靴のせいで
負傷してたら世話ないね
449ノーブランドさん:03/03/24 14:55
チェリーレッドとブラックだったら、
チェリーレッドの方が合わせやすいよね・・・?
450ノーブランドさん:03/03/24 16:04
>>446
451ノーブランドさん:03/03/24 16:32
んな事もわからないとは・・・>>449よ、(ry
452ノーブランドさん:03/03/25 16:48
スチール入り10ホール履いてるけどマーチンて幅狭くないですか?
なんかなぁ・・・
みんなは普通の靴と比べてどうですか?
453ノーブランドさん:03/03/25 22:24
>>452
普段の靴のサイズとマーチンはUKなにを履いてる?
454452:03/03/26 01:12
>>453
ダナーのブーツだと10in
アディダスだと29cmだけどきつい物もある

う〜ん、バカ足は困るですね
455ノーブランドさん:03/03/26 06:00
俺がリアル厨房の頃に、バンドブームとかいうマヌケな流行があって、
その頃は、街中とにかくラバーソールだらけだった。
下駄箱を漁ると未だに、インチキ臭い数千円で買ったラバーソールが
2足出てくる。

なんか、ロックだの、ビジュアル系だの書き込まれている様子をみて
十数年前の青い青い自分を思いだした。
456ノーブランドさん:03/03/26 10:33
ブランキー、イカ天出身だしな。
457ノーブランドさん:03/03/26 22:53
俺もガキの頃にこういう書き込みの場があったら
青筋立てて「ROCKってのはなぁ!」なんて書き込みまくっていただろうな。
何もわかってなかったくせに。
458ノーブランドさん:03/03/27 02:11
いつわかる時がくるんだ?今の自分の意見を言うのはいいことですよ
459ノーブランドさん:03/03/27 03:20
原宿毎日ラバソだらけ
460ノーブランドさん:03/03/28 20:37
a g e
461ノーブランドさん:03/03/28 21:00
ageインストザマシーン
462ノーブランドさん:03/03/28 21:05
ビジュアル重視型ファッションパンクうぜえ
昨日原宿シカゴで遭遇した。
463ノーブランドさん:03/03/28 21:51
なぜ見た目でファッショパンクだとわかる?
464ノーブランドさん:03/03/28 21:51
sexpot着てたから
465ノーブランドさん:03/03/28 23:12
聞いてるものまではわからないと思うけど
466ノーブランドさん:03/03/31 00:03
a g e
467ノーブランドさん:03/03/31 00:18
マーチンてはきやすいですか?かなりショボイ質問でごめんなさい
468ノーブランドさん:03/03/31 12:45
ジョージコックスより履きやすいですよ。ショボイ返答でごめんなさい。
469ノーブランドさん:03/03/31 12:47
正直、ジョージコックスのハイカットはめちゃめちゃ履きやすいです。
マーチンに匹敵しますね。
ローカットの履きにくさを痛感させられます。
470肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/31 12:47
果てし無く白マーチンが欲しくなってきた。
471ノーブランドさん:03/04/02 02:23
マーチン欲しいけど地方だから売ってないよ!
通販しかない・・・。
アディダスとかナイキよりも作りは大きいですか?
472ノーブランドさん:03/04/02 02:24
いや、マーチソはそこら辺のジャスコとかに入ってる靴屋でも売ってるよ、マズで。
473ノーブランドさん:03/04/02 02:26
えええええええ!!!!!!!!
8ホールは見かけたけどサイズ小さくてダメだった・・・。
10ホールのデッカイのが欲しい
474ノーブランドさん:03/04/02 14:38
すいません。ラバーソウルを買ってみたいんですけど、
初心者なんですがどこのが無難ですか?
どういうメーカー(ブランド)があるんでしょう?
あと、どういう格好に似合いますか?私はビジュ系のファンの子たちが
履いてるようなイメージしか想像できないんですが・・・。
CUTIEとか読めば参考になるのかな?よろしければアドバイス願います。
475ノーブランドさん:03/04/02 14:41
無難も何もラバソはジョージコックスしかない!
マーチンとかゲッタとか色々あるけど。
476ノーブランドさん:03/04/02 14:44
>>474
無難を求めるなら履くなボケが。
とりあえず蛍光色のエドワードジャケットを
着こなせるようになってから出直せ。
477ノーブランドさん:03/04/02 14:45
>>474
ジョージコックスというブランドのが一番定番で人気があって
安定してる。
服装は普通のカジュアルっぽいのでいいとは思うけど、
女の子がラバーソール履くとやっぱビジュっぽいから
俺はオールスター履いて欲しいな。
478ノーブランドさん:03/04/02 14:52
下記のURLの靴ってうれてるんですか?購入を考えてます。
あといつ発売したのかおしえてください!
http://shopping.biglobe.ne.jp/webshop_doc/2/shoeXpress/page/0204/A0525.html
479ノーブランドさん:03/04/02 14:53
>>478
確信犯か?
480ノーブランドさん:03/04/02 14:53
>>478
スレ違いなわけですが
481ノーブランドさん:03/04/02 15:04
ぅスレ違〜いの〜純情〜♪
ぅ好きだから嘘つ〜い〜た♪
482ノーブランドさん:03/04/02 17:44
>>474
よっぽと合わないような格好しなければ大丈夫。よく
全体を見て選びましょう。ブランドはジョージコックスが
人気ってか王道だけど、高いので別に違うのでも悪くはないかと。
483ノーブランドさん:03/04/02 20:48
今日マーチンの革靴かったんだけど何か変
484ノーブランドさん:03/04/02 21:33
>>483
何買ったの?
485ノーブランドさん:03/04/02 21:36
つか、変なら買うなよ
486471:03/04/02 21:40
む〜ん・・・無かった。
DMSに聞いてみたけど
「UKサイズなんで大きいと思います!」
ってイマイチな返事が帰ってきただけだ・・・
ブーツはダナーとレッドウィングしか履いたことがないから
UKサイズってのがイマイチわからないよ
487ノーブランドさん:03/04/02 21:45
>>486
DMSにサイズの互換表載ってるだろが。
488471:03/04/02 21:47
足の幅が物凄い広いからあれ通りに買って良いのかわかんないです・・・。
ナイキなんかだと29CMでも履けないのもあるし、ダナーだと10inで履けるし
ごめんなさい。
489ノーブランドさん:03/04/02 21:50
じゃあ無理なんじゃねーか?
例え穿けたとしても、紐を隙間無くキッチリ締められなきゃ禿しくダサイぞ。
490471:03/04/02 21:53
それなんですよ!
友達なんかキチッときまっててカコイイ!
大きすぎるとマメできるし小さくてもパンパンになっちゃうし・・・
見た感じ細身だもんなぁ
491ノーブランドさん:03/04/02 22:00
諦めてウエスコのエンジニアとかにしときな。
ウエスコなら採寸して自分サイズで作れるぞよ。
492471:03/04/02 22:20
東京行ったときに履いてみます。
サイズが合ったらかっちゃお
493ノーブランドさん:03/04/02 23:14
>>486
聞き方がわるいのでは?
DMSはサイジングの質問にちゃんとした返信してきたよ

あとスチールいりって やっぱり空港とかで面倒なのかな?
494ノーブランドさん:03/04/03 01:14
>スチール入り
俺は空港で靴脱がされましたが…

495ノーブランドさん:03/04/03 01:32
今は金属探知棒でチェックするからメンドイことはないな。
496ノーブランドさん:03/04/03 02:33


 ガイシュツだと思うけど、ラバーソールのブーツに似合う服ってどんな感じ?
 俺的にはポール・スミスと合わせたいんだけど、どう思う?
 おまえらの合わせ方を披露してくれ!!
497ノーブランドさん:03/04/03 05:20
>>496
あうんじゃないかな?
きれいめが合うとおもう
あとラバソは細めの人がいいよね
で下腿骨が長い奴よりも大腿骨が長めの人が似合う気がする
498ノーブランドさん:03/04/03 05:48
おまえら詳しそうだから訪ねるがジョージコックスのラバーソールのコピー品の見分け方教えてくれ(;´д`)
499ノーブランドさん:03/04/03 05:55
>>498
俺もあんまり見分けつかないよぉ とゆことは他の人もあんまり見分けがつかないでしょ?
気持ちの問題だから自分で勝手に納得するのが精神衛生上よろしいかと
安いのはいいよねぇ
500ノーブランドさん:03/04/03 06:19
ロイドのサイドゴア買いますた。
なんか形がカッコ悪かったけど・・・(´・ω・`)ショボーン
でも慣れてきたら履きごこち良い(`・ω・´) シャキーン
501ノーブランドさん:03/04/03 06:54
何かジョージコックスのラバーソールって高いわりに作り方,手抜きじゃないか?自分のもそうだし靴屋の見ても出来が良くない(;A;)
502ノーブランドさん:03/04/03 09:16
>>501
手抜き?どこが?
君は日頃よっぽど立派な靴履いてるんだな?
503ノーブランドさん:03/04/03 15:17
501じゃないけど、確かに作りは粗いね。
でも味があるともいえるかもしれない。
そりゃ日本人の目から見れば英国製は駄目だろうね。
よほど高い靴なら分かるけど。
504ノーブランドさん:03/04/03 21:17
今ダウンタウンDXで鈴木杏樹がマーチンのブーツ16年履き続けてると
発言してる マーチンのソールは交換できないけど
そんなに耐久性あるの?
505ノーブランドさん:03/04/03 22:21
>>504
さすがUK帰り
姉さんに衝いて逝きます
506ノーブランドさん:03/04/03 22:51
>>504
芸能人だから他にも靴いっぱいもってると思うから
16年つっても使用頻度は少ないんでない?
それにしてもあのサイドゴア渋かったね。現行と全然違うね。
507ノーブランドさん:03/04/03 23:08
503解ってくれてアリガトウ(゜д゜)ヒール部に着いてるパーツが斜めに着いてたりしてるのが気にくわない。(店に行けば大体こうなってるし)後は言うこと無しだな。
508ノーブランドさん:03/04/03 23:46
>>507
俺のジョージコックス、ソールのラバーとプラスチックのとこ
ガバっと隙間開いてたよ・・・
泣きそうだったな・・・
509ノーブランドさん:03/04/04 01:13
サイドゴアってカッコ良いけどどんな服にあわせたら良いかわからない
センス無くてスマソ
510肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/04 01:23
>>509
ピチパンでええやん
511ノーブランドさん:03/04/04 01:34
いや、ありえんだろ
512肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/04 01:35
ピチパン!!!
友達がピチパンで履いててカッコ良かったもん!
513ノーブランドさん:03/04/04 01:42
ラバソの靴紐通す金具?あるじゃん。
あれがぶっ壊れますた。どうしよう。
靴屋でリペアーしてもらえる?もしくはあそこの金具だけ別売りである?
あれ格好悪くて変えたいんだけど…初心者な質問ですまん。
514ノーブランドさん:03/04/04 01:47
ぶっ壊れるほど穿き潰したの?
新しく買ったら?
515ノーブランドさん:03/04/04 01:49
俺のマーチン10ホールは10年選手です
この前5年ぶりに会った友達に言わせると
凄い臭そうって...
そんな風に考えた事なかったよ....
516ノーブランドさん:03/04/04 01:56
裸足でいつもはいてたら臭いそうだけど・・・
517ノーブランドさん:03/04/04 02:00
>>509
フォーマル
518ノーブランドさん:03/04/04 02:03
ブーツ裸足で履く人っているの?
519ノーブランドさん:03/04/04 02:05
バンドでいたな裸足にマーチン
だれだっけ?
520ノーブランドさん:03/04/04 02:05
>>517
ドクターマーチンのサイドゴアの話だろ?
いいのか?
521ノーブランドさん:03/04/04 05:49
>>520
トラッドでいいと思う
522ノーブランドさん:03/04/04 07:56
NEW ROCKていうスペインのメ−カ−の奴、禿げしくドキュソでイケテル。御前等も装着せよ!
523ノーブランドさん:03/04/04 12:25
>>522
ありゃ、履く奴選ぶぞ・・・。
524ノーブランドさん:03/04/04 12:28
Gacktだ!?
525ノーブランドさん:03/04/04 20:11
マーチンショップ原○店 相変わらず感じわりいな。
接客めんどくせえなら転職しろボケ!
526ノーブランドさん:03/04/04 20:46

 ADAMSというメーカーのラバーソールブーツを買った。
 大安売りで2000円。見た目ドクターマーチン。
 しかしメイドインチャイナ。

 ADAMSって、おまえら聞いたことある?
 俺は初めて見たぞ。作りはあちこちにアラがある。
 デモ2000円。
527ノーブランドさん:03/04/04 22:30
>>526
STEPとかにも a.o.i だっけかな?
Martensそっくりブーツあるよね
さすがに2000円ではないけど…

>>522
去年ね近畿大学の学園祭に大槻ケンヂが来たんだけど
彼はNewRock履いてました 結構 厚底だよねぇ
あれは マジで人を選ぶ 街で履いてる奴いままで一回しかみたことない
528肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/05 03:22
http://www.rakuten.co.jp/dms/469642/440997/
5000円だってよ・・・迷うw
529ノーブランドさん:03/04/05 13:43
>>528
これは何柄って言うんだ?
530ノーブランドさん:03/04/05 16:38
ブラックローズ花柄です
531肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/05 17:15
売り切れないね・・・人気ないのかな・・・
ヴィジュアル色強すぎってやつかw
532ノーブランドさん:03/04/05 21:41
購入のチャンス!
533ノーブランドさん:03/04/05 21:41
マーチンの8ホールのチェリーレッドには8ハーフというサイズは
存在するんでしょうか?
近所の靴屋二軒で聞いたらお互いバラバラなこと言うから
よくわからんです。
サイズは8でピッタリ、9だとややでかい。
でも8だと見た目がバランス取れない感じする…
それで8ハーフが欲しい。
ちなみに見た目オンリーで考えた場合、
身長160後半くらいだとどれくらいがバランスいいと思いますか?
俺は黒履いたときは8だと小さい、9だとやや大きい。
でもどっちかと言えば9かなと思ったんですが…
534ノーブランドさん:03/04/05 21:48
マーチンは全種類、ハーフサイズあるよ
535ノーブランドさん:03/04/05 21:50
>>534
そうなんですか?それだと助かります。
8ハーフで中敷き入れて履くってことで決定できます。
「無い」って言い切ったあの靴屋はなんだったんだろう…
536ノーブランドさん:03/04/05 21:55
最近、マーチン欲しくて靴屋行くと見るんだけど
マーチンの中にもソールがいわゆるマーチンソールではない
値段安いやつがありますよね?あれは邪道なんですか?
まあ俺は今のところあれを買う気は無いんですが
履き心地が劇的に良いとかならちょっと考えます。
537ノーブランドさん:03/04/05 21:59
マーチンソールじゃない安い奴?どんなの?
538肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/05 22:03
ゲッタだろ
539ノーブランドさん:03/04/05 22:16
ゲッタグリップ?今安いの?
パンクス、スキンズ、スカ系の定番だけどな。
履き心地はマーチンの方がいいけど蹴りの威力はこっちが上。
540536:03/04/05 22:55
ゲッタグリップでは無いです。確かにマーチンでした。
ドクターマーチンって書いてありましたよ。
もちろん実物は英語ですが。
値段は12000円位だったと思います。
6ホールか8ホールのやつとサイドゴアがありました。
541ノーブランドさん:03/04/05 23:23
どんなカタチのソール?色は?
542ノーブランドさん:03/04/06 16:29
>>541
色は俺が見たのは黒かチェリーレッド。白もあったような気がします。
ソールはなんと言えばいいのかわからんですが
従来のマーチンソールとは明らかに違います。
表現が難しいですがソールだけナイキのハイテクスニーカーみたいな
感じと言えばやや近いかも。
543ノーブランドさん:03/04/06 19:13
>>542
あーそれか!わかったよ。
不評のニューソールね。
544ノーブランドさん:03/04/06 21:02
やっぱ不評なんですか。
確かにマーチンの良い意味での古臭さやいかつさが
無くてやですね。
機能的にはわからんのですが「ニュー」ってことは
履き心地は良いんですかね。
まあ買わないんでどっちでもいいですけど。
545ブー太郎 ◆lNoMOku5O2 :03/04/06 21:05
なーにそのニューソールってABCマートとかにもある?
見てこよ
546ノーブランドさん:03/04/07 23:27
http://www.chiyodagrp.co.jp/press/rc/pre080.html

これ安いね。
近くの店があるんで今度買ってみようと思うんだが持ってる人いる?
547ノーブランドさん:03/04/07 23:44
>>546
1A50ってやつなら持ってるよ。
548ノーブランドさん:03/04/08 02:14
>>546のチャッカー結構いい気がする。
549ノーブランドさん:03/04/08 02:35
18年前の成人式に買ったホーキンス・アストロノーツの黒プレーントゥを
いまだ愛用しておるオヤジです。

足に馴染んでたまらない履き心地になってますぜ。
革の艶もなかなかいい。まだ手に入るのかな。
550ノーブランドさん:03/04/08 11:57
ラバーソウル初挑戦しようと思ってるんだけど
ヤフオクで見て3588ってのがいいと思ったけど
みんなはどんなの履いてるんですか?
もっとかっこいいのあったら画像ある場所教えてください
マーチンもカッコイイので今度買いますけど
551ノーブランドさん:03/04/08 12:50
>>549
すげぇなおっさん。かっこいいぞ。
今のマーチンもそんなに長くはけるほど耐久性あるのかな。
若いときに買ったマーチンをおっさんになっても履けたら
かなりカッコいい気がする。
552ノーブランドさん:03/04/08 13:13
芸能人じゃあるまいし
気付けよじじい
553ノーブランドさん:03/04/08 13:17
ホーキンスは、なんちゃってマーチンでDr.マーチンではありません。
554ノーブランドさん:03/04/08 14:10
>>550
とりあえず3588の白レザー黒インターレースはやめとけ。
2003年4月現在において没個性すぎる。
ロカビリーな配色のやつなら3588でもいいけど。
まぁとんがってるやつ買えばいいかと。
555ノーブランドさん:03/04/08 14:17
>>554
なるほど、やっぱキツいか(w
そのとんがってるのってどんなの?
画像あればお願いします
556ノーブランドさん:03/04/08 14:19
ドッゲェー マーチン
557ノーブランドさん:03/04/08 14:33
558ノーブランドさん:03/04/08 14:41
スチール入りを検討中・・・・・・
559ノーブランドさん:03/04/08 16:08
>>553
たぶんそのホーキンスじゃないよ。イギリスのホーキンス社の事。
昔はマーチンは他社にソール供給してたからホーキンス、ホワイト、
ロボット、ジョンソンズ、ジョージコックス等のマーチンソールが存在した。
中でもホーキンスタグのマーチンブーツは細身で80sパンクスに人気。
今ではレアアイテムとして探してるパンクスも多い。
スキンズやモッズはロークのマーチンソールローファーが人気。
ロカビリーはにロボット、ジョンソンズ、コックス等が支持されてる。
コックスやロークなんかは復刻出してるけどマーチンソールが使えないので
自社製エアソールだったりする。若い人でも英文化好きな人ならその辺の事情
知ってる人は多いはず。
560ノーブランドさん:03/04/08 17:39
ホーキンスって名前の会社がいくつもあるってこと?
561ノーブランドさん:03/04/08 18:05
男ですけど、パンツをブーツに入れるファッションに挑戦しようと思うのですが、
ここのマーチンの8か10ホールがお勧めなのでしょうか?
それだとしたら原宿の古着屋で探そうと思うのですが相場はいくらくらいでしょうか?
562ノーブランドさん:03/04/08 19:12
みんな↓みたいな履き方してるの?
http://www.rakuten.co.jp/dms/424481/424482/
普通にブーツカトに合わせようと思うのですが。
563ノーブランドさん:03/04/08 21:16
>>560
昔のホーキンスはいい仕事してたってことじゃないの?

564ノーブランドさん:03/04/08 21:19
イギリスのホーキンス社と日本のGTホーキンスは別ものって事。
565ノーブランドさん:03/04/08 21:29
ゲッタグリップも廃盤みたいだからこれからのパンクス&スキンズには
レアアイテムと化すんじゃないかな。
90年代初頭にはマーチンと2分してたわけだし。
普通に買えないとかえって欲しくなるのものだし。
ゲッタのラバーの方は忘れ去られるだろうけど…
566ノーブランドさん:03/04/08 21:34
げ、違うんかい。俺もおなじと思ってたよ。
しかも検索したのによく分らない。
王室ご用達ってのはイギリスのホーキンスなん?
567ノーブランドさん:03/04/08 22:10
もともとは同じのような…つうか現在のGTホーキンスは
日本の会社がライセンス生産してるんじゃなかったけ?
エドウィンがLEEを作ってるように。
ちょっと自信ないけど…
568ノーブランドさん:03/04/08 23:42
>>555
おいおい、簡単にこんな掲示板の意見を信じ込むなよ。
なんでも自分で決めることだわさ。
569ノーブランドさん:03/04/09 00:53
>>568
こんな掲示板言うな!こんなて!
こんな、こんなゴミみたいな掲示板だってなぁ、
無くなったら大勢涙を流す人がいるんだっ!
570ノーブランドさん:03/04/09 01:27
くっだらねえ
571ノーブランドさん:03/04/10 00:41
>>562

 そうさなぁ、俺もブーツとパンツの合わせ方に悩んでいる。

 みんなどうしているのか、教えれや!頼む!
572ノーブランドさん:03/04/10 00:44
ただたんにブーツとパンツの合わせ方って言われたってなぁ・・・
573ノーブランドさん:03/04/10 00:47
くっだらねえ
574ノーブランドさん:03/04/10 00:58
わたしは長ブーツを探してマーチンへと辿り着いたのですが
誰も20ホールについてふれない。異端なのでしょうか。
この前ミドルロングのウエスタンをブーツインして奇異の目で見られました。
だがわしは負けんど。絶対に履いたる。高いが貯金すんど!
575ノーブランドさん:03/04/10 00:59
いや、異端て言うか女しか履かないからな。
このスレ男臭いから。
576ノーブランドさん:03/04/10 01:00
男は20なんかあんま履く機会無いししゃあないやん
577ノーブランドさん:03/04/10 02:15
正直に言えばGTホーキンスにはだまされた過去があるんだが(つД`)

俺だけかな・・・
578ノーブランドさん:03/04/10 10:14
20ホールって男も女も80sスタイルのリアルハードコアパンクス以外で
見た事ないなー。モヒカン、ウニ頭に鋲ジャンでZIPパンツとかの。
まあブーツインかスカートじゃない限り20と確認できないからこれ以外でも
いるのかもしれないけど。
579名無しのパンク:03/04/11 23:16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050070290/l50
パンクスレ立てました
ついでにageときます
580ノーブランドさん:03/04/12 05:10
>>579
もう突っ込まれてると思うけど
【PANK】じゃなくて【PUNK】だよ
581ノーブランドさん:03/04/13 14:43
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29380803

こういう感じのラバーソールスニーカーが欲しいんですけど
なかなか売ってないんです。どっかありませんか?
ゲッタのラバーソールスニーカーの底がもうヤバい!
三年間履きこみました。
582ノーブランドさん:03/04/13 19:07
>>581
だったらこれ買いなよ。即決みたいだし。
583ノーブランドさん:03/04/13 19:43
くそだせえ、厚底オールスターの方が10倍はマシ
584581:03/04/14 00:56
いや、サイズあわないっス。
エージェントオレンジとかってまだこういうのないっすかねぇ/
585ノーブランドさん:03/04/14 00:58
俺もちょいダサと思う
普通の白ラバソ買ったら?
586ノーブランドさん:03/04/14 02:48
マーチンの1460Zが1万\位で大量に入ってたんだけどホンモノかなー
それとも実売価格ってこんなもん?
587ノーブランドさん:03/04/14 08:02
どこに?
588ノーブランドさん:03/04/14 15:38
>>587
東京靴流通センターw
589ノーブランドさん:03/04/14 15:59
マーチンのニセものなんてある?モドキはたくさんあるけど…
安いのは不人気色や多く仕入れ過ぎて在庫さばかないとってやつでは?
590ノーブランドさん:03/04/14 16:46
そういやずいぶん昔に東京靴流通センターで
オレの先輩がカンペールの靴買ってた。
案外掘り出し物があるらしい。
591586:03/04/15 11:07
色は黒だったよ。
そっかー。じゃぁ買いかな。今度じっくり見てきます。
592ノーブランドさん:03/04/15 21:49
靴流通センターを侮るなかれ(w
まぁ、マーチンはビックカメラにも置いてるくらいだから
本当どこにでもあるんでは。
593ノーブランドさん:03/04/15 23:02
マーチンって海外ではいくらなの?
2万する割には革が凄く安っぽいのですが…
594ノーブランドさん:03/04/15 23:03
安っぽいんじゃなくて安い革です。
595ノーブランドさん:03/04/15 23:03
596ノーブランドさん:03/04/16 00:39
2万じゃあまり良い革は使えないだろうね。
597ノーブランドさん:03/04/16 03:59
マーチンをネットで買う時スチール入りの見分け方教えて。
598ノーブランドさん:03/04/16 04:03
ショップにメールしる
ブーツなんてひとつひとつ違うんだし、画像のみじゃ不安
599ノーブランドさん:03/04/16 13:26
品番で区別できんの?
600ノーブランドさん:03/04/16 20:39
>>581
確かにださいな・・・。
でも何かがちょっと足されればすごくおしゃれになりそう。なんかたりない
601ジュン:03/04/17 23:03
さっき近所のコンビニ行ったら鈴木杏樹発見。
最初、ただの外人だと思ってたんだけどなんか
似ていたのでこのスレでマーチン履いてるって
いってたのを思い出して足元見たらサイドゴア履いてたので
鈴木杏樹だと確認。
602ノーブランドさん:03/04/17 23:06
>>593
2万は革靴の最低ラインです
ちなみにイギリスでは1万円ちょい
そんなに日本と変わらんよ
603ノーブランドさん:03/04/17 23:08
・・・倍違うのでわ?
604ノーブランドさん:03/04/17 23:12
>>603
1万ちょいっていうのは、ノーマルな8ホールのだ
日本なら2万しないだろ
要するに数千円しか違わないってこと
605ノーブランドさん:03/04/17 23:14
紳士服の青山では最低ラインを割り込んでいるわけだが。
606ノーブランドさん:03/04/17 23:15
ああいうのは「論外」というんだ
607ノーブランドさん:03/04/17 23:16
2万しなくても198だろ?
608ノーブランドさん:03/04/17 23:44
つまり、海外で一万円以上の革靴ならば最低ラインをクリアしていると
みなしてよろしいのか?
609ノーブランドさん:03/04/17 23:49
よろしいって言ったら、お前さんは1万の革靴ばっか買うんだろうな。
610ノーブランドさん:03/04/17 23:52
イギリスで1万の靴を日本で2万で売ってるだけで
2万が最低ラインとか抜かしてるのは御前だろ?
611ノーブランドさん:03/04/17 23:55
俺が知ってる限り、うちの近所の靴屋で16800円が安い。
友達が東京のどっかの靴屋で15800円で売ってたと言ってたな。
でも19800円のとこも多いよね。さすがに3000〜4000円違うと
安い方で買いたくなる。マーチンの8ホールの話ね。
もっと高い靴なら信頼できる店でサイジングしてもらって
ちゃんと手入れの仕方も教えてもらいたい。
マーチンは気楽に履けるブーツなんでその辺は楽。
手入れはするけどね。
612ノーブランドさん:03/04/17 23:58
丸井は15000円台〜16000円台で売ってた気がする
いや、最近は見てないけど
ってーか、マーチンはきっぱりと安靴だろ?
だから履きつぶし用にはちょうどいい
手入れも全くしないし、雨の日でも平気で履く
手入れする時間と道具がもったいないもん
613ノーブランドさん:03/04/18 00:00
そうやって荒く履いたら意外といい味出てカッコよくなるんだよな。
614ノーブランドさん:03/04/18 00:01
なんか俺とここの人たちと、感覚違うなー。
615ノーブランドさん:03/04/18 00:02
で、ちょうどいい具合に味が出てきた頃にはソールがあぼーん・・・と。
616ノーブランドさん:03/04/18 00:05
俺の10ホールは兄貴のお下がりだから15年以上物だが
ボロいけどまだまだ現役。履き潰すことなんてできるのか、この靴は?丈夫すぎ。
617ノーブランドさん:03/04/18 00:05
>>614
あなたの感覚とは?
煽りではないよ。興味があるだけです。
よかったらどう違うのか教えて。
618ノーブランドさん:03/04/18 00:07
ドクターマーチンのブーツをバリバリスーツにあわせる。
619ノーブランドさん:03/04/18 00:09
革の質感があまりにも安っぽくて買いたくならないんだよなー。
もうちょっと値段上がってもいいからなんとかならんかな。
620ノーブランドさん:03/04/18 00:10
チープなカッコ良さってのがわからないと(マーチンを履くのは)難しい。
621ノーブランドさん:03/04/18 00:15
>>619
だったらマーチンじゃなくてもいいのでは?
俺は雨の日とか野外活動とかするときにマーチンを履くけど、普段はもうちょいいい靴を履いてるよ
そうやって使い分ければ?
622ノーブランドさん:03/04/18 00:16
5000円の靴みたいな質感なんだもん。
623ノーブランドさん:03/04/18 00:17
>>622
トリッカーズとかにチェンジすれば、だいぶ革の質も変わるけどな
勿論価格も大違いだが(w
624ノーブランドさん:03/04/18 00:19
>>620
俺もそう思うー。
ゴツくて丈夫な靴が好きな人は、そっち選んだほうがいいよ。
安っぽいと言いながらマーチン履く必要はない。
625ノーブランドさん:03/04/18 12:56
高いの欲しかったら他にいっぱいあるやん。
レッドなんとかとか。
626ノーブランドさん:03/04/18 16:37
とにかくマーツィンさいこー
627ネクター:03/04/18 22:27
2月、3月は、ヨーロッパではバーゲンシーズン、私はまーチンの靴を
5千円でGETした。
628ノーブランドさん:03/04/18 23:02
>>625
レッドウイングも別に高くないだろ
629ノーブランドさん:03/04/18 23:16
海外のサイトとか見てたらジーンズもブーツも4割は安く買えるよね。

redwing、マーチン2足分で買えるって考えたら経済的ではあるな。
値段だけ見て買ってるわけじゃないと思うけど。
630ノーブランドさん:03/04/18 23:26
PUNKスタイルにはどんなバッグ使えばいいんだ。
俺はいつもポケットに銭札だけいれてるのだが
631ノーブランドさん:03/04/18 23:28
鞄も財布も持っちゃいかん
632ノーブランドさん:03/04/18 23:41
つーかスレ違いだし
633ノーブランドさん:03/04/19 00:06
レッドウイングのいいところは、ソールの交換ができるところ
あとは、全体的に革質はジョージコックスやマーチンよりはよいね
634ノーブランドさん:03/04/19 00:09
そう?基本的には?
635ノーブランドさん:03/04/19 01:02
皆、質とかで選んでないだろ
何を今更。そうだったらこんなにスレが伸びんが
636ノーブランドさん:03/04/19 03:39
http://www.d-decker02.com/top.html
(´・∀・`)ヘー 安いね、質はどうなの?
637ノーブランドさん:03/04/19 03:41
最悪
638ノーブランドさん:03/04/19 03:51
ケラッ子 V系 安物買いの銭失い
639ノーブランドさん:03/04/19 13:04
ケラ最近ロリばっかでイヤ。
640ノーブランドさん:03/04/19 16:34
>>633
マーチンのソールって交換できないの?
641ノーブランドさん:03/04/19 18:10
グッドイヤーウェルトでもマーチソのソールはコカーン出来ない。
俺は理由までは知らん。
642山崎渉:03/04/19 22:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
643山崎渉:03/04/20 00:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
644ノーブランドさん:03/04/20 21:44
肉屋ってまだいたのかw
645ノーブランドさん:03/04/21 01:12
マーチンブーツにプラモなどに使用する油性の塗料での着色はありでつか?
646ノーブランドさん:03/04/21 01:18
笑えるけどありなんじゃない?
好きにしろや
647ノーブランドさん:03/04/21 01:19
このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
648ノーブランドさん:03/04/21 01:32
日本入荷分のマーチンが、突然中国製や韓国製に変わったとしたら、それでも皆は買いつづける?
649ノーブランドさん:03/04/21 01:39
というかマーチンって今後中国製になるんじゃなかったっけ?
650ノーブランドさん:03/04/21 02:05
ラバーソールの靴紐って普通に靴屋で売ってる?
651ノーブランドさん:03/04/21 02:12
>>650
ラバーソール売ってる店になら普通はおいてあるよ
652ノーブランドさん:03/04/21 02:20
>>650
漏れは売ってくれと頼んだら断られたので、
ハンズあたりで同じような紐買ったよ。
653ノーブランドさん:03/04/21 02:33
>>650
666にうっとるよ
Dリング用400円
3ホール用200円


>>652
同じような紐でもなんかしっくりこなくない?
すぐほどけてしまうから666で買い直した
でも柔らかめの紐ならなんでもいいのかな?
654ノーブランドさん:03/04/21 02:38
久しぶりに会った友達が濱マイク気取りでした
白のラバーソールにジャケット・柄シャツ、あとスカーフ巻いてました・・
655ノーブランドさん:03/04/21 11:59
それ、俺だ。
同じような奴10人合体させて立派な濱マイクを1人作ろう。
656ノーブランドさん:03/04/22 14:29
マーチンの丸紐すぐほどけるよな。平紐に替えようかな
657ノーブランドさん:03/04/22 17:59
>>656
サイズが合ってないか結び方、絞め方が悪いのでは?
平紐でも同じだと思う。
658ノーブランドさん:03/04/22 18:33
そうか・・・
659ノーブランドさん:03/04/22 22:08
先日、店頭でユニオンジャックのをみつけて、悩んで悩んで買いました。
実は初マーチンです(当方女)。ブーツカットのパンツで
チラみせするのが好きです。今度はもっと定番のを買ってみようかなぁ。
660ノーブランドさん:03/04/22 23:06
>>659
初マーチンでユニオンジャシク……









  (;´Д`)ハァハァ…ハァ……ッ!!
661ノーブランドさん:03/04/23 03:17
俺はソ連の国旗のヤツを持っている。履けないが。
662ノーブランドさん:03/04/23 03:19
マーチン、ジョージコックス(ハイカット)、レッドウイング
白いブーツを買うならどれがいいか…悩むね
663ノーブランドさん:03/04/23 15:58
マーチン用のヒモ地元に売ってない。
とってもとってもほしい。
なのでふっつーにしか履けない。
オシャレさがUpできない。
たすけて。
664ノーブランドさん:03/04/23 21:55
マーチンのパチは存在するの?
665肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/04/23 21:56
>>644
あん?
666ノーブランドさん:03/04/23 23:20
>>664
a.c.i
667ノーブランドさん:03/04/23 23:20
668663:03/04/24 16:02
>>667 さんきゅうなぁ!!!!
669ノーブランドさん:03/04/24 20:00
>>662
俺も白いブーツ好きですけど
値段だと マーチン<Gコックス<赤羽 になりますねえ・・
(さらに高値だとトリッカーズの白という選択肢もありますが)
670ノーブランドさん:03/04/24 20:34
白は汚れるし手入れがめんどいから、ヘビーローテで使うなら、あんまりいいのは履きたくないなぁ…
個人的にはマーチンかコックスがいいんじゃないかと思う
というか、俺は白の厚底8ホール履いてる(w
コックスもいいとは思うけど、ハイカットだとこれからきついっしょ?
ただでさえ重いのに…
あとは、もっとカジュアルになっていいならクラークスって選択肢もあるね
671ノーブランドさん:03/04/24 20:50
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
672ノーブランドさん:03/04/24 20:53
ジョージコックスのハイカット、履いた事無い人は
一度店で試着して少し歩いてみるといいよ。
かなり歩きやすいから。
足との一体感が当然ながらローカットの比じゃなくて、重さも体感的に半減。
673ノーブランドさん:03/04/25 00:41
>>672
靴にはきごごち求めてる人はクリーパーなんてはかないほうがいいと思う。
674ノーブランドさん:03/04/25 00:43
>>673
俺はそうは思わない。
675ノーブランドさん:03/04/25 02:49
ジョージコックスのハイカットまじで履きやすいって。
ただ甲の部分が低いから、普段より大きめサイズ選ぶ必要はあるけど。
今後スタンダードになっていくポテンシャルを持ってると思う。
676ノーブランドさん:03/04/25 02:51
ここら辺の靴はく人ってブーツカットはく?
677ノーブランドさん:03/04/25 02:55
ブーツのときはブーツカットしか穿かない
スニーカーのときだけストレート
678ノーブランドさん:03/04/25 02:56
ベルボトム以外なら何でも履くよ。
679ノーブランドさん:03/04/25 02:56
よく歩く人はマーチンの方がいいね
やっぱ靴の重さは足に負担かけるから
680ノーブランドさん:03/04/25 02:59
マーチンってブーツカットでも裾幅足りなくない?
何か俺試着したときパツパツで正面から見るとスリムみたいなシルエットだった。
横から見るといいんだけどね…
681ノーブランドさん:03/04/25 03:03
別にそんなことはないが…
ストレートでも多少の余裕があるけど
682ノーブランドさん:03/04/25 03:04
俺って変なのかな…
683ノーブランドさん:03/04/25 03:06
パンツ細すぎなんじゃない?
684はと:03/04/25 03:07
情事コックスのゴムの黒い部分がはがれて
赤いのが見えてるのだが、修理とかはどこで出来るのだろうか?
685ノーブランドさん:03/04/25 03:07
そうかも。あとフレアが弱いかも。
はぁ…おっきめはくか。
686ノーブランドさん:03/04/25 03:08
さんざん既出だけど、おそらくALUKが一番安いと思う。
687ノーブランドさん:03/04/25 03:09
いや、アルクは定価販売だよ・・・?
688ノーブランドさん:03/04/25 03:09
いや、修理で。
689はと:03/04/25 03:12
アルクって専門学校の?
690ノーブランドさん:03/04/25 03:12
はぁ?
691ノーブランドさん:03/04/25 03:14
もう中毒でスニーカー履く気がしなくなった。
692659:03/04/25 09:39
ブーツカットオンリーです。初マーチンから坂をころげるように
2足目買った…。20ホールのバーガンディ。アホですか?
693ノーブランドさん:03/04/25 10:29
スニーカーなんってガキっぽくて履く気無くなったよ
694ノーブランドさん:03/04/25 11:50
>>693
そっちの考えの方遥かにガキ臭い
俺は持ってる靴の中で、マーチンが一番子供っぽいね(当然気に入ってるけど)
スニーカーでも、プレミアータやトリッカーズ、MIUMIUのは上品だし、マーチンよりもずっと落ち着いた雰囲気になる
アディダスやコンバースだけがスニーカーじゃないんだよ(w
695ノーブランドさん:03/04/25 12:59
>>694
理屈っぽいんだよ
お前、友達あんまりいないだろ
696ノーブランドさん:03/04/25 13:12
>>694
トリッカーズのスニーカーってこんなん?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35384069  
( ´,_ゝ`) プッ
697ノーブランドさん:03/04/25 13:40
>>696
ユニ黒やムジで売ってそうですね
698ノーブランドさん:03/04/25 14:04
>>696
まあ、これもトリッカーズのスニーカーではあるな
だが俺が言ってるのは、オールレザーのタイプ
革の質がぜんぜん違うし、デザインもシンプルながら上品さが出てる
まあ、価格はマーチンの倍くらいするけどな
699ノーブランドさん:03/04/25 14:05
695=696=697
よほど悔しかった?
700ノーブランドさん:03/04/25 14:14
>>698
画像はないの?
701ノーブランドさん:03/04/25 14:18
>>699
695=696=697 じゃないよ
702698じゃないが…:03/04/25 14:20
>>700
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050938146/l50
結構いいね。
いくらするんだろ…。

俺が持ってるのだと、ラングやマークジェイコブのスニーカーも履き回しが利くよ。
次はマッツァのが欲しいけど。
703698じゃないが…:03/04/25 14:21
ごめん、変なもん張っちゃった。
http://www.kts-tv.co.jp/namaiki/oa/2001-oa/2001-0818oa/010818-c.html
正しくはこっち。
704ノーブランドさん:03/04/25 17:34
マーチンの10ホールの赤茶色、どこかにないかしら。
情報きぼーん
705ノーブランドさん:03/04/25 17:40
>>703
うちの県のテレビ局のページじゃねえか!
ダサイ街だってコトがよけいばれるからやめろよ〜
706ノーブランドさん:03/04/25 17:58
マチソ>>鳥数スニーカー
707ノーブランドさん:03/04/25 18:07
白DACEがほすぃYO!
708ノーブランドさん:03/04/25 18:09
茶色っぽい方の豹柄のハイカットラバソ出してくれー
709ノーブランドさん:03/04/25 18:16
★メールをみてクリックするだけ★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆現金1000万円が当るチャンスも!☆★☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

************************************************************
1000万の他に毎回現金100万円プレゼント!!
☆☆☆ 車プレゼントキャンペーン! ☆☆☆
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)メール受信、紹介で現金がすぐ貯まる!
毎日豪華賞品が当る ※退会はいつでもできます
************************************************************

http://rose.zero.ad.jp/~zad88323/jobjob/
710ノーブランドさん:03/04/25 20:00
学校内で上靴として履くならなにがいいかな?もちろん
革ブーツははけんが、コックススニーカーとかでいいのないかしら
711ノーブランドさん:03/04/25 22:06
>>710
VISIONのサイコパンクにしる!
712ノーブランドさん:03/04/25 23:15
消費税以外の税金払った事ない奴はスリッパでも履いてろ
713ノーブランドさん:03/04/25 23:18
漏れの母校は上履きがスリッパだった・・・・・・
714ノーブランドさん:03/04/25 23:55
>>712
タバコ税も払ってまふが
715ノーブランドさん:03/04/26 00:11
学生で所得税を払うほどバイトをしてる奴なんて滅多にいないけどな
まあ、高卒じゃ知らないのも無理はないか
716ノーブランドさん:03/04/26 00:24
相続税・・・・・・
717ノーブランドさん:03/04/26 00:29
>>715
学生のくせに高い靴はくなってことじゃないの?
718ノーブランドさん:03/04/26 23:29
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22944329
これ欲しいんだけど、どっか売ってるとこ知りません?
719ノーブランドさん:03/04/27 03:45
これ、どっかの店にサンプルでちょこっと入ってきただけの品でしょ
正規じゃ売ってないんじゃない?
720ノーブランドさん:03/04/27 10:02
以前なかなか状態のよいゲッタグリップが1500円でフリマにあったんだが
買わなかったのは損だったかなー
721ノーブランドさん:03/04/27 10:38
普通のレースタイプよりもモンクストラップのラバソの方が好きな俺は、変人でしょうか?
722718:03/04/27 14:19
>>719
そうなの?!残念。マジでカクイイ
723ノーブランドさん:03/04/28 01:37
どーでもいいんだけどヤホーアバターにあるモヒカンシューズってラバーソールのことかな?
ラバーソールってそういうイメージなのかよ・・・。
724ノーブランドさん:03/04/28 11:02
妙な物をハケーンしました
ttp://www.rakuten.co.jp/tadasports/464978/464979/473203/
725ノーブランドさん:03/04/28 12:06
>>724
問答無用!


にキツイ・・・(;´д`)
726ノーブランドさん:03/04/28 14:18
>>724
トップページの寿司もなかなかにキツイ
727ノーブランドさん:03/04/28 18:54
>>724
ヴィジュアル好きの女の子用って感じだな
728ノーブランドさん:03/04/28 20:14
ううう・・・
8or10穴の白のUK10インチは品薄なのか?
探せど探せど見つからんのじゃよ。
情報キボンヌ
729ノーブランドさん:03/04/28 20:16
730ノーブランドさん:03/04/28 20:33
>>728
DMSには入荷すらされないようだな(w
731728:03/04/29 14:38
とゆーよりUK10自体がナイネ☆
UK9まではフツーにその辺で売ってるのに・・・
デカ足は苦労するよ、ホント・・・
732ノーブランドさん:03/04/30 00:07
マーチンの厚底が欲しいのだけどいかんせん高い
セールにならないのかなあ
733ノーブランドさん:03/04/30 00:56
既製の普通の靴を、ラバソにできないだろうか?
ゴム底だけどうにかつけられないかな・・・
やってる人とかいない?物によっては結構良くなると思うんだが
734ノーブランドさん:03/04/30 01:33
>>732
大した価格でもないだろーに…
3万しないっしょ?
735ノーブランドさん:03/04/30 01:54
これがトップページだな。おもろすぎw
http://www.rakuten.co.jp/tadasports/index.html
736ノーブランドさん:03/04/30 03:37
ラバソの6ホールっていつからある!?
737ノーブランドさん:03/04/30 05:15
マーチンで、表から見て交差しないように紐を通すのは
どうやってやればよいのでしょうか??

738ノーブランドさん:03/04/30 10:32
>>737
文面で説明するのはかったるいんで、DMSとか取扱店行って観察してくれば?
739ノーブランドさん:03/05/01 02:31
3588にあうジーンズってなんでしょうか?ラバソデビューしようと思ってるんですが、
ちょっと色が落ちててルーズな感じのシルエットって大丈夫ですかね?やっぱり細身が
いいのかな・・・。
740ノーブランドさん:03/05/01 03:39
ラバソデビュー( ´,_ゝ`)
741ノーブランドさん:03/05/01 13:28
ドクマってソールの張り替えってできますか?
742ノーブランドさん:03/05/01 14:07
>>739
いいと思うよー、ゆったりでもテーパードシルエットなら合うと思う。
743ノーブランドさん:03/05/01 19:43
SEXY DYNAMITE LONDONのラバソってどうですか?
744ノーブランドさん:03/05/01 19:44
>>743
あれだけ金払うならコックス買ったほうがいい
745ノーブランドさん:03/05/01 20:12
>>743
それより安い、ゲッタを買う
746ノーブランドさん:03/05/01 20:52
今まで馬鹿にしてたシンアンドカンパニーがそこそこのTシャツ出してるな・・
747ノーブランドさん:03/05/02 01:46
>>743
Shoe Bar(で名前あってるっけ?)に、同じくらいの値段でコックスの定番のが
売ってるのを前にサイトで見た。探しにいってみたらどうだろう。
もう無かったらスマソ。
そこじゃなくても、探せば色んなとこで4000円引きとか3000円引きとかで売ってるよ。

コックスってソールはりかえ無理なんだっけか…。
なんか最近右足が、ツルツルした床とか、下り坂でひっかかるなあと思って
ソールをみてみたら、一番上の層(最初白いんだけど段々黒くなってくるとこ)が、
一部はがれていて、そこから湿気を吸っちゃって、広範囲にわたって
指で押すとぺこぺこする状態になっていた。
せっかくいい味だしてきたところなんだけどなあ。
どうにかならないだろうか。
748ノーブランドさん:03/05/02 08:36
・・・次スレからは>>1
「ジョージコックスのソール張替えはドクターマーチン福岡や楽天ALUKで可能」
と書いておけ。
749743:03/05/02 20:45
>>744
>>755
>>747
レスありがとうございます。
安くていいラバソ探してるんですけど、何かいいの知りませんか?
ケラに載ってるダブルデッカーは安すぎて怪しいですけど。
やっぱコックスに勝る物はないのかなぁ・・・
750ノーブランドさん:03/05/02 20:59
>>749
どうせ買うなら、ジョージコックス買った方が後悔しなくて済むよ。
値段っていっても、1日2日バイトすれば稼げる程度の差なんだから。
履き潰すなら余計ね。
751747:03/05/03 17:12
>>748
うわぁゴメソ(´Д`;)今過去に遡ってみてたら書いてあった。見落としてたよ。
ちなみにソールがボロボロになってもそのまま履いてる人はいる?
このまま履き続けるとどうなるのか知りたい。

>>749
安いラバーソールってのは、やっぱ見てすぐ分かるよ。
どこが?って言われるとなんとも言えないのだが、なんかヘン。
駅のベンチとかで座って人の足元見てるとラバソの人がたくさん通るのだが、
安物は味がない。履き潰してもボロくなるだけで味なんて出てない。
つま先のそり具合とかも違うし。それが違うだけで随分ダサく見えるよ。
ケチケチしないで良いものを買いましょう。
752ノーブランドさん:03/05/05 18:05
ホントわかるよね。
「ジョージコックスだからはいてるんだ」っていうブランド主義では
決してないのだが、わかる。ダブルデッカー、メンズも出して確かに
魅力的。ってか俺も欲しいと思ってしまったが、写真だけでも
明らかにだめな感じはするもんな・・・
コックスとかゲッタかっといて損はないよ。俺はコックス10年
ぐらいはくつもりだし。はけるかしらんが。
753ノーブランドさん:03/05/06 09:45
リアルパンクス&ビリーズ限定の話だがニセダサラバーも実は渋いらしい。
履きこなすにはかなりの上級者だろうけど。
俺の兄貴がロカビリーでロボットやコックスやジョンソンズ等
お宝ラバーが山ほどあるのにイギリスに行くと無名3流ブランドのラバー
買い漁って来る。俺には理解できんけど… 一応本人なりのルールがあって
英国製じゃないとダメらしい。
ちなみ俺の所有してるのは自分で買ったコックスと兄貴に貰ったロボットとコックスの3足のみ。
それ以外は勝手に履くと殴られます。
754ノーブランドさん:03/05/06 10:58
服はダメだけど、ラバーソールは
ジョージコックスってゆうブランドで履くのもいいと思うんだわ。
ブローセルクリーパーなんていかれた名前をつけちゃう心意気が素敵じゃないか。
その点でも他社とは一線を画すし。
755ノーブランドさん:03/05/06 11:02
キメラルックスのジョージコックス白ラバソブーツってまだあるのかな?害出ならスマンコ
756ノーブランドさん:03/05/06 17:23
たしかにニセラバーには独特の不格好なPOPさがあるね
俺は履けないけど
757ノーブランドさん:03/05/06 18:52
8961のレパードを買おうと思ってるんだけど、\29,520より低い値段で
売ってるの見た人いますか?(もちろん新品で)
758ノーブランドさん:03/05/06 18:57
>>757
オークションで1万5千くらいで売ってたことがあったNE!
759ノーブランドさん:03/05/09 20:49
ageruze
760ノーブランドさん:03/05/10 17:59
http://www.harvest-inc.co.jp/
George Cox社のカジュアルラインに新らしいモデルが加わります

だそうです
761ノーブランドさん:03/05/11 05:00
>>760
明らかにデッキシューズらしきものが混じってるけど
ハイカットデニムのはチョト興味あり。
762ノーブランドさん:03/05/11 16:11
コックスさ〜
HARVEST
オンラインで購入した人いる?
763ノーブランドさん:03/05/11 17:11
すいません 
質問房なわけですが、今月のメンズノンノの後半のパンツの着こなし方
みたいな企画で、ジョージコックスのラバーソール履いてるのが、
あったんですが、なんてモデルか教えて欲しいです。
HARVESTとかで見たんだけどピンときませんでした。
764SCUM ◆FBkjDk2bGk :03/05/11 17:18
池袋のDMSって行ったことある人いる?
765ノーブランドさん:03/05/11 17:24
>>764
無い
どこにあるんだっけ?
766ノーブランドさん:03/05/11 17:25
ダナーの隣の角の店か?
767ノーブランドさん:03/05/11 17:31
これ安くていいなと思うんだけどどう?
http://www.rakuten.co.jp/dms/424846/444912/

初めてブーツ買うんだけどブランドはどこのがいいでしょう
768ノーブランドさん:03/05/11 17:54
近所の靴屋でマーチンのスリッパ見つけた、びっくり
769SCUM ◆FBkjDk2bGk :03/05/11 22:42
http://www.rakuten.co.jp/dms/442739/
ここだけどさ。ここってCOXも売ってる?
770肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/05/11 22:43
>>768
マーチンソールだったらまともに歩きにくくね?
771名無し募集中。。。:03/05/13 22:40
ヒトイネ
772ノーブランドさん:03/05/14 05:03
昨日、ハーベストの店に行ってきた。
COX買うつもりだったのに、別の革靴買っちゃったよ。
勉強不足なので紳士靴スレに行くことにする。
漏れ滅多に革靴履かないからなー(´・ω・`)
773ノーブランドさん:03/05/15 02:29
おまいらはマーチンの紐の結び方てどうしてる?
あと紐変えたりしてる人、オススメ教えれ
774t-akiyama:03/05/19 13:55
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
775ノーブランドさん:03/05/19 20:56
話題も無いけどageちゃおー
776ノーブランドさん:03/05/19 21:07
トカゲ買う?
777ノーブランドさん:03/05/19 21:57
>>776
うーむ。メルマガきたね。
見た感じインソールのブラックがかなり好み。
トカゲのマークは実物を見ないと何とも言えないけど。
まあ待ってたから、とりあえず買う方向。
778ノーブランドさん:03/05/19 21:58
>>776-777
なんの話?どこのメルマガ?
779ノーブランドさん:03/05/19 22:15
>>778
楽天ALUK
780:03/05/20 01:06
マーチンってソールの張り替えできるの??
781ノーブランドさん:03/05/20 09:00
不可
782ノーブランドさん:03/05/22 01:35
あげます。
777だけどトカゲ買っちゃったよー。
思っていたほどハードな感じじゃなくてすっきり引き締まった印象。
インソールは履くと見えないけど何となくいい気分。
履き心地は3588と変わらない。これは当然か。
783肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/05/23 17:06
今日嫌いだった奴がラバソ履いていた。
そしたら何故か親近感沸いてしまい話掛けてしまった。
ちょっと仲良くなった。ラバソ最高w
784ノーブランドさん:03/05/23 19:02
嫌いなやつがラバーソール履いてたらさらに嫌いになりそう
テメーが吐くな!って感じで
785ノーブランドさん:03/05/23 19:14
似非パンクロックDJヒカル
786肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/05/23 20:13
これでうちの学校のラバーソーラーは3人と。
787ノーブランドさん:03/05/23 20:43
ウチの大学の鋲ジャンキッズも3人だ。
788ノーブランドさん:03/05/23 21:04
うちは男子が二人だ・・・
はなしかけたいけどかけられない
女子はコックスなどではないがいる
789肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/05/23 21:08
1人超コテコテの奴がいる
服はピンクドラゴン
前ちょっと話したら
ソバットとミシェルが好きとか言ってたな
790ノーブランドさん:03/05/23 21:10
終了してるな。その彼氏は。
791ノーブランドさん:03/05/23 22:35
70足限定のラバーソールは完売したんか?別に買わんけど。
792ノーブランドさん:03/05/23 22:43
俺は私服登校の高校通ってるんだけどラバソ履いてるヤツ見つけたらどんどん話しかけてるな、
それですぐ仲良くなれるんだ。
793ノーブランドさん:03/05/23 22:47
>>754
数年前ラバーが流行りはじめた頃はロカビリーな我々からしてみれば
ほとんどの奴がテメーが吐くな!状態だったよ。
ここまで定着しちゃった今ではもうどうでもいいけど。
794ノーブランドさん:03/05/23 22:57
>>792
俺はラバー履いてて話しかけられたことが数回あるが
パンクとか言うわりにパンク全然知らなかったりで呆れた。
UKユースカルチャーも全く理解してなかったり。
だからってバカにした態度とるのもどうかと思うので知らないふりして
ふーんて感じでいるとこっちがまるっきり初心者みたいに接してくる奴が多い。
こっちの知識を言ったりしても話し噛み合ないし自慢にとらてもやだしね。
795ダレサンドロ:03/05/23 23:09
>>768 某スレの固定です。おじゃまします。マーチンのサンダルは見た事ないけど、この間マーチンのエナメルの革靴を買いました。ソールはそのまま、トゥが尖っていてとてもカコイイです。マーチンソールのため、長時間履くと足が痛いですが…
796ノーブランドさん:03/05/23 23:11
肉屋ってどんな格好してんだ?

それにしても肉屋最近叩かれなくなったね。
飽きられたのか?単なる放置か?
797ノーブランドさん:03/05/24 00:55
おかしなコテハンは放置なので。
798ノーブランドさん:03/05/24 10:58
>>794
俺の場合聞くのはメタルになっちゃうけど
そういうのは君からしたらダメなのかな?
素朴に思った。
799ノーブランドさん:03/05/24 17:12
>>798
メタルでも全然かまわないし違うジャンルをバカにする気は一切ないよ。
ただラバーの話題では話が持たなそう。結局履き心地だのどこのメーカーだとか
好みのカタチだとか単なる靴としての話題しかできないと思う。
メタルでもコアな部分持ってる人なら刺激になるし興味持つと思う。
ハードコアパンクとメタルは元々接点あるわけだし。
800ノーブランドさん:03/05/24 20:00
800
801ノーブランドさん:03/05/24 20:18
>>799
なるほど。そこそこ自分が好きな音楽知ってる奴わかってる奴なら
いいってわけか。確かにわかるわ。
802ノーブランドさん:03/05/24 20:56
先がとんがってるスリーパーズが素敵だまさにロッカビリティ
803ノーブランドさん:03/05/24 21:23
別に靴の形が気に入って、ファッションのアクセントとして履いてるなら、詳しい音楽の知識なんかいらんだろ
ライダース着てる人がすべてバイカーではないし、軍パン履いてる人が全てミリタリーマニアじゃないんだし
804ノーブランドさん:03/05/24 22:21
だねー。
ただ、ライダース着てバイク大して興味もってないのにバイク好きぶったり、
しらんくせに軍パンはいてやけにミリタリーぶったりするのが嫌なように、
ラバソはいてて何聞くの?って聞いたら「やっぱパンクでしょ!」とかいって
簡単な10チャート入ってるバンドいくつかあげられたらそれは嫌かもな。
俺はメタル好きなんでわかんないけど、そうでしょ
805ノーブランドさん:03/05/24 22:25
”やっぱ”っていう表現をつかうならこの場合、
「やっぱロカビリーでしょ!」
が適切だと思うがもはや現代っ子はパンクの印象がつよいのね。
806ノーブランドさん:03/05/24 22:26
まあ、それはパンク好きな人にとってはウザイだろうね
そっちの音楽に全く興味ない人間からすると、「ふーん」って感じだろうけど(w
ただ、「音楽は何聴くの?」と訊いてきた挙句、「パンク」って答えないと説教するようなアフォはもっとウザイと思うね
いや、昔周りに1人いたもんで(w
807ノーブランドさん:03/05/24 22:28
ラバソはぱんくジャナイょロカビリーだよ厨房
808ノーブランドさん:03/05/24 22:30
どっちも興味ないから関係ない
809ノーブランドさん:03/05/24 22:46
おい、ラバソ履いててパンクきいてても生き方がパンクじゃない御前等にはラバソは似合わない。いってみれば俺のような職もなくスロで生活してるようなダメ人間こそラバソが似合う。ダメ人間こそラバソガニアウ。駄目ニンゲンコソらばそガにあう
810ノーブランドさん:03/05/24 22:57
いやアメリカングラフィティから飛び出してきたかのようなピュアな奴らに似合うのだよ。
クリーパーは。
811ノーブランドさん:03/05/24 23:27
↑あなた正解!
812ノーブランドさん:03/05/25 02:40
>>805
>>807
スマソ。
813ノーブランドさん:03/05/25 02:54
今ヤフオクに出てるブルーベルのラバソ。コックスとのWネームのやつ。可愛いから買うか悩んでまつ。高い〜
814ノーブランドさん:03/05/25 03:22
ビジュアルとパンクは履かないで欲しいよな
815ノーブランドさん:03/05/25 03:36
お笑い芸人に吐いて欲しくない
816ノーブランドさん:03/05/25 10:34
君らよりは似合うかもよ
817ノーブランドさん:03/05/25 11:39
緑のマーチンが欲しいんだが安く買えないかな〜
14ホールって緑とか青とか紫とか変わった色って
存在しないの?あったらほすぃ
818ノーブランドさん:03/05/25 14:30
スプレーで塗ってしまえ!
819ノーブランドさん:03/05/25 15:01
マーチンの鉄板入りの見分け方ってあるの?
820ノーブランドさん:03/05/25 15:45
>>819 他人の後頭部にぶつけて判断するしかない。
821ノーブランドさん:03/05/25 17:45
磁石を持っていけ
822ノーブランドさん:03/05/25 18:07
>>810>>811
惜しいけど不正解だよ。年代はだいたい合ってるけどね。
イギリスのテディボーイはアメリカのロカビリーに影響受けてるが
格好は全然違う英国独自の物なんだよ。ロカビリー好きなら違いはそのうちわかるよ。
823ノーブランドさん:03/05/25 18:11
ロカビリーって、リーゼントでボーリングシャツや細いパンツ、つま先尖ったラバソなんかを着用してる奴らでしょ?
時代遅れの不良…みたいな
824ノーブランドさん:03/05/25 18:13
>>823
おめーちっとパンチ合戦しろや。
825ノーブランドさん:03/05/25 18:15
ポマード臭そう
826ノーブランドさん:03/05/25 18:15
ポマードくせーっつってもリーマンオヤジのポマードとは香りが違うぞえ。
827ノーブランドさん:03/05/25 18:17
今時ポマードつけてるリーマンも減ってきてると思うけど
828ノーブランドさん:03/05/25 18:18
減ってるよ。
ただの例えだが・・・
829ノーブランドさん:03/05/25 18:19
レッドホットはメンソールだアフォ
830ノーブランドさん:03/05/25 18:20
>>829
Pってなーに?
831ノーブランドさん:03/05/25 18:21
>>823 は無知丸出しだな
832ノーブランドさん:03/05/25 18:25
>>823
まぁ”今時”を会話に持ち出す君と懐古主義者が論争しても無意味な事に気づいたならもう自分のスレに戻りな。
833ノーブランドさん:03/05/25 18:32
>>831
ピンクドラゴンの前に屯ってる方々は皆そんな感じだよ
834ノーブランドさん:03/05/25 18:38
そりゃー嫌でもピンドラの服着てりゃそのコーディネートになるわなw
似たようなのばっかだし。
もはやクリームソーダは終了した。
835ノーブランドさん:03/05/25 18:41
黒の革ジャンにブラックジーンズに黒のラバーソールに
髪は何も付けないそこそこ長めの黒髪っていう全身黒尽くめってどうよ?
まあこの時期は革ジャンの変わりにスイングトップを着てるが。
836ノーブランドさん:03/05/25 18:41
>835
今その発言はマズイ!
叩かれる。荒れる。
837ノーブランドさん:03/05/25 18:50
ここはじじいどもが必死なロカビリースレですか?

838ノーブランドさん:03/05/25 18:52
いやただ単に俺が常駐してわめいてるだけです。
839ノーブランドさん:03/05/25 21:53
ミーハーな流行で、着てる若者より純粋にロカッてるオッサンの方がかっこいいと思うよ。
840ノーブランドさん:03/05/25 22:13
ブーツが欲しかった、メーカーはどこでもよかった。
名前が気に入って買ったマーチンのブーツ、
いまでは一番のお気に入り。
841ノーブランドさん:03/05/25 23:24
>>839
見た目がダサきゃ、それでおしまい
842はと:03/05/25 23:27
パンクファッションってあれだな。ゴスロリと似て
主張がアルっぽく見えるのがいいよね。
流行ではないけどね。
843ノーブランドさん:03/05/26 03:25
要は顔だよ。顔。
844ノーブランドさん:03/05/26 09:50
鋲ベルトやらアクセの類をゴテゴテつけた
青々の自称ビリーはかなりヘボいね。
845ノーブランドさん:03/05/26 19:13
>>842
ゴスロリはかなりブランドが限られるし、個性とは別でただ単に
浮いてしまうだけのものかと考えてるけどどうかな
846ノーブランドさん:03/05/26 21:42
パンクファッションはコテコテにしなくても、いろいろなファッションに流用できるのが強み
847ノーブランドさん:03/05/26 23:16
そうそう、全然らしくないものを集めてきて
それを着てみると全体ではパンクだったりね
848ノーブランドさん:03/05/28 01:11
つかおまいらスレ違い
849山崎渉:03/05/28 09:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
850ノーブランドさん:03/05/28 19:58
モノグラムとかきもいの焼却しる。
851ノーブランドさん:03/05/30 14:32
>>807
モードパンクススタイルではラバソ履くよ
852ノーブランドさん:03/05/31 20:03
ジョージコックスの白と黒のやつ買うんだ!
853ノーブランドさん:03/05/31 20:44
俺も買うぜ!白黒はいいよな
854ノーブランドさん:03/05/31 22:27
げったクリップって安いけど、絶対コックスの方がいい!
855ノーブランドさん:03/06/01 12:08
今逆にゲッタほしいよ・・・もうないんだろ?
ラバーソールスニーカーなんかはいいのあったのにな。
856ノーブランドさん:03/06/01 12:31
コックスにも同じようなラバソスニーカーあるじゃん
857ノーブランドさん:03/06/01 13:21
コックスは高いだろォッ!
858ノーブランドさん:03/06/01 13:52
レザーの靴の価格からしたら、かなり安いし
トリッカーズやプレミアータなら、スニーカーでも4万前後する
859ノーブランドさん:03/06/02 11:23
トンガリ
860ノーブランドさん:03/06/02 19:46
渋谷のたばこと塩の博物館のそばにある変な靴屋に
ゲタグリあり。
861ノーブランドさん:03/06/02 21:40
明日注文してたコックス取りに行くんだーヤッピー!!
一生履くと思う
862ノーブランドさん:03/06/02 21:43
一生履く前にヒールがぶっ壊れるに一票。
直して履く気ならそれもまた結構だが。
863ノーブランドさん:03/06/02 21:48
ぶー(´・ω・`)いじわる言うな
864ノーブランドさん:03/06/02 22:40
>>860
あそこは、超粘着接客
行かないほうがいいよ
ゲッタなら、まだDMSに売ってるだろ?
865ノーブランドさん:03/06/03 01:13
マーチンのエアーは本当に機能的だ。
足幅が大きいので2サイズ上のブーツを履いているんだけど、エアーのお陰で膝に負担がかからない。
マラソンにも耐えられるんじゃないか。
866ノーブランドさん:03/06/03 02:14
俺はコックス4年はいてる。
ボロボロ。でも好き。
逆にこの汚さがたまらない。ハァハァ
867ノーブランドさん:03/06/03 19:46
買ったけど、歩きにくいね・・・夕方に買ったから、まだ外では履いて
ないっす
868ノーブランドさん:03/06/03 22:15
血でるよ、明日あたりから
869ノーブランドさん:03/06/03 22:32
>>867
ソールとソールくっつけてみ。
870ノーブランドさん:03/06/03 23:06
869>?どうやって?
871ノーブランドさん:03/06/04 01:45
>>860
あそこは粘着すごかった!
店一周する間、ピターっとずっとついてきたよ。
あんなん初めて。絶句。
872ノーブランドさん:03/06/04 05:25
>>867
はきなれてないからだべさ。
サイズはもちろんきつめを買ったよね?
873ノーブランドさん:03/06/04 06:39
>>867
慣れ
874ノーブランドさん:03/06/04 13:31
ヘタレな僕は靴ズレが痛くて3週間ごとに30分くらい歩いてます
875ノーブランドさん:03/06/04 18:35
痛い部分に絆創膏。これ次スレからテンプレでは
876ノーブランドさん:03/06/04 20:44
私も最近新品のラバソかったけど綺麗過ぎてちょっと恥ずかしい。
どうしたら適度に早く汚くなる?
白だから綺麗なの目立つんだよね。
877ノーブランドさん:03/06/04 21:01
私も白と黒の栗ーパー買ったよ!まだ家の中で履いてまつ。
878ノーブランドさん:03/06/04 22:14
女の子のラバソは個人的にいただけない…
879ノーブランドさん:03/06/04 22:16
ぶー(´・ω・`)男が履いたって、ぶさいくだったら意味ないでしょ!
男女差別するな!
880肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/06/04 22:19
やらせて
881ノーブランドさん:03/06/04 22:35
>>876
都内を歩き回ってれば、排気ガスと埃ですぐに黒くなるよ
882ノーブランドさん:03/06/04 22:36
>>879
女子に限らず、背の低い人が履くと上げ底っぽくて萎えるね
883ノーブランドさん:03/06/04 22:45
女子でも似合ってる子は(・∀・)イイ!!
むしろ、お笑い芸人が履いてる方がいただけない。
884ノーブランドさん:03/06/04 22:52
女の子はペタンコ靴履いてる方が可愛いよう(´・ω・`)
885ノーブランドさん:03/06/04 23:34
154センチって低いの?
886ノーブランドさん:03/06/04 23:57
低めじゃない?
887ノーブランドさん:03/06/05 08:21
女がはくと悪いがビジュアル系にしか見えなくなる。
どんな服とあわせるの?
888ノーブランドさん:03/06/05 17:56
黒のズボンとTシャツかな・・・
889肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/06/05 18:22
スェックスしたいよ〜
ラバソで思いっきり蹴られたい
890ノーブランドさん:03/06/05 18:57
>>888
スタンダードなかんぢっすね。アクセジャラジャラですか?
んーでもやっぱり、女の子がはいてると足元だけ浮くかんぢ。
なんででしょう。。。
891ノーブランドさん:03/06/05 20:38
ビジュ系の女がよく履いてるのは事実だからなぁ。
もちろん、上手く履きこなしている女もいるだろうけどね。
892ノーブランドさん:03/06/05 20:43
スカートとかホットパンツではいたりしたら
カコイイかも!!
女の子的にはラバーソールはいて目指したいのは
カッコイイ?カワイイ?それともただの意外性?
ギャグではくほど楽じゃないよね、あの靴。
もっとも好きではいてるってんならモーマンタイです!
893ノーブランドさん:03/06/05 21:08
カッコイイ。私行ってる美容院にかなりかっこよく履きこなしてる美容師
さんがいます(女の方)
894ノーブランドさん:03/06/05 21:16
女だと、制服で履いてると萌える。カコイイし。白ね。
うちの学校にピンク履いてる子いるけど萎える
895ノーブランドさん:03/06/05 22:23
制服に栗ーぱー履く香具師は馬鹿。
896ノーブランドさん:03/06/05 22:51
おれスニーカー25,5はいてるんだが、マーチンのブーツだったら
UKサイズでどれくらいがいいのですか?通販で購入しようとおもてます。
友人にきいたらマーチンはでかめだという話で、それを信じるならUK6だし
スニーカーにあわせるならUK7なんです。アドバイスよろ。
897ノーブランドさん:03/06/05 22:59
マーチンはデカイサイズ穿いたほうが決まる。だから7か8でいい。
898896:03/06/05 23:04
>>879
どもあり。サイズ7購入します。
899ノーブランドさん:03/06/05 23:47
>>898
まあ、普通革靴はスニーカーよりワンサイズ小さいの履くわけだが・・
ブーツはでかいのはいたほうがかっこいいけど
履き心地重視でいくなら6〜6半ぐらいのほうがいいぞ。
おれはコンバスのスニーカー27はいてるが、マーチンはUK7だ。
900ノーブランドさん:03/06/06 00:15
スニーカーで25,5なら6〜8ですな。
6〜8の間は人の好みによるけど中をとって7でいいんじゃないすか?
901897:03/06/06 00:17
いいや俺は断固として8を推奨する。最低でも7は必要。
902ノーブランドさん:03/06/06 00:23
つーかよ、ジャストだと紐がビシッ!と締まんねえだろ。
903899:03/06/06 00:28
>>902
ジャストだと紐しまんねーの?
そーいやおれのマーチンサイドゴアだ。
8ホールかうときは8かうよ。
904ノーブランドさん:03/06/06 01:03
足首太い奴はさらにデカイサイズ買ったほうがいいぞ。

俺。
905ノーブランドさん:03/06/06 02:25
>>887
パフィー割とデニムにも合わせたりスーツに合わせたり
してたけどビジュアルには見えなかった。そういう風に合わせれば?
906ノーブランドさん:03/06/06 12:20
女の顔によってラバソも変わるんじゃない?
俺は女はマーチン派
907ノーブランドさん:03/06/06 12:52
パヒーはオサレ
908ノーブランドさん:03/06/06 19:36
貧乏なのでダブルデッカーで買おうと思っているんですけど
友人に、相当安っぽいと聞きました。
買ったことある人いますか??どーでしたか??
909ノーブランドさん:03/06/06 20:32
ダブルデッカー、先月に閉店しましたよ
910ノーブランドさん:03/06/06 21:44
>>909
マジで?
911ノーブランドさん:03/06/07 00:50
通販もできないですか??
912川村ひかる交際発覚!!お相手の有名力士は?:03/06/07 01:02
913ノーブランドさん:03/06/07 21:14
外で履いたら 具合悪くなった・・・においもゴムくさい
914ノーブランドさん:03/06/07 21:56
皆さんのラバーソールは、やっぱり皺とか色剥げありますよね?
915ノーブランドさん:03/06/08 11:27
そりゃ履く限り出てくるだろう・・・
こないだ二年ぶりにポリッシュで磨いたら
いい感じにきれいになったけどな。
916ノーブランドさん:03/06/08 17:11
手入れってどうなん?
皆は、してます?
どれくらいの、間隔空けたらいいんだろ・・・・。
自分は2週間に一回くらい。

917ノーブランドさん:03/06/08 17:15
一般にラバソと言われるやつ(じょーじこっくすくりーぱー)かいました!!なんかちょっと白と黒のやつ
はじめて買ったけどかっこええね〜

・・でもヒモの結び方がわからん・・(店頭で結んでなかったし)
はずかしながら結び方ご教授きぼんです。。
918肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/06/08 17:18
蝶々結びも出来ないのか・・・プ
919ノーブランドさん:03/06/08 17:19
蝶々結び
920ノーブランドさん:03/06/08 17:55
手入れは、月に一回。
ブラッシングでほこりを落として、ビーワックスを塗る。
仕上げにブラッシング。
それで終了。
921ノーブランドさん:03/06/08 21:07
どういうブラシ、(スポンジ等)使う〜?
なんか皮で艶があるヤシの場合すごく傷つきそう
922ノーブランドさん:03/06/08 21:59
白と黒ってロカビリーっぽいやつ?
923ノーブランドさん:03/06/09 00:20
ついでにマーチンの結び方もいいのあったら教えれ。
924ノーブランドさん:03/06/09 00:44
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030609004113.jpg
このラバソ(だと思う)ってどこのブランドのか分かります?

カジュアルで良いなと思うんですけど、ずっとコックスしか買って無いのでどこのか分からないです。
925ノーブランドさん:03/06/09 01:56
>923
紐なしでRUN-DMC。
926ノーブランドさん:03/06/09 07:37
>>921
漏れは、ネット靴屋で買った馬毛ブラシ。
3000円もした。
927ノーブランドさん:03/06/10 02:50
突然で申し訳ないのですが

http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030610021718.jpg
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030610020649.jpg
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030610015821.jpg

これってプレミアつくと思います?
ちなみに自分の地元のショップの別注限定モデルで新品未使用品です
928ノーブランドさん:03/06/10 04:10
>>927
どこが別注なのか分かんないんだけど…。
普通のハイカットラバソとどこが違うの?
929ノーブランドさん:03/06/10 05:45
確かに。
すみません、限定モデル→限定色に訂正で。欝だ
ということでカラーがなかなか珍しいのではと思うのですが、どんなもんでしょう。
930ノーブランドさん:03/06/10 05:48
濱マイク全盛期ならついただろうけど今は無理でしょ。
931ノーブランドさん:03/06/10 05:48
いかん、ageてしまった。申し訳
932ノーブランドさん:03/06/10 05:56
なるほど。大分値が付くようだったら出品しようかと考えてたんですが、ちょっと厳しそうですかね
まぁ、ずっと欲しかったやつなんで自分で履きますかな
933ノーブランドさん:03/06/10 13:11
赤いラバソ持ってる人に聞きたいんだけど、合わせやすいですかね?
結構何でもしっくり来そうな気がするんだけど。
助言お願いします。
934ノーブランドさん:03/06/10 14:21
しっくりはこない。差し色にはなるけど。
935ノーブランドさん:03/06/10 15:29
ピンクのクリーパー似合う女の子カワ(・∀・)イイ!
936ノーブランドさん:03/06/10 18:27
ダークチェリーだったらそこそこ合わせやすいけど
937ノーブランドさん:03/06/11 21:13
今度初めてドクターマーチン買おうと思ってるんだが、
原宿で買えばいいかな?もっといい店ってある?
あと白の4ホールってどうでしょう?汚れるのはやだけどかっこいいなぁ・・・
938937:03/06/11 21:21
↑ 失礼!3ホールの間違いです。
939ノーブランドさん:03/06/11 23:29
白の3ホール使ってます。
ラバソも白のパンチングメッシュだったりするオレの意見だが






買っとけ。
ちなみにオレは初マーチンがそれ。実際は汚れてもカッコ悪くないのでオススメ。
店はどこでもイイがサイズはジャスト買えよー。
940937:03/06/11 23:55
>>939
わかった!今週末かいにいきま〜す♪
白が気にいったら、いずれ黒とかも買おうかと思ってます。

あと、靴のひもはお店に売ってますか?2色くらい欲しいと思ってるんですが。
941ノーブランドさん:03/06/12 00:12
>>937はお、女の子じゃないだろうな!?
942937:03/06/12 00:17
漢ですが?
943ノーブランドさん:03/06/12 00:36
そ、そうか。
ヒモはこだわらなければどこでも売ってるヨ
ABCなんかにはコックス純正も置いてあったから、マーチンもあるんじゃないだろうか。
カラフルなのなら社外品だろうな。
944ノーブランドさん:03/06/12 09:46
ところで、何足持ってるのよ?
ちなみに俺は、3588・DACEの白の2足。
そろそろもう1足買おうかな・
945ノーブランドさん:03/06/12 14:43
コックスは、
3588・・赤、灰スエード、黒レザー(会社用)、豹柄  あと白の豹柄が欲しいなぁ
DACE・・ベージュ
こんな所かな。高校の時からラバーソール大好きです
946ノーブランドさん:03/06/12 14:56
3588 黒スウェード(2代目)、グレーレザー
DACE 白レザー
俺も高校のときから履いてるよ
947944:03/06/12 17:16
皆さん、結構持ってますね。。。
うらやましい、、、。
948ノーブランドさん:03/06/12 21:50
白定番コックスだけ。高校だしかねない。
フリマで何か安く欲しいと思ってるところであります
949ノーブランドさん:03/06/12 21:56
はっきりいって白1足あればいいと思う
950ノーブランドさん:03/06/12 23:11
3588 ホワイト ラブ オフ が欲しい!
って思ってる厨房です。
厨房にラバソって似合わないかなぁ?
951ノーブランドさん:03/06/12 23:17
最低高校からだろ、と思うのは俺だけだろうか。
足だけ浮かないようにできるならいいけど。
身体的にも成長しきったシルエットが似合うというか・・・。
それに厨房だと背もそんなになかろうし低身長コンプレックスからくる
圧底ブーツ扱いされるかもよ
952ノーブランドさん:03/06/13 00:49
次スレ誰かたてて、俺は無理でした
953ノーブランドさん:03/06/13 01:31
俺高校の時はラバーソールとかマーチンばっか履いてたが卒業したら秋田。
今はあぢだすばっかだな。
954ノーブランドさん:03/06/13 16:13
クリーパーは変な奴もはくからもうだめぽ
955ノーブランドさん:03/06/13 19:04
>>954
気持ちは分かるが、
君自身にカチョイイ雰囲気があれば大丈夫なはずだ!
956ノーブランドさん:03/06/14 02:25
ラバーソールばっかはいてたら
変人だと思われた。
ショボーン
957ノーブランドさん:03/06/14 18:33
あのさ、夏も履くかい?
958ノーブランドさん:03/06/14 18:46
ちょっと暑苦しいね。夏は。
959肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/06/14 18:57
ラバソなんて端から見ればただの厚底ブーツだろ
960・゚・(⊃Д⊂)・゚・。:03/06/14 18:58
>>959
そういうこと言うなよ
961ノーブランドさん:03/06/14 20:20
ロカビリーはトンガってる!
ゴルフシューズ?と聞かれるのがむかつく
962ノーブランドさん:03/06/15 00:33
しかし一時期結構流行ったのにジョージコックスの名前すら知らないやつ多いな。
963ノーブランドさん:03/06/15 02:44
いやいや、ラバソールという物(というか定番の3588)を
見ると全て「ジョージコックス」と呼ぶ奴のがおおいよ。
そういうブランドなんだ、高いものなんだとにかくかっこいいんだ
っていう意識が伝わってくる。コックスは靴の種類じゃないんだよ・・・
964ノーブランドさん:03/06/15 02:54
個性的なファッションして好きな子に引かれるのが怖かったんだけど、
失恋したからミニパルド買ってきまーすワショーイ
965ノーブランドさん:03/06/15 05:47
>>957
一年間ぶっ通しで履きますが何か?
どうせ俺は変人さ。
966 :03/06/15 16:06
青スウェードって、どう?(前にも同じような質問があったが)
967ノーブランドさん:03/06/15 16:09
何寝言ほざいてんだ?
ラバーソールのどこが暑苦しいのよ?
ロングブーツじゃあるまいし。
レザースニーカーもクリーパーも同じじゃん。







ま、俺は夏はエンジニア履くけどな。
968ノーブランドさん:03/06/15 16:17
>>967
ファッションは機能性より見た目重視だべなァ、兄弟!
969ノーブランドさん:03/06/15 20:29
3588 ホワイト ラブ オフって
『ジョージズ2』しか売ってないんですか?
地元のパンクショップやネットを探して見つからないんですが。。。
970ノーブランドさん:03/06/15 20:46
実家帰った時に、何の服にでも合うからラバソ履いてたんだが
そしたら近所のおばさんに「あらー厚底なんてはいちゃって☆」と言われた。
鬱だ…。ババアなんぞに説明する気にもならんが、なんかくやしいw
971ノーブランドさん:03/06/15 22:21
しかしあれは厚底だろう?一応。
あの、少し前に流行った女子高生の圧底ブーツとは違うけど、あつぞこ
972ノーブランドさん:03/06/15 22:52
厚底か??コックスの3588とか普通のなら薄い方だと思うけど。(倍ソールのとかあるけど)
もう少し厚くても履いた感じとしてはいいんだけどなぁ。
でも、180弱あるから電車のドアで頭ぶつけそうになる・・
973ノーブランドさん:03/06/15 22:56
>>966
もろビリーです。(つかラバソ自体が本当はロカビリーが元ネタなんだけど)
ちなみに白レザーも昔はロカビリー専門だったらしいが今じゃ一般人にも定番。
流行のおかげです。一概に流行だからって否定できないね。
(昔は白革靴=時代遅れヤンキーみたいな認識があったそうな)
まあかっこいいからロカビリー人にだけ独占させとくのはもったいないね。
ロカビリー側から見たらむかつくのかもしれないけど。
974ノーブランドさん:03/06/15 23:03
クリーパーって背高い人似合わない気がすんだけど、どう?
特にガタイいい人ね。
背170前後で細身ってかひょろっとしてる人がいいかな、って思う。
975ノーブランドさん:03/06/15 23:05
俺のラバソ見て親父が欲しがってたぞ。
そのしーくれっとしゅーずほしい!って。
976ノーブランドさん:03/06/15 23:06
>>974
166でかなり骨太な俺はだめだったわ。。。
体脂肪率は一桁なんで太ってはないんだけどね。。。
977ノーブランドさん:03/06/15 23:07
>>975
シークレットになってないじゃんw
>>おやじさん
978ノーブランドさん:03/06/15 23:24
お笑い芸人の品川庄治?の不細工な方が黒のスリムパンツにラバーソール履いてたが
醜かった。。

>>977
親父の中ではそう脳内変換されたのであろう・・
老境の親父に履いてみて欲しい気もするw
979ノーブランドさん:03/06/15 23:29
>>978
まーちんもだけど おっさんで似合ってたらスゲーかっこいい!
980ノーブランドさん:03/06/15 23:50
3588とかってもしかしてきつめサイズを買ったほうがいいのかな?
試着してジャストサイズすぎて足の両サイドが痛くておおきめ買ったんだけど。
かるく靴の中で足が動く感じ。これだとなじまないのかな?
981ノーブランドさん:03/06/16 00:16
白マーチン3ホール買った!
けどまだ白すぎて制服にあわない(涙)
はやくすこし汚れて欲しい・・・。
982ノーブランドさん:03/06/16 01:03
>>980
基本的にはキツめで履かないと歩きにく過ぎて嫌になるぞ。
最初痛くてもキツい方がいいと思う。
983ノーブランドさん:03/06/16 01:06
>>974
170前後だとシークレット効果狙ってるのかと思われ易いよ。
俺は180のひょろだけど、ラバーソール似合ってるってよく言われる。
たんそくだから丁度いいってのもあるかもw
984980:03/06/16 02:11
>982
そうだったのかぁーー。確かにすげー歩きにくいし疲れる。。
しまった・・・・・・
985ノーブランドさん:03/06/16 02:17
モンクストラップのタイプはサイズ調節がきっちりできるから、そういう点では使いやすいね
986ノーブランドさん:03/06/16 02:44
中敷入れろって
987ノーブランドさん:03/06/16 10:06
背高い&ガタイがいいと似合わないとか思ってる人って
流行でできた日本限定のパブリックイメージに捕われ過ぎでは?
もともとイギリスのロカビリーな不良達が履いてたわけだし。
ヨーロッパのサイコビリーなんてゴツイ奴ばっかだし。
ロスなんかだとホットロッド系ロカビリーな超ゴツイメキシコ人とかも履いてるし。
988ノーブランドさん:03/06/16 10:49
でも俺たち日本人だし
989ノーブランドさん:03/06/16 11:24
でも俺たちイエローモンキーだし
990ノーブランドさん:03/06/16 11:28
いやガタイいい奴でも似合う奴は似合うって言いたかったんだけど。日本人でも。
991ノーブランドさん:03/06/16 12:28
まぁ、確かに枠に囚われ過ぎる点もあるな。
992ノーブランドさん:03/06/16 13:05
ガタイのいい日本人とガタイのいい白人とガタイのいい黒人
みんな持ってる雰囲気は全然違うんだが…
993ノーブランドさん:03/06/16 13:06
1000!!
994ノーブランドさん:03/06/16 13:22
スレ立てれなかったので誰かよろしく。

ラバーソール&ドクターマーチン統一スレ 5

ラバーソールはどのブランドでもOKです 5

1:http://life2.2ch.net/fashion/kako/1026/10266/1026659621.html
2:http://life2.2ch.net/fashion/kako/1031/10316/1031652988.html
3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037159788/
4: http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043157636/


ラバーソウル
http://ton.2ch.net/fashion/kako/991/991057810.html
ジョージコックス
http://ton.2ch.net/fashion/kako/997/997797862.html
ジョージコックスについて語るスレ
http://ton.2ch.net/fashion/kako/1003/10038/1003811414.html
◆◆◆◆ George Cox ラバーソール◆◆◆◆
http://life.2ch.net/fashion/kako/1013/10134/1013408760.html
ジョージコックス総合スレッド
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1020/10206/1020698660.html
995ノーブランドさん:03/06/16 17:42
1000
996ノーブランドさん:03/06/16 17:43
1000
997ノーブランドさん:03/06/16 17:43
1000
998ノーブランドさん:03/06/16 17:44
鈴木えみ                              
999ノーブランドさん:03/06/16 17:44
 
1000肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/06/16 17:47
ホモスレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。