215 :
北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :03/01/31 22:56
言っとくけど、
>>208はおれじゃねえぞw
トリップにTaKeって入ってねえじゃんかよw
ルーディックはな、つま先がびっちりジャストになるサイズより
1つ上を買うのがよろしい。
しかし、313だけは他のモデルより1つ小さめのサイズ設定になっている
ような気がするんよね。
>>213 ぐっとこらえて、バトリックのインディアナ狙いだろ?
あれはマジでぢょガッコいいっつーのな。本気だよ。本気。
我慢汁ダラダラなんよね。
>>214 313の、黒ソールで、もーちょい渋い色のを狙ってる。
アイボリーも春らしくてなかなかイイんだけどねー。
つうか、マジで今季は313あと何パターン出るか教えてくれ>タケツ
メンノンの写真にはアイボリー載ってなかったしさ、まじで予測つかん。
217 :
ノーブランドさん:03/01/31 23:56
>>216 でもメンノンに出てたのってアイボリーの茶色版のラインが同じ色のと
水色の2種だったよね あの2つはいいね
218 :
ノーブランドさん:03/02/01 21:42
あげ
219 :
ノーブランドさん:03/02/02 16:37
セボとルーディックの違いってサイドのラインの違いだけ?
220 :
ノーブランドさん:03/02/02 16:59
↑
実物見に逝け
221 :
ノーブランドさん:03/02/03 11:20
それがなかなかむつかしいからきいとんのよ
222 :
ノーブランドさん:03/02/03 13:26
いつ出るのか位も分からないの?
223 :
ノーブランドさん:03/02/03 13:29
224 :
およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 15:12
225 :
ノーブランドさん:03/02/03 18:35
ブランドが違うのに中身はほとんど一緒みたいな話ってあんでしょーが
例えばロールスロイスとベントレーみたいなさー。
もっといえばセドリックとグロリアみたいなさー。ねー。
なんだろね。楽しいね。
226 :
ノーブランドさん:03/02/03 19:07
まだ新作でましぇん
227 :
ノーブランドさん:03/02/03 20:51
>>226 これから毎日、俺に変わって店頭をチェックしてきてくれ。
そして新モデルが入ってたら、即座にここに書き込んで俺に教えてくれ。頼んだぞ!
>>227 なんか癪にさわるけど、仕方ねえ こっそりsageで書き込むから
チェベーックス しとけよ
229 :
ノーブランドさん:03/02/03 22:03
おい、おい、いいのかYO
まぁ仕事ですから
何の仕事?
>>228 おおそうか、それじゃ頼んだぞ!しっかりな。
233 :
ノーブランドさん:03/02/04 01:30
まかせときな
234 :
ノーブランドさん:03/02/05 13:30
しまった ageてもうた
>>236 伊勢丹に行けばわかるYO ルーディック旋風のヨカーソ
分かった逝ってくるよ。でも渋谷パルコのほうしか行く予定無いな。
ルーディックならやっぱタケツだよな。
240 :
ノーブランドさん:03/02/06 23:07
age
241 :
ノーブランドさん:03/02/07 00:45
このスレいらねー・・・
242 :
ノーブランドさん:03/02/08 01:11
きたぜモマエら
243 :
ノーブランドさん:03/02/08 09:19
うん、キタね。
244 :
ノーブランドさん:03/02/10 19:59
落ちそうだ
245 :
ノーブランドさん:03/02/12 21:22
いいかげん保守も疲れたが
246 :
ノーブランドさん:03/02/12 23:32
ageぬならageずに保守ってみせよう 不如帰
247 :
ノーブランドさん:03/02/14 17:42
248 :
ノーブランドさん:03/02/16 09:40
ageぬならageずに保守ってみせよう 二宮和也
249 :
ノーブランドさん:03/02/18 05:39
あげ
正直、夏は履きたくないな・・・
251 :
ノーブランドさん:03/02/19 20:00
春に履け
252 :
ノーブランドさん:03/02/19 20:29
ルーディックやパトリックのように、フランスサイズを採用しているのは不親切だよな。
しかも5mm間隔と思っている日本人が多いようで...。基本的には2/3cm間隔です。
だから1サイズ変えるとなーんか極端に大きさが変わった印象を受けてしまう。
インソールを取って中身を見れば、靴メーカーのもの作りに対する姿勢が分かるのも事実。
履き心地を良くするなら、袋縫いをしてもらいたい。。。
253 :
北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :03/02/20 01:44
その点、ルーディックはインソール剥がすとホッチキスで圧縮紙止めてんのな。
ありゃゴミのやる仕事だよ。
でも、ルーディックがいいのは、手ごろ感とあのデザインくらいか?
おれは20足くらい持ってんけど、いまだルーディックはやめられねえな。
全部、ばらしてみたけど、作りはよくないね。でも、それ以下のヤシが世の中
ほとんどなんよね。ありゃまだましな方だよ。
254 :
ノーブランドさん:03/02/20 09:48
ねぇタケツはさぁ、ルーディックとパトリック、ドコで買ってるの?
イイとこ教えて。
256 :
ノーブランドさん:03/02/21 15:53
agee
257 :
北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :03/02/21 21:07
>>254 ルーディックは伊勢丹新宿がいいだろ。
ほぼ新作全部入荷するんよね。
パトリックはどこでもいいんだよ。
扱い店いっぱいあるしな。
258 :
ノーブランドさん:03/02/24 07:50
age
259 :
ノーブランドさん:03/02/25 00:31
CANCAMでも特集されてます
260 :
ノーブランドさん:03/02/27 19:56
ageるのが俺の使命。
262 :
ノーブランドさん:03/03/05 11:50
大阪で買えるのは心斎橋のビームスくらい?
やっぱトリムだな
264 :
ノーブランドさん:
ルーディッグライターだよ