●●生地?縫製?わかんねーよ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
良し悪しがわかりません
2ノーブランドさん:02/12/30 18:44
>>1
新スレ、おめでとうございます。
3ノーブランドさん:02/12/30 18:45
俺も良くわからん、だれか教えて
4ノーブランドさん:02/12/30 18:47
鶏肉っぽいのがキジ
5ノーブランドさん:02/12/30 18:56
age
6ノーブランドさん:02/12/30 18:57
皮かぶってるのが縫製
7ノーブランドさん:02/12/30 18:58
>>6
フリ?
8ノーブランドさん:02/12/30 18:58
>>6
面白すぎて、痔になってしまった。
9ノーブランドさん:02/12/30 19:11
作ろうぜ婚したのも縫製
10ノーブランドさん:02/12/30 20:05
age
11ノーブランドさん:02/12/30 20:06
>>9
肛門に疣ができるほど、面白い。
12ノーブランドさん:02/12/30 20:28
>>1
服飾系の専門でも逝け
13ノーブランドさん:02/12/30 20:36
問題は縫製じゃない。ブランド物であるかどうかだ。
14ノーブランドさん:02/12/30 20:37
タグだよ
15ノーブランドさん:03/01/01 18:34
<b>b</b>
16ノーブランドさん:03/01/01 18:44
そうなんだよ
だれかマジレすたのむ

よくさ服の良し悪しとかいうじゃん?
どこみていってるの?って感じ
だいたい服飾の専門とかで服作ればわかると思うけど
素人が判断するのって無理っぽいきがするんだけど
簡単な見分け方でも教えてほしいです。
17ノーブランドさん:03/01/01 18:47
実はかなりの良スレ
18ノーブランドさん:03/01/01 18:48
具体的にどのブランドとどこのブランドを比べれば
一発で分かるってブランドあげてほしいよね。
みんなどこ見て質が悪いとか決めてんだろ
19ノーブランドさん:03/01/01 18:49
こういうときにコテハン頼むよなw
変な雑談してないでさー

20ノーブランドさん:03/01/01 18:50
ドリスのニットがなんでいいんだよ
ユニクロと比べてどうなんだよ
わかんねーーーーーーーーー
21ノーブランドさん:03/01/01 18:50
1よもし見分け方がわかったらありがとうと言う。
これからセールだしなー
ビームスなんかは縫製最悪なもんがセール用におかれるみたいだし
どこ見て最悪かわかんないんだけど
22ノーブランドさん:03/01/01 18:51
>>20
うーんそれは色使いじゃない?
別に縫製で決めてる人もいないだろうし
デザインとかシルエットとかも
23ノーブランドさん:03/01/01 18:51
良スレの予感
24ノーブランドさん:03/01/01 18:52
あんがい縫製とか生地なんかがィィとかいってるやつってしったかかもな
それか店員に言われたり
服つくってみなきゃわかんねーだろーし
25ノーブランドさん:03/01/01 18:53
(´д`*)マヒッ
26ノーブランドさん:03/01/01 20:50
スーツの話だが、カジュアル系なジャケットなんかでも同じように参考に
なるだろうと思ふ

ttp://www.tokyoboy.jp/suit0.htm
27ノーブランドさん:03/01/01 21:04
age
28ぼぶ ◆IGEMrmvKLI :03/01/01 21:04
わからないなら安いの着てるのがしあわせ
29○井永世名人 ◆NmdDup/oU2 :03/01/01 21:06
(。・∀・)<正直、勘
30ノーブランドさん:03/01/01 21:06
>>28
教えてください
31:03/01/01 21:24
革ものはたくさん見ていくうちにわかるよ
ぱっと見でわかるのもあるけど
32ノーブランドさん:03/01/01 21:31
ニットって色とかツヤとか触り心地でわかるよ。
ジョンスメドレーとユニクロじゃ雲泥の差。
33ノーブランドさん:03/01/01 22:12
安いシャツ(普通のつくり) 綺麗にたためる
高いシャツ(立体的なやつ) たたむとシワが出来る
34ノーブランドさん:03/01/01 22:14
持ってるシャツのボタンホールやボタンのつけ方比べてみたら。
意外と差が出てる
35ノーブランドさん:03/01/01 22:14
>>34
なるほど、他にあります?
36ノーブランドさん:03/01/01 22:14
まぁ、正直、わからないからブランドもんで安心している部分はあるな
37ノーブランドさん:03/01/01 22:16
なぁ、気に入ったデザインの服でさぁ、縫製が悪かったら買う?
俺は買うけど。
38ノーブランドさん:03/01/01 22:16
>>36が真理なのでしょうか・・・・・
39ノーブランドさん:03/01/01 22:17
コスチュームナショナルは縫製最悪なんですか???
40ノーブランドさん:03/01/01 22:17
2ちゃんの評判で服を選ぶようになっちまった。
ここは縫製悪いとか言われてるトコは、心理的にそう見えちゃうし。
41ノーブランドさん:03/01/01 22:18
日本は縫製最強みたいだけどね
42ノーブランドさん:03/01/01 22:18
>>40
俺もだ・・・・昔の自分に戻りたい
43ノーブランドさん:03/01/01 22:20
このスレ良すれなのに伸びないってことは
やっぱみんな・・・・わかってないのかな?
44ノーブランドさん:03/01/01 22:21
限りなく偽者くさいラルフのBDシャツって結構良くないですか
つくりはしっかりしてるし、耐久性も、シルエットもよさげなんだが。
ボタンだけは付け直さないといけないが
45ノーブランドさん:03/01/01 22:22
うーん、「分かるに決まってる、分からん奴はブランドもん買うな」っていう人と
「縫製なんて気にしない!服はカッコよければいいんじゃ!」って人がいると思う。
んで、わからない人は後者になりがちなので、学ぶ気もないのでは?
46ノーブランドさん:03/01/01 22:22
学びたい・・・・>>45さん啓蒙して
47ノーブランドさん:03/01/01 22:25
まずは本当に良い物を実際に自分の目で見なきゃ。
言葉では言い表せない、なんとなく善し悪しがわかることがある
48ノーブランドさん:03/01/01 22:26
誰か分かる人が来てくれないことには、始まらない。
でも、大抵「見ていけば経験でわかる、こればっかりは感覚」っていう答えかもね。
2ちゃん情報なら
・コスチュームナショナル縫製最悪、ドルガバも脆い(イタリア製全般に言えるらしい)
・日本の縫製は良い
ってことぐらいかな?
49ノーブランドさん:03/01/01 22:27
ここだけの話だがギャルソンの生地はかなりしょぼい
生地から作ってるってのは嘘じゃないんだがいかんせん品質が・・・
生地の値段聞いたら買う気なくなるぞ
50ノーブランドさん:03/01/01 22:28
縫製はともかく(最初っからほつれてるトコもある)生地はわかりにくいな。
これこそ感覚か。
レザーなんかは、質が命だからなぁ。見極めたい。
51ノーブランドさん:03/01/01 22:29
俺のねえちゃんは子供生む時帝王切開したんだけど
あそこの産婦人科の縫製は最悪って言っていたよ。
みんなも気をつけて良い産婦人科選んでね
52ノーブランドさん:03/01/01 22:29
日本の縫製は確かに良い方かもしれない。
しかしすべてがそうとは限らないんじゃないかな
ファクトリーによっても差があるだろうし。
53ノーブランドさん:03/01/01 22:29
ファッションマスター降臨キボン
54ノーブランドさん:03/01/01 22:29
ブランドもんはそのデザインに金払ってるようなもんだからね。
それは別にいいんだけど。
豚の皮なんかの服着たくねぇよ!!
55ノーブランドさん:03/01/01 22:31
つまり、良いファクトリーを選別し、そのファクトリーに頼んでるブランドは縫製がいいわけだ。
問題は生地だ。生地って誰が選んでるんだ?
56ノーブランドさん:03/01/01 22:32
ジュンメンは値段の割り(・∀・)イイ!んですか??
57ノーブランドさん:03/01/01 22:32
いいファクトリーの方が、高いのかねぇ?
58ノーブランドさん:03/01/01 22:32
>>51
まつり縫いされたの?
ほつれてたの?
59ノーブランドさん:03/01/01 22:32
生地はデザイナーとその回りが話し合って選んでる
60ノーブランドさん:03/01/01 22:34
よい生地=洗濯に強い  ですか・・・・・
61ノーブランドさん:03/01/01 22:34
生地が良いブランドの例は?
62ノーブランドさん:03/01/01 22:37
日本のファクトリーはブランドの下請けってカンジらしいよ。
海外ではファクトリー自身でもブランド出してるし、良質な物出してるとこは、
デザイナーブランドからウチのも作って下さいって頼まれるらしい。
63ノーブランドさん:03/01/01 22:37
石原慎太郎も生地
64ノーブランドさん:03/01/01 22:37
セントジェームスのボーダーは生地いいんですよね????
65ノーブランドさん:03/01/01 22:38
良い生地=発色がよい、手触りがよい、素材自体が貴重品である。
66ノーブランドさん:03/01/01 22:38
やっぱりうどんの生地はビニール袋に入れて足で踏んで一晩寝かせたものがいいね
67ノーブランドさん:03/01/01 22:40
生地が良いから洗濯なんかに気を使わなくて良いってことはない。
むしろ高いシャツは寿命短い。
フライのシャツ 2,30回着用
偽ラルフ 10年
68ノーブランドさん:03/01/01 22:40
>>64
結構毛羽立つよね。微妙・・・
69ノーブランドさん:03/01/01 22:41
>>62
なるへそ
70ノーブランドさん:03/01/01 22:41
ファ板住人のくせに
縫製の良し悪しも分からないのか
呆れたねっ・・・
71ノーブランドさん :03/01/01 22:42
>>44
すべりのいい綿だね。
72ノーブランドさん:03/01/01 22:42
シルバノ・サセッティとか?
73ノーブランドさん:03/01/01 22:43
フライ(ペガソ) エルメスなどのファクトリー
ギローバー プラダ、エトロなどのファクトリー

74:03/01/01 22:43
似たようなボーダーのシャツ10枚ぐらい持ってるけど
ムジのシャツのほうがしっかりしてる気がする
75ノーブランドさん:03/01/01 22:44
>>70
知識を披露してください
76ノーブランドさん:03/01/01 22:44
なんか、生地とか縫製見極めるために(・∀・)イイ!本ないですか?
77ノーブランドさん:03/01/01 22:45
ギローバーってファクトリーブランドだったのか。
初めて知ったよ。ありがと。
78ノーブランドさん:03/01/01 22:46
みなさん、自分の好きなブランドの縫製と生地を鑑定してもらいましょう。
ディオールは?
79ノーブランドさん:03/01/01 22:47
>>77
えっ!?>>73ってそういう意味なの!?
80ノーブランドさん:03/01/01 22:47
>>78
最低
81ノーブランドさん:03/01/01 22:48
>>78
馬鹿にして手にとったら侮れないって
提示板でおっさんが言っていたよ
82ノーブランドさん:03/01/01 22:49
>>79
そういう意味って?
83ノーブランドさん:03/01/01 22:49
>>82
はぁ!?
そういう意味はそういう意味だよ
84ノーブランドさん:03/01/01 22:50
ギローバーはマシンメイドでは最高クラスってよく言われるね。
ビームスやUA、シップスの別注もあるし。
フライやバルバ、ルイジボレリなどはハンドメイドシャツで有名だな
85ノーブランドさん:03/01/01 22:51
>>84
ブリオーニとやらはどうなの?
86ノーブランドさん:03/01/01 22:51
>>83
騙らないでくれます?
>>73ってこのブランドのファクトリーがいいぞって意味じゃないんすか?
87ノーブランドさん:03/01/01 22:52
>>84
φ(..)メモメモ どこでそういこと学ぶんですか?
88ノーブランドさん:03/01/01 22:52
実は、めちゃめちゃ高い服の話してない?
89ノーブランドさん:03/01/01 22:54
話を丸井系下位に戻そう
90ノーブランドさん:03/01/01 22:54
ローバーで20000、
ボレッリで35000、ぐらいですか?
91ノーブランドさん:03/01/01 22:55
まあ、デニムでいくと
東洋、リーバイス、エドィン御粗末

マッコイ、ウェア良い
92ノーブランドさん:03/01/01 22:56
ギローバーなんて2万円以内。
バルバ、ボレリで3−4万
フライは4−5万かな
93ノーブランドさん:03/01/01 22:58
>>92
何が?シャツが?
94ノーブランドさん:03/01/01 22:58
シャツが
95ノーブランドさん:03/01/01 22:58
ボレッリって下は18000
上は35000ぐらいでしたっけ
一時期ビギンとかで毎回のように出てた(広告とかで)
最近出てこないですよね
96ノーブランドさん:03/01/01 22:59
シャツに5万・・・・・

漏れなんてジュンメンだよ・・・・・
97ノーブランドさん:03/01/01 22:59
シャツが4,5万・・・高い・・
いいブランドは高いですね・・・
98ノーブランドさん:03/01/01 22:59
生地によって値段は変わるよ
99ノーブランドさん:03/01/01 23:00
超良スレのヨカン
100ノーブランドさん:03/01/01 23:00
縫製や生地の良し悪しの話をお願い。
具体的な話が全然出てこないなぁ・・・

「いいと言われているね」
「いいらしいね」
とかいう話はいらね
101ノーブランドさん:03/01/01 23:01
そのバルバ、ボレリ、フライってデザイナーズなん?
なんか服を楽しむというより、上流の社会人が着るブランドっぽいよね。
102ノーブランドさん:03/01/01 23:01
ユニクロと比較しようユニクロを栽培マンとするよ
103ノーブランドさん:03/01/01 23:01
>>96
気にしない、今後のために読む価値あると思う。
104ノーブランドさん:03/01/01 23:02
出来れば、2ちゃんで話にのぼりそうなブランドにして欲しい。
105ノーブランドさん:03/01/01 23:03
>>100
値段が高ければいい生地、良い縫製ってことでいいみたい
106ノーブランドさん:03/01/01 23:03
でもシャツって一年中着れるし、よほど奇抜な物でない限り永く着れる。
シャツで差をつけるのいいのでは。
まあ5万は高いな。しかしエルメスのタグがつくと倍の値に
107ノーブランドさん:03/01/01 23:03
ポールのシャツはどうでしょう?なかなか評判よいみたですが
108ノーブランドさん:03/01/01 23:05
思いもよらず、大人のスレになったな
109ノーブランドさん:03/01/01 23:05
レザーで良いブランドは?
110ノーブランドさん:03/01/01 23:07
ポールにもいろいろあるよね。
ライセンス、イタリー製、英国製
昔はアメリカ製なんてのもあった
確かファクトリーはアイクベーハー
ラルフローレンのファクトリーで有名
111ノーブランドさん:03/01/01 23:07
どういう縫製ならば良い縫製なんですか?
あと、ここは必ずチェックすべしいう部分があれば是非教えてください
112ノーブランドさん:03/01/01 23:09
>>110
サンクスです
113ノーブランドさん:03/01/01 23:11
コーチの洋服ライン(秋冬から日本でもメンズスタート)
の革物やめたほうがいいよ。あの値段出すなら
ライセンスでも直輸入でももっといいのがある
114ノーブランドさん:03/01/01 23:11
>>113
φ(..)
115ノーブランドさん:03/01/01 23:11
シャツの両すその補強する三角のやつ、名前は知らないけど、
あれが小さいほど良いみたい。
116ノーブランドさん:03/01/01 23:13
結局シャツは実際着て見なければ分からないよね。
縫製より着丈やシルエットの方が重要なわけだし。
でも店頭で俺達が品定めできるのは生地と縫製とかぐらい。試着できれば別だが
色や柄などは家で見るとこんなのだっけってことも
117ノーブランドさん:03/01/01 23:15
387 :ノーブランドさん :03/01/01 22:45
西武のバーゲン覗いてきました
デンツのペッカリー手袋43K
もっと安くてサイズもそろっているとこ知りませんか?
手袋は最高でした。艶があります
エロチックです。

手袋に43000円 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
118ノーブランドさん:03/01/01 23:16
確かにガゼットの小さい物はイイとよく言う。
ガゼットつきのシャツを探すというのも手かも。
手間がかかっている分、つくりにこだわりがあるかも
119ノーブランドさん:03/01/01 23:18
ガゼット・・・。そう呼ぶのか。

120ノーブランドさん:03/01/01 23:18
また受け売りか・・
結局、値段とブランドで判断するしかないんだね。
121ノーブランドさん:03/01/01 23:18
114さんどういう意味のキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)−_−)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
122ノーブランドさん:03/01/01 23:20
カゼット岡 宇宙人
123ノーブランドさん:03/01/01 23:20
しかし何だな、松井ってジャイアンツ臭いっていうか
芋臭い、巨人オヤジ臭い雰囲気プンプンだったけど、
JALのCMいいじゃん、少し自由になった雰囲気が漂ってる
124ノーブランドさん:03/01/01 23:23
121です
何かが暴走しましたすみません
上野の玉美で買ったアリストクラティコのシャツ
はギ−ローパーやボレリより良かった
125ノーブランドさん:03/01/01 23:24
>>123
目線にドキドキ
126ノーブランドさん:03/01/01 23:26
メローラの手袋はもっと高いぞ
ローマまでの交通費だけでそれ以上かかるが
127床屋:03/01/01 23:28
>>1
一生知らなくていい
128赤い目ふくろう:03/01/01 23:30
>>26のリンク見て感心したな。ボタンでもすぐ取れるから縫製が悪いとは
限らないとか、丈夫だから縫製がいいとも限らないとか。

でも一般的な価値観でいったら、すぐほつれたり破れたりしたら
縫製悪いなーって思うよね。

まーそういう見方だと高いブランドでも縫製悪いのは結構あるね。
キャロルなんかは壊れることを前提として作ってるとしか思えない。
129ノーブランドさん:03/01/01 23:31
固定頼むよ・・こういうときに役たたない

じゃあおれが聞いたことある見分け方

縫製
・まずボタンののつけ具合
・返し縫がしっかりしてるか
・裏地をみる なんか糸とかでてそれひっぱったら簡単にほどけるのはボツ
・てか↑みたいな糸とかでてる時点でだめ。

生地
・しなやか
・すべすべ
・光沢感

まーつまり代表的にいえばカシミアか?

こんとこだと思うけど。もっと詳しい人きぼんぬ
服飾専門くらい通ってる人いるでしょ?
130ノーブランドさん:03/01/01 23:32
やっとファ板向きなスレがでてきたな
131ノーブランドさん:03/01/01 23:35
でも最初はあっという間にdat落ちしそうだったのにね
132ノーブランドさん:03/01/01 23:35
ボタン自体はどうなの?
133ノーブランドさん:03/01/01 23:39
オレの持ってるエンポリオのシャツ、ヌルヌルしたようなシルクのような感触。
でもカフスやカラーはすぐに擦れてボロボロになった。
134ポパン:03/01/01 23:39
>>129
漏れもまるで分かりませぬ。
シャツとかは綿100%のを高くても買う。
↑昔、おかんが言ってた
縫製は裏返してから、縫い付けてあるとこをにらみ付けてほつれを
探す。
あとは品質がいいって評判の店で買う。
135ノーブランドさん:03/01/01 23:40
>>134は>あとは品質がいいって評判の店で買う だけ
136ノーブランドさん:03/01/01 23:40
ボタンだってプラ製から貝殻まであるからね
137ノーブランドさん:03/01/01 23:41
貝殻=武田久美子?
138ノーブランドさん:03/01/01 23:43
2004年度から1%ずつ消費税率を上げていって
2014年には消費税16%になるようです。
139ノーブランドさん:03/01/01 23:44
ボタン、カフス、カラー以外でシャツが痛んでダメになりましたって人いる?
どこのシャツ、どの位着たやつ?
140ノーブランドさん:03/01/01 23:48
ここのシャツは最高にシルエットが綺麗だ

ここのシャツは最高に質、縫製が綺麗だ

どっちかう?
141ノーブランドさん:03/01/01 23:48
>>117
日本価格だったらそんなもんじゃない?通販で買っても今だったら4万弱だろうし

>>126
メローラもオンラインショッピングの奴は安い物しか出てないけど、もっといいものもあるの?
142ノーブランドさん:03/01/01 23:50
みんな金持ちだな・・・・・・
俺なんて公務員でジュンメンだぜ・・・・
143ノーブランドさん:03/01/01 23:51
オーダーがある
144ノーブランドさん:03/01/01 23:52
ジュンメンって質はいいの?
145ノーブランドさん:03/01/01 23:53
もうファッション板自体くさってるから
誰もまともにレスしてくんないね・・
はぁ・・以前は・・
146ノーブランドさん:03/01/01 23:55
「ここ変」みたいなタイトルだねw
147ノーブランドさん:03/01/01 23:58
・゚・(ノД`)・゚・ 貧乏なんてきらいだー
148ノーブランドさん:03/01/01 23:59
定期アゲすればいつか親切な人がこたえてくれるでしょ











たぶん・・
149ノーブランドさん:03/01/02 00:04
>>139
グリフォーニ、買って1年くらいか、
キャッチボールしてる時、わきが裂けた。

APC 白シャツ、1シーズンで黄ばんだ。白シャツは仕方ないのか?
>>140
シルエットだな。試着できれば良いが。

150床屋:03/01/02 00:07
縫製でも服によって良い悪いがあるでしょ、
強いと確かにほころびにくいけど、腕を伸ばした時につっぱる、
ゆるいと確かにすぐに糸が伸びるとかあるかもしれないけど、動きやすい。
イタリアだってネクタイはゆるゆるでしょ?
着心地を優先するか、頑丈さを優先するかによって良い悪いはあると思う
丸井系は弱いね、2万チョイのジャケ、10回にも満たないのにボタンがポロリと、
無印の5000円程度のジャケものと変わりゃしない。
だから丸井はダメなのか?

生地はどうなろうな、、、レザーとかだとタンナー?
買う時は確かに作られた国と素材の表示は確認するけど、、
あるシャツ持ってるけど確かに違う、着心地とか、、着てる感じがしない。
151ノーブランドさん:03/01/02 00:07
白シャツならハンズで売ってる染料でお好きな色にってのもある。
152床屋:03/01/02 00:10
縫製は真っ直ぐだといいといわれるけど、それは機械縫製?
そこらへんで買ったTシャツ、特にセレクトのオリジナルに多いけど、
よく見るとがたがた。
海外のデザイナーズは確かにがたはないということは無いけど、
できるだけ直線になるようしっかり縫いましたって感じだw
153ノーブランドさん:03/01/02 00:11
床屋の癖に詳しい。だがカットは下手そうだ
154ノーブランドさん:03/01/02 00:12
オレのボレリのシャツも腕を激しく動かしたときビリビリと嫌な音が。
幸い破れはしなっかてが、縫い目が切れてるな、きっと
155床屋:03/01/02 00:16
丸井は高級っぽい服でしょ?という風に売ってくるし、実際そうだ。
だから丸井は馬鹿にされる。
丸井で3,4万円でジャケ買うなら、ダイエーとかでセール時に1万円のジャケ買った方が良い、
ダイエーとかはマジで良い、客がこないからできるだけ安くしてる(5割とか)、
しかも使えそうな形のものが多い(ジャケ、コートだけね)、
丸井死ね!!ダイエー以下の服とエセ高級感を売りにする丸井
156ノーブランドさん:03/01/02 00:17
>>151
染料か、難しいな俺には。

根本的に白シャツで日差しに強いのってあるのか?
157ノーブランドさん:03/01/02 00:17
>>156
ユニクロ
158床屋:03/01/02 00:19
>>153
129にあんな事言われて黙ってられるかと。
俺が出てくる前に先輩方が書いてくれ、、
俺の頭なんざあいまいだしな、
ジャケスレの固定とかいないの?
それに俺は床屋じゃないwただの馬鹿。
159ノーブランドさん:03/01/02 00:25
>>158は「とこ屋」ではなく「ゆか屋」
160床屋:03/01/02 00:31
>>159
どゆ意味?
よく分からん
161ノーブランドさん:03/01/02 00:32
床ゆか
床とこ
162129:03/01/02 01:00
床屋ありがと
良コテだよ君は。
服飾専門のかた?
163赤い目ふくろう:03/01/02 02:11
つまりここはスーツの縫製の話なのかな。
うーん、俺が聞いたのは、人間の体系を真上から見ると、背中が丸く、
肩先が首の付け根よりやや前に出ているから、それに沿って肩が首より
前に出ている服は前肩縫製といって、動き易くて良いと聞く。

あと着たときに首の付け根で着るような感じの服は軽く感じる
ことができ、肩先で着るようなものは重く感じるとも聞く。
164赤い目ふくろう:03/01/02 02:23
あと、長く着てても着心地が変わらず、型崩れのしない、
芯がしっかりしてる服がいいわけだけど、縫製には大きく分けて、
毛芯縫製と接着縫製があるらしい。
毛芯縫製は毛芯と前身頃を1枚の布のように止めているもので、
これを芯据えというが、これが服の良し悪しを決める上で大事らしい。
接着縫製は、毛芯を使わず接着剤で前身頃を機械で張り合わす方法で、
耐久性が悪いうえに薄っぺらい風合いになると。
つまり毛芯縫製の方がいいってことだね。
俺は普段スーツ着ないからまだ実感できないけど。
165ノーブランドさん:03/01/02 02:35
で、毛芯縫製の善し悪しはどこで見分けるの?
166赤い目ふくろう:03/01/02 02:42
>>165
そこまでは俺には難しいんだけど、
芯が馬の尻尾の部分である方が良いと聞く。
たてがみは短くて、尻尾のように張りが無いらしい。
でも今はほとんど短い鬣をつなぎ合わせたものが多いし、
尻尾の部分は鬣の5,6倍するらしい。
良い服は芯が違うということらしいけど、
そこまではお店の人に聞くとか、そういうブランドに
頼るしかないんじゃないかな。
167○井永世名人 ◆NmdDup/oU2 :03/01/02 02:44
なんやかんやで老舗ブランドはいいの作ってる
168ノーブランドさん:03/01/02 02:46
>>167
名人的にはどこですか?
169○井永世名人 ◆NmdDup/oU2 :03/01/02 02:47
(。・∀・)<丸井で?
オサーン臭いけどタケオとか普通にシッカリ作ってるとおもう。
170ノーブランドさん:03/01/02 02:47
キトン
171赤い目ふくろう:03/01/02 02:48
あ、5倍ってのは値段の話だよ。
あと毛芯縫製の良し悪しだけど、そもそも毛芯縫製である
自体がすごく良いことなんじゃないかな。
それは熟練の技が必要で、生地の厚さや柔らかさなどを見分け、
その特性に合わせて芯据えしてるらしいから。
それで平らな生地に立体的な丸みが出ると聞く。
172ノーブランドさん:03/01/02 02:50
お台場仕上げキボン
173ノーブランドさん:03/01/02 03:04
生地の良し悪しはコットン100%の服なら
ちょっとは分かり易いかも。Tシャツとかデニムとか。
174ノーブランドさん:03/01/02 03:05
リブなんかの良し悪しって見分けられる?
175赤い目ふくろう:03/01/02 03:29
生地って良し悪しっていうよりも好みの問題な気がする。
100%天然素材じゃなきゃ嫌って人もいるだろうし。
もちろん値段の高さってのは一つの基準になるだろうけど、
それは一般的な価値とか希少性を表すに過ぎないと思う。
自分が着心地がいいのが一番だよ。
カジュアルな服の縫製にしたって動き易くて、長く使ってても
壊れないものなら気にしなくていいでしょ。

ただコットンのカットソーの場合、すぐ衿が伸びてしまうようなものは
明らかにNG。伊賀大介は気にしないだろうけど。
176ノーブランドさん:03/01/02 03:31
いま、リトルブッダ観てます。
177赤い目ふくろう:03/01/02 03:38
スコールズ!
178ノーブランドさん:03/01/02 03:42
この板は実況OKなのか。
179ノーブランドさん:03/01/02 07:36
>>169
タケオはコストパフォーマンスが高いよね。
TKとかもいい。
>>167
老舗ブランドってのは品質でロングセールスを続けてるからな。
>>177
凄いゴールだったな。
ってスレ違いだろ(w

180ノーブランドさん:03/01/02 07:40
メルローズは襟伸びないからいいね。
なんであそこから伊賀Tでたんだろw
181ノーブランドさん:03/01/02 16:24
age
182ノーブランドさん:03/01/02 20:39
品質の良い国内ブランドはありましか?
183ノーブランドさん:03/01/02 20:51
ヨウジとかワイズは縫製しっかりしてると思うよ。伊達に高くはないと納得。
184ノーブランドさん:03/01/02 20:55
しまむらちゃん
185ノーブランドさん:03/01/02 23:23
age
186ノーブランドさん:03/01/02 23:25
裾引っ張って延びないのがいい生地。
縫製は裏見たりしたら分かる。
187ノーブランドさん:03/01/02 23:27
やっぱり今期もアーセナルが優勝かな。
嫌いだけど、仕方が無い。
チャンピオンズリーグは、バルセロナかACミラン。
188ノーブランドさん:03/01/02 23:30
伸縮性がある生地もあるぜ
アゲアシトリでスマソ
でもな鹿の子とかは当たり前だが、高いやつでもオックスフォードやメルトンでも伸びるよ
189ノーブランドさん:03/01/03 00:40
専門的な話をしている人もいるようだけど、なぜ詳しいんだ?
実家はオーダー屋。
既製の生地、裏地は最低らしい。
190ノーブランドさん:03/01/03 00:44
ラングはかなり痛い。
あとコスチュームナショも
あとマルタンとかっつーかHFは総合的にひどい。
191ノーブランドさん:03/01/03 00:57
フセインチャラヤンは笑えるくらいひどかった。
192ノーブランドさん:03/01/03 01:12
donna karanが全体的に良いように思う
193ノーブランドさん:03/01/03 01:22
ある程度分かることを書きます。

赤い目ふくろうさんの補足的な部分も多いので、そのつもりで読んでください。
まず、スーツ。
○襟の返りがふわっと、筒に巻き付けたみたいになっている。
○襟の縫い目が表から見えない。
○肩と腕の接合部分、背中側から見たときのウエストラインに皺が寄っていない。
○ポケットの部分の縫い目がちゃんとまっすぐになっている。
こんなところでしょうか。
生地に関しては、柔らかくてちくちくしなくて何となくエロいものほどいいものだ、ぐらいの認識でいいと思います。これ以上は慣れが必要ですから。
シャツは
○肩の部分が立体的。
○お腹側と背中側の接合部分の裾に、三角形の補強布が付いている。
○とにかくアイロンがけしにくい。
生地はやはり手触りや光沢がエロいものを。
194ノーブランドさん:03/01/03 01:30
具体的にどのメーカー(1つのメーカーの中にいろんなブランドがあるので、敢えてメーカーといいます)のものがいいか、というと、とりあえずエルメス系列やそこにOEMしているところのものはいいです。
しかし値段も超一級です。決して頑丈とは限らないでの注意しましょう。
GUCCI系列、PRADA系列は、たまに不良品としか思えないものを並べることがあります。質はあきらめて、デザイン買いしましょう。生地も大したことありません。
ETRO系列、ARMANI系列は生地はいいほうだと思います。
ユニクロ、無印に関してですが、シャツなどの生地は悪くありません。特にユニクロはシャツやデニムの生地はいいものを使っています。
ニットに関しては、いい糸とはいえませんが、値段を考えればあんなものでしょう。

シャツの生地は、ダイエーやジャスコクラスと高級メーカーが同じものを使っていたりすることもありますよ。
195ノーブランドさん:03/01/03 01:42
イタリア系のブランドの場合、生地を扱うグループ(組合)のような物が出来てたはず。
それによって落ち込んでいた、デザイン重視だったイタ系ブランドが素材などでも優位に
新たな生地を毎年いくつも開発、製造しているらしい。
アルマーニなどが真っ先に後押ししてたって聞いたな。
他の国では個々のメーカーで新しい生地を開発してるから、到底かなわないわけで
196将棋板Z2の+hana+:03/01/03 09:18
うーん生地の話もりあがらないですね。
えーと私の参考にする本は
「服地がわかる事典」(野末和志、日本実業出版社)
ちなみに事典は誤字ではないです。
値段は2200円(ALL写真のため)
もっといい本あったら紹介してくださいまし
普段は将棋板にいます。
生地について知ってる限りお話します。
ちなみに、服やではありませんが(会計士です。)
197将棋板Z2の+hana+:03/01/03 09:23
私の興味は紳士服なので
大事な生地タームとしては羊では
梳毛織物と紡毛織物の区別があります。
みなさん専門家だから解説は不用かと思われます。
198げろしゃぶ清原 ◆FAITA2Uw8k :03/01/03 09:31
文化ファッション大系服飾関連専門講座1
アパレル素材論 
という本もおすすめ

199将棋板Z2の+hana+:03/01/03 09:49
∩( ´Α`)< 先生、「マスコミで騒がれているロロ
ピアーナ」ってどうよ?
200ノーブランドさん:03/01/03 10:25
自分で服作ってみたいんですけど、良い縫製学校ってありますか?
201ノーブランドさん:03/01/03 18:53
どうだろう、ってかあげとく
202閣下:03/01/03 19:17
良スレあげ
203ノーブランドさん:03/01/03 19:20
もうちょっと、庶民的なブランドの話はないものか・・・
204ノーブランドさん:03/01/03 19:21
自分でジーンズを作りたいのですが生地はどこで買えますか?
左綾デニムがとても欲しい
205ノーブランドさん:03/01/03 19:47
生地とかって何反単位とかでしか買えなさそう…

ジーンズサイトにたまに自作の人いるけどきいてみたら?
206ノーブランドさん:03/01/03 19:47
ジュンメンコレクションについて語ろう

↓どうぞ
207ノーブランドさん:03/01/03 20:22
>>200
やっぱ文化服装学院が良いyp

>>205
かなり昔、代官山のハリラン系の店(オクラ?)で買った事あるよ。
左綾は生地で売ってるの見たこと無いが。
新宿のオカダヤで狭幅の耳付きは売ってたな。
ジーンズヲタが見たら難癖つけそうな生地だが正直そんなに悪くないと思った。

>>206
やっぱジェイアンドアールが最強だろ。(w
208ノーブランドさん:03/01/03 21:39
キンカ堂池袋店でエドウィンの生地売ってます
209ノーブランドさん:03/01/03 21:44
>>207
模型板住人の方ですか?
やっぱちゃんと考えてます?、角度とか。。。
210ノーブランドさん:03/01/03 22:12
学校より手軽に通える縫製教室はないの?
211ノーブランドさん:03/01/03 22:17
ドルソやメンクラの受け売りばっかだな
212ノーブランドさん:03/01/03 22:18
コテハンしっかりしろ
213ノーブランドさん:03/01/03 22:20
>>210
その辺にイパーイあるじゃん。おばさんが通うような。
でもジーンズを家庭用ミシンで作るのって難しいんじゃ?
214ノーブランドさん:03/01/03 22:27
>>194ってドレスシャツ着た事ないの?
215アーリマン:03/01/03 22:35
先日セールで手に入れたドリスのシャツは、よく見ると2つもボタンが取れかかっていた。
約5ヶ月も店頭にさらされていたとはいえ、インポートものって縫製てきとーなんですね。
216HG名無しさん :03/01/03 23:44
>>209
なんでわかったの。(汗
217ノーブランドさん:03/01/04 00:46
>>211
いつも思うんだけどさ、こんな風に文句だけ言って自分の意見や知識を言わない人って何なの?
オレモナー
>>216
ワロタ!! ypなんて今はなき固定2名くらいしか使わないからなw

ちなみにHGUCのぜータが出たら買う予定
219服飾専門学校生:03/01/04 23:36
おしえてあげる はぁと)>1
220ノーブランドさん:03/01/04 23:52
能書きはいらないyp
221ノーブランドさん:03/01/05 01:10
age
222ノーブランドさん:03/01/05 01:29
「良い」という基準はどっち?
@丈夫・長持ち
A肌触り・しなやかさ・光沢

223ノーブランドさん:03/01/05 01:30
>>222
Aに決まってる。

224ノーブランドさん:03/01/05 01:31
@だ。ハリスツイードが典型だ。
225将棋板Z2の+hana+:03/01/05 01:31
>>222
両方大事かな
自然素材をなるたけって思想になってます。
レーヨンとかはどっちの分類か悩むけどね
226ノーブランドさん:03/01/05 01:34
このパンツに合うトップスを探してますって言ったら
「ん〜これは○○○○○という生地ですね。」
って言われたとき、ちょっとアパレル業のプロなんだなあっと思った。
227ノーブランドさん:03/01/05 01:39
>>199
今年の夏に買ったロロピアーナのコットンニットの長袖ハイネックTシャツは凄かった。
肌触りと見た目の高級感もさることながら、脇の汗を吸い取るために小林製薬の汗わきパッドを
貼り付けようとしたら、いくらやっても張り付かない。あまりに強撚で表面がつるつるしてるため。
値段もビクーリ!の2万6千円。
228ノーブランドさん:03/01/05 03:12
>>227
たけーよ
229将棋板Z2の+hana+:03/01/05 09:33
>>227
高いけど買った気持ちはわかります。
レスありがとう。
それは、サキフォーキンですかシーアイランドですか?
230ノーブランドさん:03/01/05 10:16
>229

銀座のサンモトヤマで購入したのだけど、店員も綿の種類までは分からなかった。
ジョンスメドレーのニットもあるけど、肌触りはロロピアーナの方が滑らかだから、
恐らくシーアイランドではないかも。でも撚り方が強いからシーアイランドと
判別し難くなっているのかも。う〜ん、ttp.www.loropiana.co.jpでは羊毛の
種類は書いてあっても綿については書いてないねぇ。
231ノーブランドさん:03/01/05 11:41
ビキューナまんせ〜
232ノーブランドさん:03/01/05 11:50
しかし、ブランド物でも悪いのはあるよね
ドルガバはヒドイよ
233ノーブランドさん:03/01/05 11:52
ブランド物は全体的に粗悪
234ノーブランドさん:03/01/05 11:55
ブランドモノが粗悪ならどこのが良い物なんだ???
235ノーブランドさん:03/01/05 12:01
>>234
ブランドネームステイタスのみ
236ノーブランドさん:03/01/05 12:03
>>234
ドメブら
237ノーブランドさん:03/01/05 12:06
っで、どこのモノがじゃ?
231=234
238ノーブランドさん:03/01/05 12:09
>>235 お前のオススメはどこなんだよ、教えてくださいお願いしす。
239将棋板Z2の+hana+:03/01/05 12:47
>>231
ビキューナかあロロピの
ビキューナマフラー20万円以上するらしいね。
240ノーブランドさん:03/01/05 13:54
ちなみに、米国ミュージシャン御用達の「ヘンリー」は縫製が素人レベルですが
お値段デニムジャケット20万前後です・・並みの悪さじゃないよマジデ・・
241ノーブランドさん:03/01/05 18:50
結局ブランドモノなんて名前先行だからな・・
D&Gひっで〜(w 
242HG名無しさん :03/01/05 20:32
国内の大手やDC(wだったらあんまり外れはないよ。
あとユニクロとかもしっかりしてと思う。
最近は中国生産とかもすごくレベルがあがってるしね。

インポート物はそのお国の国民性を買う感覚かな。
日本人が作ったのでは絶対出ない味があるからね。
大味ですっきり上がってないほうが雰囲気が出る場合もある。
243ノーブランドさん:03/01/06 15:01
>>234
ファクトリー物。
244ノーブランドさん:03/01/06 15:10
ロベルトコリーナのニットの質はどうなんでしょう
結構肌触り良いと思ったんですが
245ノーブランドさん:03/01/06 15:24
>>243
ブランドものを作ってるのがファクトリーなのに、ファクトリーの上質なものをブランドに納品してるのに、ブランドものがダメでファクトリーものが良いとはこれいかに。
費用対効果の話なら分かるよ。
246:03/01/06 16:00
>>230
ロロピも海島綿の物あるよ。

でもやっぱアソコの既製服、値段の付け方はマヂどーかね。
池西のオネェーちゃん可愛いから買っちゃいそうなんだけど。
247ノーブランドさん:03/01/06 16:06
いわゆるブランドからの"仕様書"(縫製指図書とでもいうんですかね)に
基づき下請けのファクトリーはプロダクトを生産すると。
この仕様書通りのものを作るのが生産ラインの仕事ですからその通り製作するのみ。
コストと市場性を勘案してブランドは"仕様書"を作成する訳です。
ファクトリーブランドは、同じ価格なら当然ブランドの中抜きが無いわけですから
コストパフォーマンスが良いわけです。ただこれも、どの様な仕様で生産しているか
のコンセプト次第でしょう。
最終的には、自分の目に頼らざるを得ないです。そして本当に良い品物を知り
それを基準にして自分で判断するしかないのではないでしょうか。
また、"良い品物"が自分の価値観でどんなものなのかによって"良い品物"の
定義も変化します。
248ノーブランドさん:03/01/06 17:09
日本のファクトリーって世界でもトップの一つではあるよな?
249ノーブランドさん:03/01/06 17:17
YKKとかね
250ノーブランドさん:03/01/06 17:27
縫製がいくら良くても生地が悪かったらダメ
生地さえ良ければほつれる縫製でも構わない。
ほつれたとこは自分で直せる
生地全部変えるのはちょっと無理。
251ノーブランドさん:03/01/06 17:29
革ジャンに例えると分かりやすい・・

切手シートのごとく破けるからな安革だと
252ノーブランドさん:03/01/06 17:35
>切手シートのごとく破けるからな安革だと

んなの見たことない
253ノーブランドさん:03/01/06 17:40
アニエスの麺100は値段の割にかなり丈夫なきがする
4 5年愛用のカットソー首ダルダルになんない
254ノーブランドさん:03/01/06 17:41
オートクチュールのコレクションが始まるまさにその前日、コレクションを発表した。
実はあれはクチュールではないんです。全部既製服。
300円のコットンでもエレガンスを創ることができるってのをやってみたかった。
255ノーブランドさん:03/01/06 17:47
>>254
耀司さんのとこの縫製はカッティングと並んで最高と思う。
かなり縫製が強いはずなのに生地を引っ張らないし。
いい生地悪い生地っていうか素材のいい味を出すのも上手いと思う。
256ノーブランドさん:03/01/06 17:49
33 :ノーブランドさん :03/01/05 16:26
>>31
アバの魅力ってなに?


34 :ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/05 16:27
>>33
生地がよい
39 :ノーブランドさん :03/01/05 16:28
>>34
はあ??
アバハウスごときで?
じゃあ生地が良い証拠を示せよ。
42 :ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/05 16:29
>>39
しらねーよ。さわり心地がいいんだ。
257ノーブランドさん:03/01/06 17:53
>>252
ジャンコロナのレザーコート(w
マジデ・・
258ノーブランドさん:03/01/06 20:18
好みだけど男性のスーツで
背中の腰のところがくびれていると
セクシーだなぁとおもいます
259ノーブランドさん:03/01/07 13:05
でさ、原価ってどのくらいなんすかね?モノにもよるだろうけどさ
例えばTシャツは4500くらいだと思うけど、原価300って話・・
260ノーブランドさん:03/01/07 13:08
>>259
普通の生地ならそんなもんじゃねーの?
カッティングやらプリントとかの分で高くなってるとか。
261ノーブランドさん:03/01/07 13:43
ファクトリーって集中してるのは何県なの?
デニムは岡山だよね?
262ノーブランドさん:03/01/07 15:32
>>245
ファクトリーのオリジナル物の方がブランド物よりもグレードが高いケースが
多い。やはり自社ブランドを付けて売る方が当然、丁寧に作る。OEMは発注者の
仕様書に基づくから、発注者側も低グレードのものを発注するケースも散見される。
グッチとゼニア(クチュールライン)や、フェレとカンタレリのカプリラインなんか
を比較するとわかる。
263ノーブランドさん:03/01/07 19:28
革ジャン作ってるファクトリーあったら知りたいのですが・・日本で
264ノーブランドさん:03/01/07 21:53
265ノーブランドさん:03/01/07 22:05
たとえば、ホコモモラの服は安いけど、生地ががさい。値段分は着れると思うけど。
シビラの生地はよいよ。

コム・デ・ギャルソンはデザイン重視で必ずしも丈夫ではない。
凝った生地はやはり早く痛むし、ほつれっぱなしの服多いけど、やっぱりほつれる。
縫製が悪くて何回か直しに出した服もあります。
高いから丈夫なわけではないという、いい例のような気がする。
でも、この前、セーターの脇破れたのもって行ったら、お直し代無料でやってくれた。

コムサ・デ・モードは、丈夫なものとそうではないものがある。
繊細なニットはやっぱりダメ。っていうか、そういうデザインだからしょうがないけど。
ウールのスーツは、絶対丈夫です。生地も、散々きてもなかなあ痛まないものが多い。
(だから、飽きたらリサイクルにまわしやすい)
266ダサ坊:03/01/07 22:12
>>250
激しく同意
267山崎渉:03/01/08 01:36
(^^)
268:03/01/08 03:07
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
269:03/01/08 03:08
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
270:03/01/08 03:08
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_)何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
たばこを吸うのをやめられないんだろうね
口にくわえてないと気がおさまらない。
デブとかをキモとかいってるんだろうけれど
ポテトチップスを常時もしゃもしゃたべてる豚と
何ら変わりないみたいなげろげろけろけろくわっくわっくわっくわ8ん0gh89r五七八六;8”l。Y&y98][’68;!!21212!@!@
271ノーブランドさん:03/01/09 02:43
保守
272ノーブランドさん:03/01/10 01:58
コットンだったら確実に番手、つまり糸の細いものが良い生地だ。
細く、長く つまりシルクに近づくほど良い物となる。
高い生地のシャツだと明かりにかざすと透ける。
もちろん糸一本一本が細いから光沢があって、軽くて、さらっとしてて
着心地が良いわけだけど、弱い。耐久性がなくなる。
摩擦に弱くなる。
ニットも カシミヤにしても同じカシミヤでも 長くて細い繊維の方が
柔らかくて気持ちよい。が、弱い。勿論 こういう細くて長い繊維は
若いうちの毛だから 数が少ない。よって 高い。
273ノーブランドさん:03/01/10 11:19
>>272
ニットに関していえば、上質=長くて細い繊維は毛玉になる。

274顔面大佐:03/01/12 09:41
ドルガバのパンツかなり特殊な織りだった。
シャツの綿も上等だったし、ダーツの入れ方も上手かった。
頑丈かどうかと聞かれたら疑問だけど。
275ノーブランドさん:03/01/12 17:03
>ダーツの入れ方も上手かった。
どんな風にうまかった?
276ノーブランドさん:03/01/12 17:24
柄のデザインが特殊なんで、お勧めはできないけど、カールヘルムの綿シャツって
ボタンのつけ方が断然丁寧。
277ノーブランドさん:03/01/12 17:27
ダーツの入れ方?縫いが良かったのか、位置と分量が良かったのか。
278顔面大佐:03/01/12 21:15
位置と分量。
言ってみればあたしの趣味なんだけどね。
279ノーブランドさん:03/01/12 23:19
>位置と分量。
具体性の無い答え…
280ノーブランドさん:03/01/12 23:20
きっと自信がいまいち持てないんだよ
281ノーブランドさん:03/01/12 23:40
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
282277:03/01/13 00:54
位置と分量、ある意味具体的だが。
なんか、ダーツを取るべき位置と分量ってのはある程度の統計があるんだと。
人間の体をタテに輪切りにして、ウェストとバストの差が出るから、それに
沿って取ると良いそうだ。例えば、ビンの牛乳を飲むときに腰に手を当てる
時ちょうど親指が来るあのへん、あそこは体で一番バスト、ウェスト差が激
しいからあそこではバストウェスト差の○○%を取るとかね。
こういった統計を使うと体に沿った洋服は出来るけど特徴の無い洋服が出来る。

後、他にも人間の体の皮膚を剥いで、それに切りこみを居れて平らに広げた写真
ってのをパターンの本で見たなぁ。ぐろかった。まあ、こういう研究があってその
統計の基礎が出来ていったそうだ。
283ノーブランドさん:03/01/13 01:33
受け売りもいいんだけど、例えば企業におけるドレーピングってのは絵型通りにボディの上で、
トワルを破綻の無いように置いていく事よ(w
スローパーって言葉とか知ってる?
284ノーブランドさん:03/01/13 01:48
面白そうなスレだ。明日から参加しよう。
285ノーブランドさん:03/01/13 03:25
うん。これは面白いね。
きっとね。
基本 技術 知識 センス のある楽しいスレになるといいですねぇ。
286277:03/01/13 04:52
スローパーって原型と覚えているが。
企業におけるドレーピングって…283は何か気に障った?

282はいわゆる文化原型のお話をしたまで。例の統計取ってその平均値を出して
体が動いた際の最低限のゆとりを入れたと言われる原型。ま、一口に分量と位置
って言っても、そういう基本ていうか基準っていうか、そういう物と比べてどう
だとか言わないと、なんとなく良い、悪いだけになっちゃうんじゃないかと思い
ちらと出しただけ。
287ノーブランドさん:03/01/13 16:00
綿系の洋服なら 岐阜や一宮(愛知県)が多いような気がしたが>261サンへ
288ノーブランドさん:03/01/13 16:13
>>240
duarteのこと?
289ノーブランドさん:03/01/13 16:45
同じ日本製でも、高いシャツは縫製工場も良いところを選んでるんだろうか?
290ノーブランドさん:03/01/14 03:08
高い値段でもデザイン重視の場合もあるし、
一概にはいえないと思うな
自分の体に着やすい形をつくってるブランドを地道に探すとか。
人がいいって言ってても体型の違いで変わってくるし
私は自作したシャツがいまのところ一番着やすいな
肩幅、ダーツ、袖丈、前肩か後肩か、首周り、シルエット、デザイン
選び所はキリがないよね
291ノーブランドさん:03/01/14 23:23
生地系のスレが立つと必ず触れられるアニエスのカットソーの丈夫さ。
292ノーブランドさん:03/01/15 01:25
デザインも生地もワンシーズンだけの服なんかいらん
293ノーブランドさん:03/01/15 11:37
>>292
高品質の生地≠耐久性のある生地、というところがクセモノ。
耐久性のみを重視すると、着るに耐えない服を選ばざるを得ない。
結局は買い手それぞれのバランス感覚が大事かと。

縫製についても同じようなことが言える。
頑丈に縫ってあればそれで良いのか、可動性を考えてわざと緩く
(しばしば手縫いで)縫ってある方が良いのか。

用途に合った服をいかに選ぶか、これは相当奥が深い。
おれもまだまだ勉強中。
294ノーブランドさん:03/01/15 15:22
アノニマスの服は縫製と形はかなりいいと思う。
295ノーブランドさん:03/01/15 23:51
なかなか面白いスレですね。
2chはロム専門なのですが、気になって書いてみました。

生地の値段の差は272の言う通りで、
例えば綿100%の生地でも番手によって値段は全く違ってきます。
同じ原料(綿花)を使った21(番糸)×21の生地と、
40×40の生地ならば、40×40の方が高価。
(数字が大きくなればなるほど細い糸になる)
また、その織物の糸はコーマ糸なのかセミコーマ糸なのか、
はたまたそれ以下のグレードなのか、その辺りでも値段に差は出て来る。
というわけです。

>259
丸編みのTシャツならば、原産国、使用糸の違いはあるにせよ、
海外(中国)生産なら$2〜3が相場で、香港などでも$4〜5。
つまりは250円〜600円程度といった感じでしょうかね。

>255
ヨウジの縫製は良いとは言えないかと思います。
まぁ、これも値段によりけりです。
一度9.5万円のウールサージのスーツを購入したのですが、
平面に置いてみると問題ないのですが、ハンガーにかけると裾の部分にシワができました。
これは多分、接着芯の貼り方が悪かったための剥離から来るシワか、
パターン的なミスだと思われます。
(前身頃に十分な分量をとれていないために引っ張れているか何かでしょうか)
その後、11万のスーツと交換したら、その問題は起こらなかったです。
296ノーブランドさん:03/01/16 14:20
このスレはなかなか勉強になります。
生地、縫製は素人にはなかなかわからんです。
生地についてはなんとか選べます。
自分が良いと思ったものがほんとに良い生地なのかどうかは
わかりませんがとりあえず自分の好みを反映することはできます。
でも縫製はよくわかんないですね。
自分にとっては異常にもろくてほつれやすいとかいうことが
なければあまり問題無いです。
とりあえず今まで買った服で縫製に問題を感じたことは無いです。
297ノーブランドさん:03/01/16 14:36
>>296
そういう人がほとんどだと思うよ。
問題が無い場合は縫製は気にしなくても大丈夫だと思う。
298ノーブランドさん:03/01/16 14:36
タテ読みかと思ったらただの名無しの自己紹介か……。
299ノーブランドさん:03/01/16 20:35
ただ、工場の人たちに言わせれば、「舶来生地は扱い辛い」そうです
繊維幅がきちんと揃ってないそうですだから、柄がうまく合わせられないとかね
国産生地のが繊維幅等が均一で縫い易いそうです

あと近年中国でも韓国でも技術は変わらないそうよ・・日本人が指導してるから
国産縫製工場でも外国人が縫ってるしそれでも国産で通るそうな・・
300ノーブランドさん:03/01/16 21:05
(前身頃に十分な分量をとれていないために引っ張れているか何かでしょうか)
意味がわかりません。教えてください。接着芯が浮いてて皺ってのはわかりますが。

ちなみに、私は前身49%後ろ身51%程度がグッド!と習いましたが未だに「別に
極端に違わなければ前身後ろ身のバランスなんぞそんなに違いがあるんかい?」と
思っております。良く、「人間は体の後ろの方が肉がついてるからパンツも上物も
後ろ身が若干前身より広い」とか聞くのですが、イマイチ理解出来ません。
301ノーブランドさん:03/01/17 02:29
必要分がとれてないってことあるのか?
と私も思いました
縫製者はわからないけどパタンナーはやっぱりそれなりのプロだと思うし。
体型に合わなかったのかな?
逆にハンガーとかボディにかけて駄目でも
着ると割りとしっくりきたりするし。。
302295:03/01/17 22:43
>300 & 301
分解してみたわけではないので、詳しい事が分からなかったため、
思い当たった原因を書いてみました。一つは芯の事。もう一つは
パターンの事ですね。あと、上では書いてませんが縫製の問題も考えましたが、
同じ品番の商品を数点見せてもらっても同じ所にシワがよっていたので
(ハンガーと、僕、あとは販売員さんにも着てもらってみました)
パターン的なミスかな、と思いました。

上では少し言葉足らずだったかも知れないですが、言いたかった事は
前身頃の表地の裾部分が裏地(見返し&裏地)の寸法よりも短かったのでは?
と思ったのです。縫い合わせの部分をよく見てみたら、キセがほとんどかかってなかった、
というよりのびきっていたので、生地(またはパターンの時点で)分量が
足りなかったんではなかったか?という意味です。

ご理解頂けましたでしょうか?
303300:03/01/17 22:53
理解出来ました。要するに表の型が裏の型より小さいもしくは同寸なので表が突っ張る
ような感じだったと言うことですよね?
色々原因は考えられますね。パターンミスってのはまず無いと思います。裁断のミス
が一番考えられるんじゃないかな。縫い代間違えて縫うってのも余り考えられないし。
304295:03/01/17 23:09
>300
ご理解頂けて嬉しいです。
言いたかった事はまさにその通りです。平坦な所に置いた時には見えず、
たてに置いた時(ハンガー、着用など)にシワが出るという事や、
そのショップにあった同品番のものや、他店から取り寄せてもらった
同じ品番のものも見せてもらったんですが、最初に購入したものと
同じ場所に同じ様に(シワが)入っていたんです。

そこで、色々な要素を考えてみましたが、
やはり芯の剥離かパターン以外にはいきつかなかったんですよね。


ちなみに、どうでもイイ事なんですが、
私はアパレルで企画&生産管理として働いている人間なのですが、
これまでの経験上、パターンのミスが無いというのは言い切れないとは思います。
もちろん、今回の話に出てきたスーツがどの原因でシワになったかは
わかりませんけれど。
305300:03/01/17 23:38
一応私は縫製業のはしくれです。
パターンのミスですが、そもそもパターンが送られてきた段階で一応ざっと
ですがパターンチェックはしますので、表と裏が同寸とか凡ミスは防げそう
に思えるのですが。更にY'sと言えば一応DCでもトップクラスと称される所
ですし。
306295:03/01/17 23:44
もちろん、パターン、縫製、全ての行程において、
ノーミスであがって欲しいというのは誰もの希望でしょうし、
逆にそうでなければいけないとも思います。
ですが、全て人の手で行われている事なので、絶対とは言えないのが
現状でしょうね・・・。
あと、私の買ったヨウジのジャケットは、ほんと普通のスーツといった感じの
ものでした。パターンも、簡単と言うのは失礼ですが、それほど凝ったものではないです。
ですので、もしあのシワがパターン的な事が原因だったと仮定すれば、
凡ミスがあったのかも知れませんし、もしかしたら(ないとは思いますが)
他の素材で使ってたパターンをそのまま用い、縮率計算が狂った、、、
といった事も考えられなくはないですね。

ま、私も多分、芯の剥離だとは思うんですが、ある特定の同じ品番の
(私が見せてもらった)全ての商品が同じ現象だった、という所が
ひっかかっているといった感じです。
307295:03/01/17 23:46
それよりなにより、書けば叩かれる、という偏見を持っていた
2chのスレッドで、こんなに落ち着いて話ができるとは思ってもなかったです。
なんだか嬉しいです。

(もちろん、ウザいと思ってらっしゃる方もいらっしゃるでしょうけれど・・・)
308ノーブランドさん:03/01/18 02:45
私はまだ貧乏な学生なので服を買うのは一大決心です。
ありったけの知識を持ってして厳選しながらも、
知識と経験の少なさが情けなくなることが多々あります
このスレはとてもタメになるので面白いです
忘れかけていた
誰かの大のお気に入りになる服を作りたい
という初心を取り戻すキッカケにもなりました。
月曜日からの授業は新たな気持で挑めそうです。
309300:03/01/18 18:37
どこの学生さんか知りませんが308さん頑張ってください。
295さん、「2chだから」とか言う時代も終わったような感じもします。
人の多い掲示板なだけじゃないでしょうか。ログも取る事になったそう
ですし。
310てす:03/01/18 22:50
小売で日々とんでもないエンドユーザーと戦っています
「不良品だ」と持ちこまれるものの大半は取扱いに問題のあるものです
このスレみせてやりたい!!
311295:03/01/19 00:40
>300
スレッドの内容によりけりかも知れないです。
ですが、少なくともこのスレは良質かなぁって思います。

>310
小売りさんはまだいいほうかと思います。
と言いますのも、一般的には不良品は、SPAなどの特殊な形態をのぞいて

小売店→アパレルメーカー→製造メーカー→縫製工場

という感じで行き渡りますので、
一番の打撃を喰らうのは縫製工場かと思います。
また、海外の工場の場合、縫製工場は同じカ所のみ大量に不良が出た
B品以外は受け付けてくれない事が多いので、
製造メーカー(繊維商社など)がカブる事が多いです。

ただ、あくまで「金額的」にですが。。。
(信用なども問題がかかってくるなら、アパレルメーカーも辛いですよね)
312ノーブランドさん:03/01/19 00:40

170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★
※リンク集でもランキングサイトでもなく入手方法を紹介するページ
   http://aliceya.free-city.net/

313ノーブランドさん
ジッパーが付くと服って高くなるね
あとジッパー付で生地に歪みが出ると(生地が悪い?)悲惨
でもスウェット生地のいい悪いなんて見てわかんね