☆★☆★☆HFについて語ろう☆★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
HFについて幅広く語りましょう。
初心者も歓迎ということで、質問にも丁寧に答えてあげてね。
ただし、以下の質問は禁止の方向で
「HFってなんですか?」
「○○○はHFですか?」
2英語 ◆dm/294yF8c :02/12/09 07:16
3横分け:02/12/09 07:17
3
4ノーブランドさん:02/12/09 07:17
SUN!
5ノーブランドさん:02/12/09 07:21
ディオール以外HFにあらず
6ノーブランドさん:02/12/09 07:21
HFってなんですか?
7ノーブランドさん:02/12/09 07:22
ナンバーナインはHFですか?
8ノーブランドさん:02/12/09 07:50
>>6
高い
細い
モテる
ファッション
9ノーブランドさん:02/12/09 07:55
>>7
違います。
10ノーブランドさん:02/12/09 07:57
プリュス
シャツ
オム
ジュンヤ
どこまでがHFですか?
11ノーブランドさん:02/12/09 08:57
HFも40過ぎればさすがに引退だな。
12ノーブランドさん:02/12/09 09:06
>>8
とりあえず細いは違う。普通のシルエットもあるし
太いのを誇張したのだってある。

>>7
日本の新人としてはそこそこ有望とされている。
でも、ぱくりはひどい。またUに先を越されている。
しかしながら、今回のコレクションでは独自の色を出せていて良かった。
まぁまだまだ土臭くチャラやんのようには洗練されきっていないが。
ロックなどと逃げずに、フォークロアに走ればいいのではないだろうか?
将来的にはkeita maruyamaを越えてくれるのではないか?
13ノーブランドさん:02/12/09 09:08
マジでHFってなんですか?
14ノーブランドさん:02/12/09 09:08
1が一人で頑張るスレはここですか?
15ノーブランドさん:02/12/09 09:09
   /⌒ヽ 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^)      
  / ^_ゝ^)  ニコニコ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U  
16ノーブランドさん:02/12/09 09:09
GUAGLIANONEって男っぽい?
17ノーブランドさん:02/12/09 09:09
ディオールオムのデザイナーエディスリマンは来日したときナンバーナインによったよ。
18ノーブランドさん:02/12/09 09:10
>>10
シャツまで
オムは丸井、ジュンヤは裏原
19ノーブランドさん:02/12/09 09:11
>>13
ホ雋ヨ、ャサミオョ、ヌ、゚、ロ、ャヒ螟ヌ、讀ォ、チ、ャスァテ」、タ、ネコヌケ筅タ、ア、ノ

ニタネチミサヌ、荀ケ、ャキサオョ、ヌ・タ・、・ハイファッションの略です。・ヌノ网ャトセフ鬢ヌイホ、ミ、テ、ォ、熙ヲ、ソ、テ、ニ、ニ
ハ・ニ、ャシ羲レ、ヌソノオ、、ッ、オ、、エ鬢ミ、テ、ォ、熙キ、ニ、ニ。「ホル、ホ、ェ、ミ、マ、ャ、ェ、ケ、ョ、ヌ
トォ、テ、ム、鬢ォ、鬣ワ・ヌ・」。シ・ワ。シ・ノ、ヌイーコャ、ホセ螟ォ、魑熙テ、ニ、ニナエ、キ、ォヘァテ」、、、ハ、ォ、テ、ソ、・
ソヘタクコヌーュ、タ。ヲ。ヲ。ヲ


20ノーブランドさん:02/12/09 09:11
ジュンヤって海外での評価はどうなの?
ATOとかも。
21ノーブランドさん:02/12/09 09:12
どうして   /⌒ヽ 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^) 
  / ^_ゝ^)      
  / ^_ゝ^)  ニコニコ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U  
22ノーブランドさん:02/12/09 09:13
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)  マムコ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
23ノーブランドさん:02/12/09 09:14
     _
   / ヽ 
  / ;´Д` )  ハァハァ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                 
24ノーブランドさん:02/12/09 09:15
     _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                   
25ノーブランドさん:02/12/09 09:15
>>20
レディースの評価はかなり高い。
メンズもはファーストコレクションは意外に好評、今シーズンは微妙、来シーズンはまあまあ好評。
ただデザインの割に値段が高すぎるため海外では全然売れてない。
26ノーブランドさん:02/12/09 09:16
   /⌒ヽ 
  / ο_ゝΡ)  ロンパリ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
27ノーブランドさん:02/12/09 09:18
>>18
レスThanks!
28ノーブランドさん:02/12/09 09:18
     _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /         _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                         _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                         _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                   
  | /| |                      
  // | |  
 U  .U                             
29ノーブランドさん:02/12/09 09:21
   /⌒ヽ 
  /√ΘゝΘ) 
  |  ∀ /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
30ノーブランドさん:02/12/09 09:22
   /⌒ヽ 
  /   /⌒ヽ 
  /   /⌒ヽ 
  /   /⌒ヽ 
  /√ΘゝΘ) 
  |  ∀ /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U√ΘゝΘ) 
  |  ∀ /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U√ΘゝΘ) 
  |  ∀ /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U√ΘゝΘ) 
  |  ∀ /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
31ノーブランドさん:02/12/09 09:22
     _
   /_、_ヽ 
       _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )     _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )     _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )      _
   /_、_ヽ 
  /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                    ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                      ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                      ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                    /  ,_ノ` )  ムゥ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U                                   
32ノーブランドさん:02/12/09 09:34
YSL以外糞
33 :02/12/09 09:37
34ノーブランドさん:02/12/09 11:41
40 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/12/08 20:17
【板名】ファッション板
【板のURL】
【タイトル】☆★☆★☆HFについて語ろう☆★☆★☆
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】HFについて幅広く語りましょう。
    初心者も歓迎ということで、質問にも丁寧に答えてあげてね。
    ただし、以下の質問は禁止の方向で
    「HFってなんですか?」
    「○○○はHFですか?」
【出処の可否】『否』
35ノーブランドさん:02/12/09 11:56
良スレじゃんじゃーん
36ノーブランドさん:02/12/09 12:01




















            おまんこ

37ノーブランドさん:02/12/09 12:39
38ノーブランドさん:02/12/09 17:11
良スレあげ
39ノーブランドさん:02/12/09 18:03
都内でヴィヴィアン・ウエストウッド・マンが買えるところ
どんどん減ってますよね。困ってマス…
セレクト系で扱ってるお店ってありましたっけ?
とりあえず、今月の20日から渋谷パルコでも扱うようになるので、
ちょっと期待。
40ノーブランドさん:02/12/09 18:11
先日、BNYとUAに行ってきたんですが
両店ともhLamとTapiaの商品が大量に入荷してたんですけど
何かあったのでしょうか?
41ノーブランドさん:02/12/09 18:12
タピアってパンツの評価は高いみたいだけど、
シャツとかジャケットとかはどうなの?
42ノーブランドさん:02/12/09 18:16
Tapiaのパンツ買うなら、ポエルのパンツ買ったほうがいいと思う
つくりはそれほど変らないし、値段も安いし
もちろん、ポエルのほうは個性が強すぎるけどね
ストレートの黒のパンツは普通に使える
43ノーブランドさん:02/12/09 18:17
ショーンベルガーのパンツもイイヨ!
44ノーブランドさん:02/12/09 18:17
リフト・エクリュの宣伝スレ?
45ノーブランドさん:02/12/09 18:19
ジェシカ・オグデンのアクセ扱ってるところ教えてください。
渋谷のEDIFICEでは服しか置いてないので。
46ノーブランドさん:02/12/09 18:20
ポエルのパンツ買うなら、タピアのパンツ買ったほうがいいと思う
つくりは雲泥の差、しかしながら値頃感もある
無論、ポエルの方はその辺のモードブランドよりマシだけどね
膝下ストレートの黒のパンツは使える場所が限られ?エからお薦めできない。
47ノーブランドさん:02/12/09 18:54
ポエルもタピアもつくりは同じくらいじゃない?
ポエルのパンツ、中見たらすぐわかると思うけど
すっごく手が込んでる。例外もあるんだけどね…
48ノーブランドさん:02/12/09 18:56
黒のストレートが限られてるって、
じゃあ普段はどんなパンツはくんだ?
黒のストレートが一番使えるだろ、どう考えても
49ノーブランドさん:02/12/09 18:56
パンツだけのコレクションをしたから
パンツのイメージが強いみたい
50ノーブランドさん:02/12/09 19:07
ポエルのパンツ裏見たけど、伊製のパソツメーカと大して変わらなかつたよ。
リヴバンゴープはかなりひどかったけど。
51ノーブランドさん:02/12/09 20:38
タピアってどこのブランド?ってゆうかあまり聞かないんですけど…
52ノーブランドさん:02/12/09 20:38
イタリア
53ノーブランドさん:02/12/09 20:39
なんで文字化けしてんの?
54ノーブランドさん:02/12/09 20:40
LMアルティエリってロンジャケ出してますか?
55ノーブランドさん:02/12/09 20:41
昨日UA行ったら、LMaltieriイパーイあたよ
56ノーブランドさん:02/12/09 20:43
Linea明後日からだった、忘れてた
行くつもりないので行った人情報キボンヌ
57ノーブランドさん:02/12/09 20:54
11〜17だっけ?
58ノーブランドさん:02/12/09 20:56
そうみたいだね。でもあれって閉店後にやんのかな?
59ノーブランドさん:02/12/09 21:00
タピアはイタリアのどこにあるか教えてくらさい
できれば住所もあると。
60ノーブランドさん:02/12/09 21:00
なんか、ポエルスレやカルペスレと変らない内容になっちゃった。
もっといろんな人来てくれないかな〜。
61ノーブランドさん:02/12/09 21:01
タピアって今作ってる工場がイタリアなだけなんと違うの?
62ノーブランドさん:02/12/09 21:02
日本ではどこで売ってますか?
63ノーブランドさん:02/12/09 21:09
BNY、UA
64ノーブランドさん:02/12/09 21:10
タピアのシャツってどうなんだろ?
買った人、情報キボンヌ
65ノーブランドさん:02/12/09 22:24
ケンゾーオムはHFでつか?
66ノーブランドさん:02/12/09 23:01
ジャックヘンリーさいこー
67ノーブランドさん:02/12/10 00:12
>>65
HFです。
68ノーブランドさん:02/12/11 22:21
あげ
69ノーブランドさん:02/12/12 05:03
わだいないねー
70ノーブランドさん:02/12/12 05:46
もう終了します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


-------------------------------ごめんなさい終了-----------------------------------------
71ノーブランドさん:02/12/12 05:56
HFって何?
72ノーブランドさん:02/12/12 20:01
マイケル・タピアはブラジル系アメリカ人だす
73ノーブランドさん:02/12/12 20:02
間違えた、メキシコ系アメリカ人でした…
74ノーブランドさん:02/12/12 20:05
25 :ノーブランドさん :02/12/09 09:15
>>20
レディースの評価はかなり高い。
メンズもはファーストコレクションは意外に好評、今シーズンは微妙、来シーズンはまあまあ好評。
ただデザインの割に値段が高すぎるため海外では全然売れてない。

↑なんだけどこういう評価ってだれがしてんの?しかもソースは
やっぱ雑誌ですか?
75ノーブランドさん:02/12/12 20:05
あげ
76ノーブランドさん:02/12/12 20:12
タピアのスーツって、40万近くするじゃねぇかよ〜
でも、シャツは意外に安いね。
77ノーブランドさん:02/12/12 20:31
HFって結局オヤジ向けじゃないの?!10代の人はストリートとかロリとかコスとか
若いときしかできない服装したほうがいいとおもうよ!
78ノーブランドさん:02/12/12 20:40
20才過ぎたらHFでしょ、やっぱ。
79ノーブランドさん:02/12/12 20:48
むしろオヤジになるときついものがあると思うが・・・
80ノーブランドさん:02/12/12 23:10
ブランドによりけりだろ、普通に。
81ノーブランドさん:02/12/12 23:11
この前DCシュー見てDCブランドとかぬかしていた工房がいた
藁たよマジで
82ノーブランドさん:02/12/13 16:25
>>78
学生のうちはきついでしょ?
83ノーブランドさん:02/12/13 16:36
タピアのシャツ4万以上でしょ
4万であれならオーダーした方がいいと思うけど
84ノーブランドさん:02/12/13 16:54
>83
ほんと、そうだよね。だからタピアの服って、案外セールまで残るんだよね。それを狙ってる。

この板じゃhLamは話題に上がらないみたいだけど人気ないのかな。俺は好きなんだけど。
85ノーブランドさん:02/12/14 00:45
age
86ノーブランドさん:02/12/14 09:36
HFは今ボローニャらしいよ
87ノーブランドさん:02/12/14 09:51
>>81
そういえばDCシューのDCってなんなん?

>>82
実際細身のHFが似合うのは若い頃じゃない?
でもそんな金はないし…

88ノーブランドさん:02/12/14 09:53
学生向けHFサイト

最近はおっさんが知識ひけらかしにきてちょっとウザイけど。

http://8411.teacup.com/nick/bbs
89ノーブランドさん:02/12/14 23:46
タピアのシャツ、そんなに高かったっけ?
安いのもなかった?
90ノーブランドさん:02/12/14 23:49
アレキサンダー・マックィーンとかフセイン・チャラヤンの
アシスタントをしていた日本人3人が立ち上げたブランドって、
どうなの?
91ノーブランドさん:02/12/15 02:54
DIORがHFじゃなくてっている今日この頃
92ノーブランドさん:02/12/15 03:10
お前だけそう思ってれば?
93ノーブランドさん:02/12/15 07:47
結論:ポエルのパンツはカッコイイし裁縫もしっかりしてるけど・・・ダメでした。
裾アゲ十数センチもしなきゃいけないよ・・・シルエット変わりすぎ。
俺って短足だったのか。せめてパンツ、42があれば・・・ウウ
94ノーブランドさん:02/12/15 08:01
HFって何?
95ノーブランドさん:02/12/15 08:12
>>94
オサーンだよ
96ノーブランドさん:02/12/15 17:03
>>93
どのパンツですか?
今月のメンノンに出てるようなシンプルなストレートのパンツなら
裾アゲしてもシルエット変らないからいいですよ〜
97ダレサンドロ:02/12/15 17:24
俺も大好き。今シーズンのクリームイエローのシャツは最高
98ノーブランドさん:02/12/16 00:20
>>94
ようするに高〜いイタリアとかの一流ブランドモンのことみたいだよ
99ノーブランドさん:02/12/16 00:31
ポエルってファ板で作られた架空のブランドだとずーっと思いこんでた。
100ノーブランドさん:02/12/16 00:34
藤原ヒロシのことHFっていうことある?
ない
102ノーブランドさん:02/12/16 00:45
>>101
あるわボケ
DEADEND見ろ
103ノーブランドさん:02/12/16 00:52
小学生:NN、U、ジュンヤ
中学生:ヨージ、ギャルソン、イッセイ
高校生:ディオール、プラダ、プローサム
大学生:グッチ、エルメス、ヴィトン
社会人:オートクチュール

104ノーブランドさん:02/12/16 00:57
>>103
ぷ。オートクチュール着て社会人・・・。
105ノーブランドさん:02/12/16 01:10


HF=ヒロツ…裏腹厨房



        HF=灰ふぁっっっしょん…オサレ冬房


106ノーブランドさん:02/12/16 01:55
HFがオサレ?
セレブじゃないと似合わないよ?
車は、ポルシェ?
漏れも含めて、貧乏人は、裏原か
ユニクロがお似合いだ。
107ノーブランドさん:02/12/16 03:53
HFってなんですか?
108ノーブランドさん:02/12/16 03:56
>>84
 hLam好きだよ。高いから、年にアウター1着しか買わないことにしてるけど。
 いつもボロくて細いジーンズに合わせている。革靴で。
109ノーブランドさん:02/12/16 03:57
ハイファッションってことなのかな?
110108:02/12/16 03:59
>>109
 だと思うよ。そういう言い方はしたことないけど。
111ノーブランドさん:02/12/16 04:47
>>96
ストレートパンツの黒が無かったので少し太めのパンツをトライしたのです。
撃沈。
112ノーブランドさん:02/12/17 01:42
マーガレットハウエルってHFだよね?
113ノーブランドさん:02/12/18 19:29
1960年代とか昔のコレクションが見れる本とかない?
114ノーブランドさん:02/12/18 19:31
浪人生だけどHFしてます。何か?。
115ノーブランドさん:02/12/18 19:49
HFの定義は・・・?
116ノーブランドさん:02/12/18 20:07
HFの皆さんはどんな靴はいてますか?
やはりマツァなどがおおいのですかね?
117ノーブランドさん:02/12/18 20:33
プレミアータ
118ノーブランドさん:02/12/18 20:34
スーツのときはブランキーニ
119ノーブランドさん:02/12/18 20:34
エドワード・グリーンはデザインが好きじゃないな
120ノーブランドさん:02/12/18 20:35
コンバース
121ノーブランドさん:02/12/18 20:36
オールデンとかはどう?
122ノーブランドさん:02/12/18 20:40
タピア以外で、シルエットのきれいなパンツってどこのでしょうか?
123ノーブランドさん:02/12/18 21:10
ショーンベルガー
124ノーブランドさん:02/12/18 21:21
マグナム
125ノーブランドさん:02/12/18 21:28
シャ乱Qをこよなく愛すスレはここですか?
126ノーブランドさん:02/12/18 21:30
>>125
わりぃ、意味わかんね・・・。
127ノーブランドさん:02/12/18 21:33
普通にドーモ系と思うHF系
128ノーブランドさん:02/12/18 22:38
       ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃 ´ д `)   < 今日もHF厨は逝ってよし、と……
      |  Y )    \________________
  \ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |\ \ ̄\ \ ̄\
   |  \  ̄ ̄   ̄ ̄ \
   |    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |    ||     | ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||.    |        ||
129ノーブランドさん:02/12/18 23:48
HF厨って芸能人やスタイリストのことか?
文句言うのは金のないヤツのひがみ
130ノーブランドさん:02/12/19 00:11
>>129
芸能人は違うと思う。
131ノーブランドさん:02/12/19 00:21
高い服って疲れるんだよね。手入れとか。
月100万くらい貰っている人は納得いくけど
アルバイトで貯めてまで買っている奴みると馬鹿みたいw
デート先ドコ?駅そば?
132ノーブランドさん:02/12/19 00:22
HFってなんですか?
133ノーブランドさん:02/12/19 00:23
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
HFってなんですか?
134ノーブランドさん:02/12/19 09:02
カルペディエムや、LMはHFになるのかな・・・?
135ノーブランドさん:02/12/19 19:12
高い服買って手入れなんかしてる奴は貧乏人だな。
金もってるなら、ちょっと汚れたら捨てて新しいの買うはずだもんね
136ノーブランドさん:02/12/19 19:18
>>135
貧乏人
137(゚△゚)イラネ ◆0dERwsX46Q :02/12/19 19:22
HF厨関係のスレがあがってると
うちのエスメラルダちゃんが吼えますの。
嫌ですわ〜。
138ノーブランドさん:02/12/19 19:24
お前ら年収いくら?俺、1100万円ね
139 ◆GZLanGTAN6 :02/12/19 19:30
>>135
そんなことねぇと思うべさ。
中村うさぎがオサレじゃないのと同じだべよ。
140ノーブランドさん:02/12/19 19:31
俺は月収が1000万超えてるけど…
141ノーブランドさん:02/12/19 19:32
単位はペソね。
142ノーブランドさん:02/12/19 19:35
>>139
だな。
143ノーブランドさん:02/12/19 19:36
>>142
んだ。
144ノーブランドさん:02/12/19 19:37
>>143
そだ
145ノーブランドさん:02/12/19 19:40
>>144
だっちゃ
146ノーブランドさん:02/12/19 21:04
>>145
んにゃ
147ノーブランドさん:02/12/19 21:06
>>140
本当でもここで言う意味なくない?どーせ信じてもらえねーんだし。
148ノーブランドさん:02/12/19 21:07
>>147
だから、1000万ペソだって言ってんでしょ〜が、このバカチンがぁ〜!
149ノーブランドさん:02/12/19 22:29
>>146
ラジャー
150ノーブランドさん:02/12/19 22:33
>>148
2点
151ノーブランドさん:02/12/20 04:56
>>149
ブラジャー
152ノーブランドさん:02/12/20 07:45
HF厨もHF煽り厨もどっちもイラネ
153ノーブランドさん:02/12/20 20:30
154ノーブランドさん:02/12/20 20:36
age
155ノーブランドさん:02/12/20 20:37
タケオキクチ
156ノーブランドさん:02/12/20 22:29
age
157ノーブランドさん:02/12/20 22:53
>>151
パンティー
158ノーブランドさん:02/12/21 07:25
age
159ノーブランドさん:02/12/22 17:45
フセイン・チャラヤンのメンズ、SSから中西で扱うこと決定。
ディオールは名古屋の中西のみだそうです。
160ノーブランドさん:02/12/22 17:56
いつごろ入荷するんだろう
161ノーブランドさん:02/12/22 19:41
ねぇねぇ ココのHFってのは藤原ヒロシなの?ハイファッションなの?
ゆーごーしてて奇妙。。。
162ノーブランドさん:02/12/24 04:13
あげ
163 ◆GZLanGTAN6 :02/12/24 10:11
>>161
文脈でそれぞれ判断
164ノーブランドさん:02/12/25 12:56
ハード ファック
あふーん
165ノーブランドさん:02/12/25 12:58
今月のスマートみたが
ヒロシはマジで悲惨だねw
あのブサイクは救いようがない
166ノーブランドさん:02/12/25 13:00
>>165
ファッションリーダーという肩書きで救われてるよ…
167ノーブランドさん:02/12/25 13:02
>>165
確かにぶさいくで口くさい(本当に)が、
権力はものすごいよ。
商売成功させたいなら近付くべき。(無理だけどね)
168ノーブランドさん:02/12/25 13:08
HFってピロツのことでつか?
ピロツとディオールはどゆ関係なんでつか?
169ノーブランドさん:02/12/25 22:04
タピアってロンジャケもあるんですね
MRで初めて見ました
170ノーブランドさん:02/12/25 22:53
hf 藤原髭親父金儲け関連
HF ハイファッションブランド
171ノーブランドさん:02/12/26 18:24
age
172ノーブランドさん:02/12/26 22:06
ポエルのパンツ裾長いか?
他と一緒ぐらいだろ
173ノーブランドさん:02/12/26 22:06
フォモ
174ノーブランドさん:02/12/26 22:20
ブリジット・フォンダが、私の元彼は日本人でヒロシという名前だったと、自分の過去を暴露していたが…

まさかそのヒロシって、藤原という名字の人ですか!?
175ノーブランドさん:02/12/26 22:22
NIGOと同一人物?
176ノーブランドさん:02/12/26 23:22
>>175
カエレ  
177ノーブランドさん:02/12/27 00:26
ポールハーンデンのジャケットが欲しいんですが、
正規取扱い店ってセレクトだけですよね?

前にヤフオクでブラウンの皺加工ジャケット買ったんですが、
造りがとても丁寧でビックリしました。
178ノーブランドさん:02/12/27 01:09
HF=渋谷陽一
179ノーブランドさん:02/12/27 01:11
ハイローラー元帥
180ノーブランドさん:02/12/27 02:06
>>19
Fjafja fdkljfda asdogcmxvo zlvlkio ngosdv ya.
Lurocio xoor oxc wur sdfure sfeo sl's beise's due.
An uosekf uysoekt usdkn beist -jeifdnei- henisalioc.
Enea bneril dhwer sa fwoifwe twsl nei fnscwe lfieo,
ejiwt sjkwd gfuwevs sdfewiw sdoi otet sdiret.
181ノーブランドさん:02/12/27 21:01
ビブロスってどうなんですか?
182ノーブランドさん:02/12/27 21:25
>>181
青磁ビブロスは「アップルシード」で有名な大阪の出版社ですが、何か?
183ノーブランドさん:02/12/27 22:33
ジュンヤ着たいなって思う初心者だけど
ロゴ嫌なんだよね・・
ちょっとクラシカルはいっててユーロぽいHFブランド教えて欲しいです
184ノーブランドさん:02/12/28 18:24
尾部ロスって三崎の?
185ノーブランドさん:02/12/28 20:23
>>184
よく分からないけど、ミラノコレクションとかで出てる
byblosってやつ。このブランドはどうなん?
186ノーブランドさん:02/12/28 20:27
HFの定義ってなによ?一体どこからがHFときれい目の分かれ目なのよ?
187ノーブランドさん:02/12/28 21:06
HFときれいめは分かれるのかヨ。
ってゆうかHFは汚いってことかヨ。
188ノーブランドさん:02/12/28 21:11
>>180
なんかこういうのがアルカイダの通信っぽく見えた俺はもうだめぽ。
189初心者:02/12/28 21:12
ディオールオムの売ってる店はどこですか?
190ノーブランドさん:02/12/28 21:12
マルチウザイ
191ノーブランドさん:02/12/28 21:20
HFはモードってことちゃうの?ちょっとお洒落の最先端じゃない?私。みたいな。
マ、どーでもいいや⊂ ´⌒つ´∀`)つ
192ノーブランドさん:02/12/28 21:20
>>187
きれい目にHFは包含されるのはわかってるけどよー
HFでないキレイ目っつーのか?きれい目の中でのHFとそうでないものの分かれ目?
って何よ?
193ノーブランドさん:02/12/28 21:24
HFはきれいなのもあるしボロボロのもあるから。
下半身丸出しもあるしねw
194ノーブランドさん:02/12/28 21:25
HFは高い服ってことで
195ノーブランドさん:02/12/28 21:54
初心者です。
HFの情報ってやっぱメンノンがいいんですか?
あと、自分は学生なんですがHFって学生はカエレって感じなんでしょうか?
196ノーブランドさん:02/12/28 22:02
>>195
MRじゃねーの。ミスターハイファッションらしいしな。ていうか、ハイファッションってことでいいんだよな?このスレ。
荒れそうな予感( ´,_ゝ`)プッ
金があればHFしてもいいんじゃないんでしょうか。着られるようになるなよ。
197○井永世名人 ◆fnuKnY4qwI :02/12/28 22:05
HF=Honey Flash
198ノーブランドさん:02/12/28 22:05
身分に関係無い。買える金があるやつは買え。
ファッション通信見ろ。MR読め。BNY行け。
199スパイキー:02/12/28 22:06
ボイコットってどうですか?
200ノーブランドさん:02/12/28 22:07
そして着られる服は買うな。
201ノーブランドさん:02/12/28 22:08
なんだよタカケリャHFかよ。つーかHFっつう感じのブランドがもう決まってんじゃねーの?
202ノーブランドさん:02/12/28 22:09
>>201
たとえば?
203ノーブランドさん:02/12/28 22:10
ハイファッション…
カッコいいと思うが着ていく場所がない…
204ノーブランドさん:02/12/28 22:11
普通に着ればいいんじゃん?
205ノーブランドさん:02/12/28 22:12
>>202
俺はHFについて語れないから聞いてるのであるから
そんなにブランド名とか知らん。要はMRによく取り上げられるようなブランド
206ノーブランドさん:02/12/28 22:12
>>203
普通に街中でも基地外と思われそうなファッションになるんだよね。
度が過ぎたハイファッションすると。
207ノーブランドさん:02/12/28 22:15
どんなものをハイファッションだと思ってんだ?
ジル・サンダーとか着て街歩いてキチガイ扱いされるかよ。
208201:02/12/28 22:15
なんだよ結局HF厨もHFって何なのか分かってねーのかYO
209ノーブランドさん:02/12/28 22:16
>>207
ジルはシンプルだから大丈夫だけどさ、他のヤヴァイデザインのものとかな。
210ノーブランドさん:02/12/28 22:16
まあな。
211ノーブランドさん:02/12/28 22:17
HFって最低何センチ身長がいるかな?
212ノーブランドさん:02/12/28 22:19
ヤヴァイブランドを教えてくれ!
213ノーブランドさん:02/12/28 22:20
ジルなんてファッションに興味がない奴がみたら
無印に見えるわ
214ノーブランドさん:02/12/28 22:21
作り手と受け手が共に
消耗品以上の芸術的価値を作品に認めればHFになるんでないの?
観念上の抽象的な線引きしかできないもんでしょ。
215ノーブランドさん:02/12/28 22:21
>>212
ギャルソン=ギャル男
216ノーブランドさん:02/12/28 22:21
HFって、基本的にインポート物だから
XSでも日本のSよりでかいのが多いんだよね。
だから、サイズがあればいいけど、
背の低い人はなかなかサイズがないと思う。
44とかも作ってるけど、数が少なかったりするから、
入手困難だったりするしね
217201:02/12/28 22:21
だからHFって何?
218ノーブランドさん:02/12/28 22:21
プリュスはヤバ気
219ノーブランドさん:02/12/28 22:21
ヴィヴィアンとかはきついんじゃないか!?
220ノーブランドさん:02/12/28 22:21
ハイファッションっていってもいろいろだな。
俺は、アヴァンギャルドなロックが好きだな。
221ノーブランドさん:02/12/28 22:22
ギャルソンでも黒いスーツやジャケならどこのかわからねぇヨ
222ノーブランドさん:02/12/28 22:23
ヴィヴィアンの白シャツ着てたらキチガイに見られますか?
223ノーブランドさん:02/12/28 22:24
HF=ハイファッション
基本的には、オートクチュール協会(サンディガ)に入ってるブランド
でも一般的には、コレクションをするブランドがHF
224ノーブランドさん:02/12/28 22:25
雑誌でしか見たことないんだろうな
ちゃんと店に行ってどんな服出してるか見てから物事言おうよ。
ヤフオクの画像出されても、ほんの一例にしか過ぎないから却下ね。
225ノーブランドさん:02/12/28 22:25
>>217
頭で考えるな、肌でつかめ
226ノーブランドさん:02/12/28 22:27
>>223
ポエルやマルジェラしないけど?
東コレはダメなの?
マーガレット・ハウエルはHF?
227ノーブランドさん:02/12/28 22:28
わかった。
ハイファッションって、スタイルのことじゃなくてブランドを差す言葉だな。
228ノーブランドさん:02/12/28 22:28
>>226
基本的、一般的っていう日本語を覚えましょうね。
229ノーブランドさん:02/12/28 22:29
定義はもういいよ、好きなブランドについて語れ!
230226:02/12/28 22:29
>>228
で、マーガレット・ハウエルはHF?
231201:02/12/28 22:30
>>223
メゾン系は全て?HFなんだろうが
どこまでのブランドがHFなんだよ?コレクションしてるっつたって
アニエスは間違ってもHFじゃないだろ。
>>225
そんな体育会系の発言されても困る
232ノーブランドさん:02/12/28 22:30
SSからメンズの始まるブランドって
フセイン・チャラヤンとツモリ・チサト、それ以外はどこ?
ヴェロニクは延期だっけ?
233ノーブランドさん:02/12/28 22:31
>>226
ポエル、マルジェラは展示会形式だね。
もちろん一般的にはHFに分類されます。
東コレはどうだろう、一応HFになるんだろうか?
234201:02/12/28 22:31
>>229
よくないよ、HFやってるんだったら教えてくれよ。
このHFに憧れてみる糞厨に
235ノーブランドさん:02/12/28 22:31
コレクションラインってことでいいんじゃねーの?⊂⌒~つ´ー`)つ
236ノーブランドさん:02/12/28 22:32
>>234
>>1読めよ。
嫌なら別スレ立てろ
237ノーブランドさん:02/12/28 22:32
俺身長165だけどプリュス着てるよ。身長より
等身とかバランスのほうが大切だと思う。
238ノーブランドさん:02/12/28 22:32
>>201
お前みたいな柔軟性のないやつはHFにあわないから逝っていいよ
239ノーブランドさん:02/12/28 22:33
プリュスは日本のブランドだからサイズがあるんだよ。
アンのジャケット着れるのかヨ
240201:02/12/28 22:34
>>236
そんな自治厨みたいなこと言わないでくれよ
>>238
質問の答えになっていねーだろ。柔軟性=いいかげん とは違う
241ノーブランドさん:02/12/28 22:34
アンはきついね
XSでも46ぐらいある。
レディースでもいいならいいけど、
ちなみに俺はアンの大ファンだよ
242ノーブランドさん:02/12/28 22:35
だからプリュス選びました。
あとラフとかドリスもたまに着るな。
探せば自分にあったのがみつかるよ。
243ノーブランドさん:02/12/28 22:36
HFの定義なんて議論しても固まらねぇよ
一人一人HFについての考えが違うんだよ。
244ノーブランドさん:02/12/28 22:37
最悪丈詰めという裏技がある。
245ノーブランドさん:02/12/28 22:38
>>201
お前がHFと思い込めばユニクロもHFだ
246ノーブランドさん:02/12/28 22:38
アンはXSでちょうどいい!って思っても
着丈が長いから、背の低い人が着るとバランス悪いよ
247ノーブランドさん:02/12/28 22:39
46を44のサイズにしてくれる匠の技を持った職人がいる
リフォーム店もある。
248ノーブランドさん:02/12/28 22:40
着丈詰めるとポケットの位置がおかしくなるよ。
249201:02/12/28 22:41
そんなにいいかげんな物なのか?HFってのは?
ポールスミス着てHFとかほざいてもいいのか?
250ノーブランドさん:02/12/28 22:42
パンツも裾上げし過ぎとシルエット崩れるし。
ラフのボンテージパンツとか、裾にベルトついてるじゃん。
あれ動かしたらおかしなことになるよ。
裾上げできないから足の短い人は無理です。
251ノーブランドさん:02/12/28 22:43
>>249
HF着てみれば自ずと感じがつかめてくるよ。
人それぞれ多少の固定観念があるけどね。
まずは着ろ
252ノーブランドさん:02/12/28 22:44
>>201
いや、だから、コレクションに出てるものってことでいいんじゃないのか?駄目か?
253ノーブランドさん:02/12/28 22:44
ポールスミスはHFでしょ。コレクションもやってるし。
日本のライセンス物しか見たことないにょ?
254ノーブランドさん:02/12/28 22:45
>>250
確かに裾上げはシルエット崩すかもな
ブーツカットなんてストレートになっちゃうし
バナナパンツとかも崩れそう
加工デニムもやばいな
255ノーブランドさん:02/12/28 22:45
マーガレットハウエルってHFだよね?
256ノーブランドさん:02/12/28 22:46
>>255
そうだよ、HFだよ。あたりまえじゃん。


















どう?満足しただろ?
257ノーブランドさん:02/12/28 22:47
フジワラヒロシのスレはここだすか?
258ノーブランドさん:02/12/28 22:47
低身長でもアイテム選べばかっこよく着られるよ。
それが着こなしてるってことだろ
259ノーブランドさん:02/12/28 22:47
>>201
CKとかDNKYなんかもコレクションやってるけど。
セカンドラインの方はかなりヤヴァイだろ?もうハッキリ言って大衆服。
そういうんじゃなくて、コレクションのほうって考えてはどうか?
260201:02/12/28 22:47
>>252
さっきもいったように、アニエス・ベーとかもコレクションだしてるじゃん
261ノーブランドさん:02/12/28 22:47
>>257
古いネタいつまで続けてるのですか?
262201:02/12/28 22:48
>>259
あれ?セカンドラインて別ブランドとして扱うんじゃないの?
263ノーブランドさん:02/12/28 22:50
>>201
何でお前そんなにHFの定義にこだわるの?
数字主義だろ、やれ偏差値、やれ年収とか
264ノーブランドさん:02/12/28 22:50
>>低身長でもアイテム選べばかっこよく着られるよ

だから、サイズがないんだってば。
265ノーブランドさん:02/12/28 22:51
>>260
いや、だからな。コレクションに『出た』服ってことでいいんじゃないのか?
266ノーブランドさん:02/12/28 22:52
ブランドじゃなくって、アイテムごとに
このシャツはHFで、こっちのシャツはHFじゃない、
ってことになるじゃん。
267ノーブランドさん:02/12/28 22:52
>>201
もう一回言うぞ

     頭 で 考 え る な 肌 で つ か め 



 
268ノーブランドさん:02/12/28 22:56
話し変わるけど、
今期みんな何買った?
269ノーブランドさん:02/12/28 22:58
ギャルソン買った。
270201:02/12/28 22:58
>>263
HFという未知の領域をできるだけ具体的に知りたいという願望からです
ごめんね厨で
>>265
>>266に同意

>>267
ごめん、頭で理解するタイプなんだ。それに、なんといっても未知の領域だからね
肌で感じられないし。未知の領域に踏み込むにはそれなりの知識を備えていたほうが望ましい
271ノーブランドさん:02/12/28 23:00
お前にいいことわざを教えてやろう
百聞は一見にしかず
272ノーブランドさん:02/12/28 23:01
確かに見ないと理解できない罠
273ノーブランドさん:02/12/28 23:01
今季はポエルが良かったな。ディオールもついつい買っちゃったけど。
SSはラフとアンが良さそう。
ヴィヴィアンの路面店にも期待してます。
フセイン・チャラヤンはまだ見てないんだけど、見た人情報キボンヌ。
274ノーブランドさん:02/12/28 23:01
アンのシャツ
ラフのステンカラーコート
を買い損ねた
275ノーブランドさん:02/12/28 23:02
>>274
損ねたのかヨ!ワロタ
276ノーブランドさん:02/12/28 23:03
来期のアンはよさそうね。
皺がよったレザー物が気になる
カルペのウォッシャブルレザーっぽい質感がいい
277ノーブランドさん:02/12/28 23:06
来期のラフはぱっと見どうかと思ったけど、
じっくり見てたら、なんか惹かれてきた
実物見たらさらにぐっときそう。
278ノーブランドさん:02/12/28 23:12
チャラヤンは見てないけどレディースの感じはなく
普通の服らしいよ。けどおれも気になる。
279201:02/12/28 23:12
「一人の盲人がゾウの脇腹に触って『ゾウとは壁のようなものだ』と言い、もう一人は足に触って
『ゾウとは木の幹のようなものだ』と言い、別の盲人はしっぽに触って『ゾウとは縄みたいなものだ』と言った」
寓話の解釈は、人それぞれの感じ方によっていろいろと考えられうるものであると思いますが、
私は、この寓話を聞いた時、「私の目は本当に見えているだろうか」と考えさせられました。
幸いなことに、ヒトという生物としての私の視力は、今のところ衰えながらも見えています。
しかし、知識や感情の総体である人間としての私の目は、本当に見えているのだろうか、正確に言えば、
「見ようとしているのだろうか」、そんなことを改めて考えてみました。
「百聞は一見にしかず」という諺は、ある面においては「真」ですが、他の多くの諺と同様、別の面においては
「偽」となるかもしれません。その「一見」が鋭く、多面的なものであれば、「百聞」に勝るかもしれませんが、
「一見」が鈍く、偏見に満ちたものであれば、「百聞」のほうが勝ることになるでしょう。
例えば、ゾウを見たことのある人が「ゾウを絵に描いて下さい」と言われて、正確に描けるとは限りません。
280201:02/12/28 23:13
むしろ、描けない人の方が多いのではないでしょうか。イメージは沸くかもしれませんが、それをいざ絵にしてあらわすとなると、案外難しいものです。
それがうまく描けないのは、「いつでも見れる」ということに安住しているからであり、「
見える」ことを当然のこととして、真剣に「見る目」を養わないからです。
一方、盲目でゾウを見たことのない人がゾウの絵を描くことも、大変難しいことでしょう。
しかし、この課題に真剣に取り組もうという人ならば、「見えない」というハンディを克服するために、
聴覚と触覚を研ぎ澄ますでしょうから、結果的に、目の見える人よりも正確にゾウの絵を描き上げることができると思います。
対象とするものの「真の姿」を追究することが学問ですが、なまじっか知識があり、現状にあぐらを掻いている人ほど
、努力を怠って、ごくわずかな知識を組み合わせることにより誤った「真実」を強調しがちです。逆に、知識が劣っている人は
、その知識の無さを補うために努力するであろうから、手探りの状態ながらも、ひとつひとつ理解していって、最終的に
「真の姿」に近い全体像を出すことができるのではないでしょうか
281ノーブランドさん:02/12/28 23:14
あばれネンチャク
282ノーブランドさん:02/12/28 23:16
真剣に読んでしまった
283ノーブランドさん:02/12/28 23:17
お前理屈っぽいな
頭の固いおっさんみたい
284ノーブランドさん:02/12/28 23:18
ていうか、2ちゃんのファ板の住人ごときにそんな理論を語ってくれた201は偉いと思うよ。素で。
285201:02/12/28 23:24
で、HFとは?? 正確に掴みたいわけよ
まあ着てみもせずにうだうだ言ってる俺はただの馬鹿だが
286ノーブランドさん:02/12/28 23:26
ツモリのメンズが出るんだね。
HFかどうかはともかく楽しみだ。
287ノーブランドさん:02/12/28 23:26
どんな説明をしたところでどうせ納得しないんだろ
288ノーブランドさん:02/12/28 23:26
>>201
あんたが理論派で、完全な状態を理解したい気持ちも分かるんだが。
ファッション自体大雑把だから、定義付けすること自体間違ってると思うよ、俺は。
正確につかめてる奴なんていないと思うよ。
みんなただの個人的見解で述べてるだけ。
289ノーブランドさん:02/12/28 23:27
シャツ2万以上で裏原でないとこ
290ノーブランドさん:02/12/28 23:27
俺はチャラヤンがキニナルヽ(´ー`)ノ
291ノーブランドさん:02/12/28 23:29
おれもきになる
292ノーブランドさん:02/12/28 23:30
ヴェロニクはいつから?
293ノーブランドさん:02/12/28 23:30
俺はサダムのほうが気になる
294ノーブランドさん:02/12/28 23:30
>>289
ブリオーニはHF?
295ノーブランドさん:02/12/28 23:30
チャラヤンは中西で扱うみたいだよ。
写真がもうあるみたい。今度見せてもらおうっと
296ノーブランドさん:02/12/28 23:31
チャラヤンショボイって評判この板で一時良くみたんだが
俺はみてないので知らないが
297ノーブランドさん:02/12/28 23:32
ファッション通信始まったよ。見なさい!
298ノーブランドさん:02/12/28 23:33
なんか、チャラヤンはバイヤーから酷評されてるらしいね。
ヴィアバスは扱うよね?
299201:02/12/28 23:37
>>288
わかったよ。自分で答えは探すことにするよ
でもな、HF・HFとただ叫んでる奴が俺は多いような気がする
何をもってHFなのか、それが知りたかっただけ
未知の領域に踏み込んで見ることにするよ

それじゃ俺は消える
300ノーブランドさん:02/12/28 23:38
ヴェロニクかなり気になるな
早く袖を通してみたい
301ノーブランドさん:02/12/28 23:38
藤原ヒロシってなんですか?
302ノーブランドさん:02/12/28 23:38
なんかね外国のHFとかなんだったかに登録されてるとかしてるとか
がHFらしいよ
303ノーブランドさん:02/12/28 23:39
>>301
変な顔のおじさんです
304ノーブランドさん:02/12/28 23:39
>>201
まー頑張れよ。
305ノーブランドさん:02/12/29 00:00
ジョーケースリーヘイフォードってHFだよね?
306ノーブランドさん:02/12/29 00:01
もち
307ノーブランドさん:02/12/29 00:01
>>305
そうじゃよ
308ノーブランドさん:02/12/29 00:02
取り扱ってる店少な目だよね?
309ノーブランドさん:02/12/29 00:03
つーかギャルソンってHFか?
よーじはHFだと思うけどギャルソンって
「高級大衆服」に過ぎない気がするよ
310ノーブランドさん:02/12/29 00:05
HFは「高級大衆服」
311ノーブランドさん:02/12/29 00:10
というかギャルソンはそもそもヨーロッパでのいわゆるHF的な存在
へのアンチテーゼだったのに、日本人は信者も多いし高価でも平気で
買う。
川久保はビジネス上手いよね。
312ノーブランドさん:02/12/29 00:10
なんだいっても川久保の世界的評価はヨウジ以上だかんね。。
313ノーブランドさん:02/12/29 00:14
ユニクロスレでたたかれたよ。。。
314ノーブランドさん:02/12/29 00:15
>>313

あげ
315ノーブランドさん:02/12/29 00:16
D&GはHFかな?
316ノーブランドさん:02/12/29 00:17
川久保の評価は服自体への評価とは言いがたいから難しいね。

いわゆる高級プレタ(グッチとかプラダ)がここでは話題にならないのはなぜだろう。
317ノーブランドさん:02/12/29 00:20
D&Gはコレクション一応してるしドルガバより冒険してて
いいとおもうけどな。
318ノーブランドさん:02/12/29 00:31
チャラヤンのメンズ、ちょっと前に写真見たんだけど
なんかマルタンマルジェラに似た印象を受けた。
確かにレディースほど癖は強くないけど、
ディテールで遊んでるかもしれない。写真だけでは良く分からず。
大した情報もなくてスマソ。
319ノーブランドさん:02/12/29 00:36
前にMRででてた白いシャツ着たちっちゃい写真は
マルジェラだよ。違う写真だったらスマソ
320ノーブランドさん:02/12/29 00:44
おぃおぃ
なんかスレ伸びてると思ったらバカばっかりだな
321318:02/12/29 01:22
>>319
MRじゃなくて、ヴィアバスで見せてもらったんだ。
ベルンハルトの方はしっかり見たんだけど、
チャラヤンはあんまりちゃんと見なかったんだよね。
USED加工カバーオール(?)とジーンズ(片足だけ色落ち)があって、
それがなんとなーくマルジェラっぽく感じたんだよね。
322ノーブランドさん:02/12/29 02:31
そうなんだー。ちょっと気になるな
ヴィアバスって顧客じゃなくても写真みせてくれるかな?
323ノーブランドさん:02/12/29 02:45
ジュンヤとドリス合わせてるのっておれだけかもな・・
324ノーブランドさん:02/12/29 02:50
>>323
今期同士なら意外といけるかもね
325ノーブランドさん:02/12/29 18:04
コムサコレクション
326ノーブランドさん:02/12/29 23:35
hfage
327ノーブランドさん:02/12/29 23:48
三宅さん、川久保さん、山本さんは日本三大ネ申
328ノーブランドさん:02/12/30 00:54
>>323
大丈夫俺もしてるよ。
329ノーブランドさん:02/12/30 00:59
>>327
丸井系必死だなw
330ノーブランドさん:02/12/30 01:00
ミヤケは逃げたよ
331ノーブランドさん:02/12/30 04:31
国内DCブランドのDCってナニ?
デザイナーズカジュアルの略ってこと?
332ノーブランドさん:02/12/30 04:36
デザイナー&キャラクターの略じゃなかった?
333ノーブランドさん:02/12/30 04:38
そうなの?
334ノーブランドさん:02/12/30 04:43
ドメスティックカルチャー
335ノーブランドさん:02/12/30 05:12
高田さんは神
336ノーブランドさん:02/12/30 17:57
デザイナーズキャラクターブランドのこと
337ノーブランドさん:02/12/30 17:58
なんで日本人はブランド大好きなんですか?
338ノーブランドさん:02/12/30 20:13
>>337
ミーハーだから
339ノーブランドさん:02/12/30 20:17
ミーハーではなく伝統

昔から家紋とかシンボルを大切にしている習慣があるから
340ノーブランドさん:02/12/30 20:18
すぐに踊らされるから
341ノーブランドさん:02/12/30 20:51
ブランドじゃない服ってどこよ
ユニクロもブランド名だし。
無印だってちゃんとしたデザイナーが作ってる。
ちなみに今は、丸井にも入ってるNO CONCEPT BUT GOOD SENSEのデザイナー
来季からはヨウジ・ヤマモト
342ノーブランドさん:02/12/30 20:56
>>339
なわけねぇだろ!
343ノーブランドさん:02/12/30 20:58
ブランドが好きなのは日本人だけじゃ無いヨ。
344ノーブランドさん:02/12/30 21:04
345男塾 ◇PmBOuZUkOU:02/12/30 21:05
>>341
この4つがブランドの定義らしい
出所表示、品質保証、広告、財産権
まあ無印もぶらんどだわな

このスレ(この板)で言うブランドはデザイナーズ・ブランドかキャラクターズ・ブランド
のいずれかじゃねぇの
346ノーブランドさん:02/12/31 12:29
age
347ノーブランドさん:02/12/31 12:31
>>346
HFってなんですか?(w
348ノーブランドさん:02/12/31 18:52
語れ
349ノーブランドさん:02/12/31 21:32
あーあキムタクディオールまみれだよ。
Y-3も着てたし鬱だよ
350ノーブランドさん:02/12/31 21:44
紅白の浜崎の衣装は1950年頃のDiorのスタイルを彷彿としている。
351ノーブランドさん:03/01/01 00:06
MRとか見ると、あれを好きと言えるのは正直変わった感性の人達だと思う。
単純に似合う、似合わない、格好良い、格好悪いで言えばほとんどの日本人、
少なくとも普通の人にはまず似合わないし、格好良くも無い。
例外はモデル並みのルックスの人か?
もし自己表現の一つの手段として位置付けるなら理解は出来なくは無い。
ただその場合は服に負けないだけの自分があるかどうかが問題だけど。
他意は無く言うが「選ばれた人の服」だと思う。
ちなみにオレは恥ずかしくて着れません。

352ノーブランドさん:03/01/01 00:12
スマップのディオール最高でした。
353ノーブランドさん:03/01/01 00:12
>>341
NCBGSの永澤はとうの昔に辞めてるよ!
354ノーブランドさん:03/01/01 00:13
HFって無印、ユニクロ、しまむら、ライトオンだってママが言ってたよ!
355ノーブランドさん:03/01/01 00:14
君のママは正しい。
356ノーブランドさん:03/01/01 00:14
>>351
顔だけはdiorのモデル並って言われる。
身長が170前半憂鬱
357ノーブランドさん:03/01/01 00:21
大晦日にMR2002年ぶん全部読破しました。
2002年のモードを見つめなおしてそして理解できました。
358ノーブランドさん:03/01/01 00:21
>>356
キム様と一緒じゃん。気にするな
チビでも滝沢とか武田真治とか似合いそうだぞ!





今年はチビに優しく接することにした
359ノーブランドさん:03/01/01 00:22
ありがとう
360ノーブランドさん:03/01/01 20:13
HI FASHON
361ノーブランドさん:03/01/02 12:46
>>345
ャラクターズ・ブランドはかなり曖昧な存在だと思う。
362ノーブランドさん:03/01/02 13:00
俺は、体型、顔共にディオールにあうってよく言われるけど、
意地でも着ません。
363ノーブランドさん:03/01/02 15:29
>>362
そう言われるのは、ほめられているのではないと思う。
364ノーブランドさん:03/01/02 22:41
MIGUEL ADROVERってどうよ?
365ノーブランドさん:03/01/02 22:56
ディオールなんて着てるとジャニーズとかビジュアル系とか言われるしな・・
366ノーブランドさん:03/01/02 23:04
チャラヤンの価格帯わかる方いますか?
367ノーブランドさん:03/01/02 23:04
俺はキムタクのもの真似といわれようと意地でもディオールしか着ない
368366:03/01/02 23:04
言い忘れたけどメンズです。
369ノーブランドさん:03/01/02 23:05
チャラヤンってメンズダサくない?
370ノーブランドさん:03/01/02 23:05
HFって何?
371ノーブランドさん:03/01/02 23:07
ディオールがメジャーになりすぎてしまったし「通」と思われたいので最近インターネットで知ったチャラヤンに挑戦してみたいと思います
自分は最近気になりはじめたんだけど
やっぱプレ値、並びってあるんたね
一部のブランドだけかもしんないけど。
373ノーブランドさん:03/01/02 23:08
>>372
日本で去年行列できたのは
ヴィトン、エルメス、ブルガリ、ディオールオム
374ノーブランドさん:03/01/02 23:09
結局、舌肉の男物はどうなったの?
375ノーブランドさん:03/01/02 23:09
>>372
裏腹厨は帰れ
376ノーブランドさん:03/01/02 23:10
舌肉はまだじゃねぇの?
来来期ぐらい?
早くほしいよぉ
377ノーブランドさん:03/01/02 23:19
ディオールも半年後には今のドルガバみたいに着るの恥かしくなってるだろう・・
378ノーブランドさん:03/01/02 23:22
チャヤランを扱うお店はどこ?
コルソは扱うみたいだけど
379ノーブランドさん:03/01/03 08:57
>>378
中西
380ノーブランドさん:03/01/03 19:29
>>378
BNY、伊勢丹では昔から売ってますが?
381ノーブランドさん:03/01/03 19:36
ディオールがメジャーになりすぎてしまったし「通」と思われたいので最近インターネットで知ったチャラヤンに挑戦してみたいと思いま
382ノーブランドさん:03/01/03 19:38
チャラヤンも十分メジャーですが?
383ノーブランドさん:03/01/03 19:43
ん?マンコ臭い・・・
384ノーブランドさん:03/01/03 20:38
>>380
メンズのデザインは春夏からだろ。
言葉足らずの378がかわいそうじゃんといってみるテスト
385ノーブランドさん:03/01/03 23:03
女じゃないのか。
386ノーブランドさん:03/01/04 16:34
アンのSSのブーツはカコイイ。
伊勢丹ではアンを扱わないことケテーイ
387ノーブランドさん:03/01/05 00:08
語れ
388ノーブランドさん:03/01/05 13:20
age
389ノーブランドさん:03/01/05 14:20
らんぐ31歳
390ノーブランドさん:03/01/05 17:03
マルチウザイッテカナンノイミガアルンダ
391ノーブランドさん:03/01/06 20:07
age
392ノーブランドさん:03/01/06 20:12
ディオールがメジャーになりすぎてしまったし「通」と思われたいので最近インターネットで知ったチャラヤンに挑戦してみたいと思いま
393ノーブランドさん:03/01/06 20:13
みんな、annを着ようよ。
394ノーブランドさん:03/01/06 20:14
アンは最強
395ノーブランドさん:03/01/06 20:15
フセイン・チャラヤンごときで通をきどるんじゃねー。
396ノーブランドさん:03/01/06 20:18
チャラヤンのメンズいつ頃入荷?
397ノーブランドさん:03/01/06 20:21
「通」ならピエールアンリマトゥでしょ。
マトーじゃなくてマトゥゥ
398ノーブランドさん:03/01/06 20:22
何をもって通なんだか…
399ノーブランドさん:03/01/06 20:22
>>396
BNY、伊勢丹では昔から売ってますが?
400ノーブランドさん:03/01/06 20:23
マックインでブイプイ言わせてます。
401ノーブランドさん:03/01/06 20:33
>>399
チャラヤンのメンズは今年からですが???
402ノーブランドさん:03/01/07 10:50
ピエール・アンリごときで通をきどるんじゃねー。
403ノーブランドさん:03/01/07 18:45
あげ
404ノーブランドさん:03/01/07 19:20
今年注目のブランドってどこ?
やっぱ、RUFFO RESEARCHあたりかな?
MIGUEL ADROVERのメンズとか?
WENDY&JIMあたりは雑誌にけっこう取り上げられてるね、最近。
405ノーブランドさん:03/01/07 19:27
JAS-MBってどこで取り扱ってます?
ここいらで話になってるブランドとのあいしょうはどうでしょうか?
406ノーブランドさん:03/01/07 19:32
>>405
中西、リフト・エクリュ、伊勢丹、ヒーズン他
いろんなタイプのものがあるんで、相性はそれぞれかな。
一番よく見るタイプはクラックレザーのボストン。
なんにでも合うと思うけど、
渋谷とか歩いてると、同じの持って歩いてる人やたらと多いから注意
407ノーブランドさん:03/01/07 19:33
らんぐ31歳
408ノーブランドさん:03/01/07 19:36
>>406
ありがとうございます
伊勢丹は伊勢丹はどこでもとりあつかってるんですかね?
409 :03/01/07 19:48
おれはアンドレーシェフチェンコを着るよ
410ノーブランドさん:03/01/07 19:51
アレクサンドル・ニコラエヴィチ・パノフ着てるやついる?
411ノーブランドさん:03/01/07 20:17
>>408
新宿の伊勢丹しか行ったことないからわからん。
伊勢丹は1回入荷したらそれで終わり。再入荷なし。
売り切れ御免。
412山崎渉:03/01/07 20:44
(^^)
413 ◆GZLanGTAN6 :03/01/07 20:49
伊勢丹とは言っても浦和の伊勢丹に扱いがあるわけではありません…。
新宿だけと考えてもいいのでは。
414肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/01/07 20:50
今日藤原ヒロシ見たにょ、キモかった。
415ノーブランドさん:03/01/07 21:21
ジュリアーノ藤原ピロシキ
416ノーブランドさん:03/01/08 00:09
417ノーブランドさん:03/01/08 00:20
今期のジャスで一番良かったのは白のショルダーだと思う。
片方の肩にかけて使うやつ。
418ズワイガニまんこ:03/01/08 00:32
ズワイガニまんこ
419:03/01/08 03:07
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
420:03/01/08 03:09
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
421ノーブランドさん:03/01/08 19:02
HI FASHION
422ノーブランドさん:03/01/08 19:04
FAI HASHON
423ノーブランドさん:03/01/08 19:30
フセイン・チャヤランはBNY、伊勢丹では昔から売ってますがっ!?
424ノーブランドさん:03/01/08 19:31
チャラヤンのメンズは今年からですがっ!?
425ノーブランドさん:03/01/08 19:34
>>423と424
それもうあきた。
426ノーブランドさん:03/01/08 19:49
サダム・フセインのチャルメラ
427ノーブランドさん:03/01/09 17:48
MRハイファッションに載ってるようなブランド=HF?
↑に載ってるようなスタイルをしてても、服自体が安物ならHFじゃないって事ですか
きのうMRハイファッションはじめて読んだ。かっこえーね
428ノーブランドさん:03/01/09 17:50
やっぱりオークションだと偽物が多いのかな。
429・∀:03/01/09 17:58
一般にはあんま知られてないブランドなら大丈夫じゃないか?
ドルガバやディオールは論外だな
430ノーブランドさん:03/01/09 18:08
ディオールの偽物とかあるの?
431ノーブランドさん:03/01/09 18:38
>>430
6%トキドキ
432ノーブランドさん:03/01/09 18:39
MRにカスタムカルチャーが出てたので今日からHFとしますww
433ノーブランドさん:03/01/09 19:03
MRは丸井系、けっこう出てる
モルガンとかもたまに。
カスタムカルチャーは毎回出てるよ。
434ノーブランドさん:03/01/09 19:05
MRは薀蓄くそ雑誌
しかも実用的な知識は乗せない
それよりいいテイラーを友人に持った方がいい
435ノーブランドさん:03/01/09 20:26
で、フセインチャヤランってどこで取り扱うの?
436ノーブランドさん:03/01/09 20:48
>>435
そんなブランド聞いたことない。
437ノーブランドさん:03/01/09 22:59
ウェー、ハッハッハッハ!
438ノーブランドさん:03/01/09 23:02
きいたことあるよ
あまり知られてないだけじゃないかな
買うなら今しかないかもね
439ノーブランドさん:03/01/09 23:06
×フセインチャヤラン
○フセインチャラヤン
440ノーブランドさん:03/01/09 23:07
チャラヤンだったっけ?
チュラヤンだと思ってた・・・
441ノーブランドさん:03/01/09 23:12
ん?MRハイファッソンはHFじゃないんですか??
テーラーって。みなさんそんなハイソサエテーな
442ノーブランドさん:03/01/09 23:17
>>435
BNY、伊勢丹では昔から売ってますが?
443ノーブランドさん:03/01/10 03:23
HFってディオールオムのこと?
444ノーブランドさん:03/01/10 03:30
フセインチューヤン
445ノーブランドさん:03/01/10 03:32
フセインチュラサン
446ノーブランドさん:03/01/10 03:34
フセインチャランQ
447ノーブランドさん:03/01/10 03:34
フセインチョーサン
448ノーブランドさん:03/01/10 03:41
フセインシャイニング
449ノーブランドさん:03/01/10 03:43
フセインチョリソー
450ノーブランドさん:03/01/10 03:44
ワセリンチョヌリン
451ノーブランドさん:03/01/10 03:46
離れすぎだよ
452ノーブランドさん:03/01/10 03:47
フセインギャルソン
453ノーブランドさん:03/01/10 03:47
布施in台湾
454ノーブランドさん:03/01/10 03:48
ジュンヤワタナベフセインギャルソンマン
455ノーブランドさん:03/01/10 03:49
フセインバリーリンドン
456ノーブランドさん:03/01/10 03:49
フセイン( ゚д゚)ポカーン
457ノーブランドさん:03/01/10 03:49
丼小西
458ノーブランドさん:03/01/10 03:50
フセインヨシユキ
459ノーブランドさん:03/01/10 03:51
フセインパルプフィクション
460ノーブランドさん:03/01/10 03:51
フセイン茶はイヤン
461ノーブランドさん:03/01/10 03:52
フセインヒロシ
462ノーブランドさん:03/01/10 03:53
フセインタマラン
463ノーブランドさん:03/01/10 03:55
フセインRCサクセション
464ノーブランドさん:03/01/10 03:56
フセイン茶魔タン
465ノーブランドさん:03/01/10 03:57
フセインマルホランドドライブ
466ノーブランドさん:03/01/10 04:42
HERMES なんでそうなるの?!
投稿者: h_e_r_m_e_s_2003
2003/ 1/ 6 14:48
メッセージ: 1 / 19

フールトゥを買った
他のショップだとバックを入れる
カバーのような布等の袋に入っているが
フールトゥは入っていなかった。
一流ブランドと言われるのにナゼ?等
HERMESの疑問をここに書き込みしませんか?

悪質なアンチ、荒らし目的はお断りします。
467ノーブランドさん:03/01/10 04:45
伊勢丹内のエルメス
投稿者: bellebellx
2003/ 1/ 7 10:28
メッセージ: 6 / 19

“新宿伊勢丹店”はどうして“Iカード”の年間累計金額に加算されないの〜!!マア優待が無いのは何となく分かるけ
ど。
紛らわしいから伊勢丹の中に作らないで〜!!!!
ただ“Iカード”が使えるって“だけ”じゃん!(怒)
468ノーブランドさん:03/01/10 04:45
そもそも
投稿者: shibuya_r246
2003/ 1/ 7 21:35
メッセージ: 7 / 19

フールトゥなんてものはお金持ちさんにとっての、デパートやスーパー
などで200円とかで売ってるお買い物袋みたいなもの。
とある雑誌記事にて、某高級ブランド販売員さんが語っておりました。
お客様全てが顧客ですなんて建前、一度に100万円買う人と3万円のスカ
ーフしか買わない人を同じ扱いに出来るワケないじゃないですか。…と
のこと。スカーフ如きで何十分も悩んでる客はお客様という扱いよりは
とっとと選んで出て行けって感じだそうです。

私はそれよりなによりフールトゥの良さがわからない。頑張れば自分で
作れるのでは…。4,5万あったら他にいいモノがあるのに…なんて思っ
たりして。
469ノーブランドさん:03/01/10 04:46
>そもそも
投稿者: h_e_r_m_e_s_2003
2003/ 1/ 8 9:45
メッセージ: 8 / 19

>デパートやスーパーなどで200円とかで売ってるお買い物袋みたいなもの。
と言うことはお勤めの人が持っているというのはお買物袋持って会社に出勤してるんですねその方たちは。

>スカーフ如きで何十分も悩んでる客はお客様という扱いよりは
>とっとと選んで出て行けって感じだそうです
でも、スカーフって顔うつりとか色合いとか選択するのに結構時間かかりますよね。
早くでてってほしけりゃアドバイスしてやれば良いのに…。

>頑張れば自分で作れるのでは…
いや、けっこう難しいと思う。
実物手にしたことありますか?微妙に弾力あるんですよあの布。中綿入ってるの?ってかんじです。

>4,5万あったら他にいいモノがあるのに
って思うでしょ?でも実物手にしたら考え変わるかもよ。皮ものが好きな人はそうでもないと思うけど。
これは非難じゃないんですが、ディオールのトロッターの方が素材を考えると高いと思うんです。
持つと幼稚なかんじするっし。
470ノーブランドさん:03/01/10 04:48
ブルーは早々に去るべし
投稿者: punk_is_no_dead (91歳/jp)
2003/ 1/ 8 19:31
メッセージ: 9 / 19

>>デパートやスーパーなどで200円とかで売ってるお買い物袋みたいなもの。
>と言うことはお勤めの人が持っているというのはお買物袋持って
>会社に出勤してるんですねその方たちは。

これに関してはそのとおりなんじゃないですか?
分かりやすーいアイテムだから
「免罪符」としてとりあえず買ってみたものの
本当の意味はわかって無いという典型例でしょう。

同類のアイテムとしては
ヴィトンのモノグラムやシャネルマーク入りのシャネルのアイテムなどかな?

そもそもかなりアッパーなクラスの方々向けに存在する老舗ですから
紙袋ごときでガタガタぬかすような人は眼中に無いのでは?


>4,5万あったら他にいいモノがあるのに
わざわざ高い金払って、わざわざ大勢が持ってるアイテムを
手に入れようとすることに対する哀れみの言葉にはとれませんか?
471ノーブランドさん:03/01/10 04:49
たぶん1さんは
投稿者: shibuya_r246
2003/ 1/ 8 20:23
メッセージ: 10 / 19

お金持ちさんというのがどういう生活をしているかということを知ら
ないんでしょう、まぁ普通は知らないですけどね。
お勤めの人が持っているということですが、その人達は庶民だからあ
なたと同じです。私が言っているような人達はそもそも電車通勤なん
かしません。運転手はおろか家に家政婦さんだっているかもしれません。

店員のアドバイスに関しても、まず相手にされてないと思っていいです。
高級ブランドの店員さんってその客が商品を買うか買わないか大体わ
かるそうです。そもそもエルメスがどういうブランドなのか歴史でも
遡ってみたらどうでしょうか?100万のバッグ作ってる行程をテレビ
で見ましたが100万であることが納得できますよ。

ディオールも本当はマダムな方々のブランドなのですが、売り上げの
不振などがあって2年程前から購買層を20代に下げています。ガリア
ーノはギャルもターゲットに入れているということです。

私は1さんを叩きたいワケじゃなくてまずエルメスがどんなブランド
なのかを理解する必要があるのではと言っているだけです、憧れの商
品を買うのは良いことだと思いますが、まずその存在を理解しないと、
そうすれば袋がどうのなんて疑問も浮かばないハズです。

それと伊勢丹というのは庶民が高級ブランドを買う場所ですので店員
もある程度は理解していると思われます。
472ノーブランドさん:03/01/10 04:53
そういう shibuya_r246さんて
投稿者: h_e_r_m_e_s_2003
2003/ 1/ 9 9:26
メッセージ: 11 / 19

いわゆる運転手&家政婦他付きの生活していらっしゃるお金持ちさんなんですか?
それと私のことを言ってると思うんですが
“1さん”て失礼だと思いますよ。
ハンドルネームあるんで、いちおう。
まあ、庶民にゃばんごうで十分てことかと思いますが。
正しいことを書いていらっしゃるつもりだったらまず、相手に不愉快な思いをさせないような心配りが必要ではないかとま
ず考えますね。
心配りは庶民も金持ちも関係ないと思うんです。
(庶民が金持ちの世界に触れて驚いているから滑稽だったんだろうけど)

まあ、エルメスは確かにお金をいろんなところで使いなおかつまだお金が余って使うとこ無いからって言うくらいの人が買
うんだろうというくらいの認識はありました。

ディオールに関しては20代をターゲットに入れた時点でガタガタ行って欲しくないですね。

エルメスを理解する努力は今後するつもりなんで、でも閉鎖された世界って感じでね。

>伊勢丹というのは庶民が高級ブランドを買う場所

では金持ちが高級品を買うのは国内で言うとどこなんですか?すいません分からないので教えてください。
473ノーブランドさん:03/01/10 04:53
まあまあ
投稿者: nothingisbeautiful
2003/ 1/ 9 11:04
メッセージ: 12 / 19

>“1さん”て失礼だと思いますよ。
2chとか見てたりするとついついそうなってしまうのよ。たぶん。
ということでそんくらいは大目に見てあげてね。
474ノーブランドさん:03/01/10 04:54
>まあまあ
投稿者: h_e_r_m_e_s_2003
2003/ 1/ 9 11:38
メッセージ: 13 / 19

>大目に見てあげてね
良識が無い人(shibuya_r246)に
エルメスがどうとか偉そうに語って欲しく無かったですけどね。

同じになりたくないしnothingisbeautifulさんの顔をたてて今回は多めに見て”あげます”
475ノーブランドさん:03/01/10 04:54
意味ないジャン
投稿者: danjiro
2003/ 1/ 9 13:17
メッセージ: 14 / 19

しぶやさんの意見に同感!
トピ主さんが、怒るのも分からないではないけれど、大勢の意見を聞くために、トピ作ったのなら、そう目くじら立てることも
ないんじゃない??

別に、しぶやさんは、喧嘩売ってるわけじゃないんだし。。

もう、出て来てくれないとは、思うけれど。。
476ノーブランドさん:03/01/10 05:02
ペラフィネ・カットソー・ディオール オム・ドルガバ・キムタク・中田・ポールハーデ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30683104

キムタク着用 ルシアンペラフィネ ニット/ディオールオム グッチナンバーナイン TMT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30666986

ルシアン ペラフィネ Tシャツ ニット キムタク着 野口強 祐真
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24102978



なんだよ・・・このタイトルは・・・
477ノーブランドさん:03/01/10 05:05
こんな女イヤーーーーーーーーーーーー!!
478ノーブランドさん:03/01/10 18:16
チャラヤン、メンノンに出てたね
479ノーブランドさん:03/01/10 20:13
チューヤン最近テレビに出ないね
480ノーブランドさん:03/01/10 21:54
アン、今季はどうなるのれすか?
481ノーブランドさん:03/01/11 21:58
アンの今季の写真見られるところってある?
MRでチョットだけ見た程度なんだよな。
482ノーブランドさん:03/01/12 00:16
V&Rのメンズはどこで扱うの?
483ノーブランドさん:03/01/12 00:37
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで1500円〜3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
484ノーブランドさん:03/01/12 22:41
アンのスレないから、ここ、アンのスレにしちゃおうよ。
ラフスレにいた人、どう?
485ノーブランドさん:03/01/12 22:43
>>484
嫌っ!!
486ノーブランドさん:03/01/13 19:59
>>484
厨が多そうだからなぁ
ラフスレ二個あるし一個もらおうよ。
487ノーブランドさん:03/01/16 19:06
ミギュェル・アドローバー、流行らせるぞ!
488916:03/01/16 22:30
ヴィクター&ロルフのメンズはいつからだ???
489916:03/01/16 22:32
>>482
ヴィアバスでないの。
490ノーブランドさん:03/01/16 22:50
>>488
春夏からのはずが秋冬に延びて、ようするに未定だろう。
491ノーブランドさん:03/01/16 23:24
今日原宿で藤原ヒロシみた。
雑誌で見るそのまんまのかっこしてた。
何か偉そうだった。
492ノーブランドさん
>>466-475
面白いね、コレ何処?