服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-71-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

★★★ご利用前の注意★★★
★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★
2ノーブランドさん:02/12/08 01:09
げっちゅ
3ノーブランドさん:02/12/08 01:10
小津
4ノーブランドさん:02/12/08 01:14
2
5ノーブランドさん:02/12/08 01:16
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ヨリ目かツリ目★
★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★肌が茶色い★
★男なのにあまりヒゲが生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★頬骨が強く張っている★
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★面長だが、ずんぐりとした瓜実型★
★絶壁頭★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
6ノーブランドさん:02/12/08 01:17
8つ該当したワケだが
7ノーブランドさん:02/12/08 01:19
ひとつも該当しねえや
8ノーブランドさん:02/12/08 01:20
日本人でも結構該当しないか?
9ノーブランドさん:02/12/08 01:21
てゆーか顔の分野であてはまってるのは、要はブサイクじゃん。
10ノーブランドさん:02/12/08 02:03
質問です。学生の男なんですが、
今普通の綿のカーゴパンツを持ってて、それが裾が余ってだらしがないので、
丈つめたいのですが、ハサミで自分の好みの長さに切ってしまうのはやめたほうがいいでしょうか?
古着とかも合わせることがあるので、結構味が出ていいかなとかも思ったんですが、
どうでしょうか?
11ノーブランドさん:02/12/08 02:05
>>10
いいんじゃない それいくらよ?失敗してもいいものなら
男らしく裁断しな。
12シーモア ◆JAZt4WtNrE :02/12/08 02:08
>>10
正真証明の切りっぱなしはどんどんほつれて収拾つかなくなりますよ。
切ったあとにきちんと裾の始末をしたほうがいいと思います。
13ノーブランドさん:02/12/08 02:10
頭がでかいんですがマフラーしていいですか?
14ノーブランドさん:02/12/08 02:15
>>11さん
ショットのパンツで7000円くらいです。別に失敗してもいいです。
裾が余って気に入らないまま履くよりは。

>>12さん
始末とはどういうことですか?ほつれ出てきた糸とかをカットするくらいで大丈夫ですか?
15シーモア ◆JAZt4WtNrE :02/12/08 02:17
>>12
いや、ミシンを使ってほつれないように縫ったほうがいいということです。

1610:02/12/08 02:22
ミシンもってないんですよね・・
やっぱしっかり縫っとかないと厳しいんですね。
17ノーブランドさん:02/12/08 08:55
dj hondaとか着たら糞ですか?
18ノーブランドさん:02/12/08 09:26
>>17
糞どころではありません
19英語 ◆dm/294yF8c :02/12/08 09:31
>>16
俺もしっかり縫うほうが良いと思うよ。
自分でできないなら仕立て屋に持ってくと良いよ。1000円以内で収まると思う。
>>17
あまりお勧めはできないな
20ノーブランドさん:02/12/08 09:47
EURO IMMORTALはどうですか?
シャツとかイイと思うんですけど
2117:02/12/08 09:59
>>18
>>19
レスありがとうございます。


アウター買っちゃいますた。逝ってきます。
22ノーブランドさん:02/12/08 10:18
【性別】男
【年齢】28才
【身長体重】175センチ 65キロ
【住所】神奈川県
【経済事情】1万円くらいで。フリーターです。
【現在所有のアイテム】なし
【普段の格好、好きな格好】 普段はdenime XX にロンT(ユニクロ)、
スウェット(ユニクロ)、ジャックパーセル白
【好きな色、駄目な色】なし
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
最近、服に気を使うようにして上記にようなかっこをしています。
が、全然服に気を使ってるようには見えないと言われてしまいました。
で、なにかアクセサリーを付けようと思いウォレットロープを考えてます。
年も年ですんで、あまり子供っぽく見えないものがいいなぁと思っているので
すが、 どんなものがよいでしょうか。
ジーパンはまだ青々してます。スウェットは灰色が多いです。
よろしくお願いします。
23ノーブランドさん:02/12/08 10:22
( ´ д)ヒソ(´д`)ヒソ(д ` )
24セイン・カミュ:02/12/08 10:24
>>22
服より就職しろ
25ノーブランドさん:02/12/08 10:29
アパレル営業って、どんな仕事ですか?
2622:02/12/08 10:29
>>24
> 服より就職しろ

それはわかっているのですが、、、。
最近、外に出るようになった引き籠りです。
人並なかっこうしてないとどうも外にでるのが不安なんです。
27ノーブランドさん:02/12/08 10:31
>>22
確かにいろいろ事情があるのかもしれん。しっかりした考えもあるかもしれん。
だが、そんなプロフィールを見せられたら、28にもなって、服の心配する前に
就職しろといいたくなるわな。
28ノーブランドさん:02/12/08 10:33
ホームレス一直線
29英語 ◆dm/294yF8c :02/12/08 10:34
>>22
大人っぽいヲレットループって言うと皮製かシルバー製かだと思うけどシルバーは予算的には厳しいので皮のを選ぶと良いと思う。
30保父 ◆j0Oon93KwY :02/12/08 10:35
マニュとか、ビバークとかヘイズとかフレッシュジャイブとかなんかその辺のもの売ってるサイトってないですかね?
31ノーブランドさん:02/12/08 10:38
  _、_
( , ノ` )     
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


  _、_
( ,_ノ` )y━・;;~~


  _、_
( ,_ノ` ) n∫   …必死さは分かるが....無理だな.....
      ,!..,,.,キュキュ,.           

3222:02/12/08 10:39
>>29
レスありがとう。
革製のものを探してみようと思います。
33ノーブランドさん:02/12/08 10:47
A.P.Cの服ってどこにうってるんですか?
34ノーブランドさん:02/12/08 10:48
A.P.Cに売ってる
3533:02/12/08 10:48
>>34
A.P.Cの店ってどこにあるんですか?
36ノーブランドさん:02/12/08 10:48
>>17
dj hondaって中学生しか着てないぞ。
37ノーブランドさん:02/12/08 10:50
abxと間違えない様にな
38ノーブランドさん:02/12/08 10:51
黒のレザースニーカーを買おうと思っています。
スウェードのものでおすすめはないでしょうか。
リアルレザーは手入れが大変なのでできればフェイクで。。。
39ノーブランドさん:02/12/08 10:51
丸井
40ノーブランドさん:02/12/08 10:51

<  み、みん、み、皆すげーーーーーーーーーーーーー!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


41ノーブランドさん:02/12/08 10:52
>>36
嘘こくな
小学生も着てたぞでぃーじぇーほんだ(w
4233:02/12/08 10:58
>>39
ウソコケ
43ノーブランドさん:02/12/08 12:18
>>35
・・・
44ノーブランドさん:02/12/08 12:22
終わってるな、ここ。
45ノーブランドさん:02/12/08 12:28
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50766731
チンガードもポケットのフラップもついていないダッフルってシンプルすぎますか?
46ノーブランドさん:02/12/08 13:51
漏れもdj hondaのダウソもてるよ
47ノーブランドさん:02/12/08 13:55
>>45
マルチ市ね
48ノーブランドさん:02/12/08 14:11
カーゴパンツがやたらと好きなんですが、そのとき上に着て平気なものは
この中でどれですか? 
シャツ、セーター、パーカートレーナー、ジャケット、カーディガン
49ノーブランドさん:02/12/08 14:13
みなさん、ブリーフをはくことありますか?
おれは細いパンツのときはそうなんですがみんなどうですか?
でも女うけは悪いね。
50ノーブランドさん:02/12/08 14:19
>>48
全部基本的にOKだと俺は思うが、カーゴパンツのシルエットにもよると
思う。
もし結構ブカブカ目のカーゴだったら、JKTとかシャツを着るのはちょっと…
パーカーとかスウェットだったらどっちでも合うんじゃない?
51ノーブランドさん:02/12/08 14:20
>>49
俺は穿かない
トランクスかボクサーパンツです
てか女に見せる機会がない…
52ノーブランドさん:02/12/08 14:26
>>49
スリムでカッコエエ奴が白のブリーフとかはいてると
すごいセクスィーだけど、
デブでニクがはみでてるようなのは最悪だねw
それならブリーフとかのがまし
53ノーブランドさん:02/12/08 14:27

W.W.J.Dのロゴが入ったミサンガあるじゃないですか??
あれって、やっぱ流行りとかあるんですかね?
お守りとして、つけていたいんですが
やってたらヤバイですか??
54ノーブランドさん:02/12/08 14:28
ミサンガなんて今や誰もしてないんだから
逆に、いいんじゃない?

俺はあの手系は臭そうで嫌なんだが。
55ノーブランドさん:02/12/08 14:32
ていうか、日本でのWWJDのブレスレットは流行によるところが大きいからなぁ・・・

さすがにいまさら着けてると周りの人からは遅れてる、ダサいと思われるんじゃないかな・・・
「ミサンガ」自体はいいと思うけど
5648:02/12/08 14:47
>>50
ありがとうございますた。自分がはくのは細身です。
しかし何着てもオタっぽ(w
57???:02/12/08 15:04
こんにちわ、ちょいとおたずねしたいのですが。
バーバリーにもブラックレーベル、ブルーレーベルとかありますよね?
あれってなんなんですか?
ライセンスがどうのこうのって聞いたのですがよくわかりません。
申し訳ないんですけど、教えて下さい。
58ノーブランドさん:02/12/08 15:06
知る必要なし
59ノーブランドさん:02/12/08 15:11
男の細身ってなんであんなにきもいんですか?
60ノーブランドさん:02/12/08 15:18
>>57
ブラックレーベルとブルーレーベルは三陽商会が本家バーバリーロンドンよりライセンス(資格)を得て
バーバリーの名前をつかって商品を作ってるんです
ようするにのれん分けしてもらうようなもん
悪くいうと本家バーバリーとは別物ってこと
61ノーブランドさん:02/12/08 15:18
プーマって女の子には人気あるけど男ではいてるやつ少ないのはなぜですか?
>>57
共に、三陽商会が展開しているブランド
ブラックレーベル
25〜35歳のスタイリッシュな男性に向けて展開しているライン
ブルーレーベル
10〜20代向けに展開しているライン
63ノーブランドさん:02/12/08 15:23
ファミセってどうやって招待券を手に入れることができるんでしょうか?
会場で新規登録できたり招待券がなくても入れるところが多いのはしっていますけど
セール会場の場所をどうやって調べたらいいのかわかりませんので、招待券の登録の仕方が知りたいです
どなたかご存知の方は教えてください
64ノーブランドさん:02/12/08 15:23
お前プーマって何語か知ってるか?
65ノーブランドさん:02/12/08 15:24
>>63
おしえてあげない
66ノーブランドさん:02/12/08 15:30
プーマはいてる女の子はかわいいと思う。
67ノーブランドさん:02/12/08 15:33
>>64
ケチュア語。

マジレス
68ノーブランドさん:02/12/08 15:36
67 ←日曜にどこにも出かけずに2chのレス見て一生懸命検索した哀れな奴
69ノーブランドさん:02/12/08 15:37
ケチュア語ってどこの言葉だよ?
70ノーブランドさん:02/12/08 15:37
そのとうりだ。
71ノーブランドさん:02/12/08 15:37
プーマはエトランガ語。
72ノーブランドさん:02/12/08 15:38
>>68
おまえも同類
73ノーブランドさん:02/12/08 15:39
プーマはポルトガル語
74ノーブランドさん:02/12/08 15:40
エトランガ語ってどこの言葉だよ?
75ノーブランドさん:02/12/08 15:53
遅まきながら・・・
その46 http://life2.2ch.net/fashion/kako/1031/10313/1031326218.html
その47 http://life2.2ch.net/fashion/kako/1031/10318/1031845072.html
その48 http://life2.2ch.net/fashion/kako/1032/10322/1032254464.html
その49 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032701257/
その50 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033138630/
その51 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033384773/
その52 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033640426/
その53 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033828139/
その54 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033997099/
その56 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1034488497/
その57 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1034682862/
その58 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1034976883/
その59 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035198264/
その60 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035556620/
その61 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035867288/
その62 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036288325/
その63 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036554862/
その64 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036898411/
その65 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037185846/
その66 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037561891/
その67 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037972012/
その68 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038213838/
その69 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038404740/
その70http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038730124/
7653:02/12/08 15:59

>>54
やっていても大丈夫ですかね・・・?

>>55
やっぱりヤバイですかね・・・
お守りとしてつけてたいんですけどね。。。
77ノーブランドさん:02/12/08 16:01
俺のまわりって服にあんまり興味ないやつばっかりで服について語りあえる
友達がいないんですがみんなはどうですか?なんかたまに服の話しても
ぜんぜん話のレベルがあわないっていうか・・・
78ノーブランドさん:02/12/08 16:44
EDWINのジーンズって人気ないんですか?
LEVI'Sの方が上なんでしょうか?
教えてください。
79ノーブランドさん:02/12/08 16:45
江戸の方が日本人の体型に合っていると思う。
リーバイさんのはデカマラじゃないと収まりが悪い。
80ノーブランドさん:02/12/08 16:59
HFってなんのことですか?
ブランドの名前?
81ノーブランドさん:02/12/08 17:12
>>80
お前が知ったところで買えないだろう
82ノーブランドさん:02/12/08 17:22
>>80
過去ログを読めば分かる
83ノーブランドさん:02/12/08 17:23
>>80
ヒッキー・フリーマン
84ノーブランドさん:02/12/08 17:24
いままでB系着てたのだが、20歳にもなってこのままでいいのか!?
と最近思う。やっぱ方向性、変えようかなぁ・・・。
85ノーブランドさん:02/12/08 17:26
ハイファっク>80
86ノーブランドさん:02/12/08 17:31
ヒザ下まで色落ちしているジーンズってどうですか?
87ノーブランドさん:02/12/08 17:44
不細工ですがシルバーアクセしていいですか?
88ノーブランドさん :02/12/08 17:45
尻や太ももの太さをごまかせるようなパンツ&テクを教えてください。
89ノーブランドさん:02/12/08 17:59
ブランドもののジーンズとか裾上げする必要ありますか?
90ノーブランドさん:02/12/08 17:59
今からアウターを買うのは在庫的に無理ですか?なんかカスしか残ってなさそうなので
91ノーブランドさん:02/12/08 18:06
バナナはおやつのうちですか?
92ノーブランドさん:02/12/08 18:07
>>90
お前みたいな奴が着るんじゃ
どんな良い服もカスにしか見えないんじゃないかな。
何着ても一緒だよ。
93ノーブランドさん:02/12/08 18:07
>>90
おまえに着られるとなんでもカスになる罠
94ノーブランドさん:02/12/08 18:15
【性別】男です
【年齢】高1です
【身長体重】182センチ 60キロ
【好きな色、駄目な色】駄目な色→蛍光色

姉の彼氏から キムタクがHEROで着てた
革ダウンの類似品もらったんですが、どう着ればいいでしょうか
95ノーブランドさん:02/12/08 18:30
BELSTAFFというブランドのレザーPコートに一目ボレしました。
13万もするのですが、コレは適正価格なのでしょうか?
96ノーブランドさん:02/12/08 18:30
>>84
俺、今22だけど、二十歳くらいまでB-BOYで、ちょうど君みたいな考え(ガキに見られる)があって、細身に移行したよ。

最初は大変だと思うよ。ブランド、サイズ、ショップ、わからないことだらけだった。でも今じゃ、普通にカジュアル。

で、君はどういう格好がしたいのよ?
97ノーブランドさん:02/12/08 18:35
ファッションに興味を持つようになったばかりでして、
変な質問かもしれませんがお許し下さい。

白いドレスシャツの上にVネックのニットを重ね着しようと
思うんですが、こういう場合、首元にTシャツが見えてたり
するとカコワルイんでしょうか?
シャツは素肌の上に直接着るんですか?
98ノーブランドさん:02/12/08 18:41
>>97
ドレスシャツは素肌に着るものです。ただ、日本においてはそれが必ずしもベターとはされていません。ニットと同系色、差し色のものを着用されるとよろしいのでは?
9997:02/12/08 18:48
>>98
お返事ありがとうございました。
これからは、素肌の上に直接シャツを着るようにします。
どうも素肌の上には肌着というかTシャツを着てないと
落ち着かなかったんですが、これからはいろいろ試してみますね。
100ノーブランドさん:02/12/08 19:22
グリーンとブラウンのパンツに両方色の合う
靴って何色がいいかな
とりあえずブラウンにしようかと思ってるんですが
何かアドバイスお願いします。
当方23歳男性です
101ノーブランドさん:02/12/08 19:30
もともとドレスシャツって、下着として着られてたらしいね。
シャツの裾の前後の真ん中の部分が長いのは、股の下で結わえるための物だったから
、と聞いたことがあります。
102ノーブランドさん:02/12/08 19:37
>>96
うーん・・・なんかユナイテッドアローズに売ってるような服が着たいですw
具体的にいえなくてすみません・・。
103ノーブランドさん:02/12/08 19:39
プリマクラッセのカバン欲しいんですが、何歳くらい向けでしょうか?
104ノーブランドさん:02/12/08 19:42
>102
じゃあユナイテッドアローズで買えばいいだろ。意味わかんねぇ
105ノーブランドさん:02/12/08 19:45
>>104

禿同

意味わかんねーよギャハ
106ノーブランドさん:02/12/08 19:46
坂口憲二みたいな格好したいんですが
どこで買えばいいんでしょうか?
107むむむ:02/12/08 19:46
シャツ着て、ネクタイしめて、その上にまたシャツをはおってレイヤード
っぽくして、さらにスーツを着る。っていうのはかっこいいですかねぇ?
108ノーブランドさん:02/12/08 19:48
ごく薄ニットって毛で出来てても
一枚で着れますか?
109ノーブランドさん:02/12/08 19:52
冬のパンツとかの洗濯頻度はどんなもんですか?
110ノーブランドさん:02/12/08 19:56
丸井系の服扱ってるファッション紙の具体的な紙名を教えてください
111ノーブランドさん:02/12/08 19:57
先生!坂口が吐きそうです
112ノーブランドさん:02/12/08 19:58
ラプリマクラッセのどこがいいんだろう?
113ノーブランドさん:02/12/08 19:58
>>110
丸井系載ってる雑誌なんて今ほとんどないよ。
人気ないから。
スマート、メンノンなんかにはたまに広告でてるよ。
114ノーブランドさん:02/12/08 19:59
>107
痛々しいな

>108
着れないことはない

>109
2週間に1回くらい。履くペースにもよるが

>110

メンズエッグ
115ノーブランドさん:02/12/08 19:59
メンノン
116ノーブランドさん:02/12/08 20:00
>>103 20代
>>107
>>108 したいならすれば
>>109 春にまとめてクリーニング
>>110 メンノン、ファインボーイズ
117ノーブランドさん:02/12/08 20:00
>>115
広告でね。
118ノーブランドさん:02/12/08 20:01
>>113
バーバリーブラレをどの雑誌でも見るのですが?
119ノーブランドさん:02/12/08 20:01
ファインボーイズも最近恵比寿ばっかだしな
120ノーブランドさん:02/12/08 20:02
>>113-114
ありがとうございました
121ノーブランドさん:02/12/08 20:02
>>118
ブラレ、ポールスミスあたりは確かに広告以外もあるな
122ノーブランドさん:02/12/08 20:04
>>115
メンノン10月号なら手元にあるがポールスミス、ICB、EZbyZEGNAの特集
みたいの載ってるね
123ノーブランドさん:02/12/08 20:06
>>122
そういうのも広告。
載ってるじゃなく載せてもらってる。
カネダシテ。ジョイクス、サンヨーはすごいな。
124ノーブランドさん:02/12/08 20:06
>>123
キャサリンは広告?ドリスも?
125ノーブランドさん:02/12/08 20:08
voiがあるじゃないか!
126±0:02/12/08 20:09
バーバリーはゴツイ!
127ノーブランドさん:02/12/08 20:11
服飾関係の雑誌のみいならず、一般の情報誌も、
掲載される店などの広告料でもってるようなものだろ。
128ノーブランドさん:02/12/08 20:13
http://www.0101.co.jp/voi/index.html
おまえらちゃんと教えてやれよ。
それとも無知の集まりか?(藁
129むむむ:02/12/08 20:14
>114
やっぱキツイですか。
実はクリスマスパーティーに向けて、どうしようかなやんでるんですが、なにか
良い案あればアドバイスください。
最後に黒いスーツを羽織ります。中の色や、着る物はお任せします。どうかいい
コーディネートを教えてください。
130ノーブランドさん:02/12/08 20:15
131ノーブランドさん:02/12/08 20:15
そういやシルバーブランドの
ライオンハートも広告見苦しい
132ノーブランドさん:02/12/08 20:16
>>128
最近売れないから通販もやってんだね
133ノーブランドさん:02/12/08 20:24
黒でストレッチがきいたパンツ探してるんですが
シマロン、アクアベルディ意外でいいの無いですかねぇ?
予算は1万〜2万くらいまでで。普段は割とミニスカ+ブーツとか
ギャルまがい?の格好から綺麗目までなんでもアリってカンジです。

よかったら御教授お願いしまつ。
当方、♀ 歳24 大阪在住 身長168 体重53 シマロンは普段29インチ、アールジーンは28です。
134ノーブランドさん:02/12/08 20:26
あのぉ坂口憲二みたいな格好したいんですが
どんなブランドきればいいですか?
>>133
個人的にはlevisがお勧めです
普通ですが...
136ノーブランドさん:02/12/08 20:30
ヴィヴィアン・ウエストウッドのメンズ扱ってる都内のお店ってありますか?
137ノーブランドさん:02/12/08 20:31
>>130
とってもかっこいいですねっ!!!!!
138ノーブランドさん:02/12/08 20:31
>>133
股下の写真を撮ってうpしなさい
139ノーブランドさん:02/12/08 20:32
>>134
ウザイ、死ね
140ノーブランドさん:02/12/08 20:32
身長168で体重53って・・・・
俺170で50だぞ
141ノーブランドさん:02/12/08 20:32
>>134
ポールスミスのジーンズ
142ノーブランドさん:02/12/08 20:32
>>140
不健康自慢をしてどうする?
143ノーブランドさん:02/12/08 20:33
>>140
お前女なら最高だったな。
男しちゃキモすぎるが。
144ノーブランドさん:02/12/08 20:35
>>134
ポールスミス着ればいいんですか?
あと他にありますかね?
145ノーブランドさん:02/12/08 20:46
>144
おまえじゃ坂口にはなれないよ。
坂口はポールスミス、アンダーカバー、シュプリームとかきてるよ。
146ノーブランドさん:02/12/08 20:48
>>145
ありがとうございました。
早速それらの店で服買います。
147ノーブランドさん:02/12/08 20:49
坂口になるには、顔を大きくしないといけない
148ノーブランドさん:02/12/08 20:50
坂口はジョンズクルージングとメッセージ多い気が・・・
149ノーブランドさん:02/12/08 20:51
ジョンズクルージング・・・・・
150ノーブランドさん:02/12/08 20:53
ポールスミスで固めてるよ、坂口は
151133:02/12/08 20:54
股下ですか?シマロンが床に擦れて汚れていますね。(笑
80くらいでしょうか。これからはブーツと黒のパンツを合せて
綺麗目なカジュアルにしたいと思ってまつ。持ってる黒のジーンズは
スカルくらいです。なのでジーンズ以外のパンツが欲しいなぁ、と。
152ノーブランドさん:02/12/08 20:55
坂口キモすぎ
あの濃さとシワはなに?
153むむむ:02/12/08 20:57
クリスマスパーティーに向けて、どうしようかなやんでるんですが、なにか
良い案あればアドバイスください。
最後に黒いスーツを羽織ります。中の色や、着る物はお任せします。どうかいい
コーディネートを教えてください。
154ノーブランドさん:02/12/08 20:58
>>133
股下よりも股の中のことが知りたいでつ
155ノーブランドさん:02/12/08 20:58
股の中は、膀胱と大腸
156ノーブランドさん:02/12/08 20:58
>>151
(´Д`;)ハアハア
157ノーブランドさん:02/12/08 21:01
>>133

(;´Д`)ハアハア‥‥(;´▽`)ハアハアハアハア‥‥‥(;´・`)ウッ!‥‥
158ノーブランドさん:02/12/08 21:02
ハァハァすんな。
159ノーブランドさん:02/12/08 21:05
>>むむむ
>>最後に黒いスーツを羽織ります。中の色や、着る物はお任せします。どうかいい
コーディネートを教えてください。

スーツを羽織る??
チンピラでつか?
つか女?
160ノーブランドさん:02/12/08 21:10
今からキルティングジャケット買うのって遅いかな?
161むむむ:02/12/08 21:11
クリスマスパーティーに向けて、どうしようかなやんでるんですが、なにか
良い案あればアドバイスください。
最後に黒いスーツを羽織ります。中の色や、着る物はお任せします。どうかいい
コーディネートを教えてください。



162ノーブランドさん:02/12/08 21:11
 ちょい質問!
カバンドズッカの今期新作で
洗い加工してあるカットソー
ってあるんだけど、コレって
毛玉できてる?
 ヤフオクで見つけたんだけ
どなんか怪しいなぁって。
 シルク素材のヤツ。わかる
かなぁ…
163ノーブランドさん:02/12/08 21:12
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`) 
  |    /   ン?  
  | /| |                  
  // | |                           
 U  .U                                                               
164ノーブランドさん:02/12/08 21:21
   /⌒ヽ 
  / ^_ゝ^)  ニコニコ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
165ノーブランドさん:02/12/08 21:30
彼女ができた。それでもうすこしでクリスマスですがプレゼントってなにがいいですか?
女の子にぷれぜんとをあげたこと無いので見当もつきません。
テファニーのネックレスしか思い浮かばん。
ちなみに彼女ははしのえみみたいなかわいいかんじです。
166ノーブランドさん:02/12/08 21:30
>>165
ipod
167ノーブランドさん:02/12/08 21:31
>>165
はしのえみ似とかよりもどんなファッソンしてるか教えてよ。
でないとわからん。
つか姫ってかわいいのか?w
168ノーブランドさん:02/12/08 21:31
ねえねえジャーナルスタンダードのキルティングジャケット16800円のやつ持ってる人いますか?
169ノーブランドさん:02/12/08 21:36
>>166
ipodってなんですか
>>166
雰囲気がにているんです。
ファソンはいいともにでているときのはしのえみです。
170ノーブランドさん:02/12/08 21:41
>>169
姫ならテハニーでいいんざない?
あとブランド物とかか?
つか姫系?ってそゆのしか思い浮かばん
171ノーブランドさん:02/12/08 22:07
マフラーの巻き方が載っているサイトってありませんか?
172ノーブランドさん:02/12/08 22:09
紺のブレザーを着なきゃならんのですがパンツはジーパンと黒のコットンパンツ
しか持ってません。どっちとあわせるほうがまだマシにみえますか?
またネクタイをしめる必要はないんですが白のタートルをあわせたら
変ですか?
173ノーブランドさん:02/12/08 22:12
二万円あるんですが、暖かくてそれなりにスタイリッシュで無難なアウターを教えてください。
男、18歳です。
174ノーブランドさん:02/12/08 22:13
>>173
とりあえずその二万円をうぷすれ
話はそれからだ
175じじい:02/12/08 22:15
ヨレヨレのシャツ。薄汚いジーンズ。モジャモジャの髭。
ボサボサの髪。一見すると乞食。
しかし、よく見るとドコかにこだわりがあるオシャレなヤツ。
それがヒッピー。
最近はあんまり見なくなったね〜。
女受けは悪いし、人は近寄って来ないかもしれない、
しかし、ヒッピーは最強のオシャレである。同士よ立ちあがろう!           
176ノーブランドさん:02/12/08 22:16
>>174
デジカメ持ってないんです。すいません。偽札でもないです。
177ノーブランドさん:02/12/08 22:16
>>173
今ならPでいいんじゃない?
かぶるの嫌ならPのシングルとか。
19,800くらいで買えるでしょ。
178ノーブランドさん:02/12/08 22:17
Pってださくない?
ユニクロが一番無難なんじゃないか?
179ノーブランドさん:02/12/08 22:19
誰も彼もがP着まくる=ダサ坊も着まくる
だからダメなんだろ
Pに罪はない

180ノーブランドさん:02/12/08 22:20
たしかにそれはあるね
みんな着てるもんね
でもそれ言ったらファー付きの物もみんな着てるじゃん・・・
181ノーブランドさん:02/12/08 22:21
パソコン持ってる子でipodを
クリスマスプレゼントに貰えたら、かなーり嬉しいだろうな。
182ノーブランドさん:02/12/08 22:22
身長175で体重65
体脂肪14%の俺ってデブなのかな?
細めの服があんまり着れないんだけど・・・
183ノーブランドさん:02/12/08 22:23
ipodってなに?マック専用?
>>173
ラヴェンハムのキルティングジャケットは如何でしょうか?
今の時期では少し寒いかもしれませんが
185ノーブランドさん:02/12/08 22:25
>>182
漏れは170の70(体脂肪23%)だが、見た目フツーでつ。
パンツもぎりぎり30とか穿けてまつ。
なんで182さんも大丈夫なんじゃないでつか?
186ノーブランドさん:02/12/08 22:26
>>182
ウエストはどの位ですか?
187182:02/12/08 22:27
>>185
パンツは俺も30とかはけるんだけどピチピチしちゃいます
182さんはどんな服装してますか?
188182:02/12/08 22:27
ウエストは30だよ
189ノーブランドさん:02/12/08 22:30
ジェシカ・オグデンのアクセ売ってるところ教えてください。
190ノーブランドさん:02/12/08 22:30
要するに身長体重なんてあてにならないんだよ。目安だよ。
骨が細いか太いかとか密度もあるし何より筋肉の量が重要だろ。
175センチ65キロはスポーツとかやってるやつなら普通だと思う。
俺はバスケしてて175センチ68キロだけど痩せてるし
191ノーブランドさん:02/12/08 22:30
   /⌒ヽ 
  / ´,_ゝ`)  イイヨイイヨー
  |    /                 
  | /| |                  
  // | |  
 U  .U                        http://homepage2.nifty.com/sledge_hammer_web
192173:02/12/08 22:31
>>177
ショットのとかですか?ちょいと検討してみます。
>>184
ラヴェンハム。聞いたことないですけど、検索してみます。どうもです。
193182:02/12/08 22:32
スポーツなんもやってないから太ってるのかもね
骨は太いからよくがっちりしてるって言われるし
どういう服着ればいいんだろうか?
194ノーブランドさん:02/12/08 22:32
>>182
漏れの服装を聞いてるんでつか?
色々でつが、パンツは細身の30穿いてまつ。
漏れもモモあたりはピチピチしてまつ。
ジーンズなんか無理して29穿いてまつ。
胸板厚い方なんで、シャツはLを買うこともありまつ。
こんなんでどうでつか?
195ノーブランドさん:02/12/08 22:46
>>172はどうでしょうか?
196ノーブランドさん:02/12/08 22:49
>>173
ショットよりもセレクトショップのオリジナルの方がシルエットいい場合多いよ。
つかショットデカいし。
キレイ目に着たいなら、おれはダブルよりシングルを勧めるが。
197ノーブランドさん:02/12/08 23:09
ファ板のほかのスレよんでるとひとつのブランドに1シーズンで3、40マソ
つぎこんでる人がたくさんいるみたいですがみんな本当にそんなに金つかってるん
ですか?おれはまだまだあまいなあ
>>197
そういう人もいますが
お金を掛ければ良いと言う訳ではないと思いますので
程々に頑張って下さい
199ノーブランドさん:02/12/08 23:18
>>198
そのコテハン(・∀・)イイ!
ズルいYO!
つかコア系バンドでいそうな名だ
20018歳無職:02/12/08 23:23
無職・だめ板から紹介されて来ました。
よろしくおねがいします

【性別】 男
【年齢】 18歳もうすぐ誕生日
【身長体重】 163cm 58Kg
【住所】 三重県三重郡菰野町
【経済事情】 五万以内ならOK
【現在所有のアイテム】 P504i 親にもらったクールなサイフ
【普段の格好、好きな格好】 普段 パッとしない格好  好きな格好 現在調査中
【好きな色、駄目な色】 好きな色 黒、赤、白  ダメな色は特になし
特徴 筋肉質 太もも太め 目が細い アトピー(重要) 半ヒキ生活 

中学、高校と友達に普段の格好が親父クサイと言われてきました。
とりあえず若く見える格好がいいです。
201ノーブランドさん:02/12/08 23:23
フロントにUNDERGROUNDて書かれた服なんですが
なんていうブランドか分からないよう。
今日堂本兄弟でボアが着てたヤシ
202ノーブランドさん:02/12/08 23:23
カッティングってなにですか?検索してもわかりませんでした。
203ノーブランドさん:02/12/08 23:24
>>171よろしくお願いします。
204ノーブランドさん:02/12/08 23:26
>>203
マフラー 巻き方 で検索するくらいしろよ、アホ。
お前は一体何の前に座ってるんだ?PC活用しろよ。
205ノーブランドさん:02/12/08 23:27
カーキ(グレーに近い)のコットンパンツに茶色のスニーカーは合いますか?
どちらのアイテムもまだ持っていないので試着してあわせることができないんです。
よろしくお願いします。
206丸タン三級:02/12/08 23:27
>>171
マフラーなんて適当に巻けばいいと思いますが、ほれっ。
ttp://at-fashion.com/index.htm
207ノーブランドさん:02/12/08 23:29
>>200
http://www.mens-bigi.com/
ここで通販できます。
一応若者の為のブランドで、質もまあまあ、
値段も割と安い方です。

この中からめぼしい(自分がいいと思ったもの)を
いくつかピックアップして、またこのスレで質問するといいと思います。
208ノーブランドさん:02/12/08 23:30
>>205
その組み合わせだと重たくなりそう
合わないことはないけど。
209丸タン三級:02/12/08 23:31
>>202
裁断。布や革を型紙や体型にあわせて裁つこと。
210ノーブランドさん:02/12/08 23:34
>>209
カッティングのよしあしってのはどこで決まるんですか?
211ノーブランドさん:02/12/08 23:35
>>210
職人の腕
212ノーブランドさん:02/12/08 23:35
>>205
スマソ
森本レオを想像すた
213丸タン三級:02/12/08 23:37
>>210
着たときの見た目じゃないですか自分も深くは知らないですが。
カッティングがいい=シルエットがいいに近いと思います。
214ノーブランドさん:02/12/08 23:38
そもそも美しいカッティングとはどういうものなんですか?
何度もすいません
21518歳無職:02/12/08 23:39
>>207
そのサイト見てたらなんか自信がなくなってきました・・・・・
漏れにはレベルが高すぎます(つД`)
一から出直してきます。
216ノーブランドさん:02/12/08 23:41
>>215
じゃあとりあえず、ユニクロあたりで良さそうなものを
ピックアップする事からはじめてみてはどうでしょうか?
最近のユニクロは割とシルエットなども昔に比べると
流行に乗っているみたいですし。しかも値段は安いし。
217ノーブランドさん:02/12/08 23:42
>>18歳無職
大丈夫だYO!
ビギみたいなキショい服に気圧されたら駄目だYO!
セレクトショップ行って店員さんに聞いてみるのもいいカモよ?
218ノーブランドさん:02/12/08 23:44
21918歳無職:02/12/08 23:47
>>216
ユニクロとかよく行くのですが
服を見ているうちに自信がなくなって、
いつも何も買わずに帰ってしまいます(つД`)。

まあ、毎日ヒマなので今度ユニクロ行くときは
思いきって服を手当たり次第買おうと思います。
220工房:02/12/08 23:47
今までスニーカーしか履いた事なかったのですが、最近ブーツに挑戦してみたく
なってきました。
履き易くて、結構どんな服装にも合うブーツってどんなのがありますか?
あと色はどんなのがいいんでしょうか?

 自分は高校1年で、ジーンズ(色落ちの黒、インディゴ)しか持ってません。
予算はなるべく20000辺りで。
 お願いします!
221ノーブランドさん:02/12/08 23:48
みんな18歳無職君をイジめるのはやめれ
なんでビギやアペセなんか紹介するんだ?
222丸タン三級:02/12/08 23:50
>>214
あまりカッティングを美しいとは言わないような気もしますが。
良いカッティングというのは美しいシルエットや特殊なデザインにつながる物と思います。
カッティングというのは作るときの話ですから。
普通に買う人にとってはそれは良い服だなと思わせる要因の一つにすぎないと思います。
223ノーブランドさん:02/12/08 23:50
   /⌒ヽ 
  / ´,_ゝ`)  イイヨイイヨー
  |    /                 
  | /| |                  
  // | |  
 U  .U
224ノーブランドさん:02/12/08 23:51
>>工房
おおまかに「こういうのがイイ!」てのない?
定番すぎるけど、クラークスのワラビーとかイクない?
225丸タン三級:02/12/08 23:53
>>220
したい格好はありますか?きれい目とかカジュアルとか。
色は茶がお勧めです。
226ノーブランドさん:02/12/08 23:54
塾に来ている女のコの誕生日プレゼントの選定に困ってます。年下の子の面倒見もいいし
高校受験に向けて励ましになればイイかなと思ってます。
よろしくお願いします。

【性別】 おんな
【年齢】 中学3年生
【身長体重】 普通だと思います。 身長は高いほうかも
【住所】 東京
【現在所有のアイテム】 よくわかりません。スイマセン
【普段の格好、好きな格好】 ミニスカが多いです(塾のときの格好です)

色とか形とか好みとかはわかりません。近所のコ達と比べるとおとなしい感じですが。
流行とか定番にうとくて困ってます。

もしファッションよりよさそうな感じのプレゼントがありましたら教えてください。
227ノーブランドさん:02/12/08 23:54
良いカッティング→シルエットが美しい
ですか?
22818歳無職:02/12/08 23:56
>>218
高すぎます(つД`)。。
それにこういう大人っぽいものを着ると友達に
キショイとかいわれそうで怖いです。
足が短く、スタイルが悪いもので・・・・・
229ノーブランドさん:02/12/08 23:56
>>226
その子紹介してくれるなら教えてあげてもいいよ
230丸タン三級:02/12/08 23:58
>>227
または面白いデザイン。だと思います。
カッティングっていうのはそのまま切る事ですから
服について切り方で変わる物全てに関わるものだと思います。
231工房:02/12/09 00:03
>>224
えっと、良くわからないんですけど、普通?の靴の先が丸くなってて
スニーカーの形みたいなの?がいいかんじみ見えました。APCのメンズに
あったようなやつです。
>>225
えっと、きれい目やカジュアルが多いです。色は茶色で合いますか?
何も知らなくてすいません!
232ノーブランドさん:02/12/09 00:04
>>220
クラークスのサイト見て、自分に合いそうなのを2、3個ピックアップしてください。
それでまた相談してください。
http://www.clarks.co.jp/
233丸タン三級:02/12/09 00:07
>>231
茶色はややカジュアル目であわせやすいと思います。
黒もいいと思いますが高校生には少し落ち着き過ぎかなと思いました。
まあこの2色にグレー辺りが非常に無難なトコです
234ノーブランドさん:02/12/09 00:08
>>38
>スェード靴

ハッシュパピー履け。
フェイクじゃないがピッグスキンでシックな感じだ。
一緒に天然ゴムとアメダスも買え。

>>182
体脂肪14%

無問題。

>>185
体脂肪23%

男なら高すぎ。見た目普通ならなお危険。内臓周りに付着してると思われ。
漏れは身長172cmで体重76kgだが、体脂肪は14%でかなり骨太の体格。
ジーンズは腿周りの都合で30〜31くらい。
ボンタンみたいのなら29も穿けるだろうが。
235ノーブランドさん:02/12/09 00:11
>>234
マジかYO!
うすうす内臓死亡だろうとは思ってたが...
ヤバイヨヤバイヨ
どうやって落とそう...
236ノーブランドさん:02/12/09 00:12
>>235
25以上がやばいまだ大丈夫と思われ
237工房:02/12/09 00:16
>>232>>233
ありがとうございます!色々探してみます。
238ノーブランドさん:02/12/09 00:17
内臓脂肪の落とし方教えて下さい
239ノーブランドさん:02/12/09 00:17
>>231
ブーツ初心者にはサイドゴアがオススメじゃない(上級者にも)
240ノーブランドさん:02/12/09 00:18
170cm93kg体脂肪29%のおれは死ぬ寸前か?
ウエストは36,服のサイズはもちろんL.
スリーサイズは120,100,100
痩せられるなら痩せたい。

241ノーブランドさん:02/12/09 00:20
>>240  なあ  どうやって内臓脂肪落とそうか 一緒に真剣に考えねえ?
仲間は多いほうがいいしさ
242ノーブランドさん:02/12/09 00:21
>>241
漏れもマゼてくれ
243240:02/12/09 00:24
>>241
おお、そうだなあ。
とりあえずあんた位なら毎日30分のウォーキングでなんとかなると思う。
おれも去年の夏から必死でウォーキングして今年の六月に110kgから95kgまで落としたよ。
でもそれから落ちない。
まだ大豚だけど痩せてからやっとLサイズが着られるようになって
ファッションに興味がでてこの板にもクルようになりました。
244240:02/12/09 00:26
ウォーキングは汗かかない程度に30分くらいやるのが良いよ。
おれはそろそろ筋トレをはじめようかと思ってるっ・・・て主言い切りスレ違いだ。
245丸タン三級:02/12/09 00:26
うちの父親は夜食を減らしてジムに通うようにしたら体脂肪率5%ぐらい減ったよ。
246ノーブランドさん:02/12/09 00:27
かばんでずっかってずっかのかばん?
247ノーブランドさん:02/12/09 00:29
>>240
あんたエラいYO!
よくもそこまで落としたもんだ
泣けてきたYO!

漏れも頑張らねば
248ノーブランドさん:02/12/09 00:30
>>240
豚というよりゴリラみたいなスリーサイズだな。
249205:02/12/09 00:33
〉208
ではカーキに合わせる靴、茶にあわせるパンツ、それぞれ教えて頂けませんか?
250ノーブランドさん:02/12/09 00:33
>>235 >>238 >>240
ちょいスレ違いだが、体型の改善はオサレには不可欠という事で。

・食事の総カロリーを減らす
 食いでとカロリー量は別物。脂ものや高カロリーなものは摂らない。
 蒟蒻とかシイタケとかエノキ茸とかカリフラワーとか、低カロリーのものは
 量を食ってもまず太らない。無糖シリアルなどの食物繊維も多めに摂ろう。
 肉類は茹でて脂を抜けば、それほど避ける必要なし。
 ただ満腹になるまで食うと、空腹感が辛くなるんで要注意。

・胃を縮める
 減量で何と言っても辛いのが空腹感。 言い換えれば、
 空腹に苦を感じなければ減量は困難ではない。まずは胃を小さくする。
 漏れの場合、食事一時間くらい前に小さなチョコを口にする。
 量の割には高カロリーで栄養価も高い。んで食事は徐々に減らしていく。

・運動する
 脂肪の大半は胴体につく。しかも結構奥深い場所。
 体を深く、ゆっくりと大きく捻る運動を取り入れるとよい。体操で充分。
 その時呼吸は深く大きく。脂肪燃焼には酸素が要る。
 短時間で汗だけかいても脂肪は燃えない。水飲めば元に戻るだけ。
251ノーブランドさん:02/12/09 00:34
おまうぇら健康相談は他へいけぇえええええ
252丸タン三級:02/12/09 00:37
>>246
CABANE de ZUCCaですか?かバンドズッカの方が読み方は近いみたいです。
これはZUCCaのメンズラインです。ついでにカバンは家という意味らしいです
253240:02/12/09 00:39
>>247
頑張って!

その体型なら二、三ヶ月がんばれば健康になるよ!

>>248
骨太で肩幅が広いんですよ。良くラグビー経験者と間違われます。腹はブヨですが・・

>>249
うわ、ありがとうございます参考にさせてもらいます。
優しくしてくれてどうもありがとう!

スレ違いなのでそろそろ止めます。
254240:02/12/09 00:41
すみません>>249ではなくて>>250でした。

>>251
どうもすみませんでした〜
これでおわりです。
255ノーブランドさん:02/12/09 01:01
初めてN-3B(アルファの安いやつ)を買ったんですけど、
アウターの事ばかり頭に逝ってて、履くズボンが無い事に気が付きました。
もうお金がないんで安物しか選択肢がないんですが
ユニクロ、無印等で大丈夫でしょうか?
それとも無理してリーバイスにしておいたほうが良いですか?
体系は結構ガッチリ。高校生です。
よろしくお願いします。
256ノーブランドさん:02/12/09 01:03
>>255
ウニ、無印でも良いけどオッサンくさいアイテムもあるから気を付けて選んで。
257英語 ◆dm/294yF8c :02/12/09 01:03
>>255
着丈長くてパンツ結構かくれるから妥協したいなら妥協しても良いと思うよ。
金たまったらイイヤシ買えばいいんじゃないかな。
>>255
どんなスタイルをしたいか、色目がわからないから
何とも言えませんが、色合わせ、サイズ間違えなければ
ユニクロ、無印でも大丈夫と思います。
259255:02/12/09 01:06
ジャケットの方は緑がかったグレーです。
家にあった、ユニクロのベージュのチノパン履いたら変になっちゃいました。
エドウィンの503履いたらそれなりになったのですが、
これ一本しかないので、毎日予備校通うにはちょっと・・・

ユニクロはユーズドってやつですかね?
無印は服買ったことがないんですけど・・・・
260ノーブランドさん:02/12/09 01:07
>>255
無理してリーバイスというのが泣ける
ごめん馬鹿にしてるわけでわなくて

で、パンツね
ウニやムジでもいいんだろうけど、シルエットを大事にした方がいいよ
今ならやや太めがいいんじゃないかな
んでおれはブーツ合わせるのは反対
スニーカーを推す
>>259
N−3Bでパンツ細身でもよさそうな気がする。
ユニクロならストレッチスリムがいいと思うよ。
ダークトーンでグレーか黒など。
262ノーブランドさん:02/12/09 01:09
 10月号のヴァンテーヌの表紙のモデルのフルネームを教えてください
263255:02/12/09 01:11
>>260
はは・・・
ラングとか欲しいとは思うんですが、
お金もないし、買う勇気もないし・・・ヲタなんですね、俺。

スニーカーです。ブーツ持ってないんですよ。w
昔買ったジャングルモックしかないですね。メレルの。
普段履いてるのは、リーボックのLX8500の真っ黒のやつです。
これは一万ぐらいしたのでそれなりだと思うのですが。

太めっていうのは歓迎ですね。
俺足太いし・・・
264ノーブランドさん:02/12/09 01:12
LX8500はいま叩き売りしてるモデルだと思うのですが。
265255:02/12/09 01:13
>>264
夏に買ったんですけど・・・
少なからずショックです。。。
266ノーブランドさん:02/12/09 01:17
>>255
あーリーボックのいいんじゃない?
N-3Bってヘタすると汚らしくなるから、パンツとかは色落ちジーンズを合わせても、
足元はスニーカーでキレイ目にまとめた方がいいと思うのよ
おれはコンバースの白のチャックスを合わせてる
賛否両論かもしれんが...
267226:02/12/09 01:19
えーと、場違いな質問だったようで申し訳ないです。お邪魔しました。
268ノーブランドさん:02/12/09 01:24
みんな古着屋とか利用する?
269255:02/12/09 01:26
>>266
ああ、救われます。
スニーカーはまだキレイ(あまり外出しない)なので
ジーンズにしようかな。
270ノーブランドさん:02/12/09 01:30
>>255
間違っても裏腹のアフォどもみたいにフォース1とかダンクLOとか合わせない方がいいよん
271255:02/12/09 01:35
>>270
なるほろ。
でも合わせたくてもお金のほうがついて行かないので、
もうこれでやっていくしかないんです。ははは・・・
272ノーブランドさん:02/12/09 01:46
自信持てyp
273ノーブランドさん:02/12/09 02:04
去年の夏に作った加工ジーンズを思い出した。
しわくちゃのままブリーチ原液ぶちまけたやつ。
そん時の流行よりハードな出来栄え。こんなのもありかなあっと思って穿いていたんですけど、冬の終わりからそのくらいの加工じゃ目立てなくなってやめた。
この秋冬はきれいめな格好でしたが、急に太みのを穿きたくなり、タンスからだしました。
加工ジーンズはもうだめですか?
274ノーブランドさん:02/12/09 02:10
なかなかいい感じのコートがあったけど、ボタンが女性用になってる。
他は作りからして男女どちらでもいけそう。

これを男性が着たらやっぱり変ですか?
275ノーブランドさん:02/12/09 02:12
>>274
逆にカッコよいかと
276ノーブランドさん:02/12/09 02:12
>>274
全然おっけーでしょ
ガンガン着るべし
277ノーブランドさん:02/12/09 02:16
>>273
それで弱いと思ってるなら、思い切ってさらに油汚れもプラスしる!
太めの加工ジーンズで油付きならかなりカッコイイと思うぞ
キレイ目のジャケット合わせれば尚良し
278ノーブランドさん:02/12/09 02:25
フォーラムLOってどんな系統の服装にあいますか?
やっぱりストリート系でしょうか?
279274:02/12/09 02:42
>>275 276さんありがと それじゃガンガンいきます。
280ノーブランドさん:02/12/09 02:44
ねえ〜キルティングジャケットで冬を乗り切るのはつらいかなあ?
281ノーブランドさん:02/12/09 02:51
>>278
フォーラムLOはもろストリート系ですな
それ以外の系統はちと難しいかと
でも上級者は合わせられるかもね

>>280
そのシナをつくるようなしゃべりっぷりから察するに女子か?
キルティングの中綿に使われてるダウンの種類によっては冬も越せるのでわ?
282281:02/12/09 02:54
ふつうキルティングにはダウンは使わないか...
よって冬は越せないってことで
スマソ
でも漏れはキルティングJKTはローテに入れてるよん
283ノーブランドさん:02/12/09 02:55
>>281
中がフリースなんだけど大丈夫だと思いますか?ブヒイ〜
284281:02/12/09 02:57
>>283
それ暖かそうじゃんw
なら冬越せるでしょ!
285ノーブランドさん:02/12/09 02:59
ありがとう!よし、明日買ってしまおう
286ノーブランドさん:02/12/09 07:45
>>249
お願いします。
287ノーブランドさん:02/12/09 07:46
今は細身パンツと太目の奴とどっちが主流なんですか?
288ノーブランドさん:02/12/09 10:33
>>287
まんなかってとこ?
289ノーブランドさん:02/12/09 16:18
>>286
208ではないが、カーキーに合わせる靴はクロ。
チャに合わせるパンツは靴のチャより淡いか濃いかどちらかのチャ。
下を濃くさせると安定感は出ると思ふ。逆に下が淡(明る)ければ、軽い感じだと思ふよ。
まぁ、色だけではなんとも言えない、素材感とか色々な条件ってのがあるからね。最後は自分のセンスだよ。( ´ー`)y-~~
290286:02/12/09 17:26
くわしくありがとうございます。そのベースを下に素材とか試してみます。
291ノーブランドさん:02/12/09 18:03
ジーンズが青っぽくなってきて、急速にヲタくさくなってきました。黒いコートにも
合いそうな濃い目のジーンズがほしいんですが、どんなメーカー(ブランド)がいい
でしょうか。
292ノーブランドさん:02/12/09 18:03
>>291
ニッセン
293ノーブランドさん:02/12/09 18:08
黒系のスタジャンを買ったのですが
B系っぽく着こなすにはどのようにコーディネートすればよいでしょうか?
身長174の厨房です。
294ノーブランドさん:02/12/09 19:25
最近発足した「シーズ」ってブランドを
とりあつかっているショップ

どこにあるかご存知の方
教えて下さい!
295ノーブランドさん:02/12/09 19:29
チビで細目の厨房なんですが何着ればいいんでしか?
この体系で似合う服は存在するの?
何にも合わなくてやんなってくる
296ノーブランドさん:02/12/09 19:33
>>295
雰囲気次第だが、カネコ系はどうよ?
297ノーブランドさん:02/12/09 19:37
かなり服のセンスがない僕に友人がこんな風にアドバイスしてくれました。
「服は1年するとかなり流行が変わるからしょっちゅう服買わないとダメよ。あなたって服がヨレヨレになるまで買い換えないでしょ?それがまずいの」
そういうことなんでしょうか。
298ノーブランドさん:02/12/09 19:39
>>297
ヨレヨレの服 はマズイと思うがなぁ

とりあえず、もっと大切に扱ったら?
ちょくちょく買いかえるのは、あまり同意できない。金に余裕が十分あるなら別だけど
299ノーブランドさん:02/12/09 19:44
>>296
無知厨房ですんません。
カネコ系って何すか?
300297:02/12/09 19:45
たとえばアウターにしても随分流行が変わると言われました。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27123590

こういうのは今はまずいと言われました。
組み合わせなんかもあるかもしれませんが、確かに最近はあまりショップで見ないような気も。
そうすると友人の言ってることが間違いではないかなと。
301ノーブランドさん:02/12/09 19:46
言っとくけど
金子じゃなくて力猫だよ
302ノーブランドさん:02/12/09 19:47
>>300
こんなの一生着ない
303ノーブランドさん:02/12/09 19:48
定番物なら買い換えないで済むよ。
304ノーブランドさん:02/12/09 19:48
>>300
ネタ?
305ノーブランドさん:02/12/09 19:51
>>297
あんまり流行とか気にしないほうがイイと思うけど…
306297:02/12/09 19:52
でも昔はこういうの、普通に売ってたし着てたと思います。
それに気づけない自分はやばいのかなと思いまして。
なんか、302さんと304さんで友人が正しいことが証明されたような気がします。
307ノーブランドさん:02/12/09 20:14
地方に住んでて最近服に興味持ちはじめました。とりあえずアイテム増やしたいんですが、ラグタグってセールありますか?あるならいつくらいからですか?
308ノーブランドさん:02/12/09 20:25
最近服に興味を持ち始めた工房です。
身長171、体重53 股下82  痩せてます。
好きな色 ダークカラー モノトーン
希望 きれいめ
予算 月 6万〜7万出せます

どういうブランドの物を着ればいいでしょうか?
309ノーブランドさん:02/12/09 20:33
ムリして超キツイってかはけてないリーバイスのジーンズ\6900持ってます。
気に入ってるんだけど、はいたらかっこ悪いですか。
煽り予想・・・泣
310ノーブランドさん:02/12/09 20:38
>>309
いや、ここにいる誰にも君の姿なんか見えてないし。
311ノーブランドさん:02/12/09 20:59
>>308
高校生で月6〜7万も使えるようなDQNに教えることなんてないです
312ノーブランドさん:02/12/09 21:01
>>308
HUGO BOSS着て笑われればいい。
313ノーブランドさん:02/12/09 21:02
丸井下位ってなんですか?
314ノーブランドさん:02/12/09 21:04
>>308
そんなに金があるならいろんなの試せよ
315ノーブランドさん:02/12/09 21:04
ピチ男ってなんですか?
316ノーブランドさん:02/12/09 21:04
>>313
お前の買ってる服
317ノーブランドさん:02/12/09 21:06
初心者にお勧めのファッション関係のHP教えて下さい。
318ノーブランドさん:02/12/09 21:07
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19562916
これって着てたらやっぱフェイクってバレバレだよね。
319ノーブランドさん:02/12/09 21:07
>>316
もっと具体的に教えてください。
320ノーブランドさん:02/12/09 21:09
>>309
姿が見えんのでなんとも・・・
>>317
ニッセソ
>>308
<丶`∀´>
321ノーブランドさん:02/12/09 21:13
♂20です。ボイコットの服が好きなんですけど、他のブランドで同じような感じの服ってどこかありますか?
322ノーブランドさん:02/12/09 21:13
ピチ子ってなんですか?
323ノーブランドさん:02/12/09 21:13
>>321
ppfm
324ノーブランドさん:02/12/09 21:15
お尻が隠れるくらいのやや長めの細身ジャケット(こげ茶色)に
インナーをややはずす感じで黄色系の細めボーダーニット
を着た場合、ボトムスはどのような色がいいのでしょうか?
325ノーブランドさん:02/12/09 21:16
>>324
死んだほうがいいよ
326324:02/12/09 21:17
>325
??

身長:178cm
体重:62kg
です。
327ノーブランドさん:02/12/09 21:19
はずしすぎ
328ノーブランドさん:02/12/09 21:19
>>723
ありがとうございます!!今度見てみます。他にはありますか?
329ノーブランドさん:02/12/09 21:21
>>651
同意。
プリーツスカートの飛騨が取れてるのはみっともないし
そこにPコートを合わせるなんて、言語道断だよね。
330324:02/12/09 21:21
無難なのはやめたいのですが、外す場合どんなのがいいのでしょうか?
331ノーブランドさん:02/12/09 21:23
>>324
前から思ってたんだけど、「はずす」ってどういう意味で使ってるの?
332324:02/12/09 21:24
「おっ、おしゃれじゃん」みたいなの。
333ノーブランドさん:02/12/09 21:24
334ノーブランドさん:02/12/09 21:26
>>339
パンツは、ジーンズでいいと思います。
335ノーブランドさん:02/12/09 21:27
ジーンズでお勧めのブランド教えてください
336ノーブランドさん:02/12/09 21:28
>>332=>>324は真性の馬鹿です
337ノーブランドさん:02/12/09 21:30
>>336
予知ができるんだよ。
338ノーブランドさん:02/12/09 21:30
339308:02/12/09 21:31
いや別にDQNじゃないんですが、SOHOとバイトで月8万ぐらいは稼げるんで
いろんなものを試せといわれてもどれから入ればいいか、分からないんですよね
340ノーブランドさん:02/12/09 21:32
341ノーブランドさん:02/12/09 21:32
>>339
パルコでいろいろ買い漁れ。そこから好きなのを選んでそろえろ。
342324:02/12/09 21:32
じゃー、はずすってどういうこと?
無難の反対語っぽいのじゃないの?
343ノーブランドさん:02/12/09 21:32
丸井から逝け。
レベルアップできたと思ったら、またいらっしゃい。
34419歳165cm:02/12/09 21:33
ようやくセンスが脱オタしたかなって感じの者です。
今年の1月くらいからファッションに目覚め、
初期:色々→夏前:丸井入門→今:古着・セレクト(主にSHIPS)+丸井中位少々、
と歩んできたのですが、最近ようやく自分の好みの系統が分かりました。
何かというと、「浜ちゃんスタイル」なんですが(^^;、この手のはどこで買えばいい、
あるいはどういった系統に属するのでしょうか?

http://www.h-dream.com/staffdiary/sd145.html
ここの下2枚(上もまぁアリだけど、もうちょい明るい方が好み)とか、
今日のHEY!x3(見た方います?)で着てた赤とナチュラルのボーダーセーターとかです。
時々着てるスタジャンっぽいのとかは余り好きではないです。
こういう手のアウターって何合わせていいのか分からないんですが、、、
今は薄手のブルゾン着てますが、正直寒いです…。マフラーでギリで耐えてます。

UAのGLRが比較的(というか、かなり)安い上に、結構そんな感じのも多いので、
メインにしようかなって思ってます。近場にBLRは無い(見たことさえ無い)ですが…。
何よりチビなので小さめに作ってある物も結構多いUAは重宝。。
あとは自分の知る範囲では古着屋くらいしか思い付きません。
他にオススメがあれば是非ご教授お願いします。
古着は今も結構着てます。店もそこそこあるので。
ジーンズは浜ちゃんスタイルならそのまま使えるし、でもデカイのばっかりで…。
丸井は手が込んでいるor非常にキレイ目ラインなので
自分の目指すスタイルにはちょっと遠いかなと最近は感じています。

乱文長文スミマセンが、ファッション先輩方よろしくお願いしますm(__)m
345308:02/12/09 21:33
いや、別にDQNじゃないですよ。金持ちのボンボンでもないし
SOHOとバイトで月八万ぐらいは稼げるんで、
いろいろ試してみろといわれても、どれから入っていいか分からないんですよね
346ノーブランドさん:02/12/09 21:33
>>342
セオリーにのっとった組み合わせは全部無難なのか?
347ノーブランドさん:02/12/09 21:34
>>340
ワラタ もっとくれ
348ノーブランドさん:02/12/09 21:34
無難なのとセオリー通り、というのではちょと違うな、たしかに。
349308:02/12/09 21:35
二重カキコすいません・・・
350ノーブランドさん:02/12/09 21:36
>>344
デビロ、ナンバーナイン、イエロールビーあたりじゃねぇ?
351324:02/12/09 21:38
んで、
>>342
の場合どうしたらいいのですか?
352ノーブランドさん:02/12/09 21:39
おまい十分はずれてるyo!
35319歳165cm:02/12/09 21:52
>>350
すいません、あんま金ないっす…。
貧乏人には金をかけるオサレは元々無理でしょうし、
あんまり高級品身につける気も今の所はありません。
ちょうど手頃な感じだからこそ「浜ちゃんスタイル」になりました。
浜ちゃんが身につけてるものが高いのは置いといて、
ジーンズをレギュラーにして、上も超ブランド品でなければ、
ほとんど同じ感じでも上下で値段1/20くらいでしょうし(^^;。

正直、月平均で2万弱くらいが限界っす。
その中でセーターやスウェットを2-3枚程度、あるいは、
アウター買う時はアウター1+セーターやスウェット1程度って感じで。
これでも貧乏学生には結構辛いんですが、、、
354308:02/12/09 22:05
もういいです
355ノーブランドさん:02/12/09 22:06
http://home.att.ne.jp/sun/newtype/mixed-wool-cap1.jpg
↑みたいな耳当て付いてるニット帽にはちゃんとした名前ってありますか?
356ノーブランドさん:02/12/09 22:07
>>308
コスチューム逝っとけ
無難にエンニョ・カパサ
357ノーブランドさん:02/12/09 22:18
>>355
グイード・ミスタ帽子
358ノーブランドさん:02/12/09 22:20
クマの着グルミみたいな帽子かぶってる女の子がいました。超キュートでした。
そういう子が多く生息する地域を教えて下さい。都内で頼みます。
359ノーブランドさん:02/12/09 22:21
風俗街。
360ノーブランドさん:02/12/09 22:21
セックス・ピストルズッ!
361ノーブランドさん:02/12/09 22:21
霞ヶ関にいるよ
362ノーブランドさん:02/12/09 22:22
>>360
わかってるねぇ〜
363ノーブランドさん:02/12/09 22:22
>>358 昔そんな帽子被った殺人犯いたな
364308:02/12/09 22:23
>>354
偽者です。頼むから変に煽らないでください
365355:02/12/09 22:24
>>357
ありがとうございます!!
真面目におねがいします!!
366ゆうすけ:02/12/09 22:26
Pコートにダボッとしたズボン合う?ちなみにインナーはどういうのがいいですか
367308:02/12/09 22:28
>>356
これって工房が着ていい服ですか?

後、すごく高そうなんですが・・
368ノーブランドさん:02/12/09 22:30
渋谷のRIPVANWINKLEって具体的にどこにあるんですか?
369ノーブランドさん:02/12/09 22:30
>>366
ルーズなローゲージニット
もしくはシャツをタックインで
370ノーブランドさん:02/12/09 22:31






  >>1 を 読 ま な い よ う な 質 問 は ス ル ー し ま す
371ノーブランドさん:02/12/09 22:33
>>369
6、7万出せば買えるんじゃない
きれい目がいいんだろ?
372308:02/12/09 22:37
>>371
多分僕に対するものだと思うんで、レスします

興味持ち始めたばかりなので、手持ちのものが無いといっていいほど無いんですよね
一ヶ月一着じゃ・・

373ノーブランドさん:02/12/09 22:40
>>366じゃないけど
Pコートの方はタイトでもいい?
366のゆうPコートのシルエットがわからないので。
374ノーブランドさん:02/12/09 22:43
服屋で服をひろげて棚に戻すときちゃんとたたんでいますか?
ってゆーかある程度はたためよ。物色するきなくすよ。
375ノーブランドさん:02/12/09 22:43
>>372
そーか・・・
俺が高校の頃は、アニエスやAPCで着こなしを磨いたもんだ
たまにラングやコスチュームのジャケ買えた時はうれしかったもんだよ
色的に、無彩色が好きか?
376ノーブランドさん:02/12/09 22:44
>>374
店員がたたむだろ
377ノーブランドさん:02/12/09 22:45
>>374
畳まなくても店員が勝手に畳んでくれます
378ノーブランドさん:02/12/09 22:45
>>374
下手にたたむよりはそのまま放置してくれた方がいいと言うことを聞いたけど・・・?
379ノーブランドさん:02/12/09 22:47
>>375
そうですね、モノトーン好きです。
コスチュームは公式サイトを見たんですが、すごく好きなタイプの服でした。
しかし、工房が着ていると少々。。という感じはしましたが
380ノーブランドさん:02/12/09 22:50
すいません、今日友達が
bitchとか言うメーカーの服自慢してたんですが
それはすごいんですか
381ノーブランドさん:02/12/09 22:51
自分で広げたのを畳んでいたら、他の客に店員だと間違われました。
382ノーブランドさん:02/12/09 22:52
>>376-378
みなさんは服をおっぴろげた状態で放置するんですか?
俺はある程度たたむのがマナーだと思っていました。
広げた服を店員さんがたたむ。それをまた広げることにものすごい
罪悪感を感じてしまうんだが。
383ノーブランドさん:02/12/09 22:53
>>380
10年前に流行ったスケーターブランドですね。
384ノーブランドさん:02/12/09 22:53
>工房が着ていると少々。。
コスチュームの全てをイメージするからさ
例えば、コスチュームのジャケにワークパンツを取り入れたり
逆に、パンツにルーズなニットやスウェットとか
385ノーブランドさん:02/12/09 22:53
店員、下敷きみたいな道具を使って畳んでない?
386ノーブランドさん:02/12/09 22:54
>>380
女性蔑視の言葉です>BITCH
で、たたかれました。マジで。
387ノーブランドさん:02/12/09 22:54
>>382
服に興味を持ち始めたばかりだからしょうがない
388ノーブランドさん:02/12/09 22:55
>>385
下敷きをもちあるいてる店員なんてみたことないぞ
389ノーブランドさん:02/12/09 22:56
>>384
なるほど、一部に取り入れてみる感じですね

しかし、金銭的に最初の選択肢には入りにくいんですが
店にも入りづらいと思います・・
390ノーブランドさん:02/12/09 23:00
>>389
高い物は、金銭的に余裕がある時に買えばいい
最初はアイテムを増やす、安くてお気に入りの物・ブランドを探すことだ
先に述べた、アニエス・APCあたりはきれい目な服として当てはまると思う
391ノーブランドさん:02/12/09 23:01
靴なんですが・・・・
学ランに合うブーツみたいなのありませんか?
雪国なんで革靴はつらいんで・・・
ブランドとか教えてもらえるとうれしいです。
392ノーブランドさん:02/12/09 23:03
>>308
>身長171、体重53 股下82

足長いな。うらやますぃ。
393ノーブランドさん:02/12/09 23:03
>>390
アニエスは選択肢に入れていたんですが
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038642556/l50
こんなスレが建ってますが・・・
大丈夫ですよね?
394ノーブランドさん:02/12/09 23:04
>>392
唯一の救いです。身長まだ伸びてますが175いくかどうか・・
395ノーブランドさん:02/12/09 23:05
>>383
>>386
bitchって結局のところ、
結構いい製品作ってるブランドなんでしょうか?
396ノーブランドさん:02/12/09 23:06
すいません質問です
こんな雪が降ったりする寒い日は
皆さんは何をアウターに着てますか?ダウンとか?
397ノーブランドさん:02/12/09 23:07
>>394
その伸びる分が全部胴だったら悲しいな。もっと悲しいのは伸びる分が全部頭って場合だな。
398ノーブランドさん:02/12/09 23:07
このスレって全部ネタ?
399ノーブランドさん:02/12/09 23:07
>>396
ネルシャツ
400ノーブランドさん:02/12/09 23:08
>>393
脱オタしたいなら迷わずアニエスベーだ!
401ノーブランドさん:02/12/09 23:08
>>397
多分大丈夫だと思います。
402ノーブランドさん:02/12/09 23:08
>>400
別にオタクでもないんですよね
403ノーブランドさん:02/12/09 23:08
私は男子高校生なんですけどバック買おうと思ってるのですが
今どんなブランドが流行ってるのですか?
404ノーブランドさん:02/12/09 23:09
>>403
余裕でルイ・ヴィトン
405ノーブランドさん:02/12/09 23:09
>>393
こいつらの言うことは気にすることない
俺の見解だが工房で買える服って、この辺りが限界だと思う
確かに、素材・縫製とも良くはないがコムサシリーズよりはマシだと思ってる
406ノーブランドさん:02/12/09 23:09
>>399
凍え氏ぬぞ
407ノーブランドさん:02/12/09 23:10
>>395
今現在アメリカにブランドが、まだ存在しているのかもあやすい。
友達が着てたのもどうせパチだろうし、あんま良い服だとも思わない。
408ノーブランドさん:02/12/09 23:11
>>403
セシルマクビー
409ノーブランドさん:02/12/09 23:15
ダウンでいいメーカーって何ですか
なんか知り合いが今ひそかにブームな村正なんとかっていう
ネットショッピングしたって言ってたんですが
410ノーブランドさん:02/12/09 23:15
すいません、中西って何処にあるんでしょうか?

二ールやダーク等が見てみたいもので・・あと新宿・池袋でお勧めのお店とか

有りますか?バーニーズ・カワノ・伊勢丹・東武・西武以外で有ったら教えて下さい(ビームスとか無しで)
411ノーブランドさん:02/12/09 23:17
>>405
おいおい工房にそんな高いブランド勧めるな
412ノーブランドさん:02/12/09 23:17
>>410
自分の足で調べろ
413ノーブランドさん:02/12/09 23:18
>>409
ダウンと言えば、Ken Shimuraのがいいらしいぞ。
10年くらい前に大流行したけど、最近また人気が出てきた。
414ノーブランドさん:02/12/09 23:19
>>413
tatuwo kamonもいいよ
415ノーブランドさん:02/12/09 23:19
ダウンはウニクロに限る!
416ノーブランドさん:02/12/09 23:20
住所:熊本
年:14歳
身長:165cm
体重:47Kg
体脂肪:14.5%
体型:細身とがっちりの中間位

カジュアル系がいいです。
どういうブランドを着ればいいですか?
黒系、原色系が好きです。
予算は1万〜2万位です。
お願いします。
417ノーブランドさん:02/12/09 23:20
>>416
ウニクロ
418ノーブランドさん:02/12/09 23:21
>>415
たしかに渋谷センター街の5人に1人は着ている
419ノーブランドさん:02/12/09 23:21
>>416
Ken Shimura
420ノーブランドさん:02/12/09 23:22
>>405
そですか、アニエスぐらいから入っておいた方が無難ですかね?
>>411
アニエスだったら多分予算範囲内です
421ノーブランドさん:02/12/09 23:22
>>416
厨房は友達と同じ服着てろ
422ノーブランドさん:02/12/09 23:23
>>420
きれい目で、かわいくならポール&ジョーも薦めるが・・・
423ノーブランドさん:02/12/09 23:25
>>422
薦められないと思う
424403:02/12/09 23:25
じゃあ流行ってそうで実は全然流行ってないのは?
425ノーブランドさん:02/12/09 23:26
>>420
因みにズッカは縫製最悪だからやめとくべし!
426ノーブランドさん:02/12/09 23:26
身長171、体重53 股下82

これを見て俺は自分の短足さに衝撃を受けた。
427ノーブランドさん:02/12/09 23:27
>>422
ポール&ジョーですか、あまりタイプじゃないです(´Д`;)
すみません。
428ノーブランドさん:02/12/09 23:27
>>424
コムサ
429ノーブランドさん:02/12/09 23:28
>>424
ウニクロ
失速、破綻
430ノーブランドさん:02/12/09 23:29
>>425
ズッカも調べてみましたが、たしかに質が悪いという声が多かったです

やめときます
431ノーブランドさん:02/12/09 23:31
>>426
身長、体重、股下を晒せ。
432ノーブランドさん:02/12/09 23:32
>>430
ズッカだけじゃなく、あそこを作ってるナントカってとこの全部
良くないんだよ。ツモリとかアイエスとかも。
433ノーブランドさん:02/12/09 23:34
>>432
エイネットのことか
あそこは糞だからな・・・
434ノーブランドさん:02/12/09 23:36
>>431
身長168 体重56 股下73

笑え。
435ノーブランドさん:02/12/09 23:36
>>432,433
聞き慣れないブランドですが頭にいれておきます
436ノーブランドさん:02/12/09 23:37
>>434
つーか、308は日本人としてはかなり長い部類に入ると思われ
437ノーブランドさん:02/12/09 23:37
>>434
チビ短足野郎(・∀・)ニヤニヤ
438ノーブランドさん:02/12/09 23:40
>>436
フォローどうもです。

>>437
けっ。

439ノーブランドさん:02/12/09 23:40
>>435
女の子用ブランドです。
440308:02/12/09 23:42
>>439
ああ、なら心配ないですね
441ノーブランドさん:02/12/09 23:43
質問です。
アウターってまだバリバリ売ってますよね?
ってかお勧めは?男子高校生です。金あんまないです(笑。
442ノーブランドさん:02/12/09 23:43
>>373お願いします。
443308:02/12/09 23:43
最終的にアニエス・べーでいいんでしょうか?
後、ポールスミスとかは止めといたほうがいいですか?
444ノーブランドさん:02/12/09 23:44
>>434
みじか(・∀・)イイ!!
445ノーブランドさん:02/12/09 23:46
>>443
ポールスミスはイメージと少し違うくないか?
446ノーブランドさん:02/12/09 23:47
>>443
俺は強制的には薦めんが・・・
自分のイメージに合えば、買ったら良いと思うよ
447ノーブランドさん:02/12/09 23:48
ティンバーランドとかレッドウィングとかの
ブーツを男子高校生なんですが履いていいですか?
448ノーブランドさん:02/12/09 23:49
>>447
いちいちココで許可得ないと履けないのか?小心者だな(ワラ
449ノーブランドさん:02/12/09 23:49
>>447
自分が履きたいなら自由に履いていいです。
450ノーブランドさん:02/12/09 23:50
448と449のある程度の人間性が分かるな。
451441:02/12/09 23:52
みんな僕をシカトしないで・・・本気で悩んでるのに・・・
>>441見て!答えて!
2ちゃんねらーの力が必要なんだ!
452ノーブランドさん:02/12/09 23:52
>>451
>>1読んでから書き込め、クズ
453ノーブランドさん:02/12/09 23:53
>>441
あまりにも質問の内容がアバウトすぎる
454ノーブランドさん:02/12/09 23:54
>>445,446
アニエスでそろえると少し暗くなりすぎるかなと思ったもので

あと工房なんで、レザーのスニーカーでも履いとけばいいでしょうか?
455441:02/12/09 23:57
すみませんでした。
俺は168cm16歳男子高校生なんですけど。
予算は1万ちょっとか1万以内でダークな感じのアウターを買いたいんですよ。
住んでるのは藤沢付近なんです。
あんまりぴっちししたのもあんまりだぼだぼしてるのもちょっとやなんで
それぐらいでお勧めのものまたは店があれば教えていただきたいです。
どっちかって言うとコートっぽいのよりジャンバーっぽい方がいいです。
結構動きやすい方が。何度もすみません・・・
456ノーブランドさん:02/12/09 23:58
>>455
男は黙ってユニクロ
457ノーブランドさん:02/12/10 00:00
プレ値ってなんですか?
458ノーブランドさん:02/12/10 00:00
>>454
どんなレザーを?
>>455
無印良品は見てみましたか?
460ノーブランドさん:02/12/10 00:02
>>458
イメージとしてはやわらかい質感の黒とか考えてます
461ノーブランドさん:02/12/10 00:03
だから工房が履くのにいいブーツのブランド
教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!
462ノーブランドさん:02/12/10 00:03
>>461
RW
463ノーブランドさん:02/12/10 00:04
>>461
クラークスって言ってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
464ノーブランドさん:02/12/10 00:04
>>454
レザースニーカーは良いと思うよ
因みにセボとかを薦める

なるほど、暗くなりすぎる・・・
何か希望はあるの?
465丸タン三級:02/12/10 00:04
>>455
藤沢ってあまりいい店無いよね。予算でいうと古着になっちゃうのでは?
もしくはユニ、ジーンズメイト、ライトオン、オーパ、ビブレあたりかね?
466ノーブランドさん:02/12/10 00:05
>>461
赤羽
467ノーブランドさん:02/12/10 00:05
>>461
ホームセンターでも逝って安全靴換えや
468441:02/12/10 00:05
>>465
レスありがとうございます!
今度オーパに行って見て来ます!ありがとうございました!
469ノーブランドさん:02/12/10 00:05
>>460
レザーでキメんのもいいと思うけど、スニーカーでカジュアルにしてみては?
アニエスつながりで行くなら、ルコック(?鳥マーk)の落ち着いた色のとか、
>>457
premium priceの事
額面価格(定価)以上という意味
471ノーブランドさん:02/12/10 00:07
472ノーブランドさん:02/12/10 00:08
↓こんな感じのコートどこか売ってないですか?
白じゃなくてもうちょっとファーがふさふさした感じで
ttp://mj.shueisha.co.jp/CKBC/project/comics/cover_ill04.html

田舎なんで通販できるとありがたいです
473ノーブランドさん:02/12/10 00:08
>>462>>463>>466
ありがとうございます。。。
474457:02/12/10 00:09
>>470
レス有り難う御座いました。
475ノーブランドさん:02/12/10 00:09
>今度オーパに行って見て来ます!ありがとうございました!

・・・わざわざ質問する必要あったのか?
476ノーブランドさん:02/12/10 00:11
>>464
モノトーンばっかやってると馬鹿に見えるかもしれない(という恐怖心を抱いています)
後、おんなじような格好になってしまうような気がして

色物いれながら落ち着いた感じにまとめられればいいなと思ってます
477丸タン三級:02/12/10 00:17
>>468
オーパも最近行ってないからその金額でいけるかはわからないけどね。
478ノーブランドさん:02/12/10 00:18
>>476
なるほどな
モノトーンと合わせるコツは明るい色のものでもトーンを抑えることだ
黒に橙や赤といった色は合わせやすいが、なるべくダークな物をチョイスする
落ち着いたシックな感じに仕上がるぞ
こーいう色使いが上手いのが、ドリスあたりなんだけどな
479308:02/12/10 00:20
>>478
インナーに濃い目のワインレッドとか持って来るって合ってますか?
480ノーブランドさん:02/12/10 00:23
>>479
丸井系になりたいの?ならとめないよ。
481308:02/12/10 00:24
>>480
いや多分違うとおもいます。
482ノーブランドさん:02/12/10 00:25
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
483ノーブランドさん:02/12/10 00:26
>>479
良いんじゃないか?
まぁ、アウター・インナー、それにパンツのデザイン
素材なんかも絡んで見てみないと分からないけどな
484ノーブランドさん:02/12/10 00:28
>>483
いいのか?ワインレッドだぞ?
井上陽水の歌にも出てくる、、、
485ノーブランドさん:02/12/10 00:28
>>479
おいおい
ドリス=丸井系にはしてくれんなよな
486ノーブランドさん:02/12/10 00:29
>>483
ボルドーと言ったら聞こえが良い
487308:02/12/10 00:29
>>483
ども、です 今日はもう寝ます なんかあったらまた来ると思います

後、ドリス結構よかったです ちょっと高いかな

みなさん、ありがとうございました
488北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/10 00:29
インナーにワインレッドはちょっとなぁ・・・・
489308:02/12/10 00:30
インナーにワインレッドは間違ってますか やっぱり?
490ノーブランドさん:02/12/10 00:31
>>488
黒のジャケにボルドーのシャツ想像してんだろ?
491ノーブランドさん:02/12/10 00:32
はっきり言って、キモイいだろ。
俺ならいぢめるね。レッド!レッド!と呼ぶね。
492ノーブランドさん:02/12/10 00:33
>>491
小学生なら呼ぶよな。
レッドマン!!
493ノーブランドさん:02/12/10 00:34
>>491
そーか?
黒のジャケにボルドーのローゲージ
パンツはチャコールグレーのワークパンツ
良いとは思わんか?
494308:02/12/10 00:34
ttp://www.tohokusystem.jp/waiwai/kenkyu/color_8.html

ワインレッドって言うのか定かでないんですが(多分違う)
これの0022あたりの色です
495ノーブランドさん:02/12/10 00:36
質問です!
ブーツにはパンツをぶっこむ以外の選択肢は無いんでせうか?
496ノーブランドさん:02/12/10 00:37
>>493
なんかテイストが思い浮かばないな。
黒のワークにワインレッド?
ローゲージってローゲージニット?
497ノーブランドさん:02/12/10 00:38
>>496
少しアバウト過ぎるな・・・
まぁ〜感性の問題だ!
498ノーブランドさん:02/12/10 00:39
めっちゃ細身のパンツならロールアプでブーツの紐を足首ちょい上に巻く。
499ノーブランドさん:02/12/10 00:41
>>496
レッグウォーマーと組み合わせるべし
500ノーブランドさん:02/12/10 00:45
>>496
ただな、黒に同色系若しくはカーキなんかは誰でも合わせる罠
501ノーブランドさん:02/12/10 01:06
コーディネートとかそれ以前の問題の質問で申し訳ないんですが・・・
パーカーをちょっと余裕を持ったカンジ(ダボめ?)に着たいんですが、大きさはどのくらいのが良いんでしょうか?
性別【男】身長【170cm】です。
やっぱり、尻が隠れるくらい・・・又は着丈:70くらいですかねぇ・・・
502501:02/12/10 01:12
すいません、追加です。
体重55kgで細身です
503ノーブランドさん:02/12/10 01:14
70は短い
504ノーブランドさん:02/12/10 01:15
12月9日のフジテレビの9時からのドラマで小泉こうたろうが
きてた革のジャケットってどこのブランドですか?
505ノーブランドさん:02/12/10 01:23
>>504
番組制作会社を調べてそこに電話するのが一番確実な方法だな。
506ノーブランドさん:02/12/10 01:24
>>505
サンクス。
わかりやすそうなブランドのジャケットだったので、
知ってる人いるかなと思いました。
507ノーブランドさん:02/12/10 01:24
>>504
しまむらです
508ノーブランドさん:02/12/10 01:27
>>505
番組のエンドロールにスタイリストに提供された
ショップやブランドが流れるから
それを見逃さないようにするのも手です。
509ノーブランドさん:02/12/10 01:39
今カーディガンを探してるんですけど、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26785442
こんな感じのニットでお勧めのブランドはありますか?
高校生、男です。色は合わせやすいモノトーンがいいです。
予算は1万辺りまででお願いします!
510ノーブランドさん:02/12/10 01:43
ヤフオクの画像リンクすると

「宣伝ウザイ」
と言われちゃうよ。

いや実際にウザイから。
511509:02/12/10 01:49
>>510
宣伝ではないのですが、ごめんなさい…
もう少し良く考えて張れば良かったです…
今後気をつけます。
512ノーブランドさん:02/12/10 01:52
>>511
ヒント
グーグルの画像検索で探した上、リンクを張れば良いかも。

実際にミッシェルクランと分かっているんだから
ブランドのホームページとかのを探るべし。
513ノーブランドさん:02/12/10 01:55
過去ログ読んでません
schottのダブルライダース(618)

標準で
いくらくらいですか?
514ノーブランドさん:02/12/10 02:05
パンツの下にロングブーツって変ですか?

パンツ=Old England グレー
ブーツ=Cole Haan 黒
当方女子。
コンサバ系(wな服装をよくしています。
今週末ニューヨークに行くのですが、今日の東京の寒さにすでに萎えてしまい
少しでも暖かい格好を、と思って考えてみたのですが・・・
そんな格好、オカシイでしょうか?
515ノーブランドさん:02/12/10 02:16
フォーマルな感じじゃなくて、ユニークな柄のネクタイを扱っている
お店ってどんなところがありますか?お願いします。
51626歳漢:02/12/10 02:17
Pコート(紺)、セーター(黒)、ブーツ(黒)

ちょっとフォーマルな感じにしたい場合
どうゆうパンツを穿けばいいでしょうか?
170cmで体格はがっちり系です。
517ノーブランドさん:02/12/10 02:22
>>515
ハリウッドランチマーケット
置いてる筈。
518ノーブランドさん:02/12/10 02:38
ラブ&ヘイトについて教えてください。
見たことも聞いたこともありませんが、、、
ほしがっている人がいるので参考までに
519ノーブランドさん:02/12/10 02:42
>>526
ウールのタックパンツ(黒)
ベージュのセンタープリーツパンツ(丈短め)
コーデュロイパンツ(こげ茶)(太めだけど野暮ったくならないやつ まぁ30000程度のやつ)

おれならくすんだエメラルドグリーンなんかをもってきたいけどね。(ノットフォーマル)
520ノーブランドさん:02/12/10 02:43
516と26歳が混ざってます。
521ノーブランドさん:02/12/10 02:44
>>520
ほんとだ 鬱
522ノーブランドさん:02/12/10 02:45
>>517
まじすか。
気がつかなかったかも。
3クス。
523ノーブランドさん:02/12/10 02:47
>>522
ヨーロッパ系古着をあつかってる店とか結構おもろいネクタイあるよ。
524ノーブランドさん:02/12/10 03:25
181cm、66kgです。
テーラードジャケットを買おうかと思っているのですが、
着丈はどの辺までくるのが良いのでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
525 :02/12/10 03:39
ちょっと薄めのグレー系チェック(厳密に言うと、いろんな色が入っています)のコートを
買ったんですが、
パンツ・マフラー・手袋が黒で、靴はこげ茶を合わせたいと思います。
バッグは何色がいいと思いますか?
宜しくお願いします。
526ノーブランドさん:02/12/10 04:13
>>524
好みの問題だよ。
膝まであるロングジャケットからベルトの位置までの短いのまで。
基本はケツのポケットがギリギリ顔を出すくらいでしょう。
自分の気に入った長さにすべし。
527ノーブランドさん:02/12/10 04:58
ネット通販で apc のが安いところどっかありますか?
528ノーブランドさん:02/12/10 05:03
>>527
ない。
店に池
529ノーブランドさん:02/12/10 05:03
>>527
サープラス
530ノーブランドさん:02/12/10 05:12
俺服なんか興味無いけどこの板好きなんだよね
全体的な馬鹿っぽさが
531ノーブランドさん:02/12/10 05:47
馬鹿っぽさっていうか精神年齢の低さを露呈してるよね。
532ノーブランドさん:02/12/10 11:10
21歳男。ジップアップのニット(カウチン)が欲しいのですが、どこのブランドが
良いでしょうか?予算は15K〜25Kぐらい。普段はきれいめの格好をしています。
個人的にはキャサリンが良いかなと思いました。前見たら種類が結構沢山あった。
533(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:27
俺も、最近気を使ってきた厨房です・・あのジーパンってダサいんでしょうか?
534ノーブランドさん:02/12/10 11:31
ださくないよ、変な色落ちしてなきゃ。
535ノーブランドさん:02/12/10 11:31
>>533
君がそう思うなら
きっとダサいんだろうね。

はい、次の方。
536(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:33
そかそか〜まあ、メーカーにもよるよね。
灰色?っぽいパーカーに下黒いのって俺的にはカナリ合ってるんだけど。どうでしょうか?
537ノーブランドさん:02/12/10 11:35
>そかそか〜まあ、メーカーにもよるよね。

自分完結。わけわからん。
538ノーブランドさん:02/12/10 11:36
>>536
冬の色目としてオーソドクス。
無難な色あわせ。

はい、次の方。
539(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:37
みんな・・冷たいんだね・・
540ノーブランドさん:02/12/10 11:39
>>539
ここは2chですが、何か?
541ノーブランドさん:02/12/10 11:41
>>539
的を射ない漠然とした質問をぶつけて
適当な答えしか返ってこないのは当然と思われ
542ノーブランドさん:02/12/10 11:41
>>539
その顔文字が人を不愉快にさせる
543(*^o^*)kazuka ◇GZaF1XHdps:02/12/10 11:42
みんな・・コロシチャウよ・・
544(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:42
ごめんなさい・・馬鹿です・・
545(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:43
ばれるよ・・
546ノーブランドさん:02/12/10 11:43
>>539

>>1をよく読んでから再度ご質問くださいまし。
547(*^o^*)kazuka ◇GZaF1XHdps:02/12/10 11:43
謝ることはないよ、悪いのはここの人たちなんだから・・・
548ノーブランドさん:02/12/10 11:45
>>539
ふざけた固ハンにキャップまでつけて
人を馬鹿にしてるようにしか見えない。
549(*^o^*)kazuka ◇GZaF1XHdps:02/12/10 11:45
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U  キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
550(*^o^*)kazuka ◇GZaF1XHdps:02/12/10 11:46
シネヨオメーラ
551(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:47
ごめん・・出直し来ます・・
いや・・顔文字は・・この顔文字好きなんで・・他でも使ってます・・
552ノーブランドさん:02/12/10 11:49
>>551
もう訓菜糞画木
553ノーブランドさん:02/12/10 11:49
雑談は雑談スレでどうぞ。

子供じゃないんだから分かるよね。
554(*^o^*)kazuka ◇GZaF1XHdps:02/12/10 11:51
533 :(*^o^*)kazuka ◆GZaF1XHdps :02/12/10 11:27
俺も、最近気を使ってきた厨房です・・あのジーパンってダサいんでしょうか?
555ノーブランドさん:02/12/10 12:12
釣られ放題だな。おまえら学習しろよ。
556ノーブランドさん:02/12/10 12:24
コロンビアってどんなブランドイメージですか
557ノーブランドさん:02/12/10 12:27
>>556
日本では、ちょっと前までB系御用達のイメージ。
最近は、廉価なストリート寄りのアウトドアブランドとして定着。
558ノーブランドさん:02/12/10 12:29
>>556
元々は山登り用のウェアのブランドだけどね。
559ノーブランドさん:02/12/10 12:37
Tシャツは白色しか無いというのはヤバイですか?
560ノーブランドさん:02/12/10 12:37
>>559

白ばっか??
というか何枚くらい持ってるの?
561559:02/12/10 12:40
白ばっかです
半袖、長袖あわせて15枚ほど
562ノーブランドさん:02/12/10 12:42
>>561

15枚もってて白ばっかっていうのは、
ちょっとバリエーションに欠けるかもね。

ひょっとして、いつもおんなじ様な服装してない??
563559:02/12/10 12:42
春は白T+黒ジップパーカ+ジーパン
夏は白T+ジーパン
冬は白T+黒パーカ+黒JKT+ジーパン

こんな感じの1年です
564ノーブランドさん:02/12/10 12:45
>>563

それは、Tシャツうんぬんの問題じゃなくて、
持ってる服のバリエーションに問題があるのかもね。

なんか、よさげなアウターとかジャケットとかを新しく買ってから、
それにあうTシャツを探す、ってのが、正しい順序な記がする。
565559:02/12/10 12:48
>>564
アドバイスthxです。
566ノーブランドさん:02/12/10 12:50
質問です
このスレで「丸井系」と言う単語をたまに見るのですが
丸井の無い地方に住んでいますのでいまいちどう言うものか
ピンときません

具体的にどう言う格好の事をそう呼ぶのですか?
567ノーブランドさん:02/12/10 12:55
>>566

関東中心にあるデパート「丸井」に入っているブランド(たいていはきれいめ)を
好んで着てるやつらとかを指して「丸井系」って呼んでるね。2ch内でだけの用語っぽいけど。

丸井スレがあるから、そっち覗いてみるとイイよ。
ブランド名もずらずら書いてあったりするし、そもそもスレの雰囲気で
どんな扱いされてるかもわかるし。

マルーリ語ろう丸井系ファッションスレ30階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039100063/
568ノーブランドさん:02/12/10 12:57
569ノーブランドさん:02/12/10 12:57
丸井系って俺みたいな地方だと高島屋や大丸に入ってるブランドなのか・・・
もうデパートでは服買わないことにします
570たく:02/12/10 13:53
ブービーでAPEのベートーベンT買ったんですが、袖のタグのRマークが左下にあります。他のは右です。これって偽物?
だれか教えてください…
571ノーブランドさん:02/12/10 13:55
>>570
偽者ケテーイ!

ご愁傷様。
572ノーブランドさん:02/12/10 13:58
よく雑誌に名前でてるブービーも偽物取り扱ってるんだ!抗議電話しよw
573ノーブランドさん:02/12/10 14:01
>>567
参考にさせていただきます
dクス
>>570
左下にRがあるアイテムもあったような気がするけど...
575ノーブランドさん:02/12/10 14:41
半シーズン着ない服の保存に関して質問があるんですけど、
ハンガーにはなるべく掛けない方がいいんでしょうか?
またハンガーに掛けていい場合どうゆうハンガーがいいのでしょうか?

Tシャツ類、シャツ類、スウェット類、JKT類などにわけて詳しく教えてください。
576ノーブランドさん:02/12/10 14:47
シップスとジャーナルスタンダードが大宮にオープンしたって本当ですか?
577ノーブランドさん:02/12/10 14:48
>>575
Tシャツ > 畳んで平置き
ボタンシャツ > ハンガー
すえっと > 知らん
JKT > 針金とかじゃなく厚みのあるハンガーにかける

以上
578ノーブランドさん:02/12/10 15:07
>>576
スレ違い
579ノーブランドさん:02/12/10 15:10
>>576
それぞれのサイト見ればわかるんじゃない?
検索は自分でして下さい。
580575:02/12/10 15:13
>575
サンクス。
もうひとつ聞きたいんだけど、
ボタンシャツのハンガーは針金ハンガーって事だよね?
厚みのあるハンガーもあるんだけど針金の方がいい?
それとも厚みのあるハンガーがあれば針金よりそっち使った方がいい?
581ノーブランドさん:02/12/10 15:15
>>576
したよ。1年以上前にな。
582ノーブランドさん:02/12/10 15:16
>>580
厚みのあるハンガー優先
583ノーブランドさん:02/12/10 15:18
>>580
襟の形状のことを心配するなら
スーツとかに使う厚みのあるハンガーを薦めるが
ワードローブ(クローゼット)が無限にあるわけじゃないだろうから
針金でいいと思う。
584sage:02/12/10 15:27
大阪に住んでいるんですけど
きれいめのブランドの路面店 少ないですよね?
585ノーブランドさん:02/12/10 15:33
>>584
はい、少ないですね。
586ノーブランドさん:02/12/10 15:38
皆さんどれくらいの着丈の服きてます?スウェットとかパーカーとかジャケットとか。
身長175でルーズに着たい場合着丈65では短いですかね。
587ノーブランドさん:02/12/10 15:40
座高が違うから一概に言えない。
少々短いほうだとは思うが。
588ノーブランドさん:02/12/10 15:40
座高 股下 をさらせ。
589ノーブランドさん:02/12/10 15:41
D&Gとドルガバはどうちがうの?
590ノーブランドさん:02/12/10 15:42
B&Bと島田洋八ぐらい。
591ノーブランドさん:02/12/10 15:44
>>589
ネームを略しているだけあって
値段も品質も略されています。

更に略して”&”つーのもありますが。(ホント
592ノーブランドさん:02/12/10 15:46
>>591
もうええよ
593ノーブランドさん:02/12/10 15:46
ジーンズ買うとき、すそ上げしてもらってる?
594ノーブランドさん:02/12/10 15:47
>>593
股下95のパンツを裾あげせずにジャストですが何か?
595ノーブランドさん:02/12/10 15:48
今週末旅行に行くので
コートとスニーカーを買いました。
インナーはどういったものを
着たらいいでしょうか?
寒い地方らしいので、パンツファッションにしたいのですが、
普段パンツをあまりはかないので
困っています。
あまりカジュアルすぎないものを
買いたいのですが・・(手持ちのものに
合わないため)
596ノーブランドさん:02/12/10 15:49
>>594は殿中でござる
597ノーブランドさん:02/12/10 15:49
>>595
ニットでいいんじゃない
598ノーブランドさん:02/12/10 15:49
>>595
パンツではなくトランクスを履くべきです
599ノーブランドさん:02/12/10 15:49
>593
足長おじさん
600ノーブランドさん:02/12/10 15:51
>>595
インナーをどれだけ非カジュアルにしても
足元がスニーカーだという事で

はい、それまでよ。
601ノーブランドさん:02/12/10 15:55
今までほとんど自分で服を買ったことがない20歳です。
この板にきて、これからは自分で服を買ってみたいと思いました。
602ノーブランドさん:02/12/10 15:55
はいご苦労さん
603ノーブランドさん:02/12/10 15:57
さっそく靴を3足買おうと思います。
604ノーブランドさん:02/12/10 15:58
>>600
うう・・やっぱりそうですか。
靴を買うときにローファーか
スニーカーか迷ったんですが
ローファーだときつかったので
スニーカーにしたんです。
レザーで色は黒なんですが、
だめですかねぇ。
全体的に黒にすればいいかな、
と思ったんですが。
605ノーブランドさん:02/12/10 15:58
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

★★★ご利用前の注意★★★
★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★
606ノーブランドさん:02/12/10 16:01
日記や独り言は自分のサイトでお願いします
607ノーブランドさん:02/12/10 16:04
>>604
旅行でならレザースニーカーでもいいんじゃない?

それと旅行の長さにもよるけど
ボトムは皺になりにくいストレッチ素材とか
インナーはハイゲージのニットやタートルなど
コートに合わせてみてくださいな
608ノーブランドさん:02/12/10 16:07
身長175で座高90です。少しルーズな感じで着るなら着丈いくつがちょうどいいですかね。
股下ははかったことがないです。
609ノーブランドさん:02/12/10 16:20
ミスチル桜井、被告人に

人気バンド「Mr children」のボーカル、
桜井和寿さんが訴えられて被告人に。
発端は代表的アイドルグループ「モーニング娘。」の保田さんで、
話によると保田さんは、
「ちょっとぐらいの汚れものならば、残さずに全部食べてやる」
という桜井氏作詩の人気曲「名も無き詩(うた)」の冒頭部分を受け、
自身をリボンで結び、
「私を残さずに食べてください。」
と、桜井被告にせまった。

しかし、桜井氏はこれを拒否。
逆上した保田さんは、
「話が違う。詐欺ではないのか。」
として裁判所に訴えた。

これに対し桜井氏は、
「あれはちょっとどころの汚れではなかった」とコメントしている。
保田さんの汚れ具合が裁判の争点になりそうだ。(ロイター通信)
610ノーブランドさん:02/12/10 16:24
>>608
それは何の丈なのか聞きたい。
服の種類で丈なんて大きくかわるってことくらいわかんだろ。
まあ仮にTシャツだとしたら72-74程度だ。
611ノーブランドさん:02/12/10 16:26
>>607
わ、ありがとうございます。
今から靴を新しく買って慣らすのは
大変だぁと思ってました。
スニーカーでもOKということで・・

皺になりにくいものというのは、ポイントですね。
カーディガンとVネックTでも
いいですか?
タートルだと着替えのとき気を使いそうなので・・・
あとパンツの裾上げって普通どのくらいの時間がかかりますか?
教えてちゃんですみません。
612608:02/12/10 16:39
上にも書きましたがスエット、パーカーなどです。
それでもやはり72〜程度でしょうか。
今チャンピオンのスウェット(着丈73くらい)があるんですが、
それを今リブのせいか少し長く感じるのでリブ部分を切ってしまおうかと思ってるんですが、
長さ単純に引くと65くらいになってしまうんですよね。65で短いようならやめとこうかなぁ
613ノーブランドさん:02/12/10 17:07
>>611
何でもかんでも気にし過ぎじゃねーか?
パンツの裾アゲの時間とかココで聞かんで店で聞けよ、んなもの。
タートル嫌ならカーディガンでもなんでも好きなのを着れよ。

614ノーブランドさん:02/12/10 17:46
>>613
うーん、そうですね、
旅行がせまっているので、
裾上げに一週間とかかかるのだったら
困るなぁと思ったのです。
店によって違うのでしょうね・・
カーディガンとスニーカーは
変じゃないということでいいですか?
店員さんに聞いても、正直なところを
言ってくれなさそうで・・・
とにかく今日パンツとトップスと
見に行ってみます。
615ノーブランドさん:02/12/10 17:47
>>611
皺なんて物はな、寝てる間、バスルームに吊り下げとけば勝手に取れるんだよ。
(スチームアイロンの応用)
靴はな、ドラシューが一番。トッズに逝け。
パンツの裾上げは、シングルなら大抵1時間でできるよ。
デパートのリフォームコーナーへ逝け。
616ノーブランドさん:02/12/10 17:52
>>615は多分いい人。
617ノーブランドさん:02/12/10 18:15
615が良い人だとしても
この季節にドライビングシューズを薦めるのは
無謀極まりないと思われ。
618ノーブランドさん:02/12/10 18:24
ヤフオクで
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28077762
のように後ろにブランド名沢山つけてるのは検索にヒットさせるためですか?
619ノーブランドさん:02/12/10 18:25
>>615
おお、バスルームですか。
以前、旅先で座り皺がついて
困ったことがあったんですが
その時この技を知っていれば・・
湯気を充満させて干すんですよね?
やってみます。

ドラシュー・・・
ドライシューズ??
いやドライビングシューズか。
あのスリッポン(?)みたいな
形の奴ですよね。
試し履きして自滅しました。
足の形が変形してるので・・
いろいろな服に合わせられそうな
デザインなので、旅には
うってつけだと思ったんですが・・
まぁ身の丈にあったもので
よしとします。

裾上げ一時間なら心強いですね、
リフォームコーナー探してみます。

では今から買いに行ってきます。
皆さんありがとうございました。
620ノーブランドさん:02/12/10 18:47
Supremeの3Dロゴスウェットって相場はいくらぐらいなんですか?
すみません、ぜんぜん詳しくないです。
「お、おしゃれだねぇ」って思われるようなブランドのスウェット(トレーナー?)
を買おうと思うのですが、よさげなブランド教えてください。
621ノーブランドさん:02/12/10 18:50
オーパーサイズのダウンジャケットとかってどう着たらいいですかね?
あったたかくて動きの安いのはいいだけど、閉めて着るとめっちゃ太って見えるしい
迷惑だろうて電車にも座れないし!
622575:02/12/10 19:02
>>582,583
ありがと!まじで参考になりました。
623ノーブランドさん:02/12/10 19:03
ファッションとは若干違いますが、今自分の写真を眺めつつ・・・
頭身を測ってみたら・・・ピッタシ七頭身でした・・・
日本人でも・・・ヤヴァいでつか・・・?
624ノーブランドさん:02/12/10 19:06
>>623
え、俺なんか六頭身だぜ?
625ノーブランドさん:02/12/10 19:07
sftd.もしくはTHE THING DERAINGってブランド(どっちがブランド名かわからん)知ってる人いますか?
626ノーブランドさん:02/12/10 19:07
>>624
奇形
627ノーブランドさん:02/12/10 19:08
>>626
え、俺なんか5.6頭身だぜ?
628ノーブランドさん:02/12/10 19:19
スピワックのN3Bコットンモデル黒に一目惚れして買ったはいいのですがあわせ方がわかりません
今までジーンズ+パーカーで気楽に過ごしてきたのでこれを機会に進歩したいです
アドバイスよろしくおねがいします。 17男
629ノーブランドさん:02/12/10 19:23
>>628
カーキやベージュの細身のパンツかねえ…
630ノーブランドさん:02/12/10 19:48
>>629
        最近知ったのですが、 カーキ って茶色っぽい色なんですね・・・

               アーミーグリーンみたいな色と勘違いしてますた・・・(恥
631ノーブランドさん:02/12/10 19:55
>>621
足が細いんなら、パンツを細身にしてギャップ効果を狙う。
下に注目が行くように、フレアーなパンツやその他もろもろの目立つパンツならカコイイと思う。
あくまでも下は細身でいきませぅ。
まぁ、あんまり大きめのダウンジャケットは頂けないが。( ´ー`)y-~~
632ノーブランドさん:02/12/10 19:59
>>630
いや、それであってるんじゃないの?(;´Д`)
カーキー(ヒンディ語)は土埃の意。
黄色に淡い茶色の混じった色。枯れ草色。BY広辞苑
らしいっすよ? どうでもいいけどな。正直。( ´ー`)y-~~
633ノーブランドさん:02/12/10 20:00
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
ある友人から、クラッチというブランドについて調べてくれと頼まれたのですが、
googleなどを使って調べたらあるサイトに吉祥寺の丸井にあると書いてありました。
そこで、丸井吉祥寺店に電話をかけてみると2000年以降は取り扱っていないということでした。
関東近郊で、クラッチの服を買える店は無いのでしょうか?
634ノーブランドさん:02/12/10 20:10
zip部分のあわせが逆のアイテムって
女物ってこと?それともアメリカ製のはそんな感じなんですか?
即答願います。
635ノーブランドさん:02/12/10 20:11
>>634
即答できませんので諦めてください。
636ノーブランドさん:02/12/10 20:14
>>634
不良品かな
分かんないけど
637ノーブランドさん:02/12/10 20:20
zip部分のあわせが逆のアイテムって
女物ってこと?それともアメリカ製のはそんな感じなんですか?
即答願います。
638634:02/12/10 20:22
>>635
すいません。即答は例えです。
ゆっくりくつろいで、暇が出来たら教えてください。

>>637
そうなんでしょうか。同じのが何個も並んでいるんですが。ちなみにギャップです。

>>637
ミスりました。すいません。
639ノーブランドさん:02/12/10 20:23
>>637
結局は、習慣のようなものらしい。
国際的に、左にスライダーがあるのは日本だけらしい。
確証は得てないがヨーロッパもらしい。
外国のメーカーの服であるのにもかかわらず、左にスライダーがあるのは
日本向けらしい。
640ノーブランドさん:02/12/10 20:34
左にスライダーがあったほうが、右利きの人には便利。
641ノーブランドさん:02/12/10 20:37
ピンバッチとかつけるとすぐ取れちゃうんですが皆さんどうしてますか?
642ノーブランドさん:02/12/10 20:40
ストライプシャツのオススメある?
643ノーブランドさん:02/12/10 20:41
>>642
マクドナルド
644ノーブランドさん:02/12/10 20:42
>>642
フレイ
645ノーブランドさん:02/12/10 20:47
すみません、「アートスクール系」ってどんなんですか?←ソレ系が似合うって
言われたのですが、どんなんかわからなくて困りました。
646ノーブランドさん:02/12/10 20:57
>>642
ポールハーデン
647ノーブランドさん:02/12/10 20:58
マフラーのかっこいい巻き方教えてください。
648ノーブランドさん:02/12/10 21:00
ちんぽに巻く
649ノーブランドさん:02/12/10 21:07
あの、ポーターの去年頃はやった、かまぼこみたいな形のボストンは
もう無理でしょうか?
650ノーブランドさん:02/12/10 21:11
>>647
キャラにもよるが、真ん中でグルグル首に巻いてって残った端の部分を中に入れてしまうのはなかなかカコイイと思う。

>>649
無理じゃないでしょう。ポーターはもう定番化してます。流行を追うなら無理ですがね。( ´ー`)y-~~
651ノーブランドさん:02/12/10 21:14
21歳男。ジップアップのニット(カウチン)が欲しいのですが、どこのブランドが
良いでしょうか?予算は15K〜25Kぐらい。普段はきれいめの格好をしています。
個人的にはキャサリンが良いかなと思いました。前見たら種類が結構沢山あった。
652ノーブランドさん:02/12/10 21:18
母 「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父 「詳細キボンヌ」
母 「今日は、すき焼きですが、何か?」
兄 「すき焼きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
妹 「キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!」
姉 「すき焼き程度で騒ぐ奴は逝ってよし」
母 「オマエモナー」
父 「━━━━━━━━━━━━ 糸冬 了 ━━━━━━━━━━━━」
兄 「--------再開-------」
妹 「再開すなDQNが!それより肉うぷキボンヌ」
ご近所 「しらたきウp」
母 「誤爆?」
兄 「野菜age」
父 「ほらよ肉>家族」
妹 「神降臨!!」
兄 「野菜age」
母 「クソ野菜ageんなヴォケ!sageろ」
兄 「野菜age」
姉 「野菜age厨Uzeeeeeeeeeeee!!」
母 「ageって言えば上がると思ってるヤシはDQN」
セールスマン 「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母 「氏ね」
父 「むしろ生きろ」
兄 「野菜age」
妹 「兄必死だな(w」

653ノーブランドさん:02/12/10 21:23
コリンスっていうブランド?がいいって
友達が言ってたんですが、
ググルやってもわかりませんです。
教えてください
654ノーブランドさん:02/12/10 21:25
ヤフオクで
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28077762
のように後ろにブランド名沢山つけてるのは検索にヒットさせるためですか?
655ノーブランドさん:02/12/10 21:29
サイズ表記がちんぷんかんぷんです。
3L=XL=EL ?
一番大きいのはどれでしょう。
どこ探してもみつかりません。
教えて下さい。
656ノーブランドさん:02/12/10 21:29
>>655
デヴ?
657ノーブランドさん:02/12/10 21:34
639さん細かく教えて下さいありがとうございました!
658ノーブランドさん:02/12/10 21:37
>>656
プレゼント
659ノーブランドさん:02/12/10 21:37
>>655
この中じゃ3Lが一番大きい。
3L=XXLだけど、国内生産の物はX表示はせずLを重ねるので
X表示のものは米国製かと思う。
そんな訳で寸法的にいうと3L=XLだろう。
660655:02/12/10 21:43
>>659
ありがとうございます。
勉強のために教えて下さい。
では 2L(LL)=XL ということですよね。
ELは?
>>660
EL=3Lに相当するみたいです
662ノーブランドさん:02/12/10 21:49
すみません、>>645の答えは誰もわからないのでしょうか・・・。m(_ _)m
663655&660:02/12/10 21:53
>>661
ありがとうございました。
分かってすっきりしました。
頑張って素敵な服を探してきます。
664ノーブランドさん:02/12/10 21:54
どこだっけなぁ?
フランスだっけなぁ。
ションベンする前に手洗うんだよ。
「男の大事な宝を汚い手で触れるか!」
だとよ。
665ノーブランドさん:02/12/10 21:54
>>662
アートスクールっていう、キノコ頭の男がボーカルのバンドがあるが
それと関係あるのかな?
関係ないか
666ノーブランドさん:02/12/10 21:55
>>662
そんな分類メジャーじゃねぇよ!
って友達に言ってあげてください。
667ノーブランドさん:02/12/10 21:56
653にこたえて
668ノーブランドさん:02/12/10 21:58
>>652
ギコハハ
669ノーブランドさん:02/12/10 21:58
その友達に聞けや。
もしそんなことすら聞けないなら友達でも何でもない。
670ノーブランドさん:02/12/10 21:59
>>662
いや、俺は気持ちは分かるぞ、「アートスクール系」って。
芸大とか芸術専門学校行って、出てくる学生の格好見てみたら?
671650:02/12/10 22:01
651さん、遅くなったけど、ありがとうございます。
流行を追わないならまだポーターはいけるのですね。
たまに使おうとおもいます。
672ノーブランドさん:02/12/10 22:15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038642556/l50
今日は脱オタブランドアニエス祭りです
みなさん存分に楽しみましょう。
673ノーブランドさん:02/12/10 22:36
Supremeの3Dロゴスウェットって相場はいくらぐらいなんですか?
すみません、ぜんぜん詳しくないです。
「お、おしゃれだねぇ」って思われるようなブランドのスウェット(トレーナー?)
を買おうと思うのですが、よさげなブランド教えてください。
674ノーブランドさん:02/12/10 22:39
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10792878.html
自分は雪国に住んでいるんですがこの靴で
雪道とか少し雪が解けてグチョグチョした道歩いても
大丈夫ですか?
675ノーブランドさん:02/12/10 22:41
服もMXで落とせたらいいのに。
676ノーブランドさん:02/12/10 22:49
>>674
ok
677ノーブランドさん:02/12/10 23:03
身長167の男です。
カーディガンを買ったのですが、着丈が60センチと短く
インナーのシャツの裾が出てしまいます。
カーディガンからシャツがはみ出るのは着こなしとしては
まずいのでしょうか?
あと、タートルニットにも合わせるのはありでしょうか?
ちなみにカーキ(深緑っぽい)のカーディガンです。
よろしくお願いします。
>>677
カーディガンからシャツがはみ出てていると
だらしなく見えがちですので
シャツはタックインした方がスマートに見えると思います

タートルは合わせても大丈夫だと思います
訂正
はみ出てていると→はみ出ていると
680ノーブランドさん:02/12/10 23:18
ノンウオシュのジーンズとワンウオシュのジーンズってどっち買ったらいいの?
ジーンズ好きは洗ってない奴買うらしいけど何が違うかわからんからおしえて。
681677:02/12/10 23:19
>>678
ありがとうございます。
やはりタックインしかありませんか。
カーディガンのボタンをはずしてることが多いので
タックインするとシャツをパンツに入れているのが
丸見えになってかっこ悪いんですよね・・
やはりカーディガンを着こなすのは難しいのでしょうか・
682ノーブランドさん:02/12/10 23:20
ボタンをかければ済む話だと思うのですが
683ノーブランドさん:02/12/10 23:20
>>680
ワンウォッシュはあらかじめ洗ってあるからそれ以上極端に縮む事はない
ノンウォッシュは洗ってないから縮みをある程度予想して買わなくてはいけない
ただ、最初の一洗いを楽しむ人もいる
684ノーブランドさん:02/12/10 23:21
>>681
あと「タックインがかっこ悪い」ってのも単なるあなたの勘違いですよ。
685ノーブランドさん:02/12/10 23:25
思い切って顔晒し。恥はかき捨て
なんかTシャツヨレてる(;´Д`)
http://cgi.members.interq.or.jp/japan/jm7tih/2chupb/img-box/img20021210230500.jpg
686ノーブランドさん:02/12/10 23:25
ダウンよりあったかいアウターを教えて下さい。

687ノーブランドさん:02/12/10 23:26
>>685
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
688ノーブランドさん:02/12/10 23:27
>>686
異性の生肌
689ノーブランドさん:02/12/10 23:27
すみません、スウェットとトレーナーって違うものなんですか?
>>681
個人的にはカーディガンは難しいアイテムと思います
カッコ良く着こなせるよう頑張って下さい
691ノーブランドさん:02/12/10 23:30
>>685
本気で申し訳ないんだけど。なんで急に顔晒しなんだろう。。。
見てしまって申し訳なかった。(;´Д⊂)
692ノーブランドさん:02/12/10 23:35
>>685
あんた誰よ(w
693ノーブランドさん:02/12/10 23:38
なんで女の人っていい匂いするの?
>>689
日本ではスウェットの事をトレーナーと呼んでいます
英語ではsweat shirtと言います

生地の名称としてスウェットと呼ぶ場合もあります
695ノーブランドさん:02/12/10 23:39
>>693
股間から蜂蜜が出てるんだよ。
696ノーブランドさん:02/12/10 23:41
>>695
舐めたら甘いですか?
697ノーブランドさん:02/12/10 23:42
>>696
塩辛い
698ノーブランドさん:02/12/10 23:42
アワビの塩辛(゚д゚)ウマー
699ノーブランドさん:02/12/10 23:43
ファ版の一番オサレさんは誰?
どんなかっこしてるか教えてくれ
まねするから。もてもてになりたいぜ。
700ノーブランドさん:02/12/10 23:44
701ノーブランドさん:02/12/10 23:46
このトップスに合うズボンの色を教えて下さい!/

    http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm


      
702ノーブランドさん:02/12/10 23:46
>694さん
ありがとうございます。

で、「お、こいつぁおしゃれだねぇ」って思われるようなブランドのスウェット
を買おうと思うのですが、よさげなブランド教えてください。
gravisとかsupreme,apeはありですかね?
703ノーブランドさん:02/12/10 23:46
>>701
ぐんじょう
704ノーブランドさん:02/12/10 23:48
>>700
みれない
>>701

ブラクラ注意
706703:02/12/10 23:52
>>705
見ないで色言ってよかった(w
>>705
訂正

精神的有害サイト activeXダウソの恐れあり注意
708ノーブランドさん:02/12/10 23:54
今月のメンノンのP156の右上に載ってるような
ベルト付きPコート風ジャケットを
売ってるようなブランド、ショップってありますか?
東京で。
709ノーブランドさん:02/12/10 23:55
最高のファソンはいい女を連れて歩くことだとは思わないかい?
710ノーブランドさん:02/12/10 23:56
メンノンに書いてあるんじゃないですか?
711ノーブランドさん:02/12/10 23:56
>>701
「ブラクラ」 

絶対踏むな。
712708:02/12/10 23:58
>>710
いや、古着なんですよ、それ。
で、似たようなものが売ってるとこは無いかなって。
713ノーブランドさん:02/12/10 23:59
Pコートが似合うのはどんな感じの人ですか?(女性の場合)
Pコートは昨今の流行ですか、それとも定番化しているものですか。
今年買ったら数年着ることはできるでしょうか。
714ノーブランドさん:02/12/11 00:01
>>713
ギャル、オネエ以外
Pコート=永遠の定番
715ノーブランドさん:02/12/11 00:01
>>713
女の場合は知らん
716ノーブランドさん:02/12/11 00:02
>>712
古着屋
717ノーブランドさん:02/12/11 00:02
>>713
Pは一般的には定番ものです。ファ板では流行という方も中にはおりますが。
背が低い人はPを着ると可愛く着れるようです。
高い人は格好よく着れるんだけどね。( ´ー`)y-~~
718ノーブランドさん:02/12/11 00:02
>>713
似合う人のイメージ的には
「現役で放課後予備校に通ってる高校生」あたり。

別に高校生以外は駄目ってわけじゃないけど。
719ノーブランドさん:02/12/11 00:04
恵比寿系ってどんなん?
720ノーブランドさん:02/12/11 00:11
713です。早速ありがとうございます。
>714
永遠の定番ですか。割と幅広く似合いそうですね。
>715
男性的なイメージですか
>717
同じPでも年ごとに微妙に違っていたりするのかな。
今年は巷でP率が高い気がしますね。背が高くいも低いもそれなりに似合うようですね。
>718
具体的でわかりやすいです。やはり学生って感じかな
721ノーブランドさん:02/12/11 00:57
学生の王道はダッフルにあり

             金 玉 均
722ノーブランドさん:02/12/11 01:25
Pコート買おうと思ってるんですけど、
15000〜20000円くらいでいいの
売ってるところありますか?
ちなみに男です
723ノーブランドさん:02/12/11 01:32
>>722
ニッセン
724ノーブランドさん:02/12/11 01:33
>>722
あるんじゃねーの。
725ノーブランドさん:02/12/11 01:47
赤茶色(暗め)のサイドゴアブーツを買ったのですが、
どんなパンツと合わせればよいか分かりません。
アドバイスお願いします。
726ノーブランドさん:02/12/11 02:07
コートとかに重点置きすぎて、インナーに困ってる人いませんか?(つД`)
727ノーブランドさん:02/12/11 02:21
>>726
困ってます。Pコートで丈が膝下くらいまであるやつを買ってしまったんですが
どうすればよいのか困っています。
インナーも多少は困っているのですが、むしろパンツと靴で困ってます。
728ノーブランドさん:02/12/11 02:41
LLbeanでコートを買おうと思っているのですが
アメリカ製の物と
クリーニング表示が日本語のタイ製の物では
どちらが品質は良いのでしょうか?
729ノーブランドさん:02/12/11 02:43
昔テーラードジャケットについて質問したものですが、
立体裁断とそうでないものの違いについて語っていただけませんか?
730ノーブランドさん:02/12/11 03:22
>725
無難に濃紺のデニムなんかはどうですか?もしくは、ブーツより少し明るいトーンの茶色のクリースなしのパンツなど。
731524:02/12/11 03:25
>>526
レス遅れましたが、
ありがとうございました。
732ノーブランドさん:02/12/11 03:31
海外と日本のサイズの比較表でいいサイトないですか。
特にイタリアサイズ。
733725:02/12/11 03:33
>>730
レスありがとうございます。
ところで、クリースなし、ってどういう意味ですか?
734730:02/12/11 04:15
>733
クリースというのは、パンツの真ん中に入っている「折り目」の事です。
735ノーブランドさん:02/12/11 06:30
シップスにいってみたいんですけど、
店員さん話しかけてきますか?
736ノーブランドさん:02/12/11 06:34
>>735 シップス、アローズとかはあんまり話かけられないと思うよ。
土日とかは特に
737ノーブランドさん:02/12/11 06:52
>>736
どうもありがとうございました。
今度行ってみます。
738ノーブランドさん:02/12/11 09:38
>>727
それはPコートとはいいません。
739ノーブランドさん:02/12/11 11:50
>>735
そんなの怖がってたら買い物なんか出来ないでしょ(w
むしろ店員と話しに行くくらいの気合いで行かないと…
それも買い物の楽しみの一つと割り切ってさ
740ノーブランドさん:02/12/11 11:55
>>708
今季のポール&ジョーがそんな感じ
6万しなかったと思うよ

>>722
無印とか行けばあります
MKやジュンメンなど、丸井内の安いブランドにもありますね
その他ジーンズメイト、ライトオン、タカQ、ISEYAなんかにもあると思います
741ノーブランドさん:02/12/11 11:57
742ノーブランドさん:02/12/11 12:00
>>741
コピペうざい
743ノーブランドさん:02/12/11 12:27
マフラーって今どんな巻き方が主流ですか?どんなマフラーが流行ですか?
744ノーブランドさん:02/12/11 12:34
過去ログが読めない奴は死んでしまえ!
745ノーブランドさん:02/12/11 12:37
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
746ノーブランドさん:02/12/11 12:38
よし!
747708:02/12/11 12:43
>>740
ありがとうございます!
もうレスは貰えないかと思ってたんで嬉しいです。
748DJ狼:02/12/11 14:47
よくガンマンが口元にマスクのようにつけてる布切れみたいなのって何ていうのですか?
749ノーブランドさん:02/12/11 14:52
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19514806


これってかっこいいと思うんですけどでも派手だとも思うのですが、どうでしょう?
750ノーブランドさん:02/12/11 14:53
>>748
(´し_、` )プッ

>>749
ちょっと派手な気がします
751ノーブランドさん:02/12/11 15:12

キムタクあたりなら着こなせそうだね。

ポクには無理か・・・。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29403172

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29288568
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18499768
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24381465

真っ黒よりこげ茶っぽいほうがナウいんですかね〜〜。
752ガルシアマルケス:02/12/11 15:21
ガルシアマルケスのTシャツが欲しいんだけど、誰か大阪で扱ってるショップ知りませんか?
753ノーブランドさん:02/12/11 19:23
一着あると、かなり使える!って感じな定番ジーンズて何でしょうか?
すこしゆったり目な感じがいいです
754ノーブランドさん:02/12/11 19:25
定番ならリーバイス
755ノーブランドさん:02/12/11 19:31
>>748
バンダナ
756ノーブランドさん:02/12/11 19:42
パーカーを買おうと思うんですけど、色は何色が定番ですか。
やっぱ黒?
757ノーブランドさん:02/12/11 19:43
>>756
定番はグレー。
758ノーブランドさん:02/12/11 20:00
>>754
そういうのは分かるけど、リーバイスの何てやつなのかが分からない。
なんか色々あるじゃん?!
759ノーブランドさん:02/12/11 20:01
>>758
お前のようななまぐさなヲタはとりあえず脱ヲタサイトでも見とけ。
定番定番ってさっきからウゼーんだよ。そんなに他人の目が気になるのかよ。
760ノーブランドさん:02/12/11 20:03
>>759
カルシウム不足
761758:02/12/11 20:09
>>759
は?バカかこいつ
762ノーブランドさん:02/12/11 20:10
クレージュについてのスレってないですかねぇ?
知っている方教えてください。おながいします。
763ノーブランドさん:02/12/11 20:13
>>761
あなた教えてもらう身にしては態度大きすぎますよ
それに調べればすぐわかることだと思いますよ
764ノーブランドさん:02/12/11 20:14
厨は放置。
765ノーブランドさん:02/12/11 20:15
コアファイターの帽子をジャイアンツの帽子に間違えれた
766ノーブランドさん:02/12/11 20:16
アホばっかな糞スレだな
767ノーブランドさん:02/12/11 20:16
   クレージュで逝こう PART2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039444541/

>>762
768ノーブランドさん:02/12/11 20:16
自分で見りゃ分かるじゃん。定番くらい。
それこそリーバイスのジーンズの定番なんて
ジーンズメイトでも306でもマルカワでも売ってるんだから
見に行ってみろ。
769762:02/12/11 20:17
そうですか……これでも結構探したつもりなんですけど(´・ω・`)
他あたってみます。
770758:02/12/11 20:18
すいません。引きこもりだもんでさっさと買ってしまいたかったんです。
迷惑かけました。もうきませんので安心してください。
771ノーブランドさん:02/12/11 21:21
Sサイズが豊富においてあるところって都内だとどこでつか?
772758:02/12/11 21:23
偽者氏ね!
もういいよ!ボケどもが!
773ノーブランドさん:02/12/11 21:24
ミキハウス
774ノーブランドさん:02/12/11 21:26
安くてシンプルで袖が白、他のところが黒のスタジャンネットでないですか?
775ノーブランドさん:02/12/11 21:30
>>774
"スクーカム"や"バトウィン"、"ゴールデンベア"なんかで検索してみれ
776ノーブランドさん:02/12/11 21:54
こんど何かアウターを買おうと思うのですが、なにがおすすめでしょうか?
ちなみに多用するボトムは、ブラックデニムかグレーのチェックパンツ。インナーは白のTばっかりです(ワンパターンだ鬱)
予算は15000位までで。お願いします
777ノーブランドさん:02/12/11 22:10
>>776
過去ログ読め、厨房
778ノーブランドさん:02/12/11 22:13
>>776
ウニクロで3,4WAYくらいのジャケット買え
779ノーブランドさん:02/12/11 22:19
自分で6WAYくらいにアレンジしてオールシーズンで着ろ糞が
780776:02/12/11 22:26
スマソ、PCが逝ってて携帯からみてたから過去ログ読む気になれなかった。
正直スマンかった、逝ってくる
781ノーブランドさん:02/12/11 22:36
【オタクも】 Dior homme 【脱オタ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039609233/l50

ディオールは脱オタブランドになってしまったのですか?
782ノーブランドさん:02/12/11 22:42
>>780

携帯であそこまでの長文を入力した努力は認めよう。
でも、そんだけの手間欠けるなら、満喫でも探して
過去ログよんだ方が(以下略
783ノーブランドさん:02/12/11 23:11
Tシャツの襟首のところが上から羽織るセーターから見えてもOKですか?
ちなみにセーターはTシャツと同じぐらいの薄さです。
襟首が広いタイプのセーターの場合、中のTシャツは見せるものと考えていいのでしょうか?
>>783
>Tシャツの襟首のところが上から羽織るセーターから見えてもOKですか?

okです

>襟首が広いタイプのセーターの場合、中のTシャツは見せるものと考えていいのでしょうか?

良いと思います
785ノーブランドさん:02/12/11 23:25
>>784
せんきゅー、レス早いね。
ありがとうございました( ´∀`)
786ノーブランドさん:02/12/12 00:15
アゲだし豆腐
787ノーブランドさん:02/12/12 00:42
ちょっと大きめなアウターをかってしまいました。
かなり失敗したかも・・そーいうときってボトムも太くするの?
いいごまかしかたないかなー
ちなこにピーコートとステンカラーコートです。
788ノーブランドさん:02/12/12 00:45
>>787
細身のパンツが良いと思われ
789ポチ ◆VENk5mkP7Y :02/12/12 00:46
>787
太くしない方が良いと思いますよ・・。
パンツの丈を短くしたりして全体のバランスを取ってみて下さい。
あと帽子とか被ってみるのもアリです。重心が上にいきますから。
790ノーブランドさん:02/12/12 00:49
チノパン買おうかと思うんですが、どこのブランドのがオススメですか?
17歳の男です。
791ノーブランドさん:02/12/12 01:03
>>788
>>789
細身のがいいのですか!ありがとうございます!
ピーコートなんかはボワッ感じになっちゃってるんで・・
792ノーブランドさん:02/12/12 01:06
おいおい。サイズがあってないコートはただでさえダサダサなのに
その上に逆A字型かよ。超d(以下略)
793prada:02/12/12 01:07
明日13:30より都内某所でPRADAのみの全品半額セ-ルを行います。
参加希望の方はメ-ルください。 
794ノーブランドさん:02/12/12 01:12
あのね細めのコートでね、首のとこにファーがついててね、色が黒系のやつない?
22さい男、171cmで50kgです。
795ノーブランドさん:02/12/12 01:13
>>794
(;´Д`)イパーイアルヨ
796ノーブランドさん:02/12/12 01:14
>>794
N3-Bで検索してみ。
797ノーブランドさん:02/12/12 01:18
>>795
>>796
サンキュー
798ノーブランドさん:02/12/12 03:00
22でN-3Bも知らんとは・・・
799ノーブランドさん:02/12/12 04:00
クラークスの茶色のレザーブーツが自転車のスタンドあげるときに
傷ついてしまったんだが、どうやって手入れしていいか分かりません。
色々調べたのですが、黒のブーツのことしか書いて無かったです。
茶色の靴済みとかあるのですか?
800ノーブランドさん:02/12/12 04:04
>>799
自分の足で靴屋へ行きましょう。自ずと答えが見えてきます。
801801:02/12/12 04:19
脱丸井系希望。アドバイスお願いします。
自信を持って自分は勘違い野郎だと言えます。

【性別】男
【年齢】18(大学一年)
【身長体重】171cm・55kg
【住所】世田谷
【経済事情】月5万まで出せます
【現在所有のアイテム】トルネードマートのハーフ丈皮コート、花柄シャツ、
ポールスミスのニットセーターとか。靴は茶色のブーツとジョージコックス(貰い物)
【普段の格好、好きな格好】丸井メンで買い物してました
【好きな色、駄目な色】茶系が好きです。青が嫌い。

N−3Bとか買うとしても手持ちが手持ちなのでどうしたらいいのか皆目検討がつかず。
このスレの趣旨とは若干違ってる質問かも知れませんが、生暖かくアドバイスしてやってください。
802ノーブランドさん:02/12/12 04:33
商品の在庫などいくつか質問したい場合
店が電話かFAX番号しか出してない場合
電話とFAXどちらが迷惑がられないでしょうか?

FAXの方が分かりやすく、向こうの時間の都合も
自由が利くけど、電話料金払って返信するのが
面倒くさいとか思われるでしょうか?
803123456:02/12/12 04:34
高校生なんすけど、どこで服かっていいかわからない。東京なんですけど。
手頃な値段でいい店教えていただけると有難いです。
804ノーブランドさん:02/12/12 04:38
>>803
マルイ
805ノーブランドさん:02/12/12 04:40
>>801
何についてのアドバイスが欲しいのか具体的に書けよ(,,゚Д゚)ゴラァ
806801:02/12/12 05:14
ごめん。正直自分でもどうしたらいいのか分かんない。
なんだろう。ストリート系ブランド嫌いなんだけど(好きな人ゴメンね)
丸井系と呼ばれるのもやばいかな〜って思って。
おすすめのブランドとか希望。
807ノーブランドさん:02/12/12 07:22
丸井系でよいかと。女ウケはいいし(藁
808ノーブランドさん:02/12/12 07:24
>>806
古着でいいじゃん。ブランドにこだわるな。
809ノーブランドさん:02/12/12 09:18
こないだckで白パンツを買ったのだが、履くと股間がモコーリしてしまう・・・。
何かいい対策ありません?
810ノーブランドさん:02/12/12 09:41
>>809
エッチなことじゃなくて他のことを考えるようにする。
811ノーブランドさん:02/12/12 10:45
>>810
や、興奮するとかじゃなくて・・・。
通常時でもデカティムの所為か、どうしてもモコーリ状態なのです。
他のパンツじゃそんなこと無いのに・・・。
812ノーブランドさん:02/12/12 10:48
>>811
でかちん自慢やめてください!
勃起しても11cmの成人の気持ちを考えれ!このヤロウ!
813ノーブランドさん:02/12/12 11:03
安物のジーンズしか自分で買ったことないんですが、
ジーンズ以外のパンツも裾上げってしてもらえるんですか?
814ノーブランドさん:02/12/12 11:32
股下の平均は身長の何パーセントぐらいなんですか?
>>813
してもらえる店もあれば、してもらえない店もあります
後者の場合は、リフォーム店に持っていけばしてもらえます
もしくは、ご自身でどうぞ
816ノーブランドさん:02/12/12 13:23
>>814
ここで聞くべき質問じゃないだろ、それは。
817ノーブランドさん:02/12/12 15:15
>>812
小さッ!!
818ノーブランドさん:02/12/12 16:18
>>801
何で丸井系はヤバイの?ねぇねぇ?何で?
2ちゃんでヤバイって言われるから?
819ノーブランドさん:02/12/12 16:24
170cm前半の身長の男でブーツって平気?
820ノーブランドさん:02/12/12 16:27
仮面ライダーナイト秋山蓮が番組の初期に来ていた黒のロングコートはいったいなんですか。
どこかであんなのは手に入るのでしょうか
>>819
平気だと思います
822ノーブランドさん:02/12/12 16:30
丸井系ヤバイとか言ってる奴は貧乏人orキモ服オタ。
丸井下位と呼ばれるブランドでも、アウター一着で3万はする。
20代前半じゃ、官僚・銀行マンでも月に手取り20万ってとこ。

服に月に5万も10万もかけられる余裕などあるわけもなくw
貧乏だからとりあえず丸井はヤバイと言って自己擁護するか、
服が人生のキモ服オタくらいしか、丸井批難できましぇーんw
823ノーブランドさん:02/12/12 16:36
>>822
丸井服はやっスイよ。メンのんとかでスポンサーの関係で仕方なく載せられてるけど
後ろの方に追いやられてる、ダサい広告ページ見てみなよ。
824ノーブランドさん:02/12/12 16:38
>>823
開業医さんですか?
丸井を安いなんて言えるとは。
それともデート代や食事代を削ってまで(以下略
825ノーブランドさん:02/12/12 16:40
759 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:09
この前バーニーズいったらドリス祭りやってた。
ちょっと前のディオールオムみたいに上からつるしてあったり。
丸井でみるのとバーニーズで見るのとじゃ同じ商品でもなんか見方が変わってくる。


760 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:11
丸井は変なのにしか興味示さないダサボウ向けだからしょうがないよ
ほかのぎゃるそんとかすてふぁんとかもそう

764 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:29
意味不明。
丸井は厨房むけなんだから叩かれて当然だろ
ファッションビルって時点で痛いし


826ノーブランドさん:02/12/12 16:40
>>821
ども〜
827ノーブランドさん:02/12/12 16:42
>>822
ハゲドウ
アウター3万は世間的にどう見ても高め。
デザインも少なくとも各セレクトショップのほとんどのやつより遥かにイイ。
別に高級なセレクト物を買うのがいいというわけじゃないけど、丸井系より安めのセレクトショップオリジナルを買っておいて丸井系を叩くのは確明らかに貧乏人のすることとしか思えない。
服に月に10万以上とかかけられる人が丸井系以下を叩くことについてはある意味許せるかもしれないけど。
828ノーブランドさん:02/12/12 16:42
>>824
リーズナブルな値段で服を提供するのがファッションビルたる所以ですよ?おわかり?
デパートじゃないんだからね?
829ノーブランドさん:02/12/12 16:44
なんでおまえが自分より高収入のやつを許す許さないって言えるんだ?w
EQも学歴も低そw
830ノーブランドさん:02/12/12 16:45
>>828
3万5万がリーズナブルと言えるキミの職業に激しく興味があるw
現実を見れ、現実を・・・。
831ノーブランドさん:02/12/12 16:46
丸井系マンセーな香具師はファ板くるな。
832ノーブランドさん:02/12/12 16:49
丸井系で五万って探すのむずいぞ?w
HFのギャルソンとかドリスとか、アントワープならまだしも
833ノーブランドさん:02/12/12 16:50
丸井系はファッションデビューの通過点。安いから
834ノーブランドさん:02/12/12 16:50
どこの板も同じだなぁ・・・。

何千万も稼いでいるよな奴は、丸井系なんてわざわざ叩かない。
それ相当に稼いでいる奴は、丸井系で済ませる。(月収20〜100万レベル)

じゃあ、いったい誰が丸井系を叩いているかと言うと・・・
実は丸井系を買えない貧乏人なのです。
835<丶`∀´>2打:02/12/12 16:52
(´・∀・`)へーそうなんだ
836ノーブランドさん:02/12/12 16:52
>>830
君の偏差値も気になるところだけど、ファッションビルっていうのは高級ブティックとは違って、
逆に誰でも入りやすいし、手頃な値段とかを提供するのが常だろ ってことだよ
837ノーブランドさん:02/12/12 16:54
俺は元学歴板住人だけど、ファ板も学歴板と同じ構造。

学歴板じゃ、地方国立・マーチあたりが一番叩かれる。
まぁこの辺は世間じゃけっこういいレベルの大学なんだが、
まるで人間扱いされない。

で、煽ってるのはそれ以下の大学の奴ら。

丸井系を叩いているのも・・・ねw
838ノーブランドさん:02/12/12 16:55
776 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:53
丸井系スレで金持ちとか言われても・・・金持ちが買うようなもんねーし。


777 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:54
普通そうだよね・・・
丸井系顧客な時点で高い服は買えない、相対的に見れば金持ちでないってなるよ
839ノーブランドさん:02/12/12 16:57
もしおれが貧乏人で、ファッションについて叩くんなら微妙な丸井なんか目もくれないで
HFたたくけどなぁw
840ノーブランドさん:02/12/12 16:57
834 名前:ノーブランドさん :02/12/12 16:50
どこの板も同じだなぁ・・・。

何千万も稼いでいるよな奴は、丸井系なんてわざわざ叩かない。
それ相当に稼いでいる奴は、丸井系で済ませる。(月収20〜100万レベル)

じゃあ、いったい誰が丸井系を叩いているかと言うと・・・
実は丸井系を買えない貧乏人なのです。
841ノーブランドさん:02/12/12 16:58
(´・∀・`)へーそうなんだ
842ノーブランドさん:02/12/12 16:58
>>836
日銀総合職の説明会に呼ばれるレベルの大学ね、一応。

>ファッションビルっていうのは高級ブティックとは違って、
>逆に誰でも入りやすいし、手頃な値段とかを提供するのが常だろ ってことだよ
論点は誰が入りやすくて、誰にとって手頃な値段かってところかな。
小学生中学生高校生あたりじゃ、丸井系下位でもなかなか手が届かないよね。
大学生は月にバイトで5万くらい稼ぐようになるから、ここでやっと下位に手が届く。

さぁ、丸井系は誰にとって手頃な値段なんでしょうか。
843ノーブランドさん:02/12/12 16:58
丸井系を叩いているのは中流のHF信者だろ。
844ノーブランドさん:02/12/12 16:59
>>839
貧乏人にとってはHFは憧れだろ、きっと。
845ノーブランドさん:02/12/12 17:00
>>839
東大京大を叩いてもつまらない。格が違うから。
頑張ったら何とか手が届くかな、ってくらいの地方国立マーチあたりを
叩くのが、それ以下の大学にとっては精一杯なようで。

ファッション板も同じだね。
846ノーブランドさん:02/12/12 17:01
どーでもいいや
847<丶`Д´>シッパル!:02/12/12 17:01
 
848ノーブランドさん:02/12/12 17:03
最近の厨房工房はNNなんて普通にきてるじゃん。その他裏腹ブランドも。
丸井でなんてソッコーでかえるでしょw
849ノーブランドさん:02/12/12 17:04
>>845
おまえだけだろ
850ノーブランドさん:02/12/12 17:05
>>848
雑誌に影響されすぎです。
851ノーブランドさん:02/12/12 17:05
大学生で丸井は、陰でデビュー君と呼ばれている罠
852<丶`Д´>シッパル!:02/12/12 17:07
>>848
うん、俺達DQN工房は金なんて盗めば良いし
足りなければママが出してくれるもんな
853ノーブランドさん:02/12/12 17:09
アウター3万が高いとは思えない俺の金銭感覚は壊れてきてますか?
ちなみに学生です。
854ノーブランドさん:02/12/12 17:11
>>850
そとでてそこらへん歩いてきなよ。
裏腹ショップで行列つくってんのは厨房工房、または学校行ってないフリーター中心だし、
だいいち、雑誌見ないでおしゃれしてるやつらの8割はただのダサボウだし
厨房ならJACK,工房ならスムラットだのっていう雑誌は意味もなく高い
裏腹アイテムを載せまくって、彼らの購買意欲を刺激しているじゃないか

雑誌掲載商品でも普通にウン万円とかが羅列されている状態で、もはやむかしの
金銭感覚を当てはめることは方向ベクトルが違っているといってしまってもいいくらいではないだろうか
855ノーブランドさん:02/12/12 17:11
>>853
月あたり、服に食費より金かけてたらヤバイと思われ。
食費未満なら大丈夫。
856ノーブランドさん:02/12/12 17:12
>>853
いまどき普通。
親もいいもの着せたいだろ
見栄だとしても自由にファッションできる余裕があるのは恵まれてるよ
857ノーブランドさん:02/12/12 17:13
>>854
普通の厨房工房はそんなに金持ってません。
つーか、官僚でも銀行マンでも25歳くらいまでは手取り月20万いくかいかないか。
その中からいくら服に出せると思う?
858ノーブランドさん:02/12/12 17:15
>>857
それはファッションに熱入れてないやつらのことだろ?
859ノーブランドさん:02/12/12 17:17
>>858
当たり前だろ。
服オタを基準にしてもしょうがない。

手取り20万で、普通の感覚の奴はいくら服に出すかなぁw
860ノーブランドさん:02/12/12 17:18
普通以下の収入はごめんだなー
多分大丈夫だろうけど
861ノーブランドさん:02/12/12 17:21
普通の収入で普通のファッションの人は、一生丸井とかで甘んじてればいいと思う
862ノーブランドさん:02/12/12 17:22
>>861
はげどう!あとは親も普通ってのもつけたしたいね
863ノーブランドさん:02/12/12 17:23
>>855
自炊の鬼で食費は激安なので、月によっては超えてます。
あ、でも飲み代も含めたら超えてないや。
864ノーブランドさん:02/12/12 17:24
実家住まいで結婚願望なくて手取り20マンの俺はどうしたらいいですか?
865ノーブランドさん:02/12/12 17:26
自由にファッション楽しめない負け犬にはなりたないわ
家具はイームズとかモダニカのモンでそろえたいし、車もカッコイイのに乗りたい
家もデザイナーズマンションとかさ
866ノーブランドさん:02/12/12 17:27
>>864
若手官僚より金に余裕あるね。
俺の先輩、司法試験合格+警察庁国Tだけど、手取り14万だって。
867ノーブランドさん:02/12/12 17:27
>>864
いまからでも早慶上智あたりに入ってドクター取ったらいいじゃん。
868ノーブランドさん:02/12/12 17:28
>>867
ドクターって・・・意味分からんw
上智入れてる時点で低学歴だし。
869ノーブランドさん:02/12/12 17:30
官僚より、マスコミとかに行くのが>>865みたいなのを楽しむためには賢明。ってか普通
おしゃれ官僚なんて聞いたことねーよw 大体ダサボウだべ
マスコミより時間ねーし
870ノーブランドさん:02/12/12 17:31
>>868
上智を低学歴呼ばわりするのはただのいやみちゃん。 ある程度は認めようねw
871ノーブランドさん:02/12/12 17:33
803 名前:ノーブランドさん :02/12/12 17:28
服の話をしよーよ
細めのパンツのスーツが欲しいのだけどオススメある?


804 名前:ノーブランドさん :02/12/12 17:29
旧帝一工慶神未満の低学歴は、作業服でOK。


805 名前:ノーブランドさん :02/12/12 17:30
>>803
だぼだぼのパンツがお似合いです。
細いの似合わないよ、キミには。
872ノーブランドさん:02/12/12 17:33
>>869
マスコミねぇ・・・。
給料は確かにいいが、プライベートの時間がないから・・。
最低早慶レベルの学歴必要だし。
ファッション板にはほとんどいないっしょ。
873ノーブランドさん:02/12/12 17:36

    ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <おれはハーバードだぜ!とかいいたいのか?
   \|   \_/ /   \_______
     \____/
     , -/へ/\/`- 、
   /./  ./o    i. \
874ノーブランドさん:02/12/12 17:37
>>872
ある程度はあるよ!下積みがまんすりゃファッショナブルでいることも可能だし!
875ノーブランドさん:02/12/12 17:38
雑談は雑談スレでお願いします
876ノーブランドさん:02/12/12 17:42
意味わかんないことをいう丸井系チャネラーが悪い
877ノーブランドさん:02/12/12 17:49
>>872
いや、普通にいるよ
878ノーブランドさん:02/12/12 18:09
>>822-877
死ね。
スレ違いもいいとこだカス共
レス削除依頼行ってくるわ。
879ノーブランドさん:02/12/12 18:09
Levi'sのジーンズを初めて買ったのですが、
後ろの縫付けのタグのひらひらしてる部分は切り取る部分なのですか?
880ノーブランドさん:02/12/12 18:11
>>879
はい
881ノーブランドさん:02/12/12 18:13
>>878
( ´,_ゝ`)プッ
882ノーブランドさん:02/12/12 18:14
>>880
どうもありがとうございます。
このまま付けておくのが今風なのかと悩んでいました。
883ノーブランドさん:02/12/12 18:16
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27627006
金がないので↑の偽物を2000円で買ったのですが恥ずかしいですか?
マジレスおながいします。
884ノーブランドさん:02/12/12 18:17
>>883
知らん奴から見たらどれも同じだから心配ないよ。
885ノーブランドさん:02/12/12 18:17
>>883
ハズイ。ダサイ。クサイ。
886ノーブランドさん:02/12/12 18:19
>>884
レスサンクス。
本物を持ってる人に、もし電車の中で出くわした場合に
気まずいかなと思ったんだけど。タグまで見たりしないよね??
887ノーブランドさん:02/12/12 18:21
>>886
あなたは電車の中で知らない人に「タグ見せてください」と言われたことがありますか?
888ノーブランドさん:02/12/12 18:22
家にほとんど私服がない高1の男です
身長176 体重63です
どんなものを買っていいのかまったくわかりません
なにか買って着ても、それへんだよーとかいまれます(T−T
だれかアドバイズをお願いします(ーー;;
889ノーブランドさん:02/12/12 18:23
>>883
偽者が恥ずかしいのではなく
そのバックが恥ずかしい
890ノーブランドさん:02/12/12 18:23
>>887
ありませんです。
891ノーブランドさん:02/12/12 18:24
>>888
それ変だよ。
892ノーブランドさん:02/12/12 18:25
>>889
そう?
ロゴいりの服は絶対着れないけど、バッグならいいと思うのだが。
893ノーブランドさん:02/12/12 18:27
883の宣伝という罠。
894883:02/12/12 19:08
>>893
その事は、絶対言わないでくださいよ
895ノーブランドさん:02/12/12 19:09
ギャル男とかイケメンとか呼ばれてる人達は
ファッション的には何系って呼ぶんですか?


896ノーブランドさん:02/12/12 19:11
>>888
バイトしてんのか?
897ノーブランドさん:02/12/12 19:11
水谷ケイ
898888:02/12/12 19:19
バイトしてないです
ほとんど制服着ているかジャージ姿です
899ノーブランドさん:02/12/12 19:32
つーか、高1で176cmって激しくうらやましいな。
股下85とかかよ!
900ノーブランドさん:02/12/12 19:40
ニット着るときのマフラーってどんな素材のがいいんですか?
あと黒めのしましまのニット持ってるんですけどどんな色がいいですか?
901ノーブランドさん:02/12/12 19:44
おれ169cmだけど股下81cmあるよ。
902ノーブランドさん:02/12/12 20:09
おれ168cmだけど股下70cmあるよ。
903ノーブランドさん:02/12/12 20:10
901も902悲しいね・・
904ノーブランドさん:02/12/12 20:12
>>903
嫉むなよ。
905903:02/12/12 20:12
901のメール欄。
906ノーブランドさん:02/12/12 20:15
でも足長いのはうらやましい。
907ノーブランドさん:02/12/12 20:23
>>901
痩せれ。
908888:02/12/12 20:24
座高83です
909ノーブランドさん:02/12/12 20:26
>>908
悪いがそれは絶対にありえんよ
910888:02/12/12 20:35
今定規で測ったんですけど座って一番下から上まではかるんですよね?
はかり方間違えたかな。。
911ノーブランドさん:02/12/12 20:44
身長170cm肩幅45cm。
痩せなのにMだとすごくキツイし、Lだと丈が長すぎて変。
助けて。
912ノーブランドさん:02/12/12 20:59
DOLCE & GABBANA   D&G  &
の違いを分かりやすく教えてもらえませんか?
お願いします  
913ノーブランドさん:02/12/12 21:08
コーデュロイのパンツを買ってみたいのですが、
膝の位置が分かるほどぴちぴちなのもありですか?
それともゆとりがあるものの方がいいのでしょうか?
914ノーブランドさん:02/12/12 21:19
真っ赤な古着のBDシャツ(RALPH LAUREN)を買っちゃったはいいが、なににあわせたらいいかわからん…
だれかアドバイスおながいしますm(_ _)m
915ノーブランドさん:02/12/12 21:22
ビートルズってかっこいいですか?
916ノーブランドさん:02/12/12 21:23
>>913
合わせるものによる。
っつーか細身のコーデュロイでも合わせにくいとかはそんなにないからいいんでないの。
917ノーブランドさん:02/12/12 21:25
>915
好み。
918ノーブランドさん:02/12/12 21:26
>>912
前は大人向け 後はヤング向け
919ノーブランドさん:02/12/12 21:28
>>915
あなたのほうがかっこいいよ。
920ノーブランドさん:02/12/12 21:40
 皮ジャン〔レザージャケット〕って真冬に着ても暖かいですか?
生地が薄いから寒いんじゃないのかなぁ。
>>912
DOLCE & GABBANA 1stライン フォーマル(イメージ)
   D&G         2ndライン カジュアル(イメージ)
    &          3rdライン 安物
価格帯が違う事も違いの1つです
922ノーブランドさん:02/12/12 21:47
ダウンジャケットみたいなナイロン素材に
ワラビーみたいなスエード素材の靴を合わせてもおかしく無いっすかね?
923ノーブランドさん:02/12/12 21:55
おい
924ノーブランドさん:02/12/12 22:04
はい
925ノーブランドさん:02/12/12 22:05
よい
926ノーブランドさん:02/12/12 22:06
トラッドな格好ってどんな格好なんでしょうか? 前はトラッドってトラディショナルな保守的な格好だと
思っていたのですが、なんか違うっぽいので・・・恥カイタヨ
927ノーブランドさん:02/12/12 22:07
>>918>>921
なるほど、よく分かりました

どうも
928913:02/12/12 22:07
>>916
どうもありがとうございました。
いろいろ試着して自分が気に入ったものを購入してみようと思います。
929ノーブランドさん:02/12/12 22:07
>>926
シャツにネクタイにニットにジャケットにチェックのパンツにスニーカーみたいな
930ノーブランドさん :02/12/12 22:09
2万円前後でブラウン系のダッフルコートが欲しいんですけど
どこかいいところ教えてください。
931926:02/12/12 22:10
>>929
あれ? それじゃ自分の認識であってたんでしょうか? 「伝統系の保守派」みたいな・・
932ノーブランドさん:02/12/12 22:11
どこが伝統系の保守派やねん
>>926
トラディッショナル、つまり伝統的ということ
歴史に揉まれて、少しずつ変化しながら現代まで残っている様式
934ノーブランドさん:02/12/12 22:14
922 :ノーブランドさん :02/12/12 21:47
ダウンジャケットみたいなナイロン素材に
ワラビーみたいなスエード素材の靴を合わせてもおかしく無いっすかね?
>>922
おかしく無いと思います
936ノーブランドさん:02/12/12 22:16
ども。
937ノーブランドさん:02/12/12 22:23
>>920
過去ログ読んだ?
938ノーブランドさん:02/12/12 22:24
>>922
悪いけど、おかしいと思う。
939ノーブランドさん:02/12/12 22:33
真っ黒い無地のダウンを買ったんですが
どんなパンツとあわせて良いか分かりません・・

教えてください
940ノーブランドさん:02/12/12 22:37
>>939
なんでもいいのでは?
だいいちダウンなんてお洒落しようと思って着る服じゃない。
941ノーブランドさん:02/12/12 23:11
マンコがすかすかなんですが、何をいれればいいですか?
942ノーブランドさん:02/12/12 23:21
>>939
うん。何気なく着てお洒落に見えるべきものだと思う
943ノーブランドさん:02/12/12 23:23
>>941
pi-nattu
944ノーブランドさん:02/12/12 23:26
黒のジャケット(中綿入り)にリーバイスのエンジニアドジーンズをはいてるんですけど、
インナーは何着ればいいですかね?現在高2♂です。
945ノーブランドさん:02/12/12 23:27
>>944
フル珍か・・・

まずはブリーフ。
946ノーブランドさん:02/12/12 23:28
>>944
シャツかスウェットもしくはセーター
947pu:02/12/12 23:29
948ノーブランドさん:02/12/12 23:29
ブリーフは大事だね
949944:02/12/12 23:33
今すぐコンビニでブリーフ買ってきます!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
950ノーブランドさん:02/12/12 23:35
>>941
コンセント
951ノーブランドさん:02/12/12 23:43
>>950
次スレよろしく
952ふれんど:02/12/12 23:46
薄手で暖かい服ってなにがあります?メンズ
953ノーブランドさん:02/12/12 23:48
ミハラのしわブーツ買ったんですけど、手入れはどうすればいいですか?
しわしわだから、シューキーパーとかはいらないと思うんですけど。
なんかオイルとか塗るべきですかね?
954ノーブランドさん:02/12/13 00:21
東京でジャン・コロナ【メンズ】扱ってる店教えてクレクレ君
955ノーブランドさん:02/12/13 00:23
>>953
無難なところでマーガリンとかかな。
ツヤが出て、柔軟性が出てくる。
下手なオイルよりずっといい。
956ノーブランドさん:02/12/13 00:28
>>954
shine
957ノーブランドさん:02/12/13 00:33
>>956
おまえもなー
958ノーブランドさん:02/12/13 00:53
ワラビーってどんな服に合わせる靴なんですか?
いまいちわかりません。
959ノーブランドさん:02/12/13 00:55
>>958
草原とか
960ノーブランドさん:02/12/13 01:22
チンチンに冷えたちんちん
ウンコがうんこ盛り
961ノーブランドさん:02/12/13 01:23
1万個のマンコ
962ノーブランドさん:02/12/13 01:24
パンツの裾は、洗濯して縮んだあと、
地面から何センチくらい浮いているのがベターですか?
963ノーブランドさん:02/12/13 01:25
新宿のビームスってどこ?なんかいまいちわからん。
964ノーブランドさん:02/12/13 01:26
新宿で真珠食う?
965ノーブランドさん:02/12/13 01:30
>>954
ヴィアバスストップメン
966ノーブランドさん:02/12/13 01:31
クズども、新スレ立ててやったぞ。
さっさと移動しろ

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-72-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039710421/l50
967ノーブランドさん:02/12/13 18:34
埋め立て。オメーラ現金過ぎ。
968ノーブランドさん:02/12/14 02:43
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します


969ノーブランドさん:02/12/15 01:23
age
970ノーブランドさん:02/12/15 01:24
これですね
971ノーブランドさん:02/12/15 01:32
次々スレへのリンクはココに貼りましょう。
972ノーブランドさん:02/12/15 01:33
チョビンがこの板に潜伏中ですね
973ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
974ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
975ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
976ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
977ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
978ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
979ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
980ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
981ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
982ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
983ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
984ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
985ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
986ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
987ノーブランドさん:02/12/15 01:34
チョビンがこの板に潜伏中ですね
988ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
989ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
990ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
991ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
992ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
993ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
994ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
995ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
996ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
997ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
998ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
999ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
1000ノーブランドさん:02/12/15 01:35
チョビンがこの板に潜伏中ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。