5万円以下のスーツ 2着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ノーブランドさん:03/03/23 14:22
ボキも不細工だから2プラにします。
934ノーブランドさん:03/03/23 16:07
アオキも青山もコナカも
そのままの売値で買ったら高いけど
広告のクーポンとか古着の引取りとか利用すれば
ツープラと値段も変わらないじゃん
935ノーブランドさん:03/03/23 16:37
>934
同じ会社なんだから当然だろ!
936ノーブランドさん:03/03/23 16:47
>>935
そのとおりと思います

いや
なんかアオキとかで買うならツープラ行けって論調な気がしたから
同じじゃないのかと言いたかっただけです

店舗があちこちにある分だけ
ツープラより交通費かからないだけましなくらいかと思うんだけど
937ノーブランドさん:03/03/23 16:59
だれか埼玉県民共済でスーツを仕立てた人いませんか?
イージー・オーダーで13,500円なんで値段には満足なんですが、
17,000円で国内縫製のほうがいいのか、オジサンっぽくならないか心配です。
http://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
938ノーブランドさん:03/03/23 17:10
>>937
俺3回作った。新都心の共済まで徒歩5分だし
13500円の海外縫製も良い感じだよ。
オーダー次第でオジサンぽくはなんない。
細身にもできるし+α払えばボタンも選べるしステッチも入れれるし。
スーツなんて所詮消耗品だから、好きなデザインで毎年ここで買うよ。
それにしても安すぎるね…
939ノーブランドさん:03/03/23 17:43
スーツ初心者だからどこをどうしたいとかっていう好みすら無いからなぁ。
ちゅうか、スーツ全然似合わないし・・・。
940ノーブランドさん:03/03/23 17:58
http://www.rakuten.co.jp/miki/393093/393106/

なんだか値段がやけくそっぽくて怪しい・・・。
941ノーブランドさん:03/03/23 18:06
>>940
3つボタン、しっかり全部とめてるね。。。
942ノーブランドさん:03/03/23 18:43
>>940
モッズ系、パンク系というか。
バンドやってる人、その追っかけが着るような感じで、
スーツとしては、そんなに「本格的」なものではないかと。
>ポリエステル65%,レーヨン35%
だしね。

モッズて、そのスタイルを強調するために、
すべてのボタンをとめていたような。
943ノーブランドさん:03/03/23 20:22
お笑い芸人って大抵ボタン全部とめてるな
944ii:03/03/23 20:23
黒いスーツ買ってしもうた。これって喪服。どしよう。
945ノーブランドさん:03/03/23 21:02
いいじゃん、黒いスーツ。カコよく着こなせば大丈夫。
ダブルのブラックスーツは喪服っぽいけど、シングルなら大丈夫と思う。
946ノーブランドさん:03/03/23 21:22
赤いシャツに白のネクタイすれば最強
947ii:03/03/23 22:17
ありがとう。シングルです。赤いシャツも良いかも。
948945:03/03/23 23:34
>>ii氏
黒スーツに赤いシャツ…ネタですか?
949ノーブランドさん :03/03/24 00:09
就職用にスーツ買わないと駄目なんですが
全然わかりません。
とりあえず安いの1着欲しいのですが、ニッセンやダイエーでもいいんでしょうか?
身長も小さくて子供体型な私がスーツとか考えられないんですが…。
色は何色が無難なんでしょうか?
950ノーブランドさん:03/03/24 00:28
坊やですか?
951ノーブランドさん:03/03/24 00:37
>950 うけた
いいレスついたな949よ
952ノーブランドさん:03/03/24 00:44
>>949
文章からして、ひょっとして女性?
ともかく色は紺、チャコールグレイ。

>就職用

リクルート? 新社会人?

前者なら1着でも凌げるけど、
後者は2〜3着ないと着まわし、ローテション上厳しいような。
953ノーブランドさん:03/03/24 00:55
>>950
違います
>>951
どうもです。

>>952
はい、女です。
リクルートってやつです。
専門学校の入学式と写真撮影、就職活動の時に着るだけなんで
1着で大丈夫だと思います。紺かチャコールグレイですねわかりました。
ありがうございました。
954ノーブランドさん:03/03/24 00:59
>>921俺はAMFステッチ入れてもらったよ。裏地の色ボタンの色まで選べるんだね。二週間かかるけど¥29000でも作ってもらえるらしい。
955ノーブランドさん:03/03/24 01:02
シャツの下にTシャツとかは着ないのが普通ですか?
高校時代は着てなかったけど乳首透けるんですよね。
956ノーブランドさん:03/03/24 01:29
スーツのサイズって店員に進めらるまま買うと
小さく感じませんか?
まぁモノにもよるとは思いますが・・・。
957ノーブランドさん:03/03/24 01:36
無印良品上下15000だったな、男モノ
女モノも似たようなもんだろー
958ノーブランドさん:03/03/24 01:37
アウトレットで売ってるブルックスのスーツってどうですか?
49000円でうってますがやっぱりいいんですよね?
959ノーブランドさん:03/03/24 13:07
ブルックスのスーツが以前と比べてつくりが悪くなったのは周知の事実。
アウトレット物はアウトレット用に作っていると言う話も。

所詮その程度と知るべし。
960ノーブランドさん:03/03/24 13:34
チビのスーツは似合わない。
ギャグみたいに見える。
デブは割と似合う着方もあるけど。
961ノーブランドさん:03/03/24 19:23
紺のスーツで就活学生に見られないようにするにはどうすればいい?
シャツは白が基本な会社なんだけど。
962ノーブランドさん:03/03/24 19:28
>>961
( ´,_ゝ`)プッ                      
963ノーブランドさん:03/03/24 19:30
>>961
マウンテンバイクのすそバンドを巻く。
964ノーブランドさん:03/03/24 19:52
靴と鞄はブラウン系にする(鞄はもちろん革)
ポケットチーフを入れてみる
966ノーブランドさん:03/03/25 10:51
>>961
表情で語れ!
967ノーブランドさん:03/03/25 12:34
会社のバッチ付けりゃいいじゃん。
968ノーブランドさん:03/03/26 02:39
>>961
安心しな。
あんたオッサン顔だから、学生には見られないよ。
969ノーブランドさん:03/03/28 17:33
新社会人になります。
UA緑で2着買いました。1着は親に買ってもらい、もう1着は自分のお金で
買いました。
今度買うときは2プラかUA緑で買おうと思います。
スーツで5万以上出せないよ、もったいない。合コン用とかで1着いいものを
買うかもしれないけど、仕事用だったら5万以下で十分だと思う。
シャツはもちろん2プラ。ネクタイも。
今後ネクタイは2プラじゃなくて他で買う予定。
ネクタイの善し悪しでだいぶ違ってくるしね。
970新社会人:03/03/28 18:00
スーツ2着買ったんですけど、皆さんどんな感じのローテーションなんですか?
毎日交互に変えてるんですか?
どなたか御教授下さい。

971ノーブランドさん:03/03/28 18:32
スーツより、シャツ、ネクタイで変わってきそうだけど
972ノーブランドさん:03/03/29 02:25
SHIPSのセットアップスーツいいよ。
上下で48000円。お直しと税で5万ちょいこえるけど。
中国製っていうオチなんだけど。2プラで買うよりお勧め。
シルエットが綺麗。来月からリーマンなんだけど、1着7万の
やつ買ったから、金なくて2着目にこのミディアムグレーの
ピンスト買ったよ。
973ノーブランドさん:03/03/29 08:00
>>972
あれよかったか?オレはダメだなぁ
974ノーブランドさん:03/03/29 12:12
新卒のペーペーでそんな高価なものばかり着ていると
浮くぞ、ほどほどがいいぞ。
975ノーブランドさん:03/03/29 12:15
結局、5 万円以下のスーツで「まぁ、許せるか」ってのはどれですか?
976ノーブランドさん:03/03/29 12:30
まず内定先のランクを書け
977ノーブランドさん:03/03/29 13:16
>>973
どこがダメ?値段の割りにはいいと思うけど。
978ノーブランドさん:03/03/29 13:26
>>972
 舟のセットアップにするなら、
 緑じゃないUAにいって買うことを強く勧める。
 生産国にこだわりたい香具師も日本製だし、
 シルエットもよくてカコイイし。
979ノーブランドさん:03/03/29 14:42
もしかしてUAだと5万オーバー?
980ノーブランドさん:03/03/29 15:50
>>979
 通常時は厳しい。
 SALEなら余裕。
 
981ノーブランドさん:03/03/29 15:56
セレクトショップオリジナルってすごい細くてシェイプ効いてないか?

あんなの日本人が着てもチビ貧相顔デカ短足が強調されるだけだと思うが。
いまは違うのか?
982ノーブランドさん
>>981
身長180体重68顔スタイルばっちりのオレからしたら、
よゆうで着こなせるのです。