ユニクロをマターリ語るスレpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:02/11/24 16:31
ダイエーとかヨーカドー近所にない。
953ノーブランドさん:02/11/24 16:32
どこに住んでだよっ
954ノーブランドさん:02/11/24 16:33
タカキューとかオンボード行くわ
正直
>>950
955ノーブランドさん:02/11/24 16:34
>>954
38歳でオンボードってあり?
956ノーブランドさん:02/11/24 16:34
それはなしだろ
957ノーブランドさん:02/11/24 16:34
オンボードって丸井ですか?
958ノーブランドさん:02/11/24 16:36
>>955
23区オムとか
イネドオムをお薦めします。
>>957
丸井丸井丸井
959ノーブランドさん:02/11/24 16:36
そーです>>957
960ノーブランドさん:02/11/24 16:37
大学の院生はユニクロのデニム着用率が高い
961ノーブランドさん:02/11/24 16:37
951 名前:ノーブランドさん :02/11/24 16:30
マンコ舐め舐め星人!トォーッ!ピチャピチャ・・・どうだ参ったか!!
962ノーブランドさん:02/11/24 16:38
院生ですが、キャサリンハムネットのデニム履いてます
963ノーブランドさん:02/11/24 16:38
丸井、店員の態度悪いじゃん。
964ノーブランドさん:02/11/24 16:39
>>961
良くあんな所舐められるよな…
965ノーブランドさん:02/11/24 16:40
>>963
態度悪いというか、客を見るや何とかして売ってやろうって
接客がウザイ
966ノーブランドさん:02/11/24 16:41
ユニクロも丸井もだめってことでよろしいか?
967ノーブランドさん:02/11/24 16:41
院生ですが,全身ユニクロです。
彼女は10歳上の大学助教授
968ノーブランドさん:02/11/24 16:41
>>964
仲むつまじくなれる
969ノーブランドさん:02/11/24 16:41
新スレ誰かおながい!
970ノーブランドさん:02/11/24 16:41
>>966
2〜3点はつかえるものあるよ
971ノーブランドさん:02/11/24 16:43
ユニクロ>>>>>無印>>ライトオン
972ノーブランドさん:02/11/24 16:44
無印>>ライトオン>>>>>ユニクロ
973ノーブランドさん:02/11/24 16:44
無印は本当に使えない・・・
974ノーブランドさん:02/11/24 16:46
ライトオン行ってきたけど、
全てが中途半端だった
あれだったらユニの方がなんぼか潔よい
975ノーブランドさん:02/11/24 16:46
>>all
俺は立てられませんでした。
誰かお願いしますm_m
976ノーブランドさん:02/11/24 16:46
ユニクロ、GAP、無印、ライトオンのある町…
977ノーブランドさん:02/11/24 16:47
ライトオンって知らない
978ノーブランドさん:02/11/24 16:47
量販店系は地雷指数高いからなぁ・・・まぁユニもだけど
目利きできないと死ぬ
979ノーブランドさん:02/11/24 16:48
>>971&972
ライトオン、今冬も使えない…
無印は地味で嫌だ。
980ノーブランドさん:02/11/24 16:49
ユニクロ=量販店>ギャップ>無印
981ノーブランドさん:02/11/24 16:49
>>977
昔、飯島直子がCMに出てた。
982ノーブランドさん:02/11/24 16:49
なんだかんだ言って、店の趣はユニクロが一番好きだ。
983ノーブランドさん:02/11/24 16:50
ユニ、gap、ライトオン、無印…
どれも目利きの出来ない奴は着こなしが難しい。
984ノーブランドさん:02/11/24 16:50
ジーンズメイトでコーデュロイの中綿入りジャケット2900円(定価5900円)
で買ったけどすごくいいよ。ユニクロよりデザインいいし作りもいい。
探せばユニクロよりいいもの沢山あるよ。
985ノーブランドさん:02/11/24 16:51
俺は顔が濃くて目立ってしまうので、無地はよく使う
986ノーブランドさん:02/11/24 16:51
>>984
ゴールウェイとかでそうゆうの売ってたけど
あれはよさげだな。
1シーズンは持ってくれそう
987ノーブランドさん:02/11/24 16:51
レジのそばにミシンがおいてある店は何処も嫌だ。
988ノーブランドさん:02/11/24 16:52
何気にナイキがそれほど高くないからいいですな
989ノーブランドさん:02/11/24 16:52
ユニクロにはコーデュロイのアウターは置いてないからなぁ。
一概に比較できないような気がする。
たしかにユニクロのアウターに当たり外れが多いのは事実だけど、
冬は地雷が少ないように思える。
990スタッフ:02/11/24 16:52
>>987
客の前で失敗できない。
991ノーブランドさん:02/11/24 16:53
>>989
ある意味エアテックダウンとか地雷
992ノーブランドさん:02/11/24 16:54
>>988
クライマFITのJKT買おうとしたら、XLとXXLしか無くて買えなかった。鬱
993987:02/11/24 16:54
>>990
見た目が良くないので、見えるところにミシンを置くな。
994ノーブランドさん:02/11/24 16:56
エアテックダウンは明らかに地雷。
あれがライトオンに並んでたら誰も買わないだろう。
現にユニクロでも買ってるのはジジババがほとんど。
995988:02/11/24 16:56
ナイキはオンリーSHOPより郊外量販店が安い
996ノーブランドさん:02/11/24 16:58
逝くか
997ノーブランドさん:02/11/24 16:59
1000
998ノーブランドさん:02/11/24 16:59
エアテックフライトコート>エアテックダウン
っていう評価で間違いなさそうだな。
エアテックダウンも5色くらいで充分だっつーの。
999ノーブランドさん:02/11/24 16:59
1000ノーブランドさん:02/11/24 16:59
10
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。