A2の着こなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マックイーン?ダブルインパクト?
七五三?競輪場のおっさん?

どおすりゃあカッコよくなるのかな?
インナー小物靴語ってちょ。街で見かけたパターンとかもね。
2ノーブランドさん:02/10/31 21:08














 
3ノーブランドさん:02/10/31 21:09
どうあがいてもムリ
4柴田 恭平:02/10/31 21:09
関係ないね♪
5ノーブランドさん:02/10/31 21:13
このスレ立ててと言ってたヤシは早く語れよ。
6ノーブランドさん:02/10/31 21:14
>>3
おいおい

マックイーンは格好いいがあのボロボロを日本で真似すると痛さ満開
よく見るのはA−2+スウェット+ジーパン+ブーツ
              ここを↑チノパンにするとコスプレやし
完全にコスプレの奴もたま居る→Yシャツにネクタイしてるパターン
7ノーブランドさん:02/10/31 21:16
形がリーバイの1stや2ndみたくボックスだから、ある程度ガタイ良くないとサマにならんだろ。
おれは3rdっぽいG-1の方が好き。
8ノーブランドさん:02/10/31 21:21
画像を持ってきたよ
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119703/136090/ 
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119703/133180/
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119703/133180/

だれか菌の画像取ってきてくれよ〜
あと一時ファ板でよく見かけた大脱走コスプレ画像持ってる香具師は貼れ!
9ノーブランドさん:02/10/31 21:22
大脱走コスプレ画像?なんじゃそりゃ?
10ノーブランドさん:02/10/31 21:28
ライダースジャケットがイイ!
11ノーブランドさん:02/10/31 21:29
>>10
スレ違いです
12ノーブランドさん:02/10/31 21:32
>>8
この民間バージョンカコイ
13ノーブランドさん:02/10/31 21:33
大脱走コスプレ画像ははマッコイから出てる
マックイーンスウェットにマックイーンチノを合わせて
靴はもちろんマックイーンブーツ(名前忘れた)
でマックイーンA−2を羽織ってる香具師の画像があったんよ。
映画とマコイしらん香具師が見て普通におしゃれって言ってたよ。
14ノーブランドさん:02/10/31 21:34
>>8
民間ちょっとイイよな〜
肩のかざり無いと結構雰囲気違うもんやね。
15ノーブランドさん:02/10/31 21:36
>>13
そもそも大脱走が何かわかってない香具師が多いかと思われ。
名作映画なのに。
16ノーブランドさん:02/10/31 21:38
その画像見たいな。

大脱走はいい映画だね。マックイーンはもうちょっと頭使えよって思ったけど。
17ノーブランドさん:02/10/31 21:46
パールハーバーもA−2大活躍だったよな。
でもマックイーンほどかっこよくは見えなかった。
18ノーブランドさん:02/10/31 21:48
ここは生粋の日本人がA−2をカッコよく着るのはどうするのか?
ってスレじゃないのか?
19ノーブランドさん:02/10/31 21:54
>>18
と、見せかけて実はコアなスレなんだ。
20ノーブランドさん:02/10/31 21:55
とにかくチビやヤセはA−2着るな、ということでよろしいか?
21ノーブランドさん:02/10/31 22:00
ヤセチビもダメだがデブはもっと着てはいけないと思う。
22ノーブランドさん:02/10/31 22:01
23ノーブランドさん:02/10/31 22:03
24ノーブランドさん:02/10/31 22:04
25ノーブランドさん:02/10/31 22:06
22-24
これくらいカッコよくないとな。
26ノーブランドさん:02/10/31 22:12
でも、足はすっきりしてて腹だけがでている、
欧米人によくいるデブは似合いそうだけどな。
27ノーブランドさん:02/10/31 22:19
>>23
でかすぎ
リブが隠れてちゃいかんだろ
腹も変に盛り上がってるし

>>25
全員がかっこいいとは限るまいに
28ノーブランドさん:02/10/31 23:10
>>27
デカイね。これは対戦当時の米軍の着方だな。
いわば軍ヲタ風だね。
ファッションとしては×。
29ノーブランドさん:02/11/01 10:30
ここなかなか良スレになっちゃいそう。
無意味に、着てる人やブランドそのものを叩く人がいなくて。
純粋にファッションとして語ってはる。
30ノーブランドさん:02/11/01 10:45
ここでまったりと語りましょうね。
31ノーブランドさん:02/11/01 10:47
32ノーブランドさん:02/11/01 10:50
http://isweb41.infoseek.co.jp/diary/kodakuro/geor11.jpg
ホイッスルつけちゃうとどうなんでしょう。
http://isweb44.infoseek.co.jp/novel/kinhiro/ysmb1.jpg
リブはどうしても隠れるのかい?

>>24
ここってジャケットの写真はイパーイあるけど着た写真あんましないね。
まあ自信がなきゃそんな画アップできないわな。
33ノーブランドさん:02/11/01 10:55
23と31は同じ人がおなじジャケット着た写真じゃないの?
34ノーブランドさん:02/11/01 11:00
立って傘さした状態だとあんなもんだと思うけど、
やっぱ手、長すぎる?
この人、マッコイの復刻でしょ?
むかしの型紙で作ってるから、"ジャケット"としては未完成だよね。
そういう意味からいえば今のイーストマン、クーパー、ウイルスガイガーあたりが
着やすくてシルエットはきれいなんかな?
35ノーブランドさん:02/11/01 11:16
>>20 そうだな。やっぱ軍モノはHF系じゃないからね。
ヒヨッ子、モヤシッ子が着たいんなら飯くって体鍛えとけー
36ノーブランドさん:02/11/01 12:09
>>34
この人のA2はマッコイの最新作なので、これからなじんでくるんだと思う。
皮ジャケは最初ちょっと大きくていいんだよ。
皮は縮むからね。
37ノーブランドさん:02/11/01 12:11
>>33
でも
http://isweb44.infoseek.co.jp/novel/kinhiro/kinsantika112111.jpg
は肩が筋肉で盛り上がってるよ。
こんなに型崩れしちゃだめじゃないかな。
38ノーブランドさん:02/11/01 13:14
>>37
それは新しいから革がポコッとしちゃうんでないの。
39ノーブランドさん:02/11/01 13:29
>>36 A-2って縮むか?ブーツとか、良い革使ってるやつは伸びはするけど縮まないんじゃないの?_
40ノーブランドさん:02/11/01 13:31
A−2はファッションとしては使い物にならない。
趣味としてならいいけど。
41ノーブランドさん:02/11/01 13:44
36じゃないけど
革そのものが縮むんじゃなくて
シワができて体の形に馴染むから、
腕なんかも上がってくる。
ということがいいたかったんでは?
42ノーブランドさん:02/11/01 13:47
>>40
モデルガンみたいなものか(w
43ノーブランドさん:02/11/01 13:57
A-2など、革のジャケットは長年着ると若干縮むのは事実です。
無理に負担をかけて着るなら別だけど、どうしてもある程度の水分は吸うので
縮むのです。
44ノーブランドさん:02/11/01 13:58
ほんとにA-2が似合ってる人
ほんとにかっこよく着てる人

東京でも見たことないです
ただ着てる人は見かけるけどね
45ノーブランドさん:02/11/01 13:59
>>43
5年やそこらでは縮まないよ。
10年くらい着込めばってことだろ。
着用頻度にもよるだろうけど。

それと、伸びるのは安い皮な。
ちゃんとなめした高級皮革はあまり伸びないものだよ。
46ノーブランドさん:02/11/01 14:02
>シワができて体の形に馴染むから、
>腕なんかも上がってくる。

これぐらいならすぐにでてくるんじゃないのか
47ノーブランドさん:02/11/01 14:04
数年前に10万出して買おうか血迷ったがかわんでよかった
48ノーブランドさん:02/11/01 14:06
>>47
そうだな。
A2はきこなすのがかなり難しいジャケットだから
よほど好きかこだわってるか自信がないかぎりやめとくのが無難。
LLビーンのフリースなんかのほうがいいよ。
49ノーブランドさん:02/11/01 14:12
俺はナ、数年前に買っちまったんだよ。
着てれば似合ってくるかと思ったけど、ちっとも
似合ってこなかったんだよ。

まだ屋不億もなくて(あったかのもしれないが俺はPC持って
なかった)、泣く泣くリサイクルショップに売ったんだよ。
1万5千円でな。
50ノーブランドさん:02/11/01 14:13
マッコイあたりに騙された奴多そう
51ノーブランドさん:02/11/01 14:13
>49
合掌
52ノーブランドさん:02/11/01 14:15
俺のはバズだったがな。
たった一ヶ月で10万が1万5千円に化けちまったんだよ。
53ノーブランドさん:02/11/01 14:15
一生ものとかいって買っても1年で飽きる罠
54ノーブランドさん:02/11/01 14:17
まじでA−2はやばいって
転売して喜んでる連中ならともかく、ファッションとして
買おうとしてる人は考え直したほうがいい
55ノーブランドさん:02/11/01 14:18
>52
合掌
56ノーブランドさん:02/11/01 14:19
本人はこだわってるんだぜって感じだろうが
どう考えても時代錯誤のダサいおっさん
57ちび軍団1号:02/11/01 14:22
多くの人間がすぐに飽きるからいいんだよ。
おれは早く菌ちゃんに飽きてほしい。
58ノーブランドさん:02/11/01 14:27
A2というか、茶色の革ジャンはみんな難しいよ
59ノーブランドさん:02/11/01 14:28
皮じゃん似合うのってガリでもマッチョでも駄目
うまく均整が取れてないとな
60ノーブランドさん:02/11/01 14:28
オッサンか!不法入国イラン人か!

どっちかだな
61ノーブランドさん:02/11/01 14:59
茶色も黒もむずいやろ
レザー全般がほとんどの日本人には似合わなく無いか?
62ノーブランドさん:02/11/01 15:12
>>61
同意。
よほどの覚悟と思い入れが無いなら軽快な服装に親しんだ方がいいよ。
63ノーブランドさん:02/11/01 15:37
そんな暗くて悲しくなるよなことばっかじゃなくて......

もちっと前向きで建設的でプラス思考でポジティブなご意見ないすか?
パーッと明るくなるような(w
64ノーブランドさん:02/11/01 15:50
街で見かけるA-2着てるヤツに対して
似合わないなーと思いつつも、
ま、こういうものだろうなーと自分の中で修正してる。
65ちび軍団1号:02/11/01 15:52
>>63
そういうあなたにピターリの場所がある。
http://8006.teacup.com/kinjiro/bbs
66ノーブランドさん:02/11/01 15:55
なんにしても、リアルな軍物着て街中で大手を振って歩ける日本に生まれたということに感謝。
オレはコスプレというよりピースな精神で着てる。まあ、格好良いと感じるってのが一番でかいけどね。A-2、G-1最高
67ちび軍団1号:02/11/01 16:07
>>66
そういうあなたにピターリの場所がある。
http://8006.teacup.com/kinjiro/bbs
68ノーブランドさん:02/11/01 16:32
ピースって(w

ここに来る奴は基本的にA−2は格好いいと思ってる?

69ノーブランドさん:02/11/01 16:55
ちびノリダー1号
お前そろそろノーブランドに戻ったほうがいいぞ。
70ノーブランドさん:02/11/01 17:54
>>68 あったりまえじゃん!あの無骨さが最高。









G-1の方が好きだけど…
71ノーブランドさん:02/11/01 17:58
革重ひ。ナイロン製フライトジャケット着る。
72ノーブランドさん:02/11/01 18:00
肩凝るわね
73ノーブランドさん:02/11/01 18:22
>>71、72 平気平気。冬だろうが中にはサーマル一枚しか着ないから。
ていうかそんなに重く感じるか? 
74ノーブランドさん:02/11/01 19:26
10代の頃通っていた古着屋のあんちゃんがいつもA-2着てた。
「おっさんジャンパーだなあ」と思っていた。
あれから10年、マッコイズのA-2を2着持ってる。

おれもおっさんなんだな...
75ノーブランドさん:02/11/01 19:44
>>73
最近の若者は体力がないんだね。
76ノーブランドさん:02/11/01 20:57
77ノーブランドさん:02/11/01 20:58
76カコイイ
78ノーブランドさん:02/11/01 21:17
大脱走のマックイーン
ライトスタッフのサム・シェパード
1941のジョン・ベルーシ
カッコーの巣の上でのニコルソン
とかカッコいいのに、
なんで外人モデルでもマッコイのカタログとかはカッコ悪いのかな。
似合わないのは日本人だけじゃないみたいだな。

オシャレしてるとか服に気を使ってるとかいう意識が外から見えちゃうと、
途端にダサクなっちゃうのかな。
いかにも無造作で何の気づかいもなく着てるっていう感じだとカッコいいのかも。A2の場合。
けどここまでA2がマニアの服になってしまった今となってはそれは難しい。


79ノーブランドさん:02/11/01 21:23
だから洗濯機で洗ってスゥエット上下のアウターとして着る。
みたいなのが一番カコイイのかもしれない。
みんながそうしたら又おなじことの繰り返しだけど。
80ノーブランドさん:02/11/01 21:24
マッコイのモデルはアレぜったい考えたなおしたほうが良かったよな(w

81ノーブランドさん:02/11/01 21:26
ジョーマッコイのカタログの外人の着こなしは格好いいんだけど。
82ノーブランドさん:02/11/01 21:29
A2が新らしすぎるんでしょ。
なんだかんだいってもミリタリーウェアだから
こ汚いほうが様になる服だからねえ。
83ノーブランドさん:02/11/01 21:33
>>78
>いかにも無造作で何の気づかいもなく着てるっていう感じだとカッコいいのかも。A2の場合。
いいなあ、そういうの。これの対極ににあるのは菌のサイトに出てるような連中かもね。
84ノーブランドさん:02/11/01 21:41
>>78
>いかにも無造作で何の気づかいもなく着てるっていう感じだとカッコいいのかも。A2の場合。

それを狙って失敗してるのが「はみ刑事」の柴田恭平。
85ノーブランドさん:02/11/01 21:44
ttp://homepage1.nifty.com/ei-chan/collemy06.htm
みなさん彼の着こなしはどうかな?↑
86ノーブランドさん:02/11/01 21:47
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/fjstory.htm
この人↑は日本人に似合わないといいながら着ているパターン
87ノーブランドさん:02/11/01 21:51
http://life.2ch.net/fashion/kako/1005/10058/1005813686.html
過去のフライト着こなしスレ
88ノーブランドさん:02/11/02 11:45
89ノーブランドさん:02/11/02 11:49
>>84
いやぁね、俺はマックイーンなんかよりも柴田の方がいいと思うよ。
菌耳漏のところにはアソコまでやれたA−2着てるやつはいねぇからさ
90ノーブランドさん:02/11/02 11:57
91ノーブランドさん:02/11/02 13:46
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hamideka/kyohei/fassion.html
恭兵ちゃんはアビレックスなのかい?
92ノーブランドさん:02/11/02 13:55
足が短い奴は似合わないと思った
93ノーブランドさん:02/11/02 14:01
お、おっ、俺のことか?
94ノーブランドさん:02/11/02 14:01
いや、俺のことだろ
95ノーブランドさん:02/11/02 14:03
柴田のA−2は似合ってるけど、おしゃれには見えないな。
柴田が着てもおっさんジャンパー。
96ノーブランドさん:02/11/02 14:04
柴田恭平はファスナー閉じてるとき
裾リブ中におりこんでバランスとってる
着こなし的にはよくみるとださい
でもかっこいい。柴田恭平だから


97ノーブランドさん:02/11/02 14:04
それはA2をよく知ってる人がみるからじゃないのか?
98ノーブランドさん:02/11/02 14:11
柴田が着てもおっさんジャンパー。
マッコイの外人モデルでもおっさんジャンパー。

なら俺たちはそれ以下。決して着るべきではない。
あれはおしゃれに着られる洋服ではない。
趣味だよ。コレクション。
99ノーブランドさん:02/11/02 14:14
せやせや
100ノーブランドさん:02/11/02 14:15
100?
101ノーブランドさん:02/11/02 14:15
競輪観戦ジャンパーだよな。
冷静にじぶんを客観視すると(w
102ノーブランドさん:02/11/02 14:18
A-2ほど買って後悔したものはなかった

リップのレザーでも買うべきだったな
103ノーブランドさん:02/11/02 14:20
>>101
20代後半になると、周りからそう見られてもまぁいいかなとも思う・・・
104ノーブランドさん:02/11/02 14:21
そうかなあ。20代後半こそ、おっさん化に抵抗したくなる
年齢じゃないか?
105ノーブランドさん:02/11/02 14:27
ほんとにバカばっかり
シンプルなA2は着こなし易いし
現行の米国系のおっさんジャンパーって袖とかボタンで、身幅だぼだぼ
基本的にものが違う

A2ほど男らしい服も滅多にないよ
106ノーブランドさん:02/11/02 14:31
よーしっ!
おじさんだけどA2着るぞっ!
中のインナーは真っ赤なロンT。
107ノーブランドさん:02/11/02 14:33
がんがれ!
108ノーブランドさん:02/11/02 14:36
がんがる!
109ノーブランドさん:02/11/02 14:38
>A2ほど男らしい服も滅多にないよ

プッ
センノウサレテヤガル
プププ
110ノーブランドさん:02/11/02 19:59
女の子のほうが似合うような気がする。
111ノーブランドさん:02/11/02 21:18
女子が男っぽい服着て似合うのはあたりまえ。キャラは選ぶけど
112ノーブランドさん:02/11/03 00:09
みなさんはA2を着るとき、ジッパーは開きます?
それとも閉じます?
113ノーブランドさん:02/11/03 00:18
小さめは全開、大きめはB地区ラインまでジップアップします。
114ノーブランドさん:02/11/03 00:30
岸谷五郎も学校の先生役のドラマでずっとA2着てたな。
あれもおっさんジャンパーにしか見えなかった。
115ノーブランドさん:02/11/03 00:39
A2はぴちぴちでないと駄目らしい
116ノーブランドさん:02/11/03 22:50
A2はちびでないとだめらしい
かと思って一瞬喜んだ
117ノーブランドさん:02/11/04 23:05
ブルゾンとしてみた場合シルエットは
リアルマッコイやバズリクソンよりも、
イーストマンやクーパーのほうがかっこいいんじゃない?
型紙が新しいぶん着やすいような気もする。
118ノーブランドさん:02/11/05 00:53
いや、マッコイバズの方がいいよ。
119ノーブランドさん:02/11/05 01:37
今日 俺 パールハーバー見た。
A−2もA−1もG−1も格好よかった、
120ノーブランドさん:02/11/05 11:36
>>119
イーストマンもいいよね。
映画と同じモデルのも発売してるよ。
121ノーブランドさん:02/11/05 16:03
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18029608
↑コノA−2は東洋なのか?
122ノーブランドさん:02/11/05 16:17
>>121
東洋じゃないな。
123ノーブランドさん:02/11/05 17:08
【マッコイ】A-2レプリカ最強はどこだ!?【レアーズ】
圧倒的ブランドバリューを誇っていたリアルマッコイズが倒産して一年余。
FJレプリカブランドの戦国時代が始まった!
ナイロンマッコイ、バズ、イーストマン、はたまたブランドとしては新鋭のレアーズ
新王座はどこが手中にするのか!

関連スレ
●ザ・リアル・マッコイズについて語ろう!その13●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033975339/l50
【菌】マッコイ癒着サイト・こだクロ@2ch【Ysm】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035946766/l50
A2の着こなし
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036066035/l50

お勧めHP
http://www.c-king.jp/index.html
http://www.code-m.co.jp/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~equus/
http://homepage2.nifty.com/spirits/
http://homepage2.nifty.com/retreat/?
http://www.freeml.com/ml_mess.php?ml=a2maccys
http://www.acmedepot.com/keepemflying/index.shtml
http://www.monomagazine.com/monoonline/
http://www.flight-jacket.net/
http://www5.ocn.ne.jp/~gracom/
北海道のヤフオク長者菌ちゃんのサイト
http://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/
菌軍団BBS 「KINJIRO with HIRO CLUB」
http://8006.teacup.com/kinjiro/bbs

これで立てようと思ったけど、こないだ菌スレ立てたばかりだからだめだってさ。
誰か代わりによろしくピョン。
124ノーブランドさん:02/11/05 17:21
【マッコイ】レプリカA-2最強はどこだ!?【レアーズ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036483990/l50

125ノーブランドさん:02/11/06 22:18
着こなしだけの独立スレではもう限界か
126ノーブランドさん:02/11/06 22:43
バイクに乗る為にみなが言うでか過ぎで着てます。

ハーレーFLH系に乗るのにそれこそピチピチで着てたらカコワルイ
127ノーブランドさん:02/11/06 23:09
>>126
まぁ、タイト過ぎるとホットバイクは取りまわしがきついやね。
しかしながらA−2は本来戦闘服で、かつ狭いコックピット内での動きを重視してる。
でか過ぎだとそれこそ動きにくいだろうな。
かといって皆がタイト、タイトというのはアメカジの着こなしとして見るからだろ。
当時のパイロットであまりビチビチのタイトフィットのヤツはいないし。
128ノーブランドさん:02/11/07 00:00
ヤセだがA-2似合うって言われてるんだよな。
顔はジャニ系と人から言われる。
別に調子こいてるわけじゃなく、ホントにA-2が好きで着てるんですが、
もしおっさんジャンパーだっていう認識ならやめたほうがいいのかなと思って
悩みます。でも好きなんだよねA-2。
129ノーブランドさん:02/11/07 00:07
>>128
ジャニなら何きてもにあうとは思う。自慢かゴルァ!!
ま、好きなら着ればいいんじゃないか?どんどん革着ようぜ!
130ノーブランドさん:02/11/07 00:12
5,6年前のドラマ(若者のすべて)でキムタコが
A-2きてたな・・
131ノーブランドさん:02/11/07 00:16
イエーガー氏は、良いFJは空気のように着ている意識が皆無とか
書いていたな。
だから、優秀なジャケットはどれだったか聞かれても困るんだそうだ。
着ていた記憶が無いから。
132ノーブランドさん:02/11/07 00:19
空気か〜なんかイイよ。(w
ずーっと履いてるジーパンみたいな感じかな〜
133ノーブランドさん:02/11/07 00:23
A-2数年ぶりにクローゼットから出したぜ。
少々カビっぽいのがはえてるから、今日さらっとふいておいて
明日きっちりミンクオイル塗ろうっと。
今よく見るといい具合に色落ちしてるな、こりゃ。
10年ちょい前に買ったもんだからなあ。
134ノーブランドさん:02/11/07 12:04
 タイト目を着て、着込んで革を伸ばすという発想もあるでしょう。
 しかし、裏地のある革はあまり伸びないのです。
 逆に汗などによって年々縮むケースの方が多いのです。
 着て意識的にキツイ部分に力を込めたりして伸ばすひとは可能です。
 それによって「ピッタリと馴染んだ」ということになるのでしょう。
 そういう人のA-2を何度となく見せて戴いたのですが、例外なく型崩れしています。
 せっかくの精悍なシルエットが台無しだなぁと感じるケースが多い。
135ノーブランドさん:02/11/07 12:07
>>134
菌ファソハケーン
136ノーブランドさん:02/11/07 12:27
>>135
本人じゃい!
137ノーブランドさん:02/11/07 14:27
マッコイ系A2オフじゃなくて
A2全般系オフっておもしろそうだな。

本物ヴィンテージからトップガンワッペンペタペタ\19800系までが集まるような(w
138ノーブランドさん:02/11/07 14:31
俺はA-2よりG-1の方が好きだな・・・
マッコイのG-1 55J14は着丈も短くて格好いいよ。
アクションプリーツのお陰で、締め付けられる感じなんて皆無だし。
139☆お手軽美容館☆:02/11/07 14:40
◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇
【完全無料です!】
綺麗になるための裏技を毎日配信♪

■正しいダイエット方法
■美肌のためのケアや有効成分の知識
■簡単髪質改善法etc・・・・

これで友達に差をつけましょう♪
[email protected]
登録は↑に空メール
ホムペにサンプル情報が公開してあります♪

http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=bdiet
◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇
140 :02/11/07 22:56
 
141ノーブランドさん:02/11/07 22:57
age
142ノーブランドさん:02/11/07 23:55
A-2似合ってるヤツなんて結構いると思うがな。日本人でも。
143ノーブランドさん:02/11/08 11:42
>>126
バイクではゆったりサイズでないと厳しいですよね。
私はモトグッチ乗ってるけど、バイクと車の運転にはゆったりサイズで、
歩いて出かける時はタイトなサイズを着てます。
どっちが好きかといったらタイトかなあ。
144ノーブランドさん:02/11/08 12:39
>>143
そりゃモトグッチでタイトなヤツを着てたらピンピンに張って身動きとれないよな。
とりあえずは前傾姿勢を保つバイクにゃタイトなA−2は向かないね。
145ノーブランドさん:02/11/08 12:39
A-2じゃ寒くて乗れないよ。
皆気合い入ってるなー
146ノーブランドさん:02/11/08 13:32
>>145
中にニット着てマフラー巻いてりゃまだなんとか耐えれる。
さすがに夜中は泣きそうになるけど。
147ノーブランドさん:02/11/08 14:28
手袋も重要やね。
俺B−3みたいな手袋してるよ。
148ノーブランドさん:02/11/08 15:43
141 :ノーブランドさん :02/11/08 08:24
イーストマンが欲しい。
ホンちゃんの復刻はアームホールがきつすぎる。

こっちに書くつもりだったのに、間違えた。
着こなしについてだよね
149ノーブランドさん:02/11/08 16:47
>>130
あれA-2じゃなくてエアロのハーフベルトかハイウェイマンだったか
150ノーブランドさん:02/11/08 18:54
>>149
そうそう、あれはエアロのハーフベルテッドのブラウンだよ。
151ノーブランドさん:02/11/09 21:32
寒くなったので、
A-2からB-3の着こなしにチェンジしようか。
152ノーブランドさん:02/11/09 21:58
いや、真冬でもA−2で大丈夫だろ。
A−2の空軍指定温度帯って何度〜何度やった。
153ノーブランドさん:02/11/10 02:11
A−2て袖リブ伸びない?みんなどうしてるんですか?
154ノーブランドさん:02/11/10 11:32
10年着用。年間30回くらい着てるかな?
伸びてないよ。
155ノーブランドさん:02/11/10 11:34
間違いた。
今年で8年目だった。
156ノーブランドさん:02/11/10 12:50
>>153
伸びたらカットして繋いでるよ。
マッコイのは伸びないけど、バズのはすぐ伸びてくるね。
皮に負けるんだって誰か言ってたな。
157ノーブランドさん:02/11/10 18:53
バズのA2買ってきました。

>マッコイのは伸びないけど、バズのはすぐ伸びてくるね。
>皮に負けるんだって誰か言ってたな。

     もちっと早くいってくれ。(;_;)
158ノーブランドさん:02/11/10 19:09
>>157
まあ気にせず永く着倒してやってくださいな。
ダルダルになったら自分で修理したりリペア出してリブ交換したり
そういうのも楽しいと思うよ。
159ノーブランドさん:02/11/10 19:11
バズのフライト着てるけどリブの伸び気にならないよ。
A−2は別なのか。
160ノーブランドさん:02/11/11 03:05
A2買ったけどヒッキーなので外にきて行く機会が無いのさ・・・
161ノーブランドさん:02/11/11 10:10
>>159
キンちゃんですか?
162_:02/11/11 17:31
俺、山梨に住んでるんですけど、
8年前にバイク乗るときの為にマッコイ・ラフウェアA-2買いました。
現実的に10月過ぎると着れないから、着用は年に3ヶ月くらいかな。
今の時期は上にも書いてあるけどとてもじゃないが寒くてだめ。
四輪の時はいいんだけど、嫁さんからホースハイドのにおいが
嫌だと言われてしまった。
163ノーブランドさん:02/11/11 19:53
>162
軟弱者が!(W
10月すぎると着れないって山梨はそんなに寒いのか?

え〜ここからは↓
A−2だけじゃなくてフライトジャケットの着こなしスレになります。

164ノーブランドさん:02/11/11 19:56
N−3Bは流行すぎで着られないと、、、、
165ノーブランドさん:02/11/12 14:04
ここも死んでます
166ノーブランドさん:02/11/12 15:58
芯だ
167ノーブランドさん:02/11/12 21:00
たしかに死んでるね

ところでシールブラウンとラセットブラウン。
みなさんはどっちが好み?

私の場合、持ってる数はシール:4着、ラセット:1着だけど、
着てる頻度はラセットの方が多い...
168ノーブランドさん:02/11/12 21:23
>>167
その5着はどこのブランド?
違うブランドもってる場合
どこのが一番です?
169ノーブランドさん:02/11/13 09:34
真だ
170ノーブランドさん:02/11/13 09:37
こんなもの買わなきゃよかった
171ノーブランドさん:02/11/13 10:34
>>168
遅レスすまんこ。

>その5着はどこのブランド?
以前はイーストマンも持ってましたが、今は全部マッコイズです。
といっても「マッコイズじゃなきゃダメ」というわけではなく
友達と交換したりしてるうちにこうなりました。

>どこのが一番です?
色んなブランド・メーカーのA-2を着たわけではないですが、
基本的にマッコイのが好きです。でもイーストマンもお気に入りでしたよ。
172ノーブランドさん:02/11/13 10:40
今度イーストマンA−2をヤフオクでだすのだが・・・

どのぐらいが適正価格だろうか?
サイズ38
173ノーブランドさん:02/11/13 10:49
状態によるだろ。
2万ぐらいから始めれば?
174ノーブランドさん:02/11/13 11:14
しんだ
175ノーブランドさん:02/11/13 15:00
イーストマンて扱いはマッシュだけでしょ?
東京ではみれない(;_;)
176ノーブランドさん:02/11/13 15:38
臣だよ
177ノーブランドさん:02/11/13 18:25
今日、ペイント有りのA−2着てる香具師見たよ。
思ったより格好良かった。
178ノーブランドさん:02/11/13 21:11
ほほう
179ノーブランドさん:02/11/13 21:19
166,169,174,176
あげてくれるのはありがたいが
A2様を冒涜するのはやめれ。
180ノーブランドさん:02/11/14 09:42
>>179
ウッシッシ
181ノーブランドさん:02/11/14 13:38
霊安's狭先の卑酢捕痢禍か
182ノーブランドさん:02/11/14 17:08
ロストワールドの作りとか、馬革の質とかって、どうよ?
マッコイやバズと比べて。
マッコイ、バズ多いから、ロストワールドに惹かれてるワケなんですが。
コメント頂きたく。
183ノーブランドさん:02/11/14 18:30
革の質はなんとも判断しかねますが
アームホールが広くとってある気がしますよね。
試着してピンときたらロストワールドいっちゃって下さい。
184ノーブランドさん:02/11/15 03:08
みんなって、レプリカもってんの?

実物は?  高いだけで駄目?
185ノーブランドさん:02/11/15 03:52
うちSchottなんですけど
186ノーブランドさん:02/11/15 20:01
ロストワールドはコストパフォーマンスが高いとおもうけど
187ノーブランドさん:02/11/15 21:55
>>186
へー
188ノーブランドさん:02/11/15 22:30
<<184
俺はレプリカから入ったけど、今は実物とレプリカ(マッコイ)二着ずつ着分けてる
189ノーブランドさん:02/11/16 03:07
>>185
俺もショットだ。欝。
190ノーブランドさん:02/11/16 10:14
ショットのA2なんてあるんですか?
ってA2の話しですよね
191ノーブランドさん:02/11/16 14:31
http://schottjackets.com/174g.html
$295.95でしたか。
192ノーブランドさん:02/11/16 14:32
背中にアクションプリーツとベルトが回ってて
ちょっと違う気が・・・・

デフォルメというかアレンジというか。
193ノーブランドさん:02/11/16 15:19
このスレ、まだあったのか。
194ノーブランドさん:02/11/16 19:09
イーストマンのA−2って、どうよ?
ラフウェアモデルのヤシ。
195ノーブランドさん:02/11/16 22:52
194じゃないけど
イーストマン持ってる人はこの世にいないの?
196ノーブランドさん:02/11/17 02:22
G-1系って着こなしどうよ?
197ノーブランドさん:02/11/17 02:31
G-1好きだよ。
タイトサイズを着てもアクションプリーツのお陰で全然突っ張らないし。
198ノーブランドさん:02/11/17 03:28
>>188
 2着ずつってことは、計4つもってんのかいな!
199ノーブランドさん:02/11/17 04:32
ショットのタイプA-2。
入門用にいいと思うが。

いきなりリアルマッコイズやバズ・リクソンズみたいな高いものは買えないでしょ。
200ノーブランドさん:02/11/17 08:08
一通り、このスレと画像関係見たけど、
青臭い小僧系は、A−2着こなせてないね。
顔が平和過ぎて、ストイックな男の服は合わん。
>>90
は、特にワラタ。
201ノーブランドさん:02/11/17 10:02
>>200
菌ちゃんコニャニャチワ!
確かに>>90のチビッコ軍団よりはオサーン顔のあなたの方がましですね。
202ノーブランドさん:02/11/17 10:03
黒のA−2もってるんですが、これって、ありですか?
203ノーブランドさん:02/11/17 10:20
>>202
ありだよ。
俺も黒いMA1持ってるしな。
菌みたいな連中ははっきり言ってヲタなので絶対に認めないだろうが
気楽なファッションで楽しむならなんだってアリだろ?
エナメルのA2だってかっこいいぞ。
204ノーブランドさん:02/11/17 10:22
菌ちゃんより足が短い人は着てはいけません!
205ノーブランドさん:02/11/17 10:30
>>204
菌ちゃんって股下85だっけ?
206ノーブランドさん:02/11/17 10:32
>>204>>205
キンハケーン
自分の板でしずかにしててくださいね。
207ノーブランドさん:02/11/17 10:43
>>201
200ですが、菌ちゃんって何?
208ノーブランドさん:02/11/17 12:21
このスレで直リンされた画像はほとんどコスプレに見える。
若いのもイタいが、菌一派も十分イタい。
つか菌て渡辺正行と板尾を足したような顔してるな。
209ノーブランドさん:02/11/17 14:51
なんだかんだいっても菌チャンの足の長さは密かに羨ましかったりする
210ノーブランドさん:02/11/17 14:56
>>208
うまい!

君はさぞかしかっこいいんだろうね。
姿を見せてよ。参考にするからさ。
211ノーブランドさん:02/11/17 15:00
212ノーブランドさん:02/11/17 15:03
213ノーブランドさん:02/11/17 15:06
214ノーブランドさん:02/11/17 16:29
菌はジーンズが似合わないね(ふじた)
215ノーブランドさん:02/11/17 20:13
ノシャップ岬いってみたい。
216ノーブランドさん:02/11/17 22:22
A-2にスニーカー。
217ノーブランドさん:02/11/17 23:20
菌は田舎ツッパリみたい
218ノーブランドさん:02/11/17 23:59
ふじたさんに認めてもらえないうちはカリスマじゃないね。
219ノーブランドさん:02/11/18 08:56
佐々木A-2が菌には丁度いい!
220ノーブランドさん:02/11/18 09:28
>>219
ササキは絶対に菌とは提携できない。
櫻井オサーンが陰にいる以上ね。
221ノーブランドさん:02/11/18 10:27
ふじたさん、認めてくださいですじゃ、(;´Д`)ハァハァ
222ノーブランドさん:02/11/18 16:37
ふじたさん、やらせてくださいですじゃ、(;´Д`)ハァハァ
223ノーブランドさん:02/11/18 17:27
やりたくない・・・
224ノーブランドさん:02/11/18 20:45
ふじたさんてひとづまだろ。
ハァハァ・・・・
225ノーブランドさん:02/11/18 21:34
新妻ふじたさん、(;´Д`)ハァハァ

226ノーブランドさん:02/11/19 09:01
ふじたまん○臭い(福田)
227ノーブランドさん:02/11/19 09:45
ウッシッシ
228ノーブランドさん:02/11/19 11:48
ふじたさん、やらせてくださいですじゃ、(;´Д`)ハァハァ
229ノーブランドさん:02/11/19 12:12
さーじ板にかけ。
多分やらせてくれるぞ。
230ノーブランドさん:02/11/19 17:35
佐々木A-2ミドリインターナショナル仕様
231ノーブランドさん:02/11/19 22:02
A-2の下にはワークシャツでしょ。
黒塗りメタルボタンのシャンブレーシャツ!
その上にピッチピティでA-2!!!
ジップによってメタルの塗りが剥げるまで着込むに尽きる。
ジャケットだと思うからいけんのだ、むしろシャツだと思え!
ピッチピチ!
232ノーブランドさん:02/11/19 23:03
そんなにピチピチで糸切れないかい?袖の付け根とか
233ノーブランドさん:02/11/19 23:12
Gジャンや革ジャンはタイトじゃなきゃ格好悪いわ。ダサすぎ

外人みたくタッパも横幅もあるんなら別だけどねー
234ノーブランドさん:02/11/19 23:15
ガリガリアジアン
235ノーブランドさん:02/11/20 05:35
>>212
履いてる靴は「あるふれっどばにすたあ」?
236ノーブランドさん:02/11/20 09:07
菌のジーンズは修理しない(福田)
237231:02/11/20 10:13
>232
それはピティではなくキツイから切れるんじゃないか?
238ノーブランドさん:02/11/20 10:15
ピチピチを押しつけるやつまだいたんだ。(W
239ノーブランドさん:02/11/20 14:14
>>236
ソーエンで直すから結構ですじゃ!
240ノーブランドさん:02/11/20 16:23
タイト信仰は生きていた!
241ノーブランドさん:02/11/20 16:28
>>240 A-2をジャストよか大きめで着てるのか?
ていうかオマエレザーもってるの?靴以外で
242ノーブランドさん:02/11/20 16:38
度を超えたピチピチとタイトフィットはまた違うからな・・
ま、人それぞれの着方があるんだからいいんじゃない?
243ノーブランドさん:02/11/20 16:44
>>241
よくいるよ、肩があきらかに落ちるほど大きいA-2着てる奴。
2サイズくらい大きいのを、どうして買えるのが疑問だ。

なぜかこだわってる↓も1サイズ大きいのを着てるように見えるけど。
http://isweb44.infoseek.co.jp/novel/kinhiro/P101000411.JPG
244ノーブランドさん:02/11/20 16:46
245kinjiro:02/11/20 16:50
>>243
ワンサイズ大きいということもないだろ。
こだわり野郎にしてはいまいちという程度で。
246ノーブランドさん:02/11/20 17:34
>>243
肩幅あっていないようにみえるな。
マックイーンはジッパーあけて着るようなパターン取りしてるんだろ。
247ノーブランドさん:02/11/20 17:41
袖が・・・
248ノーブランドさん:02/11/20 17:51
春くらいにはヤフオクに出てくるんじゃないのか?
サイズが合わないとかで。
249ノーブランドさん:02/11/20 17:52
袖リブも完全に隠れてるなあ
250ノーブランドさん:02/11/20 19:10
他の画像ではジャストに見えるがなあ。


251ノーブランドさん:02/11/20 19:47
冬用に下にたくさん着込めるようなサイズを選んだのか?
252ノーブランドさん:02/11/20 20:36
A-2は着るのが難しい。
そのまま着るとオサーンジャンパーだし、
ネクタイ締めるとコスプレだし。
晩夏に着るにはまだ暑いし、初冬は寒いし、どう着たらいいのか難しい。
253ノーブランドさん:02/11/20 20:46
なーんにも考えないで、
靴パンツインナーと揃えて
さて出かけるか。
という上にA2着ればいいんでない?

A2にあわせたファッション考えようとするから
ミリタリー系のマッカーサーか大脱走になっちゃう?
254ノーブランドさん:02/11/20 20:48
A2は春秋着るのがちょうどいいけど、
その頃って、街で革着てる人はほとんどいない。
この気候でもう革ジャン着てるの?っていう時期がA2にはちょうどいい。
つまり普通の人から見れば、全然オシャレには見えない。
255ノーブランドさん:02/11/20 21:12
>>254
その時期はGジャンを着ています。
256ノーブランドさん:02/11/20 21:14
んなもん、菌チャンに聞けよ。当人が立てたスレなんだからさー。
寂しがり屋のクソ親父だな、そろそろ臭そう。
257ノーブランドさん:02/11/20 21:36
キンチャンあげ
258ノーブランドさん:02/11/20 21:49
俺はA-2着ない(他のFJは着るが)が、
着ない側の意見としては、ピタピタのほうがまだ
259ノーブランドさん:02/11/21 01:41
>>256
よそ者には冷たいんだろ、彼は。
260ノーブランドさん:02/11/21 08:59
ちびっこのあいてはしません。
261ノーブランドさん:02/11/21 09:50
>>259
つめたくないよ。
意地悪なだけ(p
262ノーブランドさん:02/11/21 10:19
http://kinhiro-web.hp.infoseek.co.jp/all.htm

これを見て着こなし学ぶべしですじゃ!
263ノーブランドさん:02/11/21 16:25
写真がピンボケで見えないのは何故?
264ノーブランドさん:02/11/21 16:55
>>262
むかし渋谷にいたチーマーを思い出した。
みんな同じ格好でたむろしてたなあ。
265ノーブランドさん:02/11/21 17:29
>>264
でも、アヴィレックスのな(w
266ノーブランドさん:02/11/21 17:52
>>265
で、アクセはゴローズのイミテ(藁
ま、彼らはリアルにガキだったわけでしょうがないとも思えるが、
菌と菌魚のフンらはまぎれもなくオッサンだからな。
高田馬場あたりでバリバリメタルファッションのオッサンを見てしまったような恥ずかしさがある。
自分としては>>253みたいな着方が好きだな。
267ノーブランドさん:02/11/21 18:01
>>262
懐かしいね!
268ノーブランドさん:02/11/21 18:13
>>262
ここまでダサいのが集まると笑えんなあ・・・
269ノーブランドさん:02/11/21 18:23
ヤフオクでGHQ A2買ってみた、リブは穴だらけで最初がっかりしたけど全部取り替えて着始めたら、はまってしまった、俺って変?GHQ A2最高!
270ノーブランドさん:02/11/21 19:00
虫がタンスに侵入したよ〜〜
271ノーブランドさん:02/11/21 19:05
虫無視
272ノーブランドさん:02/11/21 19:08
>>269
革は分厚くて柔らかく、悪くないと思う。
273ノーブランドさん:02/11/21 20:14
リブはどこで取り替えとかするんですか?
俺のはなんかにひっかけたみたいで穴があいちゃった。
教えてください。お願い。
274ノーブランドさん:02/11/21 20:41
>>273
交換じゃなくて、ニット系の直しが得意な店で直すという手もあるよ。
275ノーブランドさん:02/11/21 21:28
かけはぎとか?やってるとこ?
その手もありますね。
サンクス探してみます。
276ノーブランドさん:02/11/21 21:38
自分でアロンアルファで処理するとか
277ノーブランドさん:02/11/21 23:49
>>274
菌ちゃんいつもありがとうご親切に
278ノーブランドさん:02/11/22 09:05
どういたしまして!
279ノーブランドさん:02/11/22 10:01
>>278
やっぱり菌ちゃんもここにいたんですね(;´Д`)ハァハァ
280ノーブランドさん:02/11/22 13:27
>>278
菌ちゃんって優しいんですね(;´Д`)ハァハァ
281ノーブランドさん:02/11/22 14:27
今の時期、久々気持ち出して、A−2着てセスナ運転したけど、寒いね。
ダウンがいいね、やっぱり。
282ノーブランドさん:02/11/22 16:33
>>281
(||´Д`)
283ノーブランドさん:02/11/22 16:50
北海道じゃA2着る期間短いっしょ?
284ノーブランドさん:02/11/22 17:31
春も5月まで着れるから短くないよ。
285ノーブランドさん:02/11/22 17:57
そうか。
逆に夏も着れるもんね。
286ノーブランドさん:02/11/22 19:17
A-2着てバイク乗りたいんだけど30歳過ぎてないと駄目かな?
こだクロってとこ覗いたら殆どの人が御年配の方だったので・・・
287ノーブランドさん:02/11/22 20:58
歳は関係ないだろうけど
それよりバイクのタイプにもよる。
前傾のだと腕が前にでないよ。
でないというか苦しいというか。
バズマッコイなんかだと万歳ができない。
クーパーやオーチャードの"今"のA2だと
わりとゆったりしてるけどね。
288ノーブランドさん:02/11/22 21:29
>>287
万歳できないのはジッパー閉めてるときだろ?
確かにジッパー閉めてるとシートベルトするときも
体をねじらなければ腕が届かない事がある。
289ノーブランドさん:02/11/22 22:16
バイクのるときはジッパー締めるだろ?
290ノーブランドさん:02/11/22 22:33
万歳?ライダー変身!トゥ〜〜って・・・
291ノーブランドさん:02/11/22 23:37
馬のA2にビーオイルやミンクオイルたっぷり塗っても大丈夫?
柔らかく馴染むかいな?
292ノーブランドさん:02/11/22 23:56
293ノーブランドさん:02/11/22 23:59
>>291
糸の周辺にはなるべく付けない方がいいよ
綿糸が油吸ってボロボロに弱るし
馬油だったら乾いた後オイルが白くミシン穴に詰まって残るよ(その時はブラッシングで取れるが)
294ノーブランドさん:02/11/23 00:13
サンクス
明日ゆっくり塗ります。
あとで御報告いたしやす。
295ノーブランドさん:02/11/23 00:16
>>291
何度かミンクオイル使ってるけど、今のところ大丈夫。
296ノーブランドさん:02/11/23 02:29
>>286
菌とこのはおっさんのコスプレ大会。気にしないこった。

かなり前のレスにもあったけど、タイトなサイズだと単車にA−2は辛いよ。
前傾だと背中が出てたりするし。
297ノーブランドさん:02/11/23 05:28
スキンヘッドもしくは丸刈りでA2着ていいか?
298ノーブランドさん:02/11/23 10:42
>>297
ワイルドさんの許可が必要になります。
299ノーブランドさん:02/11/23 12:35
バイク乗りはG-1系が多いね。
300GA♂ ◆nQTRIP.sx. :02/11/23 15:20
>>297
けっこう合うことに最近気づきました。
301ノーブランドさん:02/11/23 15:42
>>300
自信もっていいですか?
302ノーブランドさん:02/11/23 16:32
>>301
いいけど彼女も坊主にしなよ!でないとカック悪い。
303ノーブランドさん:02/11/24 00:42
agetokune
304ノーブランドさん:02/11/24 13:08
305ノーブランドさん:02/11/24 20:30
ageage
306ノーブランドさん:02/11/25 03:50
サイズの話しが、少し前に出てたので質問したいのですが、
身長174 体重64 少しなで肩気味の普通体系で、バズの36着てます。
普段、ライダースやスカジャン、Gジャンなどは38(M)でジャスト
なのですが友人から、A-2はとにかくタイトに着ろといわれて、
36を購入したのですが、若干腕が動かしにくいもので、
友人はそれでいいと言うのですが、着こなしがあっているのか気になりまして。
このスレの人たちのサイジングについて、聞いてみたいのですが。
よろしくお願いします。
307ノーブランドさん:02/11/25 08:20
>>306
胸囲は?
308ノーブランドさん:02/11/25 14:06
>>306
174cmで36だと、着丈は足りるの?
309ノーブランドさん:02/11/25 15:31
>>306
38の方がいいかもね体重あるし・・・
Gジャンが38ならA-2も38だよ
肩幅とか身幅とかGジャンとそんなに変らないんだから
マッコイの36だったらまだ小さかったよ。
310ノーブランドさん:02/11/25 16:23
>>306
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102605/136906/
この人で(174胸囲92)38だよ
311ノーブランドさん:02/11/25 18:00
質問です。
AFマークが刺繍のA-2って、どういうものでしょうか?いろいろ調べてるんですけど、
まったく見当たらないんで、どなたかご存知でしたら教えてください。
312ノーブランドさん:02/11/25 18:06
>>311
そんなの、パイロットの趣味で縫い付けた物だよ。
313311:02/11/25 18:13
>>312
だけど、元々そういうつくりなんですが。
どう見ても後からつけたようには見えません
314ノーブランドさん:02/11/25 18:18
>>313
後付けに見えないって、本体にダイレクトに刺繍でも入っているのか?
画像でもアップしてくれよ。
315311:02/11/25 18:26
>>314
デジカメも持ってませんし、ネット上でも発見できなかったんで、
お見せすることできないんですけど、本当なんですよ。
うそでこんなこというほど程度低くありません。
316ノーブランドさん:02/11/25 18:28
君が刺繍AFマーク付きA-2の現物を持っているわけなの?
生産ライン以外で縫い付けた物は、結局後付けだよ。
もっと詳しく説明してくれよ。
317311:02/11/25 18:33
>>316
すいません。フライトジャケットのウンチクがないもので。
詳しくといわれても、ラベルがないのが痛いです。
ジッパーはTALONで、襟元のボタンはSCOVILLです。
何の皮か、わかりません。
5,6年前に、7万くらいで買いました。
このくらいしかわからないです。
318ノーブランドさん:02/11/25 18:36
というか、そのジャケットがA-2であるかどうかさえ怪しいんだろ?
ここで勉強しろ。
http://www.acmedepot.com/keepemflying/index.shtml
319311:02/11/25 18:40
A-2であることは間違いないです。
そこまでアホではないです。
320ノーブランドさん:02/11/25 18:44
本物のA-2なら、ドットボタンはR.A.U.かUNITED CARRのはずだが。
ラベル無しA-2の肩の刺繍AFマークに拘ってどうする。
パイロットの後付けということで済ましておけばいいよ。
答えなんて出ないんだから。
321ノーブランドさん:02/11/25 18:44
>>311

説明能力がなさすぎだ、答えようにも、どこにでもあるA-2しか思い浮かばん。

最悪、菌ちゃんに聞くか、デジカメ購入してUpしてください。
322311:02/11/25 18:48
すいません。素人は引っ込みます。
ネットで調べて見当たらないってことは、
やっぱり後付けなんでしょうかね。
で、菌ちゃんてなんですか?
323ノーブランドさん:02/11/25 18:54
おいおい、ネットで調べて見当たらないって、刺繍AFマーク付きの
A-2なんか、ebayオークションやmanionsオークションにたまに出ているぞ。
324ノーブランドさん:02/11/25 18:56
>>311
菌ちゃんっていうのは、世界中で好かれているヲタクのことだよ。
http://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/ ここね。
まぁ、フライトジャケットに詳しいわけではなく、ユニクロマニアなだけ。
325306:02/11/26 02:31
>>307 308 309 310

レスありがとうございます。
柔道体型なので、上半身はわりと肉は付いてないです。胸囲88位です。
着丈は、ベルトにリブがかかる感じですね。

動きにくいので38買っとけばよかったけど、
A-2の着こなしはこれでいいのかなあと、迷っていたのですが、
今度は38のマックイーンモデル買おうと思います。

326ノーブランドさん:02/11/26 03:41
> 肩幅とか身幅とかGジャンとそんなに変らないんだから

それはそうかもしれないのだが、
全く同じ型紙から作った服でも革と布では
革のほうが着たとき窮屈に感じる。

布だと中に着るものをわりと苦もなく厚くできるが、
革だとそうはいかない。
327ノーブランドさん:02/11/26 03:42
>>326
それはそうだ。
「革ジャンは身長より胸囲で選べ」としつこいくらい言われるのもそのため。
布の服だとあんまりこういうこと言われないでしょ?
328ノーブランドさん:02/11/26 15:17
でもGジャンをぱつんぱつんで着ると
布でもボタンが引っ張られておかしいよ
ジッパーのA-2ならそんなことにはならないからね。
329ノーブランドさん:02/11/26 15:18
A2ってオウムの映画かと思った
着こなしもクソもない
330ノーブランドさん:02/11/26 15:24
>>328
相対性の問題でしょ
331ノーブランドさん:02/11/26 16:39
>>330
全然関係無い
332ノーブランドさん:02/11/26 17:49
>>330
その通り。

333ノーブランドさん:02/11/26 19:09
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51460693

マッコイの冒険王!!
見逃すな!!
334ノーブランドさん:02/11/27 00:49

335ノーブランドさん:02/11/27 02:09
>>331
若いね、フフフ( ´_ゝ`)
336ノーブランドさん:02/11/27 08:54
終了
337ノーブランドさん:02/11/28 10:46
もう寒いからA-2ネタもないのかな?
338ノーブランドさん:02/11/28 17:03
A-2の上にダウンっつーのは? (w
↑のほうでシャツみたいに着れってでてたが。
339ノーブランドさん:02/11/28 17:37
>>338
俺はA−2の上からナイロン系のコート羽織るけどね。
さすがにダウンやランチコートは動けなくなるからやらないけど。
340ノーブランドさん:02/11/28 18:16
G-1の上にDAS
341ノーブランドさん:02/11/28 19:14
>>338ガイシュツスマソ
A-2って、シャツみたいに着れるほど柔軟性がでるもの?
一度やってみたけど、特に首まわりが苦しくて・・・。
ラフウェアだから余計首が苦しいのかも?
342ノーブランドさん:02/11/28 20:18
DASの上にG-1
343ノーブランドさん:02/11/28 20:20
はだかにコート
344ノーブランドさん:02/11/28 23:28
>>340
DASってなんだか知らないが、ボア襟のついたジャケットの上に何か着ると、
襟が邪魔じゃないか?
345ノーブランドさん:02/11/29 00:15
ダースベーダ−のマントのことでは?
346ノーブランドさん:02/11/29 01:30
>>344
冗談ですよ>>340>>342
347ノーブランドさん:02/11/29 08:52
じゃ343はまじ?
348ノーブランドさん:02/11/29 09:46
>>347
まじさ!
349ノーブランドさん:02/11/29 13:33
まじだろうが、
A2がでてこないからダメ。
350ノーブランドさん:02/11/29 13:34
まじだろうが、
A2がでてこないからダメ。
351ノーブランドさん:02/11/29 17:56
だまれ!
まじはいいことさ!
352ノーブランドさん:02/11/30 01:42
353ノーブランドさん:02/11/30 02:23
定価10億か(w
354ノーブランドさん:02/11/30 09:06
クミちゃん大好きだ〜
355ノーブランドさん:02/11/30 13:15
>>354
クミちゃんって誰?
356ノーブランドさん:02/11/30 18:28
ソウエンの従業員だよ
357ノーブランドさん:02/11/30 21:22
大阪いってきました。
マッシュいきました。
イーストマン見ました。
バズマッコイとは違ったオーラでてました。
FJもいいけどブコライダースの復刻もなかなかよかでした。
358ノーブランドさん:02/12/01 12:32
佐々木
359ノーブランドさん:02/12/01 18:13
360ノーブランドさん:02/12/02 16:38
ガイシュツかもしれないが、柴田恭平のA-2って、どこの?
361ノーブランドさん:02/12/02 17:06
ビンテージ
362ノーブランドさん:02/12/02 17:55
>>360
カタパルトオフィサーだよ。
363ノーブランドさん:02/12/02 23:20
それって何?ぐぐっても出てこないんだけど
364ノーブランドさん:02/12/02 23:54
はみだし刑事 でググるとはみだし刑事分析ファンサイトがでてくるよ
そこの衣装の部みたいなとこによるとアビレックス
実際クレジットの衣装協力にもでてきてた思う
365ノーブランドさん:02/12/03 11:31
>>364
レススマソ〜
なるほどね、言われてみればアビっぽいかな。
あのくらい革が柔らかければ、刑事にはいいかもね。
マッコイじゃ、撃たれてももったいなくて地面に伏せることが出来ない。(w
366ノーブランドさん:02/12/03 19:45
>>365
はみ刑事柴田の着こなしはトラウザースに合わせているから王道なのだが
襟を立てるのはいかがなものかと。
367ノーブランドさん:02/12/03 20:33
柴田は似合ってないよ
(柴田の他のスタイルはアメカジじゃないでしょ?ワークブーツとかも履かないし)
なぜかマックイーンやアメカジとは少しイメージが違う奴だしね
時々いるG-1とかを勘違いで着ている奴と同類だと思うね。
368ノーブランドさん:02/12/03 23:51
うんうん
369ノーブランドさん:02/12/04 00:25
>>366
ああいう風に襟を立てられるほど柔らかいのが羨ましく思える。(w
でも同僚がN-3Bを着ているときにA-2は寒くないかと心配してみる。

>>367
A-2はアメカジじゃないといけないの?
ところで、アメカジの定義とは何?
ついでにG-1の勘違いって何?
教えて君スマソ
370ノーブランドさん:02/12/04 08:32
柴田=アビレックス
櫻井=マッコイ
371ノーブランドさん:02/12/04 10:11
佐々木=レアーズ
菌=コダクロ
372ノーブランドさん:02/12/04 15:55
きのうライブに行ったら結構A2着てるおっさんいたな。
そう、おっさん限定。
やっぱり日本人は誰が着てもイタイよ。あれは。
100%自己満足感漂ってるし。
なんかかわいそうだったよ。
本人だけは満足げだったけど。
373ノーブランドさん:02/12/04 17:29
冷静に考えるとA-2が似合うヤツって見たことあるか?
374ノーブランドさん:02/12/04 17:46
すうちい〜ぶうまつくうい〜ん
375ノーブランドさん:02/12/04 17:56
もうあんまこだわるの飽きた。普及価格の現行でじゅうぶんだよ
376ノーブランドさん:02/12/04 18:03
それなら他のアウターにしなよ。カックいいぞ。
377ノーブランドさん:02/12/04 19:08
>>374
いや、日本人で。
378ノーブランドさん:02/12/04 23:37
松田優作?
379ノーブランドさん:02/12/05 00:41
990 :ノーブランドさん :02/12/04 11:36
もうすぐ埋まるスレだから書いちゃうけど
正直言ってマッコイだのバズだのどこに価値があるのかわからない。
縫製とか素材の質ではあの値段は納得できない。
ミリタリーの本質から逝ってアルファ、アヴィレックスなんかが王道であって
バリエーションのファッションモデルでしかないと思う。
オリジナルモデルのデッドコピーを作って手に入れ易い値段で供給するなら理解できるけど
昔のモデルを再現していると言ったってアレンジしまくりで再現とは言えないし
オリジナルが買えるような値段で売っているのも納得できない。
(あそこまでの金を出すならオリジナルを買う)

でどこが良いのよ?
380ノーブランドさん:02/12/05 08:49
>>379
そういうことか!よし分かった君に任せるから
オリジナルやアルファを買いなさいね。
何処が良いか?そんな事は君は知る必要無いから王道のアビで行きなさい。
381ノーブランドさん:02/12/05 14:28
>>380
オタクの典型的反応。
382ノーブランドさん:02/12/05 17:51
本当は着こなしに困る服だろ? 買って後悔したくない
383ノーブランドさん:02/12/05 17:58
>>381
仕事しろよ!
384ノーブランドさん:02/12/05 17:59
>>382
欲しくないなら買わなければいいじゃん?
自由な世の中なのにさ、何が言いたいのかさっぱりわからん。
385ノーブランドさん:02/12/05 18:07
>>382
同意したいね〜
386ノーブランドさん:02/12/05 18:15
>>382
オレみたいなハーレー乗りには必要なのよ!
ただマッコイでも後悔するような高い値段じゃないからね
ちびっこには無理かもしれないけど・・・ごめんね・・ハハッ(^^。
387ノーブランドさん:02/12/05 18:25
>>383
まず外に出ることから始めよう。ね?
388ノーブランドさん:02/12/05 18:27
こんなのってチャネラーは好きだよな〜(w
389ノーブランドさん:02/12/05 18:32
勘違い野郎ばかりなんだな・・・
390ノーブランドさん:02/12/05 18:41
>>386
そうだよな後悔するような価格じゃないよな
買って後悔するなんて思ってる奴は無理しない方がいい
でもやっぱそんな事で悩む奴っているんだな
オレの感覚が麻痺してるのか仕事や収入が少なく買えない奴が情けね〜のか?

391ノーブランドさん:02/12/05 18:46
2chで金を持ってることを自慢するのがどれだけ痛いことか・・・

高い安いに関わらず、金を結果的に無駄使いして後悔しないやつは
単なる成り上がりか騙りだな。
392ノーブランドさん:02/12/05 18:54
>>390
麻痺してると思う
393ノーブランドさん:02/12/05 18:58
>>390
後悔するポイントがほんとに値段だと思っているのか?そうなのか?!
394ノーブランドさん:02/12/05 19:03
貧乏人必死です。
395ノーブランドさん:02/12/05 19:04
>>393
>>390は己の人生すべてに麻痺してるから・・・・
396ノーブランドさん:02/12/05 19:09
>>394
虚勢を張るのもタイヘンだね。
397ノーブランドさん:02/12/05 19:22
>>396
君も貧乏なの。大変だなぁ。真面目に仕事しなさいね(^^
398ノーブランドさん:02/12/05 19:53
>>391
オマエには自慢に聞こえたの(感じたの)?そりゃすつれいいたすました。
399ノーブランドさん:02/12/05 21:04
粘着がゴロゴロ・・・(w
400ノーブランドさん:02/12/05 21:16
菌軍団だね
401ノーブランドさん:02/12/06 08:50
         



         終了





402ノーブランドさん:02/12/06 15:49
このスレみてると何故A2信者がおたくっぽいのかよくわかる・・・
403ノーブランドさん:02/12/06 16:27
深く考えずに自分の着たいように着ればいい。
A−2に限ったことではない

わかったか?>1よ
404ノーブランドさん:02/12/07 08:46
うんこ
405ノーブランドさん:02/12/08 14:19
まんこ
406ノーブランドさん:02/12/09 12:05
ちんこ
407ノーブランドさん:02/12/09 15:11
へんこ
408ノーブランドさん:02/12/09 17:33
あなる
409ノーブランドさん:02/12/09 23:31
くんに
410ノーブランドさん:02/12/10 08:46
ちんげ
411ノーブランドさん:02/12/10 10:21
まんげ
412ノーブランドさん:02/12/10 14:04
栗毛
413ノーブランドさん:02/12/10 20:01
うまげ
414ノーブランドさん:02/12/10 20:29
よさく
415ノーブランドさん:02/12/10 23:50
きとう
416ノーブランドさん:02/12/11 00:13
くすこ
417ノーブランドさん:02/12/11 00:20
しりげ
418ノーブランドさん:02/12/11 08:53
ふぇら
419ノーブランドさん:02/12/11 09:46
おなら
420ノーブランドさん:02/12/11 14:42
かおり
421ノーブランドさん:02/12/11 14:46
さすがA-2スレ。
422ノーブランドさん:02/12/11 19:11
ばいぶ
423ノーブランドさん:02/12/11 19:50
ちこう
424ノーブランドさん:02/12/11 20:00
まん汁
425ノーブランドさん:02/12/11 20:38
われめ
426ノーブランドさん:02/12/11 21:17
処女膜
427ノーブランドさん:02/12/11 23:37
アクメ
428ノーブランドさん:02/12/11 23:44
ちくび
429北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/11 23:53
おれ、A2は勿論ベルボとかたまに合わせてんよ。
まじ、ヂョがっこいいっつーのな!
ベルボにA2。一見、「はぁ?何いってんの?」っつー感じだが、決まると
まじ最高。
430ノーブランドさん:02/12/12 00:17
ぽるの
431ノーブランドさん:02/12/12 09:47
アヌス
432ノーブランドさん:02/12/12 14:55
ふくろ
433ノーブランドさん:02/12/12 18:28
ばっく
434ノーブランドさん:02/12/12 20:17
ぼいん
435ノーブランドさん:02/12/12 21:57
だせぇよ。
436ノーブランドさん:02/12/12 22:58
ちかん
437ノーブランドさん:02/12/13 00:06
ぷりん
438ノーブランドさん:02/12/13 01:19
ふりん
439ノーブランドさん:02/12/13 10:13
もっこり
440ノーブランドさん:02/12/13 16:37
↑3文字しかだめだよ
441ノーブランドさん:02/12/13 18:39
老け専
442ノーブランドさん:02/12/14 02:32
せいし
443ノーブランドさん:02/12/14 08:37
らんし
444ノーブランドさん:02/12/14 11:13
ふぐり
445ノーブランドさん:02/12/15 00:12





       えんど






446ノーブランドさん:02/12/15 14:19
かいし
447ノーブランドさん:02/12/15 14:33
えいず
448ノーブランドさん:02/12/15 15:58
ベルーシ
449ノーブランドさん:02/12/15 16:38
age
450ノーブランドさん:02/12/15 17:19
みんなA-2には色の濃いジーンズ、薄いジーンズ?どっち
とにかくあんまりジャストジャストっていわず、
中に厚手のスウェットくらいは着れるように
サイズ選べよ。
その程度なら、中Tシャツ一枚でもカポカポにはならねーだろ?
452ノーブランドさん:02/12/16 01:16
ちぶさ
453ノーブランドさん:02/12/16 01:22
このスレが全てを物語る・・・(w
454ノーブランドさん:02/12/16 08:48
ちちげ
455ノーブランドさん:02/12/16 09:43
おちち
456ノーブランドさん:02/12/16 10:46
長い間着てなかったA-2を引っ張り出してきて
着てみたら袖のリブが隠れるくらいに袖が長かったのだが
これはサイズが大きすぎなのか?
457ノーブランドさん:02/12/16 12:28
肩周りの筋肉、落ちてない?
458ノーブランドさん:02/12/16 13:30
筋肉落ちたり腹が出ること考えてサイズは決めるべき
459ノーブランドさん:02/12/16 17:56
どぴゅ
460ノーブランドさん:02/12/16 20:10
age
461ノーブランドさん:02/12/17 00:08
ぴんっ
462ノーブランドさん:02/12/17 00:42
カリ首
463ノーブランドさん:02/12/17 13:07
大陰唇
464ノーブランドさん:02/12/17 22:01
フェチ
465456:02/12/17 22:15
>>457
いや、最近までA-2はタイトに着るものということを知らなくて
もともとゆとりのあるサイズだったんだけど、
ちょっと大きすぎるみたいだなぁ。
466ノーブランドさん:02/12/17 23:59
菌痔老
467ノーブランドさん:02/12/18 08:46
佐々木
468ノーブランドさん:02/12/18 10:18
だくふ
469ノーブランドさん:02/12/18 12:07
ふじた
470ノーブランドさん:02/12/18 13:11
米国人はルーズに着てるぞ
471ノーブランドさん:02/12/18 17:10
てねく
472ノーブランドさん:02/12/18 20:42
寒くてもう着れないやん。みんな好きね。
473ノーブランドさん:02/12/19 00:25
エッチ
474ノーブランドさん:02/12/19 08:56
大開脚
475ノーブランドさん:02/12/19 09:51
てこき
476ノーブランドさん:02/12/19 15:34
はみ刑事はA2やめたな。
477ノーブランドさん:02/12/19 18:32
このスレ見てんじゃないの
478ノーブランドさん:02/12/19 18:46
昨日デカがフェラーズのMA-1黒着てたよ胸にフェラーズのネーム入り
479ノーブランドさん:02/12/19 20:30
すまた
480ノーブランドさん:02/12/20 00:13
ちろう
481ノーブランドさん
>>477
絶対見てないって(w