★★★★スーツスレッドパート8★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:03/01/01 12:53
>>937
キミがダッフル着たいなら着ればいいだろう。
しかしキミは一般論の意味を完全に取り違えている。
ここで指す一般論はファッション/スーツコードの一般論であって、社会で皆やってるから
良い、という話をしたいのなら、リーマン板のスーツスレででもやってくれたまえ。
交通法規的に駐車禁止区域での路上駐車は違反でも、一般社会では普通に皆やってるだろう?
キミの言ってるのは、交通法規で違反か否かの話をしてるのに、でも皆やってるだろう?と
言っているが如し。
953ノーブランドさん:03/01/01 19:41
>>943 どこで売ってる?所詮タピアだろうけど
954ノーブランドさん:03/01/01 23:52
>>848
おお。そういうことだったですか。さんくすこ。
これ「アメリカン・サイコ」ってちょっと前に評判になった本なんだけど、
洋服の話がてんこもりでおれにはぜんぜんわけわからん。
こんなブランド知らん、たぶん高級品なのだろう、とか思って読んでるけど。
くわしい人が読んだらヘンなところもいっぱいあるのかもしれないなあ。
955ノーブランドさん:03/01/02 11:57
952 アフォか
956ノーブランドさん:03/01/02 19:46
pu
957ノーブランドさん:03/01/02 20:48
あふぉは937だよ
958ノーブランドさん:03/01/02 22:26
黒のダッフルコート、フルレングス。
パリで親父たちがスーツやタキシードに合わせていたのを見て
あまりに格好良くて思わず漏れも買った。
959ノーブランドさん:03/01/02 22:42
>>958
ヨーロッパのオヤジたちはハズシのテクがあるからね。
黒のフルレングスというのはあまり見ないし。
960ノーブランドさん:03/01/02 23:33
アローズのアウトレトで
中国製ハンドメイドの黒カシミア比翼剣衿のコート
29000で買いますた。
サンプルだったけど、サイズばっちしだったので
ってゆーかサンプルとかはオッケーもらえるよう
丁寧に作るから良いと縫製してる知り合いが言ってた
961ノーブランドさん:03/01/04 22:12
>954
映画でしか見てないけど、どれも成金チックなファッションだから
あまり参考にならなかったよ。
スタイリストが意図的に、そうしていると思うけど、、。

>958
チャスターに倣って、黒,フルレングスの発想をダッフルに置き換え
たからまだ良いとして、それがショート丈で他の色だったら、「外し」
というかちょっとマヌケだよね。
962ノーブランドさん:03/01/05 02:03
チ ャ ス タ −
963ノーブランドさん:03/01/05 02:46
カコイイ外人は何着てもカコイイ
964ノーブランドさん:03/01/05 23:26
俺、旧財閥系バンカーだけど、
支店長クラスが海外勤務経験・留学ありだから、
スーツの凝り様がすごい。

奴ら、そろそろ引退まぎわだっつ−のに、
スーツは誂えるわ、シャツは長袖ネーム入りの細番手のものを
折地を変えて、数種類は持っているよ。
出張前は、気分を変えて青シャツだし。
スリーピース基本。
時計はオメガかグランドセイコーだけどさ。
スーツの生地ではマジで負けてるな、とついつい服地を触りたくなってしまう
俺です。
965ノーブランドさん :03/01/05 23:30
>>964
銀行員、金もらいすぎ。
うざい。
966ノーブランドさん:03/01/05 23:31
>>965
じゃあ銀行員やればよかったのに、と煽ってみる。
967ノーブランドさん:03/01/05 23:33
銀行のトップの人って最近ニュースなんかでよく見かけるけど
とてもいい服着てるようには見えないなぁ
ダサくて小物感漂う人ばっかじゃん
968ノーブランドさん:03/01/05 23:33
引退間際だろうがその後もスーツは必要でしょうに。

スリーピースも基本でしょう。
969ノーブランドさん:03/01/05 23:35
>>967
それは単なるその人の着こなしとオーラの悪さだと思われ。
970ノーブランドさん:03/01/05 23:35
>>967
しかし、今の日本のエスタブリッシュメントとされる人々を見てると、
服なんかにこだわってる暇があると、出世できないのかなあなんて思ふ。
971ノーブランドさん:03/01/05 23:39
しかし、どうでもいいけどさっさと1000盗って終わらせろや。
次スレはとっくに100超えてんだからよ。
972ノーブランドさん:03/01/05 23:42
>>971
無意味に消費するのは無駄の象徴である。

>>970
そうですね。
そんなオシャレに気を遣う余裕があったら
仕事に廻せという事ですかね。
973ノーブランドさん:03/01/05 23:44
1000盗り合戦??
974ノーブランドさん:03/01/05 23:45
引退後のスーツと必然性か、、
そりゃ色々あるね
975ノーブランドさん:03/01/05 23:48
リングヂャケットのセール行こうかな・・・
976ノーブランドさん:03/01/06 00:20
>>972
あと27レス以内に終わるような実りのあるやり取りなら構わんがね。
恐らく無理だろうが。
977ノーブランドさん:03/01/06 13:54
さげ
978ノーブランドさん:03/01/06 16:43
カウントダウン開始
残り21
979ノーブランドさん:03/01/06 18:43
残20
980ノーブランドさん:03/01/06 18:47
残19
新スレ変なヤシが多い
981ノーブランドさん:03/01/06 23:31
スーツスレはファ板の異端
残18
982ノーブランドさん:03/01/06 23:38
本格靴のほうが異端
残17
983ノーブランドさん:03/01/07 10:40
本格靴は最近つまらん
残16
984ノーブランドさん:03/01/07 14:49
本格靴は靴語スレから派生したんだから異端に決まってんだろw
985ノーブランドさん:03/01/07 15:27
1000盗り合戦は廃れてしまったのか?
986ノーブランドさん:03/01/07 16:48
984が悪い
987ノーブランドさん:03/01/07 17:16
984が悪いに400ベロァ
988984:03/01/07 18:23
じゃぁ、続けれ!
漏れは1000いこうがどうだろうがしったこっちゃない
989ノーブランドさん:03/01/07 19:58
それでも984が悪い
990山崎渉:03/01/07 20:53
(^^)
991ノーブランドさん:03/01/07 20:55
1000
992ノーブランドさん:03/01/07 21:03
>>990
おまえ誰だよ。
993ノーブランドさん:03/01/07 21:13
質問
スーツにダッフルって何でおかしいの?
UAとかビームスのドレスコーナーにもダッフルコート毎年置いてあるじゃないですか。

あ セレクトショップは糞だからとか煽るのはやめてください。
単純に疑問に思ったから聞いただけですから。
994ノーブランドさん:03/01/07 21:24
>>993
いい加減しつこいね。過去ログ読めよ。
995ノーブランドさん:03/01/07 21:35
わかんねえヤツだな
996ノーブランドさん:03/01/07 21:53
今日中に1000取るよ
997ノーブランドさん:03/01/07 21:54
997
998ノーブランドさん:03/01/07 21:54
998
999ノーブランドさん:03/01/07 21:55
999
10001000:03/01/07 21:56
残0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。