●ザ・リアルマッコイズについて語ろう!その11●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マンセー君もアンチ君も、とにかくこのスレはマコイネタオンリーで…。

現在、神戸に本店のある、「ナイロン」と言う元マコイ特約店が、
実質的な「ザ・リアルマッコイズ」の全権を掌握し、
つい先日、展示会を行ったばかり…ってな状況です。

フライトジャケット、マッコイ×リー、BUCO

その他、過去のマコイと、これからのマコイの話題などなど…。

さぁ、ゐってみよー。

過去スレ>>2

2ノーブランドさん:02/08/24 12:31
3ノーブランドさん:02/08/24 12:41
3
4ノーブランドさん:02/08/24 12:45
今年はマッコイよりバズって言われてますがどうなんですか?
5ノーブランドさん:02/08/24 12:46
菌スレ別に作らないとここも菌ねたばかりになるぞ。
6ノーブランドさん:02/08/24 12:47
>1
つまらんぞ。もっと考えろよ。
7ノーブランドさん:02/08/24 12:48
菌のHPをリンクしてマッコイネタオンリーはむりだね。
8ノーブランドさん:02/08/24 12:48
それでは皆さんご一緒に

       氏   ね   よ   お   め   ー   ら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
     /       \
    (           )
    \   ∧ ∧  | / ̄ ̄ ̄\    __ヘ_ヘ_
     |    ・  ・  | /   ∧ ∧ \ /∴∵(・) (・)∴\
     |  ○  | |○| |     ・ ・   |/∴∵∴∵○∴∵ヽ
     |     凵   | |     )●(  |∵∵●〜〜〜●∴)
     |    ー   |\     ー   ノ∴∴∵∴∵∴∵/
     |______|  \____/ \ ∵∴∵∴/
       /"     \   /     \    / /"つ━・ ∧_∧
      ( 二二⊃日| .|"  | |      |  |  .| |    |. | (゚)●(゚ )
          |  |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂二._ノ |     `l
    ∧_∧|  ||\\                     \   /| |
  ( ゚)●(゚)⌒ ̄ ̄\!二二二二二二二二二二二二二二i-,/ | |
⊂二丶  ノ ノ___|| |;:;:;'.,;∧ ∧',;';;';:;;;::;'';:;;::;'';:;'';:;:;'::|||/  ヽ__⊃
  ⊂二二二ノ      .|| |/⌒( ゚)●(゚)へ..       .|| |     l⌒Y⌒l
              l| ,( ー○=ヘゝ  )       l| |      ⌒Y⌒
9ノーブランドさん:02/08/24 12:48
>>4
君は正しいよ。
10ノーブランドさん:02/08/24 12:51
>>8
つまんねー。
11ノーブランドさん:02/08/24 12:52
菌スレはどうするの?
12ノーブランドさん:02/08/24 12:52
つまんないスレだ。
13ノーブランドさん:02/08/24 12:55
菌スレは、【菌】ナイロンマッコイズについて語ろう【丸善】
の住人で立ててくれりょ。
14ノーブランドさん:02/08/24 13:00
菌のところにリンクしてあるんだからここが新菌スレだな。
15ノーブランドさん:02/08/24 13:01
今度のマッコイスレは菌のとこをはずして欲しかったよ。
16ノーブランドさん:02/08/24 13:02
マッコイといったら菌
ってイメージを消さなきゃダメだろ。
17ノーブランドさん:02/08/24 13:03
ここが新しい菌スレですか?
18ノーブランドさん:02/08/24 13:12
このスレは流します。
失敗しました。
191:02/08/24 13:24
菌とこへのリンクは深く考えてなかったよ。スマソ…。
ただ、マコイネタと菌ネタだけは同列で論じられたくないつーか…。
どちらかと言えばマンセーヲタな私が、マコイの名がこれ以上穢れるのを
畏れるあまりに、スレ立てを、多少なりとも性急に過ぎた感は否めません。
ただ、たとえ進行が緩やかでも、マコイにはなんら関係の無いネタで穢されずに
このスレが最後まで活用される事を祈る気持ちは変わりません。


20ノーブランドさん:02/08/24 13:32
>>1
勝手に立てたオマエが悪い。
21ノーブランドさん:02/08/24 13:38
>>20
ナイロン関係者ですか?
22ノーブランドさん:02/08/24 13:50
菌に全く関心の無い漏れとしては、このスレ大歓迎。
>>1よ、2人で進行するか(w
23ノーブランドさん:02/08/24 13:55
菌=マコイのイメージは逃れられないのおもえ
24ノーブランドさん:02/08/24 13:55
>>22
漏れも仲間に入れてくれ
25ノーブランドさん:02/08/24 13:56
>>23
そ、それだけはご勘弁を…
261:02/08/24 14:06
>>22さん
>>24さん
漏れも含めて3人ですね。
ま、のんびり行きましょう(w
2724:02/08/24 14:14
>>1
了解(w
28ノーブランドさん:02/08/24 14:20
おれは2000年トレーディングポストにおける、
J.J.ハマースミス氏の詐欺的文章(架空ヒストリー)
により、D.Dにはまってしまった一人です。

騙されてるってわかっていても、
自分が気に入ってるならいいのさ。

J.J.ハマースミス氏、D.D…。
両方共、今でも好きだし〜。
29ノーブランドさん:02/08/24 14:59
>仕事の鬼? 投稿者:ハヤヒデ  投稿日: 8月24日(土)01時11分43秒


昨日は帰ってからバタンQ!思えば盆明けから、身体が疲れてるのに無理して深夜までカキコするからだ…爆!
しかし、昨日のカキコは凄い面白い事書いてるナア。久しぶりに大笑いしました!

ヘンドリーさん
あ〜あ、等々見つかってしまったんですね、オイラが作成した「ちんこダンス」。
密かに投稿してたのに…んな、馬鹿な!
しかし、馬鹿受けしましたよ!やるでは無いですか!流石、四国人!って、四国の人間はエロ好きなの?もとい、洒落と言うのは判ってまッ!皆まで言うな鎌倉幕府です!
本気で今度、帰省した時に遭いましょうね!(^^


こいつ嫌いだ。
30ノーブランドさん:02/08/24 15:13
マッコイズと言ったら菌クラ
31ノーブランドさん:02/08/24 15:14
菌のとこではバズの話題をしないで欲しいよ。
32ノーブランドさん:02/08/24 15:15
菌とまるひろは疫病神だよ。
あいつらがかかわるところはろくなことにならない。
33ノーブランドさん:02/08/24 15:32
34ノーブランドさん:02/08/24 16:03
マッコイスレのタイトルに菌、丸善を入れていないのはなぜだ。
わかりにくいだろう。
35ノーブランドさん:02/08/24 16:22
>>34
またマッコイスレと菌スレを分割させるっていうことだろ。
【菌】ナイロンマッコイズについて語ろう【丸善】 の続編が
菌スレになるわけ。
36ノーブランドさん:02/08/24 16:27
>1
はここが菌スレ共用はやなんだろ。
37ノーブランドさん:02/08/24 17:19
オレ達は、パソコンでマッコイの情報が入るからいいけど
持ってない奴はどうなんだ?雑誌などにマッコイの新しい事載ってるか?
旧顧客にカタログや案内ハガキ位来ても良さそうだけどな・・・
特約店任せか?少しは宣伝したらどうよ
38ノーブランドさん:02/08/24 17:22
>>37
HPも無し、ネット上で画像公開規制って、何なんだろうね。
39ノーブランドさん:02/08/24 17:31
カタログもなし、会報もなし、はがきもなし。
リアルマッコイズ時代の顧客情報ナイロンマッコイは持っていないようだよ。
4024:02/08/24 17:45
マッコイって特約店からしてみれば卸問屋みたいなものだろ。その卸問屋から仕入れる
特約店が情報を公開できないなんて営業妨害じゃないの。この体質は本当に変わらんな
マッコイよ。新作を特約店がネットで宣伝して売り上げも上がるもんだろ。
これじゃまた倒産だよ。
41ノーブランドさん:02/08/24 17:49
>>38
今の時代馬鹿げてるよな!意味がわからんよ・・

42ノーブランドさん:02/08/24 17:51
スピリッツなんか、せっかく公開した画像を全部削除しちゃったし・・
43ノーブランドさん:02/08/24 18:05
どこも秋物が揃い始めてるのに売る気ないのかね。
別にまずい事が有る訳でも無かろうに
バズなんて北日本の方じゃもう入荷し始めてるんだろ?
44ノーブランドさん:02/08/24 18:18
マッコイの限定A-2がこの冬にでるらしい。ペイントではなく、シルクの
「私を助けるといいことがあります」が背中にはられているらしいよ。
ペイントはダサイけど、これはホスイ。パッチも付属するらしいしさ。
ジツパーがクラウンになるかもしれないらしいし・・
限定5着だそうです。
45ノーブランドさん:02/08/24 18:33
>>44
予約しなよ!
46ノーブランドさん:02/08/24 18:35
マッコイにはもうカスタムをデザインできる社員がいないんだよ。
47ノーブランドさん:02/08/24 19:03
金さえ出せば雇えるだろ?
48ノーブランドさん:02/08/24 19:21
ザ.ビューはいつ出るんだよ!
49ノーブランドさん:02/08/24 19:29
>>48
ザ.ビューってJRのカードか?
50ノーブランドさん:02/08/24 20:19
>>49
ザ.プゥーだったっけ?
51ノーブランドさん:02/08/24 20:25
今期はジッパーなどでバズが良いみたいだが
問題は革の感じと色目だな、あと袖が長くなければいいが
30Sモデルだから比較的ゆったりしているかもな。
52ノーブランドさん:02/08/24 20:36
CODE-Mは、役に立たないのでいらないよ早く閉鎖すればいいのにね
53ノーブランドさん:02/08/24 21:18
今ごろ言い出すのもなんだが、どうしてA−2ヒルツなんか出すんだ?
ラフラセット、シールは出るのは当然としてもう一型というと普通はドゥボウだろ?
それが飽きたんならウェーバーとかほかにあるでしょ。
わざわざマックイーン財団に金払ってどうして映画のコスプレ衣装なんか出すんだろう?
ところでA−2ヒルツは毎年売れてたのかね?
54ノーブランドさん:02/08/24 21:26
>>53
映画で使われたのはラフシールらしいから、ラフシールにオプションで
ネームプレートを付ければ済む話なのにね。
ちなみに、以前のマックイーンA-2は、映画のようにジッパーを
閉めずに着た時に綺麗な形になるようなパターンになっていたそうだ。
55ノーブランドさん:02/08/24 21:34
>>53
2,3年前の冬のバーゲンのとき、マックイーンA-2腐るほどあったぞ7万くらいで
56ノーブランドさん:02/08/24 21:39
A-2は、やっぱりナイロンが一番先に入荷するだろうか?
57ノーブランドさん:02/08/24 22:19
>>56
当然そうでしょ。でも有力代理店(スピリッツとか)は同じくらいに入るだろ。
ただ、地方のホントに小さい店には行き渡らないだろうし、そんなとこはもう縁を切るんじゃないの。
地方の小さい店に旅行のときなんか寄るとB級品を平気で定価で売っている。
どうも旧マッコイは地方にB品をA品として回していたようだ。
58ノーブランドさん:02/08/24 22:25
此処で良く出るソウエンとかスタンダードは大丈夫?
59ノーブランドさん:02/08/24 22:30
ザ・フィーは、どうなった?
60ノーブランドさん:02/08/24 22:40
>>59
マッコイNZはNZ工場で日常的に製造してるわけで、
倒産したわけでもないので輸入はいつでもできるはずなんだけどな。
販売店をさがしてるんじゃないか。無名なんで相手にされてないのかな。

61ノーブランドさん:02/08/24 22:52
スピリッツって地方都市にあるけど、そんなにA-2をさばけるものなのかな。
もの凄い数のマッコイスタが大垣には生息しているのか?
62ノーブランドさん:02/08/24 23:20
>>61
ネットで通販もしているからじゃないか。マッコイも見習って欲しいよ。
63ノーブランドさん:02/08/24 23:35
漏れの行ってる特約店は
シーズンで30枚ぐらい売れたら御の字だって言ってたな。
そのうちの1/15は漏れだけど・・・
64ノーブランドさん:02/08/24 23:42
>>63
その程度の店には今期は商品がまわらないかもよ
65ノーブランドさん:02/08/24 23:44
>>64
そうしたらナイロンに行くからいいや。
66ノーブランドさん:02/08/24 23:45
>>62
スピリッツでもそんなに売れないって店の人言ってたよ。
67ノーブランドさん:02/08/24 23:48
大垣市、人口15万4000人。
68ノーブランドさん:02/08/24 23:49
予約入れてくれる客がおおければホントにラッキーだってさ。
マッコイはほとんど現金仕入れに近いらしからな。
69ノーブランドさん:02/08/24 23:50
カスタムはプレーンを一定以上買わないと仕入れできなかったらしいし。
70ノーブランドさん:02/08/24 23:51
予約したことはないな。
大概、シーズンの終わりに余ってるものを衝動買いパターン。
71ノーブランドさん:02/08/24 23:54
>>70
今期のMA-1やBUCOエンジニアみたいな新しい物を、試着もせずに
予約は出来ないよな。
72ノーブランドさん:02/08/24 23:56
どんなものになるかわからないからね。
ネットでバンバン広告打ち出せばいいのに・・・

そういえばマッコイ本はどうなった?
73ノーブランドさん:02/08/25 00:34
マッコイ本がでる話はそもそもどこから出たんだ。
でないと思うよ、マッコイ本。昨年のパンフ程度のものもでない。
いくらなんでもモノマガジンに広告くらい出すと思うけど。
74ノーブランドさん:02/08/25 00:35
>>73
丸善から(w
75ノーブランドさん:02/08/25 00:36
嗚呼、ここにきてついに奴らの話題が・・・
76ノーブランドさん:02/08/25 00:47
レアーズに98年ラグド新品が出てるけど見るからに襟が破れそうで怖い
自分で普通のラグドは、破れますと言ってて良く出すな!
77ノーブランドさん:02/08/25 00:48
まるひろは300着情報やらウェーバーG−1やらガセネタばかり
流してるな。ホントにナイロンから仕入れた情報なのか?
菌板の話は信じられない。
78ノーブランドさん:02/08/25 00:53
ウォッチリストに入れておいたレアーズのマッコイA-2の内2着が
落札者無しで終了。1着は、寄せ集めとかいわれたRWAラグド(w
79ノーブランドさん:02/08/25 00:54
破れたラグド見たことある奴いるのか?
80ノーブランドさん:02/08/25 00:55
そろそろ新しいのが出る頃だから売れんだろ
バズの30S買った方がいいよ
81ノーブランドさん:02/08/25 00:57
>>80
おれもそう思うよ。
82ノーブランドさん:02/08/25 00:57
>>79
シワ部分が原因で破れたのは聞いたこと無いな。
83ノーブランドさん:02/08/25 00:57
30'sって、あの前立てが無い奴か?
84ノーブランドさん:02/08/25 01:00
>>83
それもそうだがブロンコワックスドレザーの奴
85ノーブランドさん:02/08/25 01:00
30Sラフだろ。
86ノーブランドさん:02/08/25 01:03
ラフは色々な資料によると、1940年11月にAAFの前身のAACに
W535AC16159のA-2を初めて納入したことになっているが・・・
バズのカタログには何て書いてあるんだ?
ラフA-2の大戦時の契約h齬翌ヘ前スレにある。
87ノーブランドさん:02/08/25 01:05
>今まででインパクト一番 投稿者:きかん坊  投稿日: 8月24日(土)21時49分33秒


コードトーカーズったかなー!?っていう映画みました。
サイパンで日本とアメリカが戦うのですがいろいろ考えました。
お薦めなのでみなさんみてください。

最近見た映画のタイトルわすれるなんてそうとうボケてきてるな。
88ノーブランドさん:02/08/25 01:05
比翼仕立てではないセキュリティアビエーショントックス社のモデルはどうなの?
アニリンハンドでカタログや画像で見る限り赤いけど着てみたらカッコいいかもな
89ノーブランドさん:02/08/25 01:05
W535 AC16159 ROUGHWEAR CLOTHING CO. 1940
W535 AC18091 ROUGHWEAR CLOTHING CO. goat skin 1941
42- 1401 P ROUGH WEAR CLOTHING CO. 1942
W535 AC23380 ROUGH WEAR CLOTHING CO. AAF 1942
W535 AC27752 ROUGH WEAR CLOTHING CO. AAF 1943
90ノーブランドさん:02/08/25 01:08
カタログで見る限りラベルは16159だよ
91ノーブランドさん:02/08/25 01:09
>実物の迫力 投稿者:零戦隼人  投稿日: 8月24日(土)00時39分00秒


PACHIさん
ビデオ、AE86さんの次にまわしてください。
楽しみやな。

チョッパーさん
あなたは正しい。まず匂いです。
ちょっとしけ臭い、でも「わしは命がけで空中戦やってきたんやぞ」とすごい迫力。
これです、実物の魅力は。
プレーンで良ければ、今度ラフ、エアロ他着てみてください。
絶対はまりまっせ。

戦争はゲームじゃないだろ。
「わしは命がけで空中戦やってきたんやぞ」こう思ってるなんて相当
頭いっちゃってるな。
「人を殺してきた」迫力と事実の歴史的重さだろ。
ハンドルに零戦なんてつける資格はないな。

92ノーブランドさん:02/08/25 01:11
フックレスジッパーも時代考証的にはどうよ?
フックレスファスナーからタロンに社名変更したのが1928年だよ。
余りの古いフックレスネームのジッパーを付けたという設定なのか?
93ノーブランドさん:02/08/25 01:12
ここはマッコイスレです。バズの話題は他でやれよ。
94ノーブランドさん:02/08/25 01:13
ここはナイロンマッコイ、菌スレです。
95ノーブランドさん:02/08/25 01:13
バズファンは他にいけ!!!!
96ノーブランドさん:02/08/25 01:14
マッコイの話ししろよ。
97ノーブランドさん:02/08/25 01:15
くそナイロンマッコイのスレだろう。
98ノーブランドさん:02/08/25 01:15
ではマッコイの新しいG-1どうよ?
99ノーブランドさん:02/08/25 01:15
まあまあ、バズファンが攻めてきたので、30'Sラフの疑問点を
指摘したわけで。ちゃんとしたネタ元があって正しく作っているのかと。
100ノーブランドさん:02/08/25 01:16
>87
あいつらの頭はそんな程度だろ。
それに忘れたら調べて紹介しないか?
101ノーブランドさん:02/08/25 01:17
>>99
それを言ったらマッコイだって怪しいだろ。
102ノーブランドさん:02/08/25 01:20
菌板で元マッコイが指摘してた2000年ウェーバーか?
103ノーブランドさん:02/08/25 01:21
トップステッチがかけてあるよ!だからモデルがあったんだろか??
104ノーブランドさん:02/08/25 01:22
実物があったそうだ。
105ノーブランドさん:02/08/25 01:23
実物もカゼインだったのか?
106ノーブランドさん:02/08/25 01:26
フックレスジッパーに付く革に引き手がカタログには載ってないが
バズのは丸涙型だからそれになるのかな?マッコイの様に蛇の舌見たいな方がいいな〜
107ノーブランドさん:02/08/25 01:26
ウェーバーの戦前モデルは本物も最初からスソにトップステッチが
かかっているよ。
初めて知った時は、リブ交換の際にG-1みたいに縫っちゃって
こうなったのかと思っていたけど(w
108ノーブランドさん:02/08/25 01:37
>>107
ちがうだろ。デブにあわせてパターン作ったって話だよ。
109ノーブランドさん:02/08/25 01:41
>>108
ああ、元マッコイが暴露したそっちの話か。
俺も着られるように作れよ!って奴ね。
110ノーブランドさん:02/08/25 01:50
櫻井氏はマッコイではFJ関連で何をやっていたんだ?
111ノーブランドさん:02/08/25 01:52
櫻井氏は今、Nマッコイに在籍中!らしい。
112ノーブランドさん:02/08/25 01:54
>>111
そうなの?
結構前のスレに現れた三代目元マッコイが、CODE-Mと
関係あるようなことを書いていたけど。
113ノーブランドさん:02/08/25 02:02
櫻井氏はレアーズとも仲がいいんだろ。
114ノーブランドさん:02/08/25 02:07
なぜマッコイはいつまでもベジタブルクロームタンニングなんだ。
いいかげんベジタブルタンニングにしろよ。
115ノーブランドさん:02/08/25 02:11
>ひょっとして・・・! 投稿者:hirashou  投稿日: 8月25日(日)01時08分07秒
KINJIROさん 紳士録に僕の名前が表示されていて、すごく嬉しかったです。
一人でニタついてしまいました(笑)

俺の感覚では信じられないな。
116ノーブランドさん:02/08/25 02:12
>>114
それはそのほうがコストがやすく上がるからだよ。
117ノーブランドさん:02/08/25 02:16
最近はマッコイも革質が落ちているからな。
それを選んでいるのは今のナイロンマッコイのパターンナーの某氏だ。
去年の革も彼が選んでいる。
安いイタリアでな。
だから今年も期待できないぞ。
118ノーブランドさん:02/08/25 02:37
クロームを入れると、革が柔らかくなって縫製時の糸切れも少なくなるとか
結構前にCODE-Mにフルベジゴートが載っている時に書いてあった。
縫製時のリスクがあるけど、あえてフルベジで行ったとかいう話。
どこまで本当か分からないけど。
119ノーブランドさん:02/08/25 09:56
>118
腕の悪い職人でも縫製できるからか?
120ノーブランドさん:02/08/25 10:00
>展示会リポートのリポート。 投稿者:丸善のひろ  投稿日: 8月25日(日)08時19分19秒


昨日、ナイロンで、展示会の写真を見せていただきました。ふむふむと与太話を交えながら、
いかに、今期の商品はいままでと、違って、すんごい力がはいってるかを、説明してくれました。

まずはタンカースがいいらしいです。パターンも新たに、より、リアルに仕上がっているそうです。
ビンテージタンカースに惜し気もなくザクザク、ハサミを入れて、生地をルーペで見て研究されてそうです。価格もいままでより割高です。この価格差がどう、商品にフィードバックされておるのかが、見物ですね。

同じ意味で、MA-1もそうです。今回はマッコイネームにも関わらず、割とルーズフィットに出来上がっているそうです。個人的には、あの、身体にピタッとくるフィット感が好きでしたけど、さて、仕上がりはいかに?

薄い革っていうことで話題のA-2ですが、全パーツが同じ厚さの革ではなく、腕と胸の部分とで革の厚さを変えているらしいです。岡本さんが、何度も何度も、工場に通って、指示されたらしく、ウインドブレイカーと
してのA-2を意図して完成させたものらしいです。

あとは、bucoエンジニアブーツですが、「REDWING、持ってるから、別にいらねぇや。」
「えっ!”あんな長靴、履くんですか?」ってきたもんだ!!
そう、このbucoブーツがリリースされた暁には、すべてのエンジニアブーツは単なる、「長靴」に成れ果てるそうです。
(泣)ソールはお馴染みキャッツポゥでした。

おもしろかったのは、A-2はくしゃくしゃ、丸められなきゃだめだ(それぐらいうすい革だ)、とか、B-10は、ポイっと、
脱ぎ捨てた時に「猫の死体」にならなきゃだめだとか、いゃぁ〜〜、訳わかんないけど、妙な説得力のあるお話も聞かせていただきました。
121ノーブランドさん:02/08/25 11:36
ブコのエンジニアってそげにすごいの?いつリリース?見てみたいですね。
A2っていくらになったんでしょう?
122ノーブランドさん:02/08/25 11:41
>>121
まるぜんのいうこと信じちゃだめだよ。
123ノーブランドさん:02/08/25 11:53
bucoのエンジニアを持ち上げるのはいいが、レッドウィングのエンジニアを
バカにするなよ。こういう比較方法は嫌だね。
10年ちょっと前のを持っているけど、ウェスコやホワイツより革がごついぞ。
所詮レプリカ。レッドウィングで満足できないなら、ウェスコやホワイツで
好きなようにオーダーした方がいいよ。
124ノーブランドさん:02/08/25 12:12
>>123禿同
糞善はマッコイが出す商品は全部良いものだと思っているからな。マッコイがレッドウィングの
商標を取ってエンジニア出せば、また素晴らしいとかぬかすんだろうな(w
125ノーブランドさん:02/08/25 12:16
>>120
これナイロンのUでも言ったんだろう。
あいつ言いそうな言い方だな。
126ノーブランドさん:02/08/25 12:18
68000円でナイロンマッコイのエンジニア買うならホントにウェスコやホワイツで
オーダーするのが正解だな。あとのリペアとかも安心だしな。
127ノーブランドさん:02/08/25 12:20
Aー2の革の厚さを変えて作るって当たり前のことだろ。
これ仕様書に書いてあるはずだよ。
128ノーブランドさん:02/08/25 12:21
馬革は厚みの関係でブーツに向いてないらしいんだよ。
129ノーブランドさん:02/08/25 12:21
>>119
腕に関係無くミシンの針で革が裂けるんだよ
A-2の革が薄いのは確かに着安いがクシャクシャ丸める事はないだろ?
腕に掛けて持って歩く時にすぐ折れ曲がりかさ張らない位がいいよ
エンジニアは、履いた時や見た感じのシルエットが大事だな
実用ならレッドウィングがいいよ安いしリペアもしやすいからね。
130ノーブランドさん:02/08/25 12:23
句読点がまともに打てないってのも可哀相だな。
131ノーブランドさん:02/08/25 12:26
http://www.masuya1997.com/
ここにWARP AND WOOFというブランドのエンジニアが載っているけど、
キャッツポウソールだし、マッコイBUCOと大して変わらないように見える。
キャッツポウソールを使いだしたのはマッコイが最初だし、何か関係が
あるんじゃないの?
132ノーブランドさん:02/08/25 12:28
マッコイはいままで何着のヴィンテージをばらしたって言ってきたんだ。
133ノーブランドさん:02/08/25 12:31
>>129
なぜバズとかイーストマンはベジタブルタンニングなんだ。
134ノーブランドさん:02/08/25 12:31
>>132
ちょこっと見えない裏側を除く程度だよ(w
パターン採取には使ってなかったみたいだし。
135ノーブランドさん:02/08/25 12:32
>>131
代官山に店があるみたいよ。
行って見てみようかな。
136ノーブランドさん:02/08/25 12:33
マッコイって、以前はレッドウィング正規販売店も兼ねていたよね?
ナイロンがレッドウィングを扱っているかは知らないけど、BUCOの
エンジニアを作った途端、レッドウィングのエンジニアは「長靴」扱いですか・・
137ノーブランドさん:02/08/25 12:34
ルーペくらいで繊維の構造がわかるのか?
138ノーブランドさん:02/08/25 12:35
>>136
自分のところの商品に自信がないから仕方がない。
139ノーブランドさん:02/08/25 12:39
長靴か・・・
自分のレッドウィングエンジニアはこれ以上ないっていうくらいの
フィット感に仕上がっているが。
140ノーブランドさん:02/08/25 12:52
レッドウィング2足分だよな。マッコイのエンジニア。
それで比べてもな。
141ノーブランドさん:02/08/25 12:53
ソール交換はちゃんとできるのか?
142ノーブランドさん:02/08/25 12:53
なぜタンカースなのか?そんな事に力を入れる暇があったら
A-2の他のモデルを作って欲しかったよ!
最初が肝心でしょ?新しい方向性を示すのにね。
これからどう行くのか今一解らんね・・・タンカース好きには申し訳無いが。
143ノーブランドさん:02/08/25 12:55
B-15の民間モデルだったかな、ROUGHとMcCOYのダブルネームの奴。
どういう時代設定なんだと問い詰めたい・・
144ノーブランドさん:02/08/25 12:57
>>142
A−2を資料用に解体する金がなかったんだろ。
145ノーブランドさん:02/08/25 12:57
真相は生地をさがしていたとき
タンカース向けのコットンシェルができたか、あったかららしいよ。
それはB−10、15でも同じようなことらしい。
あ、あとタンカースは秋のマッコイ衣装協力の映画でブルースウィリス
が着るからだな。
映画で使ったやつは以前のモデルだけどね。
146ノーブランドさん:02/08/25 12:59
>144
銀座のマッコイフェアとレアーズで売っちゃたからだろ(w
147ノーブランドさん:02/08/25 13:01
>>143
あれスピリッツで写真みたけど結構かっこよかったよ。
148ノーブランドさん:02/08/25 13:04
>ウインドブレイカーとしてのA-2を意図して完成させたものらしいです。
これってたとえだと思うけどFJとしてのA−2ではないのか?

149ノーブランドさん:02/08/25 13:07
ナイロンマッコイは特約店からの意見とか、聞いてないらしいね。
菌や丸善の意見は採用されたらしいが(藁
150:02/08/25 13:09
>143
カッチョイイなら時代考証なんてどうでももいいんですじゃ
151:02/08/25 13:10
ナイロンマッコイに寄付するつもりでみんな買ってほしいのだ。
152:02/08/25 13:11
たくさん売れるとA−2がもらえるのだ。
153ノーブランドさん:02/08/25 13:23
>展示会リポートのリポート。 投稿者:丸善のひろ  投稿日: 8月25日(日)08時19分19秒
★ヒカゲさんにBUCOを!!

報告します。とりあえず、我々のカキコレポートは読んでくれたそうです!!
で、ぽろっと、出た感想『なんで、俺がBUCOのイメージなんだろ?、』っていうこと
らしいです。
つまり、BUCOライダースっていうのは、やはり、ライディングギアとして捉えられておられるようで、
ヒカゲさんの中ではやはり、ライダース=ショット=パンクなんですね。
「ハイパーロック」の歌詞にも「レッドウイングにショット着りゃ〜♪」って出て来ますからね。

KINさん、ここはひとつ、軌道修正して、ナイロン別注ショットワンスターライダースにしましよう。
価格もBUCOの半分だしね。(笑)

哀しいな、オマエラ。


154ノーブランドさん:02/08/25 14:43
THE・PEWは、もう無理みたいだな。
155ノーブランドさん:02/08/25 14:46
>>154
THE FEWね。
156ノーブランドさん:02/08/25 14:48
ザ・フー?
157ノーブランドさん:02/08/25 14:52
ザ・フューかな?
158ノーブランドさん:02/08/25 14:56
名前も良く分からんとは、悲しいね。
この時期になっても知名度0・・・
159ノーブランドさん:02/08/25 15:05
BUCOエンジニア6.8万円って高過ぎだろ?
ここでウェスコのエンジニア(BOSS)に、レザーライニング、
キャッツポウみたいなビブラムの705ハーフソール、
ダブルミッドソール、標準以外のレザーカラーという
フルオプションでも7万円ちょっと。(ベースは5.4万円)
http://wesco.tripod.co.jp/
160ノーブランドさん:02/08/25 15:10
マッコイはすべてが高すぎだよ。
161ノーブランドさん:02/08/25 15:11
東洋の新しいエンジニアどうよ?牛革に猫ポウソール
ヒールはグットイヤー製49800円だよ
162ノーブランドさん:02/08/25 15:18
ロンウルフシリーズってやつか?
163ノーブランドさん:02/08/25 15:20
そう!
164ノーブランドさん:02/08/25 15:23
けっこういろんな型がこのシリーズででているな。
現物見たいな。
165ノーブランドさん:02/08/25 16:20
ここはマッコイスレです。東洋ネタはほかへいってください。
166ノーブランドさん:02/08/25 18:17
>マッコイの新作はこだわってるなー 投稿者:きかん坊  投稿日: 8月25日(日)17時23分55秒


A2が好きなので大阪へへマッコイ新作の事いろいろ話聞きにいきました。型はみっつ。
色は二種類、ラセット、シールでヒルツモデルのシールブラウンか一番濃い色合い。
革は腕の部分を例に取ると、ひろさんも書いてる様に馬のどこを袖側にするかまで細部
にいたるまで岡本さんが指示したまさにこだわりまくりらしい。ジッパーハはタロンの五番。
ナイロンものだとMA1は値段があがるそうです。これはジッパーがデッドものを使ったりして
いてこだわった結果仕方ないのでしょう。じーわんはくびのうらのUSNの文字が吹き付けだそうです。

     

いまごろ何を書いてるんだ。
167ノーブランドさん:02/08/25 18:18
スピリッツで公開されていたラフシールは皺が妙にわざとらしくみえたぞ。
168ノーブランドさん:02/08/25 18:19
>じーわんはくびのうらのUSNの文字が吹き付けだそうです。

      ステンシルだろ。
169ノーブランドさん:02/08/25 18:20
菌板はFJビギナー以下が集まってるんだよ。
170ノーブランドさん:02/08/25 21:18
ここは菌スレということでいいんですか
171ノーブランドさん:02/08/25 21:27
菌板の話題が多いし、リンクも>>2にあるからな。
172kinjiro:02/08/25 21:28
最近、みんな突っ込んでくれずに寂しいですじゃ。
173ノーブランドさん:02/08/25 22:31
>>170
>>171
スレの立て方も知らない…







おけら厨。
174ノーブランドさん:02/08/25 22:36
菌スレだ。わ〜い。
175ノーブランドさん:02/08/25 22:37
菌菌菌
  菌菌菌
176ノーブランドさん:02/08/25 22:39
ラグドレザーA−2の革は直ぐ破れるということだけどホントなのかな。
ラグドでなくてもスムースのヤツでたまに馬の腹に近いブユブヨ、シワシワの部分の
革使ってるところあるだろ、あれ直ぐに破れないか心配でね。
以前、マッコイじゃないけどN商店のA−2で腹に近いブユブヨ、シワシワの部分
の革使っていた部分が直ぐに破れたんだよな。それ以来あの弱そうな革使っていたら買わないことにしてる。
177ノーブランドさん:02/08/25 22:41
>176
菌ハッケン!
178ノーブランドさん:02/08/25 22:42
>>176
マルゼンハーッケン!
179kinjiro:02/08/25 22:52
ここは今日から菌次郎With糞ヒロ倶楽部 2ch3軍となった。
180ノーブランドさん:02/08/25 22:53
>>176
ぶよぶよ、で破れると言うよりもラグドは、薬品で革が変に硬くなったり弱った感じ?
触るとわかるけどしなやかとか張りとかが無く厚紙の様な?ごわごわしたさわり具合
でもそんなにすぐには破れないと思うよピチピチで着ない限りね。
あとスムースのぶよぶよでもマッコイやバズのは大丈夫だよ!
わざと袖の付け根に使ってる時が多いよ見た目怖いけどね。
181ノーブランドさん:02/08/25 22:55
デブがぴちぴちで着るから裂けるんだよ。
ちびA−2じゃないんだからな。
182ノーブランドさん:02/08/25 22:55
腹筋運動しろよ。
183ノーブランドさん:02/08/25 22:56
ぴちぴちA−2、見ていてかわいそうになるな。
184ノーブランドさん:02/08/25 23:16
スピリッツは、画像削除したのはいいけどさ
まだまだ載せたい情報が山ほどあるんじゃなかったのか?
全然更新しないじゃないの?それも駄目なの?
それでは、25日まで予約出来ませんね。
185ノーブランドさん:02/08/25 23:22
>>180
ラグドレザーって薬品で加工したものなの?
噂どおりあのシワは薬品加工?
186ノーブランドさん:02/08/25 23:22
ナイロンマッコイよ、情報規制なんかするんじゃねーよ。特約店だって商売してるんだから
営業妨害だろ。
187ノーブランドさん:02/08/25 23:38
情報規制して劇的な発表する気じゃないの
188ノーブランドさん:02/08/25 23:40
>>185
すべて薬品で職人が加工した物だよ。
自然の皺も元に少しは有るだろうけどね。
189ノーブランドさん:02/08/25 23:41
>>187
どんな?
190ノーブランドさん:02/08/25 23:43
発売中止
191ノーブランドさん:02/08/26 01:23
いいね、発売中止
192ノーブランドさん:02/08/26 07:36
カバオル作ってみてくれ新生マッコイさん。
193ノーブランドさん:02/08/26 10:40
>192
イヤダ!
194ノーブランドさん:02/08/26 11:24
>>186
情報規制おかしいよ。
シアターにいっても展示会写真もないんだよ。
スピリッツやアメリカヤの近くの奴はもう写真みたのか?
報告してくれ。
195ノーブランドさん:02/08/26 12:09
菌板のリーゼントは神戸の展示会行ったのか?
196ノーブランドさん:02/08/26 12:14
9月のモノマガジンあたりの広告で劇的デビューするんじゃないの。
197ノーブランドさん:02/08/26 13:12
>>196
モノマガジンの提灯記事か(w
ワールドフォトプレスの担当者はFJもらえるからいいな。
198ノーブランドさん:02/08/26 15:30
>>197
また菌のHPが紹介されるか(w
199ノーブランドさん:02/08/26 15:56
>>199
それはないよ。
ナイロンも菌とこが無力でなんの影響力もないって分かったろうし。
菌とこは二度とマスコミには取り上げられないだろうな。
これも2ちゃんの功績だね。
200ノーブランドさん:02/08/26 15:57
スマソ199だけど、
>>198のレスでした(w

ついでに200ゲッーーート
201ノーブランドさん:02/08/26 17:00
>>199
ところが、おねがいしてるんだよ。
KINちゃんに。
雑誌の取材交渉を。
202ノーブランドさん:02/08/26 17:11
ワールドフォトプレスも終わってるな。
203ノーブランドさん:02/08/26 17:34
やっぱり加藤店長が最高さ!
204ノーブランドさん:02/08/26 17:55
>>203
対談にでていたあのへんなオヤジか?

あのモノマガジンのマッコイの対談にでていたメンバー、写真だけみるとかなり
怪しいしうさんくさく感じるよ。(w
205ノーブランドさん:02/08/26 18:45
>>204
肩書きがなかったらかなり変だよ。
あ、あっても変か(w
206やおい:02/08/26 19:20
今期MA1は150着限定っていうのは本当かな。
なんだか嘘くさいぞ、

最近は良い状態の本物が格安で買えるから
何着限定だろうが6.5万も出してニセモノはいらんけどな。
207ノーブランドさん:02/08/26 19:29
新作A-2の革は、艶のない安もんみたいだったあなあ・・
208ノーブランドさん:02/08/26 19:30
本物じゃなくてリアルマッコイズだから価値があるんだよ(w
209ノーブランドさん:02/08/26 19:32
A−2だってリアルマッコイズだから価値があるのさ。
210ノーブランドさん:02/08/26 19:33
でもこんどはナイロンマッコイズだから価値半減だね。(藁
211ノーブランドさん:02/08/26 19:34
その上「丸菌印」だぞ。
212ノーブランドさん:02/08/26 19:35
>>207
実物見たの?
スピリッツの写真だと皺がわざとらしかったようにみえたよ。
213ノーブランドさん:02/08/26 19:36
>>206
それ菌板のネタだろ。
あそこは嘘ばっかりだからな。
214ノーブランドさん:02/08/26 20:04
ヤフオクでもナイロンマッコイA-2の価値はアビレックス並になるだろう・・・(w
215ノーブランドさん:02/08/26 21:02
ヤフオクでもマッコイの価値は最近はかなり下がり気味だね。
216ノーブランドさん:02/08/26 21:03
菌が相当下げたか(w
217ノーブランドさん:02/08/26 21:08
マッコイ転売やってるのに自分のHPでマッコイの価値を
下げてるのは大馬鹿だな。
218ノーブランドさん:02/08/26 21:16
EXYDUBOW友の会&SEXY太もも保護連合 投稿者:JIRO  投稿日: 8月26日(月)19時29分24秒

それからFJ講座の補足です。
あるコレクターの方から情報を頂き、公開許可が下りましたので2点公開致します。

だと。
だれかメールしたのか。
ネタもとは2chじゃないのか?
219ノーブランドさん:02/08/26 22:08
ようやくお金も貯まったから、
夏ですがマッコイD1買いました。
喜びもヒトシオ。
で、店員に「フライトは小さめを着ないと」と言われ、
何時もはLサイズの俺が、Mサイズを買いました。
そのうち延びて馴染むからとのこと。
身長176.5CMなんですが、どうでしょうか?
なんか小さいきがするけど・・・。

先生方おしえてくだされ。
220ノーブランドさん:02/08/26 22:17
>>219
D-1は基本的にはフライトジャケットじゃなくて、メカニックジャケットだよ。
偵察や試験飛行でフライトジャケットとしても使われていたらしいけど。
D-1はでかいから、その身長ならMで十分だと思うけど・・・ガッチリ体型?
221ノーブランドさん:02/08/26 22:27
D−1は着丈がかなり短めだからな。

222ノーブランドさん:02/08/26 22:28
>218
菌板で知識自慢やってるのは悲しすぎるぞ。
223ノーブランドさん:02/08/26 22:34
>220さん、サンクスです。
ガッチリでも太ってもないです。勿論、痩せても居ません。
気になるのは、着丈です。
Tシャツの上にはおって、
手首は隠れる位で、肩幅ぴったり、着丈チョット短いかな。
どうしても、B-3なんかはガッポリ着るイメージが自分にあって・・・。
224ノーブランドさん:02/08/26 22:34
>>218
間違いねーな。
格好悪すぎ(w自殺もんだよ(w
225ノーブランドさん:02/08/26 22:47
>220さん
今着てみますた、しゃがみこむと
ジーンズのベルトループが見える感じです。
普通のセータの丈ぐらいかな。
226ノーブランドさん:02/08/26 22:51
>>225
それくらいならOKだよ。
227ノーブランドさん:02/08/26 22:53
D-1はジッパーを閉めずに引っかけるように着た方がいいかもね。
228ノーブランドさん:02/08/26 23:03
>226,227さん、安心しますた。
Lだと、このまま修行をつずけると、大きすぎる
と思える日が来るわけですね。

初心者相手に、申すわけないです。
229ノーブランドさん:02/08/26 23:07
>>228
D-1はXS、S、M、Lの4サイズしかないから、34〜46の7サイズある
B-3なんかと比べると、各サイズの大きさに結構開きがあると思う。
多分、Lだと大きいんじゃないかな。
230ノーブランドさん:02/08/26 23:15
>>224
俺もそうおもうよ。
久々のヒットだね。
231ノーブランドさん:02/08/26 23:32
http://www.acmedepot.com/keepemflying/index.shtml
このHPは相当前から>>1に貼られているけど、他のFJ関係HPはなぜか
リンクに入れないね。
コントラクター一覧とか内容をぱくっているのがばれるからか?(w
こういう一覧は、大抵は上のHPやFULL GEARからの流出だと思うんだな。
メジャーな洋書にも一覧って載ってないから。
232ノーブランドさん:02/08/26 23:42
この程度のコントラクター一覧ならアメリカンフライトジャケットとかみればわかるよ。
FULL GEARってもっとくわしかったんだろう。
なぜそのデータまったくネットにないんだ。
そのほうがなぞだよ。
233ノーブランドさん:02/08/26 23:46
>>232
David D. Doniger & Co.のA-2は俺が見た洋書には無かったな。
それと、FULL GEARは、自分が実際に見て触った物しか載せない
というのがポリシーだったそうだ。だから抜けている物もあると。

234ノーブランドさん:02/08/26 23:48
http://www.acmedepot.com/a2jacket/a2hist.html
アプリ氏、ここの表をパクリ過ぎ(w
235ノーブランドさん:02/08/26 23:56
kinさんとこでもっとマッコイを盛り上げてくんねーかなぁ。
なんか2ちゃんで叩かれてマッコイマンセーの度合いが低くなったじゃん。
マッコイマンセーの俺としては、マッコイほ盲信するキンクラが好きなんだけどな。
236ノーブランドさん:02/08/27 00:02
Wa535ac23383ってFULL GEARでもわかんないのか?
237ノーブランドさん:02/08/27 00:08
新生マッコイ何日に出るの?
238ノーブランドさん:02/08/27 00:12
>>234
だけどちょっと違うな。
239ノーブランドさん:02/08/27 00:14
>>236
NO NAMEで官給品とのこと。
240ノーブランドさん:02/08/27 00:15
JIROは結局2chで勉強したのか?
241ノーブランドさん:02/08/27 00:16
官給品って国で作ったってことか?
242ノーブランドさん:02/08/27 00:16
他の不明扱いになってるはみんな官給品?
243ノーブランドさん:02/08/27 00:21
>>241
軍直属の工場製。
>>242
官給品で有名な「1756」がunknownとなっていることから考えると、
その他のunknownも官給品の意味だと思う。
244ノーブランドさん:02/08/27 00:26
v505 1943は?
245ノーブランドさん:02/08/27 00:27
オーストラリア製らしいがわかるか?
246ノーブランドさん:02/08/27 00:31
>>245
個人的に赴任地の業者に作らせてそのまま軍で使ってしまった
private purchase A-2の一種の事かな?
247ノーブランドさん:02/08/27 00:32
↑何の話だ?ついていけんぞ・・・マッコイと関係有るのか?
248ノーブランドさん:02/08/27 00:33
アプリのとこに書いてあるんだが。
249ノーブランドさん:02/08/27 00:34
菌ちゃんとこでバズの話題もよく出てるけど、やっぱり今年のバズは本気ですか?
250ノーブランドさん:02/08/27 00:36
バズは堅実にやってるよな。
今年はマッコイが仕切りなおしになった分だけ気合入ってるんじゃないか?
カタログとか見てそう思う。
251ノーブランドさん:02/08/27 00:37
マッコイとかぶるところがなくなったしね。
きっといままでマッコイと深い関係があったのがなくなったから
なんでも出来るんじゃないか。
252ノーブランドさん:02/08/27 00:38
>>248
正規品じゃなくてprivate purchase A-2(自費購入とか自費オーダーA-2)
だと思うよ。そういうのが結構存在したらしい。
いかにもそれらしいオーダーb窿Rントラクトbェラベルに入っているんだよ。
253ノーブランドさん:02/08/27 00:39
マッコイはディズニーとかキャラクターモノ相当売れなかったらしいからね。
254ノーブランドさん:02/08/27 00:39
フェリックスまでなら許せたんだけどな・・・
255ノーブランドさん:02/08/27 00:40
菌とこでは最近マッコイよりバズを支持しているように感じられる。
マッコイヲタのやつらも浮気しちゃうくらい今年のバズはいいってことなのか。
256ノーブランドさん:02/08/27 00:41
あれは単に情報規制がかかってるだけじゃないのか?
257ノーブランドさん:02/08/27 00:42
後マッコイの実物を見たヤシもそんなにいないだろうし、
カタログもない今の状態ではバズのネタが多くなるのも仕方がないのでは?
258ノーブランドさん:02/08/27 00:47
>>252
そんなのもあったんだ。A−2の形は奥が深いな。
259ノーブランドさん:02/08/27 00:47
ザ・エフイーダブリューはどうなったんだ?
260ノーブランドさん:02/08/27 00:48
リーゼントはマッコイの展示会の話しないな。
バズのカタログ送ったりして、マッコイやめるのかな。
261ノーブランドさん:02/08/27 00:50
フューか?東京に事務所設置したらしいがそれから情報なしだね。
262ノーブランドさん:02/08/27 00:53
日本では、「ザ・リアルマッコイズ・ニュージーランド」という
社名は使えるのか?使えないよね?
263ノーブランドさん:02/08/27 00:54
菌のところでB-15Dについて質問してるヤシがいるのに
見事に皆スルーしてるな(w
264ノーブランドさん:02/08/27 00:56
>>262
使えないからFEWにしたらしいよ。
>>263
すまん、よんでないぞ。
265ノーブランドさん:02/08/27 00:57
>>260
それはないだろ。
マッコイをやめたら店の格は確実に下がる。
菌とこで相手にしてもらえんのもマッコイの特約店だからだしな。

菌とこに情報規制かかってんの?
あそこが盛り上げないとダメなんじゃないの?
客としての人格は別として、一番バカみたいに買うのは菌板の連中だろ、やっぱ。

情報規制なんてミエミエでアホくさい手だよね。
希少感を煽る汚い手。
前に菌が「新生マッコイは悪戯に限定品は出さない」みたいなことを言ってたが、
あやしいものだね。
A-2の300着説も菌とこがネタ元かと思ったら、読み返したらそうじゃなくて、
菌とこにカキコした奴が「300着と聞きましたが本当ですか」ときいて、「300着なんですね」と
菌が初めて知ったような口ぶりだった。
結局菌は全然情報ないんじゃないの?
266ノーブランドさん:02/08/27 00:58
>>263
読み違えた。ここじゃないのか(w
267ノーブランドさん:02/08/27 00:59
ナイロンジャケットの褐色 投稿者:シーポポタマス  投稿日: 8月25日(日)23時58分16秒

はじめまして、いつも何気なく拝見させて頂いております。
僕は、ナイロンジャケットが好きなのですが、最近ある悩みに犯され夜も眠れません。

と言うのも、僕の所有するバズリクソン B−15Dを褐色させたくてしょうがないのです。洗濯したり、日に照らしてたりするのですが、どうも色が変わらない。
何か言い方法は無いでしょうか?

もし、ナイロンジャケットに詳しい方がいましたら、是非教えて下さい。


これだ。
268ノーブランドさん:02/08/27 01:00
>>263
TATSUがレスしてるだろ。
しかし、退色させる方法なんてヴァカじゃねーか。
普通に着てろっての。
269ノーブランドさん:02/08/27 01:01
>>267
菌板で皆答えないから菌スレにオレが書いてあげたよ
炎天下の車に置くといいと書いたやつ。
270ノーブランドさん:02/08/27 01:02
紫外線にあてりゃいい。
クローゼットに紫外線ランプでもつけりゃいっぱつだね。(w
271ノーブランドさん:02/08/27 01:03
>>269
おお、偉いな。
後は誰かがコピペするのを待つと(w
272ノーブランドさん:02/08/27 01:03
>>267
「通常着用でのみ味出しをすべきで、加工的行為は邪道」と言ってる菌ちゃんに
こんな質問するなんてな(w
2ちゃんの挑戦か?
273ノーブランドさん:02/08/27 01:05
零戦隼人がまたきてるね。
この馬鹿、菌板ワーストベスト5にはいるな。
274ノーブランドさん:02/08/27 01:06
しかし菌板も決まった奴しか来ないね。
275ノーブランドさん:02/08/27 01:06
菌はそもそも革モノ以外には興味ないんじゃないか?
276ノーブランドさん:02/08/27 01:06
>通常着用でのみ味出しをすべきで、加工的行為は邪道
そんな立派なこと菌が言ってたか?(w
折れも同感だけどな。
277ノーブランドさん:02/08/27 01:07
>>272
味がでやすいように最初から工夫されているらしい今度のナイロンマッコイはどうするんだ。
278ノーブランドさん:02/08/27 01:07
>>277
まさしく菌仕様です。
279ノーブランドさん:02/08/27 01:07
>>274
ここはノーブランドさんしかこないな。
280ノーブランドさん:02/08/27 01:08
>>279
そうだね。あはは
281ノーブランドさん:02/08/27 01:08
ライダー君のBBSバックが緑で目が痛く読みにくいぞ
他の色に変えなさい!
282ノーブランドさん:02/08/27 01:08
俺はマッコイでもあまりフィニシュにつやがあるときはペーパーかけちゃうよ。
283ノーブランドさん:02/08/27 01:09
>>277
どっちかというと邪道ですじゃ!
でもカックイイからいいのですじゃ(^^;

なんて言ってお茶を濁すのだろ(w
284ノーブランドさん:02/08/27 01:09
菌ちゃんは、出来るだけ多くのマッコイに触ってみたいんですよ・・
もう許してやって下さい(w
285ノーブランドさん:02/08/27 01:10
>>282
菌ちゃんに呪い殺されるぞ(w
286ノーブランドさん:02/08/27 01:11
>>282
それは余りにも人為的だね!
287ノーブランドさん:02/08/27 01:11
だけど最近、菌浮いてるな。
288ノーブランドさん:02/08/27 01:11
>>282
それを知ったkinちゃん発狂しそうだな
289ノーブランドさん:02/08/27 01:11
ライダーのHPってどこなの?
290ノーブランドさん:02/08/27 01:12
>>286
でもカックイイからいいのですじゃ(^^;
291ノーブランドさん:02/08/27 01:13
>>282
菌板にカキコしてみい。
死にたくなるくらい長いレスでお説教されるぞ(w
292ノーブランドさん:02/08/27 01:14
>>282
ぜひ書いてきてもらいたい(w
293ノーブランドさん:02/08/27 01:14
>>289
ライダーハケーン
つか、ライダーって誰?
294ノーブランドさん:02/08/27 01:14
ペーパーかけて日光浴させればすぐにカックイイA−2できるよね。
295ノーブランドさん:02/08/27 01:15
そういえば、最近は菌板で2chからの刺客を見ないな(w
296ノーブランドさん:02/08/27 01:15
>>282
菌板に逝って書いて来い(w
297ノーブランドさん:02/08/27 01:15
>>294
そ、それはネタか?
298ノーブランドさん:02/08/27 01:16
RJ氏のA-2洗濯するのはどうよ?菌は洗濯も許せんのだろ?
オレも進めんが・・・
299ノーブランドさん:02/08/27 01:16
>>295
逝ってもつまんないしな。
300ノーブランドさん:02/08/27 01:17
アプリコット氏に聞いたんだよ。見本A−2作るときにやるんだってさ。
301ノーブランドさん:02/08/27 01:17
>>294
A-2は、日光にあてないだろ?ナイロンやコットンだろ。
A-2も変るのか?
302ノーブランドさん:02/08/27 01:17
そいえば、菌の神戸日記にここを揶揄するようなこと書いてたが、
そのネタはガイシュツ?
303ノーブランドさん:02/08/27 01:18
>>298
その洗ったA2を菌はRJから買っただろ。
それを散々褒めてからすぐ転売してたけど(w
かなり安く売ってたな。
それで洗濯A-2には懲りたんじゃねーの?
304ノーブランドさん:02/08/27 01:19
革が硬くなるそうだ。それで油分も抜けた感じになりやすいそうだ。
305ノーブランドさん:02/08/27 01:19
>>302
禿げしく。
また蒸し返してもいいけど(w
306ノーブランドさん:02/08/27 01:20
展示会は神戸でやったらしいけど、ナイロン神戸店にも
サンプルは置いてないのか?
一般客でサンプルの現物を見た人はいないのか?
307ノーブランドさん:02/08/27 01:20
>>305
そうか、しばらくこここなかったから
わからなかったよ。
308ノーブランドさん:02/08/27 01:20
その話、HPに書いてあったね。霧吹きで表面だけ水かけて日光に当てるんだっけ。
309ノーブランドさん:02/08/27 01:21
東京ナイロンには写真もないよ。
310ノーブランドさん:02/08/27 01:23
わけが分からないな。
ネットでの画像公開禁止、特約店独自の写真だけ、
東京の直営店には写真すら無い・・。
311ノーブランドさん:02/08/27 01:23
サンプルを見た特約店の人の話だと、
あまりいい評判ではなかったな。
312ノーブランドさん:02/08/27 01:25
金先に払わせて入荷しないでとんずらするとか・・?
313ノーブランドさん:02/08/27 01:27
新しい商品に自信があったら、
これでもか!ってぐらい露出するんだろうけれど、
大したことがないので、ギリギリまで人目につかないようにして飢餓感を与えてるんじゃないか?
314ノーブランドさん:02/08/27 01:27
このスレの住人は何か予約したのか?
菌板の連中は写真だけでホイホイ予約しているみたいだが・・・
BUCOのエンジニア、試着しなくて大丈夫なのか?
靴をそんな売り方していいのか?
315ノーブランドさん:02/08/27 01:29
予約で売らないときっと売れそうもないんだろうな
316ノーブランドさん:02/08/27 01:29
大体どこの工場で縫ってんだ?日本なんだろ?
パートのおばちゃんがカタカタ縫ってんじゃないだろ〜な?
その工場はノウハウがあるのかね?
317ノーブランドさん:02/08/27 01:30
怖くて予約なんかできねーよ。
入荷次第連絡がくるので、仕事帰りに寄ることになりそうだ。
318ノーブランドさん:02/08/27 01:32
靴を予約販売っていうのはどうかしているよ。
ナイロンマッコイのサイズチャートは旧マッコイと同じなのか?
319ノーブランドさん:02/08/27 01:34
68000円でサイズ合わなかったら悲しいよね。
320ノーブランドさん:02/08/27 01:36
>>319
しかもエンジニアだから、レースアップブーツみたいに
調節が利かないし。足首のベルトなんて飾りみたいな物だし。
まあ、でかい分には中敷きでどうにかなるけど、その逆は悲惨だ。
321ノーブランドさん:02/08/27 01:58
ウエスコとかホワイツは、足の各部分のサイズをオーダーシートに
記入すると、一番合ったサイズを選んでくれるシステムがあるんだな。
マッコイも予約だけでBUCOエンジニアを売るつもりなら、この位の
サービスをしろよ。
322ノーブランドさん:02/08/27 02:09
>>303
菌はRJの個人情報(住所とか)知りたかっただけだから
あのA−2手に入れたのは仕方ないことだよ。
いまだにRJの電話番号が携帯に入っててオフ会では自慢のネタ。
ある程度親しくさせてもらって、いきなり家へ押しかけるってパターンを
実践したかったんだろうけど、
今となっては恥ずかしくて会いに行けないらしいね(w
323ノーブランドさん:02/08/27 02:14
菌はマッコイスタから他にも買っていなかったけ?
324ノーブランドさん:02/08/27 02:15
>>321
サイズ取りがいいかげんだからそれはできません。
325ノーブランドさん:02/08/27 02:16
>>322
菌クラ決起集会行ったことあるんだ。
326ノーブランドさん:02/08/27 02:28
>>321
ホワイツのオーダーシートはアテにならないぞ。
8Eがちょうどいいサイズなのに、オーダーシートを使ったら7Dになりかけた。
327ノーブランドさん:02/08/27 02:49
>294 ヨカッタジャナイカ。新作は、中田商店仕様の、ガビガビゴムレザー
だからサンドペーパーはいらんぞ。(wでも¥16萬だが。
328ノーブランドさん:02/08/27 09:32
>>322
詳しいな(w
329ノーブランドさん:02/08/27 10:16
>327
実物みたのか?みたなら詳しい話してくれ。
330ノーブランドさん:02/08/27 10:39
菌のとこではみんなBUCO本気で予約してるのか?
新製品を見ずに68000円もする靴を買うなんてどういう感覚してるんだ。
331ノーブランドさん:02/08/27 10:42
>>330
靴は履いて買えよってな。
でも、いい年したオヤジにとって6万や7万は端金だろ。
そんなに気にしてないんじゃねーの?
332ノーブランドさん:02/08/27 10:44
>330
30万の皮ジャンをノリで買うような連中だぞ。
68000円くらいならダメでもネタにして笑ってチャンチャンってとこじゃないの?
333ノーブランドさん:02/08/27 10:49
>>331
まあ確かにそうだな。
30過ぎて68000円にビクついてたらカッコワルイよな(w
334ノーブランドさん:02/08/27 10:51
>>325
あるよ。
菌と丸善にペコペコされ、また来てくださいって言われたよ(w
335ノーブランドさん:02/08/27 10:52
>333
その割に菌板はせこい話がよくでるな。
336ノーブランドさん:02/08/27 10:54
>>334
実際にメンバーってみんなどんな感じ。
普通のおやじたちか?
337ノーブランドさん:02/08/27 10:56
あとでヤフオクにBUCOエンジニアいっぱい出品されそうだな。
338ノーブランドさん:02/08/27 11:00
暑苦しいスレだ
339ノーブランドさん:02/08/27 11:00
>>337
かしこい折れたちはそれを買おう!
340ノーブランドさん:02/08/27 11:02
>>335
ネタだよ。
菌板では菌より金持ちだと言うと菌に苛められるからな(w
軍団の殆どは社長だから。
菌は貧乏サラリーマンだけど。
341ノーブランドさん:02/08/27 11:53
>>340
なぜ菌媚び売る必要があるんだ。
342ノーブランドさん:02/08/27 11:55
>皆さんごめんなさい! 投稿者:KINJIRO  投稿日: 8月27日(火)10時30分18秒


 おはようですじゃ。

 今回は皆さんにお詫びしなければなりません。
 丸ひろ管理人の書き込みを読んで察しはついていることと思いますが、
こだわりクロージングクラブの特別企画であるヒカゲさんにBUCOを!
キャンペーンなのですが、志半ばで(^^;中止ということにさせていただきます。

343ノーブランドさん:02/08/27 12:59
>>342
カコワルーイ(w
別に賛同者にだけ連絡してお茶を濁せばいいのに、マゾかよ菌は・・
344ノーブランドさん:02/08/27 13:45
トップページに書いてあったからな。
345ノーブランドさん:02/08/27 14:36
スタークラブとやらも菌の好かれて迷惑だったんだろうよ。
346ノーブランドさん:02/08/27 15:04
>長靴 投稿者:ヘンドリー  投稿日: 8月27日(火)13時09分11秒


ハヤヒデさん,
Bucoのエンジニア,こちらの特約店では不評です。

○シルエットはなんか野暮ったく,センターのクリッピングもやけに目立っている。
○革も柔過ぎで、ライダーの実用にはどちらかと言うとRWの方が向いている。

と、こんな印象だったようです。爆弾発言?!


347ノーブランドさん:02/08/27 15:10
>ヘンドリー君・・・ 投稿者:KINJIRO  投稿日: 8月27日(火)13時23分00秒


 マッコイファンの掲示板でなんてことを言うんだ!!
 (((((゚д゚)))))ガタガタブルブル

いつからマッコイファンの掲示板になったんだ。
違うと言い切っていたろ。
ネタだと思うがむかつく奴だ。
348ノーブランドさん:02/08/27 15:29
馬革はブーツの素材には向いていないとのこと。
70年代頃で姿を消したらしい。
349ノーブランドさん:02/08/27 20:10
紙で作ったスニーカーみたいなもんだな
350ノーブランドさん:02/08/27 20:14
ここもつまらなくなってきたな。
351ノーブランドさん:02/08/27 20:14
マッコイ着る人って、こういう感じの方々ですか?
http://ime.nu/cos.site.ne.jp/img-box/img20020808033239.jpg
352ノーブランドさん:02/08/27 20:16
>>351
ワロタ。そんな感じ
353ノーブランドさん:02/08/27 20:19
>>351
同じくワロタ!大体そりゃなんの集まりだよ!(w
354ノーブランドさん:02/08/27 20:19
サクライがきてたのか?
355ノーブランドさん:02/08/27 21:47
>>347
こいつはホントにいい加減なことしか言わないな。
356ノーブランドさん:02/08/27 21:50
>>351
真ん中ちょい右にオジイチャンがいる…
357ノーブランドさん:02/08/27 23:12
2000-2001マコイワークモノラインナップハ、ユメカウツツカマボロシカ?
358ノーブランドさん:02/08/27 23:17
?
359ノーブランドさん:02/08/27 23:19
どっかがマッコイワーク系継いでくれないかな。
360ノーブランドさん:02/08/27 23:44
マッコイはもうだめぽん。
361ノーブランドさん:02/08/27 23:50
ナイロンも今期できっと見捨てるだろうよ。
362ノーブランドさん:02/08/27 23:51
岡本氏はフィギュアでもやっていればいいんだよ。
363ノーブランドさん:02/08/27 23:52
>362
マリリンモンローが売れ残っているのでそれもだめぽん
364ノーブランドさん:02/08/27 23:58
新生マコイは菌ちゃんもあまりお奨めしてないという点で心配です。
365ノーブランドさん:02/08/28 00:10
マッコイフィギュアで出してもらいたいのは・・・
366ノーブランドさん:02/08/28 00:15
菌痔瘻?
367ノーブランドさん:02/08/28 00:33
折れも生菌をハケーンしてみたい。
368ノーブランドさん:02/08/28 00:51
>>364
菌が誉めると売れなくなるのでナイロンマッコイから注意されているんだよ。
369ノーブランドさん:02/08/28 00:52
菌は大阪、京都に出現がおおいね。なぜ東京にはこない?九州にも行かないな。
370ノーブランドさん:02/08/28 01:02
今期のA-2は、期待できんな・・ それにしても、A-2で言えば、何年のどの
モデルが良かったんだ?織れとしては、97年あたりのころが熱かったと
オモワレ。 デニムも含めてマッコイは、駄目になるいっぽうだな。残念無念。
371ノーブランドさん:02/08/28 01:05
>>363
モンローは売れてないのか?
インディは今じゃ高額だが。
372ノーブランドさん:02/08/28 01:54
売れていないね。
まだあちこちの店に在庫があるし割引にもなっているよ。
373ノーブランドさん:02/08/28 09:01
>>369
東京・九州には菌がうちとけることができなかったモッコイスタのメンバー
がいるからじゃない。
九州は はっしー ね。
374ノーブランドさん:02/08/28 09:42
>>370
俺としては94〜95年くらいが最高かと。
革質も縫製も本当に15万出す価値あった。
98年以降は劣化の一方だった、倒産への序曲が始まったと言うわけか。
375ノーブランドさん:02/08/28 10:06
>>373
マッコイスタの面々は菌を忌み嫌っていたしな。
今ではここの住人になってくれてるようだが(w
376ノーブランドさん:02/08/28 10:49
>374
98年からマッコイの中でなにかあったのか?
377ノーブランドさん:02/08/28 11:34
一人で盛り上がってます! 投稿者:ドラゴン  投稿日: 8月28日(水)08時23分05秒


■銀ちゃん
昨日、買い物したけどあそこのおじさん気前良かったよ!
イエガービデオ、バンダナ2枚、マッコイズのキーホルダー、ステッカー貰ったよ!
まだ2回目なのに、これもこれもて感じで出してきてくれたよ(笑)
お金もまけて貰ったしねー。チョト無愛想て感じだけどいい人でしたよ。
私の所から行くにはチョット遠いのが難点だけどね!

貰った分は仕入れとし、○売するよ(爆)

転売をネタにしてもおもしろくないね。こんな事書いて惨めにならんか?

378ノーブランドさん:02/08/28 12:18
>334
そんなこと書いて大丈夫か?
379ノーブランドさん:02/08/28 12:24
>>378
大丈夫だろ。事実なんだし(w
380ノーブランドさん:02/08/28 12:39
ペコペコは2人とも普段からやっているから慣れたもんだろう(w
381ノーブランドさん:02/08/28 12:56
>>379
発言というか、「誰が」をかなり絞りこまれるんじゃないかい?
382ノーブランドさん:02/08/28 13:18
菌が嫌いだってことを知ってもらいたいんだろう。
383ノーブランドさん:02/08/28 13:20
>>375
菌のミレスペでの発言は荒らしみたいなもんだったしね。(w
まるひろもね。
384ノーブランドさん:02/08/28 14:10
>>381
絞り込めたところで菌達には何も出来ないだろうよ。
2chでいくら叩かれても菌板が閉鎖されないのと同じで。
385ノーブランドさん:02/08/28 14:52
菌板の常連もだいぶ変わったね。
386藍子:02/08/28 15:16
真面目な質問させて下さい。

B−3とA−2のジッパーが両方共だめになってしまいました。
マッコイズで修理すると幾らぐらいかかりますでしょうか?

修理経験者の情報よろしくお願いします。
387ノーブランドさん:02/08/28 15:40
>>386
最近料金変わったかもしれないのでナイロン
かシアターに電話したほうがいいよ
388ノーブランドさん:02/08/28 16:01
>>387
以前は5300円くらいだった。(部品、修理代含めて)
389ノーブランドさん:02/08/28 16:02
>>386だった・・
390ノーブランドさん:02/08/28 16:44
>>387
値上げの話、どっかで見たよ。
391ノーブランドさん:02/08/28 16:47
392ノーブランドさん:02/08/28 16:48
393ノーブランドさん:02/08/28 16:50
自己紹介変わったな。ここでさんざん言われたせいか?
>Yahoo! JAPAN ID:kinjiro2000こだわりクロージング倶楽部 というHPを運営しています。
気軽に遊びにきてください。
http://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/
http://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/auction.htm
394ノーブランドさん:02/08/28 16:50
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26535118
マッコイズ&ジル・サンダーD-1
395藍子:02/08/28 16:50
ありがとう御座いま〜す(^^/

思ったほど高くなさそうなので安心しました
マッコイズだから何万円も取られるかと・・・(^^;

♪もう時期、フライトジャケットの季節ですね♪
396ノーブランドさん:02/08/28 16:57
397ノーブランドさん:02/08/28 16:57
D-1ってポケットに手を突っ込む時に、ジッパーの金具に当たって痛いんだよな。
398ノーブランドさん:02/08/28 17:05
>>397
軍人はポケットに手を入れて歩いてはいかん!
399ノーブランドさん:02/08/28 17:07
>>398
手を突っ込んでは歩かないよ。
タバコとか携帯とか取り出す時にいれるだけ。

あ、軍人ってところに触れて欲しかった?(w
400ノーブランドさん:02/08/28 17:12
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14599004
注)’99年まで生産された実名ラベルのラグドA−2は、末期になるほど襟といわず、
ポケットといわず「 下品 」なシワが極端に目立つ加工が故意に施され・・・・   
〜   実物には決して全面シワクチャのA−2など存在しない   〜   
結果、買って間もないのに欠点として紙のように革の薄い部分からピリピリ破れていく破目に・・・・   
〜   多くは語りません。このラグドは、あのカタログで津々浦々にバラまかれた粗悪な量産品とは違います 

おい自分の商品をけなしてどうする。 
401ノーブランドさん:02/08/28 17:14
最近レアーズもなかなかイイ商品ださないね。
402ノーブランドさん:02/08/28 17:15
もうタネ切れなんだろ。

ピグメントがホスイ・・・
403ノーブランドさん:02/08/28 17:22
ラフラッカーシールがほしいよ。
404ノーブランドさん:02/08/28 17:36
405ノーブランドさん:02/08/28 18:11
マッコイは、やっぱりカタログが無いといかんな!
自分の買ったモデルがどの様な仕様かカタログと同じでなけれ信用できないよ。
今年のは、この様な仕様ですよと見本が無ければ作る側は、いい加減に出来るからな。
レアーズのRWA見たいに出所不明でパーツも有ったり無かったりみたいになるぞ
それに何年かあとに何年のどのモデルかカタログでも確認出来ないしな・・・。
406ノーブランドさん:02/08/28 18:18
↑確かにカタログは必要だね↑
407ノーブランドさん:02/08/28 18:18
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14599004
Q&Aで98年カタログに載ってないことを心配している人がいるけど、
この年にはラフラグドラセット、ラフレッドシルク、ラフゴート、M-445とか、
カタログに載らなかった製品が多かったんだな。
通販部扱いじゃないということで載らなかったらしいけど。
408ノーブランドさん:02/08/28 19:39
しかし情報少ないな〜?MONOマガは、月2回発売だっけ?
9月の分に載るのかのう〜??
409ノーブランドさん:02/08/28 19:43
トイズマッコイのGIジョーみたいなやつが半額だったけど高く売れるか?
410ノーブランドさん:02/08/28 19:51
RJ氏はサイト全然更新しないね。
辞めるに辞めないし宙に浮いてるね。
411ノーブランドさん:02/08/28 20:02
>>409
いろいろ種類があるが、どんなタイプだ。N3−Aを着ているのは高いね。
412ノーブランドさん:02/08/28 20:03
>>408
モノマガジンにカタログみたいなページが掲載されてそれで
終わりかもな。
413ノーブランドさん:02/08/28 20:07
>>412
ショップで配るのもそのページをチラシにした紙っぺら。
414ノーブランドさん:02/08/28 20:08
出ても、お前かえねーだろ!
415ノーブランドさん:02/08/28 20:09
>>414
買うよ!
416ノーブランドさん:02/08/28 20:12
>>414
買わない!
417ノーブランドさん:02/08/28 20:13
>>414
オモエモナ!
418ノーブランドさん:02/08/28 20:14
10月に新型プラドが出るのでそれ買うか・・・
419ノーブランドさん:02/08/28 20:14
>>414
菌ハーケン!
420ノーブランドさん:02/08/28 20:15
>>420
丸善ハーケン!
421ノーブランドさん:02/08/28 20:16
>>420
馬鹿ハーケン!
422ノーブランドさん:02/08/28 20:17
ダセ。
423ノーブランドさん:02/08/28 20:20
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
424ノーブランドさん:02/08/28 20:22
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ
425ノーブランドさん:02/08/28 20:23
丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ丸善のひろ菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌菌
426ノーブランドさん:02/08/28 20:24
ウザイ!
427ノーブランドさん:02/08/28 20:40
零戦隼人、逝ってくれ!
428ノーブランドさん:02/08/28 20:41
菌よりまるひろより零戦隼人が嫌いなんだよね。
429ノーブランドさん:02/08/28 20:45
零戦隼人零戦隼人零戦隼人零戦隼人零戦隼人零戦隼人零戦隼人零戦隼人をよろしくね。
430ノーブランドさん:02/08/28 20:46
零戦隼人のくせに敵国の服なんかあつめるな。ボケ!
431ノーブランドさん:02/08/28 20:47
零戦隼人は零戦を辱めているのでハンドルを変えて欲しい。
432ノーブランドさん:02/08/28 20:48
零戦隼人ってダレ?
433ノーブランドさん:02/08/28 20:49
零戦隼人!消えてくれ!
434ノーブランドさん:02/08/28 20:50
>>432
3発自慢のエロおやじ。
435ノーブランドさん:02/08/28 21:11
>>433
零戦隼人もウザイのだが俺はそれ以上に
チョッパーに消えて欲しい。
完全に菌の犬だな。
菌を崇め、反応したくも無い下ネタに食い付き
更には場の空気の読めんカキコの数々。
ホントAHOな糞中年ヤジオだな。
436ノーブランドさん:02/08/28 21:19
お前らに報告がある。
去年の冬、育て中のAー2を着て外出中、よろけて転倒、すぐ起き上がって肩口を
見ると運子が付いてるしかも人間のだ!
即効で家に帰って確認すると水分が多かったらしく運子汁がAー2に染み付いていた。
3年間寝るときも着てたAー2だが泣く泣くクリーニングに出した。
で、クリーニングから戻ってきたわけだがウンコくさいのがまだ残っているんだよね。
しかも形も崩れ、小さくなってチンチクリンになるし・・・
マイッタヨホント。
35歳、独身。
437ノーブランドさん:02/08/28 21:30
>>436
アリエールで除菌しなさい!
438ノーブランドさん:02/08/28 22:06
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hayahide4839&

評価欄にまで「すマンチョでした。」とか書くなよ(w
439ノーブランドさん:02/08/28 23:51
>>435
チョッパーもウザイね。
零戦隼人、チョッパー、 Ysm早く消えろよ。
440ノーブランドさん:02/08/28 23:53
ウンコハウスカコイイ
441ノーブランドさん:02/08/28 23:53
最近、常連になっている人たちはみんなイヤだよ。
442ノーブランドさん:02/08/29 00:17
シアターにない在庫を捜しているんですけど、
都内のマッコイズ特約店一覧みたいなのが見られるサイトってあります?
443ノーブランドさん:02/08/29 00:22
都内はFESくらいしかしらないな。
444ノーブランドさん:02/08/29 00:25
チョッパーうざいぞ。
氏ね。
445ノーブランドさん:02/08/29 00:26
>>442
アメリカ屋各店
スマートクロージングストア
FES
ドゥアビオンズ
ジャンキースタイル
446ノーブランドさん:02/08/29 00:35
ジャンキースタイルってマッコイも置いてるんだ。
447ノーブランドさん:02/08/29 00:39
>>446
去年の倒産前に届いた春カタログのショップ一覧を書いただけだから、
今は知らない。
448ノーブランドさん:02/08/29 01:01
シアターってまだ営業してんの?
449ノーブランドさん:02/08/29 01:05
>>448
いまごろなに言ってるの。
450ノーブランドさん:02/08/29 02:17
>しょんぼりっす 投稿者:KINJIRO  投稿日: 8月29日(木)01時21分01秒


 マンジュマン君が連絡してくれた通り、職場のPCがドッカーンと完全に壊れてしまいました・・・
 こないだ初期化したばかりだったのになぁ・・・
 日中にネットで遊べないのも残念だけど、何よりも仕事上の各データ約2ヶ月分が失われてしまったこと・・・
 とりあえず目先の損害としてはせいぜい50万円程度なのだろうけど、長い目で見ると結構なものかも・・・

 こだクロ関連でも、一つアクセスキーをメモるの忘れてて、今後更新できないページがあります。多分・・・
 しかしまあ、HP本体はオマケだからいいか、うはははははっ(TvT)
 
 しかしまあ、起きてしまったことは仕方ないですねーっ。
 しばらくはネットから離れて仕事一筋に日中は頑張りたいと思います。
 夜も忙しいので、殆ど書き込みも更新もできないけど、しばらくは大目にみてやってくださいね。
 来月早々には修理が終わって戻ってくる予定なので、・・・

 皆さんもバックアップだけはきちんと取りましょうね!

ナイロンマッコイの発売にあわせて嘘くさいね。
仕事のパソコンなら直ぐに代替必要だろ。(w
451ノーブランドさん:02/08/29 02:30
仕事のデータをバックアップしてないのかよ・・・
信じられないよ・・・
452ノーブランドさん:02/08/29 02:53
>>452
嘘くさいよな。
453ノーブランドさん:02/08/29 06:09
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20385868
古着感を出すため、タンカース洗っちゃったんだって
すごいバカだね
こういう、にわかファンは死んで欲しい
454ノーブランドさん:02/08/29 10:15
>>453
朝早くからあちこちに同じ書き込みしているお前の方がヴァカ(藁
455ノーブランドさん:02/08/29 10:28
>>454
氏ね
456ノーブランドさん:02/08/29 10:35
>>453
即決してくれ、と質問する奴、うざい。
超自己中。
Sサイズか、ちびがかっこつけたくて、洗っちゃったんだな。
情けない。
457ノーブランドさん:02/08/29 10:49
>>453
即決してくれ、と質問する奴、うざい。
超自己中。
Sサイズか、ちびがかっこつけたくて、洗っちゃったんだな。
情けない。
458ノーブランドさん:02/08/29 11:18
>>453
味があるって言っても、普通に着たら、そうはならないじゃん。
ぱっと見、かっこわるいよ。
ノークレーム・ノーリターンだって。
459ノーブランドさん:02/08/29 11:26
>>453
ていうか、洗ったあと、着たことあるのか?
しわだらけじゃん。
絶対、本人も失敗したと思ってんじゃないの?
460ノーブランドさん:02/08/29 13:47
>>457
即決御願いしてる奴、自分の出品物には高額な値段つけてるのが
むかつく。こいつ、確かこのまえ、3マン設定して、SWアロハ
売ってたやつか?
461ノーブランドさん:02/08/29 15:46
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20376873

スタークラブだか何だかのメンバーに贈ろうとして拒否された
BUCOのライダースってのはコイツか?
462ノーブランドさん:02/08/29 15:56
>>461
すぐに直せると言うのならなら、直してから出品しろ。
無責任なやつめ
463ノーブランドさん:02/08/29 16:41
同じパーツで修理するのはなかなか部品が無く大変だよね
それに裏地を解いて裏から打ち込むタイプもあるしね。
464ノーブランドさん:02/08/29 16:42
おめーには、関係ねー
465ノーブランドさん:02/08/29 16:54
↑アフォ
466ノーブランドさん:02/08/29 19:39
MA−1に付くデットクラウンジッパーは、シェブロンパターンなのか?
467ノーブランドさん:02/08/29 19:43
ここもうざいやついるんだな。
468ノーブランドさん:02/08/29 19:46
↑流行に飛びつく馬鹿です。
469ノーブランドさん:02/08/29 19:48
シェブロンというのは、ジッパーを閉めるとレールがV字型に見える
大戦中のクラウンのこと。
470ノーブランドさん:02/08/29 19:51
>>469
それは、分かってるがだからそれが今度のMA−1に付くのか?
皆偉く欲しがってるが?マッシュのA-2のクラウンはシェブロンです。
471ノーブランドさん:02/08/29 19:53
>>470
B-15C、DやMA-1用のクラウンにシェブロンは存在しないよ。
472ノーブランドさん:02/08/29 19:55
>>471
ではどのようなデットが付くのか?東洋の丸い分か?
473ノーブランドさん:02/08/29 20:02
マッシュのデッドジッパーは、数が多くて安くていいね
シェブロンでも4500円。
474ノーブランドさん:02/08/29 20:11
>>472
http://kari.to/upload/source/5312.jpg
http://kari.to/upload/source/5313.jpg
B-15DからMA-1初期のクラウンというと殆ど上のタイプだね。
下のはB-15Cに多いタイプで、B-15DやMA-1には滅多に付いてない。
475ノーブランドさん:02/08/29 20:28
マッシュで6000円のやつだな!。
476ノーブランドさん:02/08/29 21:00
>>474
http://kari.to/upload/source/5313.jpg
このジッパーの付いた B-15Dは、このお店でしか見たことないのですが、
他でもみたことありますか?大昔に直接見たことがあるだけで、交換さ
れたものなのか画像だけでは確認できないのです。
477ノーブランドさん:02/08/29 21:06
>>476
本物のパーツはごちゃ混ぜに使い回しだから、B-15Cに良く見られる
スプリングロックタイプのスライダーがB-15Dに付いていることもあるらしい。
逆に、B-15DやMA-1に見られるhttp://kari.to/upload/source/5312.jpgが
B-15Cに付いている場合もある。
それと、肩用のもっと先端が拡がった栓抜きみたいな奴を大きくした
フロント用とか、http://kari.to/upload/source/5313.jpgの穴の部分が
丸くて持つところが大きいタイプなんかもある。
478ノーブランドさん:02/08/29 21:24
>>477さん。
どうもありがとうございます。穴が丸いタイプは、D-1Aズボンでよく
使われていますね。B-15Cで、http://kari.to/upload/source/5312.jpg
を使用しているものは、残念ながら見たことがありません。見たこと
があるのは、A-11ズボンで見かけるスライダーが針金状になっている
タイプのクラウンです。でも、私自身は交換されたものではないかと
推測しています。おまけですが477さんは、バカデカクラウンジッパー
を見たことありますか?笑っちゃうほどデカイです。
479ノーブランドさん:02/08/29 21:29
480ノーブランドさん:02/08/29 21:30
こないだ猿楽町の店いったんだけど、スタッフが関西弁でした。
前のスタッフはどこいっちゃったの?
481ノーブランドさん:02/08/29 21:34
>>478
MA-1など用の大きさまでしか見たことない。
クラウンは、あきれるくらいスライダーのバリエーションがあって面白い。
マッコイもクラウンを復刻ネタにすれば良かったのにね・・・
482478:02/08/29 21:46
>>481さん。
本当に大きいんです。フロントジッパーの2倍くらいあります。
でも、画像じゃわからないのです。実際に見てみないと。
たまに、交換用ジッパーだなんていって、これらを売りつける
方々がいらっしゃいますので、ご注意下さい。でも、見てみる
価値はありますよ。
483ノーブランドさん:02/08/29 21:59
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26295523
これ、どこまで上がるかな?
484ノーブランドさん:02/08/29 22:45
87000円でした。
485ノーブランドさん:02/08/30 00:07
検品マークは、なぜないの?
486ノーブランドさん:02/08/30 00:09
>>485
理由は分からないけど、自分が持っているフルベジゴートにも
検品マーク(ANスタンプ)は無いよ。
487ノーブランドさん:02/08/30 00:14
今の検品マークは本当に復刻メーカーが検品しましたと言うマークなのかな?
それともレプリカとしてただ再現して押してあるだけなのかな?
488ノーブランドさん:02/08/30 00:22
>>487
再現してあるっていう方向かもね。
本物のA-2には3種類くらい検品スタンプが付いた物もあるんだけど、
マッコイは一度として再現してくれなかった・・。
489ノーブランドさん:02/08/30 08:20
あげ
490ノーブランドさん:02/08/30 10:46
>>482
スライダー本体はhttp://kari.to/upload/source/5312.jpgと似てて
プルが結構大きかったりするのは見たことあるけどなー。違う?
N-3BのCタイプで見た
平べったくて、ながーいの(紐じゃない)
説明下手でスマソ
491ノーブランドさん:02/08/30 11:15
>一番 ウキウハ 投稿者:Ysm  投稿日: 8月30日(金)10時28分19秒


おはようございます。今日は久々の一日フリーですので、子供を映画に連れて行きます。
子供は。ヒステリックの服・お父さんはマッコイといった感じで ハリケンジャーの映画です(微笑)

Ysm 逝ってくれ。
492ノーブランドさん:02/08/30 12:03
>>490
ちょっと違うけど、こんな形のですよね。
http://www.yamahafz1oa.com/uploads/CROWN.jpg
でかクラウンは、レールも2倍のおおきさなんです。
493ノーブランドさん:02/08/30 12:38
>>491
俺はysm、零戦隼人、ハヤヒデ、ワイルドターキー、野良犬、糞善、菌痔漏
言ってみればあの糞板に群がるクズどもが心から嫌いなのだが
特にysm、チョッパーがウザイんだよな。
一時噂でysm=菌というのがあったな。
俺はいまでも奴らは同一人物だと思っている。
口調こそ変えてはいるものの似通った文体、反論時のすばやい対応等
どれをとっても同一人物だ。
アドレスにある777もysmのヤフオクIDであるysm777とかぶるしな。
494ノーブランドさん:02/08/30 13:55
>>493
Ysmが買いたくなるようなものをヤフオクに出品してくれれば
はっきりするのにな。
495ノーブランドさん:02/08/30 14:50
>>480
マッシュも関西弁だったな
店なくなった(シクシク
496ノーブランドさん:02/08/30 17:22
>>493
Ysmは関西方面のプロバイダーだろ。
497ノーブランドさん:02/08/30 17:45
Ysmは三重県だよ! オイラ買った事あるから間違いない。
498ノーブランドさん:02/08/30 17:48
Ysmって、あの数百のマッコイ製品をどこで調達したんだ?
マッコイ倒産に絡んだような品物も結構売っていたが。
普通、ジョーマッコイのバナーなんか持ってないだろ。
499ノーブランドさん:02/08/30 17:52
オイラ 業者なのか聞いた事あるが、趣味で沢山集めたとか言ってたが・・
500ノーブランドさん:02/08/30 17:56
対応は 好印象だったなぁ〜
501ノーブランドさん:02/08/30 17:56
>>499
趣味というには度を超しているよ。
チノパンなんか何本売っているんだよ。
502ノーブランドさん:02/08/30 17:57
503ノーブランドさん:02/08/30 17:59
いまさらヒステリック、ヒスミニ好きの娘?
古いのう
504ノーブランドさん:02/08/30 18:02
画像なんかも 自宅で撮った写真だしシロウトには間違いないが、気になっていた。
505ノーブランドさん:02/08/30 18:05
Ysmが菌板に登場してからは、落札する気にはなりませんはっ! 
506ノーブランドさん:02/08/30 18:09
>>501
趣味が転売なんだろ。(w
507ノーブランドさん:02/08/30 18:09
菌板って、昔からヤフオクIDとHNが同じな奴が多いね。
508ノーブランドさん:02/08/30 18:10
よほど安く仕入れてなければ それほど儲けにはならないと思われ。
殆どが 新品の物だし。
509ノーブランドさん:02/08/30 18:11
>>507
その中で転売屋は何人くらいいるんだ。
510ノーブランドさん:02/08/30 18:11
Ysm=Murata
511ノーブランドさん:02/08/30 18:12
>>508
コメ兵仕入れって儲かるの?
512ノーブランドさん:02/08/30 18:14
>>508
素人はあそこまで続けられないよね。
定価で買っていたら、ヤフオクで売っても儲けなんかでないし。
ありゃ、どっかで仕入れてるよ。
コメ兵も、販売間もないマッコイの新品FJとかがあってびっくりすることが
あるけど、売れない特約店が絶対処分していると思う。
そういうところから仕入れてるんじゃないか?
513ノーブランドさん:02/08/30 18:14
オイラ 関東だし 判らないっす!
514ノーブランドさん:02/08/30 18:17
ファッション雑誌で、「アマポーラ Amapola」っていう
買い取り業者の広告見たことない?
もう10年以上前から広告を載せている。
あれが名古屋のコメ兵の買い取り窓口なんだよ。
515ノーブランドさん:02/08/30 18:31
516ノーブランドさん:02/08/30 18:35
>>515
のAmapoの高価買い取りブランドのページに書いてるな。
マッコイも。
http://www.amapo.com/us/
517ノーブランドさん:02/08/30 18:38
渋谷や新宿にも買い取り窓口あるんだな。
518ノーブランドさん:02/08/30 18:39
アマポーラに昔マッコイB-6を買い取り査定で送ったことがあるけど、
3.5万円とかいわれて送り返させた。
結局、個人売買雑誌のクアントで8万円で売った。
ネットもヤフオクも無い時代だった。
519ノーブランドさん:02/08/30 18:41
「高価買い取り」と言っても、話になんない位の安値だと思うが・・
因みに レアーズあたりだと新同品プレーンA-2でいくら位で買取だろうか?
520ノーブランドさん:02/08/30 18:41
アマポーラじゃなくて、最近はアマポになったのか(w
521ノーブランドさん:02/08/30 18:43
>>519
5万超えればいい方。
522ノーブランドさん:02/08/30 18:45
>>518
オイラは 個人売買雑誌のクアントでは よくレアーズ利用してた。
アノ頃から マッコイA-2などは沢山売ってたは〜。
523ノーブランドさん:02/08/30 18:48
>>521 ヤフオクが一番イイはナ〜。
524ノーブランドさん:02/08/30 18:52
5年位前クワントで 88’ファーストA-2 レアーズでは 6万代だった。
ヤフオクだと 8万代になってしまうし。
525ノーブランドさん:02/08/30 18:54
クアントって、電話すると「他にも交渉中の人がいて、その人は
○万円まで出すと言っている」とかで、値段を吊り上げようとする奴が
多かったな。(レアーズのことではない)
ヤフオクのシステムの方が健全だ。
526ノーブランドさん:02/08/30 19:04
まあ 何人もから殺到した場合は そうなるはなぁ〜。
オイラも そうしてたし(爆
527ノーブランドさん:02/08/30 19:06
でも、クアントの場合怪しいからな(w
最初から、「オークション形式」とか書いている奴もいたし。
他の入札者は実在するのかと問い詰めたい。
528ノーブランドさん:02/08/30 19:08
そうだな けっこうそんな奴もいたは・・・
529ノーブランドさん:02/08/30 19:13
524だが
88’ファーストA-2 今売ろうかと思ってるんだが、いくら位が相場か?
ここの意見参考にさせてもらえば・・(爆
530ノーブランドさん:02/08/30 19:24
ブランドのファミリーセールとかで仕入れるのが安く手に入るね。
福袋もしかり。
マッコイズの場合も、例のセールの翌日には
大量の、マーカーでネーム消しをした商品がヤフオクに並んでいたのは記憶に新しい。
菌の出品もほとんどがセール品だね。
531ノーブランドさん:02/08/30 19:27
>>492
うん、それに近い感じ。ありがと
ロゴCCじゃなくて、CROWNって入ってるの
しっかし、それよか大きいって想像を絶するな
何に使われるタイプなんでせうか?
532ノーブランドさん:02/08/30 19:34
>>529
レアーズが今年に入ってからファーストを2着出していたから、
それを参考にしてみれば?評価を辿れば見られるよ。
533ノーブランドさん:02/08/30 19:36
>>530
別一派さん?
534ノーブランドさん:02/08/30 19:38
>>530
別一派さん?
535ノーブランドさん:02/08/30 19:39
菌の転売物は、北海道の特約店のセール品らしいから、
タグにマジックは入ってなかったよ。
536ノーブランドさん:02/08/30 19:39
忘れた頃にレアーズの話題出てくるな
ったく
537ノーブランドさん:02/08/30 19:44
>>532
Tkanks! 〜あまり希少価値でもないのかな。
538ノーブランドさん:02/08/30 20:29
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24005359
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17311141

コイツ いいかげんにして貰いたいはっ、こんな値段で売れるとでも思ってんのか?
いつまで たったら気が付くのやら・・ 
539ノーブランドさん:02/08/30 20:32
>>538
高すぎるな。
フライングタイガースならまだ新品売ってるとこあるぞ。
540ノーブランドさん:02/08/30 20:35
売ると決めたなら、もう袖を通すな。
541ノーブランドさん:02/08/30 20:35
もう かれこれ2,3ヶ月は出てるかもっ。
マッコイフリークの恥だと思われ。
542ノーブランドさん:02/08/30 20:35
>>538
オレはこんなコレクション持ってるぞとみんなに
自慢して見せてるのではなかったかな?
543ノーブランドさん:02/08/30 20:36
最近、高額なマッコイ製品は落札されないね。
544ノーブランドさん:02/08/30 20:38
フライングタイガーズのデッドなら20万なら買ってもイイや。
545ノーブランドさん:02/08/30 20:38
>>543
レアーズのRWAラグドカスタムは200000円で落ちたよ!
止めといた方が良いのに偽物臭いよあれは。
546ノーブランドさん:02/08/30 20:40
以前 B-3の画像 で髪がヤバイッ! て言ってた奴がいたんで良く覚えてんだが
・・・(爆
誰か 教えてやらんと〜(爆
カワイソウ です。
547ノーブランドさん:02/08/30 20:40
>>545
レーアズでカスタムしたみたいな商品だったな。
548ノーブランドさん:02/08/30 20:44
A-2いつ入荷するんだろうか???
549ノーブランドさん:02/08/30 20:45
9月中旬あたりらしいよ。
550ノーブランドさん:02/08/30 20:52
ビートがバズのページ更新したけど戦前フックレスジッパーのが
載ってないね。予約受け付けて無いので入荷しないのかな?
ビートにも入らない位数が少ないのかな???
551ノーブランドさん:02/08/30 21:00
俺はもう展示会のあと予約したよ。
552ノーブランドさん:02/08/30 21:23
これだけヤフオクが一般化したらレアーズやコメ兵なんかの買取業者に売らないで
自分でヤフオクに出したほうがはるかに得だろ。
買取業者は今後、仕入れの確保が苦しくなるんじゃないか。
レアーズに期待してるんだが最近は良い物がでないね。
553ノーブランドさん:02/08/30 21:31
>>552
そりゃそうだ、しかしながら買い取ってもらってる奴も少なからず居るんだナァ。

554ノーブランドさん:02/08/30 21:41
>>552
レアーズなどに良い商品が出てから売りに出しても間に合わないんだよね
それで仕方なく下取りしてもらう形になるんではないかい?
今保有している物も先に売るほど勿体無い感じがするしね。
555ノーブランドさん:02/08/30 21:42
ウエアハウスはな、ウエアハウスはな、レプリカって言うけどな、
オールドアメカジ・ファッションだぞ!
完全復刻・アレンジするなど、そういうブランドなんだよ。
そんなに、オリジナルがいいんなら、ウエアより高価なボロ古着着て、
街を闊歩してろ。どうせ、似合ってないんだろうからよ。
いくら、ヴィンテージと言ってもな、ぼろい服着てると、普通の人からは、
まず見下されるぞ!!!!!!!
ウエアのブーツは、内側にレザーが張ってあるし、最高の出来だぞ。
ホワイツやウェスコなんか目じゃない。レッドウィング?クソだよ!
556ノーブランドさん:02/08/30 21:43
>>555
俺が貼ろうと思っていたのに(w
557ノーブランドさん:02/08/30 21:44
レアーズの2001年ペリーはどうよ?
去年、全くと言っていいほど話題にならなかったのは何でだ?
558ノーブランドさん:02/08/30 21:47
>>557
今出ているの?これは着込んでるねサイズの小さいのを無理にと言う感じ・・
以前40が出てたけどこれは良かったよ。
コンマー、カゼイン、でソウエンには、ずいぶん在庫有ったけどな。
559ノーブランドさん:02/08/30 21:53
560ノーブランドさん:02/08/30 21:54
ペリーは94年に一度復刻しているし、革の仕様的に前年の
珍しいディテールたっぷりの戦前ウェーバーと同じというのも、
話題にならなかった原因かも。
ペリーの本物にはゴート仕様もあるから、そういうのを再現すれば
良かったのに。
561ノーブランドさん:02/08/30 21:56
562ノーブランドさん:02/08/30 21:58
>>555-556
つまんねえから消えろよ
563ノーブランドさん:02/08/30 22:02
564ノーブランドさん:02/08/30 22:15
>>560
ペリーは好きなかたちだよ。
去年も買ったがもう復刻されないんだろうな。
是非フルベジタブルのゴートでも発売して欲しいものだ。
565ノーブランドさん:02/08/30 22:18
ラフウェアはもういいや。
今期ラフ2モデル、マックイーンの3パターンっていうのは
毎年それらが一番売れたからかな。
566ノーブランドさん:02/08/30 22:18
ブロンコのポケットが好き!
567ノーブランドさん:02/08/30 22:21
マッコイのブロンコって一番タイトな感じだな。
568ノーブランドさん:02/08/30 22:22
>>565
マックイーンモデルってそんなに人気なのか?
569ノーブランドさん:02/08/30 22:22
リアルダフクってどうよ
570ノーブランドさん:02/08/30 22:23
>>569
意味わからん。
571ノーブランドさん:02/08/30 22:24
>>569
何年前の話題だ!
572ノーブランドさん:02/08/30 22:25
ダフクがいっぱいあったらそれもあるかもよ。(w
573ノーブランドさん:02/08/30 22:26
リアルテンバイだな。
574ノーブランドさん:02/08/30 22:27
菌どこいった?
575ノーブランドさん:02/08/30 22:28
PC壊れて修理だと。
576ノーブランドさん:02/08/30 22:30
ロシア人女性不明で関係あるのか?
577ノーブランドさん:02/08/30 22:32
都内でホワイツやウェスコオーダーできる店でいい店はどこですか?
578ノーブランドさん:02/08/30 22:35
>>577
日本のショップになんか頼るな。
今の主流はダイレクトオーダー、個人輸入。
579ノーブランドさん:02/08/30 22:48
ホワイツやウェスコってHPあるの?
580ノーブランドさん:02/08/30 23:00
>>579
メーカーの名前で検索してみろ。
581ノーブランドさん:02/08/30 23:38
>>565
ラフは一番良く売れるのは判る。でもマックイーン買うやつの気がしれん。
マックイーンA−2はホントに売れてるのかな。
俺としては何でも良いけどラフ以外の実名モデルがもう1つ欲しかった。
582ノーブランドさん:02/08/30 23:48
ラフシールに、後からV.HILTSのネームプレートを付けた方がいいよ。
映画でヒルツ大尉が裏地のステンシルを見せる場面ってあったっけ?
あの裏地のステンシルはマッコイズ独自の解釈だよね?
583ノーブランドさん:02/08/30 23:48
>>581
マックイーンモデルはまだ着てるやつに会ったことないよ。
584ノーブランドさん:02/08/30 23:50
あのA−2の黒さはあとからペイントしたA−2のようだよ。
585ノーブランドさん:02/08/30 23:54
映画のA-2は、襟先の裏側に階級章が付いていたな。
ペロッと襟をめくって階級章を見せる場面があったから。
ピンで留めるタイプだと思ったけど。
586ノーブランドさん:02/08/31 00:02
GHQ(ギフ・ヘッドクォーター)がここにきてヤフオクにA−2出品してるけどあのA−2はどう思う。
復活してくれるなら有り難いが、みるからに閉店セールだな。
古いマニアは知っていると思うけどGHQがホントのレプリカA−2の元祖だよね。
イーストマンやマッコイの設立にも参加してる。コンバットマガジンにいかにも軍モノオタクのような広告載せてたな。
サイズ的にはマッコイラフを基準にして同じサイズで良いのだろうか。
587ノーブランドさん:02/08/31 00:09
>>586
GHQのは、初期の大戦時の生き残り職人が作っていたのと
後期の奴では、ミシンピッチとかが違う。初期のは全盛期の
マッコイズもかなわないくらい極厚の余計な伸ばし加工をしてない
天然ラグドともいえる馬革で、ミシンピッチも細かく綺麗だった。
ただ、GHQ A-2の難点は、ポケット用のボタンを襟にも使っていること、
実名ラベルの刺繍字体がイーストマン以上にいい加減なことかな。
あと、本来なら使えないはずのAERO LEATHERラベルも、恐らく無許可で
使っていたよ(w
588ノーブランドさん:02/08/31 00:13
>>586
それってどれ?
589ノーブランドさん:02/08/31 00:19
>>587
ありがとう。
サイズ的にはマッコイラフと同じモノでOKでしょうか?
タイトと説明文には書いてあり、以前(10年くらい前)聞いたときも
イーストマンよりタイトということはきいてたが、試着はもちろん、実物も見たこと無いんで。
590ノーブランドさん:02/08/31 00:25
>>589
サイズ的には、マッコイラフと殆ど変わらない。
昔、GHQ A-2のラフとドゥボウを持っていたから。

>>588
ヤフオクで、「GHQ」で商品検索。
591ノーブランドさん:02/08/31 00:31
買うなら実名ラベルオンリーか、フライングレザーラベルオンリーか、
実名ラベルとフライングレザーラベルの二段ラベルになっているか
確認した方がいいよ。通常は二段ラベルだから。

そんなわけで、ラフの二段ラベル23380の場合、その下に
フライングレザーラベルが付いて三段ラベルになっている。
直し屋さんで袖辺りの裏地を開けてラベルを付け直せばいいけど。
592ノーブランドさん:02/08/31 00:33
オークションのは何年頃に作った物の売れ残りか分からないし、
ラフはジッパーがセンターにある奴と、マッコイその他と同じように
センターからずれている奴があるから、注意した方がいい。
593ノーブランドさん:02/08/31 00:35
>>590
ありがとう。詳しいっすね。これからもよろしく。
でも、GHQA−2もラベルやボタンがいいかげんなら、
コンバットマガジン広告のあのすごい説明文ほどのものではないんだなー
594ノーブランドさん:02/08/31 00:35
>>590
ありがとう。
見つかったけどすごい大量出品だね。
595ノーブランドさん:02/08/31 00:38
>>591-592
ありがとう。やっぱりGHQよりマッコイのほうが良さそうですね。
596ノーブランドさん:02/08/31 00:43
50,000円で買って着潰すならいいけど、昔の誇大広告を信じて買うと
絶対後悔するよ。
597ノーブランドさん:02/08/31 00:45
パッチの撮影に使っているドゥボウタイプは全盛期の奴だと思うよ。
ピッチも恐ろしく細かいから。
598ノーブランドさん:02/08/31 00:46
別にこれに限ったことじゃないけれど
ヤフオクなどで買ったものって思い入れできなくない?

欲しくてプロパーで高くても買ったものの方が愛着あるもの多いな。
599ノーブランドさん:02/08/31 00:47
>>598
ずっと探していたものならヤフオクでも愛着あるな。
600ノーブランドさん:02/08/31 00:49
最悪なのがプロパーでの衝動買い。
601ノーブランドさん:02/08/31 00:53
失敗したマッコイってなにがある?
俺はマックイーンA−2。もう処分したけどね。
602ノーブランドさん:02/08/31 00:57
>>601
どこがまずかった?
603ノーブランドさん:02/08/31 01:00
革質もそうだが、着たときにラフのようなタイトな感じがしなかったな。
ファスナーを開けて着たときにかっこいいように作ってあるらしいが
ラフの方がよかったよ。
604ノーブランドさん:02/08/31 01:02
俺は去年のN−3Bだな。ファーが固かった。
605ノーブランドさん:02/08/31 06:06
代官山で 投稿者:チョッパー  投稿日: 8月30日(金)23時47分43秒

今日、代官山に立ち寄り店内を「ぶら〜っ」としたのだが・・・
バイト?と思えるスタッフの態度が悪い!気分悪くなった、
私は、良いショップスタッフ、ショップの雰囲気、納得のいく商品、
が揃わないとお金を出して買い物する気になれないのだが、
もう代官山に行くのはやめようと思い、さっさと帰ろうとしたら、
店長さん、あなたに救われた!展示会のサンプル写真、参考になりましたよ!
MA−1も数、出るらしいし安心だ!9月に又行きます!

↑ だったら買うな。代官山行くな。それだけの事だろ?ボケ
最近チョッパーとかいうおっさんがやたらと調子に乗りすぎているようだな。
早く処分しておかんとな


606ノーブランドさん:02/08/31 08:50
マッコイA-2は、着た時に襟全体が首から浮いてぴょこと飛び出る
デザインなんだね。これが後ろから見てカッコ良いシルエットなのです。
607ノーブランドさん:02/08/31 09:59
>>605
チョッパーはほんとにうっとおしいな。
早く消えて欲しいな。
608ノーブランドさん:02/08/31 10:39
>>605
店員がむかつくような態度だったんだろう。
掲示板での態度をみていればわかるよ。
609ノーブランドさん:02/08/31 10:40
チョッパーはマッコイは着るな。氏ね!
610ノーブランドさん:02/08/31 11:15
よし、色々とあたってどいつだか調べよう!!!
611ノーブランドさん:02/08/31 11:17
チョッパーは毎日が日曜日だから出没時間を特定するのは難しそうだな
612ノーブランドさん:02/08/31 11:34
チョッパーはなにやってんだ?
613ノーブランドさん:02/08/31 12:20
しかし菌板メンバーだけよくこれだけ叩かれるよ。
これも菌の人徳か?(w
614ノーブランドさん:02/08/31 13:24
インターネットの掃き溜めだからな。
615ノーブランドさん:02/08/31 13:26
どこにいっても相手にされないやつらが集まるんだよ。
菌が必ずレスつけてくれるからな。
ただしFJのことについて質問したらダメだよ。
みんなに無視されるよ。
616ノーブランドさん:02/08/31 16:57
>>615
どうにもならないのばっかだな。
マッコイ好きの恥だよ。
617ノーブランドさん:02/08/31 17:28
【金】こだわりクロージング倶楽部@2ch【丸善】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030782371/l50
618ノーブランドさん:02/08/31 19:24
>>617
菌ネタ分離だね。
619ノーブランドさん:02/08/31 21:04
スレの流れの速さについていけなかったので分離でホッとしますた。
620ノーブランドさん:02/08/31 23:01
これでようやく・・・D.Dヘンプデニムの良さをシトーリ語れるかも(w
621ノーブランドさん:02/08/31 23:43
猿楽町にある「空(くう)」って店でもヘンプデニム製品をウリにしてなかったっけ?
あっちは主に和テイスト製品をプロデュースしてたような気がしたけど・・・。

一度だけ逝ったけど、ヘンプデニムの製品群に囲まれて、ちょっぴり幸せな気分になりますた(w
622ノーブランドさん:02/09/01 02:35
スタジャンってどうよ?
623ノーブランドさん:02/09/01 06:14
おひさ〜 投稿者:バッジ  投稿日: 8月31日(土)22時55分42秒

kinjiroさん 久しぶりです 三都物語読みましたよ
BMW328乗ってるんですか わたしもまえにダイヤモンドブラックのE36のクーペ
乗っていました、 手放してしまいましたが あれはもう一度乗りたいですね
消して静かではない がさつなエンジン音 スピードを出せば出すほど路面にすいつくような
足回り、、、、
 調子こいて高速でオービスにつかまった事も 今ではいい思いで(笑)
199キロで記念撮影 99キロオーバーで免停90日(2日の講習受けて45日)
また乗りたいですね、 アルファの156も乗ってみたいな

よくいるんだよね、こういう馬鹿がさ。
自分のやった交通違反や事故など、または「俺って昔はワルでさ〜」
見たいな事をあたかも武勇伝のように語って優越感に浸るクズ人間がさ。
菌板はこんなのばかりだから終わってるよ。
624ノーブランドさん:02/09/01 11:08
マッコイの「イエローメディスン/レイルマンブーツ」探してるんですけど、
どなたか都内で売ってるショップご存じないですか?
個人のHPでみて、一目惚れしました。
いろいろ検索したんですけど、みんなフライトジャケットばっかりで、
ブーツの情報って少ないんですよー。
教えて君ですんません。
625ノーブランドさん:02/09/01 11:15
代官山
626ノーブランドさん:02/09/01 11:21
>>623
禿同
不良に憧れるビビリだな・・・
627ノーブランドさん:02/09/01 11:21
>>623
E36クーペ乗ってた奴がアルファ156・…
調子こいて高速でオービスに云々…と言うくだりを見ても、
本当の車の楽しみ方を知らないただのドキュソだろ、こいつ(w

つか>>623君、菌ネタは↓でね(w

【金】こだわりクロージング倶楽部@2ch【丸善】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030782371/l50




628ノーブランドさん:02/09/01 11:40
>>622
漏れは…

WARM UP JACKET '40S SET IN SLEEVE navy×ivory

が、今だにホスィ…。
629ノーブランドさん:02/09/01 15:57


THE/FEW????????????????????????????????????????



630ノーブランドさん:02/09/01 18:06
A-2予約した人いる?
631624:02/09/01 22:03
>625

一応、ありがとう。
632ノーブランドさん:02/09/01 22:08
>>631
ヤフオクに新品がいっぱい出ているけど、合うサイズはないの?
633631:02/09/01 22:36
>632
うわっ、ほんとだ・・・しかも安いじゃねえか。
阿呆ですんません。
でも靴は履いてみないと恐いので、やっぱショップ逝ってみます。
634ノーブランドさん:02/09/01 22:36
ショップで試着してヤフオクで買うと・・・
635631:02/09/01 22:47
ええ、もちろん。
と、数分前に決めました。
あんまり安いんで少し不安になるけれど。
636ノーブランドさん:02/09/01 22:47
>>633
出品中なのはラインマンブーツばっかりだけど、電話番号も
メールアドレスも書いてあるから問い合わせてみては?
637ノーブランドさん:02/09/01 22:48
>>635
倒産のゴタゴタで流出した物だよ。
638631:02/09/01 22:50
>636
うん、それも考えてる。
なんか親切な人が多いな、ここ。

ただ、かなりソールがかなり固そうだよね。
履いている方、一日歩き回ったりすると激しく疲れたりします?
639ノーブランドさん:02/09/01 22:53
オレこの人からベルト買ったけど良かったよ
640631:02/09/01 22:53
>637
マジっすか!
倒産したのは知ってたけど(過去スレ読んだからだけど)。
じゃー無くならないうちにさっさと勝負決めよう。
2chって物欲を促進されるなあ。
641ノーブランドさん:02/09/01 22:55
また復活したから大丈夫だよ
642ノーブランドさん:02/09/01 22:56
マッコイのブーツのソール交換はどこかでやってるのか?
643ノーブランドさん:02/09/01 23:00
>>642
新生マッコイがその内やってくれるんじゃない?
旧マッコイ時代から企画されていて、ようやく表に出ることになった
BUCOエンジニアもキャッツポウソールだし。
644ノーブランドさん:02/09/01 23:02
新生マッコイは倒産しない?
645ノーブランドさん:02/09/01 23:05
>>643
BUCOエンジニアはトイズマッコイの企画だったそうだ。
646ノーブランドさん:02/09/01 23:06
わかんねーな。
今年の売れ行きと、今後の展開によってはまたあぼーんするかもしれないしな。
647ノーブランドさん:02/09/01 23:07
1年くらい前に大阪ナイロンに見本あったな。
648ノーブランドさん:02/09/01 23:08
ラインマンを3年履いてるけど
ソールの減り具合は普通
ただ紐がそのうち切れるかも
履き具合はそんなに固く感じないよ
649ノーブランドさん:02/09/01 23:11
マッコイの靴ひもはコットン100でしょ。
必要に応じてレッドウィングの色々ある靴ひもから選べばいい。
650ノーブランドさん:02/09/01 23:16
サイズはレッドウィングと同じくらいかな?
651ノーブランドさん:02/09/01 23:25
>>650
気持ち大きいという人もいるけど、俺は大して変わらないような気が・・
大きい場合は、中敷きで調節できるし。
一番タチが悪いのは小さいブーツだよ(w
652ノーブランドさん:02/09/01 23:32
ちょっと大きめだと思う
俺は大体9なんだけど、ラインマンだけは8ハーフだ
653631:02/09/01 23:32
>648
そーなんすか。
ますます欲しくなってきた。
これからブーツの季節だしね。
ただ今日、久々にブーツ履いて(メレルだけど)、すげえ後悔した。
まだまだ残暑きびしいです。
654ノーブランドさん:02/09/01 23:33
幅が大きいよな。
655ノーブランドさん:02/09/01 23:45
サイズのことありがとう。参考にしてオークション見てみるよ。
656ノーブランドさん:02/09/02 02:33
マッコイのA−2の革が破れた、脇のとこが割れてきたとかいう場合、修理はできるの?
ジッパーやニット交換は修理したら元どおりになるけど脇が割れたなんて元のようになる?
だれか修理した人いる?
657ノーブランドさん:02/09/02 03:03
>>654 同感
658ノーブランドさん:02/09/02 09:05
>>656 ずいぶん前(4年前)に代官山の店員に聞いたら、
破れた場合は裏から当て皮を接着剤でふさいだり、ミシンで縫ったりするって言ってたよ。
ただ、修理の値段は破損の程度によるって。
あまりに、ひどい場合はその部分の皮を全部換えることもできるけど、
でも取り換えたら7万円ぐらい(腕の部分)かかるって・・・。

しかし、赤リブとかコンマーのジッパーとか大丈夫かねえ。(在庫が)
659ノーブランドさん:02/09/02 17:40
ナイロンには昔のカタログの在庫がたくさん有るんだな、a-2とb-3があったよ。
俺はma-1だけ持ってないんだけど、残念ながらこれは無かった。欲しい人は行ってみれば?
660ノーブランドさん:02/09/02 17:49
ヴィンテージFJの写真は、MA-1マガジンが一番多いね。
661ノーブランドさん:02/09/02 18:00
へーそうなんだ、昔のカタログはカナーリマニアックだったね。
ビンテージといえば確かA-2マガジンにのってたウールのA-1復刻してホスィ。
662ノーブランドさん:02/09/02 20:18
ブートレガースがジーンズを出すらしい。
展示会行った人の話では、史上最高の出来とか。
663ノーブランドさん:02/09/02 20:20
長袖、半袖シャツがアレだったからな〜
あんま期待してない
664ノーブランドさん:02/09/02 20:47
ワークパンツのようなやつは結構前から出てるけど持ってる人いる?
665ノーブランドさん:02/09/02 20:59
ナイロンマッコイは糞。客なめやがって。
666ノーブランドさん:02/09/02 21:02
何か有ったの?蕪湖Tダサいから?
667ノーブランドさん:02/09/02 21:14
旧マッコイの末期の方がよほど客をなめてたよ。
B級品を平気で客に売りつける、○井マッコイが糞。
668ノーブランドさん:02/09/02 21:29
マッコイのナイロンFJって、途中でステッチが切れて、切れたところから
少し重ねて縫い直してあるのが多かったよ。
ナイロンFJを持っている人はチェックすると見付かるんじゃない?
669ノーブランドさん:02/09/02 21:57
A−2なんかでもステッチが切れて、切れたところから
少し重ねて縫い直してあるの多かった。
ナイロンマッコイでそれがどう変わるかだな。
670ノーブランドさん:02/09/02 22:22
菌ネタ分離したらペースダウンしたな。
671ノーブランドさん:02/09/02 22:47
マッコイって縫製悪いんすか?
FJに限らず全般的に言えるん?
672ノーブランドさん:02/09/02 23:33
新生マコーイ×リーって何時頃流通?
673ノーブランドさん:02/09/03 00:18
>>670
菌板もくだらんからな。ネタにもなりゃしないよ。
674ノーブランドさん:02/09/03 08:52
>>672
普通のエドウィンリーのヴィンテージモデルに、ネーム(ナイロンマッコイの)入れる
だけだから、あまり期待しない方がよいよ。
675ノーブランドさん:02/09/03 12:09
>>面白い。わろた。
ストームライダー以外は、買うのやめとけ。
676ノーブランドさん:02/09/03 12:51
レイルマンブーツ捜してる人はナイロンへ問い合わせしてみれば? キャッツポゥ・8・ブラウン買った。
677ノーブランドさん:02/09/03 14:26
マコイのブーツって倒産騒ぎの時
捨て値で流通してなかった?
俺馴染みの店で20000で買ったよ
678ノーブランドさん:02/09/03 16:59
test
679ノーブランドさん:02/09/03 17:52
>>677
買い物上手だね(W
でもマコイブーツはその値段が適正価格だろうと思われ
680ノーブランドさん:02/09/03 18:52
今年もモブスターガンガン着るぞ2シーズンでかなりマニアック
に でもボールチェーンのタロン壊れたら修理きくのかいな、
それ考えるとジッパーあげれまシェーン
681ノーブランドさん:02/09/03 19:15
今更ながらジョーのグリズリーJK、ドリフターJKが無性に
ホスイ!!どっかにネェーかー
682ノーブランドさん:02/09/03 19:28
>>681
冬物があったときにホワイトヘッドイーグルにあったよ。
今は夏物しかならんでいないから倉庫にあるかもね。
683ノーブランドさん:02/09/03 21:45
ザ・フューは、どうなった?
684ノーブランドさん:02/09/04 00:22
>>682
ホワイトヘッドイーグルってドコ?
住所電話など知ってたら情報キボウ。
685ノーブランドさん:02/09/04 04:09
大宮にある。後は自分で調べられるだろ。
686ノーブランドさん:02/09/04 11:01
ナイロンマッコイもワーク系がLEEだけとは寂しいね
JOEのように8hour、D.Dなんかも復活してほしいよ
今改めて昔のJOEのカタログ見ると結構オモロイ
物出してたなと感心するよ
山ポケのシャツ買っておけば良かった。
687ノーブランドさん:02/09/04 11:29
安井氏のいない新生マッコイには無理だね。
688ノーブランドさん:02/09/04 11:39
モノマガジン次号はファッション特集らしいがマッコイ情報は
掲載されるかな。
689ノーブランドさん:02/09/04 11:46
今大宮にいるので白頭鷲見てやろうと思ったら定休日か?
690ノーブランドさん:02/09/04 13:36
デズニ−物はもう出ないんでっか?
版権切れたんしょ?また取ったの?
691ノーブランドさん:02/09/04 17:09
つい2.3ヶ月前迄、ヤフオクでプレ値(4〜5万)で取り引きされていた
ストームライダー再版決定とともに
ヤフオクから消えた、定価以上でセリ落とした方
御愁傷さまです。
692ノーブランドさん:02/09/04 17:21
今度のナイロンマッコイのA−2が出来が悪かったら
旧製品プレ値になっちゃうのかな?

カスタム系はナイロンマッコイからしばらくはリリース
されないはずだがプレ値はついてないね。
693ノーブランドさん:02/09/04 18:16
ナイロンマッコイのA−2が出来が悪かったら旧製品プレ値になるだろうな。
プレ値とまではいかなくても新品でヤフオクに出したら定価くらいで落札になるだろう。
モノマガジン次号はファッション特集とのことでマッコイの取り扱われかたが注目される。
単に新製品紹介くらいか、特集記事になるか。時期的にも次号あたりに掲載されないとナイロンマッコイ売れないと思う。
694ノーブランドさん:02/09/04 20:54
鯖復活アゲ
695ノーブランドさん:02/09/04 21:03
>>693
ちみは、A−2の出品者かね?
>>691
なんだかんだ言っても、マッコイ製品は人気あるね。
未だに、マッコイのリーを、限定と言って、ヤフ奥で出品
してる、ばかどもに、ざまあみろと言いたいよ。
696ノーブランドさん:02/09/04 22:17
>>693
他は、もうダウンなど雑誌に載ってるのに
マッコイは、遅すぎるよ・・・なにやってんだ?
このままでは、なんちゃってミリタリージャケットでも買ってしまうぞ!
697ノーブランドさん:02/09/05 07:17
A-2に(ちょこっとだけ)モード風の着こなしって、意外に合うんだな、これが…。
698ノーブランドさん:02/09/05 08:50
? そのまんまのA-2じゃなくてなんちゃってA-2やM-65タイプでしょ?
699ノーブランドさん:02/09/05 09:24
>>692>>693
展示会に出た特約店スタッフにきいてみるといいよ。
ただしマッコイ中心でマッコイがなくてはやっていけない
というショップの意見は参考にならない。
良心的で旧マッコイ製品の良さをわかっているショップが
今回の新マッコイA−2をどう評価してるか?
あくまで俺個人がまとめた結果だが
高級感が全く無くなり、あれほどカッコよかった旧ラフ
の着た目のシルエットが見る影も無いらしい。
実物にこだわるってのを悪いほうに解釈した結果だとも
いわれているそうだ。
700ノーブランドさん:02/09/05 11:45
ナイロンマッコイLee 定価28000円 らしいね
ヤフオクの旧マッコイの方が安いかも・・・・
701ノーブランドさん:02/09/05 11:50
>>700
誰もかわないんじゃないか?
702ノーブランドさん:02/09/05 11:51
>>700 マジで? ところで昔のも新しいのも江戸の現行ビンテージラインと同じ生地って本当?
少なくともパッチとかは違うような気がするけど。
703ノーブランドさん:02/09/05 12:31
以前、元マッコイが言ってたな。
コントラバンドで発売する予定だったマッコイリーは
現行リーにマッコイのタグをのせただけのものだって。
そのときの企画がそのまま残っているなら、
おそらく今度のマッコイリーは現行と同じ生地だと思うが
現物見るまではなんともいえない。
以前のマッコイリーは生地から作った。
704ノーブランドさん:02/09/05 13:26
>>702
今回のリーについては、マッコイは企画しただけ、というかこーゆうのがイイナ
というリーファン^^としての要望をエドウィンにだしただけ。
ただし「マッコイ企画」は前面に出すということで。
アトはぜーんぶエドウィンが担当。あるエドウィン工場では量産体制に入ってから
久しいとのことなので、そろそろ店頭にお目見えするんでないの(苦笑
705ノーブランドさん:02/09/05 13:39
702,703 サンクス!新生マコイはなんだかいいトコ無しだね、
いまのところ。ブコTもイマイチだったし、まあ、今後に期待・・・できるのかな(W
それにしても、>>675 >>691
の言っていることは何なんだ?ストームライダーだったら何か違うのかな。
706700:02/09/05 14:35
Leeだが今日代官山にtelして確認したら生地はイチから作ってるとの事
あと以前の物に比べて腰回りじゃっかん細め、ZIPPERはGRIPPERだそうだ。
レイジーSは手縫いで一本ごとに入れるらしい。手がかかってるので28kと
いう事らしい。。。
707ノーブランドさん:02/09/05 14:54
>>706
江戸で壱からつくっていることに間違いはないわナ。
ただし江戸の開発したした生地をチョコッといじるだけでも
新開発!(ww 壱からの初めての生地の登場!!(www
で、開発費を含めてついた価格が¥28000也!!!(wwww
708ノーブランドさん:02/09/05 16:29
>>699
そうなんだ。
俺は本物のラフの方が、断然格好良くて好きなんだけど、新A-2は、
本物の持ち味さえ上手く再現出来ていないのか。

とりあえず、本物のラフが従来のマッコイラフと違う点はというと・・・
・喉元辺りの襟付けが高いので、襟が更にでかく見える。
・肩周り、脇の下が締まっている。
・腹周りが広く、マッコイラフと比べると、ほんの少しA型シルエット気味。
・スソリブの付け根からポケットの一番下までを測ると、マッコイラフは
 2.5p前後だけど、本物は3.5p前後と若干上寄りに付いている物が多い。
・同サイズで比べると、本物の方が1.5〜2p着丈が短い物が多い。
・着丈が短く、更にポケットが上記のように上寄りに付いているので、
 本物の方がかなり着丈が短く見える。
という感じで、本物を忠実に再現すれば、いいとこだらけなんだけどな・・ 
709ノーブランドさん:02/09/05 16:44
ちなみにストームライダーは\41,000らしい。
710ノーブランドさん:02/09/05 17:24
>>708
ROUGHは94年に出たタイプが一番格好良いと思うのだけど。
そういやこの年はROUGH,DUBOW,PERRYと実名復刻がいきなり3タイプも
リリースされて「おおっ!」と感動しますた・・・
711ノーブランドさん:02/09/05 17:24
>>709
高っ!
712ノーブランドさん:02/09/05 17:37
>>711
以前リリースされた時は43,000円だったからストームに関しては
安くなったと言えるよ。
713ノーブランドさん:02/09/05 17:50
>>712
以前のストームライダーは、39,000円だったよ。
714ノーブランドさん:02/09/05 17:54
>>708
699のカキコを鵜呑みにするのはどうかとおもうが。
ナイロンマッコイが売れないと困る人もいれば、
旧マッコイより品質が悪いと情報操作をして旧マッコイが好まれる状況を望む人もいるわけだから。
たとえば、旧マッコイの転売屋さんとか。
あと少しでナイロンマッコイA−2見れるから自分で見て、着て判断するのが良いんじゃないかい?
715ノーブランドさん:02/09/05 18:15
何時出るんだよ・・・
716ノーブランドさん:02/09/05 18:17
>>714
実際、あまり褒めている店はないようだね。

ナイロンマッコイも大阪や東京の店舗にサンプルでも
展示すればいいのにね。
717ノーブランドさん:02/09/05 18:58
>>714
レアーズとかsub_marketplace(w_stones)の事だね。
718717:02/09/05 18:58
おっと、公式表記はレア−ズだったな
719ノーブランドさん:02/09/05 19:09
ナイロンマッコイA−2が褒められないのはA−2そのものの出来より
ナイロン支配によるマッコイ再建を好まない関係者(販売店)が多いからじゃないの。
720ノーブランドさん:02/09/05 19:12
レアーズで買うとアフターサービスが良いんだよ(書いてある商品だけ)。
襟のフックは取れても勿論、ジッパーもニットも完全OKだよ。
他で買ったものは一切受け付けないそうだけどね。
721ノーブランドさん:02/09/05 19:16
レアーズって店舗持ってるの?
722ノーブランドさん:02/09/05 19:23
>>721
店舗は持ってないはず。事務所だけでは?
今の住所になる前は、電話したら子供が出た時もあったし(w
723ノーブランドさん:02/09/05 19:25
>>720
誰へのレスなんだ?「書いてある商品だけ」?ワケワカンネーヨ
レアーズ叩きレスが出てきそうだったんで、佐々木さんご本人が出陣かい
724ノーブランドさん:02/09/05 19:30
>>720
新品デットの時だけアフターサービスばっちり受け付けますと書いてあるね
725ノーブランドさん:02/09/05 19:38
初心者ですみませんがマッコイつぶれた後に復活してるんですか?
どういった名前でどういったモノを出しているのか教えてください。
726忘れた頃にやって来る:02/09/05 19:39
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares
レアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズレアーズ
raresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresraresrares

もういいって。。。
727ノーブランドさん:02/09/05 19:48
マッコイだけでなくいろいろなメーカー下取りし始めたんだね。
728ノーブランドさん:02/09/05 19:50
初心者ですみませんがマッコイつぶれた後に復活してるんですか?
どういった名前でどういったモノを出しているのか教えてください!
729ノーブランドさん:02/09/05 19:53
リアルマッコイズの名前で
BUCOのロンTやTシャツ、エンジニアブーツ。
A−2などのFJ。
Leeの復刻など。
730ノーブランドさん:02/09/05 19:56
>>728
知ってどうするんだ?
731初心者:02/09/05 20:00
>>730
買うのさ!
こう見えてもいろいろ買ってたのよ。気がついたらつぶれてた。
732ノーブランドさん:02/09/05 20:02
>>731
今までとはだいぶ違うようなので、
実物見てから決めなね。
733初心者:02/09/05 20:04
フライトジャケットがはばきかしてんのですか?
734ノーブランドさん:02/09/05 20:05
ニホンゴニナッテナイデスヨ(w
735ノーブランドさん:02/09/05 20:05
>>733
意味わからん。。。
736初心者:02/09/05 20:07
フライトジャケットがはばをきかしてんのですか?
これなら?
737ノーブランドさん:02/09/05 20:08
>>736
肩幅?
738ノーブランドさん:02/09/05 20:08
アルファインダストリーズほどじゃないよ。
739ノーブランドさん:02/09/05 20:08
何が誰に対して?
740ノーブランドさん:02/09/05 20:10
>>736
本当にファンだったのか?
マッコイがフライトを主に作らないでどうするんだよ!
741初心者:02/09/05 20:11
フライトジャケットに力をいれてるのですか?
これなら?
742ノーブランドさん:02/09/05 20:12
昔はいろいろ何を買っていたんだか・・・(w
743ノーブランドさん:02/09/05 20:14
マコイマークのスエットとかマコイマークの帽子とかじゃねえ?
744初心者:02/09/05 20:14
>>740
ごめんなさい。フライトジャケットはもってません。
マックイーンの人形に着せるA-2は持ってる。
745ノーブランドさん:02/09/05 20:16
>>744
みんな引いたじゃねーかよ!!!!
746初心者:02/09/05 20:18
いや、俺が来てもりあがってる!
747初心者:02/09/05 20:25
ゴメソ
もうこないので今までどおり続けてくれ!
748ノーブランドさん:02/09/05 20:46
とっとと、かりなさい。
749ノーブランドさん:02/09/05 21:20
>>722
レアーズの店舗なのか事務所しらんが、実際に行った人いるかい?
750ノーブランドさん:02/09/05 21:44
どこかの特約店にブロンコのA-2プレーン38残ってないかな?
751ノーブランドさん:02/09/05 23:02
>>750
36ならあったけどね。
752ノーブランドさん:02/09/06 01:28
マッコイエンジニアブーツとウェスコのエンジニアブーツだったら
どっち買ったらいいと思う?
753ノーブランドさん:02/09/06 01:29
マッコイのは現物見てないからわからん。
ソールの張り替えが日本で頼めるのはよさそうだけどな。
754ノーブランドさん:02/09/06 01:41
>>752
ウェスコオンライン販売でエンジニア(ボス)を買うべき。
ノーマルなら54,000円。
ttp://wesco.tripod.co.jp
俺なら海外のディーラーから直接買うよ。
値引き販売しているところが多いし。
755ノーブランドさん:02/09/06 02:27
>>754
サンクス。
早速カタログをオーダーしてみた。
756ノーブランドさん:02/09/06 08:54
age
757ノーブランドさん:02/09/06 12:55
しかし、いつまで新生マコイはブツにいつまで、
ベールをかけるのかねェー
Gー1狙ってるけど、ブツの詳細わかんねェーから
予約も、できやしねー、展示会逝った店員に聞いても
よかったですよーハーイ写真、写真見たってサッパリ、
ワカリマセェーン、新生マコイに疑心暗鬼を抱いてるには
俺だけか・・・?
758ノーブランドさん:02/09/06 13:29
>>757
新生マッコイに関してはどんなもの出してくるか気にはなっている。
しかしいつになっても情報が無さすぎる。
写真みただけで判断はできないし、バズのA−2なんかも気になるしね。
人手がなくてもサンプル展示くらいできるだろう。
見せられない訳でもあるのかと思ってしまうよ。

759ノーブランドさん:02/09/06 13:47
>>757
激しく同意します。
なんか、見せられない訳があるのか?
はたまた驚かせよう作戦なのか?
消費者にしてみると疑わしいだけな気がするが。
今月中に何らかの形で商品が見られなければバズにするよ。
760ノーブランドさん:02/09/06 13:54
ブートレガーだっけ?
あれも情報が少なく、品数も少ないので、あっという間に売り切れになったが、
実際の品はそんなにいいとも思わなかった。
うまく焚きつけたのが功を奏したんだろうね。

新マッコイも同じ手法で行くのか?
数を絞り情報を規制して、購買欲を煽る。
自分のところの商品に自信があったら、こんなことしないよな。
761ノーブランドさん:02/09/06 13:57
本当はマッコイは商品が(A−2)売れるかどーかわかんなくて
怖いんじゃないのそれで、限定何着とかにしてためしてるとおもう。
でも、思ったより反響が無いから販売中止になったりして。
そしてマッコイはまたしても伝説になる。
762ノーブランドさん:02/09/06 13:58
マッコイハ ヤバイ ト オモワレ
763ノーブランドさん:02/09/06 13:59
カタログもないし、宣伝もしない、
天狗になってんじゃないの?
764ノーブランドさん:02/09/06 14:00
マッコイをメーカーとして考えるからいけないんじゃないか?

ナイロンという1ショップがショップオリジナルの
FJやブーツ、ロンTなどをリリースすると思えば、そんなにおかしいことじゃないだろ。
765ノーブランドさん:02/09/06 14:20
スタートからバズが1馬身リード、どんどんマコイが
引き離されていきマス!!!
766ノーブランドさん:02/09/06 15:12
新マッコイになり、良いにつけ、悪いにつけ
注目しているのに。新規スタートから
これじゃ本当来年には顧客が見放す以前に
存在すら危ういヨ
767ノーブランドさん:02/09/06 15:48
昔のと新しいのでは大きな違いはあるの?
A−2B−3あたり
詳しい人おしえてくらはい
768ノーブランドさん:02/09/06 15:51
>>764
その通り。
88年設立当時の同人会的にやっていた時代に戻ったと思えば良い。
769ノーブランドさん:02/09/06 16:04
88年当時はWWWは普及していなかった。
その時代とは違うよ。
簡単なHPでの紹介くらい可能のはずだ。しかし特約店には情報規制。
また現在ナイロンマッコイは大きな店舗を3つももっている。
それでも商品をユーザーに公開しないで予約だなんて言っているのは
おかしいよ。
770ノーブランドさん:02/09/06 16:23
>>764
>>768
今の時代はこういうやり方は通用しないよ。
誰もがすぐにニュースソースを手に入れることが出来るわけだからさ.
昔のように口コミで時間をかけて知られることが現在ではあっという間。
ナイロンさんはそこらへんに疎いんだね。
これじゃあ菌や丸善に付け入られるのは当たり前。
あいつらもネットの情報なんて大したことないと思っている集まりだからね。
771ノーブランドさん:02/09/06 16:48
初心者質問君でスマソ

マッコイA−2で牛皮って過去にあったの?
それを5万で俺に売ろうとする知人は詐欺師??
772ノーブランドさん:02/09/06 16:51
>>771
あります。
程度にもよるから、そのA−2の適正価格が5万かどうかはわからないけど。
773ノーブランドさん:02/09/06 16:54
>>771
定価が10万くらいだっけ。
774ノーブランドさん:02/09/06 17:15
牛革(ステアハイド)A-2は、90〜93年辺りまでしか作られてなかったよ。
775ノーブランドさん:02/09/06 18:06
牛革か・・・・そう言えばゴート、バッファローのA2
ホスイ、でももうないだろう、あったとしても
手放さないだろうな、そう思うと余計、手に入れたいな
776ノーブランドさん:02/09/06 18:08
リアルマッコイズって倒産したんじゃなかった?
復活するの?
やっべー
ナイロンってアメ村にもあるナイロン?
777ノーブランドさん:02/09/06 18:10
777
778ノーブランドさん:02/09/06 18:23
>>775
ステアもなかなかいい味でるよ。
779ノーブランドさん:02/09/06 18:29
http://sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
ステア、かなりいいね。
780ノーブランドさん:02/09/06 18:36
おまえらいったい何なんですか?でかい頭でフライトジャケットなんか着ちゃって!
781ノーブランドさん:02/09/06 18:39
779
ブラクラ
782ノーブランドさん:02/09/06 18:42
>>779
何にも表示されないよ。
783ノーブランドさん:02/09/06 21:32
おまえらいったい何なんですか?短足なのにフライトジャケットなんか着ちゃって!
784ノーブランドさん:02/09/06 21:49
>>770
ナイロンはパソコンとか弱そうだな。個人でもホームページ作るくらい簡単なのに
自店のホームページ作らないしな。
785ノーブランドさん:02/09/06 22:10
アメ横スレとリンクしてるな(w
786771:02/09/06 23:11
みんな、レスありがと。良スレですな。
787ノーブランドさん:02/09/06 23:41
今年はタンカース出るのかな?
コットンジャケットはマッコイが断然好きなんで是非買いたいんだけど・・・
788ノーブランドさん:02/09/06 23:43
>>787
出るよ!物凄く拘った物が!
789ノーブランドさん:02/09/07 00:10
>>788
おおう!!出るんだ!!
おっけー、買うぜ!!レスサンクスね。
790ノーブランドさん:02/09/07 00:12
値段もすごそうだな・・・(w
791ノーブランドさん:02/09/07 00:22
どこがどう凝っているがなぞだがな。(w
792ノーブランドさん:02/09/07 00:24
もともとタンカースなんかそんないい素材使ったジャケットでは
ないからな。
793ノーブランドさん:02/09/07 00:41
値段は4万以下でしょ。
794ノーブランドさん:02/09/07 00:43
いや、6万ぐらい行くんじゃねーの?
795ノーブランドさん:02/09/07 00:49
プレーンで?
796ノーブランドさん:02/09/07 00:50
拘ってるというからカスタムで。
797ノーブランドさん:02/09/07 00:50
38000円だろ。
798ノーブランドさん:02/09/07 00:51
東洋スレが面白いぞ。
ヤフオクには凄いDQNがいるもんだ(w
799ノーブランドさん:02/09/07 06:58
aa
800ノーブランドさん:02/09/07 07:55
801
801ノーブランドさん:02/09/07 08:58
501
802ノーブランドさん:02/09/07 15:59
新マッコイのを買わんでも、旧マッコイので十分だよ。
菌軍団とナイロンが関わってるというだけで買う気がない。
803ノーブランドさん:02/09/07 16:01
最近のレア−ズの商品、状態悪いね。

写真の照度を下げてごまかしているけど、コーティング剥がれまくりで
「極美品」はないだろうよ。
804ノーブランドさん:02/09/07 16:24
>>803
禿同、
それにさ、もう在庫が無いからこれで最後とか説明しておきながら
ちっともヤフオク撤退しないし、次から次へと新しい商品を出してきやがる。
805ノーブランドさん:02/09/07 18:47
最近うざいの減ったねこのスレ
806ノーブランドさん:02/09/07 19:07
>>805
そうですね、菌スレと分別したもんだから
807ノーブランドさん:02/09/07 19:10
待った甲斐あり!マッコイズG-1< 7823 >カスタムおひとつ、どうぞ!! 
目立つ疵 ・ 汚れ ・ ダメイジや ニット伸びの無い < 最 美 品 > /
808ノーブランドさん:02/09/07 19:16
36ばっか・・・ちいせ〜んだよ!!!新品の38はね〜のか!!!!
809ノーブランドさん:02/09/07 19:23
>>808
38は在庫ありません。
810ノーブランドさん:02/09/07 19:27
今日、代官山のマッコイに行きました。
ナイロンのジーンズ。マッコイリーストームライダー(全て42)
が山積みでした。リー101(全て36)も山積み。
ミッキーのアロハ、スタジャン、A−2、スエードJKTなんかもあったよ。
奥は、フライトJKTだらけでした。
811ノーブランドさん:02/09/07 19:32
ストームの42は何とか着れそうだな小さめなジャケットでインナ〜付いてるし。
812ノーブランドさん:02/09/07 19:35
>>811
39800円でした。
813787:02/09/07 20:26
でもタンカーすらなら古いものも残っていそうな気が・・・
新タンカースはどこが拘ってたのか良かったらレポートお願いします。
814ノーブランドさん:02/09/07 20:58
レア―ズで買おうかと思ってるんですが、どうなんですか?
赤いシルクのA-2。
815ノーブランドさん:02/09/07 21:06
>>814
過去スレを読むことをお勧めします。
赤シルクのDubowでしょ?
カタログや直営店で、あんなA-2見たことあります?
816ノーブランドさん:02/09/07 21:07
偽物ってことですか??
817ノーブランドさん:02/09/07 21:23
>>814
もうすぐいろいろとでるからレアーズで買うことないよ
818ノーブランドさん:02/09/07 21:24
>>816
レアーズ別注って事だよ。
コントラバンドで売っているのを見たという話も聞かないし。
819ノーブランドさん:02/09/07 21:26
某有名特約店から案内ハガキが来たのでマッコイ入荷か?と
見てみたらセールのお知らせでした。でもそろそろ入るだろうね。
820ノーブランドさん:02/09/07 21:42
>>818
倒産時に用意してあったシアターかコントラバンド用の別注モデルだよ。
821ノーブランドさん:02/09/07 21:44
>>817さん
レアーズより安く買えますか?
A-2を買いたいと考えています。
あまりお店とかに詳しくないのでいろいろ教えて頂けると助かります。
822ノーブランドさん:02/09/07 21:45
ウエアハウスがすでに海外展開していることを知らない厨房は
君たちだったんでしゅか?
やばいでしゅよ。叩くときには相手をよく調べないと。
だから小さなころからいじめられてばっかりなんでしゅよ。
ねっボク
まじで知らんの?
ロンドンって知ってましゅか?
そこに置いてありましゅよ〜ん。
あと香港にもありましゅ。
広告されないと分からないんですねボクちゃんたちには。(プ
馬鹿でしゅねぇ〜。
海外ではレディースも展開していて好評でしゅよ。
赤タブは無いでしゅけど・・・
823ノーブランドさん:02/09/07 21:46
>>821
これから出る新作が安く買えるわけないよ。
安いのがいいなら、レアーズの中古でも買っておいたら?
824ノーブランドさん:02/09/07 21:46
旧マッコイズの最後の商品だろ。
825ノーブランドさん:02/09/07 21:48
>>820
旧スタッフに聞いたが春モデルとしてDUBOWのレッドシルクは
用意されていたそうだ。
826ノーブランドさん:02/09/07 21:53
>>825
俺、あれ持っているが本当に黒に近いシールブラウンでなかなか
インナーの赤が映えてカッコイイよ。
革質も縫製も2001年モデルよりも全然いい出来だ。
827ノーブランドさん:02/09/07 22:14
>>823
アドバイスありがとうございます。
でもレアーズは評判があまりよくないみたいなので
お金をためて新作を買いたいと思います。
828ノーブランドさん:02/09/07 22:15
春モデルって、2002春ってこと?
それなら、レアーズもそう書けばいいのに、なんで
「コントラバンドでのみ販売?」とか書くんだよ。
829ノーブランドさん:02/09/07 22:17
830ノーブランドさん:02/09/07 22:20
知る人ぞ知る?ビィンテイジ・フライトジャケットを中心に取り扱う"RARE'S-Historica"<レアーズ>の代表です。
お陰さまでディーラー歴20年を超えました。実物&Usedマッコイズ等、レザーからコットン、ナイロン物まで常時50着以上の在庫を揃えております。
フライトジャケットの事なら<売り><買い>はもちろんあらゆるご質問、ご相談に応じます。
831ノーブランドさん:02/09/07 22:36
レアーズって評判良くないの??
そーには見えないんだけど、理由聞かせて下さい。
832ノーブランドさん:02/09/07 22:45
>>828
会社倒産後の未発表モデルだから、2002春モデルとは書けないんだよ。
833ノーブランドさん:02/09/07 22:48
>>831
レアーズは素人転売屋軍団に比べたらかなり良心的なスタート価格だよ。
834ノーブランドさん:02/09/07 22:51
レアーズは返品可だから安心して買えるよ。
画像で見た色味と違ったっていう理由で返品させてもらった
ことあるが、親切だったよ。
835ノーブランドさん:02/09/07 22:53
>>832
春モデルとしてあがって来ていた品物を櫻井氏とレーアズで買い取った
って事聞いたことあるよ。ナイロンには渡したくなかったらしい。
836ノーブランドさん:02/09/07 22:55
>>835
追加モデルとも言われているね。
837ノーブランドさん:02/09/07 22:56
>>832
とん挫した未発表モデルを復活させたとでも書けば?
コントラバンドのみの販売品?なんて書くから、「そんな物は
コントラバンドで見たことは無い」とか、「寄せ集めパーツの
レアーズオリジナルだ」なんていう一連の噂が出るんだよ。
838ノーブランドさん:02/09/07 22:58
>>837
レアーズがそう書けないのはマッコイの商標はナイロンがもっているからだよ。
839ノーブランドさん:02/09/07 23:02
レアーズの場合は現品みてから購入決定できるんだから
マッコイのA−2を見る目がある人だけ買えばいいんだろ。
噂だけで判断する奴は買わなくていいってことだ。

アニリンハンドのRWAも友人が買った現物見たがなかなか良かった。
840ノーブランドさん:02/09/07 23:27
レアーズの商品は、新品でもアウトレットだね。
検品マークが無かったりサイズタグが無かったりね。
正規で売る事が出来なくて残っていた物を売ってるだけ。
841ノーブランドさん:02/09/07 23:27
レアーズさん自作自演ですか?(w
842ノーブランドさん:02/09/07 23:44
マッコイ好きはブランドマニアか?(w
843ノーブランドさん:02/09/07 23:44
レアーズのRWAラグドはクソだよ!
革は折っている所で切れて破れている普通縫う所を縫っていない
エポレットの幅は異様にデカイし完全な偽物だよ

844ノーブランドさん:02/09/07 23:45
>>840
レッドシルクは検品マークないよ。
845ノーブランドさん:02/09/07 23:46
検品マーク、サイズタグはない以前の商品はいっぱいあるよ。
846ノーブランドさん:02/09/07 23:47
検品マークやサイズタグも復刻の1部だろ。
847ノーブランドさん:02/09/07 23:48
>>843
俺が見たのはイイできだったよ。
848ノーブランドさん:02/09/07 23:49
>>843
最後の旧マッコイはそんな品物いっぱいあったよ。
849ノーブランドさん:02/09/07 23:51
オレはそんなマニアじゃないから、検品マークやサイズタグが有っても無くてもどーでもいい。
850ノーブランドさん:02/09/07 23:52
仮にタグとか付いてても、即ゴミ箱行きだろーな。
851ノーブランドさん:02/09/07 23:52
レアーズが櫻井氏と組んで旧マッコイ在庫やサンプルを債権者から押さえた
品物だろ。なにがあっても不思議ではないぞ。
掘り出しものもあればはずれもある。
ビギナー向けではないかもな。
852ノーブランドさん:02/09/07 23:53
>>850
捨てるならくれ。
853ノーブランドさん:02/09/07 23:56
レアーズで買うのでも店で買うのでもマッコイ末期はよく
検品しないととんでもないものいっぱいあったから気を
つけないといけないと思うよ。
854ノーブランドさん:02/09/07 23:59
末期のマッコイはNZ製やら国産やらいろいろあったものな。
同じラフでもNZ製と国産があったからね。
855ノーブランドさん:02/09/08 01:04
スタンダードの在庫セールは夏物だけかな?
856ノーブランドさん:02/09/08 01:42
マッコイはあるのか?

857ノーブランドさん:02/09/08 10:54
マッコイ以外の夏物のみだった。
858ノーブランドさん:02/09/08 20:59
早く革物出ないかな〜
859ノーブランドさん:02/09/08 21:10
もう布は出てるの??
860ノーブランドさん:02/09/08 21:18
まだみたいだね〜一緒に入荷では?ないかい〜
861ノーブランドさん:02/09/08 21:25
何時頃かなー?
例年通りだと9月中くらいかな?
862ノーブランドさん:02/09/08 21:32
MA-1は10月位みたいだよ〜
863ノーブランドさん:02/09/08 21:39
遅いねー、結構。
俺何度も書いてるけどタンカース狙いなんだよね、今年。
これは早いといいなー。
864ノーブランドさん:02/09/08 21:44
>>863
作る数が少ないから予約した方がいいよ〜
地方ではへたしたら店頭に並ばないかもよ〜
865ノーブランドさん:02/09/08 21:48
物見ないで買うのは怖いなー、正直。
俺渋谷近いから代官山で買えそうな気が・・・甘い?
866ノーブランドさん:02/09/08 21:53
東京とか大阪とかなら大丈夫?かな〜(人口多いからすぐ売れたりして・・)
オレは地方だから店の人が余り入らないと言ってたよ〜
867ノーブランドさん:02/09/08 21:55
結構情報回ってるんだね。
俺も今週あたり代官山行ってみようかな?
サンプル写真とか見ました?
868ノーブランドさん:02/09/08 22:21
そんなに売れ行きいいとは思えないよ。
大丈夫だろ。
869ノーブランドさん:02/09/08 22:23
入荷は
9月、A−2など革もの
10月、B−10などコットンもの
11月、MA−1などナイロンもの
だそうだ。
870ノーブランドさん:02/09/08 22:26
>>867
昨日特約店用のカタログ見てきたよ〜
MA-1は各サイズ位で予約が必要とのこと〜
革物は予約無しでも大丈夫だそうだよ〜
871ノーブランドさん:02/09/08 22:30
>>869
サンクス。
10月か・・・結構遅いのね。
マッタリと待ちますか。
872ノーブランドさん:02/09/08 22:36
>>870
カタログ出てるんですね。
見てみたいな、新マッコイがどんなものかを。
感想どうでした?
873ノーブランドさん:02/09/08 22:45
>>872
タンカースは購入予定が無いから余り見なかったよ〜
A-2,G-1,MA-1位かな写真を何枚か見せて貰ったけど〜
写りが小さくて良く分からなかったよ〜

874ノーブランドさん:02/09/09 01:08
LOT.818あの店にまだ置いてあるかなぁ…





独り言age
875ノーブランドさん:02/09/09 01:14
>>873
そうですか、じゃあ実物見るまでおあずけって感じですね。
まあ、それも楽しみではありますが(w
876ノーブランドさん:02/09/09 02:08
>>873
bucoエンジニアはどんなだった?
俺、買おうかと思ってるんだけど。
877ノーブランドさん:02/09/09 04:24
今年はマッコイ買わないで来年まで待った方がいいかな。
春にはカスタムA−2でるという話しもあるし。
どうだろか?
878ノーブランドさん:02/09/09 15:46
来年までマッコイがあればの話だろ。
879ノーブランドさん:02/09/09 16:53
来年なくなるなら余計に買えないな。
シューズやジャケットのリペアどうなる?
880ノーブランドさん:02/09/09 16:55
多分倒産したら前の時のようにシカトすると思うよ。
881ノーブランドさん:02/09/09 17:18
今度、倒産したらナイロンだけ残ってマッコイは無くなるのか。
それでシカトだったら最低だね。
882ノーブランドさん:02/09/09 18:38
ここスレ読んでるとレアーズと櫻井氏とが仲良くて、レアーズ=櫻井氏とナイロンが仲悪いような感じがする。
するとナイロンマッコイの一連の悪い噂は...
883ノーブランドさん:02/09/09 19:09
>>882
当たりです。
ナイロンと櫻井氏は仲悪いで〜す。
噂もほんとうで〜す。NZマッコイが進出してくるのでもっとドロドロになります。
884ノーブランドさん:02/09/09 19:19
それから草野氏とNZマッコイは仲がいいがナイロンマッコイとは仲が悪い。
885ノーブランドさん:02/09/09 19:21
菌は誰と良くて、誰と悪いの?
886ノーブランドさん:02/09/09 19:44
>>884
バックペイントモデルなんかだと草野=NZマッコイ、岡本=ナイロンマッコイで発売したら面白い。
887ノーブランドさん:02/09/09 19:47
櫻井氏とかの登場人物がよく分かりません…。
優しく教えて☆
888ノーブランドさん:02/09/09 19:50
櫻井氏は旧マッコイの元社長で堅実にやっいれば問題なかった
マッコイを拡大路線で倒産させた張本人です。
889ノーブランドさん:02/09/09 19:57
ありがちょ☆
じゃあレアーズと櫻井氏はどーゆー関係??
あと「堅実にやっていれば」と書いてありますが、なんか余計なことしちゃったの??
890ノーブランドさん:02/09/09 20:33
ちょっと細いタイプのジーパンってありますか?
品番教えてください
891ノーブランドさん:02/09/09 22:30
レア−ズ批判があるとすぐに擁護があるな。

レア−ズが自分で書いてるのまるわかりだよ。
892ノーブランドさん :02/09/09 22:53
>888
他人の噂の受け売りの癖に。
マッコイ倒産の張本人?
おまえ、櫻井氏のことや、その仕事ぶりとか、実際に見て知ってるのか?
いいよな、匿名掲示板ってのは。
訳知り顔の連中の相憐れむ場所として最適だわ(毛毛毛

おまえもナ、とかレスするなよ、アホども。
893ノーブランドさん :02/09/09 23:00
>>892
そういうなって。
菌一派はナイロンを擁護するために
櫻井元社長をワルモノにする必要
があるんだから。
T氏、U氏に指示されてんだよ。
とくに馬鹿善は従順だから使いやすい(藁
894マッコイファン:02/09/09 23:51
>>891
信じないかもしれんがレアーズ擁護を書いたのは俺だ。
レアーズとは取引したことがあるがまったく関係はない。
895ノーブランドさん:02/09/09 23:55
>>893
T氏ってどんなポジションの人?
896ノーブランドさん:02/09/09 23:57
レアーズが先日、2001年A-2ペリーの36を7.5万円で
出品していたんだけど、誰も入札しないまま終わっていた。
ペリーは人気無いのか?
897ノーブランドさん:02/09/09 23:57
>>892
おまえもそんなこと、ここで書いてもアホにしか見えんぞ。
898ぶこ:02/09/09 23:57
bucoのろんTとか最近お店でみたけど、デザインがほんとかっこ悪い。
なんじゃこりゃって感じ
なんであんななっちゃったのかな。
899ノーブランドさん:02/09/09 23:59
>>896
おれは好きだよ。
マッコイの2回復刻したやつ持っているよ。
襟が小さくていいよ。
900ノーブランドさん:02/09/10 00:03
レアーズが98年頃のB-15B(MOD) BELLカスタムを先日出したときは、
驚きの73,000円で落札されていたな。
901ノーブランドさん :02/09/10 00:07
>>895
ナ○ロ○の代表で△ーさん。
かつて鈴木宗○が得意としてた
ことを業界で行っている。
被害者多数。
オレの知人もその一人(恐
902ノーブランドさん:02/09/10 00:25
>>901
サンクス。
>>893でその話が始まっているのがおもしろいな。
903ノーブランドさん:02/09/10 00:25
マッコイNZの日本法人に、元マッコイジャパンのスタッフが
いっぱいいるのなら、こっちを応援したいな。
リアルタイムスでお馴染みだったシープ好きのM氏はどこ行った?
904ノーブランドさん:02/09/10 00:28
>>896
ペリーに限らずプレーンの旧マッコイA−2は今の時期、売れないんじゃない?
ナイロンマッコイA−2をとりあえず見るまでみんな買い控えしてるだろうから。
ペリーも状態が良くて7.5万なら前だったら絶対入札あると思う。
905ノーブランドさん:02/09/10 00:29
バンドオブブラザーズ衣装だってマッコイNZだろ。
映画の衣装の話はマッコイNZの社長が持ってきたそうだ。
906ノーブランドさん:02/09/10 00:30
>>904
オークションでは今が買いか。(w
907ノーブランドさん:02/09/10 00:32
ナイロンマッコイでしばらく生産しない予定のものは
N−3、N−3A、Nー2、N−2A、B−15C
だって。
908ノーブランドさん:02/09/10 00:33
あとB−15D。
909ノーブランドさん:02/09/10 00:50
>B−15C

(´・ω・`)
910ノーブランドさん:02/09/10 00:52
>>905
マッコイNZの社長は経営センスはありそうだが、逆にA−2に変なコンマージッパー付けてる
ことからして凝ったモノを出さないような感じがするんだけど。
911ノーブランドさん:02/09/10 01:01
>>910
変なコンマーってこれのことだろ?
G-1とかに付いているのと同型の真鍮バージョン。
http://www.acmedepot.com/a2jacket/eval_RMDubow.shtml
912ノーブランドさん:02/09/10 01:05
>>910
商品企画ができる社員をやとえば変わるだろうよ。
913ノーブランドさん:02/09/10 01:10
マッコイNZのHPだとタロンになっているな。
http://www.realmccoys.co.nz/cat01.html
914ノーブランドさん:02/09/10 12:42
マッコイ終わったな・・・。
915ノーブランドさん:02/09/10 18:03
まだ1000まで少しあるよ!
916ノーブランドさん:02/09/10 19:57
age
917ノーブランドさん:02/09/10 20:46
櫻井氏は頭がデカイ
918ノーブランドさん:02/09/10 21:09
岡本氏、櫻井氏、どちらも顔も体も幅広いな。
919ノーブランドさん:02/09/10 21:31
おっさんですので
920ノーブランドさん:02/09/10 22:13
>>917
キソハケーソ
921ノーブランドさん:02/09/10 22:17
おっさんは顔がでかいとは限らない。

デブは顔がでかいがな。(w
922ノーブランドさん:02/09/10 22:25
デブはデブだろ。
923ノーブランドさん:02/09/11 07:32
J.J濱スミスage
924ノーブランドさん:02/09/11 13:17
デブはFJ似合わないな。
925ノーブランドさん:02/09/11 13:35
前にここでイエローメディシンのブーツについて質問したやつ、
他のところでグチってるんじゃねーよ。
過去ログ読み返せば、どこのこと言ってるんだかすぐにわかるだろうに。
926ノーブランドさん:02/09/11 15:00
>>925
なにいってるんだ?
俺はサイズのこと聞いたが?
それ以来ブーツの話はどこでもやっていないぞ。
927ノーブランドさん:02/09/11 15:09
・゚・(ノД`)・゚・
928ノーブランドさん:02/09/11 15:10
>>926
他のところって2ちゃん以外のことだよ。
929ノーブランドさん:02/09/11 15:18
>>928
2ちゃん以外まで追いかけるな(w
930926:02/09/11 15:20
2ch以外でもマッコイのブーツの話はしていないよ。
オークションで物は買ったからな。

931926:02/09/11 15:22
品物も届き、ここでWISEが広いと聞いたので購入した
サイズもぴったりだったよ。
そのアドバイスをくれた人には感謝する。
しかし925の言ってることは理解不明。
932ノーブランドさん:02/09/11 15:29
>>926
オマエのことじゃねーよ(w
933926:02/09/11 15:30
そりゃよかった。(w
934ササキ:02/09/11 15:31
クズナイロン・マッコイ消えろ!
これ以上マッコイのブランドを落とすなよ。

レア−ズのA2ハンドラグド、コントラバンドのみの販売品?
また出てるよ、いくらでもあるね。
自分のとこで作ってるからいくらでも出るよな。
マッコイの名前使うなよ、こんな怪しい物買うやつの気がしれんね。

こんな事書くとすぐにレア−ズのフォローがあるだろうけどね。
935ノーブランドさん:02/09/11 15:32
>>934
で、どちらのササキさんで?
936ノーブランドさん:02/09/11 15:38
>>934
レーアズカスタムじゃないか。
返品品かなんかにパッチつけたんだろう。
937ノーブランドさん:02/09/11 15:39
ナイロンマッコイだってあとからあとから
マッコイリーが出てくる(w
938ノーブランドさん:02/09/11 15:40
マッコイは相当在庫管理いい加減だったらしいよね。
939ノーブランドさん:02/09/11 15:41
ジョーのジーンズだって、いまだに在庫大量にあるもんな。
一時の品薄状態はなんだったんだ。
ヤフオクで3万とか出して買った人可哀相に・・・
940ノーブランドさん:02/09/11 15:41
RWAラグドとかラフ&ドゥボウレッドシルクのほんとの話を教えて欲しいね(w
レアーズ別注説、2002年春用に上がっていた物を買い取った説
どっちだ?
2001年秋冬のラフラセットレッドシルクは中止になったのに、2002年春用の
ラフ&ドゥボウレッドシルクが、両方ともシール、ラセットの計4パターン
存在するというのも良く分からない話だ・・
941ノーブランドさん:02/09/11 15:44
それよりランダル、落札価格が高かったので
オークション開始価格が1万も高くなって出品されてるな。
942ノーブランドさん:02/09/11 15:48
>>939
限定60着のエースハイでさえあとから売られてるだからね。
200着限定のミッキーメイルパイロットもあったな。
943ノーブランドさん:02/09/11 15:51
ラフ&ドゥボウレッドシルクは、両方ともシール、ラセットの計4パターン
で全部で80着あったそうだよ。
944ノーブランドさん:02/09/11 15:53
>>940
レアーズ別注とは、名ばかりの完全な偽物です!
マッコイとは、関係なく余ってるマッコイネームタグを付けているだけ
だからどの様にも作れるんだな!
此処見てる奴に忠告しとくが絶対買うなよ!後悔するぞ!
完全にマッコイと別の物と思って買うのならいいけどね。
945ノーブランドさん:02/09/11 15:54
>>944
作ってるところも違うの?
946ノーブランドさん:02/09/11 15:55
やっぱり、カタログに載っていたか、載っていなくても店頭で
売られていた物じゃないと、どうも買う気が起きないね。
「コントラバンドのみの販売品?」って言われても・・
947ノーブランドさん:02/09/11 16:01
>>945
作ってる工場は、それなりの技術を持ってるが
出来上がった物は、マッコイではない!
エポレットは、36に40位の大きいのが付いていたり
セブンジッパーは、余っているアウトレット物(少し綿テープがほつれていたり)
革は、小さく折り曲げる所で裂けて破れている。
(これは正規のマッコイラグドでも有るかもしれないが)
948ノーブランドさん:02/09/11 16:17
>>947
ナイロンマッコイ関係者ですか?
949ノーブランドさん:02/09/11 16:20
>>948
いいえ違います。
レアーズRWAラグドを特約店に持って来ていたので
それを見せて貰った事が有るだけです。
950ノーブランドさん:02/09/11 16:21
新作在庫品はマッコイネームで販売できない。
これはナイロンマッコイが商標もっているから。

レアーズ商品が目の上のたんこぶなのはナイロンマッコイ。
返品可だぞ。買ってもなにも損しないよ。

951ノーブランドさん:02/09/11 16:22
レアーズタンは、ラグドではないRWAを去年大量に売ってたけど、
あれもやっぱり通常のマッコイとは違ってたの?
952ノーブランドさん:02/09/11 16:22
>革は、小さく折り曲げる所で裂けて破れている。

は2001年、ラフやデュボウでもたくさんあったよ。
953ノーブランドさん:02/09/11 16:24
ナイロンマッコイは、旧会員にチラシ程度のカタログも送ってこないのか・・
これじゃ、売れる物も売れなくなるよね。
954ノーブランドさん:02/09/11 16:25
以前の顧客情報はもってないと聞いたが・・・
955ノーブランドさん:02/09/11 16:26
>>951
2001アニリンラフとかRWA2001だったね。
956ノーブランドさん:02/09/11 16:26
>>953
特約店に見せてもらったらどうだ?
957ノーブランドさん:02/09/11 16:27
以前の顧客名簿は、名簿図書館にでも売られたか?(w
958ノーブランドさん:02/09/11 16:29
カタログ作るほど製品を作らないらしいよ
959ノーブランドさん:02/09/11 16:30
>>955
ちょっと惹かれてたんだよな。
金欠が解消した時にはサイズがなかった(w
960ノーブランドさん:02/09/11 16:32
>>959
結果オーライ買わなくて良かったよ。
961ノーブランドさん:02/09/11 16:40
俺はレッドシルク買ったが正解だったな。
黒に近いシールブラウン。それにインナーの赤。

普通のレッドシルクよりカッコイイぞ。
962ノーブランドさん:02/09/11 16:42
現物を手にとってみて買えば何の問題もないよ。

特約店で買うのでも何枚かの中から選ばないとはずれがある。
963ノーブランドさん:02/09/11 16:42
>>961
おっ、レアーズからの購入者ですか。
964ノーブランドさん:02/09/11 16:45
2001年は特約店やシアターで売っていたモノも
商品の品質バラバラだったね。
ラフウェアやデュボウ国産とNZ製あったりしていたね。
肩の革が切れてるラフウェアはたくさんあったよ。
倒産直前品はやはり品質管理がいいかげんだったか?
965ノーブランドさん:02/09/11 16:47
>>963
そうだよ。
よくいく特約店でみせてもいい出来で革もいいねって言っていた。
966ノーブランドさん:02/09/11 16:47
G−1も去年のと、その前の年のとでは明らかに違っていた。
967ノーブランドさん:02/09/11 16:48
確かに見せて貰ったRWAは、革の感じや色
そして着た時のシルエットは、抜群にカッコ良かったよ!
でもそいつが言っていたが上記の事からヤフオクなどでは、
売りにくいだろうと・・・着潰すしかないと嘆いていたよ。
968ノーブランドさん:02/09/11 16:49
やたらレアーズ非難する奴いるが
返品可なヤフオク出品なんだからいいんじゃないか。
969ノーブランドさん:02/09/11 16:50
>>967
なんで返品しなかったのだ?
970ノーブランドさん:02/09/11 16:52
>>969
それは知らんよ?
971ノーブランドさん:02/09/11 16:53
>>969
カッコいいと言ってるんだから、する必要なかったのでは?
972ノーブランドさん:02/09/11 16:55
>>971
いやそれはオレが見せて貰って思った事だからな!
本人は、どうか知らんよ・・・
973ノーブランドさん:02/09/11 17:15
>>940
おれもホントのこと知りたいね。
2002年春用に上がっていた物とはとてもおもえないよ、それは売りやすいように流したデマ。
オークション写真からの判断でしかないが
レアーズレッドシルクの鮮やかなシルクは普通の手芸店で売っているような通常のシルク生地じゃないか。
974ノーブランドさん:02/09/11 17:20
>>973
レアーズの写真は色味が実物よりきついよ。
ウィンドウズでみたら余計にそう見える。
マックで見ても色味がつよすぎるんだからね。
975ノーブランドさん:02/09/11 17:22
>>973
実物見てから言えよ(w
976ノーブランドさん:02/09/11 17:30
パソコン画像のみで色味や感じを判断する奴いるのか。
977ノーブランドさん:02/09/11 18:19
次スレはどうする?
978ノーブランドさん:02/09/11 18:22
>>975
↑にもあるがオレはRWAの実物見たよ
革やシルエットはカッコいいが完全な偽物だよ
台襟の通常縫う所も省いて縫ってないしね
そう言う所はやエポレットの大きさは画像では分からんよ・・・
979ノーブランドさん:02/09/11 18:55
10月19日に菌がオフ会するが
それまでには新商品がすべて入荷している訳だ。
980ノーブランドさん:02/09/11 19:11
>>978
偽物とはいえないだろう。
旧マッコイの在庫なんだから。
981ノーブランドさん:02/09/11 19:11
ここの話題にあわせるように2001年モデルが出ました!
佐々木君もお疲れ様ですね。
982ノーブランドさん:02/09/11 19:13
>>978
さすがナイロンマッコイ関係者。
いつまでもレアーズ非難か?(w
983ノーブランドさん:02/09/11 19:13
独身女性板と独身男性板で「あう使い」プチ祭りが行なわれています。

独身女性板
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1031729642/

独身男性板
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031726496/

「あう使い」の写真(8枚)です・・・
http://fafa.page.ne.jp/bbslog/img-box/img20020911183252.jpg
984ノーブランドさん:02/09/11 19:14
>>978
それとも菌軍団?
985ノーブランドさん:02/09/11 19:15
いつまでもレアーズ批判する奴ずっといるな。(藁
986ノーブランドさん:02/09/11 19:16
レアーズと櫻井氏はだいぶ旧在庫の購入でナイロンともめたらしいよ。
987ノーブランドさん:02/09/11 19:17
新製品がでるころになってから
さらにレアーズ批判が多いように思われ。
ナイロンも大変だな。
988ノーブランドさん:02/09/11 19:17
>>980
同サイズのマッコイA-2と並べて比べて見てたんだよ!
ポケットの縫製、腕の付け方、エポレットの大きさ(笑える)
全然別物だったのよ!
989ノーブランドさん:02/09/11 19:18
ナイロンとか関わりなく現特約店の人間だったりして。(w
990ノーブランドさん:02/09/11 19:19



佐々木も必死だな!!!!!!!!!!!!!!!!



991ノーブランドさん:02/09/11 19:19
すくなくてもそんなものばっかり売っていたら
ヤフオクで評価に書かれるだろ。
992ノーブランドさん:02/09/11 19:19
ナイロンマッコイも必死だな。(爆
993ノーブランドさん:02/09/11 19:19
知らぬが仏なのよ
994ノーブランドさん:02/09/11 19:20
菌のとこのハヤヒデも買っていたろ。
それでもなにも言っていないな。
995ノーブランドさん:02/09/11 19:20
違うものでも、シルエットがよくて革質もいいんだったらいいんじゃない?
実物見てみたいな。
996ノーブランドさん:02/09/11 19:21
頑張れレアーズ!佐々木君!
997ノーブランドさん:02/09/11 19:21
1000
998ノーブランドさん:02/09/11 19:21
いくつもマッコイ持っていればわかることだろ。
999ノーブランドさん:02/09/11 19:21
やっぱレアーズが一番いいな〜〜〜
1000ノーブランドさん:02/09/11 19:21
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。