●●冷静に判断して東京が一番ダサイよ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
446ノーブランドさん:02/08/02 22:16
やっぱよお〜アジア人なだけに、いくらオサレしても生臭いだけなんだよ!
アジア人だと何着てもスマートな感じがない。
東京がダサいつーよりもアジア全体がダサいと思うが、どう?
447ノーブランドさん:02/08/02 22:23
>>446
西洋を意識し過ぎでは?
亜細亜人なりの着方があると思います。
そういった意味では東京は独特で世界的にも面白いのはず。
448ノーブランドさん:02/08/02 22:48
よく地方出身者の集まりとかいうけど、だからなんなんだろうね。
一番東京育ちが多いのも東京だし。。。
よくわからんちん。
449ノーブランドさん:02/08/02 22:51
とりあえず便利だからいいや。不満はそれなりにあるけど。
街や人がオサレかどうかなんて自分にはどうでもいいな。
450ノーブランドさん:02/08/04 18:53
客観的に東京最強
451ノーブランドさん:02/08/04 19:27
冷静に大阪。
オシャレやと思うんは京都と名古屋。
452ノーブランドさん:02/08/04 19:42
 
 大  阪  は  日  本  の  ス  ラ  ム


 
453ノーブランドさん:02/08/04 19:55
ほほう やるじゃん 
454ノーブランドさん:02/08/04 19:57
>>451
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
逝ってよし
455ノーブランドさん:02/08/04 20:00
大阪で生まれた女やさかい  ってそんな事よくも恥ずかしげもなく言えたもんだ
456451:02/08/04 22:19
ん?冷静に大阪が一番ダサいと思ったのだが。
ダサいと言うか自分が会いうの苦手なだけ。
457ノーブランドさん:02/08/04 22:20
名古屋マンセー
458451:02/08/04 22:21
「会いうの」って...「ああいうの」です。

>>457
ハゲチクドウイ!
459ノーブランドさん:02/08/04 23:00
460ノーブランドさん:02/08/04 23:18
東京がダサくて住みにくくなってるのは、
無意味に上京してくる、地方出身者のせい。
地方出身者は、帰れる地元があるし、親の目が届かない
東京でやりたい放題。田舎者はあさましい。
461ノーブランドさん:02/08/06 19:24
1みたいに決め付けてる考えが
かっこ悪りーなー
462ノーブランドさん:02/08/06 19:25
>>460
それはあるかもね
463ノーブランドさん:02/08/07 10:19
>>461
見たいに僻んでる奴が一番カコワルイヨ
464ノーブランドさん:02/08/07 10:38
>>448
田舎から出てきた人はこっちきても友達がやっぱり田舎の人達でたむろす
から東京は田舎者の集まりみたいに思っちゃうんだよ。
こっち育ちの奴は大概回りも東京近郊の奴らでつるまない?意識してなくても。
話しが合うんだよね、そっちのほうが。
465ノーブランドさん:02/08/07 10:55
田舎から遊びできてるやつはほんとウザイ!
原宿は土日80%が田舎者で溢れてる。それをみて地方のやつは東京って
ダサイとか・・・
466ノーブランドさん:02/08/07 11:07
田舎の高校生が週末ネイバーで並んでる田舎者をみて
「やっぱネイバーって東京でも流行ってんだ!東京も地方もかわんないじゃ〜ん!!」
って思ったらしい。
467ノーブランドさん:02/08/07 23:36
>>464
あーわかる
俺もそういや気付くと自然と東京出身者だけで集まってる
なんか差別するわけじゃないけど地方出身者とは話が合わない
468ノーブランドさん:02/08/07 23:39
ここは、お国自慢板か(w
469ノーブランドさん:02/08/07 23:41
でも東京出身者のほうが確実にダサいヤシ多いよな。
東京の地理もろくにしらねーし。
470ノーブランドさん:02/08/07 23:42
>>469
てめえ、埼玉、群馬、栃木、茨城をばかにするんじゃねーよ
471ノーブランドさん:02/08/08 00:02
>>469
カッペハケーン!
472ノーブランドさん:02/08/08 00:07


地方は店に並ばなくてもいいもん買えるよ。
473ノーブランドさん:02/08/08 00:10
>>472
てめえ、群馬や埼玉が何したってんだよ?この野郎
474ノーブランドさん:02/08/08 00:18
>>471
お洒落さんなカッペとダサダサボーヤな地元ネイティブと
どっちがマシか考えてみろよ
475ノーブランドさん:02/08/08 00:21
>>474
カレー味のウン○とウン○味のカレーどっちがまし?
って聞いてるようなもんだぞ!低次元なこと書くな
476ノーブランドさん:02/08/08 00:22
やっぱ東京はダサい。
2ちゃんねるの東京のオフであつまった
こいつらみてみ。
http://members.tripod.co.jp/mac59/warabiko/w_last.jpg

オフのホームページはここ
http://members.tripod.co.jp/mac59/

関連スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026196080/


やいファッション板の住人、
こいつらなんとかしてくれよ。
477ノーブランドさん:02/08/08 00:25
>>473 いやいやいや。別に悪く言ってないです
478ノーブランドさん:02/08/08 00:26
地方はあんまり店がないんでしょ?
それって致命的じゃない。選択できないということで。
479ノーブランドさん:02/08/08 00:27
>>477
自動改札の無い無人駅のどこが悪いんだコラ
480ノーブランドさん:02/08/08 00:27
地方だけどブランドなんでもあるよ
481ノーブランドさん:02/08/08 00:29
>>479 無人!!恐れ入りました。何県人?
482ノーブランドさん:02/08/08 00:38
>>480
それはさ、まだいいよ。
もーっと何も無い所ってあるみたい。
店を出しても需要がないから誰も出さないのよ。
483ノーブランドさん:02/08/08 00:42
>>482 へぇーそうなんだ。
484ノーブランドさん:02/08/08 00:46
>>476の画像はそこまでヤヴァくない。
単にオシャレに興味がないだけであって、この程度なら
俺の地元にもいる。普通だろ。
マジでイタイのはオタクファッションでダンロップのスニーカー
なのにシルバーアクセしてるとか、
ワンポイントで変なことしてるヤシ。
見てるこっちが痛々しくて苦痛。どうにかしてくれ。
西武新宿線なんかに住む俺が悪いのか?逆に俺が浮きまくってるよ。
485ノーブランドさん:02/08/08 00:52
>>476
あれくらいが一般的に一番多いタイプだね。

486ノーブランドさん:02/08/08 00:53
そうかもねぇ…
487ノーブランドさん:02/08/10 02:14
東京ダサイ
488ノーブランドさん:02/08/10 02:23
田舎者は原宿を見てはダサいと言って帰っていく。
原宿にいた自分たちのお仲間を東京者と勘違いして。
489ノーブランドさん:02/08/10 02:29
448の心中  「ふっ…決まった」
490ノーブランドさん:02/08/10 02:30
あ 488ね♪
491ノーブランドさん:02/08/10 02:35
>>489-490
君は、変なクスリがキマってるね!
492ノーブランドさん:02/08/10 02:38
でしょ!  てへっ
493ノーブランドさん:02/08/10 02:41
最近訛ってる人をたくさん見掛けるのですが、夏だからですか?
494489 490:02/08/10 03:24
>>492 ウケタ。
495ノーブランドさん
東京最高、これ最高