196 :
ノーブランドさん:02/08/28 01:03
ジーンズ破いてみたいんだがスネ毛が濃すぎる。履いてると
モジャモジャして見える。どうしよう?
197 :
ノーブランドさん:02/08/28 01:16
石でこするときって、どんな石でもOK?
ハンズで買ってこようかと思うんだけど。
おれもつくってみよっかな
自作ジーンズ作ったんですけど、何処にうpすればいいですか?
200 :
ノーブランドさん:02/08/28 07:49
>>199 ここにupしたら間違いなく批判するやつらがいるもんね。
201 :
ノーブランドさん:02/08/28 12:35
>>199 ここなら良いレスも付くんじゃない?
勇気を出してうpしてください
だからどこに?ファ板はうpローダー無いの??
203 :
ノーブランドさん:02/08/28 18:11
204 :
ノーブランドさん:02/08/29 22:18
(゚Д゚)保守
205 :
ノーブランドさん:02/08/31 02:33
age
206 :
ノーブランドさん:02/08/31 03:40
ミスハリのねじれジーンズの作り方分かる人はいないのかなー?
207 :
ノーブランドさん:02/08/31 21:15
ペンキを適当に投げつければいいのかな?
208 :
ノーブランドさん:02/09/01 23:06
割りばしでペンキ飛ばせ
江戸ではそうやってつくってるみたいよ
209 :
ノーブランドさん:02/09/01 23:56
ブリーチした。案外はやく白くなったな
210 :
ノーブランドさん:02/09/01 23:58
精子をとばすんだよ
211 :
ノーブランドさん:02/09/02 14:04
212 :
ノーブランドさん:02/09/02 20:18
>>209 どうやったのか、分量などを詳しく教えてください
前ハイターでやったんだけど、濃度が薄かったのか、上手くできませんでした。。。
213 :
ノーブランドさん:02/09/02 20:18
おまえらいったい何なんですか?
214 :
◆lg7L0hu6 :02/09/02 20:21
>211
ステッチが赤いのはなぜ?
脱色した加減?それとも赤いやつを脱色したの?
手作りにしては良いのではないでしょうか
215 :
ノーブランドさん:02/09/02 21:06
>>212 えーと、あらかじめ革パッチなどをとって、
風呂場に広げたジーンズにドボドボハイターかけました。原液で。
ムラになっても、後からムラっぽく染められばいいかと思ってやったのですが、
30分くらいして見に行ったらかなり白くなっててあわてて洗濯っっ。て感じ。
ブリーチって糸は抜けない。
っていうか、共糸になったらブリーチの意味ないやん
正直工場並のクラッシュ加工位なら余裕で出来る。
はい注目。あのさ、お気に入りのジーンズが殉職したんだけどさ。
膝が破れてるのはいいとして、ついにおしりが破れたんだが、これはやっぱり寿命だと思う?
生地自体がかなり薄くなってるし。でも万が一、彼を助ける方法があったら教えてください。
218 :
ノーブランドさん:02/09/03 15:31
直し屋に持っていく。
どうせ素人がするとリペアじゃなくてリメイクになるから。
助ける→店
転生→リメイク
どっちにしろミシンは必要。
保守
220 :
ノーブランドさん:02/09/05 02:02
今持ってるジーパンの色が洗濯落ちで微妙になってきてダサイんで、
手始めにひざの辺りの色落ちをさせたいと思ってます。
どーいう方法が良いですか?
手軽な方法、綺麗に出来る方法等何でも良いので教えて下さいm(_ _)m
221 :
ノーブランドさん:02/09/05 02:13
ダサイ洗濯落ちをした時点で
捨てるべきじゃないかな?
まだ捨てるほど色落ちはしてないんですよ。
最近やっと馴染んできたんで、
ユーズドっぽく出来ればそうして使いたいなと思って。
んー、それでもキツイですかね…?
223 :
ノーブランドさん:02/09/05 04:11
埋める!
土に返る一歩手前で掘り出せば自然なジーンズだぞ!
224 :
ノーブランドさん:02/09/05 04:12
ヒゲはどうすればいいんですか?
225 :
ノーブランドさん:02/09/05 04:53
226 :
Man who sticks to lady's breasts:02/09/05 07:46
今でも加工ジーンズ穿いてる奴=今でもMA-1着てる奴
227 :
ノーブランドさん:02/09/05 08:24
=は左右の項が同じじゃないと成り立ちません。
≒を使いましょう。馬鹿丸出しだよ。
煽るなら
しっかり煽れ
ほととぎす
228 :
I.Q69:02/09/05 08:33
手を加えるな。
生からはいて、小細工しないで履き倒せ。それが一番格好良い。
229 :
ノーブランドさん:02/09/05 13:39
>>227 加工自体はまだまだ健在。
ペンキ・クラッシュはそろそろサブイけど。
パッチワーク系とか秋冬にあわせるのなら良くない?
業界自体製品染めブームだし。
>>220 見本(既に色落ちしたジーンズ・雑誌等)を見ながらシワを下書きして、
アイロンで型をつけて、ブリーチと布用の塗料で描いた事あるんだが、意外とうまくいった。
市販のブリーチ(髪用でもOK)をその都度使う分だけ混ぜて、水で薄めて筆で描く。。
シロウトだから、かなり時間かかったけど。腕がない代わりに、時間は惜しまなかった。
自分好み・理想的なシワの出来上がりだ。が、失敗したらかなりヘッポコになることが予想される。
暇ならやってみる価値はあるかも。
あ、薄くなりすぎてる部分は青なり黒なり、元の色の塗料で塗ってね
>>191-192 亀レスだが、手描きなりPCで描くなりした物を、まず型紙にした方がいいかと。
アクリル絵の具は同意。まあ、少し調べればもっと向いた物もあるだろうけど
233 :
(゚Д゚)ウマー ◆suki/0ig :02/09/06 05:51
>>232 サンクス♪さっそくやってみます☆
てか横糸上手く残せネ〜な〜・・・鬱。
>>232 あふぉ
アクリル絵の具は生地に描くのには向いてない。
絵を書くときにアクリル絵の具を雑巾でふいたりするけど、水で洗ったら結構落ちるよ。
ケチらずに布用スクリーンインクを使え。100gで500円ぐらいで売ってるので。
235 :
(゚Д゚)ウマー ◆suki/0ig :02/09/06 05:57
>>234 布用スクリーンインクか・・・染料なら持ってるけどそれじゃ駄目?
>>235 染料とは普通の生地を漬けて染めるやつ?それじゃまず無理。
例えば、赤色の生地を青の染料で染めたら黒色になる。
そして、黒色の生地の場合、何色の染料を使っても黒のまま。
染料で染めることは、色のついた透明フィルムを足す感じだから、下の生地の色が透けて見える。
だから、生地を全く別の色で覆い隠すことができない。
237 :
(゚Д゚)ウマー ◆suki/0ig :02/09/06 06:08
>>236 え〜とね〜絵の具に近い感じかな・・・乾くと固まる。
ペンキ飛び散った感じに塗って洗ったけど落ちなかったよ
ただジーンズの色は落ちましたが・・・鬱。
>>237 乾くと固まるって説明されてるけど、実は水で洗ったらそれなりに落ちてしまう。
変なアクリル絵の具を使うのが悪い、とか言いそうだから製品名を書いとく。
TURNER ACRYL GOUACHE
>>237 ああ、染料の話ですか?
使った染料の製品名は何ですか?
その辺の手芸店で買ったのなら、コールダイオールとかですか?
>>237 染料で絵を書いたりしたら滲むんじゃないですか?
滲むのが嫌なら やぱり布用スクリーンインクだよ
なんたって、生地へ模様や文字をプリントする為のインクだからこれ以上いいものは無いよ
241 :
ノーブランドさん:02/09/06 16:18
洗ったぐらいじゃアクリル落ちねーYO
でも擦れたら確かにガビガビ削れていくだろうな
ただ、それを言い出したらスクリーンインクも削れそうだ
なんか「染まってる」より「貼りついてる」に思えるんだが。
俺ん時は、水で落ちない布用スプレーも割と良かったよ
でも、結論としてはプロに頼んだ方g
243 :
(゚Д゚)ウマー ◆suki/0ig :02/09/07 02:19
終了。
いやな終わり方がな・・・
ジーンズでなくて申し訳ないんだけど。。。
ウールのカーディガンにプリントでラインを入れたいんですけど
どうすればよいのかな?ふつうのTしゃつ用じゃ定着しないよね?
245 :
(゚Д゚)ウマー ◆suki/0ig :