シルバーアクセ初心者のための質問スレ(PART6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
1 :ノーブランドさん :02/05/26 20:29
シルバーに興味を持ち始めた初心者さんの為にアドバイスをするスレです。
ショップやブランドへのマニアックな話や、
特定のブランドやショップへの絶賛、煽り、批判等は本スレでお願いします。
マターリと行きましょう

前スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022412583/l50

part4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020154934/l50

part3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018255774/l50

part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013907373/l50

part1
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10122/1012297912.html
2Butty.Airsuns ◆pZbePVjk :02/06/21 23:43
ロック系ださい
3ノーブランドさん:02/06/21 23:43
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U  >>1 ___ノ\
         \\___)  ヽ
>>1のステータス
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。 顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
4Butty.Airsuns ◆pZbePVjk :02/06/21 23:43
あ!!誤爆スマン
5ノーブランドさん:02/06/21 23:47
>>3
ゴラァ!!
シルバーが抜けてるぞ!!
6ノーブランドさん:02/06/21 23:57
アレほど皆が立てるなよ、と言ったのに・・。
sage
7シルバー℃厨房:02/06/22 00:25
前スレで僕のネタに付き合ってくれた人ありがと(ワラ
明日にでもサイズ直し頼んでくるよ
8シルバー℃厨房:02/06/22 00:34
>>7
明日は土曜日だYO!
土曜日仕事するようなワーカー環境な仕事してないので、行くなら月曜日以降だね(^^)
9ノーブランドさん:02/06/22 00:38
>>7
>>8
それでも本当に大人か・・?(w
大体俺ぐらいしか相手してないからこなくていいよ
10シルバー℃厨房:02/06/22 00:44
>>9
7は私じゃないYO!
偽物に併せただけさ。
どうせ固定にするつもりのハンドルじゃないからね。これ。
11シルバー℃厨房:02/06/22 00:45
>>9
え?いろんな人してたとおもうよー
ファントムブレス以外で上品なやつってある?
教えてー
12シルバー℃厨房:02/06/22 00:48
>>11
自由に使ってね(w
貶めるも良し、上げるも良し。お好きなように。
13ノーブランドさん:02/06/22 00:50
とりあえず、そのハンドルは止めろ
それだけで荒らしに見えるから
14シルバー℃厨房:02/06/22 00:52
>>13
あらしじゃないって
最初はちゃんと質問したでしょ?
15ノーブランドさん:02/06/22 00:52
>>8
馬鹿か?土曜休みなんだろ?明日逝けよ
そんな仕事少ないんなら、月収100万いかない低所得者か?
16ノーブランドさん:02/06/22 00:54
>>13
今は荒らしと変わらん
もしくは煽り厨
煽る奴も煽りに乗る奴も同罪だ
17シルバー℃厨房:02/06/22 00:54
>>15
月収はさすがに100万もありませんが・・。
煽ってばかりいないで質問に答えてヨー
他におすすめってある?
18ノーブランドさん:02/06/22 00:56
>>16
まあ、最初は質問しにきたんだろうが
回答とか読んでたら悔しくなってきて、
もともとひねくれたやつだから
荒らしに転向。
もう戻れないだろうね。大人気ない
19ノーブランドさん:02/06/22 00:57
じゃあ、レナードでも買っとけ
ファントムよりはなんぼか上品だ
20シルバー℃厨房:02/06/22 00:57
>>19
レナードの何がオススメですか?
21ノーブランドさん:02/06/22 00:58
>>20
シルクリンク
22ノーブランドさん:02/06/22 00:58
>>17
ププ、明日リサイズにいけヨー
オススメ?
http://www.925-silver.com/
↑がおにあいだネ〜
23シルバー℃厨房:02/06/22 00:58
>>18
戻ります、戻ります
ちょっと煽られてしまったんでこっちも向きになってしまいました
大人げなかったです、ごめんなさい
24シルバー℃厨房:02/06/22 00:59
>>21
シルク?
なんか普通過ぎない?というか一般的というか
まぁ君がシルクしか知らないって可能性も十分あるが・・(w
25シルバー℃厨房:02/06/22 00:59
ちょいまちぃ。
一度も切れていないし、冷静さも失っていないYO!
すこ〜し、皮肉と嫌味と煽りをトッピングしただけでしょ(w
そしたら、釣れる吊れる。そこは勘違いしないでね(^^)
ひょっとして、皆慣れてないの?
26ノーブランドさん:02/06/22 00:59
>>20
聞きまくり、ダサすぎ。28歳くらいじゃないの?
ええの?そんなんで。まあ、はじめて買ったのがあれじゃあなぁ・・

まただまされるぞー おれがオススメなのおしえてやるね(ププ
27ノーブランドさん:02/06/22 01:00
>>25
<ひょっとして、皆慣れてないの?
ファ板なんてこんなもんだよ
シルバー板はそれに輪を掛けて酷いが

28ノーブランドさん:02/06/22 01:01
>>25
慣れたら人間として終わり
ここは初心者スレです

で、どうでもいいからコテハン変えろ
くまちゃん並にウザイ
29ノーブランドさん:02/06/22 01:01
>>25
いや、普通にそういうことはしない。
たとて2chでも質問する側としての礼儀がある。
30ノーブランドさん:02/06/22 01:02
シルバー℃厨房

このコテハンには以後絶対にレスをしないようにお願いいたします
31シルバー℃厨房:02/06/22 01:02
>>26
教えて、教えて
どうぞ言って見てください
名前26ってちゃんと書いて教えてね
32シルバー℃厨房:02/06/22 01:02
たとてね。
33ノーブランドさん:02/06/22 01:02
>>26はシルクしか知らないに1000ペリカ
34ノーブランドさん:02/06/22 01:02
>>30
了解
こういう厨房に一番堪えるのが「無視」
35たかし:02/06/22 01:03
じゃあレナードで何が良いんですか?
教えて下さい
36ノーブランドさん:02/06/22 01:04
いま29がいいこといった!

ちゃんと質問してたやつがいるのは、
前スレをみればわかる。
ああいう風にするべきだよね

>>32
ウザい。
37ノーブランドさん:02/06/22 01:04
レスするなよー
38たかし:02/06/22 01:04
レナードでオススメを教えて下さい
39ノーブランドさん:02/06/22 01:05
>>35
ダメダメ
ここの住人は知識無いんだからさ
LKって言えばシルクとクレーンしか知らない奴等ばっかり(w
40シルバー℃厨房:02/06/22 01:06
貧乏そうだもんね。みんな。。。
41ノーブランドさん:02/06/22 01:06
>>39
だね。さらに、ちゃんとレスしてくれたやつがいても
どうせお礼すらいわないんだろ
42ノーブランドさん:02/06/22 01:07
>>41
????
変なレスだね
43たかし:02/06/22 01:08
質問に回答してくれる方はいらっしゃいませんか?
44シルバー℃厨房:02/06/22 01:08
ちゃんとの定義は?
答えて皮肉ったらちゃんとじゃないYO!

例えるなら、、、
お前の彼女可愛いよなぁ。瞳だけは。。。
みたいな。
45ノーブランドさん:02/06/22 01:09
アフターグロー持ってる。
ナカナカイイヨ
46たかし:02/06/22 01:11
>>45
元トゥカンって奴ね
それも良いけど今はブレスを希望しております
宜しくお願いします
47ノーブランドさん:02/06/22 01:11
>>44
ダサ・・
童貞?
48ノーブランドさん:02/06/22 01:11
っつーか、たかし=シルバー℃厨房 なんだろ?
ころころ変える意味は?
悔しいときがシルバー℃厨房 か?
49ノーブランドさん:02/06/22 01:11
シルバー℃厨房にはレスするなよー
50たかし:02/06/22 01:12
>>48
ちがうよー
51たかし:02/06/22 01:13
今までレナードには目もくれなかったけど最近いいなぁと思いまじめました
ですのでオススメのブレス等ありますか?
出きれば実際所有している方の意見を聞きたいです
52ノーブランドさん:02/06/22 01:13
>>50
そうだったのか・・シルバー℃厨房 にはなるなヨ〜

>>49
了解。
53ノーブランドさん:02/06/22 01:16
54ノーブランドさん:02/06/22 01:17
ダサッ!!
55たかし:02/06/22 01:17
>>53
大事にしてくダサイね
5653:02/06/22 01:19
かまって厨が寝たのでボケてみたのだが・・・
57たかし:02/06/22 01:20
>>56
うん、それは分かったけど
ふまえても面白くなかったんで・・。ごめんね
58ノーブランドさん:02/06/22 01:25
アレックスストリータのエンジェルハートリングが気になってるんですけど
ちょっと欲しいかなぐらいなのにあの値段であのデキ、
正直パチでもいいかな?とか思ってる俺は逝ってよしですか?
3万なら買うんですけどね・・・。
59ノーブランドさん:02/06/22 01:25
>>57
がーん・・
こんどかまって厨にレナードのなかでマズいのを進めてみようか?
買うんじゃない?
60たかし:02/06/22 01:26
>>59
マズイのって例えばなに?
61ノーブランドさん:02/06/22 01:27
>>60
俺的にはシルクリンク以外は全部イマイチだけどね・・・。
62ノーブランドさん:02/06/22 01:27
>>60
スーツに合わないゴツくて高いやつ
63たかし:02/06/22 01:28
>>61
それは君がシルクしかしらないだけ

>>62
例えば何?
64ノーブランドさん:02/06/22 01:29
>>63
レイ・チェル
65たかし:02/06/22 01:29
>>64
意味ワカンネ
66ノーブランドさん:02/06/22 01:30
℃厨房は明日もくるのかなぁ・・イヤだなぁ・・
質問ができないよ
なんであんなジコチュウなんだろう
67たかし:02/06/22 01:30
で、例えば何?
68たかし:02/06/22 01:31
>>66
俺が今応えてやるよ
かかってこい!
69ノーブランドさん:02/06/22 01:32
LKの新しいラインはあまりいいとは思わないな。
って激しくスレ違いになってるな。
70ノーブランドさん:02/06/22 01:32
シルバー℃厨房=たかしは絶対なのになんでみんなレスしてんの?
71たかし:02/06/22 01:32
>>69
だからさ、LK(メイティングフライト)の話ししてんだよ!
それとLoneを頭ごなしに否定するやつは決まって糞
氏ね!
72たかし:02/06/22 01:33
>>70
違うんだね、これが。
73ノーブランドさん:02/06/22 01:35
>>71
スレ違いなんだよヴォケ。
そんなに雑談したかったら別のところに行け。
いや、氏ね。
74たかし:02/06/22 01:36
>>73
っていうかお前等応えられないならレスするな
まじでウケル・・(プハ
75ノーブランドさん:02/06/22 01:38
>>74
何を質問した?もう一回言ってみ。

76たかし:02/06/22 01:40
>>75
LK(メイティング・フライト)のオススメのブレスを教えて下さい
お願いします
77ノーブランドさん:02/06/22 01:42
店に実際に行って見ろ。

漏れがいいなと思ったのはヘロンって名前のやつだったかな・・・
今ムックとか手元にないんで名前違ってるかもしれんが・・・
シルクもいいけど高すぎ
78たかし:02/06/22 01:43
>>77
ヘロンにもいろいろ有りますが何か?
お前みたいなヴァカしかいねーの?このすれ(ププ
79ノーブランドさん:02/06/22 01:46
だから雑誌だけで知識集めてる厨房じゃねーんだから
名前を覚えてねーって言ってるだろ。
定価で26万ぐらいのやつだったな。

頭デッカチがんがれよ。
80たかし:02/06/22 01:48
>>79
がんがるよ
っていうか寝よ
81たかし:02/06/22 01:49
<名前を覚えてねーって言ってるだろ。
じゃあ回答するな、厨房
お休みね♪
82小阪 ◆loMyi54Q :02/06/22 02:01
へロン、本気で欲しかったがリードにした。
83ノーブランドさん:02/06/22 02:03
>>82
俺もあのタイプならクレーンよりヘロンが好き
シグネットだとチト小さい
リード何買ったの?
やっぱり小アンカー?
84これってカズ王?:02/06/22 04:26
85ノーブランドさん:02/06/22 04:42
>>84
ていうか偽者と言って売ってるのと本物って言って売ってるの一緒に出品するなって感じ(w
86ノーブランドさん:02/06/22 07:15
>>74らへんがシルバー℃厨房=たかしだな。
ダセー。
>>77で回答してもらってるくせになんだこの対応は。
こなくていいよ。自分でなにがいいかくらい考えたらどうだ
87ノーブランドさん:02/06/22 09:56
シルバー℃厨房
たかし

両者とも、次回以降何を書いても完全無視
荒らしは放置、毅然とした態度でお願いします
88ノーブランドさん:02/06/22 20:02
指輪って、どの指につけるとどうのってあるか?
左手の薬指くらいしか知らないんだけど。
俺は左の中指にイッコつけてるだけなんだが、なんかあるなら教えて!
89ノーブランドさん:02/06/22 20:41
>>88
国や宗教であるみたいだけどね。
右手中指が婚約指輪だとか、右手小指に指輪をしない方がいいとか、
親指に指輪をしない方がいいとか、
左手小指に指輪をすると運が逃げないとか、なんかいろいろ。
けど、実際それは気にする事じゃないと思う。
指の形や、リングの形で、一番似合う場所って人それぞれだし。
縁起担いで似合わない指に似合わない指輪するより、
自信を持って、着けたい指に着けたい指輪を着けようぜ!
90ノーブランドさん:02/06/22 20:52
>>89
サンクス。だよな、そうするよ。
91ノーブランドさん:02/06/22 21:39
>>89
だね。でもとりあえず、おれは男だから
クスリ指にはつけないようにしてる
9289:02/06/22 22:09
>>91
や、彼女がいるなら着けてもいいんじゃないの?
左手薬指。
右手薬指は関係ないからね。
実際、薬指に指輪ひとつってバランスとれてていいんだよね。
93ノーブランドさん:02/06/22 22:26
>>92
そっか、おれは利き腕が右だからリングは左手につけるんだよね
彼女いるけど、きにしたりしないかな?
なら薬指でもいいかな
いまはひとさしゆびと中指にはめてます
94ノーブランドさん:02/06/22 22:31
確か雑誌で見たんだけど、
粘土みたいにこねて形作って焼いて削ってやすって。
指輪が出来るやつがあるみたいなんだけど。。。
だれか詳細キボンヌ
95ノーブランドさん:02/06/22 22:36
その雑誌買いなよ
96ノーブランドさん:02/06/22 23:36
>>94
おれ、その本もってるけど、何が知りたいわけ?
作るほうほうの1つでしかないんだけど
97ノーブランドさん:02/06/22 23:38
そういえば昔自作シルバースレあったのにな。
いつの間にかなくなったな。
98レミ:02/06/23 00:40
こんばんは!ジャックさんいないのかな・・

私はシンプルめのシルバーのリングを2つはめてますが、
どちらも幅がなく、なんかものたりないかなぁという状態になっています。

使用感がある光沢が鈍ったリングと、よく光るキレイ系のリングは
あわせてつけないほうがよいのでしょうか?
99ノーブランドさん:02/06/23 00:42
中指!中指だYO!
お前らちんちくりんには中指がよく似合う。
10089:02/06/23 00:48
だまれ、99
ここはQ&Aのスレッドで煽るスレッドではない
101レミ:02/06/23 00:57
(TT.......
102ノーブランドさん:02/06/23 00:59
>>98
使用感のある指輪と新品の指輪を一緒に着けない方がいいかってこと?
103レミ:02/06/23 01:04
>>102
ううん、
反射があまりつよくない(鉄みたいな)のと、
銀によく光る(プラチナっぽく)のがありますよね?
それをいっしょにつけてると変かなぁっておもいまして
104ノーブランドさん:02/06/23 01:05
つや消しと、つや無しを一緒に着けるって事?
105レミ:02/06/23 01:18
>>104
そそ!そういうことになりますよね
106ノーブランドさん:02/06/23 01:27
別にいいんじゃないのかな。
デザインにもよると思うんだけど。
画像があったら見せてよ。
107レミ:02/06/23 01:29
>>106
1つがレモンツリーで買ったよ!
おもったのとちがったけど・・
108ノーブランドさん:02/06/23 01:36
じゃあ、レモンツリーのサイトにのってるなら、
そのURLの頭のhだけとってここにコピペしてよ
109ノーブランドさん:02/06/23 01:37
>>108
このまえみたいにダサいっていわない
優しい人?
110108:02/06/23 01:38
俺は優しいよ。絶対言わない。
111108:02/06/23 01:40
そもそもダサイとか貶すのは、質問の趣旨と違うしね。
112レミ:02/06/23 01:40
>>110
どうもです
ひとつがこれ
ttp://cgi.lemontree.co.jp/cgi/lemontree.co.jp/user-cgi-bin/webshop.cgi?category=CUT+ART&page_max=10&page_no=1
このページの下から2番目のヤツ。
写真ほど実物はきれいじゃないよ

もうひとつは店で買ったものだから画像がないので、
似たようなものをさがしてみるね
113ノーブランドさん:02/06/23 01:41
>>109
2ch自体オタクサイトなんだからさ、
全員ダサ房なんだよ。マウス(大口)ばっかり。これ真実。
だから、参考にはならんと思うよ。
114ノーブランドさん:02/06/23 01:42
ダサい!
115レミ:02/06/23 01:42
>>113
かもねぇ・・
でもジャックさんとかにおせわになって、いろいろ勉強になったし、
うそかもしれないけど、一応常識的なこととか知っておきたいし・・
116ノーブランドさん:02/06/23 01:43
>>114
お前がな。
117ノーブランドさん:02/06/23 01:44
>>113
ビッグマウスな。
118ノーブランドさん:02/06/23 01:45
自分が良いと思うものを、誇りを持って付けてみな。
自分に誇りがあると、オーラ出るよ。
真面目に。何を持ってオーラを出すかは別としてね。
119レミ:02/06/23 01:46
>>114
ガーン・・

>>118
ですね。他人に迷惑をかけないなら
自分が好きなものをつけてるのがいいですね
120ノーブランドさん:02/06/23 01:47
>>112
ぷっ!ダサい!
121118:02/06/23 01:47
>何を持って
何を以って。
122108:02/06/23 01:48
おめーらうるせーなー!
いや、113の言うことには一理あるから、114!
てめーは本スレ逝け、アホ!
ここは質問スレだろが!
どうしても気になることがあるからきいてんだろが!ボケ!
質問に答える気がねーなら、ダサイ!とか、貶してんじゃねーよ!

で、このリングがつやありで、もう一つはよ?
123ノーブランドさん:02/06/23 01:52
>>112
だめだめ!まじでダサい!
ちゃんと言ってあげないとマジで可哀想だよ!
あんな変なの¥3万もだして本当に買っちゃうだろ!
124118:02/06/23 01:54
>>123
お前よっぽど自分に自信が無いのな。
惨めで哀れすぎるぞ。。。
125レミ:02/06/23 01:55
>>122
にてるのがなかなかないなぁ・・
もうひとつはシンプルなリングで
まあるいひらべったいリングに炎みたいな刻印がある感じです

>>123
ここの人はゴツめ系じゃないとだめなのかなぁ・・・
3万?
126ノーブランドさん:02/06/23 01:55
>>112禿同
そうそうモッタイナ〜イ
127108:02/06/23 01:55
いや、もう買っちゃったんでしょ?
でもね、ダサイとかは俺は言わないよ。
俺の私見は「つまらん」だけど。
だってね、感じ方はそれぞれだし。
128ノーブランドさん:02/06/23 01:55
8,800円じゃねーの?
129108:02/06/23 01:57
>>128
そうだよねぇ?
俺も思った。
130ノーブランドさん:02/06/23 01:57
っつーかおれがいるすれの250がいなくなったとおもったら
こっちに降臨してるとおもわれ
ダサイダサイいってるやつはきっと
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023898799/l50
↑でたたかれて逃げてきた250なんで112よきニするな
131ノーブランドさん:02/06/23 01:58
8800エソなら捨ててもイイと思って良しとする!
132108:02/06/23 01:58
で、その二つをどの指に着けてるわけ?
133レミ:02/06/23 02:00
>>132
中と人さしですね・・

まああと1つの方も安いんであきらめはつくんですが・・
134ノーブランドさん:02/06/23 02:00
煽るわけじゃないけど、
こんな感じのリングってどこにでもありそうな気する。
丸井系のブランドとかに・・・(いや、知らんけどさ)
なんでこれがいいと思ったのだ?
135ノーブランドさん:02/06/23 02:02
>>134
逆の考えも持とうぜ。
アクセだけ突出して目立ってても仕方ないだろ。
服装、いつものシチュエーションによっては、
目立たないことも選択ポイントになり得ると思われ。
136レミ:02/06/23 02:03
>>134
シンプルめなのをさりげなくつけるのが好きだったので・・・

でもこれからの服装はルーズになってくるから
他のにもてをだそうかな・・・
137108:02/06/23 02:03
まぁ、どっちかひとつにして、日によって二つを付け替えたら?
多分さ、こーゆーのをいっぱいつけるのは、普通に考えたら、
変だと思う。
138レミ:02/06/23 02:04
>>137
そっか・・・ どうもです。
いろいろためしてみますね。
しいて言えばどのゆびにつけたほうがよいとおもいますか?
139108:02/06/23 02:05
うーん、俺がつけるなら、薬指、かなぁ・・・
140ノーブランドさん:02/06/23 02:06
中指にいっぴょー
141レミ:02/06/23 02:06
やっぱそうですよねぇ・・

人差し指のサイズに合わせてかっちゃったなぁ・・

雑誌とか見ていろいろ比べてみますね。ありがとうございました
142108:02/06/23 02:08
>>140
そう?俺は主張しないデザインだから、
薬指が一番しっくりきそうな気がする。
いや、君がおかしいって言ってるわけじゃないよ。
143レミ:02/06/23 02:08
>>140
どうもです。

中指ならフィットします
みなさんの意見を平均して中指に・・(w
144108:02/06/23 02:09
問題解決って事でいい?
じゃあ、俺明日も仕事だから寝るよーん
145LSD:02/06/23 02:10
俺は、ゴツイのは人差し指に、シンプルなのは薬指に、とやる。
コレだったら薬指かね。
146ノーブランドさん:02/06/23 02:10
>>142
おとなしめだからこそ中指がいいかな?と思ったんだよね。
薬指だとありきたりすぎるかな、ってさ。
147レミ:02/06/23 02:12
>>144
はーい
おやすみなさいです・・・
148108:02/06/23 02:14
>>146
なるほどねー、そういうのありかもね。
考えの幅が広がったよ、サンクス。
じゃあ、まじでおやすみー
149レミ:02/06/23 02:14
どうもです(^^

>>145 146
ぶかぶかしたリングはマズイですよね?
150LSD:02/06/23 02:16
なくすぞ・・・すぐ。
151ノーブランドさん:02/06/23 02:16
>>149
リングのサイズ直しすれば?
1500〜2000ぐらいかかるけどね。
152ノーブランドさん:02/06/23 02:17
レミって意外とうたれづよいな。
いいヤシだ。
153ノーブランドさん:02/06/23 02:17
そら、まずいな。
サイズ直してもらえば?
そもそもサイズ違うのに変えてもらえば?
154ノーブランドさん:02/06/23 02:18
まずいです
まあ関節出てるならある程度はしかたないね
155レミ:02/06/23 02:18
>>151
なるほど!そうだ!
男ものを女性サイズにサイズ直しすることってできますか?
だいぶ違うからむりかな?
シンプルだから女の子にあげたほうがいいかなとおもってきました

>>150
ですよね・・・

>>152
どうもです(^−^
156ノーブランドさん:02/06/23 02:21
>>155
シルバーでしょ?
ぐるりと一周装飾がしてあるのはムリだけど、
手の平側にくる方がフラットなタイプだったら
サイズはかなり縮められるよ。

オレがやってもらったのは
http://www.a-original.co.jp/index.htm

他にも探せばたくさんあるはず。
157ノーブランドさん:02/06/23 02:21
あんだけ穴があいてたら、大幅なサイズ直しは無理だろ。
大体今が何号で何号まで縮めたいの?
158レミ:02/06/23 02:23
えっと、今が17なんですが、女性ってどのくらいなんだろ・・
1回きいたんだけどなぁ・・調べます
159レミ:02/06/23 02:24
>>156
ナルホド、ありがとうございます
160ノーブランドさん:02/06/23 02:26
>>158
女性?レミって男でしょ?
161レミ:02/06/23 02:29
>>160
えっと、男です。いま17号で、155に書いたように
女性用にするとしたらってことで・・
162ノーブランドさん:02/06/23 02:29
さっき挙げてたやつをサイズ直しするとなると
デザイン狂っちゃうかもね。
一度切ってくっつけるわけだから。
163【質問】:02/06/23 02:51
よく街角とかで、
怪しげな外人がたなを広げて売ってるリングとかって
買ってもいいですか?
164【回答】:02/06/23 10:32
>>163
別に良いんじゃない?
というかさ、シルバーショップのうん十万の物の方が実はボッタクリだったりする事実
165ノーブランドさん:02/06/23 10:48
リードって何ですか??NEWブランドですか??
是非教えてください。無知ですいません。
166ノーブランドさん:02/06/23 10:53
当方男ですが、JSWのホワイト/ホワイト に合うファッションて
どんなものがあるでしょうか。
167ノーブランドさん:02/06/23 10:53
>>165
http://www.lead.co.jp/
本来自動車部品や照明を作ってるメーカーなんだけどさ
その高い技術を利用してアクセサリーも作ってる
デザイン的には精密機器を作っているメーカーだけあって造形美を意識したデザインで結構かっこいいよ




168ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 14:11
>>163
その人の懐具合に応じて選べばいいんじゃないでしょうか?
でも、基本的に有名ブランドのパチばかりですね(w

>>165
本スレのほうでレスしておきました
でも、ムックを一冊開けば必ず載っている気がしますが…??
169ノーブランドさん:02/06/23 15:48
>>168
こんばんわ!わたしもムック(になるのかな?)を
かってみました!
いろいろのってますね〜
170ノーブランドさん:02/06/23 16:26
>>166
ゴバク?
171ノーブランドさん:02/06/23 17:36
CRAZY PIGのリングって本店だと日本の何割くらい安い?
172ノーブランドさん:02/06/23 17:38
>>171
半額以下。
日本で4万5千のが2万しないで買えるとか。
173ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 17:40
>>171
1/2〜1/3の価格ですよ(w
ラージクリスタルスカルリング(日本価格:約45000円)は108ポンド(日本円で約19000円)
付加価値税(消費税)の17%は旅行者は免除されますから、16000円ちょいで買える計算になります
174ノーブランドさん:02/06/23 17:42
とんでもなく安いですね。誰かロンドン行かないかな〜。
ロンドン本店の地図ってわかります?
175ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 17:52
>>174
コヴェントガーデン駅が最寄の駅です
そこからの行き方は、身体は覚えているのですが・・・(w
さすがに地図を書くのは無理ですね
結構裏道っぽいところにあります
近くにバッファローっていう靴屋があったと思います

ちなみに俺は9月か10月に行きますが・・・
176ノーブランドさん:02/06/23 17:57
ジャックタン大量に購入して販売してよ。
177ちんぷ:02/06/23 18:01
>>ジャックさん
スモールカフブレスをマジでお願いしたいのですが
無理ですか?
178ノーブランドさん:02/06/23 18:03
>>177
懐かしい人ハケーン
179ノーブランドさん:02/06/23 18:05
その値段だったらちょっと気になる程度のものでも買えるなぁ、
うらやますぃ・・・。
180ノーブランドさん:02/06/23 18:09
うーん
ピッグ目的で行くわけじゃないので、確実に買って来られるかわからないんですよね
自分も欲しいんで、できるだけ行く方向で調整はしていますが・・・(w
ちょっとお約束はできないです
ちょくちょく会えるくらい面識がある人なら問題ないんですけどねー
181ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 18:10
>>180=ジャックです
名前入れ忘れた・・・
182レミ:02/06/23 19:14
>>180
そっかぁ〜
クロムもあったらおねがいします〜 お金はさきにふりこんでおいて
なんかあっても文句はいいませんので・・(w

てめんどいよねぇ・・

183ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 19:16
>>182
クロムはロンドンでは見たことないですね・・・
売っていたとしても、大して安くならない気がしますよ
184レミ:02/06/23 19:19
ぷぅ
185ノーブランドさん:02/06/23 19:51
質問。
クロムの指輪もらいました。
で、これを、右手の薬指にはめて学校言ったら、
恋人いるのかって言われました。

・・・そうなの?
房な質問だけど、おまえら時間あったら答えてくれ。
186ノーブランドさん:02/06/23 21:06
>>185
ごめん、時間無いや。
187ノーブランドさん:02/06/23 23:55
関係ないと思われ。
恋人がいるという意味では、左手だと思う。
既婚、未婚に限らず。
188ノーブランドさん:02/06/24 01:41
ブレスレットで、パーツに型にはめて作ったようなラインが1週あるのは
型にはめてつくったやつなので、安物だからいやですよね?
189ノーブランドさん:02/06/24 01:42
>>188
とりあえず、意味がわからん
190ノーブランドさん:02/06/24 01:43
>>188
おい、意味がわかんねーぞ
191ノーブランドさん:02/06/24 01:43
>>189
よくプラモデルとかにもあるじゃないですか、
型に流し込んだときにできる、ほんとうはいらない1本の線。
あれです
192ノーブランドさん:02/06/24 01:48
>>191
???
型を使っていないシルバーの方が珍しいと思うが
193ノーブランドさん:02/06/24 01:49
バリが残ってるのが安っぽいと言ってるのではなかろうか・・・
194ノーブランドさん:02/06/24 01:50
キャストにパーティングラインは出ません
195174:02/06/24 06:56
>>180
ロンドン行くんですか!ボーンハンドリングとバードクローリングがホスィ。
よかったらお願いできませんか?
196ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/24 08:09
>>195
申し訳ありませんが、上記にもある通り、今回はピッグ本店に確実に行けるわけではありません
ですので、ちょっとお約束はできないです
ちょくちょく会えるくらい面識がある人なら問題ないんですが…

それと、ピッグ本店は基本的に余分な在庫を持たないシステムなので、店頭にあるもの以外のサイズのリングは購入できません
ですから、ちょっとリングの注文はお勧めしません
197ノーブランドさん:02/06/24 08:54
皆さんがお持ちのアイテムの中で、売ってもいいと思ってるものを述べてください。
どんなモノを持て余しているのか興味があるので…。
パチは対象外。
198ノーブランドさん:02/06/24 09:39
オマエラ、よく2ちゃんで買い物を頼めるな。
サギに遭わないように気をつけろよ。

ジャックタンを信用してないわけじゃないけどね。

>>197
A&G各種(w
199ノーブランドさん:02/06/24 10:01
>>197
lion herts各種
200ノーブランドさん:02/06/24 10:22
>>198
数万円なら別にいいかなと。もちろん訴えますけど!
祭にもなりそうだし・・・・( ̄ー ̄)

>>197
クロムのリングでスクロール、キーパー、ダガー。
サーティーンでユリのWC、同じくブレス。
201:02/06/24 12:31
東海地方でロイヤルオーダー取り扱ってる店ってありますか?
202ノーブランドさん:02/06/24 12:33
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19379444
オークションによくある○○タイプとかいうこーゆーリングって
どうなんですか?(質とかホンモノと比べた見た目等)
203ノーブランドさん:02/06/24 13:20
>>202
数百円の価値
204ノーブランドさん:02/06/24 13:24
205ノーブランドさん:02/06/24 15:40
>>202
つけてると恥ずかしい。
206ノーブランドさん:02/06/24 19:09
クロムハーツの黒以外の革ひもは限定品なんですか?
それともレギュラーモデルですか? 教えてちょそまげ。
207ノーブランドさん:02/06/24 20:18
>>206
レギュラーだよ。
208ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/24 21:03
>>198
俺もそう思いますよ(w
なので、個人的に面識がない人以外からはちょっと遠慮させていただきます
スイマセン…
209レミ:02/06/24 23:23
みなさん、アクセサリはどのようにしまってますか?

専用のジュエリーボックスとかほしいなあとおもう
今日この頃
210ノーブランドさん:02/06/24 23:59
おれはティッシュにつつんでる
211ノーブランドさん:02/06/25 00:22
大阪でレナードカムホート(現LH-1?)
置いてるところどこにありますか?
212ノーブランドさん:02/06/25 01:04
L.one大阪があるよん。

大阪市中央区東心斎橋1−16−20
06−6120−6855
213ノーブランドさん:02/06/25 01:26
前スレの1000、チョソに取られた。悔しい!
214ゴルゴ ◆xPsAyKE2 :02/06/25 01:28
>>213
その悔しさ、俺には分かる。
とゆうか、俺の方が悔しい。
215ノーブランドさん:02/06/25 02:31
>>212
ご親切にどうもありがとうございました!
216201:02/06/25 03:17
誰かわかりませんかー?
217ノーブランドさん:02/06/25 06:55
>>196
もしピッグ本店に行きましたら、日本へ通販できるか聞いてもらえませんか?
よろしくお願いします。
218ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/25 07:39
>>216
ロイヤルオーダーは最近代理店が変わりましたので、取扱店もかなり変わっているはずです
代理店のP&Tトレーディングに問い合わせるのが一番確実ですよ

>>217
それは以前に確認しました
原則不可だそうです
219:02/06/25 15:15
>>218
P&TのHPみたんですけどBWL、カムホート、クロムハーツ、NAC
しかかいてなかったんですけどロイヤルオーダーも扱ってるんでsか?
一応メールで聞いてみたけど。
220ノーブランドさん:02/06/25 15:48
アクセじゃないのですが、クロムのタンクトップ
どうでしょうか?
221ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/25 17:11
>>219
最近扱い始めたそうです
ストリートジャックの最新ムック参照
222ノーブランドさん:02/06/25 17:14
ジャックウゼー
知識が適当&ムックにかたより過ぎ
そんなんでコテハンやってて恥ずかしくない?
223ノーブランドさん:02/06/25 17:20
>>222
いいじゃん
彼は厨房番長なんだし(w
224222ではないが。:02/06/25 17:20
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1023888491/l50
ジャックにのっとられたスレ。
痛い事を自覚しよう。
俺は荒らしだから人の事言えないが幹事さんかわいそうよ。
225ノーブランドさん:02/06/25 17:35
>>224 そのオフ板はチェックしてたが、別にみんな馴れ合いっぽいから問題ないのでは?
文句あるなら、オフ行って本人に直接言えよ。(藁
彼はまともなアドバイスをしてると思うよ。
226ノーブランドさん:02/06/25 17:37
<彼はまともなアドバイスをしてると思うよ
さらにダサイ銀ヲタになる厨房向けのアドバイスをね
227ノーブランドさん:02/06/25 17:39
>>226
なら、自分でアドバイスしてみれば?
228224:02/06/25 17:41
>>225
本人に直接言ったけど気づいてないから。
ちなみにアドバイスどうこうなんてどうでもいい。
スレ乗っ取りが失礼って事言ってるのよ。
229ノーブランドさん:02/06/25 17:41
>>227
ウザイヨ、厨房(w
230ノーブランドさん:02/06/25 17:42
ジャックが混ざってるな。
231ノーブランドさん:02/06/25 17:42
藁も(wもキモイ。
232ノーブランドさん:02/06/25 17:43
>>226
そうそう
どこの世界でもそうだけど、ああいうセンスの無い勘違いヲタに何を言っても無駄
視野が狭すぎるから、自分を客観的に見ることができない
233ノーブランドさん:02/06/25 17:43
ジャックの自作自演はわかり安すぎる(大爆笑
234ノーブランドさん:02/06/25 17:47
HN消してかかんでもええと思うですーよ。
「彼はまともなアドバイスしてると思うよ」なんてのは知り合いか本人じゃないといえん台詞ですーよ。
決め付けてるわけではないがの。あまりにも。

ですーよ。
235ノーブランドさん:02/06/25 17:48
>>234
決め付けてんじゃねーよ。藁。
236ノーブランドさん:02/06/25 17:49
>>234
決め付けているが。
237ノーブランドさん:02/06/25 17:49
まぁ、言うまでもないし、誰でも分かっていると思うが
225=227=ジャック
238ノーブランドさん:02/06/25 17:49
ジャック必死だな(w
239ノーブランドさん:02/06/25 17:50
おはは〜ん。
240225=227:02/06/25 17:52
>>237
違うんだけど?
ただドメスレとかを見ててそう思っただけだし。
241ノーブランドさん:02/06/25 17:52
>>240
おもしろい。
242222:02/06/25 17:53
こんばんは、222です
僕の一言でこんな事になってしまって・・・
これ程まで、奴が皆さんに嫌われていたとは・・・
皆さんも僕と同じように「何こいつ?恥ずかしい奴だな・・」と思っていらっしゃったとは・・・
それが明らかになってしまうとは・・・
















僕は嬉しいです♪
243ノーブランドさん:02/06/25 17:54
>>240
君も銀好きなんだ。
どこ好き?
244ノーブランドさん:02/06/25 17:54
>>240
じゃあお前もジャックと同レベルの厨房ってことで
245ノーブランドさん:02/06/25 17:54
まあ、ファ板でコテハンは厳禁っていう見本だな
厨房板の厨房スレでコテハンやっても、いいことないだろー
246ノーブランドさん:02/06/25 17:55
>>222
お前本物っぽいな。
むしろ本物か。おもしろい。
247ノーブランドさん:02/06/25 17:55
>>245
ちゃんとした知識やセンスがあれば良いんじゃない?
『あれば』ですが
248ノーブランドさん:02/06/25 17:55
>>243
ゲスとゴーストですが、何か?
249ノーブランドさん:02/06/25 17:56
>>248
そんな喧嘩腰になるなよ、ジャックたん(藁
250ノーブランドさん:02/06/25 17:57
>>248
スタンとゴーストと言えば通だと思われると勘違いしている厨房発見
どのアイテムがすきなの?と聞くと
「やっぱファントムかな〜」というに1000ペリカ
251ノーブランドさん:02/06/25 17:57
>>248
クレイジーピッグとか好き?
252ノーブランドさん:02/06/25 17:57
ジャックとても必死
253ノーブランドさん:02/06/25 17:58
ジャック(言わずもがな厨房)とその相手をする厨房(俺含む)しかいない気がするのだが。


ジャック消えたし。
254ノーブランドさん:02/06/25 17:59
>>251
まあまあ。
ゴーストもゲスもスカルが好きだからだけどな。
255ノーブランドさん:02/06/25 17:59
むしろこの状況で出てきたら勇者
256ノーブランドさん:02/06/25 17:59
ジャックが消えると味方があらわれ
ジャックがくると味方がいなくなる♪

そろそろジャックたんくるかな?
257ノーブランドさん:02/06/25 18:00
>>256
キモイ
258ノーブランドさん:02/06/25 18:00
>>253
っていうか、2chの銀スレって煽ったり、厨房からかったりして
言葉遊びをする所じゃないの?
259ノーブランドさん:02/06/25 18:01
2ゲット!!!
260ノーブランドさん:02/06/25 18:01
そろそろ2かな?
261ノーブランドさん:02/06/25 18:02
2だーーーーーーー!!!!
>>3以下
ばーか!
262ノーブランドさん:02/06/25 18:02
2げと。
263ノーブランドさん:02/06/25 18:02
2は渡さない!
264ノーブランドさん:02/06/25 18:03
2!!!!!
265ノーブランドさん:02/06/25 18:03
2?
266ノーブランドさん:02/06/25 18:03
面白くないよ2さん
267ノーブランドさん:02/06/25 18:03
ジャック氏ね!
268ノーブランドさん:02/06/25 18:03
2!!!!
269ノーブランドさん:02/06/25 18:04
ジャックうぜぇな。
270ノーブランドさん:02/06/25 18:04
ジャックつまんない。
271ノーブランドさん:02/06/25 18:05
お茶の水にパチのアクセ店あったんだけど、どこに行ったか知ってる?
272ノーブランドさん:02/06/25 18:05
>>271
ジャック出番だぞー
273ノーブランドさん:02/06/25 18:06
jack

ですーよ。
274ノーブランドさん:02/06/25 18:06
ジャックの親の顔が見たいよ
275ノーブランドさん:02/06/25 18:07
>>274
かわいいよ。
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、ヤショークまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

276271:02/06/25 18:07
そこでクロム風のクローのファンシーウォレットチェーンを1万5000
円で買ったんだけどフックが壊れたのよ。
277:02/06/25 18:08
うぜぇのはオマエラだヒキモコリ共
コテハン煽りたいなら然るべき板へ池
278ノーブランドさん:02/06/25 18:09
>>276
ガ○ゼで直してくれるよ
279ノーブランドさん:02/06/25 18:10
>>277 ファッション好きで引きこもりっているの? 家の中でおしゃれして
鏡見て自己満足?
280ノーブランドさん:02/06/25 18:11
>>278 そうなんだ。 フックのばねが逝っちゃってるんだけど。。。。
281:02/06/25 18:13
>>279
シラネーヨ。自分に聞け
282ノーブランドさん:02/06/25 18:15
雨で引きこもってます。 雨季は大抵引きこもりです。
283ノーブランドさん:02/06/25 18:17
ジャックってシルバーより他に気にすべき事が・・
284ノーブランドさん:02/06/25 18:19
>>283
しつこい。
285ノーブランドさん:02/06/25 18:24
ここって厨房コテハンに自分の恥ずかしさを理解させてあげる所じゃないの?
286:02/06/25 18:39
>>285
ここはシルバーアクセ初心者のための質問スレだ
初老世代からの方々が身につけるハイカラな装飾品の質問スレだ

コテハン叩きは余所へ池
287ノーブランドさん:02/06/25 18:43
っていうか2chのファッション板って腐ってるじゃん
ブランドネームでしか語れなかったり仲間内言葉の低脳の話題だけだったり
他の板と違って専門的な知識を持った奴もいないしセンスを持った奴もいない
さらにはレスのセンスもない
だからちゃんとした人が来ても定着する事はない
そんな腐ったファ板の中でもシルバー系スレは輪をかけて酷い
言葉遊び程度にしか使えんよ、こんな所
288:02/06/25 18:51
>>287
遊びは他でやれ て事だ
289ノーブランドさん:02/06/25 23:45
都内でZORG以外にラットレース買えるところってありますか?
290ノーブランドさん:02/06/25 23:46
>>289
マルチポストするな。
291ノーブランドさん:02/06/26 00:06
又ムック出たの?
292ノーブランドさん:02/06/26 00:41
で、ジャックタン叩きは終わったの?
293ノーブランドさん:02/06/26 00:45
終わったことにしよう。
質問のある人、いる?
294レミ:02/06/26 00:55
なにかあったんですか?
シクシク・・・
295ノーブランドさん:02/06/26 00:56
単なる昼厨のジサクジエン
296ノーブランドさん:02/06/26 01:12
289です。ラットレース買えるお店を教えていただきたいんですが。
297ノーブランドさん:02/06/26 01:13
ZORGではダメなのか?
298ノーブランドさん:02/06/26 01:22
ZORGでもいいんですけど、欲しいものの店頭在庫が無かったのと、接客が
悪いのであまり…。できれば見てから買いたいので。
299ノーブランドさん:02/06/26 01:25
ZORGでいいだろ。
ラットレースはあそこが正規代理店らしいし。
他の店で買うって事は、
クロムハーツをBCで買うようなもん。
実際ラットレースの偽物、あるしね。
パチもんとして売られているのか、
偽物として売られているのかは、知らないが。
300ノーブランドさん:02/06/26 02:15
そうですか。。ありがとうございます。もうひとつ、ラットレースの
ペンダントヘッドに、BWLのラージボールチェーンは通りますかね?
欲しいペンダントが小さめなので気になります。通るなら買おう
と思うんで…。ちなみにシルバーアクセ6の左上のやつです。
知っている方いたらお願いします。
301ジャック  ◆0Ni729yM :02/06/26 05:41

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) )  俺はモテル!!この板で一番カッコイイからな!!
  _| ∴ ノ  3 ノ        
 (__/\_____ノ_____∩___     
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ 
[]_ |  |  加護命   ヽ   
|[] |  |______)      
 \_(___)三三三[□]三)             
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/               
  | ZORG |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
302雲国斎:02/06/26 05:50
303名無しさん:02/06/26 11:33
ただ、クロムは他のシルバーと違って
異様にぶつかったときの音が澄んでない?
パチはわからんが(w
304ノーブランドさん:02/06/26 11:46
気のせいです
305ノーブランドさん:02/06/26 12:53
ピカピカはダサ坊って書いてあるんですが、黄ばんでもそのままがカコイイんですか?
306名無しさん:02/06/26 13:08
キーン、て高くて澄んだ音がするよ
A&Gとか他のはキンって響かない(手持ちの出実験済み)
307ノーブランドさん:02/06/26 13:09
>>306
で、だから何?
308ノーブラソドさん:02/06/26 13:52
>>307
( ´,_ゝ`)プッ
309ノーブランドさん:02/06/26 14:30
ご機嫌ナナメなお子様がいらっしゃるようだ
310ノーブランドさん:02/06/26 14:43
ティファニーの本物はどういった所で
買ったらいいかなー??
ミスター○ックスに安く売ってたけど
あれは偽者の可能性大かなー??
311ノーブランドさん:02/06/26 14:46

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!ティファニーのお店で買えばいいと思います!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

312ノーブランドさん:02/06/26 15:00
>>305
黄ばむ→水洗い→黄ばむ→水洗い を繰り返すんだ。
何度か繰り返すと、黄バミは出ずに薄黒く変色するようになる。
良い感じになるまで我慢しなさい。(いやなら磨けばいい。)
コンパウンド系での研磨は年1回ぐらいかな。
313ノーブランドさん:02/06/26 15:33
314ノーブランドさん:02/06/26 16:08
バックルの時計はどう思いますか?
315305:02/06/26 16:14
>>312
レスありがとです。
ふむふむ、水洗いですか。今までは黄ばんだら指でゴシゴシしてました。
クロスを使うと輝きすぎてる気がしてたので。
316名無しっこ:02/06/26 16:24
いいブランドしってるけど、有名になってほしくないからいわないん。。。
うひひ
まぁ、ヴィヴィアンとかもいいんじゃない??
317ノーブランドさん:02/06/26 16:36
>>314
バックル腕時計はネイティブ系ですよ。
たぶんウォッチブレスでしょ?迫力満点ですが、かなり重いよ。
それと高級機械時計でないと、通りすがりにヴァカにされます。
『ロレックスじゃないじゃん!ダセー』と何回も言われました。
ロレックス入れると皆黙ります。【水戸黄門の印籠的アイテムに変身!】
時計とセットで買うとスゲー高い。別々に買ったほうが全然安いです。

腕時計はそのままの方がいいです。銀オタなら買いましょう。
318ノーブランドさん:02/06/26 17:13
>>316
んなら書くな!気になるだろ。
319ノーブランドさん:02/06/26 17:27
>>317
ありがとうございます。
そうです。ブレスのとけいです。

あれっていれかえたりできるんですか・・・
ロレじゃないとバカにされるんだ・・・(鬱

腕時計は現在はめていないので、
バングルの時計にしようかなとおもっていたのですが・・
320ノーブランドさん:02/06/26 18:48
>>313はグロ画像
321ノーブランドさん:02/06/26 18:51
>>313の一番上とかはまともだったんだけどなぁ・・
ラクテンのも。なんで混ぜるんだろう・・
322ノーブランドさん:02/06/26 22:27
ヘルドがまとも!?
323ノーブランドさん:02/06/26 22:31
軟骨ピアスする気合が足りません。
というか、ピアッサーであきますかね??

>>ALL
324ノーブランドさん:02/06/26 22:43
足首にするアクセってどんなのあります?
325ノーブランドさん:02/06/26 23:24
>>324
鉄球ついた足枷
326ノーブランドさん:02/06/26 23:36
kkk
327ノーブランドさん:02/06/27 04:11
最近シルバー好きになったんですがシルバーの商品とかにも流行とかって
あるんですか?もしあるのなら今つけてたら時代遅れだろ〜って感じのリング教えてください
328ノーブランドさん:02/06/27 04:49
>>327
自分がイイと思うもんつけるんが一番だろ
人にどうこう言われるものじゃねーぞ
329ノーブランドさん:02/06/27 05:35
>>327
クロムみたいな、いかにも「シルバーアクセ」ってのは既に時代遅れだろ。
値段と服の合わせやすさとファッション性を考えたらデザイナー系の
シンプルなのが一番良いと思うぞ。

スカルとかクロスとかはオタクっぽいし、
フェザーとかダガーとかはDQNっぽいしね。
330ノーブランドさん:02/06/27 09:14
初心者です。
「あるじゃん」って何処で買えますか?
綴りが分からず、検索ひっかからないのです。
331レミ:02/06/27 10:13
>>329
でも私がかったのもダサいっていわれた・・
332ノーブランドさん:02/06/27 10:48
>331
あの状況ではどんなのでもダサいって言われるだろ。
お約束ってだけの話なんじゃないの?
特にあのくらいシンプルだとダサいか否かは
服のコーディネートによるし。

そもそも、このスレにいるようなのはムックの後ろに載ってるような
ファッションセンス0の銀オタが多いから理由のない「ダサい」なんて
アテになんないでしょ。
333ノーブランドさん:02/06/27 12:16
想像で語るな アフォ
334ノーブランドさん:02/06/27 12:49
ここのの店はどうでしょうか?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dice/

ヴィヴィアンのアーマーリングがほしいのですが、どうしても高くて
上のサイトのを発見しました。これってノーブランドに分類されますか?
335ノーブランドさん:02/06/27 12:51
シルバーラッシュを身に付けてても大丈夫?
336ノーブランドさん:02/06/27 14:03
CCV3J-YJTX3-CYJXK-QT2V6-43DXX
CCW67-GWQY3-9TG6G-3P7YP-728JX
CMT3F-GYCQP-BP29T-TJQY6-WHBMW
CQKDD-TJC3J-3Y7YJ-8CG9M-22MFF
CR72G-K83P4-D2BBX-VKPR8-CX2MM
D9C9Y-FWH6M-2QG4H-YXWGM-BM7RD
DKRBQ-TXYCX-6K4GD-4CPJ7-C6B26
DTPC6-B3Y9F-RKYGH-BFX4D-2472C
F2WQC-WTPDW-TC9QC-RKPTB-PKHRT
F73WT-WHD3J-CD4VR-2GWKD-T38YD
FT9CH-XVXW7-7BFCM-RPR49-VDHYD
G2FGT-6HYRW-X2W2C-RT7HW-RF7WX
GPMXV-R66C4-2R9FJ-BGY6K-QWBHK
H6MDM-4FDG6-BDRHD-3Y986-DJPKW
HCGYX-8Q23F-237WM-WJ6TV-9KK72
HK6PD-2QBPV-4RCXY-KRPWT-DM346
HMTWJ-VPPWP-9BXP8-WD73Y-GGT6M
JCVTK-JQCWV-7HT3D-YDJK3-9DJ2B
JR36V-8DGVC-64PT2-WB66P-D647J
K4HVD-Q9TJ9-6CRX9-C9G68-RQ2D3
KQTRP-WYYMY-XWGWD-996K6-TTQCG
KYB8D-J9YCC-TRFMJ-2MFGF-DHHWD
M4G3G-77CGM-9FY8T-PMWBC-JJYDM
MHXB7-9QFDG-XJCJF-9W3CX-FVPT4
PFHH6-B4XT8-JMVT2-XBPY2-9FRXM
PTX6T-WTQ9G-C7B2Y-TC3K8-YT4GB
PW3DW-PC9D8-Q7VMQ-8YTMY-RTR9G
PYDMY-DVJ9J-996VH-JX66P-9TWKW
QCWJD-F94YQ-KWQXX-M48M3-MCFQW
TFYX7-9GG6R-PHK2H-TBR44-T6Q79
TBXVP-MB6YG-MH8W4-VXGW2-QYB9W
VD4WG-Y998T-3MGWX-GPW2Q-3QVC8
VYKYV-P48FR-VKT2J-QWR36-VFF8M
VW8X8-M497Y-6BB78-GG76V-978XP
W8HCH-CGQ6G-9J3MG-77F7J-8XDP3
XB88B-9B96V-CRJPG-64882-GQBDD
XD8R6-H872H-RDFBG-9X94G-7FY3X
337ノーブランドさん:02/06/27 14:07
>>334
ノーブランドっていうかパチもの(w
338んb:02/06/27 16:22
キリンクラフトって店何の商品扱ってるかわかりますか?PARCOとかにあるシルバーの店
なんですけど・・・。
339ノーブランドさん:02/06/27 17:32
>>330
あるじゃんのシルバーは祐天寺のあるじゃんでしか買えません。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020957039/l50
このスレの>638を参照の事。
340ノーブランドさん:02/06/27 21:56
初めてチェーンネックレス買う男ですが、
長さ41cm、幅1mmって無難なサイズでしょうか?
このサイズは女性向けなのかな?
341ノーブランドさん:02/06/27 22:48
>>340
長さはいいとおもうけど、幅がちょっと細いかな。
どういう服にあわせるのかわからんけど
342ノーブランドさん:02/06/27 23:06
343ノーブランドさん:02/06/27 23:22
>>341-342
サンクス。
344ノーブランドさん:02/06/27 23:31
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1024670488/l50

厨房ジャック 血祭りだな(w
345ノーブランドさん:02/06/27 23:54
>>344
だからさ、そんなことどうでもいいわけだよ、ちみ。
ここは質問スレッドだろうが。
ジャックを擁護するつもりもないんだが、
貴様の行動はスレ違いだ。

大体、ここにそれ貼ってどうする?ここだぞ
346ノーブランドさん:02/06/27 23:54
>>345
ジャックハケーン
347ノーブランドさん:02/06/28 00:00
CREAMのネット販売でクレイジーピッグのレモラリングを注文したんですが、
どのくらい待ちますか?
348ノーブランドさん:02/06/28 00:01
ク●ームとガー●ってどっちがヤバイんですか?
349ゴルゴ ◆xPsAyKE2 :02/06/28 00:03
友達が、ピッグのボーンハンドリングとやらを名古屋で2万で買ったらしいんだけど
これは、もしかして・・・・。
350ノーブランドさん:02/06/28 00:04
>>349
どこで買ったの?
351ノーブランドさん:02/06/28 00:05
シルバーアクセ売ってるオンラインショップって
検索すると沢山でてくるけど、一押しの店とかあったら教えて下さい!
ブランドとかには興味ないんで手頃な値段で売ってるとこがいいのですが。。。
352ゴルゴ ◆xPsAyKE2 :02/06/28 00:06
>>350
いや、大阪人だから詳しくは知らないんだけど
地下の薄暗い不気味なとこで買ったらしい。
353ノーブランドさん:02/06/28 00:07
>>351
何を買いたいの?
何処でも一緒だけど正規で買うにこした事はないんだが
354ノーブランドさん:02/06/28 00:07
>>351
ブランド気にしないんだったら、どこでもいいと思うけど、、、
自分が良いと思ったところなら誰も否定はしないはず
355ノーブランドさん:02/06/28 00:08
>>352
っていうかそこって「本物」として売ってないでしょ?(w
356ノーブランドさん:02/06/28 00:08
通販で購入してパチが来ても文句は言えないと思う
357ノーブランドさん:02/06/28 00:12
>>356
でも「本物」と明らかに表して偽物売ると、裁かれちゃいますよ
358ゴルゴ ◆xPsAyKE2 :02/06/28 00:12
>>355
確かに・・・。
でもアイツは本物と信じて疑ってない、羨ましい性格。
友人としてはそっとしておくとしよう。
俺も何かシルバー買おうかな。
359ノーブランドさん:02/06/28 00:13
>>357
いや、裁かれないんだね・・じゃなかった、裁けれないんだね、これが(w
360ゴルゴ ◆xPsAyKE2 :02/06/28 00:16
>>357
てゆうか、鑑定できる人がいないんじゃない?
361ノーブランドさん:02/06/28 00:17
そういうのに鈍いもんでね。。
「これは本物です」とあってパチだったら何らかの罰があってもいいと思うけど
(wとか言ってないで、教えてください
362ノーブランドさん:02/06/28 00:18
本当に裁かれるとしたらシルバーshopのほとんどが無くなってるだろうな・・。
偽物売ったと100%判明したshopでも、のうのうと営業を続けれてしまうこの業界って・・。
363ノーブランドさん:02/06/28 00:21
偽物です!と法的な所へ出たとしても
「素材は・・?  え?同じ銀なの?」
「デザインは・・?  え?同じなの?」
「じゃあなんてブランド?  う〜ん聞いたこと無いなぁ」

これが世間の認識
364ノーブランドさん:02/06/28 01:39
初心者丸だしの質問でスマンですが
キヘイチェーンのネックレスとかそういうシンプルなモノは
すっげー高いモノと、街のアクセ屋さんとかでも売ってる普通の925
と、どーいうふうに違うんでしょうか??
モノは基本的に同じなのでしょうか?
365ノーブランドさん:02/06/28 02:44
安いのは、シルバーかそれ以下のもの、高いものは
ホワイトゴールドなどと思われる。
366ノーブランドさん:02/06/28 03:59
>>365
なるほど〜。


ところでチェーン・ネックレスで長さ45センチと50センチで激しく迷っとります。
Tシャツかシャツに合わせるとしたらどっちが良いと思いますか?
なんか50センチだとブラブラしそう。因みに幅は3ミリ前後です。
367ノーブランドさん:02/06/28 04:07

補足なんですが、普段の格好は奇麗目かじゅあるです。
368ノーブランドさん:02/06/28 04:45
>>366
HIPHOPAならブリンブリンに50!!かなり時代遅れでださいけどね(プ
つーか今どき騎兵ネックレスかよ…。肩こるよ
369ノーブランドさん:02/06/28 04:47
ヒップホッパーなんかじゃないんすけど。。。
370ノーブランドさん:02/06/28 04:47
>>368
どーいったのがお勧めですか?
371ノーブランドさん:02/06/28 08:29
ヽ(`Д´)ノ

お子様が降臨してたみたいNE〜
372ノーブランドさん:02/06/28 13:30
>>366 チェーンでブラブラさせるのは、はっきり言ってダサい! 皮ひもならありだけど
。 でも冬になってからの事も考えよう! コートを着ても見える長さ。
373ノーブランドさん:02/06/28 14:26
>>339
ありがとう。行ってみます。
374ノーブランドさん:02/06/28 16:05
きのうフレアのデザインのブレスレットを買いました。悪いですか?
375ノーブランドさん:02/06/28 19:21
悪いかどうかの判定はここでは、
「ダサイ」とか言われるか、もしくはムック厨房大好きブランドなら、
「いいんじゃん」とか言われるだけなので、
控えた方がよろしいかと。>>374
販売店の所在や、手入れの仕方、リフォームしてくれる店の
紹介なら、ここの人達でも出来るでしょう。
376おさかな:02/06/28 19:26
ムックって何?
377ノーブランドさん:02/06/28 19:41
>>375
( ´,_ゝ`)プッ
378247:02/06/28 21:01
>>247の答えを、天国へ行ってもひそかに待ってます
379ノーブランドさん:02/06/28 22:22
>>377
( ´,_ゝ`)プッ
380ノーブランドさん:02/06/29 00:46
銀を直接削って造り出してるブランドってどこがあるんですか?
LSDはウィーノさんも言ってたし今回のムックにもそう造ってるって書いてましたね。
381ノーブランドさん:02/06/29 04:29
>>247
ガチャピンの相方
382ノーブランドさん:02/06/29 04:35
ノーブランドで3000円で買った銀の玉が何個もつながってるようなヲレットチェーン買ったんだけどつけてて大丈夫?
383ノーブランドさん:02/06/29 04:41
>>382
誰も見てないから大丈夫
384ノーブランドさん:02/06/29 05:07
隙をついてティファニーを買いますっ!
(男)です
385ノーブランドさん:02/06/29 05:30
や、や、やるな
センスいいね!
、、、、。
386メレンゲ:02/06/29 08:23
私はコレが好きです。
カッコイイと思わない??
クロムハーツなんかより、よっぽどいいと思うんだけどなぁ。

http://www.shop-tasaki.ne.jp/mens/sfida.html
387ノーブランドさん:02/06/29 08:57
>>386
こっち系のも好きだけど、これはカクカクしててイナかっぽいんで
ちょっといやかな
388ノーブランドさん:02/06/29 09:50
>>386
こういう系ならモンローの方が漏れは好き
389ノーブランドさん:02/06/29 21:56
誰かgacktのつけてるfree styleのペンダントつけてる人
いる?もしいたらあれどんな感じなのか教えて
http://www.silverheart.jp/gaku2/14-101.htm

これが結構そそられる
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47711008
390ノーブランドさん:02/06/29 22:40
>>389
gacktのはおもったより小さいね。
いいんじゃない?どういう服装かしらんけど。
391ノーブランドさん:02/06/30 01:38
マジでティファニーを買うんだったらっ!!
ちなみに男です。
392ノーブランドさん:02/06/30 01:47
キングベイビーに最近注目しています。
ホムペや扱ってるショップのホムペなんかを
教えてください。
393ノーブランドさん:02/06/30 10:45
シルバーって一個一個手作りなんですか?
それとも最初に一個だけ手作りでそれの型をとって量産するんですか?
394ノーブランドさん:02/06/30 11:22
東京のクロムギャラリーってどこにあるの?
395ノーブランドさん:02/06/30 11:36
>>393
銀ヲタ向けのシルバー(chやLKなど)は全て型です
普通のセンスの良い人向けの作家物アクセサリーは一つ一つ削り出しで作っている所もあります
でもなぜか上記の物の方が高いんです

>>394
盛岡だよ
んなとこ行かなくたってストアで十分だが
396ノーブランドさん:02/06/30 11:40
>>392
たぶん無いと思う。

>>393
ブランドによりけりだけど、メジャーどころは大体、量産だよ。

>>394
ttp://www.united-arrows.co.jp/ch/index.html
397ノーブランドさん:02/06/30 11:41
>>396
394さんはギャラリーを聞いてるんでしょ?
なんでアローズなんだ?
398ノーブランドさん:02/06/30 11:45
>>392
仙台のカオスに置いてた
399397:02/06/30 11:46
あ?東京のって書いてある。すまん誤爆
でも東京のギャラリーって?
東京にそんな所無いんじゃないのかな
もしかしてストア(CH東京)の事なら青山にありますよ
ブルーノートの近くです
400ノーブランドさん:02/06/30 12:11
アローズと別の場所に(近いけど)あるってきいたんすが。
401ノーブランドさん:02/06/30 12:12
>400
それが青山のストアですよ
UAのHPに場所が書いてあるんじゃない?
みてみれば?
402ノーブランドさん:02/06/30 13:29
>>398
392さんはキングベイビーのアイテムが載ってる
ショップとか個人のHPを聞いてるんじゃない?
403ノーブランドさん:02/06/30 14:55
インディアンアクセサリーがイイのってどこなん?
シルバー初心者のスレとはいえ、CHとか、RCとかばかりって
いたいよな。 ノーブランドでの話もたまにはしてみては?
404ノーブランドさん:02/06/30 14:57
>>403
RCって何?
405ノーブランドさん:02/06/30 14:59
ラジコンだろ?
406ノーブランドさん:02/06/30 15:00
間違ってもReonarld caMhoutでは無いと思うけど
407ノーブランドさん:02/06/30 16:03
>>403
ここはシルバー初心者のための雑談スレではなく
シルバー初心者のための質問スレです。

しかも生活範囲がある程度重なってる仲間内ならともかく、
2ちゃんでノーブランド語ってもしかたないだろ。
408ノーブランドさん:02/06/30 17:32
>>391
インフィニティクロスの大きい方
409ノーブランドさん:02/06/30 17:32
クロムハーツの事だったら葛飾の青砥駅近くにある
ガーゼっていうshopにいくと、初心者にも詳しくおしえてくれるぞい!
店長のヒゲの人はクロムハーツの創設者であるリチャード氏と友達らしいし。
本物偽物判断ももっていくとしてくれるぞい!
410ノーブランドさん:02/06/30 18:03
最近出たムックのソウルフェティッシュのページにかいてあったHPのURLを教えてください、お願いします。
411ノーブランドさん:02/06/30 18:08
>>409
初心者スレでネタはやめろ
412ノーブランドさん:02/07/01 03:11
>403
ボビーテワ
413ノーブランドさん:02/07/01 04:18

○ー○っていうshopにいくと、威圧的に「何か?」と聞かれ「ちょ・・ちょっと
見に来ました・・・」と答えると「Tシャツ?Tシャツだったら裏の店!」
とTシャツ見に来た方向にもってかれ店内も見れずに追い返されるような対応されてる
客が30分位の中で10人は見た。すごく嫌な気持ちになった
店長のヒゲの人はクロムハーツの創設者であるリチャード氏と友達と言って
。「リチャードがこの前、何たらかんたら。」「リチャードが、どうした、こうした」
と言いながらリチャードの写真を自慢してた。
あの人が本物偽物判断ができるとは到底思えないのですが・・・
あっあと「ルシアン・pは日本ではウチが正規だからウチを通さないと、
どこも売れない」と言ってた。
414ノーブランドさん:02/07/01 12:41
>>413 ○ー○=ガーゼ?
415ノーブランドさん:02/07/01 18:18
Silverを燻す場合、ムトーハップでも、ハンズで購入した燻し液でも、
擦れた場合、剥げてしまうことが多々あります。何か色落ちしない方法を
御教授下さい。また、燻す前の地金はバフ掛けまでしておきますか?
それとも#400〜600位のペーパーで荒らしておいた方が良いですか。
416ノーブランドさん:02/07/01 23:33
>>415
普通は燻したあとにバフかけると思うが?
バフが届くくらいの溝なら、先にかけて、あとから軽くかけるとか?
417ノーブランドさん:02/07/02 01:15
>>415
俺も経験あるけど脱脂が上手くいってないと思われ。
最初に重曹で脱脂する。燻し液は熱湯で薄める。後は説明書通り好みの
黒さになるまで繰り返す。
あともしかしたらハンズに2種類売ってるけど現役のまま使うタイプを使ってるのでは?
だとしたら、色々試したけどすぐ禿げる。
プラ容器とガラス容器があると思うのだがプラ容器のがいいよ
418ノーブランドさん:02/07/02 05:49
>>416 >>417さん、御両人ともにnice folksですね。
聞く機会も、場所もなく、困り果てての2chでした。初めてファッション板に
来たのに2chが初めて役に立ちました。
多分、御両人より大分年上のジサマから“Thanks!!”
419ノーブランドさん:02/07/02 07:00
おまえら、自分で燻しなんか掛けんなよ
初心者にしてもほどがあるぞ
身の程を知りなさい
420ノーブランドさん:02/07/02 09:25
>>419
大丈夫だよ、>>416-417は初心者ではないと思うから。
自分で石留め、とかなら、身の程を知れって感じだけど。
421ノーブランドさん:02/07/02 12:46
失礼しました
デザイナーの方だったんですね
それとも職人の方?
422ノーブランドさん:02/07/02 13:50
つーか、液つける前にシルバーをドライヤーで温めろ。
423 :02/07/02 14:17
バングルウォッチはどこで売ってるんだよヽ(`Д´)ノ
424ノーブランドさん:02/07/02 18:24
ダイエーの雑貨屋で見かけたぞ
比較的、安価で手に入るみたい
425ノーブラさん:02/07/02 22:28
3万以内のオススメリング教えれ。
ゴツイのでもシンプルなのでもかまわへんで。
426ノーブランドさん:02/07/02 23:05
>>425
範囲が漠然としすぎ。
427ノーブランドさん:02/07/02 23:37
>>425
ジャップ工房のガイコッツのリングがいいよ!
428ノーブランドさん:02/07/03 04:27
そうそう、あのリングはいかしてる
ガイコッツのやつ
429ノーブランドさん:02/07/03 20:14
初心者で夏にTシャツにのっけるネックレス買いたいんだが質問させてくれ。
初心者がさりげなくオシャレに見えるのってどんなの?
あんまりガンバリすぎて見えたくはないんだが・・・
ガイコツとか十字架はヤダなぁ・・・
430ノーブランドさん:02/07/03 20:57
431ノーブランドさん:02/07/03 21:57
>>429ドッグタグorフェザー(w
432ノーブランドさん:02/07/03 22:50
415です。#416,#417氏に感謝しながら、現在『燻し』実行中です。
#422氏のadviseにより、湯煎器の温度を60度に設定し、ステンレスボールを
浮かべNITTOの燻し液を最初は20倍、2回目12倍と強めていっております。
勿論、燻し液を入れたポールはしょっちゅう攪拌しています。
燻し終了後、お湯で洗う前にシリコンオイルで洗えという忠告もありましたが、
そこまで出来るかどうか?
冶金学におります友人が銀のqualityにもよるので、単に925というだけでなく、
色々と合金を試してみろと、せっついておりますが、そこまでは絶対にしません。
皆様、有難うございました。
433シルバー初心者:02/07/03 23:00
はじめまして
20の学生なのですが最近アクセサリーに目覚めました!!
いろいろ見たのですがあとで後悔したり、シルバー通の人にダサイと言われるのが多そうなので
まず何を買ったら良いのか分かりません
あとで後悔しなくてマニアのひとにもイタイとか言われないものってどんな物があるんですか?
ここは質問スレということなので質問します!
お願いします
434ノーブランドさん:02/07/04 00:03
>マニアのひとにもイタイとか言われない
基本的にマニアにイタイとか言われても問題なし。
あえていうと、問題なのは一般人にイタイと思われるか否かだろ。

骸骨とか十字架みたいなオタク臭いモチーフを避けて
シンプル路線でチョイスすれば良いのでわ?

まぁ、自分が欲しいと思ったのを買うのが一番だと思うがね。
それがイタイと思われるなら、それまでのこと。
435シルバー初心者:02/07/04 00:05
>>434
う〜〜ん、スカルってダサイかなぁ?
あとクロスって今年は一応流行りなんですよね
僕としては男がシンプルっていうのあんまり好きじゃないんです

ちょっと僕と意見が合いませんでしたが相談にのってくれてありがとうございます!!
436ノーブランドさん:02/07/04 00:06
ずいぶん偉そうな初心者だな(w
437ノーブランドさん:02/07/04 00:21
都内近郊で、WGかPTの2連リング(くっついていないもの)を探しています。
ダイヤなどが入っているものや、片方がK18というものでは無く
シンプルなものがいいです。
ブランド、ノンブランド、価格、問いません。
探しているのですが、なかなか見つかりません。
どこかで見た方教えてください。
438ノーブランドさん:02/07/04 00:23
>>437
ここはシルバーアクセ初心者のための質問スレですよ
シルバーですよ、シ・ル・バー
439ノーブランドさん:02/07/04 00:29
>>438
シ・ル・バーですかw
440ノーブランドさん:02/07/04 01:46
ジルバ。
441ノーブランドさん:02/07/04 02:52
今の所何もシルバーアクセを持っていないのですが、僕のような超初心者でも
付けてて変じゃないアクセはありますでしょうか?
指輪、ブレスレット類でお願いします。
442ノーブランドさん:02/07/04 03:11
>>441

それは、ありますよ!
マルイの手頃なものとか、露店にも1000円ほどのがあります。
シルバーはすぐさびるけど、はじめはそのくらいで
いんじゃないでしょうか?
443ノーブランドさん:02/07/04 03:23
>>442
マルイはまだいいとしても露天はないだろ、ネタはやめれ。
444ノーブランドさん:02/07/04 03:23
>>437
おばっさんが入るようなお店に行ってごらーん、
シンプルなものだったらそういうお店で作ってもらえるさ。
>>442
露店のものは勧めないが善いかと。
>>441はまず、どういった感じのものが欲しいのか、書いてみよう。
445ノーブランドさん:02/07/04 03:23
えっシルバーってすぐさびちゃうんですか?
具体的にはどのくらいでさびちゃうんでしょう?
手入れの仕方とかあるんですかね。まだ買ってないほどの初心者ですが一応。
446444:02/07/04 03:24
げ、4のぞろ目だ・・・
もうダメぽ
447444:02/07/04 03:26
>>445
その人の使用頻度や、保管の仕方によると思う。
錆びるのがイヤなら、シルバーは買わないが善いかと。
シルバーは錆びるのがいいんです。
448ノーブランドさん:02/07/04 03:43
>>443
超初心者なら、露店でも問題ないよ。
露店もピンキリ

>>445
シルバーは買って、本当にすぐさびますよ。
光沢がなくなるって感じです。
449ノーブランドさん:02/07/04 03:51
シルバー好きは錆びたらどうしてるんですか?
450ノーブランドさん:02/07/04 03:52
捨てます。
451ノーブランドさん:02/07/04 04:23
リングをはめる時の向きについて質問。
リングに何かドクロなりハートなり模様があるときって
その模様をどちら側から見れるようにはめればいいの?
手を前に向かって伸ばす。この場合。

1、あちら側(爪方向)からドクロが
上下さかさまじゃなく見れるようにした方がいいのか。
2、自分側(手首方向)から見て模様がちゃんとしてる方がいいのか。

HPの手+リングの写真見た限りでは1つの写真だけでしたが「2、」の
方向ではめていました。どうなんでしょう。
452ノーブランドさん:02/07/04 07:03
>>451
1が一般的
453ノーブランドさん:02/07/04 07:16
ブランドによる
デザイナーに聞きなさい
ちなみに一般的には2です
バイカー系は1だけど
454ノーブランドさん:02/07/04 09:11
東京でtady&kingが売っている所ってどこかありませんか?
調べてみたのですが全然みつかんなくて。
おながいします
455ノーブランドさん:02/07/04 09:13
>>451
普通は2。シルバーは自己満でつけるもの。
1は人に自慢する為につけてるヤツ。
456ノーブランドさん:02/07/04 12:50
>>432
ボールに全部漬けると後で磨くのがタイヘンだよ。
燻したい所だけドライヤーで温めて、筆で燻し液を塗るのがベター。
457ノーブランドさん:02/07/04 13:46
ベストを教えてくれたまえ
458C+9:02/07/04 14:01
ドメではハード系ならゴッドサイズ、サーティーン、テンダーロイン。これからの注目株としてはLSD。
インポートなら、今は迷うがやっぱガボール(デザイン凄いよやっぱり)>>457
459ノーブランドさん:02/07/04 14:06
つまらんことを偉そうに言わないように>>458
460ノーブランドさん:02/07/04 14:07
適正価格という点では露店がベスト
461ノーブランドさん:02/07/04 14:11
適正価格?
おまえは何者?
462ED:02/07/04 14:18
ガボールの適正価格を教えなさい
463ノーブランドさん:02/07/04 15:48
リング一個2000円くらいじゃねーの?<がぼ適正価格
464ノーブランドさん:02/07/04 16:02
オーダーメイドでもないのにリング一個に何万もかけるなんて
よほどの金持ちか単なるオタクのどちらかだろ。
465ノーブランドさん:02/07/04 16:08
工房で高いの買えないんですが、名の知られてない安いのはダサいんですか?
466ノーブランドさん:02/07/04 17:53
>>465
工房なら上の方でリンク貼ってあったパチ系中心の通販で十分だろ。
アクセサリー系に使う金あったら服に金使いな。

「あ、アレって××のパチだ。だせー。」なんて思うヤツは
ムックの後ろに載ってるようなダサい銀オタくらいなんだから(w

自分の美学としてパチが嫌なら安くて良いのを探しな。
マイナーで安いシルバーがダサいとは限らないぞ。
むしろ本当の上級者なら既製品は安くて良い物しか買わない。
467ノーブランドさん:02/07/04 18:01
工房でもパチはどうかと、
普通にマイナーなの買うほうがいいでしょう。
468ノーブランドさん:02/07/04 18:03
パチ買うと心が卑屈になるからやめとけ
469ノーブランドさん:02/07/04 18:03
>>465
高ければいいってもんでもないじゃない
470ノーブランドさん:02/07/04 18:05
ひとつぐらい海外のもので
値段下げて出すところないかね。
野菜売っても文句いわねーからさ。
471ノーブランドさん:02/07/04 18:46
薄利多売でどんどん売ってほしいな
472ノーブランドさん:02/07/04 20:32
>>470
ソウルフェティッシュがあるやん
473ノーブランドさん:02/07/04 20:48
それは違うだろ。
そうじゃないだろ。
それじゃないんだよ。
474o:02/07/04 23:32
Crazypigのガーネットフレアデリリングの画像ってないですか?
デザインが気になるんですけどCREAMのHPにしか画像がないんです・・・。
その写真も正面から写してていまいちよくわからないし
475o:02/07/05 14:42
age
476451:02/07/05 20:54
>>452>>453>>455
正式には2で世間には1も広まってるって感じですか?
個人的には1が好きなんですけどね。まぁどっちでいっても
おかしくはないんですよね。

最近、家に帰ってリング外して物凄く疲れてたから
手入れもしないで机の上に放って置いたら
2日で思い切り腐食してた。。。ちくしょう。。。こんなになるなんて。
値段によって腐食し易いとかしにくいとかってあるの?
妹の持ってるのはいっつもぴかぴかなんだけど。
手入れしてるのかしれないのか値段はいくらなのか、は知らないけどさ。
477ノーブランドさん:02/07/05 21:04
>>476
ロジウムとかでメッキがしてあれば、硫化はある程度防げる
妹さんのはそういうタイプなんじゃない?

ま、硫化したって磨けば済むことなんだけど・・・
478451:02/07/05 21:20
>>477
なる〜。じゃ私のはメッキしてないやつか。
2つとも5,000〜6000円のだし。
磨くとあら不思議って感じにぴかぴかになるけど
腐食→磨く→腐食→磨く を繰り返してると
いずれ刻印が消えちゃうんでしょうねえ。
479ノーブランドさん:02/07/05 22:47
>>478
安!
480451:02/07/05 22:51
ふふ。私は貧乏だからあまり高価な品は
買えないのですよ。
妹は金持ちなんだよね〜。
全くどうしてなんでしょう。
481geha:02/07/05 23:08
皆さんリングって両手のどの指にどんな風につけてますか?
いまいちコーディネートがわからないです
482hage:02/07/05 23:09
>>481
どんなタイプのリングをつけたいんだい?
おじさんが教えてあげるよ。
言ってご覧なさい。
483ノーブランドさん:02/07/05 23:13
>>481
それは俺も知りたいな。
今は適当に右手の人差し指&薬指だけど。
どうせならオサレさんがリング付けてる画像
晒してくれ。手だけでも。
484hage:02/07/05 23:20
>>483
ん?君の481に対するレスって変じゃない?おかしくない?勘違いしてない?
もう一度良く読んでみようね
それと人差し指&薬指ってだめだねーー
どんなタイプをしているかは大体さっしは付くけど、この組み合わせはダメだなぁ
485ノーブランドさん:02/07/05 23:28
>>484
そうなんだ。hageさんお薦めのはどんな感じなの?
486ノーブランドさん:02/07/05 23:32
>>484
あと、勘違い?う〜ん、カン違いしてるんだろうか。
どんな風にカン違いしてると思うの?
487hage:02/07/05 23:33
>>485
どんな?と言われても
つけるアイテムによってつけ方は違うからね
488ノーブランドさん:02/07/05 23:35
>>487
hageさんが付けてるアイテムとそのつけ方を
教えてよ。
489ノーブランドさん:02/07/05 23:40
>>hage
逃げるんだったらあんまり偉そうなこと書くなよ。
だらだら引っ張りすぎだよ。
何がやりたかったんだ、お前。
490ノーブランドさん:02/07/06 00:02
hageはいいとして、中指と小指が俺の基本。
491ノーブランドさん:02/07/06 00:03
hageはいいとして、中指と小指が俺の基本。
492ノーブランドさん:02/07/06 00:25
基本的に片手に2個以上つけるのはNGなのでわ?(重ね付け除く)
493ノーブランドさん:02/07/06 00:30
基本的に一つの手に二つ以上つけると銀ヲタ臭くなる気がする
特に大きいリングなら、どちらかの指に一つくらいでいいと思う
494  :02/07/06 00:32
まあ、みっともない人もいるね。2個以上って。
大宮のBCのアンちゃん、似合ってないからやめた方がいいよ
2個以上。
495ノーブランドさん:02/07/06 00:34
ごついブレス&ごついリングの組み合わせ(勿論同じ手に着用)は、正直どうかと思う
496ノーブランドさん:02/07/06 00:34
そうなのか。いろんな密かな約束があるのだね。
もし両手に付けるならどんな組み合わせがいいと思う?
orスタンダードなの?
497hage:02/07/06 00:35
逃げてないよー
俺も片手に二つ以上つけるのはカコワルイと思う
どれは当然としてどう言ったタイプをどの指にするかが重要なんです
498geha:02/07/06 00:49
俺の持ってるリングは
ROYALORDERのクラウンリング、ガーネットの大きめのリング(ゴッドリングじゃない)
スカルの細いリング(CHのバンドリングぐらい)です。
今は右の薬指にクラウンリング、左の中指にガーネットのリング、人差し指にスカルのリングしてます
499ノーブランドさん:02/07/06 00:51
>>497
あいまいなことばっか言って逃げないで
自分はどういったタイプを持ってて、
それをどの指に嵌めてるのか教えてよ。
500ノーブランドさん:02/07/06 00:52
>>498
着けすぎだと思われ
ガーネットのリングは少なくとも外すべき
もしくはクラウンとスカルを外してガーネットリングオンリーにするか
501hage:02/07/06 00:53
>>499
はぁ?先にお前が言えよ
俺に質問するには100年はやい
とことん教えてやるからさ
どんなリングをどの指にしているのか言ってみろ!
お願いします。
502  :02/07/06 00:53
指輪ってどうも落ち着かない。
503ノーブランドさん:02/07/06 00:54
hageを相手にするな
荒らしたいなら本スレへどうぞ
504geha:02/07/06 00:55
>>500
つけすぎですか・・・やっぱシンプルな方がオシャレなんですかね
505hage:02/07/06 00:56
>>504
つけすぎると一つ一つの良さが消されちゃうからね
やはり片手に一つが良いと思うよ
若しくは10本の指に10個付けちゃうような、そういうキャラでとおすかのどちらかだと思う
506ノーブランドさん:02/07/06 00:57
>>504
まあ「俺はオシャレなんかじゃない!ただの銀ヲタだ!」って主張するんなら話は別
銀ヲタにとっては、数と総額が重要なのです
507ノーブランドさん:02/07/06 00:57
>>501
お前ここで何がしたいの?
女の子らしき書き込み人に俺が教えてやるって啖呵きって
俺の書き込みにはいきなり怒涛のいちゃもんレスつけたのに
自分は「どのリングをどの指にはめるかが重要だ」って
あいまいなことばっかり言って具体的なことは何も言わない。
今皆でそれを話してるんじゃない。何かズレてますよ。
とことん教えるんなら曖昧なカキコ5個も6個もする前に
さっさとお前の知識を披露してみろ。批判されるのが怖いの?
508hage:02/07/06 00:58
俺はいたってマジレスしています
頑張ってます
509ノーブランドさん:02/07/06 00:58
というか大きいリングをつけるなら、左右の手でそのリングのみしか着けない位がちょうどいいというのがいいと思う
510geha:02/07/06 00:58
>>505
あー・・そういう事ですか。勉強になりました。
あともう一つ質問あるんですけどCHのクラシックブレスって結構ごついじゃないですか?
あーゆーのも付けると銀ヲタっぽくなっちゃいますかね?
511ノーブランドさん:02/07/06 00:59
>>510
それも重要なのはバランス
そのブレス以外何も着けないんなら、問題ないと思う
少なくとも、同じ手にリングは着けないことだな
512ノーブランドさん:02/07/06 01:00
クラシックブレスを着けるときは、俺は一切リングは着けないようにしてるよ。
513hage:02/07/06 01:01
>>510
クラシックはごついけどピタっとはめればそうでもないですよ
それでもいやならレディース物で若干小さいものもあるからそれもオススメです。
どっちのクラシックにしろ本当にシルバーが好きな人には絶対良いと思う
ファンシー、Eファンシーよりも私はクラシックが絶対良いと思う
514geha:02/07/06 01:01
>>506
銀ヲタは嫌です
>>509
くどいのはやっぱり駄目ですね
>>511
バランスですか。色々リングとあわせたコーディネート考えて見ます
515ノーブランドさん:02/07/06 01:03
>>509
そうか。右を人差し指にした場合。薬指にした場合。
それぞれ左手はどの指に嵌めるのがいいかな?
516ノーブランドさん:02/07/06 01:04
>>515
つけないのが一番イイと思う
517geha:02/07/06 01:04
>>512
そうなんですか。あれごついですもんね
>>513
レディースモノあるんですね。
俺もクラシックが一番好きです
518hage:02/07/06 01:05
>>516
ほぼ同意
でも515はどんなリングを付けるかいわないと。。
519hage:02/07/06 01:07
>>517
レディースっていっても10万前後でうっているスライドの細いヤツではなく
レギュラーより若干細いクリップの方ね
私の知り合いもこいつのフローラルをしてるけどカッコイイよ
520ノーブランドさん:02/07/06 01:11
http://www.deep-silver.com/Japanese/frame.html
ここのシルバー製品ってどうですか?ただのパクり??
521ノーブランドさん:02/07/06 01:15
ラットレースのパチを初めてみますた。
522ノーブランドさん:02/07/06 01:15
>>520
パチ業者が無理矢理作ったブランド
完全なパクリはないが、どこかで見たようなのばっかだな
523ノーブランドさん:02/07/06 01:17
>>521-522
やっぱパチですか
http://www.deep-silver.com/en/products/rings/r4/pages/Ring139.htm
このリングってどっかのパチっぽいです?
524ノーブランドさん:02/07/06 01:18
>>523
A&G
525hage:02/07/06 01:21
>>520
こんなところでハーツ売って信用する人なんているの?(w
526ノーブランドさん:02/07/06 01:22
>>523
パチっぽいというか、A&Gの完全コピー
あのブランドをパクる意味がわからない(w
527hage:02/07/06 01:25
>>526
でもハーツはAGのスピナーをモロパクッた
AGはレザトレをパクった訳だが・・。
ハーツイヤホンださねーかな
528ノーブランドさん:02/07/06 01:27
遅レスだが、
薬指→細め
中指→ごっつい系
人差し指→中間(or細めを重ね付け)
が基本だと思うんだが、どうよ?
529ノーブランドさん:02/07/06 01:28
いやいや、CHもレザトレのスピナーをパクったんだよ(藁
と、CHファンは主張するらしい
そこまでA&Gの名は忌まわしいものになってるのか…
530ノーブランドさん:02/07/06 01:29
薬指大きめはバランス取りやすいぞ
特にスカルや王冠などのモチーフは
勿論、他には一切リングは着けないこと
531hage:02/07/06 01:30
>>528
そうそう。
薬指はやはり特別なリングをした方がいいよね。シンプルでトップの無いもの。
中指はデカイモチーフがあるもの
人差指はトップ有り無しに関わらずどっちもいけるとおもう。
逆に小指、親指のトップありをするとダサクなる
532hage:02/07/06 01:33
>>530
スカルと王冠ってたとえばどんなもの??
533528:02/07/06 01:35
ちなみに漏れは
左手中指→ごっつい系(つってもクロムのスパイダーリング程度)
右手人差し指→デザイナー系シンプルリング重ね付け
が基本。
534hage:02/07/06 01:36
ごついブレス付けたらリングは薬指の物だけ
ブレス付けない時はロインのダラーかギアのパンチャー
535ノーブランドさん:02/07/06 01:39
>>532
スカルなら、ピッグのラージエビルとかレモラとか(キースと同じ着け方だが)
王冠なら、ロイヤルオーダーのクラウンリングなど
536ノーブランドさん:02/07/06 01:41
>>533
ブレス無しなら、いいバランスだと思う
537528:02/07/06 01:47
そういえば、漏れはブレスは付けないなぁ。
ブレス付けるとした、ブレスした手には何も付けないかな。やっぱ。

本来的にはシルバーアクセって無くてもいいものだから、
付けすぎだけには気をつけなきゃなんないと思う。
538hage:02/07/06 01:47
>>535
ピッグの細さなら薬ゆび良いねー
このまえビルのマスターを薬指にしているDQNを見たんだが
あれはなかった。ただでさえ・・・なリングがさらに・・・・だった
ROのクラウンって薬指にするといたいと思う、というか痛かった(w
あれは普通に人差し指がよいのでは?
539ノーブランドさん:02/07/06 01:50
>>538
人差し指にクラウンの方が、ありえないと思うんだが…
まあ慣れるまでは小指にちょっと当たるけどな
でも普通は中指か薬指でしょ
540hage:02/07/06 01:53
>>539
中指はありえないと思う・・(w
細いしさ。
そうか、普通は中指か薬指なんだ。
あと、そこら中で言われている事だけど本当はとがった方を手のひらにするらしい
でも最強は二つを対象につける方法
これをティアラRでやるとすごく可愛いです
全部女のこの話ですが
541ノーブランドさん:02/07/06 01:57
>>540
細い?
それはティアラリングじゃないのか?
ロイヤルクラウンリングは、結構大きいぞ?
2センチはあるはず

その、ティアラ系を重ね付けするやり方は、ちょっと前にライオンハート系の店員がさかんに薦めてた(藁
ジャスティン本人が昔やってたやり方だけどな
542hage:02/07/06 01:58
>>541
細いって言うのは厚みが無いって意味です
分かりにくくてスマン
543ノーブランドさん:02/07/06 02:03
>>542
普通、中指や薬指に着けるリングは、それほど厚みがないほうがいいと思うんだけど?
厚いと、横の指に当たるしさ
あのくらいがベストだと思われ

まあ俺は基本的には左薬指にスカルリングを着けるだけだけどさ
544hage:02/07/06 02:06
>>543
中指に付けるときはドカーンと付けたいんです
パンチャーとかキーパーとか
他はなにも付けなくなりますけどね
人の好みですねー
545ノーブランドさん:02/07/06 03:15
>>538
痛いってどういう痛い?
勘違いさんみたいなアイタタな痛さかただ普通に皮膚?が痛いのか
546ノーブランドさん:02/07/06 03:21
>>524-526
そうなんですか??A&Gのこんなリング見たこと無い・・画像ないですか?
547ノーブランドさん:02/07/06 04:50
>>546
結構有名なリングだけどな
古い雑誌によく載ってたし、サロンドA&Gとかに行けば、まだ見られると思う
548ノーブランドさん:02/07/06 04:52
都内でLionheartの正規店ある場所わかる人いましたら、
教えてください。
549ノーブランドさん:02/07/06 05:44
>>546
547の言うとおり。
それのつめがスカルになったタイプもあったんだけど
これが唯一A&Gのオリジナルな品物だった
550ノーブランドさん:02/07/06 06:15
初心者です。
キャラ物のシルバーアクセってありですか?なしですか?
551ノーブランドさん:02/07/06 07:31
アリだけどナシ
552ノーブランドさん:02/07/06 07:32
>>548
なぜにLH?
553ノーブランドさん:02/07/06 07:37
>>552
スマップ若しくは小泉純一郎のファンだから
554ノーブランドさん:02/07/06 10:15
>>550
その人のキャラ次第
555ノーブランドさん:02/07/07 00:42
Tバーとウォレットチェーンのフックの連結用パーツを探していますが
都内に良いshopがありましたら教えてください。
556ノーブランドさん:02/07/07 03:06
新しいボールチェーン(細め)を買おうと思うのですが
正直、相場っていくらくらいのものなのですか?
前にペンダントトップと一緒にそのショップで買ったら
5000円くらいしたんですがー…
557ノーブランドさん:02/07/07 03:12
>>556
それ高すぎ、そのブランドのじゃないんでしょ?
普通2,3千であるよ。
558ノーブランドさん:02/07/07 03:38
>>557
うぐぁ、やっぱり高かったですよねー。
太めのボールであって、ブランド刻印があるわけでもないんですけど。。
細めのボールチェーンなら普通2,3千円であるのですね。
ありがとうございます。
559ノーブランドさん:02/07/07 13:56
おしりのあなにいれたりだしたりするものですか?
560ノーブランドさん:02/07/07 13:58
>>559
10時間かけてそんなつまんねぇレスしか返せないのか?
561ノーブランドさん:02/07/07 17:41
>>560
で、返答は?
562ノーブランドさん:02/07/07 18:44
>>561
YES!
563正真正銘シルバー初心者:02/07/07 20:33
アルテミスクラシック
↑これはださいですか?
564ノーブランドさん:02/07/07 20:35
>>563
YES!
565正真正銘シルバー初心者:02/07/07 20:37
>>564
そうなんだー
リング欲しいんだけどなんかいいのない?
できれば低価格で
566ノーブランドさん:02/07/07 21:00
>>565
聖の般若リング


というレスをして欲しくなければ、だいたいの予算と系統くらいかけ
567ノーブランドさん:02/07/07 21:08
>>565
>>566の言うとおり
でないと、プエルタの象リングとかレスされてしまう(藁
568正真正銘シルバー初心者:02/07/07 21:14
がんばって2,3マソくらい
系統?わからんけどあまり派手じゃないやつかなー
20才ストリート系とか着てます。
>>566>>567がおっしゃってるのは
変なリングなんですか?
569ノーブランドさん:02/07/07 21:24
>>568
派手じゃない奴・・・曖昧だな
シンプル系がいいのか、ゴシック系がいいのか
幅が広いのがいいのか、細いのがいいのか
つるつるなのがいいのか、燻しがあったほうがいいのか
まず、そのあたりをハッキリさせてくれ
570正真正銘シルバー初心者:02/07/07 21:35
>>569
シンプルなやつがいいですね
幅は細いのがいい。燻し?わからん
初めての方におすすめなやつとかないですか?
ホント初心者なんでスイマセン!シルバーアクセ買ったことないんです
571ノーブランドさん:02/07/07 21:41
>>570
細くてシンプルなのか
レディースみたいだな(w
ならブランド物を漁らなくても、丸井とか伊勢丹を探せばいくらでも見つかるだろ

まあ、パトリックコックスとかJPGとかのデザイナーズ系のリングが無難か
572ノーブランドさん:02/07/07 21:43
573正真正銘シルバー初心者:02/07/07 21:51
>>571
ありがとう!でもド田舎なのでそんなデパートにいけない罠w
その2つを探してみます
>>572
安くていいかも!
574ノーブランドさん:02/07/07 21:51
財布ってショートとロングどっちが使いやすいですか
575ノーブランドさん:02/07/07 21:52
>>574
使いやすさならショート
チェーンをつけることを考慮するならロング
576ノーブランドさん:02/07/07 22:41
>>570
http://cgi.lemontree.co.jp/cgi/lemontree.co.jp/user-cgi-bin/webshop.cgi?category=CUT+ART&page_max=10&page_no=1
の下から2番目のやつ。
最初はなんだかなぁとおもうけど
つけてるうちによくなるよ
577正真正銘シルバー初心者:02/07/07 23:00
>>576シンプルでいいっすね!かってみようかな・・・
578576:02/07/07 23:29
>>577
自分がよければなんでもいいんだけど
周りからはもっと派手なのがいいんじゃないっていわれるかも

おれも20でストリート系
579ノーブランドさん:02/07/07 23:52
シンプルなのなら、グッチとかティファニーでいいじゃん
銀ヲタなブランドのを選ぶよか、なんぼかましだと思うが
580ノーブランドさん:02/07/08 13:17
最近金具に興味を持ったん超初心者なんですけど、ブランドとかには全然
こだわってなくて本やネットでみて結構良いなと思ったものをいくつか
買いたいんです。
で、質問なんですけどショップとかのHPでシルバー925って謳ってるヤツって
ホントにその素材使ってるんでしょうか?買ってみて真鍮製だったりすると
かなり鬱になったりしそうなんで・・・
581ノーブランドさん:02/07/08 13:56
>>580
具体的なブランド名とショップ名とアイテム名と値段を書けー
582ノーブランドさん:02/07/08 14:05
ありがとうございます。
ブランドはガボール、ショップは恵比寿のガボラトリー、アイテムはシングルスカルダガーです。よろしくおねがいします。
583ノーブランドさん:02/07/08 14:08
アックスタイプじゃなくてトマホークのやつです。
もともとはZIPに着けるものらしいんですけど、、、。
584ノーブランドさん:02/07/08 14:09
>>580
例えばYahoo!オークションなんかを見るとrizとかrios(他にもあったかも)
とかいう業者の出品になってますよね。そういうところのお話です。
渋谷とかにあるお店よりもだいぶ安いようなんですが・・・
585ノーブランドさん:02/07/08 14:10
>>584
すみません>>581でした。
因みに>>582>>583は私ではありません。
586ノーブランドさん:02/07/08 14:14
>>584
とりあえずヤフオクはやめといた方がいいと思われ
やっぱ実際に手にとって決めた方がいいよ
ちなみにsilver925のなら
silver925ってどこかに刻印がしてあるはず
587580:02/07/08 14:27
>>586
そうですか、やっぱり実際見てみないとデザイン的にも後でがっかり
ってこともあるかもしれないし渋谷か代官山にでも行ってみます。
有り難うございました。
588ノーブランドさん:02/07/08 14:29
ガボラトリーなら大丈夫だよ。直営店だし。
589ノーブランドさん:02/07/08 14:31
>ちなみにsilver925のなら
>silver925ってどこかに刻印がしてあるはず
いや、パチでも刻印はしてあることはあると思うぞ。
でもまぁ、露店でもないかぎりメッキってことはないと思うが。
590ノーブランドさん :02/07/08 14:37
教えてチャンでスマソ
ローリーロドキンゴシックやラブ&ヘイトって
やっぱり黒くクスミますよね?
フォリフォリで懲りてるんですよ。
(フォリフォリと比べてごめんなさい。)
ローリーやラブに似た感じのブランドって他に何がありますか?
皆さんのおすすめ教えて下さい!あと、これからはこれがいい!
ってやつも教えて下さい。
591ノーブランドさん:02/07/08 14:39
>>1
ワロタ
592ノーブランドさん:02/07/08 17:07
>>590
欲しいの買えばいいじゃん
ああいう奴は手磨き以外に専用クリーニング装置が必要だ
メガネ、アクセサリクリーナ(水を振動させるクリーナー)
細かすぎて磨けないし、石入りだと薬品処理もNGだろ?

こんな奴
ttp://www.akibaoo.co.jp/jan-jpg/megane-big
¥1,599だって
593ノーブランドさん:02/07/08 17:29
>>592さん
590です。
そうですね!情報ありがとうございました!安く買えるんですね。
無知でした!早速購入して好きなものを買います!
594ノーブランドさん:02/07/08 23:30
4℃って どうですかー?
595ノーブランドさん:02/07/08 23:31
>>594
レディースアクセサリーの定番
まあ無難な選択
面白味はないけど、着けやすいのは間違いない

こんなとこ?
596ノーブランドさん:02/07/09 17:49
銀の塊って売ってるんですか?
本で銀の塊からバングル作ってるのをどうしても作りたいのですが
どこにも売ってません。どこで買えるんですか?
597ノーブランドさん:02/07/09 19:16
ハンズとかで、銀棒、板、線が売っている
銀板を叩けば? まず、彫金教室へ逝け!
598ノーブランドさん:02/07/09 20:14
ティファニーやグッチの、いわゆる直営店?正規店?みたいなのってどこにあるんすか。
都内で、よかったら地図で教えてください。
ティファニーだけ!グッチだけ!みたいなお店ってあるんですよね?
599596:02/07/09 20:30
>>697
ネットで銀の塊か板が買えるサイトってないですかね?
600ノーブランドさん:02/07/09 20:48
>>599
そもそも、それを削る奈ような機械や設備は整ってるのかい?
601596:02/07/09 20:49
>>600
ホームセンターで揃えようと思ってます。
銀塊の売ってるサイト知ってますか?
602ノーブランドさん:02/07/09 20:53
>>601
ホームセンターレベルの器具じゃ、銀塊から削り出すのは不可能だぞ?
603ノーブランドさん:02/07/09 20:56
>>601
サイトは知らない
工房に行った時に、遊びでちょくちょくいじらせてもらってるだけだから
銀棒とかはそこで譲ってもらってる
604596:02/07/09 20:56
>>602
そうなんですか?
電気ドリルじゃ無理ですかね?
605ノーブランドさん:02/07/09 20:56
>>604
指などが吹っ飛んでもいいならどうぞ
606596:02/07/09 20:57
>>603
今度、工房行ったらどこで買えるか聞いてきてくれませんかね?
607ノーブランドさん:02/07/09 20:58
>>606
業者から仕入れてるに決まってると思うんだが
わざわざハンズとかで買うような量じゃないよ
608596:02/07/09 20:59
>>607
業者は個人には売ってくれないんですかね?
609ノーブランドさん:02/07/09 21:00
>>608
売ってくれるだろうけど何十キロ単位だと思われ。
610ノーブランドさん:02/07/09 21:00
>>608
まとまった数を買うなら譲ってくれるだろ
数十個単位だと思うけど(w
ってーか、棒だけあって機材がなかったら意味ないし
611596:02/07/09 21:06
グラム20円くらいでしょ?銀って。10キロくらいなら買います。
2万弱くらいだし。
612ノーブランドさん:02/07/09 21:06
>>610
その棒で頭をガツーンと・・・(藁
613ノーブランドさん:02/07/09 21:07
>>611
中間マージンが入るから、もう少し高くなるでしょうね
そもそも10キロじゃちょっと足りないと思いますが
614596:02/07/09 21:08
間違えた。
1キロですね。
10キロじゃ20万ですね。
615596:02/07/09 21:11
>>613
要するに個人じゃ買うのは難しいってことですね。
分かりました。
ハンズで銀板買うことにします。
ありがとうごぜいました。
616ノーブランドさん:02/07/09 21:12
>>615
薄い銀板なら、ホームセンター程度の機材でもある程度は加工できるし、そのほうが無難でしょう
617ノーブランドさん:02/07/10 00:19
純銀なら田中金属とかで売ってると思うんだが。
925は地金屋で大量に買うか、
工房の人と仲よくなって必要な文だけ売ってもらうしかないのでわ?
618ノーブランドさん:02/07/10 00:37
今日、指輪を買いました。¥2600
シルバーでしょうか?

ちなみに星の刻印があり、日時計として使えるものです。
619ノーブランドさん:02/07/10 00:41
なんかここ初心者のための質問スレって書いてあるのに
万単位のブランドものの話ばっかり出てて入りづらい感じがしてた。
けど…。

>>618
ナイス!
620618:02/07/10 01:46
シルバーかどうかは、どうすれば確認できますか?
621ノーブランドさん:02/07/10 03:19
>>619
というか、そのクラスにならないと皆が知識を共有して話せないからね
仕方ないっちゃー仕方ない

>>620
基本的には音とか重さでわかるけど、それが難しいなら燻し液等で硫化させてみたら?
622よんどる ◆m7eHUSew :02/07/10 03:23
まあ普通に銀磨きで擦ってみればイチモクリョウゼンでしょうな
623619:02/07/10 04:12
>>621
あうう、シルバーアクセの本スレはないの?
624ノーブランドさん:02/07/10 11:16
服に使うべき金をボッタクリ海外ブランドにお布施してる
銀オタの隔離スレなら時計板にあるよ。
この板の実質的な本スレはドメスレじゃないかな。
見てて楽しいし。
625ノーブランドさん:02/07/10 15:22
>>623半角でシルバーと書いてあるスレが細々と生きてます。
626ノーブランドさん:02/07/10 15:31
銀で検索かけたらでてくる。
627ノーブランドさん:02/07/10 22:40
スタッド、フープ問わなずにゴツめでカコイイピアスないですか?
なるべく2万円以内がいいですが越えてもOKです。
628ノーブランドさん:02/07/10 23:19
>>627
モチーフとかは?
まあゴーストやゲスのスカルスタッズは存在感あるよ
ピッグとかのに比べて大きいし
629ノーブランドさん:02/07/11 01:29
肩こりがひどいので喜平の細めのチタンネックレスを使ってますが、これにトップをつけるのはイタイですか?
630ノーブランドさん:02/07/11 01:30
ありっちゃ、ありだよな
631ノーブランドさん:02/07/11 01:31
トップによるかもね。
632ノーブランドさん:02/07/11 01:56
MaoriやBICOってありですか?
633ノーブランドさん:02/07/11 02:00
>>632
無しの方向でおながいします。
634ノーブランドさん:02/07/11 11:13
ドンキホーテですね
635ノーブランドさん:02/07/11 14:04
路上に売ってるよなやつじゃダメ?
636ノーブランドさん:02/07/11 15:39
>>635
よほどの金持ちでもない限り、
本当にオサレな人間はシルバーアクセに何万も金かけたりしません。
問題ないでしょう。
637ノーブランドさん:02/07/11 17:34
>>636
問題大有りだろ。
お洒落な奴が露店でシルバー買ってるとこなんて見たことないわ。
買ってるのってお前みたいなユニクロ&ジーンズメイトくんばっかじゃん。
638ノーブランドさん:02/07/11 17:48
636は自分はオサレさんと勘違いしてるDQNタン
639ノーブランドさん:02/07/11 17:50
オサレじゃなくておしゃれだけど
640ノーブランドさん:02/07/11 18:34
>>637
ユニクロ&ジーンズメイトくんはそれなりに多いから
別にいいじゃん。ここのツワモノみたいに服、アクセに何万も
かけてる人の方が少なそう。
641ノーブランドさん:02/07/11 19:26
オサレじゃなくてオサルなんだけど。
642ノーブランドさん:02/07/11 19:29
オサレじゃなくてオクレなんだけど。
643ノーブランドさん:02/07/11 19:32
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ウッ!
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)アゥ!(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)オーイェイ!
644ノーブランドさん:02/07/11 19:43
小指にはめるリングでなんおすすめってありますか?
645ノーブランドさん:02/07/11 19:53
>>664
予算とどんな系統の買いたいかぐらい買いてね(はぁと
646645:02/07/11 19:54
>>644
予算とどんな系統の買いたいかぐらい買いてね(はぁと
ですた・・・(鬱氏
647644:02/07/11 19:56
小指ですからやはりごっつくないものですかねぇ。
予算は2万円以下です。
648ノーブランドさん:02/07/11 20:11
>>647
無難なところならスペーサーリングかなぁ、
俺的にはラットレースの頭蓋骨が2つ向き合ってるのとかいてるのとか
ハートとスカルのとかのほうが好きですが、
あと厨房といわれるかもしれないけどブラッディーマリー爪のリングもいいなぁ。
649ノーブランドさん:02/07/11 22:43
露店なんかに売ってる指輪って大体いくらくらいなの?
650ノーブランドさん:02/07/11 22:45
>>649
価値的には数百円。
651ノーブランドさん:02/07/11 22:47
売値は?
652ノーブランドさん:02/07/11 22:48
1000円から6、7000円ぐらいでしょ、パチばっかだけど。
653ノーブランドさん:02/07/11 22:55
へーパチなんだ。オリジナルじゃないの?
654ノーブランドさん:02/07/11 22:59
ほとんど全部パチだよ、
パチじゃないのはパチじゃないのでデザインが糞だし。
655ノーブランドさん:02/07/11 23:14
最近シルバーに興味持ち始めました!
ヤフオクで一目ぼれでスターナイツのブレスを買ったんですけど
このブランドってどのくらい有名なんですか?
デザインは最高なんですけどブランドがマイナーなのでちょっと心配なんです
あと都内で取り扱っているお店ってありますか?
656ノーブランドさん:02/07/11 23:21
>>655
そんなのありません
ニセモノです。
657655:02/07/11 23:22
>>656
???
658ノーブランドさん:02/07/11 23:25
>>657
そんなのありません
ニセモノです。
659655:02/07/11 23:25
>>658
すいませんね
スターナイツっていうブランドはちゃんとあるんですよー♪
660ノーブランドさん:02/07/11 23:30
>>659
無いです、
あなたの妄想によってブランドを作らないで下さい。
661655:02/07/11 23:30
>>660
本当にありますよ〜〜
調べればすぐ出てくると思いますよ!
662ノーブランドさん:02/07/11 23:32
http://www.jet-web.co.jp/
http://www.parco-city.co.jp/shops/keising/
http://www.wolfmanoutpost.co.jp/



パルコボーイズってメルマガに紹介されたんですけど、ここどうですか?
663ノーブランドさん:02/07/11 23:33
>>661
http://www.star-knights.com/
あなたここでネタつくるためにここまでやるとはなかなかですね。
664655:02/07/11 23:38
>>663
そんなHPがあったんですね
マジでサンクスです!

というかネタじゃないんですけど・・(w
665ノーブランドさん:02/07/11 23:42
デカいガーネット使ったリングがあるブランド教えてください
666ノーブランドさん:02/07/11 23:44
>>664
マジレスすると相当のカスブランド、
俺だったら恥ずかしくてつけて外歩けない。
667ノーブランドさん:02/07/11 23:45
T−BARに引っ掛けるシルバーの金具を探しているのですが
都内でオーダー、パーツの販売してる店ありますか?
668655:02/07/11 23:46
>>666
666さんは何にも持っていない貧乏君ですか?w
669ノーブランドさん:02/07/11 23:50
>665
エムズ
670ノーブランドさん:02/07/11 23:53
>>665
ロイヤルオーダーのゴットリングなんてどうだろう、
ガーネット使ってるか知らないけど。
671ノーブランドさん:02/07/11 23:58
>>670
ガラスだよ
夜店レベルです
672ノーブランドさん:02/07/12 00:01
磨きってコンパウンドでシコシコ磨けばいいんですかね?
なんか銀磨きみたいなんあるのかな・・・?
673ノーブランドさん:02/07/12 00:01
>>672
まじレスすると何でもいい
674ノーブランドさん:02/07/12 00:01
>>671
それであの値段ですか?
ボリすぎじゃない?
675ノーブランドさん:02/07/12 00:03
>>673
どもです
676ノーブランドさん:02/07/12 00:05
>>674
シルバーブランドなんてそんなモンだよ
677ノーブランドさん:02/07/12 00:19
>>669
エムズはいまいちです・・・ごめんなさい
>>670
ゴッドリング石が四角いですよね?あれが細長い丸型だったら最高なんだけど・・・
言葉足りなかったですが細長い丸型の石のガーネットがいいです
678ノーブランドさん:02/07/12 00:20
>>677
丸いのもあるよ。
679ノーブランドさん:02/07/12 00:21
>>677
四角もオーバルも両方ともあるよ
どっちにしろガラスだけど

シルバーヲタ向けのブランドよりか
普通のブランドで探した方が良いよ
そっちの方が安いし、石もちゃんとした物を使ってるよ
680ノーブランドさん:02/07/12 00:24
681ノーブランドさん:02/07/12 00:29
あーごめんなさい!また言葉足らずです。オーバルみたいなカットされた石
じゃなくツルツルで細丸のがいいんです。マジでごめんなさい
>>678
すみません・・・
>>679
ちょっと探してみます
>>680
ありがとうございます
682681:02/07/12 00:50
いい感じのみつけたんですがこれってどっかのブランドのパチですか?
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020712004947.jpg
683ノーブランドさん:02/07/12 01:33
ミーハーネタですいませんが、ドラマ「濱マイク」で永瀬正敏がつけてるリングって何ですか?
684ノーブランドさん:02/07/12 04:38
>>682
パクリかどうか俺はわからないけどあそこのは絶対止めたほうがいい(w
画像で見る限り造りも悪そうだし。

というか君が欲しがってるののまさにってのみつけたよ、
クレイジーピッグの
http://www.designs-e.jp/crazy_pig/ring2.htm
ここの一番上にあるのなんてどうよ?
685ノーブランドさん:02/07/12 12:38
>>684
めちゃくちゃいいです!右のやつかっこよすぎ。
欲しいなぁ〜。
みつけてくれてありがとうございました
686ノーブランドさん:02/07/12 17:12
昨日はスターナイツなんて厨房ブランドを自慢しにきたアフォがいたんだねー
687ノーブランドさん:02/07/12 17:18
スターナイツは丈夫ってどういう意味?
タフっていうのは聞いたことあるけど
ニュアンスが違うんじゃない?
これじゃあ、まともな奴は書き込まないね。
いろんな意味でレベルが低いね。
688ノーブランドさん:02/07/12 17:27
>>687
正規代理店であるウルフマンの店員自らが、「世界で最も丈夫なジュエリーっていう触れ込みです」と公言していたな
でも中抜きだらけでスカスカなのは否定できない
別に素材も925だし、いったい何が丈夫なんでしょう?

ちなみに、世界で一番タフなジュエリーというと、もっとDQN臭く聞こえるのは否めない
689ノーブランドさん:02/07/12 20:22
このホームページなんなんだ?
ttp://www.kt.rim.or.jp/~takahiro/ch.html
「僕の時計」ってコーナーにてぃむぽ画像がまぎれこんでるぞ(藁
ハッキングされたのかと思って画像調べたんだが、
この画像もほかの画像と同じ「Canon IXY DIGITAL」で撮影されてる。
てことは、こいつが変な写真とってそれを間違えてホームページにアップしたってことかな。
690ノーブランドさん:02/07/12 20:32
>>689
超キモイです、嫌いです。
691ノーブランドさん:02/07/12 23:05
シルバーってつけたまま温泉入るといけないって話聴いた事があるんですが
風呂なら大丈夫ですか?
692ノーブランドさん:02/07/12 23:19
>>691
シルバーじゃなくて純金では?
純金は温泉で一発でさびるって聞いたことが・・・
693ノーブランドさん:02/07/12 23:28
>689
なんじゃこれ!?めっちゃうけました。
>692
金は錆まへん
694ノーブランドさん:02/07/12 23:34
>>691
あなたの風呂に硫黄が混ざってなければ大丈夫です
695ノーブランドさん:02/07/12 23:35
おいおい、金は化学的に最も安定した金属の一つだぞ。
そう簡単には変化しないってば。

銀は温泉だと一発で真っ黒になるぞ。
温泉の成分と反応起こして硫化しちゃうから。
696655:02/07/12 23:38
>>686
僕の事ですか?
なんでそこまでいうの?
君が知らないだけでしょ?(w
お金貯めようね、貧乏人君
697ノーブランドさん:02/07/12 23:45
>>696
高円寺に住んでるんで、実物を見たこともあるし、試着したこともある
正直、スカスカだろ?
もともとアメリカの音楽プロデューサーが金儲けのために始めたブランドだしな
ウルフマンのアメリカ版というとわかりやすいか?

とりあえず、スターナイツ程度で貧乏人と人を呼ぶ君の視野の狭さに乾杯!!
698655:02/07/12 23:47
>>697
スカスカって肉抜きの事?
付けやすいよう、軽くするためにしてあるんですよ
あそこまで上手くやるにはかなりの技術がいるそうです

で、君はなにもってるの?
699ノーブランドさん:02/07/12 23:47
>>696
スターナイツはいろいろな意味でシルバーファンの間では有名ですよ。
高見沢愛用のファンタジーヲタ系ブランドとして…ね。
700ノーブランドさん:02/07/12 23:48
>>691
シルバーは硫黄やなんやらに反応して一発で真っ黒になるらしいぞ
熱い風呂もダメダメっぽい。
できたら君に試してもらってここで報告して欲しいが。
701655:02/07/12 23:48
>>699
別にだれが付けたって関係ないと思いますよ
クロムハーツだってコロッケだし
ガボールだってピエロだしw
702ノーブランドさん:02/07/12 23:50
>>698
素材がシルバーじゃなくて申し訳ないが、ブレスはフィリップ・クランジ
それまでは普通にクロムのファンシーを着けてたけど、いい加減社会人になるんでな
そろそろゴシックは卒業ってところだ
ちなみにスターナイツが完全外注で作ってるっていうことくらいは知ってるよね?

他に質問はあるのかい?
星の騎士さんよ(藁
703ノーブランドさん:02/07/12 23:51
>>701
いや、問題なのはいい年こいてファンタジー小説とかを読み漁るようなヲタクが好むデザインだってこと!
704ノーブランドさん:02/07/12 23:53
あんまりいじめるなよ
本人が納得してつけてるんだからさ…
705655:02/07/12 23:53
すごいね、さすが2ch
どんな物でも煽られちゃうんですねー
何にも持ってない人の僻みってこわい
706655:02/07/12 23:55
>>704
僕は物やデザインの良し悪しが分からないヒキコモリ君に何言われても大丈夫ですから
心配しないでくださいね〜
707ノーブランドさん:02/07/12 23:55
スターナイツは、過去スレを見ればわかるが、煽られたことしかないと思うぞ(w
むしろ嘲笑の対象

ま、君もネタなんだろうけどさー
いっぱい釣れてよかったね
708655:02/07/12 23:57
>>707
はぁ?ソースは?
709ノーブランドさん:02/07/12 23:58
まあ、スターナイツやウルフマンを好きだっていう人がいてもおかしくない
むしろ、そういう人もいた方が面白い
だからOK!

でも、スターナイツの出来はお世辞にもいいとは言えないよ
A&Gとどっこいどっこいってところ
それは事実だから認識しておこう
出来が全てってわけでもないしね
710655:02/07/12 23:59
>>709
なんのポリシーも無いAGなんかと一緒にしないでください!
というかさ、スターナイツ煽ってる人って名に持ってるの?
なんにも言えないって事はやっぱり・・・(w
711ノーブランドさん:02/07/13 00:00
>>708
だから、過去スレを見ろって
あ、もちろん本スレの方な
初心者スレでも高蝶スレでも、ネタシルバーとして一度くらいは名前が挙がってると思うから、どれかを漁れば発見できるよ(w
712655:02/07/13 00:01
>>711
どんなブランドだって2chなら煽られるし
君はアフォですか?
713ノーブランドさん:02/07/13 00:02
>>710
だから、フィリップ・クランジっていってるだろ?
知ってるのか?
714655:02/07/13 00:02
>>713
フィリップクランジは僕も好きです
君はそこの何を持ってるの?
715709:02/07/13 00:04
>>712
煽ったつもりはないが、持ってるのは定番のCH
普通のスパイダー
ラージが欲しかったけど、高くて買えなかったー
716ノーブランドさん:02/07/13 00:05
>>714
金とスチールのコンビのブレス
スカルがちょこんとついてるタイプ
正式名称は知らないが、そんなに大きくない
717655:02/07/13 00:05
>>715
スパイダーは大でも小でもどっちでもカッコイイね
君は許してやるよ
718655:02/07/13 00:08
>>716
フィクションですか?
719ノーブランドさん:02/07/13 00:11
>>718
見せてあげられないのが残念だが、実物が腕についてるよ
もっとも、君の言うとおり貧乏人だから、現生でぽんっとは買えなかったがね(w

そういう君は、スターナイツのどのタイプを持ってるんだ?
まさかあの騎士の横顔が並んでくっついてる、究極のオタアイテムじゃないだろうな?
720655:02/07/13 00:14
>>719
ブレスは
クラウンが7個ついている物と
センターに大きなクロス、サイドにナイトな2つづつ付いている物だよ
721志野 京作:02/07/13 00:15
エムズコレクション、トラヴィスワーカー、A&G
722ノーブランドさん:02/07/13 00:17
>>719
あれっていくら位すんの?
723ノーブランドさん:02/07/13 00:20
>>722
22万とか23万とか、そんな感じ
724baffarow:02/07/13 00:20
コ−ディネ−トについて教えてください
腕にリストバンド(フレッドペリ−)をつけていて同じ腕に
指輪をつけるのは変ですか?アクセントをつけたいなと思う時に
つけたのですが・・・。
シルバーアクセ初心者なのでお手柔らかにお願いします
725ノーブランドさん:02/07/13 00:22
>>723
あ〜ぁ、買ったのが嘘だとばれてしまいましたね
もうちょっと上手くやれよw
726ノーブランドさん:02/07/13 00:24
>>725
は?
そんなもんだぞ
カードの明細が手元にないからハッキリした数字はわからんが
727ノーブランドさん:02/07/13 00:25
>>724
細いのならいいかもしれないね。
それか、バングルもありかと思います。
728ノーブランドさん:02/07/13 00:26
>>726
はいはい(w
ムック見て値段を言っちゃったのかな?
せめてsosのHPで値段を確かめれば良かったのにねw
729655:02/07/13 00:27
なんだよ?フィリップクランジの人も嘘かよ・・・
結局なんにも持ってないドリーマーな奴が羨ましがってなんでもかんでも
煽ってということでファイナルアンサー?
730baffarow:02/07/13 00:29
>757
細いとはリストバンドがですか?それとも指輪がですか?
初歩的なこと聞いてスイマセン
ちなみに指輪はシンプルなデザインのやつです
リストバンドは長さ6cmくらいで厚さはふつうです
731ノーブランドさん:02/07/13 00:32
>>730
そんなの他人から見たら関係ないよ
732ノーブランドさん:02/07/13 00:33
>>baffarow
俺はあんまりお勧めしない
リストバンドだけでいいと思う
733ノーブランドさん:02/07/13 00:33
リストバンドがダサイと思う
734ノーブランドさん:02/07/13 00:37
ネットで買える良質なHP教えれ!
735ノーブランドさん:02/07/13 00:38
>655 :ノーブランドさん :02/07/11 23:14
>最近シルバーに興味持ち始めました!
>ヤフオクで一目ぼれでスターナイツのブレスを買ったんですけど
>このブランドってどのくらい有名なんですか?
>デザインは最高なんですけどブランドがマイナーなのでちょっと心配なんです
>あと都内で取り扱っているお店ってありますか?

昨日、この質問に誰も答えてなかったね。
なので、一応回答しておこう。
スターナイツの知名度は、一般的には皆無。
シルバーファンの間では多少知られている程度。
ただ、ファンタジーRPG的な雰囲気が強いこともあり、また正規代理店がウルフマンBRSであることから、イロモノという扱いを受けることが多い。
デザインが最高かどうかは君の感性次第だが、ブランドイメージはこんなところ。
都内で扱っている店は、正規代理店のウルフマンBRS。
これがイメージを悪くしている一番の原因と言えなくもない(w
ま、雰囲気的に似ていることは否めないが・・・。
736ノーブランドさん:02/07/13 00:40
まぁ、一言で言ったらオタク臭いってカンジかな<☆騎士
737ノーブランドさん:02/07/13 00:43
ルシアンも、ウルフマンが扱わなければ、もう少し生き残ったと思う
738ノーブランドさん:02/07/13 00:43
ウルフマン・バーデンオブプルーフ・スターナイツで三大厨房ブランド確定だろ(w
739ノーブランドさん:02/07/13 00:46
>>738
すいません
ビザールも入れて四天王になりませんか?
740655:02/07/13 00:48
>>735
それは君が2chに洗脳されてるからだよ
世間の評判はかなり高いです
741ノーブランドさん:02/07/13 00:49
>>740
ソースは?
君の脳内妄想?
ウルフマン店員のお話?
もしかして、君がウルフマン店員?
742655:02/07/13 00:51
っていうかさ、煽っている奴はまず自分が何を持っているか言ったら?
僻んでるとしか思えないんですけど・・(w
743ノーブランドさん:02/07/13 00:52
スターナイツを僻むほど脳みそは腐っちゃいませんぜ?旦那…
744ノーブランドさん:02/07/13 00:53
>>742
だめだよ!そんな事いっちゃ
だれもレスできなくなっちゃう藁
745ノーブランドさん:02/07/13 00:58
スターナイツ良いんだけど値段がちょっと意味不明だよね
リングがすごく高いけど、ブレスは結構安め
オレブレス持ってるんでリングを買おうか悩んでるんだけど、高いからかえねー
746ノーブランドさん:02/07/13 01:01
スターナイツならロイヤルオーダーの方がいいなぁ
747ノーブランドさん:02/07/13 01:07
最も方向性を定めているブランドは間違い無くスターナイツ
748ノーブランドさん:02/07/13 01:13
スター内津一万円台が妥当だね
749ノーブランドさん:02/07/13 01:14
>>748
スターナイツは出来が良い という本当の話
750ノーブランドさん:02/07/13 01:14
んー、どうでもいいけどさ、
スターナイツって、どんな服に合わせるの?
あのデザインだしなー・・・
ちなみに制作者側の考えだと裏抜きは軽量化以外に、
コストの削減(シルバーはあまり関係ないかも・・・)
キャストでの気泡の混入を極力防ぐためです。
で、スターナイツは、なんでRPGちっくなの?
751ノーブランドさん:02/07/13 01:15
>>750
ガボールだって肉抜きはしてるだろ?
肉抜きをああだこうだ言ってると初心者ってばれちゃうよw
752ノーブランドさん:02/07/13 01:17
>>750
男のアクセサリーと言うのは
本人には似合っているが服には合っていない
こう言うのが一番カッコイイんです
753ノーブランドさん:02/07/13 01:21
ネットでシルバー買うようなアホにかまうなよ。
754ノーブランドさん:02/07/13 01:21
マックスフィールドが本気で認めたのはCHとスターナイツですが、何か?
755ノーブランドさん:02/07/13 01:22
真のシルバーヲタの間ではスターナイツ滅茶苦茶人気あるよ
でもそういう人ってこんな厨房板にこないからねー
中途半端なシルバーファンがいきがって叩いてるだけでしょ?
756ノーブランドさん:02/07/13 01:23
何を基準に出来が良いんだ??
757ノーブランドさん:02/07/13 01:25
>>755
そうそう
道筋としては
路店→ビームス等のshopのオリジナル→ピッグ→クロムハーツ→ガボール→スターナイツ
と言う感じ
ヲタの半数はこの道を通る
758ノーブランドさん:02/07/13 01:27
>>756
見れば分かるよ
759ノーブランドさん:02/07/13 01:29
>>758
いや、そうじゃなくて何が良いのかってこと。
技術的な事とかデザインとか
760ノーブランドさん:02/07/13 01:31
>>759
シルバーアクセサリーって言うのはさ
キッチリと作るのが良いわけで無くって
モチーフその物を生かす作りをするのが一番良いわけだ
頭の中に描いたイメージをデザインでも作りでも表現するわけだ
つまりドメのようにキッチリピッチリ正確に歪みも無く作るのがよい分けでない
スターナイツは玄人目からみてもとても表現が上手いと思いますよ、マジデ
761ノーブランドさん:02/07/13 01:33
あの立体感は確かにすごいな
3Dなんとかって言うんでしょ?
762ノーブランドさん:02/07/13 01:35
>>760
つまりバランスが良いって事ですね?
763760:02/07/13 01:36
>>762
違う違う
作りもデザインの内という意味分かりますか?
764ノーブランドさん:02/07/13 01:37
いや、だからバランスでしょ。
765ノーブランドさん:02/07/13 01:38
スターナイツはリング一つ作るのにも幾つかのパーツを別で作り
ろうの種類を様々にかえてリング上でろう付けするからね
あれはすごいよ
だからあれだけの立体感が生まれるんです
766ノーブランドさん:02/07/13 01:39
>>764
違うよ
なんでバランスなんだ?アフォだろ?w
767ノーブランドさん:02/07/13 01:40
今宵はネタスレで盛り上がるんですか。
768ノーブランドさん:02/07/13 01:41
>>767
初心者ハケーンw
769ノーブランドさん:02/07/13 01:44
だから、形状のバランスだけじゃなくてデザイン、仕上げ、ボリューム
製品としてのトータルのバランスって事です。
770ノーブランドさん:02/07/13 01:46
>>769
バランス?
お前の言い方だとバランスで無く、総合性なw
771ノーブランドさん:02/07/13 01:46
>>765
それのどこがすごいんだ?
772ノーブランドさん:02/07/13 01:47
>>771
こうしないと製造不可能なくらいのデザインなんだよ
厨房はもう寝ろ!
773ノーブランドさん:02/07/13 01:50
バランスという表現が悪かったですかね。
私共はいつも「仕上げのバランスが良いね」ってな使い方をするもので。
774ノーブランドさん:02/07/13 01:51
>>773
おかしい。
775ノーブランドさん:02/07/13 01:51
だれかMCチープのAA貼って!
776ノーブランドさん:02/07/13 01:56
おかしいですかね?
777ノーブランドさん:02/07/13 01:58


                       ,,..--――-- 、_
                      / 。     。 |
                     /     O 。   ヽ
               ,..,   __   i  O         \
             /ノ,/_ノー, ∧   o_,,,,,.......、 ∧!
            /`ソ'" /,.ィ")/::ヽ_,.-‐''"     `/ :ヽ
            /   ヽ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨~~7   <バランスを心から愛してる人にしかスターナイツは売りません
          /     ,〉 二 /   /_フ , `'./ /    /_
        _/!     /_____,∧  ____∧  _∧___\
  ,,.ィ""T`''"ヽ  \      _,,....つ ヽ /  ( 、__, ヽ /  |
      ヾ  ヾヽ  ヽ、-‐''''"~  _,,.-- ∨ ∈≡∋∨ ,ノ
      ヽ、  ヾ:>'"  _,,...ィ''"  ,,.ィ'|\     / |、_
        `ヽ、j"-―''"~     r"  ゞミ`ー‐'''"__) )\
          /              `ヽ、___,,-‐"  `:、
778ノーブランドさん:02/07/13 02:03
最近ここを教えてもらい消費者の生の意見を聞きに来たのですが
なかなか皆さん手厳しいですな。
779ノーブランドさん:02/07/13 02:04
なんで銀って歪むんデスか? 
780ノーブランドさん:02/07/13 02:05
>>778
Mズの人ですか?
781ノーブランドさん:02/07/13 02:05
>>778
そりゃ原価率無視の超ぼったくり商売デスからね!
782ノーブランドさん:02/07/13 02:08
>>778
ドメはどこもダサイですよね?
783ノーブランドさん:02/07/13 02:09
>>782
そんな事無いデスよ。やっぱり日本人同士感性が似てるのか
日本人好みの物も作ってるデスのでチェキ!

一馬とかフロワティエドールはインポートの臭いがしますけどね
784ノーブランドさん:02/07/13 02:10
>779
柔らかいからじゃないですか?
>>780
M'sさんではないですね。
>>781
まあ原価は安いですが設備投資と人件費がかかる商品ですのでご了承ください。
785782:02/07/13 02:10
>>783
ラットレース
kazuma
モンロー
は許せる
他って良いのある?
786ノーブランドさん:02/07/13 02:12
>>785
今ウチがあげたフロワティエドール、あとはブラッディーマリーなんかデスね。
インポートの臭いがするのは。
ネット通販のみってのが気になりますけど・・・

787ノーブランドさん:02/07/13 02:13
>>778
泣く子も黙るフルメタルボックスの方ですか?
788ノーブランドさん:02/07/13 02:13
>>784
歪まないように気をつけるにはどうしたらいいんデスか?

あと、リングで三万円とかしますけど、これって利益どれくらい何デスか?
四葉にはこの小さいリングが三万円・・・・ってたまに絶句するんデスが。
人件費とかが高いんデスか?
789ノーブランドさん:02/07/13 02:14
>>788
なんでコテハンつけてないの?
790ノーブランドさん:02/07/13 02:15
>>788
最初にシルバーアクセサリーを高額なものにって思ったCHはその権利があるが
他のブランドはその値段に乗っかっているだけ
特にドメはその傾向が強いものがおおい
791ノーブランドさん:02/07/13 02:17
>>790
乗っかっていると言うより、こんなモンがその値段で売れるならって思ってブランドを始めたと言った方が正しいね(w
792ノーブランドさん:02/07/13 02:20
>>778
はは、ちがいますよ。まあブランド名は秘密ですね。
>>788
難しいですね。デザインにもよりますが、ぶつけたり重いものを持ったりするのはさけましょう。
3万円でもまじめに作っていればほとんど上がりはないですね。
販売店の経費や人件費を抜けば会社的には儲からないですね。
793ノーブランドさん:02/07/13 02:20
>>789
メール欄見ればわかりますよ L’etsチェキ!
>>790
そうデスね。てゆうか日本人は金持ちだからあの値段でも買っちゃうんデスかね。
クロムハーツと同じ位しますからネ。
海外じゃあの値段じゃ売れないデスね。でもインポートは関税で2倍位して買う気しないし
結局自分で良質と思ったドメスを買いますね。カズマ位デスけど。
794ノーブランドさん:02/07/13 02:21
>>784
コテハンつけて頑張ってやればウィーノのさんみたいになってブランドの評価あげられるよ。
795ノーブランドさん:02/07/13 02:22
>>794
ウィーノたんは味があるからあれだけの地位を気付けたんです
笑むズ、獅子心、全部鉄箱の厨がどれだけ頑張ってもムダムダムダ
796ノーブランドさん:02/07/13 02:30
いや、、、でも2chで会社の宣伝してたら嫌デスね、何処でも・・・
797ノーブランドさん:02/07/13 02:31
あまり意見は聞けなかったですが、勉強になりました。
798ノーブランドさん:02/07/13 02:33
>>796
普通は嫌だけどLSDの場合は何故かOKです
799ノーブランドさん:02/07/13 03:13
>販売店の経費や人件費を抜けば会社的には儲からない
んじゃ、逆に言えば、ネット通販オンリーとかの所は
ぼろ儲けってこと?
800ノーブランドさん:02/07/13 03:21
普通の綺麗目の服着てる人はどんなリング着けてるの?
スカル、アーマー系はなんか合わないし。
801ノーブランドさん:02/07/13 03:30
>>800
合うんだな、それが
802ノーブランドさん:02/07/13 03:37
合うのかなあ
803ノーブランドさん:02/07/13 03:41
合うよ
キレイメがシンプルなリングとか
バイカーがW/Cにレザージャケットとか
釣り人がフィッシュフックしてる方がダサイです
804ノーブランドさん:02/07/13 03:58
そおお?
アーマーはともかくスカルっていかにもDQNな感じがして
嫌なんだけど。頭悪そうで。
ごめんね。皮肉でもなんでもないよ。
805 :02/07/13 04:16
フィリップクランジってNYなんだよね?お店とかあんの?
806ノーブランドさん:02/07/13 04:18
大きなブランドとしてメディアには出ているものの
何故かS●Sでしか売っていないという罠
807ノーブランドさん:02/07/13 11:26
いまスターナイツみてきた・・・いらね
つか趣味とあわん
808ノーブランドさん:02/07/13 11:44
アクセサリー磨くときって素手で磨いてます?
漏れ磨いてるそばから指紋が付いちゃうんで礼式手袋はめて
磨いてるんですが・・・厨房ですかね?
809くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/13 11:53
くまちゃんは顔リング以外興味ないよ。
あとは王冠。
810ノーブランドさん:02/07/13 11:57
<<PCの余剰パワーで白血病患者を救おう!マターリ偽善マンセー!>>

みなさんお疲れ様です!

たまには偽善をしてみませんか?
PCの性能も上がり,PCの性能をもてあましてる山師さんも多いと思います。

白血病解析プロジェクトTeam 2ch 
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/

スレ(in生活板)http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1023267097/
スペシャルサンクス
スレ(テンプレ元板) http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1022070773/
(´Д`;)ヾ ミナサン、UDオナガイシマス......
   ∨) 
   (( 
811ノーブランドさん:02/07/13 13:27
>>808
ティッシュにくるみながら指が直接触れないように
磨いてる
812ノーブランドさん:02/07/13 14:01
>礼式手袋はめて
なぜ銀磨き用の布で磨かないんだ??
813808:02/07/13 14:09
イヤ、礼式手袋をはめてからシルバークロスで磨いてるんですが・・・
814ノーブランドさん:02/07/13 14:12
>シルバークロスで
祝福儀礼でも施してるんですか?
815ノーブランドさん:02/07/13 19:10
液体に浸すのはだめですかね?
816ノーブランドさん:02/07/13 23:03
体液ならばOKです
817ノーブランドさん:02/07/14 00:17
やっぱり行きつくところはスターナイツですね
818ノーブランドさん:02/07/14 00:24
>>689
あ〜ぁ
画像訂正しちゃったね
だれだ?BBSに書きこんだ奴は?
819ノーブランドさん:02/07/14 07:23
銀は傷とかボコボコのほうがカッコよくない?。
俺のCHはボコボコだよ。
820ノーブランドさん:02/07/14 08:05
>>819
ワラタ 偽物だよそれ 
本物のクロムハーツだったら銀でできているんだから
へこむわけないじゃん。君の周りの物は金でできてるのか?w
821819:02/07/14 08:24
>820
全部、クロムハーツ東京で買ってるよ。
お前は傷つけないように大事に指輪つけるのか?。
そんなら家に飾っとけよ。
822ノーブランドさん:02/07/14 09:08
>>689
あーもう、ここに来るの遅かったみたいだなぁ
ティンポ画像みてぇYO!w
823820:02/07/14 10:12
おっ、釣れた釣れた^^
824ノーブランドさん:02/07/14 10:13
>823
煽り失敗ダサ
825820:02/07/14 10:17
おっ、釣れた釣れた*^^*
826ノーブランドさん:02/07/14 10:31
なんだか昨日は暑かったみたいですね(w
827820:02/07/14 10:33
おっ、釣れた釣れた(^0^)
828820:02/07/14 10:34
偽物が釣れた釣れた^V^
829820:02/07/14 10:40
おっと、また釣れた釣れた(^ー^)
830ノーブランドさん:02/07/14 10:41
まぁ正直、ファ板なんて厨房を煽るか釣るか位しか楽しみないからね
831ノーブランドさん:02/07/14 10:46
自作自演ウザイ
832ノーブランドさん:02/07/14 10:50
>>831
違うんだね、これがさ
833ノーブランドさん:02/07/14 11:39
指輪みたいなゴツイシルバーピアスが安く売ってるとこ知りません?
834ノーブランドさん:02/07/14 12:39
傍から見ればどっちが釣られてんのかわかんねーんだよ、ヴォケ。
835ノーブランドさん:02/07/14 12:41
>>834
どっちもヴァカってことで終了
836ノーブランドさん:02/07/14 15:46
ウォレットチェーン使うときって財布尻のポッケに入れますよね?
あれって座る時皆財布潰しちゃいますか?
837ノーブランドさん:02/07/14 19:11
ポールチェーンってどうよ?
838ノーブランドさん:02/07/14 19:12
>>837
何が?
839ノーブランドさん:02/07/14 19:21
高校生の男なんですけど、どんなシルバーアクセしたら良いのでしょうか?
アドバイス下さい。
840ノーブランドさん:02/07/14 19:22
>>839
どんなシルバーアクセが着けたいのか、詳細に教えて下さい
そうじゃないと、十万近いスカルリングを薦められる恐れがあります
841839:02/07/14 19:46
>>840
え〜と、2万程度の安くてカコイイペンダントかチョーカー
842ノーブランドさん:02/07/14 19:48
>>841
カコイイ基準がわかりません
シンプルなのがいいのか、ゴシック系がいいのか、もっとコアな感じのがいいのか・・・
843839:02/07/14 20:11
>>842
シンプルかコアな感じがいいです
844ノーブランドさん:02/07/14 20:42
>コアな感じがいいです
( ´,_ゝ`)プッ
845ノーブランドさん:02/07/14 20:47
846ノーブランドさん:02/07/14 20:49
>>843
2万でコアなのはあんまりいいのがないよ
シンプル系は安いから、そっちを見てみた方がいい
847ノーブランドさん:02/07/14 21:04
>>836
 折れもさぁ車運転するとき、邪魔だから財布ポケットから出すんだけど、ウォレットチェーンがかなり邪魔だったりする。
 バイカーの必需品でも、ドライバーには不必要なんですかねぇ?
848ノーブランドさん:02/07/14 21:05
>>847
バイカーでも、別に必需品じゃない罠

チェーンなんて今はもう、ただのファッションアイテムだよ
849ちんぷ:02/07/14 21:50
ピッグのすもーるかふぶれす
買ったのはいいが
あまり重量感がなくて鬱・・・。
850ノーブランドさん:02/07/14 21:51
>>849
ラージカフとスモールカフは、重量感が全然違う
試着しなかったのか?
851ちんぷ:02/07/14 21:58
>>850
試着しなかった・・・。
あとミスチルの桜井と同じ型のブレスがほしかったが
もう生産中止みたい。(あれ、本当にラージカフ?角印がないけど・・・)
んでもって形が似ているスモールを買った。
しかし軽い・・・。
852ノーブランドさん:02/07/14 22:09
>>851
試着しなかったんなら君の責任
もともとはスモールカフはラージカフとペアで作られた、いわばレディースもの
軽くて当たり前だよ

ピッグの商品は時期ごとに微妙にデザインが変わることがあるから、その影響で形状が変わったのかもしれないな
853ちんぷ:02/07/14 22:14
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020714221329.jpg
↑これがほしかった・・・。
854amo:02/07/14 23:00
ソリッドってどうすかね?
ウッド使ったネックレス気になる…
855ノーブランドさん:02/07/14 23:11
>>854
欲しいなら買えば?
856amo:02/07/14 23:16
いや、取り扱っている店が近くにないので、写真とかでしか見たことないもんで。
出来の具合とかを聞きたかったんですけど…。
857ノーブランドさん:02/07/14 23:22
カムホートの偽物を買おうと思うのだがどこのパチが一番出来が良いだろうか?
オークションとかで3万位で売ってるのは品質的にどう?やっぱり全然違う物なの?
858ノーブランドさん:02/07/15 00:17
ソウル・フィティッシュって
服でいえばユニクロ、アウトドアグッズでいえばモンベル、
というイメージでいいですか?
859ノーブランドさん:02/07/15 01:06
>>857
パチを漁る浅ましい人の質問には答えられません

>>858
そこまで知名度は高くないし、王道デザインというわけでもない
860ノーブランドさん:02/07/15 01:22
銀オタがボッタクリと知りつつ買う理由の一つには、
「他人よりも値段の高い物を身に付けてる」という優越感に浸りたいから、
ってのがあるからねぇ。
下品なダイヤの指輪をジャラジャラ付けてる醜くダサいオバハンのように(w
861ノーブランドさん:02/07/15 02:12
>>860
ある程度以上の値段のファッションなんて、みんなそんなもの
ユニクロ厨には理解できないだろうけどさ
862ノーブランドさん:02/07/15 02:25
なんだか今日のシルバー関係スレは荒れてるなぁ。
まぁ、>>861みたいに必死なのはムックの後ろに載ってるような
「シルバーアクセの達人」なんだろうけど(w
863ノーブランドさん:02/07/15 02:26
>>862
で、君はそれに憧れるムック厨と…(w
864ノーブランドさん:02/07/15 03:03
銀スレでは服のことについては言わない約束だろ(w
865ノーブランドさん:02/07/15 03:34
何となく買ったLH-1ってのが有名なブランドであることを今日知りました。
866ノーブランドさん:02/07/15 03:41
だが最高の厨房ブランドだがね!
867865:02/07/15 03:42
んまぁ、高校1年生なんでいいです(w
868ノーブランドさん:02/07/15 03:43
パトリクコクスてどうよ?
869ノーブランドさん:02/07/15 03:44
>>867
早く寝なさい!
870865:02/07/15 03:56
は〜い
871ノーブランドさん:02/07/15 08:58
初心者スレぽくないな。
872ノーブランドさん:02/07/15 13:24
>>871
本スレがあの状態だから…
でも、立て直しは図った方がよさそうか?

>>868
シルバーマニア以外には、そこそこ受けがいいんじゃない?
ま、興味はかけらもないが
873ノーブランドさん:02/07/15 13:26
>>872
小物、アクセサリー板いけば?
ここよりかはましだぞ
874ノーブランドさん:02/07/15 13:43
>>868
銀オタは銀オタ向けに造られたアイテムしか興味を示さないので、
デザイナー系の話を振っても無駄です。
875ノーブランドさん:02/07/15 13:45
>>874
パトリックコックスは、別にデザイナー系じゃないが?
名前だけのライセンス商品で、デザインやつくりは明らかに銀ヲタ系アイテムを意識してる
もちろん本国のインポートものは別だろうけど
876ノーブランドさん:02/07/15 13:54
>>875
だねー。
あの喜平のブレスやドッグタグ、ユリのリングを見ると・・・(w
877ノーブランドさん:02/07/15 15:06
>>873あっちは高い物しか認めないんだよなぁ
878ノーブランドさん:02/07/15 15:20
>高い物しか認めない
確かに(w
ああいう俗物的なところが時計オタと銀オタは共通してると思う。
879655:02/07/15 22:39
こんばんは。星の夜こと655です。
やっぱファ板はいいねー♪
大漁、大漁、釣り放題!
他のスレにもコピペをしてもらえるなんてさすがの私にも計算外でした
また釣り糸をたれますんで パックリ食らいついてきて下さいね♪
880ノーブランドさん:02/07/16 02:08
ここは初心者スレだろ?>>879
質問してよ、質問。
881ノーブランドさん:02/07/16 02:09
クロム以外うんこ
882ノーブランドさん:02/07/16 02:39
うんこじゃありません!銀です!
883ノーブランドさん:02/07/16 02:42
クロムって普通にデザインがダサイと思うんだが・・・。
884ノーブランドさん:02/07/16 02:45
クロムはもう行き詰まっちゃってるよな・・・今のクロムはカムホート以下だな
885ノーブランドさん:02/07/16 08:06
いや、A&G以下

じゃあ、両方とも要らない…と
886ノーブランドさん:02/07/16 19:04
CRAZY PIGで凄く綺麗な目玉のネックレスを見たことある気がするんですが、
どこかに載ってませんか?
887ノーブランドさん:02/07/16 19:07
>>886
グレートフロッグなら都内で結構売ってるのを見るけどな
ピッグの義眼となると・・・ま、ムックをひっくり返せばどこかに載ってるかも知れんが・・・
888きりきりばんばん:02/07/16 19:10
888げっと
889ノーブランドさん:02/07/16 22:50
新宿丸井メンの一階にある、スカルの顎が動いたり
リングの中がまわったりするものがあるブランドの名前
教えて下さい。そこのクラウンリングなんかは何度か雑誌で
見た記憶があるんですが・・・
890ノーブランドさん:02/07/16 22:51
>>889
BWL?
891ノーブランドさん:02/07/16 23:36
Maoriはソウルフィティッシュのバッタもんですか?
値段的にはいい勝負してますが。
892ノーブランドさん:02/07/16 23:43
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18262997
こーゆーチェーンの先についてるボタンのついたのってどっかに付けるんですか?
ウォレットチェーンの付けかたってよくわからない・・・
893ノーブランドさん:02/07/17 00:00
>>889
Leathers and treasures?
894ノーブランドさん:02/07/17 00:05
>>889
それは恐らく、>>893さんの言う通り、
レザース&トレジャースというブランドです。
895889:02/07/17 00:38
どうもありがとうございました。
んでどんな感じですか?レザーズ&とレジャーズっていうのは。
いいなぁと思ったんですけど、僕は。
896ノーブランドさん:02/07/17 01:34
俺的にはデザインが厨房クサイと思う。
897ノーブランドさん:02/07/17 01:40
>>892
ベルト
ちょっと頭を働かせればわかるだろうに…
898ノーブランドさん:02/07/17 02:27
ジャムホームメイド?って大阪で扱ってるとこありますか?
899ノーブランドさん:02/07/17 02:54
シップスって大阪にないの?
900ノーブランドさん:02/07/17 03:00
ZOCALO(ソカロ)とかっておみゃ〜らにはどう映るん?
901ノーブランドさん:02/07/17 03:03
しゃんばら
902900:02/07/17 03:07
>>901
たしかに似てるよね…どっちがパクったんだか…
903ノーブランドさん:02/07/17 03:11
>>900
あれは元々ネパールの辺で山盛り売ってるYO!
さらに原型は全部むこうで作ってます
904ノーブランドさん:02/07/17 03:25
そうなん!?あ〜値段の割りに良いつくりしてるから買いだと思ったんだが…
異様な安さの秘密はそれだったのかもな。903よ…まじサンクス♪
でもべつに付けてて周りからダサ房いわれることはないと思うんだがどうなん?
まだ入ったばっかで目が肥えないんよ… 
905ノーブランドさん:02/07/17 03:32
好きなら良いんじゃない?
ソカロよりはシャンバラの方が使えるかも
906904:02/07/17 03:36
そういわれるとシャンバラのほうが高級感でてるかもね…
金ためてシャンバラにしとくよ…たびたびスマソ
907大御所:02/07/17 04:16
最近は原型はオリジナルだが
3,4年くらい前は完全仕入れ(東南アジア)
原価率ちょうど10パーセント
租か路は社長が大木ボンドに似ててかわいい
から良い
908ノーブランドさん:02/07/17 04:39
激しくガイシュツだろうけど、裏原系ってどんな服装ですか?
909ノーブランドさん:02/07/17 04:40
どこできいとんねん
910908:02/07/17 04:40
ごめん、スレ間違えた。
911ノーブランドさん:02/07/17 06:01
ソウル・フェティッシュの「Teka」なんかそのままマオイ。
↓ほかのも何となく・・
http://www.bellmart.jp/pendant-soul.htm

↓こちらがWARRIORS・MAORI。ソウル〜をパクッてるんじゃないかと。
気のせいでしょうか?(でもシルバー使ってるし、値段も同じくらい。)
http://www.amc2000.com/link-a.htm
912名無しさん:02/07/17 06:13
アメリカでクロムハーツが買えるとこ教えてください。
できれば通販がいいです。クロムハーツのClaw Pendant欲しいです。
誰か格安で譲ってw
913ノーブランドさん:02/07/17 06:32
>>912
wがキモ
914ノーブランドさん:02/07/17 10:01
>>913
お前がキモイ
915ノーブランドさん:02/07/17 10:11
あんなもん5万くらいだろ?
普通にかえや
916ノーブランドさん:02/07/17 12:30
通販でクロムハーツ。初心者の王道ですね。
917ノーブランドさん:02/07/17 15:31
が〜ぜで買え
918ノーブランドさん:02/07/17 21:45
初心者スレでネタは止めろって

クロムハーツNYは通販可能の筈ですが?
日本でもアローズは通販可能
並行輸入店は目が肥えてからにしましょう
919ノーブランドさん:02/07/18 01:35
クロムハーツNYは通販不可能ですが?しったかすんなボケ!
920ノーブランドさん:02/07/18 03:42
age
921ノーブランドさん:02/07/18 09:40
ガーゼで買えば一番安心だよ
あそこのオーナーは日本の並行店でいちばんCHについて熟知しているもん
922ノーブランドさん:02/07/18 11:46
私はクロムハーツNY本店に電話をして毎回頼んでいます。
かな〜り安いっす!!!!!
日本の店を通すのとでは1〜2万の差が生じます。
923ノーブランドさん:02/07/18 12:03
>>921
ネタは止めろって

>>922
俺もできるって話を聞いたことあるけど、英語力にそこまでの自信がない…(w
924ノーブランドさん:02/07/18 12:06
>>921
うん、品もUSAとのコレクションもあそこが一番いいね

>>923
ネタじゃないと思うよ
俺もあそこは良いと思うよ
ひょっとして商売敵の方ですか?w
925ノーブランドさん:02/07/18 12:08
>>923
して欲しいならしてあげますよ。ちなみにCLAW PENDANTは一番の
お気に入り。270ドルだから大体、3万くらいですね。
926ノーブランドさん:02/07/18 12:10
>>925
すぐ嘘だとわかるハッタリをかまさないように・・。
927ノーブランドさん:02/07/18 12:10
>>923
てか、クレジットカードのコピーをとって
それに欲しい品物と名前、住所を書くだけです。
FAXで送信するのです。間違いなく本物、しかも安いです。
928ノーブランドさん:02/07/18 12:12
>>925
なんでネタだと思う?ほんとだよ。じゃあ、NY店に電話してみろよw
929ノーブランドさん:02/07/18 12:12
>>928
ハイハイ(プププ
930ノーブランドさん:02/07/18 12:13
>>929 ふ〜ん、信じないんだ。別にいいけどね。俺には関係ないし。
931ノーブランドさん:02/07/18 12:15
>>930
初心者スレで嘘はいかんよ、嘘は
932ノーブランドさん:02/07/18 12:16
>>930
じゃあ、どうして嘘だと思う?根拠は?
933ノーブランドさん:02/07/18 12:18
>>>932
いいじゃん。君がそれで出来るっておもってんならさ!
934ノーブランドさん:02/07/18 12:19
上は>>921にね。間違い。
935ノーブランドさん:02/07/18 12:21
>>933
できるって思ってるっていうかできるんたんだけどね。
まあ、君が安く手に入れたくないならそれでいいよ。
別に関係ないし。ただ、安い方法がありますよって言う情報。
それだけです。
936ノーブランドさん:02/07/18 12:22
>>935
無理です。まじで。
937ノーブランドさん:02/07/18 12:24
>>936
だからその根拠はなんだって聞いてんだろ!!
言ってみろよ!
じゃあ、お前がNY店に電話して聞いてみろよ。
938ノーブランドさん:02/07/18 12:25
>>936
根拠もねーのに人を煽んなや!
939ノーブランドさん:02/07/18 12:25
>>937
だからい〜じゃん。君が出来ると思ってんならさw
940ノーブランドさん:02/07/18 12:27
>>939
はいよ。じゃあ、終了ね。
941ノーブランドさん:02/07/18 12:28
>>940
うん。ハッタリ君、ごくろうさまw
942912:02/07/18 12:43
>>922
まじっすか??俺もCLAW PENDANTめちゃ欲しいんですよ!!
NY店に電話すれば送ってくれるんですか??
てか、当方アメリカに住んでるにも関わらず・・、電話注文が
あったか・・。てか、それとも>>940が言ってるようにハッタリですか?
明日、とりあえずかけてみます。ネタだったら切れます。
943ノーブランドさん:02/07/18 12:47
>>942
普通に考えれば嘘か本当かは分かると思うが・・
944ノーブランドさん:02/07/18 12:48
>>942
UAは通販やってくれない事もないよ
逆輸入すれば?
945912:02/07/18 12:59
>>943
まあまあ、とりあえず電話かけるだけでわかりますから
かけてみますよ。半信半疑で。。でも、270ドルってのは
うそ臭い・・。安すぎないかな?
>>944
もし、明日だめだったら逆輸入でも試してみます。ありがとうございます。
946ノーブランドさん:02/07/18 13:03
>270ドルってのは うそ臭い・・。安すぎないかな?
安いと思ってるのは世界広しといえども日本人の一部のみです。
947912:02/07/18 13:06
そうかもしれませんね。日本のショップは40000円近く取っているので
それを考えれば結構、安いですよね。とりあえず明日の朝、えと日本時間で
夜中ですね。報告にきます。
948ノーブランドさん:02/07/18 13:06
>>946
それもあるが、リング1個とかペンダント1個などとセコイ買い方をしていくのも日本人のみ
949ノーブランドさん:02/07/18 13:07
>>912
むこう在住なんだ
じゃあ出来るんじゃない?
950912:02/07/18 13:10
>>949
そうっす、アメリカです。直接、NYまで行ければいいのですが時間も金も
ないので。(苦笑)とりあえず試してみます。日本への通販も可能かも聞いてみます。
951ノーブランドさん:02/07/18 13:12
>>912
クローを選んだ君は賢いよ
俺もCHのペンダントではあれが一番好きだ
952912:02/07/18 13:22
>>951
ありがとうございます(笑)
どうもアクセサリー類は苦手なもので今まで全く
興味がなかったんですよ。でも、クローみたら
一目惚れでした。ついでに山崎まさよしも持ってるみたいで
それの影響もありました。
953ノーブランドさん:02/07/18 13:53
yahooのCHスレでは出来るって書いてあるけどな
まあ、実際不可能な理由は見当たらないけど…
ま、今夜のTELの結果次第でどっちが知ったか君だかハッキリする
そいつを晒しあげて祭りにすればいいだけのこと
試すだけならタダだし、是非やってもらいたいね

俺は試したことないが、できるほうに一票だな
954ノーブランドさん:02/07/18 13:55
>>953
俺は・・じゃなくっておまえ最初から言い張ってた奴だろ?(w
955ノーブランドさん:02/07/18 13:56
出来るか出来ないかの問題ではなく、NYから送ってもらって諸経費こみで日本より安くなるかの問題だと思うが
それが出来るならshopがあの値で売ってるはずはないだろ?
956ノーブランドさん:02/07/18 13:57
>>954
言い張ってはいないな
923は俺だが、それ以降は飯食ってたんで書き込んでない
ま、今夜結果が明らかになるんだから、煽らず黙って待とうぜ?
それとも、焦ってるのかい?
957ノーブランドさん:02/07/18 13:57
>>927>>953
必死ですねw
958ノーブランドさん:02/07/18 13:58
>>955
??
買いたいって言ってる奴はアメリカ在住なんだから、そんなのは関係ないと思うが?
ちなみにロイヤルオーダーは個人輸入すればショップの定価よりもかなり安くなる
959ノーブランドさん:02/07/18 13:59
>>956
何故か良く分からんが必死だな
つーか今日はじめて2chに来って感じ 藁
960ノーブランドさん:02/07/18 13:59
>>957
君が、な(藁
961ノーブランドさん:02/07/18 14:00
で、煽るのはいいけど通販出来ない根拠は?
ま、例え可能でも、君みたいな低脳は英語が出来ないだろうから関係ない話だがね
962ノーブランドさん:02/07/18 14:02
何故か必死(w
963912:02/07/18 14:02
え、僕は祭りの火付け役ですか??
とりあえず明日の授業が終わったあとに
速攻で電話します。んで、書き込むので
NYとの時差も考えて1時にはきっと降臨します。
964ノーブランドさん:02/07/18 14:02
>>961
通りすがりですが。
通販できない理由は支払い方法では?
965ノーブランドさん:02/07/18 14:04
>>912
君はいいよ。特に問題ないもん。
ありありなのは必死になってる、できますよ君ただ一人w
966ノーブランドさん:02/07/18 14:04
>>963
よろしく

>>964
確かクレジットカードと上で誰か書いてた筈
ロイヤルオーダーもクレジットカードだし
967ノーブランドさん:02/07/18 14:06
>>966
可能だったら君なんていうんだろう?
「ほれみろ!できただろ!やーいやーい」とでも言うんだろうか?
CHがNYから通販できても出来なくても俺には関係ない
んなことよりも、君の厨房っぷりが楽しみです
期待してるぜ!
968912:02/07/18 14:06
ここも1000越しそうですね。
969ノーブランドさん:02/07/18 14:07
>>912
そうです。この勢いで1000突入です
970ノーブランドさん:02/07/18 14:08
>>966
通販できるなら問題無いけど、「もし」 できないのなら支払方法かな、
と思っただけです。
971912:02/07/18 14:08
明日帰ってきたら書き込みできなくなってたりして・・・。
972ノーブランドさん:02/07/18 14:08
出来るわけないじゃん。ばかだろ?
973912:02/07/18 14:10
>>972
まあまあ、マターリいきましょうよ。
明日の報告まで待ってて下さい。
僕が電話してみますから!!
974ノーブランドさん:02/07/18 14:14
>>967
ついに負けたときの弁明を始めたか…
975ノーブランドさん:02/07/18 14:15
>>974
おっさん、必死
976ノーブランドさん:02/07/18 14:16
>>974
こんなスレで負けとか勝ちを持ち出しちゃう君って・・(以下略
977ノーブランドさん:02/07/18 14:16
978ノーブランドさん:02/07/18 14:18
みんな必死だなー。
両者とも勢いだけで煽って、収拾がつかなくなったんだろー(w
いいから、マターリやろうぜ
979ノーブランドさん:02/07/18 14:18
正直どっちでもいい。
980912 ◆L4WGOoFw :02/07/18 14:24
一応、トリップつけときます。
981ノーブランドさん:02/07/18 14:29
米国の正規店も通販可能です。
投稿者: gggabor 2002/ 4/13 15:26
メッセージ: 1143 / 1228

 わたし、このトピックで何度も申し上げていますが、日本の正規店よりも米国の正規店のほうが値段は低いです。(「安く手に入れる方法」というのがそういう意味なら)
 しかも、米国の正規店も通販可能です。なので、わざわざ米国在住の友人、知人、親類等に頼む必要はなく、それぞれのショップに直接(FAX)して通販してもらえば安く入手できます。
 米国の正規店はクロムハーツNYCとクロムハーツLAです。
982ノーブランドさん:02/07/18 21:42
シルバー上級者スレたてて下さい。


いやね、どんなヒトが上級者なんだろうかと。
983ノーブランドさん:02/07/18 22:27
>>982
時計板に行ってください。
984コギャル&中高生:02/07/18 22:27
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

   超究極イケイケ女子小中高生
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
985ノーブランドさん:02/07/18 22:28
>どんなヒトが上級者なんだろうかと。
ムックの後ろの方によく載ってます。
「シルバーアクセの達人」というコーナーで。
986ノーブランドさん:02/07/18 22:50
シルバー上級者というのは、ビジュアルコスプレ上級者と同じです。
上級になればなるほどイタさが増していきます。
987912 ◆L4WGOoFw :02/07/19 00:20
遅くなりました。結果報告にまいりました。
電話でNY店に問い合わせたところ電話での通信販売は
可能なようです。その際にいるものはクレジットカードを
裏表コピーをとり名前、住所、欲しい製品の名前(指輪などであれば
サイズも)書いてFAXで送信すればよいみたいです。
もちろん日本への配達もできるそうです。その代わり送料は
少し高くつきますが30ドルくらいとのことでした。もちろん保険込みです。
ちなみにCLAW PENDANTのほうですがやはり270ドルだそうです。
ちなみにTAXは7%です。
988ノーブランド:02/07/19 00:48
あげ
989ノーブランドさん:02/07/19 00:51
>>987
あんな、送料以外にも税金もろもろかかるんですよ
990ノーブランドさん:02/07/19 00:53
いまさらCHなんていらないし・・。
991ノーブランドさん:02/07/19 01:12
>>989
税金って英語でなんていうか知ってる?
992989:02/07/19 01:14
>991
taxだよ
993ノーブランドさん:02/07/19 01:16
頼んでも違うものがくる事もよくある
足りない事もよくある
あっちへ苦情だしても、聞きうけてくれないし
めったな事では保険はおりない
素人にはお勧めじゃないよ
994ノーブランドさん:02/07/19 01:44
>>993
どっかの店でCHのバッタもん売ってる店員か何か?
取替えとか可能に決まってるでしょ。英語ができればな!
995ノーブランドさん:02/07/19 01:50
>>994
それがさ、向こうは自分等の非を認めないんだよ
NYもLAも昔のMFも
996ノーブランドさん:02/07/19 01:54
997ノーブランドさん:02/07/19 01:55
でもFAXしたときのコピーをキープしときゃーいいんじゃない?
998ノーブランドさん:02/07/19 01:58
>>997
アメリカ人にとっちゃCH+クロスでもCH×クロスも同じようなもの
アメリカ人にとっちゃダガーもフローラルも同じようなもの
アメリカ人にとっちゃブレスでもウォレットチェーンでも同じようなもの
999ノーブランドさん:02/07/19 01:58
アメ公はオシャレにあんまし興味ないからな
1000ノーブランドさん:02/07/19 01:59
???????
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。