【    Tシャツ 統一スレ     】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏だね
Tシャツどうよ。

男も女も。
Tシャツなのに1万円とかするのもあるけど。
どうなのよ。
2ノーブランドさん:02/06/04 20:36
かってに統一しないでください。
3ノーブランドさん:02/06/04 20:36
2
4ノーブランドさん:02/06/04 20:37
Rシャツどうよ。
5ノーブランドさん:02/06/04 20:38
Dシャツどうよ。
6ノーブランドさん:02/06/04 20:39
天下統一じゃ
7ノーブランドさん:02/06/04 20:46
miniとかにのってるのとかいい
でも高い

夏Tシャツは1回きたら洗わないといけないから
すぐ痛んじゃうんだよね。1シーズンで終わりだしそれに
7000円とかするの買うのも気が引ける
8ノーブランドさん:02/06/04 20:46
>>192
いやいや、エロいよ。オレは。
9ノーブランドさん:02/06/04 20:47
>>8
他の季節は洗わなくていいんですか?
10ノーブランドさん:02/06/04 20:48
数え切れないくらい持ってるけど
結局いつも3〜4着ぐらいのローテーションです。
11ノーブランドさん:02/06/04 20:52
ユニクロT一番長持ち
12ノーブランドさん:02/06/04 20:54
>>11
でも無地じゃん

ニッセンってどうだ?安いけど質も安ぽい?

http://www.nissen.co.jp/c_item/2002sum/sho_item/1541_26101.htm


http://www.nissen.co.jp/c_item/2002sum/sho_item/1541_19301.htm
13(ФдФ) ◆IvtTVRmA:02/06/04 20:55
Tシャツに5万も6万も出してた俺はどうすんじゃーい!
 
14ノーブランドさん:02/06/04 20:57
>>12
プリントがしょっぱい
15ノーブランドさん:02/06/04 20:58
だよね・・

いいの
安く買えないかな・・
16ノーブランドさん:02/06/04 21:00
>>8
プッ
17ノーブランドさん:02/06/04 21:03
でもなんでおなじTシャツなのに
こんなに900円〜1万円まで値段の差があるの?
なんなのこの差は。
18ノーブランドさん:02/06/04 21:05
ブランドネームだけだよ値段の差って。
19Idiot ◆2GETsEgo:02/06/04 21:07
ポチに教わって、みんなで思い思いのプリントしたの着よう。
20ノーブランドさん:02/06/04 21:12
男のTシャツ情報キボンヌ。
痩せ型です。ロンブーあつしくらいかな。

ヒップホップ?っての?あーいう頭悪そうなダボダボのTシャツじゃなくて
もっとシャキっとすたやつがいいです。なんだかツマブキがきてそうなやつ。
あと男だけどレディースきるのもこないだテレビでやってたけど。
21ノーブランドさん:02/06/04 21:18
こないだ古着屋(←主に委託販売の店)に
ユニクロTシャツ500円で売ってたよ。どーよコレ。
もっと値下げるべきだろ!ゴルァ!!
22ノーブランドさん:02/06/04 21:20
1万円のTシャツなんて、僕は買っても着れないです。
23ノーブランドさん:02/06/04 21:24
ジャケットとかの中古はまだいいけど
汗吸いまくったTシャツの中古は・・・
しかも前の利用者がワキガだったりしたら・・・
24ノーブランドさん:02/06/04 22:36
そんなこと言ったら古着のパンツなんて前の利用者の
ちんこ汁が付いてるかもなんだぞ!
25ノーブランドさん:02/06/04 22:39
ドメブラですっきりしたシルエットのところって有名どころではどこがありますか?
26ノーブランドさん:02/06/04 22:45
>>24
ギャー
27ノーブランドさん:02/06/04 22:50
>>25
PPFMとかはどう?
28ノーブランドさん:02/06/04 22:50
ジーパンなんてマニアはノーパンで着るから
いくらクリーニングしてあってもちんちんの細胞が
ついてるはずだ。
29ノーブランドさん:02/06/04 22:51
丸井で売ってるやつはちょっと・・・。
30ノーブランドさん:02/06/04 22:54
大丈夫、神の服だから
31四葉 ◆dDIkTsPs:02/06/04 22:58
私が今良く着てるのはイチイサエコのイラストの黒いシャツデス。
下に黒Tで重ね着。
32ノーブランドさん:02/06/04 23:01
僕が今良く着てるのはイチイサヤカの顔が
プリントしてある黒いTシャツデス。 
33ノーブランドさん:02/06/04 23:12
僕が今良く着てるのはノノタンの顔が
プリントしてある黒いTシャツデス。 
34ノーブランドさん:02/06/04 23:35
ニッセンのこれの「C」ってどうよ。
貧乏なおれにはブランドもん買えないから
こーいうなんちゃってモノでやりすごすしかない。
原宿歩いて大丈夫?これ。
http://www.nissen.co.jp/c_item/2002sum/sho_item/1541_26101.htm
35ノーブランドさん:02/06/04 23:37
>>34のためにマジレスするとかなりダサイです。
36 :02/06/05 13:38
あげ
37ノーブランドさん:02/06/05 13:56
古着やで500円くらいで大量しこみ
最強
ほんと夏服ってやすい
最高
38ノーブランドさん:02/06/05 19:06
シックリしてたほうがいいか
ダボっとしてたほうがいいかどっちがいいかな?
(男)
39('A') ◆EOsuNNYs :02/06/05 19:15
>>38
ジャストサイズがいいと思う。
肩が落ちてると、変だもの。
40Idiot ◆2GETsEgo :02/06/05 20:54
普通の体形ならジャストがカコイイと思う。
オラはやや短かめを好みますが。
41ノーブランドさん:02/06/05 21:23
俺は細めなんで、小さめ派。
42ノーブランドさん      :02/06/05 21:32
しっくりっていう響きいいね
しっくりのほうがいい
けど男はダボでもいいね
どっちもきれば
43ノーブランドさん:02/06/05 22:12
ごくせんの松本の服いいね
44ノーブランドさん:02/06/06 00:13
miniとかによくのってるx-girl風のTシャツって
偽物でもわかんないようなきがする。高すぎるよ。
だれかレプリカ作って
45はと麦茶@オタク板:02/06/06 00:15
A/XのTシャツが欲しいというか着こなせるようになりたいね
46ノーブランドさん:02/06/06 17:48
ジーパンにTシャツだけで、絵になる男とならない男
差はなんだろう。小さいやつでもかっこいいやつはかっこいい。
微妙なサイズ選びなんだろうな。
小さめの方がやっぱよくみっえるような。
47ノーブランドさん:02/06/06 17:50
Tシャツは着ない。
ポロシャツにしろ。
48ノーブランドさん:02/06/06 17:52
Tシャツは首周りがすぐ伸びるから10回着たら捨てる。
ポロシャツは長持ち。

49ノーブランドさん:02/06/06 18:02
>>46
顔とサイズ
あと小物
50ノーブランドさん:02/06/07 14:59
age
51ノーブランドさん:02/06/07 18:38
いまいちもりあがんないね。
そういえば今日アントニオ猪木の詩がかいてあるTシャツみた。いらないと思った。

あと、ブランドだと急に6000円とか超えて高くなるけど
別にCOXとGDCとかビームスとかユニクロでもいいけど
そーいうとこにおいてあるマイナー、ノーブランドで
1000円〜2900円のでもいいのあるね。こっちで済ませよっと。
基本的にヨレヨレってのはキライ。ジャストサイズのがいいね。
52ノーブランドさん:02/06/07 18:40
未だにプロレスT置いている店は潰せ。
53ノーブランドさん:02/06/07 18:43
3年くらい前に百貨店で買った、アビレックスのTシャツを今も着てる
たしか2000円だった。
すごく丈夫。ビーフティみたい
54ノーブランドさん:02/06/07 18:45
51の『COXとGDCとかビームスとかユニクロ』
って並べるの変だろ。
51はオサレじゃないと思われ
55ノーブランドさん:02/06/07 18:46
ユニクロのクールマックスでしょう
56ノーブランドさん:02/06/07 18:49
1の妹の四葉デス。
このたびは兄チャマがごめいわくおかけして
どうもごめんなさいデス。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔の兄チャマは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだったのデス。
でも、あの日の後、もう兄チャマは兄チャマじゃなくなっちゃった。
……兄チャマは、少しも悪くないんデス。悪いのは、アイツ。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんデスけど……
ううん、待ってて。
私が、兄チャマを元通りの兄チャマにしてみせるデス。
そして、兄チャマ自身が、自分でこのあやまちをつぐなうのデス。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいデス。
兄チャマ、チェキよっ!
57ノーブランドさん:02/06/07 18:49
51だけどあんまブランドとかわかんないから。
聞き流してくれ。いいと思ったものを買うってだけなんで。

ブランドを把握してない=ダサイ
っていう概念はやめれ。
やたらうんちく語るファッション通かぶれブサイクよりまし。
58ジャック:02/06/07 19:00
お勧めのブランドだと、a.m.o.u、ナインヘッズ、SO、ノイハイト、ジージニ、ポエトリーオブセックスあたりですかね
価格が安めのだと、スクリーミングインベーダーやe-66、スミスなんかもいいかと思います
59ノーブランドさん:02/06/07 21:49
値段などから考えると「COXとユニクロ」
          「GDCとビームス」
じゃないか?「GDCとビームス」の分け方もまた変だけどな。
決してブランドを把握してない=ダサイと言ってるわけじゃない。
オレもそうゆうやつは好きじゃない。
51がオレのせいで気分を害したなら謝る。

60ノーブランドさん:02/06/08 10:37
おい。もっと語れよ
61ノーブランドさん:02/06/08 13:05
ポエトリーオブセクスゴミクズみたいな作りの癖に平気で12000円とかとろうとする最悪
コイガールマジック見習えつくりは普通値段格安着心地最高
62ノーブランドさん:02/06/10 21:53
迷彩柄のTシャツって昔流行った時はどこに行っても売っていたけど、
ブームが過ぎた今では中々見つかりません。どこで売っているかな?
63堕落人ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/06/10 21:56
4800円、3000円、1500円
最近買ったTの価格はこんなモンです。
一番安い古着が一番着回しが効くのは鬱になるね。
64ノーブランドさん:02/06/11 21:57
>>62
コックスにあった。
でも・・迷彩はやめといたほうがいいような・・
65ジャック:02/06/11 21:59
>>62
古着屋へ行けばあるんじゃないでしょうか?
少なくともアメ横に行けば必ず見つかります(w
66ノーブランドさん:02/06/12 01:35
>64、65
情報ありがとう。
確かに迷彩ってオタクと間違われそうで嫌なんだけど
それでも急に着たくなってしまったのです・・。
67ノーブランドさん:02/06/12 01:46
rotarのTシャツいいぞ。
ポヶTが特にいい。
68ノーブランドさん:02/06/12 12:09
夏age
69ノーブランドさん:02/06/12 12:12
ズッカのレスラーTが欲しいので
値段見たら1万3千って
その日の夜、枕を濡らしました。
70ノーブランドさん:02/06/12 12:16
69
友達が着てたよ…
金持ちはいいね
71ノーブランドさん:02/06/12 12:25
鬱だ死のう
72ノーブランドさん:02/06/12 12:26
>>71
まて!!これも何かの縁だ
話してみろよ?
73ノーブランドさん:02/06/12 12:29
>>72
「ガスライターに火を付けたままガス入れたらどうなるのかな?」
とふと思って試したら、ボンッって一瞬火が爆発して、おきにの白Tを焦がしてしまった。
74ノーブランドさん:02/06/12 12:38
>>73
ツマラン芯でください
75ノーブランドさん:02/06/14 08:06
age
76 :02/06/14 10:15
おれ発見した。
やはり細めのジーンズに細めのTシャツがいい。
普通サイズで腕の袖が余りすぎとかひじ近くまでいってしまっていると
やっぱ変だよ。ピッチリまではいってはダメだけど細めで
袖丈はひじと片の中間くらいがいいと思う。
細めスタイルの人ね。
77ノーブランドさん:02/06/14 13:37
Aberocrombie& Fitch はどう? だいたい30$ぐらいだし、
デザイン、品質もいいと思う。
日本で着ている人あんまり見ない。
カタログのモデルは今俳優のKip Pardueとか超美形ハードボディなモデルばっかり、

ただし、欠点としてアメリカのブランドにもかかわらず着る人を選ぶ T です。
体ばりばりに鍛えてないと似合わない・・・・サイズ表記も日本と同じと考えてよい。
以前 アメリカのTVドラマでハードボディ・ゲイがA & Fの T きて筋トレのシーンには笑ったよ。
78 :02/06/14 14:03
>>77
というか日本で売ってるの?
79ノーブランドさん:02/06/14 14:08
綴り違うよAbercrombieだよ
80ノーブランドさん:02/06/14 15:43
Sサイズを買ってもたいてい着丈が長い…鬱。
みんなはどれくらいの着丈で買ってるの?
81 :02/06/14 16:12
>>80
男?女?

82ノーブランドさん:02/06/14 16:17
男です。ちなみに164の51。
83 :02/06/14 16:34
>>82
おいらは168mで53gのhide風の体系ですが、
メンズだとSで、>>76に書いたようになる。
丁度よい。なんで164だったらもうレディース着た方がいいんでない?
2つレディースのMももってるけど、これも丁度いい。
ピッチリせず、ダボダボせずいいラインでてる。
丈も丁度いい。

レディMだと丈はベルトが隠れるくらい、
メンorユニセックスSだとチンチンまでくる(ただしダボとしていないので別にイイと思うけど)。
84ノーブランドさん:02/06/14 16:51
>>83
レスさんくすです。
自分も>>76みたいに着たいんですが、
やっぱりレディースしかないみたいですね。
彼女がいないからひとりで買うのは恥ずかしいけど…。

細めジーンズを履いて前ポケの入り口が隠れるくらい、
もしくはそれより2センチ長い程度が自分の理想。
で、両手を挙げてもへそが出ないくらい。
でも今持っているのは理想より5センチ以上長い。
85ジャック:02/06/14 17:14
店によっては、Tシャツの丈直しもしてくれますけどね
大体有料なんで、よほどいいTシャツじゃないとやる気がおきませんが(w
86ノーブランドさん:02/06/14 18:48
>>80
丈以外は気に入ってて着たくてしょうがないなら丈つめればいいじゃん
87放置されてもいい:02/06/14 19:00
他板でもカキコしたけど、
ウィノナ・ライダーの顔プリントTシャツを
海外ネット通販で買えた人いる?

私、英語わからないのでサイトしか見れない。
88 :02/06/14 19:13
>>87
万引犯だけどいいの?
8987:02/06/14 20:59
ウィノナのファンだし、
そのシャツ安いしカワイイからいい。

欲しいー
90(((( ;゚Д゚))):02/06/14 21:14
>89
最強の無地Tスレにリンク張っといたぞ
91ノーブランドさん:02/06/14 21:27
個人的に無地Tブームなもんで今年は
ズッカとリップとA.P.Cとトゥモローランドの無地Tをゲット。
92ノーブランドさん:02/06/14 22:12
>>78
ネット通販 or カタログで個人輸入。
日本で売っているかは、わかんない。
ネットだとバーゲン品も多いけど、カタログの方が種類が多いしカタログ自体に
鑑賞価値あり!だよ。たぶんHPでカタログ請求出来るんじゃないかな。

>>間違い指摘ありがと、正解はそっち! まあ2ch.だしゆるしてよ。
93ウィノナ・フォーエバー:02/06/14 23:46
>90リンクありがと♪ただ英語がわからな・・。でも買うわよ!

>91
それら新宿伊勢丹で売ってる?高いかな?
そろそろプチバトーも飽きてきた。生地も薄くて。
とにかくTシャツ無いと夏は困る。特に無地でシンプルなやつ。
サイズはお気にのジーンズの為に、ピタめがいい!
94(((( ;゚Д゚))):02/06/15 00:26
>93
ん?おもいっきり日本語だが...
しかもオーダーフォームも日本語だぞ、発送も日本からみたいだし
電話番号も書いてあるけど、ちゃんと見てる?
95:(((( ;゚Д゚))) :02/06/15 07:17
キャンバーのTシャツが一番好き
96ノーブランドさん:02/06/15 07:46
韓国のワールドカップ応援T(Reds)、
売ってるとこ、知らない?
97ウィノナ・フォーエバー:02/06/15 07:49
オーダーフォーム見たけど、どう見ても英語です。
誰かの携帯番号があるので、かけてみます。

ガクガクブルブルさんって親切ですね。
ありがとうございます!
98ノーブランドさん:02/06/15 23:56
贈答用にE.Z ZEGNAの特殊なプリントらしい
Tシャツ買ったけど,\12000だった...
ちょっと奮発しすぎたか...
探す店探す店,みんなラフなデザインで
つい大人めなプリントに惹かれちゃったが
99ノーブランドさん:02/06/15 23:59
プリントゴッコで自作した人いますか?
一回やってみたい。
あとカラー印刷をそのまま写すのとかもやってみたことある人いますか?
>99
そんなあなたは。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018497819/
こちらへ。
101papa:02/06/16 10:42
こんなとこ あったよ。
みんな結構うまいねー

 http://yahoo.t-select.com/
102ノーブランドさん:02/06/16 10:46
Vitamins&Mineralsってどこで買える?
103いるいる:02/06/16 11:57
だれかー ここにあるhypnotizeってデザインのTシャツ
買わない?? 私は申し込んだけどまだ足りないよーー
あと11枚で生産されるのにーーー 
今日で申し込み締切りじゃん?
求む 同じ好みの人!↓ (^_^)v 

http://yahoo.t-select.com/

 
104ノーブランドさん:02/06/16 12:21
>>80
乾燥機かけて縮めれ。
105ノーブランドさん:02/06/16 15:40
新宿で無地TシンプルTが豊富な店どこですか?
>91サン路線です。
それ以外でも割と品揃え豊富な店を知りたいです。
106ノーブランドさん:02/06/16 15:59
ポエトリー買ったけど生地悪いな
107ノーブランドさん:02/06/16 16:20
>>106
デザイン重視だから当たり前
デザイナー料にかなりかけてるはずだよ、あそこは

>>105
伊勢丹へ行くと、結構売ってる
108都心デビュー105:02/06/16 16:32
>107
ありがとうございます!
チンピラに気をつけて行きます!
109ノーブランドさん:02/06/16 19:17
3千円以下くらいの女用Tシャツ豊富なとこないだろうか。
ライトオンとかは無しで。裏原・ノンノ系だけど。
110ノーブランドさん:02/06/17 06:26
>>109
おまい、女?(*´д`*)ハァハァ
111ノーブランドさん:02/06/17 06:43
>110
ハァ?
112ノーブランドさん:02/06/17 06:47
まんこなめてないな 最近
113ノーブランドさん:02/06/17 13:44
鶴屋ってありますか?
114ノーブランドさん:02/06/17 14:21
海外の美術館で売られてるTシャツがあれこれそろってるところって、東京にある?
やっぱり美術館のショップ以外ないのかな?
115ノーブランドさん:02/06/17 14:35
>>105
アメリカンブルバードイッテミレバ?
116ノーブランドさん:02/06/17 19:51
miniに
 「 FUCK 」
とだけかわいくプリントされたTシャツあるんだけど
正気だろうか・・・
おバカさんは知らずに買っちゃうんだろうな・・

なにも知らない外人が日本語で「 チンコぶち込む 」
ってプリントされたTシャツきてるようなもんでしょ。
117ノーブランドさん:02/06/17 22:12
↑それ気になってた。某ルミネに着てるコいた。堂々と着てた
118ノーブランドさん:02/06/17 22:18
総メッシュのTシャツなんて無いもんかね?
下着にしたら夏でも快適だと思うんだが。
119ノーブランドさん:02/06/17 22:21
>>118
パンクが流行ったころはたくさん売ってた
120ノーブランドさん:02/06/17 22:25
>>119
軽く10年くらい前のことでは・・・

あれやろ、武田真治とか(元)いしだいっせい とか
121(((( ;゚Д゚))):02/06/17 22:28
>118
クールマックスのTシャツじゃダメ?
122118:02/06/17 22:34
>>119
フェミ男ですな
>>121
クールマックス持ってるからそれ以上の物がホスィ・・。
クールマックスみたいな化学繊維でメッシュだったら最強じゃね?
今Wカップ見てて選手がユニフォームの下にメッシュ素材の物着てたからそう思った。
123ウィノナ:02/06/17 22:59
ガクガクブルブルさん、かっこいい☆
124ノーブランドさん:02/06/17 23:12
極真やってるので、「一撃」Tシャツお買い上げ¥
空手やってるので堂々と着てるけどね
125ノーブランドさん:02/06/17 23:13
スタンリー・キューブリックの顔が描かれてるTシャツカコヨカタ。
どこのなんだろ。
126ノーブランドさん:02/06/17 23:33
変なガラのシャツ報告。

・まず真っ白で乳首のとこだけパンダみたいに黒くなってるTシャツ
 自動車教習所の講師が 男ね。

・よくあるパターンだけど、寒気をもよおした。秋葉原でアニメのTシャツきたキモ男

・実際見てないけど例のFUCK。まずいでしょ。

・アントニオ猪木Tシャツ。プロレスファンかな。メガネ欠けてガリできてた。
127ノーブランドさん:02/06/17 23:46
黒いTシャツの洗い方教えてください。
洗ってると安っぽい黒にかわっていきます。
手洗いですか?
128ノーブランドさん:02/06/17 23:48
この夏は細身のジーンズ&シンプル無地Tシャツで行く事にしたけど
無地で細身のシャツが無かった。ロゴ入りならたくさんあるのに。
意外とサイズ・質感・値段の手ごろは無いものだ。
プチバトーで生地をぶ厚くしたようなのが欲しい。ここは値段も合格。


でも生地薄いって口コミ通りだねー。穴開きそう。
129ノーブランドさん:02/06/17 23:49
プチバトーってメンズあんの?
130ノーブランドさん:02/06/17 23:50
>>126
SUPのマン○とかオパーイの生写真のプリントが全体に貼り付けられてるTシャツが一番やばい。
131ノーブランドさん:02/06/18 00:17
プチバトーは元々フランスの子供服らしいから、メンズは無いのでは?
132ノーブランドさん:02/06/18 00:20
>>127
伸びない荒い方、乾かし方しりたいです。
133ノーブランドさん:02/06/18 00:34
リップヴァンウィンクルの女の子がプリントされてるの欲しいけど
まだあんのかなあ。
134ノーブランドさん:02/06/18 14:28
黒が色あせてくるのはどうしょうもねえだろ。
せいぜいネット入れたり裏返して干したり天日にあてないぐらいか。
135ノーブランドさん:02/06/18 14:29
moudamepo
136ノーブランドさん:02/06/18 14:31
>>130
画像キボンヌ!
137ノーブランドさん:02/06/18 19:22
伊東家の食卓でやってる のびないほうほう
138ノーブランドさん:02/06/18 19:26
おーこれはいい!
139お ◆pC00/neo :02/06/18 19:27
>>137
かなり使えるね。やるっきゃない!!
140ノーブランドさん:02/06/18 19:27
どう考えても汚れが落ちんぞ。
141(((( ;゚Д゚))):02/06/18 19:28
洗う前に首のところを輪ゴムできつく縛って洗うんだってさ
あと干すとき二つ折にしてほすらしい

>伸びない方法

落ちてたね、汚れ
142ノーブランドさん:02/06/18 19:29
液体潜在使いすぎると、今度は色おちしてしまう罠

でも、そんな汚れることなんてないからけっこう使える。
143ノーブランドさん:02/06/18 19:30
最近、くだらねえファミリーゲームとか糞みたいなこと
ばっかやってたんで、全然見てなかったけど
今日はよかった。
144ノーブランドさん:02/06/18 20:01
>あと干すとき二つ折にしてほすらしい

タオル干すのと一緒か?
と考えると、腹の辺りだけ身幅が広がっちゃうだろ?
伸びなくてもラインがおかしくなるほうが嫌だけどな。
145ノーブランドさん:02/06/18 21:11
ガラクタ貿易で売ってるTシャツ好きなんだ。l
146お ◆pC00/neo :02/06/18 21:12
>>145
襟伸びたでしょ?
147ノーブランドさん:02/06/18 23:57
キャプテン翼Tシャツ知ってる人いる?
胸に南勝とか明和とか書いてる奴。
148ノーブランドさん:02/06/19 00:04
>>142
そうなの?無蛍光液体洗剤でも色おちる?
149ジャック:02/06/19 00:23
>>147
原宿のジーンズメイトで売ってましたよ
通りから見える位置に堂々と(w
150ノーブランドさん:02/06/19 00:24
稲作Tどこにうってるか知らん?
151ノーブランドさん:02/06/19 00:26
どこかいいネットショップしりませんか?
152フーリグンたいーぽ:02/06/19 00:27
150素早いな 本気か 着るのかよ
153ノーブランドさん:02/06/19 11:08
128を放置しないでくらはい・・・(泣き。
154ノーブランドさん:02/06/19 11:19
114を放置しないでくらはい・・・(泣き。
155ノーブランドさん:02/06/19 15:49
アトムのTシャツって変ですかね?
156ノーブランドさん:02/06/19 16:11
さっそく輪ゴムかってきた。伸びないウラ技やってみよ。
157ノーブランドさん:02/06/19 22:32
前から欲しかったle butのTシャツ手に入れた。
一回洗ったら終わりそうだ・・・。
158ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/19 23:06
>>155
シン&カンパニーのですね
たまーに着ている人、見ますよ
女の子ばっかりですが
マルジェラのエイズT売ってる店教えて下さい。
ヤフオク以外で。
160ノーブランドさん:02/06/19 23:48
変色しないように、Tshirtsをしまうのに気をつけることは?
161ノーブランドさん:02/06/20 00:23
>>114
どっかあったよーな気もするが思い出せない。
かんけーないけど、個人的には東京都現代美術館にわりと良い感じの
Tシャツが売っていた気がする。
162ノーブランドさん:02/06/21 02:01
>>159
マジレス希望なのそれともなんかのネタ?
163ノーブランドさん:02/06/23 19:08
チャンピオンのTシャツどうよ?
164ノーブランドさん:02/06/23 20:58
伸びない裏技ってネット入れとやってることはかわらないんじゃないのか?
要は伸ばさないってことだけでしょ!?
165ノーブランドさん:02/06/24 00:04
http://www.cozygen.com/
ここってどう?
買った人いる?
166ノーブランドさん:02/06/26 18:29
anvil着てます
167ノーブランドさん:02/06/29 05:53
オリジナルを作ろうと思うのだが
タグってどうやってオリジナル作るんですか?
プリントは作れるのだが。。。
168ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/06/29 11:18
>167
タグも同じ事ですよ。
生地屋とかに行って、テープ?って言うのかな?
(幅が細い布、左右がちゃんとかがってあるやつ)を購入して、それにプリントする。
自分の持ってる服のタグとかをよく観察すればおのずと分かると思うよ。
世に出回ってるブランドタグの大半はシルクで刷ってあるだけだから。
169ノーブランドさん:02/06/29 23:57
>>167
業者に頼むならハンズやロフトでもやってくれるしt-galaxy.comには
だいたいの値段が書いてあるよ。
170ノーブランドさん:02/06/30 02:11
http://yahoo.t-select.com/

ってどう? 最近できたみたいだけど
171ノーブランドさん:02/06/30 02:27
>>170
どれも良くない
172ノーブランドさん:02/06/30 21:36
Tシャツだけって顔じゃないね。
ってどういう意味だと思う?
173ノーブランドさん:02/06/30 21:38
デブってかいたTシャツ・・・すげえ
174ノーブランドさん:02/07/01 03:16
>>173
英語出来るやつからすると日本中があれくらい楽しい。
175ノーブランドさん:02/07/01 03:34
服屋でバイトしてるんですけど
サッカー見にきた外人が
寿司だの浮世絵だののTシャツ買って行った。
やっぱ買うんだなぁとオモタ

ってなんでそんなシャツを売るのかこの店は。
176ノーブランドさん:02/07/01 04:04
服屋で同じTシャツが3枚以上あると萎えて買う気が失せる。
177ノーブランドさん:02/07/02 03:54
>>165
デザインTシャツの定番ぢゃん。
知らんわけないだろ。
178ソープランドさん:02/07/03 12:24
>168ポチ
刺繍のほうが多くないか?
179ノーブランドさん:02/07/03 12:31
>>165
>>177
ジエーンの匂いプンプン
180177:02/07/03 17:52
>>179
ハズ--レ出汁

181ノーブランドさん:02/07/03 23:50
毎年夏に皆さんどんくらいTシャツ買います?
ショップで買いますか?それともフリマとか?
182ノーブランドさん:02/07/04 20:18
http://gikoshop.tripod.co.jp/
お洒落ですが何か?
183ノーブランドさん:02/07/05 23:10
http://www.fusion.to/

ここは?
184ノーブランドさん:02/07/06 19:59
首の部分が伸びないTシャツの脱ぎ方を教えてください。
185ノーブランドさん:02/07/07 00:01
やっぱ古着っしょ・・・。冬服より夏服のほうがおしゃれするのに簡単。
186ノーブランドさん:02/07/07 00:03
>>184
バンザイの格好のままで脱がしてもらう。
187ノーブランドさん:02/07/07 16:24
バルザックのTシャツ着てる奴よく見るんだが、
今、バルザックみたいなバンドTってはやってるの?
188phage@hage:02/07/07 16:25
Tシャツ脱がなければ首は伸びない
189ノーブランドさん:02/07/08 18:50
グンゼのYG-Xってどうょ?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gunze/yg-x/
ウニクロのドライTとまよぅ。
190ノーブランドさん:02/07/08 18:51
ピコ超人気だよ!
191っさ:02/07/08 18:54
訳あって素人デザインのTシャツを量産しなくてはなりません。
イイプリント加工業者知ってる方は紹介してください。
ちなみにTシャツは持ち込みではないです。
192ノーブランドさん:02/07/08 18:57
ピコいいね
193ノーブランドさん:02/07/08 19:11
頭がでかい奴にはTシャツは似合わん
194ノーブランドさん:02/07/08 19:16
ぴこってどこ?
195ノーブランドさん:02/07/08 19:28
サッカーTシャツ ラコステがいいな。
ユニクロのサッカーTはださい。
196ノーブランドさん:02/07/08 19:32
ノースリーブにプリントしてくれるとこってない?
197ノーブランドさん:02/07/08 19:33
>>192
サイトどこ?
198ノーブランドさん:02/07/08 19:34
バルザックださいって 見ててムカツク
でもなぜかミスフィッツなら許せる

単なる音楽的な趣味か
199ノーブランドさん:02/07/08 21:18
トイレのイラストのTシャツってどうかな?
200ノーブランドさん:02/07/08 21:18
>198 バルザックT流行ってるのは確かなん?
201ノーブランドさん:02/07/08 21:48
ノースリーブってTシャツに含まれるの?
202ノーブランドさん:02/07/08 21:59
203ノーブランドさん:02/07/08 22:43
Tシャツに高い金出すのってばからしーよな。
オレはせいぜい\2000−くらいまでだな。
204ノーブランドさん:02/07/08 23:29
ヘインズ3pてすぐ伸びるな。
どーなってんだヘーンズ。
205ノーブランドさん:02/07/08 23:35
>>204
どーなってんだっつーよりもそーいうもんだ。
安物買うなっつーこと。
206ノーブランドさん:02/07/08 23:36
>>204
ゴールドでも?
207はる ◆0.F7XyHc :02/07/08 23:38
Tシャツリメイクしたいけど不器用なのでどきどきです。
もうリボンとかも買ってきてあるのに勇気が出ない。。。
208204:02/07/08 23:41
部屋の果物製のTは結構しっかりしてるんだよな。
以前、3p\1000−くらいで売ってたけど、今そんな価格で売ってるとこあるのかな?
209ノーブランドさん:02/07/08 23:50
>>208
「FRUIT OF THE ROOM」じゃなくて、正しくは
「FRUIT OF THE LOOM」なんだな。
210ノーブランドさん:02/07/08 23:54
>>203
それは安すぎ
211ノーブランドさん:02/07/08 23:57
ドラゴンボール的脱ぎ方をすれば
首のところが伸びにくいような気がする。
212ノーブランドさん:02/07/09 00:07
どんな?>211
213203:02/07/09 00:11
>>210

安すぎっておまえ、
Tシャツなんぞにそんなに金出すなんてバカげてる。
あんなの原価いくらだ?
おまえは業界のいいカモだな。
ブランドに惑わされずおまえの感性を信じて安くていいものを身につけろ!
214ノーブランドさん:02/07/09 00:14
>>213
2000円なんて、中学生の小遣いじゃあるまいし…
服を原価でしか測れない君は、絵画を絵の具とキャンバス代でしか測れないんでしょう
ご愁傷様
そんな君にはユニクロがお似合いデス
215ノーブランドさん:02/07/09 01:45
Tシャツに大枚はたくなんてアフォ。
シンプル イズ バスト
216ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/09 01:47
203必死だな。
217ノーブランドさん:02/07/09 01:47
2000円のTしゃつ着てる奴は
218:02/07/09 12:47
卑猥な言葉の書いてあるモノをあえて着る、
コレがイイ。
219ノーブランドさん:02/07/09 13:47
>>218
恥ずかしくない?(煽りじゃないよ!)
220ノーブランドさん:02/07/09 13:57
>>207
失敗しないと上手にならんよ。
やり出したら楽しくなるってもんだ。
手縫いでやれば元に戻すのもカンタン。
221ノーブランドさん:02/07/09 14:01
もしrottenなTシャツ着たら捕まっちゃうかな
222ノーブランドさん:02/07/09 15:22
Fuck!って書いてあるTシャツ着てるよ。
もちろん彼女は69
223ノーブランドさん:02/07/09 15:33
>>222 ハァハァできるようなプリントのTシャツとかも着るの?
224ノーブランドさん:02/07/09 16:00
Tシャツの裾はどれくらいの長さだとバランスいいの?
パンツのこのへんまで、みたいな感じで教えていただけませんか?
225ノーブランドさん:02/07/09 16:44
腰骨から5cm
226ノーブランドさん:02/07/09 18:47
>>224
その日との趣味やファッションの方向性で全く違うんで、一概には言えない
俺はベルトがギリギリ隠れるくらいにしてる
ごついベルト着けてるからね
227ノーブランドさん:02/07/09 18:48
>>222
別に普通じゃん
228ノーブランドさん:02/07/09 18:50
正直英単語が一発ドカンと書いてあるTシャツを
着るのが恥ずかしい(オレはね)
229ノーブランドさん:02/07/09 18:50
230ノーブランドさん:02/07/09 18:56
FUCKよりLOVEの方が恥ずかしい
231ノーブランドさん:02/07/09 19:14
babyは?

オサレでキレイだけどなにげにハズカスィ
232はる ◆0.F7XyHc :02/07/09 19:59
FUCKはやだなー
というか自分が共感できるものじゃないと意味があんまり無いよね
と思って自分の持ってるTシャツ見てみたらSTARVE=「飢餓状態にある」
・・・・うーむ。。。

LOVEは着ないけどLOVE & peaceなら着れる。
233ノーブランドさん:02/07/09 20:03
>>229
どうも・・・・・・・
234ノーブランドさん:02/07/09 20:12
>>212
腕を交差させるようにしてTシャツの後ろ側の裾を掴み、
そのまま裾を持ち上げる。
首のところを手で伸ばさないので伸びにくいのではないかと。
235ノーブランドさん:02/07/09 20:25
その分裾がよれやすいんじゃないかと・・・
236はる ◆0.F7XyHc :02/07/09 21:51
>>220
ありがとう。古着のTシャツで試してみます。

Tシャツ脱ぐときって緊張する。
とりあえず被り布代わりのスカーフは常備。

今日Tシャツ買おうと思って色違いで悩んで
結局2枚買っちゃった。
そうゆうことってないですか?
237ノーブランドさん:02/07/09 22:00
Tシャツは一万以内と決めてます。
なので
>>236
あわせて一万以内ならそれもあり。
238ノーブランドさん:02/07/09 22:03
ノースリーブの無地って手に入らない?
239ノーブランドさん:02/07/09 22:03
>>236
1枚いくらかによる。3000円くらいまでじゃないと2枚いっぺんには買わない。
240ノーブランドさん:02/07/09 22:05
>>236
あわせて1万くらいならやってしまう可能性大(w
特にセールのこの時期はやってしまいそう・・・
241ノーブランドさん:02/07/09 22:57
Tシャツに金かけるなんて間抜け。

安くカッコよくがオサレの醍醐味。
242ノーブランドさん:02/07/09 22:59
値段的には、5000円までかな・・。好きなブランドとかデザインがいいヤツが
安いのにこしたことはないけど。
まあ、Teeは、ある程度着たら
インナー→部屋着→雑巾
と、結構色々使える。。。
243ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/10 02:26
自分のセンスや感覚では到底思い付かないな、というプリントがしてある物には
なかなかお金を出しますね。といってもやはり2枚で1万ぐらいか。
244ノーブランドさん:02/07/10 02:29
\3500前後のTシャツが一番多いかも。
245ノーブランドさん:02/07/10 02:33
アンビルやフルーツベースにプリントしたものだったら、どんなに
デザインが良くても3500円までが妥当。
246ノーブランドさん:02/07/10 02:48
アンビルとかフルーツベースって何ですか?
247ノーブランドさん:02/07/10 03:16
>>241
昨日から必死だな(w

>>245
正直、その辺のボディを使ってる奴は買わない
248ノーブランドさん:02/07/10 03:21
ティーは柄や素材よりもシルエットだな。
やっぱりジャストなのが一番いいよ。
249ノーブランドさん:02/07/10 03:22
良心的なTシャツを一向に作ってくれないのは、やはり儲かるから?
250よんどる ◆m7eHUSew :02/07/10 03:22
REYN SPOONERのTシャツってけっこうしっかりしてるんですよこれがまた
251ノーブランドさん:02/07/10 13:33
2年前にzuccaのTシャツを買った。
zuccaって文字とちょっとした英文が入ってるのだが、これは今も着ていいものだろうか?
252ノーブランドさん:02/07/10 19:40
>>247

じゃ、どういうの買うんだ?

ビクビクしてないで言っちゃえYO!
253ノーブランドさん:02/07/10 19:49
>>251

しかしあれだな、流行とか人の目を気にするヤツって結構いるんだな。
254ノーブランドさん:02/07/10 19:52
ファッションが流行デスからね。
255四葉 ◆dDIkTsPs :02/07/10 19:54
四葉、アディダスの三本ラインのジャージ好きだったのに流行ってから着てないデスよ
最近また着てるけど。アディダスとヨウジのコラボレーションの奴だけど
だってジャージって暑くて・・・トロピカルウール素材の香具師
256ノーブランドさん:02/07/10 19:59
>>254

日本語では”服装の意”でもあるんだけどね。
257251:02/07/11 13:30
>>253
あーやっぱり流行を気にしているのか・・・。
デザインは気に入ってる。
けど2年前にくらいに流行ってたような気がするから。
バイト行く時は着て行くのだが。

Tシャツはライブやイベントに行った時に買う。ちゃんとした店でTシャツ買ったことないや。
258ノーブランドさん:02/07/11 14:42
サイズってどれぐらいの着てますか?
俺はジャストはMだけど大きめ好きなのでL着てます
259ノーブランドさん:02/07/11 19:09
俺は大きめのを着ると似合わなくてだっせーからジャストサイズ着てます
260ノーブランドさん:02/07/11 21:31
ガタイが良くなきゃジャストサイズしかないだろ。
逆に良ければ大きめでも小さめでも無問題。
261ノーブランドさん:02/07/11 21:39
>>251
DO NOT〜のやつか?
俺は今でもよく着てるよ。
262ノーブランドさん:02/07/11 21:43
>>255
しね
263ノーブランドさん:02/07/11 21:45
>>262
放置できないお前の方こそ氏ね
264ノーブランドさん:02/07/11 21:47
>>263

おまえも放置できないんだね。
死ね!
265251:02/07/12 12:51
>>261
レスどうも。
そうそう!それ。ちなみに自分のは黒。


Tシャツのサイズとパンツの太さはいつも気をつけてる。
266ノーブランドさん:02/07/12 14:31
俺の場合、なで肩なのでジャストだとかなり弱弱しい・・・
なので、いつも大きめ
267ノーブランドさん:02/07/12 18:56
Tシャツに大枚はたいてるヤツってバカっぽいね。
Tシャツ頼みっていうか。

ローコストでカッコいいヤツがいると、負けたって気がするよな?
268ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/12 19:02
>267
安い、高いだけの土俵なんていりません。
邪魔だから以降レスしないでください。
269ノーブランドさん:02/07/12 19:15
>>267
貧乏人、必死だな
270ノーブランドさん:02/07/12 19:17
>>264
日本語理解できてますか?(w
271ノーブランドさん:02/07/12 19:19
warata
272ノーブランドさん:02/07/12 19:49
CUNEのアフォなTシャツ好き
新作はあんまり食指が動かんかったが
273ノーブランドさん:02/07/12 19:51
>>272
氏ね
274ノーブランドさん:02/07/12 19:51
俺氏ね
275ノーブランドさん:02/07/12 19:52
てめーら氏ね
276ノーブランドさん:02/07/12 19:53
うんこ
277ノーブランドさん:02/07/12 21:08
278ノーブランドさん:02/07/12 21:10
>>277
ヲタク趣味を無理矢理ファッションに投影しても哀しいだけだぞ
279ノーブランドさん:02/07/12 21:45
バウンドドッグはカコヨクなりそうだな。。。
ちゃんとしたデザイナーさんに作ってほしいな。。。
280ノーブランドさん:02/07/12 21:49
>>51の言ってる猪木のTシャツって引退の時の関係者配布のやつじゃないのか!?
281ノーブランドさん:02/07/12 21:52
>>277
アナハイムトートとジオンバックパックがかなりクール
282ノーブランドさん:02/07/12 22:06
無地のTシャツが一番カコイイ
283ノーブランドさん:02/07/12 23:40
とりあえず洗う時はアクロンのコットンカジュアル
284ノーブランドさん:02/07/13 00:40
Rodeoripってかっこいいよ。
BEAMSの店員が着てたやつは
285おい!おまえら:02/07/13 01:18
この夏何枚くらいTシャツ買いましたか?
途中経過でいいのでおしえてくらさい。
286ノーブランドさん:02/07/13 01:19
4枚
287ノーブランドさん:02/07/13 01:25
は、8まい・・・
288ノーブランドさん:02/07/13 01:26
今Tシャツつくってるよん。明日路上で売りに行くよ。
289ノーブランドさん:02/07/13 01:27
手作りTなんて売れるの?
290ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/13 01:28
まだ4〜5枚。と言うよりTシャツは年中買ってる気が。
291288:02/07/13 01:29
>>289
ブランドとしてショップにも卸してるんだ。結構売れてる。
292ノーブランドさん:02/07/13 01:32
明日って代々木のフリマやってる?
293ノーブランドさん:02/07/13 01:48
あげ
294ノーブランドさん:02/07/13 05:05
白Tばかりが増える・・
295ノーブランドさん:02/07/13 05:29
オレも無地T派。
ブランドはどこがいい?
296ノーブランドさん:02/07/13 12:50
297 :02/07/13 13:00
298ノーブランドさん:02/07/13 13:18
ユニクロにモヤモヤな感じに染めてあるTシャツがあったけど、あれって、
前にテレ朝のロンブーがでてる深夜番組で、ワールドカップのチケットを
めぐるヘディングシュート対決みたいなコーナーで岸田健作が着てた
Tシャツに似てない?
299ノーブランドさん:02/07/13 13:28
>>298
ワカラン(w
300ノーブランドさん:02/07/13 13:45
>>299
禿同であります!
301ノーブランドさん:02/07/13 14:59
グラは地味や。
302ノーブランドさん:02/07/13 20:04
303ノーブランドさん:02/07/13 20:05

>279
304ノーブランドさん:02/07/14 10:59
ユニクロのTシャツって案外丈夫な。
305ノーブランドさん:02/07/14 11:14
>>297
ランドリーいいよね。
デザイン好き。


下北沢にあるTシャツ専門店のグラフィスも好き。
2枚で4000円だっけな?
生地はもっと厚くしてほしいんだが。。
306ノーブランドさん:02/07/14 11:17
俺Tシャツ買うときはほとんどリボルバーだな。
307ノーブランドさん:02/07/14 11:17
シャネル
308ノーブランドさん:02/07/14 11:18
自作T着なさい
309ノーブランドさん:02/07/14 11:32
310ノーブランドさん:02/07/14 21:54
オラはフルーツの無地Tが一番いいだ。
あれは丈夫だと思いますだ。
自作Tを作るなら
オラはボディはフルーツを薦めるだ。
311ノーブランドさん:02/07/14 21:57
ユニクロボディがお勧めです(w
いや、マジで
312ノーブランドさん:02/07/14 21:59
アラはフルーツを薦めたが
ユニクロも良さ気だとオモタ
でも、発色はフルーツの価値
313ノーブランドさん:02/07/14 22:00
↑訂正
アラ→オラ
オラ逝くだ(泣)
314ノーブランドさん:02/07/14 23:45
グッドウェアはどこが安いのかなー。
315質問!:02/07/15 00:26
Tシャツ乾燥機で縮めるのって
具体的にどうやるんですか?
始めてチャレンジするもんで・・・。
316ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/15 00:48
言っておくがグラフィスは糞だ。
俺は入ってモノ見て笑った。
317ノーブランドさん:02/07/15 00:52
俺もグラフィスは・・いかにもデザインしました!てのが
見ててきつい気がする。丸井のダサさに似た空気を感じるんだけど。
着てる人ってなんか中途半端にダサい人ばっかな気が。
318//:02/07/15 01:03
オイラはグラフィスすきだなぁ・・・
サイズ小さい(れでぃーす)のほうがデザインかっこよかったような。
319ノーブランドさん:02/07/15 01:05
やっぱ無地だよ
無地!!
320ノーブランドさん:02/07/15 01:12
おらは、HRMでの購入が多い。
着なくなっても、ヤーフーオークションで結構良い値で売れるし。
321ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/15 01:22
キューンもランドリもグラフィスも最高。
人間を薄っぺらく見せてくれる素晴らしいブランドだね。
あんなん着るならユニのドライT着るわ。
322ノーブランドさん:02/07/15 11:15
>>315
@50℃位のお湯に5分漬ける
A手で絞る
Bコインランドリーで40分
ボディーにもよるが肩幅、身幅1〜1.5cm、身丈3〜6cm縮まるよ
323ノーブランドさん:02/07/15 12:17
>>322
>>316
俺はポチというハンドル名で藁タヨ
324ノーブランドさん:02/07/15 12:21
>>322
それをやってロゴとかは縮まない?大丈夫なら試してみようかな。
325ノーブランドさん:02/07/15 13:41
ブラにワイヤー入れる技術があるんなら、
Tシャツに襟にもワイヤー入れてくれ。
伸び防止に・・・。

襟の伸びには、みんな悩んでるみないなんですね。
逆さ干しとかって効果あるのかな?
326ノーブランドさん:02/07/15 13:43
>>325
数持っておいてローテーション間隔をあけながら着れば、伸びは少なくなる
また、襟元のしっかりしたブランドのTシャツを買えば、やはり伸びは少ない
俺はこの2つを併用してる
まあ、後者はちょっと高いTシャツばかりになるけどな
327ノーブランドさん:02/07/15 14:06
Tシャツに1000円以上出すやつはアホ。
328315:02/07/15 14:22
>>322
サンクス!
プリントは一緒に縮むモンだよね?
変にならないだろーか?
329ノーブランドさん:02/07/15 14:22
>327
少数派
330ノーブランドさん:02/07/15 14:28
>>325
伊東家の食卓でTシャツの首の伸びを防ぐ方法やってたんだな。
331ノーブランドさん:02/07/15 14:39
自分は選択する時、裏返しにしてネットに入れて洗う。
多分裏返しは意味ないかもしれんが。

やっぱりTシャツ買う時は襟の部分を確かめてから買っちゃ−よな。

ナイロンのTシャツは夏は暑いけど、ぜったい伸びない。けどゴミや埃が目立つ。
332ノーブランドさん:02/07/15 14:44
>>324,>>328
未洗いのプリントT(タンブラー使うとワンサイズ縮む)でも
プリント自体は大丈夫だから心配する事ないよ
333ノーブランドさん:02/07/15 15:04
Tシャツなんて500円〜1000円が適正だろー
2000円とか5000円とかキチガイだな。売る奴も買う奴もな。
334ノーブランドさん:02/07/15 15:16
>>333
お前、オシャレじゃないだろ。。。
クラスに居たよ、こんな奴。
5000円のTシャツ買うならゲーム買ったほうがいいじゃん。っていうやつ
335ノーブランドさん:02/07/15 15:21
高いTシャツ着てればおしゃれなんか?
なんかここの板の奴って病んでる奴多いよな。
一般から見ればゲームに金かけてる奴と何も変わらないのにねぇ。
336ノーブランドさん:02/07/15 15:26
>>335
高いTシャツがおしゃれって誰が言ってんだ?
具体的に教えてよ。
337ノーブランドさん:02/07/15 15:44
高いのがお洒落では無いがお洒落なのは間違い無く高い
取り敢えず言える事は 夏房はジーンズメイトでも逝ってなさい
338ノーブランドさん:02/07/15 15:47
>>337
いや、安くてもお洒落なのは探せば見つかる。
ただ言えるのは、「5000円のTシャツは基地外」とか
決め付けているヤツは絶対お洒落ではない。
339ノーブランドさん:02/07/15 15:50
ジーンズメイトって何歳までOK?
340ノーブランドさん:02/07/15 15:54
まああれだな、可能性だよ
X軸を価格、Y軸をお洒落度とする右上がりのグラフ
より金を出せばいいものが手に入る可能性が増える

安くていいものもあるんだろうが、数少ないそれを探し出す労力を考えると
チョト多目に金出してみようかっていう
俺はそうです
341337:02/07/15 15:54
>>338そうだな
逝ってくる
342315:02/07/15 17:13
>>332
「未洗い」じゃないと縮まないんですか?
わりと着たやつだとダメなの?
ごめんなさい、こんな質問・・・。
343nao:02/07/15 17:36
344 :02/07/15 17:44
\32800のナンバーナインTeeと、3着\1000の紳士肌着はどちらがカクイイですか?
345ノーブランドさん:02/07/15 17:47
ヘインズビーフィーってサイズでかすぎじゃない?
俺170pでm買ったんだけど丈長すぎで鬱・・・
346ノーブランドさん:02/07/15 17:48
てゆーかTシャツに6000円以上はだせない。
つーか古着のかっこいいの1900円ぐらいでいっつも買ってる。
347ノーブランドさん:02/07/15 18:32
>>346
でも、そういうのは襟がよれてるのが多いからな…
俺のスタイルには合わない
348ノーブランドさん:02/07/15 19:04
伝助のがイイ
349ノーブランドさん:02/07/15 19:08
>>348
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
350DEVIL君:02/07/15 19:18
インディーズブランド「DEVIL LANCER」よろしくです。
http://snow.prohosting.com/poosan/
351ノーブランドさん:02/07/15 19:18
ユニクロのパックTシャツにギゴ猫のアイロンプリント。
これで通勤してます。
352ノーブランドさん:02/07/15 20:35
たとえ安くても
Tシャツの古着は買えません
誰だか解らない人の汗が染み込みまくって・・・
353( ´∀`) ◆lP7NDNIo :02/07/15 20:43
古着はよれてるから好きじゃない
354ノーブランドさん:02/07/15 23:32
>5000円のTシャツ買うならゲーム買ったほうがいいじゃん。っていうやつ

たしかにそれもそうだな。。とふと思った・・・・
355ノーブランドさん:02/07/16 02:29
昨年、GAPで買ったFitted-Tは最高だった。
縫製、生地の厚さ、フィット感すべてが完璧。
一枚3000円以上したが、気に入ったので白黒3枚ずつ購入。
今年は作っていないみたい。残念・・・・
356ノーブランドさん:02/07/16 02:51
APEのTシャツの偽者の見分け方を教えてください
357ノーブランドさん:02/07/16 13:09
>>349
(・∀・)イイヨネ densuke
358ノーブランドさん:02/07/16 14:23
>>356
ノンブランドの方が万倍マシ。
359ノーブランドさん:02/07/17 13:14
Tシャツてたいてい洗うと
縮みますよね
一回洗ったら結構小さくなったんですが
二回目からはかわらないですよね
360ノーブランドさん:02/07/17 16:09
アクリル絵の具使ってオリジナル作ってみた
やっぱ雑にできてしまった
でも安く作れた
ユニクロのTシャツとハンズで買ったアクリル絵の具だからねえ
361ノーブランドさん:02/07/17 17:33
洗濯なんかいかはちぢむ
362ノーブランドさん:02/07/18 01:17
マイナーだけどCHEERがちょっといい
363ノーブランドさん:02/07/18 02:43
グラフィス(・∀・)イイ!!
364ノーブランドさん:02/07/19 19:03
おまえらプリントの位置はどこを一番重視しますか?
フロント、バック、スリーブなどなどあるが、
365ノーブランドさん:02/07/19 20:46
>>364
袖と首の後ろ。
366ノーブランドさん:02/07/19 21:47
無地のTシャツが一番カコイイ
デザインしますた!ってカコイイのも恥ずかしい
ダサいプリントのも恥ずかしい
んなわけで無地のが一番カコイイ
(価値観人それぞれ)
367はる ◆0.F7XyHc :02/07/19 22:03
でもTシャツにはなんか思い入れちゃうなあ。ついつい。
好きなモチーフとかだとつい手が出ちゃいます。
368ノーブランドさん:02/07/19 22:24
ヘインズてすぐヨレヨレになるよNA!
369ノーブランドさん:02/07/19 22:30
やっぱフルーツだよNA!
370ノーブランドさん:02/07/20 11:52
金無いのでb-one-soulのTシャツを愛用してるのはオレだけですか?
371ノーブランドさん:02/07/20 12:07
>>366
でもTシャツ一枚で出歩こうと思ったら、無地は人を選びすぎる
372ノーブランドさん:02/07/20 12:09
>>366
かなどう
373ノーブランドさん:02/07/20 12:11
貧乏人が一枚一万円のTシャツ買うのやめてください。不買運動により、適正価格にちかづけましょう。
374ノーブランドさん:02/07/20 12:15
無地のTはアクセを添えるとよろし。
375ノーブランドさん:02/07/20 12:38
>>374
ナルホドナットク
376ノーブランドさん:02/07/20 16:13
16歳になるのでバイクの免許を取りに自動車学校に行くのですが
まともなTシャツがありません。
去年まで僕は年中、制服か体操着で生活していました。
地元の駅前とかにも体操着で行っていました。みんなそうだったので。
Tシャツというと部活の練習で着ていたナイキのワンポイントのロゴの入った
白いTシャツとかPikoのロゴが前と後ろに入った白いTシャツとかそんなのばかりです。
一体どうすればいいのでしょうか?
とりあえずユニクロのドライTシャツを買おうと思うのですが、ユニクロに着ていく服がないんです。
学校の帰りなら制服でも行けるのですが、学校は夏休みです。
親にも不審がられると思うのでどうすることもできません。
多分自動車学校はオシャレな高校生とか大学生が多いと思います。
よろしくお願いします。
377ノーブランドさん:02/07/20 16:17
>>377
体を鍛えてマッチョになってから、親父のランニングを着て行け。
378ノーブランドさん:02/07/20 16:20
>>377
すみません。明日からなんです。
379ノーブランドさん:02/07/20 16:29
車校なんかジャージで十分です。
ただ靴じゃないと運転できないからサンダルはやめたほうが良い。
380 :02/07/21 00:13
車校もユニクロもジャージで十分
チンコとチクビが隠れてたらどこまででも行ける
381ノーブランドさん:02/07/21 00:44
>>376
夏だな
382ノーブランドさん:02/07/21 22:19
>>380
君っていい事言ふね。
漏れはチクビさえ隠れてたら
どこでも逝ける
383ノーブランドさん:02/07/23 03:21
外国のジュニアサイズのTシャツ売ってるところ知りませんか?
日本製のLよりフィットするんですよね。
384ノーブランドさん:02/07/23 03:56
>>383
GAP(LA店)
385ノーブランドさん:02/07/23 09:42
みんなさぁ
買ったばかりの新品のTシャツそのまま
洗わずにまずきるよね
まず洗ってから着る人いる?
386ノーブランドさん:02/07/25 01:07
我慢出来ずに直ぐ着る。
でも洗って縮ました方がいいね。
387ノーブランドさん:02/07/25 14:00
「新品です!」感が嫌だから必ず洗ってから。
そのほうが汗なんかの吸収もいいし、着心地がいい。
388ノーブランドさん:02/07/25 14:03
たたみジワがヤダ
389ノーブランドさん:02/07/25 23:33
漏れはそのまま着る。
新品の生地の独特なかほりを味わえるのは最初だけ。
390ノーブランドさん:02/07/25 23:54
>>389
著しく胴衣
391ノーブランドさん:02/07/25 23:58
あの良い香りって綿の香り?
392ノーブランドさん:02/07/26 00:01
>>391
ちょっと臭い感じがタマラソ
393ノーブランドさん:02/07/27 21:09
TTTTTTTTTTT
394ノーブランドさん:02/07/27 21:10
洗った後アイロンはかけるの?
395ノーブランドさん:02/07/27 21:12
洗わないで着ると手垢がついている罠
396ノーブランドさん:02/07/27 21:34
>>395
手垢ぐらいならどれでもついてるけど、
ユニクロとか、試着可能なシャツ類売ってるショップのだと
試着されたときに汗とか香水とかの匂いついてるからお気をつけあれ。
397ノーブランドさん:02/07/27 21:35
>>396
ユニクロのシャツは洗うと縮んじゃうよ。
398ノーブランドさん:02/07/27 22:20
既出かもしれんがアトムTシャツってオサレさん的にはどうなの?
399ノーブランドさん:02/07/27 22:24
>>398カコイィ
400ノーブランドさん:02/07/27 22:24
400いただきます
401ノーブランドさん:02/07/27 22:25
>>398
近所のイトーヨーカドーで大量に売ってるよ
402ノーブランドさん:02/07/27 22:32
>>401
っていうかアレはイトーヨーカドーの限定です。
403ノーブランドさん
インナーにしか使えなさそうだな。
んで「使いにくいキャラクター物をうまくまとめてます」@メンノン
みたいなw