ノンビーリ語ろう丸井スレ Part]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ファ板では丸井は嫌われてるけど、好きな人もきっといるよね。
ファッション初心者歓迎だよ。
マターリ、ヒソーリ、コソーリ、ユターリ、シトーリ、ホンノーリ、ハンナーリがこのスレの鉄則です。
基本的にsage進行で逝こう。
「系」は抜きの方向で。

過去スレは >>2
ブランドリストは >>3-10
2ノーブランドさん:02/04/14 06:57
過去の丸井系スレ。

ヒソーリと語ろうよ。丸井系ファソンスレ。
http://ton.2ch.net/fashion/kako/997/997208064.html
マターリと語ろう丸井系ファッションスレ partU
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001518715/
コソーリ語ろう丸井系ファッションスレ partV
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004547453/
ユターリ語ろう丸井系ファッションスレ partW
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1008087693/
シトーリ語ろう丸井系ファッションスレ partX
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1010162800/
ホンノーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVI
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1012326159/
ハンナーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVll
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013701602/
フンワーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVIII
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015176142/
ヤンワーリ語ろう丸井スレ PartIX
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016991678/
3ノーブランドさん:02/04/14 06:57
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段中

EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高

メンズティノラス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高
4ノーブランドさん:02/04/14 06:58
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
5ノーブランドさん:02/04/14 06:58
ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段中
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系__値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
ノーコンセプトバッドグッドセンス・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系___ストリート系__値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下__ストリート系.__値段最低
6ノーブランドさん:02/04/14 06:59
メンズメルローズ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___特徴無し.___値段低

イクシーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
インターメッツォフトゥーロ・・・・・..純丸井系___不明_____不明
XXアウトフィッターズ・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
イーストボーイ・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____値段最低
パーフェクトワールド・・・・・・・・・..純丸系格下__不明_____不明

バルー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明_____不明
ビリドゥーエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
・・・スクープマン・・・・・・・・・・・・・・..不明_____不明._____不明
ラリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
LCW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明

(休)クリストフルメール・・・・・・・・別格._____HF系_____値段最高
(逝)ロートレアモンメン・・・・・・・・・.純丸系上位__モード系...___値段中
(逝)アイムプロダクトメン・・・・・・..純丸系上位__きれいめ系.__値段中
(逝)トッドオールダムメン・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段低
7ノーブランドさん:02/04/14 07:07
7get━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
8ノーブランドさん:02/04/14 07:22
はじめて丸井に買い物に行くときは、誰かと一緒に行ったほうが
無難でしょうか?
9ノーブランドさん:02/04/14 09:21
>>8
一人だと店員のカラミが激しいよ。
10ノーブランドさん:02/04/14 09:44
>>3 4 5
それは自分の判断で??
11ノーブランドさん:02/04/14 09:50
ノンビーリ
お疲れサン。

>>10
結構時間かけた議論の末、出来た表なんだよ。
それが世間的な価値観と一致してるかどうかは別だけど。
12ハンナリフンワリサン:02/04/14 10:23
お疲れさま。ノンビーリ。
13ノーブランドさん:02/04/14 10:29
今回は邪魔されずに出来たね
めでたいめでたい
14ノーブランドさん:02/04/14 10:40
おめでとー。ノンビーリいこうねー。
15ノーブランドさん:02/04/14 12:48
コムサミューン・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___スポーツ系__.値段最低
ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___特徴無し.___値段低


頑張れ。
16ノーブランドさん:02/04/14 13:01
個人的には

ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
17ノーブランドさん:02/04/14 16:06
和柄ってはやりなんですか?妙に多かったきが。
18ノーブランドさん:02/04/14 16:07
そもそも芸術系ってなんだよ。HFじゃだめなのか?
19ノーブランドさん:02/04/14 16:08
ダメ。
20ノーブランドさん:02/04/14 16:09
いつまでも糞スレ続けんなよ。
せめてsageて地底でやれ。目障りだ。
21ノーブランドさん:02/04/14 16:11
今スレで丸井系に対する偏見を な く し て み せ る !
22ノーブランドさん:02/04/14 16:12
コムサなくさない限り無理(藁
23ノーブランドさん:02/04/14 16:12
昔みたいにのんびりいこうよ。
24ノーブランドさん:02/04/14 16:13
ファイブ系列ガン
25ノーブランドさん:02/04/14 16:13
ε3(゚ー゚ )クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□ コムサ ポイ
26ノーブランドさん:02/04/14 16:14
実際、丸井がいいって人はコムサ系列をどう見てるの?
27ノーブランドさん:02/04/14 16:17
>>26
丸井は買うけどコムサは買わないな。
コムサって縫製どうのこうの、パクリがどうのこうのの前に
着こなしの幅が少ないジャン。
おなじモノトーンでもアニエスのような雰囲気出ないし。
28ノーブランドさん:02/04/14 16:19
このスレ内でコムサに対し忌憚の無い意見を書くと
スレのカテゴライズ的に角がたつので書かない。

でもコムサ(つうかファイブ)はさ、はっきり言っていらないラインを増やしすぎ
コムサコレクションとかモードだけでやってりゃ、DCブーム期のコムサの
イメージを消す事はなかった。
2926:02/04/14 16:19
マジレスありがとう。
でもハタから見てるとコム袋持ってる人って
「痛いな〜」って人多いんだよね。
それが丸井全体のイメージに繋げられてると思う今日この頃。
30ノーブランドさん:02/04/14 16:45
タイトル
機種依存つかっちゃだめよ〜
のんび〜り
31ノーブランドさん:02/04/14 17:14
コムサ
初心者入りにくいよ。あそこだけ壁で目隠しされてるし。
32ノーブランドさん:02/04/14 17:28
>>17
流行です
特に丸井ワン的には(w
33ノーブランドさん:02/04/14 18:33
個人的にはコムサコレクションとモードメンがあれば、あとは特にいらないと思う。
ま、でもイズムとかコムサ3とかで経営を保ってるんだろうなあ。
34ノーブランドさん:02/04/14 18:34
次スレからはパート○をアラビア数字にしようよ。
part 11
でいいじゃん。
35ノーブランドさん:02/04/14 18:36
えー。スレたてる人が気をつければいいじゃん。
36ノーブランドさん:02/04/14 18:58
>>35
じゃあ、以後は君が立ててね
37ノーブランドさん:02/04/14 19:03
>>33
いや、その辺も要らない
3835:02/04/14 20:58
いいよ。
39ノーブランドさん:02/04/15 01:41
セデュクシオンドゥニコルが値段低でムッシュが値段中ってのはアリエナイっしょ。
対象年齢からしてセデュクシオンの方が上だし。
http://www.nicole-net.co.jp/Nweb/line_up/products/mn/index.html
この辺の「新着情報」で値段を見比べれば一目瞭然かと。

話は変わって今日ムッシュをちょっと覗いてきたんだけど、
外人のオンナのドット柄? のTシャツが結構良かった。
あれで素材がゴルチエみたいな感じだったら即買いだったけど、
綿100%だったのが残念。
40ノーブランドさん:02/04/15 01:43
あ、ノンビーリスレが立ってる。1さんお疲れ。

昨日はスレ立てすぎで立てれなくてすまんかった。
自分の提案したのがスレ名でちと嬉しい。
41ノーブランドさん:02/04/15 01:43
>>39
マリリン・モンローだってさ
店員がそう言ってた

俺は綿の素材の方がいい
あのてろっとした素材は、嫌らしい感じがして…ね
42ノーブランドさん:02/04/15 08:00
>>39
たしかにセデュクシオンドゥニコルは結構高い。
43ノーブランドさん:02/04/15 17:46
>>42でも結構好きだったりもする…鬱
44ノーブランドさん:02/04/15 17:57
丸井のセールでパンツを買うとき裾上げとかはしてくれるんでしょうか?
45ノーブランドさん:02/04/15 18:07
>>44
大概どの店も裾揚げしてくれるけど、仕上がりが遅かったり別料金だったり。
46ノーブランドさん:02/04/15 18:41
こんなん見つけた。偏差値っぽい。

74:ジャンポールゴルチエ
72:ヨージヤマモト
68:イッセイミヤケ、コスチュームナショナル
66:ドリスヴァンノッテン、コムデギャルソンオム
65:クリストフルメール
63:エンポリオアルマーニ、ステファンシュナイダー、Y’sフォーメン
62:ポールスミスコレクション
60:SO、キャサリンハムネット
59:コムサコレクション
58:ゴムオム、5351プールオム
57:バーバリーブラックレーベル、ポールスミス、ムッシュニコル
56:ゴルチエオムオブジェ、メンズビギ
55:ヨシユキコニシ、ロートレアモンメン、トランスコンチネンツ
54:アイムプロダクトメン、セデュクシオンドゥニコル、ニコルクラブフォーメン
53:アトリエサブフォーメン、アバハウス、ICB
52:トルネードマート、トッドオールダムメン、タケオキクチ
51:テットオム、ボイコット、Rニューボールド、291295 オム
50:ヒロミチナカノ、コムサデモードメン、TKタケオキクチ、ハイストリート
48:ジュンメン、メンズメルローズ、イネドオム、モッシモ、abx、モルガンオム
47:チェンジングタイムス、パトリックコックスワナビー
46:パッゾ
45:MKオム
42:イーストボーイ
41:パーフェクトワールド
39:コムサボーイズ
38:PPFM 、ブルートルネード
36:コムサコムサコムサ

でもこんなん載せたら荒れる?
あんま怒らないでね・・ (´・ω・`)
47ノーブランドさん:02/04/15 19:14
59〜53あたりに異論反論渦巻きそうだな…
48ゾンビドッグ:02/04/15 19:44
>>46
Y's for menをもっと上げておくれ。
49ノーブランドさん:02/04/15 20:03
懐かしいね。 つか、過去ログ読め……と言うにはあまりにも量が多いが。
年齢やその人の好きな服の傾向によって数値は全然変わるだろうし、
意味のない論議だって散々言われてるだろ。
ノンビーリ語りたいなら偏差値の話題無しの方が良くないか?
50ノーブランドさん:02/04/15 20:36
>>46
ルパートがない…
51ノーブランドさん:02/04/15 21:31
パッゾ、高すぎだろ(w
52ノーブランドさん:02/04/15 22:39
>>43
生地とかさりげなく結構いいの使ってるよね。
地味過ぎるといえばそうだけど。
53ノーブランドさん:02/04/16 00:32
>>46
久しぶりにみたな、それ
値段の高い安いぐらいは表にしてもいいだろうけど
偏差値ってなると・・・・・・荒れたっつーか叩かれたからな〜
結局、「自分の目で判断しる!」ってことで。
54ノーブランドさん:02/04/16 00:56
http://www.itokin.co.jp/mkhomme/index.html

MKオムを着用の芸能人。
つまりMKでも着こなし次第で十分お洒落ってこと。
55ノーブランドさん:02/04/16 01:50
age!
56ノーブランドさん:02/04/16 01:52
なぜゴルチェが74・・・。
57ノーブランドさん:02/04/16 02:19
>>56
洩れも思ってた。
いつもゴルチェ最高位にくるのはなぜ?
58ノーブランドさん:02/04/16 06:50
>>57
http://www.tsushin.tv/brand/paris/gaultier.html
この辺に「毎年パリの人気デザイナーランキングで最上位に位置する超売れっ子デザイナー。」
なんて書いてあるからじゃないの?
59ノーブランドさん:02/04/16 09:56
>>57
丸井以外の、ライセンスじゃない、本当のゴルチェを知ってる?
知ってれば、そんな疑問は出てこないと思うんだが…
60ノーブランドさん:02/04/16 10:23
ゴルチェオムオブジェマンセー
61ノーブランドさん:02/04/16 14:29

・丸井で買い物 → もし丸井が「一括のみ」言うても
 他社カードでもリボ・分割できる時代でしょ?
 お直しや配送手数料半額で元が取れるほど通い詰めて買い物する所なんか?
 やっぱり年100万以上買うと丸井の外商さん(居るんか?)が付くんかねぇ。

・キャッシング → サラ金で年会費取る所なんて他にあるかいな?
 サラ金・全情連が嫌なら年会費タダのクレジットカードで
 キャッシングでもしたらええものを。
 返済が対面型って、サラ金でもようせえへん時代やで。ATMで返せへん?

・年会費 → 半額の500で済むViewならVISA機能付き・キャッシング返済も非対面・
 そして何より丸井の審査ノウハウやから、丸井通るなら審査通るのにねぇ。

・イメージ → サラ金よりは何百倍もいいやろうけど、
 JCB本体・三井住友カード・クレディセゾンもそんなにカッコ悪い感じはしないでしょ。
 カードデザイン的に絶対丸井!ってことも無いと思うけどね。
62ノーブランドさん:02/04/16 14:37
個人的にゴルチエのコレクションはあまり得意ではない。
"見せるための服"というものにあまり価値を見出していないからである。
ただ見せるだけなら洋服という媒体を用いる必要はないと考えるからである。
機能性を重視しつつも個性があるところにデザイナーの真髄が表れるのでは
ないかと個人的には思う。そういう意味で、ゴルチエのデザインスタイルは
苦手なのである。また、ゴルチエ表参道店も私にとってはかなりエキゾチック
・ジャパンである。個人的にはあまり落ち着かない印象を受けたが、
他の方はどのように感じているのであろうか。
63ノーブランドさん:02/04/16 15:41
コピペウザイ
64ノーブランドさん:02/04/16 16:14
タケオさんもうちょっと上げてやれよ。
65ノーブランドさん:02/04/16 17:06
トルネード少し高くねぇ?
66ノーブランドさん:02/04/16 17:11
コムサコムサコムサもうちょっと下げてやれよ。
67ノーブランドさん:02/04/16 17:52
>>66
もう下がんねぇよ!!ウワァァァーーン!!
68ノーブランドさん:02/04/16 17:54
タケオの評価は妥当。
69ノーブランドさん:02/04/16 21:52
偏差値の話より夏物の話しようよ
70ノーブランドさん:02/04/16 22:08
普通の丸井のブランドってあんまり良いシャツ置いてないですね。
爽やかなのはあるけど、上品な感じのシャツがあんまり無いかも。
最上階じゃちょっと高いしなぁ・・・。
71ノーブランドさん:02/04/16 22:21
なんか買いました?
72ノーブランドさん:02/04/16 22:23
まだ買ってないけど丸井じゃなくてトゥモローランドで買うと思う。
もう夏物結構売れてるよ
74ノーブランドさん:02/04/16 23:11
丸井ブランドも、もう少しアイテムの差別化ができないものか…
買う買わないはともかく、丸井シティやメンの下の階よりは、丸井ワンの方が面白味があるな
あそこは見てて面白いわ
…ジルボー以外買ったことないけどね(w
75ノーブランドさん:02/04/16 23:19
どれが本スレよ?
76ノーブランドさん:02/04/16 23:20
モッコリスレのことか?
あれはネタスレだから気にするな。
77ノーブランドさん:02/04/17 00:36
半袖ブルゾン、シャツ、Tシャツ探しにいこう。
78ノーブランドさん:02/04/17 00:38
>>77
あんまりいいのはなかったよ
メンメルのコラボTくらいかな・・・目に付いたのは
79ノーブランドさん:02/04/17 01:02
TKタケオと純タケオの差が2しかないのが気になる。
80ノーブランドさん:02/04/17 01:02
>>79
まだこだわってたのか(藁
81ノーブランドさん:02/04/17 01:26
>>78
メンズメルローズ?暇だから行ってみるわ。
82ノーブランドさん:02/04/17 01:26
いや初カキコで両方とも買ったことない(ワラ
でも俺の行く丸井だとタケオ>>>>>>>>>>>>TKって感じなんだけど。
83ノーブランドさん:02/04/17 01:27
>>82
それは主に値段の違い
デザインは、まあタケオの方が落ち着いてるけど、方向性は似たようなもんだよ
84ノーブランドさん:02/04/17 02:12
すんません、KENZOオムのライセンスでないものって
どこで買えるんですか?
85ノーブランドさん:02/04/17 17:50
今回はあんまり伸びないねぇ・・・。このスレも寿命かな?
86ノーブランドさん:02/04/17 17:51
なんでサラ金屋で服を買うのか理解できないよ。
87ノーブランドさん:02/04/17 17:54
アハハハ!みんな、86はバカだよ!!
アハハハハ!
88ノーブランドさん:02/04/17 17:55
バカって言われてもホントのことだからしょうがないだろ?
まあ、知らないで買ってるんなら幸せだな(わら
89ノーブランドさん:02/04/17 17:57
86はつまんないこと気にするから小物って言われるんだよ。
90ノーブランドさん:02/04/17 18:06
プロミス・武富士・アコムで服買うのと一緒だよ。藁
91ノーブランドさん:02/04/17 18:07
幾らオシャレでもサラ金野郎だとバレた日には引かれるよ。
92ノーブランドさん:02/04/17 18:08
ここいって現実みてこいよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1000100087/l50
93ノーブランドさん:02/04/17 18:21
初めて中野のマルイに行った。
ヨーカドーかダイエーの服売り場みたいだった。酷すぎ。
94ノーブランドさん:02/04/17 18:37
サンシャインセールって微妙な時期にやるけど今年の春物も出るんですか?
95ノーブランドさん:02/04/17 18:45
>>94
サンシャインセールの情報どこに出てますか?
96ノーブランドさん:02/04/17 18:48
丸井でイイ生地つかってるとこってどこ?
975051:02/04/17 20:27
相性(組み合わせ)の良い丸井ブランドってどんな感じかなぁ?

アルフレッドバニスター&5351

の組み合わせはよく見かけるけど。

ニコルクラブ&ムッシュニコル

ってどう?
 ムッシュニコルを買ったことないんで、アドバイス希望。
98ノーブランドさん:02/04/17 21:30
>>97
やっぱり同じ会社のってあわせやすいと思うよ。全部とはいわないけど。
ニコルクラブとムッシュニコルって年齢層の違いだけで、
方向性としてはそんなに変わりは無いとおもうんだが。
アトリエサブとモルガンもあわせやすいかな。
ニコルクラブなら、あとは・・・メンズメルローズとか?
99ノーブランドさん:02/04/17 22:32
>>96
値段によるって
安くても頑張ってるところもあるし、高くてそれなりってところもある
100ノーブランドさん:02/04/17 22:32
100_
丸井だけに101はだれにも渡せん
102ノーブランドさん:02/04/17 23:30
>>101
oioi
これでどうよ?
104ノーブランドさん:02/04/17 23:40
質はAARがいいよ。
ダーバンだし。
ヨージテイストだし。
105ノーブランドさん:02/04/17 23:50
>>104
別に普通じゃない?
ヨージテイストって、名前貸してるだけでしょ(w

値段の割に健闘してるのは…
・ニコル系列
・ジュンメン
・メンズビギ
・キャサリン・ハムネット
あたりじゃないか?
特にニコル系列は、値段と質のバランスはよく取れてるね
106ノーブランドさん:02/04/17 23:56
半袖ブルゾン探したけどなかなかイイのなかった。
店員がしつこかったし(W
やっぱり平日にはいくもんじゃないね。
107ノーブランドさん:02/04/18 00:01
>>106
ムッシュニコルの半袖デニムシャツは結構いい感じだったけどね
108ノーブランドさん:02/04/18 02:16
初めてギャルソンに入った。
学校帰りだったので色落ちしたジーンズ履いてたけど普通に接客してくれた。
今日は買う気がないとハッキリ言っても色々商品説明してくれて良かったよ。
109ノーブランドさん:02/04/18 06:15
>>95
ここにあるよ。

tp://www.0101.co.jp/news/sunshine/index.html
110ノーブランドさん:02/04/18 20:31
age
111ノーブランドさん:02/04/18 22:15
abxってサイズ結構小さいよね?
それともただ細いだけ?
今はJUNMENのSが丁度いいサイズなんだけど、着れるかなー。
ユニクロのSもジャスト。

体形は普通orやや痩せ気味でチビって感じっす。

チビで着れる丸井系ってありますかねー。
112111:02/04/18 22:27
追記。

ムッシュニコル、キャサリン、5351、コムサコレクション
安め:アトリエサブ、abx、タケオ、メルローズ

前スレでお勧めされたのはこの辺。
Tシャツ1枚5000以上はキツイっす。安めで頼みます。

19童顔。
113ノーブランドさん:02/04/18 22:40
abxのTシャツのプリントは個人的には好きなのが多い。
質を求めるならムッシュニコルもおすすめ。
メッセージ性の高いTシャツが着たいならキャサリン。
コムサコレクションはちょっと高いけどなかなか上質だよ。
5351は黒系のシンプルで細いのが多いかな。
114完全無料オークションWANTED:02/04/18 22:40
http://www.auction.co.jp http://www.wanted.ne.jp
どちらからでも入れます。
会員登録は http://www.auction.co.jp/wanted/member/mem_entry1.aspで

評価システム及びプロフィール欄が導入されました。これで安心して参加できますね。
なおアダルトものは出品不可です。アダルトものを出品したい場合は現段階では他へいきましょう

質問フォーム http://www.auction.co.jp/Faq/faq_touroku.asp
BBS http://www.auction.co.jp/bbs/MyBBS.asp?NO=6268
Q&A http://www.auction.co.jp/Faq/faq_search.asp

画像のサイズは50kまでですが↓を使えば調節できます
サイズを小さくしてアップする
縮小専用 http://www.a-groove.com/software/shukusen/index.html
infanview日本語 http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/index.html

なお出品総数はここで↓
http://www16.big.or.jp/~shumaru/count_other.html

過去スレ
完全無料のオークション!WANTEDを育てよう!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1014920797/
完全無料のオークション!WANTEDを育てよう!*U
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1015735308/
115ノーブランドさん:02/04/18 22:47
abx:3800〜4800円程度。純丸井系はだいたいこんなもん。
コムサコレクション:6800円程度。
ムッシュニコル:3800〜7800円程度。
5351:4800〜6800円程度。
キャサリン:4800〜6800円程度。
ギャルソンオム:10000〜20000円程度。

ついでに
ビームス、UA:4000〜6000円程度。
アンダーカバー:8000円。
ppcm:10000〜20000円程度。
G1950:6000円。
sec:15000円。
NEXD:15000円。
HELMES:40000円以上。

違ってたらすまそ
116ノーブランドさん:02/04/18 22:50
HERMESだね。間違えた。
117ノーブランドさん:02/04/18 22:53
ルパートを
きれいめ系→ストリート系
に改めた方がいいような気がする…
118ノーブランドさん:02/04/18 22:53
OOと丸井は使いよう。
119ノーブランドさん:02/04/18 22:54
それを言うとsoも好きなんだけどHFからモード系ないしトラッド系に改めた方が…。
120111:02/04/18 23:18
>>115
すみません、それTシャツの値段っすか?(汗
ギャルソンて、、、ジャケットが買える。。。

ムッシュニコルでも見てみようかな。
ちょうどジャケットがニコルクラブだし。
121ノーブランドさん:02/04/19 00:34
数週間前に某マルイブランドで買ったジャケのボタンが
もう取れそうなんですが(というか買ってからすぐグラグラになった)
店に持っていけば直してくれるの?
試着した時にシルエットだけじゃなくそのへんもよく見ときゃ良かった…
122ノーブランドさん:02/04/19 00:35
すみません、abxのホームページってないのでしょうか?
123ノーブランドさん:02/04/19 00:38
>>117
ルパートはラインが増えてから
ストリート系が豊富になった。
今年もライダースとか出てる。
以前のきれい目な感じが好きだったんだけどな・・・・
124ノーブランドさん:02/04/19 00:39
>>121
つーか彼女か母親につけてもらえよ。
125ノーブランドさん:02/04/19 00:42
ムッシュニコルがかわいそうです。にこるくらぶとはかくが違うっしょ
126ノーブランドさん:02/04/19 01:11
マルイって服の交換て可能? 同じ種類の形が違うのに
交換したいのだけど・・・
領収書・値札はちゃんとある!できるかな??
127ノーブランドさん:02/04/19 01:51
偽物売ってるとこの人みたいな評価もらうよ。
しかも力づくで自分を正当化してるのが笑える。
さらにいえば現在進行形。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45357688


↑の馬鹿が捕まりますか? 評価ですごいことになってます
128ノーブランドさん:02/04/19 01:57
おもしろいねー
129ノーブランドさん:02/04/19 02:03
>>127
馬鹿すぎる…
130ノーブランドさん:02/04/19 02:58
>>121
このへんを参考に自分でつけてみるとか。

http://www.t-k-kawaguchi.com/tukuroi/botan.html
http://www.cocotto.net/online/babyk_osarai/osa0109.html

ついさっき俺は300円のソーイングセットで
ジャケットにボタンを直した。案外ラクだよ。
初めてでも上手く縫えたし。
131ノーブランドさん:02/04/19 07:38
>>122
abxがちょこっと。
 http://www.sanei.net/cgi-bin/index.cgi
ついでにアバハウス、5351、アルフレッドバニスター
 http://www.abahouse.co.jp/
ジュングループ(ジュンメン、アダムエロペ、APC)
 http://www.jun.co.jp/
トランスコンチネンツ
 http://www.trans813.com/
タケオキクチ
 http://www.takeokikuchi.com/
ティノラス
 http://www.tenoras.co.jp/index_2.html
ニコル
 http://www.nicole-net.co.jp/Nweb/top.html
ビギ
 http://www.bigi.co.jp/index2.html
メンズメルローズ
 http://www.melrose.co.jp/mensmelrose/
ヨージヤマモト
 http://www.yohjiyamamoto.co.jp/
マーガレットハウエル
 http://www.anglobal.co.jp/
アニエスベー
 http://www.agnesb.co.jp/
探せば他にもあるかも
132ノーブランドさん:02/04/19 11:56
HF系って何の略??
133ノーブランドさん:02/04/19 11:57
HARD FUCK
134ノーブランドさん:02/04/19 11:59
おしえてください><
135ノーブランドさん :02/04/19 12:31
126>>
マルイでは購入10日以内の商品なら無条件で返品・交換できますよ。
だから一回返品ってことで手続きしてから、別の商品を購入すれば大丈夫ですよ。
136ノーブランドさん:02/04/19 13:07
ハイファッションの略
137ノーブランドさん:02/04/19 13:43
丸い系でHFと呼べるのはどんなもんかな?
138ノーブランドさん:02/04/19 13:45
トルネドマト
139ノーブランドさん:02/04/19 13:55
ゎーぃ
140ノーブランドさん:02/04/19 13:56
>>137

P P F M
141137:02/04/19 14:01
しまった、除くPPFM、トルマ、こむさ と入れ忘れた
142ノーブランドさん:02/04/19 14:03
イッセイ
143ノーブランドさん:02/04/19 14:03
カスタムカルチャ
144ノーブランドさん:02/04/19 19:31
ドリス
145ノーブランドさん:02/04/19 20:20
>>127
晒しあげ
146ノーブランドさん:02/04/19 20:38
>121
ビサルノだろ?
俺もスーツとコートどちらもボタン取れたよ・・・。
147ノーブランドさん:02/04/19 22:11
>マルイでは購入10日以内の商品なら無条件で返品・交換できますよ。
>だから一回返品ってことで手続きしてから、別の商品を購入すれば大丈夫ですよ。

え? これマジ?
今までずっと「一度でも袖通したのが返品できるかボケ」ってことで話が進んできたと思うんだけど。
これが可能なら自分の丸井への評価、一気にアップなんですが。

可能なら、その際に注意すべき点があれば教えてもらえると助かります。
148ノーブランドさん:02/04/19 23:29
ルパートへ持ってったら
「返品はできないけど交換ならOK」とか言ってた。
149ノーブランドさん:02/04/20 02:19
新宿ヤングのボックスフレッシュって何者?
あとグローベックとか。
YMCとかフルサークルとか潰れたけど、UKものなの?
http://www.0101.co.jp/stores/guide/store020.html
150ノーブランドさん:02/04/20 03:33
返品はダメで交換okって何だそりゃ。
151ノーブランドさん:02/04/20 03:56
>>150
金は返さんぞ、てことでしょ。
152ノーブランドさん:02/04/20 09:16
>>149
グローベックは…安服(w
ISEYAとかタカQで売ってるのと同系列
153ノーブランドさん:02/04/20 11:45
じゃ、ボックスフレッシュは?
154ノーブランドさん:02/04/20 13:37
今日、ちょっと渋谷によるのでお店を覗いてきたいと思ってます。
後日報告しまーす。
155ノーブランドさん:02/04/20 17:23
>返品はできないけど交換ならOK
全部の店がこの姿勢?
店員さん見てないのかな?
156ノーブランドさん:02/04/20 17:47
店で聞けよヘタレが
157ノーブランドさん:02/04/20 17:52
春房固定が居なくなったって事で。
でもそろそろ黄金房の季節です…
158ノーブランドさん:02/04/20 19:04
>>157
進学しておしゃれ目覚めかけ厨だな
159ノーブランドさん:02/04/20 19:06
黄金厨ってちょっとカッコいいな(w

なんかACのCMのポイ捨て虫とか思い出した
160ノーブランドさん:02/04/20 19:32
ファ板初心者、そして丸井初心者です。。。
新宿の丸井見てきたけど…。やっぱトルマ好きかも。
17歳だけどパンツとかはいてたらやっぱしイタタタですか?
161ノーブランドさん:02/04/20 19:33
大阪で心斎橋歩いてると煙草吸ってると、ポイ捨てヤメレオンって灰入れもらった。
162ノーブランドさん:02/04/20 19:34
オレは愛用してるぞ、トルマのパンツ。
好きなら堂々と穿け。
163ノーブランドさん:02/04/20 19:37
>>160
17でトルマ穿いてると、本格的に勘違い君にしか見えんぞ?
トルマスレを見ると、痛さはよく理解できると思うが…

ニコルクラブのほうがいいって
164ノーブランドさん:02/04/20 19:54
ニコルの宣伝多いね
165ノーブランドさん:02/04/20 19:57
>>164
トルマよりは圧倒的にいいと思うが
値段の割に、ジュンメン、ニコル、ビギは悪くないよ
もっと予算があれば、いろいろ幅は広がるけど
166ノーブランドさん:02/04/20 20:06
>>163
ムラ染めのパンツが好きなんですよね・・・。
見たかったんだけど、なんかニコルは入りづらくって(;´Д`)
167ノーブランドさん:02/04/20 20:14
ムラ染めのパンツって丸井系ど真ん中だよね
これぞ丸井系!みたいな感じ
どうでもいいけどね
168ノーブランドさん:02/04/20 20:15
>>167
ゆえにどのブランドも大抵は出してるし
169ノーブランドさん:02/04/20 22:24
アランヴェールって結構いいと思うんだけど(安いし。)みんなどう思う?
170ノーブランドさん:02/04/20 22:43
最近ここでニコルが推奨されてるから久しぶりに行ってみたんだが・・・マイッタ
タメ口でやたらメッセージ+ペンキのジーンズ勧めてこられたよ

何度
「ジュンヤワタナベとドルガバのパクリですよね?」
と口にしそうになったことか
171ノーブランドさん:02/04/20 22:59
ニコル 店、行きたいけど、
茶パツ店員のおにいちゃんが怖くて行けないよう・・ (´・ω・`)ショボーン
172ノーブランドさん:02/04/20 23:01
>>171
大丈夫。気に入らない服を薦められたら
「着ねー」と言えばいいよ。
173ノーブランドさん:02/04/20 23:02
マルイ店員タメ口やめれ
17463:02/04/20 23:03
>>171
タカQ逝けゴルァ!
175ノーブランドさん:02/04/20 23:04
向こうから先にタメ口はないと思うだけど・・・。
176ノーブランドさん:02/04/20 23:05
お前ら糞がきどもがOIOIを甘やかすから
地獄のような接客をしてるんだろうが、ぼけが!
177ノーブランドさん:02/04/20 23:34
丸井のセールはマジで使えるよ。
雑巾とか言う人もいるけど開店と同時に奪取すれば大丈夫。
178ノーブランドさん:02/04/21 00:06
>166
ムラ染めってどんなのですか?
179ノーブランドさん:02/04/21 00:11
>>178
わざとムラが出るように染めてあること。
丸井のブランドなら大抵どこのブランドにもそういうのはあると思う。
180 :02/04/21 00:18
最近顔料染めのシャツが増えてきましたね。
白やベージュのシンプルなものにアクセントがついていいと思うのですが
高いと思いません?
あの加工はそんなにお金がかかるのでしょうか?
誰か知っている人お願いします。
181ノーブランドさん:02/04/21 00:21
>>180
染め方にもよるけど…
ってーか、どこまでが高いのかにもよるし
5351なんかは昔から顔料染めのアイテムを出してたし、あのブランドの中ではかなり安いほうだと思う
182ノーブランドさん:02/04/21 02:01
みんなは SO をヤフオクで検索するときはどうしてる?
SOでやると、SOPHとかいらん物が大量に出てくるから困る。
ちなみに、今現在俺は3つしか探せんかった(泣

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44823828

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45818221

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44740680
183ノーブランドさん:02/04/21 02:02
マルチポストはやめよう友の会会員募集中
184ノーブランドさん:02/04/21 02:03
というかコピペでは……
SOスレでとっくに解決してるし。
185ノーブランドさん:02/04/21 13:09
誰かボックスフレッシュについて教えてくれ。
186ノーブランドさん:02/04/21 13:12
>185
初めて聞いた。ブランド名?
187ノーブランドさん:02/04/21 14:11
最近は、JUNMEN着てます。
でもボーダーTシャツ、明らかにユニクロ1000円のに文字入れただけな気が。
まぁ1300円差だから許せますが。

なんかネタないし、
丸井で女受けがいいブランドを語ろう。

手始めに

MKオム(再

定番で

Paul Smith(買えん

女受けがよさそうな気がするのは

INED HOMME
アバハウス
ニコル系(知らない? 俺がニコルクラブのジャケットなんで、、、
GAP(微妙?
---以下無縁---
COMME CA DU MODE(微妙?
キャサリンハムネット
コムデギャルソンオム


次は何を買おうかな、、、
188ノーブランドさん:02/04/21 14:15
>>187
いや…安いブランド並べただけじゃん(w
女受けも何もあったもんじゃない
189188:02/04/21 14:16
当然、「以下無縁」のブランドは除くけどな
190ノーブランドさん:02/04/21 14:39
えぇ、、、
悪い頭頑張って使って選んだつもりなんですが、、、
学生の身分でTシャツ1枚5000超えはキツイっす、、、
基本的に3900が限界、ジャケットとかはまた別ですが。

特にまだ好みがコロコロ変わるんで、高いのには手を出しにくい、、、

俺の買うコンセプトは
・安くてきれい目カジュアルで女性認知度が高い
っす。
難しい、、、
191ノーブランドさん:02/04/21 14:42
でもよく考えると、
それで安物ブランドばっか着てたら結構お寒い奴になるかもしれないっすね。
まぁどうせあんま知らんだろうし、平気だと思うんですが。
192ノーブランドさん:02/04/21 14:46
>>190
俺も学生だが(w
そんなに趣味はコロコロ変わらないし、量よりも質を取りたいからな
丸井ではムッシュニコルやジルボー、キャサハム、5351を買ってる
金のないときはabxとかアトリエサブにも手を出すが(w
193ノーブランドさん:02/04/21 17:33
>>192
ちょっとあんたの思う女受けのいいブランド書いてみ。
悪気はないよ。
俺は187の比較的いいと思うんだが。
187は女受けっていうより知名度だよな。

187の言う女受けだけに限定した場合は男の丸井系とは評価基準が全く異なるだろ。
デザインよりも基本的にブランドネーム自体で比べることになる。
例えばabxよりMKオムの方がよさそうじゃねぇ?いやよく知らんけどね。
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005090-category.html
ここの出品数見れば大体の雰囲気が分かる。
ジルボー・キャサハムー・5351ー・abxこの辺なんてサパーリ出てこない。
ムッシュニコルもニコル繋がりだがムッシュ自体はサパーリ。
レディスの値段とかは知らんからなんとも言えんけどさ。
しかし初めてレディースのヤフオク見たけど女物って安い上に品数多いな。
全体的に見てメンズの5倍くらい出てないか?
ふぁ板の人口はどうなんだろうか。

でファッションは自己満足って言う奴もいるが
根本的な部分にはヤパーリ多少なりとも異性へのアピールって側面が殆どの奴にあるだろ。
当然同性へのアピールも含まれてるよな。
そもそもブランドの存在意義自体がそういう部分を補完・補充する形になっているんじゃないかな。
その辺考えたら上の話は重要だと俺は思うのな。
194ノーブランドさん:02/04/21 17:33
勿論その現物のデザインや素材が最重要であることに変わりはないよ。
たださ同じ価格で似たような品物のが2つあってどっち選ぶって言われたら
やっぱり女受けがいいのを選びたいだろ?
ポールスミスやコムサが一般的に特にファッションオタ以外の層
例えば金持ち工房とか初期大学生に売れてるのはこういう理由が大きいからじゃないのかな。
逆にファッションオタというと聞こえが悪いがかなりファッションに気を使ってる
要するにココの住人(笑)はそれより上のを着たがるんだよな。
んで皮肉な事に2chでは女受けがいいのって批判されやすいのな。
これが現実と2chの面白いギャップ(笑)。

それはとりあえずいいとして
俺が例えに出したMKオムはデザイン・価格・位置付け的にどうかとも思うが
こういうのを挙げてくのはファッションを考える上で
繰り返しになるが重要だし思うし187や俺に限らず興味があると思うのな。
丸井はお生憎様俺は違うが(苦笑)カップルで行く奴も多いし
店も一店舗に何十もに入って取捨選択できる訳だから特にその必要があるでしょ。

丸井を語りやすくするのに2-の表に付け加える形で議論するのは
ウダウダここで独り言のように語るよりもずっと建設的なんじゃないかな。
個人的には価格表ももうちょい丁寧に例えば10段階とかで作って欲しいんだが。
勿論独り言はそれはそれで必要な要素だけどさ。

長文スマソホントスマソが皆の衆どうよ?
195ノーブランドさん:02/04/21 17:35
なんか一般論的な話になってすまんがちょっと考えてみて欲しい。

ノンビーリもいいけど丸井スレをモウチョイお互いの為に活性化しようぜ(笑)
196ノーブランドさん:02/04/21 17:39
長過ぎ(ワラ
まぁでも概ね同意。
特に値段の区分けは初心者は一つ一つ調べにくいし、
俺も最初それで困った覚えがあるし。
197ノーブランドさん:02/04/21 17:46
>>193
俺は女受けなんて考えてなかったからな
単に好きなブランドを挙げただけ
ま、幸い彼女も似たような趣味だから、問題はおきてないね(w

んで、俺の意見だが・・・
正直、純丸井系の中でどれがどのブランドかなんて区別できるのはよほど丸井に入り浸ってる奴だけだと思う
女なら、なおさらね
だから、メンズメルローズだろうがMKだろうがタケオキクチだろうがニコルクラブだろうが、その辺のブランドは一くくりにしか見られてないんじゃないか
勿論タグを見せればわかる奴も出てくるだろうけど、わざわざそんなことはしないでしょ
むしろそんなことをする奴はアフォ以外の何者でもない
「丸井で買った服」
このあたりのブランドの一般的な区分はこれだけでしょ

ま、その中でポールスミスとコムサは別格的な知名度を持ってるからな
区別されるのは
「丸井で買った服」
「コムサ」
「ポールスミス」
「少し変わった服」
(ギャルソンやヨウジ等は除く)
これだけ
198ノーブランドさん:02/04/21 17:48
DENIME
199ノーブランドさん:02/04/21 17:48
別に格づけは重要じゃないよ。
200ノーブランドさん:02/04/21 17:50
何人かの女性丸井系に丸井系のメンズを評価してもらうのが手っ取り早そう。
◎、○、△、×、くらいでいいんじゃないかな。数字でもいいけど。
価格表はここの住人が喋れば10分くらいで全部出来上がりそうだし。
ただ何を基準にするのかな? 今の時期はTシャツ?
区切るよりも、直接値段をずらずら表の横にコピペで書いてけばいいのでは?
201ノーブランドさん:02/04/21 17:52
2ちゃんだけだよそんな格ずけなんてしてんの。
だったらギャルソン買ってみるか?
最上級なんだろ(w
202ノーブランドさん:02/04/21 17:52
お前ら自分が着ようとしている服にそんなに自信がないのか?
203ノーブランドさん:02/04/21 17:53
>>200
世の中の女性は、そんなに丸井系メンズブランドについてほとんど詳しくないよ
彼氏が好きなブランドとか、同じ名前がレディースにもあるブランドとか、そういうのしか知らないって
204ノーブランドさん:02/04/21 17:54
服トークになった時、「今着てるのそれどこの?」とか話さない?

俺の場合、女から聞いて来るんだが。
つか俺が聞いてもよく分からないし。
でも相手のを聞いて、知ってるのだと、へぇ、とか、おっ、とかは思うね。

それをネタに一緒に買い物行けばいいし。
205ノーブランドさん:02/04/21 17:56
服トーク…
206ノーブランドさん:02/04/21 17:56
>>204
そんなの聞いてくる女・・・嫌だな
値踏みされてるみたいだ
207ノーブランドさん:02/04/21 17:57
服トーク服トーク服トーク
208ノーブランドさん:02/04/21 17:59
服トークしないの?

一緒に買い物行かないの?

そりゃ朝から晩までする訳じゃないけどさ。。。
209ノーブランドさん:02/04/21 18:00
服トーーーーーーーーーーーーーーーク
210女受け:02/04/21 18:07
ギャルソン ◎
ポールスミス ◎
コムサ ◎
MKオム ○
タケオキクチ △
ムッシュニコル △
ニコルクラブフォーメン △
ジルボー ×
キャサハム ×
5351 ×
abx ×
メルローズ ×

但し
丸井の服全般 △〜○
(人によって×・◎だが、まぁ丸井系着てる奴は×とはあんま会わないべ)

こんな感じになるのかな

俺△と×ばっか多いぞ(w
思い返すと服トークになってもいつも速攻で止まってる(w
ちょっと考える必要がありそうだ。。。
211ノーブランドさん:02/04/21 18:08
210 :女受け :02/04/21 18:07
ギャルソン ◎
ポールスミス ◎
コムサ ◎
MKオム ○
タケオキクチ △
ムッシュニコル △
ニコルクラブフォーメン △
ジルボー ×
キャサハム ×
5351 ×
abx ×
メルローズ ×

但し
丸井の服全般 △〜○
(人によって×・◎だが、まぁ丸井系着てる奴は×とはあんま会わないべ)

こんな感じになるのかな

俺△と×ばっか多いぞ(w
思い返すと服トークになってもいつも速攻で止まってる(w
ちょっと考える必要がありそうだ。。。
212ノーブランドさん:02/04/21 18:09
>>210
そんなのを気にして服を買ってるのか?
それこそ媚びてて見苦しいだけだと思うが?

>>208
普通はしないね
213ノーブランドさん:02/04/21 18:11
>>210
凄いレスだな(w
そこら中にコピペされてるぞ(藁
214ノーブランドさん:02/04/21 18:12
210 :女受け :02/04/21 18:07
ギャルソン ◎
ポールスミス ◎
コムサ ◎
MKオム ○
タケオキクチ △
ムッシュニコル △
ニコルクラブフォーメン △
ジルボー ×
キャサハム ×
5351 ×
abx ×
メルローズ ×

但し
丸井の服全般 △〜○
(人によって×・◎だが、まぁ丸井系着てる奴は×とはあんま会わないべ)

こんな感じになるのかな

俺△と×ばっか多いぞ(w
思い返すと服トークになってもいつも速攻で止まってる(w
ちょっと考える必要がありそうだ。。。




自分が好きなアイテムに○つけてる…
もっと客観的にカキコせーよ。
215ノーブランドさん:02/04/21 18:12
その服どこの?って聞く奴はカッペ率高いね
前バイトしてたとこに居たし・・・
216ノーブランドさん:02/04/21 18:13
ギャルソン買う金あったらメルローズで似たようなの2着買うな、俺
217ノーブランドさん:02/04/21 18:13
オシャレさんって服トークしないの?

俺そんなオシャレさんでもないけど、
ネタ作りにってか勝手に入ってきた間違ってるっぽいレディスの知識がある(笑
教えてもらいながら話したりしてるな
218ノーブランドさん:02/04/21 18:13
>>215
服に興味をもったばかりの奴に多い
大学デビュー症候群の典型です
未だ治療法は見つかっておりません
次第に疎外感を感じ、自主的に立ち直るケースが多いようです
219ノーブランドさん:02/04/21 18:13
MKオムは安いから好き…
220ノーブランドさん:02/04/21 18:15
伸びまくりだな
221ノーブランドさん:02/04/21 18:15
MKオムが女受けするっていう理由を教えてくれ。
222ノーブランドさん:02/04/21 18:16
ミシェルクラン系統がレディスに大量にある

っていう理由じゃないの?
223ノーブランドさん:02/04/21 18:17
それと女受けするのとどうつながるってーの?
224ノーブランドさん:02/04/21 18:18
>>217
する必要がないし(藁

結局、レディースに同じ名前があるブランド以外はダメってことだろ
そんなもんだよ、女受けなんて
君が作った表見てもはっきりしてるじゃん(w
225ノーブランドさん:02/04/21 18:19
MKオムは安いから…
226ノーブランドさん:02/04/21 18:20
>>223
ただ女が知ってるかどうかの違いだと思われ
それを女受けと勘違いしてる厨房がいるって話
本来丸井系程度でブランド名なんて関係ないよ
227ノーブランドさん:02/04/21 18:20
知ってる=女受け

ってことでしょ
228ノーブランドさん:02/04/21 18:21
認知度が高いから女受けするって理屈。
理屈はあながち間違ってないと思うけどさ、MKオムは…
229ノーブランドさん:02/04/21 18:21
おめーらつべこべうっせー!
女受けとかごちゃごちゃ言うなら新スレたてやがれ!
230ノーブランドさん:02/04/21 18:22
服トークするやつウザイよな?
231MKオム着用芸能人:02/04/21 18:22
DUET 5月号 04月07日 今井翼さん着用 ジップブルゾン 7900 83 MKBDF 01
DUET 5月号 04月07日 今井翼さん着用 ナイロンブルゾン 15000 38 MKJDF 30
JUNON 6月号 04月23日 フレームさん着用 プリントTシャツ 1900 94 MKKGD 02
JUNON 6月号 04月23日 フレームさん着用 プリントTシャツ 1900 93 MKKGF 92
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 シャツ 9900 83 MKBDD 06
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 ジップブルゾン 7900 93 MKBDF 01
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 パッチワークシャツ 9900 06 MKBGD 13
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 ナイロンブルゾン 15000 93 MKJDF 31
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 プリントTシャツ -- 90 MKKGF --
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 ポロシャツ 3900 92 MKKGF 31
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 Tシャツ 3900 90 MKKGF 36
明星 6月号 05月01日 Kinki kids さん着用 パンツ -- 94 MKL --
明星 6月号 05月01日 氷川きよしさん シューズ -- 94 MK6GD --
明星 6月号 05月01日 氷川きよしさん ハイカットシューズ -- 94 MK6GD --
明星 6月号 05月01日 氷川きよしさん プリントシャツ 7900 52 MKBGF 03
明星 6月号 05月01日 氷川きよしさん ジャケット 13000 38 MKJDD 13
232ノーブランドさん:02/04/21 18:22
服トークは普通だろ。
233ノーブランドさん:02/04/21 18:23
>>231
当然ながら、頼み込んで着てもらってるだけ(w
234ノーブランドさん:02/04/21 18:23
いやウザくはないと思うが…
235ノーブランドさん:02/04/21 18:23
服トーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク
236ノーブランドさん:02/04/21 18:24
フレームって誰だ?
237ノーブランドさん:02/04/21 18:24
>>232
大学デビュー君たちにはな
ファッションに慣れていれば、そんな話はしない
する必要がない
238ノーブランドさん:02/04/21 18:25
俺は男同士でならするけどな>服トーク

ただどっちも譲り合わなきゃならんのが面倒
239ノーブランドさん:02/04/21 18:25
>>234
ウザイよ
そんなに他人の服が気になるかって感じで
240ノーブランドさん:02/04/21 18:26
>>238
それが嫌だからしないってーのが本音かも
ま、趣味が合う奴とはよく話すけどね
それ以外の人とは滅多に話さんよ
少なくとも好んで話さないと思う
241ノーブランドさん:02/04/21 18:27
MKオムの店員ホモっぽい
242ノーブランドさん:02/04/21 18:27
男同士ならするな
つかこの板自体そういう存在な訳だし
情報交換とまでは行かんが好みの話したりとか
243ノーブランドさん:02/04/21 18:27
いつも「それどこの?」って聞かれてみ?
まじでウザイから
244ノーブランドさん:02/04/21 18:30
>>243
禿同
服トークはする
245ノーブランドさん:02/04/21 18:32
で、結局女受けランク付けも値段付けもなし、、、と。笑い。



ちょこっと期待してたんだが。
246ノーブランドさん:02/04/21 18:33
女受けで丸井系で一番イイのはなんだかんだいってポールスミス。
247ノーブランドさん:02/04/21 18:35
とゆーわけで、お金ためてポールスミスのアイテム買いましょう。
ポールスミスジーンズはちょっと…てカンジだけど、
ポールスミスロンドンだったらいいんじゃないかと。
248ノーブランドさん:02/04/21 18:37
服ヲタに眼中なかったら、
ポールスミスは一般受けだったら最強かもね。
249新大学生:02/04/21 18:37
ポールスミスってチビでもきれる?

俺164で53kgしかないんだけど。
チビは死ねって言わないで(涙
チビは色々苦労してるんです・・・
250ノーブランドさん:02/04/21 18:38
>>249
着れるけど、新大学生で着ても、似合わない
もうちょい色々な服を着てから出直しな
251ポールスミス:02/04/21 18:44
高校生〜20歳くらいまでの方にとってべたなブランドNO.1。特徴はとにかく英国臭さ。
オフィシャルサイトの色使いに現れているように派手な色使いや雰囲気が英国してます。
後、ものに よって値段の差が激しく、言い換えれば安いのもあるということです。派手で、目立ちます。
投資効率が高くとくに高校生あたりの人気が高く雑誌でも、 人気NO.1として君臨しています。
そんなに大きな投資をしないで 費用対効果としてはほかのブランドに比べて目立つというのが
このブランドの人気の理由であるといえます。
店舗数も多くシーズンごとに投入されるアイテム数も多いです。

調査結果としてはなぜか女性認知度や女性受けがよく、異性受けを狙う人にはおすすめです。ミーハーといわれることは我慢しましょう。
252新大学生:02/04/21 18:50
何着ればいいのかな?

丸井系の安めのトコはかなり見回ったんだけど、
ポールスミスの階は相手にされないんでマジ行きづらいっす。
相手にされない=着る年齢じゃない、って事なのかな…
かなりの童顔ではあるんですが。
253ノーブランドさん:02/04/21 18:59
マターリ、ヒソーリ、コソーリ、ユターリ、シトーリ、ホンノーリ、ハンナーリがこのスレの鉄則です。
254ノーブランドさん:02/04/21 18:59
>>252
丸井系の登竜門
MK
TKタケオキクチ
ボイコット
ま、上記以外でも、最初は丸井の安いところから徐々に買っていくべき
255ノーブランドさん:02/04/21 19:00
でも丸井系行くんだったらセレクト系に行った方がいいんじゃないかと。
256ノーブランドさん:02/04/21 19:02
【参考程度にご覧下さい】

ストリート系 (裏原系などの総称)
裏原系   (何だかんだ言って今が旬)
B系     (もうそろそろ…)
スケーター系 (裏腹系と被る)
アウトドア系 (パタゴニア&カリマーで決まり?)
スポーツ系  (今年最注目・ナイキ、アディダス系統)
恵比寿系   (バランススワッガー隆盛)
代官系    (HRMはいつも混んでます…)
キレイめ系 (ここからスタート・基本系。純丸井系)
モード系  (体が細目でお金に余裕がある人向き。キレイめのキレイめ。丸井系)
ホスト系  (メンズティノラス。ホストこそ男の夢!)
トラッド系 (バーバリー系統)
HF系    (さわやかTシャツ着てみんなさわやか)
丸井系   (主にモード系を指す。純丸井系はキレイめ系)
70年代(系) (今年はラブ&ピースです)
80年代(系) (クラッシュデニムがまた流行り出してますです)
257ノーブランドさん:02/04/21 19:03
>>255
そう思う人のためのスレではないのですよ、ここは
258ノーブランドさん:02/04/21 19:04
うーん、でも実際に選択肢には幅を持たせた方がいいんじゃないかと。
259ノーブランドさん:02/04/21 19:05
>>258
初心者がセレクトなんか行っても、何を選んでいいのか迷うだけだと思うが?
260新大学生:02/04/21 19:22
とりあえず近場(2時間...)にSHIPS@大宮があるのを確認したので、
早速明日行ってみようと思います。
というか普段行っている丸井の横なんですが…
でも結構値段張りますよね、セレクトショップって…

とりあえずスレ違いになってしまいそうなので、
一旦ココで区切らせて、別スレで聞かせてもらうことにします。
ありがとうございました。

何かあればこのままアドバイス頂けると助かります。
261新大学生:02/04/21 19:24
すみません、そんな事言ってたらポールスミスなんてとても手が出せないですね。

ファッションに凝り出すと金がどんどん消えてく…
262ノーブランドさん:02/04/21 19:55
大宮に大学なんてあったっけ?
263ノーブランドさん:02/04/21 20:00
>>214
それマルとバツ明らかに逆だね(w
264その1:02/04/21 20:39
早速、昨日の報告です。
まず、西武百貨店に行って見ました。
CKとDKNYのメンズは「白」がメイン。
なんか「CMの藤木直人」ってカンジ。
女モノのワンピースがすごくかわいかった。
ヘルムートラングも見たかったんだけど、時間の関係上で丸井(シティ)に行くことに、、、

とりあえず最初にEZへ。
メンズノンノに出てたTシャツをズラッと並べてあったんだけど、雑誌で見たときよりも安っぽい感じがして少し残念。
次にSOへ。
全体的にサワヤカな感じの服、多かったです。
店に置いてあった写真のモデルが着ていたパッチワーク(?)Tシャツ、¥9,000。
う〜ん、買いたい。
昨日見た中で一番俺好みの商品が多かったな。
次にキャサリン。
強烈な「ベルボトム&花柄パンツ」におもわず引いてしまう...
、、、っていうか俺はあんなに細いパンツは履けねぇなぁ。
メッセージTシャツを着てる人は大学で何人か見かけます。
265その2:02/04/21 20:41
次はパルコへ移動。
一番客が入ってたのがコムサコレクション。 かなり意外。
オレはまず、アゴストをのぞいてみることにした。大きなフォトプリントの入ったTシャツに注目。
お値段は¥4,900。リーズナブルで良い。でもその他の商品にはあまり興味がわかなかった。
ササッと隣のミッドウエストに移動することにした。
ペイント、ブロークンジーンズがズラッと(かなり多く)展示してあるのが印象的。
ビッケンバーグ、ラフシモンズ、タイシノブクニ・・・etc.といった商品が並ぶ。
どれも結構カッコヨカッタよ。
ロゴ(メッセージ?)入りのシャツがきれいめで良かった。(たしかビッケンバーグのヤツ)
¥14,000くらい。次にムッシュニコル。なんとなく
「ロックっぽい...でも落ちついた感じ」
っていう服が多いかな? 思ってたよりもシンプルだね。
頭の中で
5351>ムッシュ>ニコル(←ロック度)
という図式が出来上がる。Tシャツは¥7,800。まぁ、普通かな。個人的にはニコルクラブのほうが好き。 子供っぽくて
そういや珍しくY’sに客が入ってたなぁ。(笑) 俺が行くときいつも客いないんで意外だった。
このスレッドでもあまり人気なさそうだし。
靴のコーナーにトリッカーズとかプレミアータがあった。
すっげぇかっこいいんだけど、両方とも¥50,000くらいする。
まぁ仕方ないか。
パルコにもキャサリンがあるけど、丸井より広くて好きデス。

最後はアダムエロペ・オム
白い5分丈袖のシャツがカワイらしくて良かったです。
値段は¥20,000くらい。すごく買いたい。でもチョイ高い。
キャロル・クリスチャン・ポエルの黒いタンクトップを見かけたんだが、お値段なんと
¥24,000
即死・・・ビビって、逃げたョ たかがタンクトップだろ? なんでそんなに高いんだ?
俺の安物タンクトップなんて¥1,000。
今度はGW中にまたゆっくりと見てきたいと思ってマス。
ところで気になるブランドとかあります?
266大宮人:02/04/21 22:40
>>260
ジャーナルもあるよ。
あとポールスミスの階でもJUNMENとかタケオとかabxとか普通に入れると思うけど?
ポールスミスもジーンズと一緒にあるから入りやすいと思うけどな。


間違ってもギャルソンに入らないように。
267ノーブランドさん:02/04/21 23:18
>>264-265
ひとりで行ったの?
268違う大宮人:02/04/21 23:24
>>260
2時間かけて大宮に来るんだったら
もうちょっと足を伸ばして都内に出たほうがいいような気がする
269また違う大宮人:02/04/21 23:50
ここは大宮人のすくつですか?
270ノーブランドさん:02/04/21 23:55
>>269
すくつ…「そうくつ」のことか?と「既出」のときを思い出してみるテスト
271ノーブランドさん:02/04/22 00:23
>>270
ネタニマジレス カコワルイ
272ノーブランドさん:02/04/22 00:28
>>271
個人的には269はネタではなく、270はマジレスではないと思はるる
273ノーブランドさん:02/04/22 00:34
俺も大宮人なんだけど・・・
アルディージャ最高!
274ノーブランドさん:02/04/22 00:41
誰か俺にボックスフレッシュについて教えて
http://ime.nu/www.0101.co.jp/stores/guide/store020.html
275ノーブランドさん:02/04/22 09:35
>267
友達と渋谷で待ち合わせしていて、空いた時間に見てきたYO
276ノーブランドさん:02/04/22 18:51
OIage
277新大学生:02/04/22 19:26
いや大宮に通ってる訳じゃないんですが、
東京まで行って帰ってくると日が暮れるので。。。

東京は休みの日にたまに行きます。
丸井ばかりですが。

あとSHIPSは俺には合わないようです。
値段もチョト(俺には)きつめだし。。。
278その2:02/04/22 20:28
>277
SHIPSで何を見たの? ポール&ジョーとか?
279ノーブランドさん:02/04/23 19:12
ノンビーリ
280ノーブランドさん:02/04/23 19:54
>>1
>>
ファ板では丸井は嫌われてるけど←クレジット板でも嫌われてるよ(w


>>

好きな人もきっといるよね。←いない。ここの>>1と丸い関係者の自作自演スレだけ。








        と、今更なレス。                           
281ノーブランドさん:02/04/23 19:55
>>280
何を勘違いしてるんだか・・・

はっ!
ネタにマジレスしてしまった
カコワルイ
282ノーブランドさん:02/04/23 23:21
しかし、このスレに女はいないのか?
丸井の2/3はレディースのフロアだろ?
283ノーブランドさん:02/04/23 23:21
わたし女ですわよ。
284ノーブランドさん:02/04/23 23:22
そもそもブランドリストにレディースがねぇな。
285ノーブランドさん:02/04/23 23:23
所詮服ヲタばっかだからねぇ。
286ノーブランドさん:02/04/23 23:23
丸井ブランドでもレディースの服って着れるかな?
287ノーブランドさん:02/04/23 23:24
ちょっと前にレディーススレ立てようとしたが、結局失敗だったのかな?
288ノーブランドさん:02/04/23 23:26
街の女の子見てる限り、丸井の需要は高そうなのにな。
289ノーブランドさん:02/04/23 23:28
丸井で十分オシャレだと思ってる人がほとんどなんじゃないの?
290ノーブランドさん:02/04/23 23:29
千葉とか埼玉なんかそうかもな。
291ノーブランドさん:02/04/23 23:34
>>290
東京でも普通の大学生なら、充分オシャレで通る
ま、学年が上がってくると、MKやアバハウスレベルだと難しくはなるが
292ノーブランドさん:02/04/23 23:36
確かに下手にムラ染めとか買うとどこで買ったかばれて恥ずかしいかも。
丸井の服買うならシンプルなやつに限るね。
293ノーブランドさん:02/04/23 23:39
>>287
実際に立ててリストも作ったんだけどね。
結局は失敗でした。

【オネエ】丸井系レディスファッションスレ【コンサバ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013620651/
294ノーブランドさん:02/04/23 23:39
俺は丸井は着ないが、丸井系のレディースは非常に好きだ。
295ノーブランドさん:02/04/23 23:46
女に服オタはいないのか?
296ノーブランドさん:02/04/24 01:31
>>295
女でああいうJJとかViViとかが好きそうなのは
2ちゃんでは圧倒的少数でしょ。一応スレあるけど。
297ノーブランドさん:02/04/24 23:29
>>296
なんでか知らないけど裏原女マンセー派が多いんだよな。
男裏原ダサイ氏ねとか言ってるくせにさ。
298ノーブランドさん:02/04/25 00:57
>>296 そうか、そもそも2chの女性母体を計算してなかった。
299ノーブランドさん:02/04/25 01:23
299!
300ノーブランドさん:02/04/25 01:25
300
301ノーブランドさん:02/04/25 07:44
3OI
302ノーブランドさん:02/04/25 07:45
PPFMの服は自らを映し出す鏡のようなものです。
PPFMを叩くこと、それは己自身を叩くことです。
己の至らなさを服のせいにするようなことはあってはなりません。
303ノーブランドさん:02/04/25 18:50
「ヒソーリと語ろうよ。パルコ系ファッションスレ」 誰か作ってくれ
304ノーブランドさん:02/04/26 04:53
 
305ノーブランドさん:02/04/26 07:30
ティーシャツに細身のパンツ革靴って変?
306ノーブランドさん:02/04/26 08:00
うんにゃ。
307ノーブランドさん:02/04/26 13:24
HEN
308`ゞ:02/04/26 13:28
あばはうすってどうなの?
309ノーブランドさん:02/04/26 13:29
アバズレハウス
310`ゞ:02/04/26 13:31
昔は雑誌にのってたのに、、時代か
311ノーブランドさん:02/04/26 20:50
>>305
上にシャツでも羽織ればいいかと。
>>308
普通。
312ノーブランドさん:02/04/27 01:17
定期age
313ノーブランドさん:02/04/27 16:02
三年くらい前だったかな、雨の日に泣きながら歩いていたんだ。
ふと、一人の紳士が現われてPPFMのハンカチを俺に差し出したのさ。
それが俺のPPFMとの出会いだね。
その当時俺は全裸で、PPFMの事は全く知らなかったんだけど、必死に
それこそ死にもの狂いでPPFMの服を買い集めたね。
おかげで今は会社を5つ経営しています。
314ノーブランドさん:02/04/27 16:04
↑ごくろう、下がってよろしい
315ノーブランドさん:02/04/27 16:14
+A VIA BUSで買い物した人いるかな?
コレ↓とか質はどう? 
ttp://www.plusaviabus.com/catalog/20020130/detail.jsp?item=prwm1007
ユニクロっぽいけど、安くていいなー。
スレ違いだけど知ってる人いたら教えて。
316ノーブランドさん:02/04/28 01:22
俺の予備校、PPFMだらけ。

PPFMが嫌いな訳じゃないけど、
「PPFM」って背中にデカーーーーーーーーク思いっきり書いてあるだけのパーカーは、どうかと思う。。。
同じくAPEも正面から見て「BATHING APE」+猿の顔だけって、、、、
あとPIKOも1日5人くらいは見かるし(茶髪のチョトダケヤンキー気取りの奴に多い)。。。

いや、別に個人の自由だとは思いますけどね。。。
317ノーブランドさん:02/04/28 01:35
PPFM着たら神になれます。
でも脱いだらただの人になります。
318ノーブランドさん:02/04/28 01:42
>>316
自分もPPFM経歴あるからなんとも言えん…。
ってか上下スウェット、サンダルなんて奴もいたようちの予備校には。
319ノーブランドさん:02/04/28 02:31
まぁ予備校は色々いるしな。

1年くらい髪洗ってそうなのが、大抵クラスに1-2人いるだろ。
320ノーブランドさん:02/04/28 02:37
大学生活板にPPFMスレ立ってた・・・
絶対PPFMスレの奴だな・・・。他所に持ち出すなよ(w
321ノーブランドさん:02/04/28 02:59
>>320
PPFMスレじゃこんなこと言えんが、一般のウケは悪くないかもね。
まあどおでもいいが。
322ノーブランドさん:02/04/28 19:17
別にPPFMでもいいんだけど、
ロゴものは止めて欲しい。
見てて切なくなる
323ノーブランドさん:02/04/29 00:27
>>322
ギャルソンのロゴ物たまに着てますが、切なくなりますか?
324ノーブランドさん:02/04/29 01:24
PPFMのブーツ持ってるよ。
わりとカコイイし、作りもそれなりにしっかりしてるよ。
PPFMってロゴも入ってないし。
325ノーブランドさん:02/04/29 01:26
>>323
俺は、ロゴもの見ると何処のでも大体切なくなる。

特におばちゃんが着てる黒いTシャツにDiorが最も切ない。
326ノーブランドさん:02/04/29 01:27
別に服ヲタになる気なかったら丸井系で全然イイと思うんだよね。
まぁ、丸井にしか行かないってのは問題ありだろうけどさ。
組み合わせの妙ってのもあると思うしね。

そういう俺はたまにUAとかTOMORROWに手ぇ出すくらいで、
ボイコット、ABA、ニコル、Hiromichi、なんかばっかきてる丸井厨な訳だが。(藁
327ノーブランドさん:02/04/29 01:46
丸井系は一般人にオシャレに思わせるには十分。
こだわりを持つと満足できなくなってくっていう位置付けでしょ。

おれはキャサリン、ムッシュニコル、コムサコレクションあたりを見て、
あとはUAとか他のセレクトショップとか見て気に入ったのを買ってる。
それと最近は裏原系もチェックしてる。
裏原系なのか微妙だけどsecとかちょっとお気に入り。素材が(・∀・)イイネ!
328ノーブランドさん:02/04/29 02:37
丸井(系)の人々は、
JKT、シャツ、Tシャツ、パンツなど
それぞれお幾らまで出しますか?

純丸な友人はシャツ1.3マソにびびってますた。
329ノーブランドさん:02/04/29 02:40
ジャケット 50k
シャツ 25k
Tシャツ 10k
パンツ 30k

まだまだマトモな部類だと思う
330ノーブランドさん:02/04/29 02:46
ジャケット100k
シャツ20k
Tシャツ5k
パンツ20k

我ながら相当マトモも部類だと思う
331ノーブランドさん:02/04/29 08:13
ジャケット8k
シャツ4k
Tシャツ2k
パンツ5k

我ながら相当マトモも部類だと思う
332ノーブランドさん:02/04/29 18:20
ジャケット20k
シャツ9k
Tシャツ4k
パンツ12k

我ながら相当マトモ部類・・・かな?

>>328
確かに服に興味の無い人から見たら、
シャツ13kは高いと思うだろなー。
そう思われるってことは自覚した方がいいのかも。
333ノーブランドさん:02/04/29 18:47
ジャケット30K
シャツ15K
Tシャツ7K
パンツ20K

22歳なら、まあこんなものか?
あくまで上限で、平均ではないけど(w
334ノーブランドさん:02/04/29 18:57
すべて20Kまでかな?
ジャケットは高いから買ったことないよ。
ひたすら重ね着!
335ウッソ ◆mCVsUsSo:02/04/29 19:13
ジャケ 2万
シャツ 1万
Tシャツ 5千
パンツ 1万
グラサン 1万
アクセ 2万
靴 1万5千
ブラ 1千
336ノーブランドさん:02/04/29 19:25
この前ドリスでシャツ買ってから金銭感覚狂ったよ。
というかカジュアルブランドは完全にTシャツだけしか見なくなった。
337ノーブランドさん:02/04/29 20:46
>>335
ウッソて女性?
ブラ1千にはワラタ
338ごごごごご:02/04/29 21:02
>>319
1年くらい髪洗ってるってなんだよ?(笑)
洗ってないだろ!!
おもしろくもないギャグかますなよ!
みんなも気がつけよぼんくら!
PPFMとかよくわかんねーし
トップバリュー
339ノーブランドさん:02/04/29 21:15
>>335
ブラは買うがインナーのパンツは買わんのか?
340ノーブランドさん:02/04/29 21:44
>>338
そのくらい流せよ厨房
341ノーブランドさん:02/04/29 21:45
>>336
一着買っただけで狂うなんてな
脆い金銭感覚だ(w
342ノーブランドさん:02/04/29 21:48
まま、気にすんなよ
変わったっつってんだから変わったんだろ
343ノーブランドさん:02/04/30 02:29
>>339
ノーパンか、上着は着てズボンは履いてないかだろうが!!
この萌えが何故解らんのだ無知蒙昧の輩めが!
344ノーブランドさん:02/04/30 04:53
>343
しかし靴は穿くけど靴下は穿かないんだよ。
そうとう臭いよ。
それでも萌え?

と、ネタにネタを重ねてウッソに失礼なことをしてsage
345ノーブランドさん:02/04/30 19:21
バカばっか。
だから好き。
346ノーブランドさん:02/04/30 20:56
そういえばみなさんはクツって主にどこで買ってます?
やっぱりマルイが多いのかな?
俺はマルイが多い(w
347ノーブランドさん:02/04/30 21:06
>>346
靴は靴屋(w
丸井じゃ買わないな・・・
348ノーブランドさん:02/04/30 21:18
戸塚店にはメンズが全然ないんだよゴルァ
349ノーブランドさん:02/04/30 21:48
>>336
わかるわかる。
それまで持ってたアイテムも着れなくならない?
質感が違いすぎて。
350ノーブランドさん:02/04/30 21:51
>333
お! 俺も22歳で予算は大体そのくらいだなぁ...
ちなみに靴の予算はどのくらい? 俺は3万くらいだな。
冬場のコートとかの予算はどうよ?

>346
ルーディックライター

明日、渋谷に逝ってきまーす!
351ノーブランドさん:02/04/30 22:05
>>350
靴もそのくらい…と言いたいところだが(w
ブーツはマーチンと決めているので、もっと安くなるなぁ
ま、マーチン以外だとロエンの30KくらいのラバーソールがMAXかな
もちろんスニーカーはもっと安いよ

冬のコートはここ2年は60Kくらいのレザーを使いまわしてる
もらい物だし、大切に着ないとね
なので、しばらくは買い替えは考えてないかな
自分で買うとしたら、50Kが限度
352ノーブランドさん:02/04/30 22:54
この板的に ゴルチエ オム オブジェ ってどうなの?
マンセーしたら叩かれたりする?
353ノーブランドさん:02/04/30 23:28
>>352
ゴルチエの名前が入ってなければ、丸井系としては悪くはないと思う。
354ノーブランドさん:02/04/30 23:49
>>353
なるほど、とゆうことはJPGマンセーな人からみたら
「ハッ!ゴルチエの名を冠すには値せんわっ!!」
ってなカンジなんですか?

なんかヤホーでも全然ヒットしないし、やはりマイナー路線なんですね。。。
355ノーブランドさん:02/04/30 23:51
本人はどの程度タッチしてるんだろ?<ゴルチエ オム オブジェ
356ノーブランドさん:02/04/30 23:58
>>352
生地はあの値段にしては悪すぎるね
バーバリーブラックレーベルにしてもそうだけど、ライセンス使用料で上乗せしている額が高すぎる
名前で売る商法なんだろうけど…
商品のデザイン&質ともに純丸井系と同レベルってとこか

>>355
本人はデザインには一切タッチしてませんよ
名前を貸してるだけです
357ノーブランドさん:02/04/30 23:58
ノータッチ
358ノーブランドさん:02/05/01 00:00
>>355
全然関与してないらしいよ。
でも服を作ってるのはオンワード樫山だったと思うから、質はそれなりによい。

>>354
おれはJPGはそんなに好きじゃないけど、両者の作ってる服は全然違うよ。
JPGはあのいかにゴルチエって感じの服だけど、
ゴルチエオムオブジェの方はわりとありきたりな丸井系っぽい服だし。
359ノーブランドさん:02/05/01 00:01
JPGはゴルチェの略として出したんだと思うんです
360ノーブランドさん:02/05/01 00:03
>>356
>>357
即答な上に複数っすか(w <ノータッチ

勉強になります。
ゴルチエオムオブジェと同じようなカラーで値段と質の
コストパフォーマンスが優れてるお薦めのブランドってありますか?
361ノーブランドさん:02/05/01 00:05
ゴルチェ オム オブジェって、ゴルチェの名前を借りる必要を感じないんだけど
普通の服じゃん
ゴルチェのアバンギャルドさはかけらもない
同じライセンスでも、ホワイの方がいいデザインセンスをしてる
362ノーブランドさん:02/05/01 00:07
>>360
丸井系ならどこも似たような感じの服を作ってるよ。
ゴルチエオムオブジェはちょっと高めだから、
キャサリンハムネットとか、
もうちょっと安めのムッシュニコルとか5351とかもいいと思う。
363ノーブランドさん:02/05/01 00:10
>>360
ムッシュニコル、バルーなんかはどう?
少し派手なものなら、キャサリンや5351、SOなんかもあるけど
364ノーブランドさん:02/05/01 00:14
>>363
わりと意見がかぶってるね。
ま、でもちょっと質を求めるとその辺に落ち着くんかな。
ポールスミスは名前は有名だけど、実際に合わせるのは難しいと思うしね。
365信じる者は救われる:02/05/01 00:15
PPFMが1番いいよ。安くてデザイン1流だからね。
366ノーブランドさん:02/05/01 00:17
PPFMネタはもう飽きたよ。
それともマジレスなのか?
367ノーブランドさん:02/05/01 00:17
PPFMしか持ちネタがないんだよ
かわいそうに
368ノーブランドさん:02/05/01 00:18
>>362-363
レスありがとうです!
今度はそこらへんに行ってみます。
369信じる者は救われる:02/05/01 00:22
>366
マジレスだよ。
でもロゴつきのはやめるべき!!
370ノーブランドさん:02/05/01 00:23
>>369
ま、安いからね
工房くらいならアレで充分でしょ
それを過ぎたら恥ずかしくて着られないが
371信じる者は救われる:02/05/01 00:27
>370
君にはヨージヤマモトという厨房ブランドがおすすめです。
PPFM=神服
という定義を理解できないのでしょう。
372ノーブランドさん:02/05/01 00:28
>>371
理解したくもない

もうネタはいいよ
373ノーブランドさん:02/05/01 00:28
            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!PPFMかっこよすぎです。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
374ノーブランドさん:02/05/01 00:30
だせー!くそだよ!く・そ!
375エフエマー:02/05/01 00:31
>>372
>>374
退場
376ノーブランドさん:02/05/01 00:32
371 名前:信じる者は救われる 02/05/01 00:27
>370
君にはヨージヤマモトという厨房ブランドがおすすめです。
PPFM=神服
という定義を理解できないのでしょう。
377ノーブランドさん:02/05/01 00:32
ネタスレのネタを他スレに持ち込むなよ・・・
しかもおもろいならまだ良いが使い古されたネタだろ。

なんのためにネタスレがあると思ってるんだ・・・。厨が・・・。
378このような方もいます:02/05/01 00:35
俺は普段はギャルソン着てる。でも、合コンの時はPPFMを着ていく。
ギャルソンは自己満足の服だから女の子にはあまり受けがよろしくない。
そこでPPFM。あまりお金かけてなさそうだがおしゃれには気を使って
るように見える最強の服。ストリート系というのもイイ!
でもギャルソンの服でPPFM行くと何か店員の目線が気になる。
379ノーブランドさん:02/05/01 00:36
2ちゃんで叩かれる数が多いブランドほど実は一般受けがいいのだ(ライトオン、ユニクロは除く)
これは定説
380ノーブランドさん:02/05/01 00:38
もうPPFM厨はいいよ
邪魔だからさ
381ノーブランドさん:02/05/01 00:52
MKのTシャツ(2900円)弱い…
382ノーブランドさん:02/05/01 00:56
MKの1900円Tシャツ…買った
383ノーブランドさん:02/05/01 01:05
>>382
まあ割り切っちゃえばいいんだけどね。
一回の洗濯で襟元が…
384ノーブランドさん:02/05/01 01:10
コストパフォーマンスを考えても、5800円くらいのTシャツが一番いいよ
デザインも生地もしっかりしてるから、2シーズンは持つし
385ノーブランドさん:02/05/01 01:31
>346,350
オレもあした渋谷にルーディック見にいきます。見るだけだけど。
もう新作入ってるのかな?
丸井のHP見たら3店しか扱ってないんだね。
386ノーブランドさん:02/05/01 01:35
マルイのHP、目に痛い。
387ノーブランドさん:02/05/01 10:13
赤いカード。
それは名の通り、赤字への道。
おまいら、沢山使ってくれ。
388350:02/05/01 12:48
>351
5万かぁ...ホント俺と金銭感覚が同じだな(w
ロエンってマルイにあるの?

>385
ルーディックは良いけど、これから雨の時期になるからレザー物の扱いが難しくなるんだよね。

さて、そろそろ渋谷にいくか。そんじゃ。
389ノーブランドさん:02/05/01 13:32
なんか5月30日に池袋サンシャインシティでセールみたいなのやるらしいけど
誰か詳しい情報持ってない?夏物も出るらしいが…
390ノーブランドさん:02/05/01 14:31
>>389
丸井のお店でセールに行きたいですと言えば申込書もらえるよ。
391389:02/05/01 15:18
>>390
なんかメールが来てネットで直接申し込めるみたい。
で、内容の方を詳しく教えて欲しいんだけど…知らない?
売れ残りの売れ残りなんて嫌だよー
392ノーブランドさん:02/05/01 15:38
>>391
リーフレット持ってるけど、HPに載っている程度しか書いてないなぁ。
去年行ったんだけど、A.A.Rの地味なTシャツ二枚だけ買った。
・・・・・・まぁ、売れ残りだよ。
393ノーブランドさん:02/05/01 18:17
こないだムッシュニコル行ったんすよ。
したら、俺から見てもなかなかダサイ男が来ててショックだったよう・・
好きなのに。ショックでした。

こんな経験ありません?
ないですか。ないですね
394ウッソ ◆mCVsUsSo:02/05/01 19:05
>>393
お前が見たのは鏡の中の自分だよ
395ノーブランドさん:02/05/01 19:28
>>390
申込書書かないとサンシャインセール入れない?
なんかあの申し込みするといちいち電話連絡
くるらしくて面倒なんだよね。
俺そういう電話出ない主義なんで(w
396ノーブランドさん:02/05/01 19:29
>>393
どんな雰囲気の男だったのかショウキな。
俺かもしれないから(わ
397ノーブランドさん:02/05/01 19:57
ショウキてなに?
398ノーブランドさん:02/05/01 20:36
男なら黙ってPPFMカット毛!!
399ノーブランドさん:02/05/01 20:40
最悪!
最低!
逝け!
>>398
400ノーブランドさん:02/05/01 20:43
>>399
PPFMの服は自らを映し出す鏡のようなものです。
PPFMを叩くこと、それは己自身を叩くことです。
己の至らなさを服のせいにするようなことはあってはなりません。
401ノーブランドさん:02/05/01 20:44
ぼいこっと
402ノーブランドさん:02/05/01 21:39
丸井は完全にインポートデザイナーもののセレクトから手を引いたのかね?
ジョーケイスリーヘイフォード、YSLジンーンズ、ビッケンバーグ、ルメール、YMC、ゴム、ダファー。
丸井の客層(いわゆる丸井系しか知らない)じゃ、価格差からか誰も買わないか。
モノが残ってるし、好きだったんだけどなぁ。
復活きぼーん。
403ノーブランドさん:02/05/01 21:39
>396
板に合った書き込み文で書いてくれ・・タノム
404ノーブランドさん:02/05/01 21:41
>>397
ショウキとはショウサイキボウ(詳細希望)の略ですが
405ノーブランドさん:02/05/01 21:43
>>400は神
406ノーブランドさん:02/05/01 21:43
>402
丸井かブランドかどっちが手を引きたがってるのかわからんが
そういう流れに見えるな
コスチュームナショナルもCity新宿にしか残っていないしな
以前青山本店で聞いたら
「代わりに西武などの百貨店の方にスペースを取るような感じですね」
と言われたことがある
407ノーブランドさん:02/05/01 21:45
>>388
ロエンは丸井にはないね
スレ違いなブランドでスマソ
昔はバニスター履いてたんだけど、やっぱ物足りなくなって…
んで、ロエンに行ったってワケ

ま、心の定番はいつまでもマーチンだが(w
408ノーブランドさん:02/05/01 21:47
>>406
そうしたほうがお互いの為だろうな。
409ノーブランドさん:02/05/01 22:44
渋谷西武に逝ってきたYO! ヘルムートラングに初めて入った。 凄かった...
あのな、壁に設置された監視カメラが「ウウゥイイィィィィンンン...!」
って動いていて俺を睨んでくるんだよ、ビビッタ。 店員3人いて客は俺だけなのに(w
定番のジーンズ見たけど32,000。黒いタイプのが22、000だった。買えない値段じゃないけどやっぱ高いね。
あと5階だったかな?セレクトコーナーみたいになっていて、ニールバレット、エリックベルジェール等のデザイナーズ物が並べてあって圧巻ダタヨ。
丸井MEN最上階よりも敷居が高ケぇーよって感じ。同じ階にタケオキクチとかあった気がするけど、40歳くらいのおっさんがシャツ買ってた。
ギャルソンとかドリスもあってメチャ充実してた。見てるだけで満足しちゃったな。
買いに来てる人もみんな30代〔年齢〕以上に見えた。 なんか初めて丸井に逝った時のドキドキ感を思い出した一日だった(w
410ノーブランドさん:02/05/01 22:55
>>395
去年は招待状無しで特攻したよ(w
入り口の係員も混雑のせいかいい加減だから難なく入れたよ。
411ノーブランドさん:02/05/01 23:00
かっこいい
412ノーブランドさん:02/05/02 01:43
>>409
俺もこの前突入したよ。丸井の最上階のつもりで逝ったら泣きかけた。
それ以上に威圧感の高いフロアがずっと続いてるって感じで。
店員もお前みたいな若造はアウトオブ眼中って感じだし。
たしかに初めての丸井のような感じでした。
413ノーブランドさん:02/05/02 01:46
ついでだから>>412は伊勢丹にも逝ってこい。
414ノーブランドさん:02/05/02 01:48
コピペでは無かったのか…。
415ノーブランドさん:02/05/02 01:49
>>413 伊勢丹はフロア案内見てやばそうだったから
あと二、三歳歳くったら突入してみる
416ノーブランドさん:02/05/02 01:51
どうせシカトされるなら似たようなもんだ。気にすんな。
417ノーブランドさん:02/05/02 06:55
>>410
入れるけど買えないだろ
418ノーブランドさん:02/05/02 07:37
ズッカ見に伊勢丹行ったけど敷居高そうなブランドに
囲まれてた。
419ノーブランドさん:02/05/02 09:57
アランヴェールって最近できたブランドですか?
420ノーブランドさん:02/05/02 11:54
>>419
春夏からみたいですね。
421ノーブランドさん:02/05/02 12:10
>>417
買えたよ。
422ノーブランドさん:02/05/02 13:52
俺はラングの店入るの怖いから4階のWDDでジーンズ買ったへたれ者です
423ノーブランドさん:02/05/03 06:44
よいしょ
424ノーブランドさん:02/05/03 15:39
今からシャツでも買いにマルイ行くんだけど
やっぱりゴールデンウィークでほとんど商品なかったり
するんでしょうか?
425ノーブランドさん:02/05/03 15:42
>>424
行けばわかる
426ノーブランドさん:02/05/03 15:45
ええかげんそうな俺でも しょーもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と共に成長したいねん
一生一緒にいてくれや みてくれや才能も全部含めて
愛を持って俺を見てくれや 今の俺にとっちゃお前が全て
一生一緒にいてくれや ひねくれや意地っ張りなんかいらない
ちゃんと俺を愛してくれや 俺を信じなさい
いつのまにか本気になった俺は お前の優しさ強さに惚れた
お前だけは手放しちゃいけないと思えた 今は沸いてくる愛おしさに溺れたい
歌うで 大切な人へ 幸せになりたいんなら任しとけ
俺の夢と胸ん中はバラ色で 溢れるのはお前の笑い声
一キロやせたと喜んでる 笑いながら一人で転んでる
俺のそば寝転んでる お前の顔見て俺は息を飲んでる
結婚なんて ほんまに分からん けど欲しいお前との赤ちゃんBaby
こんな気分が運命って気がすんねん 大事にすんで だから
一生一緒にいてくれや 上がったり落ちたりもひっくるめて
ありのまんま俺を見てくれや 愛し合いたいお互いの全て
一生一緒にいてくれや 甘ったれたいだけの関係ならいらない
ちゃんと俺に愛さしてくれや 俺を信じなさい
お前がもしもボケた時も 俺が最後まで介護するで心配ないぞ
限りある人生にいっぱい 楽しい時間をお前と生きたい
一緒に料理したり映画見たり 愛のあるSEXに精ェだしたり
何があるかこの先わからへん けどお前を絶対離さへん マジで
427ノーブランドさん:02/05/03 17:18
あげ
428ノーブランドさん:02/05/03 19:35
もう夏物真っ盛り一歩手前だな。
昼間はカットソー1枚でもOKだし。
今年の夏物予算は3万。パンツ1本、シャツ1枚とTシャツ2枚ぐらい。
安ーくMKとかで。
429ノーブランドさん:02/05/03 19:55
MKだと2万でいけそうだな
430ノーブランドさん:02/05/03 20:56
俺、何も持ってないから
パンツ(ジーンズとコットンパンツ)で2万。
Tシャツ4−5枚で2万。
シャツか薄い半袖ジャケットで1万。
こんなもんかな。高いなぁ。
431ノーブランドさん:02/05/03 21:03
>>430
MKとかジュンメンならTシャツは5枚で1.7万でいけるかな。
去年ICBで買った半袖シャツが今年も大活躍のヨカーン。
MKとかよりは高かった(1.5万)けど型崩れしないしアイロン要らずで。
金出すほど長持ちするけど夏物は洗いまくりだから
その辺のバランスがムヅかしい。
432ノーブランドさん:02/05/03 21:06
丸井スレって値段の話ばっかだよな
433ノーブランドさん:02/05/03 21:07
>>432
それしか取柄がないし
434ノーブランドさん:02/05/03 21:19
ゴムオムってパクリブランド?
前いいシャツ見つけたんだけど8,9kと
メッサ安かったので疑ってみたんだけど
435ノーブランドさん:02/05/03 21:21
>>434
ゴムファンに殺されます
丸井にはもったいないくらいのブランド
436戦意:02/05/03 21:21
>>434
バカヤロウ!
定価でその値段は有り得ないと思う。
Tシャツでそのくらいの値段だから。
437ノーブランドさん:02/05/03 21:29
>>434
どこで買ったのかショウキな
438戦意:02/05/03 21:33
2ちゃんと脱オタサイトの言葉くらい使い分けろやクズが
439ノーブランドさん:02/05/03 21:34
ごめんモルガンオムだった…
あれってパクリブランド?
皆ごめんね!!
440ノーブランドさん:02/05/03 21:37
>>439
天と地ほど違います
パクリというか・・・良くも悪くも丸井系ブランドです
441ノーブランドさん:02/05/03 21:38
>>439
ショウキサンクスコ!
漏る癌かよ!
あわてんぼうのも前萎え(わ
442戦意:02/05/03 21:40
どうでもいいけど俺、ゴムオムのTシャツが大好きです。
肩幅狭くて首元も狭いのはここくらいな気がする。
ほとんどセールで買ってるんで安いしね(w
今期の花プリントもオススメです。
443ノーブランドさん:02/05/03 21:41
>>442
5351もキャサリンハムネットも肩幅狭くて首元も狭いよ
狭すぎなくらい(w
444ノーブランドさん:02/05/03 21:43
モルガンオムパクリじゃないん?
ってかムッシュニコルも微妙HFにパクッてない?
何か見たことあるプリントTが何枚かあったんで…
445ノーブランドさん:02/05/03 21:44
>>444
だからこそ、良くも悪くも丸井系ブランド
446ノーブランドさん:02/05/03 21:45
>>442
ユニクロのサイズSなら肩幅せまくて首元も狭いよ
戦意の肩幅と首まわりサイズショウキな
447430:02/05/03 21:46
>>431
ありがとう。
俺が今着てるのがMKとかジュンメン(笑。
5枚で10000-13000くらいだよね、ここなら。
ただ、MKはやっぱ着心地も縮み具合もイマイチな感じだから卒業するつもり。
ジュンメンは俺にとっては凄くいい、デザイン的にね。
生地はまぁ普通の丸井系な気がするんだけど?
いや高いトコはあんま買った事ないんですが…
MKよりは崩れない感じ、っていうかMKが崩れすぎなのかな?それと縮みすぎ。

ところでちょっとスレ違いで申し訳無いんだけど、
駅前とかによくある、ストリート系?の店のTシャツってどうなのかな。
値段が1枚1000円前後で、デザインいいのもあるし、生地も見た感じは悪くない。
2-3枚くらい買ってみようかと思ってるんだけど、どうかな?
448ノーブランドさん:02/05/03 21:46
>>446
でも身幅は広いし、着丈は短いね
正直あんまり着やすいサイズじゃないよ、ユニクロは
449戦意:02/05/03 21:47
>>443
キャサリンは知らないけど、(SEXTシャツとか着る気にならないし…w)
5351はそんな狭くないと思うよ。
特に首元は、切りっぱなしとか広いのが多いでしょ。
でもここ1ヶ月くらい行ってないから
新たに入荷してるかな?
450ノーブランドさん:02/05/03 21:47
MKってTシャツ一回洗ったら死去する勢いじゃない?
451ノーブランドさん:02/05/03 21:49
肩幅どんぐらいあんの?
452戦意:02/05/03 21:50
>>446
ユニクロSサイズは運動の時に着てるぞ(w
首元は知らないけど、肩幅は40くらいのTシャツがピッタリかな…
着丈はちょっと長めが好きというのもあって
ゴムオムのTシャツが好きなんですな。

そういえばセディショナリーズって丸井にあるの?
453ノーブランドさん:02/05/03 21:58
JUNMEN、ニコル系は
値段の割に比較的評価高いよね。

他にある?
454ノーブランドさん:02/05/03 21:59
ICBmenとEZbyZegnaは良いと思うのだが。。
455ノーブランドさん:02/05/03 22:04
アトリエサブはなんか個人的にはイマイチだった。






店員がね。

あと品物もあんま俺の趣味じゃなかったかな。
質は悪くないのかもしれない。よくわかんない。
主観スマソ
456ノーブランドさん:02/05/03 22:08
MKオムとかジュンメンから1歩上に行くにはどこがいいのかな。
チビだからサイズでかいのはちょっと厳しいっす。
457ノーブランドさん:02/05/03 22:18
>>456
ニコルクラブあたりはどう?
458ノーブランドさん:02/05/03 22:31
>>457
今そこのジャケット着てます。
459ノーブランドさん:02/05/03 22:33
二コルはビダン系です。
たくさん載ってるぞー。。
460ノーブランドさん:02/05/03 22:34
Tシャツは生地が薄くてイマイチな感じがしたんですが、そんな事ないのかな?
その店のジャケット着て店に入ってじっくり見るのってちょっと気が引けるんですよね。

456=458=459です。
461ノーブランドさん:02/05/03 23:50
いや459違いますスミマセン
462ノーブランドさん:02/05/04 02:07
>>456
ニコルクラブじゃワンランク上にはならないって(w

ムッシュニコル、タケオキクチ、ICB、ジルボーあたりが適当じゃない?
もうちょい上だと、キャサリンやSO、バルーなど
463ノーブランドさん:02/05/04 02:10
いっそポルスミで。
464ノーブランドさん:02/05/04 13:45
age
465ノーブランドさん:02/05/04 15:02
>>462
5351も入れて。
466ノーブランドさん:02/05/04 21:27
凶は新宿シティ(Gガンダムみたいだな)の
マーガレットハウエルで7分袖のボーダーを買った。
ヤター
467ノーブランドさん:02/05/04 21:31
MHLはこういっちゃ悪いがどうもおっさんくさい。
コレクションに出てきてるモデルが若くないブランドは
ターゲットとしてる年齢層が若い人対象ではないことを
表しているように思われ。
468ノーブランドさん:02/05/04 23:33
丸いで比較的肩幅のゆたっりしたとこは?
469ノーブランドさん:02/05/04 23:36
RALLY'S
470ノーブランドさん:02/05/04 23:44
ゆったりしたのを探すなら、丸井じゃない方が…
471ノーブランドさん:02/05/04 23:45
ポールさんは、わりとユッタリ
472ノーブランドさん:02/05/05 00:57
>>467
自分が微妙に対象外のところで一生懸命安くて似合うのを探すのもまた漢。
473ノーブランドさん:02/05/05 01:02
丸井のローン、だいじょーぶ?
474ノーブランドさん:02/05/05 01:05
うん。MHLがオサン臭いのは悔しいが認める。
マルイの比較的高めのブランドはオサン臭いのが多い。
475ノーブランドさん:02/05/05 10:11
>>474
でも20前半くらいなら普通に着れそうなのも売ってるよ。
セデュクシオンドゥニコルもちょっとオサーン臭いかな。ちょっと高いし。
476ノーブランドさん:02/05/05 10:17
餓鬼は着るな!ってこと
477ノーブランドさん:02/05/05 12:10
>>475
セデュクシオンドゥニコルはゆたーりしてて肩幅ひろーい。
大柄な子を除いては若い子向きではないね。
478ノーブランドさん:02/05/05 14:39
ムッシュニコルって最近ロック色が強くない?
前はもっとさわやかなデザインじゃなかった?
479joi ◆8ZVoiFaQ:02/05/05 15:07
丸井で買えるのはTシャツぐらいなモンだろ(w
480ノーブランドさん:02/05/05 18:16
>478
そうかねぇ・・・デザイナは変わったらしいけど。
481ノーブランドさん:02/05/05 18:31
っていうか、ミンナ何歳なんですか
俺は19。今日おっちゃんがめちゃ多かったんやけど、
今日だけかいな?
482ノーブランドさん:02/05/05 20:01
>>481
ゴールデンウィークだからだろ。
483ノーブランドさん:02/05/05 20:13
>>478
モノトーンだからじゃない
今年の春夏は
484ノーブランドさん:02/05/05 20:16
>479
そんなに貧しいのか・・・
一言言ってくれれば金貸してあげたのに
485ノーブランドさん:02/05/05 20:34
>>479
むしろTシャツは買えない
デザインがダサい
486ノーブランドさん:02/05/05 20:37
一括りにしないように(w
487:02/05/05 21:02
>>486
じゃあお前はこのスレ来るな
488ノーブランドさん:02/05/05 21:04
>>487
あーごめん、>>485に対してね。
489ノーブランドさん:02/05/05 21:15
ムッシュニコルのTシャツは触ってみたけど、
作りはわりとよさそうだった。
そそるデザインのがなかったから買わんかったけど。
490ノーブランドさん:02/05/05 21:50
Ts kekkou take- yona , marui tte.
491ノーブランドさん:02/05/06 23:11
あげ
492ノーブランドさん:02/05/07 00:22
ニューボールドって若向け?
493ノーブランドさん:02/05/07 00:26
>>492
YES
494ノーブランドさん:02/05/07 01:08
俺の友達のアホっぽいのがアールニューボールド。
495ノーブランドさん:02/05/07 01:09
>>493、494
サンクス。一応まだ10代なんで(w
496ノーブランドさん:02/05/07 01:15
Rニューボールドって結構かっこいいとおもうけどなー。
モード過ぎず、カジュアル過ぎず、その中間ってのがいいと思うけど。
まぁ無難かな。
 関西で丸井にあたるような所って、
阪神、阪急、大丸あたりでしょうか?

 株主優待券getしたら5〜7%引きにできるみたいなんで、
権利取得の8月ごろまで株価もチェックしとこう.....。
498494:02/05/07 02:51
ああ、わるい。
Rニューボールド自体はよく知らん。

とりあえず俺の友達のセンスがイマイチって話。
19だよ。
499ノーブランドさん:02/05/07 20:10
>>496
むしろ、無難すぎてつまらないと思う
ニューボールドじゃなきゃならない理由がない
丸井系の下の方はどれもそんな感じだが
500ノーブランドさん:02/05/07 20:16
今まで丸井系だった俺が、ken collectionに手を出してみた。
ユニクロっぽいけど、ユニクロじゃない。
あからさまにオサレしていなく、でもダサくもない。
どうよ?
501ノーブランドさん:02/05/07 20:16
ごひゃく
502ノーブランドさん:02/05/07 20:17
>>500
だせえよ、おまえ
503ノーブランドさん:02/05/07 20:19
>>502
丸井系マンセーなわけだ

裏原系は認めるのか?
504ノーブランドさん:02/05/07 21:31
裏原系にしろ、丸井系にしろ、品質は良し悪しがあるからねー。
505ノーブランドさん:02/05/07 21:50
ノンビーリage
506ノーブランドさん:02/05/07 22:52
最近はルパートが好きです。
507ノーブランドさん:02/05/07 23:20
アトリエサブがいいかもしれん。
508ノーブランドさん:02/05/07 23:25
そういえば、前にアトリエサブメンのシャツ着て丸井行こうと思ったけどやめた。
正解だった。店員が同じやつ着てた。
509ノーブランドさん:02/05/07 23:28
後リアサブでもADMIX ELEMENTS 
はかっこいいと思う。
510ノーブランドさん:02/05/07 23:46
アトリエサブ、悪くないんだけどサイズ展開が少なくてつらい。
Fサイズのみとかけっこうあるし。
Fサイズだと肩幅がせまいんだよなあ。
丈が短かったりもするし。
パンツに関しては特に問題ないんだけどね。
細くて(・∀・)イイ!
511509:02/05/07 23:49
>>510
そう!!パンツは細いし値段的にも安くていい!!
512ノーブランドさん:02/05/08 00:05
まじかYO!
いくらくらい?
安けりゃ買う。
細い綿パン欲しいんだよね。
丈詰めは勿論してくれるよね?

あとここのFってどれくらい?
店員に聞いたら、他の店のS-Mの間くらい、って言われたんだけど。
513ノーブランドさん:02/05/08 00:07
丸井から卒業しようと思ってジルサンダーって店行ったら高すぎて
何も買えなかった。しばらくは丸井で頑張ろう(w
514ノーブランドさん:02/05/08 00:08
あんた、ものには順序ってあるだろ。いきなりジルかよ、ワラタよ
515ノーブランドさん:02/05/08 00:08
>>512
この前見に行ったとき、茶色ですげーシンプルなのが7800円だった。
516ノーブランドさん:02/05/08 00:10
やす。
7800なら買うわ。
517ノーブランドさん:02/05/08 00:12
>>514
ヤフーオークションでノースリーブTシャツが新品で5000円で
あったから「何だ!!安いジャン」と思って店に入ったがタグを見て
場違いな感じがしたので10秒ででてきた。でもシンプルでかっこいい
シャツとかがいっぱいあったなぁ〜(w
518ノーブランドさん:02/05/08 00:20
5000って高いねん。
519ノーブランドさん:02/05/08 00:21
でも新品で買うと1万以上するでしょ?
520ノーブランドさん:02/05/08 00:22
ノースリーブ5000円
ま、ちょい高いくらいか
5351のノースリーブはもうちょいするし
521ノーブランドさん:02/05/08 00:25
SOのノースリーブって定価だといくらくらい?これもやふおくで2500円で
買ったんだけど・・・・。
522ノーブランドさん:02/05/08 00:37
age
523ノーブランドさん:02/05/08 01:12
>>521
10000〜15000くらいじゃない?
524ノーブランドさん:02/05/08 01:14
>523 最近じゃタンクトップとか3.5kで売られてるらしいしそんなにしないと思われ
525ノーブランドさん:02/05/08 01:14
>>517
コスチュームナショナルとか、ポール&ジョーとか
ビッケンバーグとかは?
この辺も高いけどさ。ジルよりはマシじゃないかな。
526ノーブランドさん:02/05/08 01:21
コスチュームはシャツは4万〜って感じじゃない?
ジルはTシャツで2万くらいしたような。
527ノーブランドさん:02/05/08 01:22
>>525
ポールアンドジョーは前から気になっていたので見てみます。
でも前、めんノンに柄シャツが32000円ででてたような(欝)
528ノーブランドさん:02/05/08 01:24
>>526
tしゃつで2万もするんですか?たけー
とりあえずMKの1900円Tシャツでも買っておくかな・・。
529ノーブランドさん:02/05/08 01:25
その辺の海外ブランドって高いよな〜。
おれもそろそろ丸井系にはお腹いっぱいって感じで、
ちょっと裏原系に手を出したりしてる。
定価で買えば値段は丸井系とそう変わらないし、
ファッションの幅が広がってウマー。
530ノーブランドさん:02/05/08 01:27
でもなぜか俺はAPEだけは好きになれない・・・。
531ノーブランドさん:02/05/08 01:30
APEはおれも買わないなあ。あの猿は好きになれない。
買ってみたのが、G1950とか、secとかsophとか。
53216歳大宮人:02/05/08 01:30
ヒヨっ子オサレの工房っス。半年くらい前から丸井行き始めたんですけど
なんかどきどきする・・。店員のセールストークが怖い。
皆さんもこんな経験ありました?
ヒヨっ子なんでまだMK、タケオ、アバハウスあたりをぐるぐる回ってるくらいです・・。
533ノーブランドさん:02/05/08 01:30
俺は丸井でMHL、ポールスミス、キャサリン辺り着てて
それで、トゥモロー、エディフィス、ドレステリアなんかと併用って感じになってきたな。
後は、アニエスとジャーナルがたまにって感じ
534ノーブランドさん:02/05/08 01:31
G1950は俺、結構すき!!
ところでしんいちろうあらかわって裏腹?
535ノーブランドさん:02/05/08 01:31
>>532
慣れちゃえば店員なんて余裕。
536ノーブランドさん:02/05/08 01:32
>>533
漏れとかなり似てるんですけど・・・。
53716歳大宮人:02/05/08 01:33
とりあえず黒のパンツかっときました。
タケオで6900円なり。やすっ!
538ノーブランドさん:02/05/08 01:33
>>534
シンイチロウアラカワってホンダとコラボレートしたTシャツとかのブランドだよね。
あれは裏原なのかどうかはわかんないけど、
おれ的にはあんまりそそらないかな。
539ノーブランドさん:02/05/08 01:35
>>537
TKたけお?
それともTAKEO KIKUTI?
54016歳大宮人:02/05/08 01:37
TKのほうです。
TAKEO KIKUTIのほうは漏れ的にいいものが
なかった・。
541ノーブランドさん:02/05/08 01:38
タケオといえば、ちょっと前にスーツ買った。
接客も丁寧で好感がもてた。
細くてかっこいいし、質もまあまあイイと思ったけど、
ぴったりし過ぎて上着の胸ポケットに財布入れると
モロにわかっちゃうのが萎え。
こういうもんなのかな〜?
542ノーブランドさん:02/05/08 01:39
確かにTKは安くていい!!
漏れはもうすぐ22になるが茶色のめんパン安かったので
買ってしまった。
54316歳大宮人:02/05/08 01:42
でも買った直後に隣のアバハウス覗いてみたら
TKより質がいいパンツ(1000円増し)があったから
ちと後悔・・・。
544542:02/05/08 01:43
アトリエサブも安いがなかなかいいぞ!!
545ノーブランドさん:02/05/08 01:46
>>536
おお同志が!!w
54616歳大宮人:02/05/08 01:48
MKのTシャツは安い!ジャストフィット!以上!
質についてはノーコメンツ。とりあえず1900Tを
3枚買った。
54716歳大宮人:02/05/08 01:52
あげ
548542:02/05/08 01:52
>>545
漏れはキャサリンとアニエスが特にすき!!
54916歳大宮人:02/05/08 02:00
まげ
550ノーブランドさん
ぬげ