1 :
ノーブランドさん :
02/03/29 20:23 10年以上前なら考えられないですよね? こんな今の様な状態になるなんて。。 一体どうなってんだ?
2 :
釈☆モッチョ2 ◆FYAR5c0g :02/03/29 20:23
2
3 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:25
4 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:25
好きなもんきればいいじゃん
インポはサイズが
6 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/03/29 20:27
日本人も自分の体系に合った服に目覚めたってことで 評価していいんじゃね?
7 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:27
インポートで魅力的なのがないんだもん。
8 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:28
正直26才のオレにはなんであんな消費する為だけのデザインのモンを ありがたがるのか良く分からない
9 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:28
インポート着ててもキモいとかダサいとか言われるだけだしね。
10 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:28
180近く身長がないとむずいな
11 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:28
12 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:30
>1 とかいいながらBEAMSとか売れてるし。。。
13 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:35
ドメスはデザインはともかく、クウォリティがいまいち
14 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:38
ドメスとかいいながら既製のUSボディを使ってるとこが殆ど、、、
15 :
yosio2ch ◆prayLLLE :02/03/29 20:40
裏原はいまいちクオリティは高くないけど、 裏腹は正直言って日本の商社卸のいい生地使ってると思う。 2chもホント侮れないよ。
16 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:41
17 :
yosio2ch ◆3QQQH0PE :02/03/29 20:43
18 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:43
裏腹と裏原って違うのかい?
19 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:44
生地っつってもボディっつっても anvilのモンがほとんどジャン
20 :
1 ◆MAZZA8fI :02/03/29 20:44
>>15 2chが侮れないっつーのはどうしてだ?
侮られまくりじゃね?w
21 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:45
>15 サイゾーとか読んで偉そうにされても<W
22 :
yosio2ch ◆3QQQH0PE :02/03/29 20:46
おまえらそんなに裏原に並びテーのかよ。ララァ どうなんだ?ア〜ン?
23 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:46
>>20 俺も15の最後の文が意味不明。
どゆこと?
24 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:46
>22 なんだデンパかよ。。。
25 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:47
基地外=猿、吸盤信者
26 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:48
nineとUとソフとタップスが強力すぎるからだろ。毎日行列なんてピークのラング以来だ。
27 :
yosio2ch ◆3QQQH0PE :02/03/29 20:48
まっつぁんよ、 君は煽るのはのはうめーけどオドンのが下手なんだよ
28 :
ノーブランドさん :02/03/29 20:52
未だに信じられん「インポート<ドメス」どこでこうなってしまったのか?
29 :
yosio2ch ◆3QQQH0PE :02/03/29 20:54
そうそう、おれはいつも電波り方とてんぱった感じが 同居しながら綱渡りしてんのよ。
30 :
yosio2ch ◇3QQQH0PE :02/03/29 21:00
春厨とは呼んで欲しく無いな。
スニーカーとかでもそのうち逆転するんでしょうね?
32 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:31
そうか?
33 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:33
34 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/03/30 14:35
35 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:36
>33 すでにはじまってるぞ?
36 :
名無しにして頂戴 ◆KNTQEKWQ :02/03/30 14:37
37 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:38
tasとか?
38 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:39
現実を直視できないバカがいるな(藁
39 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:40
MADFOOTとか??
40 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:41
ま、貧乏人がこれからもドメブラ買っててください。
41 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:44
でもドメスていろんな意味で1年以上着れない。。 10年たって古着屋とかに並ぶのとか考えられないんですけど。。 「これ親父のお下がりの○○です」とか。。。
42 :
ノーブランドさん :02/03/30 14:45
世代の違いなんでしょうか?
43 :
ノーブランドさん :02/03/30 15:37
いつまでつづくのか?
>>41 それ、どちらかと言うと逆じゃないか?
インポート物の方が色々な意味で1年以上着られないような。。。
45 :
ノーブランドさん :02/03/30 17:19
>44 こんな事を言い出す奴まで出てくるなんて。。。
一つ思ったのは 「ドメス」=裏原及びストリートブランド 「国内ブランド」=日本人によるカジュアル〜ドレス〜デザイナーズ 表現の違いがブランドの選定に比例・影響しとるのでは、と。 で、「ドメス」とか言うスムラット丸出しの学童には、 インポート(デザイナーズブランドのみ)との比較なんて出来んだろ。 インポートマンセーちゃん(非デザイナーズブランド)も然りだが。
47 :
ノーブランドさん :02/03/30 17:42
>46 文章・表現が分かりにくい>30点
48 :
ノーブランドさん :02/03/30 17:44
つーか円安の影響だろ
そんなこたーないと思う
50 :
ノーブランドさん :02/03/30 18:15
いい傾向じゃないか。何も問題ない
51 :
ノーブランドさん :02/03/30 20:10
なぜだっ
52 :
ノーブランドさん :02/03/31 15:05
マズー
53 :
ノーブランドさん :02/03/31 15:08
一過性のものです
54 :
ノーブランドさん :02/03/31 16:08
ppcmはドメスで最強だと思います。 煽るつもりはないですが、 いわゆる裏腹系のブランドが街を席捲している様子は如何なものか、と。 値段も妙に高価いですし。
55 :
ノーブランドさん :02/03/31 22:19
この時期になると渋谷や青山にお洒落な外人がふえる。 ドメスティックデザイナーもの等を買い漁っている模様
56 :
ノーブランドさん :02/04/01 16:57
>55 秋葉原みたいなモン?
裏原系のブランドと例えばSCYEやアタッチメントみたいなところを 一括りに「ドメス」と呼ぶのも無理があるような…
58 :
ノーブランドさん :02/04/01 20:27
>57 デザイナーズ系にしろストリート系にしろ一昔前に比べると 明らかにドメス(国内)ブランドに人気が偏ってきてるのは 間違いないのでは?
59 :
金髪先生 ◆Ajf0GufU :02/04/01 20:28
DCブームの煽りか?
60 :
ノーブランドさん :02/04/01 20:39
>59 わけわからん。<W
61 :
ノーブランドさん :02/04/01 20:44
日本人の好みは日本人が一番分かってる
62 :
ノーブランドさん :02/04/01 20:54
ここでいうドメスはPPCMとかスロウガン とかSCYEとかじゃなくて裏腹のことなのか?
63 :
ノーブランドさん :02/04/01 20:58
age
64 :
ノーブランドさん :02/04/01 21:04
国内ものの人気がでることのどこが嘆かわしいのか、わからん。 べつにいいじゃん?
65 :
ノーブランドさん :02/04/01 21:18
>64 >国内ものの人気がでることのどこが嘆かわしいのか そんな事だれも言ってない
66 :
ノーブランドさん :02/04/01 21:21
>>65 俺65じゃないけど1を見るとそうとも取れるぞ
67 :
ノーブランドさん :02/04/01 21:29
取材しやすいドメスばっかり雑誌で取り上げられるから ドメス>インポートって風潮が出来てるんじゃね?
68 :
ノーブランドさん :02/04/01 21:51
昔に比べたらいろんな国の服選べる様になったと思うんだけどな。 どこの国の服(生産国じゃないよ)か気にして買う人なんているのかな?
69 :
よんどる ◆m7eHUSew :02/04/01 22:03
英国のものが好きって人はいると思いますぜ オーセンティック!トラッド! はいこれ最強っ!みたいな人
70 :
ノーブランドさん :02/04/01 23:43
てゆうか、ドメスのほうが日本人の体型にあうんじゃん。 インポートものを着れるやつって限られてるし、 似合わないチビっこがインポートを名前だけで着てるほうが痛イ。
ドメスの方が浮かないから、だよ。
インポートについては、輸入元によっては雑誌への掲載条件として モデルに西洋人やハーフを指定したり、TVらへの貸し出しを拒む ケースもあるみたいね。 そういう面では、各種メディアが扱いやすいドメスティックを 取りあげたくなるのもわからなくないケド。特に紙媒体。 ただ、新しい才能がいろいろと出てきたのも確かだと思うよ。
73 :
ノーブランドさん :02/04/01 23:57
>>72 >モデルに西洋人やハーフを指定したり
ほんと腹立たしいな 何様だと思ってるんだか
74 :
ノーブランドさん :02/04/01 23:59
>>73 デザイナーとプレスの姿勢なんじゃないの、それが。
75 :
ノーブランドさん :02/04/02 00:04
靴ブランドでは、 元アルフレッドバニスターデザイナー(現ROENデザイナー)の方からは、 「新しい才能」を感じるような気がします。僕は。 若者が自国のブランドを好むのは良い傾向だと思います。特に日本では。 でも、特定の芸能人が着たブランドが、 若者たちの間で神格化される傾向はどうなんでしょうね。
76 :
ノーブランドさん :02/04/02 03:05
ドメスってのも意味が広くてわかりにくい。 コムサもギャルソンもアタッチメントもナンバーナインも ドメスだよね? 俺はタブロイドニュースが好きなんで「ドメス」って聞くと そういうのを連想します。ちびっこの俺にはドメスは良いよ。 昔APCに叩きのめされた。
77 :
ノーブランドさん :02/04/02 03:14
>>68 生産国の方が気になるよな。何故にインポート物は縫いが甘いのか。
ちゃんとチェックしてるのか?
78 :
ノーブランドさん :02/04/02 03:15
( ´∀`)/< 先生!どめすってなんれすか?
裏腹なんておもいつかなんだ・・・。 俺もセイジクロキとかppcmとかかと思った。
80 :
ノーブランドさん :02/04/02 04:32
>>77 その発言も微妙じゃないスか?
そんなこと言ったら、エルメスなどもインポですし。
一概に、「イタリア製が悪いフランス製は良い」とは言えないですね。
かといって、ブランドでもアイテムごとに縫製に差があるし。
クオリティって難しいねえ。
81 :
ノーブランドさん :02/04/02 04:40
>>78 ドメスティックブランドじゃないんですか?
でも、定義がイマヒトツ解らない。
ギャルソンやヨウジはドメスとは言いませんよね?
ppcm〜apeをドメスと言うの?
PIKOはまた別格?
82 :
ノーブランドさん :02/04/02 04:49
日本人が、がんばってるんだからドメスまんせーいいじゃない。
でも裏腹とかとはねえ?どーでっか?
84 :
ノーブランドさん :02/04/02 05:09
裏腹も、ジャンルの1つとして存在してほしい。 日本の若造の80%以上が9番に憧れるとかアホ過ぎ。 いや、数字テキトーだけど。
85 :
いつもの床屋 ◆0HLI2Cww :02/04/02 05:13
インポ<ドメスティック、いいんじゃないの? まずポールスミスを日本から追い出そう(笑
86 :
ノーブランドさん :02/04/02 05:13
インポート<ドメスって風潮なんかあるんですか???
87 :
ノーブランドさん :02/04/02 05:15
高校生以下 インポート<ドメス
88 :
いつもの床屋 ◆0HLI2Cww :02/04/02 05:18
>>86 自称お洒落さんが多い日本だけじゃないの?
服は上から下まで9番で、財布がヴィトン、なんだかなぁ
ナショナリストなら日本製を買って国益に貢献するもよし。 イタリアはナショナリズム性が強いからドメブラだらけだよ。 インポートが売れるのはむしろ珍しい。 でもイッセイ・ミヤケはあのイタリアでも大人気だからある意味すごい
90 :
ノーブランドさん :02/04/02 05:33
日本で買っても目が飛び出るほど高い一生を人気といえるまで買いまくれるイタリア人は大金持ち揃いですか?
イタリアでイッセイ着てる人は相当なオシャレ層のみ 関税でバカ高い金額出しても価値を見出せる人だからね 日 本 人 と し て イ ッ セ イ に 感 謝 !
92 :
ノーブランドさん :02/04/02 06:54
高校生=丸井系って図式もうくずれさったよな。 もうきれい目着る高校生って見ない。 みんな裏原ばっか。 裏原ってドメス多いからね。 特に恵比寿系。 あそこの影響もでかいとおもうよ。
93 :
ノーブランドさん :02/04/02 08:53
恵比寿系をドメスというのはやめて欲しい
94 :
ノーブランドさん :02/04/02 08:55
デザイナーズブランドのことしか考えられないのか?
95 :
ノーブランドさん :02/04/02 08:56
スワッガーもデザイナーズブランドでしょ?(藁
96 :
ノーブランドさん :02/04/02 12:38
リーバイスもね
イッセイうれてんのか、いたリアで。 そりゃ良かったな。 インポートというとまたグッチだのプラダだのびとんだの ファッションにあんまり興味のなさそうな センス悪いやつがやたら買ってるよな、服じゃなくて財布とかバックとか。 でスーパーで買うと。
98 :
ノーブランドさん :02/04/02 12:51
ドメスを着るのは愛国者 イムポートを着るのはサヨク
99?
でもアホみたいな胡散臭い魑魅魍魎ブランドはいやだ。
101 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:27
1975生まれ前後で断絶があると考えます。
103 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:33
104 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:39
ドメスの定義が云々とかって言ってるけど。。 domestic=国内の、自国の import=輸入する そのまんまでしょ?
106 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 13:46
ドメスブランドが強いのは日本だけじゃなく世界的な傾向なんだよね 音楽なんかでも国産アーティストの売上が伸び輸入物は減少してるよね これは確か発展途上国を除いた国ではオーストラリア以外の殆んどの 国に見られる現象で1990年と2000年のデータを比較すれば 一目瞭然なんだよね まぁ手元にそのデータがなくて俺の記憶に頼ってるんだけど んでその理由の一つに「グローカル化」ってのがあると思う つまり世界にアメリカイズムという一つの標準が広まったこと、 情報化により外国とのコミュニケーションがスムーズになったこと、 旅費の格安化によって海外旅行が容易になったことなどの いわゆるグローバル化によって逆にローカルのアイデンティティが 強化される、もしくは海外に抱いていた幻想が消えたことが 理由じゃないかって思うんだよね まぁ抽象的で乱雑な議論だけど
107 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:49
>>104 いや、んなもん誰でも分かってるんだよ。
問題になっているのは、個人間でのカテゴライズのやり方の違いなんだよ。
つまり、恵比寿系のブランドも、ppcmあたりのデザイナーブランドも
一緒くたに「ドメス」として扱うべきなのかどうか、とかそういうことなのでは?
108 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:50
109 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:52
>>107 お前バカだろ?
国産か輸入物かっていうカテゴライズなんだよ
変な付加価値つけてんじゃねぇよ
周りからコミュニケーション不全のレッテル貼られてるでしょ?(藁
110 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:53
>>109 いや、この辺の流れから話を持ってきたつもりなんだがね。
93 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/04/02 08:53
恵比寿系をドメスというのはやめて欲しい
94 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/04/02 08:55
デザイナーズブランドのことしか考えられないのか?
95 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/04/02 08:56
スワッガーもデザイナーズブランドでしょ?(藁
111 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:54
>107 だから〜、一緒くたも何も『domestic=自国の、国内の』 て言う意味なんですよ〜!
112 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:55
ヒピハパ、サイ、ピーピーシーエム、あるいはタブロイドなどと エイプとかああいいったのを一緒くたには出来ない。 例えば1の言うインポートに勝るドメスティックとは具体的に どのブランドなのか?
113 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:55
>>106 信ちゃん
>「グローカル化」
って、何?
>世界にアメリカイズムという一つの標準が広まったこと
この文章、おかしい。
>情報化により外国とのコミュニケーションがスムーズになったこと、
国境を接している地域では、もともと、コミュニケーションが容易。
>いわゆるグローバル化によって逆にローカルのアイデンティティが
>強化される、もしくは海外に抱いていた幻想が消えたことが
さっきまで、グローバル化=アメリカナイズみたいなこと言ってたのに、
少し議論がずれてきてるぞ。
>乱雑な議論
認めます。
114 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:56
>>111 多分だけど、お前がレスをよく読んでないと思うぞ。
115 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:57
>>110 その辺は全部厨房
ドメスティックブランドに国内ブランド以外の意味はない
まぁデザイナーの国籍とか本拠地の国籍なんかで意見が分かれるくらい
116 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:58
>>112 まず、なぜ一緒くたにできないかのかはっきりさせて欲しい。
117 :
ノーブランドさん :02/04/02 13:59
>115
オレもそう思う、
>>110 でなにをこだわってるのかが分からないんですが。。
118 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:00
服のモード自体とバックグラウンドに違いがあるから。 インポートだってその言葉で一緒くたには出来ない。 ドメスティックにしてもやっぱりそう。
119 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:00
デザイナーの住んでる所なのか デザイナーの出身国なのか 製品の原産国なのか 材料の原産国なのか 製品の加工国なのか 最終加工国なのか メーカーの設立国なのか
120 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:07
あくまで風潮だからな〜
121 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:08
メーカーの設立国なんじゃない?
122 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:09
123 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:16
なにをムキになってんだ? 現実のマーケットの流れを見てみろよ?
124 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:17
125 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 14:18
>>113 >>113 グローカル化っていうのは
グローバル化(つまり諸国間での相互依存関係の程度の増大による世界の
縮小化)が起こるとローカル性が強化されるってことを表現した造語
アナーる派(プロデールら)の世界収束理論(つまり世界はやがて均一化するってこと)
に対するウォーラーステインの世界システム論
もしくはルーマンのシステム間の差異減少論に対する
ハーバマスのシステム自己言及プロセスによる差異の再生産理論
あたりの影響で生まれた言葉なんだけど
誰が造ったかは知らん
ああ何かメンドくなってきた
126 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:20
127 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:21
そこまで定義にこだわる必要/意味があるの?
128 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:23
129 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:24
つうか曖昧すぎ。1は立て逃げだし。
130 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:25
つーと ユニクロはドメスか否か? 限りなくインポートに近いドメスティクスのような、、
131 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 14:26
「アメリカイズムという一つの標準が広まったこと」 ってのはアメリカ主義が同意するにしても反発するにしても 基準になってるってこと 人権主義とか反テロリズムとか それと文化、生活様式のアメリカ化の定着とを合わせて 表現しようとしたんだけど わかりにくくてすまん
132 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:28
インテリさん空回り
10年程前は「外国のブランドです」って言えば売れてたけど、 今は「日本のブランドです」って言う方が売れるって事です。
134 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:31
話し戻っちゃうけど 確かにシュプやステューシーを インポートと呼ぶのは抵抗がある…ような気がしないわけでもないようなそんな感じ
135 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 14:31
>情報化により外国とのコミュニケーションがスムーズになったこと、 国境を接している地域では、もともと、コミュニケーションが容易。 ってとこだけど、国境を接していて交通がスムーズな地域では 元々文化も似通ってるでしょ ここでは全く異なった文化間でのコミュニケーションを指してるんだよね
136 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:31
正直、1の主観が入りすぎな…。 具体例を挙げなよ。
>134 日本にいたらそうでしょうね?
138 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 14:34
>強化される、もしくは海外に抱いていた幻想が消えたことが さっきまで、グローバル化=アメリカナイズみたいなこと言ってたのに、 少し議論がずれてきてるぞ。 この辺はグローカリゼーションの説明を読んでもらえればわかると思うよ つーか空回りしてるみたいだからやめるわ
139 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:36
>信一郎ってレス長いけど、丁寧だな。 念のために、本人じゃないけど
一番わかりやすい具体例はいわゆる裏腹だけど。。 ショップにしてもインポートオンリーは減ってきてるけど、 国内ブランドのオンリーショップは増えてる。
141 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:41
メンノンなんか9をヴィトンやグッチと同列に扱ったりしてるんだぜ?
142 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:44
単純に金が無いのと、 国内でも(どうゆう背景があったかはともかく、特に「裏原」ってブームと単語) 各ジャンルにおいて、国内ブランドへの評価の認識の見直し、 それと最後に実際に高品質な(いささかクローズドな感はあるが)国内デザインの登場。 例えば、ニール・バレットとか好きだし路面店も2000年以降の現代において日本で出来たけど 馬鹿みたいに高いもの。
143 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:45
>>141 ナインは近年のデザインでは、それもありなのかな?
って感じはしなくもない。
バイヤーやスタイリストなんかも海外から新しいブランドを 探してくるより、新しくオリジナルを立ち上げる事の方に熱心だし。。
インポートモノはデザイナーズでないものが買ってしまう。 ドメスティックはサイズや色や形が日本人好みなのでどうしても 可愛いなーと思うツボにはいってきます。 ドメスティック=裏原宿としてのみで考えない前提で 嗜好が近いものに食指が動くのは至極当然なのではないかしら、と 思うんです。 インポートは、あこがれみたいな感じです
ココは
>>1 が立てたインポートデザイナーズ基地外(モードのみ・工場ブランド除)の煽りスレなんだな。
147 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:49
>>116 ようは自分がマンセーなPPCM君をAPEさんとかユニクロちゃんと同格にされるのが嫌なだけだろう?
馬鹿か?
前の方に出てたけど10〜20年前を知ってないと 理解しにくいという事はあるかもしれない。。
149 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 14:50
あと国内だとマーケティングしやすいよね 消費者のニーズに近いものが作られるっていうメリットはデカいと思う
150 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:51
151 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:51
かぶった
ニール・バレット?(アヒャヒャヒャ コムサ着とけよ。
153 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:53
コムサ以外のネタを書けよ。煽りも満足にできないのか。
154 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:53
インポートは憧れでも何でもないような気がするが・・
155 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:53
>>149 まぁ、近年におけるマーケティング技術の
発達には目を見張るものがあるからね。
和ブームなんだな。
157 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:56
>>147 と言うか、PPCM、エイプ、ユニクロって
単純に売上や利益、認知度においてもそれぞれ全然違うと思うけど…。
158 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:56
ファ板は昼から回転速いな
個人的にはインポート<ドメスな風潮が嘆かわしいとかじゃなくて 単純にこんな風になるなんて思ってもみなかったビクーリ! て感じですかね?
160 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:56
ニール・バレット?(アヒャヒャヒャヒャ コバヤシユキオ着とけよ。
162 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:57
日本国内のマーケするために、ヴァレンティノブティックジャパンとかあるんだろ?
>>154 さん
ハッ・・・そうですか・・・私としてはマルニやらtoccaというのは
憧れです。ギャルソンもそうですが・・・・。(コムでギャルソンはドメスティック
という範疇にハイらなそうと思ったので)
164 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:58
>157 しかし、1はドメスティックと括ってるので間違いではないのでは?
165 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:58
ホントだ。ツマンナイ・・・
166 :
ノーブランドさん :02/04/02 14:59
>>164 そこらへん、1の認識を
訊きたい。せっかく居る事だし。
インポートは短絡的に流行が表に出易い。正直 つ ま ら ん。
168 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:00
>>156 和ブームっていうのは世界的に見てってこと?
和ブームの最盛期は80年代後半だよね
Japan as NO.1の時代
坂本龍一もあの時代は「ここ500年くらいのジャパネスクブームの
絶頂じゃないか」って言ってるくらいだから
もちろん20世紀前後の浮世絵ブームも含めて
だから和ブームとドメス人気は分けて考えたほうがいいんじゃない?
169 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:01
どんぐりはびんぼーなだけのような気が
この感覚が理解できない人の為に例えると、 既出だけど10年後にスニーカーもドメスが中心になるような感じですかね? 実際そういう雰囲気になってきてるし。。。
>(コムでギャルソンはドメスティック >という範疇にハイらなそうと思ったので) これが総べてを物語っとる。己の主観の問題なんだな。
>167 それって逆じゃないの?
>>169 サン
ウム、それも言えているとおもいます。Tシャツは1万五千円以上は高い・・・
三万円のTシャツとか見るとびびってしまいます。
インポートの価格設定はチョットこわくって。
ギャルソンは価格設定ではない部分で、何か憧れがあります。
>>171 さん
主観的ですいません。
175 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:05
理解できるが、ユニクロをなめるなと。ていうかその感覚を文章に表すのも大事だぞ>1
176 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:05
ドメスは日本人の作るものなので、日本人のツボをおさえているということではないか
177 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:05
ああ、PPCMやエイプやユニで括れる点は 極めて国内的市場って点か? PPCMはあんまり世界で認知は無いし(コレクションとは別に) ユニは置いといて、エイプも殆んど
178 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:06
今日のボクちんは リーバイスのデニムJK フレラコのポロシャツ グッドウェアのTシャツ インコテックスのトラウザー コンバースのオールスター 国内ブランド全盛のこの御時世に 敢えて全身インポートです!!!!!
179 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:08
>>171 定義的にドメスブランド=国内ブランドだから
その意見は苦しいと思うよ
自分の中でくだって定義するのはかまわんが
それを表に出されても聞いてる人はわからんからね
コミュニケーションをスムーズにするためにも
ドメス=国内以外で使わない方がいいと思う
どうしてもAPEとギャルソンを一括したくないなら
新しい言葉造ったら?
180 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:08
>176 マーケティングがダイレクトに反映されてるだけ >特にいわゆる裏腹にそれが顕著。よってデザインが似たようなモノばかり
181 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:10
>よってデザインが似たようなモノばかり 海外のデザイナーズもまた然り、烈しく同意です。
182 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:11
>>177 エイプはi-Dなんかでも紹介されてるから
サブカル好きの間では有名だと思う
確かNIGOを日本のアンディウォーホールだって紹介してた(藁
183 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:12
デザインが似通ってるのはどのブランドでも言えてくる。
184 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:13
>>179 失敬、そのコミュニケートってのは具体的にどうゆう場合?
日本人同士での場合?
それとも世界的に?
185 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:15
>>180 裏腹はマーケティングなんかしてないと思う
そういう大企業的な発想は持ってないんだよね
単に受けそうな服、自分がいいと思った服を作るって感じじゃない?
186 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:15
デザインなんて、人に着せる物 という制約があるんだから、 にかよってしまっても仕方のない面があると思う。 何とかして特異なデザインを求めようとすると、 コブをつけたり槍で突き刺したりするしかなくなるんだから。
187 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:15
>184 ココでのコミニュケートでしょ?
188 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:18
>>184 ここでは日本人同士のコミュニケーションについていってるんだけど
メディアなんかでもドメスティックブランド=国産ブランドって意味で使われてる
でしょ?
モード基地外が裏腹叩いてるつもりなんだが、横槍入れた国内デザイナーズブランド基地外が叩かれて話がややこしくなってるんだな。
190 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:21
昔は、日本人の作ってるやつは、一部を除いて質、デザインがわるかったが 最近は日本人デザイナーの人口も増えて、パリコレに出てるような人も多いため改善されている。 ドメスは日本人の体型に合うし、値段もそこそこ よって、海外モノを買う利点が無くなってきたのではないか
191 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:24
>189 ちがうよ?・
>>190 その論理はまず「服は海外物ありき」ってトコからスタートしてるから違う。
コレクションには出なくてもコツコツ真摯に服を作っているブランドが評価され、
公になってきただけ。もちろん供給する側や市場の成熟はあるだろうが。
193 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:26
日本の裁断・縫製って、平面的なイメージが…
194 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:26
>>190 でもいわゆる三大デザイナーが出てきて以来海外に通用するような
デザイナーって出てきてないんだよね
というよりもこれは西洋モードの範疇から逸脱するデザインに対する
ファーストインパクトがでかかったから
後続デザイナーが小さく見えるだけかも知れんが
ギャルソンやヨウジを「ドメスティックブランド」と呼ばないのは パリコレ出たり海外に出店したりとベクトルが(世間的には)外に 向いてるからでは?
196 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:27
>>189 君ちょっと読み間違えてないかね?
ドメスティック(このスレでの広義においての意味)であれインポート(ホントは
これこそ意味が広すぎだな)
であれ、多くのブランドの情報を知る術は雑誌などの媒体だと思いますが
そこでの評価というか、一種のステータス性が
ドメス、インポートの差がなくなったようには感じます(ここ数年)
>190 その流れが今のとにかくドメスマンセーに繋がってるようには思えない。。
198 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:29
>>196 それが何故かを議論してるんじゃなかったっけ?
199 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:31
10年前にインポートに関わっていたような人が 今はブランドを立ち上げている。 ようするに自分で作ったほうが旨味があるから自分で作ってる。 そんだけだろ。 あ、これは所謂裏腹系の話だけど。
200 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:31
>>198 乱暴な意見だけど、国内のアパレルに関わる者同士の
親密な繋がりが関係ないとは思えない。
201 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:32
>195 正確には >「ドメスティックブランド」と呼ばない じゃなくて、呼びたくないですね。
202 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:32
媒体でのプロモーションの影響は?
203 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:34
>>200 メディアとブランド、スタイリストの癒着のことかな?
これも一因にはなってると思う
204 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:34
今は結構実力がある日本人デザイナーは多いんじゃないか 一生や川久保のお弟子さん?なんかも出てきてるし。
205 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:35
>199 だから、そっちの方が単純に今は売れる。 昔はインポートの方が売れてた。
206 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:35
バイヤーでもない限り、新しいインポートブランドを自分で見つける まして、それを日本で紹介し流行らせるのは無理だろうし。
207 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:35
208 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:36
>207 ファイナルホームの人や、ツモリチサトなんか有名でない?
209 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:37
>207 あとズッカの人も
210 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:38
ああ、今更ながら1の最初の文をよく読み返してみた。 >10年以上前なら考えられないですよね? まあ、10年前(92年か)はドメス夜明け前みたいなムードだったかもね。
211 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:38
>206 だからそのバイヤーが今は猫も杓子もオリジナルを立ち上げてんの!
212 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:40
あとは中央モード界の権威失墜かな? これは消費者とあくまで服に美的要素を求めるデザイナーとの 意識の乖離が原因だろうね
213 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:40
世の中の流れとして、 ショップ、ブランド、スタイリスト、メディアがブームを作ろうとしているのはありますね。 これは、裏原にもppcmなんかにもいえるとおもう
214 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:42
>>211 で、、で、で、それをなんか誉めちゃう馴染みの媒体が出て来るでしょ。
それでトレンドと受けては感じて大流行じゃだめ?
215 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:44
単純に10年前と比べると、洋服に興味のある人は増えてると思う。 あとは地方との流行の時差も少なくなってる。
216 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:45
結局今は消費者感覚でつくる服が受けてるんだよね 模倣、引用を主体としたデザイン まさにボードリヤールが予見した通りって感じだけど
217 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:45
亀レスだけど、
>>141 >>143 辺りがサラッと流されてる事がスレタイをまさしく象徴してるよ…。
218 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:47
インポート<国内ブランドに文句垂れるなよ。 どちらも皆同じ様に見えて違いがあるわけだし。
219 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:48
220 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:48
実情を知らない消費者が多いのも事実 「ラフシモンズって裏原ですよね!?」 なんて言う人も実際にいるし・・・ 完全にメディアに騙されてるひとが多い
221 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:48
>218 過去レス読んで出直して下さい
222 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:50
>>219 アリなの!!ビクーリ…>カルチャーショックだよ
223 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:50
>>221 待って、俺もちとわからん。
スレのタイトルを象徴?
224 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:51
>>220 それは単に信仰心からのくるものであって、
市場が並列になれば仕方ない。
騙されてるのはむしろキミかもよ。
225 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:53
ナイン=グッチ/ヴィトンと言うのはちょっと。。。カンベソ
ラフシモンズ=裏原でいーじゃねーか!な!
227 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:54
>>224 しかしなあ、 「ナンバーナインと同じフロアにあったからさあ」とも言われた。 つまり、ドメス、インポと意識せずに買ってるってことか?
228 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:55
世代で物凄いギャップがあるね。。。
230 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:56
いちおう143なんだんけど、 最近のメンズノンノの雑誌スタンスにおいてはって意味ね。 さらっと流すってのは、同配列に違和感を感じないって事? おそらく141とボクは違和感感じツツも「これも時代か」って感じのレスのつもり(だと思う。)
231 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:56
>>220 騙されてるっていうか勘違いじゃない?
メディアはラフ=裏腹なんていってないでしょ
232 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:56
願わくば、メディアを使って中高生を騙すような商売をするより 世界に出ていって欲しいものです。
おまえら!10年前はグッチやヴィトンなんて ただのジジババブランドだぞ。
234 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:57
>>229 それはしょうがないだろ。
ラフシモンズ、ストリートカジュアルじゃだめ?
235 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:58
ラフ=HF 世代的に・・・
236 :
ノーブランドさん :02/04/02 15:59
文字がデカデカとプリントされてる服が最新モ−ドなら、 俺は時代遅れのオサーンで構わない。
>>227 そのコはきっとラフシモンズ=裏腹ってイメージで価値を
見い出してるだけなんだと思うよ。
きっとインポのセレクトショップに並んでたら見向きもしない
んだろうね?
238 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:00
>236 そうですね ちなみにPPFMでパクられてるらしいですよ
239 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:01
だからインポって略すなや!
240 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:04
正直16時辺からカキコがショボくなってる
241 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:05
じゃあ夜間戦闘に備えて休むか。
242 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:06
>>237 同意
系統に分けてその中でイメージを操作しないと
自分を認識できないんだろうね
あらゆる系統が同配列されるとその中から
また新たな系統が再生産されるってことかな
>系統に分けてその中でイメージを操作しないと >自分を認識できないんだろうね それはラフシモンズを信仰する側にも同じ事が言えるだろう。
インポート<ドメスが強まるにつれて逆に教祖藤原ヒロシの影が 次第に薄くなってるようで興味深いなー。 >振り返るとある意味10〜5年前ぐらいがピークだったともいえるような?
245 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:12
単にヒロシが一線から退いたような気がしてるんだけど。
246 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:13
>243 そうだけど・・ 微妙にニュアンスが違うような・・・。
>>195 さんと私が考えてるのは近い(同じ)と思うんですけど
ドメスティックブランドとギャルソンが違う点は海外での展開があるか、否か
と思います。APEは知られているということですが、需要はあるのでしょうか?
もうよろしやろ
>>245 なんで退いてしまったのかって事なんだけどね?
250 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:17
>>244 確かに
結局彼はインポートからドメスに移り行く時代の象徴的存在だったんだね
つーかある意味ドメス化=ヒロシ化だったってことかな?
251 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:19
そうかもしれん。
252 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:19
それはヒロシに訊いてくれよ。 それに単に時間軸的にダブって見えてるだけの気もする。 (インポ>ドメブラとヒロシの影) ヒロシはともかく、現在も新しいインポは日本に入ってきてるし 評価もされてる。
253 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:20
ファッションに模倣と引用のDJ的感覚を取り入れたのはヒロシが 最初じゃなかったっけ?
>>247 だから海外での展開や需要だけがブランドの評価ではなくなってきた、
価値観が新しくなってきたという事でしょう。
メディアの評価に判断委ねるとするならば、ギャルソンも裏腹も並列。
255 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:21
なんか諸説入り混じってるけど、一般的にはそうだと思う。>253
256 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:22
つーかマジレスしすぎて疲れた
257 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:22
>>247 ロンドンのセレクトショップにサイラスなんかと並んでるらしいけどね?
まーアニメみたいなサブカル的な人気なんでしょ?
>ガンダムとか甲殻機動隊とか
258 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:24
猿、売れてんのかな? 世界で人気あんのかな? 其処らへんを正確につうか、歯に衣着せない評を書く媒体が欲しい。
>>254 さん
そっかぁ。そうなのかぁ.
それでも並列と思えないのは私の感覚が古いからかしら。
260 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:26
>259 おそらく25才以上だと思われ。。
261 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:27
guest guest
>>260 いえ、もう少し年下です。(それはおいといて・・)
サイラスなどと並べてというので、何か納得がいった感じがします
どんぐりタン‥
265 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:30
失敗、失礼。
266 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:31
ODNの奴は誰だ?
267 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:32
まれに見る優スレだな。
268 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:32
前半はそうでもないぞ。
269 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:34
これ本当なの?
182 :信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 15:11
>>177 エイプはi-Dなんかでも紹介されてるから
サブカル好きの間では有名だと思う
確かNIGOを日本のアンディウォーホールだって紹介してた(藁
270 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:37
ホント
271 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:39
ホントにホント?
272 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:39
日本のアンディ・・・
273 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:42
>>269 そんなに不思議でもないでしょ?
FUTURAにしてもぶっちゃけると正直アレだし。。。
最近のね>FUTURA
275 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:44
僕等には弐語さんがいる。
276 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:48
香港の「壷本便利」って雑誌では 「香港に影響を与えた有名人BEST50」って特集で NIGOは9位にランクインしてた(藁 ちなみにソニーの(故)盛田やウォン・カーウァイは彼よりランクが下
277 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:51
>276 どーゆー雑誌よ? 雑誌にもよるがな。。
278 :
ノーブランドさん :02/04/02 16:55
サブカル界の日本のファッション代表みたいな扱い、 映画(アニメ)の押井守みたいなもん
279 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:57
>>277 週間芸能誌
日経エンターテイメントみたいなモン
280 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/02 16:58
ちょっと違うかも
281 :
ノーブランドさん :02/04/02 17:02
でもi-Dで日本のアンディって紹介されたんならスゴイじゃん
282 :
ノーブランドさん :02/04/02 17:04
283 :
ノーブランドさん :02/04/02 17:23
>>281 >日本のアンディ
だからね〜<W。第2のアンディだったらすごいけど。
284 :
ノーブランドさん :02/04/02 18:58
i-Dに載ってるのって別に凄くないでしょ。 センスの無いモデルでもブランド立ち上げれば大々的に雑誌で取り上げてくれる 日本のメディアと同じだよ。 ただコネがあっただけ。 まぁ人脈が世界的に広がってるのは凄いことだと思うけど。 今後ロンドンでエイプが展開してくのかどうかは知らないけど、 日本と同じ価格設定じゃ誰も買わないでしょう。 せいぜい日本からの旅行客ぐらい。 それでも世界的ブランドとしての格みたいなものが、あくまでも幻想として備われば、 2号的には成功なんじゃないかな。
285 :
ノーブランドさん :02/04/02 19:20
>284 だからきちんとしたコレクション的なファッションとしてじゃなくて 日本のサブカル的なモノとして人気があるの、日本のオタクカルチャー が向こうでウケてるのと同列なわけ。 ちなみに日本のファッション誌(BOONとかSMART)なんかも同じ意味で人気がある
286 :
ノーブランドさん :02/04/02 22:29
十年前の状況を知っている方、いろいろ教えてもらえませんか? 当時のインポートは、ポールスミスやアニエスぐらいしか想像できません。 グッチ等のビッグメゾンは過去の遺物のような存在だったと聞きましたが。 ドルチェも、日本人では極一部の人しか知らないような時代ですよね?
287 :
ノーブランドさん :02/04/02 22:32
十年前・・・ ラングのライセンスなんてアターね 東亜レディースとかいうところが作ってた
288 :
ノーブランドさん :02/04/02 22:47
>>286 そういうブランドはビッグメゾンていうんだ・・・
少なくとも今のようなストリートに合わせるような着方はされてなかったよ。
289 :
ノーブランドさん :02/04/02 23:59
agw
290 :
ノーブランドさん :02/04/03 00:09
ナンバーナインとかとグッチなんかが、同じ雑誌に紹介されてる今の現状は理解しがたい
(無意識的な)右傾化も関係あるだろうね。
apeはフツウに海外で人気あるよ。 アメリカの話はもう言うまでもないね。 香港ではエリックコット、ウィン・シャ、サム・リー辺りの 香港ユースカルチャーの重要人物にかなりの影響を与えているとか。 露店でapeのバッタものTシャツが売られてるくらい。 英国はmo'waxつながりで。イアンブラウンあたりも猿好きで着てるよ。 多分corneliusが着てるからそれから伝播したんだろう。 ape soundsが出た時はイギリス、フランス、ドイツで相当数の取材を受けてる。 ちなみにフランスではAIRのsourceレーベルから出てます。
293 :
ノーブランドさん :02/04/03 00:38
295 :
ノーブランドさん :02/04/03 00:55
296 :
ノーブランドさん :02/04/03 01:03
>>294 ???
前に他のスレで書いたけど、
「白鳥麗子でございます」を読んでたら、
ニコルのスーツを自慢する男やビギのミュールに憧れる女が登場してた。
コレ、いわゆるDCブームの時の話ですよね?
ドメスだけど。
297 :
ノーブランドさん :02/04/03 01:41
キャァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>285 台湾に旅行した友達が台湾版Boonのような雑誌を持って帰って
たので見たけど、おしゃれなストリートスナップらしきページで
バンブーの海や無い父、UAブルーレーベルの店員がでっかくうつってた。
ブランド特集はapeだった。スレとはあまり関係ないけど台湾にも
それなりに影響力があるんだね。
299 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:21
つうか現実によメディアから離れて、向こうの連中は猿を着てるのかって事よ。 ギャルソンは世界で着られてる、世界の人間が川久保を知ってる、 猿はどうなんだよ?
300 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:28
ロンドンなんかで地下鉄乗ると結構若い人が着てますよ猿。
301 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:32
まじっすか!?
302 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:34
ロンドン以外ではニューヨークでしか見たこと無いですが パリの有名セレクトショップコレットでも猿売ってるようです。
303 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:37
今より昔のほうがドメブラ栄えていたと思いますよ。 まあ90年代しか知らない人には最近ドメブラがすごい流行ってるように 見えるんでしょうな。
>>303 VAN全盛の時はインポートの服を着る層というのは
お金持ちと決まってましたからドメブラ率90%以上だったでしょうね。
LevisやLeeの古着をサンシン衣料などが扱っていたが売れずに 海に放棄していたという話を聞いた事もあります。80年代を見てもDCブランド が流行っていましたがほとんどドメスティックブランドだったですよね。
307 :
ノーブランドさん :02/04/03 04:58
Mr。ジュンコしかしらな〜い。 とか書いてみたりしなかったり。 例えばメンズビギでもいいわけ? いつごろの時代の事よ?>昔って。
>>305 当時、ジェームス・ディーンの赤いスイングトップに憧れた人たちは、
VANやJUN、BIGIなどで似たようなアイテムを探したらしいね。
309 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:00
ビギなんかもDCブランド扱いでしたよね。 昔なんで80年代以前として話していますが60年代なんて インポート衣料着てるのは三越や阪急の外商通して買う層だけですよ実際。 私の年齢がばれそうで怖いです(w
不景気なんだし日本製かって国内でお金回そうよ。 ドメブラマンセー
>>306 そうか・・自分らは'80のDCブランド隆盛期を体験していないからなあ。
メルローズなんかもそうだよね?
80年代後半のアニエスブーム 90年代からの海外ブランドブームしか知らない世代には 今国内ブランドが強いと写るってことが言いたかったんです。
313 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:04
メンズメルローズ? 菊池武夫が独立したのっていつ頃だ?
314 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:06
80年代以降でしょ武夫の独立。
315 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:06
>>312 つまり1の感じてる現象は、特別驚くほどの、あるいは
10年前には想像できなくても、それ以前も見れば
決して、無かった現象では無いと言う事ね。
>>309 そうね。斎藤久夫氏が果たした功績は、殊の外大きいよね。
黎明期のBEAMSを指南したのも彼であったし。
かつてはインポートといっても、バーバリーやフレンチラコステなどの
ベーシックなモノが多かったのかな?
>>315 そうです。よって1の年齢は20歳代前半か10代ですね。
318 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:10
なんか凄いな。プロファイリングみたいだよ。 俺は20代の後半、多分303さんはこの板では年輩な方なのでしょうが 俺の場合、DCブームってのは小学生ぐらいの時で、青春期はアメカジだので ストリート全盛だったからなあ…。
>>312 これも見方によれば、リバイバルムーブメントの一貫と捉えられるのかも。
インポートの先駆けはやはりラルフローレンとリーバイスだと思います。 まあラルフローレンは80年代ですが襟立ててポロシャツ着てる中井貴一 みたいなのばっかりだったですね一時。ラコステも結構流行ってましたが アーノルドパーマーもありましたね(w
321 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:13
あ、アーノルドパーマーは俺も知ってる。 子供も着てた。
DCブーム後半のイタリアンブランドブームもかなり寒かったですね。 似合いもしないのにミッソーニのニット着たりしてね。 今考えるとあのへんで青春を過ごした層はそのカウンターでシックに なってきてると思いますよ。今の若い人はモノクロ中心のしぶめの 服が好きだから大人になったらわりと派手になるのかもしれませんね。
アーノルドパーマーは去年くらいリバイバルしたらしいですよ。 ラコステもデザイナー変えて復活してきてるみたいですし70年代後半の 服が新しくなってリバイバルしてるのが最近の風潮ですね。
>>320 マンシングだっけ?ペンギンのマークの。あれもインポートなのかな?
'80年代のラルフ隆盛期というのは、チェックのパンツを穿いて放課後
アンミラにたむろし、ソニプラの雑貨に夢中だった時期のことかな?
映画の「ハスラー2」に触発されてビリヤードが流行ったり、とか。
マンシングは国内ブランドですよ。今でもDAパンプが宣伝してます。 ラルフ全盛期は80年代前半映画でいうならBack To The Future 以前ですね。Nikeのスニーカーにリーバイスのジーンズにラルフのポロシャツ。 今考えると90年前半って形こそ違うがこれと同じ格好の人結構いましたよね。 ハスラー2はTOP GUN以降なのでMA1とか流行ってましたよね。
326 :
ノーブランドさん :02/04/03 05:32
>>325 レス、サンクスです。
さすがにリアルで体験してきた人の解説は勉強になるなあ、、、
ところで、ココで言うNIKEとはコルテッツあたりかな?
'80年代/'90年代の狭間というと、キレカジ・渋カジの頃だよね。
吉田栄作や織田裕二、加勢大周が御三家と呼ばれたのがちょうど末期で。
失礼しました。マンシングウェアはデサントのブランドだと思ってました。 国内生産のライセンスだったのですね。アーノルドパーマーも確かデサントだった 気がします。
Nikeのコルテッツとかですね。それに半ズボンにマリーンセーターみたいな コーディネートも昔は有りだったのが恐ろしいですね。 加瀬大周というとモスキーノなどのイタリアカジュアルとか思い浮かべます。 ツルモク独身寮などのマンガを見ると当時のいけてると思われたいたファッション がよくわかります。チェッカーズなんかのダボダボのファッションはヴィヴィアン ウエストウッドなヨージの影響でしょうね。
330 :
ノーブランドさん :02/04/03 06:15
PPFMがペイトンプレイスフォ―メンだった時代?
331 :
ノーブランドさん :02/04/03 06:19
日本のファッション界の文化功労賞者は↓みんな感謝しる 川久保玲 山本耀司 イッセイミヤケ ケンゾー 森英恵 コシノ姉妹
332 :
ノーブランドさん :02/04/03 06:21
山本カンサイは?
333 :
ノーブランドさん :02/04/03 06:46
333
334 :
ノーブランドさん :02/04/03 07:12
>>332 ライセンスを広げてなかったら、川久保も目じゃなかったね。
335 :
ノーブランドさん :02/04/03 11:33
最近のキムタクが着たからとか誰々が着たから人気が 出るっていう傾向はどうなんだろうね?
336 :
ノーブランドさん :02/04/03 11:41
ショーケンが菊池時代のメンズビギを着たから
>>336 だからメンビギが流行ったわけでもないでしょ。
じゃあ当時のニコルの隆盛は中村雅俊のおかげか?(w
いや、流行っただろビギは。
>>338 違う違う、「メンビギが流行ったのは必ずしもショーケンのせいじゃない」
ってことさね。
ああ、なるほどね。 しかし例えば、ナインはキムタクのおかげ?
341 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/03 11:52
>>335 それは最近に始まった傾向ではないよ
ジェームス・ディーンやヘプバーンが映画の中で身につけたアイテムは必ず
流行ったっていわれてるよね
昔から映画スターや著名人が身に付けるものが流行るという傾向はあった
最初期のモード論者ヴェブレンによると
それ以前には社交界での有力者が着ている物が上層階級に流行り
上層階級の人びとが身につけていたものが下層階級へと浸透するという
模倣の流れがあったと指摘してるよ
(似たようなことはカントも「人間論」の中で主張している)
これは後に誰が呼んだか「滴り理論」という名で広まったんだけど
とにかくファッションっていうのは真空状態に存在するわけではなく
なんらかのイメージと結びつかないと浸透しないってわけだね
ファッションショーにおけるモデルが(メイク、歩き方、照明、音楽、
空間造詣などによって)強烈なキャラクターを演じなくてはならないのも
(そもそもモデルって個性的な外観の人多いけど)
服がそれのみではファッションになりえないということを
物語ってるように思うよ
つまり服は諸々の社会状況において何らかのイメージと結びついて
初めてファッションと呼ばれるうねりを生み出すわけだね
ファッションというものはつまるところイメージ消費であり
記号消費でありコードに吸収された象徴交換であるということ
あたり前のことだけど忘れてる人も多いように思う
だから有名人によって服がコードを獲得するというルート
もありだと思うけどね
とマジレスしてみた
342 :
ノーブランドさん :02/04/03 12:04
信一郎ってギャル男じゃないの?
343 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/03 12:24
>>342 ギャル男ではないよ
まぁDQNなナンパ野労だけど
信一郎はsageを覚えた方がいい。
345 :
ノーブランドさん :02/04/03 12:29
ま、自分の言葉で語ってみろや。
348 :
ノーブランドさん :02/04/03 12:37
信一郎はsageを覚えた
素人の癖によくsageの記入場所がわかったのもだね。
2ちゃんねるガイドラインの使い方を「sage」でフレーム内検索したからね
351 :
ノーブランドさん :02/04/03 12:47
あげ
こいつオウムの上裕みたいな ”ああ言えばこう言う”タイプだな
>>352 違うよ、「ああ言えば上裕」だよ
ああ、懐かしい。自分で言ってて恥ずかしくなった。
逝ってきます
>>353 そうだそれだ!懐かしいね。
別に恥ずかしくないから返っておいでー。
>>352 何さっきからからんできてんだよ?
何がいいてぇの?
お前は名無しで煽りの典型的2チャンネラーってタイプだな
356 :
ノーブランドさん :02/04/03 12:58
おい。 せっかく良スレできてんだから荒らすなよ。
357 :
ノーブランドさん :02/04/03 13:00
信一郎、気にするな。 おまえがレスを三行に抑えれば それですむ話
358 :
ノーブランドさん :02/04/03 13:01
信一郎って自分のこと頭いいほうだと思ってる?
名無しじゃないよ ノーブランドさんですよ
360 :
ノーブランドさん :02/04/03 13:05
361 :
ノーブランドさん :02/04/03 13:06
基地外だらけ
362 :
ノーブランドさん :02/04/03 13:08
荒れてきたな(ボソ
放置できないシンイチロウが悪い。。。
364 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:01
>>341は中々説得力あると思うけど・・・。 ちなみに俺は信一郎ではないよ。
365 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:04
空回りするインテリとインテリに僻むドキュソたち
インテリ。チャウヨ
367 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:09
366=インテリに僻むドキュソ
電波ゆんゆん
369 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:10
もうそろそろ議論を元にもどそうや
370 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/03 14:21
>>366 まぁ俺はただのDQNだけどお前よりは頭いいと思うよ
>>341に関してちゃんとした反論あるなら受け付けるよ
>>113のような揚げ足とりは無視するけど
371 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:23
参考文献を教えて下さい
372 :
信一郎 ◆re14oXdU :02/04/03 14:33
カントについては講談社新書の「カントの人間論を読む」とかいう奴 ヴェブレンに関しては一般教養の授業でならったのと フィンケルシュタインの「ファションの文化社会学」って本 どっちもうろ覚えだけど
反論もなにも受け売りの御託並べられてもねー。
374 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:33
カントンについては「ひとつ上野おとこ」でどうぞ
ハイハイ負け惜しみはいいから
376 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:37
>信一郎氏 あんまりDQN,DQNという使うのはどうかと… 後煽りは無視ということを覚えてちょ。
377 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:37
>>信一郎 エラソーなんだよお前は
378 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:41
>>113 を揚げ足とりと呼びつつちゃんと説明する律儀な信ちゃん
379 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:42
380 :
ノーブランドさん :02/04/03 14:46
煽りは無視すんな! 煽りには煽りで答えるのが2chの醍醐味。
春虫はもはや相手にしない。。。 信一郎さん>経過はどうあれ貴方のレスがこのスレを荒してる事に気付きませう。
382 :
ノーブランドさん :02/04/03 15:21
つーか335からの流れを見ると 340までレベルの低いやり取りをしていた親父(?)2人が 341の信一郎のズバリなレスによって撃沈され 現実を直視できず暴れたって感じでは?
信一郎しねや!
384 :
ノーブランドさん :02/04/03 15:25
>>382 そだね。
ダメ親父二人のレスもピタと止んだし。
んで383がダメ親父の一人って訳か。
引用は別に構わないんだけどさ、日本での実例挙げてくんない? 10年前とか20年前とかで。「誰が着たから流行った」つう例が あんまり思い浮かばないんだけど。
386 :
ノーブランドさん :02/04/03 16:00
猪木 → 赤タオル
なんだかんだで信一郎はマジレスとネタレスをわきまえた、優良新参コテハンジャン。
>>385 トシちゃんが赤コルテッツ履いたら巷には(以下略)
>385 テメェで遡れ。自分で思考・行動する事を怠るなよ。
だから「思い浮かばない」つってんじゃん。
391 :
ノーブランドさん :02/04/03 16:15
>>385 20年程前に若林源三がかぶったアディダスのキャップが大ヒットしたよ。
ピンチになると味方が現れる優良コテハンですなあ
394 :
ノーブランドさん :02/04/03 16:56
聖子ちゃんカッと
395 :
ノーブランドさん :02/04/03 20:29
皆さんのお話はわかりました。 PPCMのポロシャツ買ってきます。
396 :
ノーブランドさん :02/04/03 20:30
オレは、断然PPFM
397 :
ノーブランドさん :02/04/03 20:31
398 :
ノーブランドさん :02/04/03 21:01
正直、 信一郎ってキモい
399 :
ノーブランドさん :02/04/03 21:04
ツイッギー → ミニスカート
400
401 :
ノーブランドさん :02/04/04 00:37
要するにドメブラ買って、経済を活性化させろと。 ヒピハパのポロシャツ買ってきます。
402 :
ノーブランドさん :02/04/04 01:33
ぐゎんばる殿下→直角
403 :
マジレス氏 ◆8aQWhlek :02/04/04 01:35
ドメブラ買うより国内生産品を買うことのほうが重要です。
404 :
ノーブランドさん :02/04/04 14:36
でも20年前の海外の情報もリアルタイムに伝わって来なくて 円も数段安くてインポが希少で高かった時代のドメブームと 今のドメブームはチョット意味が違う気がするんですが?
405 :
ノーブランドさん :02/04/04 14:44
つまり。。。 昔は高くて/日本に入って来なくて買えないから>ドメス という意味合いが強かったんでは? 『インポート=高級品=金持ち』ていうイメージ
406 :
ノーブランドさん :02/04/04 15:03
情報技術の発達により迅速に海外ブランドの新作をチェックできようになり 凄まじい速さでデザインをパクり 安価で模倣品を提供する某ドメスブランドは 不況日本経済に苦しむ庶民大衆の味方です。
407 :
ノーブランドさん :
02/04/04 16:26 でも訴えられて負けたんだよね。もう懲りたのかな?