シルバーアクセ初心者のための質問スレ(PART2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:02/02/17 09:59
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
31:02/02/17 10:03
大変申し訳ありませんがどなたかご存知でしたら教えて下さい。
先日クロムハーツのクロスのペンダントをシルバー洗浄液のような物で
磨いたのですが(つけ置きで)その際、燻してあるところまできれいに
なってしまいました。
修復の方法としてはシルバー用の燻し液にひたして全体を黒くしてから
研磨剤のようなもので ふち のところを磨くという方法でいいのでしょうか?
また硫黄成分のある温泉の素を買ってきてそれにつけあとで研磨剤で磨く?
というのでもいいでしょうか?
大変恐縮ですがどなたかご存知の方がおられましたらお教えください。
よろしくお願いします。
4ノーブランドさん:02/02/17 10:28
>>3
専用の燻し液ってのは持ってないからやったことないけど、
ムトーハップで前に試してみたらうまくいったよ。
5ノーブランドさん:02/02/17 10:31
>>1
急がないのならそのままつけてればだんだんと修復できるよ。
燻し液につけても出来るとは思うけど磨くのが下手だと汚くなります。
61:02/02/17 11:16
>>4さん >>5さんアドバイス有難うございました。

>>5さん 
そのままつけていれば自然に黒くなっていくということでしょうか?
自分で磨けないの思うのでそのままにしておこうかと思います。

7ノーブランドさん:02/02/17 11:44
質問ですがそれぞれの「?」が付いてる革の特徴を教えてもらえますか?
今度VALでウォレットをオーダーするのに参考になる知識が
欲しいのでお願いします。
牛革…オーソドックスなよく見る革。今出てるウォレットの主流
馬革…使いはじめは結構硬め。
バッファロースキン…?
スティングレイ…硬く、長期間使っていくとひび割れも有るらしい。
ワニ革系…現物で持ってます。VALは最高です。
フロッグスキン…?
アザラシ…?
ヒポポタマス…見た目はしっとりした感じ(らしい)。現物は見たこと無いです
オーストリッチ…ボツボツが付いてる。現物は見ました。
シャークスキン…?
蛇、パイソン革…?
アリクイ革…?
リザード革…?
前スレで聞こうと思いましたが荒れてよく聞けなかったのでお願いします。
8小阪 ◆loMyi54Q :02/02/17 11:55
検索してみれば??
9ノーブランドさん:02/02/17 12:10
>>7
ハンズの革コーナーに行けば、かなりの種類の革が揃ってる
口では説明しきれない部分が多いので、実際に見てみることをオススメします
10ノーブランドさん:02/02/17 12:19
>9
サンクス。
今度東京へ遊びに行ったときに見てきます。
11ノーブランドさん:02/02/17 16:12
シルバー好きな人って、既製品のシルバーでも
ちょっと気に入らない部分に自分で手を加えたり
するんですか?
バリ取りが完全でないところを削ったりとか。
12ノーブランドさん:02/02/17 16:13
前スレで1000とったやつ氏ね
13ノーブランドさん:02/02/17 18:12
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12180141
質問 1
hozuki2000 (76): 失礼ですがレプリカでしょうか? 12月 14日 21時 20分
答え
k_yazawa2000 (85): 本物です。 12月 14日 21時 23分
質問 2
hozuki2000 (76): 失礼な質問に回答ありがとう御座いました。では、革の袋等はありますでしょうか? 12月 14日 22時 7分
答え
k_yazawa2000 (85): 10年ぐらい前に買った物なのでリングしか残っていません、買った所も忘れてしまって困りました、証明する物が残っていません、すいません。

10年前って・・・。

14ノーブランドさん:02/02/17 18:24
>>7
とりあえずフロッグとリザードはそんなにでかくないからそれ単体で財布を作るのは難しいと思われ。
アリクイとかアザラシとかは多分高いよ。それに革があればあそこなんでもやってくれるけど、
おそらくその辺のは条約に引っかかるから税関で見つかれば最悪没収の可能性もある諸刃の剣。

牛革…オーソドックスなよく見る革。今出てるウォレットの主流
馬革…使いはじめは結構硬め。
バッファロースキン…=牛革
スティングレイ…硬く、かなり丈夫。めったなことじゃひび割れしないよ。
ワニ革系…現物で持ってます。VALは最高です。
フロッグスキン…同じ模様はひとつも無いからそういうのが好きな人にはいいかも。結構硬いよ。
アザラシ…?
ヒポポタマス…見た目はしっとりした感じ(らしい)。現物は見たこと無いです
オーストリッチ…やわいからポケットに財布入れるならオススメできない。オーストレッグは可
シャークスキン…かさかさしてる。鮫肌。
蛇、パイソン革…コーティングしてればOKだと思う。
アリクイ革…?
リザード革…腹と背中で違うのでよく選びましょう。
15ノーブランドさん:02/02/17 19:53
>14
サンクス。
参考になります。
今度ハンズで現物見てみます。
WCはどこにしようかな〜
重厚な系統が欲しいのですが、欲しいデザイン・ブランドが思いつかないっす。
16ノーブランドさん:02/02/17 21:07
>>15
ハンズに今日行って来ました(新宿)
パイソン、シャーク、スティングレイは勿論、アザラシとかヒポポタマス、オーストリッチなどもありましたよ
17ノーブランドさん:02/02/17 21:21
>>16
値段はいかほどでした?
18ノーブランドさん:02/02/17 21:25
>>17
見てない(w
大型動物の皮は多分メートル単位で売ってるんだと思うけど、一匹から取れる量が少ない皮に関しては1枚いくらって感じで売ってた
パイソン1匹で1万ちょいだったかな
どれも意外と安いなぁって感じだったけど
19ノーブランドさん:02/02/18 00:08
>>18
一匹一万!?
安いっすねぇ。

20ノーブランドさん:02/02/18 00:10
やっぱり初心者質問スレだと普通に会話ができるから嬉しい(w
>16-18ありがとうございます。
21ノーブランドさん:02/02/18 00:17
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16168708
この人が出品してるのはとりあえずパチってのはわかるんだけど、
ガボールってこんなのあるの?漏れが見たこと無いだけ?
22ノーブランドさん:02/02/18 00:19
>>11
そこまでやる人は少ないんじゃないか?
アートクレイとかやってる人なら慣れているからいいと
思うけど、失敗するとかなりショックだよきっと。
俺もやってみたいと思うものがあるんだが、手を出していない。
23ノーブランドさん:02/02/18 00:21
http://www.hj-gozila.co.jp/nightspot/gabor/
「ガボール」で検索したらこんなものがでてきました、ロゴも・・・。
24ノーブランドさん:02/02/18 00:24
パチモン天国
25ノーブランドさん:02/02/18 00:29
>>13
それヒドイね、10年前ってまだカムホたちあがってないじゃん(w
26ノーブランドさん:02/02/18 01:24

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.´_ゝ`)      _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ フーン
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"´_ゝ`)
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
    ∧
/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ふーん
27ノーブランドさん:02/02/18 01:29
プッ
パイソンの皮一枚一万円で安いとか言ってるよ(w
本国にバイヤー系の友達がいたらそんなもんじゃねーよ(藁藁藁
28それで優越感のつもり?:02/02/18 02:27
>>27
ぷっ
29ノーブランドさん:02/02/18 02:31
荒らすな煽るな挑発に乗るな
30ノーブランドさん:02/02/18 02:53
コブラ皮なら4480円で買えるぜ。
おれも当然バイヤー系だからな。
31ん?:02/02/18 03:27
>>30
4490円じゃなくて?
32ノーブランドさん:02/02/18 09:33
男なんだけどいいかな?
おれはシルバーのフェザー(はっぱ)の形したペンダントトップをぶら下げてるんだけど、
今月号のファインで、モデルが 
フェザーのペンダントと一緒に 指輪みたいな丸いシルバーリングを通してぶら下げてた。
これ真似したいんだけど、どんな輪っかを一緒に通したらいいのかな?!
小さ目の指輪??詳しい人おせーてくれい!
33ノーブランドさん:02/02/18 12:53
>>32
あれってビルウォールの新作だっけ?
だとしたら、指輪どころじゃない小ささだよ
本物を買うお金があるなら、それを買った方が無難
市販の指輪じゃ、あの厚さであの大きさのリングはそうそう売ってないと思うし
雰囲気だけでいいなら、できるだけ小さいサイズのちょっと彫り込みのある厚手のリングを用意するのが一番近いかな
34ノーブランドさん:02/02/18 13:51
http://www.e-dia.com/news/?a=14&y=2002&m=2&d=18&c=4
ここに出てるスタッキングスリーリーブスリングってどこに売ってるんですか?
検索してもどこにも出てこないんですけど。
35ノーブランドさん:02/02/18 14:23
>>34
カムホでそのデザインは見たことないな
正規店のエルワン東京に問い合わせてみたら?
でも書いてある記事も微妙に怪しい気が…
36ノーブランドさん:02/02/18 14:40
最近妻夫木聡がよくしてるんですが、7,8o四方の正方形の板の中にクロスがある
ペンダントみたいなのを探してるんですがしりませんか?
37ノーブランドさん:02/02/18 17:12
>>36
CHのフレームドのことかな?
クロスがあったかは知らない。
38ノーブランドさん:02/02/18 18:19
>>36
CHのフレームドチャームのCHプラスのことか?
あ、CHってクロムハーツの意味ね
3936:02/02/18 19:28
>>37,38
情報ありがとう。あれクロムハーツなのかー、探してみます。
4036:02/02/18 19:38
http://www.sanrafael.co.jp/framed-ch.html

めっけました。まさしくそれでした、感謝します!
41ノーブランドさん:02/02/18 21:11
自作シルバーで質問です。
道具を少し買い揃えてワックスで製作してましたが独学なので
あまり上手くいきません。
それでこんなかんじにやってみようと思いますが、これ以上に効率良く
上手く作れそうな方法があれば教えてください。
ウォレットチェーンを型である程度量産して作ろうと思っていますが
@まず銀粘土で原型を作り焼成
A原型を使いシリコン型を作りパーツを量産する
Bパーツを仕上げてロウ付け
C繋ぎ目を整えて完成

一度彫金教室に通ってみて少し勉強してみようと思います。
そこの教室に通えば月6000円くらいで工房が使えるのですが
しばらく通ってみて少し勉強して簡単な自作WCのみ作るくらいっす。
もし面白さにハマればそのまま専門的な工具買い揃えて遊ぶつもりです(w
4241:02/02/18 22:20
でも自作しようと思っても、普通に買ってしまうんですよね(藁)
自作良さそうに思っても結局普通に買ったほうが良いと思う俺って…
43ノーブランドさん:02/02/18 22:24
噂だけどスターリンギアはガーラックのように値段が安めの米国向け裏HP
があるというのは嘘ですよね?
ギア直接オーダーできるのは良いけど925は何気に高いYO!
44 :02/02/18 22:41
>>41
パーツを作るのはいいけど、型をとるときに「湯口」をつけないといけないから
模様等考えて作ってくれ
あと、石膏に埋没する時に気泡の抜けとかを考えないといけないから、
キャスト&ゴム型をやってくれる業者に良く聞いたほうがいいよ
45ノーブランドさん:02/02/18 23:26
>>31
そうそう4490円だった。
アンタもバイヤー系だね?(w
46ノーブランドさん:02/02/19 08:48
32>>33
ありがとー!
金無しなんで、小さな彫り込み厚手リングというのを探してつけるよ
47ノーブランドさん:02/02/19 10:34
フレームドってCHの中で最もダサイペンダントだと思うが・・
女の子が気軽にしてるならまぁ許せるが男がしてるとまじでイタイよ(w
48(厨3):02/02/19 11:04
ストリートで売ってるアクセって素材何?
49ノーブランドさん:02/02/19 11:06
>>47
だね
フレームドチャーム各種、スクロールの1連、リングペンダント
これらはかなりダサイ

あと何故かヤンキーはケルティッククロスのパチを好む
50ノーブランドさん:02/02/19 11:17
>>48
なまりだよ
51ノーブランドさん:02/02/19 12:49
>>47、49
そういうのを「一言余分」という
52ノーブランドさん:02/02/19 12:51
>>51
でも事実(w
53ノーブランドさん:02/02/19 12:56
>>47 49 52
初心者スレなんだからテメーらの嗜好だけで語るな。
言いたいことあるんだったら、本スレでも立ててそこで噛みあいしてろ。
54ノーブランドさん:02/02/19 12:57
>>53
あらあら、そんなにムキになっちゃって、フレームド買っちゃったの?(w
55ノーブランドさん:02/02/19 13:03
>>54
一生煽ってろバカ。
これ以降は放置。
56ノーブランドさん:02/02/19 13:15
初心者が買ってはいけないchrome hearts

フレームドチャーム各種
ケルティッククロスペンダント
プラスクロスペンダント
穴明きタイプのドックタグ各種
スリートリンケッツ

スクロールリング(一連)
SBTリング
スペーサーリング(NY限定含む)

付けてるのがピアスだけ
もしくはピアスと首元だけ
57ノーブランドさん:02/02/19 13:18
>>56
理由も書いてよ。
58ノーブランドさん:02/02/19 13:23
俺はリングペンダントが一番イタイと思う(w
59ノーブランドさん:02/02/19 13:36
普通にオサレに使うならスクロール一つが一番キレイだよ。
シンプルなものをシンプルに使うのがカッコいいと思う。ゴテゴテつけてるほうが
よっぽど痛いぞ。
60ノーブランドさん:02/02/19 13:37
>>59
エルメスのフールトゥとかセリエだけ持ってる女ってダサイだろ?
そういう感じだよ、ダサイ
61ノーブランドさん:02/02/19 13:44
>>60
なんだ。単なる好みか・・・
説得力がまったくないな。
62ノーブランドさん:02/02/19 13:46
好み以前のもんだいだと思うが
実際>>56のようなものを付けてる人がどうしてつけているのかわ分からないが
はたから見ればCHという名前だけでつけてるんだなーって気がひしひしとしてしまう(w
63ノーブランドさん:02/02/19 13:49
>>62
キミはその前に日本語の勉強した方がいいね。
6462:02/02/19 13:53
俺も思ったよ(笑
途中で文章変えちまったんで、分けの分からん文章になってしまった。
仕事中なんだ、すまん・・。
65ノーブランドさん:02/02/19 13:55
 >>60
言わんとすることはわかるけど、それ以外全部ユニクロって訳じゃないだろ?
フールトゥはエルメス、他のものは他のブランドでいいじゃん。
 フレームドも小さいしシンプルで合わせやすくていいと思うよ。三万出して買おうとは思わんけどな。

 
66ノーブランドさん:02/02/19 13:59
>>65
フレームドってデザイン的にもバランス悪くない?
上部のまるかんもちょっと細すぎるし、カーブドみたいなパーツもちょっと貧租
後ろから見るとさらに・・(w
そしてそれを男がしたなんて日にはいっそうそれが引き立つんです。
67ノーブランドさん:02/02/19 14:00
>>62
シルバーアクセってほとんどブランドの価値でしょ?
ブランドの名前とデザインで皆買ってるんだと思うけどなぁ。
っつーか、ブランドの名前を排したらファッションなんか語れないとおもう・・・
68ノーブランドさん:02/02/19 14:02
>>67
女がそれをやるならまぁ可愛いねってなるが、
男がやると情けなくなる
6965 :02/02/19 14:06
>>67
確かに、裏から見るとヘチョイね(w
でもこれから暑くなってきて薄着になるでしょ?そういうときには軽くて
合わせやすいよ。
 ただ、三万出そうとは思わんね。

 フレームドについてはともかく、2chじゃやたらガボール系マンセーだったり
スクロールの一点付けがダサいとか言われてるけど、それは違うなぁと思ったので
反論してみた。生意気でスマソ
70ノーブランドさん:02/02/19 14:07
フレームドっていうかボールチェーンがダサイと思うのは私だけでしょうか?
7170:02/02/19 14:08
といってもブレード付の編み紐もちょっといやだ(w
72ノーブランドさん :02/02/19 14:14
 ボールチェーンは本当に銀なのか?と疑ってしまう・・・
なんか風呂の栓見たいだもんなぁ。でも夏は涼しそうに見る。皮ひもは夏向きじゃないな
73ノーブランドさん:02/02/19 14:18
>>72
銀だよ。作るのもぜんぜん簡単。
因みにCHのボールチェーンは普通のものより隙間が大きい。
だが、それがすごいとかどうとか言う問題ではないが(w

どっちにしろCHはすべて型でパッコンパッコン作ってるんだから気にすんな!
74ノーブランドさん:02/02/19 14:24
ボールチェーンより普通のまるいチェーンや6角チェーンの方が良くない?
私はそれに付け替えて使用してます
75ノーブランドさん:02/02/19 15:12
質問です。
なんでこのスレは厨臭いんですか?
76本物が安いよ!:02/02/19 15:24
***************************************************************

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazuyuking1207?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/k_yazawa2000?

***************************************************************
77ノーブランドさん:02/02/19 15:31
>>76
ほんとだ、本物ですよね?
78ノーブランドさん:02/02/19 15:34
ガボールとカムホートとゴローズを
一緒くたにして売ってるやつは信用できん。
79ノーブランドさん:02/02/19 15:36
>>78
なんで?ガボールとゴローズなんて店が同じビルだったし
レナードだってシルバー好きなら持ってると思うよ
80ノーブランドさん:02/02/19 15:39
>>79
76のような大量に売ってるやつらのこと。
81ノーブランドさん:02/02/19 15:58
>>76
本物だよ、俺買ったことあるけどおかしい所無かったよ
82(厨3):02/02/19 16:01
>>50
サンクス

シルバーホースって有名?
83ノーブランドさん:02/02/19 16:03
>>82
シルバーホースは銀だよ
普通の偽物じゃなくってちゃんとしたブランドだから言いと思うけどねー
84ノーブランドさん:02/02/19 16:13
>>76
すっごいパチのにほいがするんですけど。
普通本物売ってたら偽者とすりかえられる可能性あるから返品できなくないか?
あとどこで買った?って聞くと友人からの購入でしょ?怪しすぎるって。
説明文も普通本物売ってる人ならいろいろ書きそうなのになんも書いてないし、
怪しいね、俺は絶対買わない。
やっぱり怪しいって思われてるからか安いのに入札もそこまで入ってないしね。
ちなにみ「シルバーアクセの好きなブランド」のスレでもパートなんか忘れたけど
これ載ってたけどパチってことで晒してあったよ。
85ノーブランドさん:02/02/19 16:15
>>84
入札はいってないか?
評価を見ればかなりの数売っているし、すべて良好な評価だよ
これが全てを物語っている。
86ノーブランドさん:02/02/19 17:25
>>76
パチだよ、それ
前にカムホのリングについて質問してる人がいたが
「いつ買ったんですか?」
「10年前です。買った店などは忘れてしまいました」
10年前にカムホは独立してないわ!ボケェ!
87ノーブランドさん:02/02/19 17:30
>>82
ちゃんとしたブランドではありません
コピー商品にそれらしい名前を付けて売ってるだけです
88ノーブランドさん:02/02/19 17:33
>>47>>69
ここは好みを語るスレではありません。
情報提供以上のことは別でおやりください
89ノーブランドさん:02/02/19 17:37
っていうか、>>76の二人って同一人物だよ
90ノーブランドさん:02/02/19 17:39
>>88
フレームドがダサイということは情報ですが
91ノーブランドさん:02/02/19 17:40
>>86
あ、それは俺も見た
ガボールスレかどっかでさんざん嘲笑の対象になってたな

>>81
買っちゃったの?
ご愁傷様(w
もしくは>>76の業者の自作自演?
ま、安心して本物が欲しいなら正規店を利用しなさいってこった
92ノーブランドさん:02/02/19 17:44
>>90
主観を押し付けるな、ボケが
93ノーブランドさん:02/02/19 17:47
正規ってマリアか?偽物みたいなもんじゃん(W
94ノーブランドさん:02/02/19 17:48
>>93
それでも正規は正規
ほぼ偽物と完全に偽物は意味合いが違う
ま、これ以上の議論はガボールスレでな
95ノーブランドさん:02/02/19 17:49
>>94
意味わかんね、
正規で売ってたら本物なのか?
じゃあLK東京やネイバーはどうなる?(w
96ノーブランドさん:02/02/19 17:51
>>94,>>95
どっちも本物だ
カムホートやガボールの本物かどうかはわからないが
ガボラトリィ恵比寿と、LK東京の本物
97ノーブランドさん:02/02/19 17:52
>>95
あれは本来商標を持っていないカムホート・ジャパンなる業者が勝手にやってたことだろ?
正規の看板を持っているレナード・カムホート社は関わりがない。
それに引き換え、マリアガボは正規の商標を持っている
出来がどうであれ、「正規品=本物」であるのは間違いない事実だ
98ノーブランドさん:02/02/19 17:54
>>97
全然違うよ。
さすが初心者スレッド(w
99ノーブランドさん:02/02/19 17:55
>>93>>98
そういう雑談は別でやってください
100ノーブランドさん:02/02/19 18:01
>>97 晒し上げ
101ノーブランドさん:02/02/19 18:02
今、丸井系のスレを見てたらビヨンクールの売ってるCHはパチだというカキコがありました。
本当なのでしょうか?
102ノーブランドさん:02/02/19 18:04
>>101
買ってストアにもってって比べてみれば?
103ノーブランドさん:02/02/19 18:05
>>101
ビヨンクールの本物
104ノーブランドさん:02/02/19 18:39
仕方ないので、本スレpart14を立てた。
ここは、初心者に開放してやれよ。
105ノーブランドさん:02/02/19 18:43
>>104
アドレスは?
106ノーブランドさん:02/02/19 18:48
107ノーブランドさん:02/02/19 19:37
スレ立て厨ハケーン
108ノーブランドさん:02/02/19 20:56
>104
ありがとうございます。
ウンチクは向こうで語って欲しかったのでスレ作って欲しいと
思っていたのですがスレ作れなかったので助かりました。
109ノーブランドさん:02/02/19 21:33
アクアヴェールのアクセが好き
安いし可愛いし
110ノーブランドさん:02/02/19 22:34
エムズってcoolだよね!
111ノーブランドさん:02/02/19 23:18
エムズもそうだけどドメ結構いいのあるよ、マジで。
実際オサレな人はドメ率高いしね。
洋物の高くてごついの着けてるのは上級者と言うよりむしろ
ヲタとかマニアっぽい奴が多いね。服ダサダサでさ。 ぷ
112ノーブランドさん:02/02/20 00:05
本スレでは叩かれるだろうけどドメでもいいのはあるとたしかに思うね。
で、具体的にブランド名を出すと叩かれる。
こだわりも大切だけど自分の好きなブランド以外認められないのもどうかと。

113ノーブランドさん:02/02/20 00:08
>112
同意。
俺は
>洋物の高くてごついの着けてるのは上級者と言うよりむしろ
>ヲタとかマニアっぽい奴が多いね。服ダサダサでさ。 ぷ
なかんじのシルバーオタだけど人の好きなブランドは攻撃するつもりは
無いYO!
結局は自己満足だから攻撃して他人に迷惑かけなければそれで良いと
思うけどね。

114110:02/02/20 00:10
ネタだったんですけど、寒いと言う意味の。
ドメのよいブランドってどこ?
俺が認知してるのは、有名所ではブルブラッド、ドクターモンローくらいだな
ほかどこかある?
115ノーブランドさん:02/02/20 00:11
まあ、嫌いなブランド名が出たら、反応しなきゃいいだけのことだ
それよか「〜ってどう思います?」とか「〜っていいと思います?」
とかいう質問は止めてもらいたい
だいたいそれで荒れるだろ?
個々人の感性の問題なんだから、そういう意見の求め方はどうかと思う
116ノーブランドさん:02/02/20 00:15
>>76でカムホートのものを買って
L.ONEに持っていけば本物かどうかわかるよ。
鑑定してくれるって言ってたから。
117ノーブランドさん:02/02/20 00:15
みなさん「**はいたい」とかよく言ってますけどそんなに他人のつけてるもの
観察したりするんですか?
118ノーブランドさん:02/02/20 00:17
ドメスで良いシルバーブランド?
どこだろ?とりあえず、ガルニ、バーデンオブブルーフ、マーズ、ジャムホームメイド
ゴッドサイズ、ビザール、エムズ、プエルタ、シンズ、LH系(日本で作ってるし)は言うまでもなく論外だね
119ノーブランドさん:02/02/20 00:18
>>116
してくれないよ。なんで厨房って鑑定、鑑定って言うんでしょうね(藁
120ノーブランドさん:02/02/20 00:19
>>118
そういう奴は本スレ逝け
叩きが始まると荒れる
そのくらい理解しろ
121ノーブランドさん:02/02/20 00:19
>118
あんまりドメブランドは知らないけどラットレースあたりかな?
122ノーブランドさん:02/02/20 00:19
>>119
ん?買った時にその話をしたら
いいですよ、って言われたんだけど?
123ノーブランドさん:02/02/20 00:34
よいブランド=自分が着けたいブランドでは無いと思うけど
プエルタは興味無かったけどオンリーショップにふらりと行ったら
中々面白いアイテムがあったよ。買わんかったけど(笑)
後、一馬も吉祥寺のギルドユニットに行ってみて面白いと思った。
ただあれ着けてどんな服着りゃいいんだと思ったよ。
124112:02/02/20 00:40
ほらねやっぱり118みたいなのが出てくる。
125ノーブランドさん:02/02/20 00:56
リックはムックでガボラトリーで彫金してないって自分言ってしまったね。
たいしたことはやってなかったと思われ。
126ノーブランドさん:02/02/20 00:58

誤爆しました。
127ノーブランドさん:02/02/20 04:15
ドメってなんですか?
128ノーブランドさん:02/02/20 09:00
>>127
国内ブランド
129ノーブランドさん:02/02/20 09:23
>>127
>>128の言うとおり
ドメスティックブランドの略
130ノーブランドさん:02/02/20 10:48
>>118
全部売れてるブランドじゃん。
君がブランド名知ってる時点ですでに人気ブランドだって事に
気付かなかったのかい? キミ叩きとしても初心者だね(プ
131ノーブランドさん:02/02/20 11:50
>>130
本スレに帰れ。粘着厨房。
132ノーブランドさん:02/02/20 12:03
>>130
そいつ本スレでもドメ叩いて、逆叩きにあってた奴だよ。
懲りないって言うか、学習能力のない奴だな。
>>131
オマエモナー
133ノーブランドさん:02/02/20 12:46
>>132
荒らしカエレ!!(・∀・)
134ノーブランドさん:02/02/20 13:24
>>133
本スレに帰れ。粘着厨房。
135ノーブランドさん:02/02/20 13:34
どっちも帰れ
136vivian:02/02/20 14:29
vivian のアーマーリングはどうですか?
137ノーブランドさん:02/02/20 16:01
>>136
そういう聞き方は煽り・荒らしの対象になるから止めてくれ
「どうですか?」って質問されても、個人個人の好みでしか答えようがない
>>115参照
ま、自分が好きなら着ければ?

ちなみに俺は好きじゃないな
ナックルダスターの方がまだいい
それとヴィヴィアンのスペル、違うよ
138ノーブランドさん:02/02/20 16:41
>>135
本スレに帰れ。粘着厨房。

139ノーブランドさん:02/02/20 16:46
>>138
ホントにさぁ…もう止めてくれよ
140ノーブランドさん:02/02/20 16:47
http://www.pee22.com/parts/gea/index_gea.htm
こういうのを買うというのはどうなのか?安すぎてダメダメ?
全然わからん。
141ノーブランドさん:02/02/20 16:49
>>138
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
142ノーブランドさん:02/02/20 16:52
>>140
とりあえず、エンドパーツだけ買ってどうするのかじっくり聞きたい(w
143ノーブランドさん:02/02/20 16:54
>>140
そこのペンダントなどを見たけど
どうして、あんなにしょぼいものしかないのか疑問。
144ノーブランドさん:02/02/20 16:54
>>142
W
145ノーブランドさん:02/02/20 17:00
>>140
安すぎてとかそういう次元じゃなくてダメダメ
ただのおもちゃでしょ、それ
146140:02/02/20 17:09
ふーん、あんましよくわかんないけど、そういうもんなのか。。。
へーぇ。ほーぉ。
147ノーブランドさん:02/02/20 17:28
>>144
空白が気になる



148ノーブランドさん:02/02/21 03:27
>>137
それを言ったら初心者は何にも質問できないと思うよ。
そういう質問ぐらいは許してやろうよ。
初心者にしてみたら初めて買うアイテムの評判や質等、色々聞きたいだろうし。
一応、煽り・荒らし隔離の為に本スレがあるんだから、ここぐらいはまったりいこうや。
149ノーブランドさん:02/02/21 03:36
初心者がアーマーリングを欲しがるかどうかは疑問だね(w
というか、VivienneWestwoodのリナックルにしろアーマーにしろ
あの系統のリングは一体どういうファッションに合わせたらいいの?
150ノーブランドさん:02/02/21 04:13
アーマーリングを欲しがるのはシルバー上級者
151ノーブランドさん:02/02/21 05:26
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
152ノーブランドさん:02/02/21 06:49
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <   /    \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 ケッケケ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   
153ノーブランドさん:02/02/21 06:49
           糞スレを
 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)

      ヘヘヘヘヘヘ
      \ヽ|7〃
       ヾ|// 立てるなって
         凵 ∧∧      パッシン!!
        ∩(,,#゚Д゚)     ∧_∧
        ヽ    ヽ   ☆( ´∀`)
         て ⌒)U     (    )
       彡 し二⊃几    | ||
           //|ヽ彡彡"""""""
         /ノ / |ヽ\彡
         V ヽ/V V V V
154ノーブランドさん:02/02/21 06:50
       -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ 駄スレが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      駄スレが
      |             |       ススムくん
     |   -=・=- -=・=- |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
155ノーブランドさん:02/02/21 10:10
>>149
同じくヴィヴィアンの服とあわせたらいいのではないかと…
それとか、ゴルチェ、YOSHIYUKI KONISHi、20471120、ビューティービーストなんかも
156ノーブランドさん:02/02/21 10:13
>>155
ネタだろ?まじでい言ってるとしたらシルバー初心者はおろか、ファッション初心者、いや、人生の初心者だな(w
157ノーブランドさん:02/02/21 10:14
>>150
そう?
人によってはレナードとかガボールよりも有名だと思うが…
椎名林檎以来、雑誌での露出も多いし
それ以前にもヴィヴィアンは女性には人気だったでしょ?
158ノーブランドさん:02/02/21 10:21
>>136
んで、アーマーリングの何について聞きたいの?
評判?出来?
それぞれの趣味によって違うんだし、もっと具体的に絞り込んだ方がいい反応が来ると思うよ?
159ノーブランドさん:02/02/21 10:22
>>157
椎名林檎いらいって・・。
君、最近ヴィヴィ知ったのね?(藁
160ノーブランドさん:02/02/21 10:22
>>156
でも実際にそういう服であわせてる人多いでしょ?
特に女の子なんかは
161ノーブランドさん:02/02/21 10:24
>>159
雑誌に多く載るようになったのはそれからって意味
女性誌以外にはあんまり載ってなかったでしょ?
煽る前に文章読もうね
162ノーブランドさん:02/02/21 10:28
>>155
ヴィジュアル系の人はそうかも
俺の周りは革のライダースとかSEXY DYNAMITE LONDONとかパンキッシュな感じに合わせてる人が多い
あ、勿論ヴィヴィアンも
でもライブ会場でよく見るよ、アーマーリング(w
163ノーブランドさん:02/02/21 10:30
>>161
アーマーリングにしても、メットのリングにしても昔から数々の雑誌に載ってますが・・(w
164ノーブランドさん:02/02/21 10:34
>>163
女性誌以外で?
例えば?
少なくとも男性誌には載ってなかったと記憶してるんだが
メットのリングっていうのは、ナックルリングのことか?
165ノーブランドさん:02/02/21 10:36
>>163 >>164
雑談は他に逝け!
ここは質問スレだ。
166ノーブランドさん:02/02/21 10:36
>>164
ポパイ、ホットドック、ゲットオン、メンズノンノ、チェックメイト、フルーツetc
モードが流行ってた頃は良く載ってましたよ。
167ノーブランドさん:02/02/21 10:38
>>166
いつ頃?
メンノンはかなり前から見てるが、記憶にない
168164:02/02/21 10:39
>>165
すいません、もうやめます
169ノーブランドさん:02/02/21 10:42
>>167
何回も載ってるよ・・。
君が見てるってのは裏腹がのりだしてからでしょ?(w
170164:02/02/21 10:45
>>169
5年位前から見てる
今21なんで
その時期には載ってなかったと思うが…
171ノーブランドさん:02/02/21 10:48
>>170
厨房ウゼー
172ノーブランドさん:02/02/21 10:52
ってーか、まとめて消えろ
173ノーブランドさん:02/02/21 10:55
viviのアーマーリング=パンク系ファッションのマストアイテム
174ノーブランドさん:02/02/21 10:57
…やっぱ荒れたな…

>>173
正確にはファッションパンクのマストアイテム
175ノーブランドさん:02/02/21 11:11
昔、ヴィヴィのロッキン等が異常にプレ値付いてた現象って、今の裏腹ににてるね
176118:02/02/21 13:16
>>130
お?煽り返してくれてんじゃん!
厨房に分かるように人気ブランドを出してあげたんだけどね(w
どっちにしろさ、>>118で書いたようなアクセサリー買ってもがんばっても1年ものだろ?
ブランド自体がそう割り切って売ってんなら良いけど、だましだまし売ってるのに疑問を感じませんか?
また、シルバーってウェアのブランドと違ってたいした技術なくても簡単にブランドを立ち上げれてしまう
そして原価はOに等しいから利益率も異常に高い
つまり在庫が相当数 残っても損害は限りなく少ないってこと
無くても良いようなブランドや流行にのり一時期で一儲けしたいようなおっさんがブランドを立ち上げてるんだよ
ひどい所になるといつもはCHのパチモン作ってるような会社が意味深な理屈並べてブランド立ち上げてる
177ノーブランドさん:02/02/21 14:25
>>176
( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
子供みたいなこと言ってるんじゃねーよ。
お前にいは関係ないし、どうでもいいだろ。
正義の味方のつもりか?疲れる。本当に疲れるヴァカだ。
氏ね!!
178ノーブランドさん:02/02/21 15:03
>>177
( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
子供みたいなこと言ってるんじゃねーよ。
お前にいは関係ないし、どうでもいいだろ。
正義の味方のつもりか?疲れる。本当に疲れるヴァカだ。
氏ね!!
179ノーブランドさん:02/02/21 15:31
>>178
( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
子供みたいなこと言ってるんじゃねーよ。
お前にいは関係ないし、どうでもいいだろ。
正義の味方のつもりか?疲れる。本当に疲れるヴァカだ。
氏ね!!
180ノーブランドさん:02/02/21 15:35
>>178
>お前にいは
熱くなんなYO!(・∀・)
181180:02/02/21 15:36
おっと>>177だった
182ノーブランドさん:02/02/21 16:03
        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /    \゛= | |    /  /|         /
183ノーブランドさん:02/02/21 16:07

<  何だこのスレはーーーーー!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
184ノーブランドさん:02/02/21 16:41
http://www.rakuten.co.jp/ginzi/index.html
ここでA&Gのアクセ買おうかと思ってるんですが、
こういう所って信用できるのでしょうか?
185ノーブランドさん:02/02/21 16:43
とりあえずAGは止めとけ(w
186ノーブランドさん:02/02/21 16:46
結構デザイン良いし、リーズナブルなので好きなんですが…
187ノーブランドさん:02/02/21 17:06
ここの自称シルバー上級者タンに怒られちゃうYO!(w
188ノーブランドさん:02/02/21 20:07
>>176
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
189ノーブランドさん:02/02/21 21:24
ゴールドのアクセをシルバーと合わせる時はどういう具合が良いでしょうか?
現在はリードのWCのみ付けてますが、今度ゴールドのリングかペンダントと
合わせたいのです相性が良さそうなブランドありますか?
190ノーブランドさん:02/02/21 21:38
ヘストンって消えたの?
191ノーブランドさん:02/02/21 21:58
日本人にゴールドは似合いません(終
192ノーブランドさん:02/02/21 23:28
初心者にやさしくない初心者板って一体・・・
193ノーブランドさん:02/02/21 23:44
>>184
そんなに値段も変わらないし、正規店で買ったほうがいいよ
もしくは丸井のネイキッドスピリッツやライオンハート各店など舶来堂系列店
A&Gはそんなに偽物は出てないから大丈夫だと思うけどね
194ノーブランドさん:02/02/21 23:49
>>176
それはあなたの主観です
別にそれらのブランドが好きだっていう人もいるわけだし、他人の感性を否定できる人はいません
変なバックボーンなんかには興味なく、ただ現品を見ていいと思った・・・そういう人だっているでしょう
1年2年着けられればいいやっていう感覚で買う人もいるでしょう
それはそれでいいはずです
叩きはここ以外でやってください
ここは初心者質問スレです
お間違えのないように

彼を煽ってた人も同じですよ
195ノーブランドさん:02/02/21 23:51
>>194
きみ電波出しそうだから気をつけな(w

196ノーブランドさん:02/02/21 23:51
>>185
主観は止めましょう
善意の忠告だとしても、せめて納得できる理由を書いてあげてください
それができないなら、初心者板に書き込むべきではないです
ただただ叩きたいだけなら他の場所へ行ってください
197ノーブランドさん:02/02/21 23:52
>>190
プレミアには売ってないの?もう
198ノーブランドさん:02/02/21 23:54
>>189
俺はゴールド着けないけど、着けるなら小さいものの方がいいんじゃないかな
あんまり黄色人種にゴールドは似合わない気がするから・・・
カムホのゴールドのラブバイトとかは?
199112:02/02/22 00:42
>>198
同意。俺もそれくらいしか思いつかない。
ペンダントにしてもカムホのIDリングくらいがギリギリかな。
200
201ノーブランドさん:02/02/22 04:32
ここは叩きでしか盛り上がらない2ちゃんだから
真面目な相談しちゃだめよ!!
適当に言葉遊びを楽しもうよ!!
202ノーブランドさん:02/02/22 05:19
>>201
「しか」ってこたないだろ
203ノーブランドさん:02/02/22 07:34
中が空洞になってる筒型のペンダントが欲しいなぁ。
ちゃんとしたブランドのものを買うといくらぐらいになるのだろうか。
204ノーブランドさん:02/02/22 09:36
>>193
正規だったら渋谷の Salon de A&G が一番いいと思う。
205ノーブランドさん:02/02/22 11:53
A&G…プッ
206ノーブランドさん:02/02/22 15:49
>>201
寂しい奴だな

>>203
シリンダータイプ?
どこまでがちゃんとしてるのか知らないが
CHで約8万
A&Gで3万前後
シンズで7800〜13800円
ウルフマンで8800〜12800円
ま、実物を見て決めるべきだな
207ノーブランドさん:02/02/22 15:50
>>205
何がプッなのかを説明できるか?
208ノーブランドさん:02/02/22 17:25
【特別企画】Xbox信者の新しい愛称は何がイイ?
http://snog.squares.net/vote2/htm/1014356843.html

鈴木ムネオに投票してください。
もしくはムネオ機。
209ノーブランドさん:02/02/22 17:29
>>207必死だな(藁
210ノーブランドさん:02/02/22 18:26
Salon de A&Gの山本に…プッ
211ノーブランドさん:02/02/22 18:49
叩きは他でお願いします
ここは馴れ合い板でいいのです
212ノーブランドさん:02/02/22 21:11
>>211
荒らしが馴れ合ってますが何か?
213ノーブランドさん:02/02/22 21:38
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン 私は銀ヲタ
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < A&G最高!!!
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   / ★   ★   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \銀ブランド命  ★   |  |    |__|
  | \  ★   ★ |つ   |__|__/ /
214ノーブランドさん:02/02/22 21:40
>>207
デザインのほとんどがパクリ
むかしは多少なりともバイカー色を保っていたが、現在のAGは完全に方向性を失っている
実は日本の○○堂が創設したような物
ギロームは元よりアマールにも見放された
作りが全体的にナヨナヨしている
つ〜か普通にダサイ
215207:02/02/22 21:44
>>214
おおむね同意
単なる叩きじゃなく、理由のある批判をして欲しかったんです
初心者板なんで、ビギナーにわかりやすいように「
216ノーブランドさん:02/02/22 21:56
>>207
ウザイ
217インターネット:02/02/22 22:16
ハックフォードandソングのスターピアスをプレゼントに使おうとおもってるんですが
どうですか?女性の意見がききたい。。。
218ノーブランドさん:02/02/22 22:16
>>217
イラネー
219女(22才):02/02/22 22:19
>>217
嫌がらせのため以外ならやめた方が良いと思いますよ
220ノーブランドさん:02/02/22 22:30
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_       
     |  ..|   ・  /.・`    )    
     |  |      /フ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ∂  @_/ ̄  / / < >>217 君センスないよ
     \⊥ \    m/ /   \___________
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-     
221ノーブランドさん:02/02/22 23:32
サーティーンのスカルブレスを彼女に送ろうと思ってるんですけど皆さんどう思いますか?
222ノーブランドさん:02/02/22 23:32
>>221
どのタイプですか?
223ノーブランドさん:02/02/23 00:10
さっきFANに出演していたTMRevolutionが着けていた
ネックレスとブレス(たぶんアンサンブル)がどこの
ブランドのものか分かる人いますか?
最近の歌番組に出る時、着けているようなのですが・・・。
224ノーブランドさん:02/02/23 00:31
どうかこのシルバー初心者に安物とブランド物シルバーの「違い」というものを
1から10まで詳しくお教えくださいませ。

ところで、一番人気は「クロムハーツ」ですか?
225ノーブランドさん:02/02/23 02:22
>>223
今日立ち読みした音楽雑誌にはラッドミュージシャンのペンダントを着けてたな
226ノーブランドさん:02/02/23 02:27
>>224
デザインがオリジナルかどうか
その一点につきるよ
なんせ、シルバーの値段の大半はデザイン料だから
安物は基本的にオリジナルを型取りして作るだけのパチモノ
本来なら作るのも買うのも持つのも犯罪
出来の良し悪しもあるけど、ある一定のレベルを超えたパチだったら本物と大差ない出来になる
この辺はヴィトンとかも一緒でしょ

ま、一般的には一番人気はクロムだろうな
227新井田×飯田Round5〜挑発〜 ◆0BqpAs1U :02/02/23 02:54
がるにずむ。
228ノーブランドさん:02/02/23 02:57
>>224
チガイはないと思うYO。
漏れも上級者ではないと思うけどただ、
他のものにたとえるとそこら辺の1000円の財布よりビトンの財布買う。
見たいな感覚です。漏れは。

1番人気はクロムでしょうね。
ちなみに漏れはスキクナイデス。
理由は高すぎるのとデザインがすきくないからです。
スキなのはレザトレ。
229224:02/02/23 02:57
>>226 
なるほど。
あとちょっと気になるのですが、銀自体の「質」の面ではどうなのでしょう?
もちろん違うのだとは思いますが、よっぽど粗悪な品物で無い限りブランドシルバーと
比較的安いシルバーアクセで使用している銀の質に「大」差は無いのでしょうか?
安く買ったものだとちゃんと手入れしても黒ずんだりするのでしょうか。
230あへ:02/02/23 03:02
>>229
シルバー925を使っていれば黒くなります。
あれは、錆です。
はやく黒くしたいのなら硫黄など使えばすぐに黒くなります。
231ノーブランドさん:02/02/23 03:02
>>229
基本的には一緒
使ってるのはシルバー925だから
でもブランドによっては、混ぜ物を変えたりしてるところもあるらしいから一概には言えない
あ、でも噂では粗悪なパチの中には混ぜ物の中にニッケルを使ってるところもあるらしい(普通は銅)
ニッケルは肌に悪い影響を与える恐れがある
そういう意味じゃ、安物は危ないかな
あくまで噂だが

それと、安物の中にはロジウムメッキをしてるのもある
そういうのはまたちょっと違うかな
やはり大きいのはデザイン力の差ということですか・・・。
勉強になりました。
さっきから質問だらけでいいかげんうっとおしいかもしれませんが、もうひとつ。。。
入浴時、就寝時など、常に身に付けておきたい場合、銀のチェーンor革の紐 どちらがいいですか?
革って濡れちゃだめなんですかね?(もしかしてすごく低レベルな質問ですか・・・)
233ノーブランドさん:02/02/23 03:18
>>232
革は濡れるとヘニャヘニャになります
そしてカビが生えてきます
最悪、腐ります
革に湿気や水気はご法度
常につけるなら銀のチェーンの方がいいでしょう
234マジレス:02/02/23 03:21
>>232
ボールチェーンはダサイんでやめましょう
235224:02/02/23 03:22
サンクスでしたー
またうっとおしく質問するかもしれませんがお手柔らかにお願いいたします
236ノーブランドさん:02/02/23 03:22
>>234
チャーム系の小さいヘッドにはどんなチェーンをつけるの?
ボールチェーンがダメなら
237ノーブランドさん:02/02/23 03:23
>>236
小豆
238ノーブランドさん:02/02/23 03:24
>>237
ちっちゃいアズキチェーンなんて出てたんだ・・・
持ってるペンダントのカンが小さくて、ボールチェーン以外入んないんだと思ってた
探してみよう
239ノーブランドさん:02/02/23 03:26
正直な話、黒ずんだらすぐ磨くとか、レザーが濡れたらなんて気になる人はシルバーはしない方が良いと思いますよ
240ノーブランドさん:02/02/23 03:28
>>239
濡れるのは別にいいんだけど、臭くなるのが困る。
241ノーブランドさん:02/02/23 03:30
レザーをわざわざ濡らすのは不清潔以外の何者でもないと思うが
革は大事に使えば味が出るんだから
レザージャケットやレザーパンツだって、オイルやクリームをしっかり塗って手入れをしてはじめていい味が出せるんだ
ま、シルバーの革紐程度にそこまで神経質になることはないと思うが、腐敗やカビくらいは気をつけなきゃ
特に夏のレザーブレスは・・・強烈な殺人臭が・・・(w
242239:02/02/23 03:35
ごめん、言い方が悪かった
レザーと言ったのはペンダントやチャームの革紐のことです
レザーウェア等はこれでもかと言わんばかりに手入れしてます
よくシルバーのBBSみてると黒づんで来たんですけどどうしたらいいんですかー?
とか、燻しがうすくなってしまったんですけど、これって本物かなぁ?
などとアホらしい質問がいっぱいあるからつい言いたくなってしまった(w

それにしても、ハーツのペンダントのチップ付きの編み紐ってどう思う?
どうしても好きになれなくて、普通の皮ひも(ダガーペンダントのような角紐)で使用してます
243ノーブランドさん:02/02/23 04:09
>正直な話、黒ずんだらすぐ磨くとか、レザーが濡れたらなんて気になる人はシルバーはしない方が良いと思いますよ
黒ずんだのを磨くののどこがおかしいんだ?ボウヤ。
244ノーブランドさん:02/02/23 04:11
正直な話、黒ずんだらすぐ磨くとか、レザーウェア等はこれでもかと言わんばかりに手入れしないと気になる人はレザーウェア等はしない方が良いと思いますよ
245訂正:02/02/23 04:12
正直な話、レザーウェア等はこれでもかと言わんばかりに手入れしないと気になる人はレザーウェア等はしない方が良いと思いますよ
246239:02/02/23 04:27
あぁおもしろいねーここ^^
247ノーブランドさん:02/02/23 04:42
まあしょせん落ちこぼればっかりだからね、ここは
hahaha
248ノーブランドさん:02/02/23 11:10
革紐が臭くなるほど汗かく奴はシルバーつけるなよぅ
249ノーブランドさん:02/02/23 13:48
シルバーペンダント自作したい!!
250ノーブランドさん:02/02/23 16:10
正直な話、レザーウェア等はこれでもかと言わんばかりに手入れしないと気になる人はレザーウェア等はしない方が良いと思いますよ
251ノーブランドさん:02/02/24 01:42
>>249
すれば?
粘土をこねるもよし、彫金教室に逝くもよし
252ノーブランドさん:02/02/24 01:47
チェッカーフラッグ柄の指輪ってどこの?
253ノーブランドさん:02/02/24 01:55
>>252
GANOだったと思う
254Idiot ◆..Cine1. :02/02/24 01:58
>>249
そういうの作るツールが売ってるね。
255ノーブランドさん:02/02/24 02:02
>253
サンキウ。探してみる。
256ノーブランドさん:02/02/24 23:20
>>231
ちょっと違うよ
ロジウムメッキはwgk14とかでも使ってるし、wgk18でも使ってるよ
君が言ってるのはニッケルメッキじゃないの?
ロジウムメッキ溶液は今めちゃくちゃ高騰しているから・・・
g単位じゃptにも負けないと思われ
257age:02/02/24 23:34
age
258ノーブランドさん:02/02/25 02:36
>>257
shine
259 :02/02/25 03:43
>>258
omaegana
260教えて君:02/02/25 08:42
質問なんですが、クレイジーピッグのスモールエビルリングって
"CRAZY PIG"って刻印あるんでしょうか?
漏れのもってるのはPIGマークはあるんですがCRAZYPIGの刻印は
はいってないんです・・・・
どうか持ってる人、おしえてください!
261ノーブランドさん:02/02/25 12:03
>>260
俺がロンドンの工房で買ったラージクリスタルスカルにもそんな刻印は入ってない
アマンド・セラのサインと925の刻印とJASっていう刻印だけ
この3つが揃って本物といえるらしい
262ノーブランドさん:02/02/25 13:34
>>261
レス有難う御座います。
セラのサインとゆーのはヒズメマークのことでしょうか?
あと、前から疑問なんですがJASってなんでしょう・・・
263逆輸入:02/02/25 14:02
日本工業規格(w
264ノーブランドさん:02/02/25 16:19
プッ
ロンドンの工房;pu
265ノーブランドさん:02/02/25 17:48
266ノーブランドさん:02/02/25 17:53

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン 私はエムネム
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < 鬱だ。氏のう。
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 / ‖ _____
 川川川川___/  ‖  |  | ̄ ̄\ \
   / ★   ★   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \エムネム   ★   |  |    |__|
  | \  ★   ★ |つ   |__|__/ /
267ノーブランドさん:02/02/25 18:49
>>264
何かおかしいところがあったか?
ロンドンのコヴェントガーデンの本店は、地下に工房も兼ねている。
ま、どうせ実際に行ったことのない無知の煽り君だろうが・・・
268ノーブランドさん:02/02/25 18:50
>>266
初心者スレのコピペか?
ウザイよ

ちなみに「エムネム」じゃなく「エミネム」
わざと間違えてるんだろーか?
269266:02/02/25 19:16
>>268
本スレでヴァカがいたんで晒しあげときました。
270ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 20:34
CRAZY PIGの21万5千円のラージカフブレスを買おうと思っているのですが
買った店で修理をしてくれたり、汚れを落としたりしてくれるのでしょうか?
また汚れを落とすにはいくらくらいかかるのでしょうか?
271ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 20:37
あと、CRAZY PIGの店は東京では上野のアメ横しか知らないのですが、
他に東京にある店を知っている方がいたら教えて下さい!!
272ノーブランドさん:02/02/25 22:41
>>271
悪いがアメ横のヘルドラの狂豚はパチ
273ノーブランドさん:02/02/25 22:44
>>272
いちおフロッグも含めて正規なんですけどね(w
274ノーブランドさん:02/02/25 22:45
>>270
汚れくらい自分で落とせよと言いたい
君は保育園児か?(w
275ノーブランドさん:02/02/25 22:47
>>273
正規だからといってパチではないという確証は無い。
例えばLKとか
276ノーブランドさん:02/02/25 22:48
>272
昔ヘルドラで狂豚を買った友達はかなり鬱入ってた(藁)
もうそのリングは捨てたと言ってたけどね。
277ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 22:51
>>274
汚れというか錆です。
278ノーブランドさん:02/02/25 22:54
>>275
違う違う
シルバーの世界では誰々が作った、どこで作ったということより
どこで買ったということの方が重要
つまり、正規で買ったものはすべて本物
本当にUSA(UK)でつくったの?ではなく
それぞれ
LK東京のレナードカムホートです
LK名古屋のレナードカムホートです
エルドラドのピッグです

という感じ
279ノーブランドさん:02/02/25 22:55
上野でピッグを買うならSTOWで買えYO!(w
280ノーブランドさん:02/02/25 22:55
>>277
だから自分で落とせって
ヴァカなの?(マジレス
281ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 23:03
>>280
キースリング持ってるが錆なんて落ちねぇぞ
282ノーブランドさん:02/02/25 23:05
>281
磨き布で猿のように拭いても落ちないか?
普通に磨けば汚れくらいは落ちると思うが。
283ノーブランドさん:02/02/25 23:07
>>271
有名なのは恵比寿のSMART
昔から正規やってるらしい
でもイギリスでの値段見たら、東京で買うのがバカらしくなってくるよ
半額から下手すると1/3近くの値段だもん
284ノーブランドさん:02/02/25 23:10
>>281
っていうか、錆ってなんだよ(w
酸化だろ?
285ノーブランドさん:02/02/25 23:12
もしかして…まさかと思うがメッキが剥がれたのか?<錆びた
286ノーブランドさん:02/02/25 23:13
簡単なロウ付けするのも本国じゃないとやだ!
燻しが落ちてきたら個人で入れるのもNG!
磨きも専門店で!
こういうやつらはブランドに対して妄想抱きすぎ(w
287ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 23:19
>>283
情報ありがとうございます。
288ノーブランドさん:02/02/25 23:24
>>286
同意!
まあ、ある程度複雑な作業はブランドにやってもらうが・・・
失敗時の補償の問題もあるので
289ノーブランドさん:02/02/25 23:26
>>284
錆びる=酸化だよ、中学からやり直してきてね(w
290なな:02/02/25 23:38
はじめましてー
彼氏がシルバーアクセサリー好きなんですけどもうすぐ誕生日なんです。
何かプレゼントしたいのですけどオススメってありますか?
詳しい方教えてください!
291ノーブランドさん:02/02/25 23:39
>>286
同意
CHの石入りを法外な値段で買う奴もそこに入れて欲しい
292ノーブランドさん:02/02/25 23:41
>>290
彼氏の服装の傾向とか、
予算とか、どのアクセにするかと書いてくれないと薦めようがないぞ。
293ノーブランドさん:02/02/25 23:41
>>290
予算と欲しいアイテムの方向性(リング?ペンダント?ブレスレット?また、ゴシック系?シンプル系?インディアン系?)
その位は書いてください
294 :02/02/25 23:42
・・・シルバーの変色は酸化ではなく硫化なんだけど・・・
295なな:02/02/25 23:43
>>292
レスありがとうございます!
彼氏はギャルソンオムとかワイズみたいなのも着ますし
アンダーカバーとかのカジュアルな感じのも着ます
どこのアクセサリーでもよいですし、予算はいくらでも良い予定です
296ノーブランドさん:02/02/25 23:44
>>294
酸化ですよ
燻しは硫化ですけど
297ノーブランドさん:02/02/25 23:45
>>295
じゃあ、ロイヤルオーダーのゴッドリング
・・・とか言ってみる
298ノーブランドさん:02/02/25 23:45
289はシルバーを持ってません
299なな:02/02/25 23:45
>>293
彼氏はゴシック系のシルバーをしているときが多いんでゴシック系がいいかなーって思ってます
300なな:02/02/25 23:46
>>297
う〜〜ん・・(笑
301ノーブランドさん:02/02/25 23:46
>>295
レナードのシルクリンクブレス(w

予算をしっかり書かないと、とんでもないものを薦められるぞ?
302なな:02/02/25 23:47
>>301
シルクは私が持ってるんで・・(笑
二人とも持ってないのがいいかなーって
303ノーブランドさん:02/02/25 23:49
>>302
じゃあ仕方ない
リードのクロス
勿論ラージ
304 :02/02/25 23:51
基本的には硫化です。
シルバーの酸化はロー付けした時などの黒いの(硫酸で白くなる)です。
普通の生活では排気ガス、ショーケースの淵ゴム等からのS成分による硫化です。
その証拠に普通の生活で変色したものは、硫酸に入れても色が変わりません。

わかった?
305なな:02/02/25 23:51
>>303
ラージって大きいんですか?
でもクロスはやめたいかなー
いろいろわがまま言ってごめんなさいっ。。
306ノーブランドさん:02/02/25 23:51
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
307ノーブランドさん:02/02/25 23:51
>>302
ギアのガンナーリング(w
308ノーブランドさん:02/02/25 23:52
>>304
恥じさらしか?
知ったかぶりもここまでくると笑えるな(プププ
309ノーブランドさん:02/02/25 23:52
ところでふと思ったんだけど
ギアは何系になるの?
310なな:02/02/25 23:52
>>307
どんなのですか???
311ノーブランドさん:02/02/25 23:53
>>309
系に分ける必要があるのか?
君はシルバーをそれぞれ何系に分けてるの?(w
312ノーブランドさん:02/02/25 23:53
>>308
オマエガナー
313ノーブランドさん:02/02/25 23:56
>>310
ロイヤルオーダーのラージロイヤルキーペンダント
314なな:02/02/25 23:57
>>313
ごめんなさいっ!
ロイヤルオーダーは止めておきます(笑
315ノーブランドさん:02/02/25 23:58
>>310
クロムのボール系のブレスで
リリー、フローラル、クローあたりはどうよ?
ただマルチボールは節操が無くてよくないと思うが。
316ノーブランドさん:02/02/25 23:58
>>314
レナードのティアベル
317ノーブランドさん:02/02/25 23:59
>>310
もっと具体的に絞れ
無駄にスレが長くなるだけだ、このままじゃ
318なな:02/02/26 00:00
>>315
クロムハーツのボールブレスってかわいいですねー
フローラルならどんなスタイルにも合わせやすいですし♪
あれって裏側にもデザインがしてあるんですか?
319 :02/02/26 00:04
>>308
そもそも錆っていうこと自体がおかしいのだが知らんのか?
初心者スレだから黙ってたけどシルバーの変色が酸化とは・・・
シルバーアクセを付けて温泉に入ったら(イオウ系)どうなるか知らんのか?

よってお前が恥さらし(w
320ノーブランドさん:02/02/26 00:04
>>318
フローラルボール#1は持ってるけど表裏同じだよ。
男なら#2でもいいんじゃないかなぁ
321なな:02/02/26 00:06
>>318
すいません。。おっしゃる通りです。
じゃあ、ブレスか、ネックレスかウォレットチェーンということにしますね

>>320
そうなんだー
#2の方が大きくって男の人には良いかもしれないけどバランス的に♯1の方がすきです♪
それにしよっかなー
322ノーブランドさん:02/02/26 00:10
ななすげーなー
323ノーブランドさん:02/02/26 00:13
>>321
でも特別ハーツにしたいって訳じゃないんでしょ?
それだけシルバー好きな人ならハーツって言うのもどうかとも思ってしまう
324ノーブランドさん:02/02/26 00:13
>>321
リードのラージアンカーWC
325あああ:02/02/26 00:14
ななの予算はいくらなの?
326なな:02/02/26 00:15
>>323
そういわれればそんな気も。。
ブランドいろいろありすぎて迷いますよねー
327なな:02/02/26 00:15
>>325
いくらでも良いですよ♪
328なな:02/02/26 00:17
シルバーのネックレスで何かカッコイイのってありますか??
彼氏たしかネックレスは持ってなかったので。
329ノーブランドさん:02/02/26 00:18
>>327
なんかネタっぽくなってきたな・・・
いくらでもいいってガボールのWCでもいいのか?
330なな:02/02/26 00:18
>>329
どんなウォレットチェーンです??
331あああ:02/02/26 00:19
おそるべし・・・なな
332ノーブランドさん:02/02/26 00:21
>>328
ペンダントじゃなくて、ネックレス?
333なな:02/02/26 00:21
>>332
うん、ネックレスですよー
334ノーブランドさん:02/02/26 00:25
>>333
2chのシルバースレッドって詳しい人いないよ
初心者すれも普通のスレも
335なな:02/02/26 00:26
>>334
そうなんですか?
でも皆さん相談に乗ってくれてますよ〜
336ノーブランドさん:02/02/26 00:29
>>334
じゃあ、偉そうに言ってるオマエがアドバイスしてやれ。
337ノーブランドさん:02/02/26 00:31
ネックレスか、なんか良いの無かったかな
338ノーブランドさん:02/02/26 00:31
>>333
スタンリーゲスのウッドボールウォレットチェーン
339ノーブランドさん:02/02/26 00:33
どうでも良いんだが品物の名前しかレスしないヴァカってどういう奴らだろうか?(ワラ
340なな:02/02/26 00:35
>>338
木で出来ている物ですよねー?
それってネックレスとしても使えちゃうって事ですか?
341ノーブランドさん:02/02/26 00:41
>>340
正確には、木と銀のコンビアイテム
ネックレスのなるかどうかは微妙
しようと思えばできるかも知れない
342ノーブランドさん:02/02/26 00:42
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン 私は銀ヲタ
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < スタンリーゲス最高!!!
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   / ★   ★   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \銀ブランド命 ★   |  |    |__|
  | \  ★   ★ |つ   |__|__/ /
343なな:02/02/26 00:43
>>341
木とのコンビなのはそうなんですけど・・(笑
いちおう今はネックレスで探しているんで
344ノーブランドさん:02/02/26 00:50
初心者さんは何の役にも立たない模様(w
345ノーブランドさん:02/02/26 00:52
>>344
初心者が役に立たないのは当たり前
初心者さんに答えてあげる(自称)上級者も役に立たないな
346ノーブランドさん:02/02/26 01:56
>>345
えらそーに
初心者のほうが詳しいんじゃないの?(w
347ノーブランドさん:02/02/26 05:09
ってゆうか ねた だろ? ななって。
348ノーブランドさん:02/02/26 09:23
>>343
ガボールのスカルプティッドオーバルもしくはクロスオーバルのループ・タイ
349ノーブランドさん:02/02/26 10:21
>>346
雑誌で丹念に研究してるからな
そりゃあ詳しかろう(w
350ノーブランドさん:02/02/26 10:38
ななって。
351ノーブランドさん:02/02/26 12:46
>>なな
予算に上限ないなんてネタだろ?
352ノーブランドさん:02/02/26 13:42
ネタに決まってるだろ。
シルクブレスを持ってるようなやつがわざわざここで助言を聞くかよ。
353ノーブランドさん:02/02/26 13:43
>>352
いや、むしろシルクを持ってることすらネタかも・・・
354ノーブランドさん:02/02/26 13:48
まあ、ネカマ厨房ってところだろ。
頭悪すぎる。
355ノーブランドさん:02/02/26 20:11
何っ!何だと! ガルニのスレが立ってるな。(内容は可愛くて良いよ。)
これは初心者スレが機能してない証拠だ。
客観的に見ると、初心者すら痛く思われている模様。
356ノーブランドさん:02/02/27 15:05
>>355
URLきぼんぬ
357ノーブランドさん:02/02/27 15:45
やっぱヴァルハラが一番いいね
358ノーブランドさん:02/02/27 16:20
359356:02/02/27 20:19
さんきゅー!
360ノーブランドさん:02/02/28 01:26
レナードカムホートってどんなポジションなんですか?
無知ですいません。教えてください。
361ノーブランドさん:02/02/28 01:48
ティムポジ
362ノーブランドさん:02/02/28 01:52
>>360
質問の意図がわからないが・・・
世間的なランクでいったら、まぎれもなくシルバー界のトップブランド
ただし偽物騒動などで評判はかなり落としてる
363ノーブランドさん:02/02/28 05:27
>>360
ハーツ、ガボール、カムホがシルバー3大ブランドじゃない?
364なな:02/02/28 10:09
>>352
ネタじゃないですよ〜
まだ悩んでるんで何か良いものあったら教えてくださいねー

>>315
先日は相談に乗ってくれてありがとうございます!
ところでリリーってBSフレアのことですよね?
BSフレアのボールなんてあったっけ?ってあとで真剣に悩んでしまいました(笑)
365ノーブランドさん:02/02/28 12:58
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン 私は なな
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < ねたじゃないですよ〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   / ★   ★   \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \銀ブランド命 ★   |  |    |__|
  | \  ★   ★ |つ   |__|__/ /
366ノーブランドさん:02/02/28 13:22
ヤフオクのパちシルバー買った人いる?
できの良いとこあったら教えてくれ
367ノーブランドさん:02/02/28 13:26
368ノーブランドさん:02/02/28 13:26
>>366
かってみました。恥ずかしながら。
カムホはいい感じだけどやっぱガボは痛いね。
かってから一回もしてないです。
369釈☆モッチョq5wVegLn:02/02/28 13:27
CRAZY PIGなんかカッコイイと思わん?
370ノーブランドさん:02/02/28 13:30
>>366
ヤフオクにはこれっていうの無いよ、巷で探しましょう!
368さんも言ってるけどハーツは探せばかなりできのよいパチはあるよ(完成度95以上)
ガボールは完成度の高いものは皆無に等しい、本気で探せば無いことはないけど
レナードは完成度80くらいのはごろごろあるけど90以上となるとこれまた難しい
BWLに関しては99,99と言っても良いものもある、本人もわからずに・・・しちゃったと言う話も(w
371ノーブランドさん:02/02/28 13:35
う〜ん確かにガボールはいいのないね

クロムは精巧なのが多いけどね・・
よし、皆で情報交換しましょう!!
とりあえず上野を週末にでも探索してみます
372ノーブランドさん:02/02/28 13:35
>>369
もち(・∀・)イイとおもいますよ。
373ノーブランドさん:02/02/28 13:39
田舎モンですまんけど
URLの貼り付けってどうやんの?
374ノーブランドさん:02/02/28 13:41
375ノーブランドさん:02/02/28 13:42
>>373
地道に打ち込め!
376ノーブランドさん:02/02/28 13:45
>>371
ガボールでも見比べてもわからない
むしろ現行品と比べたらこっちの方が良いじゃん!っていうくらいのあるんだけどね、
ブレスで5,5万〜 w/cで15万〜という感じ(w
377ノーブランドさん:02/02/28 13:46
>>376

どこですか?
378ノーブランドさん:02/02/28 13:47
>>377
何でもかんでも質問すれば教えてくれると思わないようにね
379ノーブランドさん:02/02/28 13:50
>>378
まあまあ(w
ちょい前だけどヘルドに売ってたけどね・・・
オーバルブレスだったけど
380ノーブランドさん:02/02/28 13:51
ヘルドのパチはだめだろ?(w
381ノーブランドさん:02/02/28 13:52
クロムはまあまあだったけどね・・・
あそこもガボールが出店するから、一生懸命かくして裁いてる(w

今赤毛にそめているね・・・
382ノーブランドさん:02/02/28 13:55
俺、最近本物のクオリティよりもむしろ
パチのクオリティに厳しくなってきた(w
383ノーブランドさん:02/02/28 13:58
クロム、A&Gは出来が良ければ偽だね(w

ホンモノは小さい傷とかクロスがひん曲がってるからね
さすがバンコク製

384ノーブランドさん:02/02/28 13:59
>>383
ネタだとは思うけどあんまり言い切らないほうがいいと思うよ。
385ノーブランドさん:02/02/28 14:11
>>383
面白くないな、
A&Gは掃○雷同の埼玉の工房でとか
CHはメキ○コ人がつくりリペアの送料¥○○000はU○の財布へ・・
といってくれれば少しは笑えたんだが・・
386360:02/02/28 14:12
カムホートってやっぱ偽者多いんですか・・
でもL.ONE東京で買えば本物が手に入るんですよね?
387ノーブランドさん:02/02/28 14:15
>>386
まあね
っつーか、へんなショップ行かなけりゃ大ジョブだよ
シルバースレで叩かれてるとこね
388ノーブランドさん:02/02/28 14:15
>>386
たぶんね・・・。
確実に言えることはL.one AOYAMAのカムホートの本物が
100%手に入ると言うこと
389ノーブランドさん:02/02/28 14:15
>>386
かなりガイシュツ・・・
390ノーブランドさん:02/02/28 15:29
>>386
心配ならエルワン直営店以外では買わない方がいいよ
391ノーブランドさん:02/02/28 15:54
>>388はよくわかってないと思われ
392ノーブランドさん:02/02/28 17:19
米青 ネ申 禾斗 へ テ〒 き な さ い
393ノーブランドさん:02/02/28 17:21
>>392 やるじゃん
394ノーブランドさん:02/02/28 17:22
>>388
には深い意味があるとオモワレ
シルバー通には分かる(w
395ノーブランドさん:02/02/28 17:52
  ゝ‐――――∂――∂――――∂――∂――――ゝ
          /   /       /   /
          /   /       /   /
          /   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   / < >>388=>>394だね
        /   /   \__________
        /   /       /   /
       /   /       /   /
     Λ_/Λ  /     Λ_/Λ  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ /∀´彡/     ミ´∀`彡/ < いいんだよふさふさしてるから
    (つ   つ     ⊂/   つ   \__________
   ←λ_ ~) ~)ヽ   ←λ_~) ~)ヽ
   ヽー(__)_) ゝ  ヽー(__)_) ゝ ゝ
396ノーブランドさん:02/02/28 17:54
カムホート東京とLONE青山をごっちゃにしてんだろ。厨ナリ厨ナリ。
397ノーブランドさん:02/02/28 17:59
         糞銀ワッショイ!!
     \\   銀オタワッショイ!! //
 +   + \\  パチ物ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /銀\  /銀\  /銀\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
398ノーブランドさん:02/02/28 18:01
>>396
そうか?Lone東京と言うのをわざわざLoneAOYAMAと正しく直しているのにか?
399ノーブランドさん:02/02/28 18:03
   +
.      /銀\  +.  ∧_∧銀オタダサいも〜ん +
カッテクレヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ銀   (つ  つ
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
400ノーブランドさん:02/02/28 18:06
  (⌒\ /銀\  +
   \ヽ( ´∀`)  カエッテイッテンダロ!  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   だからダサいって〜
401ノーブランドさん:02/02/28 18:14
カムホート東京とLONE青山をごっちゃにしてんだろ。厨ナリ厨ナリ。
402ノーブランドさん:02/02/28 18:16
>>401
厨は君ナリよー
403ノーブランドさん:02/02/28 18:17
>>388=>>394>>398>>402
必死だな(藁
404ノーブランドさん:02/02/28 18:21
>>403
勘も悪いんだな(w
405ノーブランドさん:02/02/28 18:22
>>388=>>394>>398>>402>>404
必 死 だ な ( 藁
406ノーブランドさん:02/02/28 18:23
銀オタは粘着多いからなァ
407ノーブランドさん:02/02/28 18:26
正直、L-one青山でパチが出る可能性はないだろ。
カムホート東京の件もあるからな。
408ノーブランドさん:02/02/28 18:27
>>407
無くないことも無いことも無い
409ノーブランドさん:02/02/28 18:29
カムホート東京とLONE青山をごっちゃにしてんだろ。厨ナリ厨ナリ。

410ノーブランドさん:02/02/28 18:29
>>409
もう良いよ。。
411ノーブランドさん:02/02/28 18:30
>>388=>>394>>398>>402>>404は厨
>>409は粘着
412>>410:02/02/28 18:30
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
413追加:02/02/28 18:33
414ノーブランドさん:02/02/28 18:35
とりあえず、厨も粘着も上げるな
415ノーブランドさん:02/02/28 19:13
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=s73kei&at=true&alocale=0jp&escrow=0
コレクション用に買ったのに付属品が無いってのは変な話ですね。
416ノーブランドさん:02/02/28 19:33
ついにイーグル売れちゃうよー
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazuyuking1207?
417ノーブランドさん:02/03/01 00:48
通販のみで扱ってます〜なんてメーカーとかあるけど、実際ってどんなかんじなんですかね?
俺的にはフロワティエドールの磔(L)が気になって気になってしょうがないんだけど、写真点数が少なくて迷ってたりします。
通販モノって、実際に手に取れない以上ある程度の覚悟が必要なんですかね?
418ノーブランドさん:02/03/02 00:30
皮の編み紐ってどの位で取り換えてます?
419ノーブランドさん:02/03/02 00:33
>>418
切れるまで
もしくは毛羽立ちがひどくなって、肌がチクチクするようになるまで
420ノーブランドさん:02/03/02 02:26
L.ONE東京にはウォレットチェーンは売ってますか?
421ノーブランドさん:02/03/02 02:27
>>420
基本的に品薄みたいだから、電話して問い合わせたら?
422高校生:02/03/02 17:26
こんどペアリング買いたいんですけどなにがおすすめですか?
そんなに値のはらないやつ教えてください。
423ノーブランドさん:02/03/02 17:28
>>422
んな漠然とした質問で答えられるわけねーだろ。
予算はどれぐらい、どういう感じのものがいいかぐらい書け。
424ノーブランドさん:02/03/02 17:40
>>422
レモンツリーかムーンビームスを当たってみたら?
もしくはブルーム、ラヴァーズモードあたり
425ノーブランドさん:02/03/02 17:50
>>422
新宿丸井ヤングや丸井シティの1Fに大量に売ってる
426ノーブランドさん:02/03/02 17:51
レモンツリーって実は結構良いアイテムあるんだよ(ボソッ)。
427高校生:02/03/02 18:54
すいません。予算は5000円〜8000円のあいだくらいです。
428ノーブランドさん:02/03/02 23:14
>>427
二つでその価格?
それともひとつで?
429ノーブランドさん:02/03/02 23:45
二つじゃ、ってか一つでも厳しい価格だな。
もうちょいがんばってアルページュでも買えば?
430ノーブランドさん:02/03/02 23:50
>>429
いや、普通の高校生ならこんなもんでしょ
2つで…っていうのはちょっと難しいけど

ラバーズモードとかブルームならその辺で買えるよ
431ノーブランドさん:02/03/02 23:59
>>430
高校生ならこんなもんか。

でもペアリングなら、
バイトでもしてそこそこのもん買ったほうがいいと思うよ。
いや、適当にするんならいいんだけどさ。
432ノーブランドさん:02/03/03 00:03
はたして、2Chで叩かれているシルバーショップは本当に偽物を取り扱っているのか??
433ノーブランドさん:02/03/03 00:05
432
ビ・・クールなどは店員も知らされていない事実とか言ってかかれていた気がします。
店員も知らないのに、どうして貴方が知っているのか?って笑ったことがあった。
434ノーブランドさん:02/03/03 01:35
A&Gのウォレット買ったのだがチェーンは買ってません。高いし、なんかジャラジャラ
するのが嫌いで、、、ダメ人間ですか。チェーンつけていない人います??
435ノーブランドさん:02/03/03 01:39
>>434
俺はWCはつけない
ジャラジャラするのは嫌いだから
昔CHのチェーンつけてたけど、邪魔になって売っちまったな…
でも財布がバイカーウォレットだったら、着けないとちょっと統一感がないかもな
あんまり気にしなくてもいいと思うが
436ノーブランドさん:02/03/03 01:43
>>434
WCつけるとバランスとるのが難しくなる気がします
437ノーブランドさん:02/03/03 02:23
ビヨンクールってどう?
438ノーブランドさん:02/03/03 02:28
>>437
何が?
439ノーブランドさん:02/03/03 02:35
>>438
接客とか親切なのかなあ。今度ワン渋谷に行こうと思ってるけど。
440ノーブランドさん:02/03/03 02:38
>>439
丸井系の接客
落ち着いて見たいならやめた方がいい
クロム、レナード、シャンバラ、BWLに関しては、他で売ってるところも結構あるから
441ノーブランドさん:02/03/03 03:56
いいとおもいますよ!信頼できますし、定員さん、かんじいいし!
442ノーブランドさん:02/03/03 03:57
>>441
そういえば、クロム偽物疑惑があったね(w
443ノーブランドさん:02/03/03 03:58
>>441
ネタを初心者スレでやるのは止めましょう
444ノーブランドさん:02/03/03 04:02
あれも、うわさじゃないですか?定員さんも、おもしろくてすきですね!
445ノーブランドさん:02/03/03 04:02
やらせてくれたからビヨンクールの印象はいい。
446ノーブランドさん:02/03/03 04:04
>>444
白とも黒とも出ていない噂
でもそれなら、すぐそばに確実に本物が買える店があるんだから、そこで買った方が安全

自作自演でしょ?
>>437>>441、文体が一緒だよ
他でマルチやってるのもね
447ノーブランドさん:02/03/03 04:07
>>446
おおかた偽物の噂が流れて以来ビヨンクールのCHなどが売れなくなったから、あせって噂を消そうとしてるんでしょう
448437:02/03/03 04:19
>>446はい?意味がわかんない???
449437:02/03/03 04:22
>>446
ha?
意味がわかんないんだけど???
450ノーブランドさん:02/03/03 04:23
>>448-449
繰り返して言うことでもなかろうに(w
451ノーブランドさん:02/03/03 04:24
>>448
>>441の関係者的回答が出たのとほぼ同時刻に>>437のマルチポストが他スレで発見されてる
こんな偶然はあるのか?
じゃあ、どんな意味で聞いたんだ?
悪い噂は掃いて捨てるほどあるが、いい噂は聞いたことないぞ
すくなくとも東京など直営店で買える位置にいる以上、直営店で買うのが一番安全だし真っ当
452437:02/03/03 04:38
まあ、わたしもクロムは直営店で買ってるけどね。
レザトレはビヨンクールに限るかな?と思って聞いただけじゃん。
453ノーブランドさん:02/03/03 04:40
>>452
限るって表現がわからんが?
スマートでも売ってるし
ま、偽物が出るほどのブランドじゃないからな
スマートで買ってもビヨンクールで買っても一緒
どっちみち、マルチポストはウザイよ
454よんどる ◆m7eHUSew :02/03/03 04:41
そりゃそうだっ そうりゃああ
455ノーブランドさん:02/03/03 10:43
>>434
ブレスとかリングとかのアイテム一切つけない代わりに
CHのファンシーチェーンだけつけてます。
一点豪華主義です。
456434:02/03/03 11:17
WCつけてない人もいるんですね。
あと今まで2つ折りの財布だったので非常にお金が出しにくいです。
457ノーブランドさん:02/03/03 13:12
>>456
正直、バイカーウォレットなんて使いづらくて仕方ない
普通の2つ折りの方が便利だし長く使えるよ

俺もWCは着けない派
全体的にすっきりまとめたいからね
シルバーはアクセント程度に
458ノーブランドさん:02/03/03 20:02
んで結局、ビヨンクールって安全なんですか?
友人がCHクロスを買ってしまってるんですが・・・
459ノーブランドさん:02/03/03 21:13
ネットでオススメのショップってありますか?
460ノーブランドさん:02/03/03 21:15
>>459
何を買いたいの?
461459:02/03/03 21:32
書き忘れました。ペアリングです。
462ノーブランドさん:02/03/03 21:41
>>459
ブランド品である必要は?
予算は?
463459:02/03/03 21:44
ブランド品とかは問いません。予算は学生なんでできるだけ安く(ふたつで
8000〜10000くらい希望。)
464ノーブランドさん:02/03/03 21:48
>>463
難しい予算だな・・・
http://www.voz.co.jp
このくらいしか見つけられなかった
465459:02/03/03 21:51
>>464
すいません、ありがとうございます。
466ノーブランドさん:02/03/03 21:51
やっぱりゴッついシルバーをじゃらじゃらつけるんですか?
467ノーブランドさん:02/03/03 21:52
>>466
それは一部の人だけです
俺は1〜3つくらいで、バランスを重視します
ごついのは嫌いです
468ノーブランドさん:02/03/04 02:37
4℃とアルページュ、女性に送るならどっちがいいですかね?
469ノーブランドさん:02/03/04 02:40
>>468
相手による
4℃の方が落ち着いたイメージ
アルページュのほうがゴージャスなイメージ
470ノーブランドさん:02/03/04 02:43
>>469
なるほど。即レスサンクスです

どっちかは痛い、とかはないですよね?
471ノーブランドさん:02/03/04 02:45
>>470
それも見る人による
ま、4℃の方が定番な分、無難かな
アルページュの方は、人によっては…って感じ
472ノーブランドさん:02/03/04 02:45
どっちにせよ、アイテム次第
473468:02/03/04 02:51
了解です。レスくれた人、ありがとう
474ノーブランドさん:02/03/04 16:49
あげ
475ノーブランドさん:02/03/04 18:02
いきなりだけど、
みんな全身ジャラジャラ着けてる奴は痛いってよく言いますよね。
確かにシルバーばっかりにお金をかけて、
服は安っぽいものばっかりの人は見苦しいですが、
ジャラ着けも極めればサマになるものだと思うんですね。
ほら、サロン・デ・A&Gのマスターのナントカ司ってオジサマも
全身着けてますがカッコ良くないですか(A&G自体痛いという突っ込みは無し)?
まあ僕は程々でやめておきますが。
476ノーブランドさん:02/03/04 18:10
>>475
君とは感性が違うようだ
あのおっさん、いかついだけのDQNにしか見えん
477ノーブランドさん:02/03/04 18:10
>>475
そのオッサンのことはよく知らんが、要はトータルでキマっていれば
いいのだと思う。
ジャラジャラ野郎は、それがキマっているのではなく、
「あー頑張っちゃってるねー」という感じのやつがほとんど
だからね。
そのオッサンがかっこいいのだとしたら、それは人そのものの
雰囲気のおかげだろう。同じ格好を別人がしてもたぶんダメ。

おわかりいただけるだろうか。
478ノーブランドさん:02/03/04 23:15
いきなり唐突でスマソ
SoulFetishってDQNブランドなの?
いろいろ洋服買っていると、シルバーにまで金がまわらない・・・。
だから安価なSoulFetishしか買えない。
ペンダントはちょっと物足りないが、石付リング、ブレスは結構いいと思うんだけど・・・。
479ノーブランドさん:02/03/04 23:17
>>478
自分ではどう思うの?
妥協ならつけない方がいい
自分がいいと思ったら、2chの評価なんて気にせず、胸張ってつけろ
480ノーブランドさん:02/03/05 00:01
>>479
カコイイ
でもよく考えたら当たり前かも。
こんな狭い空間で「叩く叩かれる」なんてどうでもいいじゃん。
自分がいいと思ったんなら、それがいいんだよ!
481ノーブランドさん:02/03/05 00:03
>>478
どうせ一般の人にはSFもCHもA&Gも、同じようにしか見えてない
気にするな
482ノーブランドさん:02/03/05 00:06
バイカー系じゃないシルバーアクセのブランドって、どんなのがありますか?
483ノーブランドさん:02/03/05 00:08
カムホートとかピッグとかは違うんじゃないか。
484ノーブランドさん:02/03/05 00:10
>>482
ロイヤルオーダー、ジャスティン・デイビスも違うでしょう。
あと、ドメスのガルニやマーズ、イルボーンなんかのストリート系も
485ノーブランドさん:02/03/05 19:16
>>475
サロン怒A&Gは、たかがロイヤルフラッシュのシルバー売り場が独立した店だぜ?(同系列)
アパレル系の山本がよさげに見えるのは分かる。年の割にはオサレだからな。
でも騙されるなと言いたい。
真似しても馬鹿になるだけだから、参考にしない様に厳重に注意する。
なんてね。
486ノーブランドさん:02/03/05 19:25
 前から思っていたんだけれど、此処に書き込んでいる人間は一度で良いから、
光文社文庫の「階級(クラス)平等社会アメリカのタブー/ポールファッセル著
/板坂元訳/514円」って本を一読した方が良いよ。クロムハーツなどのシルバー
アクセがどの辺りに属するのか判るから。
 俺はそれを踏まえた上でファッションとして好きだから買うし、パチでさえ無け
れば特定のブランドを叩く気も無い、あれこれ貶しあうのが馬鹿馬鹿しくてさ。
 
487ノーブランドさん:02/03/05 23:41
BWLって、都内でどこが一番品揃えいいですか?
488ノーブランドさん:02/03/05 23:49
>>486
頭でっかちの厨房は逝っていいよ
自分が目で見て肌で触れて、いいと思ったものを着ける
それ以外に何か必要か?
489ノーブランドさん:02/03/05 23:51
>>487
SOSストアかZORGかな
ビヨンクールやライオンハートにも売ってるけど、数はそんなに多くなかった気がする
490ノーブランドさん:02/03/05 23:55
俺は486の本の内容に純粋に興味がわく。
と、同時に486に粗筋、結論も書いて欲しかった。

興味はわくけど、自分で本探して・・・ってほどでもないからさ(笑


491ノーブランドさん:02/03/05 23:57
感情と衝動で生きてる脳無しも逝って良いよ、
最後の下りだけ同じこと書いてるってのが笑える。
しょせん同類項さ!(激藁。
492ノーブランドさん:02/03/06 00:09
>>486みたいな言い草も気に入らないが、>>488も野人みたいだ(w
どっちも逝ってくれ!
493ノーブランドさん:02/03/06 00:38
で、>>486は何を着けてるんだ?
494ノーブランドさん:02/03/06 00:43
ここは質問スレです
雑談は本スレでお願いします
495ノーブランドさん:02/03/06 01:08
召還するなって事だよ、野人もなぁ〜。
496ノーブランドさん:02/03/06 02:48
質問してもよろしいでしょうか?
リアルなキリストが磔にされている、いわゆる定番物の
クロスのペンダントをずっと探しています。
しかし、有名所のシルバーのブランドでは見た事がありません……。
どこか販売している所はありませんでしょうか?

値段は十万円以下でおながいします。
(出来がよければ値段、ブランドにはこだわりません)
497ノーブランドさん:02/03/06 09:15
>>496
オーダーメイドで作れば?
ところでクリスチャン?
498ノーブランドさん:02/03/06 09:24
>>496
有名ブランドでは有りません。アンティークを探すしかないでしょう。
SOSストアに相談するのもいいかもしれません。
おもちゃは結構有りますが、リアルなものは皆無です。
しかし、外国人観光客が仏像を探しているようで感心しませんね。
宗教的要素の強いものは、軽々しく遊びで付ける事はしない方が良いのでは?
クリスチャンなら無問題ですが。(藁
499ノーブランドさん:02/03/06 11:06
>496
ドルチェ&ガッバーナにシルバーのロザリオがあったよ。
ヤフー億しょんで検索すれば出てくるんじゃない?
500ノーブランドさん:02/03/06 11:12
検索したらこんなのでてきた。
ジャイアンマンセー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8008629
501ノーブランドさん:02/03/06 11:16
なんで厨房はクロスをほしがるんだろう?(w
502ノーブランドさん:02/03/06 12:37
ティファニーやD&Gは、リアルなキリストが磔じゃないだろ。
そんなんでイイなら買え。
503ノーブランドさん:02/03/06 12:44
なんて名前かわからないんだけど
シルバーのプレートのヤツ
いろいろメッセージとか刻めるヤツなんだけど
いいやつ知りませんか?
もしかしたら浜崎あゆみが長瀬とお揃いとか言ってたのってコレ系鴨
504ノーブランドさん:02/03/06 13:59
あの銀板は、ドッグタグと言うんだ〜♪
君の文章から推測すると、たぶんグッチとか好きそうだね。
ちょっとしたブランドショップに行けば有るよ。
安いのがよければ原宿にいくらでもあります。
たかが板なんでどれも変わらない〜♪
505ノーブランドさん:02/03/06 14:19
ドッグタグはダサイ
これ定説
506ノーブランドさん:02/03/06 14:33
この前SOS逝って見てきたんだけどさぁ
CHのXSMフィリグリークロスペンダントのバカデカイやつ
かなりダサくない?20万位で売ってたと思う。
あんなのつける奴誰もいないって。
バカデカイから作りの粗さも一際目立ってたし。
507ノーブランドさん:02/03/06 19:12
 ミリタリー系の店を探せば、銀製のドックダックに住所氏名年齢とかを刻んで貰えるよ。
手っ取り早く欲しいなら月刊誌の「StareetJack」を買って捜せば、何かしら載ってると
思う。東急ハンズとかでも遣っていたと思うけれど、銀製かどうかは判らない。とは言え、
安くオリジナルのが欲しければ、ハンズを利用するのも手だ。
 ところで批判するのは好きな癖に、されると切れるのが多いのは何故?。
508496:02/03/06 20:24
皆様、アドバイスをありがとうございました。
日本では本格的なのを入手するのは難しいようなので
海外などのアンティークショップで探してみる事にしますね。
それから私は厨房でもなく、フツーのクリスチャンなんで無問題かと(w
とにかくレスを下さった方、感謝です。
509503:02/03/07 18:49
>>506,507さん
情報感謝です
たとえばグッチのタグを購入したら買ったそのお店で刻んでもらえるんですか?
ポルトガル語を刻んでもらえるトコをさがしてみます
510ノーブランドさん:02/03/08 03:37
スタンリーゲスはどんなブランドなんですか?
511ノーブランドさん:02/03/08 19:26
とにかく安く予算2万円までで、
シンプルではなくハード系のブレスでお勧めありませんか?
ネットショップ・通販以外の都内の店で。
512ノーブランドさん:02/03/08 19:30
>>511
その値段じゃパチしか買えませんよ。
513ノーブランドさん:02/03/08 19:42
>>511
銀馬も買えんな
514ノーブランドさん:02/03/08 19:59
>>511
ヤフオク(w
まあシンプル系なら、まだ芽があるんだけどね

あ、パチなら探せばあるんじゃない?
バーテックスとかにさ
515ノーブランドさん:02/03/08 20:21
>>511
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19618864
↑これなんかええんでないの?

ショップで実物見たことあるけど、結構ハードでしたよ。

516ノーブランドさん:02/03/08 20:48
>>515
「もう都会では定番化しています」
笑える!!!!
517ノーブランドさん:02/03/08 20:51
>>515
雑誌で掲載してる=定番という考え方が…
518ノーブランドさん:02/03/08 20:54
>>517
まさにアペ房とかナイン房と同じですね。
519ノーブランドさん:02/03/08 22:27
>>515
クロム、ガボールときてベルサーニか。
なかなか文章のセンスがある奴だ(w
520ノーブランドさん:02/03/10 22:15
ログ落ち防止age
521ノーブランドさん:02/03/10 23:42
確信した、ガボール亡き今、
リードが最強であると。
でも値段も最強。
522教えてちゃん:02/03/10 23:43
CHのW/C、短くしたいんですけど都内で加工してくれるとこってありますかね?
できれば、あんまり日数(時間)かからないとこが良いのですが。
どなたか教えて下さい。
523ノーブランドさん:02/03/11 00:07
>>522
丸井が早い
日にちがあえば、翌日仕上げも可能
いや、精度はどうだか知らないけどさ(w
524ノーブランドさん:02/03/11 16:58
あの、すみません質問していいですか?
バリケード型っぽいチョーカーでなんか仕上げの丁寧なやつご存知ないですか?
検索してもこんなん
http://www.rakuten.co.jp/riz/101421/102201/
しか出てこなくて他にもいろいろ見てみたいんですが。
ネット上じゃなくてもいいんでブランドとか教えてください。
お願いします。
525ノーブランドさん:02/03/11 17:00
>>522
そんなもん、15分もあれば十分できるよ
俺の見せならただでやってやるよ
526ノーブランドさん:02/03/11 17:50
糸鋸でカット。銀蝋で接着。紙鑢&バフ磨き。
簡単だよ。自分でやれ。なんてね。
俺は自分でする。待つの馬鹿らしいから。
出来ないのであれば、タウンページで調べれば?
シルバーショップでも紹介ぐらいはしてくれるぞ。
CHは高額なんで、すり替えとか考えると面倒だね。
買うとき、ちゃんとオーダーすればいいのに。
527ノーブランドさん:02/03/11 18:09
>>524
HERE THERE
528ノーブランドさん:02/03/11 23:35
最近シルバーに興味持って、
LKのcosmic union ringか、ガボール(マリア)のSpike Skull Ring
を買ってみようと思っているんだけど、どこで買ったらいいのかな?
カムホートはL ONEで大丈夫かな・・・?
マリガボはどこで売っているかもさっぱりわからないので
アドバイスよろしくお願いします
529ノーブランドさん:02/03/11 23:46
>>528
まさに猫に小判
530528:02/03/12 00:05
>>529
猫に小判言われても・・・
いろいろ見た結果この2つが高いお金払っても欲しいと思ったものだから。
531528:02/03/12 00:05
>>529
猫に小判言われても・・・
いろいろ見た結果この2つが高いお金払っても欲しいと思ったものだから。
532528:02/03/12 00:14
あ・・・二重カキコすまん。
生意気言ってないで勉強し直してくる事にします・・・鬱。
533ノーブランドさん:02/03/12 00:24
>>528
L.ONE 青山
Gaboratory Tokyo
詳しい場所等は本スレの過去ログにあると思う
534528:02/03/12 00:45
>>533
ありがとう!
店名さえわかれば、なんとかなります!
感謝。
535ノーブランドさん:02/03/12 13:31
>>528
その2つを叩く気はないが(スパイクスカルは使用時に気をつけろよ)
「そのどちらかを買おう」っていう気持ちがわからない
よく厨房でレナードかハーツのどっちがいいですか?などどおっしゃってるバカチンがおられるが
全然違うブランドだろ?おまえら雑誌かなんかの知名度で選択するのか?
と、思った
536ノーブランドさん:02/03/12 13:41
>>535
カムフォートとクロムハ−ツって全然違うブランドなんですか?
両方ともシルバーブランドって事くらいしか知らなかった。
今後買う時の為にも、できたら違いを教えて下さい
教えてくんでスイマセン。
537ノーブランドさん:02/03/12 13:45
>>536
自分の目で見ろ!
そして感じろ!
お前が感じた事がお前にとっての真実だ!
それがセンスが悪かろうが良かろうが
それが今のお前のありのままってことだ!
538535じゃないけど:02/03/12 13:51
>>536
クロムに関して、むか〜し俺が教えてもらったのは
今だとシルバーブランドイメージが強いが、もともとはレザーのメーカーで
ライダースとかレザーパンツのジップ部分にタガ−とかが付いてたんだって
だからいまだに俺もクロム=レザーのブランドって意識が強いよ。
今はどうなのか知らないけどね、、かれこれ5年前くらいの話
539ノーブランドさん:02/03/12 18:57
>>536
実物を見に行けとか難しいことは言わないから、雑誌くらい見てくれ
540536:02/03/12 19:17
>>537
わかりました、難しいっすね
>>538
そうなんですか?クロム=レザーかぁ〜あんまりピンとこないっす。
>>539
雑誌とかでは良く見てるんすよ、田舎なんであんまり実物見に行けないですけど


みなさんレス有り難うございました。もっと勉強します。
541ノーブランドさん:02/03/12 19:18
>>540
クロムは今だってレザーブランドだぞ?
そのくらい雑誌に載ってるだろうに(w
542540:02/03/12 19:21
>>541
シルバーがメインなのかと思ってました。
543ノーブランドさん:02/03/12 19:25
>>541
まぁまぁ、、今は雑誌に乗るのもシルバーアクセサリーブランドとして
紹介される方が多いから、最近から勉強始めた子はしょうがないんじゃない。
544ノーブランドさん:02/03/12 19:45
>>540
がんばれ。
雑誌を買わなくても、インターネットがあるじゃん。
個人Webページなんて、丸写し同然だし。(藁
545ノーブランドさん:02/03/12 23:08
>>525
タダでやってもらえるのですか?
どこのお店ですか?
546ノーブランドさん:02/03/12 23:50
>>545
ネタに決まってるだろ。
そんなに簡単じゃないよ。しかもCHは特殊な燻し液を使っていて、
国内であの色を再現できるところはほとんど無し。
色を気にしないなら問題ないけどさ。
547ノーブランドさん:02/03/13 12:08
あげ
548ノーブランドさん:02/03/13 12:47
大阪でキーネックレス買えるとこ教えて下さい。
できれば場所も簡単に教えて下さい。
549ノーブランドさん:02/03/13 12:54
>>548
予算、どんなタイプのものが分からないでアドバイス
が出来るわけなし。
550548:02/03/13 13:33
>549
予算は1万円ぐらいで(できれば5千円)南京錠、普通のキーをあしらった感じのやつです。
551ノーブランドさん:02/03/13 14:56
>>546
君、騙されてるよ。
552ノーブランドさん:02/03/13 22:07
>>545
カワイイ
553ノーブランドさん:02/03/14 01:02
>>550
レディースブランド(GANOやUZU)になら、その値段であったと思う
メンズサイズでは無理かな
鍵だけならないこともないが…
554ノーブランドさん:02/03/14 02:32
レナードカムホート東京への行き方を教えてください。
555ノーブランドさん:02/03/14 03:04
>>554
外苑前で降りて青山3丁目の交差点を右の方へ曲がる。
一つ目の信号だと思ったけど、歩道橋がある細い道を左に曲がる。
ちょっと歩くと右手にあるよ。
警備員が立っていると思うので、声をかければ入れてもらえる。
556ノーブランドさん:02/03/14 12:06
>555
それはL.ONEの生き方だYO!
554が聞いてるのはカムホート東京なんだから、原宿の
キャッスルストリートの場所を教えてあげなきゃ。
557ノーブランドさん:02/03/14 13:23
無いだろ(藁
558555:02/03/14 18:25
>>556
ああ、勘違いしてた。スマソ(w
559ノーブランドさん:02/03/15 02:19 ID:4UGX9X1k
ヴィヴィアン以外でアーマーリングを売ってる所ってありますか?
できればネットで買える所がいいのですが。
560ノーブランドさん:02/03/15 04:24 ID:???
>>559
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8345992
ブランド物じゃなければこういうのたくさんあるよ。
561ノーブランドさん:02/03/15 11:53
>>559
アーマーリングのパチならオークションで沢山でてるな(w
他はクレイジーピッグとかマルシェノアとかからも少々
562こいつも危険だな(w:02/03/15 13:05
563ノーブランドさん:02/03/15 13:36
グッチのダブルボールのネックレスって
一本外してシングルに出来るんですか?
564ノーブランドさん:02/03/15 13:36
>>563
どう使ってもダサイからやめておけ
565559:02/03/16 01:11
>560-561
オークションという手がありましたね。
ブランド問わず探していたので早速覗いてみます。
でも私、親指でも13号なのでサイズがあるかどうかが心配です・・・。
566チェキナ名無しさん:02/03/16 03:19
オーシャンズ11で、ブラピが右手の薬指に付けている指輪のブランドは何ですか?
567ノーブランドさん:02/03/16 20:15
ウルフマン
568ノーブランドさん:02/03/16 20:21
>>566
ツルバーホースだろ
569ノーブランドさん:02/03/17 01:29
>>566
ジャムホームメイドだよ
570ノーブランドさん:02/03/17 01:36
厨房から質問。
ドンキホーテでクロムハーツの3万リングが、
1万5千円で売ってるんだけど、本物ですか?
571ノーブランドさん:02/03/17 01:36
にせもの
572ノーブランドさん:02/03/17 01:38
>>570
買っちゃえよ、1000円ぐらいで売れるから。
573 :02/03/17 01:38
綺麗目のペンダントが欲しいのですが、なにかおすすめして下さい。
574ノーブランドさん:02/03/17 01:40
>>573
予算と大きさくらいは教えてくれなくちゃ
それと、ブランドにこだわるか、とかも
575ノーブランドさん:02/03/17 01:43
>>571
>>573
やっぱ偽物ですか〜
あやゆくお買い得さすがドンキ
と思って買うとこでした 鬱
576ノーブランドさん:02/03/17 01:46
>>575
正規店で買えないなら買うな
不相応
577マジレス:02/03/17 01:49
ドンキーのCHは本物だよ
偽物ってうわさはあるけど、実際買った人が鑑定にだしたら間違いなく本物だって!
あそこはちょくのルートがあるから安く入手できるんだよ、あと在庫を抱えるのがいやなんで時期によってはかなりだしてくれるんだ
578ノーブランドさん:02/03/17 01:51
>>576
どうでもいいが、正規(UA)のCHの出来が以上に悪いのはどうにかならんもんかね
NYやLAで買いつけしてくる並行店の物の方が遥かに出来がよい
おれは本物か偽物かは見ればおおよそ分かるから信頼できる並行店であえて買ってます
579ノーブランドさん:02/03/17 02:00
偽者のほうが出来がいいのさ
580ノーブランドさん:02/03/17 02:00
>>577
鑑定なんてどこに出したの?
まさかガーゼ?(w
581ノーブランドさん:02/03/17 04:57
>>580
いつもポーズが一緒の人ですか?
582ノーブランドさん:02/03/17 11:48
ズバリ>>577は鈍器の信者か自作自演店員で賞!
583シルバ:02/03/17 12:38
おしえて下さい。
ニューアルバム「スコルピオン ライジング」のジャケットで布袋のはめている指輪はどこのものですか?
中澤裕子も同じものをしてるのですが。
見た目はロイヤルオーダーっぽいかな?
大きめの黒い石にクロスをあしらったシルバーリングです。
584ノーブランドさん:02/03/17 18:23
>>583
ttp://www.bask.jp/item_detail.php?_item_id=652
これでしょうか?
ロイヤルオーダーのデザイナーであるジャスティン・デイビスが立ち上げた新ブランド、「ジャスティン・デイビス」の代表的リングであるエミネムリングですね
実は私も愛用しています(w
585シルバ:02/03/17 19:03
584さん
ありがとうございました。
まさにおっしゃる通りのリングでした。
私も早速、購入したいと思います。
しかしカッコいいですね。
586ノーブランドさん:02/03/17 22:47
シルバーのバックルのベルトを探してます。
本当はクロムのシングルローラーが欲しいんですけど、
値段が高くて手が出せません。
ネットで色々探したんですがシンズとA&Gぐらいしか見つからなくて………
両方とも悪くはないと思うんですが今ひとつなんです。
かと言ってクロムのパチもどうかと思うのです。
予算は5万円ぐらいでお願いします。
587小阪 ◆loMyi54Q:02/03/17 22:52
CHのガンスリンガーなら見つかるんじゃない?
588ノーブランドさん:02/03/17 23:00
>>587
どう考えてもCHのガンスリンガーベルトは5万では買えないと思う。
589ノーブランドさん:02/03/18 00:10
>>586
エルメスのアピ
メッキだけど(w

サーティーンにも確かあったと思うよ?
590ノーブランドさん:02/03/18 00:36
いま一番かっこいいと思われるウォレットチェーンはなんでしょうか?
教えてください。
591586:02/03/18 00:54
>>589
サーティーンですか。
悪くはないと思うんですけど、
スカル系よりもゴシック系のデザインがいいんです。
592ノーブランドさん:02/03/18 00:55
>>590
ガボールのオールスムースチェーン(通称エルメス)
593ノーブランドさん:02/03/18 00:57
>>591
サーティーンでも、ゴシック系のクロスモチーフのバックルもあるけどな
他はガルニとかソリッドぐらいしか思い浮かばん

ああ、ウルフマンにもあったな
そう言えば
594ノーブランドさん:02/03/18 01:19
>>586
ArgentGleam
595586:02/03/18 01:22
>>593
>>594
ありがとうございます。
今度見てきます。
596ノーブランドさん:02/03/18 01:24
CRAZY PIGってロンドンでは日本の半額くらいで帰ると
きていたのですが本当ですか?
597ノーブランドさん:02/03/18 01:25
>>596
ちょっと違います
ものによってはもっと安いです(w
598ノーブランドさん:02/03/18 01:25
>>596
ホントだよ
599ノーブランドさん:02/03/18 01:27
たとえばキースリングは38000円くらいが相場だと思うのですが
ロンドンではいくらくらいなのですか?
600ノーブランドさん:02/03/18 01:28
600
601ノーブランドさん:02/03/18 01:29
>>599
税込みで100ポンド弱くらい
税金とか抜くと、だいたい13000円くらいか
602ノーブランドさん:02/03/18 01:32
ま、まじすか?今日38000円で買ってしまった。(泣)
603ノーブランドさん:02/03/18 01:33
>>602
キースリングってどんなの?
604ノーブランドさん:02/03/18 01:36
>>602
まあ、イギリスは付加価値税(消費税)が17%あるからね
旅行者の免税特権を使わないと15000円くらいにはなるかな
それでも半額以下だが(w
俺はクリスタルスカルリングのラージを買ったが、税込みで108ポンドだった
だいたい90ポンドくらいだから、日本円で17000円弱くらいか
得したとは思う

まあでも、イギリスは行くのにかなりのお金がかかるから、仕方ないんじゃない?
605ノーブランドさん:02/03/18 01:39
レスありがとうございます。
21万円のラージカフブレスはロンドンではもっとやすいんだろうなぁ〜
危うく買おうとしてしまった。
606ノーブランドさん:02/03/18 18:52
予算は3万円以内でみなさんお勧めのピアスないですか?
あったら教えてください。
607ノーブランドさん:02/03/18 20:25
すいません、2万円でブレスレッドは買うことはできるでしょうか?
当方、大学生、男です。


綺麗目な感じのものが欲しいのですが、無理な相談でしょうか。
608ノーブランドさん:02/03/18 21:05
黙って銀馬
609ノーブランドさん:02/03/18 21:07
>>606
3万あれば、だいたいのものは買えると思いますよ。
どんな系統が好みなんですか?

>>607
2万じゃきびしいと思います。
買えたとしてもパチかドメスのしょぼいものしか・・・
610ノーブランドさん:02/03/18 21:16
>>607
三万出せばZENITHっていうしょぼくてダサいの買えるよ
611606:02/03/18 21:24
>609
ハードなのが好きです、クロムハーツは見たんですけど気に入るのが無かったんですよ、
キレイめのよりはゴテゴテしてたりする方が好きです。
612ノーブランドさん:02/03/18 21:53
>>606
GHOSTとかREIDあたりはどうかな?
スタッドピアスとかでも、けっこうボリュームあって、
ハードな感じだと思うよ。
俺は個人的にけっこう好きです。

ttp://www.micworld.com/
別にMICの店員じゃないから(w
613ノーブランドさん:02/03/19 00:27
>>584
ダサイ!
614ノーブランドさん:02/03/19 00:31
>>607
もうちょっと出せば、ガルニ、ジャム、マーズっていうダサイのが買えるよ
615586:02/03/19 01:37
Zっていうドメスブランドのベルトを買うことにしました。
レスをくれた方々、ありがとうございました。
616ノーブランドさん:02/03/19 01:46
>>610
ZENITH、クロム寄りのいかにもなデザインがアレだが、
初心者向きで別にいいと思うけど。
てか、ZENITHって綺麗目系か?

>>607
VOZとかどうよ?
ttp://www.voz.co.jp/
617ノーブランドさん:02/03/19 06:35
>>616
いや、ZENITHのブレスは本当にしょぼい
他のアイテムも値段相応だが、ブレスだけは我慢できないくらいにしょぼい
618ノーブランドさん:02/03/19 17:45
デッドマリアのリングが欲しいんですけど
東京近郊で売っているお店があれば教えてください。お願いします。
619ノーブランドさん:02/03/19 18:35
>>618
ギルドユニット
吉祥寺にあるJAP工房の工房併設直営店
620ノーブランドさん:02/03/19 19:17
質問です。
シップスに置いてあるタテシオンってどう思います?
621618:02/03/19 19:19
>>619
ありがとうございます。

あともう一つ質問なんですけどデッドマリアっていいですか?
まだ本とかでしかみたことないんですよ、
デザインが気に入って値段も手ごろなので買おうと思ってるんですけど。
622ノーブランドさん:02/03/19 19:36
>>621
ここで聞くよりも、実際に見たほうがいいと思うよ
誰の意見も、絶対に主観が入るしね
自分の目が一番信用できる

ちなみに俺から見ると・・・まあ、値段相応
荒いし(いい意味でなく)、付け心地も良くない
でもおどろおどろした感じは出てると思う
なんでも、メキシコ製らしいね
だから、造形ばっかに力を入れて、付け心地は無視なんだそうだ
ギルドユニットの店員さんが苦笑しながら話してた
623618:02/03/19 19:47
>>622
場所もわかったことだし今度見に行ってみるつもりです。

質問ばっかりで申し訳ないんですけどほかにもまぁまぁ手頃な値段で
スカルなどのハードなデザインのブランドを教えていただけないでしょうか?
クレイジーピッグとか有名どころは一応知ってるんですけど高いもんで(苦笑)
624ノーブランドさん:02/03/19 19:58
>>623
「手頃」の価格帯にもよるけど、まあデッドマリアくらいで変えるのは・・・
・トランスコア
・タイニービースト
・バーニング・ブラッド
・ラットレース
・ロックキャンディー

ピッグもイギリスで買えば、デッドマリア並に安いんだけどね(w

それと、俺の経験上の忠告だけど・・・
安いのを大量に買うよりも、高くても本当に気に入ったのを、お金を貯めて買ったほうがいいよ
もちろん、本当に気に入ったのが安いなら、それに越した事はないんだけどね
我慢するのは結構つらいけどね(w
625618:02/03/19 20:12
>>624
ありがとうございます、色々検索してみてみます。
626624:02/03/19 20:14
ちなみに>>623の中でお薦めは、ラットレースかトランスコアかな
627618:02/03/19 20:36
>>624
ラットレースとロックキャンディーはでてきたんですけど他は検索してもでてきませんでした、
サイトなんかありますか?あとどこで売ってます?
628ノーブランドさん:02/03/19 20:40
>>627
俺もそれ以外にサイトがあるところは知らないや

ラットレースは上野のZORG(接客が悪いので注意)
ロックキャンディーは東京では売ってるのを見たことがない
トランスコアは渋谷〜恵比寿のあたりにあるSMART
バーニングブラッドはやっぱり吉祥寺のギルドユニット
タイニービーストはわからない

雑誌を見ると、取扱店や連絡先も載ってるよ
629618:02/03/19 20:56
>>628
色々ありがとうございました、雑誌なんか読んで調べてみます。
630ノーブランドさん:02/03/19 22:14
なんだかんだ言ってみんなマイナーなドメブラにも結構詳しいのね。
本スレ見てるとCLGとマリブ系だけしか話題にならないみたいなのに。
631ノーブランドさん:02/03/19 23:30
>>630
シルバーばっかに金を使うわけにもいかないからね
安さも魅力の一つです
632ノーブランドさん:02/03/19 23:36
>>630
きっとドメブラを持ってる人は、実際かなり多いと思う。
ただ、本スレだと叩かれるからあえて言わないだけ。
633555:02/03/20 00:50
>>628
ZORGは買うまでは丁寧な接客をしてくれるよ。
口の聞き方を知らないだけでさ。
見るだけ見といて、又今度というと態度が豹変したりもする(w
634ノーブランドさん:02/03/20 00:53
>>633
それは態度がなっていないというのでは?
まあ、上野の接客なんて、どこも似たようなものだが(w
635ノーブランドさん:02/03/21 17:47
電気釜って高いじゃないですか。
あれ自作できないんですか?
636ノーブランドさん:02/03/21 18:31
上野のシルバーショップを見に行く時は、
こっちもタメ口を利く。これ。
637ノーブランドさん:02/03/21 20:02
むしろ 喧嘩腰で逝く
638ノーブランドさん:02/03/21 20:04
丁寧語使ったが最後こうなる。


659 :ノーブランドさん :02/03/21 14:19
通販の対応も最悪!!
俺「18号でお願いします!」
店員「18号今無いわ〜」
俺「いつ頃入りますか?」
店員「いや〜わかんね〜」
俺「じゃ17号ならありますか?」
店員「○○〜17号ってあったっけか〜?」
○○「あ〜?あったような気すっけど」
店員「あるって。」
俺「それじゃ、よろしくおねがいします!」
店員「ガチャッ」
ツーツーツー・・。
639ノーブランドさん:02/03/21 20:07
>>638
マジかよ・・・。
640ノーブランドさん:02/03/21 21:04
ピッグはオークションで買うのがいいよ。
ホンモノも結構あるし。
オレはクリスタルの下に百合が見えるリング(名前忘れた)を4500円で落札したよ。
オークションもなかなか使えるぞ。。
641ノーブランドさん:02/03/21 21:08
>>640
パチでしょ、それ・・・。
642ノーブランドさん:02/03/21 21:14
>>641
いや、ホンモノ。
石が割れてたんでピッグの工房で直接直してもらった。
643ノーブランドさん:02/03/21 23:47
>>640
個人的にはユリよりはスカルの方がカッコいい気がする
644ノーブランドさん:02/03/22 09:19
>>642
ピッグの石入れは、外注なんだよ。
ちなみに修理費用はいくら?
645ノーブランドさん:02/03/22 17:37
>>644
CREAM通して修理してもらって、6000円ほどでした。
646ノーブランドさん:02/03/22 18:31
>>645
たぶん、日本だな。
647ノーブランドさん:02/03/22 18:32
クリ○ムはshop内でリペアしてるよ
648ノーブランドさん:02/03/22 21:12
皆様すいません馬鹿な私のためにもう一度だけエルワンのばしょを教えてください
649初心者:02/03/22 23:46
シルバーアクセをぴかぴかキレイにしたい時は
なにを使ってどう磨けばいいんですか?
650ZEN ◆ZEN1stXg:02/03/22 23:49
>>649
ちょっと前に出たキラッシュとかいうやつ便利だよ。
651初心者:02/03/22 23:51
キラッシュとは?
652よんどる ◆m7eHUSew:02/03/22 23:53
>>649-650 ハガティシルバーポリッシュの研磨剤入りのとつけ込み液、
あと研磨入りの方つけて磨く布と、仕上げ用の布。ハンズに行けばすべ
揃いますぜ。あと防錆効果を得られるっていうつけ込み液はよくないので
奨められても買わなくていいですな。銀は磨くのがかなりたのしいですぜ。
ところでキラッシュっていいんすか?どんなんでしょうか?気になる・・
653初心者:02/03/22 23:58
>>652
ありがとうございます
よくわかんないけどハンズに言ってプロっぽい店員に聞けばよろしいですか?
654ZEN ◆ZEN1stXg:02/03/23 00:01
シルバーキラッシュっていう(多分)化繊の布。
ホームセンターとか大きいスーパーでも売ってるかな。
たしかCMもしてたと思う。
あと、同じようなものとしては東レなんかが作ってる、
精密機器用の掃除布。で、磨き倒す。
655よんどる ◆m7eHUSew:02/03/23 00:05
>>653ハンズに行って銀磨き用品コーナーにいくと小冊子がありますぜ
>>654ああ、なんとなくわかるっす、ハイ。無印なんかでもありますよね
200円くらいで。
656ノーブランドさん:02/03/23 00:07
BIKOってNG?
657よんどる ◆m7eHUSew:02/03/23 00:07
あ、でね、ハガティのシルバーポリッシュだと少しながら防錆効果が得られる
って話ですよ
658ノーブランドさん:02/03/23 01:04
>>656
BIKOとPIKOは同レベルですよ(どうとるかはあなた次第)
659ノーブランドさん:02/03/23 11:59
>>646
>>647
直接ピッグで修理してないのかな〜?
カナリ待たされたんですけど。。
660ノーブランドさん:02/03/24 17:14
CHのペンダントをしたまま硫黄のお風呂に入ったら変色しちゃったんですけど
簡単に元に戻す方法ってありますか?
ちなみにミゾ?の部分の初めから黒い部分はそのままにしたいんですけど
そして家にはシルバー磨きも無いのですが
なんかお婆ちゃんの生活の知恵的な方法とかあれば教えて下さい
初心者ですいません。
661ノーブランドさん:02/03/24 17:32
age
662ノーブランドさん:02/03/24 17:35
>>660
ホームセンターなんかに売ってるシルバー磨きクロスでひたすら磨く。
663ノーブランドさん:02/03/24 18:47
蓮の花モチーフを作ってるブランドあったら教えてください・・
664ノーブランドさん:02/03/24 18:53
>>663
アーティチュード
ロータスモチーフのアイテムがいくつか出てるよ
昔友人が、アジアンテイストロータスブレスレットとかいうのを持ってた
665ノーブランドさん:02/03/24 19:58
>>659
だから...PIGは石入れ作業は、しない。
全部UK国内の業者に外注だって。
君の場合、日本の業者に”同じ大きさ水晶カット依頼”で、時間がかかったと思われ。
だからって、パチになった訳でも無いし。いいじゃん。
666ノーブランドさん:02/03/24 23:24
>>663
裏原宿のアトリエ マジックシアターは工房と合体した
小さいシルバーショップだが、ロータスがメインモチーフだよ
好きな石を1つロータスの中に留めてくれる。
女の子でも使えるデザインだからゴツめ好きには向かないかもしれんが
667ノーブランドさん:02/03/25 16:07
>>664
ARTITUDE(・∀・)イイ!!!
なんか一般受けしなさそうなとこがなおさらいい。
ふと思ったんだが、漏れはアーティテュードって読むけど
アーティチュードってゆー人もいるよね。
みんなどっちだい??
668ノーブランドさん:02/03/25 16:11
>>667
アホだろ?
世界共通でアーティチュードに決まってんだろ、ハゲが。
669668:02/03/25 16:18
>>667
言い過ぎた
ごめんち
670ノーブランドさん:02/03/25 16:26
>>668
雑誌にはアーティティードってでてますがなにか?
671ノーブランドさん:02/03/25 16:26
アーティテュードだった。
はぁ、漏れダサイ。
672ノーブランドさん:02/03/25 16:27
>>670
それって単なる印刷ミスだよ
673アフォ:02/03/25 16:33
>>670
いや、670=671です。
すんません漏れです。煽っておいて誤字。
鬱だ〜・・・
674673:02/03/25 16:34
またまちがえた。>>672だった。
回線で首つって氏脳。
675ノーブランドさん:02/03/25 16:42
GETONの完全バイブルはアーティテュードになってるよ。
もしかして>>668があほ?禿げ?
676ノーブランドさん:02/03/25 17:52
済みません。
エルメスのシルバー製品についても
ここでお話して良いですか?
677ノーブランドさん:02/03/25 18:54
クレイジーピッグってどこで買うのが一番いいんですか?
あと買っちゃいけない店もあれば教えてください、お願いします。
678ノーブランドさん:02/03/25 18:58
えるめすなら、通販買い物板に行けばくわしい人がゴロゴロいるぞ
679663:02/03/25 21:31
>664さん、
>666さん
ありがとうございます。早速行ってみます。
680ノーブランドさん:02/03/25 21:33
僕達って、シルバー似合いますか?
http://www.madblast.com/oska/humor_bin.swf
681ノーブランドさん:02/03/25 23:15
>>677
ロンドンにある工房で買うのが一番いい。
日本で買うのはあまりお勧めしない。
イギリスに比べて日本ではバカみたいに高い。
682ノーブランドさん:02/03/25 23:19
>>681
国内でいいところだったらどこですか?
683ノーブランドさん:02/03/26 00:50
>>665
英語をカタカナ表記するときの解釈の違いだろ
「カトリック」と「カソリック」みたいな…
そんなにこだわることかね?
684ノーブランドさん:02/03/26 00:51
>>682
どこで買っても似たようなもの
ま、SMARTかSTOW系列が無難だな
685ノーブランドさん:02/03/26 13:26
上野のSTOWって正規代理店なの?
686NOブラ:02/03/26 13:32
舶来堂って日本で初めてA&Gを輸入したから、特別に安く仕入れてもらってる
から、うちは安いんだって言ってたけど本当かな?
サロンドは日本の最も信頼できる代理店でしょ?
でも、舶来堂の方が安いんだよね。
687よんどる ◆m7eHUSew:02/03/26 13:40
そういえば以前舶来堂でhory graveってブランドのペンダントトップを
買ったことがあるのですが質のワリには安かった気がしました。
688本スレの住人:02/03/26 14:43
>>685
そうです。関東では1番信頼できるよ。ここから他店に卸してるからね。
>>686
舶来堂社長がアマールにギロームを紹介して、A&Gが誕生したのだ。(この商売上手!)
その後A&Gは、ロイヤルフラッシュを正規代理店にした。
しかし、舶来堂は上記のコネがある為にA&Gを安く取り扱っている。
ロイヤルフラッシュ&B2ndのシルバーコーナーが独立したのが、サロンドA&G。
ゆえにサロンドA&Gが正規代理店。
舶来堂は低価格で商売してるけど商品は本物だよ。
サロンドのJPN価格は高すぎ!USではスゴーク安いのよ。これが。
>>よんどるたん
ゾーグじゃないかな?
ゴローズとは、合わない気がするけど。
それより、スワンボートで40キロってまじなの?
689ノーブランドさん:02/03/26 15:59
A&Gの初期のアイテムって、ギロームの作品なの?
ルシアンのデザイナーでしょ?
690ノーブランドさん:02/03/26 16:03
ルシアンはギロームがA&Gとは別に作ったブランドじゃなかった?
A&Gはアマールとギロームのブランドでしょ?
691よんどる ◆m7eHUSew:02/03/26 16:04
>>688 あ、そうそっちです。失礼しました。ゴローズとはいっしょにつけません
がちょっとネイティブっぽい感じに引かれて思わず買ったんっす。
スワンボートで40キロは体感速度ですが、アレで出せる限界近くまで漕ぎました。
元陸上部員の名にかけて・・・
692本スレの住人:02/03/26 16:47
>>689
ギロームは、CH退社後に個人名でブランドを展開してました。
このパーツを利用して、リデザインされたものがA&Gと言えるかも知れません。
A&G初期はギローム色が強かったですね。次第にアマールが邪魔し始めるんですよ。
・おまけ
 ジャスティン・ディビスも在籍してました。作品はライオンハートで取り扱われています。
 ジョセフ・ボルトーリは、CHのガラス仕事で銀に目覚めてA&Gで練習してました。
 A&Gクラシックというブランドで、ナガールのプロトタイプみたいなやつを売ってました。
693本スレの住人:02/03/26 16:58
>>691
アマールに搾取されたギロームは、怒り狂って退社しました。
アマールが金を独り占めしたからです。ギロームは単なる社員扱いでした。
ギロームは以前からグッチやエルメスのアンテークが好きでした。(ジュエリーとか大好きです)
ルシアンを立ち上げました。ヤパーリ、騙されました。
昔のパターンでアメリカンライダーを立ち上げました。嗚呼っ、売れません。
すごい貧乏です。ハーレー売りました。もう駄目。(涙
694ノーブランドさん:02/03/26 19:54
最近のA&Gはほとんど完全にクロムのパクリだもんな・・・
隠そうとすらしてねぇ(w
昔は例えパクってても。一目でそうとは見えないように努力してる跡が見受けられたのに・・・
やはりギローム脱退が大きいのだろうか・・・
695ノーブランドさん:02/03/26 20:44
クロムに似せないとお前らDQNは買わねーだろ!ゴルァ。
ルシアンはクロムにもカムホにもガボに似てないから売れるわけねーよ。
696ノーブランドさん:02/03/26 20:45
んで、ルシアンは今何処へいったんですか?
最近売ってるのを見たことないんですが・・・
697ノーブランドさん:02/03/26 20:51
A&Gのメインモチーフはクロムハーツです
698ノーブランドさん:02/03/26 20:52
Gスクエアってーのは、ギロームだけのデザインなんですか?
699ノーブランドさん:02/03/26 20:53
>>697
ドメ等を探せば、そういうブランドはまだまだたくさん・・・(w
700ノーブランドさん:02/03/26 21:02
>>697 >>699
後発ブランドとしてはそれが正解。その他が邪道とも言える。
業界問わず、マーケティングの基本です。
701ノーブランドさん:02/03/26 21:11
>>700
ビジネスライクだねぇ
ま、商売としては正しいよね
元のブランドより安く、それっぽいのを作る・・・
確かに売れる!

ま、でも邪道の方が好感は持てるけどな
成功してるかどうか、気に入るかどうかは別として
702ノーブランドさん:02/03/26 21:14
>>699
・・・ウルフマン・・・バーデン・オブ・プルーフ・・・LSD・・・ストップライト・・・ズィーニス・・・
703ノーブランドさん:02/03/26 21:27
>>702
みんな分かってるから言わなくていいよ(藁
704ノーブランドさん:02/03/26 21:32
そう聞くと初期のA&Gはイイってことか?
705ノーブランドさん:02/03/26 21:36
>>701
いかにも。将来商売をやりたい者はA&Gやドメブラの成功は参考になると思われ。
706ノーブランドさん:02/03/26 21:36
>>704
どんなものでもそうだが、あくまで比較対照での評価
707ノーブランドさん:02/03/26 21:37
>>701
つまり、コムサと売れないインディーズブランドの違いみたいなものか・・・
708ノーブランドさん:02/03/26 21:39
>>704
ってーか、何処までが初期なの?
やはりギローム在籍まで?
そういえば、ギロームデザインのスカルっていうのがA&Gにはあるらしいねぇ
ギロームスカルにガボールスカル、ついでにアマールスカル(w
豊富なバリエーションだ
709ノーブランドさん:02/03/26 22:15
>>本スレの住人
全部読みましたがテキトーな知識ですね、shop店員からの又聞きか?(w
でもたまに当たってるところがあるのが笑える

他の人はこいつの言ってることを100%真に受けない方が良いですよー
710ノーブランドさん:02/03/26 22:46
ギロームのCHでの仕事はシルバーのポリッシュ。
それもほんの数ヶ月。
それが元CHデザイナーとか言うんだから腹イタイ。
711ノーブランドさん:02/03/26 23:40
…何を信じればいいのか分からなくなってきたな。
712ノーブランドさん:02/03/26 23:44
×A&G=アマール&ギローム
○A&G=アマール&ゲスース
713ノーブランドさん:02/03/27 00:06
喜平タイプのブレスレットを探してるのですが…
オススメはありませんかね?

クラシックチェーンみたいな普通のクリップ式とボックスタイプのIDとクリップ式のID
どれもそれぞれ長短所があって、迷います

さっと見た感じだと、ジャスティン・デイビスのシールドのチェーンがよさそうに見えたのですが…でもIDも捨てがたくて…
714ノーブランドさん:02/03/27 00:09
ジャスティンは止めておけ・・イヤ、マジデ。
715ノーブランドさん:02/03/27 00:20
>>714
え?何でですか?
716ノーブランドさん:02/03/27 09:33
>>709
君も”本スレの住人”と同じレベルと思われ。本当の真実は当事者しか分からないよ。
shop店員でなければ、違う所を教えて君。どうせshop店員か輸入代行業者だろ?
社員(アルバイト)教育で洗脳されたの?(藁
>>710
生産マネージャでしょ?
マネージャは、実作業しないし。
717ノーブランドさん:02/03/27 09:50
>>716
生産マネージャ?
君、何も知らないんだね。
ついでにスタンリーゲスもCHのデザイナーではありませんでした。
718ノーブランドさん:02/03/27 10:21
>>717
ネタなんですけど。君、CHで働いてたの?(W
知ったかは悲しいよ。
ゲスはどうでもよろしい。
719ノーブランドさん:02/03/27 10:49
>>718
働いてはいないけど関係者だよ。
知ったかじゃないんでお生憎様(藁藁
720ノーブランドさん:02/03/27 11:01
>>719
商売上の関係は、関係者とは言わないよ。(プッ
友人と言うなら、金がらみの友人は、本当の友人じゃない。
お客さんでしょ?又は顔見知り。それだけ。
あんたが、詳しいのは分かったからさ。
リチャードたんに、『日本にはこんなヴァカがいます。』とお話してね。
関係者たん♪
721ノーブランドさん:02/03/27 11:07
そういう話は本スレでやってください
722ノーブランドさん:02/03/27 11:21
>>713
ジャスティンのあのブレスなら、ロイヤルオーダーの他のブレスの方がいいよ
チェーン自体の大きさが微妙に小さくて、迫力がないから
似たようなタイプなら、FDLのクリップ式ブレスとかクロスのクリップ式の方がオススメかな

IDとクリップは結構迷うね
俺としては、クリップの方が好きかな
IDの方がすっきり見えるかもしれないけどね
723ノーブランドさん:02/03/27 11:37
>>720
やっぱ厨房相手にするのは疲れるな(藁藁藁
724ノーブランドさん:02/03/27 11:55
>>723
知ったか自称関係者(電波系)オモロイよ。
アリガトね。お馬鹿ちゃん。
725ノーブランドさん:02/03/27 12:00
>>724
マジ反論してるイタイ奴ハケーン
726ノーブランドさん:02/03/27 12:01
つーか、貧乏人はGETONでも読んでろ。
それがお似合い(藁
727ノーブランドさん:02/03/27 12:01
>>725
マジ反論してる、知ったか自称関係者(電波系)ハケーン
728ノーブランドさん:02/03/27 12:03
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ 川o・-・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´Д`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( `.∀´)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
729ノーブランドさん:02/03/27 12:04
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
730ノーブランドさん:02/03/27 12:04
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
731ノーブランドさん:02/03/27 12:04
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
732ノーブランドさん:02/03/27 12:05
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
733ノーブランドさん:02/03/27 12:05
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
734ノーブランドさん:02/03/27 12:05
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
735ノーブランドさん:02/03/27 12:05
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
736ノーブランドさん:02/03/27 12:06
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
737ノーブランドさん:02/03/27 12:08
     ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
738ノーブランドさん:02/03/27 12:09
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
739ノーブランドさん:02/03/27 12:09
     ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
740ノーブランドさん:02/03/27 12:09
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
741ノーブランドさん:02/03/27 12:10
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
742ノーブランドさん:02/03/27 12:11
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
743ノーブランドさん:02/03/27 12:14
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
744ノーブランドさん:02/03/27 12:17
アイタタタ
745ノーブランドさん:02/03/27 12:20
ウルフマン愛用者の荒らしが始まった〜
746ノーブランドさん:02/03/27 12:21
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
747ノーブランドさん:02/03/27 12:21
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
748ノーブランドさん:02/03/27 12:22
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
749ノーブランドさん:02/03/27 12:30
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
750ノーブランドさん:02/03/27 15:20
知ったか自称関係者(電波系)の電波送信中!
>ギロームのCHでの仕事はシルバーのポリッシュ。
>それもほんの数ヶ月。
>それが元CHデザイナーとか言うんだから腹イタイ。
マジ関係者なら、モチット良いネタをキボンヌ。
突っ込まれると『君、何も知らないんだね。』を自動age。
他に無いの?
751ノーブランドさん:02/03/27 15:30
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
752ノーブランドさん:02/03/27 15:39
知ったか自称関係者(電波系)カコイイ。
ガボスレみたいに「神様扱い」しないとネタくれないの?
自作自演のガーラック売り。オモロイね。
753ノーブランドさん:02/03/27 15:44
春休みだねぇ
754ノーブランドさん:02/03/27 15:58
ふーん、色々書こうかとおもったけど、自称だの電波系だの言われりゃ書く気無くすわ。
ただ一つ言えるのはCHはデカくなりすぎた。
ファクトリー移転して体育館並みの大きさになって中も迷路みたくなってね、
これまでのように通りすがりに色んな人と会って「HI!」って声掛けることも出来なくなったしね。
ま、入り口にいるケバイおばちゃんとは嫌でも毎回顔会わせるけどね(藁
755こうへい♯dhga:02/03/27 16:21
age
756ノーブランドさん:02/03/27 16:22
>>754
今回は、ありがとうございます。
それと、『君、何も知らないんだね。』
こんなレス上げれば、喧嘩上等と思われて当然でしょ?
『ふーん、色々書こうかとおもったけど』
出し惜しみと優越感、これもどうにかならない?
【出し惜しみ】&『喧嘩上等』なら、煽られて当然。求めてるとしか思えない。
2chらしいけどね。
757ノーブランドさん:02/03/27 17:11
今度屁ぇこいた奴殺す。
758ノーブランドさん:02/03/27 17:17
スケベイスってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってスケベイスが生産されていくの。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
759ノーブランドさん:02/03/27 17:24
( ´,_ゝ`)プッ
760ノーブランドさん:02/03/27 17:28
クレージーピッグのスターウォーズシリーズのリングっていくらですか?
今でも手に入りますか?
761ノーブランドさん:02/03/27 17:29
マジでヘルドにあったぞ
762Idiot ◆2GETsEgo:02/03/27 17:32
>>758
スレと全然関係ないんだけどすげぇワロタ!!
763ノーブランドさん:02/03/27 17:39
>>761
いくらくらいですか?
三万くらいで買えるかな?
764ノーブランドさん:02/03/27 17:41
っつーかヘルドだぞ?
パチかも氏れんし・・割高って話だが
765ノーブランドさん:02/03/27 17:41
ピッグより邪ップのが出来はいいだろう
766ノーブランドさん:02/03/27 17:44
>>765
確かにジャップは凄いけどあれって機械的すぎて
手作り感がないんだよね
だからピッグのが欲しい
三万で買えますか?
767ノーブランドさん:02/03/27 22:57
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
768ノーブランドさん:02/03/27 22:58
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
769ノーブランドさん:02/03/27 22:59
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ 川o・-・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´Д`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( `.∀´)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
770ノーブランドさん:02/03/27 23:00
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ 川o・-・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´Д`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( `.∀´)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
      
771ノーブランドさん:02/03/27 23:42
>>760
あれは確か廃盤
版権が切れたはず
772ノーブランドさん:02/03/28 00:18
>>758
不覚にもめッちゃ笑った。
屁ばっかこくだけで芸の無い奴らも見習って欲しいね。
773ノーブランドさん:02/03/28 08:19
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ 川o・-・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´Д`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( `.∀´)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
774奈々氏:02/03/28 08:45
昔レナードでベルにクチバシ付きの奴あったよね?キーホルダーだっけ。
あれってもう無いの?
775ノーブランドさん:02/03/28 11:00
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ 川o・-・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´Д`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( `.∀´)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
776ノーブランドさん:02/03/28 11:21
お、今>>756がイイこと云ったな。
なあ、>>754の神様よぉ無知な俺らにもっと教えてくださいよ。ヘッヘッ
777ノーブランドさん:02/03/28 11:22
自分の意志を持った粘着荒らしとちがって
屁こいでる奴もただのコピペだからそのうち飽きてどっか逝くやろう。
778ノーブランドさん:02/03/28 15:46
みなさんってシルバーの手入れってどうやってますか?
チャームペンダントをシルバークリーナーでまめに磨いてたら
だんだん小さくなっていくような気がするのですが・・・。
気のせいなのでしょうか?
779ノーブランドさん:02/03/28 16:30
>>718
まめには磨かないな
クロースで月に一回くらい
780ノーブランドさん:02/03/28 16:48
シルバークリーナーの種類によるなぁ。
でも、クリーナーって売っているやつで、それほど研磨力あったか?
小さくなっていくようなって、多分、エッヂが丸くなって、
小さくなったように見えるだけじゃない?
ちなみに、オレは手芸屋で売っているフェルトだけで磨いてるけど。
781ノーブランドさん:02/03/28 20:41
ところでなんでこんなに荒らされてるの??
782ノーブランドさん:02/03/28 20:50
ほっとこ。
さすれば荒れもおさまろう。
783ノーブランドさん:02/03/29 01:01
ロイヤルオーダーって、他のアイテムは価格設定高めなのに、ブレスレットだけは安いよね
喜平タイプのブレスでも12万弱…
何か理由があるのでしょうか?
784ノーブランドさん:02/03/29 12:19
知ったか自称関係者(電波系)の屁コキが終了しました。
785inderible mc's ◆lNCYJrb2:02/03/29 12:25
onoって今でも服屋でバイトしてるって本当?
786ノーブランドさん:02/03/29 12:25
>>783
値上げ前は7万円ちょっと?で買えた喜平&クリップのブレスもあったな。
他ブランドと同じ位でも売れると、ジャックオブXXXXXXXが価格調整した模様。
→銀ブレス12万円は安くないよ。皆の金銭感覚が麻痺しただけ。
787ノーブランドさん :02/03/29 16:09
こないだライオンハートのshopに初めて行ったんですが
かなり接客が…ですね。。。
もう行きません
788ノーブランドさん:02/03/29 17:36
>>787
どこのライオンハート?
789ノーブランドさん:02/03/29 19:03
>>786
でも、他のアイテムに比べて、ブレスだけはA&G並
この価格の差は一体・・・
790ノーブランドさん:02/03/29 19:09
都内での事で質問があります。

シルバーのブレスレットなのですが(と言うかシルバー系アクセ全般)のリペア(修理)
をしてくれるショップはありますか?
実はボクの愛用してるブレスをはめる処の留め金の部分がイカレテしまい、
ブレスをはめる事が出来なくなりました。
部品が足りなくなった訳ではありません。
そうゆうリペアの有名なお店をご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
都内でできればお願いします。
791ノーブランドさん:02/03/29 19:27
>>790
一番いいのは購入店に持っていくこと
次が、そのブランドの正規店に持っていくこと
丸井とかでも修理は引き受けてくれるけど、取り扱ってないブランドに関しては断られる可能性が大
ノーブランドなら問題ないけど
792ノーブランドさん:02/03/29 19:57
購入店はエディフィスの渋谷店。
で、ブランドではなく実はアンティークなんです。

まあ、いちどエディフィスに相談してみます。
ところで丸井では、そんなサービスをやってるんですか?
どちらにしろボクのは丸井では扱ってないから無理だと思いますが
丸井って色んなサービスしてますね。
793ノーブランドさん:02/03/30 19:20
>>790
どこでもしてくれる
また、燻し入れとか簡単なポリッシュ程度なら自分でやろう
君の言ってるような簡単なろうずけで済むような修理ならどんなshopでも簡単に出来るよ
CHはCHでgaborはgaborで無ければダメ!とかいつまでも妄想を抱いていないほうが良いよ
794ノーブランドさん:02/03/30 20:52
OLなんですけどティファニーのオープンハートつけてたら
子供っぽいですか?
795ノーブランドさん:02/03/30 20:56
>>794
自分が好きなのつければいいと思うけど。
好きならいいんじゃない。
796ノーブランドさん:02/03/30 20:59
>>795
ありがとう。んじゃ気にしないでつけてくよ。
797ノーブランドさん:02/03/30 21:01
シャツの袖のがダブルになってるのありますよね。
あれって最初の状態ではカフスボタンの類はついてないのが普通でしょうか
ついているのが普通でしょうか?
いわゆる飾り用のカフスボタンを別に買わないと、ダブルのカフスが
開いてしまってだめなんでしょうか?
798ノーブランドさん:02/03/30 21:03
>>797
自分が好きなのつければいいと思うけど。
好きならいいんじゃない?
799ノーブランドさん:02/03/30 21:03

誤爆?(w
800ノーブランドさん:02/03/30 21:03
こんど大学生になる女の子に入学祝で
シルバーのアクセサリーをあげたいのですが、
お勧めを教えて下さい。
できるだけシンプルで長く使えそうなものを探しています。
女の子のアクセサリーに関して全然知識がないので
詳しく書いてくれると嬉しいです。
801ノーブランドさん:02/03/30 21:04
>>800
自分が好きなものあげればいいと思うけど。
好きならいいんじゃない?
802ノーブランドさん:02/03/30 21:20
男だけどブラッディマリーのイーグルクローネックレス買うよ!
誰か持ってる日といる?
803ノーブランドさん:02/03/30 21:21
>>802
名前から言って・・・まぁ、いいやw
804802:02/03/30 21:25
なんだよ 買う気なくなっちゃったよ!!
2万円以内でかっこいいネックレスっていって見てたらこれしかなかったんだよ!
困ったぜ。
うろこっぽいのが気になったんだけど他に有名ブランドの派高くてかえねぇよ
805ノーブランドさん:02/03/30 21:27
>>804
自分が好きなのつければいいと思うけど。
好きならいいんじゃない?
806ノーブランドさん:02/03/30 22:30
素人だけどドッグタグっぽいの買う場合はやっぱクロムが無難なのかな。
はじめてかうから失敗したくないし、それ一個大事にしたいんで。
3万台くらいので。十字架が何個か書いてある奴。
パチもので安いのあるならそっちでもいいかもしんない。
807ノーブランドさん:02/03/30 22:31
>>793
わかりました。
何であれ、一度、エディフィスに相談してみます。
808ノーブランドさん:02/03/30 22:36
>>806

本物 http://www.remus.dti.ne.jp/~moo/ch-dogtag7.htm
パチ物 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43750069

どうせかうなら他のを買ったほうが良いとお・・・イヤ!好きなら買おうせ!
809ノーブランドさん:02/03/30 22:38
795だけど・・・・・。
なんで漏れのカキコがコピペされてんだ(w
810ノーブランドさん:02/03/30 22:39
>>809
どんなレスに対しても君の一言で片付いてしまうんだ(w
811ノーブランドさん:02/03/30 23:44
ネクストファイル3買ったんだけど。
812ノーブランドさん:02/03/30 23:47
まじで素人だから自分に合うやつえらべねぇよ。
ごっついのほしいけど細いから似合わないしどうすんべ
813no:02/03/30 23:48
>>802イーグルクロウって確か漫画かなんかの主人公が着けてるのを商品化
したモノだよね。 確かにカッコイイけど、それ聞いてやんなった。。。
コスプレになんない?
814ノーブランドさん:02/03/30 23:50
>>811
もう一つのシルバースレがその話題でアツい。
って言うか高蝶の話題で。
815ノーブランドさん:02/03/30 23:54
>>812
CHで選びたいなら細い君はフローラルボールブレスの#1を買え
単品付けも出来るし重ねてもいける。後悔はしないよ。なにより転売がきく
816初心者:02/03/30 23:56
シルバーアクセはつければつける程カコイイのですか?
817no:02/03/31 00:04
>>816 付ければいいってもんじゃし! 沢山付ければつけるほどファッション
にも気をつかわなきゃならないし、コーディネイトが難しい。。
818ノーブランドさん:02/03/31 00:14
シルバーアクセって歯磨き粉(粒が入ってないやつ)で磨くといいって
聞いたんですけどほんと?なんかこわくて挑戦できない。
819ノーブランドさん:02/03/31 00:34
いつも磨いてますよーー
綺麗になるのでお勧め
820ノーブランドさん:02/03/31 00:42
牛乳漬けもあり?
821ノーブランドさん:02/03/31 00:59
牛乳マンセー
822ノーブランドさん:02/03/31 00:59
>>818
要は研磨剤が入っているかどうかですね。
だから、台所用クレンザーなんかでも
黒ずんだシルバーはピカピカになりますよ。
823ノーブランドさん:02/03/31 01:02
磨くなら400円も出せばシルバー磨く布かえるんだからそれかえよ
824ノーブランドさん:02/03/31 01:10
>>812
もう少し金を貯めれば、間口がぐっと広がるぞ?
825ノーブランドさん:02/03/31 01:15
>>806
それ一個を大事にしたいって言うんなら、少なくともパチはねぇだろ(w
なら、もっと安いブランドの、パチではないドッグタグを買うべきだと思うが?
俺的には、BWLをオススメするが…
826ノーブランドさん:02/03/31 01:17
高蝶って誰?
827ノーブランドさん:02/03/31 01:21
高蝶=神
828ノーブランドさん:02/03/31 01:23
好調の事な。
829ノーブランドさん:02/03/31 01:23
>>826
本スレを見るか、ストリートアクセNEXT FILE3を読もう
830ノーブランドさん:02/03/31 04:49
最近になってシルバーに興味を持ちました。
CHのリングを購入しようと思ってます。
ただ、ブランド力による選択です。
5−6万無理して7万までは出せるのですが、
無難物を教えてください。

服は、マルタンマルジェラ、ニールバレット、
ドリスバンノッテンなどを着ています。
831ノーブランドさん:02/03/31 04:53
金持ってんなぁ。
832ノーブランドさん:02/03/31 04:58
基本的な質問ですみません。
Leonard Kamhout(レナード カムホート)の
正規店はあるのでしょうか?
もしくは、確実に本物が買えるお店を教えてください。
833823:02/03/31 05:02
住みません、場所は東京です。
834↑832:02/03/31 05:04
・・・。
835ノーブランドさん:02/03/31 05:09
マルジェラのスレでセルジュトラヴァルってデザイナーのアクセが話題に
なってるが、シルバーから異素材まで色んな種類があってお奨め。
値段も手頃なんで7万円あれば、リング、ネックレス…と一通りは
揃える事が出切るはず
売ってる場所はグーグルで、セルジェ トラヴァルで検索してくれ。

渋谷のレナードカムホート東京か
http://www2u.biglobe.ne.jp/~rosy/index2.html
ここ

ただ、俺はシンプル系にしか興味が無いのでカムホート情報が古いかも
知れん。扱ってなかったらごめん。
836ノーブランドさん:02/03/31 05:13
エーデルシュタインというネットショップで扱っている
「龍図」というブランドを実際に売っているお店があったら教えていただけますか?
837830:02/03/31 05:32
>>835
情報どうも有り難う。
セルジュトラヴァルですか・・。
聞いたこと無いというか、詳しくないので。
色々調べてみます。
さ、検索検索!
838ノーブランドさん:02/03/31 13:16
ドッグタグ、お薦めはトラビスでしょ。
あれ、CADでデザインでワックスから削り出した物らしくて、彫りもきれいでよし。
使っていくと、彫りが複雑な分いい感じで味が出てくる。
839ノーブランドさん:02/03/31 13:24
>>836
原宿のittle villege#1で扱ってる
840ノーブランドさん:02/03/31 13:25
>>830
気持ち、わからん事もないが、どうせだったら、いろいろ見てきめたようがよろしいかと
周りでブランド名でアクセ買った奴、結局飽きてるみたいだし。
BWLもいいし、癖があるけど、TWもシンプルな奴あっていいぞ。
841ノーブランドさん:02/03/31 13:28
>>840
概ね同意だけど、奨めるものが偏ってないか?
マルジェラとかドリスが好きなら、もっと落ち着いたブランドの方がいいとおもうが…
というわけで、レナードかゴーストをオススメする
842ノーブランドさん:02/03/31 13:37
トラヴィスのドッグタグからはDQNの臭いしかしません
BWLもだけど…
ってーか、ドッグタグ自体…
843ノーブランドさん:02/03/31 13:49
シンプルだと何だろ?
ブルガリとかジャムホームメイド?
844ノーブランドさん:02/03/31 13:57
>>843
ジャムホはシンプルでも何でもない
10代のボーイが喜んでつけそう(w

シンプルだと
グッチ、ティファニー、ガルニ、エルワン、プエルタ、リブラ、マテリタ、Dr.モンローetc
845ノーブランドさん:02/03/31 14:02
ガルニも微妙に厨が入ってそげだな。

俺はセルジュ好きだけど、シンプルで安いの求める人なら
服のブランドのアクセを買った方がいいかも。
846ノーブランドさん:02/03/31 15:11
まあ、つまり、好きな物買って、好きなように着けてください
結局こうなってしまう
ところでDQNってなに?
847ノーブランドさん:02/03/31 16:57
ドキュン。まあ、厨房とかヤンキーとか
あの手の連中への蔑称な。
848ノーブランドさん:02/03/31 17:08
>>847
おおぉ、なるほど
ドッグタグはたしかにそうだな、DQN,すきだけど
いや、つけてるけど
849ノーブランドさん:02/03/31 17:32
http://www.sosstore.co.jp/brands/ro.html
このロイヤルオーダーのカタログの、ネックレスの欄の一番上の(ボロチップの奴)って、どうやって使うの?
前に垂らせってこと?
知っている方がいれば、ご教授下さいませ
850ノーブランドさん:02/03/31 17:38
>>849
あれはラリエットじゃないかなぁ。
チップがついている方を前に垂らして、軽くねじったり結んだりして。
ビーズで作られているラリエットが有名かな?
851ノーブランドさん:02/03/31 17:44
>>850
早速のご回答、ありがとうございます!
ラリエット・・・検索してみますね
何となく、よくクロムのペンダントについている皮ひもを連想してしまって・・・(w
852ノーブランドさん:02/03/31 18:06
>>850
ラリエット、調べてみました
・・・なんか、女性物っぽい感じなんですけど、ロイヤルオーダーの方は男がつけても大丈夫ですかね?
853ノーブランドさん:02/03/31 18:16
>>852
実物見ないと分からないです。
けっこう大きそうだし。
でも男の人がラリエット自体を着けているのは見た事ないし。
想像も出来ません。
854ノーブランドさん:02/03/31 18:19
>>853
さっきSOSストアに在庫問い合わせのメールを打ってみました
あれば、実際に見に行けるんですがね
なければ注文
でも実物を見ないで買うのはちょっと・・・って感じです
画像で見て、すっごく興味をもったんですが
先のバレル部分はかなりごついっていう話です
ロザリオみたいな感じで落ち着かないかなぁ
855ノーブランドさん:02/03/31 18:53
>>854
もしも細い方だったらロザリオっぽくなりそうですね。
856ノーブランドさん:02/03/31 20:45
バングルって、やっぱり壊れやすいんでしょうかね?
難か折れそうな気がして、欲しいけど買うのを控えてる状態なんですが
ちなみにクレイジーピッグの2タイガーバングルです
857ノーブランドさん:02/03/31 21:59
トラヴィスワーカーの国内の正規店は何処があるんでしょうか?
858ノーブランドさん:02/03/31 22:02
>>857
MIC系列、925、WOODGODなど
859857:02/03/31 22:06
>>858
http://www.realdeal-ring.com/index2.html
ここは正規店でしょうか?
860ノーブランドさん:02/03/31 22:09
>>859
仙台のでしょ?そこは正規
861836:02/03/31 22:26
>839さん、ありがとうございます。
見に行ってみます。
862ノーブランドさん:02/04/01 00:34
ユーズドショップはどう?行った事ないんだけど安かったりするんでしょ??
863ノーブランドさん:02/04/01 00:37
>>862
偽物の可能性が常に付きまとうけどな(w
864ノーブランドさん:02/04/01 01:36
>>863
PXはどう?
厳しいこと広告に書いてあったけど。
865ノーブランドさん:02/04/01 01:38
>>864
全然厳しくない
持っていったことがあるが、購入店聞いて、用紙に記入して、おしまい
買い取りにしても、ギャラとかの付属品さえあれば楽勝
委託なら、付属品すらいらない
ガボールとかレナードとか、きっとパチがかなり混じってるんだろうな(w
866ノーブランドさん:02/04/01 02:12
クロムのOne BallTiny CH Crossか、flamed five star charm のどっちか買いたいけど、
ワンボールのほうごっつ過ぎるかな。普通のファッションしてて夏はtシャツとジーパンだけど
いいかな。迷う
867ノーブランドさん:02/04/01 02:15
ナグァール好きなんだけど全然話題にでないね。
もしかして痛い?

最近のはあんまり好きくないけど1999年-2000年ぐらいのが
かなり好きなんだけどなぁ
868ノーブランドさん:02/04/01 02:16
>>866
どっちも男がつけるイメージじゃないけど、強いて言うならワンボール
ごっつ過ぎるということは決してない
むしろ軽すぎるくらい
869ノーブランドさん:02/04/01 02:18
>>867
ゴシック全盛だからね
痛いというか、興味がない
アレをつけるなら、全てのアクセをナグァールで統一しないとならないし
とりあえず、デザイナーが宗教臭くて嫌な感じではある(w
870ノーブランドさん:02/04/01 02:23
>>866
クロムで一番カッコいいのはカンパナペンダントだって!
カンパナクロスもイイ!
んで、ブレスはスパイダーかクラシックチェーン(好みによってはファンシーもあり)
リングはフローラルかな
エタニティヴァインとかスパイダーも個人的に嫌いじゃないけどね
871ノーブランドさん:02/04/01 02:32
CH付けてるけど、
僕の好みはごっついのではなく、
細めを重ねて付けるだな!
今更だけど、スクロールを2−3重ねて付ける。
リング、バングルなど。
あくまで、僕個人の好み。
正解はないから、好きなようにすればいいのでは?
872ノーブランドさん:02/04/01 02:33
>>870
あんた、王道好きだな
ペンダントはBSフレアもいいと思うけどNE!
873ノーブランドさん:02/04/01 02:35
>>866
男がつけるイメージじゃないのか・・・控えめな性格なんでワンボールがいいかなってさ。
値段も手ごろで。
>>870
カンパナいいかもしんないけど、チェーンのやつがほしいんだよ。
フローラルクロスリングはかっこいいよな!!
874ノーブランドさん:02/04/01 02:38
>>873
チェーンで着けたいなら、別にクロムにこだわる必要はないかと…
クロムのチェーン物にはろくなのがないよ
875874:02/04/01 02:47
>>874
あ、チェーン物って、チェーンで着ける用のペンダントって意味ね
ブレスのチェーンとかじゃないんで悪しからず
876ノーブランドさん:02/04/01 02:52
>>865
PXにてガボのパチ見たことあるYO
877ノーブランドさん:02/04/01 04:05
そういえば、CHネタって久しぶりだね
定番過ぎて話題にならないのか…
878ノーブランドさん:02/04/01 10:22
クロムのレザートートていくらですかまた最近よくいわれてる質が悪いということはレザーにもいえるのですか
879ノーブランドさん:02/04/01 20:09
Valhallaってカコイイ。
あれは中年男性に似合いそうだな。
漏れも30すぎたらValhallaつけたいと思う。
880ノーブランドさん:02/04/01 20:26
>>879
君が30になることにはValhallaってブランドが存在して無いと思うよ
いや、シルバーアクセサリー自体・・いや、何も言うまい
881 :02/04/01 20:27
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
882ノーブランドさん:02/04/02 00:06
>>879
ヴァルハラは僕も好きだけど、
銅を混ぜて木目模様を出してるリングなんかは
銅が変色して着けてる両隣の指が汚れるのが難点。
シャンバラのリングで思い知った。

僕が初めてシャンバラを買ったのは
まだSOSストアなんかでも扱ってなかった頃。
高校3年の時。とちょっと自慢してみる。
883ノーブランドさん:02/04/02 00:20
>>880
>でもシルバーアクセ自体が・・・

シルバーアクセ自体がどうなるの?
884ノーブランドさん:02/04/02 01:22
>>880
モノポリーが崩壊しておもしろくなるんです
ショップの店員ならこういうんだろうな、きっと
良くも悪くもいろんなブランドが出てきているわけだ
自然淘汰されるさ、そのうち
885ノーブランドさん:02/04/02 08:33
前から疑問だったんだけど、ペンダントの皮ひもって、毎回
結ぶもの?それとも固定で頭からすっぽり通す?

そんなに初心者でもないんだけど、なぜかペンダントはひとつも
持ってないもんで。
886ノーブランドさん:02/04/02 08:53
俺の場合は、苦しくならない程度にできるだけ首にぴったりつけるから
結んだまま着脱は不可能。よって毎回結び直し。
887ノーブランドさん:02/04/02 11:35
どなたか持ち込みのシルバープレートに名前やらを入れてくれるお店を
知っていましたら教えて頂けませんか?
888ノーブランドさん:02/04/02 13:09
名札をつけて歩くのか?
889ノーブランドさん:02/04/02 13:18
名札をつけて歩くのか?
890ノーブランドさん:02/04/02 13:23
二重スマソ。

逝ってくる、、、
891ノーブランドさん:02/04/02 13:36
>>887
街のジュエリーショップに相談すればいいような気が。(銀なんでヴァカにされるけど)
文字のみなら、刻印買ってきて自分で打つべし。
絵ならハンド・リューターで削るべし。
892ノーブランドさん:02/04/02 18:18
>>887
CREAMはやってくれたはず
ノーブランドなら、丸井もやってくれると思うが・・・
でも、首にそれをつけるのはかっこ悪いよ(w
893ノーブランドさん:02/04/02 19:20
>>876
たたきのWCじゃね?
894ノーブランドさん:02/04/02 21:21
そりゃ以前書き込みの有ったドックタグの件じゃぁ無いのか?、まあ名札みたいな物だが。
895ノーブランドさん:02/04/02 21:42
初めてのリングとしてビルウォールレザーの「ハートリング」ってヤツを購入しました。
手作りっぽくて気に入ったんですが、シルバーアクセに詳しい方々のこのブランドの評価はどんなもんでしょうか?
ちょっと不安になったのでお聞きしたいです。
ちなみに買ったのは↓の#R301の「ハートリング」です。
http://www.pt-trading.co.jp/japanese/silver/mother/bwl/ring.htm
896ノーブランドさん:02/04/02 21:51
>>895
クロムよりも老舗
技術はかなりのもの
ちょっとネイティブ系が入ってるから、ゴシック系一辺倒の人は敬遠気味かも
最近は扱う店が増えて、着けてる人も多くなった

ちなみに某人曰く、効かないマリファナみたいなもん(w
897ノーブランドさん:02/04/02 21:56

最後の一行は気にしないほうがいいよ
なんのとりえも無い負け犬のがキャンキャンほざいてるだけのせりふなんだから。

>>896もここ初心者板なんだからやめとけよ(w
898ノーブランドさん:02/04/02 21:58
>>895
ちなみにこのお方のお言葉にあらせられる
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017504379/l50
899ノーブランドさん:02/04/02 21:58
効かないマリファナっすかぁ。安物の葉っぱなんでしょうか?
俺にはお似合いだなぁ。「シルバーの塊を直接彫る」というセールストークに釣られました(笑)
ま、手に馴染んでるので良しとします。 ありがとう!
900m:02/04/02 21:58
----------------------------------------------------------
http://315.teacup.com/asocokit/bbs
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
901896:02/04/02 22:01
スマソ
最後の1文は気にしないで下さい
ある雑誌で、DQNなデザイナーがほざいてただけです
あまりに酷すぎる言動に、2chのシルバーファンの間で話題沸騰中です(w

俺としてもBWLはいいブランドだと思います
愛用している人も多いですしね
大事にしてください
902ノーブランドさん:02/04/02 22:05
>896どの >897どの

はい! わざわざご丁寧にありがとうございます。気にしてないのでOKッス。勉強になりました(笑)
903ノーブランドさん:02/04/02 22:08
シルバー雑誌みても気にいるのないんだけど、去年とかその前に発売されたモデルは
もう売ってないの?デザインとか違うんでしょ?
904ノーブランドさん:02/04/03 00:16
>>903
ものにもよるけど、大抵は売ってる
どこのブランドのどんな奴?
905ノーブランドさん:02/04/03 03:56
スィルヴァーを銀の塊から直接掘るって言っても
客の手元に届く一品一品を銀塊から掘り出してる
わけでもない。
実際、商品を見たってワックスからか銀を掘り出した
原型からかなんて分からないでしょ。
906ノーブランドさん:02/04/03 13:40
質問アリなんです。
右手の人差し指に結構大きめの指輪をしてみたいんですけど、
ペンを持つ時にジャマになったりするんでしょうか?
生活上、ほとんどペンを握っているので・・・。
教えてもらえたらうれしいです。
907ノーブランドさん:02/04/03 14:50
>>906
ペンの持ち方にもよる
ペンを持って、試着でもしに行ってみたら?
908ノーブランドさん:02/04/03 14:51
>>906
凄く邪魔。やめれ。
漏れ的には、小指がお勧め。
909ノーブランドさん:02/04/03 14:53
利き手人差し指リングは、ガチャガチャ五月蝿いのだ。
でかいのは最悪。
飯食うときも、イライラする。
910ノーブランドさん:02/04/03 15:14
>>907,908,909
みなさんレスありがと!
考え直してみます。
とても参考になりました。
911ノーブランドさん:02/04/03 17:27
でもなんだかんだ言って、人差し指にゴツイの一つってカッコイイから
つい着けちゃわない? まあ日常生活では邪魔になるから、出掛ける時だけだね。
普段は薬指オンリー。

>>908
ペンを持つ時は小指も邪魔になりそうだけど…。
912ノーブランドさん:02/04/03 17:29
パチで質の良いがボールはありますか?
あったらおしえてください
913ノーブランドさん:02/04/03 17:30
ところで、。。。。。
ヤフオクにあるサーティーンのゴールドの革ブレスは本物
なんでしょうか?
10000円で出てるのですがゴールドでこの値段!
パチでしょうか?
914帝京最強:02/04/03 17:31
この大学酷すぎ
投稿者: teikyo_2001 (男性/jp) 2001年4月21日 午後 2時15分
メッセージ: 8 / 150

入学式と新入生ガイダンス出たけど完全に不良の巣窟。
あんな知性のかけらも無さそうなのが新入生をナンパしたりして・・・。
この大学は酷いと聞いていたけど思った以上だった。
ちなみに、仮面浪人して再受験を決意しました。
この大学にムチャクチャ腹が立ったんで書かせてもらいました。

確かに関係ないですね
投稿者: teikyo_2001 (男性/jp) 2001年4月22日 午前 2時13分
メッセージ: 10 / 150

>そんなことはここでは関係ない。
一万人以上の学生がいればなかにはそんな奴らもいるだろうし、どこの大学にもいるんじゃないの

「なかにはそんな奴らもいる」と言うレベルじゃありませんでしたよ。
あちこちにいたんですよ。ここは本当に大学か?と言う印象でした。
まあ、ここで書くのはもうやめます。
場所が確かに違うし再受験の勉強もありますしね。
915ノーブランドさん:02/04/03 17:33
>>912

パチは売るのも買うのも犯罪です。

つーかそんな糞みたいなパチ買うなよ。
本物買えないならあきらめろ。
無理して買うようなものでもないし。
パチは恥ずかしいだけだ。
916ノーブランドさん:02/04/03 17:38
>>912 シルバーホースのガボは良いんじゃない? 結構凝ってる。
   パチにしては高め。
917916:02/04/03 17:40
シルバーホースは純粋にはパチじゃないか?
そっくりに作ってるだけ? SilverHorseの刻印だし
918ノーブランドさん:02/04/03 18:02
>>912
パチ厨氏ねや
919ノーブランドさん:02/04/03 18:10
パチ房氏ねとしか思わないな。
街中とかでたまに見るけど恥ずかしくないのか?
ガボールなんか街中でみてもたいていすぐわかるし。
マジで氏ねと思う。
920小阪 ◆loMyi54Q:02/04/03 18:29
街中で見ても分からん・・・
921916:02/04/03 18:35
SilverHorseはどう思われる?
922ノーブランドさん:02/04/03 18:38
>>921
マジレすするとゴミ同然。
923ノーブランドさん:02/04/03 18:46
>>922
燃えるゴミで捨てられない分、ゴミ以下
あの辺に手を出すなら、まだ堂々とA&Gやウルフマンやエムズを着けている方が好感が持てる
着けて平然としていられる奴の人格を疑う
924922:02/04/03 18:50
>>923
そうだね。ゴメン。
その辺の厨房にでも上げるしか処分できないものね。
何年も平気でやっていけてるってことは買ってるやつがいるって事に驚き。
日本人ってそこまで馬鹿だとは・・・。
925ノーブランドさん:02/04/03 21:40
>>924
おそらく本物の存在すら知らない奴も多いと思われ。
つまりパチと言う意識も無いわけだ。誰もがムックとか月刊誌見てる
訳じゃないからねー(w 
926ノーブランドさん:02/04/03 21:50
いまさらメッサジオとか買うのって遅いかな?
927ノーブランドさん:02/04/03 23:19
SHの広告のせるムックってどういう神経してるんだろ?
広告料が入ればそれでよしなのか。
928ノーブランドさん:02/04/03 23:26
>>927
ヴァカじゃないのか?
何処だって金もらえば良しに決まってるだろ?
君みたいな人があーゆー厨房雑誌を
『わーシルバー雑誌ってすごいなぁ』とマジで参考にしてるわけね(w
929ノーブランドさん:02/04/03 23:31
>>928
煽りが下手くそ

未熟者め
930ノーブランドさん:02/04/03 23:53
>>927のようなレスをする奴ってどういう神経してるんだろ?
自分が厨房な事が示せればそれでよしなのか。
931ノーブランドさん:02/04/04 00:24
お前等シンプル系買え。パチ(よりは高いけど)とどっこいで本物買えるぞ。
932ノーブランドさん:02/04/04 00:48
>>931
ルシアンクラスになると、そんなものじゃ買えないけどな(w
933ノーブランドさん:02/04/04 01:24
別にシルバーオタじゃないからパチでも出来が良くて安ければ全然OKなんだが・・・
ブランドで買ってるわけじゃないし。ここの住人さんって厳しいね。
934ノーブランドさん:02/04/04 01:32
>>933
本物を買えない奴が無理してつけるなってことだ
予算が少ない奴には、それに応じたブランドがある
高嶺の花が叶わないからといって、造花で済ませようというのは滑稽
ブランドで買わないという姿勢は勿論いいが、じゃあ何故有名ブランドのパチなんだ?
それでは結局ブランドに振り回されてるんじゃないか?
「そのデザインが気に入ったから」っていうんなら、金を貯めて本物を買え
できないなら、それまでだったと思って諦めろ
935ノーブランドさん:02/04/04 01:34
う〜ん、
個人の自由だし、俺はシンプル系(いわゆるデザイン系でグッチとかステータス物じゃなくよ)
が安いのとそのシンプルさが気に入っているから使ってるし
まずそのテのブランドだと偽物なんてないんだろうけど、仮に偽物があったら俺はそれ
書いたくないなあ。
ちょっと語弊のある書き方かも知れないけど、アクセって、なんつうかお守りじゃないけど
そのデザイナーの理念みたいなのが込められてる気がするの。
ゴシック調の高いのであれ、いちデザイナーのシンプル物であれ。
そうゆうのを身に付ける事に意味というか拘りがあるから、偽物だととても
残念だし、嫌だよ。
そういった意味では俺の場合、アクセって完全にお洒落のためでなく自己の精神的満足の
ためにしてるみたいだ(そういや、元々、チャラチャラ幾つも付けるの嫌いだったし、あんまり人に
見せるために付けてないなあ、ブレスとかジャケットの袖に隠れてのが殆んど…)
936ノーブランドさん:02/04/04 01:40
ブランドにこだわらず、安くてもオシャレなの沢山あるよ。
937934:02/04/04 01:43
>>936
同意!
そういうのを探して、着けて、「俺はブランドにこだわらない」って言うんなら、それはカッコいい
だが、適当な有名ブランドのパチで済ませて、そういう台詞を吐くのは…どうかと思うがな
938ノーブランドさん:02/04/04 01:56
その人のファッションにもよるしなあ。
なんでもかんでもCH(パチも含め)ならいい訳じゃないし。
939ノーブランドさん:02/04/04 02:11
>>938
そゆこと
ま、CHは王道だけあって、合わせ易い大きさ&デザインではあるけどね
でもそれが絶対ってわけじゃない
コレクターじゃないなら、トータルバランスで考える方が合理的
940ノーブランドさん:02/04/04 08:06
エスニック屋にもつくりが凝った物があるよ。
1点物も多いし。
941ノーブランドさん:02/04/04 17:36
ムックにでてるレザーズ&トレジャーズのプレーンリンクバロッククラスプっていうブレス
の評判どう??クロムのクラシックブレスは高いからこっち気になるんですけど
942:02/04/04 18:52
エムズのウォレットチェーン13万のやつが欲しいけど、金が足りん!
みんなエムズはいいよね?ね?ね!?
943ノーブランドさん:02/04/04 19:03
ageちゃおう
944ノーブランドさん:02/04/04 19:04
krungthep mahanakhon bovorn ratanakosin mahinthara yuthaya mahadilokphop naparat ratchathani burirom udom ratchanivet mahasathan amorn piman avatarn sathit sakha thattiya visnukarn prasathit
945ノーブランドさん:02/04/04 19:06
>>944
理解不能sage
946941:02/04/04 23:46
age

気にいったからあのブレス金貯めて買うわ あと2ヶ月は買えないなぁ
947ノーブランドさん:02/04/05 00:32
>>941
喜んでいるところに水を差して悪いが、あれはやめておいた方がいいぞ
チェーンは厚みこそあるが、CHなどのに比べると、中途半端に細い
そのうえ、クラスプの彫りも甘く、作りかけの彫刻(もしくはにじんだ水彩画)みたいな感じ
あのサイズがいいって言うんなら止めないけど、クロムみたいな重厚感のあるアイテムが欲しいという人にはオススメしない
948947:02/04/05 01:07
訂正
中途半端に細い→かなり細い。しかも中途半端な感じ。

それと、IDブレスにも関わらず、腕でくるくる回るのもいただけない
何故って、留め具がID部分の裏にあるから
そのため、指一本分くらいは最低でも余裕を持たせたサイズじゃないと、着け外しができない
だが、そんなサイズでは当然腕にフィットするわけがない
よってくるくると回ってしまう
ま、気にならないなら問題ないんだけどね
949ノーブランドさん:02/04/05 01:08
偽者と本物の見分けかたってありますか?
950ノーブランドさん:02/04/05 01:12
>>949
ものによる
少なくとも初心者には無理だから、直営店以外では買わないように
951ノーブランドさん:02/04/05 01:17
>>950
クロムハーツは分かりますか?
952ノーブランドさん:02/04/05 01:20
>>950
ちょっと前のムックに見分け方が載ってた
でも、すぐにそこを修正した精巧なパチも出回ってる
簡単なパチなら分かるけど、精巧なのは無理
アローズなどの直営店で買ったほうが無難です
953ノーブランドさん:02/04/05 13:22
>>947
にじんだ水彩画!
うまいこと言うな…。
漏れもムックのリングを見て、そんな風に思ったYO!
954ノーブランドさん:02/04/05 13:25
>>952
ムックに載ってたってガーゼの奴か?(w
幸せなお方ですこと・・・・。
955ノーブランドさん:02/04/05 13:33
>>952
こいつが一番パチ買いそう(w
956ノーブランドさん:02/04/05 15:21
>>949
見分け方なんて気にするな。
正規店で買え。金が無いなら買うな。
どうしても気になるなら、覚えておけ。
どんなパチでも3〜5%小さい。
>>952
本物を長年愛用すれば、パチとの区別なんて簡単だろ。
ムック信者は困るぜ。
>>955
ワラタ。
957ノーブランドさん:02/04/05 15:23
>>956
う〜〜ん。
CH、LKに関しては全く同じ大きさのパチいくらでもあるよ
958956:02/04/05 17:12
>>957
まあね。
キャストに本物もパチも無い。子か孫かの違いのみ。(藁藁藁
でもしょせん型取だから、最低でも研磨はするので原型100%は絶対無理でしょ。
それと、SV925でも全て同じではない。質感で分からないかな?
【名人芸は除きます。確かに凄いの有り。】
959ノーブランドさん:02/04/06 02:59
>>958
型取りでないパチもいくらでもあるよ
比べてみても判別は不可能な物も存在する
<sv925も全て同じではない
これは割金の差の事を言ってるのか?
そんな物真剣に同じ物を作ろうと思えばいくらだって出来ます

本物か偽物かは気持ちの問題だな
一番良いのは最高に出来の良いパチモンを買って「本物だ・・本物だ・・・」と
自己暗示をかける方法
これ最強
960ブライアソ ◆kKT9aMvA:02/04/06 15:29
>>959
これ最強って・・・
犯罪ですよ。売るのも買うのも。
961ノーブランドさん:02/04/06 23:29
>>960
本物か偽物か分からん場合を959は言っとるんだろ?
962ノーブランドさん:02/04/06 23:30
デプトのアクセってどうなの??
963ノーブランドさん:02/04/06 23:33
>>962
カジュアルファッションのためのアクセサリー
特に長く使うものじゃない
ワンシーズンものとしては、安くて個性的だから、悪くない
964ノーブランドさん:02/04/08 09:31
ログ落ち防止age
965ノーブランドさん:02/04/08 14:10
今度、お守りとしてシンプルな指輪を一個つけようと思っているんです。
右手薬指にしようと思ったんですが、バイト先の19歳のヤツに、
「一個づけで右手薬指はヘンですよ」、と言われました。(彼はAG愛用)
ヘンなんですか?いわゆるダサイんでしょうか?
「自分が好きなところにつけりゃあいいじゃん!」、と言わずに、
教えてください。
966ノーブランドさん:02/04/08 14:17
>>965
変じゃない。デザインにもよるが、基本的に薬指はリングが
一番落ち着く指。
お守りなら各指の意味も考えてつけるべし。
967ノーブランドさん:02/04/08 14:41
>>966
レスサンクスです。
指の意味ですか・・・。
知らなかった。さっそく調べてみます。
ありがとー!
968ノーブランドさん:02/04/08 16:58
クロムハーツの新品の革ヒモが臭いです。 どうすればニオイはとれますか?
マジで教えて下さい。
969ノーブランドさん:02/04/08 16:59
次スレ用です。誰かスレ立ててください。

シルバー関連のスレ

前スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013907373/l50

★好きなシルバーアクセのブランド(part15)★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017274918/l50

★シルバーアクセ界の鬼才!ガボール・ナギー2★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014867538/l50




★★高蝶シルバー専門スレ★★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017504379/l50
970ノーブランドさん:02/04/08 17:51
>>969
自分で立てろよ(藁
まぁ、今回は立てといたけどさ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018255774/l50
971ノーブランドさん:02/04/13 21:40
age
972ノーブランドさん:02/04/13 21:59
もうここはあげんなYO。
必要ないだろ
973ノーブランドさん:02/04/23 13:57
1000
974ノーブランドさん:02/04/23 13:57
10000000
975ノーブランドさん:02/04/23 13:58
999
976ノーブランドさん:02/04/23 13:58
o0o0o0o
977ノーブランドさん:02/04/23 13:59
いいぇーい
978ノーブランドさん:02/04/23 13:59
うんこーーーー
979ノーブランドさん:02/04/23 14:00
(゚Д゚)ハァ?
980ノーブランドさん:02/04/23 14:01
(( (゚Д゚ ≡ ゚Д゚) ハァ?
981ノーブランドさん:02/04/23 14:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
982ノーブランドさん:02/04/23 14:03
1000(´,_ゝ`)プッ
983ノーブランドさん:02/04/23 14:04
1000まで逝くぞ (゚Д゚)ゴルァ!!!
984ノーブランドさん:02/04/23 14:04
まんこ
985ノーブランドさん:02/04/23 14:05
986ノーブランドさん:02/04/23 14:06
ゎーぃ
987ノーブランドさん:02/04/23 14:06
あんこ
988ノーブランドさん:02/04/23 14:07
ゎんこ
989ノーブランドさん:02/04/23 14:07
1000
990ノーブランドさん:02/04/23 14:08
100000000000000000000000000000000
991ノーブランドさん:02/04/23 14:08
いんこ
992ノーブランドさん:02/04/23 14:08
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
993ノーブランドさん:02/04/23 14:08
キリバンゲッターこいこい
994ノーブランドさん:02/04/23 14:08
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
995ノーブランドさん:02/04/23 14:08
1000!省略
996ノーブランドさん:02/04/23 14:08
みんくこのじひふ
997ノーブランドさん:02/04/23 14:08
1000!省略
998ノーブランドさん:02/04/23 14:09
1000!省略
999ノーブランドさん:02/04/23 14:09
1000ノーブランドさん:02/04/23 14:09
1000!省略
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。