ハンナーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVll

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ファ板では丸井系は嫌われてるけど、好きな人もきっといるよね。
ファッション初心者歓迎だよ。
マターリ、ヒソーリ、コソーリ、ユターリ、シトーリ、ホンノーリがこのスレの鉄則です。
基本的にsage進行で逝こう。(コピペでスマソ)

過去スレは >>2
ブランドリストは >>3-4
2ノーブランドさん:02/02/15 00:47
キターーーーーーーーーーーー!
3(´ー`)y-~~:02/02/15 00:47
ъ( ゜ー^)
4ノーブランドさん:02/02/15 00:47
過去の丸井系スレ。

ヒソーリと語ろうよ。丸井系ファソンスレ。
http://ton.2ch.net/fashion/kako/997/997208064.html
マターリと語ろう丸井系ファッションスレ partU
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001518715/
コソーリ語ろう丸井系ファッションスレ partV
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004547453/
ユターリ語ろう丸井系ファッションスレ partW
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1008087693/
シトーリ語ろう丸井系ファッションスレ partX
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1010162800/
5ノーブランドさん:02/02/15 00:47
こっち。
6ノーブランドさん:02/02/15 00:47
※このリストは飽くまでも相対的な目安です。
  ご自分が惑わされない程度にご覧ください。

ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・純丸系上位__芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
クリストフルメール・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段中
トッドオールダム・・・・・・・・・・・・・純丸井系___トラッド系.___値段低

ロートレアモンメン・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低
EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段低
テットオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高

メンズティラノス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
7ノーブランドさん:02/02/15 00:48
※このリストは飽くまでも相対的な目安です。
  ご自分が惑わされない程度にご覧ください。

アイムプロダクトメン・・・・・・・・・・純丸系上位__きれいめ系.__値段中
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低

ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系__値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
ノーコンセプトバイグッドセンス・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系___ストリート系__値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下__ストリート系.__値段最低

ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___特徴無し.___値段低
メンズメルローズ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___特徴無し.___値段低

イクシーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
インターメッツォフトゥーロ・・・・・..純丸井系___不明_____不明
コムサミューン・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___不明_____不明
XXアウトフィッターズ・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系___不明_____不明
イーストボーイ・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____不明
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____不明
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____不明
パーフェクトワールド・・・・・・・・・..純丸系格下__不明_____不明

スクープマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明_____不明
バルー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明_____不明
ビリドゥーエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
8ノーブランドさん:02/02/15 00:49
91:02/02/15 00:49
うまく決まらなかったな…残念
10ノーブランドさん:02/02/15 00:49
あげ!
11ノーブランドさん:02/02/15 00:50
結局ハンナリ語ることになったのね。おつかれさまでした。アリガト
12ノーブランドさん:02/02/15 00:54
…あれだけ早い展開だったのに、急に止まったな
13ノーブランドさん:02/02/15 00:55
1さんお疲れ〜。
ついでに、削除依頼板に

モッコリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVII
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013701197/l50

削除お願いします。
スレ重複、別スレに誘導済みです。

これをコピペしておいてくれませんか?
14ノーブランドさん:02/02/15 00:58
あげ!!!
15ノーブランドさん:02/02/15 01:00
ルパート=エッジ ルパートで合ってますか?
16ノーブランドさん:02/02/15 01:01
ルパート=ディファレンスルパート。これ定説。ただし素人には(以下略)
17ノーブランドさん:02/02/15 01:03
>>15
エッジっていうのは、最近付け足した名称だな
パッゾがパッゾ・カスタムカルチャーなのと同じ意味
1815:02/02/15 01:05
>>16&17
結局=でいいんですよね?
雑誌でいいの見つけたら(エッジ ルパート)って書いてあったもんで。
19ノーブランドさん:02/02/15 01:07
そだよ。
多分セカンドラインとか作るかも知れないんで、とりあえずエッジという名称を付け足したんだと思われます
2015:02/02/15 01:09
>>19
サンクス!
21ノーブランドさん:02/02/15 01:09
ルパートってなんだか気が狂ったようにいろんなライン出したよな。
22ノーブランドさん:02/02/15 01:11
         ∧∧                ∧∧∧∧
  ∧∧    (゚Д゚,,)        .∧∧     (,,゚Д゚),゚Д゚)   ∧∧
 (゚Д゚,,)――‐U U―――ノ,,  (゚Д゚,,)―――― 、       (,,゚Д゚)      .∧∧
⊂⊂_____.|  |___,,⊃  (  _____  )〜    (つ つ     (゚Д゚,,)
         |  |         U"U     U"U       |  |     ⊂⊂ \
     ,,__,,∧∧!                             .|  |       \  ヽ
    /   (,,゚Д゚)                           |  |         )  )
    |  ○ U ノつ-~ ~      ∧∧      ∧∧    〜(つ つ      (⌒(⌒ノ〜
    ヽ,,__,,,,ノ |        (゚Д゚,,)     (,,゚Д゚)     〜"⌒ヽ      U"U
         | ,,,|        ⊂  )⊃   ⊂  )⊃     U\  \,∧∧∩
        ノ   |        (  "ヽ⌒⊃―ノ  ,/           \  (,,゚Д゚)ノ
      〜(,,,,_ノ         ヽ,,__)⊃_,,,_,,ノ           U〜"
2315:02/02/15 01:12
ブリーチデニムのいいの雑誌でみつけたんです。
でここ見て調べたら「きれいめ系」になってたんでちょっとビクーリしましたけど。
24ノーブランドさん:02/02/15 01:12
エッジになってからはキレイ目じゃないしな
かなりストリート系だと思うんだが
2515:02/02/15 01:14
そうなんですか〜。まあお手頃価格だし。
26ノーブランドさん:02/02/15 01:15
ルパートがいろんなラインを出したのは
どんな系統の服が売れるのか知るためのマーケ戦略だと思われ。
戦略といえるほどでもないけど。
27ノーブランドさん:02/02/15 01:18
今のほうが売れてそう
28ノーブランドさん:02/02/15 01:21
ちょっとハード目のプリントも入れてるよな
エッジの方は
2915:02/02/15 01:22
んじゃルパート行ってみよう。
30ノーブランドさん:02/02/15 01:24
阿波家サイコー
31ノーブランドさん:02/02/15 01:25
マニアックワークスって、渋谷のヤング以外には売ってないの?
結構面白そうなんだけど
32ノーブランドさん:02/02/15 01:25
MKってどうよ?
33ノーブランドさん:02/02/15 01:26
関係ないが次からはもすこし早めに新スレタイトルを決めよう

で、アタタカークは我ながらいいんでせめて候補に。
34ノーブランドさん:02/02/15 01:26
で、スーツはポルスミで決定でいいのか?
35ノーブランドさん:02/02/15 01:27
ええんでない? 俺は作ったことないけど。
スーツ自体丸井で作ったことないな。
36ノーブランドさん:02/02/15 01:28
MKほどわけのわかんなくなってるブランドもない。
37ノーブランドさん:02/02/15 01:28
丸井ではスーツは買わない、が正解
38ノーブランドさん:02/02/15 01:28
ポールは裏返して着ましょう。
39ノーブランドさん:02/02/15 01:29
>>36
牛乳ビンTシャツ出てた時はびっくりした。
40ノーブランドさん:02/02/15 01:29
>>32
MKは大学デビューの登竜門です
41ノーブランドさん:02/02/15 01:30
最初からスーツで光線やUAでってゆーのもおかしいような気もするしな。

タケオにしとけば…。
42ノーブランドさん:02/02/15 01:30
>>41
最初は2プライスでOK
43ノーブランドさん:02/02/15 01:31
MKってデザイナーズブランド?
レディースも有名だよね?
44ノーブランドさん:02/02/15 01:31
おっとと。みんなどこでスーツ買ってんの?
俺は正直、セレクトショップのしか買ったことない。
45ノーブランドさん:02/02/15 01:31
>>43
レディースも縫製の悪さとかで評判はよくないらしいよ
安いから我慢って言ってたけど
46ノーブランドさん:02/02/15 01:32
>>33
アタタカークは長すぎる
47ノーブランドさん:02/02/15 01:32
スーツなんて、高校の卒業式に買ってもらったタケオのしか持ってない。
48ノーブランドさん:02/02/15 01:34
セレクトショップのスーツってあまり…。

ポルスミのほうがイイ。
49ノーブランドさん:02/02/15 01:34
昔はMKって結構イイイメージあったけどな。
50ノーブランドさん:02/02/15 01:35
ダーバン。
51ノーブランドさん:02/02/15 01:35
MKオムはそんなに悪くはないと思うぞ。
イネドオムよりは…。
52ノーブランドさん:02/02/15 01:35
俺はUA
それと使い倒し用に2プライスを2つ
就活用で結構重宝した
53ノーブランドさん:02/02/15 01:35
イネドオムの店員さんが超好みでつい逝っちゃう…
カモられてても知ったことか!!
54ノーブランドさん:02/02/15 01:36
>>49
昔っていつ?
だいたいMKって女性のデザイナーか?
55ノーブランドさん:02/02/15 01:37
イネドオムっていかにも定番っていうような服ばっかり…。
56ノーブランドさん:02/02/15 01:37
ミッシェルクランは男だよ。
昔は、、、4年前くらいかな。
57ノーブランドさん:02/02/15 01:37
男だったのかー。
知らなかった…。
58ノーブランドさん:02/02/15 01:37
イネドはスーツはそんなに悪くない。
59ノーブランドさん:02/02/15 01:37
スレ違いでスマンがUAでスーツ買うんだったらどこの店舗がいい?
60ノーブランドさん:02/02/15 01:38
>>46
そうだったのか残念無念。

俺もスーツはUAとかエディフィス
リーマンには丁度いいよ。
61ノーブランドさん:02/02/15 01:38
MKオムは値段とのバランスはある意味最高
でも所詮あの値段分の価値で止まるけど
もう少し上乗せした方が、デザイン・質ともいいものが手に入る

>大学デビューの登竜門
うまいこと言うな!
確かに大学1年でオシャレに興味を持ち始めた連中に着てる奴は多い
んで、2年になるとばたっと減る
他の丸井系に移行するから
62ノーブランドさん:02/02/15 01:38
MKオムはちょっと冒険しすぎたデザインがあるね。
63ノーブランドさん:02/02/15 01:38
スーツ売場が奥まってる池袋UA。
64ノーブランドさん:02/02/15 01:39
イネドとスーツの結び付きって
なんかピンとこないなー。
まあいいんだったらいいんだろうけど…。
65ノーブランドさん:02/02/15 01:39
丸井で着れるのって
どのブランドまでですか?
66ノーブランドさん:02/02/15 01:39
>>59
俺は新宿でしか買ったことがない
67ノーブランドさん:02/02/15 01:40
>>65
人それぞれ
68ノーブランドさん:02/02/15 01:40
エディフィスはスーツに力入ってる。
あそこは評判よさそうだけど…。
69ノーブランドさん:02/02/15 01:41
スーツはトゥモローランドが良い気がする。
7052:02/02/15 01:42
>>68
ふむ…次はエディフィスで買うかな
営業じゃなくなったから、2プライスみたいな使い倒し用のスーツはもう要らなくなるし
71ノーブランドさん:02/02/15 01:42
今確かどっかの雑誌がスーツ特集やってるから
そっち見て買ったら。
かなり詳しく載ってたよ。
72ノーブランドさん:02/02/15 01:43
エディフィスだとスーツいくらぐらい?
73ノーブランドさん:02/02/15 01:43
トゥモローランドのスーツ、買ったこと無いんだけど
パターンオーダーなの?
74ノーブランドさん:02/02/15 01:46
皆さんTシャツにいくら出せる金銭感覚なんですか?
僕は6千までしか出せません。
75ノーブランドさん:02/02/15 01:47
エディフィスは世界中からインポートブランドはもちろんだが、エディフィスの素晴らしさは、
フレンチ流のシックなテイスト漂うオリジナル。ワークやミリタリーをベースにした行きすぎないデザインに、
今を意識した素材のアレンジなどが多くの洒落者を虜にする。
今期はエディフィス流クラシックなアイテムを数多く提案。英国テイストでも息苦しくない、
気楽に今のテイストを着こなせる風合いのテクで、気負わず時代感を取り入れられているアイテムが
豊富。痒い所に手に届く商品展開で、必ず欲しい物が見つかるぞ。
76ノーブランドさん:02/02/15 01:49
>>75
ファインボーイズの編集の方ですか?
77ノーブランドさん:02/02/15 01:49
>>74
デザインによる
いいデザインなら1万以内までなら
さすがに学生なんで、5桁はきつい
78ノーブランドさん:02/02/15 01:52
79ノーブランドさん:02/02/15 01:52
>>75
どっからコピペしたんだ(藁
80前スレ1:02/02/15 01:52
>>1
お疲れさま〜。

でも前スレが載ってないよ(;´Д`)
ホンノーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVI
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1012326159/
81ノーブランドさん:02/02/15 01:58
あっげ!
82ノーブランドさん:02/02/15 02:01
はんなり

(副)スル
上品ではなやかなさま。ぱっと明るいさま。主に、関西地方でいう。「―とした味」「跡へ―入花の茶びん後/浄瑠璃・今宮心中(上)」
83ノーブランドさん:02/02/15 02:05
そう! 「はんなり」って関西の、特に京都の言葉やんな?
関西、丸井ないのに……(W
84ハンナーリ発案者:02/02/15 02:08
>>83
語感はいいと思うのでその辺は勘弁してください(w
関西だと大丸とかHEPが丸井にあたるのかねぇ?
85ノーブランドさん:02/02/15 02:11
前スレの986さんありがと
86ノーブランドさん:02/02/15 02:39
>>84
丸井の階にもよるが、俺的には(大丸+阪急)/2というイメージ。

大丸といえば、アクセルモンテロウ、梅田無くなった(移動した)けど。
あれはどういうブランドなのかな。
87ノーブランドさん:02/02/15 11:51
aaaaaagggggeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
88ヲタクデブ:02/02/15 12:00
梅田阪神百貨店は純丸井系の宝庫だな。
数年前は良くお世話になったよ。
89ノーブランドさん:02/02/15 12:53
ぷ。

ダサい奴らが調子に乗ってるね。

街じゃ皆お前らのこと指さして笑ってるよ。

たまには後ろ振り返ってみろよ。

お前らの背後じゃいつも誰かが爆笑している。


90ノーブランドさん:02/02/15 15:40
以上89の実体験レポートでした
91ノーブランドさん:02/02/15 15:44
>89
おいおい、爆死が爆笑に変わってるぞ
突っ込まれて反省したのか?
92ノーブランドさん:02/02/15 19:02
>>89
コピペ、ダサいね
9389:02/02/15 19:13
>>92
お前、ダサいよ
94ノーブランドさん:02/02/15 22:22
89の今日着てた服教えれ。
95ノーブランドさん:02/02/15 22:35
>>94
ヒッキーにそんなこと聞いちゃかわいそうだよ。
9689:02/02/15 22:54
アン・ドゥムルメステールのジャケットに
コムデギャルソンオムプリュスのシャツ
コスチュームナショナルオムのパンツに
ダークビッケンバーグのブーツ。
トランクス、ハンカチはバーバリー。
カバンはグッチ。
97ノーブランドさん:02/02/15 22:58
>>96
ヒッキーがファ板で仕入れた情報をフルに使って
一生懸命書き込みました。
98ノーブランドさん:02/02/15 23:05
名古屋パルコに通ってる人いる?
99ノーブランドさん:02/02/15 23:09
>98
通ってるつもりは無いが、最低でも2ヶ月に1回は行ってる。
100ノーブランドさん:02/02/15 23:18
>99
アルフレッドバニスターの店員でかわいい人いることない?
101ノーブランドさん:02/02/15 23:33
>>100
ごめんアルフレッドバニスターに行ったことが無い。
名古屋パルコでかわいいと有名なのはアダムエロペだね。
今度の火曜に行くからアルフレッドバニスターも寄ってくるよ。
102ノーブランドさん:02/02/15 23:49
>101
アダムエロペの店員もかわいいね。
103ノーブランドさん:02/02/15 23:50
パルコスレに行ってくれ。
104ノーブランドさん:02/02/15 23:51
おまえらかわいい店員みつけてどうするんですか?
105ノーブランドさん:02/02/15 23:52
おーい、ところで5351ってどうよ?
あとTKも。
106ノーブランドさん:02/02/15 23:53
かわいい店員かー。
顔で客釣ってるようなもんだ。
特に初心者。
107ノーブランドさん:02/02/15 23:55
>105
5351は形がいいね。パンツのシルエットがなかなかイイ。
108ノーブランドさん:02/02/15 23:58
TK…

テツヤコムロ

タケオキクチ

どっちがいい?
109ノーブランドさん:02/02/16 00:11
あげ!
110ノーブランドさん:02/02/16 00:12
タケシコバヤシ
111ノーブランドさん:02/02/16 00:56
>>105
TKと5351は全然違うじゃん
112ノーブランドさん:02/02/16 01:49
TKある意味最強!!!
113ノーブランドさん:02/02/16 01:50
タケシキタノ
114ノーブランドさん:02/02/16 01:51
115ノーブランドさん:02/02/16 01:53
おいお前ら、ここらへんで
自分の丸井系ベストを語っちゃって下さい。
116ノーブランドさん:02/02/16 01:54
TKって、良くも悪くも丸井系の代表って気がする
117ノーブランドさん:02/02/16 01:54
ミシェルクランとMK、どっちもありました。

MICHEL KLEIN
MK Collection
MK KLEIN +
KLEIN D'OEIL
a.v.v
MK
ofuon
iiMK
118ノーブランドさん:02/02/16 01:54
TK最強!
おんなのこも買ってたぞ。
119ノーブランドさん:02/02/16 01:54
俺の丸井系ベストはキャサリン・ハムネット
120ノーブランドさん:02/02/16 01:55
キャサリンってデザイナーブランドだっけ?
121ノーブランドさん:02/02/16 01:55
TKって、かわいい男の子が着たら似合いそう
122ノーブランドさん:02/02/16 01:56
タケオがデザインしてるわけじゃないんだろ?
123ノーブランドさん:02/02/16 01:57
ミシェルクランて
フランスでは有名なのか?
124ノーブランドさん:02/02/16 01:59
確か
ヨーロッパではAPCと
無印では
無印の方が高い評価を受けてたような…。
125ノーブランドさん:02/02/16 02:01
ヨーロッパでは無印(MUJI)の評価は高いです
コヴェントガーデンの店にも結構お客さんが入ってましたよ
126ノーブランドさん:02/02/16 02:02
ムジはずっと前からムジのままだったからいいんでない?
127ノーブランドさん:02/02/16 02:03
フランスだと、意外とモルガン(オムじゃない方ね)が有名です
値段が手頃な割にデザインが面白いブランドとして、だけど(w
128ノーブランドさん:02/02/16 02:04
>>123
レディースの方では、まあ安価なブランドとしてそれなりにって感じ
オムはフランスでは見たことないです
129ノーブランドさん:02/02/16 02:07
>>117
こっちにコピペするなら
MK HOMME
も入れてあげないと(w
130ノーブランドさん:02/02/16 02:10
それにしてもポールスミスってなんであんなに高いんだ?
131ノーブランドさん:02/02/16 02:10
>>130
は?
132ノーブランドさん:02/02/16 02:23
>>130
10代には高いかもな
133ノーブランドさん:02/02/16 02:24
ポルスミ高けーよ。
134ノーブランドさん:02/02/16 02:27
普通にバイトしてる大学生なら無茶な値段じゃないと思うけど?
まあ、丸井系の中では安い方ではないが
135ノーブランドさん:02/02/16 02:28
歳くって色々と買えるようになったらポールなんて
ボッタのうちに入らないことが分かるよ。
136ノーブランドさん:02/02/16 02:29
ポールスミスってイギリスではもっと高いんでしょ?
コレクションは日本でも高い気がするが。
もっとも、あの値段を払ってまで買いたい服ではない。
店員感じ悪いの多いし。
137ノーブランドさん:02/02/16 02:32
>>136
ものによるけど、同じ商品ならイギリスの方が全然安い
店員の良し悪しはポールスミスのせいじゃないけどな
でも確かに俺もそこまで好きではない
というか、日本人向けじゃない気がする
138ノーブランドさん:02/02/16 02:34
外人がちょっとはずしたスーツを着たい時に着るイメージだよね。
あそこの服を上手く着こなせている人って少ない気がする。
139ノーブランドさん:02/02/16 02:43
日本人向けじゃないって?。
全シュアの8割が日本なんですけど…。
140ノーブランドさん:02/02/16 02:45
そういう君たちはポールスミスのアイテムを実際に買った事があるのか?
実際に着た事があるのか?
141ノーブランドさん:02/02/16 02:46
>>139
日本で売ってるものとイギリスで売ってるものは違うよ
一部同じだが
ポールスミスのイメージを崩さないように、且つ日本人が気に入るようになんとか折衷しようとしているんだろうが
正直言って成功してるとは思えない
ポール本人は遊び心のあるイングリッシュトラッドを標榜してるからな
その理念と日本人のスタイルが相容れないんだろうよ
142ノーブランドさん:02/02/16 02:47
実際ポールスミス自身が全部デザインしているかどうかも疑わしい…。
143ノーブランドさん:02/02/16 02:48
>>142
コレクション以外はしてないと思うが?
144ノーブランドさん:02/02/16 02:49
コレクションとそれ以外のと
見分け方の違いは?
値段だけ?
145ノーブランドさん:02/02/16 02:49
>>144
コレクションは丸井には入ってないんじゃないの?
146ノーブランドさん:02/02/16 02:50
ポールスミスコレクションとして売っている。
147ノーブランドさん:02/02/16 02:50
実際ブーツはコレクションラインとそれ以外のとごっちゃになってて
ようわからん。
148ノーブランドさん:02/02/16 02:50
>>140
あるよ
20歳くらいまではたまに買ってた
でもやっぱ、似合わないわ
ロンドン留学した時に、日本人向けじゃないって理解した
149ノーブランドさん:02/02/16 02:51
実際同じポールスミスでも
本人がデザインした奴と
そうでないのとでは
格段の差があるような…。
150ノーブランドさん:02/02/16 02:52
値段もな…コレクションは他のHFとひけをとらず高いよ。
151ノーブランドさん:02/02/16 02:53
ゴルチエ買え
152ノーブランドさん:02/02/16 02:54
ポールよりゴルチエ
153ノーブランドさん:02/02/16 02:56
ゴルチェって、どのゴルチェを指してるの?
本ラインの方は、正直ふつうの人間に着こなせるとは思えないんだが?
んでもってオブジェの方は…普通の丸井ブランドだろ?
154ノーブランドさん:02/02/16 03:12
http://www.firstview.com/MENspring2002/PAUL_SMITH/index.html

ポールスミス2002春
155ノーブランドさん:02/02/16 03:14
156ノーブランドさん:02/02/16 03:37
異様にレベルの低いスレだなオイ、晒しage。
157イネドオムを慢性的にあげる会:02/02/16 09:28
ミッシェルクランオムは銀座の松坂屋にあるよ。
MKとは似ても似つかん上品な服が多い。
ただしあのデパート自体オサーン向けなので素人にはおすすめできない。
158ノーブランドさん:02/02/16 11:09
ゴルチェも日本向けに作ってるんだろ?
159ノーブランドさん:02/02/16 21:40
腐乱$
160 :02/02/16 22:00
あげ!
161 :02/02/17 00:57
ニューボードはどうよ?
162ノーブランドさん:02/02/17 01:34
ニューボード好きだよ。
安いし。
163ノーブランドさん:02/02/17 17:05
ヌーボルド
164ノーブランドさん:02/02/17 21:22
>>161 >>162
R・ニューボールドのことを言ってるのか?
別に、特に個性ないなぁって感じだが
まあ安い分、生地とか丈夫さも金額並って感じ
165ノーブランドさん:02/02/17 21:28
ファ版にきてる人たちって
喧嘩弱そうなんだけど…
166 :02/02/17 21:39
ポールスミスと
ニューボールドって?
167ノーブランドさん:02/02/17 21:43
空手有段者ですが何か?
172の59で格闘技やってるように見えないと言われますが何か?
168gakuinsei:02/02/17 21:49
ちびだな、おい。
見えねーよ。
169ノーブランドさん:02/02/17 21:53
>>167
荒らしに反応するな!
それともあんたも荒らしか?
170ノーブランドさん:02/02/17 22:00
からまれたら
素直にお金を渡すの??
171ノーブランドさん:02/02/17 22:06
俺、ムカツイた店員の顔面殴って
店をダッシュで逃走した
172162:02/02/17 22:07
>>164
R.ニューボールドではない
ニューボードだ
161はどうだか知らんが
173ノーブランドさん:02/02/17 22:08
>>店をダッシュで逃走した
ここ駄目でしょ
174ノーブランドさん:02/02/17 22:20
他に店員ともめた人いる?
175ノーブランドさん:02/02/17 22:21
おれなら、殴った後悠然と歩いてその場を去るよ。
176ノーブランドさん:02/02/17 22:23
>165
177ノーブランドさん:02/02/17 22:24
俺ならついでに服もパクってその場を去るね。
178ノーブランドさん:02/02/17 22:24
>173
ワロタ
179ノーブランドさん:02/02/17 23:30
>>171
犯罪です
180ノーブランドさん:02/02/18 01:42
2ちゃんねらーならおにぎりわっしょいに決まってんだろが!!アフォォォー!!
181ノーブランドさん:02/02/18 01:46
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 01:16 ID:U5aX4bYK
・東証株価の額面の数字がアメリカのダウ平均の15倍くらいあった。
・東京を売ってアメリカ全土を買ってしまえとか考えた(買えた)。
・東京はもったいないから千葉を売ってハワイと北方領土を買ってしまえと考えた(買えた)。
・世界の企業資産ランキングの一位から二十位くらいまで日本企業がほとんど占めた。
・世界の富豪ランキングの一位から十位くらいまでのうち半分以上日本人が占めた(一位は堤氏)。
・BMWに乗っててもカローラ並みの扱いを受けた。
・ベンツで価値があるのは560Sのみ。しかもAMGとかにしないとダメダメだった。
・普通の会社で、社用のフェラーリがあったりした。自由に乗れた。
・家が高くて買えないので皆ベンツとかポルシェとかフェラーリとか絵とか買った。
・ボーナス一括払いでBMWくらい楽々買えた。
・就職で会社訪問に行くと、VIP待遇でハワイ研修とかに無理やり連れて行かされた。
・もう買うものが無いので仕方なくアメリカのビルとか買いまくってた。
・NTTの株価が一株一千万いくと思ってニヤニヤしてた。
・二十四時間働けないことにやっと気づいた。
・ロレックス大人気でプレミアついた。
・公務員は相変わらずだった。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 01:24 ID:U5aX4bYK
・白人はやっぱり怠け者の馬鹿だったと本気で思ってた。
・富士山より大きいビルを作ろうとしていた。
・高校生でもイタリアンブランドを着るのが普通だった。
・ビギとかコムサとかは中学生のブランドと言われた。
・サントリーローヤルとか飲んでるのは馬鹿な貧乏人だけだった。
・一脚二十五万とかの椅子を平気で居間に置いた。
・デートで一流ホテルが取れないとそれだけで振られた。
・そのうち経済関係では「京」の単位が常用されるだろうと言われていた。

ファ板はまだバブルですか?
182ノーブランドさん:02/02/18 11:44


お前らのコンプレックスはスゴいね

いろんなダサい奴らのスレにコピペしたんだけど

ここの奴らは食いつき方が違う(pppp

もっと相手してやればよかったよ

心の底では自覚してるんだね

安心したよ

つーかここに貼ったの忘れてたんで超遅レスごめんね(はぁと

チョコの話には腹筋千切れそうになった

お前らの低脳さとダサさを端的に表現する優れたカキコだと思うよ
183ノーブランドさん:02/02/18 14:59
age
184ノーブランドさん:02/02/18 15:57
age
185ノーブランドさん:02/02/18 19:44
レミが一番ポールスミスあってる気がする
186ノーブランドさん:02/02/18 20:07
187ノーブランドさん:02/02/18 20:47
182は童貞のキチガイ不細工
188ノーブランドさん:02/02/18 21:13
そうそう!このレミだよね〜!

って




オイッ!!!
189ノーブランドさん:02/02/18 21:49
ぷ。

いっぱいつれたよ。

187は自分が童貞なことにコンプレッ糞をもってるんだな(ぷ

しかも不細工。

じぶんでダサイことにきづいてないの? 

あははははははははははは。
190ノーブランドさん:02/02/18 22:05
厨房です。
ポールスミス、キャサリンハムネット、
SO、のジャケットはいくらぐらいですか?
又、これらのブランドの価格帯は順位をつけるとしたら
どのようになるでしょうか?
191 :02/02/18 22:12
>>190
普通のコットンのやつなら4万弱だろう
192ノーブランドさん:02/02/18 22:17
二万位で買えるブランドあるでしょうか?
193ノーブランドさん:02/02/18 22:22
ある。一回行ってみれ。
194ノーブランドさん:02/02/18 22:26
大阪の者なので丸井は無いのですが
大丸です。初めて買うのですが
どのような物がよいでしょうか?
195ノーブランドさん:02/02/18 22:27
>>194
自分が気に入ったもの買いなさい
196ノーブランドさん:02/02/18 22:28
>>191
質問の意図を解さない韓国人ハッケソ
197 :02/02/18 22:31
>>196
ハァ?
198ノーブランドさん:02/02/18 22:32
やはりペラペラはだめですよねぇ?
199ノーブランドさん:02/02/18 22:36
199!!
200compte de gyabaso:02/02/18 22:40
200
201ノーブランドさん:02/02/18 23:30
>>198
自分でダメと思うなら、君にとってはダメなんじゃない?
なにがいいたいのかよくわからん
202ノーブランドさん:02/02/18 23:33
っていうか
190=192=194=198 ということでいいのかな?
全部単発だったらそれはそれですごいんだけど
203ノーブランドさん:02/02/19 00:26
新宿にマルイたくさんあるんですけどどこが一番買い物しやすいですか?
名古屋にはパルコしかないんで今度新宿行くついでにマルイに行きたいと思うのですが…
204ノーブランドさん:02/02/19 00:27
>>202
yes!!
とりあえず190にアドバイスおねがいします
205ノーブランドさん:02/02/19 00:41
ポール=キャサリン=SO
もしくは、ポールがちょい高いかな、価格帯は。
ポールはあんまり行かないから自信ないけど。

↑のブランドより下の階にあるブランドのなら、
二万円ぐらいで買えるものはあるはずだよ。
206ノーブランドさん:02/02/19 00:44
>>203
種類が多いのは丸井メン
間違っても丸井ワンに入ると、怖い目を見ます(w
いや、好きな人はそれでいいんだが…
地方から出てきたばっかの人は普通に怖いらしい
207203:02/02/19 00:53
>>206
どうもです。どう怖いのやら見てみたい気もします(^^;)
でもウブなおいらには刺激が強すぎるといけないのでやめておきます(爆)
208ノーブランドさん:02/02/19 01:01
新宿ヤングのクリエーターズコーナーはまだあるかな?
15日に行ったらまだあったんだけど。
また残り物あさりに行きたくなってきた。。。
209ノーブランドさん:02/02/19 01:04
おれはマルイはワンしか行かないよー
210203:02/02/19 01:29
何で同じ新宿にあれだけ丸井があるのか…だったら名古屋にも作れよと言いたいです。
211ノーブランドさん:02/02/19 01:34
新宿だけで丸井は5つ、渋谷には3つ
まあ東京に住んでるとこの便利さが当たり前になってくるから恐ろしい
212ノーブランドさん:02/02/19 01:34
新宿の丸井ワンの一覧表作ってください。
213ノーブランドさん:02/02/19 01:37
>>212
必要か?
あの空間は、好きな人だけが楽しめばいいんだろ?
わざわざ一般化する必要はないと思う
俺もちょくちょく利用するがな
214ノーブランドさん:02/02/19 02:08
どんな空気?
215ノーブランドさん:02/02/19 02:14
丸井ワンかー、作ろうか?
216ノーブランドさん:02/02/19 02:14
>>214
マニアックな空気
ロック、パンク、ヴィジュアル系、ゴスロリの方々の憩いの場
まあ、2F、3F(トラコン)だけは例外だが
217ノーブランドさん:02/02/19 02:16
変わり者が多いってことね…東京はコワイ!
218ノーブランドさん:02/02/19 02:28
>>217
それだけ東京は懐が深いということだ(w
219ノーブランドさん:02/02/19 11:34
age!
220ノーブランドさん:02/02/19 12:39
全身丸井系って痛いですか?
もっといいブランドの物やビームスやアローズとかセレクトショップの物とかも
取り入れないとやばいですか?
221ノーブランドさん:02/02/19 13:05
大学生までは問題ない気もする。
222ノーブランドさん:02/02/19 13:17
>>220
別に一生それでも構わない気もする。
223222:02/02/19 13:17
あ、煽ってるつもりは無いんで。
勘違いしないでね。
224ノーブランドさん:02/02/19 13:23
マルイの物よりビームスやアローズの物の方が格が上なのか?
マルイっていってもいろんなブランドがあるし
アローズはともかくビームスはろくなもんなかった気がする
225ノーブランドさん:02/02/19 13:34
そういや俺ビームスってロクに見たことないや。
UAとかミッドウェストばっか。
226ノーブランドさん:02/02/19 13:41
>>220
PPFMのカーゴパンツにYOUJIのジャケットで最強。
227220:02/02/19 14:17
>>224
格が上だとは思わないんですが、全身丸井じゃやばいかなと思って
とりあえず別のところの物もいれたほうがいいのかなと思っただけです。
全身丸井でも端から見たらわからないものなんですかね?
普段はSO・キャサリンハムネット・5351・ムッシュニコル・トルネードマートを着ているんですが・・・。



228ノーブランドさん:02/02/19 14:43
>>227
その辺の着てるなら判らないと思うけど……
万一判る人がいたとしても、気にすることは無いよ。
229ノーブランドさん:02/02/19 14:49
>>227
おっ、おれと趣味が似てる。。。
自分で好きならそのままでいいと思う。
アローズだからって別にイイって訳じゃないからね。
アローズとか見てみて、気に入った服があれば買えばいい。

>>212
丸井のホームページ行けばすぐにわかるよ。

ブランド名検索
http://www.0101.co.jp/brands/search.html

店で検索
http://www.0101.co.jp/stores/index.html
230ノーブランドさん:02/02/19 15:01
>>227
おれも趣味が似てます。SO,キャサリン、トルマ、辺りですね。
きっと細身好きですよね?オシャレじゃないおれが言うのもなんだけど、全然イイよ!
トルマとか、叩かれてるけど、安めで、柄物充実してるし。キャサリンもエグさがイイ!
SOは細いですね。5351も、今度見てみよう。
231ノーブランドさん:02/02/19 15:29
>>227
いいですよ!2ちゃんで叩かれていても
普通の人からすればマルイ系はオシャレだと思う。
君の服装なら全く心配いらないと思うよ!
232ノーブランドさん:02/02/19 15:33
227はありでしょ。一般的には。

俺も今、丸井・セレクトの併用から更に価格帯の高いところに行きそうになってるけど、
これ以上行くと服ヲタだし、身を滅ぼすよなあ・・・と躊躇してる
何とか踏みとどまりたい所だが・・・
233ノーブランドさん:02/02/19 17:05
ぷ。

不細工が高い服着てもなんだしね。

チミらはマル井で十分。
234ノーブランドさん:02/02/19 17:19
トルマは安っぽいホストって感じだな・・・
SO、キャサハムなんかは俺も好きだが
丸井系はダメじゃないし普通に考えたら十分だけど、1つくらいは丸井で売ってないお気に入りブランドを持っていてもいい気がする
やっぱ丸井に売ってる服ってなんだかんだ言って、みんな着てるし
235ノーブランドさん:02/02/19 17:22
取る魔はホストって感じはしないが?
むしろカリフォルニア系チンピラ。

ホスト系はビリドゥーエとかバルがそんな感じ。
236ノーブランドさん:02/02/19 17:34
トルマはあの花柄が安っぽすぎ
237ノーブランドさん:02/02/19 17:37
トルマは股下の長さで似合うかどうか分かれると思うな。
嘆息には無理だ。
238ノーブランドさん:02/02/19 17:45
あのブーツカットもちょっと・・・
何を狙ってるのか全然わからん
あれがカッコイイとでも思ってるんだろうか
239ノーブランドさん:02/02/19 17:54
丸井(ビヨンクール)で売ってるクロムハーツは偽物!?
騙されて買ってしまった人、います?
俺はやっちまいました・・・欝だ・・・
240ノーブランドさん:02/02/19 17:58
丸井で偽物扱うか?
241ノーブランドさん:02/02/19 18:00
>>240
扱ってたんです。
確かに正規店のものと比べてみると大きさが軽く一回りは違いました。
シルバー業界では有名らしいです。
242ノーブランドさん:02/02/19 18:05
偽じゃなくてライセンスものじゃねー野?
243ノーブランドさん:02/02/19 18:23
>>242
CHにライセンスものはありません
全て本国の工場で生産している(ということになっています)
ビヨンクールは丸井に出店こそしているものの、大元は関西のシルバーショップです
怪しいという評判は常々聞いていますね
比べると明らかに大きさが違う、あまりにサイズが揃い過ぎてる・・・などなど
244ノーブランドさん:02/02/19 18:29
暗黙の了解ライセンスだよ。
245ノーブランドさん:02/02/19 18:30
クロムハーツが直に出店してるわけじゃないんだ。
なんとなく丸井なら大丈夫だろって思っちゃうから怖いねぇ。
246ノーブランドさん:02/02/19 18:32
ソーとかキャサリン好きっていってる人は
路面店行かないの?
247ノーブランドさん:02/02/19 18:33
むしろ、円井だから大丈夫じゃないんだよ。
248ノーブランドさん:02/02/19 19:46

189は自分が童貞なことにコンプレッ糞をもってるんだな(ぷ

しかも不細工。

じぶんでダサイことにきづいてないの? 

あははははははははははは。


249ノーブランドさん:02/02/19 19:46
セレクトショップのオリジナルなんて質がオンボード並じゃあ
アホか?
250ノーブランドさん:02/02/19 19:48
>>249
どの文脈からその発言が出たのかわからないが・・・
ただの荒らし?
251ノーブランドさん:02/02/19 19:52
18〜22でHFしてるやつは不細工

233は100%不細工童貞

ぷぷぷ
252ノーブランドさん:02/02/19 19:53
>>250
200〜230
253ノーブランドさん:02/02/19 20:15
>>246
路面店にいくのは遠いからね
漏れは大学から近い新宿で済ますことが多いよ
254ノーブランドさん:02/02/19 20:21
>>253
工学院大学ハッケソ
255ノーブランドさん:02/02/19 20:22
>>249
どこにもショップオリジナルという話題は出てないと思うんだが?
256ノーブランドさん:02/02/19 20:22
>>254
何処の田舎もの?
新宿に近い大学なんて両手じゃ数え切れないほどあるだろうに・・・
257ノーブランドさん:02/02/19 20:31
>>256
おまえから底辺理系単科大学ヲタ臭がしたからプププ
258ノーブランドさん:02/02/19 20:31
>>255
ビームスの80%はオリジナルですよプッ
259253:02/02/19 20:36
>>254
早稲田なんですが・・・
工学院大学って何?
260ノーブランドさん:02/02/19 20:54
>>259
おや、同学
工学院ってーのは、新宿西口ビル街のど真ん中にある理系の大学
>>256みたいな負け惜しみしかいえない煽りは無視した方が心の平安のためにもいいですよ
って、言わなくてもわかると思いますが・・・
261ノーブランドさん:02/02/19 20:57
いまどき、早稲田とかどうどうといえる人いるのね
262ノーブランドさん:02/02/19 21:00
>>261
言うだけならタダだし
別にだからどうって訳じゃない
>>256みたいな学歴偏重馬鹿に比べれば遥かにましかと
263ノーブランドさん:02/02/19 21:02
doui
264ノーブランドさん:02/02/19 21:32
2chで学歴ネタの不毛さを目の当たりにしてから、リアルで学歴ネタを口にするのをやめました。

みんな腹の底では色々考えているんだなぁ、と。
265ノーブランドさん:02/02/19 21:38
>>264
それが正しい
266ノーブランドさん:02/02/19 21:44
トルネードマートはシルエットは結構かっこいいと思うけど、
耐久性にちょっと欠ける気がするな。
花柄系とかは好みが別れそうだね。
267ノーブランドさん:02/02/19 21:48
>>266
う〜ん
正直、細身のシルエットだったらSOとかキャサハムの方が上品な気がする
値段的に考えたらニコルなんかもいいと思う
柄ものなら5351かな
全身で固める気は毛頭ないけど(w
主観でスマソ
268ノーブランドさん:02/02/19 21:49
早稲田の2ちゃんねらー多いよなぁいかにバカか・・・(以下省略

トルネードマートは20前後には受けそうだな。
22すぎたら・・・
269ノーブランドさん:02/02/19 21:50
>>268
荒れるから、もうそのネタは触れるな
270ノーブランドさん:02/02/19 21:56
>>239
ビヨンクールのアクセはホンモノだよ。
シンパイいらないよ。
271ノーブランドさん:02/02/19 22:07
>267
いや、おれもキャサリンとかの方が好きだよ。
トルマはちょっと前によく買ってた。
5351も悪くないよね。でも全身固めたらコテコテになっちゃうね。
ニコルはおれも悪くないと思う。
結構趣味が似てるんじゃね?
272ノーブランドさん:02/02/19 22:09
>>271
顔面偏差値駒澤法レベルでしょ。
273ノーブランドさん:02/02/19 22:12
>272
いや、駒沢法なんて知らんから。。。
274ノーブランドさん:02/02/19 22:17
>>273
代々木の偏差値表みな
275ノーブランドさん:02/02/19 23:42
早稲田はどこ行っても叩かれるなしかし
なぜだ
276ノーブランドさん:02/02/20 00:09
○│とかいてマルイと読むんですね…ネタじゃなく知りませんでした…
277ノーブランドさん:02/02/20 00:10

細身のブランド教えていただけないでしょうか?
あとジャケットにウォレットチェーンっておかしいでしょうか?
278ノーブランドさん:02/02/20 00:14
>>277
おかしくないけど、できるだけシンプルなチェーンにした方がいい
丸井のブランドは大体細身だから、どれでもいいと思うけど
試着してみるのが一番だよ?
279ノーブランドさん:02/02/20 00:17
>>270
ブラッディマリー、スタンリーギア、スキン、レザーズ&トレジャーズは本物
それ以外は危ない
280ノーブランドさん:02/02/20 00:53
ブーツカットは普通の女から見たらキモイらしい。
281ノーブランドさん:02/02/20 00:54
イネドオムはどうよ?
282ノーブランドさん:02/02/20 00:55
>281
イイよ
283ノーブランドさん:02/02/20 00:56
イネドは普通すぎ〜少し子供っぽいくらいだと思う。
284ノーブランドさん:02/02/20 00:57
MKオムってどうよ?
285ノーブランドさん:02/02/20 01:00
MKの服って小さくね?
フリーサイズ多いし。
あとデザイン、質ともに安っぽい。
なんで存在してるのかわからん。
286ノーブランドさん:02/02/20 01:01
ほんとに超初心者向けとしては良いんでねーの?
俺も通った道だ(w
287ノーブランドさん:02/02/20 01:24
>>285
小さくはないと思うが…
ってーか、あれが小さかったら丸井系はどこのを着るの?
相当ガタイがいいん?
288ノーブランドさん:02/02/20 01:28
え〜ファッション駆け出しのものなんですが質問いいですか?
マルイ系のブランドで安定して一番細い!と思われるブランドはどこでしょうか?
どうしてもボトムが細いのみつからなくて困ってます(汗
289ノーブランドさん:02/02/20 01:29
soかな、細いのは。
290ノーブランドさん:02/02/20 01:29
>>288
SO、5351、キャサリン・ハムネット、トルネードマートあたり
291ノーブランドさん:02/02/20 01:31
正直言って自分はファッションのブランドとかに疎いのですが、洋服はどこのを着れば
無難でしょうか。
あと、アクセはどこのが今人気があるのですか?
そしてどこの丸いが一番品揃えいい?
292ノーブランドさん:02/02/20 01:34
>>291
どんな格好がしたいの?
予算は?
特にアクセはブランドごとにピンキリだから
メンズなら揃えが一番いいのは丸井メン
293ノーブランドさん :02/02/20 01:35
>>291
新宿シティーかメンかな
丸井は基本的にどこの買っても無難に着れると思いますけど
奇抜な物は大体最上階に置いてある
294291:02/02/20 01:36
アクセはブレスで6万前後くらいがいいのですが。
あるでしょうか。
295ノーブランドさん:02/02/20 01:37
>>291
とりあえず、予算くらいの情報は欲しいな。
できれば細身がいいとか、そういう好みも。
アクセは数千円から数十万円まで幅広いから、いくらくらいってしっかり決めた方がいいと思う
それと、回答はそれぞれ答える人の主観になることは留意しておくように
296ノーブランドさん:02/02/20 01:38
>>294
オールシルバー?それともレザーとシルバーのコンビ?
297288:02/02/20 01:41
>>289さん >>290さん
わざわざありがとうございます。
実は、さっきの質問ちょっと不足がありまして。
基本的にウエストが細いんですよ(泣
それで>>290さんが挙げてくれたようなブランドは、ウエストも細いんでしょうか?
キャサリンとトルネードマートはダメだった気が・・・SOと5351は今度見てみます。
それで、是非良かったらマルイ系じゃなくてもいいんで、ウエストも細いブランドがあったら教えてください!
ちなみに今はうにくろのレディースを穿いております。
298ノーブランドさん:02/02/20 01:42
>>294
丸井購入にこだわるなら、ビヨンクールというショップ(丸井メン)にあるブラッディマリーというブランドがそれくらいで出してる
さっき上で偽物についてカキコがあったけど、このブランドは偽物は出てないから心配要らない
それと丸井シティ1Fにあるアルページュやリブラもそのくらい
丸井ワン1Fにあるネイキッドスピリッツというショップにあるシンズスカルプチャーっていうブランドも、その予算で買えたと思う
この辺は結構キレイ目かな
クロムみたいなゴツイのが欲しいなら、もう少し上乗せしないときつい
299ノーブランドさん:02/02/20 01:46
>>297
丸井系以外なら沢山ある
ヒスのS〜SSサイズのデニムとか、ファウスト、ロイヤルプッシー、クアドロ、ガブリエルチェルシーなどなど
ユニセックスで出してるブランドを中心に回ると結構あるよ
あ、ヒスなら丸井にもあったな…
300
301ノーブランドさん :02/02/20 01:47
300
302ノーブランドさん:02/02/20 01:47
>>297
5351はかなり細いです
0(S)サイズで、普通のところのSSくらい
303288:02/02/20 01:47
>>299さん
参考になります。どうもありがとうございます(*゚ー゚)
304291:02/02/20 01:47
みなさんありがとうございます。
ビヨンクール行ってみます。
今日メンには行ったのですが、3階のショップの店員が物凄い勢いで進めてくるので、
何も買わないで帰って来てしまいました。
ビヨンクールって、一階でいいんでしたっけ。
305288:02/02/20 01:48
>>302さんもどうもです〜(*゚ー゚)
306291:02/02/20 01:48
進めてくる→勧めてくる 
間違えました。
307ノーブランドさん:02/02/20 01:49
>>304
そこ、パッゾじゃない?
あそこの店員はマジうざいから(w
ビヨンクールは1F
でもクロムとレナードは買っちゃダメだよ
偽物だから
あと、やっぱ種類が見たかったらネイキッドスピリッツに行って見た方がいいかも
あそこはとりあえず手頃だから
308302:02/02/20 01:50
すいません
Sサイズなのは0じゃなくて1でした
309ノーブランドさん:02/02/20 01:50
逆に身長172で体重65ぐらいの、サッカーやってたガタイいい人は
どこがいいの?
310ノーブランドさん :02/02/20 01:51
>>309
ヨウジ
311ノーブランドさん:02/02/20 01:52
>>309
291295とかXXアウトフィッターズとかのストリート系が着やすいかな
まあ無理して細身系を買ってもいいけど(w
ってーか、それなら丸井以外で選べばどうかと…
312ノーブランドさん:02/02/20 01:54
>>311
丸井系以外ガーン。
セレクトショップでもまわったほうがいいですか?
313ノーブランドさん:02/02/20 01:58
>>312
裏原とか行った方が楽に着られるのは多いと思う
丸井系でゆったりめなのは…
291295、XXアウトフィッター、ファイナルホーム、メンズバツ、ノーコンセプトバッドグッドセンス、PPFM、TKタケオキクチあたりかな
314ノーブランドさん:02/02/20 02:07
>>313
綺麗目トラッドが好きなんですけど。
トルマ無理ですか?
3なら普通に着れそうですけど。
身丈の問題がでますか?
315ノーブランドさん:02/02/20 02:09
>>314
トルマはガタイのいい人の着るブランドじゃない気が…
むしろガリガリの方が似合うと思う
3だと172センチでは大きいでしょ?
俺は176センチだけど1か2だよ
まあ剣道やってたから、かなりなで肩なんだけどね
316291:02/02/20 02:10
>>307
あぁー。そうかもしんない。覚えてないです。とりあえずいきなりタメ口でした。
とりあえず洋服はメンで買うのはやめようと思ってしまった。
他はそうでもないのかもしれないですけど。
クロムとかを買う予定はなかったのですが、ビルウォールレザーとかもビヨンクール
にありますか?
質問ばかりすいません。
317ノーブランドさん:02/02/20 02:11
>>316
ビルウォールはビヨンクールにはないけど、1Fにある
A&Gとか売ってるケースの近く
でもあそこのブレスって軽く6桁行くよ
318ノーブランドさん:02/02/20 02:11
>>315
そうだったのかぁあああああああ
じゃあ丸井とはおさらばします
319291:02/02/20 02:13
>>307
あぁー。そうかもしんない。覚えてないです。とりあえずいきなりタメ口でした。
とりあえず洋服はメンで買うのはやめようと思ってしまった。
他はそうでもないのかもしれないですけど。
クロムとかを買う予定はなかったのですが、ビルウォールレザーとかもビヨンクール
にありますか?
質問ばかりすいません。
320ノーブランドさん:02/02/20 02:13
>>318
ビームスとか行った方が、結構見つかるかもね
それとかハリラン、ラグシー、ジャーナルスタンダードなんかもサイズは豊富かな
321291:02/02/20 02:15
すいません。2回も同じのいれちゃいました・・・。
>>317
6ケタ・・・。
じゃあリングにしておきます。
一階のって、あの入ってすぐのところですか?
全然見なかったので分かりませんでした。
322ノーブランドさん:02/02/20 02:17
>>320
サイズが豊富の意味がいまいちわからない・・・
身丈があうっていみ?
323291:02/02/20 02:17
明日行ってみようと思ったら、定休日って書いてあったーー!!!!
明後日行ってみます。
324ノーブランドさん:02/02/20 02:19
>>321
ビルウォールのブレスだと、細みので12万
一番高いUジョイントだと38万する
リングの相場は、2万円台中盤が最安値
平均すると4〜5万くらい
最初に手を出すブランドにしては高いと思うけど?
325ノーブランドさん:02/02/20 02:20
>>320
身丈と横幅をトータルで考えたサイズ
要は、細いのもゆったり目なのもあるよってこと
326ノーブランドさん:02/02/20 02:23
ほぅ
セレクト系ってなんか質が悪そうなのが嫌なんだけどね。
327ノーブランドさん:02/02/20 02:26
>>326
着られないよりはマシでしょ
つくりは丸井系と大差ないよ
というか、トルマに比べたらまし
ハリランとかジャーナルスタンダードは結構しっかりしてる
328ノーブランドさん:02/02/20 02:27
いやいや・・・別に丸井でも着れるから。

329ノーブランドさん:02/02/20 02:31
アペセがオオキメってきいたことがある
330ノーブランドさん:02/02/20 02:34
ゆったりしてるなら、アニエスとかも良くない?
331ノーブランドさん:02/02/20 02:38
サッカーやっててガタイいいやつはSOPHしかないのかぁああああああああああ
332ノーブランドさん:02/02/20 02:39
>>331
アメフトやってる友人はそれよく着てるね
あと、GDCとか?
要は裏原系ってやつ?
興味がないから区分まではよくわからん
333霧版ゲッターロボ:02/02/20 02:49
333!!
334( ゚д゚) ◆hqMARuiU :02/02/20 10:11
ムッシュニコルとかもちょっと大きめだったりするぞ。
ちょっとトラッド系入ってるしな。
一度見てみて試着してみるといいと思う。
トルマよりは質もいいしな。
335ノーブランドさん:02/02/20 12:47
>327
いや、ハリランはやばいでしょ。
1回洗濯したら襟びよーんだよ。
336ノーブランドさん:02/02/20 12:57
質でおすすめはAARだね。
ダーバンだけあってしっかりしてる。
質なら丸井ではトップクラスじゃないかなぁ。
しかもデザインがヨージテイスト(ダーバンとヨージのコラボレートブランドらしい)で
ヨージファンには面白くないだろうけど、あの値段でヨージもどき(しかも公認)が買えるならお得では?
337ノーブランドさん:02/02/20 15:42
INED HOMMEって服の交換できる?無理してキレイ目のジャケット買ったら案の定
家で後悔するはめに・・・(泣  キルティングジャケットの方にすれば良かった
よ・・・。
338ノーブランドさん:02/02/20 15:52
>337
バカ相手にしてたら商売成り立たないしな
諦めろ
339ノーブランドさん:02/02/20 15:53
>>337
常識で考えて、一度買って袖を通した(古着になった)服が取り替えられるわけないだろ?
不良品とかサイズ違いならともかく…
340ノーブランドさん:02/02/20 15:54
商品券、誰か使ってみた?
341ノーブランドさん:02/02/20 15:59
レシートさえあればどうにでもなります>337
レシート、まだ持ってるか?
捨ててないよな(w

342ノーブランドさん:02/02/20 16:31
>>341
当然持ってます。
でも案外このジャケット気に入ってきた。古着のパーカーとかセントジェームスの
ボーダーシャツと組み合わせたら結構いい感じでしたので。シャツと合わせると
カッチリ過ぎだった。
343ノーブランドさん:02/02/20 16:41
>>336
ワラタ
344ノーブランドさん:02/02/20 17:15
ジャケットをシャツと合わせるのは、なかなか難しいですよ。
ジャケットは基本的にはカットソーかニットが合いやすいと思います。
345ノーブランドさん:02/02/20 17:42
>>344
勘違い君ハケーン
346ノーブランドさん:02/02/20 17:57
おまえらSOのパッチワークブルゾンどうおもわれますか?
347 :02/02/20 18:10
カットソーってシャツのことだろ?
348  :02/02/20 18:12
コムサコレクションってコレクションラインなのに
コムサ・デ・モードよりあんまし有名じゃないね。
349ノーブランドさん:02/02/20 18:12
>>342の言ってるシャツは襟のあるシャツのことだろ?
350ノーブランドさん:02/02/20 18:13
コムサの知られ具合はどれも一緒。
351ノーブランドさん:02/02/20 18:14
コレクションは、コムサ買う奴には高いし、
コムサ買わない奴には無意味。
352ノーブランドさん:02/02/20 18:16
無意味でもない。
コムサに入っているダサダサ君達は反面教師として役立つ。
353  :02/02/20 18:17
コムサは一般的にみても値段は張ると思うが…。
354新丸井系:02/02/20 18:18
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.神□□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・神□□□□□□芸術系.□□□□値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味□□□芸術系..□□□□値段最高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・純丸系上位□□芸術系.□□□□値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
クリストフルメール・・・・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
SO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・別格気味□□□HF系□□□□□値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味□□□トラッド系.□□□値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味□□□トラッド系□□□値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味□□□トラッド系.□□□値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位□□トラッド系.□□□値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□トラッド系.□□□値段中
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸井系□□□トラッド系□□□値段高
トッドオールダム・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□トラッド系.□□□値段低
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□トラッド系.□□□値段低

ロートレアモンメン・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□モード系...□□□値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸系上位□□モード系...□□□値段低
EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□モード系...□□□値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□モード系..□□□値段中
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系□□□モード系...□□□値段低
テットオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□モード系...□□□値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□ビジュアル系...□値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位□□ビジュアル系...□値段高

メンズティラノス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ホスト系...□□□値段高

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。

355新丸井系:02/02/20 18:20
アイムプロダクトメン・・・・・・・・・・純丸系上位□□きれいめ系□□値段中
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□きれいめ系.□□値段最低

ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系□□値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系□□値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
ノーコンセプトバイグッドセンス・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系□□□ストリート系□□値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系□□値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低

ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□特徴がない系.□値段低
メンズメルローズ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□特徴がない系.□値段低

イクシーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□
インターメッツォフトゥーロ・・・・・..純丸井系□□□
コムサミューン・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□
XXアウトフィッターズ・・・・・・・・・・純丸井系□□□
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系□□□
イーストボーイ・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下□□
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□
パーフェクトワールド・・・・・・・・・..純丸系格下□□

スクープマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バルー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビリドゥーエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。



356ノーブランドさん:02/02/20 18:21
コピペうぜーよ!
コピペうぜーよ!
コピペうぜーよ!
コピペうぜーよ!
コピペうぜーよ!
357ノーブランドさん:02/02/20 18:22
>>356
お前もウゼーよ。
358ノーブランドさん:02/02/20 18:24
いちいち貼らなくても>>6-7にあるだろ? ヴォケが!
359ノーブランドさん:02/02/20 18:27
>>358
お前目が悪いのか?
見直したら逝ってこい。
360ノーブランドさん:02/02/20 18:29
チョットいじったくらいで全部張り直す馬鹿さ加減が良いな。
361ノーブランドさん:02/02/20 18:35
>>359
コピペなんていちいち見直ししねーよ。 う゛ぁ〜か
362ノーブランドさん:02/02/20 18:35
>>360
オマエモナー!
363ノーブランドさん:02/02/20 21:01
>>361
ウルセーバカ
364ノーブランドさん:02/02/20 22:27
>>334
うちのほうだと。最上階にムッシュニコルはいってて
なんか気まずいです
365h:02/02/20 22:28
-----------------------------------------------
●復讐請負人・貴方に代って恨み晴らします!
★騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル

別離工作・情報収集・トラブル対策・スト―カ―対策・ボディガ―ド・卑劣行為撲滅
・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
---悩める人の駆け込み寺★日本秘密調査網★裏社会の相談役---
★各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★在宅事務バイト同募!!!
(寮完備)
     http://www.blacklist.jp
------------------------------------------------
366ノーブランドさん:02/02/20 23:13
>>256-261
ソレ以前に表が古いね
>>6-7のほうが新しいね
367ノーブランドさん:02/02/20 23:14
>>356-374
の間違い
368ノーブランドさん:02/02/21 00:24
ムッシュって名前が…
369ノーブランドさん:02/02/21 09:25
前にもあったがセデュクシオンドゥニコルがなぜ純丸井系上位でバーバリーブラックレーベルは純丸井系なんだよ?
そんなに質悪いのか?
370ノーブランドさん:02/02/21 11:10
わるい
371ノーブランドさん:02/02/21 11:41
ババレイ >> バーバーリーBL

日本独自企画がダサ過ぎ。
迷彩出した時点でブランドネームを捨てた感じがする。
372ノーブランドさん:02/02/21 11:41
ニコルクラブとムッシュニコルとかって関係あるの?
373ノーブランドさん:02/02/21 11:44
どっちも(株)ニコル系列

倶楽部 = 10代向け
かまやつ = 20代向け
374372:02/02/21 11:46
ありがとうです
375ノーブランドさん:02/02/21 11:48
あと、ムッシュのほうが店員が可愛い。(都内比)
376ノーブランドさん:02/02/21 11:51
ニコルは何気にちょっと上質な気がするよ。
コムサとかイネドとかタケオとかよりもイイと思う。
377ノーブランドさん:02/02/21 13:03
新宿ヤングのクリエーターコーナーはまだ残ってるのか?
昨日の休みの間に改装されて無くなっちゃったかな?
誰かおせーて!
378ノーブランドさん:02/02/21 15:48
春夏ものの暗めな赤系またはエンジ系のパンツどこかイイのありますか?
予算は2万前後まで可です。。
379ノーブランドさん:02/02/21 18:02
>>6のゴルチェオムオブジェは納得移管。
ぜんぜん芸術系じゃないし、ねだんもJPゴルチェより断然安い。
380ノーブランドさん:02/02/21 21:32
クーポン券に誘われて買ってしまったよん。
思惑通りだね・・・苦笑
381ノーブランドさん:02/02/21 22:23
クポーンもらってもほすぃものがない。
382ノーブランドさん:02/02/21 22:24
アルフレッドバニスターの靴をちょっと履かせてもらったけど、
革が堅くて靴ズレ起こしそうだったから買うのやめた。

うま〜く断るのに時間掛かったよ。
383ノーブランドさん:02/02/21 22:26
>>382
丸井の店員は何かにとりつかれてるように
攻めてくるからね
384ノーブランドさん:02/02/21 22:48
とりつかれてるから仕方ないやね。
385382:02/02/21 22:59
革が堅くて靴ズレ起こしそうだからちょっと・・・と言ったら
店員私物の革が軟らかくなった靴を見せられた。

俺は、革が軟らかくなるまで、我慢して履きつづける自身がないんだYO
386ノーブランドさん:02/02/21 23:03
ミッシェル・クワン
今最も金メダルに近い女
387ノーブランドさん:02/02/21 23:05
考えときますわとでも言ってさっと帰ればいいのに
388ノーブランドさん:02/02/22 00:23
>>379
確かに。。。
ゴルチエオムオブジェはどっちかというとトラッド系って感じか。その表で言うと。
値段もキャサリンくらいだから、高でいいんじゃない?
ついでに言うと、テットオムもホスト系な気もする。
あと、メンズティラノスじゃなくて、メンズティノラスじゃん。。。
あと、値段中と低の境界が微妙だね。
ツッコミ所は多いけど、まあでもいろいろ主観も入るから、
直したい人がいれば直すって感じでもいいかもね。

あと、この表はどこかのウェブページにうまくまとめた表を作って、
そこのリンクを貼るとかそういう形にしてもいいかもね。
だれか、そういうの作ってくれるって人いない??
389ノーブランドさん:02/02/22 00:29
あと、ついでに表のうちで逝ってしまわれたブランド(おれが知ってるやつだけだけど)
トッドオールダムメン
ロートレアモンメン
アイムプロダクトメン
スクープマン
クリストフルメールは休止だから、どうなんだろう?

コムサコミューン:スポーツ系:値段?
ヒロミチ:トラッド?ストリート?:値段中
コムサ3:きれいめ:値段最低
コムサボーイズ:きれいめ:値段最低

あと、ノーコンセプトバッドグッドセンスが間違ってる。
ま、キリが無いや。こんくらいにしとく。
390リスト1:02/02/22 00:48
※このリストは飽くまでも相対的な目安です。
  ご自分が惑わされない程度にご覧ください。

ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段中

EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高

メンズティノラス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高
テットオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段低

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
391リスト2:02/02/22 00:48
※このリストは飽くまでも相対的な目安です。
  ご自分が惑わされない程度にご覧ください。

ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低

ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段中
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系__値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
ノーコンセプトバッドグッドセンス・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系___ストリート系__値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下__ストリート系.__値段最低

コムサミューン・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___スポーツ系__.値段最低

ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___特徴無し.___値段低
メンズメルローズ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___特徴無し.___値段低

イクシーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
インターメッツォフトゥーロ・・・・・..純丸井系___不明_____不明
XXアウトフィッターズ・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
イーストボーイ・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____値段最低
パーフェクトワールド・・・・・・・・・..純丸系格下__不明_____不明

バルー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明_____不明
ビリドゥーエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
ラリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
LCW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明

(休)クリストフルメール・・・・・・・・別格._____HF系_____値段最高
(逝)ロートレアモンメン・・・・・・・・・.純丸系上位__モード系...___値段中
(逝)アイムプロダクトメン・・・・・・..純丸系上位__きれいめ系.__値段中
(逝)トッドオールダム・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段低
(逝)チェンジングタイムス・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
(逝)スクープマン・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明._____不明


値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
392ノーブランドさん:02/02/22 00:50
丸井系一覧 >>390-391

>>379 >>388-389
を踏まえて修正してみました。
393ノーブランドさん:02/02/22 01:35
>392
ごくろうさま。
394ノーブランドさん:02/02/22 02:36
トッドオールダムって無くなったの?
ドッドオールダムって一応インポートブランドだったんでしょ?
何となく好きだったんで残念。
395ノーブランドさん:02/02/22 10:18
>394
レディスはまだあるけど、メンズは撤退してるみたい。
おれもトッドオールダム割と好きだったよ。
でも、一応インポートブランドだけどアトリエサブがライセンスとって作ってるみたいだよ。
それに、アトリエサブと系統もちょっと似てるし。

そういや、エヴーもロートレもアイムプロダクトもみんな逝っちゃったのはメンズだけだよ。
ま、最近はストリート系の方が人気高いし、
アニエスでさえ店舗縮小してるくらいだからねえ。
ま、それでも店舗拡大できるコムサは強いってこった。
396ノーブランドさん:02/02/22 12:40
>395
トッドオールダムってデザイナーズブランドだったの?
397ノーブランドさん:02/02/22 13:06
バーバリーBLのジャケットっていくらくらいですか?
この前ヤクオクで買ったんですけど本当に安かったのかわからん
398ノーブランドさん:02/02/22 13:39
>397
ものにもよるけど、¥3〜4まんってところ。
399ノーブランドさん:02/02/22 14:23
ありがとうございます。
新品で2万しなかったので安かったかな。
400霧版ゲッターロボ:02/02/22 16:04
400!
401ノーブランドさん:02/02/22 17:32
>399
セールで買えばそんなもんじゃない?
サイズも見れないしヤフオクでそんな値段出すなんて
どうかと思うけど
ヤフオクでならそんなに安くもないんじゃない?
402ノーブランドさん:02/02/22 17:38
ニセモノだよ。
403ノーブランドさん:02/02/22 18:10
バーバリーブラックレーベルのジャケット類は定価で5〜6マソくらいじゃねーか?
404ノーブランドさん:02/02/22 19:23
>396
アメリカのデザイナーね。
日本での販売はアトリエサブがやってるから、
タグを見ると(株)アトリエサブって書いてあったりするよ。
ttp://www.win.ne.jp/~yai/f-old2.html
このページにトッドオールダム氏に会ったっていうファン(?)の
レポートみたいなのがある。
405ノーブランドさん:02/02/22 19:24
>>403
そこまでいくとSOやキャサリンは越えてねーか?
406ノーブランドさん:02/02/22 19:31
>405
でも、バーバリーブラックレーベルって以外と高いよ。
店に行ってみて、ちょっとビクーリしたよ。
407ノーブランドさん:02/02/22 19:50
>>406
マジかい。そんなイメージなかったな。
見かけによらず(?)高級なのねぇ
シャツ欲しいと思ってたが。
408ノーブランドさん:02/02/22 20:03
街でいかにもバーバー里って服着てる人は悪いけど「ダサっ」と思ってしまう
なんか、あざとすぎるんだよねあの柄が。
409ノーブランドさん:02/02/22 20:09
最近N[N]のパクリが増殖中。
410ノーブランドさん:02/02/22 20:09
久しぶりに押しの強い店員に負けた。
丸井ではないが、某所のアバハウスの店員。

最近店員に押し切られる事も無かったのに。
おだてと矢継ぎ早のお勧めに負けた。
あれだけ凄いとむしろすがすがしい。
話の流れに関係ないのでsage
411ノーブランドさん:02/02/22 20:31
最近丸井行ってないな。
貧乏学生にとって今の時期はあまり行かない。
次のバーゲンはいつだっけ?
412ノーブランドさん:02/02/22 20:40
>>411
7月
じゃあ春物はどこで買うんだ?
丸井より安いところっていうと・・・
413ノーブランドさん:02/02/22 22:51
>>412
ライトオン
414ノーブランドさん:02/02/22 22:58
>>412
ダイエー
415ノーブランドさん:02/02/22 23:02
ageってんの〜?
416ノーブランドさん:02/02/22 23:51
貧乏学生にとっては春物≒秋物です。
417ノーブランドさん:02/02/22 23:59
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.神□□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・神□□□□□□芸術系.□□□□値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格□□□□□芸術系.□□□□値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味□□□芸術系..□□□□値段最高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・純丸系上位□□芸術系.□□□□値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
クリストフルメール・・・・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格□□□□□HF系□□□□□値段最高
SO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・別格気味□□□HF系□□□□□値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味□□□トラッド系.□□□値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味□□□トラッド系□□□値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味□□□トラッド系.□□□値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位□□トラッド系.□□□値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□トラッド系.□□□値段中
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸井系□□□トラッド系□□□値段高
トッドオールダム・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□トラッド系.□□□値段低
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□トラッド系.□□□値段低

ロートレアモンメン・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□モード系...□□□値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸系上位□□モード系...□□□値段低
EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□モード系...□□□値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□モード系..□□□値段中
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系□□□モード系...□□□値段低
テットオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□モード系...□□□値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位□□ビジュアル系...□値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位□□ビジュアル系...□値段高

この表の〜系の中で何が最強かについて語らないかい?
418ノーブランドさん:02/02/23 00:03
バーバリーのブラックとかブルーについて詳細きぼんぬ。
スレ違いだったらスマソ。
419ノーブランドさん:02/02/23 00:11
芸術系ーJPG
HF系ールメール
トラッド系ーキャサリンハムネット
モード系ーロートレ
ビジュアル系ー5351
どうかな??
420ノーブランドさん:02/02/23 00:11
ブラック…男もの。渋め。
ブルー…女もの。明るめ。
って勝手に思っている。
421ノーブランドさん:02/02/23 00:12
ついでにこれも
アイムプロダクトメン・・・・・・・・・・純丸系上位□□きれいめ系□□値段中
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系□□□きれいめ系.□□値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□きれいめ系..□□値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□きれいめ系.□□値段最低

ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系□□値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系□□値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
ノーコンセプトバイグッドセンス・・・・・・・・純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系□□□ストリート系□□値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系□□値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系□□□ストリート系.□□値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下□□ストリート系.□□値段最低
422ノーブランドさん:02/02/23 00:13
俺はトラッド系しか知らんが、
キャサリンよりはマーガレットハウエルが良いな。
423ノーブランドさん:02/02/23 00:13
>>419
何が?
424ノーブランドさん:02/02/23 00:15
どーでもいいけど、いちいち古いのコピペするのは如何なものかと。
こないだ新しいの貼られたばっかじゃん。
>>390-391
425ノーブランドさん:02/02/23 00:16
きれい目系はトラコンがいいなぁ
426ノーブランドさん:02/02/23 00:17
なんでアニエスは丸井に入らないんだろう
427ノーブランドさん:02/02/23 00:19
チェンジングタイムス逝ったの?
確かに親会社が潰れたらしいけどこの前渋谷マルイシティーに行ったら
改装中の階にチェンジングタイムス入るようなことが書いてあったよ
428ノーブランドさん:02/02/23 00:21
きれい目系で一番質がいいのってどこだと思いますか?
429ノーブランドさん:02/02/23 00:35
>>428
ぼくはニコル、ルパート
430ノーブランドさん:02/02/23 00:41
きれい目でいいのは

イネドオム
タケオキクチ
トランスコンチネンツ

かな
まあ名も知られてるし値段もそこそこでいいのが売られてると思う。
431ノーブランドさん:02/02/23 00:42
MKオムもいいぞ。
初心者用っていうけどジャケットでイイの売ってる。
432ノーブランドさん:02/02/23 00:44
MKシャツが9000円くらいだったんだが。
他のマルイ系と比べて安いとは思えん
433ノーブランドさん:02/02/23 00:45
稲度は、無難なもの買うなら安いし、そこそこの質だから(・∀・)イイ!!と思うよ
434ノーブランドさん:02/02/23 00:45
綺麗目で良いのはICBだと思われ。
435ノーブランドさん:02/02/23 00:46
9000円?たけーな。
436丸井きれいめ系:02/02/23 00:48
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
437ノーブランドさん:02/02/23 00:49
丸井系の表の値段は相当間違っていると思うよ。全体的に。
438ノーブランドさん:02/02/23 00:49
しかしTシャツは2900〜。
MKは値段の幅が広い気が。
下は安いが上はそうでもない。
439ノーブランドさん:02/02/23 00:49
こっから直していこっか?

まず格下っていいかたが良くないと思うが…。
440ノーブランドさん :02/02/23 00:51
9000円のシャツって高い?
441ノーブランドさん:02/02/23 00:52
質のわりに高いのかもしれない。
現物を見ないと何とも言えないでしょ。
442ノーブランドさん:02/02/23 00:52
9000あったら…
ポルスミのシャツ買うぞ
443ノーブランドさん:02/02/23 00:54
丸井系のきれい目について語ろうか…

タケオキクチはイイと思う。
あそこは着れるのある。
444ノーブランドさん:02/02/23 00:54
>>442
買える?
445ノーブランドさん:02/02/23 00:55
>>442
半そでだったらな(w
446ノーブランドさん:02/02/23 00:55
9000円のシャツが高いとかじゃなくて
MKでシャツ9000円ってのは高いな、と言っているんでは?
447ノーブランドさん:02/02/23 00:56
>>445
すまそ。>>442>>444
448ノーブランドさん:02/02/23 00:57
MKオム見に行ったら春物ジャケットが1マソくらいだったYO!
449ノーブランドさん:02/02/23 00:58
>>443
タケオねぇ〜、まぁ結構良いやつとどうでもいいやつの差がかなり
あるブランドだと思うよ。
ただ、俺のむかつく奴の名前と同じだから買う気がおきない
どうしてもこの名前見ると奴のイメージが頭に出てきちゃう
450ノーブランドさん:02/02/23 00:59
MKオムのジャケット何気にシンプルでイイ。
着まわしがきくと思う。
451ノーブランドさん:02/02/23 01:00
トラッドと綺麗目の違いとかが良くわからん・・・
452ノーブランドさん:02/02/23 01:00
MK着るならアニエス着ろ
453ノーブランドさん:02/02/23 01:01
>>449
それはご愁傷様(w
でもタケオは値段のわりにはいいのあるよ。
まあライセンスが多いのがブランドのイメージをちょっとけなしてると思うけど。
454ノーブランドさん:02/02/23 01:03
ミシェルクワン?
ミシェルクラン?
455ノーブランドさん:02/02/23 01:04
アニエスはジャケットとか上着は
値段高め…
色もほとんど黒しかないし…
まあそれがアニエスの特徴なんだけど…
456ノーブランドさん:02/02/23 01:05
タケオよりはEZbyZegnaの方が良いような気がするが……。
457ノーブランドさん:02/02/23 01:05
>>448
で、買ったの?
458ノーブランドさん:02/02/23 01:07
EZは値段ーたけーよゴルァ!
しかもEZはコムサみたいにあんまり面白みのない服ばっか…。
459ノーブランドさん:02/02/23 01:08
漏れはEZかICBばっか。都市迷彩と言っても良いくらいの無難さがたまらない。
関係ないけど、コムサデモードって結構高くない?
値段表では低ってなっているけど。
460ノーブランドさん:02/02/23 01:13
値段はこういう基準で高低を表記しているらしい。

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
461ノーブランドさん:02/02/23 01:17
ということは低でもジャケットは3〜4万するのか。
この基準ならキャサハムとかも低だよね。
そもそもギャルソンオムのジャケットとかも6〜7万くらいだから、
丸井で最高っていうのはコスチュームナショナルとかそのくらいのような。
462ノーブランドさん:02/02/23 01:20
上を基準にするより下を基準にした方がいいと思うんだが。
463ノーブランドさん:02/02/23 01:20
ドリスはジャケット8万ぐらいするな。シャツもかなり高いし。
ステファンもシャツ3万ぐらいするし、ジャケットもインポートなら7、8万する。
ここらは値段最高でも良いと思われ。
464ノーブランドさん:02/02/23 01:21
上はそもそも、何か間違って丸井に入っているようなブランドだもんね。
465ノーブランドさん:02/02/23 01:21
>>461
>>463
よーするにインポートが最高って感じですかね?
466ノーブランドさん:02/02/23 01:23
最高、高、中、低で分けるのが無理っぽいね。
もっと細かいと面倒なだけだが。
467ノーブランドさん:02/02/23 02:02
細かく分けた表をどこかのウェブページに作ろうよ。
HTTPのタグで書かれたのをうぷしてくれたら、
ウェブで後悔してもいいよ。
468ノーブランドさん:02/02/23 02:06
それをここで議論すると1スレは余裕で使うな。
あれはこれより安い、だとかそれはあれより格が低い、とか
469果汁1% ◆ey0NxkoA :02/02/23 02:07
お前らこんな格付けみたいなことしてるからブランドで服を
選ぶようになるんだよ、ブランド毎の基準じゃなく、もっと
違う事で語ろうよ。
せめてブランド毎の今年の春物のオススメとか・・・。
470ノーブランドさん:02/02/23 02:09
言われてみればそういう話はあまりないな。
誰も語らないからな。
>>469
君からなんかオススメについて語ってくれ
471ノーブランドさん:02/02/23 02:11
スプリングコートでイイのがあったら情報キボンヌ。
472ノーブランドさん:02/02/23 02:14
ん〜、人にお勧めできるかは知らんが
スプリングコートなら俺はポールスミスの買ったよ。
ライナー付きで多少寒くてもOKな奴。

デザインはシンプル。水色で春っぽくていいなあと思って。
38000くらいだったかな。
473ノーブランドさん:02/02/23 02:17
だれか、パッゾとアバハウス以外でダメージデニム売ってるとこ知らない?
丸井系じゃなくても可。
値段は15000円以下がいいかな。
474ノーブランドさん:02/02/23 02:19
丸井で買える値段もそこそこで(・∀・)イイスーツブランドはどこ?
ガラカード使って1割引で買いたい
475ノーブランドさん:02/02/23 02:21
>>472
水色かー。ちょっと俺には難しそうだわ。
3月に入ったら買いに行こうかと思っていたんだけど、急に暖かくなったから
正直焦っているのよ。ベージュでステンカラーでベルト付きとかないかな。

>>474
予算はいくらくらい?
スーツに関しては丸井で買うのはお薦めできないけど。
476474:02/02/23 02:26
上は7万ぐらいで
ホントはセレクトで買いたいんだが
477ノーブランドさん:02/02/23 02:27
7万あればセレクトでかえる。
6.8万だったと思うが。UAの奴は。
478474:02/02/23 02:31
みんなUAっていうからなんかね・・
他にお勧めのセレクトある?
479ノーブランドさん:02/02/23 02:31
>>473
丸井以外なら山のようにあるが?
480ノーブランドさん:02/02/23 02:33
トゥモローランドがお薦めだけどUAより高かったと思うよ。
481ノーブランドさん:02/02/23 02:39
買え!セイコー5なら君の夢をかなえてくれるゾ。エヘ
ぼくももう一本セイコー5がホスィーのだ。キャハ


482474:02/02/23 02:40
ドレスシャツとかはどう?
やっぱりシャツもセレクトで揃えたほうがいい?
483ノーブランドさん:02/02/23 02:42
就職活動用なの?
それともバイト用?
遊び用?
484ノーブランドさん:02/02/23 02:42
>>482
スーツに合わせるなら、スーツ専門の方がサイズがしっかり揃ってる
485ノーブランドさん:02/02/23 02:44
今日新宿高島屋に行って来た。
丸井と同じブランド(ICBやルパート等)見て回ったけど
接客がカナーリ違った。マターリしてて。
コムサはおんなじだったけど。
486ノーブランドさん:02/02/23 02:46
ファイブフォックスグループの
店員はそーゆー風に教育されてるからだよ。
487474:02/02/23 02:47
>>483
新社会人用
やっぱりスーツと一緒に買ったほうがいいの?
488ノーブランドさん:02/02/23 02:49
>>487
新社会人なら、質よりも数を揃えた方がいいよ
それと、サイズ選びは重要
スーツを専門に扱ってるところなら測りも正確だし、そっちのほうがいいよ
ブランドとかの合わせは気にしなくてもいい
489ノーブランドさん:02/02/23 02:51
>>487
新社会人だったらあんまりクリーニングやらアイロンやらするのは大変そうだから
形状記憶ので良いと思うよ。あと突然の時のために白いシャツを一枚開封しないで
とっておく。
スーツは夏、冬それぞれ2〜3着ずつは最低必要だよん。
靴も2〜3足必要か。
490474:02/02/23 02:52
漏れのとこはカジュアルデーもあってそんなに数は揃えなくてもいいかな
って思ってたんだけどやっぱり数揃えたほうがいいのかな?
スーツを専門に扱ってるって言うけどビサルノのシャツでもいいの?
491ノーブランドさん:02/02/23 02:56
>>490
むしろスーツダイレクトなどの形状記憶が一番楽
白シャツは汚れたら結構落ちないことが多いから、高いのを買う必要はない
特に若いうちは汚れる仕事も多いからね
492ノーブランドさん:02/02/23 02:57
>>490
もうちょっと安いの買ったほうがいいと思う
駄目になるの早いし
493474:02/02/23 02:58
社会人になっても白シャツいる?
1,2枚は必要だと思うがもうちょっといろんな色の
ドレスシャツ買おうかと思ってたんだが
朝生の政治家は白多いな
494492:02/02/23 02:59
なんか微妙にスマソ
495474:02/02/23 03:01
今月号のメンクラ見てたらシャツも重要なんだと思ったんだが
今までスーツはまったく知らなかったから驚いてるよ
普段着はSOやキャサハム着てるんだけどね
スーツってムズイ(;´д⊂
496ノーブランドさん:02/02/23 03:01
絶対にひつよう。
1年目は特に。
最初から色つきは・・・
上司によるな。
497ノーブランドさん:02/02/23 03:04
1年目から派手にやらない方がいいよ
ちょっと実績を出してからの方がいい
うるさい上司も多いから
498474:02/02/23 03:05
上司ってそんなに服に対してうるさい?
シャツぐらいは程度をはずさなかったらいいと思うんだけどなぁ
499ノーブランドさん:02/02/23 03:05
薄い水色とかならね。
500ノーブランドさん:02/02/23 03:06
>>498
営業をやることがある職場ならなら、むっちゃくちゃうるさい
そうじゃなくても1年目にはかなりうるさい
特に研修期間中は白シャツを着てるほうが無難
501ノーブランドさん:02/02/23 03:08
正直、ビサルノのシャツ買うならスーツダイレクトの方がいい
両方持ってるが
502474:02/02/23 03:09
>>500
営業はおそらくないです
法人への説明に同行とかならあるかも
研修期間というかOJTなんだけどそれでも白シャツがいい?
503474:02/02/23 03:10
>>501
まじすか?スーツダイレクトはいくらぐらいですか?
504ノーブランドさん:02/02/23 03:10
>>502
少なくとも他社や取引先を回る可能性があるなら、白を持ってなきゃマズイ
白シャツじゃなくてもいい場合もあるけど、白or薄い水色以外はNGなこともある
NGだったときのことを考えて、白シャツは何枚か持ってなきゃ
505ノーブランドさん:02/02/23 03:14
>>503
2900円とか3900円とかそのくらい
質は同程度で値段は段違い
ちゃんと形状記憶入ってるし、サイズも揃ってる
その上、若者を意識してるからラインが結構綺麗
とりあえずここのを数枚買っておけば安心でしょ
白シャツじゃなくていいってことになっても、そんなに損した気分にならない
どうせ法事とかには白シャツを着ることになるんだから、無駄になる事はないし
506474:02/02/23 03:14
>>504
いちお白は1,2枚は買う予定です
白よりは薄い水色がいいしそれだったら
丸井がいいかなぁって思って
ネクタイも種類あるし
ツープライスは行ったことないんだけどどうなんすかね?
507ノーブランドさん:02/02/23 03:15
クリーニング代結構かかるし、アイロンかけるの面倒臭いから、
形状記憶を4,5枚持っておいて悪いことはない。安くて構わないし。
508ノーブランドさん:02/02/23 03:16
>>474
あんまりファミセ話とかは好きじゃないけど、ビザルノってのはオンワードの
ファミセで9割引とかで売られる物なのよ。質は推して知るべし。
509ノーブランドさん:02/02/23 03:17
>>506
値段と質の効率なら、多分最強
営業とか、スーツやシャツを着倒す人には必需品とも言える
そのうえ若年層をターゲットにしてるから、細身でラインがキレイ
予備のスーツとして持っておくのも悪くない
510474:02/02/23 03:19
ビサルノのシャツけっこう就活の時使えた気がするけど
そんなもんだったのか
ネクタイぐらいは好きなブランドで買うってのはどうすかね?
511ノーブランドさん:02/02/23 03:20
>>510
ネクタイは多少遊びが入ってても大丈夫だと思う
だけど、派手過ぎないようにね
ネクタイだけ浮いてしまうのはかっこ悪いから
512Idiot ◆..Cine1. :02/02/23 03:21
深夜になるとあがってくるね、丸井系スレ。
513ノーブランドさん:02/02/23 03:22
中途半端な値段のスーツやシャツ買うんなら
ツープライスで安いスーツを数そろえるべき
浮いたお金はためておいて
2年目以降にビシッと質にこだわればいい
514474:02/02/23 03:23
丸井でネクタイのお勧めブランドあります?
やっぱりガラカードがあるせいかブランド買うなら丸井って思ってしまう
丸井のいい顧客ですね
515ノーブランドさん:02/02/23 03:25
>>514
ブランドよりも柄とか色にこだわった方がいいと思うよ
516474:02/02/23 03:27
>>513
そうはいっても1年目でもスーツ1着、シャツ2〜3枚ぐらいは
いいの持ってたほうがよくないすか?
合コンとかの為にも
とりあえずUAでそこそこのを1つ揃えてあとはツープライスで
もう1つって今思ったんですけど
517ノーブランドさん:02/02/23 03:29
>>516
その考えは正しいと思うよ。
それから夏くらいまではあまりお金がないと思っておいた方がいいよ。
518ノーブランドさん:02/02/23 03:31
>>516
仕事用と遊び用は別に持っておくべきだ
それは常識
519ノーブランドさん:02/02/23 03:33
>>516
合コンってなれば話は別です
うーん、でもそういう用途のためのスーツなら
なおさらいいものをって俺は思ってしまうが・・・
まあそれはお金次第で。
会社に着ていかないんならのーぷろぶれむ。
520474:02/02/23 03:36
社会人の合コンって会社後とかじゃないっすか?
休日は行きたくねぇ〜ヽ(`Д´)ノ
仕事も室内が多そうですからねぇ
521ノーブランドさん:02/02/23 03:39
>>520
1年目の合コンなんて期待しない方がいいよ
上司に叩かれるわ仕事がなかなかわからないわで、浮かれてる気力が失せてくるから(w
ちゃんと遊べるのは、ある程度仕事に慣れてきた頃から
その時にあらためていいのを買ってもいいと思う
522ノーブランドさん:02/02/23 03:41
みんな着替えていくのさ
あ、みんなかどうかはわからんが少なくとも俺は。
523ノーブランドさん:02/02/23 03:45
>>512
禿同!
特に同期の人が仕事できるようになってきた頃が追い抜かれるかと
ばかりに合コンなどは気にも無くなってくる。
524ノーブランドさん:02/02/23 12:12
女性店員の方が親切。
525ノーブランドさん:02/02/23 12:30
法事とかのために白シャツってことなんだけど、これってやっぱり
ステッチが入ってたり、ボタンホールの糸が色つきだったりっていう
ちょっとおしゃれな白シャツじゃ駄目なんでしょうか? 全て白じゃないと。

その辺のおっさんが着てるような白シャツじゃ、着てる自分が嫌なので・・・
526ノーブランドさん:02/02/23 12:31
E一番の資格は顔がカッコイイことだろ!やさしく考えて!
F一番の資格はスタイルがイイことだろ!やさしく考えて!
G一番の資格は歯並びがイイことだろ!やさしく考えて!
H一番の資格は喧嘩でも強い女性を守れることだろ!やさしく考えて!
I一番の資格は親が業界人でヒローだろ!やさしく考えて!
J一番の資格は背丈が180cm程度だろ!やさしく考えて!
K一番の資格は聞き上手だろ!やさしく考えて!
L一番の資格は歌が上手いことだろ!やさしく考えて!
M一番の資格は服のセンスがイイことだろ!やさしく考えて!
N一番の資格はフェロモン撒き散らすことだろ!やさしく考えて!
O一番の資格は清潔な奴のことだろ!やさしく考えて!
P一番の資格はジョークの上手い人だろ!やさしく考えて!
Q一番の資格は優しく包容力のあることだろ!やさしく考えて!


527ノーブランドさん:02/02/23 12:36
>525
法事でお洒落感出す必要はないかと思われ
528ノーブランドさん:02/02/23 12:40
>>527
そりゃそうだ。

どうしてもというなら、デザインではなく質にこだわってみよう。
529ノーブランドさん:02/02/23 13:56
>>527
そうなんだけどさ、ただの白シャツだったらスーパーで1000円で売ってるの
でもいいしさ。どうせ丸井で買うならさりげなくオサレなのはどうかなーと思って。

>>528
丸井で買うのに質にこだわる気はなかったりする俺。質よりそこそこしゃれた
感じのが良くない?
530ノーブランドさん:02/02/23 14:02
正直一年目くらい白で良くない?
そんなにこだわりあるの?
531ノーブランドさん:02/02/23 14:18
こだわりってゆうか、他の人と違うのが好きってぐらいだけど・・・
おとなしく白にしとくかな。
532ノーブランドさん:02/02/23 19:53
他の人と違うのが好きな奴が何で丸井で買う?
533ノーブランドさん:02/02/23 20:05
丸井のある政令指定都市なんかだと他の人とかぶるが、
その他の田舎だと全くかぶらないよな。
しかも丸井やパルコで買った服着ると
「○○君ってオサレなんだね」と言われるし。
534532:02/02/23 20:10
>>533
それは言えてる
>>527
激しく同意
535ノーブランドさん:02/02/23 20:24
トラコンでベージュのジャケット買いました
インナー何にすればいいか考えずに買いました
こんなあほな私にアドヴァイスください
536ノーブランドさん:02/02/23 20:37
そういえば皆ジャケット何色持ってる?
やっぱ紺とかがおおいのかなぁ
537ノーブランドさん:02/02/23 20:41
>>536
オリーブと焦げ茶。
春に向けてベージュが欲しい……
538ノーブランドさん:02/02/23 20:47
>>536
こげ茶とグレイ

飲み会に普段着てるジャケット着ていくとスーツと思われそうなのが嫌だ。
飲み会用の服(ライトオンとかの適当な奴)もってないんだよな・・・
539ノーブランドさん:02/02/23 20:48
じゃあジャケットの色についてかたろうか?
540ノーブランドさん:02/02/23 20:50
ベージュと紺

黒欲しいけどボトムに何もってくるか悩むんだよなー
541ノーブランドさん:02/02/23 20:50
ライトオンとかにもうってるんだぁ?
いくらくらいなの?
542ノーブランドさん:02/02/23 20:51
黒、ライトグレー、チャコールグレー、ベージュ、焦げ茶
543ノーブランドさん:02/02/23 20:53
>>536
黒と焦げ茶。
自分は性格が暗いからな。

たまには明るい色がほしいと思ってるよ。
春らしいっていうと何色かねえ・・・
544ノーブランドさん:02/02/23 20:54
ベージュ、水色、オフホワイト
545ノーブランドさん:02/02/23 20:55
>>541
なにを勘違いなさってる?
546ノーブランドさん:02/02/23 20:56
この春何色のジャケットが着たい?
折れはベージュに一票。
547ノーブランドさん:02/02/23 21:00
ベージュのジャケットの上に、オフホワイトのスプリングコートを着たい。
548ノーブランドさん:02/02/23 21:01
>>545
ごめん。間違い!
ちなみに茶色のジャケットに一票
549ノーブランドさん:02/02/23 21:03
カッコいい色
ダサい色はずばり何色?
550ノーブランドさん:02/02/23 21:04
あんま派手な色は似合わないのでベージュあたりで決めたい
551ノーブランドさん:02/02/23 21:06
ベージュって着てる人見かけますか?
あまり見かけないのですが
結構春先に使われる色なんでしょうか?
552ノーブランドさん:02/02/23 21:06
インナーとボトムを黒にして、ベージュのジャケットを着たいなぁ。
553ノーブランドさん:02/02/23 21:08
ベージュってあれだけ無難そうな色なのに自分にまったく似合いそうな気がしない・・・
自分の持ってる服に一つも無い。
買ってみたいんだけどな、ベージュのジャケットとか・・・
554ノーブランドさん:02/02/23 21:08
>>549
白は合わせるの難しいよね。
白ずくめだと特に。
555ノーブランドさん:02/02/23 21:09
>>553
店で試しに着てみるといいよ。
私も明日試着してみるから。
556ノーブランドさん:02/02/23 21:10
ベージュにんきですね
557ノーブランドさん:02/02/23 21:11
>>553
俺もだ(w
とりあえず店行って試着してみようよ。

ベージュってどんなボトムにでも合いそうだけど
何色が一番良いかな?
558ノーブランドさん:02/02/23 21:12
>>557
個人的には、黒か焦げ茶。
……を合わせたい(w
とりあえず無難だよね?
559ノーブランドさん:02/02/23 21:15
とりあえず春に人気ジャケの一番はなんだい?
560ノーブランドさん:02/02/23 21:17
女性みたいにジャケットから襟を出してみたいが、どうも
ホストやキメキメになっちゃうのでおとなしく出してません。
みなさん襟は出してますか?
561ノーブランドさん:02/02/23 21:17
黒は春には重すぎる
562ノーブランドさん:02/02/23 21:18
ベージュに淡い緑なんてどうかな?
563ノーブランドさん:02/02/23 21:19
>>558
無難みたいね。でも何故か俺は合わないような気がしてならない(w
着てみないとわかんないよー

>>559
ベージュ、水色、カーキ、白…とかかな?
自分にはカーキ以外難しそうだ…
564とりあえず春はきれいめ系で:02/02/23 21:21
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
565ノーブランドさん:02/02/23 21:25
意外と水色って多いなぁ。
ベージュだとインナーの色どうしてる?
後、インナーはシャツかカットソーですか?
>>560
ソレやってる人結構見かけますよ
折れもやろうとしたけどキザになりそうなのでやめた
566ノーブランドさん:02/02/23 21:25
>>563
でもそれだと春の色にキメすぎなんじゃない?
自分らしい色も出すといい。
567ノーブランドさん:02/02/23 21:26
>>555
そうだね。やっぱり試着してみないと始まらんね。

といいつつ今年は水色&ピンク系ばっかり春物買ってしまった。
次買い物行く時こそはベージュ!
568ノーブランドさん:02/02/23 21:26
ニコルクラブはテーラードおいてるっけ?
569ノーブランドさん:02/02/23 21:28
イネドオムは春らしいアイテムがそろってると思った。
でも4月はほとんどどの店でも半そでが主力になるから
いいジャケットとか長袖Tシャツとか早目に買って置いた方がいいと思われ。
570ノーブランドさん:02/02/23 21:29
MKオムはなんかいいのあった?
571ノーブランドさん:02/02/23 21:34
じゃあベージュが最強とゆうことで
572ノーブランドさん:02/02/23 21:37
>>571
勝手に決めるな。
573ノーブランドさん:02/02/23 21:38
とりあえず紺はギャルソンおたの印象がある
574ノーブランドさん:02/02/23 21:41
>>573
一般人はだーれもそんなこと気づかないって。
575ノーブランドさん:02/02/23 21:41
春らしいといえば白かな。
576ノーブランドさん:02/02/23 21:42
ジャケットのインナーどうしてるか
教えて下さいませ
577ノーブランドさん:02/02/23 21:43
MKのジャケットは1万〜1万5千。手ごろですな。
あと今年はジャケットの襟を立てるのが流行るの?
店のディスプレイでそんなのが多いんだけど。
578ノーブランドさん:02/02/23 21:43
カットソーーあるいはTシャツあるいはニット
579ノーブランドさん:02/02/23 21:44
>>577
で、なんか買った?
580ノーブランドさん:02/02/23 21:44
>>576
襟付きシャツとかロンTが一番良いんじゃないかな
581ノーブランドさん:02/02/23 21:46
>>579
何も(w
春物ほしいが金がないよー(泣
582ノーブランドさん:02/02/23 21:49
Tシャツとかシャツは今買っておいたほうが
正解かなぁ?
583ノーブランドさん:02/02/23 21:49
春もののジャケットはいくらの買いましたか?
584ノーブランドさん:02/02/23 21:51
1万9千.
あなたは?
585ノーブランドさん:02/02/23 21:52
4月になると丸井はほとんど半Tをたくさん売り出します。
半Tは6月頃からもう着出すからね。
586ノーブランドさん:02/02/23 21:52
>>584
どこの?
587ノーブランドさん:02/02/23 21:54
>>582
そのうち半Tしか売らなくなるよ。春に半Tはきついから今のうちに
ロンTとかかっといたほうが良いと思う
588ノーブランドさん:02/02/23 21:58
Tシャツにジャケットってかっこよくない?
589ノーブランドさん:02/02/23 21:59
で、ジャケットはどこのがお勧め?
590ノーブランドさん:02/02/23 21:59
>>588
あのー、それ普通なんですけどー。
591ノーブランドさん:02/02/23 22:01
ジャケットにはハット?
592ノーブランドさん:02/02/23 22:03
ジャケットと言ってもいろいろあるからね。
593ノーブランドさん:02/02/23 22:04
http://www.united-arrows.co.jp/glr/fashion/02021401.html

これ。マルイじゃないし(w
594ノーブランドさん:02/02/23 22:08
ハンTは何月くらいにたちあがるの?
595ノーブランドさん:02/02/23 22:12
>>594
もう出てるところは出てるよ。
来月になれば結構目にすることになるんじゃないかな。
596ノーブランドさん:02/02/23 22:34
濃いベージュジャケに白のロンT
パンツは濃いカーキ色で合わせようと思ってる。
597ノーブランドさん:02/02/23 22:35
>>594
4月はどこの丸井の店でも半Tが主力になると思うよ。
598ノーブランドさん:02/02/23 22:36
ジャケがカーキの場合はどんな色をコーディネートすればいいですか?
599ノーブランドさん:02/02/23 22:50
みんなクーポン券使った???
600霧版ゲッターロボ:02/02/23 22:53
600!
601ノーブランドさん:02/02/23 22:54
使ったよん>599
602ノーブランドさん:02/02/23 23:06
>598
春なのでボトムをベージュ、白などにして
インナーを青、オレンジ、ピンク、緑系の明るいものなどに
或いはボトムとインナーを逆にしても良いでしょう
靴はまたその時々で変えると
603ノーブランドさん:02/02/23 23:56
すがりすぎ
604ノーブランドさん:02/02/23 23:57
>>603
何に?
605ノーブランドさん:02/02/24 00:05
同じくジャケがベージュの場合はどんな色をコーディネートすればいいですか?
606ノーブランドさん:02/02/24 00:07
>>605
よほど奇抜な色をもってこなきゃ、何だってあうと思うが
白のインナーにチャコールグレーのパンツでも合わせてみれば
607ノーブランドさん:02/02/24 00:09
ありがとう。
靴を黒にするとやっぱりおもい感じ?
608ノーブランドさん:02/02/24 00:13
>>607
パンツかインナーを黒系にすれば、まあ大丈夫
609ノーブランドさん:02/02/24 00:16
感謝です!
服に興味を持って半年なのですが
そのような色の合わせ方はどうやって身に付いたのですか?
ちなみに高1のガキです!
610ノーブランドさん:02/02/24 00:20
>>609
試着しまくって(&失敗しまくって)、自分にあう合わせがどういうのかを知った
高いのを買っても失敗したときにショックが大きいから、最初はノーブランドのベーシックなアイテムを揃えていった
あ、俺が書いたのはあくまで俺が好きな合わせだから、他の合わせも試した方がいいよ
君に似合うかどうかは実際に見た事がないんでわからないし
611ノーブランドさん:02/02/24 00:23
ありがとござい!
時々このスレにきてくださいね
612ノーブランドさん:02/02/24 00:37
アトリエヴェルサーチと
アトリエサブって何か関係あんの?
613ノーブランドさん:02/02/24 00:38
>>612
何も
どうしてそう思う?
614ノーブランドさん:02/02/24 00:39
アトリエつながりw
615ノーブランドさん:02/02/24 00:40
いやむしろ「さぶ」との関係の方が気になる。
616ノーブランドさん:02/02/24 00:42
>ベージュのジャケット
ボトムは濃淡であわせて、インナーにカラフルなもの、
ストライプなど柄の入った白のシャツも良いかも
上下ベージュならインナーは濃いものでも良いですね

或いはインナーをシンプルに白、薄いベージュなどにして
ボトムを青、オレンジ、緑などにしても爽やかですよね
617ノーブランドさん:02/02/24 00:42
今日マルイで数年前の篠原ともえ的ノリの女性店員に遭遇した…
618ノーブランドさん:02/02/24 00:44
でも逆に丸井の女性店員をナンパしたことある人いる?
619ノーブランドさん:02/02/24 00:45
ベージュのJK
赤ストライプシャツ
こげ茶のパンツ
だったら靴は何色がいいでしょうか?
620ノーブランドさん:02/02/24 00:46
>>619
黒、茶色、グレーあたり
それ以前にベージュのジャケットに赤のストライプというのがしっくり来ないんだが・・・
621ノーブランドさん:02/02/24 00:48
イネド、ジュンメンみたいなとこのジャケットの質感って
ひどく安っぽいね
一目でわかる
622ノーブランドさん:02/02/24 00:49
いつのまにか
相談スレになってるyo!
623ノーブランドさん:02/02/24 00:49
>>620
同意。赤のストライプか・・・。
どんな感じのシャツ?
624ノーブランドさん:02/02/24 00:53
茶色に赤を合わせると下品よっ!ってピーコさんがおっしゃってました。
625ノーブランドさん:02/02/24 00:57
>ベージュに赤
僕は好きですよ
白地に赤のストライプだと勝手に思っているんですが
それだと靴は白、ベージュ、茶、赤茶あたりかな

ちなみにストライプの赤は、全て同じ赤ではなくて
2・3色の濃淡のかかった赤のストライプだと
個人的にはカッコイイだろうなーと思ったりします
626ノーブランドさん:02/02/24 00:58
赤とピンクの中間点くらいかなぁ?
だめっすかね?
何色のシャツがいいでしょうか?
627ノーブランドさん :02/02/24 00:58
ワイズのバック買ったら1日でとめるとこの金具がはずれたぞ!!
しかも外で無くしたから絶対見つからない
こうい場合電話で言えば金具くれるかな?
628おすぎ:02/02/24 00:58
>>624
あんたの笑い方のほうが下品よっ!
629ノーブランドさん:02/02/24 00:59
ワイズとかなら言えば大丈夫じゃない?
630ノーブランドさん:02/02/24 01:01
>>626
白地に赤のストライプなら大丈夫
赤地に別の色のストライプならOUT
631ノーブランドさん:02/02/24 01:01
○|はやくざだよ。
632ノーブランドさん:02/02/24 01:02
ありがとうがざいます!
ほかにベージュと合ういろのシャツあるでしょうか?
633ノーブランドさん:02/02/24 01:04
淡い色の単色なら大抵ベージュとは合うんでない?
634ノーブランドさん:02/02/24 01:04
>>632
ベージュだと、シャツは白系が一番しっくり来る
カットソーならもう少しいろいろ遊べると思うが・・・
635ノーブランドさん:02/02/24 01:04
質問スレが別にあります
そっちへ移動して下さい
636ノーブランドさん:02/02/24 01:05
ベージュにベージュのシャツは合わない。
637ノーブランドさん:02/02/24 01:06
>>636
作業着だな、そりゃ(w
638ノーブランドさん:02/02/24 01:06
>ベージュと赤
ストライプだったら大丈夫と思いますけど
分量次第では下品になるかもしれませんね
639ノーブランドさん:02/02/24 01:08
>>635
空気をよんでください
640ノーブランドさん :02/02/24 01:08
パンツベージュにトップス白も作業着にみえない?
641ノーブランドさん:02/02/24 01:10
歓談中お邪魔しまーす。
トルネードマートの話はここで良いですか?
642ノーブランドさん:02/02/24 01:10
パンツがチノパンだと危険かもな
643ノーブランドさん:02/02/24 01:11
素材感に気をつければいいのでは?
ベージュのパンツに麻の生成りのシャツにベージュのポリエステルの
カバーオールとか着るけど。
644ノーブランドさん:02/02/24 01:11
>>641
ここ以外では無理です
645ノーブランドさん:02/02/24 01:15
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −19−
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014054181/l50

□■□色の合わせ方相談所PART3□■□
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1010387379/l50
646ノーブランドさん:02/02/24 01:34
641ですが。

先日はじめてトルネードマーケットのパンツを買ったんですよ。
ベージュがベースの茶色系の何色かの細いストライプで、
ブーツカットでフレアーが強めのやつなんです。

膝から上がかなり細くて膝上の筋肉がばっちり見えてしまうんですが
やばいっすかね?
しかもモコーリもそれなりに.....。
647ノーブランドさん:02/02/24 01:37
>>646
トルマはかなり細い
サイズを間違えたね
ご愁傷様
648ノーブランドさん:02/02/24 01:41
>>646
トルネードマートのあのフレアパンツってかっこいいか?
おれはどうみても、いいようには見えないんだが・・・
649ノーブランドさん:02/02/24 01:49
けっこういたいよね
650ノーブランドさん:02/02/24 01:50
よくあんなの買うよな
募金でもした方が良いと思うのだが
651ノーブランドさん:02/02/24 01:53
趣味じゃないと絶対買わないブランドかもな
652ノーブランドさん:02/02/24 01:55
トルネードマート
今月のスマートに出てた。
別に悪くは無いと思うが…
653ノーブランドさん:02/02/24 01:56
悪くなくてもよくない
654ノーブランドさん:02/02/24 01:57
メールを読んでその代価としてお金がもらえます。当然、登録・維持全て無料。
広告メールの配信企業は他にも多数あります。しかし登録したはいいがメールが来ない、懸賞は自作自演、
果てには個人情報収集目的のサービス実態のない所まであります。
その点このサイトは月10通〜20通の配信実績がありますし、何より住所・電話番号等不要なので匿名性がかなり高く、安心。
それにちゃんと送金してくれます。私も既に3回送金してもらいました。
ポイントが加速度的に増えるサービス、いくつかありますので仮登録したらCheckしてみて下さい。

※注意※ 
必ず 本登録 して下さい。仮登録のままではポイントが加算されません。
本登録スタートボタンのURLが載ったメールが来るまで数日〜数週間かかりますが、待っただけの価値は十二分にあります。
ともかく時間がかかることが多いので早めに仮登録を済ましておくことをお勧めします。
その後の本登録維持も忘れないようご注意下さい。(何かと面倒なのも広告出稿者を多く集める為の策のようです)
興味のある項目を答えるアンケートでは全てチェックを入れるのが吉。その分配信メールが増えてポイント増。

Ariga10.com http://www.ariga10.com/?id=207054
こちらから登録できます。記入欄は少ないので時間はほとんどかかりません。
655ノーブランドさん:02/02/24 01:58
>>652
トルマの花柄・・・悪趣味と言うか、普通にキモくね?
そんな奴いるかどうか疑問だが、あれを着てオシャレだと思ってる奴はファッションを諦めた方がいい
656ノーブランドさん:02/02/24 02:00
地味にまとめたジャケットスタイルとかに
インナーで入れれば使えないことも無いが・・・
657( ´D`):02/02/24 02:02
>>655
クゼナルトに謝れ!
658ノーブランドさん:02/02/24 02:02
>>656
室内だろうが暑かろうが、ジャケットを脱げなくなる
やめた方がいい
他にいいのはいくらでもあるし
659ノーブランドさん:02/02/24 02:03
今日ふらっとトルマ見てきたけど去年と一緒にしか見えなかった。しょぼいよ

それとニコルクラブのパンツが無地が増えてた。よっぽど去年売れんかったんやろか
660ノーブランドさん:02/02/24 02:04
>>658
まあ、そうだね(w

でもたまにトルマじゃないけど、ジャケット脱げないようなシャツ着たくなってしまう俺(w

>>657
久世なるとって誰?
661ノーブランドさん:02/02/24 02:05
>>659
トルマはいつだって貧相でしょぼいです
ニコルは今季地味だね
662ノーブランドさん:02/02/24 02:07
>>658
ジャケットを脱いだ瞬間、周りの空気が一変する
「・・・なんだ、あの勘違い野郎は・・・?」
マゾヒストならやってみよう!
663659:02/02/24 02:07
>>661
だね。今年のニコルには用はなさそう。でもムッシュはよさそう☆
664ノーブランドさん:02/02/24 02:09
しょぼいって…
じゅあゴルチエだったら着こなせるっていうのか?
花柄だっていったってそればっかじゃねーだろ。
もっとマトモなのはあるぞ。
とにかく無意味に煽りすぎ。
確かに店員はコムサ並みにウザイしどうかと思うが
結構いいのはあると思う。特にインナーで。
ブルートルネードも。
665ノーブランドさん:02/02/24 02:12
じゃぁハイストリートは?
666霧版ゲッターロボ:02/02/24 02:12
666!
667ノーブランドさん:02/02/24 02:12
>660
クゼナルトも知らずにファッション語る資格はない
クゼは神だ
668ノーブランドさん:02/02/24 02:13
>>664
勘違いビジュアル系君にはぴったりだYO!!
あのバラをカッコイイと思っちゃったら終わりだYO!!
でもラインはキレイだから、普通のデニムジャケットとかストレートの無地のパンツ、Pコートなんかは使えるかもしれないYO!!
インナーもムラ染めっぽいのなら使えるYO!!
でもあの花柄はどう考えてもしょぼすぎだYO!!
669ノーブランドさん:02/02/24 02:14
他でもっと質の良いの買おうよ
670ノーブランドさん:02/02/24 02:18
>668
細い=綺麗なシルエットだと思ってる厨房
君もう少し言い服見た方がいいよ藁
671ノーブランドさん:02/02/24 02:19
>>668
ちゃんとレス読め。
花柄意外でマトモなのあるじゃんってカキコしてあるじゃんよ。
672ノーブランドさん:02/02/24 02:20
>>669
例えばどこ?
673ノーブランドさん:02/02/24 02:20
674ノーブランドさん:02/02/24 02:21
あの花柄をディスプレイなどで前面に押し出している以上、やはりあれがトルマの今季のコンセプトに見えてしまうのは否めない
なので、例え他がよくても買う気は起きない
675ノーブランドさん:02/02/24 02:22
>>669
丸井系スレで、質が良いものなんて言っても仕方ないと思うが・・・
676ノーブランドさん:02/02/24 02:23
コンセプトを押し出してるのはわかるが
あんましトルネードがすきな人意外の一般の買い手にとっては
関係ないよ。
677ノーブランドさん:02/02/24 02:23
>>675
ハァー?
じゃああんたどこの服着てるの?
678ノーブランドさん:02/02/24 02:25
アルマーニに決まってんだろ コレツィオーネね
679660:02/02/24 02:25
>>667
673のリンク先の人か。
見たこと有ったわ。スレ立ってたから。
しかし、なぜに神・・・???
680ノーブランドさん:02/02/24 02:26
>>677
丸井系で質にはこだわるなってことだ
681ノーブランドさん:02/02/24 02:26
>>678
アルマーニは神ブランド。
別に疑うわけじゃないが
あなたには似合わないと思うが…
682ノーブランドさん:02/02/24 02:27
675と678は別人だぞ
念のため
683ノーブランドさん:02/02/24 02:28
教えてください。
嵐がプチのCMで着てるようなのが丸井系ってやつですか?
煽らないください。本気でいいと思ってます。
684ノーブランドさん:02/02/24 02:28
685678:02/02/24 02:30
似合わないなら最初ッから選ばないさ。靴はサントーニかブランキーニ。
仕事の時はアクアスキュータムかブルックスブラザーズにエドワードグリーン
とかオールデンだね。ジョンロブなんかも結構もってるよ。
686ノーブランドさん:02/02/24 02:30
すごいね。オレには無理だ
687ノーブランドさん:02/02/24 02:30
ところで最近急に暖かくなってきたけど、もう全身春物きてる人いる?

Pコート、コーデュロイパンツ、タートルセーター、とかの
秋冬アイテムはもう終わりでしょうか? 3月ぐらいまではオケー?
688ノーブランドさん:02/02/24 02:32
>>684
色的に無理だけど可愛いと思う
最近こんなのが着たくなってきた
689ノーブランドさん:02/02/24 02:33
>>685
ハハハハハ
あのなー2ちゃんにそんな奴いねーよ。
出直せ。
690ノーブランドさん:02/02/24 02:33
>>687
昼間はいいけど
夜は寒いよ。
691685:02/02/24 02:35
はいすいませんでした。自分、未熟でした。
692ノーブランドさん:02/02/24 02:35
まだ寒いが、3月になったら秋冬はしまっていい
今年は春が早いらしいから
693ノーブランドさん:02/02/24 02:36
>689
その程度なら2chに居なくもないが
少なくともここにはいないだろうな。

ちなみに俺は靴はマッツァのスニーカー
ジーンズはグッチ、トップスはコスチュームだが
まぁ、頑張ってもこんなもんだ
694ノーブランドさん:02/02/24 02:36
トルマ君はこんな感じを目指してるのかね?
http://www.firstview.com/MENspring2002/MIU_MIU/P062.html
695ノーブランドさん:02/02/24 02:39
>>694
ミュウミュウじゃん
かっこいーオレ欲しいー。
696ノーブランドさん:02/02/24 02:54
嵐の格好は丸井系なんでしょうか。。。
697ノーブランドさん:02/02/24 03:06
>>696
見たことないからわからん。
初心者スレにいけばわかるかも。
698ノーブランドさん:02/02/24 03:07
そうですか。わかりました。ありがとう。
699ノーブランドさん:02/02/24 03:16
ジョルジオ・アルマーニはクラシコラインっていうのがあって、
これがまずトップラインになってる。順に、
クラシコライン>ブラックライン>ホワイトライン>コレツォーニ
という並び。
コレツォーニは10〜12万から買える。
といってもクオリティーがメチャメチャ悪いというわけではなく、
この4つの中ではビジネス使用という位置付けなので、
繊細さがない分、繰り返しの使用に耐えられるようになってる。
エンポリオ・アルマーニはさらに若い人の入門編といった感じ。


700霧版ゲッターロボ:02/02/24 03:16
700ゲト!寝る。
701ノーブランドさん:02/02/24 03:32
丸井の接客によって精神汚染された人いますか?
702ノーブランドさん:02/02/24 07:44
それって俺のこと?
703ノーブランドさん:02/02/24 11:50
>>699
アルマーニスレいけ
704ノーブランドさん:02/02/24 11:58
おはようございます皆の衆
705ジーンズ:02/02/24 14:13
個人的にはラングをオススメしますけどね。色落ちのことを考えないなら。 リーバイスはXXとか付く物よりも、普通の501とか505が良いと思います。
安くて、それなりに見えます。 あと、DENIMEの66モデル、フルカウントのレディースモデル、 タブロイドニュース、HRMのPP-1も細身で良いです、
セレクトショップのオリジナルものでも 細身で綺麗なシルエットのものが1万円くらいで置いてあります。 ジーンズはあんまりだぶだぶ履かない方が良いと思います。
HRMはなかなか良いですよ、1本履きつぶしましたが色落ちもとても良かったです。 スカルジーンズは履いたこと無いのでよく分かりません。
生地に拘るのなら、タブロイドニュースのジーンズをオススメしますね。 原宿のN44の裏路地ににオンリーショップがあります。 タブロイドも持ってますが、履いてません(わ 知人も1本持っていて、色落ちは結構良かったです。
cleaningというサンエーインターナショナルがやってる ブランドがあるんですが、これも結構細身でした。 シルエットはラングと引けを取らないと思います。 12K円です。お試しを。

個人的な話ですが今期alan mikliのジーンズを買ったんですがなかなか良かったです。 シルエットが綺麗です。もう1本欲しいです。 ジーンズの話だけど、アメリカンラグシーにituttiっていう所の ジーンズがあるんだけど、これもかなり細身で綺麗です。
(高いレベルについていけないのでそのまま掲載しました。ぺこり)

706ノーブランドさん:02/02/24 14:26
丸井の接客に慣れると、
ちょっと奮発して値の張る服を買いに行った時
逆に不安になる。おとなしくて。
もっとガンガンこいyo!って思ってしまう。
707ノーブランドさん:02/02/24 15:40
>>706
あるある!
そんな時って『まだ俺はこのブランドを着る資格がないのか?』
と思ってしまう…
708スリムななり(仮)さん:02/02/24 17:11
>>707
それは本当に君がそのブランドを着る資格がないと判断されてるんだよ。
店を出た後で大笑いされてるよ。
709ノーブランドさん:02/02/24 18:26
煽りはやめれ
710ノーブランドさん:02/02/24 19:43
トルマ昔好きだったけど、確かにトルマで買うなら
同じ金でニコルクラブとかムッシュニコルの方がいい気がする。
トルマは丸井系の中でも耐久性が弱いと思う。
シンプルなブルゾンとかでカッコイイのもあるんだけどね。
確かにあのベルボトムも柄モノもちょっとやり過ぎのような気もする。
711 :02/02/24 19:52
二コル系でいいところは?
MKオムの方がいいんじゃないの?
712ノーブランドさん:02/02/24 19:56
いややっぱり一目見て丸井で買ったってわかるような服はダサいと思うよ。
俺自身も地方出身者で東京来たころは丸井で買ってた過去があるからどんな奴らが丸井に集結するかよくわかる
713ノーブランドさん:02/02/24 20:01
>711
MKオムは買ったこと無いけど、面白みがなさ過ぎてどうも。。。
ニコルはムッシュニコルがいちばんいいと思う。
714ノーブランドさん:02/02/24 20:05
>>712
一目で丸井で買ったって思えるような服も確かにダサイとは思うけど、
一目で裏原だとわかるのはもっとダサイ。
友達についていって、裏原系ショップまわったことあるけど
いかにも雑誌の真似してますって感じのガキが多い。
ま、でも流行だからしょうがないかな。
715ノーブランドさん:02/02/24 20:06
>>712
反応してほしいの?
716ノーブランドさん:02/02/24 20:06
煽りは無視で。

丸井系以上のオシャレがしたけりゃ他のスレ行け。
717ノーブランドさん:02/02/24 20:08
カスタムカルチャーのダメージ加工デニムを買おうと思って
ショップに行ったら完売だった。。。
んで、なんか趣味の悪い加工がしてあるデニムはあったけど、
さすがに買わなかったよ。
718ノーブランドさん:02/02/24 20:10
タケオキクチ行くと何か買ってしまいます。
何か魔力でもあるのでしょうか…
719ノーブランドさん:02/02/24 20:34
丸井ならやっぱキャサリンでしょ!
720ノーブランドさん:02/02/24 20:41
タケオのパンツってあまりいいのが無いような気がする。
他の丸井系ブランドと比べるとどうも面白みにかける・・。
721ノーブランドさん:02/02/24 20:42
>>720
あのくらい没個性的だと、逆に合わせやすくていいのかもな
俺は買わないが
722ノーブランドさん:02/02/24 20:51
丸井系のパンツでシルエットが綺麗なのはどのブランドでしょうか?
どのブランドも大差ないのかなぁ
723ノーブランドさん:02/02/24 20:52
>>722
5351じゃねーの
愛用してんぜよ
724ノーブランドさん:02/02/24 20:54
来る風が吹けば虐められても仕方がない、
追う風が吹けば虐めもする
725ノーブランドさん:02/02/24 21:27
タケオはほんとシンプルだよねー
726ノーブランドさん:02/02/24 23:17
>>722
SO、キャサリンもきれいだよ
727ノーブランドさん:02/02/25 01:22
昨日タケオキクチに行ってバーナー加工パンツ買っちゃった
面白いかなと思って買ったけど合わせづらいかもしれん
ここにしちゃ珍しく工夫されたものだったからつい手が伸びてしまったのだが・・・
728ノーブランドさん:02/02/25 01:35
2000円クーポンでドリスの10000円のインナー買った。
都合2割引の計算。日頃プロパーでジャケットやらニットやら買ってて
金銭感覚が麻痺しつつある最近だが、2000円でほくそえむ自分を発見して
ちょっとホッとした(笑)
729ノーブランドさん:02/02/25 01:41
なんか最近ジュンメソがどんどんユニクロ化してる気がする。
あのままでいいのか?
730ノーブランドさん:02/02/25 01:47
>>729
昔から救いようのないブランドじゃん
今さら憂いても・・・
731ノーブランドさん:02/02/25 04:40
埼玉では丸井系でも十分です。
これ以上のオシャレをすると浮きすぎます。
ショップがあるといっても大宮にジャーナルがあるぐらいです。

県西の俺には関係なしです。
マターリ
732ノーブランドさん:02/02/25 12:42
>>731
川越にも丸井あるじゃん。
アトレ丸広も。
733ラージ・カフ・ブレス:02/02/25 20:22
川越のアトレ丸広は丸井系列?
734ノーブランドさん:02/02/25 22:49
>>733
アトレ丸広はモロに丸広系列ですよ。
といっても川越県民しかしらない田舎百貨店の、若者向けデパートですけど。
735553:02/02/26 02:52
だいぶ古い話題になってしまったが
ベージュのジャケット買ってきましたよ。

高校入学して以来初めてベージュの衣類買った。(只今大学4年)
綺麗目のジャケット買ってきた。
似合わないと思って躊躇してた俺を後押ししてくれた555さんありがと!
736555:02/02/26 03:07
>>735
おめでと〜。
気に入ったのが買えたなら何よりだよ。

そんな私もベージュのジャケット買ったばかり。
あの発言は自分を後押しするためでもありました(w
737553:02/02/26 03:25
あ、555さんいたんだ。
こんな時間に、つっても俺も居るわけですが(w
555さんも買ったんですか、ベージュ。
俺はディスプレイされてるの長いこと「どうしよう」と思いながら見てたら
店員さんに声かけられてしまいました(w
738ノーブランドさん:02/02/26 04:10
>>732
バカ?
739ノーブランドさん:02/02/26 09:14
どこぞのパンツのシルエットがいいとか逝ってる奴はバカだな。
はくひとの足のラインによってシルエットがよく出る場合と
そうじゃない場合があるにきまってんだろが。
740ノーブランドさん:02/02/26 09:41
>>717
カスたむかるちゃ自体が趣味悪いよ。
店員も見てて恥ずかしいくらい激ダサだし。
741ノーブランドさん:02/02/26 10:01
>>738
川越って県西部じゃなかったっけ。
秩父とかのことなのかな。
742ノーブランドさん:02/02/26 10:28
>>740
てーか、あの店員がイタ過ぎる(w
743ノーブランドさん:02/02/26 10:49
デニムにカスタムカルチャーっていっぱいプリントしてある奴なんて買うバカ居るの?
あんなのは居て街歩くなんて罰ゲームとしか思えないんだけど。
744ノーブランドさん:02/02/26 11:48
>>743
あれはやっぱ、ヒスのパクリなのかねぇ
無駄に膝が立体なのがさらに笑える
普通のストレートの方がまだマシだって(w
745ノーブランドさん:02/02/26 12:29
>>741
バカすぎて泣けたワラ
746ノーブランドさん:02/02/26 13:40
>>745
さかのぼってみたがよくわからん(w
747ノーブランドさん:02/02/26 16:09
もっしもにあったエンブレムセーターはワラタ
748ノーブランドさん:02/02/26 20:28
俺も埼玉だけど、はっきり言って田舎加減に西端も東端もないよ。
丸井系を着てることの意味合いが、都内とは違いすぎる。
都内に30分くらいで出られる地域と、そうはいかない田舎
とじゃファッションのレベルが違いすぎるでしょう。

川越なんかでコレクションライン着てても誰もきづかないから
金の無駄だし。一度住んでみればすぐにわかるけど。
749ノーブランドさん:02/02/26 23:13
>>748
浦和に住んでるけど、川越はなんか好きだなー。
750ノーブランドさん:02/02/26 23:20
>>749
川越は村民が日曜日に買出しにくる町だYO
山の中とか畑の中から服買出しにくるんだーYO

丸井と丸広の違い、都内の人にはわからないだろうなあ
751ノーブランドさん:02/02/26 23:22
浦和は伊勢丹とコルソぐらいしかないからねー。
それと比べると、川越のサンモールあたりの賑わいはちょっといいね。
市外の人からみればどんぐりの背比べなんだろうけどne(w

どーでもいいけど南浦和にも丸広あるね。
752ノーブランドさん:02/02/26 23:45
春用にカーキとかベージュの綿パン欲しいんだけど
どこかオススメないかな?
ここの綿パンはカッコいいっていうの教えてちょうだい。
細身が良いな。
753ノーブランドさん:02/02/26 23:48
>752
シンプルなやつならどこのブランドにもありそう。
754752:02/02/26 23:51
確かにそうだけど
買うならちょっと値が張っても良いからシルエット
きれいなのが良いなと思って。
755ノーブランドさん:02/02/26 23:51
>>752
っていうか、丸井以外にも沢山売ってそう
っていうか、丸井じゃない方が手に入りやすそう
っていうか、リーバイスでいいんじゃないかと思う
756ノーブランドさん:02/02/27 00:04
>754
ま、丸井で買いたいのなら、キャサリンとかsoとか5351辺りが
細くて質もまあまあじゃない?
757ノーブランドさん:02/02/27 00:06
勝手に756に付け足し(w
ちょっと安いところでは、メルローズなんかも悪くない。
好きじゃないんだけど、お金があんまりかけられないときには買ったりするよ。

そこそこ細いし。
758ノーブランドさん:02/02/27 01:12
どうでもいいことですがこのスレかなり役に立ちます!
759ノーブランドさん:02/02/27 01:35
>757
ああ、確かに。
同じ価格帯の中では質は割としっかりしてる方だと思う。

>758
そう?
具体的な服の話があんまりないブランド雑談スレと化している気もするけどね。
760ノーブランドさん:02/02/27 09:41
どのブランドが「あり」なのか自分で判断できないのでかなり役に立ちます!
761ノーブランドさん:02/02/27 10:14
どこのブランドが「あり」なのかというよりも、
丸井系はどこも質もデザインも割と似たり寄ったりだから、
ブランドにとらわれずにデザインみて選んだ方がいいと思うよ。
ブランドにとらわれすぎると、偏ったつまらない格好しかできない。
店員さんとかもオシャレに見えるだろうけど、コピーじゃつまんないっしょ。
762ノーブランドさん:02/02/27 11:44
>>761
だからこそ、具体的な服の話ってできないんだろうな
数は多すぎだし、どれも似たようなものだし
763ノーブランドさん:02/02/27 11:50
話できるのはデザイナー系だけだな。
764ノーブランドさん:02/02/27 11:51
>>763
まあ、そうだな
でもそれなら専門スレに行けばいいし・・・
なのでここはこれでいいとおもう
765ノーブランドさん:02/02/27 12:24
あの価格帯で
ああいうデザインが好きなひとたちに
向けたスレってかんじですか?
766ノーブランドさん:02/02/27 12:44
>>765
あの価格帯、というのは重要でしょう
普通の大学生くらいならここらで充分オシャレですから
デザインも、まあ無難にキレイ目ということでいいんじゃないですか?
もっと上のランク、個性的なデザインの服が好きな人は、そっちのスレにいってもらうということで・・・
767ノーブランドさん:02/02/27 17:41
>>756,757
レスありがとうございます!やはりその辺ですか。今度行ってみます。
マルイマンセー!

>>766
はげ同
768ノーブランドさん:02/02/27 20:46
とある某デパートでちょっと割引でスーツが買えるのですが、
タケオキクチ、セデュクシオンドゥニコル、AAR、EZ by ゼニア、バーバリーブラックレーベル
イネド、ボイコット、cK、DKNY
あたりで卒業式&入学式用のスーツを買おうと思うのですが、
細めのシルエットでまあまあ質がイイのはどこでしょうか?

一応、一通り見てきたんですけど、イネド、ボイコット、cK、DKNYは却下。
タケオキクチはそれほど高くなくてまあまあ良さそう。
セデュクシオン、バーバリーブラックは割と良さそうだけどちょっと高い。
AAR、EZはまあまあって感じがしました。

まだしっかりと見たりしたわけではないんですが。
なんか意見があったら是非聴きたいです。
769768:02/02/27 20:48
とりあえず、見た目のデザインで気に入ったのは
セデュクシオンとEZです。
特にセデュクシオンのシャツは他と比べて上等そうでした。
770ノーブランドさん:02/02/27 21:43
うーんまぁにこるでいいんじゃないですか?
771ノーブランドさん:02/02/27 21:55
ジュンメンが7900円のジャケット出してるけどそんなブランドあり?
772ノーブランドさん:02/02/27 21:57
やすっ
その値段ならデザインよければ全て良し
773ノーブランドさん:02/02/27 21:58
>>772
ジーンズメイト並の質のやつだよジュンメンの
774ノーブランドさん:02/02/27 21:59
sinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesine

775ノーブランドさん:02/02/27 22:00
もう一個9800円のやつもあった気がする
776ノーブランドさん:02/02/27 22:01
>>774
ジュンメソマニアワラ
777ノーブランドさん:02/02/27 22:01
>>768
稲怒、ボイコット、cK、DKNYが却下された理由は?

セデュクシオンに凝る、EZby銭屋、R、婆リー部落レーベルは細くないよ。
細身のシルエットならコムサでいいんじゃない?
質の良いのはどうしても値が張るし、質を丸井に求めてもしょうがないし。
そもそも質が良いかどうかなんて、自分で見てわからないのだから。
778ノーブランドさん:02/02/27 22:02
777!
779ノーブランドさん:02/02/27 23:48
卒業式・入学式ってことなので、
安くてぼちぼち満足できるものを買えばいいと思う。

どうせリクルート用には新たに買うだろうし、
大学時代にスーツは滅多に着ない。

スーツは安物買っていい春物買ったほうがええよ。
780ノーブランドさん:02/02/28 00:25
>>778
warata
781ノーブランドさん:02/02/28 00:44
abxってブランドなの?
782ノーブランドさん:02/02/28 01:38
>>781
じゃなきゃなんなんだ?
783ノーブランドさん:02/02/28 01:46
今日、キャサリンハムネットでデニムのライダースを発見
かっこよかったので即購入
いい買い物をした・・・気がする(w

ちなみに無農薬のデニムを使ってるらしい
だから何だ(w
784ノーブランドさん:02/02/28 01:50
>777
他のに比べてちょっと安っぽそうだったからです。
ちょっと触ってみたりもしました。

>779
大学の卒業式&院の入学式ってことです。
両親に卒業祝いに買ってもらうってことになってるんです。
785ノーブランドさん:02/02/28 01:51
abxいいよね
786ノーブランドさん:02/02/28 01:51
>>783
キャサリンが環境問題だとかの社会問題に精通してるのは有名だよ。
メッセージTシャツとかあるよ。
787ノーブランドさん:02/02/28 01:53
>>785
嫌いじゃないけど、なんかしょぼい。
潰れそうな臭いがプンプンするよ。
しゃーないから、今度abxで何か買ってこようかな。
788ノーブランドさん:02/02/28 01:54
>>786
俺もそれは聞いたことがある
だから包装紙は再生紙なんだろ(w
まあいいことだと思うけどね

でも今日見た新作のTシャツ
ただただ真中に「SEX」!
熱い!熱すぎる!
買ってしまいそうだ(w
789ノーブランドさん:02/02/28 01:59
>>788
買え!買ってしまえ!
俺は買ったぞ。
値段も安かったしね。当面はシャツのインナーとして隠しておくが(w
790ノーブランドさん:02/02/28 02:02
>>789
畜生!「SEX」仲間がいるのか!
5000円しないしな・・・買うか・・・

しっかし今季のキャサリン、かなりかっこいいね
791ノーブランドさん:02/02/28 07:47
セックスTシャツも良いけど、コンドームTシャツ仲間は居ないのか?
792ノーブランドさん:02/02/28 08:33
こいつら低学歴だからSEX=性交だと思いこんでるんだな
アーメソ
793ノーブランドさん:02/02/28 11:50
>>792
うっ!高学歴が来たぞ!
794ノーブランドさん:02/02/28 11:51
UUってなんて読むブランドですか??
795ノーブランドさん:02/02/28 11:54
鬱々
796ノーブランドさん:02/02/28 11:55
>>792
解釈の仕方
SEX=性別、性差という意味で書かれたのはわかってる
キャサリンだもんな
だが、SEX=性交って解釈して面白がるのもまた一興だろ?
そのくらいの遊び心はないのかねぇ・・・
797ノーブランドさん:02/02/28 11:56
どうもファ板住民はネタにたいして食いつきとノリが悪い。
ネタスレがソッコーで削除されるのがいい例かもしれん・・・
798ノーブランドさん:02/02/28 20:08
>>794
ダブリュー。由来はU(ユー)が2つ(ダブル)、
つまりダブルユーが発展してダブリューになった。
799釈☆モッチョq5wVegLn:02/02/28 20:10
toruzo
800釈☆モッチョq5wVegLn:02/02/28 20:10
800
801ノーブランドさん:02/02/28 20:13
>>796
分かって言ってるあなたのような人もいるとおもうけど。
マジのやつもいるとおもったからレスしてみた
802ノーブランドさん:02/02/28 20:40
じゃあセクースTは?
803ノーブランドさん:02/02/28 20:47
>>802
セクースTとは
60年代に大流行したお茶の一種。
804ノーブランドさん:02/02/28 23:04
>>788
最近は白いビニールの袋で、REDUCTIONとプリントされているよ
個人的には以前の再生紙の方がよかった。
805( ~ ・ π ・~):02/03/01 14:21
みんな、Men'sVoiは買っとるか?
806ノーブランドさん:02/03/01 14:32
>>805
不要
807( ~・π ・~):02/03/01 14:49
そんなこと言うて、Men'sVoiで買ったことが1度くらいはあるじゃろ。
808ノーブランドさん:02/03/01 14:50
ブリーフはどこのはいてる?
809ノーブランドさん:02/03/01 14:51
>>807
丸井なら15分以内にいけるし
810( ~・ π ・~):02/03/01 14:51
ちょっと顔が変わってしもうたわい。
811ノーブランドさん:02/03/01 14:52
>>807
服を通販で買うのが信じられない
812( ~・ π ・~):02/03/01 14:53
8日以内なら返品もおっけーじゃぞ
813( ~・ π ・~):02/03/01 14:58
>>809
そんな恵まれた境遇の人ばかりではないぞい。
814ノーブランドさん:02/03/01 15:03
>>813
でも試着もしないで服を買うのはやっぱ信じられない
ブランドごとにラインの違いもあるし…
買えてTシャツくらいだな
815( ~・ π ・~):02/03/01 15:06
でもサイズも詳しく書いてあるぞい。
誰か初めてMen'sVoiで買おうとしてるワシの背中を押してくれぃ。
816ノーブランドさん:02/03/01 15:09
>>815
サイズの数字だけで、着た雰囲気や感じがわかるなんて、相当なお洒落さんだな(w
817( ~・ π ・~):02/03/01 15:15
そりゃ、着てみないとわからんことも多いけど、
近くにそのショップが無いわけじゃよ。でも良さそうなわけじゃよ。

でもパンツはさすがに危険じゃのー。
818ノーブランドさん:02/03/01 18:08
前の話題出しちゃうけどキャサリンの
sexTシャツいくらだっけ?
819ノーブランドさん:02/03/01 18:42
>>818
4800か4900
5000はしない
820ノーブランドさん:02/03/01 22:27
ハムネットってキャサリンハムネットと同じブランドですか?
それともキャサリンハムネットには売ってないんでしょうか?
821ぱぱぱぱ:02/03/01 22:33
イクシーズってゆうブランドたまによくない?
822ノーブランドさん:02/03/01 22:49
>820
ハムネットはセカンドライン。
ややカジュアル寄り。タグも違う。
価格帯もちょっと安め。
823820:02/03/01 22:50
どうもありがとうございます。
キャサリンハムネットではハムネットは買えないんでしょうか?
824ノーブランドさん:02/03/01 23:03
>823
店による。両方売ってる店もあれば片方ずつのところもある。
実際一度最寄の店に行ってみれ。
ちなみに、名古屋ならパルコのキャサリンの店に両方入ってる。
825ノーブランドさん:02/03/01 23:08
そうですね。今度行ってみます。
店員に聞けば教えてくれるかな?
826ノーブランドさん:02/03/01 23:26
キャサリンスレにキャサリンのURL載ってるから、
そこに行ってある店舗リスト見ればわかると思うよ。
827826:02/03/01 23:27
そこに行って店舗リスト〜
が正当
828ノーブランドさん:02/03/01 23:40
本当にありがとうございました。
丸井メンには両方あるようなので今度行ってみます。
829ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 00:20
アトリエサブで13000円のシャツを買ってタグの所を見たら
アトリエサブフォーめんではなくてADMIX ELEMENTSと書いてあったのですが
これはちゃんとしたアトリエサブの商品なのでしょうか?
830ノーブランドさん:02/03/02 00:26
>>829
大丈夫です
831ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 00:30
>>830
アトリエサブふぉーめんとアトリエサブめん(S.A.M)の違い分かる方いますか?
生地とかどっちの方がいいですか?またADMIX ELEMENTSって何ですか?アトリエサブの
格下のブランドなのでしょうか?
832ノーブランドさん:02/03/02 00:40
>>831
アトリエサブフォーメンは、アトリエサブ麺(A.S.M)に名称変更しました。
秋冬あたりからだったと思う。
833ノーブランドさん:02/03/02 00:41
>>831
SAMでは安室の旦那です。
834ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 00:45
>>832
レスありがとうございます。アトリエサブのADMIX ELEMENTSは
何か分かりますか?
835ノーブランドさん:02/03/02 00:52
>>834
確か、ASMの別ラインだったと思う
店員に聞いたはずなんだけど、よく憶えてないや
836832:02/03/02 00:53
>>834
ごめん、わからない。
でも私もアトリエサブでそれ見たことあるんだよね。
せっかくなので検索してみたら、こんなの出てきたよ。
ttp://www.bluzon.com/shop/page/AAX-F-077.html

独立して店持ってるみたいだから、系列のブランドではあるんだろうね。
シャツが13kだったんなら、値段的には格下では無さそうだけど。
837ノーブランドさん:02/03/02 01:06
ニコルとメルローズって同じ会社だったんだ。。。
838ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:08
>>832
ここのすれの値段表でアトリエサブは値段が低となっていたので大学に着ていく
には恥ずかしいかなと思って質問しました。
ttp://www.bluzon.com/shop/page/AAX-F-077.html
↑を見たらちょっとだけ安心しました。でもファ板の人にはたたかれるんだろうなぁ(笑)
839ノーブランドさん:02/03/02 01:09
丸井内で、実は同じ会社のブランドっていうのは結構あるよね
840ノーブランドさん:02/03/02 01:09
気にするな。
世間じゃ普通にオサレさんだから。
841ノーブランドさん:02/03/02 01:12
>>838
世の中では、丸井で買ってれば普通にオシャレ
大学生で逆にそれ以上使ってると、普通にひかれたりする
842ノーブランドさん:02/03/02 01:14
惹かれるんじゃなくて、退かれるんだよね。
843ノーブランドさん:02/03/02 01:18
>>842
YES

ファ板で叩かれるのは、むしろ自分がまだ正常な証拠だってくらいに思っておいた方がいい
844ノーブランドさん:02/03/02 01:21
ぶっちゃけ、自分が一番好きな丸井ブランドを一つあげるとしたら、どこよ?

俺はキャサリン・ハムネット
845ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:25
僕は細身の服が好きなのですが、ここのすれを見ていると5351やSO、
キャサリンハムネットがいいみたいなのですが長袖シャツはいくら位する
のでしょうか?あと、友達にラフシモンズのブラックシャツを中古で
1000円で売ってもらったのですが大体定価はいくらくらいなのでしょうか?

846ノーブランドさん:02/03/02 01:26
>>844
俺もキャサリン。
ただ、マーガレットハウエルを丸井系に入れるとしたらマーガレットの方が好きだけど。
847ノーブランドさん:02/03/02 01:27
長袖シャツ、SOとキャサリンは15000円前後からあるよ。
そんな私はこの二ブランドが好き好き。
848ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:28
ちなみに今持ってる服はMKばっかり!!今大学3年だけど恥ずかしい?
849ノーブランドさん:02/03/02 01:29
>>845
ピンキリだけど、15000〜20000くらいが相場
凝った奴ならもっとすることも多い
今季の5351のシャツで24000っていうのがあった(w
アウターより高いやん
850ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:29
>>847
早速明日見に行ってきます。
851ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:31
>>849
らふしもんずは、僕には無理ですね(笑)
852ノーブランドさん:02/03/02 01:32
カスタムカルチャー糞
853ノーブランドさん:02/03/02 01:32
>>844
俺は5351
それとデニムならマリテ・フランソワ・ジルボーがダントツ
854ラージ・カフ・ブレス:02/03/02 01:36
みなさんは月にいくらくらい服を買ってるんですか?
5351やSOはよっぽどのことがない限り僕には買えないな(笑)

855846:02/03/02 01:39
やっぱ煽られてるせいか純丸井系好きってのは出てこないねえ。
寂しいかも。

846に追加で、ポールタソも。
3つも挙げると、質問に全然そぐわしく無いな(w
まあ、イギリス風味が好きってことで。
856ノーブランドさん:02/03/02 01:39
>>854
平均して3〜4万くらい
でも立ち上がり時期にたくさん買って、あんまり動きがない時期は殆んど買わない
ちなみに大学生だよ
バイト代10万くらいのうち、3万貯金で3万が交友費&携帯代
のこりで服などを買ってる
CDとかを多めに買う月は少な目かも
857ノーブランドさん:02/03/02 01:41
>>855
じゃあ言ってみるか

ニコルクラブは結構好きだよ
以前はよく買ってた
でもやっぱ、今はキャサリンの方に惹かれてしまう
858ノーブランドさん:02/03/02 01:43
>>856
3〜4万で買えるのは大体2着くらい?
859ノーブランドさん:02/03/02 01:48
>>858
ま、そんなところ
アウターを買った次の月は少なかったりもする
それに、その辺のブランドだけで固めてるわけでもないし
その辺のブランドから一つと、他のブランドからいくつかって感じ

ま、先月は6万使ってるが(笑)
セールで使おうと思って貯めてた資金がかなりあまってたので…
860846:02/03/02 01:56
今月使った金額・・・考えたくも無い・・・
春物あんまり持ってなくて次々に買い揃えたら・・・
貯金があぼーんした・・・鬱々
861846:02/03/02 01:59
>>860
先月だった・・・鬱々
862ノーブランドさん:02/03/02 02:16
>>844
やっぱキャサリンかなあ。
一時期ギャルソンとかにも手を出したけどキャサリンの方が落ち着く。
キャサリンは一般ウケも良いみたい。

>>854
5〜6万位。いわゆる独身貴族。
こうやって贅沢できるのも今のうちだけだし。
たまにHFに手を出して失敗するけど(w

>>855
ニコル系列とタケオはたまに使ってます。けどメインはキャサリン。
863ノーブランドさん:02/03/02 02:24
マルイ系の古着ってどこに売ってる?
864ノーブランドさん:02/03/02 02:25
ヤフオク
865ノーブランドさん:02/03/02 02:27
>>863
店で売ってるのは見たことない
866ノーブランドさん:02/03/02 02:28
やっぱキャサリンは大人気だな…
俺も最近は5351とキャサリンを組み合わせて着てるよ
867ノーブランドさん:02/03/02 02:28
キャサリンって、結構着てる人多くて
かぶることがよくある気がする・・。
去年買ったコート同じモノ着てる人3、4回は見た。
868ノーブランドさん:02/03/02 02:31
>>867
確かにね
でもよく見ればきっと、MKもボイコットもアバハウスもトルマもニコルも…それもかなりかぶってるに違いない
というか、それを気にしたら丸井系で着られるのは本当にごく一部になってしまう
それか、丸井系はすっぱり諦めるか(w

あ、丸井ワン系に走るという手もあるか・・・
869ノーブランドさん:02/03/02 10:30
やっぱYOSHIYUKI KONISHIは鬼門ですか?(w

全体的に見たらとても着こなせない(というか、着られない)けど、一部いいなぁっていう商品(中古加工のブラックデニム)があったんだが…
870ノーブランドさん:02/03/02 10:49
>869
全部が全部ビジュアル系な服って訳じゃないよ。シンプルなのもあるよ。

おれが今一番好きな丸井系は
やっぱりキャサリンかな〜。
その次にムッシュニコルかな。

昔はトルネードマートとかが一番好きだった時期もあった。
その前はドモンとかが好きだった。
871ノーブランドさん:02/03/02 11:23
キャサリン、だいぶ人気のようだが、
実際、マルイでそんなに客見かけないんだけど。
2ちゃんだけ?
おれもキャサリン好きだけどさ。
いまはちょっとバーバリーとR.ニューボールドに惹かれてる。
872ノーブランドさん:02/03/02 11:33
丸井で買い物してる人で2ちゃんに繋いでる人が少ないってことだろ?
どう見てもコムサメンとかタケオとかジュンとかの方が人が入ってるしな。
ま、でもその辺でも悪いとは言わないよ。
ジュンなんて頑張って値段下げてて、この不景気にちゃんと対応してるし、
好感が持てるよ。
873ノーブランドさん:02/03/02 11:51
キャサリン、何となくイマイチなイメージしかなかったんだが、
これだけ支持されてると気になるな。
今度、もう一度ゆっくりみてみるわ。

>>871
R.Newboldは最近良くなってきてるように思うんだが、
どうなんでしょう。とりあえず、秋冬に買ったパンツは
結構好きです。
874ノーブランドさん:02/03/02 15:19
R.Newboldって、ポールスミスのセカンドラインだっけ?
確かに安くて無難なアイテムが多いけどね…
875ノーブランドさん:02/03/02 15:30
ニコルやキャサリン、abx、アトリエサブなどの比較的定番の細身アイテムでアウターとボトムを固め
丸井ワン系のハードなインナーでアクセントをつける
最近の俺のブームです

ちなみにSEXY DYNAMITE LONDONというところのパンク系プリントのカットソーがオススメ
876ノーブランドさん:02/03/02 15:32
5351。でもほぼ同列でSO。
ってか、使い分けで、一番好きなコンビは5351のパンツにSOのトップスって感じ。
確かに金はなくなるね、月8万弱、まあ服以外には食べ物くらいしか買ってないんでなんとかなる。
だけど今春は買いすぎて貯金がやばくなってきたんで、夏はどうしようかなぁと考え中。
ちなみにワイズとかコスチュームは怖くて行けません(w
877ノーブランドさん:02/03/02 15:35
>>876
8万!?
学生には無理だな…
878876:02/03/02 15:39
>>877
むー、学生ですょ、株やってます。
実は貯金よりも株の下がりが痛いのです。
小泉先輩の改革の痛みが、イタタタタ(w
879ノーブランドさん:02/03/02 21:18
裕福なお坊ちゃまがいたのでageてみる。
880ノーブランドさん:02/03/02 23:08
キャサリン流行ってるんじゃなくて、キャサリンスレの住人が、
ただジエンというか書き込んでるだけなきがする。俺もキャサリンスレの住人だけど。
881ノーブランドさん:02/03/02 23:14
でも今期のキャサリンはカッコいいと思うよ
襟にボリュームのあるシャツが欲しい
882ノーブランドさん:02/03/03 01:21
age
883ノーブランドさん:02/03/03 01:54
>874
Rニューとポールはブランドとしては無関係
元々あったのをポールが買収しただけ
884りり:02/03/03 02:17
丸井のビヨンクールで買い物したことあるひといますか?
885ノーブランドさん:02/03/03 02:29
>>884
銀磨きを買ったことなら
886ノーブランドさん:02/03/03 02:33
>>884
何?
例の偽物疑惑が気になってるの?

クロムとレナードは直営店が他にあるんだからそこで買った方が安心はできる
真偽の程はどうだか知らんが、買ってから心配したくないだろ?
それ以外のレザトレやブラッディマリー、スターリンギアは確か正規だったと思う
887ノーブランドさん:02/03/03 02:46
流行過ぎたけどINEDでデニムのピーJKT購入。
フリーサイズなので少し大きい。乾燥機かけたらどのぐらい縮むんだろ・・。
ちょっと怖いけど今の大きいままじゃイヤだしなぁ。。どのぐらい縮むかな??
888霧版ゲッターロボ:02/03/03 02:48
888!
889ノーブランドさん:02/03/03 02:50
>>887
ほとんど縮まないよ
加工の段階で洗いをかけてるから
基本的にそのままの大きさだと思っていいと思う
890887:02/03/03 02:52
そっかぁ。やっぱ防縮加工してあるよなぁ・・。
微妙に大きくて悔しいんだよね。
まぁバーゲン品だからと思って我慢すっか。
さんきゅ.
891ノーブランドさん:02/03/03 13:47
age
892ノーブランドさん:02/03/03 18:43
誰か、今季のトルマの薔薇柄ジャケットを買った人っている?
着たくはないが、見てみたい(w
893ノーブランドさん:02/03/03 21:23
なんだかんだ言って丸井が無いと生きていけないよ・・・。
894ノーブランドさん:02/03/03 21:47
次スレのタイトルは「フンワーリ」でいかがかな?
895ノーブランドさん :02/03/03 21:49
丸井系って対象年齢は何歳ぐらいまで?
896ノーブランドさん:02/03/03 21:50
>>895
純丸井系だったら20代前半までじゃない
丸井系上位はもう少し上でも充分通用するだろうが
897ノーブランドさん:02/03/03 21:52
>>896
純丸井系と丸井系上位とは?
898ノーブランドさん:02/03/03 21:54
ものによりけり。
ベーシックな物ならば何歳でも行けると思う。
899ノーブランドさん:02/03/03 21:54
>>897
この板のはじめの方を見てください
表がありますから
900ノーブランドさん:02/03/03 22:00
>>894
葦月伊織ちゃんのCMにヒントを得たわけだね。
なるほど。
激しく賛成させてもらおう。
901ノーブランドさん:02/03/03 22:29
丸井のセールってスパークリングセールしかないんでしょうか?
春物とかが安くなることってありますか?
902ノーブランドさん:02/03/03 23:02
らふしもんずって何歳まで通用する?
903ノーブランドさん:02/03/03 23:03
フンワーリに一票
904ノーブランドさん:02/03/03 23:03
20代半ばですが女顔、童顔なため子供ぽく見られ、
かっこいいよりかわいいとよく言われます・・・鬱
サワヤカかつちょっと男らしい感じのファッションがしたいんですが、
どんなブランドを選んだらいいんでしょうか?



905902:02/03/03 23:03
プラダやグッチはとてもじゃないけど手が出せないので・・・。
30歳でラフシモンズはやばい?
906ノーブランドさん:02/03/03 23:10
トルネードマート好きなんですが、
世間の評判はどんな感じなんでしょう?
907ノーブランドさん:02/03/03 23:12
>>906
ネタ?
908ノーブランドさん:02/03/03 23:14
>>906
接客がウザイ。
でも個人的には自分の体型に合うのでよく利用してる。
909ノーブランドさん:02/03/03 23:15
>>906
微妙。パンツはとりあえず買わないでくれ
910ノーブランドさん:02/03/03 23:16
>>904
つか今までどんな格好をしていたのよ?
ストリート系?
911ノーブランドさん:02/03/03 23:17
>>901
基本的にありません
青粋会とか行っても期待できないし…
秋モノの残りなら手に入るかな
912906:02/03/03 23:19
やべっ、思い切りベルボトム愛用してる。

今ログ読みつつ・・・なんですが相当ガイシュツだったようで申し訳ない
913ノーブランドさん:02/03/03 23:19
>>906
柄モノは全体的に安っぽい
それとパンツはNG

シンプルなカットソーやシャツ、ジャケットなら、まあ使えるかな
914ノーブランドさん:02/03/03 23:20
>>910
丸井系・・・
ポールとかボイコットとかアバとか。
915904:02/03/03 23:22
>>914
あと、ビームスも好きです。
916901:02/03/03 23:23
そうですか、残念です・・・。
春って金かかりますね、インナーまで気を使わなきゃなきゃいけないし。
冬なんかとりあえずコート着てれば良かったけど。
Tシャツの首周りとか長持ちさせるにはどうしたら良いんでしょう?
917ノーブランドさん:02/03/03 23:27
>>916
同じモノをヘビーローテーションで着ない
Tシャツなら8枚あれば便利
ま、ワンシーズン使い捨てって割り切ればそんなに必要ないだろうけど
918ノーブランドさん:02/03/03 23:33
>>904
それで駄目なの?ポールとかって大人っぽい感じするけどな。
俺も童顔だけど普通にコムサとかアローズとかで揃えたら
大人っぽくなったねって言われるようになった。もちろん髪型も変えたけど。

基本色を黒とか茶色にすれば大人っぽくなると思うんだけど
これから春だしね…役に立たなくてスマソ
919ノーブランドさん:02/03/03 23:38
>>904
キャサリン・ハムネット、ムッシュニコル、SOなどのブランドに切り替えてみては?
それと、髪型はやっぱり大事です
それと鞄や靴、時計もね
920901:02/03/03 23:58
レスありがとうございます。
ロンTまだ一枚しか買ってないんですけど、いつ頃までロンTって扱ってますか?
3月中はぜんぜん大丈夫ですよね?
921ノーブランドさん:02/03/04 00:04
>>920
3月中なら大丈夫です
でも、人気商品はすぐに消えますから、早い方がいいです
ロンTは追加生産しないところも多いので・・・
4月あたりから、半袖に切り替わり始めるかな
922ノーブランドさん:02/03/04 00:10
>906
おれもちょっと昔トルネード好きだったけど、トルネード買うなら
似たようなデザインのニコルクラブの方が作りがしっかりしてる気がする。
値段も同じくらいだしね。
トルネードは全体的に耐久性が弱いと思う。
923906:02/03/04 00:32
レスどうも。
耐久性低いかな?

ってかパンツが気に入ってたのでショックでか。
たしかにチソチソ圧迫感あるけど、形は悪くないと思うんだよなぁ
あんまり他で見ないし。
924ノーブランドさん:02/03/04 00:35
>>923
いや、あのベルボトムは普通に痛いっしょ
ストレートの方なら、まあまし

あそこはジャケットやシャツが、細くてこってる割に安いのが魅力
でも耐久性は微妙(よれやすい)
もう少し上乗せできるなら、5351とかキャサハムの方がいいかな
925ノーブランドさん:02/03/04 00:38
>>923
まあ、1着くらい持ってても別にいいんじゃない?
おれも実はトルネドのベルボトム1着持ってるけど、
デニム生地なのにフニャフニャになっちゃったよ。
しかもケツのところの縫い目が微妙にほどけだした。
まあ、1年くらいは持ったからよく頑張った方だと思う。
926ノーブランドさん:02/03/04 00:41
>>925
1年…チェンジングタイムス並だな(w
927906:02/03/04 00:48
>>924
普通に痛い(w
んージャケットの評価は悪くないんですね。
よれやすい、ってのはあるかも。ベルボトムなんで全然気にしてなかった

>>925
なるほど〜一年程度持てばいいですよね
自分のは元々ペラペラ(チャコールグレーの千鳥格子にムラ染め)
なんであんまり気にしてなかった。

今度ジャケット買おうかと思ったんで、聞いてみたかったんです
みなさんどうもでした
928ノーブランドさん:02/03/04 00:49
ここらへんのブランドは手抜きがあきらかだよ。
ジーンズなんてその値段でよく売ってるなって思う。
929ノーブランドさん:02/03/04 00:49
でも、トルネドのレザー(多分合皮)のスニーカーはなかなか丈夫なんだよね。
そんなに高くなかったしね。
930ノーブランドさん:02/03/04 00:51
>>928
リーバイスを見習え!と言いたい
一部例外はあるけど、純丸井系は基本的に手抜き
931ノーブランドさん:02/03/04 00:54
>>929
靴がすぐに壊れたら、それこそ問題
932ノーブランドさん:02/03/04 00:55
>927
ま、気に入ったんなら買えばいいと思うよ。
あのへんのブランドならどこで買ってもそう大差ないと思うしね。
933ノーブランドさん:02/03/04 01:08
>>930 たしかにね。リーバイスを標準としたらここらの質はずっと下。
普通のジーンズメーカーは多くのブランドのデニムより質がいいのに
それより高いのはあきらかにふっかけすぎ。
ここらの買うならトップスだけに留めた方が吉。
ブランドならニコル、タケオ、ビギあたりはそれなりに良いと思う。
934ノーブランドさん:02/03/04 01:14
>>933
ジルボーとか、デニムに力を入れてるブランドはまだいいけどね
935ノーブランドさん:02/03/04 01:20
丸井系でもなにか一つに力入れてるブランドはいいと思う。
ジルボーのデニムもなかなかいい。
あと、タケオのフォーマル系もそんなに高くない割には
同じ純丸井系ブランドとくらべるとレベル高いよ。
936ノーブランドさん:02/03/04 01:21
>>906
トルマパンツが好きなら5351にステップアップすると良い
いや、俺が通った道なだけなんだが、、、
937ノーブランドさん:02/03/04 01:22
5351のパンツは確かにいい形してるね。
それほどトルマと値段が違うわけでもないし。
ま、ただ店がビジュアル系だから入りにくいって思う人は多いかも。
でも、以外とシンプルな服多いよね。
938ノーブランドさん:02/03/04 01:26
>>937
コニシに比べれば全然入りやすいかと…(w
939( ~・ π ・~):02/03/04 01:33
最近トルマ率が純増してる気がしてちょっと鬱。
940ノーブランドさん:02/03/04 01:41
>>939
あの店は入りやすいんじゃないかと思うんだよね、個人的には。
店員も(よく言えば)フランクだし。悪く言うとウザイが、、、
ワイズとかドリスとか5351とかはフロアーの角にあって、
知らない人は入ってきちゃダメよ〜(w)って雰囲気をだしてるような気がする。
941ノーブランドさん:02/03/04 01:41
>>922
耐久性は確かに低いものもあるけど、物による気がする。
友達のパンツはジャンプした時にガバッと逝ったらしい。
ニコルもいいけど、ニコルで飽き足りない人はトルマっていう
感じなのかなぁ。
ベルボトムは体型とか合わせ方でうまくいけばかっこいいね。
942ノーブランドさん:02/03/04 01:44
>>941
でもその辺で質を気にするなら、ちょっと上乗せして5351にでも行くべき
943ノーブランドさん:02/03/04 01:44
ジルボーって何ですか。
944ノーブランドさん:02/03/04 01:45
>>943
マリテ・フランソワジルボーの略称
945ノーブランドさん:02/03/04 01:49
>>942
激しく尿意
946ノーブランドさん:02/03/04 01:48
>>942
でも5351だけじゃ商品少なすぎ。
色々見てるとなぜかトルマで買ってる、あぁ不思議。
947よんどる ◆m7eHUSew :02/03/04 01:50
もよおしたんか きたないやっちゃのう〜 それでもageじゃい〜
そうりゃあ〜
948ノーブランドさん:02/03/04 01:52
>>946
なら、ムッシュニコル、キャサリンハムネットも加えるといい
トルマよりは遥かに質がいい
949ノーブランドさん:02/03/04 01:52
>>946
その意見もわかるんだが〜、俺はなんか嫌なんだよな、、、
950ノーブランドさん:02/03/04 01:53
>>948
SOも細くていい
951ノーブランドさん:02/03/04 01:53
               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>よんどる
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
            ハイハイ   (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│ │
952ノーブランドさん:02/03/04 01:55
>>950
SOで細いのってジーンズだけなの?
こないだ店員に言われたんだが、いまいち信じられん
953ノーブランドさん:02/03/04 01:56
>>952
全体的に細いよ
ジーンズは穿いたことないからわからん
954ノーブランドさん:02/03/04 01:57
SOは細くないのもあるよ
955ノーブランドさん:02/03/04 02:01
>>953
レスサンクス。
そうか、5351の方が細い気がしたんだが、、、
こんどマルイMENに行ってみるよ。
956ノーブランドさん:02/03/04 02:02
>>955
いや、5351はかなり極端の細いだろ
あれと比べちゃダメだ
957946:02/03/04 02:04
SOはシルエットも綺麗だし、質もいい気がする。
トルマには無い上品さのある材質を使ってるって感じ。
ムッシュニコル・キャサリンハムネットもそんな感じなのかな。
958ノーブランドさん:02/03/04 02:07
>>957
その辺に比べると、5351は少しワイルドな感じかな
でもこれらは結構相性がいいから、組み合わせてる人も多いんじゃないかな
959ノーブランドさん:02/03/04 02:13
そろそろ次スレの準備を・・・
960ノーブランドさん:02/03/04 02:26
というわけで新スレです。

フンワーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVIII
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015176142/
961ノーブランドさん:02/03/04 02:30
よかった。次スレはモコーリ・・・に移行、という最悪の事態は避けられた。
962ノーブランドさん:02/03/04 02:33
モコリはもう完全に別スレで機能してるしな(w
963ノーブランドさん:02/03/05 04:50
あれ? 定番になってた次スレのタイトル案募集は今回無しなのね……
でもフンワーリってなんかイイ!
964ノーブランドさん:02/03/06 00:00
>>963
>>894を見るよろし。
一応賛同意見をいただいたので、これで逝っちゃいました。

知られていない事実ですが、レディーススレの1よりお目見えです。
9651234:02/03/06 00:40
今日丸井に行ったら超かっこいいカバーオール見つけたんですけど、イクシーズってゆーブランドだった。そこのブランドって一般的にはイケテルのか教えてください!
966ノーブランドさん:02/03/06 00:41
次スレで訊けよ!!
967ノーブランドさん:02/03/06 00:41
>>965
このスレはあげないで下さい
すでに次スレに移行しています
968ノーブランドさん:02/03/06 00:42
しかしあえてレスするとカッコいいと思ったのなら買えばいいじゃない。
どうせ他人は銘まで見れないもの。
9691234:02/03/06 00:47
すみませんでした。ありがとうございます。
970ノーブランドさん
1000GET