Stephan Schneider(ステファンシュナイダー)part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´D`)
アントワープのデザイナー、ステファンシュナイダ―について語るスレです。
ついにpart3まで来ました。

part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990979909
part2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001331312
2ノーブランドさん:02/02/15 00:19
アクセサリー買っちゃる!
3ビルスティアー:02/02/15 01:54
>>1スレたてお疲れさまです。
あと旧スレの埋め立てはやったほうがいい?別に良い?

マジで今期バッグどうなるんだろう。
2000S/Sであったボディバッグ風ショルダーがホスィ
4ノーブランドさん:02/02/15 01:56
>>1はののたんですか?
5ミクロ ◆396//nsw :02/02/15 04:05
マフラーも黒いのあったよね。
たしか店員さんが小物は黒もあるっていってたよーな
6ノーブランドさん:02/02/15 04:08
サンダルくらいは黒でもいいと思うよ、別に。
まあ、サンダルなんて買わないけどさ。
7ノーブランドさん:02/02/15 04:10
>>5
2001年秋冬のあの革のマフラーのこと?
8ノーブランドさん:02/02/15 09:13
そういえば黒マフリャーセールで購入した。
黒でも2種類あって、光沢のあるほう。
一回も使ってないや!あは!
9ノーブランドさん:02/02/15 09:19
ののたんもステファン着てるんだ。
サイズあるの?
10ノーブランドさん:02/02/15 14:39
服は好きだが接客がいやだ!あは!
11ビルスティアー:02/02/15 21:56
ストールっぽいマフラーとレザーとなんかのコンビのマフラーは
たしかにありましたね。失礼しました。

路面の接客はそうとう良いと思うけどね。
12ノーブランドさん:02/02/15 22:51
今季のシャツの値段の価格帯を教えてください。
やっぱり全部3万以上ですか?
13ノーブランドさん:02/02/15 22:51
ライセンスはその限りではない!
14ぷんすか ◆edo45U1c :02/02/15 23:22
ビルスティアーさんが気になっているようなので、今期の鞄情報。
台形型のでかバッグ、縦長の手提げ鞄、ハンドバッグの3種類だったと思います。
素材はレザーとフェイクレザー。
価格は3万円台(ハンドバッグと台形バッグ)。
店員さん曰く、台形型のバッグが良いとのこと。
去年の春夏のボストンみたいな感じらしい。
縦長手提げも去年の春夏あったやつみたいな感じ。
今路面店に出てるのはハンドバッグのみ。一応品番はレディース扱い。
個人的には結構好き。

黒は小物類には結構ありますね。一応デザイナー曰く黒は個性を消す色、
コレクションに必要になったならば使う、みたいです。

>>12
インポートはそう。ライセンスは1万円台後半。

以上長文スマソ
15ノーブランドさん:02/02/16 00:00
>>14
今年のライセンスの出来はどうですか?
後、台形型のバッグは入荷日はいつ頃かわかりますか?
16ノーブランドさん:02/02/16 00:19
春夏のDMがこない・・・

DMがきた方どんな葉書がきましたか?
17ノーブランドさん:02/02/16 00:26
>>16
俺も・・・
18ノーブランドさん:02/02/16 00:31
DM来たけど捨てちゃった。
19ビルスティアー:02/02/16 00:42
>>14
おお、バッグは今期もあるんですね。
だいたい形はどんなのかわかりました、ありがとうございます。

>>11は黒つかってたのは、って意味です。失礼しました
20ノーブランドさん:02/02/16 01:07
第2弾が入った時もDMくれるような事言ってたよ…
21ノーブランドさん:02/02/16 15:37
今さっき、路面店へ逝ってきて、
ブラウンの長袖シャツを購入してきました。
インポートでチョト高かったけど
腕が短い(鬱)私にとって丁度の大きさだったので良かったです。
メンズはカットソー系でカコイイのがけっこーありました。
22ポップ近藤:02/02/16 15:40
>>501
お前は負け組み
23ノーブランドさん:02/02/16 22:52
春夏最初はどうかと思ったけどジワジワとキタヨ、やっぱイイヨ。
24ノーブランドさん:02/02/16 22:58
>>23
ニットとかカットソーはいいけど、今回の柄物のシャツはちょっとね。
しかも、値段がやばすぎ。あの値段ではまだステファンというブランド
にしては高すぎる値段設定だよ。
25ノーブランドさん:02/02/17 00:03
ピンクのストライプシャツ買ってしまいそう。
でもライセンスなんだよなー。
生地はいいんだが。
どこまでステファンが関わってるのか知りたいな
26ノーブランドさん:02/02/17 00:46
うーん、今季実物みたらあの価格で納得したよ。
むしろ、少し安いかなーとおもうほど。
シャツなんか作りが凝ってるし、どの商品も素材いいよ。
27ノーブランドさん:02/02/17 00:47
いつにも増して素材がいいな。
28ノーブランドさん:02/02/17 00:54
春夏は取り急ぎシャツ二枚とアクセ2種類買ったよ。

シャツは白でマス目ストライプのやつ(長袖)と、
太め縦じまで袖をまくると刺繍が入ってるやつ(7分袖)。
アクセはジャラジャラしてるやつとジャラジャラしてないやつ。(w

すごく気に入ってるけどまだ当分着れませんね。
29ノーブランドさん:02/02/17 00:58
>>28
七分袖はいくらでした?
3028:02/02/17 01:39
>>29
3万5千円でしたよ。
アフォ見たいな値段ですよ。
歯軋りするしかありませんよ。
31ノーブランドさん:02/02/17 01:45
>>30
とすると、10万くらい一気に使ったんですね〜。
すごいですね〜。私は一応給料が入ったら、
ピンク色にノコギリ柄のニットを買おうかと思う
んですがまだ残っていましたか?
3228:02/02/17 01:57
2店舗にわけて購入したので一気ではないですが、
そちらが計算してくれた金額見て勝手に鬱になっております。
ありがとうございます。

桃ノコギリニットですが、あったと思います。
いいなぁ、あのピンク似合って。
発色が素晴らしいですね。
33ノーブランドさん:02/02/17 02:02
>>32
同じくノコギリ柄のカーディガンも欲しいんですが、両方買うのは
ちょっと予算的に厳しいんで、当日行ってもし両方ともあったら
試着して似合ってた方を買おうと思います。
34ノーブランドさん:02/02/17 16:57
今までアクセとかほとんど着けなかったけどステファンのはイイ!
でもほとんど売り切れてたよ・・・。
35ノーブランドさん:02/02/17 17:30
パンツどうよ?
この前路面店いって来たけどいまいちパッとしなかった。
ショートパンツ出るまで様子見ようと思う。
今期はシャツの出来最高。
36ノーブランドさん:02/02/17 18:11
>>35
ショートパンツも五月頃からっすかね?
自分とりあえずトップスと思って聞き忘れてたんですが・・・。
後シャツ自分も買いたかったんですけど、お金ないんでカットソー
で我慢しました。セールまで待つとします。
3735:02/02/17 18:44
>>36
店員さんは3月とか言ってた気がするけど、
なんか早すぎるような気がしないでもないです。
ショートパンツはボクサートランクスのような感じで、
結構ゆとりのあるシルエットだそうです。

シャツ高い・・・
セールまでたくさん残るような気がする。
38ノーブランドさん:02/02/17 20:48
前期の秋冬からステファンを買いだしたんですけど、
春夏のセールは大体いつ頃から始まるものなのでしょうか?
39ノーブランドさん:02/02/17 20:52
7−8月
40ノーブランドさん:02/02/17 20:55
>>39
thanks
41ノーブランドさん:02/02/17 23:06
工具柄のカーディガンも良いけど、
透けるカーディガンも素晴らしい・・・。
シャツの色が微妙に透けて良い感じ。
42ノーブランドさん:02/02/17 23:45
そういえば男店員でピンク着てた人いたけどすげー似合ってた。
とてもじゃないけど自分には無理。
43( ´D`):02/02/17 23:51
ピンク似合う男って何か格好いいね
挑戦してみようかな…
44ノーブランドさん:02/02/17 23:56
ドレスシャツとかだったらピンク着るけど、普段着では着たこと無いな。
スーツの時だとそれほど抵抗無いけどカジュアルでは難しい。
45ノーブランドさん:02/02/17 23:58
自分はラルフローレンとかのピンクのシャツはよく着てる
からピンクは一応似合うと思ってる。
46ノーブランドさん:02/02/18 00:10
桃色朝鮮するなら婚期がチャンスだな
47胡麻 ◆HTV4M25U :02/02/18 00:19
そういえばピンク色のニットって原宿路面店には入荷しないん
じゃなかったっけ?新宿マルイメンで聞いたときは、「ここでは
入荷するけど、路面店では入荷しない」ってなかんじの話を聞いた
覚えがあるよ。誤情報だったらスマン。
48ノーブランドさん:02/02/18 02:37
路面店ちゃんと全商品そろえて欲しい。
一応、路面なんだから。
アントワープのお店行ってみたいな。
49ノーブランドさん:02/02/18 08:47
age
50ノーブランドさん:02/02/18 09:16
丸井店限定とかあるしね。
日本製のアイテムならまだわかるけど、インポートだし。
51ノーブランドさん:02/02/18 10:27
今期の価格帯、丸井メンでは浮きまくってるよね(w
多分一番高いだろ
52ノーブランドさん:02/02/18 10:31
ドリスの方が高いかも。あっちも今期、来期と値上げ方向だから。
あとはコスチュームナショナルも値上げ方向だから鬼のように高い。

っていうかインポート系はヤヴァイ。ギャルソンオムやY's for menが
安く見えてくる。
53ノーブランドさん:02/02/18 11:13
路面店こないだで一周年だってね。
54ノーブランドさん:02/02/18 11:14
路面店が全商品揃えないのは意図的な戦略なの?
55ノーブランドさん:02/02/18 12:12
>>53
1周年記念のなんかあったの?
>>54
わからないね、なんでなんだろうね。
俺の欲しかったネックレス入荷しないらしい…
じゃあなんで絵型はあるんだよってかんじだったけどw
56ノーブランドさん:02/02/18 12:18
どのネックレス?
入荷数が少なすぎて店行った時点でほとんど売り切れてたよ。

コレクションCD音悪いね(w
57ノーブランドさん:02/02/18 12:26
>>56
ブレスでモチーフ(斧とかハート)がいっぱいついてるやつあったでしょ?
あれのネックレスverが欲しかったんだよね。
しょうがないからブレス買った。
アクセだけでも4,5点は入荷なしってかんじだったな。
つうことは日本に入荷自体がないのかなぁ…

でもコレクションのCD曲いいね。
MDに落としてステファン着て歩きながら聞いて
自己満足の世界に入ろうかなw
でもまだ春夏はアクセしか買ってないんだけどね。
58ノーブランドさん:02/02/18 12:32
モチーフのネックレス版は入荷しなかったのか・・・もろ売れそうなのに。
自分は南京玉スダレみたいなネックレス欲しかった。
値段もそれ程高くないし、残ってさえいれば即効買いだったのに。

コレクションCDの活用法ちょっとイイ!と思ってしまった。(w
59ノーブランドさん:02/02/18 12:40
路面は後どのくらいアクセ残ってるの?
南京すだれみたいなやつ新宿のマルイにあったよ(2種類くらい)
土曜の時点で。暇だったら行って見たら?

CD活用法のためにはまず春夏の服買わきゃなぁw
雰囲気でるかな…
60ノーブランドさん:02/02/18 12:48
>>55
CDとアクセサリー用のBoxが一周年記念のおまけって説明されたよ。
61ノーブランドさん:02/02/18 12:50
>>60
アクセ用のボックスってあの赤い奴?
62ノーブランドさん:02/02/18 12:51
>>60
コレクション写真が印刷されてる小冊子もあったね。
なんか大層な入れ物に入ってるやつ。
でもあれは一周年記念とは関係ないか。
63ノーブランドさん:02/02/18 12:52
>>61
小さいやつ?
自分がもらったのは紺だった。
64ノーブランドさん:02/02/18 12:53
>>59
昨日見た時点ではもうあんまり残ってなかった感じ。
小さいハートが付いたのと何もついてないネックレスがあった。
あとFUNKY?とかって書いてあるブレスみたいなのがあった。
後2,3点あったけど説明しにくい。

6560:02/02/18 12:54
アクセ用の紺だった。
赤のはわからない。
66ノーブランドさん:02/02/18 12:55
>>64
それFunkyではなく炭酸飲料のFantaだよ。
Funkyはステファンに似合わないと思う。(w
6761:02/02/18 12:56
>>63
いや、丸いにそういうケースの赤いやつが展示してあったからさ。
ちっちゃいやつ。
じゃあやっぱ違うんだね。
サンクス
>>62
それっていつの?

MRくれたりペンケースやらなんやらいっぱいくれるなw
6860:02/02/18 12:57
>>67
そういえばBoxの内側にプレシャスメモリーって書いてあるよ。
69ノーブランドさん:02/02/18 12:57
>>59
本当ですか?
路面店しか入荷しないみたいなこと言われました。
横から不均等な長さのチェーンが数本垂れてるやつです。
70ノーブランドさん:02/02/18 12:59
>>67
あと財布なんかもありましたね。
全部母親にプレゼントしました。w
71ノーブランドさん:02/02/18 12:59
つか異様に盛り上がってるな(w
7259:02/02/18 13:02
>>69
じゃあ違うのかな?
でもゴージャスなネックなら2種類くらいあったぞ。
他にもシンプルなのが4種類くらいあった。
73ノーブランドさん:02/02/18 13:04
台形のバックまだかなまだかなぁ〜
電話してみよかなぁ〜
7469:02/02/18 13:09
>>72
説明たりなくてすいません。
路面と丸井メン両方既に行きました。
ものによっては1−2しか入荷しなかったみたいですね。

>>73
バッグは3月頃と聞いてます。
今シーズンはショルダーないのでちとパスかも。
7573:02/02/18 13:16
>>74
3月ですかぁ!情報ホントニありがとうございます!おいくらなんでしょうか?
去年の確か1万6千円の革のバックかいのがしちゃったので・・・
この頃買ってないのでノベルティこないなぁ〜
前はパズルとかきたのに・・・・
マルイの背の低い店員さんはやさしいがちょっとご・う・い・ん
76ノーブランドさん:02/02/18 13:20
マルイの店員さんちっちゃい人確かに強引だね。
同じ説明2回す・る・な!
でもあの人も人覚えがいい。
77ノーブランドさん:02/02/18 13:22
あっという間に20レスくらいついたな。
皆暇なのか?
7873:02/02/18 13:27
>>77
受験生ですから・・・・・・・
79ノーブランドさん:02/02/18 13:28
>>78
勉強しれw
俺もES書かなきゃ…
80ノーブランドさん:02/02/18 14:28
丸井の背の低い店員さんって男性?女性?
81ノーブランドさん:02/02/18 16:51
総括すると、顧客は今期CD、ジュエルボックス、小冊子がもらえたってこと?
どれももらえんかった・・・鬱だ。
82ノーブランドさん:02/02/18 17:17
>>62
それっていつもらったの?
>>81
ただタイミングが悪かっただけだと思われ。
たぶん今アクセ買ったらCDとジュエルケースはもらえると思う。
83ノーブランドさん:02/02/18 18:15
今日新宿丸井メン言って偶然はじめてここ覗いたんですけど、
結構好みかもしれない。

で、ちょっと厨房ですまないんですが質問。
都内の店舗ってどこにありますか?
後、商品見てたら日本製とベルギー製有りましたが
日本製=ライセンスってことでよろしいですか?

ジャケットカッコよかったけど6万だった・・・
貧乏学生にはきつくて我慢して帰っちゃった。
84ノーブランドさん:02/02/18 18:18
まー、ちゃんとしたジャケット(シルエットも素材も両方いいもの)は6万以上はしますよ。
グレイのジャケット、シルエットよかったし、微妙な光沢がよかったので
僕は79000で買っちゃいました。
85胡麻 ◆HTV4M25U :02/02/18 18:19
>>80
俺はマルイメンでは女の店員一人しか見たことがない。
86ノーブランドさん:02/02/18 18:24
春先になれば
また15-LOVE半袖カットソーが着れる。
87ノーブランドさん:02/02/18 18:28
>>84
まあ、そうですよね。
ちょっと先月今月でセール&立ち上げでお金使っちゃったもんで
6万まで出せる余裕はなかったです(w
しかし今日行ってここにはまりそうな予感がしてしまった。
良かったんだけど、お財布的にはやな予感(w
88ノーブランドさん:02/02/18 19:00
>>85
女の店員1人もみたことない…
89ノーブランドさん:02/02/18 20:19
>>88
一人小マダムみたいのがいる。
個人的にはこの人が一番ウザイ。
なんかいちいち色目使うんだよね。w
90胡麻 ◆HTV4M25U :02/02/18 20:27
新宿マルイメンには合計で何人の店員がいるんだ?
91ノーブランドさん:02/02/18 20:28
3人じゃない?
1)メガネ
2)茶髪
3)小マダム
92胡麻 ◆HTV4M25U :02/02/18 20:33
>>91
おお、それなら俺が唯一知ってる店員は3番の小マダムってことになるな。
色目かどうかわからないけど、確かに妙な目で見てくるなw
9391:02/02/18 21:10
そう、まさに「妙な目」。w
媚なのかなんなのかわからんが、あの人の販売テクなんだろうね。
ちなみに1と2は男性。
個人的には2が一番いい感じ。
94ノーブランドさん:02/02/18 22:42
>>93 オレもそう思う。氷川きよしに似てるから、オレは心の中でだけ「きよし」と
呼んでいる。
95ノーブランドさん:02/02/18 23:05
>>94
きよしはちっちゃい人?
もう一人は年配の人だよね?
96ノーブランドさん:02/02/18 23:11
なんか分けわかんなくなってきたYO!(w
ちっちゃい茶髪のキヨシと年配メガネが小マダムの他にいるのね?
97ノーブランドさん:02/02/19 18:53
age
98ノーブランドさん:02/02/19 19:10
路面店結構賑わってるじゃねーか
99ノーブランドさん:02/02/19 19:37
>>98
でもほとんどの人が何も買っていかないんじゃない?
100100:02/02/19 19:38
100
101ノーブランドさん:02/02/19 20:03
>>99
そっか(w
102ノーブランドさん:02/02/19 20:12
路面店の平均日販いくらだろう?
平日10万
休日20万くらいか…
103ノーブランドさん:02/02/19 20:24
>>102
やっぱりブランド店でも平日に平均して10万以上売れてないとやっていけ
ないのかな?自分が見てる感じだと、一着も売れていない日があるん
じゃないかと思うんだけど。
104ノーブランドさん:02/02/19 20:52
>>103
絶対1着も売れてない日あると思うよ、俺も。
でもシャツ1枚売れれば3万だし、平日でも曜日によってばらつきがありそう…
そもそも売れてるのか売れてないのかいまいちよくわからん。
月、300万以上はうりあげが欲しいよね。
105104:02/02/19 21:07
そんな事心配しても意味ないことに気付いたw
日本から撤退しなきゃいいや
106ノーブランドさん:02/02/19 22:10
ポールスミスが売れてれば
何とかなるのではないかと思うがどうなんだろうか・・。
107ノーブランドさん:02/02/19 22:13
立ち上げ時にあったインポートの白シャツ、
先日行ったら店頭から消えてたな。

ちょっと欲しかったんだけど・・・(涙
108ノーブランドさん:02/02/19 22:15
SOもジョイックスだっけ?
SOもステファンよりかは売れてそうだ。
109ノーブランドさん:02/02/19 22:15
アルファベットが全面に書いてあるニット良いね
今季のだよね?
110ノーブランドさん:02/02/19 22:17
台形のバックってこないだ路面にあったやつだよな!?
黒と茶の
3月じゃないんじゃ?
111ノーブランドさん:02/02/19 22:20
鞄は何種類かは既に入荷してるみたいですね
つか、考えてみればそろそろ3月か
112ノーブランドさん:02/02/19 22:26
>>109
そんなのあるんだ。
タイプライターの印字風シャツなら見かけたけど。
113109:02/02/19 22:32
もしかしたら今季のじゃないのかもしれないです
もしかしたらセール品かも…うきょっ!
114ノーブランドさん:02/02/19 22:36
>>109
2−3シーズン前にそんなのなかったっけ?
勘違いならスマソ。
115ノーブランドさん:02/02/19 22:40
テニスコートT
116ビルスティアー:02/02/19 23:07
>>109
2シーズン前の集団理論がテーマの時にあった
物じゃないですかね。
117109:02/02/19 23:22
ほんとですか!
したら80%OFF…
やったー!(^^
118ノーブランドさん:02/02/19 23:25
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17054472
これって素敵やん?
いつのだろうか
119ノーブランドさん:02/02/19 23:25
路面店に入るたび便意を催す私はダメでしょうか?
120ビルスティアー:02/02/19 23:31
>>118
色使いとデザインは去年の春夏っぽいけど店であったのか
全然おぼえてないっす。1999A/W以前ではないと思う

121ノーブランドさん:02/02/19 23:56
もうシャツ類で品切れなんてあるんだ…
122ノーブランドさん:02/02/19 23:57
メンノンにも載っていたノコギリカットソーの実物見た方いますか?
実際はどんな色合いでした?
123ノーブランドさん:02/02/20 00:00
微妙だったな。なんか安っぽかった。
俺的にはパス。
カットソーっていうよりスウェットだったよ。
Tシャツはどんなのでるのかねぇ?
124ノーブランドさん:02/02/20 00:04
安っぽいかもだけどノコギリカットソー買った。
メンノンに載ってたんだ。
ノコギリは銅色で生地は薄緑がかったグレーって感じがな。
微妙な色だと思う。



125122:02/02/20 00:07
薄緑は自分も見たのですが、
メンノンに載ってたのは茶系でした。
店頭には出てなかった。
126123:02/02/20 00:07
>>124
気を悪くさせたかも。スマソ。
5部袖のやつでしょ?
127124:02/02/20 00:10
>>126
別に気を悪くしてないから良いよ。
>>125
茶色はないのかも。
店で他の色は無いのって聞いたら無いっていってた。
128122:02/02/20 00:14
>>123さん, >>124さん
ありがとうございました。
茶があったとして、もしや速攻で売り切れ??
129123:02/02/20 00:16
そんな事ないと思うよ。
こないだはいったばかりだし。
ただ雑誌にものったし早く行った方がいいかもね。
130124:02/02/20 00:17
>>122
雑誌に載って取り寄せる人が多いんですよとかって
お店の人がいってたからそのうち売り切れるかも・・・
131122:02/02/20 00:19
>>123
そうですね、近いうちに行ってきます。
確かインポート物ではなかったと思うし。
132122:02/02/20 00:21
>>130
マジっすか。
やっぱ明日にでも行ってきます。(w

お二人ともに色々とありがとうございます。
133ノーブランドさん:02/02/20 00:22
あのぉ・・・便乗しますがピンクのストライプのシャツって売ってるんですか?
134ノーブランドさん:02/02/20 00:23
>>133
襟付き、襟なしと見た記憶がある。
135ノーブランドさん:02/02/20 00:25
売ってるよ。
襟付きは19000円だったかな
136ノーブランドさん:02/02/20 00:27
>>134さん
>>135さん
ありがとうございます!
両方インポートでしょうか?
137ノーブランドさん:02/02/20 00:27
>>135
そんな安いんだ。
って、3万とか言われてるのはインポートか。
138ノーブランドさん:02/02/20 00:28
ストライプだとピンクの他に緑と紺があるんだっけ?
139ノーブランドさん:02/02/20 00:31
透けそうな素材で出来てるシャツでストライプのもあったと思う。
これはインポートで31000だったと記憶してる。
緑とか紺のもあったな。
140ノーブランドさん:02/02/20 00:33
そぉですか
インポートものも2万5以下ならなぁ・・・・・
141ノーブランドさん:02/02/20 01:03
シャツ3万はいかんねー。。。
セールでどのくらい残るのだろうか…
142ノーブランドさん:02/02/20 06:30
>>124
いつのメンノンに載ってた?
143ノーブランドさん:02/02/20 09:19
襟なしシャツ微妙でないですか?
144ノーブランドさん:02/02/20 10:21
正直、メンズでピンクは売れてるのだろうか。
ピンクのジャケットなんてすごいことになってるのだが。
145ノーブランドさん:02/02/20 12:07
たまにどこがいいのかわからなくなる不思議なブランドですね
146ノーブランドさん:02/02/20 16:07
>>145
ワラタよ。
確かにそうだね。正直、今期のは個人的に難しかった。
147ノーブランドさん:02/02/21 01:06
age
148ノーブランドさん:02/02/21 10:31
スレ自体は伸びてるけど何かを購入したって話はあまり出てこないね。
様子見?
149ノーブランドさん:02/02/21 10:32
みんなどれがセールまで残るか疑心暗鬼w
150ノーブランドさん:02/02/21 10:45
実際どこらへんが今期の人気アイテムなんだろうね。
151ノーブランドさん:02/02/21 10:49
小物類とあとはカーデなんかもそうかな?
シャツも1部は人気だねー。
152ノーブランドさん:02/02/21 10:54
そういえばアクセにメンズ・レディスってあったの?
153ノーブランドさん:02/02/21 10:57
>>151
カーデ人気あるんだ。
個人的にはピンとこなかった。

シャツはガイシュツの白シャツはいいと思った。
試着した時の襟まわりの形が秀逸でした。
154ノーブランドさん:02/02/21 10:58
>>153
わからん、
こないだ行った時カーデなかったなーって思ったからさ。
アクセはメンズ、レディース分かれてないと思う。
155ノーブランドさん:02/02/21 11:08
カーデ綺麗だとは思うけど自分にはフェミニンすぎ
アクセはほとんど残ってないね
156ノーブランドさん:02/02/21 13:24
ここ店員って給料いくらぐらいなんだ?
157ノーブランドさん:02/02/21 13:27
とりあえず店員がドリスのコート買えるくらいの収入はある。
158ノーブランドさん:02/02/21 13:29
>>157
ドリス買ったらダメじゃん(w
159ノーブランドさん:02/02/21 15:12
路面店での客層みてると女性は普通にカワイイ人多いけど、
男性はオタっぽいのが多い気がする。
なんでだろ。
160ノーブランドさん:02/02/21 15:38
セール以外で自分以外の客と会う事があまりない…
161ノーブランドさん:02/02/21 16:35
正直路面店の担当かわってほしい・・・。
横で突っ立って手にとる商品の説明するだけなんだよ。
他の店ではこっちの好き嫌い理解したうえで
色々と見せてくれたり提案してくれるのに。
店入ってその人が他で接客中だったりするとホッとするんだよね。(w
162ノーブランドさん:02/02/21 17:57
路面店で本当にたまに男みますが(セールの時がほとんど)、確かにオタクちょっと入ってる人
多いかも。。。
一人だけアントワープ系の格好でコスチュームとか似合いそうな男はみたことあるが…
163ノーブランドさん:02/02/21 18:07
>>162
どんな感じなの?
164ノーブランドさん:02/02/21 18:09
>162
その男店員サソ、EのJK着てたのを見たことある。
165ノーブランドさん:02/02/21 18:11
カーデガンってもう路面店には残ってないのでしょうか?
166ビルスティアー:02/02/21 21:22
>>162
ワラタ。確実に俺は入ってるから耳が痛い。>(オタ入ってそうな客)

路面店の店員、161で挙がっている人、前スレでも挙がっていた人
と同一人物だと思うけど、聴けば丁寧に答えてくれるから
あんまり気にならないけど、たしかに積極的にコーディネート提案はしないね。
167ノーブランドさん:02/02/21 22:16
ステファンの店員では新宿丸いメンの茶髪キヨシが最強。
168ノーブランドさん:02/02/21 22:40
>>166 まあオレのヲタっぽさにはかなわないでしょう。
ヲタっぽい顔のヤツは2ちゃんねらーと判断してみても良いかも知れないな(・∀・)。
169ノーブランドさん:02/02/21 22:52
ヲタ度なら負けないぞ
絶対負けないからな
おぼえてやがり
170ノーブランドさん:02/02/21 22:56
担当かぁ…
俺は背の高いおねいさん以外にも接客されてみたい。
面白い人だからいいんだけどさ。
つか背のたかいおねいさん以外は女店員さんをたまーにしかみない。
171ノーブランドさん:02/02/21 23:19
店員降臨してくれりゃおもしろいのにな
172ノーブランドさん:02/02/21 23:23
光臨したらすぐばれるだろw
173ノーブランドさん:02/02/21 23:25
見てないわけは無いと思うけどね
174ノーブランドさん:02/02/21 23:28
みてるんならあんま書き込みたくないねー
175ノーブランドさん:02/02/21 23:29
>>174
もうあなたがダレだかわかってますよ!
176ノーブランドさん:02/02/21 23:29
>>174
だね・・・

でも言わせてくれ。
襟なしシャツは微妙だぞ。
177ノーブランドさん:02/02/21 23:48
ヲタ客ってどんな服装の人を言うの?
自分ちょっと心配w
178胡麻 ◆HTV4M25U :02/02/21 23:50
俺も心配。
一応それなりに無難なお洒落をしているつもりなんだけどね。w
髪の毛が黒だからヲタってわけじゃないよね?
179ノーブランドさん:02/02/21 23:53
じゃないけど黒髪はヲタにみられがち。
後、テクノカットの人w
180ノーブランドさん:02/02/21 23:54
テクノワラタ
181ノーブランドさん:02/02/21 23:59
髪の毛さえそれなりに凝ってれば、何とかごまかせるよね。
あと、小物類。
182ノーブランドさん:02/02/22 00:33
ちょっとばかり、ヲタっぽいフニャっと感があるぐらいが、
ステファンは似合うのではないかとも思うが・・・
183ノーブランドさん:02/02/22 01:20
ステファン自体が少しヲタっぽさを持ってるような気がするんだけど・・・
184ノーブランドさん:02/02/22 02:03
>>162
僕がいうオタというのは服装と顔が合ってない人でちょっとかたそうな人や
メガネでガリベンって感じの人(マジで路面店でこういう人いたからビックリ)。
髪に関してはむしろ男は黒のほうが自分としては好印象だが。
まー、ちゃんと手入れしてある髪型のことですが(笑)
ここにくる女の客に関してはお嬢様って感じの人多い気が。
185184:02/02/22 02:16
あとオタって花柄とかすこし可愛い感じの服や柄物着てないんじゃないかな。
まー、着てたらすごいことになりそうだけど(笑)
186ノーブランドさん:02/02/22 13:16
なんつーかつかみ所の無い客層もったブランドだな!(・∀・)/

女性客=お嬢様には納得いく。母親と来てるコとか何度も見た。
INDIVIとか着てそうな雰囲気のコだったりするからちょっと不思議。
そっち路線の雑誌とかに取り上げられてるのかな?
187ノーブランドさん:02/02/22 16:38
お嬢&ヲタブランドage(w
188ノーブランドさん:02/02/22 17:02
路面店、アクセほとんどなかったYo!
狙ってたやつあったから思い切って
買っちゃった〜♪斧もほしかったNa!
明日、スコップが追加入荷らすぃー!
189ノーブランドさん:02/02/22 21:09
>>188
狙ってたやつってどれ?
ちなみにどこらへん残ってました?
太め、長めのネックレス欲しいんだよなー。
190ノーブランドさん:02/02/22 21:45
最後までピンバッジみたいのが残るだろうね
191ノーブランドさん:02/02/23 00:00
INDIVIって・・・(w
192ノーブランドさん:02/02/23 23:03
あげ
193ノーブランドさん:02/02/24 11:07
今日、叶美香が真珠柄のワンピースきてたよ。
すっげー爆乳だった。
194ノーブランドさん:02/02/24 11:14
揉みたし
195ノーブランドさん:02/02/24 17:53
>>193
へえ〜、叶姉妹でもなにげにステファンとか買うんだね〜。
絶対サンローランとかの超高級品しか買わないと思ってよ。
196ノーブランドさん:02/02/24 18:54
アントワープスレに書いてあったけど
リスペクトする先輩デザイナーが
ダークビッケンバーグとはチョト意外や意外。
197ノーブランドさん:02/02/24 19:04
>>196
ドリスじゃないんだね。
198ノーブランドさん:02/02/24 20:47
これだけ「何々買いました」カキコがないシーズンも珍しいなオイ。w
199( ´D`):02/02/24 20:51
セール期になったら「何々買いました」カキコ続出だろうね(w
200ノーブランドさん:02/02/24 20:53
実は俺もセール待ち(w

インポートとはいえ、高すぎるよ・・・
ライセンスはそろそろ出揃ったのかな?
201ノーブランドさん:02/02/24 20:55
今日初めて行って来ました。
丸井メン。いいっすね、ここ。
金無いんで国産物で我慢してきましたが、
デザインは圧倒的にベルギーのが良かった・・・

CDもらったけどまだ聞いてない。あれはノベルティーかなんかでしょうか?
202ノーブランドさん:02/02/24 21:04
>>201
何買ったの?
差し支えなければ教えて欲しいな。

俺、国内ライセンスがほとんど出てない頃にしか行ってないので、
ちょっとライセンスの方に興味があります。
203ノーブランドさん:02/02/24 21:07
>>202
えっと、グレーのカーディガンです。
うっすらと同系色でボーダーが入ってるやつ。
使いまわしはききそうですね。
204ノーブランドさん:02/02/24 21:14
ふと思ったのだけど、
叶が着てたと言うことは
レディース一気に売れ出すんじゃないの?
205ノーブランドさん:02/02/24 21:15
>>204
叶のきた服って過去売れているの?
206ノーブランドさん:02/02/24 23:23
工具柄のカーディガン(グレー)買ったんですけど、あれの茶色買った人います?
207ノーブランドさん:02/02/24 23:27
>>206
工具柄のカーディガンって後どれくらい残ってますか?
給料日までに残ってるかが心配です・・・。
208ノーブランドさん:02/02/24 23:35
>>206
ごめん、質問の意図がわからん。
聞いてどうする?
209206:02/02/24 23:36
買ったのは10日だったんですけど、その時点で路面店にはありませんでした。
取り寄せてもらった次第です。色もグレーしかありませんでした。
そもそも数が少ないみたいです。
210206:02/02/24 23:37
>>208
すいません。茶色ってそもそも出てたのかなって思いまして・・・
211ノーブランドさん:02/02/24 23:39
>>209
それならもうカーディガンを買える見込みはゼロに近いって
ことなのね・・・。あ〜、どうせ売れ残ってるだろうと
予想していた自分が馬鹿だった。
212ノーブランドさん:02/02/24 23:42
もうカーデ売り切れたのか・・・
先に斧柄買っとけば良かった。
違う方のカーデ買っちゃったよ。
213ノーブランドさん:02/02/25 02:34
とりあえず、毎シーズンベルギー製のアウターってすぐ売り切れるような気が…
ライセンスとシャツ、パンツ、カットソーは結構最後まで残るが。
214188:02/02/25 04:07
立ち上げ前に見たスケッチブックで気になってた
ハートのやつ。わりとフツーの。実際首にかけて
みたらかわいかった。襟デカめの欧州デッドスト
ックシャツに合わせて首回りのアクセントにする
つもりです。

残ってたのはファンタブレスレット、ファンタ栓
バッチ、ロケットタイプのバッチ、太目のシンプ
ルなネックレス、細めのネックレス。選ぶ余地は
あまりなし。売りきれたものも単品でぽつぽつ入
る感じだったけどね?
215ノーブランドさん:02/02/25 14:18
シロイ升目シャツが欲しいぞ。31000なり
216ノーブランドさん:02/02/25 15:23
その白シャツってまだ残ってる?
ちょい前に路面店行ったらなかったよう。
217ノーブランドさん:02/02/25 16:03
気が付いてみたらここって値段がジルサンダー並だよね。
218ノーブランドさん:02/02/25 16:51
路面店のインポートの白シャツはもう売り切れたってさ〜
219ノーブランドさん:02/02/25 16:53
もうライセンスでいいやと思い始めてるのですが。
220ノーブランドさん:02/02/25 16:54
>>217
ジルサンダーは値下がりしたとはいえジャケットとかは
まだ20万近くするんじゃないの?

>>219
ライセンスって袖の長さはどうなの?
221ノーブランドさん:02/02/25 16:55
>>218
マジですか・・・

>>220
ライセンスのほうが短いよ
222ノーブランドさん:02/02/25 16:56
>>221
袖が短いとライセンスが買えない……。
半袖なら問題ないか。
223ノーブランドさん:02/02/25 21:14
路面のいずみタン萌え〜
224ノーブランドさん:02/02/25 22:43
路面の女店員さん俺の友達に激似。
姉妹ですか?
と聞きそうになった。
225ノーブランドさん:02/02/26 00:00
白シャツ売り切れかよっ
欲しいアイテムぜってーセールまで残らんな
226ノーブランドさん:02/02/26 00:20
Tシャツ19000円。
たけーーーーーー
227ノーブランドさん:02/02/26 00:26
売り切れアイテム多いな。
品薄なのか??
228ノーブランドさん:02/02/26 09:22
>>226
Tシャツどんなのですか?
229ノーブランドさん:02/02/26 10:41
いずみタンってどの人だ?
230ノーブランドさん:02/02/26 10:53
教えてチャソすみません。
以前京都で買ったことがあるのですが、
この前行ったら無くなってたんです。
大阪で買えるところご存じないですか?
自分も工具柄ほしーい!
231ノーブランドさん:02/02/26 11:07
>>227
思うに、インポートの数ってわざと少なくしてるんじゃないの?
ライセンス売ったほうが儲け率高そうだし。
インポートは客寄せって感じ?
232ノーブランドさん:02/02/26 12:17
>231
たしかにSOとも言えるかも。
233ノーブランドさん:02/02/26 22:30
結局今原宿本店はどれくらい品物が残ってるんですか?
明日よってみようかと思ってるんですけど。
234Pantyいかが?:02/02/26 22:45
ひぐ○いずみタン
235ノーブランドさん:02/02/26 22:45
品物はまだいっぱいあるし、3月に入ったら第2便も到着するらしい。
売り切れ情報出てるのは限られたアイテムだし、また追加で入ってくるケースもある。
236ノーブランドさん:02/02/26 23:31
>>228
真珠柄ですよ。
今月号のMRに載ってる
237ノーブランドさん:02/02/27 00:11
MRに載ってる青シャツいいね
238ノーブランドさん:02/02/27 00:12
>>231
妙な説得力あるなw
239ノーブランドさん:02/02/27 00:13
同じデザインでインポートと国内産展開したりはしないんだよね?
240ノーブランドさん:02/02/27 00:13
>>237
でもパンツはどれも親父臭いね、やっぱり。
241ノーブランドさん:02/02/27 11:36
今期のパンツはとくにヤヴァイよ。
俺がカコワルイだけかも知れないけど、
先日試着したら場外馬券場にたむろするオッサンみたいだったよ。
242ノーブランドさん:02/02/27 19:21
MRにも載ってたピンクのブルゾン欲しいいんですけど
どなたか買った方います?
今月使い込んでて買おうかどうかかなり迷ってるんですけど・・・
243ノーブランドさん:02/02/27 19:24
ライセンスものって品質はどうなんですか?
デザインは店頭で見た限りやっぱインポートに比べて落ちると思うんですけど、
品質がどうか気になる・・・。

学生にはインポートもの気軽に手を出せる値段ではないから
ライセンスかなあと思ってるのでお教え下さい。
244ノーブランドさん:02/02/27 23:45
>>243
過去ログ見れば色々出てるよ。
品質だけど、生地はライセンスのほうが劣るケース多々ある。
反面縫製はライセンスのほうがよかったりする(しっかりしてる)。
サイズ的には、言うまでも無くライセンスは日本人の体形に合わせて作られている。
245ノーブランドさん:02/02/28 00:13
>>242
私的な意見だけど、あれもちょっと微妙な感じだと思うよ。
一歩間違えたらおっさんになりかねないよ。
246ノーブランドさん:02/02/28 00:37
今シーズンは全体的にヤバくね?
俺、買う気しないもん。

秋冬は好きだったんだけどなぁ。
247ノーブランドさん:02/02/28 01:22
高くなったのではなく,元に戻った,が正しいのでは?最近値段下げてたらしいし。
248242:02/02/28 04:14
>245
うん、、言われてみれば確かにおっさんくさいね・・・・
246の言うように今期はそんなによくないかもな
・・・・セールまで結構残るんでは・・・・
249ノーブランドさん:02/02/28 11:47
前回シャツ類見てなかったので昨日しっかりと
見てきました。たしかに今期はビミョーな気が
しますね?
でもまあまだアイテムで揃ってないみたいだし。
様子見アゲ。
250ノーブランドさん:02/02/28 12:20
微妙なものが多いゆえ、
何点かのまともなアイテムに人気集中って感じかな。
アクセしかり、白シャツしかり。
251ノーブランドさん:02/02/28 14:48
MRに出てたピンクのブルゾン見て、
何故かそのむかしおにゃんこくらぶが着てた
セーラーズってブランドを思い出した。
252ノーブランドさん:02/02/28 21:33
>251
キハラアキ?
253ノーブランドさん:02/03/01 06:00
ピンクのブルゾン萌えage
254ノーブランドさん:02/03/01 09:07
萌えますか?
本当に萌えるんですか?
255ノーブランドさん:02/03/01 15:47
この前袖まくりで七分丈にすると刺繍のあるシャツ買ってきた、
3万5千円・・・当分何も買えないな(w
256ノーブランドさん:02/03/01 15:52
>>255
おっ、兄弟。
俺もそれ買った。
257ノーブランドさん:02/03/01 15:55
いいなあ・・・
俺他所で買いすぎて、金ない・・・。
オレンジの7分袖のライセンスしか買えなかったよ。
258255:02/03/01 15:56
>>256
色は?薄いグレーっぽい色と白のストライプのやつ。
色違いで緑っぽいやつと迷った。
259255:02/03/01 15:57
>>257
大丈夫、おかげで俺ももう金がないから(w
260256:02/03/01 16:00
>>258
色も一緒だ(w
グレーのようなブルーのようなやつ
んで刺繍部分は赤


スケスケなのがちょっと考え物だけど、
それもまたあの生地の良さだしなぁ・・・
261255:02/03/01 16:03
あの生地は確かにスケスケだな、どこかに引っ掛けてビリッと
なったらマジで泣きそうだな。
262ノーブランドさん:02/03/02 23:30
あげ
263ビルスティアー:02/03/02 23:35
今シーズン靴に使ってる赤色がトマトレッドだったとは
意外と言うよりも予想できなかった。原色の赤とは
微妙に違うのかな?写真と実物は違うからなんともいえない。見た人いる?
264ビルスティアー:02/03/03 22:58
バッグそろそろ出たかな?
去年の秋冬からあったアンダーウェアものって今期も
あるでしょうかね。タンクトップとボクサーブリーフ
以外に半袖、長袖カットソーも出して欲しいけど
かなりギャグっぽい値段になりそうだな。
265きゅん!:02/03/04 00:41
バック去年は1万6千くらいだったのに
今年は3万5千だ・・・・・・・ウトゥ

合皮との差か・・・・オレは合皮でいいよ
266ビルスティアー:02/03/04 01:10
え、そんなにするの。とても買えそうにないっす。
モノホンの革使ってるのね、にしてもごっつい値段だ。
267( ´D`):02/03/04 18:38
こうなっちゃうとライセンスのバッグが出てきそうだね…
268ノーブランドさん:02/03/04 18:49
サンダルも3万5千円だったよ。
つか微妙だった。
19000円のTシャツあったよ
269ノーブランドさん:02/03/04 22:06
ジャケットってもう結構店頭にでてるの?
この前行ったときはかなり少なかった
270ノーブランドさん:02/03/04 22:08
>>269
既に売り切れてるものあるから少ないと思われ
271ノーブランドさん:02/03/04 23:22
心斎橋大丸電話したら真珠柄の長袖シャツ入荷なし
って言われちゃったよ・・鬱
その代わり赤文字印字のシャツ買っちゃった
272ノーブランドさん:02/03/05 02:24
透けるシャツって下になに着たらいいか難しい
素肌はセクシーすぎるし
273ノーブランドさん:02/03/05 10:30
>>272
ヨレヨレのタンクトップどう?
274ノーブランドさん:02/03/05 12:20
ステファンはよく「はまる」と言われますが
みなさんはどういったところが好きではまりますか?
275ノーブランドさん:02/03/05 13:35
なんかダメっぽいところが好き
後は色
276ノーブランドさん:02/03/05 13:42
値上がりしてから一度も買ってない。
ものはいいけどあの値段まで出して買うほどでもない。
277ノーブランドさん:02/03/05 17:06
ステファンのコレクションが見れるHPってないの?
278ノーブランドさん:02/03/05 20:35
まー、素材よくなってるからあのくらいの値段になるかと・・・・
ほかのアントワープ系やインポート系だってあれくらいするしね。
ただ、インポート系にもかかわらず素材、シルエットがいいのにかかわらず値段安めってのがステファンのいいとこでもあったが。
自分的にはほかにはない中間色と全体的にシルエットがいいが、肩のシルエットが特に
きれいなのが魅力的かと。
残念ながら柄物はいいのも少しはあるがおしいデザインのが多いと思う。
唯一の欠点は袖が長すぎるというところですね。
279ノーブランドさん:02/03/05 21:04
280ノーブランドさん:02/03/05 23:10
>>279
ちょっと欲しい…。
281ノーブランドさん:02/03/05 23:11
うざっ
282ノーブランドさん:02/03/05 23:32
ここのブランド最近見るようになったのだけど、この前丸井メンで
めっちゃ好みの女の店員がいた、髪さらさらな子。
友達でもいいから知り合いになりたいな。
283ノーブランドさん:02/03/05 23:38
マルイメンの女の店員っていうと・・・。
コードネーム「コマダム」か?スネイク。
284胡麻 ◆HTV4M25U :02/03/05 23:50
確かコマダムは髪の毛がさらさらだったような。一応画像がジョイックスの
方にあるのでつるしておくよ。
ttp://www.joix-corp.com/news/img/200203-51.jpg
一応彼女の名誉のために言っておくけど、顔的には普通の上だと
思うよ。
285ノーブランドさん:02/03/05 23:54
>>284
この人店長だったのかよ(w
接客がウザイからシカトしてたよ




俺はキヨシ派だな
286胡麻 ◆HTV4M25U :02/03/05 23:57
>>285
俺はコマダムしか見たことないし、接客されたことないけど
キヨシとやらはいついるの?一度でいいからコマダム以外の
店員を見てみたい。
287285:02/03/06 00:06
キヨシ結構いると思うけどなー。
自分の場合コマダムのほうが見ない。
つか、コマダムって接客がマルイ系ですね。
288胡麻 ◆HTV4M25U :02/03/06 00:08
>>287
確かに。w
まあ、カードを薦めてこないだけましって感じかな。
289285:02/03/06 00:10
つか>>282はどこいった?(w
290282:02/03/06 00:11
>>284
あれ、この人だったかなぁ・・・
もっと若くて、髪ももっとさらっと軽い感じだったような・・・
写真写り悪いのかな。
291285:02/03/06 00:12
あひゃひゃひゃ!
コマダムショック。
292胡麻 ◆HTV4M25U :02/03/06 00:14
>>290
俺が最後にみたコマダムとは確かにこの写真は少し雰囲気が
違うと思う。後、微妙に写真写りも悪いと思うよ。実物はもうちょっと
顔が明るめかな?(最近行ってないから記憶が定かではないけど)
293285:02/03/06 00:15
たまにヘルプっぽい感じで他の社員きてるから違う人かもよ
294282:02/03/06 00:16
俺が見たときはSOの女店長みたいな髪型だったよ。
295胡麻 ◆HTV4M25U :02/03/06 00:17
>>293
俺もよくわからんけど、そう思うよ。だって正直コマダムは一目惚れ
するような顔じゃないからね。w
296285:02/03/06 00:19
そういえば数週間前に路面店いったときなんて
見たこともない店員たくさんいたし、おまけもキヨシまでいたな・・・

>>295
正直、同感。
あんな感じが好みって人もこれまたたくさんいるとは思う。
でも、そういう人達は少なくともステファン好んで着ないと思う。(w
297ノーブランドさん:02/03/06 10:31
コマダム色っぽいYO!
298ノーブランドさん:02/03/06 11:05
ジョイックスのHPで丸井メン限定一点モノとか言うのが宣伝されてたね。
もう売れちゃったかな?
299 :02/03/06 11:23
300300 ◆jrbCRAZE :02/03/06 11:23
300
301ノーブランドさん:02/03/06 16:22
路面の背の高いおねーさんに名刺もらたよ
302ノーブランドさん:02/03/06 16:37
>>301
それがどうした?
そりゃくれるだろ、仕事なんだから。
303 :02/03/06 17:20
>>302
そんなにカリカリしなさんな。
304ノーブランドさん:02/03/06 17:46
ステファンスレには珍しく怒りっぽい人だね
305ノーブランドさん:02/03/06 23:26
白いシャツ買ったよ。
真っ白だけど、立体的に模様がある奴。
ステファンハマりそうになってきた、どうしよ!
306ノーブランドさん:02/03/06 23:28
>>305
それがどうした?
そりゃ白いだろ、シャツなんだから。
307ノーブランドさん:02/03/06 23:39
ステファンはじわじわとはまるよね
308ノーブランドさん:02/03/06 23:39
>>306
ネタとしてもつまらない。
309ノーブランドさん:02/03/07 00:00
俺彼女にここの3万5千円のシャツ買った事言ったら「馬鹿じゃないの?」
みたいな事言われてしまったのだが、一般からみたらシャツ1枚ににここ
まで金かけるのはおかしいのかな・・。
310ノーブランドさん:02/03/07 00:03
正直ステファンおっさんくさい。
311ノーブランドさん:02/03/07 00:30
>310
禿同
でも買ってしまう
312ノーブランドさん:02/03/07 00:34
あのオッサンくささが他のブランドに無い微妙な雰囲気と言うか、
そこに他にはなかなかない魅力が感じると言うか・・。
313ノーブランドさん:02/03/07 00:35
変に気取ってないのがイイ!
314ノーブランドさん:02/03/07 10:21
>>313
うんうん。
でも「変に気取ってない」のに、
あれだけの値段の服を着てる自分こそが、
逆説的にめちゃめちゃ気取ってるんだと気付いた時には正直ショックでした。(w
ある意味、度が過ぎるオシャレと言いますか・・・。
でも大好きです。
315ノーブランドさん:02/03/07 11:08
なかなかいいこと言うやん
316ノーブランドさん:02/03/07 14:17
僕は1999-2000A/Wからステファン着てますがオサーン臭いとは思った事ないなぁ。
確かにパンツは太からず細からずで中途半端ではあるけどそれが良い所だと思う。
それに最近主流だったのが細めだからそう見えるんだと思う。
でもステファンだから許せるってのもあるけどね(笑)、それに夏はやや太めが涼しくていいよ。
317ノーブランドさん:02/03/07 20:22
自分は暖色系しか買わないからオッサンくさいって感じはないけど
確かに地味な色のはオッサンくさいの多いかもしれない。
318316:02/03/07 23:06
えっ!!そうかな?僕はあまり暖色系着ないけどオサーン臭くはならないよ。
色素やや薄めとよく言われるのでそれに拠るのかも?…って事は、人によるのかなぁ?微妙…
319ノーブランドさん:02/03/07 23:26

このブルゾンとかhttp://www.joix-corp.com/stephan_schneider/ss02.html
このニットはhttp://www.joix-corp.com/stephan_schneider/ss03.html
オサーンだろ
好きだけどさ
320ノーブランドさん:02/03/08 00:01
ニットはセーフだと思うのだが
321ノーブランドさん:02/03/08 00:03
最近何着てもどのみちオッサン臭くなるので、
逆に気兼ねなくステファン着られるようになった。
すごく楽になった。

今期の白シャツはイイ。
322ノーブランドさん:02/03/08 00:29
彼女にステファンの服着てるところ初めて見せたら「今までで一番好きな
服だな」って言ってくれました、20歳の子です・・オッサン趣味か?
323ほんわかしてるね:02/03/08 01:07
>>322
良いね
俺も「優しい感じがする」みたいなこと言われた
インクシャツとかだけど
324ノーブランドさん:02/03/08 01:29
実はおっさんが集まるスレだったりして(W
325ノーブランドさん:02/03/08 01:45
実際何歳の人が着てるんだろ・・
おれはちなみに二十歳ね
326ノーブランドさん:02/03/08 01:49
俺高校一年生だけど…ごめん
でも今期は高くて買えない
327ノーブランドさん:02/03/08 02:46
俺も二十歳学生
就職したら貯金もしなくちゃいけないから
大量には買えなくなると思う
328ノーブランドさん:02/03/08 02:50
23学生。最近微妙にこのブランドに色気が出てきました。
329ノーブランドさん:02/03/08 07:10
おとといの「ほんまもん」で着てるやついなかった?
330ビルスティアー:02/03/08 09:06
>最近何着てもどのみちオッサン臭くなるので、
オッサンをヲタに変えると俺にまんまあてはまる。

オッサン臭いという表現もわかる、アイテム単品でも
マネキンに着せてあるトータルコーディネートでも
確かにそう感じるときがある。その人がどう合わせる
かによるんだけど。昔のテイストに比べると
最近のほうがどちらかというとそう感じるときが多い。
331ノーブランドさん:02/03/08 09:34
僕は18です。16から着てます。インポートもリプロも気にせず買ってたらインポートが多くなってました。最近は財布(小銭入れではない)を出してくれないので残念…
332ノーブランドさん :02/03/08 10:35
>>331
たぶんじゃなく絶対似合ってない。
333ノーブランドさん:02/03/08 10:51
数号前のMRで特集組まれた時にオッサン着てたけどかっこよかったよ。
334ノーブランドさん:02/03/08 11:51
>>332
ヘンケーン
335ノーブランドさん:02/03/08 12:13
意味ない疑問かも知れんけど、
ステファン本人はどこら辺の年齢層をターゲットとしてるだろう?
336ノーブランドさん:02/03/08 12:19
俺も20歳学生。
でも童顔で身長低いから中学生とか高校生と間違えられる。
ステファン大好きなんですけど、・・・キテモいいですよね?
337ノーブランドさん:02/03/08 12:21
童顔でステファンって結構いいんじゃないの?
身長はあまり関係ないブランドのような気がする。
338ノーブランドさん:02/03/08 12:52
>>335少なくとも十代ではないと思う
339ノーブランドさん:02/03/08 13:02
十代でも似合うかは人によると思う。値段が十代でも買える値段だから基本的には着ててもおかしくない。
残念なのはここでのオッサンとは雰囲気の事で年齢の事ではないと思っていたのだが、違うかもしれないという事だ。でもそれは偏見だと思う。
340ノーブランドさん:02/03/08 13:02
あんま若いやつが着るとオッサン臭くなるような・・・。
オッサンまたはオッサンぽいやつが着ると逆にしゃれっ気出ると思う。
341ノーブランドさん:02/03/08 13:05
>>339
別に君に残念がられる覚えは無い(w
342339:02/03/08 13:05
訂正→ここでの十代は十代後半の事をさしています。
343ノーブランドさん:02/03/08 13:11
>>341ってそんなに10代に着て欲しくないの?
344ノーブランドさん:02/03/08 13:21
>>343
ハァ?
何言ってんだ?何をどう読めばそうなるんだ?
もうちょっと読解力つけてからカキコしてくれ。
345ノーブランドさん:02/03/08 13:24
>>344
この人って煽り?
346ノーブランドさん:02/03/08 13:25
>>343
自分で勝手に「違うかもしれない」と仮定し、
それを一方的に「残念」と評価し、
挙句の果てにはその仮定を「偏見」であると断言する君は滑稽だ。
347ノーブランドさん:02/03/08 13:27
白いに決まってるじゃない!
シャツなんだから!
348ノーブランドさん:02/03/08 13:38
>>347
あくまで仮定を評価しているだけで結論に至ってはいないので問題は無いと思われ
349ノーブランドさん:02/03/08 13:46
>>346
そんなに気にいらないなら黙っていればいいだけの事。マターリいこうYO!
350ノーブランドさん:02/03/08 14:09
>>348
その評価が余計なんだと思われ
思い込みで評価されてアフォ臭いって意味でしょ?
351ノーブランドさん:02/03/08 14:14
>>349
ここは2chですので黙ってる必要はないです
352ノーブランドさん:02/03/08 14:27
サンダルどうよ?
353ビルスティアー:02/03/08 14:39
形が変わってるね、サンダル。
スニーカーのつま先をくり抜いたような形だった記憶がある。
歩きやすいのかどうかはわからないが。買った人はその辺どうっすか?
354ノーブランドさん:02/03/08 17:34
サンダル高い。
形も微妙。
でも19000円のTシャツ買おうとしてるがどうよ?
355ノーブランドさん:02/03/08 17:38
自分的にはTシャツにはいくらよくても1万前半くらいまでしか出せないなー。
多分19000のは素材いいんだろうけど別にTシャツにデザイン、シルエットくらいしか
求めてないので、自分的には…。ジョイクッスのポイント100溜まってるから
5000引きで買えるといえば買える範囲だが…
356ノーブランドさん:02/03/08 17:41
質問です。
ポイントってなんですか?
そんなシステムあるのシラナンダ…
357ノーブランドさん:02/03/08 19:31
ポイントとは渋谷、青山、原宿辺りのジョイックス直営点(ステファン以外にもSO、ポール・スミス…etc)で買い物をすると
1000円ごとに1ポイントが貯まり、50ポイントで2000円、100ポイントで5000円として使えるポイントカードの事。
358ノーブランドさん:02/03/08 19:32
バックも3万5千なら他の買うな
359ノーブランドさん:02/03/08 19:52
今期バッグってどんなの出てます?
360ノーブランドさん:02/03/08 21:39
>>359
今度からは過去ログも読みましょうね
>>14に書いてあります

メンノンにオレンジ色の革靴が載ってたんだけどどうなんだろう
結構派手なのかな?
361ノーブランドさん:02/03/09 00:17
そのカード欲しい
362ノーブランドさん:02/03/09 00:19
>>361
ふつうに路面店とかで買い物すればくれるよ。
363ノーブランドさん:02/03/09 00:34
くれないんですけど…
364ノーブランドさん:02/03/09 00:48
>>363
会計のときに勇気を出して聞いてみればくれると思うよ。
365ノーブランドさん:02/03/09 10:16
海外サイトうろついてて凄いステファンシュナイダーを発見しましたよ。
http://info.uibk.ac.at/c/c7/c704/qo/people/ss.html
366ノーブランドさん:02/03/09 10:17
>>363
ちゃんと秘密の合言葉言った?
367ノーブランドさん:02/03/09 19:52
合言葉は『…でも髪薄い』だYO!
368ノーブランドさん:02/03/10 00:22
バッグ見に行ったけど個人的にはイマイチ。
サンダルも微妙だったけど、ノーマル靴は中々きれいだった。
特に赤の発色が秀逸。
369ノーブランドさん:02/03/10 00:25
>>368
そぉでしたか3万5千のやつですか?
一応入荷連絡お願いしたんだけどなぁ
370368:02/03/10 14:02
>>369
あくまでも個人的だよ。
ゴツメの自分が持つにはちょっとフェミニンすぎた。
371ノーブランドさん:02/03/10 18:52
この前いったけど、CDもらえなかった。
聞く勇気もなかったし、、。

どんな曲が入ってるんですか?
リストアップしてくれるとうれしいです。
372ノーブランドさん:02/03/10 19:01
ごめん、曲の名前わかんないや。店員に聞いてみれば?
373ノーブランドさん:02/03/10 19:03
>>371
ちゃんと秘密の合言葉言った?
374ノーブランドさん:02/03/10 20:16
>>371
俺が知ってたのはロキシーミュージックだけだったけど、貰ったときに
「10CCとかロッド・スチュワートとか入ってる」って言われた。
"I Don't Want Talk About It"とか入ってた。Everything But The Girlか
なんかがカバーしてたよね?
このCD、ふんわりしてる感じで聴いててなかなか心地よい。
375ノーブランドさん:02/03/10 20:55
今日初めて新宿のマルイメンの店舗に行ってきた。
やっぱりシャツが良いね〜。
あと、あそこの女性店員さんはシャキシャキしていて良いね。
376ノーブランドさん:02/03/10 23:47
ファ通見た?
来期は洗練されてる印象だね。
377ノーブランドさん:02/03/11 00:01
今シーズンのブルゾンの価格帯教えてもらえます?
378ノーブランドさん:02/03/11 00:03
ステファンママ、パリコレデビュー(w
379ノーブランドさん:02/03/11 00:08
来期も今期くらいの値段なのかねぇ
380ノーブランドさん:02/03/11 00:20
ファ通で出てたのか・・・。
見損ねたよ・・・スゲー鬱。
381ノーブランドさん:02/03/11 00:23
MRにコレクション載るのっていつだい?
382ノーブランドさん:02/03/11 00:27
6月号くらいじゃない?

383ノーブランドさん:02/03/11 00:29
>382
正解。
384ノーブランドさん:02/03/11 01:04
今月のメンノンP164に載ってるタイププリントシャツ、
良いなーと思ったら41000円……
シャツに4万オーバーはきついっすよセンセー。
385ビルスティアー:02/03/11 01:15
>>384
非ライセンスのモノですよね。にしても
ごっつい値段だ。
386ノーブランドさん:02/03/11 01:22
半袖で4万オーバー可よ!
387384:02/03/11 01:37
実は14000円の誤植、なんてことはないよなぁ……
それだと安すぎるもんねぇ。

うーん、2万弱くらいなら買うけど、4万じゃ店で見かけても
手に取る気もしないよ(w
388ノーブランドさん:02/03/11 01:49
長袖タイププリントが35000くらいなのに
半袖にして値段があがるとは・・・
389ノーブランドさん:02/03/11 03:02
>376
ヘアスタイルが?
390ノーブランドさん:02/03/11 06:16
   / ̄  ̄ ̄ ̄\    
  /    /\\\\\ 
 |    /⌒ ̄⌒ ̄|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   / (・)  (・) |  <  ほら見て見て!磯野くん!  
  \(6      へ  |    \_________  
  彡|     ___ |ミ              ____
 彡ノ \   \_/ /              /∵∴∵∴\  
     \____/              /∵∴∵∴∵∴\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .f⌒ <ーイ⌒\.            ./ /   \\∴∵| <  ・・・・・30点。
.     l\/´\| |、/´\           | (・)  (・)  ヽ∵|   \______ 
      〈__\  \ \ \..          |   ⊂         6)    
     /|  ̄`y(´__,)ニ(´__,)         | ___     /        
     | .|   //ヾ _,ノ/ .ヒ         \ \_/    /     
     | | / ./| _,ノ / ラ            \____/    
.     | y  /.|_,ノ./              /   /⌒ヽ
.      ヽ_/|  |/              ./⌒/⌒/ / |
        |  |  |               (つ/_/ /\ |
        |  |  |               (____/  ヽ
..       | ̄| ̄|              ___/ / / \  丿
.       (  ⌒)⌒) (゜A゜;)       ( __(___ ) ̄ ̄
391ノーブランドさん:02/03/11 15:15
ファ通でステファンまだ肩ボタンニット着てたな。
よっぽど気に入ってるんだな。
それと今日B2NDでピンクストライプシャツ買ったよ。
はじめてみる商品もあって新鮮だった。

来期のテーマは「母」なの?
392ノーブランドさん:02/03/11 17:55
飾らないおしゃれみたいな
393ノーブランドさん:02/03/12 03:43
ジャケットとシャツとアクセを一つずつ買いました。
ここでも言われてるけどあんまり今季は・・・・・・・ってかんじですね
何言っても高くなったし。
394ノーブランドさん:02/03/12 12:49
>>393
俺もそう思ったのだけど、試着してみるとやっぱいいもんたくさんあった。
でも今期のパンツ、サンダルとバックは避けたい。
395ノーブランドさん:02/03/12 22:31
カーディガン残ってる店舗ってさすがにもう無いよね・・・?
396ノーブランドさん:02/03/12 22:33
>>395
路面とかマルイになかったの?
一応リフトエクリュとかB2ndでもステファン扱ってるから行ってみれば?
397ノーブランドさん:02/03/12 22:33
>>395
種類によってはあるよ。
398NAO ◆.jzH6o0w :02/03/12 22:38
インポート物はライセンスと比べてカーディガンの値段もやっぱり激高ですか?
399ノーブランドさん:02/03/12 22:38
>>396
明日のお昼にでも行ってみようかと思います。

>>397
ノコギリ柄の黒のカーディガンって残ってましたか?
400ノーブランドさん:02/03/12 22:39
そんな事ないよ、25000くらいだよ!
401ノーブランドさん:02/03/12 22:40
>>400
カーディガンってそんなに安いの?
402ノーブランドさん:02/03/12 22:40
>>399
のこぎり型のはないかも…
赤のストライプならB2NDにあったよ
403ノーブランドさん:02/03/12 22:41
>>401
インポートでもそのくらい
404NAO ◆.jzH6o0w :02/03/12 22:41
>>400,401
カーディガン2万5千円でも高いと思う俺の感覚はおかしいのかな・・
405ノーブランドさん:02/03/12 22:41
真珠柄アイテム買った人いる?
どんな感じで合わせてる?
406ノーブランドさん:02/03/12 22:42
>>404
ごめん、全然おかしくないよ。w
最近あまりにも値段が高騰して、こっちの感覚がバカになってると思われ。
407ノーブランドさん:02/03/12 22:43
>>404
他のに比べたら安いって事だよ。
408ノーブランドさん:02/03/12 22:48
>>402
あ〜、そうなんですか〜。赤のストライプのカーディガンは
ちょっと想像し難いんですが、どんな感じなんでしょうか?
409ノーブランドさん:02/03/12 22:50
>>408
Vネックで赤とベージュ?のストライプ。
分りにくいかな?
410NAO ◆.jzH6o0w :02/03/12 22:55
>>406
確かに感覚狂いそうですね
でも気に入ってしまった物にはついついお金を出してしまうのですよねw

>>407
シャツ一枚40000円以上のもあるみたいですしね〜


411ビルスティアー:02/03/13 01:30
>>394
サンダルとバックはあんまり好評じゃないんですね。
赤のサンダルは予約完売しそうってきいたけど
もう売り切れたのかな?
412ノーブランドさん:02/03/13 11:10
あのサンダルがか・・・。
413ノーブランドさん:02/03/13 19:11
あれはサンダル?
414ビルスティアー:02/03/13 23:56
>>412
入荷前に店員がそういってたんですけど、
実物見て予約キャンセルが続出だったらちょっと悲しい。
どっちにしても俺は買えないだろうけど。
415ノーブランドさん:02/03/14 23:10 ID:/H5okJW6
まだファンタブレス売ってる?
416ノーブランドさん:02/03/15 09:14
>>415
売り切れたと思われ
417ノーブランドさん:02/03/16 00:21
a
418NAO ◆.jzH6o0w:02/03/17 01:49
4万円越えのインポート物はせめて2万円台くらいにしてほしいっす
419ノーブランドさん:02/03/17 01:50
半そでT19000円だもんなあ。
買っちゃったけど。
420NAO ◆.jzH6o0w:02/03/17 01:51
↑4万越えといっても、シャツとかその辺の軽めのアイテムの事です
421NAO ◆.jzH6o0w:02/03/17 01:52
>>419
1万9000円っすか・・・
俺もお金さえあれば欲しいのたくさんあるのですけどねぇ
422ミクロ ◆396//nsw:02/03/17 02:46
欲しいのイパーイあったのに最近びんぼーなので何にも買えない
多分五月まで何も買えない、鬱
もうなくなってる商品もあるみたいだし・・・・
423座禅クン:02/03/17 22:01
今年はライセンス商品買ってる人も結構多いと思うんだけど、
やっぱ今までみたくライセンスは作り良くないのかな?
424ミクロ ◆396//nsw:02/03/18 03:18
>>423
ライセンスだけど生地はインポートってのがある。
で、同じ生地を使っているインポートとライセンスのシャツを比べてみた
んだけどライセンスはほんと普通なデザインでインポートはディテールに
こってるって印象が。
425ノーブランドさん:02/03/18 03:19
正直どんなに記事が良くても、あのつくりで35k出すわけにはいかない
426ノーブランドさん:02/03/18 09:11
でもさ、ステファンのシャツってハマルよ。
襟の形とかすごくおもしろいし。

今期物では升目ストライプの白と真珠柄の青っぽいやつ持ってるけど、
着てるとまわりの人間が必ず一言意見してくるよ。w
427ノーブランドさん:02/03/18 09:13
去年はポケットのところにインク垂れてるシャツ着てたら
十数名から、その染みどうしたの?って聴かれた。
今年も着ようかな・・・
428ノーブランドさん:02/03/18 12:21
クリストフ・ルメールも襟の形がおもしろいYO!!
429ノーブランドさん:02/03/18 12:36
インク染みの頃っていくらだった?
430ノーブランドさん:02/03/18 12:37
セールで12000円だった。インポートで半そで。
プロパーでも買える値段だったと思われ。
431座禅クン:02/03/18 21:32
俺もインクシャツ持ってる…大好きさ
ステファンってどこかに突っ込まれる要素があるよね(w
今期だとアクセサリー通す穴とか
そこがまた良いんだよねぇ〜
432NAO ◆.jzH6o0w:02/03/18 21:47
>>431
確かにわからない人には破れた服にしか思われないのだろうなw
でもアクセ通せればかなりおもしろいと思うので着てみたい・・
アクセ通してもわからない人には破れてるとしか思われないだろうけどw
433ノーブランドさん:02/03/18 22:19
襟の形といっても一昨年と去年と今年じゃ大半の商品は大分違いが見受けられると思うけど…自分はかなり細かく服を見るので普通の人から見れば大した違いにならないかも、だからあまり気にせず放置してください。
434サザビー:02/03/18 23:07
高いと思うなら買うなボケ共が。
そんなクソみたいな事してっから調子に乗って値段をつり上げるんだダボが。

本当に4万の価値があるシャツか?
よく考えろ。考えてみろ。
頭の悪い消費者は生産者の頭も悪くすんだよウジ虫共。
435ノーブランドさん:02/03/18 23:16
一ステファンユーザーの実態

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/koi_ru?
436ノーブランドさん:02/03/18 23:27
>>434
文章が支離滅裂ですな
437ノーブランドさん:02/03/18 23:28
セールで買うからいいもん・・・グスン
438サザビー:02/03/18 23:52
>>436
何だ?おれの文を読んで後悔してんのか?
「何でこんな半袖に4万使っちまったんだろう・・」ってよ(ゲラ
4万あったら何ができると思うよおまえ。
439ノーブランドさん:02/03/18 23:52
>>434
だから、みんな買わないっていってるじゃん的なsage
440ノーブランドさん:02/03/18 23:54
(‘ε‘;)<>>438オレならチュパチュパ3回してもらうよ!
441ノーブランドさん:02/03/18 23:54
>>435
ここの住人であると思われます。
442ノーブランドさん:02/03/18 23:55
煽りデビュー君は無視。
443サザビー:02/03/18 23:56
>>436
加えて言うとなーおまえ。
どうせおまえもたいしてステファンシュナイダー本人のシャツやら
パンツやらに対する意図やら何も分かってねえんだろ?
ただ名前がカッコイイから買ってるプラダやグッチやらに手が出せない
中途半端なブランド信者なんだろ?
前もって言うが、おれはクリエイターの意図やら何やら全く
分からないからな。突っ込まれる前に言っておく。
444霧版ゲッターロボ:02/03/18 23:57
444!
445NAO ◆.jzH6o0w:02/03/18 23:59
俺はデザイン、色が好きだから買ってる・・・
デザイナーに関しては顔と名前くらいしかしらないけどさ〜
これじゃ買ってはダメなの?
446ノーブランドさん:02/03/18 23:59
>>443
じゃぁ貴様はクロエイターお意図理解してんのかよ!あぁ?
447ノーブランドさん:02/03/19 00:01
ぶいーん。
448ノーブランドさん:02/03/19 00:01
>>443
その前に俺の若さでプラダ・グッチなんて着たら全然似合ってないって
いわれちゃうっつうの。しかも、別に服なんてデザイナーの意図を理解する
必要はないと思うけどね。普通に出来上がった服のありのままを見ていいか
悪いかを判断すればそれでよしでしょ。
449ノーブランドさん:02/03/19 00:02
「あおりはほうち」のじゅもんをとなえた
450サザビー:02/03/19 00:03
>>441
どこにファッション板の住人だと決めるボーダーラインがあるのか
知らないが、おまえが住人だろ。
451ノーブランドさん:02/03/19 00:04
>>450
ワラタよ。
452サザビー:02/03/19 00:08
>>448
それより先におれの文章の何処が支離滅裂なのか言ってみろよ。
誰に聞いてもおれは支離滅裂だなんて言われる様な文章は
書いた覚えはないからな。
言っておくが、おれがプラダ・グッチを上げたのは
ブランド志向の極端な例としてだ。似合う似合わないの次元の問題を
言ってるんじゃない。
そうか、意図は分からないのか。すまん。
このスレを全部見てみたら分かった様な気になってる奴が多そうなので
その一人かと思ってしまった。すまん。
453ノーブランドさん:02/03/19 00:14
服は似合うか似合わないかだろ。
454ノーブランドさん:02/03/19 02:07
>>サザビー
自分もみんな実はわかってないんだろうな、なんて思うことは多々あるけど和を乱さないためにロムるようにしてる。あまり詳しすぎる知識や経験、技術…がなくとも普通にお洒落したり買い物するには必要無いからね。それにここの和んだ雰囲気が好きだから尚更そうしてしまう。
455ノーブランドさん:02/03/19 02:08
多々は言い過ぎかもしれない。スマソ
456ノーブランドさん:02/03/19 02:10
>>455

ただ分かってない人が買う服にしては高価格過ぎないか?
まあ、金持ってる奴は持ってるんだろうけど。
457ノーブランドさん:02/03/19 02:16
俺は最近買いだしたが、何も知らんぞ。
ここのブランドも、デザイナーも、アントワープについても。
ふらっと店に入って気に入った服があったから買う。
その服がいいと思うことに何の問題があるんだろう?

白い格子のシャツとかマジで気に入ったもん。
458455:02/03/19 02:24
>>456
あなたの説の逆を考えると服について分かってるから高い服を買う。となり矛盾を生じる。というか今期は単純に服として高いと思う。
>>457
好きなら着ればいいと思うよ。世界の名画だって絵心の全くない自分にも感動を与えてくれるから好きだし。
459455:02/03/19 02:35
補足:世界の名画たちは絵心の全くない自分にも感動を与えてくれる。つまり、本物は誰にでも素晴らしいとわかる要素を持っているから素人目にも分かるはず。だから好きと思うだけで服を買うのも悪くないと思う。うまく言葉にできないけどこんな感じ
460ノーブランドさん:02/03/19 02:49
>だから好きと思うだけで服を買うのも悪くないと思う。

服買う人の99%はこの層だと思われ。
悪くない以前にそれが普通。
絵は興味が無ければ買わなければいいが、服は
ファッションに興味が無い人でも日用品として買わざるおえない。
服から感動を得られる人は少数派
461455:02/03/19 02:54
悪くないと思うという表現は質問の答えとして使用したまでです。
絵と感動の話しは例えばの話しで…そろそろロムりますので、失敬。
462ヽ(゜Д゚)ノ:02/03/19 03:17
似合うアウターがなかったから仕舞い込んでたStephanの
グレージュカラーのニットを着て仕事に行きました。
春めいた陽気と合っててすっごいリラックスできたですょ。
こういう時期にStephanは、本当にぃぃなぁと思います。
463ノーブランドさん:02/03/19 10:30
おまえらミンナ馬鹿だ。
俺は店員のねーちゃんがカワイイから路面店で買ってるだけだ。
あくまでもねーちゃんありきのステファンだ。
服のことなんてしらん。
服も別に好きでない。

でも買う。
まいったか。
464ノーブランドさん:02/03/19 16:58
どうせ去年の値段(二万円半ば)と変わらんだろうとたかを括って
値札を見ずに買ったらいきなり三万六千いくらとか言われてビビッタYO。
もう少しで足りなくなるところだった。
465ノーブランドさん:02/03/19 17:03
ステファンの路面店って微妙に場所が悪いと思うよ。
あそこらへんって人が多いし、青山で買い物したついでによるのには
結構遠いしね。かといって、表参道の交差点からタクシー使うまでもない
かなって感じになっちゃうし。とりあえず、あの原宿の人混みが自分は
嫌いだから丸井の方が行く回数が多くなる。
466ノーブランドさん:02/03/19 17:42
ステファン本人がそういう場所が好きらしいよ、ベルギー本店もメインストリートから一歩入ったところにあるしね。
467ノーブランドさん:02/03/19 21:04
今鑑定団で、しんすけがステファンの例のブルゾン来てるぞ。
やっぱりおっさんっぽいね。藁
468ノーブランドさん:02/03/19 21:13
伸介そのものがオッサンだからなあ。
469ノーブランドさん:02/03/19 21:15
おっさんは何着てもおっさんだからなぁ。
470ノーブランドさん:02/03/19 21:18
あんまり似合ってない気がするんだけど。
471ノーブランドさん:02/03/19 21:54
>>470
そうかな?伸介の着てた物は色がカーキっていうかうす茶色系の色で
結構似合ってたと思うけどね。
472ノーブランドさん:02/03/19 23:07
同系色でまとめりゃおしゃれになれるって訳でもない。
473ノーブランドさん:02/03/19 23:24
意気揚々と真珠柄のシャツ着てたところ、
友人が一言、「その模様・・・イクラ?」。

そいつの前では二度と着ねー。w
474ノーブランドさん:02/03/19 23:25
明日は水曜。ステファン定休日。
475ノーブランドさん:02/03/20 00:06
>>472
そりゃ〜、そうだけど、自分が見た感じだと伸介は年齢的にも
イメージ的にも似合う服装をしていたから、似合ってたと自分は
思うんだけどね。

>>474
毎週水曜が定休日だったんだ。
476ノーブランドさん:02/03/20 00:12
>>475
不定水休だから毎週じゃないよ。
477ノーブランドさん:02/03/20 19:43
結局、日本メイドの白シャツ買いました。
丸井以外で買うの初めてだった。
478ノーブランドさん:02/03/20 23:54
ライセンスの白シャツなんてあるんだ。
どんなやつ?
479ノーブランドさん:02/03/21 07:39
いや、もう本当に普通の白シャツとしかいいようがないです。
480ノーブランドさん:02/03/21 23:49
>>479
ピンクとかあるやつか
ホント普通だよね

一時期話題になってたシャツ生地バッグ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17707683
481ノーブランドさん:02/03/22 02:22
アクセサリでリングは出さないの?
482ノーブランドさん:02/03/22 15:08
ファンタブレス探してた人いたよね?
新宿の丸井メンにまだあったよ。
483 :02/03/22 18:57
コレクションに出てたステファンのおかんワロタ
484ノーブランドさん:02/03/22 23:51
HF立ち読みしてたら、ステファンのアシスタントしてる日本人女性が出てた。
知らんかった。
485ノーブランドさん:02/03/23 00:43
ステファンのカーディガン買った人、今の時期着てますか?
486ノーブランドさん:02/03/23 00:53
今期高すぎてアフォらしくてかうきになんないよ
487NAO ◆.jzH6o0w:02/03/23 01:02
確かに高い、けど欲しいのがいくつかあるだけに惜しい・・
488ノーブランドさん:02/03/23 01:19
>>484
自分はしってました。他の海外メゾンだとドリスやゴルチエなど…でも日本人は働いてます。
>>485
カーデはもう着てます。しかし最近また寒くなったので今日などは無理でした。気付いたんですがカーデはリプロでも袖丈が長いです。
489ノーブランドさん:02/03/23 01:50
>>488
薄手のカーディガンですか、それとも厚手のカーディガンもっているんですか?
薄手のカーディガン買おうと思ったら、欲しいのが完売で今更厚手のカーディガン
買おうか迷ってます。
490ビルスティアー:02/03/24 22:34
店頭に並んだ商品みると、相変わらずステファンだなって思った。
ただインポートの値段は一歩引かせる値段だった。
でも欲しい。かっこよかった。
491ノーブランドさん:02/03/24 22:38
凄い派手なブロックチェックシャツあるよね。
縦のラインは蛍光色、みたいな。
492ノーブランドさん:02/03/25 23:06
丸井メンで薄手のVネックカーディガンみててビクーリしたよ。
SOに毛の生えた程度とおもっていたら二万千円也。
良かったら広げてくださいね〜という店員さんの笑顔が悪魔のようだった・・・。
493ノーブランドさん:02/03/25 23:25
今日路面店行ったんだけど、ステファンが着ていたらしい。後少し
早く着ていれば会えましたよ〜って言われたから、すごく残念だった。
昨日来日して、路面店で色々指示をして帰ったらしいです。ちなみに、
店員さん情報によると、28日のお昼ちょっとすぎくらいにまた来るかも
しれないらしいですよ〜。自分は用事があるので行けませんが、会いたい人は
行ってみるといいかも。それにしても、本当にステファンの店員さんっていいひとだね〜。
494ビルスティアー:02/03/26 00:11
>>493
去年に続いてまた生で見る機会を逃してしまった。
ドイツ語でも英語でもいいけど、一回でいいから
直に「あなたのリアルクローズ感に大変共感した」っていいたぁい。

うん、路面もマルイメンも店員はすっげえ素晴らしい接客だね。
495ノーブランドさん:02/03/26 00:14
そんなにメジャーでもないのにこのスレガンバテルネ。
おれも結構好きです。ステファン似合う女の子っていいと思う。
age.
496493:02/03/26 00:23
>>494
28日に路面店行ってみたらどうですか?
自分も何か言いたいですが、なんと言えばいいのかわからないので
とりあえず、もしあったら「コーディネートしてくれ!!」って
言おうと思います。w
497ノーブランドさん:02/03/26 00:24
28日、俺仕事休みだよ。
午前中から張ってようかな。(w
498ビルスティアー:02/03/26 00:51
>>496
就職活動で面接あるのよね。激しく行きたいけど。
あと、前のMRにのってた、「ステファンが厨房時代パンクを聴いてた」
ってのがすごく気になる。誰かステファンに尋ねる勇者はいない?
CrassとかConflictとか聴いてそうかなと思ったんだが。
499ノーブランドさん:02/03/26 01:51
なんかヒンシュクさせるような質問をしてみたい!
500ノーブランドさん:02/03/26 01:53
Please low price only me
501ノーブランドさん:02/03/26 13:18
今日買い物行く予定にしてたけど、雨降ってるからどうしようー。
でも見に行こうかな。。
502ノーブランドさん:02/03/26 17:44
今日は裾上げを頼んでおいたコットンパンツを取りに行ってきました。
雨だってのに、他にキャサリン、マーガレットハウエルでお買い物までして
ぜーぜー言いながら、お店に到着。

で、ステファン・シュナイダー氏の事を訊いてみましたが
28日か29日にもしかしたら、見えられるかも知れないとの事。
全く予定に入ってるわけでは無いので、来ないかも知れない場合も勿論ありだそうです。
それで、可能性としては上記にあるように28日のお昼頃がいちばん高いみたいですね、

今季はテーブルクロスとか色々と異素材を使ってるせいで、かなり高めになったみたいですね。
と、店員さんに教えてもらいました。
503ノーブランドさん:02/03/26 19:58
パンツの裾はあげたりもするけど、
袖の長さがいまいちの時ってみなさんどうしてますか?
ステファンにはありがちと思うけど。
504ノーブランドさん:02/03/26 20:20
諦める。
505NAO ◆.jzH6o0w:02/03/26 20:27
袖の長さが微妙なのはここではいつもの事なので、そういうものなんだなと思ってる
506ノーブランドさん:02/03/26 22:22
ニットはともかくシャツの袖丈くらい直せよ…
507ノーブランドさん:02/03/26 22:31
袖丈直してもらってる人って結構いるの?
508ノーブランドさん:02/03/26 22:32
>>506
バカ発見!!
509ノーブランドさん:02/03/26 23:07
チビだからインポートは4でも
袖丈直さないとツライよ
で、直したんだけどそれでも長かったw
510ノーブランドさん:02/03/26 23:10
>>509
ちびって身長何センチなの?
511509:02/03/26 23:15
164センチしかないよ
まぁ許してよ
512ノーブランドさん:02/03/26 23:23
>>511
自分173で、4と5着てるんだけど、肩幅とかって大丈夫なの?
513509:02/03/26 23:32
ステファンの服って肩幅細いから意外と大丈夫
まぁ腕立て伏せがんばって肩幅作る努力はしてるけど。

ちなみに今期買ったのはベージュの印字シャツ。
襟ぐりが広いのはデザインだと思ってるんだけど
どうなんだろ?
514ノーブランドさん:02/03/26 23:45
袖直しってSHOPでやってもらってるんですか?
515509:02/03/26 23:51
自分は買った店でしてもらってるよ
516514:02/03/27 00:01
前シャツ買った時は4で少し長かったです。(ベルギー製)
でもそんなでもなかったので折ったりおらなかったりして着ています。
買うときもシャツ袋から出して試着させてもらえるので結構いいです。
次回は直してみようかな。
517506:02/03/27 00:05
>>508
なんとなくあなたの程度が分かりますけど
煽るんならどうバカなのかきちんと説明してくださいよ。
518ノーブランドさん:02/03/27 00:08
>>516
シャツ袋?
ステファンのシャツがたたまれて袋に入ってるの?
519ノーブランドさん:02/03/27 00:10
そういや、こないだ初めてここのインポートシャツ買ったら箱入りでびっくりした。
520ノーブランドさん:02/03/27 00:19
その箱、押入れに溜まりまくりれす・・・
521514:02/03/27 00:41
>>518
吊るされているのは別として在庫のシャツは袋に入っていました。
買った後は箱もついてきました。ちょっとじゃまだった。
522ノーブランドさん:02/03/27 00:54
>>520 >>521
捨てれ。
523521:02/03/27 01:02
>>もちろん捨てていますが。
524ノーブランドさん:02/03/27 01:54
>>517
>>508は直しの提案すらしない売りっぱなしの店でいつも買ってるんだろ。
フリーサイズばっか着てんじゃネーノ?
525ノーブランドさん:02/03/27 04:12
袖が長いのには理由があります。
それは、腕の細いシルエットを出すためです。
だから、袖丈を直すというのは自殺行為に近いのです。
526ノーブランドさん:02/03/27 04:13
ゴブリンなジャップはきるなよ
527よんどる ◆m7eHUSew:02/03/27 04:19
受信完了。く、く、来るっ  来るっ 来たああああああっ
今夜もゴブリンがっ わしを襲いに来たあああっ 隠れなきゃっ あわわわ
528ノーブランドさん:02/03/27 05:15
ライセンス短いよ。
529524:02/03/27 20:35
>>525
あー、やっちゃったね。
そういうレスするから程度がわかるとか言われるんだよ。
面倒だなあ。誰か説明してやってくれー。
530ノーブランドさん:02/03/27 21:38
で、明日ステファンを日本人嫌いにさせる暴言を吐きに逝く人は?
531ノーブランドさん:02/03/27 22:22
>>529
説明できないんでしょ?恥ずかしい
スレ荒れるから消えれ
532ノーブランドさん:02/03/27 22:23
omae no fuku oyajikusain dayo!
っていってやる!
533ノーブランドさん:02/03/27 22:24
話しをそらすつもりじゃないけど(いや、話題をかえた方がいいのか?)
俺もあの箱なんとなく捨てられない。
わざわざリボン紐で包んでもらうとなんか捨てるの勿体無いような申し訳ないような。
534ノーブランドさん:02/03/27 22:27
>>532
色々、考えてみたんだけど、どうにもパンチの無い言葉しか浮かんでこないん
だよなあ。
もしも会えたら、結局、ファンです。とミーハーな言葉しか出てこないな…。
535ノーブランドさん:02/03/27 22:38
>>529
誰も説明できないみたいだから、説明して・・・。
536ノーブランドさん:02/03/27 22:45
>>530
通訳の人とかいればねえ。
何か厚手のアイテム買って裏にサインでもしてもらおうかしらん。

>>531
わかってるなら教えれ。でなければ無責任に煽るのやめとき。
漏れはよくわからん。(;´Д`)
537ノーブランドさん:02/03/27 22:49
男の店員さん、何となくインテリ気だから片言で通訳できんかなあ?

ところで路面店にMRに載ってた赤のブルゾンありましたが(再入荷?)
あれ買って、あれの背中にデッカくサインは、
まじいか…………。
538ノーブランドさん:02/03/27 22:51
>>536
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43354697
こういう形の靴持ってって、
数式の代わりにサイン書いて貰え。
そしてヤフオク出品。コレ最強。
539ノーブランドさん:02/03/27 22:54
捨てられない箱を持って行こう。中に竹の子せんべいでもつめて。
540536:02/03/27 22:55
>>538
なーるほどね・・・って売りませんて!
さりげなく同じ色のインクで書いてもらったりして。
雨で滲まないようにしないと。
541517:02/03/27 23:01
>直し
自殺行為かどうかはシャツと体形の相性によるから一概に言い切れないですよ。>>525
直してもシルエットを崩さないか等の判断はそれこそ売る側の知識や
経験に委ねられるから、そこに関して僕はプロにお任せしてます。
直しによって本来の持ち味を崩したり適正なサイズで着れないアイテム
なら無理して着ないですよ。

つかシャツの袖丈なんかに関して自分の場合は多くのインポートブランド
が多少の差はあれオーバーサイズです。JK等から見えるようにわざと少し
余らせて着ることもありますが、基本的に直しが必要なことがほとんど。
左右の手の長さを考慮して直す事もままあります。
デザイナーにもよりますが、インポートものを直しなしで袖丈ジャストなんて
そうはないんじゃないかと思います。

僕みたいな素人は直しと一言で片付けますが、袖丈一つにしても色々ある訳
で、どこから直すだとか剣ボロ下ボロの位置はどうするんだとかアイテムを
殺さないやり方はプロが一番良く知っていると思いますよ。
その上で必要な選択肢を提示してもらって仕上げ方を決めていく。
そういう過程も愛着につながると思います。
>>524さんの言う「提案」とは、そういう事ではないかと。
一度、シャツをあつらえると楽しいですよ。(シャツに限りませんけど)

腕の細いシルエットだって、吊るしてる状態が良くても着用時にダボダボで
自分に合ってなければ意味がないんじゃないでしょうか。
542ノーブランドさん:02/03/27 23:14
長文の割に何の内容もねーな
543NAO ◆.jzH6o0w:02/03/27 23:26
例え直しを入れてでも服は自分の体型に合ったジャストサイズで
きる事が良いと言う事ですか?
544ノーブランドさん:02/03/27 23:43
やっぱり明日は客多いんですかね?
545ノーブランドさん:02/03/27 23:48
どーだろね。
そもそも一日何人くらいのお客さんがいるんだろ?
546ノーブランドさん:02/03/28 16:17
明日は誰か服のお直しのことについて訊いてみてよ。
547ノーブランドさん:02/03/28 16:50
路面店にまだアクセ類が残ってればついでに訊く。
548ノーブランドさん:02/03/28 20:18
>>546
禿同
ステファン自身がどう考えてるのか凄く気になる!
本人に会えた方にはぜひ聞いて欲しい
549ノーブランドさん:02/03/28 20:48
今日路面店行ったらいつも通り空いてました。
英字の半袖シャツを予約してしまったよ。
¥27,000・・・。
550ノーブランドさん:02/03/28 21:39
>>549
半袖は昔の値段なんだね。
それより、会えた?
551ノーブランドさん:02/03/29 01:36
age
552ステファソ:02/03/29 02:12
オレの服を直して着る奴はダウソ
553ノーブランドさん:02/03/29 04:14
結局路面店に来たの?ステファン。
554ノーブランドさん:02/03/29 04:25
誰も気にしなかったのか…
555ノーブランドさん:02/03/29 06:00
どっちなんだよ〜?
用もないのに今日、路面店に行くのは嫌だし。
(今日、来るかも知れないなら出張って必ず訊いてみる>袖丈)
556549:02/03/29 09:53
俺は二時頃行ったんですけど、いませんでした。
557ノーブランドさん:02/03/29 11:31
ビルスティアーさんはドリスのトート持ってるに違いないに10000カノッサ
558ノーブランドさん:02/03/29 11:46
そーゆーのはドリススレで書き込めや、と。
>>556
予定に入ってる訳じゃないみたいだしね、今日は雨の中わざわざ来るかなあ?
なんかホテルとかで引篭もってそうな感じ。
559ノーブランドさん:02/03/29 12:05
俺も雨の中出かけたクネー
560ノーブランドさん:02/03/29 12:43
ステファンを殺ってくる勇者はおらんのかアゲ
561ノーブランドさん:02/03/29 12:53
じゃあ夜中の報告待ちだな(行った人がいれば)
562ノーブランドさん:02/03/29 13:58
え、ステファンって28日に路面店に来るんじゃなくて、29日だったの?
563ノーブランドさん:02/03/29 14:04
前レスのやりとりを見ろって。
564ビルスティアー:02/03/29 21:15
ステファン、マジで来たのかな。

服の直し、そんなに気にすることでもないと思うけどなぁ。
自分の着たいように直すのは何の問題もないでしょ。
ただ、デザイナーがどういう意図を持ってその製品を作ったか
を知っておけば、それはそれで付加価値として服を着る上で
参考になることだけどね。
565ノーブランドさん:02/03/29 22:51
なんでも詰めればいいと考えている奴は、Diorのシャツでさえ袖を
つめそうで笑える。
566ノーブランドさん:02/03/29 22:55
さあ、運命の第2ラウンドです。


やめようよ、ステファンスレ、ドリス、マルジェラスレほど殺伐としてないのに…。
567ノーブランドさん:02/03/29 23:04
殺伐はいかんです。
ステファンのいいところはちょっとシニカルなユーモア。
568ノーブランドさん:02/03/29 23:10
まあ、その内店長にでも忌憚の無い意見を訊いてみるさね。

てな訳であんまり、ね。
569ノーブランドさん:02/03/30 21:38
ピンクのストライプシャツかったよー。
明日着よう。あったかいし。

以上、独り言
570ノーブランドさん:02/03/30 21:43
>>569
まだあったんだそれ
571ノーブランドさん:02/03/30 23:33
age
572ノーブランドさん:02/03/30 23:35
ステファンの価格帯ってどの位なんですか?
なんか高そうだけど・・・
573ノーブランドさん:02/03/30 23:37
今季は高いそう。
この間、チラッと半袖のYシャツの値札を見て目眩起こしそうになった。
574ノーブランドさん :02/03/31 00:13
ブルーグレー長袖シャツ39,000円
真珠柄半袖シャツ43,000円
両方ともインポートでデザイン的には最高
しかし高い、高すぎる。

今日はここで買うのは早々に諦めて、
SOでチョコレートブラウンのワークジャケット21,000円を買って帰りました。
はあ
575ノーブランドさん:02/03/31 00:21
セールまでどのくらいまで残るか期待したい。
576ビルスティアー:02/03/31 00:35
Tシャツいいのありましたか?
Tシャツまで高そうだが。
577ノーブランドさん:02/03/31 00:40
ああ、あったとも
長袖ボーダーT(これはキヨシが着てた)29,000円
真珠柄T(半袖か長袖か未確認)19,000円
なめちょる・・・。
578ノーブランドさん:02/03/31 00:41
kiyoshi?
579ノーブランドさん:02/03/31 00:50
半袖ボーダーTは買ってしまった。
余りに欲しくて・・・

でも今考えると19000は高いよなあ。
580ビルスティアー:02/03/31 00:51
>>577
ありがとうございます。値段がどんどんギャグになってる。
でもみてみてー。
きよしって及川?
581ノーブランドさん:02/03/31 00:56
氷川じゃないのか?
そういやこないだ本店にリクスーのお客さんがいた。
頑張れと声かけたくなった。
582ビルスティアー:02/03/31 01:52
間違えた、氷川だね。
2000年の頃のインポートの半袖Tって90kくらいだったかな。
倍近いってことは相当素材を選んでるんだろうね。
昔のコットンでも十分良いのを使ってると思ったけどね。
583ノーブランドさん:02/03/31 02:25
僕も今期はセールまで見送る。
なーんかモンキーなジャップがいくらまでなら出すか
その実験をやってるんじゃないかなあ、との観測から。

買えるかっての
584ノーブランドさん:02/03/31 02:27
ステファンの野郎、今度来日したらマルジェラ着て出待ちしてやる。
585ビルスティアー:02/03/31 02:31
>>583
その実験だとライセンスが高くなりそうなんだけど…
去年の秋冬のカットソー買ったけど確かにデリケートな素材使って
そうだと思った。でも2000年の頃でも十分質良かったよ。
最近の値段だとおいそれとステファン着てラーメン食いにいけ無くなってきた。
586ノーブランドさん:02/03/31 03:12
>>581
リクスー??
もしや俺っちのことかも・・・・。
とりあえずさんきゅです.がんばります。
587ノーブランドさん:02/03/31 09:05
背中にオノのバックプリントされた半袖Tを購入。
合わせ(っていうの?正中線を貫くライン)が割れると、
中から森の絵が見えるという突っ込まれどころ満載デザイン。

昨日着てみたら、何だかうまく合わせが割れてくれないYO!
微妙に森とオノの絵が入り交じって、ロールシャッハなプリント
になってます。さらに突っ込まれやすくなってるな。

でも作り自体はすごくしっかりしてます。
588ノーブランドさん:02/03/31 11:35
どなたかパンツ(mens)情報ください。
589ノーブランドさん:02/03/31 11:42
リクスーってなんですか?
590ノーブランドさん:02/03/31 12:36
>>587
ヤヴァイそれ欲しい。いくらでしたか?

>>589
リクルートスーツじゃないですかねぇ
591ノーブランドさん:02/03/31 12:51
リクルートスーツで正解みたい。検索したら出てきた(2chの過去ログばっかに…)
592ノーブランドさん:02/03/31 13:32
B2ndでステファンのパンツ見た。
きれいなラインで素材も良かったよ。
593ノーブランドさん:02/03/31 13:56
後はMRに載ってるグレーのコットンパンツは
インポート、ライセンス共に路面にまだあったと思う。
594ノーブランドさん:02/03/31 20:34
>>590 ¥19000。インポートとはいえ安くないよなあ・・。
ちなみに、「ヨットのバックプリントなんだけど合わせが割れると北斎の波の絵」
っていうのもあったよ@新宿。
595ノーブランドさん:02/03/31 20:37
なんじゃそりゃ?
596ノーブランドさん:02/03/31 20:39
セールっていつ頃やるんでしょうか?
597ノーブランドさん:02/04/01 21:44
誰かステファンのコレクションを見られるサイト知っている人
いない?せんけん新聞もいつまでたっても載せないし。
598ノーブランドさん:02/04/02 23:27
あげ
599ノーブランドさん:02/04/03 05:36
半袖シャツっていつから展開かわかりますか?
600600:02/04/03 12:16
>>599
もう出てるよ
601ノーブランドさん:02/04/03 22:03
>>597
ジョイックスがもうちょっとHPに力入れればいいのにね
602ノーブランドさん:02/04/04 00:38
soだよね。
603ノーブランドさん:02/04/04 16:00
半袖シャツでいいのある?
604603:02/04/04 16:01
書き忘れた・・・

自分はプルオーバー待ちっす
605ノーブランドさん:02/04/04 16:22
僕はTシャツを5月ごろに買おうかな。
半袖よりは安いだろうし。(半袖かなりするよね?)
606ノーブランドさん:02/04/04 23:42
Tしゃつでもインポートは2万ちかくするがな。
607ノーブランドさん:02/04/04 23:48
>>606
ものによるでしょ。インポートでも一万のTシャツはあったよ。
608NAO ◆.jzH6o0w:02/04/04 23:49
一万・・・
609ノーブランドさん:02/04/05 06:30
http://www.joix-corp.com/news/img/200204-49.jpg
この画像の左側のギンガムチェックのシャツって価格的には
ライセンスっぽいけど、コレクションに出てたやつっぽくない?
後、これって路面店にもう入荷してます?
610ノーブランドさん:02/04/05 07:08
入ってたと思うよ。ブラウンのギンガムの他に、オレンジと白のチェックも
あった。そっちの方が夏っぽくて良いと思った。
611ノーブランドさん:02/04/05 07:12
グレーのパンツと合わせてみるか…。
612ノーブランドさん:02/04/05 07:17
>>610
それってインポートじゃなくてライセンスのものでですか?
613ノーブランドさん:02/04/05 07:45
暇でジョイックスのHP見てたら発見したんだけど、これって今期の
例のブルゾンに似たデザインだよね。もしかして、ステファンの定番
なのかな?
http://www.joix-corp.com/news/img/200111-22.jpg
一番右のボンバージャケットね。

元の記事はこれ
http://www.joix-corp.com/news/200111-15.html
614ノーブランドさん:02/04/05 12:46
最近、路面店で女性の店員いる?
いつも男性なんだけど。
苦手なんだよね。
615600:02/04/05 14:18
>>612
ライセンスだよ
616ノーブランドさん:02/04/05 16:30
でも、あの人感じはいいじゃん。見るからに穏やか臭を発していて>614
617ノーブランドさん:02/04/06 00:15
つか最近路面の男性店員増えたよね
618ノーブランドさん:02/04/06 00:18
>>607
インポートの一万のってどんな感じのやつ?
619ノーブランドさん:02/04/06 00:21
>>618
ノコギリの柄が一つ大きく縫われている奴。
620ノーブランドさん:02/04/06 00:22
>>619
それライセンスじゃないの?
621ノーブランドさん:02/04/06 00:24
明日路面店立ち寄るつもり。
あ〜、でも表参道からこの路面店まで行くの辛いな〜。
622ノーブランドさん:02/04/06 07:31
ぼかあ、渋谷駅から歩いてますよ。
623ノーブランドさん:02/04/06 08:41
>>622
俺は南青山で買い物したついでに寄ってる。
624  :02/04/06 21:06
夏物もうけっこうでてる?
625ノーブランドさん:02/04/06 22:59
今日路面店行った。
半袖シャツ買った。
アクセ再入荷あるかもよ、だって。
626ノーブランドさん:02/04/06 23:01
>>625
どんな半袖シャツ?
627ノーブランドさん:02/04/06 23:12
>>625
水色のポロシャツみたいなカバーオール?
表現の仕方がよくわからん…
ボタンが斜めに入ってるやつね。
つかほとんど商品ないね。こりゃセールまであんまり残らなさそう…
ステファンここにきてすごい人気だね!
628ノーブランドさん:02/04/06 23:38
>>627
普通にたくさんあったと思うんだけど・・・。
629ノーブランドさん:02/04/06 23:59
>>628
一時に比べたらだよ。
今日とかもうインポートのTシャツとかなかったしね。
完売してるのもけっこうあったし。
630ノーブランドさん:02/04/07 00:26
真珠柄のシャツはまだありますか?
631ノーブランドさん:02/04/07 00:31
>>630
水色真珠はありました。
632ノーブランドさん:02/04/07 00:36
長袖は大好きなんだけど、ここの半袖ってなぜか買わないな
633600:02/04/07 01:07
半袖だと袖の長さを堪能できないからな
634ノーブランドさん:02/04/07 01:07
warata
635ノーブランドさん:02/04/07 08:09
Tシャツもうないか(ライセンスはさにあらずかな)
Tシャツは再入荷ってあるのかなあ?
636ノーブランドさん:02/04/08 02:56
あげ
637ノーブランドさん:02/04/08 15:15
>>625
再入荷の可能性あるアクセって種類的にはどこらへんですか?
638625:02/04/08 23:07
>>637
詳しくは聞いてないんだけど
ネックレス類は入るらしい。たぶんブレスもはいるんじゃない?
こんなに人気があるとは思わなかったらしいよ。
今本国に発注してるとこだって。
639625:02/04/08 23:11
追加。
時期はけっこう遅くなるそうです。
640ノーブランドさん:02/04/09 22:02
ステファンハァハァ
641ノーブランドさん:02/04/10 23:00
age
642ノーブランドさん:02/04/10 23:54
穏やか臭する男性店員って路面にまだいる?
最近全然見ないよ。

エクリュでみた真っ白なプルオーバーに惚れました。
643ノーブランドさん:02/04/11 11:11
ついこないだまでいたはずなんだけど。
まだいるでしょ。店長さんは店の前で駄弁り放題だし(w
接客は殆んど彼がしてるような。
644ノーブランドさん:02/04/11 12:39
店長ってどの人?
ちょっとオサーン入ってる男性?
645ノーブランドさん:02/04/11 15:23
>>644
正解!!
あの人店長だってわかったときは意外だった(w
あーいう意外な人が本当に大物なんだなーって気がした。
646ノーブランドさん:02/04/11 16:50
やっぱあの人が店長か。
色々と便宜計らってくれるし、接客もすごく丁寧でいい人だよね。
647ノーブランドさん:02/04/11 16:57
すんげえ意外な人だよね。
初めて訪れた時に買った服を箱に包んでもらったけど
おリボン包みはさすがに店長さんがいちばん上手。
648ノーブランドさん:02/04/12 01:36
俺はすぐに店長さんだってわかったけどね
649ノーブランドさん:02/04/12 01:58
店の前でだべってる、リボンさばきの(・∀・)ウマイ!、
接客の丁寧な、それでいて意外性のあるちょっとオサーンな店長・・・・・・・

いい人なのか・・・・・今度拝見します。
650ステファン大好き:02/04/12 02:33
はじめまして。ステファンのプライベートな事が書いてる
サイトかなんかがあるって聞いたんだけど誰か知ってる?
651ノーブランドさん:02/04/12 02:53
652ノーブランドさん:02/04/12 03:08
読めないです。
653ステファン大好き:02/04/12 03:12
これステファンじゃないっぽいですよね?
654ノーブランドさん:02/04/12 09:31
店長の時代到来
655ノーブランドさん:02/04/12 11:37
本当は接客してるお兄さんの時代が来ないと駄目なんだよ。
656ノーブランドさん:02/04/12 11:54
時代は常に背の高い女性店員とともにある
657ノーブランドさん:02/04/12 12:30
あのー、ご存知の方がいらっしゃればですが、
渋谷のセレクトショップ「ミッドウェスト」のパルコ店&路面店でまだ
ステファンシュナイダーを扱っていますか?
よろしければ教えてください。
658ノーブランドさん:02/04/12 12:43
>>657
取扱やめたっぽいよ。

やっぱり背の高いお姉さんが一番だな。
659ノーブランドさん:02/04/12 12:51
そうですか。ありがとうございました。
660ノーブランドさん:02/04/12 13:05
でも時代はたまに背の低いほうの女性店員さんに揺らぐ
661ノーブランドさん:02/04/12 13:19
でも最近背の高いお姉さん見ないのよ。
まさか辞めたなんて…!?
662ノーブランドさん:02/04/12 13:20
>>661
いるよ
663ノーブランドさん:02/04/12 13:37
よかった。
664ノーブランドさん:02/04/12 14:46
背の高い店員大人気だな。
アノ人、世間一般で言うところのキレイとかカワイイってよりか
コレクションモデル路線だよね

個人的には萎えなんだが(w
665ノーブランドさん:02/04/12 14:50
>>664
おれも!
広○店員の方がイィ!
666ノーブランドさん:02/04/12 14:50
いづみタン
667ノーブランドさん:02/04/12 15:59
店員さんの話題ばっかりだね。
ステファン自体の話をしようよ。
668ノーブランドさん:02/04/12 16:09
ごめんなさい。
5月になったら半袖のシャツやらTシャツやらを買いたいと思います。
上記の方で、アクセもそのうち再入荷するそうですし。その時あるものを何か買えればなと。
(単純に今、お金がないの)

ちなみに自分は最初に路面店に行ったとき、2階への上がり方がわからず
外でお話ししていた店長さんに連れられて2階まで上がりました。
669ノーブランドさん:02/04/12 16:13
>>667
ステファン自体じゃ続かないでしょこのスレ・・・・
670ノーブランドさん:02/04/12 16:20
今度ステファン・シュナイダー行くのは俺も多分5月かな〜。
でも、コムデギャルソンシャツのシャツ買ったら一気に金が
吹っ飛ぶからどうしよう?
671ノーブランドさん:02/04/12 16:27
ギャルソンを見限りステファンに一生を捧ゲロ
672ノーブランドさん:02/04/12 16:36
アクセいつ頃かなぁ〜
ファンタ欲しいな〜
673ノーブランドさん:02/04/12 17:21
>>671
全身ステファンよりは他のブランドと合わせて着たほういいだろう。
実際俺はパンツには魅力感じないしステファン。
ただ、コムデの中でもオムで合わせた方が特にいい感じで、プリュスとはステファン合わせてもらいたくないなー…
あと何気にステファンの靴下好きです。
ブリーフはちょっとだが…
ブリーフ試着できて、やっぱり買わないですって返せたらある意味おもしろいのだが。
674ノーブランドさん:02/04/12 17:24
バカヤロウ。思わず吹いたじゃねーか。

そだね、靴下はちょっと可愛くていいね。
俺はギャルソンにはあんまり興味ないからそっちはよく知らんのだが
ステファンはなるべく他の服とも合わせやすいのを買ってる。
675ノーブランドさん:02/04/12 18:53
>>664
鋭いね。禿げ同だよ。
モデルさんになれるよ。
676ノーブランドさん:02/04/12 20:16
ファンタって何語なんですか?
677ノーブランドさん:02/04/12 20:17
ファンタジー
678ノーブランドさん:02/04/12 20:17
じゃあ、あの超有名でヨーロッパでも愛飲されてるファンタと同じ語源なのね?
679ノーブランドさん:02/04/12 20:20
ステファンの服の画像がたくさんあるところ教えてください!
680ノーブランドさん:02/04/12 20:27
つか飲み物のファンタのパロディじゃないのか?
681ノーブランドさん:02/04/12 20:30
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/fanta/
このメーカーの造語なのかな?>ファンタ
682ノーブランドさん:02/04/12 21:48
今日学校でステファンの肩にボタンがついてるニット着てるやつがいたんだけど
めちゃくちゃ格好良かった。
あれってステファンだったよな?いつのやつ?
欲しい。。。
683ノーブランドさん:02/04/13 00:06
>>628
伝説の歩兵ニットです
684683:02/04/13 00:07
↑は>>682に対するレスです
スマソ
685ノーブランドさん:02/04/13 00:10
俺地方のセレクトでステファン買ってるんだけど、来期はもっと高くなる
予定だと店員さん言ってた…
最近ドリス並にステファン高くなってきてやばいなー…
686ノーブランドさん:02/04/13 00:16
>>685
うそ〜、もしかして来期はシャツ一枚で4万とかってしちゃうのかな?
つうか、ドリス並って言うか今の時点で完全にドリスを抜いている感じが
俺にはするぞ。
687ノーブランドさん:02/04/13 00:17
1枚4万のシャツなんて既に出てるだろ
688ノーブランドさん:02/04/13 00:17
そんな僕らはセール待ちだね!
689ノーブランドさん:02/04/13 00:21
そろそろ秋冬の写真入ってくるかな?

>>688
そうだね!
690ノーブランドさん:02/04/13 00:22
いづみタンって誰?
691ノーブランドさん:02/04/13 00:23
>>689
もう秋冬コレクションのカタログ写真は入ってきてますよ〜。
自分は店員さんに見せてもらいましたけど、暗めの色使いが
ほとんどで見た感じだと明るい感じの色はありませんでした。
そのためか、ちょっとなんかな〜って心の中で思ったりしてしまいました。
692ノーブランドさん:02/04/13 00:24
秋冬は元々暗めの傾向ない?
693ノーブランドさん:02/04/13 00:25
>>691
そーか、暗めが多いのかー。
だったら来期もドリス、エスニック調でいい感じだから
ドリスで買おうかなー。
マジで最近ドリスと価格あんまり変わんないから。
694ノーブランドさん:02/04/13 00:28
冬はステファンはコート買おうかなー。
ステファンってコート安いよね。
695ビルスティアー:02/04/13 01:41
また高くなるんすね。
でも素材、ディーテール違いで探せば、インポートでも
安いのもあるしね。今期は欲しいのも多いけど金無いから買ってないナー
696ノーブランドさん:02/04/13 01:44
日本製のものもあるみたいですが、それはデザイナーとは関係ないんでしょうか?
697ビルスティアー:02/04/13 01:49
>>696
確か日本製のモノは、ベルギー製のモノとの素材、素材、ディーテールの違い
などをステファン本人が監修した上で、ジョイックスが生産しているそうです。
698ステファン大好き:02/04/13 03:04
でもやっぱりインポートのほうがいい気がする
699ノーブランドさん:02/04/13 03:06
>>697
あ、一応監修してんだね
700霧版ゲッターロボ:02/04/13 03:12
なら、ドメスティックのでもいいかなあ、と思いつつ700!
701ビルスティアー:02/04/13 03:15
>>699
どの程度監修に関わっているかは不明ですけどね。
そういや、まえ路面店にステファン本人が来るかもしれないって
あったけど結局来なかったのかな。
それとも口止めされてたりして。
702ノーブランドさん:02/04/13 10:04
>>701
ちゃんと来たらしいですよ〜。
ただ、閉店間際に来たらしいですけど。
703ノーブランドさん:02/04/13 10:15
そりゃないぜ、ステファン。
704ノーブランドさん:02/04/13 10:35
これ以上高くなるのだけは勘弁してくださお。
705ノーブランドさん:02/04/13 11:54
これ以上高くなるならシャツで5万とかしちゃうのかな?
706ノーブランドさん:02/04/13 12:00
もうお財布が風邪ひいてましゅ。
707ノーブランドさん:02/04/14 00:39
あげ
708ノーブランドさん:02/04/14 00:39
 あなたの欲しいものは何ですか?
どんな人間になりたいですか?
お金、恋人、おしゃれ、ダイエット、健康、仕事・・・・
人それぞれ違います。いろんなもんやに来てみて下さい。
あなたの欲しい物がきっと手に入るはずです。
あなたの夢のお手伝いをさせていただきます。
http://www.ironnamonya.com
お客様のお越しをこころよりお待ちしております。
709ノーブランドさん:02/04/14 18:11
age
710ノーブランドさん:02/04/15 01:10
age
711ノーブランドさん:02/04/16 00:05
落ちちゃう。
712ビルスティアー:02/04/16 00:53
来シーズンってもう写真見た人いるのね。
旅、パズル、集団理論、スピード、ジュエリーときて次は
どんなテーマになるんだろうね。
713ノーブランドさん:02/04/16 01:00
家族と予想してみる。
ママ出てたし。
714ノーブランドさん:02/04/16 01:06
>>712
02春夏のテーマはパーティーでお洒落に着飾っているけど、
ダンスに誘えないで片隅にいる人っていうテーマでしょ。
それと、今度は逆にパーティーの花形的存在の人がテーマだよ。
それをあえて若い人じゃなくて、年輩の人を主役にしたらしい。

>>713
今度の秋冬の絵のおばあさんはステファンの母親とは決まって
なくて、そうかもしれないっていう程度だからね。
715ノーブランドさん:02/04/16 07:09
>>713 スタッフに聞いたところ、別にあれは母親というわけじゃないらしいです。
716ノーブランドさん:02/04/16 09:41
自分はあまり服のコンセプトだのキニシナイほうなんだけど、
ここのだけはちょっと萌える。
717ステファン大好き:02/04/16 17:13
今度の秋冬の写真見たよ!かなりいいと思う。
いっぱい着れそう。おばさんの顔の刺繍のジャケットとかある。
718ノーブランドさん:02/04/16 17:18
>>717
耀司が今季女優プリントだしたのが刺激になったのかな?(w
おばさんの顔の刺繍かい!!なんかすごそー(w
719ステファン大好き:02/04/16 17:20
あとニットのロングカーディガンがあった!
あれ絶対にほしい、、、。
720ノーブランドさん:02/04/16 21:17
>>718 写真見たけど、心霊写真を彷彿とさせたYO!
721ノーブランドさん:02/04/16 21:19
秋冬の服とかの写真はみんなどこで見ているんでしょうか?
722ノーブランドさん:02/04/16 22:18
>>721
ステファンの店にきまってんだろ。
723ノーブランドさん:02/04/16 22:19
直営店じゃなくて丸井の店でも見られますか?
724ノーブランドさん:02/04/16 22:27
>>723
多分見られるよ。
725親切な人:02/04/16 22:31

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
726ノーブランドさん:02/04/17 22:17
age
727ステファン大好き:02/04/17 23:28
ステファンのところで日本人の女の人働いてるらしい
728ノーブランドさん:02/04/18 22:08
ステファンっていいよね
729ノーブランドさん:02/04/18 22:11
いいけど今季は高すぎる。
ドリス、コスチューム、バレットより下手すりゃ高いんじゃ?
730霧版ゲッターロボ:02/04/18 22:12
コスチュームはさすがに超えてないだろ。
731ノーブランドさん:02/04/18 22:12
ほんと丸井に入ってるのが不思議。
732ノーブランドさん:02/04/18 22:14
飛行機代払ってでも現地で買ったほうが安いんじゃないの?
733ノーブランドさん:02/04/18 22:14
そういやバレット以外はみんな丸井に入ってるな。
あそこは変な百貨店(?)だなあ。
734ノーブランドさん:02/04/18 22:16
素朴に質問しますが何で今季は高いのだ?
穏やか臭な路面のお兄さんは、これまでと違う異素材を使っているからと
説明していたけど、本当にそれだけなの?
735ステファン大好き:02/04/19 00:03
多分ネックレスのために空けたTシャツの穴とか
シャツの袖の細かい細工なんかが原因と見た!
736ノーブランドさん:02/04/19 00:05
あ、あの質問すんません
アクセは新宿の方でも追加ででるのでせうか
737ビルスティアー:02/04/19 00:13
>>734
去年の秋冬なんだけど、2年前と比べると、コットンの質は確かに違うと思う。
明らかに肌触りがよくなってる。ただ、全体の強度が前より弱い気がする。
今年は買ってないのでわかんないけど、素材は明らかにいいのを使ってそう。
738ノーブランドさん:02/04/19 00:21
でも、ぶっちゃけシャツがどんなに肌触りが良くても、俺は絶対に
シャツの上にはインナー着るから意味無いんだよね。
739ステファン大好き:02/04/19 00:22
まあでもそれが彼の服作りって事かなぁ。
740ノーブランドさん:02/04/19 00:23
んん?
シャツの上にジャケット?
それともシャツの下にインナー?

僕は素でシャツを着ます。買えないけど…。Tシャツならなんとかなるが。
741ノーブランドさん:02/04/19 00:25
シャツの上にインナー着る奴なんて居るんだ。( ´_ゝ`)ふーん
742ノーブランドさん:02/04/19 00:27
いやーん。意地悪揚げ足とリしちゃ駄面!!
743ノーブランドさん:02/04/19 00:28
>いいけど今季は高すぎる。
>ドリス、コスチューム、バレットより下手すりゃ高いんじゃ?

全部よく見てきたら?後者になるほど高くなっていくよ。
上下アウター含めて比べたらステファンはまだ良心的。
744ノーブランドさん:02/04/19 00:30
>>743
一部の商品ではって意味でしょ?
745ノーブランドさん:02/04/19 00:35
高値感のあるアイテムってやっぱりニットとシャツかなあ。
アウターはそれほどでもないような。
746ステファン大好き:02/04/19 01:14
ベルトがついてるシャツかわいいなぁ
747ノーブランドさん:02/04/19 01:24
限られた予算で買わないといけないからすんごい迷う。
セールまで待とうと思ってももし売れちゃったら・・・。
748ノーブランドさん:02/04/19 01:26
ああ、気持ちはわかる。
でもセールは狙わずに自分の買うブランドでは一点豪華主義のつもりで
夏物2品ほど買います。

アクセは自分が買うときにあればいいけどなあ。
749ノーブランドさん:02/04/19 01:28
2万Tシャツかったのはいまだに正しかったか悩んでる。
750ノーブランドさん:02/04/19 01:31
間違ってないです。元気出して着てくだしゃい。
751ノーブランドさん:02/04/19 01:31
そだね。とりあえず重ね着かな?半袖はまだ1枚じゃ寒いし。
752ノーブランドさん:02/04/19 01:39
>>749
やっちゃったね、、、、、。
753ノーブランドさん:02/04/19 01:43
>>749
てか羨ましい。俺の地元の店にはTシャツ入ってきてない…
バックプリントに斧だかヨットだかのでしょ?
754ノーブランドさん:02/04/19 01:48
>>753
いや、俺あのプリント苦手だったから、ボーダーの買ったよ。
あのボーダーは確かに凄いカッコいいんだけどね、俺のツボに入ったんだ。
755ノーブランドさん:02/04/19 01:50
なんだ。ボーダーなら全然無難にいけるじゃん。

価格的にはもう自分を納得させるしかないすね。

僕は斧のが欲しいです。路面店に行こうかな。
756ノーブランドさん:02/04/19 02:06
なんだ。ボーダーなら2万も出す価値無いじゃん。

ご愁傷様。
757ノーブランドさん:02/04/19 02:10
まあ、色々見方はあるようで。
でもやっぱあのボーダーはかっちょ(・∀・)イイ!!のでいいや。
吹っ切れました。サンクスです。
758ノーブランドさん:02/04/19 02:11
>>757
大人。
759ノーブランドさん:02/04/19 02:14
>>758
ありがと。まだ学生なんだけどね。老け込んでます(w
760ノーブランドさん:02/04/19 11:35
イタリアのどっかのすんごい工場で生地を
ステファンが開発したみたいなこといってたけど
761ノーブランドさん:02/04/19 11:50
価格が高くなってきたということは、ステファンも一流のアントワープになってきったってことでしょう。
素材もドリスとそんなに変わらなくなってきたし。
762ステファン大好き:02/04/19 15:34
でもドリスほど売れてないよね、、、。
763ノーブランドさん:02/04/19 15:47
ドリスはほら、2〜3年くらい前に一度ブレイクした事があったけど、
ステファンはまだあんまりそうゆうの無いし、
要するにまだ「世間」的にはマイナーなんじゃない?
764ノーブランドさん:02/04/19 21:47
このスレってなんか穏やかでいい人多そうですね。
俺はギャルソン好きだけどギャルソン版はすさんでて・・・。
765ノーブランドさん:02/04/19 22:29
ギャルソンスレな。それと板。(いた、と読むのが正しいらしいぞ)
でも、ギャルソンの事は触らぬなんたらに祟りなしだな。
766ノーブランドさん:02/04/19 23:30
こんなにブランドにこったの初めて。
どれも欲しくなっちゃうんだよな〜
767ノーブランドさん:02/04/19 23:33
ギャルソンスレの人たちは特にプリュスらへんは販売員に川久保教を叩き込まれて
洗脳されてる人ばっかだから、まともなファッションセンスしてないからね。
768ノーブランドさん:02/04/19 23:33
>>765
あえて神といわなかったな、、、、。
769ノーブランドさん:02/04/19 23:36
あんまり他のブランド叩くのやめない?
和やかなのがこのスレの良いとこだしさ。
770ノーブランドさん:02/04/19 23:38
ギャ○ソンのそっち方面の事を上げで書いてはいけません!
あなおそろしや×2

今はあんまりイメージできないけど、近いあるいは遠い将来
ステファンも日本において有名著名なブランドになり
ギャル○ンスレみたいな感じの書き込みが氾濫したりもするのかなあ?
商品は日本に入ってきて欲しいし、本来なら単純に取り扱うお店が増えるのは
特に地方の人の事も考えれば喜ぶ事なんだろうが、なんとなくあんまりメジャーに
なって欲しくも無い複雑な気分。
771ノーブランドさん:02/04/19 23:47
そんなにアヴァンギャルドじゃないから大丈夫じゃないかな?
772ノーブランドさん:02/04/19 23:51
普通に人気無いから大丈夫だと思う
ステファンに興味ない人のステファンに対するイメージ↓











へっぽこ
773ノーブランドさん:02/04/19 23:55
ちくしょう。反論できないつうか頷いてしまう意見だ。
774ノーブランドさん:02/04/20 00:08
つーかオッサンの着る服
好きだけど
775ノーブランドさん:02/04/20 00:11
おっさんまでは行かないと思うけど・・・。
俺はもうおっさんなのか?
776ステファン大好き:02/04/20 00:12
なんか表参道のお店もかわいいけどちょっと服とイメージが違う気がする。
もうちょっと静かな場所でこじんまりしたお店のほうがいいなぁ。
777ノーブランドさん:02/04/20 00:14
>>772
懐かしいフレーズだ(w
「へっぽこ感」とかいうフレーズ出てたのパート1かなんかだっけ?

半袖プルオーバー萌え!
778ノーブランドさん:02/04/20 00:15
いや、一応表参道の外れというか路地に入ったとこじゃない。
あれはあれで静かな、表参道から1歩引いて立ってる。

ステファンか日本の店長の意向だったとか違ったとか(どっちやねん)
779ノーブランドさん:02/04/20 00:16
ステファンシュナイダーって「どこの?」って聞かれるより
「いくらしたの?」って聞かれるほうが危ないよね。
780ノーブランドさん:02/04/20 00:17
あのあたり込んでて休日行く気せん
781ノーブランドさん:02/04/20 00:23
次のセールっていつ?
782ノーブランドさん:02/04/20 00:28
>>779
確かに。
でも、服のことを全然知らない人でも、生地の良さは見た目とか手触りで
わかるみたいで、一応は納得してもらえるよ。
783ノーブランドさん:02/04/20 00:30
ああ、確かに頬擦りされるときがあるよ(w
784ノーブランドさん:02/04/20 00:35
ライセンス物ってちょっぴり安いけど生地は同等のものを使ってるんでしょうか?
785ノーブランドさん:02/04/20 00:38
上のレスを読むと、ステファンが吟味したライセンス用の生地でこさえてるらしい。
786ノーブランドさん:02/04/20 00:39
ステファンが吟味・・・。もらった。
787ノーブランドさん:02/04/20 00:39
背の高いネータンを吟味・・・





ウマー
788ノーブランドさん:02/04/20 00:40
697 :ビルスティアー :02/04/13 01:49
>>696
確か日本製のモノは、ベルギー製のモノとの素材、素材、ディーテールの違い
などをステファン本人が監修した上で、ジョイックスが生産しているそうです。
789ノーブランドさん:02/04/20 00:42
休日でも行きたいのだが金がねー。(泣
本当にセールがなきゃ買えそうもないなあ。
790ノーブランドさん:02/04/20 21:44
シャツのシルエットが美しすぎてもうメロメロだよ〜
791ステファン大好き:02/04/20 21:48
もうちょっと安かったらねー
792ノーブランドさん:02/04/21 00:09
MRのインタビュー見る限りステファンの服は貧乏人には着て欲しくない
と書いてあるように見えるが。
793ノーブランドさん:02/04/21 00:11
マジ?どんなコメント?
794ノーブランドさん:02/04/21 00:15
>>793
まあ、間接的にって感じかな。つまり、現在のファッション界は昔よりも
大衆化が進んで、誰でもブランドの服を買えるようになったのはいただけない
ってな感じで書いてあるんだよ。
795ノーブランドさん:02/04/21 00:17
>>794
でもさ、だったらジョイックスと組んでんじゃねーって感じだが。(w
796ノーブランドさん:02/04/21 00:20
メンズノンノに載ってた四万オーバーの半袖シャツはインポートなの?
これでジョイックスだと笑うが
797ノーブランドさん:02/04/21 00:26
>>795
別にどこの会社が取り扱おうが、関係ないと思うのは俺だけ?
別に会社からこういう服を作れってデザイナーが指示されてるわけ
じゃないし。
798ノーブランドさん:02/04/21 00:27
>>797
ライセンスで腐ります
799ノーブランドさん:02/04/21 00:28
ジョイックスと組んで
日本製をつくってるのが
貧乏人相手の商売みたいだから
んなこというんだったら
ジョイックスと組むな≒日本製作るな
ってことなのでは?
800ノーブランドさん:02/04/21 00:30
>>798
でも、ライセンスのほかにちゃんとインポートが並んでるわけだし、
お客がちゃんとそのことをわかってれば腐らないと思うんだけど。
そんなに他の人ってインポートとライセンスが並んでたら、ライセンスを
選んじゃうものなの?そういう人ってデザインじゃなくて、ブランドを
買ってるだけのような気がするけど。
801ノーブランドさん:02/04/21 00:33
って考えてるとSOの二の舞
802ノーブランドさん:02/04/21 00:45
ポールスミスの3の舞だろ。
803ノーブランドさん:02/04/21 01:12
でもライセンスってそこまで劣るの?
ベースの形は一緒なわけだし、むしろこっちのほうの価格が適正のような気がする。
まぁごちゃごちゃ言いつつもインポート物を買う俺が言ってもしょうがないけど・・・。
804ステファン大好き:02/04/21 01:23
僕が思うにステファンの言う大衆化って
服を理解せず名前で買うって事なんだと思う。
彼的にそれが嫌なんじゃないかな?
805ノーブランドさん:02/04/21 01:27
>>803
商品を本人がチェック出来ない。
型紙が同じのを使っても、仕上がったとき全体の雰囲気が
変わってくるものらしい。
806ノーブランドさん:02/04/21 01:31
アニエス着てる大衆の身としては価格で区分けするのはご勘弁を…(ステファンの真意は不明)
ところで確かにジョイックスだとSO潰しのイメージが強いけど、今のところステファンの
ライセンスはそんなに酷くもないと思うのですが、
ポールスミスの方はあんま知らんです。

4万越えのシャツは間違いなくインポートだよ。
807ステファン大好き:02/04/21 01:36
それにしてもミスターハイファッションのステファンの
スタイリングわるすぎだと思う。
808ノーブランドさん:02/04/21 01:45
何か丸井系って感じの人達ばかりになったね
809ノーブランドさん:02/04/21 01:45
そろそろ春夏も出揃ってきたので今期買ったものをみんなで上げてみよう。

オレは
ブレスレット(ちっちゃい飾りがいっぱいあるやつ)
半袖プルオーバー(水色)
ピンクストライプシャツ(長袖、ライセンス)

皆どんなの買ったよ?
810ノーブランドさん:02/04/21 01:46
追加で靴下
811ノーブランドさん:02/04/21 01:48
靴下でしょう。
ライセンスの白シャツインポートのコットンパンツ。

夏物の半袖類とアクセサリーはこれから買う予定。

靴下カブってすまん。(好きなんだよこれ)
812ノーブランドさん:02/04/21 01:48
印字長袖シャツ
微妙な色具合のカットソー
813809:02/04/21 01:52
靴下いよね。
毎シーズン遊び心があっていい!
アクセ柄の買ったよ。
814ノーブランドさん:02/04/21 01:52
白いシャツ (全部白だけど、凹凸でストライプとかボーダーが入り乱れてる奴)
カーディガン(グレイで裏に同系色のボーダー。表からうっすら見える ライセンス)
ボーダーTシャツ「半袖、2万(w〕
815ノーブランドさん:02/04/21 01:53
>>812
無地の?
816ノーブランドさん:02/04/21 01:54
半袖Tで二万は凄いなぁ。
817812:02/04/21 01:55
カットソーはのこぎりプリント
なんかちょっとラメっぽいやつ
818ノーブランドさん:02/04/21 01:55
>>816
ちょっと前にネタになったばっかなので、そのネタは流して(w
819ノーブランドさん:02/04/21 01:56
それを普通に売ってるところも凄い(w

でも俺もいいのがあれば2万でも買うのだろうなあ(はあ…
820815:02/04/21 01:57
サンクス。
あれオレも買おうと思ったんだよね。
で、迷ってるうちに品切れた
821ノーブランドさん:02/04/21 01:57
>>818
いや、前にも話題出たの知ってるけど、改めて2万は凄いなぁ、と(w
822ノーブランドさん:02/04/21 04:25
ライセンス商売をしないで路面店一本でやって欲しい。
823ノーブランドさん:02/04/21 04:43
ああ、ベルトつきの半袖シャツホスィ・・・
824ノーブランドさん:02/04/21 07:29
そのライセンス物が路面店で売られてる現実。

>>823
お幾らするんすか?
825ノーブランドさん:02/04/21 07:31
どうでもいいけどここのスレの人は
ほとんど男ですか?
826ノーブランドさん:02/04/21 07:32
俺は男ですが…、
827825:02/04/21 09:31
申し遅れましたが私男です。
どっちかというとMENSの方が注目度高いのでしょうか?
828ノーブランドさん:02/04/21 10:00
俺も男。今期は、

明るいグレーのシャツブルゾン。
背中にオノのバックプリントTシャツ。

の2つ。アクセは明らかに俺には難しそうだったのでパス。
今まで腕時計以外のアクセしたことないからなー。
いきなりネックレスとか付け始めたら、知人に小一時間問い詰められそう。
まあ自意識過剰なんだろうけど(笑)。
829ノーブランドさん:02/04/21 12:17
今季のアクセはいままでアクセしたことないけど、買ったって人多いと店員いってま
した。
俺はモードっぽいけど(シルエットとか)カジュアルな格好、つまり気取らない
格好が好きなのでアクセとか指輪のようなものをつけないので却下。
しかしTシャツは出来がいいだけに価格が高いため買うきになれなかった…
830ノーブランドさん:02/04/21 18:12
>>829
国語力がないね、君。
831ノーブランドさん:02/04/21 18:52
>>829は宇宙人
832ノーブランドさん:02/04/21 19:07
829の特に痛いのが、これ。
>しかしTシャツは出来がいいだけに価格が高いため買うきになれなかった…
おまえは出来が悪くて安ければ買うのかと小一時間問い詰めたい
833ノーブランドさん:02/04/21 19:37
       エンジョイマタリ
     /)__∧     ∧__(\
     | |´∀`)  (´∀`| |
     (    )    (    )
   / /> >     く く\ \
  (__)(__)     (__)(__)
834ノーブランドさん:02/04/21 19:44
あんまり突っ込まなくても良いじゃない。
835ノーブランドさん:02/04/21 20:20
だー。喧嘩とかしないでよ、お前等皆さん方。

どうでもいいけど833のAAはマターリ効果あんのかえ…?


あのー、質問なのですが、再入荷の予定のあるアクセサリー類(もちろん今季の)
わかる限りでいいので、価格を教えていただけませんか?
例えば何度か話題に出ているファンタブレス等。
ご存知の方お教えください。
836ノーブランドさん:02/04/21 20:25
ファンタブレスって13000円くらいだったよね。
再入荷アイテムはまだ完全には決まってないと思う。
前回の時に日本未入荷のが入ってきたらいーなー。
837ノーブランドさん:02/04/21 20:32
どうも。
結構、安いんですねえ。
まあ、他にもアクセ類はあるから一概には言えんでしょうが。
838ノーブランドさん:02/04/21 20:38
ステファンまでドリスと価格帯同じになってしまったら、ステファンあんまり買えなく
なるじゃんかよー!!
839ノーブランドさん:02/04/21 20:40
>>837
ほかのは1万以下よ!
アクセは安い。
840ノーブランドさん:02/04/21 20:42
あくまで可能性としてなんだろ?
来季は更に高くなるってのは。

今季ぐらいならまだ何とかなるな、個人的な金力では。
せめてここら辺で価格はストップしてくれ。
841ノーブランドさん:02/04/21 20:44
でもさ、ここって着てみないと分らないブランドだよね。
842ノーブランドさん:02/04/21 20:44
>>839
e,そうなんですか?
要するにポールスミスとかドリスとかSOとかで出してるアクセサリーと
同じくらいの値段と考えてもいい訳なんですね。
ちょっと安心しました、どうもありがとうです。
843ノーブランドさん:02/04/21 20:46
>>841
うん。品質とかでは着て初めてわかるところがある。
844ノーブランドさん:02/04/21 21:10
よろしければどなたか路面店のレイアウトをフロアごとに
詳しく教えていただけるとありがたいのですが。
845ノーブランドさん:02/04/21 21:12
1階がレディース中心、2階がメンズ。

以上なんですが駄目?
846ノーブランドさん:02/04/21 21:13
いや、しょっちゅう変わるんだよね。マジで。店員さんに聞けばいいじゃん。
確か今は、1F=レディース 2F=メンズで分かれてたかな。
847ノーブランドさん:02/04/21 21:16
一階二階と、雄・雌半々では?
848ノーブランドさん:02/04/21 21:16
一度も行かれた事が無いのですか?>844
特別広い店内では無いので、入ってしまえば大体把握できると思います。
849844:02/04/21 21:36
ありがとうございます。
去年の秋に1回だけ買い物に行きました。
その時は2階でメンズのシャツを買い,
店員にレイアウトが変わったと言われました。
ぱっと見メンズとレディースの区別がつきにくいので
一応前もって知ってれば買い物がスマートかと思い質問させてもらってます。
850ノーブランドさん:02/04/21 22:58
>>849
店自体のコンセプトがゆっくりと見て買ってもらう
というものだから、あんまり急いで買うというもの
ダメかも。
851ノーブランドさん:02/04/22 02:21
あげ
852ノーブランドさん:02/04/22 03:56
ビルスティアーさんってこの前
伊勢丹の紙袋持ってませんでした?
853ノーブランドさん:02/04/22 10:25
↑こういうの見るとカキコしづらくなるな w
854ノーブランドさん:02/04/22 12:15
今日は定休日だっけなー・・・
855ノーブランドさん:02/04/22 18:25
あれ?
今日は休みなんですか?
不定水曜日かと思ってただよ…。
856ビルスティアー:02/04/22 18:40
俺は伊勢丹で最近もの買ったこと無いよ。
見るからにヲタク臭そうなキモイのが路面店でいたらそれは俺かも。
>>807
同意。でもあんまり人気が出過ぎて路面店に行列できるようになっても嫌だけどね。
857ノーブランドさん:02/04/22 19:58
路面に行列かぁ・・・
ステファンの服やあの店が醸し出すマターリ感台無しだね(w
でも普段あれだけマターリしてる店員のアクセクしてる姿もちょっと見てみたい
858ノーブランドさん:02/04/22 20:11
セールの初日とかは混んでると思うが。
859ノーブランドさん:02/04/22 21:15
なんかここのブランド着てる人って勝手にステファンの服の印象を
決め込んで、自分もその印象に合うように性格変えてるような気がする。
もっと気楽に着ればいいのに。
860ノーブランドさん:02/04/22 22:00
>>859
そういう君がもっと気楽にね。
決め付けてるのはあなたかと。w
861ノーブランドさん:02/04/22 22:10
ああ言えばこう言う。マターリマターリ
862ノーブランドさん:02/04/22 22:12
こないだステファン行ったんです、ステファン。
そしたらなんか人がいっぱいで入れないんです。

なんてことになったら激しく鬱・・。
863ノーブランドさん:02/04/22 22:16
こないだステファンいったんです、ステファン。
そしたらなんか値段が高すぎて買えないんです。

なんて事に・・・もうなってるよ〜(泣
864ビルスティアー:02/04/22 22:16
セールの開催中に路面店に行ったこと一度もないけど、
結構混んでるの?30分近く客が俺一人しかいないとき
があったけど、ちょっと気まずかった。客がいなさすぎても
多すぎてもなんか違和感あるナー。
865ノーブランドさん:02/04/23 00:52
店長さん呑気に駄弁ってらんねーぞー。
866ノーブランドさん:02/04/23 00:54
>>864
けっこう混んでるよ。
いつもだと玄関まで見送ってくれるけど
セールで忙しい時間だとレジまで商品持っていってバイバイだもん。
867ノーブランドさん:02/04/23 00:58
箱にはつめてくれるんすか?>セール中
868ノーブランドさん:02/04/23 00:59
>>867
つめないね。
869ノーブランドさん:02/04/23 01:00
ありゃりゃ。
870ノーブランドさん:02/04/23 01:04
セール価格なんかで買う奴に、なんでプロパーで買う奴と
同じ扱いをしなきゃいけないんだ?
871ノーブランドさん:02/04/23 01:05
しくしく…。(36)
872ノーブランドさん:02/04/23 01:06
サムいけど嫌いじゃ無い(w
873ノーブランドさん:02/04/23 01:08
セールはあっちのサービスなんで買う人に罪はないし非セール購買者と同等だと
思うナリ。
874ノーブランドさん:02/04/23 01:09
ん〜まあ安いのが最大のサービスなので、セール期間中はしゃーないでしょ。
875ノーブランドさん:02/04/23 01:10
>>873
ステファンは貧乏人には用はないと思うナリ。
876ノーブランドさん:02/04/23 01:10
ガーン!!
877ノーブランドさん:02/04/23 01:12
>>875
それはあなたの決める事ではなく各個人が決めることだろ?
なにを煽ってるんだ?
それこそ妙なイメージを曲解してないか?
878ノーブランドさん:02/04/23 01:13
マタリと行くナリ
879ノーブランドさん:02/04/23 01:14
>>875
この人感じ悪いわ!
880ノーブランドさん:02/04/23 01:37
またりといくなり
881ノーブランドさん:02/04/23 01:39
よくわかんないけど最初にナリって書いてた人は少し大人だ(w
882ノーブランドさん:02/04/23 01:46
>>875
万引きするからいいよ。
883ノーブランドさん:02/04/23 01:50
いやいや、それは良くないナリ!


でもちょっとだけ真面目に考察したけど、あの路面店で万引犯なんかを
抑えられる感じの人いないな。
靴下とかこっそり拝借できそうな店内。
884ノーブランドさん:02/04/23 02:39
「おっ買いもら♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「おっ買いもら♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「万引きダメ!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
885ノーブランドさん:02/04/23 07:29
>>883 万引き発覚のとたん、奥にある折檻部屋に拉致されます。
背の高いお姉さんが豹変します。
886ノーブランドさん:02/04/23 09:19
>>885
正直、万引き発覚されたい
887ノーブランドさん:02/04/23 10:46
お姉さんに踏みつけられたいナリ。ハァハァ
888ノーブランドさん:02/04/23 20:17
ヤフオクでステファンのイージーパンツが大量に出てるんだけど……。
出品者は同じ人だよ〜♪ なんかこわいなあ(w
889ノーブランドさん:02/04/23 21:10
>>888
見たけど、表記サイズ違いとかで物凄く安く買えたんだろうねぇ。
でもステファンのパンツって微妙だなぁ…
890ノーブランドさん:02/04/23 23:19
ヤフオクで出てるパンツっていつ頃のものですか?
891ノーブランドさん:02/04/23 23:26
丸井の店しか行ったこと無いんですが、路面店の品数に比べてどうなんでしょうか?
892ノーブランドさん:02/04/23 23:27
わかんね。すまん。
でも微妙だなあ確かに。安いけどサイズ合うの無いし
買えなくて丁度良かったかな。

その分のお金でなんか新しいの買うよ。
893ビルスティア:02/04/24 11:05
>>888
ヤフオクにたくさんでてたむら染めのパンツ、あれは
2000S/Sにでてたアイテムだと思う。俺の記憶では
あの時期にパンツだけでなくショルダーバッグにもあんなのあったしね。
インポートであの値段なのからみてもたぶんそうだと思う。
894ノーブランドさん:02/04/24 11:45
>889,892,893
レスサンクスです。…なるほど。しかし皆さんおっし
ゃってるけど、イージーパンツでムラ染めって微妙で
すよね?トップに何合わせたらいいかよくわかん
ないし。普通にカットソー&ジャケって感じなのかなあ。
895H&M:02/04/24 17:45
age
896ノーブランドさん:02/04/24 19:07
あのイージーパンツ、
ひとつ間違えたらプロレスラーとかボディビルダーご用達ジャージだよ
897ノーブランドさん:02/04/24 23:24
唐突な話題ですが,ステファン好きの人は音楽何聴いていますか?
ちなみに私は1にドラムンベース(今はDJ MARKY)2にボサノバ,
3にスカ 時々JPOPチャートものという感じです。
898ノーブランドさん:02/04/24 23:26
ソナタアークティカ ヘブンリー ハロウィン ガンマレイ
899ビルスティアー:02/04/24 23:26
>>897
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017641272/
↑のスレでやった方がよろしいかと思います。
900霧版ゲッターロボ:02/04/24 23:34
900stephan!!
901897:02/04/24 23:44
>>899
そーすか?ちょっと話題が広すぎとも思われますが。
興味なければ素通りしてください。
902ノーブランドさん:02/04/25 00:04
確かに唐突だね(w
多分、趣味は十人十色な答えじゃないかな?
昔のネオアコなんぞを聴いとります。
903897:02/04/25 00:19
>>902
確かにステファン着てる人のイメージってあまりはっきり浮かびません。
私も昔はネオアコ聴いてました。モノクロームセットとか。(ちょっと
違いますか?)
904ステファン大好き:02/04/25 00:42
僕オアシス。
905ノーブランドさん:02/04/25 00:43
ナパームデス
906霧版ゲッターロボ:02/04/25 00:48
AIRきいてます。
エールです。エアーじゃありません。
907ノーブランドさん:02/04/25 00:55
じゃあ次。車は何が好きかでいきましょう。
ちなみに俺はシトロエン。(乗ってるのはエグザンティア)
908ノーブランドさん:02/04/25 00:55
俺、アニソン。
そろそろオチって事で…。
909ビルスティアー:02/04/25 00:57
粘着っぽくてスマソが、音楽ネタは音楽スレでやって欲しいなぁ。
ステファンのコレクションで使ってた音楽とかステファン個人が
好きな音楽とか路面店でかかってたCDとかだったらわかるんだけどさ。
ステファンスレであって、ステファンや音楽スレではないし。

あと、900きたし、そろそろ次スレのテンプレやスレタイについて
書いていい頃かな?
910ノーブランドさん:02/04/25 00:58
もうファンタブレスレットないっすよねぇ・・・・
911ノーブランドさん:02/04/25 01:03
だから再入荷するらしいじゃん。>アクセ

スレは立てられる人が立ててください。
多分、僕は無理だと思う。

で、
part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990979909
part2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001331312
part3 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013699926

http://www.joix-corp.com/
(ジョイックスコーポレーション。店舗リストなどをご参照ください。)
912ノーブランドさん:02/04/25 01:06
>>911
鯖が全部違うね。
タコもあったら完璧だったのに
913ノーブランドさん:02/04/25 01:07
950がたてるという方向で
914ノーブランドさん:02/04/25 01:09
そう言えば、サーバーが全部違うなあ。
いちおう、ステファンのスレは見れるのではこの3つでいいと思うけど
足りないのは無いよね、

最初のコメントはパート3の1レス目(>>1)を流用してもよいし
立てた人の自由なコメントでもいいと思います。
よろしくお願いします。
915ビルスティアー:02/04/25 01:16
>>911
俺もそのテンプレに同意。
ジョイックスのサイトから店舗リストを検索できるように
してるところがイイ!
スレタイトルはStephan Schneider(ステファンシュナイダー)part4
かなぁ。ステファソシュナイダー4でもいいとは思うけど、検索で見つかりづらいと
重複スレ立っちゃう危険がある。
916ノーブランドさん:02/04/25 01:21
ただ、ぶっちゃけ店舗リストではステファンのお店が少ないのよ。
都内なら、代官山アドレスのリフトエクリュなんかもあるけど
地方でわからない場合は、まあ調べてもわからない場合はお互いに教えあってください。
(これがポールスミスなら雲泥の店舗差なんだが)
917ノーブランドさん:02/04/25 01:23
じゃあとりあえず取り扱い店などもテンプレにいれとく?
918ノーブランドさん:02/04/25 01:27
その方がいいかも知れない。
都内在住の人はなんとなくわかるとしても(路面店もあるし)
ある程度は他の地方の人のために書いておいてもいいと思う。
919ビルスティアー:02/04/25 01:29
都内だと、ミッドウェストが取り扱い中止したそうだから、
路面店(表参道)
Lift ecru(代官山アドレス)
マルイメン新宿(新宿丸井5F前後)
ずいぶん少なくなった…
920ノーブランドさん:02/04/25 01:41
アントワープのデザイナー、ステファンシュナイダーとそのブランドについて語るスレッドです。
ステファンシュナイダーが好きな方、興味を抱かれた方で語り合いましょう。

過去ログはこちら。
part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990979909
part2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001331312
part3 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013699926

他には
http://www.joix-corp.com/
(日本でステファンシュナイダーを扱っているジョイックスのHPです。)
http://www.google.co.jp/
(非常に便利な検索サイト、グーグル。)

都内では他に代官山アドレス内、Lift ecru(リフトエクリュ)にも置いてあります。
921ノーブランドさん:02/04/25 01:43
B2ndっておいてなかったっけ?
接客糞だけど(w
922ノーブランドさん:02/04/25 01:45
あ、そうだ。
最近行ってないけど置いてありましたね。
923ビルスティアー:02/04/25 01:49
>>921
そうでした、スマソ。
B2'nd(自由が丘店)もありましたね。
他の新宿、上野、神宮前店に関してはわからないっす。
924ノーブランドさん:02/04/25 01:54
俺の記憶では新宿と渋谷のB2ndも置いてあるから、全部置いてるんじゃないかな?
925ビルスティアー:02/04/25 02:03
神宮前じゃなくて渋谷だったスミマセン。
lift ecruが取り扱いをやめるのは考えにくいけど、
B2'ndと一緒にセレクトショップとしてテンプレで挙げて、
「セレクトショップなので万一取り扱わなくなることもあります。」
と注意書きを入れるのはやり過ぎかな。
926ビルスティアー:02/04/25 21:10
part2、3と全部ざっと目を通したけど地方で扱うショップに
言及してるレスを発見できなかった。確かあったはずなのに。
とりあえず>>920に改正案。↓
Stephan Schneider(ステファンシュナイダー)part4


アントワープのデザイナー、ステファンシュナイダーとそのブランドについて語るスレッドです。
ステファンシュナイダーが好きな方、興味を抱かれた方で語り合いましょう。

過去ログはこちら。
part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990979909
part2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001331312
part3 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013699926

他には
http://www.joix-corp.com/
(日本でステファンシュナイダーを扱っているジョイックスのHPです。)
http://www.google.co.jp/
(非常に便利な検索サイト、グーグル。取扱店の検索にどうぞ)

都内では他に代官山アドレス内、Lift ecru(リフトエクリュ)や
自由が丘や渋谷にあるB2n'd(ビーセカンド)にも置いてあります。
927ノーブランドさん:02/04/25 21:37
MR見ました。
インタビューが載ってて、ちょっと感動。
928ビルスティアー:02/04/25 21:44
>>927
テーマはないのね。秋冬は暖かみの感じられる色合いが多そうで、
良さそう。
929ノーブランドさん:02/04/25 22:16
あーMR、買いそびれた。
そうかインタビューがアンの課…。

テンプレは大体、926のでいいと思う。
とりあえず950が過ぎたら立てられる人が立てて欲しい。
930ノーブランドさん:02/04/25 22:57
特にテーマはないらしいけど、店員さんに聞いたら
「ドレーブ」が裏テーマみたいなこと行ってた気が
します……。今回は独特の“遊び心”は置いておい
てマジで服作りに気合入れたとか。
931ノーブランドさん:02/04/26 07:12
いや、テーマあるでしょ。
春夏の「壁の花」に対して、今回は「スター・アイドル」そんな感じ。
そのスターがヴァヴァアだったりするのがステファンらしいけど。
以上、MRを超要約してみた。
932ノーブランドさん:02/04/26 17:58
MRみました。
相変わらず写真が少ないためいい感じなのかどうかはわからないですね。
で、心霊ババアニットはなんかやばい気が…というか不気味…
ページの端の写真のジャケットと中に着ているボタンのカットソーは良さそうな気がしました。
933ステファン大好き:02/04/26 21:06
今回のかなりいいと思う
934ノーブランドさん:02/04/26 21:23
>>931
そんな要約しちゃダメ!
「壁の花」じゃなくて「飾る」だし…
来期はテーマ無いって言ってるんだから無いの!
935932:02/04/26 22:10
>>934 うわっ、さっきMR読んだら本人が「テーマないっす」って言ってた。
ちょっと死んでくる。
936ノーブランドさん:02/04/26 22:12
生きろ。

あの心霊お婆は確かに怖いよ。あんなの幾らなんでも着れないよ。
他はいいのもあるね。
937ノーブランドさん:02/04/26 22:13
ヨージといい何なんだ?
938ノーブランドさん:02/04/26 22:17
お前ら何だかんだ言っても、あの心霊ニットがセールに出たら
買うつもりだろ?





オレは買ってしまうと思う。
939ノーブランドさん:02/04/26 22:18
いや、あれはわかんないよ。
う〜ん、自分はパスします。
940ノーブランドさん:02/04/27 00:02
心霊シリーズは完全にパス。
MRにのってた膝丈コートはいい。
941ノーブランドさん:02/04/27 00:09
ボタンのカットソーはホントに良さそだね。
942ノーブランドさん:02/04/27 15:34
ただ、6万のスーツで素材費は約5000円。
いくら素材が良くなったといっても、
それが価格に与える影響は微々たるもの。
943(`_ゝ´)ノ ◆3S.XrSJs:02/04/27 16:04
MRが売ってません
944ノーブランドさん:02/04/27 17:00
mrのポロシャツ渋い。
945ノーブランドさん:02/04/27 17:03
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18990898

この人「もちろんベルギー製です」なんて事いってるけどさぁ・・・?
946ノーブランドさん:02/04/27 17:45
笑った。↑
多分、悪気はないんだろうが...。

MRに掲載されてたポロいいですね。あれとp&jのが良かったな。
ステファン、ポロはあの値段だとライセンスだと思うけど悪くない。

ところで路面店からお葉書来ました。GWに向け初夏のアイテムが入荷との事ですよ。
今季はジュエリーを引き立たせる為のアイデアいっぱいのアイテムが多数なので、ご来店を
お待ちしております。と。

残念ながらGW中は行けそうにないけど、5月中に夏物買いたいです。
947ノーブランドさん:02/04/27 17:47
俺はベルギー人ダタノカ
948ノーブランドさん:02/04/27 23:22
>>946
もう夏物入荷してるの?つかもう大体入荷は終わったんじゃなかったっけ?
949ノーブランドさん:02/04/27 23:27
どうも葉書の文面どおりに受け取ると、現在進行形で入荷中って感じですな。
ゴールデンウィーク用の緊急補充かな?
950ノーブランドさん:02/04/27 23:43
>>949
前に最後の入荷(半袖類)がちょこっと入荷するって聞いたけどそれなのかね?
どんなやつだろうなー。
でもどんなによくても今期はもう使いすぎた…
買えない。
951ノーブランドさん:02/04/27 23:47
950…
スレたてるか…
952ノーブランドさん:02/04/27 23:49
俺は案の定、立てられんかった。
誰かよろしゅう。
953ノーブランドさん:02/04/27 23:53
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1019919097/

新スレたてますた。
パート4です。
954ノーブランドさん:02/05/03 01:45
ナパームデス
955ノーブランドさん:02/05/03 09:36
ベルギーの工場のランク上げたって日本の工場には叶わないのに(´ι`)
956ノーブランドさん:02/05/04 22:29
最近ミクロさん来ないなぁ
957 :02/05/05 19:43
あげ
958ノーブランドさん:02/05/05 23:11
心霊トレーナーage
959ミクロ ◆396//nsw:02/05/06 01:42
>>956
最近ステファン見に行く余裕すらなくネタがないもんで。
先月から社会人になりました。先月の休み3日、休みは疲れて都内まででる力な
し。
今月は1日に休みもらったがその前日に友達とオールでカラオケしたのがたたり
せっかくの休みをつぶす。
でもそろそろ見に行きたいのでいくつもりです。8日に休みもらえるそうなんで。
あ・・・8日は水曜日、路面店は水曜不定休だったよな・・・
960ノーブランドさん:02/05/06 21:34
おおっ!久し振りです。ミクロさん!!ステファンスレはいつでもミクロさんを歓迎しますのでまた来て下さい。(馴れ合いはしませんが…)
961ノーブランドさん:02/05/08 01:00
ナパームデス
962ノーブランドさん:02/05/08 02:08
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1019919097/

新スレたてますた。
パート4です。
963ノーブランドさん:02/05/08 17:23
396age
964ノーブランドさん:02/05/12 22:20
are
965ノーブランドさん:02/05/13 21:16
保全
966ノーブランドさん:02/05/16 21:18
967ノーブランドさん
許せ