シルバーアクセ初心者のための質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
シルバーアクセ初心者のための質問スレです。
本スレでは質問しづらいようなことはこちらへどうぞ!
質問に答えていただける方は、できるだけ優しく(煽りや叩きなしで)お願いします。
2ノーブランドさん:02/01/29 18:59
おまえにしてやるレスなし・・・、と
3ノーブランドさん:02/01/31 19:12
try ME!!
4ノーブランドさん:02/01/31 19:13
oh please! please me!
5ノーブランドさん:02/01/31 19:15
suck me!
6ノーブランドさん:02/01/31 20:26
こっちのほうが質問しやすいので書きます。
シルバー粘土で自作のWCを作るのですがパーツを作り、繋ぎ合わせる時は
どういう方法がありますか?
本ではパーツを作り丸カンで繋ぎ合わせると書いてありますが、
できれば丸カンではなくシルバー同士で繋ぎあわせるようなかんじに
したいのですがどういう手法がありますか?
最近アクセ作りをはじめたばかりなので知識技術0に近いですが
よろしければお願いします。
7ノーブランドさん:02/01/31 20:26
おーっと自作自演かー!?
8ノーブランドさん:02/01/31 20:48
>>6
ロウ付けぢゃん?
9ノーブランドさん:02/01/31 21:16
>>8
やっぱりロウ付けですか。
少しレクチャーして欲しいのですが、間違ったところやこうしたほうが良いと
思うところがありましたらお願いします。
フックしきキーパーのTバー対応WCを作るつもりですが、
まずパーツを仕上げながら作り焼成→ペーパーで仕上げ→
ロウ付け→さらに仕上げ。
こんなかんじで行く予定です。

ところでマスターピースを作るのにはどんな素材がありますか?
俺の買った本ではお湯で変形する「おゆまる」等で型を作り、
プラスチック樹脂、シリコンゴムなのでマスターピースを作るみたいに
書いてあります。
ペーパーは1200くらいを使うつもりです。

あと素材のPMCシルバースタンダード・クイックと二つありますが
初心者にクイックは難しいですか?
説明下手ですみませんが、初自作自演のWCを作りたいので
どんなことでも構いませんので参考になることを教えてください。
「粘土」の類は久しぶりですが楽しみです。
10ノーブランドさん:02/01/31 21:22
「自演カッコ悪い」って5,6年前に前園さんが言ってたけどホントだね。
11ノーブランドさん:02/01/31 21:27
>>10
あぁ。ホントだよ。鈴木宗男よりカッコ悪いね。
12ノーブランドさん:02/01/31 21:30
>>10
えーそうですか(w
でも今あるブランドだって元は自作自演だから多分問題無し!
ガボールはあんなだしこれといって欲しいブランドのWCが無いから
前から作りたいデザインのWCを自作してみます。
本スレの550さんと自己陶酔氏のように知っている人いたら
何でも良いので教えてください。
シンプルにゴツくお馬鹿っちょWC〜
13ノーブランドさん:02/01/31 21:33
>>20
粘着ウザイ
1413:02/01/31 21:34
>>10だったね。
オレカッコワルイ
15ノーブランドさん:02/01/31 21:37
>>13
これでこのスレは20までは続くことが決定しました(w
でも粘着マジでウザイけどウザイというと喜んで調子にのるから
放置しましょ。
「ネタ振り〜」や「シルバー好きはダサイ」も定期ageと思うようにしてさ。
16ノーブランドさん:02/01/31 22:15
自作ので質問ですがガーネットやアメジスト、ジルコニアをいった
天然石はどこで買えば良いのでしょうか?
17ノーブランドさん:02/01/31 22:19
東急ハンズ
18ノーブランドさん:02/01/31 22:20
もしくは宝石の卸問屋。アメ横にあるよ。
19ノーブランドさん:02/01/31 22:27
>>17-18
サンキューです。
WCのキーパーの真ん中に大き目のガーネットを入れようと思っています。
でもその前にリングとかブレスとか作ったりして色々と試作を(w
本スレで自作は楽しいと言った意味が少し分かってきたので
2月にWCのキーチェーン作ってみます。
上手くいったらそれをWCのキーパーにしてみます(ww
20ノーブランドさん:02/01/31 22:28
アメ横周辺は面白いところけっこうあるよね。
21ノーブランドさん:02/01/31 22:30
マターリしてて本スレよりイイ!(・∀・)
ヤフオクでもあるよ!何に使うか知らないけど初心者の
方は石を埋め込んだりするのは難しいかと。特に硬度の
低い石や、熱に弱い石は。頑張ってね!このままこの状
況が続く事を祈りつつ…
2220:02/01/31 22:32
>>13
スマソ(w
23ノーブランドさん:02/01/31 22:34
アクセ自作って面白そうだね。銀を自分でうまく彫れないかなあ
24ノーブランドさん:02/01/31 22:36
シャンバラ、エムズ、プエルタ、市松、ガルニ、シンズ、ジャムホームメイド、ヴァスルダガー、A&G、ライオンハート、セルティックを語るスレはここですか?
25ノーブランドさん:02/01/31 22:38
>>24
別に限定してないので
いくらでも語ってください。
26ノーブランドさん:02/01/31 22:38
>>21
つーか本スレは見切った(w
本スレでのシルバーネタは出尽くした感があるし、こっちで
教えてちゃんになって色々聞いたほうが正直楽しい。
俺はガーネットを使って焼成しようと思っています。
焼成は店屋さんに任せる予定です。
焼成するまえにまた質問しますのでそのときはお願いします。
大き目の石を使うのでエムズみたいなアクセができそう(w
27ノーブランドさん:02/01/31 22:44
>>26
俺は銅塊彫りの彫刻をやってたから銀は余り詳しくないよ。
悪いけど。ただ、宝石なんかを入れる作業はやってたから、
判る範囲なら答えるよ!
本スレはさっき見てきたけど今日も荒れ模様だね(w
28ノーブランドさん:02/01/31 22:56
>>27
マジっすか!
凄いな〜俺本当に知識・経験無い無い人間なので色々とお願いします。
まずはガボール系のようなフックタイプのキーパーのど真ん中に
大きめのガーネットをはめたキーチェーンを作ろうと思っています。
>>9の流れで行こうと思います。
石を入れて焼成するときは石と石枠の境目はどう処理したほうが良いですか?
29ノーブランドさん:02/01/31 22:59
すいません、ブレスレットのコマはずしってどこでやってくれますか?
あと、ウォレットチェーンのチェーンホールを空けてくれるところってあるんですか?
それとも既存のアイテムを買うしかないんですか?
教えてくれ君でごめんなさい。
30ノーブランドさん:02/01/31 23:00
自作のシルバーてかっこいいのなんて見たことないよね
「子供だなぁ」って感じ
31自己陶酔:02/01/31 23:01
こっちはまだ荒れてないみたいだね

粘土の事は良く分からないけど、マルカンをつくのが嫌だったら
>>8の言う様にロー付けだね
ローにも融ける温度で種類があるから気をつけて
で、融ける温度が低くなるほど黄色身を帯びてくるから、
目立つところは3分ローで回してやれば目立たないよ
だけど3分ローは流れが悪いから気をつけてくれ

あと、本とか読んでるみたいだから分かると思うけど、ロー付けするのに
フラックス、硫酸は絶対必要

石留めはね石の一番大きいところに大きさをあわせ同じ大きさの穴をあけて、
石を入れたらその淵を「タガネ」を小さい金槌「おたふく」を使って叩いてやる。
詳しい事は本に載ってるからまず調べて、分からなかったら聞いてくれ
32ワラタ:02/01/31 23:02
×ロー
○ろう
33ノーブランドさん:02/01/31 23:04
>>29
基本的にそのブランドを扱っている店なら有料でやってくれますよ
まあ購入店が一番確実でしょうが…
丸井とかは結構気軽に受け付けてくれます
34ノーブランドさん:02/01/31 23:06
>>30
子供の遊びだから面白いんだよ。
高い金を出してブランドを買うのも良いけど、子供の遊びの延長で自作して
自分がカッコイイと思うの作りたいです。
それに今でこそブランドと呼ばれるシルバーアクセも元は子供の遊び
の延長のようなものから始まったはずだから別に良いじゃん(w
35ノーブランドさん:02/01/31 23:07
モナーリングを作りたい・・・
36ノーブランドさん:02/01/31 23:08
作ったらヤフオクで高く売れるんじゃないのかなあ
37ノーブランドさん:02/01/31 23:09
>31
サンキュー。
本は買いましたが、銀粘土メインで細かい技術があんまり載っていないので
別の本買ってもう少し理解したらまた質問します。
ロー付けの仕方も良く分からないです(w
38ノーブランドさん:02/01/31 23:10
>>36
粘土じゃさすがに売れないと思うが…
でも、自作のアクセを作って身に着けるって最高の自己満足だと思う(w
楽しそう!!
39ノーブランドさん:02/01/31 23:11
>>30
だね(藁
自作で自己満足にひたるのもいいが他人を視覚的不愉快にするのはどうかと思う
40ノーブランドさん:02/01/31 23:12
それあるね。やってみたいな
4129:02/01/31 23:13
>>33
えっと、買ったお店がつぶれちゃってたんで………
しかも、ノーブランド物なんです。
42自己陶酔:02/01/31 23:13
>>30
禿同!!
ブランドもかっこいいのは確かにかっこいい
だけど名前だけで高いのが多いのも確か
自分で作るのが一番愛着が沸いて良いとおもうよ

ちなみに>>32の・・・荒れそうだからやめておくか(w
43ノーブランドさん:02/01/31 23:13
>>39
そんなものはどのファッションだって一緒
ガボールを着けてる人を見て不愉快になる人は多いだろうし
そんな事考えたらアクセは着けられんって
44ノーブランドさん:02/01/31 23:14
ねんどで作るって言ってる人に質問
炉はあるのか?
45ノーブランドさん:02/01/31 23:15
自作は正直イタイ
こいつこれがんばって作ったんだろうな、
かっこいいと思ってんだろうな
人に見せたいんだろうな
と考えると笑えてくる
46ノーブランドさん:02/01/31 23:16
>>41
なら、どっか工房がある所に頼めばやってくれるよ
ノーブランドならね
失敗しても補償はされないと思うけど
47ノーブランドさん:02/01/31 23:20
自作って興味なかったけど、
このスレ見てたら作りたくなってきたな。
本買ってこようかな。
4827:02/01/31 23:23
>>28
帰ってきたら31さんが詳しい説明してくれてるね!
でも、この手の石入れは初っ端からは難しいのでは?
一番簡単だと自分がやって思ったのは、インディアン
ジュエリーのやり方かな。良かったら教えるよ。でも
器具はちょっとは持ってるの?
49ノーブランドさん:02/01/31 23:25
>>44
炉での焼成は近所のshopに頼むようにします。
ところで質問ですけど粘土とワックスってどう違うのですか?
銀粘土はホームセンターで見かけますがワックスは見たこと無いので
教えてちゃんですみませんがお願いします。
5029:02/01/31 23:25
>>46
ありがとうございます。
どこかお勧めの工房とかってありますか?
都内を希望したいんですが。
51ノーブランドさん:02/01/31 23:28
埼玉に4℃の鋳造してるとこあるけどそこ良いよ
いろんなドメブラがそこに鋳造委託してるよ
52ノーブランドさん:02/01/31 23:28
>>50
丸井が後腐れなくていいかと…
業者に外注頼んでるみたいだから
5328:02/01/31 23:29
>>47
全然器具無いです(笑
裸一貫からスタートです。
まずは基本ツールセットのようなものがあればそれを購入するつもりです。
54ノーブランドさん:02/01/31 23:31
>>49
粘土はアートクレイシルバーのことだよね
銀に練物が混ざってて形を作り乾燥して炉に入れレンジでチンすれば
余計な物が燃焼してほぼ100%の銀のみがのこると言うもの
正直作るのは楽しいかもしれないが、大した物は出来ないよ

ワックスはろうで出来た原型を作る基になるもの
どこのシルバーブランドだってほとんどはこいつで製作してるよ
やるならこっちがオススメ
5527:02/01/31 23:33
>>49
ワックスはまさしく彫刻していく物。鑢やリューター使って
削ったりね。銀粘土はまさしく粘土細工(w
簡単な説明でごめんね。
>>53
器具はネットでも販売してるとこあるから買ってくれ(w
5627:02/01/31 23:34
遅レス、スマソ…
57自己陶酔:02/01/31 23:35
>>49
WAXは文字通りろうそくの親戚のような物で、簡単に形を作れるよ
だけどキャスト(鋳造)を失敗すると水の泡・・・
銀粘土は良く知らんけど、形にした後で焼き固めるんじゃなかったけ?
前に家庭用の電子レンジ(オーブン??)で出来るのを紹介してたよ

>>51うちでもやってるし、磨いてる
4℃は品質が高くて、ルーペを使って検品してる(鬱
58ノーブランドさん:02/01/31 23:35
彫金教室行ってやれば?
自分で一式そろえたら金かかりすぎるよ
教室なら器具は全部そろってるし鋳造までやってくれるよ
あとは燻し、ポリッシュするだけ
でも銀好きな人って一回はそういうことやろうとするんだけど
やっぱり買った方が良いって皆言うけどね(w
59自己陶酔:02/01/31 23:35
かぶってた・・・
60ノーブランドさん:02/01/31 23:36
アートクレイシルバーは
http://www.tokyu-hands.co.jp/vrt9810_03.htm
見ればなんとなくわかるね。
61あいうえ:02/01/31 23:39
>>57
アートクレイシルバーは正直高すぎ
ちゃんと100%の燃焼をするには15,6万の炉が必要
レンジでチンの場合でもケースがいるよ、しかも焼却は中途半端になる
6227:02/01/31 23:40
ほい、ここでシルバーキットも、ワックスも買えるヨン
ttp://www.jewelry-civa.com/
6327:02/01/31 23:45
>>61
確かにレンジの熱では限界があるよね。最近は電子炉
って言う安価なものも在るけど性能は知らない(^^;
やっぱり教室に通うのが一番お勧めかな?
64あいうえ:02/01/31 23:47
>>63
粘土はやめた方がいいと思いますよ
作りたいなら教室が一番てっとり早いと思う
でも頑張って作ってリング
6528=49:02/01/31 23:47
まず近所のアートクレイ教室に行ったほうが早いと思うので行ってみます。
やっぱりワックスのほうが出来は良いのですよね?
リードのWC買おうと思っていたので、買ったつもりで色々と試してみます。
俺の本は銀粘土メインなのでワックス技術メインの本&教室へ行って
ワックスから入ってみます。
ところでワックスはまとめ買いでグラムいくらくらいですか?
66自己陶酔:02/01/31 23:50
>>61
深夜のテレビ通販でやってたよ 
そんなに変には見えなかったけど、割れたりするのかな?
いくらだったかな?安かった気がするし、炉みたいのもあった
木のサイズ棒(w とか真鍮ブラシとかもセットだったような気が・・・

まー粘土でも作る楽しさは変わらないと思うんだけど
確かに道具は追求すると大変な事になるね
リューターのポイントが一本2000円ぐらいした割に、すぐ切れなくなったり

全部は揃える必要はないでしょ
67ノーブランドさん:02/01/31 23:51
>>65
アートクレイ教室?(w
68あいうえ:02/01/31 23:52
>>66
完成品は割金0%の物になるから脆いよ
69教えてちゃん:02/01/31 23:54
ワックスって粘土のように自由にくっ付けたりすることができないのですか?
イメージとしてはかなり柔らかい木材を彫って作るかんじなのですか?
70あいうえ:02/01/31 23:56
>>69
ワックスは硬いろうみたいな物だと考えましょう
普通は鋳造が終わってからくっつけると思いますよ
71教えてちゃん:02/01/31 23:57
>67
スマソ。スレの回転が速すぎるので脳処理が遅れてきた(w
まずは教室通ってワックスでシンプルなリングを作ってみます。
余裕ができたらモナーリングも(藁)
最終的には自作WCを作りたいです。
72ノーブランドさん:02/01/31 23:59
>>71
モナーリングできたらうpしてくれ(w
7327:02/02/01 00:00
>>71
アートクレイじゃなく、彫金教室じゃないの?
ワックスは彫金でしょ?
74教えてちゃん:02/02/01 00:04
>73
こうなったらワックスからスタートして1から始めてみます。
茨城県に良い彫金教室あるかな〜
色々教えてくれてありがとうございましたー!
75自己陶酔:02/02/01 00:04
>>65
WAXの利点は細かい表現が出来る事
がんばってね

値段はしらないけど、リング用とかただの塊とかあるし、
種類も融ける温度も用途によって違って
ロー付けみたいに本体は溶かさないで、パーツを付けていくときとかに使うのもある

でも俺には出来なかったな(鬱
思った通りに融けなかったり、温度が低くてぼそぼそになったりした・・・
76自己陶酔:02/02/01 00:09
>>68
サラになるってこと?

じゃー出来てもふにゃふにゃなんだろうね
アクセサリーとして使えないかな?
置物なら大丈夫そうだ
7727:02/02/01 00:15
確かに。チューブワックスのようなリング用も在るしね。
俺も久々、銅塊買ってきて何か造りたくなってきたよ。
それとも74のように銀にも手ぇ出してみるかな(w 関係
ないのでsage&落ちます!本スレと一線画してていいよ。
ホント。
78ノーブランドさん:02/02/01 00:16
ちょっと質問なのですが…
レザーズ&トレジャーズのリボルビングリングってどう思いますか?
やっぱり日常生活では邪魔になってしまうのでしょうか?
79教えてちゃん:02/02/01 00:19
やっぱり混ぜもの無しだと柔らかくなりすぎるのですね。
つーか俺だけでこのスレ五分の一くらい消費してる。
>>6,9,12,15,16,19,26,28,34,37,49,
53,65,71,74(w
ところで自己陶酔さんは銀作りのキャリアはどれくらいなのですか?
80ノーブランドさん:02/02/01 00:21
友人持ってるけど、そんな事言って無かったよ。
真中が回転するヤツでしょ?ガーディアンリング
をちなみに友人は持ってるよ
81ノーブランドさん:02/02/01 00:23
>>80
ありがとうございます!
試着してみたのですが、指の腹がでっぱってるのが気になって…
でも大丈夫そうですね。
僕が欲しいのはガーディアンエンジェルよりも小さいタイプですから
82ノーブランドさん:02/02/01 00:25
マジレスなんですが
なぜライオンハートは叩かれているのですか?
シルバーアクセ界のことはさっぱりで。
83ノーブランドさん:02/02/01 00:26
もちこみでシルバーリングのサイズ買えてくれるとこってありますか?
84ノーブランドさん:02/02/01 00:27
>>82
どっちのライオンハート?
ショップの「ライオンハート」かブランドの「ライオンハート」か…
この2つは別物だよ?
詳しい事は「ライオンハート」スレに書いてあるけどさ
85ノーブランドさん:02/02/01 00:28
リングをプレゼントしてくれるっていうもんで
フロワティエドールのセクハラリング買ってもらおうとしたら
怒られたんですけどなぜですか?
86ノーブランドさん:02/02/01 00:30
>>85
セクハラリングだからだろ(w
あれが好きだっていう女はいるのか?
ヴィジュアル系ヲタ以外に
87ノーブランドさん:02/02/01 00:31
>>84
そういうことも知りませんでした。
とりあえずそのスレを見てみます。
88ノーブランドさん:02/02/01 00:33
>>83
ブランド物でなければ、どの工房でもやってくれると思うけど
ブランド物は取扱店でなければ無理
89あいうえ:02/02/01 00:35
>>88
ハーツでもレナードでもやってくれるとこはやってくれるよ
90ノーブランドさん:02/02/01 00:37
>>88
そう?
ちゃんとしたところだと、責任取れないから無理って言われるはずだが…
第一、高価なブランドアクセを正規店以外に預けたいか?
91ミートセンター長:02/02/01 00:37
ヤパーリシルバー好きなやつ多いんだな。
あっちじゃすぐ煽られるから書き込むきなくすよな。
92ノーブランドさん:02/02/01 00:41
>>90
トップのあるリングならサイズくらい綺麗に直すのは分けないと思うが
別に預けても全然問題無いと思うしね
ブランドのシルバーに妄想抱きすぎなのでは?
93教えてちゃん:02/02/01 00:42
またしょうもない質問ですみませんがワックスの色の違いは
銀の含有率や柔らかさに関係しているのですか?
94自己陶酔:02/02/01 00:42
>>79
シルバーの作り自体はそんなに長くないよ3年ぐらいかな?
もともと磨きから入ったからAu・Ptがメインだね
飾り屋の方だから、石とかブランド名はここにいる奴らにはかなわないと思うよ
カタカナで出てきても良く分からん
用語なら分かるんだが、ここでは意味ないね
まー作りでなんかあったら聞いてくれ

亀レスだとは思うけど
95あいうえ:02/02/01 00:43
>>93
ワックスに銀は関係無いよ
ワックス自体の硬度です
96教えてちゃん:02/02/01 00:47
>93-94
ありがとうございます。
ここまで教えてもらったので聞くよりもどんどん実行するようにしてみます。
では俺も落ちます。
久しぶりにシルバーのことを気持ち良く語ることができた(w
97ノーブランドさん:02/02/01 01:05
>>94
きみ電波出しそうだから気をつけな(w

>>94
ネタも振れないよりマシと思われ(w
98ノーブランドさん:02/02/01 01:06
結論からいうと自作のシルバーってイタイYO
これは事実
99ノーブランドさん:02/02/01 01:07
結論からいうと>>98はイタイYO
これは事実
10098:02/02/01 01:08
煽られちゃった!
101ノーブランドさん:02/02/01 01:08
本スレから煽りが来たか…
102ノーブランドさん:02/02/01 01:10
自作は一回は誰でも憧れるが、実際つけるとなるとどうだろうね・・。
簡単なリペア(ろうづけ、ポリッシュ、燻し入れ)なんかは出来ると良いけど
103ノーブランドさん:02/02/01 01:21
レザーとシルバーのコンビのブレスで、何かオススメなものはありませんか?
予算は25000円以内です
104ノーブランドさん:02/02/01 01:22
>>103
ガボのパチ。
今は本家もパチみたいなもんだし、
出来の良いパチでもよかろう。

あ、ブルドックとかついてるようなやつじゃないゾ
105103:02/02/01 01:24
>>104
う〜ん、ちょっとゴツ過ぎますね〜
もっと軽めなものがいいんですが…
106ノーブランドさん:02/02/01 01:25
>>83
やれって言われたらどこのでも出来ると思うけど、
海外物は燻しの方法が違ったりするから、色が微妙に
変わったりするよ。日本ではほとんどムトーだからね。
107ノーブランドさん:02/02/01 01:27
ブルブラッドのドラゴンブレスは?
ドメの中ではかなり良いと思う
108107:02/02/01 01:27
あ、25000円以内か・・。
もうちょっとお金出そうよ
109103:02/02/01 01:28
>>107
多分予算オーバーですね、それだと…
110ノーブランドさん:02/02/01 01:28
>>83
やれって言われればどこのだって出来ると思うけど、
海外物は燻しの方法が違ったりするから、色が微妙に違ったり
するよ。日本ではほとんどムトーハップだからね。
111ノーブランドさん:02/02/01 01:29
25000円だともって1年くらいだよ
ワンシーズンと割り切ればいいけど、ちゃんとした物が欲しかったらもう少しお金をためることをオススメする
112ノーブランドさん:02/02/01 01:30
106 :ノーブランドさん :02/02/01 01:25
>>83
やれって言われたらどこのでも出来ると思うけど、
海外物は燻しの方法が違ったりするから、色が微妙に
変わったりするよ。日本ではほとんどムトーだからね。

110 :ノーブランドさん :02/02/01 01:28
>>83
やれって言われればどこのだって出来ると思うけど、
海外物は燻しの方法が違ったりするから、色が微妙に違ったり
するよ。日本ではほとんどムトーハップだからね。
113103:02/02/01 01:32
>>111
ワンシーズンでいいんですよ
春先に薄着になった時に、手元に軽いアクセントを入れたいだけですから…
エルメスでもいいかと思いましたが、もう少し重みのあるほうが面白いかなぁって思った次第です
厨房ですいません
114110:02/02/01 01:32
ゴメソ
115ノーブランドさん:02/02/01 01:33
ジャンボはイテーな、フールトゥと同じくらいイタイ
116ノーブランドさん:02/02/01 01:34
>>112
イジメカコワルイ(・∀・)
117103:02/02/01 01:34
あ、エルメスで買うとしたらアピの方ですね
3重巻きもありかなとは思ったんですが…やっぱメタルは軽いですね
118ノーブランドさん:02/02/01 01:35
>>113
そうか、ワンシーズン物か!
なら解かよ!まってろ、良いもの探してきてやるよ!
119103:02/02/01 01:36
>>118
ありがとうございます!
このスレの人…優しい…
120ノーブランドさん:02/02/01 01:38
自信がついてきたら本スレに書きこんで鼻を折ってもらいましょう
121118:02/02/01 01:39
>>103
レザーじゃないとダメなの?
122103:02/02/01 01:42
>>121
オールシルバーでもいいんですけど、25000円だとあんまり選択肢がないかなぁって思いまして…
あればオールシルバーでもいいっす
ただ、軽めのデザインの方がいいかなぁ
123ノーブランドさん:02/02/01 01:46
124118:02/02/01 01:47
>>103
今候補は上がったよ
レザーブレスってどんなタイプ?
CHのガンズリンガーみたいな平たいレザー?
ジャンボみたいな紐みたいなやつ?
レザーの途中にシルバーパーツ入っててもいいの?
125103:02/02/01 01:48
>>123
蛇革ですか?
どのくらいの太さなんでしょうかね?
見た感じ、かなりごつそうですけど…
126103:02/02/01 01:49
ビザール、ガルニはダサいんでちょっと簡便
127103 ◆Py3blMsc :02/02/01 01:50
>>126
どなたですか?
僕の名を騙るのは…
128118:02/02/01 01:51
第一候補
CH ガンズリンガータイプ
http://www.t-gs.co.jp/ag5.htm
129118:02/02/01 01:51
レザーリストバンドって奴ね
130123:02/02/01 01:52
>>103
ビザールは確かにマニアックかなって思ったけど…
じゃあこのへんは…
http://www.thethinredline.co.jp/bizarre/shop/dbimages/more/SBE011.jpg
131103 ◆Py3blMsc :02/02/01 01:52
>>124
ありがとうございます!
平たいレザーの方が合わせやすいかなぁって思いますね
ジャケットの裾とかに引っかかるのはちょっと嫌なもので…
レザーの途中にパーツが入るのはOKです。
よろしくお願いします
132123:02/02/01 01:52
ああ、偽者なのか…
ワケワカラソ
133ノーブランドさん:02/02/01 01:55
マニアック野郎は引っ込め
134123:02/02/01 01:57
>>133
御意
135118(俺って優しい♪):02/02/01 01:57
ちょっと予算オーバーだが、綺麗な格好が好きそうな103さんには
http://www.dr-monroe.com/br-22.htm
http://www.dr-monroe.com/br-0102.htm
http://www.dr-monroe.com/br-16.htm
136ノーブランドさん:02/02/01 01:59
ビザールのどこがマニアックなのだろう?
かなり有名だと思うが
137123:02/02/01 02:00
>>135
最近雑誌でそこのやつよく見るけど、
カッコイイかなァ?
138ノーブランドさん:02/02/01 02:01
ハイハイ。
じゃあビザールはメジャーです。初心者にもオススメ!
これでいいかな?
139103 ◆Py3blMsc :02/02/01 02:02
>>118
ホント、優しいです!
オールシルバーの一番上のブレス、いいですね!
無機質な感じに惹かれました!
ちょっと予算オーバーですが(w
都内だと、どこで売っているんでしょう?

それと、その前のレザーブレス(平たいの)もシンプルで合わせやすそうです
こっちなら予算は問題なさそう

う〜ん、どっちもいいなぁ
140136:02/02/01 02:03
>>138
いや、別に煽ったつもりはなかったんだけど、ごめんよ。
結構有名じゃないかな〜って思ってさ
141ノーブランドさん:02/02/01 02:04
>最近雑誌でそこのやつよく見るけど、
雑誌で良く見る=カコイイ(・∀・)
142ノーブランドさん:02/02/01 02:05
有名だがこんなスレで質問してるやつに勧めるブランドか?>ビザ
143118:02/02/01 02:05
>>103
でも、ワンシーズンものにはならないよ(w、正直かなり良いと思う
ttp://www.dr-monroe.com
ここに都内の取り扱い店とかものってるよ。
144103 ◆Py3blMsc :02/02/01 02:06
シルバーのブランド名はよくわからないので…ご面倒をかけてすいません。
ブランドの名前とかには特にこだわらないので、宜しくお願いいたします
145103 ◆Py3blMsc :02/02/01 02:09
>>143
ありがとうございます。
コンフィに売ってたんですか…気がつかなかった…
今度見てみますね!
146ノーブランドさん:02/02/01 02:26
ストリートアクセNextFileUに出てたけど、
サイズ直し、リメイク等は
「ジュエリードクターみやび」っていうリメイク専門店でやってくれるらしいよ。
参考までに ttp://www.c-pon.com/cpon/shop?shopid=1960
147ノーブランドさん:02/02/01 02:27
社員。
148ノーブランドさん:02/02/01 10:40
社員大歓迎じゃないか?
荒らしてるわけじゃないし。
149ノーブランドさん:02/02/01 11:55
本スレからの流入者が居るみたいだな…
150ノーブランドさん:02/02/01 14:35
>>149
きみ電波出しそうだから気をつけな(w

>>149
ネタも振れないよりマシと思われ(w

>>149はシルバー好きなのでダサイから許してあげよう。
151ノーブランドさん:02/02/01 16:43
おーDr-モンロー!
マイナーブランドだと思ってたのに
こんな所に名前がでたかー
北海道の店で「これ来るYO!」っていわれて
買ったけどやっと来たか!・・・・一年ぐらいかかったNE・・・(WW
HPあるのはじめて知った・・

152ノーブランドさん:02/02/01 16:52
ガルニってどう?
欲しい物があったのに「廃盤です」
ッテイワレタ
どれくらいで廃盤になるの?
・・・売れなかったから廃盤?
知ってる人います?
153ノーブランドさん:02/02/01 16:57
どのブランドが流行ってるの??
154ノーブランドさん:02/02/01 17:22
くろむはーつ
155ノーブランドさん:02/02/01 17:26
gabor
156ノーブランドさん:02/02/01 17:29
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
157ノーブランドさん:02/02/01 17:39
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

シーン・・・ (´;;
     ∧∧   ) (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´⌒;;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

駄スレ盛り上げるのもたいへんだぜ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚;) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
158ノーブランドさん:02/02/01 17:42

    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
      |     / ____ ヽ |  そんなこと言ったって私は寝てないんだ!
       |         丶-----'   |
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄

159ノーブランドさん:02/02/01 17:46
サッ○ー「もしもし>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレ立てたの?」
   >>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから騙りは来たの?」
   >>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
   >>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
   >>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
   >>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
   >>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ」

160ノーブランドさん:02/02/01 17:54
>>152
ガルニは代官山で流行っている…らしい(w
本当か?
とりあえず、中途半端にステータス系っぽい雰囲気を狙っているのが嫌
161ノーブランドさん:02/02/01 18:12
コンフィーにモンローあったの?!
今度の休み逝ってこよう
162ノーブランドさん:02/02/01 18:17
結局このスレって高級ブランド買えない奴らの吹き溜まりじゃん(藁
図星だろ?
=============ここまで煽り。以下マジレス。
まあ自作派は違うのかもしれんけどね。
くだらんブランドに金使うくらいなら、一流ブランドの安いもの買ったほうが良いんじゃね?
クロムならスクロールリングとかチャームとか。
「鶏口となるも牛後となるなかれ」ってのは間違いかと。
163ノーブランドさん:02/02/01 18:20
>>162
>「鶏口となるも牛後となるなかれ」ってのは間違いかと。

使い方間違ってるぞ。
164ノーブランドさん:02/02/01 18:21
おすすめのドメって無い?
海外は高いだけであまり欲しい物無いねー
安い!かっこいい!
ネームバリュウーは要らないので
おすすめ教えてっ
165ノーブランドさん:02/02/01 18:25
>>164
どんな感じのものが好きなのかぐらいは
最低書かないと薦めようがないだろ。
もうちょっと考えてから聞こうね。
166ノーブランドさん:02/02/01 18:26
>>163
どうでもいいブランドの上位商品買うくらいなら、一流ブランドの下位商品買ったほうがいいってこと。
先行き不安な小さな会社の社長より、超一流会社のヒラのほうがいいってのと同じだよ。
167ノーブランドさん:02/02/01 18:28
>>164
ラモーナデルソルっていいね
168注意:02/02/01 18:28
このスレは糞ブランドの宣伝スレです。
169ノーブランドさん:02/02/01 18:33
CHユーザーとなるもA&Gユーザーになるなかれ!!!
170ノーブランドさん:02/02/01 18:33
>>166
いいたかった意味はわかるよ。
ただ、シルバーを買うことに対してそのことわざを使うことが間違ってるってこと。
171164:02/02/01 18:33
>>165
CHは嫌い・KHは買えない(w
きれーめが欲しいです
リングなら2マソ前後
ペンダントは3〜4マソ

172ノーブランドさん:02/02/01 18:44
>>171
俺はヘストン・デザインズとかイースデザインが好きだけどなぁ・・・
キレイ目だったらその辺はどう?
173ノーブランドさん:02/02/01 18:48
>>171
ラモーナ・デル・ソル
174ノーブランドさん:02/02/01 18:51
>>171
ラモーナは中途半端にネイティブ系な感じが嫌
175ノーブランドさん:02/02/01 18:51
ラモーナ買うならアリゾナでしょ
176ノーブランドさん:02/02/01 18:51
ラモーナ・アリゾナ・・・
にてるね
まっどっちも嫌いじゃないけど
177ノーブランドさん:02/02/01 18:55
最近のラモーナいいと思うよ
近くにないから実物みたこと無いけど
178教えてちゃん:02/02/01 18:59
本日大手ディスカウントショップにて450円の青ワックス購入。
他は糸ノコ、平・丸ヤスリ、ペーパーのみ。
キーチェーン用のキーパーを今より作成。
焼成がグラム300円と言っていたけど、思っていたよりかなり安い。
とりあえずワックスに下書きして切って削って整えよう。
179ノーブランドさん:02/02/01 19:00
>>174
今日、逝ってきたけどあんまりネイチブしてなかったなー
でも場所わからんかった(2時間迷った
180ノーブランドさん:02/02/01 19:03
>>174
「あんまりネイチブしてない」ところが中途半端
かといって独創性があるわけでもなし・・・
もっと自分の色が出てるブランドのほうがいい
それと、ヤフオクで業者が安売りしてるあたり、もう限界を感じるね(w
181ノーブランドさん:02/02/01 20:47
>>178
焼成って、キャストの事でしょ?
¥300/gって、素人だと思ってぼってるな(
業者だとその1/10以下だよ。まあ、ロット数が違うから
しゃあないけどねぇ。
182ノーブランドさん:02/02/01 21:29
ラモーナ=モナー=2ch=田代=雪印
183ノーブランドさん:02/02/01 21:33
シルバーのチョーカーが欲しい素人です。
なにかおすすめのものはありませんか?すいません、真面目に素人なもので。
184ノーブランドさん:02/02/01 21:37
>>183
まずは予算と欲しいアイテムの雰囲気くらい教えてくれないと・・・
185ノーブランドさん:02/02/01 21:52
>>184

すいませんでした。
安くて格好いいのがイイ!っていうのが本心なのですが、そうもいないのが
ファッションだと思います。w
5万円+αくらいならてもとにあるので、そのくらいで考えています。
いままで、シルバーアクセサリーと言うとクロムハーツ(名前のみ)くらしか
知らなかったので、漠然とイメージも出てこないのでなんなのですが。
今のチョーカーの流行ものとかあるのでしょうか。
いろいろ、オシエテクダサイ。マジ、すいません。^^
186ノーブランドさん:02/02/01 21:56
>>185
ゴツいのがいいとか、キレイ目系がいいとか
いやスカルマンセーとかそのへんどうよ?
187ノーブランドさん:02/02/01 21:56
>>185
調べてみよう。
ちょっと待っててな
188ノーブランドさん:02/02/01 22:07
>>186
マジ、わからんです。
やっぱし、ごついと高く(ねだん)なるのが人情でしょうか。

>>187
ありがとうございます。^^
189ノーブランドさん:02/02/01 22:13
>>188
人情つーか、世の習いだな(w

ここでとりあえず探してみな。
http://www.micworld.com/
190ノーブランドさん:02/02/01 22:15
煽りのバカがきても頑張れ。
このスレ好きだぞ!
191187:02/02/01 22:45
192ノーブランドさん:02/02/01 22:54
>>191

どうもありがとうごじます。
みてみました。アドレス。
みた感じでは、上から6つめのアドレスの
レイド?リード?のデザインが良いな。と思いました。
193ノーブランドさん:02/02/01 22:55
カムホ除いてハード系ばっかじゃん。ルシアンとかティファニー、
ソウルフェティッシュとか挙げてやれば?俺はやらんが。(w
煽ってるわけじゃないぞ!
194教えてちゃん:02/02/01 22:59
>181
えっ、そうなの?
それじゃキャストするときは別のところにしようかな。
やはりろくな工具無しでやるものじゃないかも…
指を何箇所か裂傷、形も崩れ気味、キーパーが上手く作れない(爆)
でも楽しい(w
>190
どれが煽りか分からん(w
つーか煽られても煽り返すだけ。
この雰囲気のシルバースレは面白いよ。

質問ですけど自作派の方はどのような工具を使用しますか?
あとガボール系のようなフックタイプキーパーのベルトフック部分の
作り方のコツはありますか?
ただいま糸ノコとカッターナイフとヤスリで格闘しています。
195自己陶酔:02/02/01 23:03
>>185
確かにそうだね

女の子だったら、4℃・テイクあたりの買って革紐に交換するのも有りかと?
196自己陶酔:02/02/01 23:07
>>194
アルコールランプみたいので、精密ドライバーとか(道具の代用)の先を
あぶって、それで溶かしながらWAXをすくい上げてやったりしてみな
彫刻刀でもいいと思うよ
197187:02/02/01 23:08
>>193
それは俺も気付いてる
だが、ルシアンのHPが見当たらないのだよ(w
ヘストンも見当たらんし…
ソウルフェティッシュは結構ハードめじゃないか?

あ、この辺はどうだ?
https://ssl-002.9netave.com/~um011014/Merchant/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=royalorder&Category_Code=pendants
http://www.jwdw.com/shins/contents/gallery/gallery.html
198自己陶酔:02/02/01 23:09

すまん>>195>>193へのレスだった
199187:02/02/01 23:16
200187:02/02/01 23:19
キレイ目だと、これが有名だな
http://www.arpege-jewelry.com/catalog.html
201ノーブランドさん:02/02/01 23:23
とりあえずさぁ、これから何か初めてシルバーを買いたい初心者系の人は
書店に行ってシルバー系のムックを一冊買って全部目を通してね。
シルバー買うお金があるんだから雑誌一冊ぐらいケチっちゃダメ。
それからここで「このブランドのこのアイテム」
みたいな感じで聞くなりした方がいいと思うよ。
でないと、答えづらい部分も多いし。
やっぱり文字だけだと伝わりにくい部分もあるし、
シルバーブランドでHPに紹介されてないところも少なくないし。
失敗しない買い物の為にも事前の情報収集はちゃんとやった方がいいと思うよ。
202ノーブランドさん:02/02/01 23:26
ほんとうにありがとうございます。
みてて、"reid"っていうメーカーが良いと
思ってるんですけど、どうなんでしょうか。

あ、それと、187さんおすすめのものとかって
ありますか?

すいません。
203ノーブランドさん:02/02/01 23:28
>>201

そうですね。
いろいろ、ごめいわくおかけしてます。^^
204ノーブランドさん:02/02/01 23:31
>>202
リードはここでも評判いいよ。
値段が高いのがネックだけどね。

後、このスレじゃなく本スレの過去ログ見るといろいろ勉強になるYO!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1011794047/
205//:02/02/01 23:33
通販で買うのって別に問題無いですよね?
206ノーブランドさん:02/02/01 23:40
>>205
正規代理店だったらな。
207187:02/02/01 23:42
リードに目をつけるとはなかなか目が高い(w
リードはシルバー界の首領と言われたガボールの愛弟子で、本スレでもかなり評価の高いブランドだね

俺はあんまりごついのが好きじゃないんで、ロイヤルオーダーとかを愛用してる
でもロイヤルオーダーには革紐で止めるチョーカータイプのものは出てないんで、あなたのご要望には応えられなさそうだな
ちなみに画像は…
http://www.sosstore.co.jp/brands/ro.html
208187:02/02/01 23:45
>>202
ただ、高いのが難点。
このブランドである程度揃えようと思ったら、かなりの出費を覚悟しないとな
209教えてちゃん:02/02/01 23:51
原型ほぼ終了。
ペーパーでの仕上げ開始。
ガボール系のアンカーWCのようなものを自作してます。
のこったワックスでチェーン部分も作ってみましたが、
意外にスムーズに進行できた。
前にガボール系のデザインはシンプルだから作りやすいというのは納得した。
でもキーパーが難しい(w
チェーン部分だけ自作でキーパーはブランドのもの作ろうかな(w
殺虫剤バーナーも意外に火力ある。
210ノーブランドさん:02/02/01 23:52
>>209
デジカメあったら経過をうpしれ。
211教えてちゃん:02/02/02 00:04
>209
スマソ。デジタル機器を持ってない。
ギアのアンカー型でチェーンを作ってるけど不器用な俺でも
それなりに形にできそう。
ギアかリードのキーパーだけ買ってロー付け自作すれば、
それなりに満足のWCができそう。
けどキーパーが最悪(笑
モナーリングまでの道のりはまだ遠い(w
212ノーブランドさん:02/02/02 00:15
初めてなのであまりごつくないアクセを買おうと思うのですが
クロムのフレームフレアチャームかフローラルチャームあたりを買おうかと考えててるんですけど
どうですか?特に不評という事は無いんでしょうか?
213教えてちゃん:02/02/02 00:16
また教えてちゃんですみませんがマスターピースができそうなので
ゴム型を使ってある程度作業をスムーズにしたいのですが
彫金教室あたりに通えばゴム型の機械がありますか?
214ルーキ:02/02/02 00:26
CHのキーパーリングを買おうと
決意してやっと最近お金が貯まったんだけど
最近のCHってあんまり評判が良くないんですか??
くわしくわからないので教えてください(クォリティーが低くなった?)
今買うべきではないのでしょうか?
215ノーブランドさん:02/02/02 00:34
初心者にリードを勧めるすばらしいスレ
216ノーブランドさん:02/02/02 00:34
>212
初めてシルバーアクセを買おうと思うと、ついつい
クロムに行っちゃうよね。僕もそうでした。
でも、それ以来クロム買ってないです。ここのスレに
いろんなブランドへのリンクをしてくれてる人が
いたし、たくさん見てから決めてもいいと思うよ。
217216:02/02/02 00:37
>212
チャーム系は使いやすいし、不評ってことはないんじゃないかな。
でも、人の評価を気にするよりも、自分の気に入ったものを
胸を張ってつけてる方が絶対気持ちいいって!
218ノーブランドさん:02/02/02 01:01
>>212
私もフレームペンダントつけてますよ。(クロスのエメラルド入り)
ボールチェーン系はハイネックのセーターの上から気軽に出来るので冬に大活躍です。
逆に夏は革ヒモ系です。
219ノーブランドさん:02/02/02 01:54
首につける奴でウォレットチェーンみたいな奴ってなんて言うんですか?
よく滝沢君がつけてる奴なんですけど
220ノーブランドさん:02/02/02 01:59
>219
シルバーネックレスで良いんじゃないかな?
滝沢君がつけてたのはエルワンのシルクチェーンだと思った。
221ノーブランドさん:02/02/02 02:00
>>220
ありがとうございました
222ノーブランドさん:02/02/02 02:06
ここ読んでるとクロムってあんま評判良くなさげだね
何が皆気に入らないの?
223ノーブランドさん:02/02/02 02:12
>>222
作りが悪くなったともっぱらの評判です。
興味ないからオレはわからんけど。
224ノーブランドさん:02/02/02 02:15
今のクロムで十分。
叩いてるやつはクロム持ってない。

初期物初期物言ってるやつも実際初期物持ってないやつ。
225ノーブランドさん:02/02/02 02:16
新作がデキが悪いって事かな
昔からあるデザインなら変わらないんですよね?
ボールチェーン系のフレームペンダントが欲しいんですけど
クロム以外で何かおすすめ無いですか?
226ノーブランドさん:02/02/02 02:28
自作も慣れればかなり面白いかも(w
高いブランド買ったつもりで自作で遊ぶのも面白いYO!
けどまだまだ下手糞な自分(藁)

でもこのスレになってかなり流れが良くなったね。
シルバーのことならよっぽど脱線しない限り何でもOKだからね。
227181:02/02/02 02:28
>>213
彫金教室ならよほど小さいところじゃなければ、ゴム型プレス位あるよ。
ゴム切るのは結構難しいけどね。あと、ベルトフックみたいのは、
俺の場合、上モノの部分を先に作って、フックの部分はまた別に作って、
それをワックスの段階で溶接してからキャストしてるよ。
その方が一体で作るより効率が良い。がんばってな。
228ノーブランドさん:02/02/02 02:33
・・・・・プッ( ´,_ゝ`)。ヴぁ〜〜か!!ダッセーことしてんじゃねーYO!
229ノーブランドさん:02/02/02 02:41
>227
やっぱりそうだったのですか。
フック部分をロー付けしないで彫っていったから隙間がどうしても処理
しきれなかったっす。
またワックス買いこんでキーパーに再挑戦してみます。
彫金教室に通って実際の技術と知識を学んで、ゴム型使わせてもらいます。

自作って本当ハマると面白いYO!
初心者に毛が生えた程度でもそれなりに覚えればかなり役に立ちそう(w
230ノーブランドさん:02/02/02 02:50
荒らしは放置で御願いします
231ノーブランドさん:02/02/02 02:51
叩いてるやつは百貨店で
ぼったくり値のクロム買ったやつ
232227:02/02/02 02:51
>>229
やっぱり独学じゃ限界があるわな(w
良い師匠に出会えるといいね。
おいらも大したもんじゃないが、分かる範囲でレスするYO!

233ノーブランドさん:02/02/02 02:58
>>225
フレーム物限定?メジャーどころじゃあそう多くないと
思うよ。ドッグタグタイプとか、プレート使いのものと
かじゃ駄目かな?
234ノーブランドさん:02/02/02 02:58
IDブレスの留め具ってすぐバカになりそうなんですが
どうですかね?
235もと:02/02/02 02:59
元ルナシーのJが付けてるマリア像がモチーフのペンダントトップって
どこの物か知ってる方いらっしゃいます??
236ノーブランドさん:02/02/02 03:00
フレームではないのだけど
ジャスティンのペンダントけっこう面白いのあったな。
237ノーブランドさん:02/02/02 03:05
>>234
ハッキリした事は言えないけど、クリップ式の方がなり易
いんじゃないかな?俺もID式使ってるけど2〜3年じゃ壊れ
てないよ
238ノーブランドさん:02/02/02 03:07
>>225
一応A&Gにあったな。
http://www.bellmart.jp/pendant-ag-kago.htm
A&Gへの評価はあえて問わないが…
239ノーブランドさん:02/02/02 03:08
A&Gはサイコウだよ。
240ノーブランドさん:02/02/02 03:09
>>236
シールドペンダントかな?
241237:02/02/02 03:10
>>238
「新作A&Gは買わないほうがいい」っておしえてやれば?(w
まあ、俺はモチーフが良ければよっぽど造り悪くない限り買
うけどね。ブランド問わずに。
242ノーブランドさん:02/02/02 03:18
おれもモチーフが良ければよっぽど造り悪くない限り買
うね。ブランド問わずに。
243ノーブランドさん:02/02/02 03:19
A&Gはそのモチーフが・・・
244ノーブランドさん:02/02/02 03:21
俺はA&Gならよっぽど造り悪くない限り買
うけどね。モチーフ問わずに。
245ノーブランドさん:02/02/02 03:24
へーA&Gってクロムハーツによく似てるね。
まるでCHをモチーフにしてるみたいだね。
246ノーブランドさん:02/02/02 03:25
>>245
言っちゃダメッ!
247245:02/02/02 03:27
あ、そうだったんですか。すいません
248ノーブランドさん:02/02/02 03:27
>>245
オマエ、バカだろ?
249ノーブランドさん:02/02/02 03:29
>>248
言っちゃダメッ!
250245:02/02/02 03:30
なんでしってるんですか?
251ノーブランドさん:02/02/02 03:31
自作自演臭いな…
252245:02/02/02 03:32
自作自演じゃないですけど、ネタでした。
253ノーブランドさん:02/02/02 03:35
サムイ
254ノーブランドさん:02/02/02 03:37
話を元に戻すと
ジャスティンのはシールドペンダントだった。
240さん当たり!
255ノーブランドさん:02/02/02 03:38
なんだとテメエーせっかく楽しませてやろうと思ったのによー
そうだよ、全部自作自演だよ悪いかクォノやろー
256ノーブランドさん:02/02/02 03:49
そうとうこの雰囲気が嫌いみたいだなぁ。
257ノーブランドさん:02/02/02 03:53
ここの雰囲気?
知ったかぶって自分の意見を押し付ける事がか?
258ノーブランドさん:02/02/02 03:54
荒らしや煽りは放置で…
259ノーブランドさん:02/02/02 03:55
放置されると感じちゃいます。
260ノーブランドさん:02/02/02 04:02
質問させてください。
私も手作りのシルバーアクセを作ろうと思ってるんですが、
粘土よりもワックスの方がいいよ。というレスがありますよね?
ハンズで探したらどうも粘土しか見つからなかったんです。

また粘土なら一通り揃ってるキットみたいな物があるみたいですが、
ワックスはどうなんでしょうか?よろしくお願いします。
261ノーブランドさん:02/02/02 06:24
>>260
オイオイ山崎ぃ、こんなところでくだらないこと書きこんでないで
カントン包茎治せよ
262ノーブランドさん:02/02/02 09:38
ライオンハート系やガルニ、バーデンオブブルーフみたいなどうでも良いシルバー買うなら
ジュエリー系のブランド買った方が絶対よいと思う。値段も買わんないんだし。
263ノーブランドさん:02/02/02 10:18
>>260
このスレを全部読んで見る事。
264ノーブランドさん:02/02/02 10:22
>260
http://www.jewelry-civa.com/index.htm
ここでワックスは売ってるYO!
265ノーブランドさん:02/02/02 10:34
http://www.micworld.com/brand_reid/pendant.html


↑のページは、リードのページなのですが。
いま、スモールゴシッククロスの購入を考えているのですけども、
大きさというのはどのくらいでしょうか?そのページは実物大ですか。
それと、pendantとcharmの差ってなんでしょうか?
シルバーペンダントに手を出すのは初めてなのですが、紐って最初から
ついてくるものですか?
ご迷惑申し上げます。
266ノーブランドさん:02/02/02 10:55
>>265
本スレの過去ログにあったような気がするが…まあ、あそこじゃ
教えてくんないだろーからな…
charmってのは英語の意味からして「小さな飾り」ってことね。
pendantってのは…まあそのまんまだね(w
要するに大きさでpendant>charmってことかな。ショップやブラ
ンドによって革紐やボールチェーンが付いてくるね。大体。間違
いあったらフォロー宜しく
267ノーブランドさん:02/02/02 11:20
>>266さん

どうも、ありがとうございます。
あちらの(本すれ)で質問したところ、
初心者すれが有ることを教えて貰ったので、マルチポスト
ながらもこちらで質問させていただきました。
268ノーブランドさん:02/02/02 11:28
>>265
micでreid買った事ないから分からないけど、問い合わせてみたら?
革紐はついてくるかどうかはブランドやショップによって違うし。
ここで聞くより店に直接電話して聞いたほうがいいと思うよ。
後、アクセを通販で買うのもいいけど、
一回はどこかで実物を見ておいた方がいいよ。
写真はなんだかんだ言って補正してあるから、やっぱり実物とはちょっと違うよ。
269銀飾@貧乏人:02/02/02 11:31
>>268
それは言えるね。重量感とかは実際手で取ってみた方が
間違いが無い。
270ノーブランドさん:02/02/02 11:31
>>265
確かリードのチャームにはシルクの紐がついてきたと思います
まあ革紐も500円くらいで買えるので、付け替えてもいいでしょうね
ただチャームは本当に小さいので、ある程度目立たせたいならスモールのペンダントの方がいいと思いますよ
271ノーブランドさん:02/02/02 11:32
272JD:02/02/02 11:35
シルバー初心者の方、もしくは初心者にいいブランドを優しく教えてくださるという方へ。
「東京シルバーアクセ・初心者買い物OFF!」というのを開催したいと思います。
参加してもいいという方、詳細が知りたいという方は…
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1012152452/l50
にてお知らせください。
宜しくお願いします。

宣伝失礼致しました。
273ノーブランドさん:02/02/02 12:34
紐は別売りだよ。
274ノーブランドさん:02/02/02 15:57
>>272は業者。自分んとこの系列店につれていくんだろ
275ノーブランドさん:02/02/02 16:30
>>264
どうもありがとうございました!
節穴でした!
276ノーブランドさん:02/02/02 16:31
ThirteenがイパーイのってるHP教えろゴルァ!
277ノーブランドさん:02/02/02 16:37
サーティーンはDQSブランド(終
278ノーブランドさん:02/02/02 16:38
太めの指輪を親指につけるのが好きだ!
279ノーブランドさん:02/02/02 16:49
本日ディスカウントショップに再遠征。
工具コーナーのDリング、四角リング、丸カン、三角カンが
WCのチェーンに原型製作に使いやすいので購入。

彫金教室へ月4くらいで通って工具は教室に揃っていると
言われたけどリューターは購入したほうが便利ですか?
購入するとしたら1万くらいのと5万くらいのどっちで充分だと思いますか?
280ノーブランドさん:02/02/02 19:36
こちらも負けじと自作用の工具とワックスを買ってチャレンジ!



したけど、自分は自作が合わないと判明。
1万円近く損しました。
自分はコレクターで良いです。
自作派の人は頑張ってください(w
281ノーブランドさん:02/02/02 19:54
>>279
リューターはなるべく高いほうがいいねぇ。
安いのはトルクがなくて能率が悪いからね。
趣味程度なら5万位ので十分だと思います。1万位のだと、ワックスは
削れても、地金になってからがつらいかもしれない。 
ちなみにプロ用は8万から12万位するのを使ってるよ。
282ノーブランドさん:02/02/02 20:13
>281
ありがとうございます。
やっぱり安物買いの銭失いになりそうなので、できれば高い方を買います。
でもスタートしはじめて何ですが早速挫折気味です。
>>280氏ではないですが、金はかかりますが普通のシルバー好きでも良いかと
思いながら、自作は好きに作れて面白いという魅力も…
とりあえず飽きるまでワックス削ります。

彫金教室も1日体験コースをして自分に合うかどうか判断してみます。
入会金1万円+月5000円は流石に大きいっす。
自由に行けるのはあそこしか無いからな〜
283ノーブランドさん:02/02/02 20:19
>>276
このあたりでいいかな?
http://www4.gateway.ne.jp/~tulsa/tolsa_town2/thirteen_top.htm
これ以上詳しいのは見つけられなかった…
284ノーブランドさん:02/02/02 20:23
セルティックアーツの、ペンダントトップ欲しいんですけど
正規オンラインショップで、買おうとしたら、欲しいのが載ってないので
ROUTE925
http://www.bh.wakwak.com/~route925/ca/pendant.html
USA101
http://www.rakuten.co.jp/usa-101/427076/427142/
どちらかで買おうと思うんですけど
評判、実際買った事ある方いましたら、教えてください
お願いします
285ノーブランドさん:02/02/02 20:27
>>284
セルティックなんて、偽物も大して出てないし安い方でいいんじゃないか?
ちなみに新宿の丸井では全種類揃ってたぞ?
正規店だしな
286ノーブランドさん:02/02/02 20:31
>>284
オンラインショップがどういうものかわからんけど
電話して問い合わせすればいいんじゃないのか?
287ノーブランドさん:02/02/02 20:55
>285,286レスありがとうございます
丸井を見てみてから、オンラインショップ考えます
288ノーブランドさん:02/02/02 21:12
他力本願ちゃんでスマソ。
価格別でおすすめのウォレットチェーンを教えてください
◎○△×の評価
〜20万円…

〜40万円…

〜60万円…

〜無制限…
289こんなかんじで:02/02/02 21:16
◎○△×の評価
〜20万円…シンズ△

〜40万円…ゴースト◎

〜60万円…リード◎

〜無制限…円安気味なのでギア○

290ノーブランドさん:02/02/02 21:28
今一番のお気に入りブランドはどこですか?
むこうよりこっちのほうが煽り無しのマジレスしてくれると思うので
こっちに書きます。
自分はゴーストです。
291ノーブランドさん:02/02/02 21:46
自作やノーブランドを否定はしないけど、どんなに出来が良くても
ブランドと比べると強く自慢できないところが哀しい。
シルバーアクセ=自己満足だから本人が納得すればそれで良いのだろうけどね。
292ノーブランドさん:02/02/02 22:36
>>288,289
好みなんて人それぞれだからそういう評価付けは無意味だと思う。
他人の評価を気にしないで自分の気に入ったのを買えばいいと思う。
その方が後々後悔しないよ。
293ノーブランドさん:02/02/02 23:18
シルバーでいうライトオンがライオンハートなんだよね
294ノーブランドさん:02/02/02 23:22
ライトオンハート
295ノーブランドさん:02/02/02 23:56
>>290
ロイヤルオーダーですね
自分はバイカー系よりもゴージャス系が好きなもので…
296ノーブランドさん:02/02/02 23:56
ウォレットハンガーって使い勝手はどうですか?
297ノーブランドさん:02/02/03 00:31
スタンリーゲスのウッドクロスって、見たことある人いますか?
あれってどうなんでしょう?
折れたりしないのかなぁ…
298ノーブランドさん:02/02/03 03:52
あの、ひとつシルバーのリングでもしてみようかとおもうんですけど、よかったら
ブランドなどアドバイスください。
ゴツゴツしてない、ダサくない程度にシンプルなのがいいです。
予算は2万〜3万を予定しています。ひとつ助言をよろしくお願いしますm(__)m
299小阪 ◆loMyi54Q :02/02/03 03:58
長く憑けてしまうのはやはりchになっちゃう。
そして気分を変えたいときに他のブランド。
でもどこかにひとつだけchは憑けてしまう。
見えない所とか、、、。
300ノーブランドさん:02/02/03 04:02
>>298
シンプルなのでその予算なら、アルページュとかシンズスカルプチャーなんかは?
前レスのどっかにアドレスが入ってたよ?
ま、個人的にはヘストンデザインズが好きなんだが
301ノーブランドさん:02/02/03 04:09
>>299
CHは近所のリア厨が着けてるのを見て萎えた
下らんプライドかも知れんが、やはり気になる
リア厨やリア工では見つけられないような、自分の足で探したものの方がいいや
マイナー志向がよくないことはわかってるんだがな…
302298:02/02/03 05:07
>>300
ありがとうございます。前レス見てみます。

P.S 300ゲットーとか言わないんですか?
303小阪 ◆loMyi54Q :02/02/03 05:20
>>301
96年の初め頃にアローズで初めて見た時の
衝撃が残っているので、、、。
不思議と高いとは思わなかった。
即カードで(泣)Iリンクのリリーのブレスを
買った。今はあんまり着けてない。
一番のお気に入りはスパイダー。
304ののたん:02/02/03 05:40
お前らの事、正直みそこないました
毎日毎日、不細工のくせに
自分をおしゃれだと勘違いして・・・
そこまでだったら、ギリギリ許してやってたのに・・・
よりによって、あややの悪口をいうとは・・・

まじでがっかりしたよ

不細工は所詮不細工という諺は本当だったな


305 :02/02/03 05:54
ピアスをあけて一月くらい立ちます。
あたらしいピアスに興味を引かれてくる時期なのですが、シルバーの
ピアスをつけている方いらっしゃいますか?
できたら、なにをつけているかおしえてください。
306ノーブランドさん:02/02/03 05:56
ベルのシルバーアクセサリーあるじゃないですか?
あれって実際鳴るのですか?

すごい格好いいとおもうんだけどね。
307ノーブランドさん:02/02/03 05:57
>>305
俺はリードの円錐形のを着けてるよ。
値段も12000円と、ここにしてはかなり手頃
308ノーブランドさん:02/02/03 05:59
>>306
鳴ります
結構ウザがられます
特に電車に乗るときは押さえていないと大迷惑

実用性とファッション性は違うってことだね
309ノーブランドさん:02/02/03 06:03
カムホートのベル持ってるけど、
セロテープなどで鳴らないようにしてる。
あまり意味なし(w
310ノーブランドさん:02/02/03 06:06
>>307

1200000円位なんですか。
あまりビビル様な値段じゃないんですね。ブルブルブルブル


>>307-309

ぶっちゃけうるさいって事ですか?
鳴るのです?それとも、金属どうしがぶつかっているっていう感じ
なのでしょうか?


自分も、カムホートの奴が格好いい!と思っているので。
311ノーブランドさん:02/02/03 06:07
1200000円位なんですか。
312ノーブランドさん:02/02/03 06:08
>>311 w

すいません。12000円でした。
なんで、そんな風にタイプしちゃったのかなー。w

313ノーブランドさん:02/02/03 06:10
>>310
0が2つ多いぞ(w
わざとだろうが、意図がわからん

ちなみにカムホのベルは煩い
俺も持ってたが、イライラしてくるし電車で不便なんで友人に売った
まあ、一応ベルのようなチリンという音がするよ
でも実はゴールドの方が音は綺麗
314ノーブランドさん:02/02/03 06:12
>>305
ピアスも国内ブランドのなら3000円とかで買えるよ
高くても1万は切る
315ノーブランドさん:02/02/03 06:15
>>310
ぶっちゃけないでもうるさい(w
周りの評判は悪かった。

316ノーブランドさん:02/02/03 12:09
>>310
俺の周りでは評判悪くないぞ
ちなみに、ペンダントの方
317ノーブランドさん:02/02/03 12:14
>>310
テストの時、体を動かすたび鳴るし、外そうとすると怪しい
行動と取られそうなので、なんとも出来ず周りに迷惑かけま
くってたよ…今は俺のクレーンベルペンダントはキーホルダ
ーの一部になってる
318ノーブランドさん:02/02/03 14:24
こっちのスレはまともな進行具合じゃのお
319ノーブランドさん:02/02/03 15:28
自分は本スレのno.6くらいから見てるけど、ブランド単発のスレ
って生き残れないね。現在ガボのスレが頑張ってるけど。やっぱ
ネタが尽きやすいから?
320ノーブランドさん:02/02/03 16:28
こっちのスレはまともな進行具合じゃのお
321ノーブランドさん:02/02/03 16:29
2げっとずざー
322ノーブランドさん:02/02/03 16:38
CHやゴーストのシルバークラッシクチェーンと
ノーブランドの金、プラチナのクラッシクチェーンではどっちが欲しい?
シルバースレで聞くのは愚問だけどね(w
323ノーブランドさん:02/02/03 17:42
>>322
マジレスしておくと
2 MD. SKULL CLIP + CLASSIC LINKS : SHORT w/ RED EYES
もしくはBLUE EYES
324ノーブランドさん:02/02/03 20:58
ドメスブランドでシンプルでカッコイイウォレットチェーンを探していますが
どこが良いところありますか?
ガボール系のようなブランドが理想ですが、ストップライトはいまいちです。
ラットレース以外に良さげなブランドはどこでしょうか?
デフ・ブリードあたりもカッコイイとは思いますが、WCはシンプル系
が欲しいのでどうか色々と教えてください。
325ノーブランドさん:02/02/03 21:18
ビヨンに入荷されたというスターリンギアのWCを見た人に聞きたいのですが
やっぱりキーパーはスカル系でしたか?
326ノーブランドさん:02/02/03 22:24
教えてちゃんですみませんが、
都内でローリーロドキン・クロムハーツのアクセを
種類多く置いているショップはどこでしょうか。

見る目がないので正規店かあやしくない店で、
通販でなく実物を見ながら買いたいです。
出来れば山の手線の○の中で
ここはどうという店をご存じでしたら教えてください。
327ノーブランドさん:02/02/03 23:00
サーティーンはエアロスミス愛用〜、別注の類の宣伝はウザイけど
初期の頃のデザインは結構好きなのがあるので買おうとおもってますが
持ってる人いますか?
328ノーブランドさん:02/02/03 23:10
>>326
渋谷パルコ1Fの店が正規店だよ。
それと、恵比寿のプレミアにも幾つか売ってる。
そっちにはプレミア別注品とかもあった気がする
329326:02/02/03 23:12
>>328
ありがとう。
明日買いに行きたかったので、即レス助かりました。
330ノーブランドさん:02/02/03 23:28
>>327
むしろ最近のものの方がまだいいな
というか、レザー物は嫌いじゃない
最近出たレザーの有刺鉄線ブレスとかちょっと前のパイソンレザーのブレスとか
331ノーブランドさん:02/02/03 23:46
>最近出たレザーの有刺鉄線ブレスとかちょっと前のパイソンレザーのブレスとか
イタタタタ
332ノーブランドさん:02/02/04 00:04
>>324
ガボール系が理想でシンプルがいいってどういうこと?
ガボールは全然シンプルじゃないと思うけど。

ドメブラでゴツくてソレ系な感じのやつだとSilenceFieldとか良いと思うけど、
売ってる店が非常にアレなので勧められない。
モノ自体は結構いいんだけど………
333ノーブランドさん:02/02/04 00:10
>>324
ウルフマン!
…と言うのは冗談で…
そうだな〜
一馬とかMINDのとかは癖がありすぎかな?
俺は結構好きなんだが
334マッチ:02/02/04 01:04
ごついのなら、ゴッドサイズ良いぞ、デザイン1癖有るけどホント味アルヨ!
>324
335一馬ダサイ:02/02/04 01:26
336ノーブランドさん:02/02/04 01:43
毛蟹。
337ノーブランドさん:02/02/04 01:44
とりあえずサイズの測り方を勝手に喋ってくれ。>>誰か
338ノーブランドさん:02/02/04 01:49
>>337
何の?
339ノーブランドさん:02/02/04 01:49
指輪でいいよ。>>338
340エマヌエーレ2世:02/02/04 02:07
平たい感じでシンプルなリングを探しています。ブランドは問いません。
いいのないですか?
341ノーブランドさん:02/02/04 02:13
>>340
ヴィットーリオですか(w
ま、それはいいとして…
予算的には?
安いのだったらマテリタとかプエルタ・デル・ソルとか
あとはグッチなんかも平たくてシンプル
342ノーブランドさん:02/02/04 02:17
>>340
そういうのなら、やっぱDr.モンローでしょう!
過去レスにアドレスが載ってるよ
343注意!:02/02/04 10:53
drモンロの社員がいる模様。
344ノーブランドさん:02/02/04 13:38
もんろーダサイじゃん。
雑誌に金出して記事出してもらってるの見て流行ってるとおもってんだろ(藁
345ノーブランドさん:02/02/04 13:45
スカルが好きな人にお聞きします。
スカルの魅力って何ですか?
ワルっぽく見えるところでしょうか?
どうしてもガキが一生懸命ワルぶってるようにしか
見えないんですけどね、、

あれだけたくさんのブランドがスカルものを出している
以上は、何か魅力があるはずです。
その魅力って何でしょう?
かなり初心者なので教えてください。
346ノーブランドさん:02/02/04 13:48
MICの社員がほかのブランドを叩くスレはココですか?
347ノーブランドさん:02/02/04 13:55
サーティーンのスカルサイコー(糞藁
348ノーブランドさん:02/02/04 13:55
そうです!

ここはMICまんせーのスレです

ガボ叩きにあきたのでほかのブランドを叩きます
         特にドメ!
349ノーブランドさん:02/02/04 15:23
モンローはカッコワルイし、
サーティーンはドキュソ臭いし、
ガボールはもう終わってるし、
MICなんて語るまでも無いし、
ウルフマンとかゴットサイズとか言ってる時点でイタタタ。
350 :02/02/04 15:37
>>347
俺も好き。サーティーンのスカルが一番カッコいいと思う。ガボの笑ってるスカルってはっきりいってダサい。
>>345
ただカッコいいと思うことに理由なんてないでしょ?
351ノーブランドさん:02/02/04 16:25

          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?


>>350
352ノーブランドさん:02/02/04 16:28
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
353ノーブランドさん:02/02/04 16:59
>>345
かわいそうだから、痛いところをつくのはよしてやれ。
スカル好きは、周りがひきまくってるのに気づかない
勘違い野郎ばっかりなんだからさ。
君の感覚が普通だ。シルバーヲタの中では少数派かも
知れんがな。

ロックスターに憧れてるんじゃないの、連中は。
354347:02/02/04 17:55
>>350
サーティーンのスカルなんて本気で最高なんて思ってるわけ無いじゃん(w
クソだよ、あんなの(藁
355ノーブランドさん:02/02/04 18:19
さーちぃ−んは糞だがストップライトは
助けようがない

今日、見てきたが酷いね
クオリティがどうのって次元じゃない
粘土でももっときれいに作れるよ
あれ見たら さーちぃん・マリアガボが良く見える!
356ノーブランドさん:02/02/04 18:27
>>355
銅管!
ストップライトは、クズでしょう
あれは痛いNE
ウルフマソより醜いねシルバーホースと同じくらい
質なら駄馬の方が上?
357ノーブランドさん:02/02/04 18:36
>>345 銀スカルの魅力
 @銀は燻しにより陰陽が付け易い。
 A複雑な起伏のスカルデザインは上記の特性を生かすことが可能。
よって銀ヲタは周囲の反感を買っても付けたがる。
*能書きは如何でもいいとして、自己満足の世界だから暖かく見守ろう。
358ノーブランドさん:02/02/04 18:45
>>355,>>356
そんな事だからお前らはいつまでたっても駄目なんだよ。
ストップライトは厨房向きではないから、理解出来ないのは仕方が無い。
ガボールのパチとしか思えないのは上辺しか見ていないという事。
もしくは、MICの関係者?
359ノーブランドさん:02/02/04 18:59
ストップライトは、シルバーに厨房なメッセージを込めている
あたりはかなーり厨房向きだよ。
360ノーブランドさん:02/02/04 19:13
>>359
厨房がどんなメッセージを受け取ったか教えてくれ。
お前は円盤から電波でも受信したんだろ。
361ノーブランドさん:02/02/04 19:17
>>359
シルバーにメッセージを込めるって正気かお前。
スゴーイDQNだ。(藁
362ノーブランドさん:02/02/04 19:26
本スレからの煽り厨が流入してるな…
363ノーブランドさん:02/02/04 19:30
>>362
無視すりゃいいだけ。
364ノーブランドさん:02/02/04 19:35
ネタも振れないよりマシと思われ(w
365ノーブランドさん:02/02/04 19:41
本スレがあまりに屑スレと化したからなぁ
ここの雰囲気が羨ましいんだろうよ
ま、放置しておけ
366ノーブランドさん:02/02/04 19:54
>ちょっと暴露

>ファ板にマツ・インターナショナルの
>社員いぱーい煎るよ

>2CHで自演してたら売上げあがったヨ
>折れ、先月辞めたから何でも教えてやるヨ

嘘と思えないから恐ろしい…
そういやミックは昔BWLの正規代理店と言ってたけどアレはどうなったの?
367ノーブランドさん:02/02/04 20:02
しかし一つのブランドのみを押してる奴は確かに社員
の可能性ありそう…いくらなんでも一つのブランドの
みがオススメなんて奴はいないだろ。
368ノーブランドさん:02/02/04 20:09
TWの話題になるとマンセーな意見はあるのにBWLの話題に
なると叩きにまわるレスがついたりすると>>366はやっぱり…
HP持ってるブランド=ファ板チェックは定説か(w
エルドラド!カモォーーーン!!!
369ノーブランドさん:02/02/04 20:18
ここは初心者の質問スレです。
そういう裏話は本スレでやってはいかがですか?

ちなみにTW叩きは本スレで結構いた気がしますけどね
370ノーブランドさん:02/02/04 20:56
>>369
胴衣。叩きはこのスレの主事ではない。本スレでお好き
なようにどうぞ。
371ノーブランドさん:02/02/04 21:18
サイレンスフィールドのWCを買ってしまいました。
店員は厨房でうざかったけど、あのスカルが好きになった俺は逝くべきですか?
372ノーブランドさん:02/02/04 21:21
>>371
個人の趣向なので別にいいと思われ。ただし、本スレでその事を
言うと思いっきり叩かれるぞ(w
373ノーブランドさん:02/02/04 21:28
>>372
過去ログ読んでたのについ買ってしまって少し鬱ですが、気にいっているので
別に良いです(w
マターリスレで煽られそうなこと書いてスマソ。
次はもう少しお金を貯めてもっと良いWCを買います。
374ノーブランドさん:02/02/04 21:43
>>371
いいんじゃない、サイレンスフィールドのWC。
確かに店はかなり痛いかもしれないけど、
アイテム自体に罪はないんだから、大切にしてやれよ。
375ノーブランドさん:02/02/04 22:35
ストップライトも厨ブランドじゃん
376372:02/02/04 22:40
>>373
374の言う通り。何が良いかは自分で決め。他人が何と言おうと
自分が良いと思うモノ買わんと絶対後悔する
377ノーブランドさん:02/02/04 22:45
別に煽りでもなんでもないです、1シルバーファンの意見として聞いてください
アクセサリーって基本的に男は付けないほうがかっこいいんです
それにもかかわらず付けてかっこいいっていうのは本当に洗練されたデザインのアクセサリーのみ
いかにも初心者を対象としているようなブランドのシルバーはいくら付けてみたいからといっても付けないほうがいいと思いますよ
378ノーブランドさん:02/02/04 22:46
このシルバースレは本当にやすらぎ系だ。
最近の本スレの雰囲気が殺伐としていたので本当に和むよ。
379ノーブランドさん:02/02/04 22:48
>>377
ほぼ同意
可愛そうなほどダサイブランドいっぱいありますよね
380371:02/02/04 22:49
>372-375
ありがとう。
個人的に気にいっているのでもう少し大事に使う。
>378
たしかに悪意が無いのは分かるYO!
そこで377たんのシルバーアクセを着けるときのテーマとは何?
もう少し教えてください。
381ノーブランドさん:02/02/04 22:51
モンロー良いと思うけどなぁ
コアなシルバー好きな人の間でも付けてる人結構いるみたいですよ
382ノーブランドさん:02/02/04 22:53
ゴールドリングでオススメブランドはどこがありますか?
エルワン欲しいです(w
383ノーブランドさん:02/02/04 22:54
サイレンスフィールドはどう考えてもイタイ
384ノーブランドさん:02/02/04 22:54
>>382
じゃあ、カムホート頑張って買うのがいいよ。
385ノーブランドさん:02/02/04 22:57
>383
やっぱりイタイですか。
どうして買ってしまったのだろう俺(藁)
WCはこれしか持っていないから、もうしばらくこれを愛用します。
386ノーブランドさん:02/02/04 22:58
モンローなんかつけてるのミーハーだけだろ
387ノーブランドさん:02/02/04 23:03
>>385
付けてない方が絶対かっこいいと思う。
388ノーブランドさん:02/02/05 00:25
>387
鬱になってきたので寝ます。
着けないほうが良いとまで言われたら立ち直れません(w
そう言われたら藁うしかないです。
389ノーブランドさん:02/02/05 00:27
>>388
いい経験をしたってことで!
390ノーブランドさん:02/02/05 00:31
サイレンスフィールドカコイイ!!(・∀・)
391ノーブランドさん:02/02/05 00:31
ゴールドのクロスボール、超かちょいい
392ノーブランドさん:02/02/05 00:33
>388
それをあえてかっこよく見せるのもいいのでは・・・
393ノーブランドさん:02/02/05 00:33
>389
なんか同情的な内容はあったけどサイレンスフィールドが
良いというレスは一つも無かったな(w
犬に噛まれたようなものと思って次はリードあたりを狙うか。
ラージアンカーの犬抜きでオーダーできないかな〜
394ノーブランドさん:02/02/05 00:35
ストップライトのメッセージはイタイ。
395ノーブランドさん:02/02/05 00:40
サイレンスフィールドもイタイがウォーターグラウンドも負けず劣らずイタイ
396ノーブランドさん:02/02/05 00:50
ま、ストップライトは初心者もヲタも避けたほうがいいな

清春が目をつけるブランドはすぐ厨房化するしな
397ノーブランドさん:02/02/05 00:50
シルクリンクチョーカーほしいな
398ノーブランドさん:02/02/05 00:50
>>396
違うよ、清春に目をつけるブランドです
399ノーブランドさん:02/02/05 00:53
>>398
あ、そうか
それもそうだな
400ノーブランドさん:02/02/05 00:53
>398
清治隙なの?
401ノーブランドさん:02/02/05 00:55
清春はハーツ付けてたころが一番よかったね
ラージスパイダーブレスにまじで惚れたなー
402ノーブランドさん:02/02/05 01:48
つーか、ガボール!!
ガーラックじゃ無い方で!!

403ノーブランドさん:02/02/05 02:02
>>402
それ基本中の基本
404ノーブランドさん:02/02/05 02:07
>>403
だよね〜〜
自己満足の世界だからねぇ〜
自分が気に入ったデザイン買えばいいよね(^^)
405ノーブランドさん:02/02/05 03:59
グッチやティファニーのリングはやはり正規店で買うべきでしょうか?
(ここで訊いていいのかよくわからないけれど)
406ノーブランドさん:02/02/05 06:19
>>405
心配なら正規店で買いましょう
でも、ティファニーはともかくグッチって偽物出てるのか…?
407ノーブランドさん:02/02/05 09:37
カムホートが欲しいです。
誰か、ベルの音をうpしてください。
408ノーブランドさん:02/02/05 09:51
>>407
ムー編集部にご相談ください
409ノーブランドさん:02/02/05 12:15
ストップライトの顧客層は35歳前後です。
カード使用不可ですので貧乏人は買えません。
カスタムオーダーが基本ですので通販は不可です。
ありがとうございました。
410ノーブランドさん:02/02/05 13:50
>>409
タカヤマ、ハケーン!!!!
411タカヤマ:02/02/05 17:28
清春クンだけでなく、テリー伊藤さんにもシルバーを提供していますよ。
(テリーさんは友人ですので契約料は安く済みました。感謝します。)
デザインについてのご意見は、私自身が直接お伺いいたします。
皆様のご来店御待ちしております。
ありがとうございました。
412ノーブランドさん:02/02/05 18:51
本スレでもストップライトはクソって事で落ち着いたとおもうが・・・
413ノーブランドさん:02/02/05 18:58
喜平のブレスレットについて質問なのですが・・・
IDブレスとファンシーチェーン系、どっちが服装に合わせやすいと思いますか?
ご意見お願い致します
414ノーブランドさん:02/02/05 18:59
煽る訳ではないが、精神論うんぬん言ってるのは売り手も
買い手もなんか違う気がする。ストップライトの某氏も精
神論語ってたな…
415小阪 ◆loMyi54Q :02/02/06 02:54
>>414
濃すぎるんだよね、その精神論が。
田舎から来た人なんかはそれにやられる場合が多い。
416ノーブランドさん:02/02/06 03:56
リングってどっちの方向につけるのが正しい?
たとえばスカルリングの場合、指の付け根と指先の
どっち側に歯を持ってくるべき?
正しいとか間違いとかの問題じゃないにしても、
どっちが美しく見えるんだろう?
417ノーブランドさん:02/02/06 10:00
>>416
俺は自分の方から見て正しい方向になるように付けてる。
スカルで言えば、歯が指のつけねの方にくるように。
他人から見れば、逆の方がきれいに見えるかも知れん。
418ノーブランドさん:02/02/06 10:08
オレも?
419ノーブランドさん:02/02/06 10:11
○×はクソとか始まると、煽りが入りクソスレになる。
ここで悪口を言ってもどうにもならないでしょ。
餌を撒くのは止めましょう。
>>413
服装と合わせるのなら、ボールチェーンが楽です。
幅のあるブレスは目立ちすぎでバランスを取るのが難しいです。
シルバーを優先させるならID,ファンシーどちらでも変わらないということで。
>>416
スカルリングは指先に歯を持ってくるべきに一票。
420ノーブランドさん:02/02/06 12:14
>>416
俺も歯が指先の方をむくというのに一票だな
まっすぐ手を伸ばした時にきれいに見えるし
421dem ◆u4HYHizs :02/02/06 12:51
またーりとシルバースレの方達とoff会したいな〜とか思っているのですが、
募集したら皆さん参加してくれますか?
場所は東京を考えています。
422ノーブランドさん:02/02/06 15:33
森岡っていけてるの?
423ノーブランドさん:02/02/06 15:37
>>416
漏れもスカルにしてもモチーフにしても
相手から見て良い方にする。
スカルだったら歯が指先。

424ノーブランドさん:02/02/06 16:07
>>421
シルバー買い物オフとかならまえに告知してる人がいたな
425ノーブランドさん:02/02/06 18:13
あれ、やっぱ俺のリングのつけ方は逆らしい。
これからは相手から見てちゃんと見えるようにするか。
426ノーブランドさん:02/02/06 20:39
ピカピカしたシルバーと
くすんで落ち着いたシルバーどっちが好き?

スカルは歯が指先だなぁ〜
427ノーブランドさん:02/02/06 20:47
お前ら、シルバー綺麗にする時
液体につけるやつと、布で拭くやつ
どっち使ってますか?
428ノーブランドさん:02/02/06 21:39
お前ら童貞?どっち?
429ノーブランドさん:02/02/06 23:27
>>427

液体だと、燻しも薄くなるから嫌な感じ
430ノーブランドさん:02/02/06 23:32
逆にイブシを落とす一番いい方法は?
液につけると隙間まで全部落とせるの?
431ノーブランドさん:02/02/06 23:36
>>428
非童貞だが?
432ノーブランドさん:02/02/06 23:38
>>430
液につけた後、ブラシで擦る。
水洗いした後も又ブラシで擦る。
433ノーブランドさん:02/02/06 23:39
皆さん「M’sコレクション」って、どうですか?
モノによって好き嫌いがあるけど、なかなかイイと思うのですが…。

434ノーブランドさん:02/02/06 23:41
道程かどうかに興味があるのは道程の証拠

非道程はそんなことどうでもいいからね
435ノーブランドさん:02/02/06 23:41
>>433
オレはデザインが安っぽい感じして好きじゃない、ゴメン。
値段もけっこうするよね。
436ノーブランドさん:02/02/06 23:44
エムズ買ったことがある。
作りはドメらしくかなーり丁寧。
ただ、一目でエムズとわかるんだよなー。
デザインが気に入ったなら買いだ。
437ノーブランドさん:02/02/06 23:45
>>435
安っぽい感じ、、、するかも(笑)
値段も高いのありますよね。
でも、あの滑らかな感じが好きなんです(^^)
438ノーブランドさん:02/02/06 23:48
えむず
439433:02/02/06 23:52
>>436
そうですよね、丁寧な作りで好感をもてます。
デザインは作ってる人によってだいぶ違うみたいですね。
440ノーブランドさん:02/02/06 23:58
>>433
あんだけツルツルだと、俺も安っぽい気がする
同じような質感ならステータス系のほうが丁寧な作りだなぁって思うし
石モノなんかはまた別だけど、あれだけ大きい石を載せるならカッティングくらいして欲しい気もする
ま、その辺は俺の趣味だが(w
441ノーブランドさん:02/02/07 00:01
>>433
とりあえずツルツルピカピカがよければ、ホワイトゴールドとかプラチナの方が高級感があるなぁ
シルバーのよさは、ツルツルピカピカなところじゃない気がするし
442433:02/02/07 00:12
>>440
なるほどー、、、。
安っぽさの原因はツルツルすぎるのかぁ!(笑)
石も丸系だけですしね。私は石モノはあまり付けないんだけど、
言われてみればそうですね(^^;
443ノーブランドさん:02/02/07 00:13
石モノで好きなところはどこ?
444440:02/02/07 00:26
>>443
石モノ自体は好きだけど、高い石にこだわってるわけじゃないな
安くても見栄えがよければいいやって感じ(w
一応ジャスティン・デイビスの石モノは2つ持ってるよ
エミネムリングとルビー入りのスカルペンダント
安物の石だけど、輝きはまあまあ
ま、シルバーアクセの石はそれでいいんじゃない?

他に石モノだと、ローリーとかクレイジーピッグも面白いな
特にクレイジーピッグは、日本ではあんまり知られてないけど、本国では石モノのアクセがむちゃくちゃ多い
かなり石モノに力を入れてるよ
445ノーブランドさん:02/02/07 00:29
カムホってツルピカ系ででっかいブランドじゃないですか。
カムホは安っぽいんですか?実物見たことないから
分からないんですが、見た目の作りは好きです。
値段はキライ(w
446ノーブランドさん:02/02/07 00:33
>>444
宣伝でみただけだけどピッグは石モノ多いみたいね。
ピッグ置いているところでもあまり力いれてないみたいだけど。

>>445
カムホートはデザインがよく出来てると思うから
安っぽいとは思わないな。
あの値段は反則だと思うけどね(w
447ノーブランドさん:02/02/07 00:39
>>445
カムホのシルクリンクやエルワンのアイテムを言ってるの?
あれと比べるの?エムズを?
レベルが違うよ。
カムホのシルクリンクはシルバーを極限まで磨くことであの雰囲気を作ってる
燻しの多いメイティングフライトコレクションと対照的なデザインだしな
でもエムズのは、ちょっと磨きを強くしてそれっぽい雰囲気に仕上げましたってだけ
その中途半端さがあの安っぽい雰囲気に繋がってるんだよ
1年使い込んでみた後の両者を比べてみると、その差が歴然としてる
傷が味に見えるか見えないか…がね
448ノーブランドさん:02/02/07 00:47
DrMONROE過去ログからHP見つけてみてきました。
実物はどうなんでしょうか?
449ノーブランドさん:02/02/07 00:49
しかし エムズは、女受けがよい
今まで買った、銀の中で一番女受けよかった

安っぽいけどね
450ノーブランドさん:02/02/07 00:50
女受けといえば、アパレルブランドのだしているシルバーもいいかもしれない。
プレゼントでコムサのシルバーもらったよ。
451ノーブランドさん:02/02/07 00:53
>>449
そんなのは見る相手の好みによる
俺が持ってる中で一番評判がよかったのは、スタンリーゲスのウッドの入ったリングだな
もしくはプエルタのブルーチタンとシルバーのコンビリング
452ノーブランドさん:02/02/07 00:54
女受けが悪いといえばガボールのスカルかな・・・(w
453ノーブランドさん:02/02/07 00:57
>>452
うちの彼女はガールズロックのバンドを組んでるせいか、スカルが大好きだ(w
クリスマスにピッグのリングあげたら大喜びしてたっけ
んでお返しが、ジャスティンのエミネムリング…
普通逆じゃないか(w

でもまあ、一般的に女の子はスカルは嫌いだよな
でも、女受けなんか気にしてたらシルバーは着けられん
454ノーブランドさん:02/02/07 01:00
>>453
ギアのスタイラーリングはそこそこ評判よかったぞ。
普通のパンチャーはダメだしされたけど(w
455445:02/02/07 01:48
>446,447
初心者への手解き、ありがとうございました!
やっぱり自分はツルピカ系が好きで、カムホのデザインが
好きだから、頑張ってお金貯めようとと思います!
でもまずは実物を見てみたいな・・・。
456ノーブランドさん:02/02/07 02:00
>>455
シルバーに拘らないのなら、ホワイトゴールドとかプラチナの方がいいよ?
ツルピカのままを保ちたいならね
シルクリンクにしても、使っていけばすぐに酸化するし、傷も増える
原形のまま保つのは不可能だ
それが味だと思えるならいいけど、ツルピカをあくまで維持したいなら、素材は変えた方がいい
カルティエとかブルガリもきれいだと思うけど?

それと、磨きとかで言ったらグッチやエルメス、ティファニーなんかも手は込んでるよ
エムズとは比べものにならないくらいね
457ノーブランドさん:02/02/07 07:24
セルティックアーツはどう?
個人的には、デザインも良いと思うし
値段も安めで、好きなんだけど
皆さんの意見を聞いてみたいと
思ったのですが
458ノーブランドさん:02/02/07 11:33
>>457
いいんじゃねーの?デザイン的に嫌味が無く、無難。俺は
三匹の蛇がトップのシルバーネックレスをバラしてウォレ
ットチェーンにしてるぞ。しかし、ココ最近の作品は正直
ネタ切れか?って感じ。初期のデザイン群は良い。
459ノーブランドさん:02/02/07 12:51
>>457
本スレでは叩かれまくってるけど、まあ好きならいいんじゃない?
ただ、やはりネタ切れの感はぬぐえない
ってーか、A&G系列はどれもみんなネタ切れな気がする…
ライオンハートとかGスクエアのように潔く終結させるべきか?
460457:02/02/07 15:27
レスサンクス
確かにネタ切れかも
461ノーブランドさん:02/02/07 16:22
ハートのペンダントトップもしくはネックレスを買おうと思うのですが
何かよい奴ない? 予算は、5〜6万円位までを予定してます。 
CHじゃない奴をヨロシク ちなみに男です
462MIC関係者じゃないよ:02/02/07 16:53
>>461
リードのこれは?
http://www.micworld.com/brand_reid/img/rpt001400_300.jpg

ハートのモチーフってけっこう少ない気する・・・
463461:02/02/07 17:10
>>462
うーん 候補の中には 入っているんですよ
正直 リングは飽きないんだけど ペンダントトップって飽きがこない?
みんなは何個ぐらい持っている?
今 リードのゴッシククロスもっているんですよ コレは気に入っているんだけど
なんか小さい さりげないのが欲しんだわ。
長文スマソ
464426:02/02/07 17:19
>>463
ペンダントは最近ずっと同じやつをしている。
BWのNACのクジラのヒレみたいなやつね。
ゴツいものをつけたくなるときには代えるけど、
普段ほとんどこれをつけっぱなし。

オレが持ってるペンダントのトップは
CHのBSフレア(貰い物)
BWフィッシュフック
ガボールのブルドッグヘッド
ティムキャンビーのグリンフェイス
あとドメのやつがいくつかってところ。




465464:02/02/07 17:20
失礼。426>462だった。
466461:02/02/07 17:33
やっぱり 幾つか持ってんだなぁ
ムックを読んでたんだけど ゴッドサイズにしようかと思うだけど
一回見に行ってみるかノゥ
>>464
あと何を持っている? かなーり もってそう
467464:02/02/07 17:48
>>466

ゴッドサイズはわからん。スマソ。

持ってるものってペンダント以外ってことでいいのかな?
リングは
リードのインディアンショットリング
LKのアフターグロー
ナグァールの名前不明な石入りリング
あとここでの評価が高かったので
ギアのスタイラーパンチャーを注文した。
後やっぱりドメのものいくつか。

ブレスレットはナグァールの革のやつぐらいかな。

基本的にペンダント1つ、リング1つ、ないしは2つぐらいしかつけないので
ウォレットチェーンなどは欲しいと思わない。
あ、でもLKのシルクリングのブレスレット欲しいな〜(w




468ノーブランドさん:02/02/07 17:52
ウォレットチェーンが欲しいと思ってますが、
嫌味な感じにならないですかね?
469ノーブランドさん:02/02/07 17:53
>>468
大丈夫じゃない?
シルバーは自己満足の世界だと思っているので、
欲しければ買うがよろし。
470461:02/02/07 18:08
>>467
ウォレットチェーン買ったら ジャラジャラしてきてネックレスがどうもイマイチ
な感じなんだ 
だから 小さいものが欲しくて
シンプルなものを買ったんだけどねぇ 恥かしながらシンズのウオレットチェーン
471ノーブランドさん:02/02/07 18:29
>>468
総体的に見て嫌味にならなければいいと思う。NGなのはムック
なんかに載ってる痛々しくも馬鹿らしい程に大量に着けない事
かな。自分はチェーン着ける場合はリング一個、ペンダント(
革紐のかチョーカーってとこかな。
472ノーブランドさん:02/02/07 19:45
ムックとか読んでる時点でイタタ



473ノーブランドさん:02/02/07 21:15
>>472
情報は常に積極的に取り入れるべきです
その情報をどう生かすかはそれぞれが決めること
振り回されるもよし、頭に留めておくのもよし、無視するのもよし・・・
正直言って、あなたのような視野狭窄な人が一番イタイですね
474ノーブランドさん:02/02/07 22:23
>>473
いい事いった!
475ノーブランドさん:02/02/07 22:33
情報源がムックかよ(藁
476ノーブランドさん:02/02/07 22:34
>>473はシルバー好きなのでダサイから許してあげよう。
477ノーブランドさん:02/02/07 22:48
>473
同意。
情報の一つとして見ればムックは色々なブランドが見れて参考にはなる。
けど全て鵜呑みにしてマリガボを信じこんだら…
478ノーブランドさん:02/02/07 22:49
>476
はネタも振れずコピペ煽りしか書けないので許してあげよう。
479ノーブランドさん:02/02/07 23:04
>>478
ネタも振れないよりマシと思われ(w
480ノーブランドさん:02/02/07 23:28
自分らの居場所がもう腐りきってるからと言って、ここまで荒らすのはヤメロや
本スレのコピペ荒らしどもが!
481ノーブランドさん:02/02/07 23:31
>>475
ムックも立派な情報源です。
ブランドの宣伝も、シルバー関係のHPも、ショップ店員の裏話も、そしてこの2chも…
どんな情報でも、持っていて損はありません
それを取捨選択すればいいだけの話ですから
482ノーブランドさん:02/02/07 23:36
>>480
ネタも振れないよりマシと思われ(w
483ノーブランドさん:02/02/07 23:36
>481
同意。
情報の一つとして見ればムックは色々なブランドが見れて参考にはなる。
けど全て鵜呑みにしてマリガボを信じこんだら…
484ノーブランドさん:02/02/07 23:37
>>483
いい事いった!
485ノーブランドさん:02/02/07 23:44
ウルフマンのウルフリングがカコイイ…と思ってしまった僕は厨房なのでしょうか…?
486 :02/02/07 23:51
皆さんにとってシルバーアクセとしてのティファニー
っつーのはどーなんですかね。
自分はアトラスリングとか結構好きなものあるんですけど・・・
487ノーブランドさん:02/02/07 23:52
フロワティエドールの実物って見たこと無いんだけどどう?
デザインとか悪趣味で好きなんだけど・・・。
488 :02/02/07 23:55
>>485
俺もあれは好きっ!!
489ノーブランドさん:02/02/07 23:58
>>486
アトラスのデザインは正直言って好き
だけど傷とか汚れは目立ちそうだし取れにくそう(w
それに何か、ティファニーとか着けるのは自分の中で「負け」な気がする
誰もが着けてるのは着けたくないないっていうか…安っぽいプライドです
せめてシルバーファン以外は知らないようなブランドを着けたいっす
490ノーブランドさん:02/02/07 23:59
>>488
禿げしく同意!!
491ノーブランドさん:02/02/07 23:59
>>490
いい事いった!
492ノーブランドさん:02/02/08 00:00
あのーまじ初心者的な質問ですいませんが
この前間違えて硫化物除去液にいぶしかけたアクセをつけてしまって
いぶしとれてピカピカになっちゃたんだけど
いぶしをつけなおす方法ってあるんですかね?
気に入ってたアクセだったのですごいショックなんですけど。
493ノーブランドさん:02/02/08 00:07
>>492
再び硫化させる
ハンズ行けば銀いぶし売ってるよ
あんまり安いのだとすぐとれちゃうから、ちょっといいのを買いなされ
494ノーブランドさん:02/02/08 00:11
>>487
戯れで一番安いペンダントを買った
出来はまあまあだが、すぐ飽きるよ
それと、やっぱ女の子受けは最低…
セクハラ呼ばわり
一番小さいのでこれだからなぁ
495ノーブランドさん:02/02/08 00:12
>>493
あ、そんなものが売ってたんですか。
ご丁寧な即レスどうもありがとうございます。
さっそく明日買いにいきます!
496ノーブランドさん:02/02/08 00:16
>>494
禿げしく同意!!
497ノーブランドさん:02/02/08 00:40
シルバーについてのコダワリを語ってみようじゃないか。
アイテムを選ぶとき、身に付けるとき、手入れのとき、
何かしらのコダワリがあるはずだ。
498ノーブランドさん:02/02/08 01:00
>>497
とりあえず、バランスだな
俺はごついアイテムが好きだが、そういうのは一つしかつけないようにしてる
それと、一つの腕に2つ以上アイテムをつけないようにする
ブレスをつけたらリングはつけない
リングをつける場合にも2つ以上はつけない
アクセントにはなっても、主役にならないように努力してる
499ノーブランドさん:02/02/08 01:11
500
501ノーブランドさん:02/02/08 01:11
500
502ノーブランドさん:02/02/08 01:23
惨めな>>501
503ノーブランドさん:02/02/08 02:48
LKのラヴバイト、どっち向きにつけてる?
俺は指の付け根の方を下にしてるんだが・・・
スカル系の話が出た時に気になったから、誰かよろしく!
504ノーブランドさん:02/02/08 05:40
すいません。質問です。
ジャムホームメイドの鎖型ウォレットチェーン(定価5万)を買ったんですけど、これって素材はシルバーなんですかね?
505ノーブランドさん:02/02/08 08:08
5万もするもの何も考えないで買うなよ・・・・・・・・・。
506ノーブランドさん:02/02/08 09:32
>>504
合金です
507ノーブランドさん:02/02/08 09:47
>>504

鉄とスズ、鉛の合金です。
508ノーブランドさん:02/02/08 10:39
>>504
そのくらい調べてから買いましょう
509小阪 ◆loMyi54Q :02/02/08 10:44
TWのスカルは本当に100コ限定なのかな?
眼にガーネットを入れたかったけど忙しいと
断られた。今もしてるけど歯は指先だ。
以上。クラプトン最高!!
510ノーブランドさん:02/02/08 11:13
>TWのスカルは本当に100コ限定なのかな?
たしか2500個ほど受注出してたはず。
511ノーブランドさん:02/02/08 11:24
>>510
じゃあ、売れ残るな
512小阪 ◆loMyi54Q :02/02/08 11:59
xx/100って書いてあるのに、、、、。
鬱だ、、、、、、、、、、、。
513ノーブランドさん:02/02/08 12:02
スカルで一番いいなと思うのはどこ?
やっぱりガボールが一番人気かな。
514ノーブランドさん:02/02/08 12:31
アーム(AVM?)ってどうでしょう?
515ノーブランドさん:02/02/08 13:03
>>513
正直 ガボールのスカルが一番 カッコいいと思う
厨房でスマソ
516ノーブランドさん:02/02/08 13:31
>>513
イースデザインのスカルが個性的で好きだな
正直、燻しの多いスカルは好きじゃない
517ノーブランドさん:02/02/08 15:12
>>503
正しいつけ方は指先を下にしてつける見たいですよ
つまりパンチをした時に相手にモチーフが正しく見えるようにすると覚えましょう
スカルも指先側があご、王冠モチーフのリングも王冠のとがった方が手のこう(平)にくるようにつけるのが正位置です。
518ノーブランドさん:02/02/08 16:24
>>517
でも王冠はみんな逆に着けてるよね
ジャスティンもマドンナも逆側につけてたし
尖った方を指先に向けた方が、指がキレイに見えるかららしいけど
519517:02/02/08 16:48
>>518
つうか俺もジャスティン本人に聞いたんだ
王冠のとがった(?)方が手のこうに向くようにって
520513:02/02/08 17:05
>>515
別に厨房じゃないでしょ。
やっぱり単純にカッコいいとオレも思うよ。

>>516
む?イースデザイン?
スマソオレが厨房だった。わからん(w

ギアのパンチャーが最近いいな、と思った。
クセのあるデザインだけどつけてみると案外気ににならない。
ガボのスカルよりつけやすいかも・・・
521ノーブランドさん:02/02/08 17:09
>>520
俺もパンチャーリングを昨年の末に購入したんだが最近ちょっと飽きてきちゃった
522ノーブランドさん:02/02/08 17:09
>>520
コミカルだからな、ギアのスカルって。でかくとも厳めしく
ならないからイイかも。
523ノーブランドさん:02/02/08 17:12
gaborのブレスにシンプルなリング
これ最強!
524513:02/02/08 17:26
>>521
飽きてしまうか、やっぱり。
次はガンナーを買おうと思ってたんだけど・・・

>>522
厳しくはなんないね。
少なくともガボールをつけていた時のような
気持ち悪いーって反応はない(w
525ノーブランドさん:02/02/08 17:27
>>524
フードかぶってるスカルのリングが出たらほしいな
526ノーブランドさん:02/02/08 17:34
>>525
リーパーだっけ?
オレも気になってリックにメールで聞いてみたら
スカルモチーフはこれ以上広げる気はないってさ。
残念!
527525:02/02/08 17:48
>>526
リーパーって読むんだ
レイパーって読んでた(w
528ノーブランドさん:02/02/08 17:54
ガボールのハッピースカル最悪。
あれならまだドキュソサーティーンのほうがマシ。
529ノーブランドさん:02/02/08 18:12
>>528
買えないのか?カワイソウに
530ノーブランドさん:02/02/08 18:34
いまのガボいらねー
531ノーブランドさん:02/02/08 18:36
>>529
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
532ノーブランドさん:02/02/08 18:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ∧■∧ ■■         ■■■■■■■■■■■  ■■■■ ■■■■
■【 ´_ゝ`】■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■  ■■ ■■■■■
■【    】■■■■■■■ ■■         ■■■■■■■■ ■■■■■
■| | | ■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■
■【__)_】■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

533ノーブランドさん:02/02/08 18:49
  ♪    ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
  さぁ、盛り上がって参りました(w
534ノーブランドさん:02/02/08 18:53
>>528>>529>>531>>532
叩き、煽り、荒らしは本スレでお願いします
535ノーブランドさん:02/02/08 19:10
>>534
煽りはかまってクンなので、君も反応しないように。何も反応
せず、放置が一番だ(w
536ノーブランドさん:02/02/08 19:45
板違いだったらスマソ。
今4chのゴチバトルで少年隊の東が出てたけど付けてる
WCはどこのチェーンだ?
気になるので見てて分かった人いましたら情報求む!
537ノーブランドさん:02/02/08 19:51
本スレが荒らししかいなくなって、荒らす意味がなくなったんだろ
で、こっちにきたと
538ノーブランドさん:02/02/08 19:57
>>536
付けてることさえわからなかった・・・
539ノーブランドさん:02/02/08 20:17
>>535
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
540ノーブランドさん:02/02/08 20:21
芸能人のつけてるアクセサリー気にするなんて厨房のすることよ
541ノーブランドさん:02/02/08 20:24
皆さんに質問なのですが・・・
自分が持っている中で、「これだけは他の人は持っていないだろ!」っていうのはありますか?
日の目を見ていないけどいいアイテムってたくさんあると思うんですよ
ちょっと知りたいなぁって思いまして・・・

俺はロンドンのクレイジーピッグ本店で作ってもらった、豹の頭のついたクロスペンダントですね
542ノーブランドさん:02/02/08 20:27
>>540
芸能人が着けてても、そのアイテムが単体でカッコイイと思ったらいいのでは?
芸能人が着けてるから着けたくないと言うのも視野が狭いと思うし
543ノーブランドさん:02/02/08 20:27
>>541
おれも同じ物持ってるよ
544541:02/02/08 20:30
>>543
あるはずはないのですが、一応聞いておきましょう
サイズはどのくらいですか?
それと、クロスの特徴的な形状をお聞かせください
かなり特殊な形ですので
545541:02/02/08 20:31
うぉ!やっちまった!
上のレスは542さん宛てです!(爆
546ノーブランドさん:02/02/08 22:12
>>543
おれも持ってるよ(藁
547ノーブランドさん:02/02/09 10:13
ageage
548ノーブランドさん:02/02/09 10:28
>>541
stanley guessのガンズクロス。ghostとの違いはヴァチカンの
違い。チェーン用になってる。nakedで買ったので偽ではないと
思う。あまり自慢になってねーな…
549ノーブランドさん:02/02/09 10:37
あっちのスレの918じゃないですがリードやTWもギアのように直接
オーダーできないのでしょうか?
そうすれば色々とカスタムとか相談できて安いはずだと思いますが
やっぱり無理でしょうか?
550ノーブランドさん:02/02/09 12:29
>そうすれば色々とカスタムとか相談できて安いはずだと思いますが
ハァ?安くなるわけ無いじゃん。バカ?
551ノーブランドさん:02/02/09 12:48
>550
別のブランドでも良いからバイヤー友達見つけて本国で
直接買ってごらん(w
日本の値段設定がどれだけ高いかよく分かるから。
そういう意味ではギアは直接買えても値段は高すぎるけどね。
552ノーブランドさん:02/02/09 12:58
>>551
オーダーで一品物作ってもらったら逆に安くなったりするんですか??
553ノーブランドさん:02/02/09 12:58
>>551
同意!
クレイジーピッグなんて本店なら半額以下だぜ?
もう日本で買う気はしないな
554ノーブランドさん:02/02/09 13:02
551は本国にバイヤー友達がイパーイいます(w
555ノーブランドさん:02/02/09 13:06
>>552
カスタムの値段は分かりませんが直接購入だとかなり安いですYO!
つーかちょっとくらいカスタムオーダーしても日本のそれよりは安いと
バイヤー系の友達は言っていた。
ピッグは間違い無く本国で買うべきです(w
556ノーブランドさん:02/02/09 13:10
バイヤー系(w
557ノーブランドさん:02/02/09 13:13
本国(w
558ノーブランドさん:02/02/09 13:17
本国系(w
559ノーブランドさん:02/02/09 13:25
友達の受け売りで語るな。
しかもバイヤー系(w
560ノーブランドさん:02/02/09 13:34
>>551>>555なんて知らないと本国のバイヤー系の友達が言ってました(w
561ノーブランドさん:02/02/09 13:52
もれはシルバーのアクセ一個も持ってませんが、
友達が詳しいのでここで語ってもよろしいですか?
562ノーブランドさん:02/02/09 14:14
  , - - 、                    /ヽ
 / O  \グヒャッ !       /ヽ、     /  ヽ
 ,, : ,ー, O |>>555       /  _,;, -'''"~~    ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ         /o    O、     ヽ
  ヽ ,;''"~"'';,       /  ┌─┐   ノ(   ヽ
_ノ|  ;;'';;'';;'';;''      |  /    |    ⌒    |
   ゝ、ヾ  ヾ        | ト、   |         /
 /  ヽ ヾ  ヾ      ヾ、 \ノ        ノ
    ノ\_ヾ  ヾ      /⌒ヽ、 ___/、
       ノヾ  ヾ_ _/  ノ,           本国!バイヤー系!!
563ノーブランドさん:02/02/09 14:44
本国=北朝鮮
564ノーブランドさん:02/02/09 21:38
>>561
語りたいなら本スレへどうぞ
ここは質問スレです
565ノーブランドさん:02/02/09 21:40
>556-563
ここまで真っ正直な反応されると笑いそうだ(w
566ノーブランドさん:02/02/09 21:48
>>565
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
567ノーブランドさん:02/02/09 21:51
シルバーの値段なんてshopが1000円って言えば1000円だし1000000円って言えばそうなる
あって無いようなモンだよ
568ノーブランドさん:02/02/09 22:05
いまさら何いってんの、コイツ(w
569ノーブランドさん:02/02/10 03:38
エルワンってあんまり話題聞かないんですけど、どうなんでしょう?
地方に住んでるもので、実物を見たことがありません
何か情報、宜しくお願いいたします!
570ノーブランドさん:02/02/10 11:01
>>569
どうなんでしょうって、何が聞きたいのかわからない。
571ノーブランドさん:02/02/10 12:12
田舎者はLOneなんて買えねーから話題きかねーんだろ(w
572ノーブランドさん:02/02/10 15:07
>>504
スイマセン、JAM HOMEMADEのお店、もしくは都内で購入できるところを
教えてください。検索しても引っかからなかったので・・。
573ノーブランドさん:02/02/10 15:08
>>572
湿布すに売ってるよ。あんなの。
574572:02/02/10 15:44
>>573
湿布すで売ってるんだ知らなかったよ。
ありがとう。
ところでJAMのHPってないんですか?
575ノーブランドさん:02/02/10 17:23
>>569
俺は都内に住んでるけど、エルワンのいい話は聞かないな
どっちかってーと、「名前がダサい」とか「レナードの方がいい」とかそんな感じ
青山にSHOPができてから、対象年齢層を上方修正したんじゃないかな?
ティアベルのデザインは個人的には好きだが、ベルは邪魔なんでもういいです(w
そういや、最近円安の影響で値上がりしたみたいだよ?

>>571
煽りは本スレへ
576ノーブランドさん:02/02/10 17:27
>>575
刻印もL.ONEになってるの?
店の雰囲気は好きだけどな。
厨房除けにもいいだろうし。
577ノーブランドさん:02/02/10 17:34
>>575
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
578ノーブランドさん:02/02/10 17:51
ちょっと聞いてくださいよ、
今日電車乗ったんですよ。
そうしたら席が一つ空いていたんですよ。
当然僕は荷物とかめっちゃあったし
座ろうとしたんですよ。
そしたら横から、ものごっつクサイオバチャンが
オレに体当たりしてきたのね、もうめっちゃはねのける感じで・・
そんで体勢立て直して席を見るとオバチャンがチョコンと座ってるのね。
そんでさらによく見るとオバチャンニヤニヤ笑ってんですよ。
そこでオレはブチ切れでしたね、
だってオレは「今日は一日歩きっぱなしだったぜ!」
くらいの勢いで顔に疲労の色出てたんすから・・・。
そんでオレはオバチャンを睨みつけたんす。
そしたらアイツは何を思ったのか、
色目使ってきたんす。上目ずかいで・・・・。
そこでオレのティンポはちじこまってしまい、全てが終わったんす。
終戦・・・・・・この言葉がまさにふさわしかったね。

んでさっきオナーニしてたらfinishにアイツが・・・オエッ

579ノーブランドさん:02/02/10 18:28
リードのビッグウェーブキーパー&アンカーのWCと
Rキーパー&ラージアンカー動物抜きのショートチェーンどっちも
欲しいけど金が無いので質問させてください。
この二つのWCで合わせるとしたらどんなかんじが良いと思いますか?
両方とも欲しいですけど金が(w
580ノーブランドさん:02/02/10 18:35
>>579
どっちもかなりゴツめだから、WC以外は小さなペンダントか小さめのリングを着ける程度にする
ジャラジャラさせたくないしな
ショートチェーンなら、半袖の季節になったら軽目のブレスを着けてもいいかもしれない
581ノーブランドさん:02/02/10 18:41
>>579
君がどんな服装をしているのか分からんので答え様がないっす
が、WC着けるならブレスは着けない方がバランスも良くかっこいい思うよ
そしてガンリングをひとさし指に。
首にはガボのシングルスカルとリードのクロスのチャームを重ね付け!
で、外に出すのではなく胸元に!
これでいってみよう!
582581:02/02/10 18:42
胸元にとは中にしまうという意味です
583ノーブランドさん:02/02/10 18:43
>580
やっぱりそんなかんじっすよね。
あんまりジャラジャラできないから軽めにしようと思っています。
矯正歯科に通いそうなので金が無いけど、できればミドルの長さに
しようとも思ってます。
584ノーブランドさん:02/02/10 19:05
>>581はシルバー好きなのでダサイから許してあげよう。
585ノーブランドさん:02/02/10 19:09
ねぇねぇ、今流行ってるアクセのブランドってなんなの?グラビアの撮影で海外行ってて日本の流行に遅れてるからさぁ。
メンズのブランドの方よろしく〜。
586ノーブランドさん:02/02/10 19:10
>>585
すっごいネタ振りだな
みえみえすぎて笑ったよ
587ノーブランドさん:02/02/10 19:11
585へのレスに超ドキドキー♪
よし!俺が採点してやろう!
588ノーブランドさん:02/02/10 19:13
やっぱだめ?
589ノーブランドさん:02/02/10 19:21
>581
ういっす。
たしかにこちらのことを言わずただ聞いてスマソ。
ガンリング所持してるのでガンリング装備。
ネックレス無しかゴシッククロスつけてWCが理想です。
でも金が無い(w
590ノーブランドさん:02/02/10 19:32
>>589
全部着けてたら、さすがにちょっとゴツすぎるな
ガンリングとWCのみにしておいた方がスッキリする
591ノーブランドさん:02/02/10 19:40
WCがゴツイからリング一つあれば十分ですからね。
細めのブレス&WCも有りかと考えましたがリードのブレスだとジャラジャラ
しすぎますかね?
592ノーブランドさん:02/02/10 19:47
>>591
無理でしょ
ノーマルのアンカーでも難しいんじゃないか?
腕につけたいなら、細めのバングルかレザーブレスがいいんじゃない?
593ノーブランドさん:02/02/10 19:52
やっぱりそうですね。
WCは便利なので欲しいのですがブレスや他のアクセが付けにくいのだけ不便。
リング&WC+ギアのスカルバックルではバランスは悪く無いと思いますが
どうでしょう?
594ノーブランドさん:02/02/10 19:56
何言ってんだ?君たち!

*W/C REID ラージアンカーW/C
*ウォレット gabor ヒポポ+スティングレイクラウンG そしてスカルピンズ10個
*キーチェーン gabor ラージスカルキーチェーン
*リングREID 右手 ガンリング.リーフマンリング 左手 IDリング,ダイヤリング(CHのスピナーゴールド重ね付け)
*ブレス REID 右手 ラージアンカーブレス、スカル8連 左手 ホースバングル
*ペンダント REID デビルペンダント、BWLスモールドックタグ 、gaborスネークボーンペンダント
*ポーチ gaborフォーハートポーチ
*ウェア gabor スタジャン&CHレザーパンツ

かっこいいだろ?
595ノーブランドさん:02/02/10 19:58
>>594
ぜひ、その格好で写真撮ってうpしてくれ。
サングラスかけてていいから。
596ノーブランドさん:02/02/10 20:02
>594
強者と呼んでよいでしょうか?
つわものマンセー(w
597ノーブランドさん:02/02/10 20:05
>>593
ゴツいって・・・
腰元にでかいバックルとハードなWCがつくんだよ?
大人しくリングだけにしときなって
598ノーブランドさん:02/02/10 20:06
>>594
ある意味カッコいい
エルドラド250万の人よりも高レベルだ
599594:02/02/10 20:08
>>595
良いよ、じゃあサングラスはCHのキラーでいくわ

>>596
強者ではない、reiderもしくはガボラーと呼んでくれ!
600ノーブランドさん:02/02/10 20:11
>597
やっぱりゴツイっすか。
普通にWCとリングだけにしておきます。
>598
250マンなんかでは勝てない(w
良いものをジャラジャラつけてこそハイセンス!
601ノーブランドさん:02/02/10 20:12
>>598
よいものをさりげなく着けるのがハイセンスだと思うが・・・?
602ノーブランドさん:02/02/10 20:12
エルドラドの250マソの人って主に何を買っていたの?
603ノーブランドさん:02/02/10 20:13
>>602
A&G、ウォーターグラウンド、サイレンスフィールドじゃない?
あの店で買ってたんだから
604594:02/02/10 20:13
言い忘れたがバングルはもちろんトライアングル
ガボールは全部生前モノだ

>>598 三百九十万deth。
605ノーブランドさん:02/02/10 20:19
A&G、ウォーターグラウンド、サイレンスフィールドで250万って悲惨だな
マジレスするとシルバー好きで250万以上使ってる人なんてゴロゴロいる
ただそのドキュソのように一度に着けたりしないだけ
もちろん一つ一つの値段もそのエルドラドの人よりも高価
606ノーブランドさん:02/02/10 20:20
話は面白いけど、初心者スレの内容じゃない気が・・・
607ノーブランドさん:02/02/10 20:26
>>594
まだかー
待ってんぞー
608ノーブランドさん:02/02/10 20:27
>606
細かいことは言いっこなしで(w
こっちは初心者でも語れるスレということで。
609ノーブランドさん:02/02/10 20:30
>>607
ネタにまじになんなって・・(w
610ノーブランドさん:02/02/10 20:31
>>609
いや、今必死にアクセつけてる最中かもしれんよ(w
611ノーブランドさん:02/02/10 20:48
装着応援age
612ノーブランドさん:02/02/11 00:13
本国にバイヤー系の友達がいる人以外語らないでください(w
613ノーブランドさん:02/02/11 02:54
煽ってる奴って同じ事しかやらんな

リアルでも猿まねで個性が無いのだろうと推測してみる(w
614ノーブランドさん:02/02/11 02:56
>>613
本スレから流入してきた荒らし君たちだから、放置が一番!
反応しちゃダメだって
615ノーブランドさん:02/02/11 03:00
BWL、新宿のBEAMS以外でどこにあります?
616ノーブランドさん:02/02/11 03:04
>>615
BEAMSなら渋谷でも見た
それと、新宿の丸井メンとか吉祥寺の丸井
さらにビヨンクール全店(新宿丸井ザッカ、渋谷丸井ワン、池袋丸井など)
他にもSOSストアやZORGなどなど
かなり売ってる店は多いと思うが
617ノーブランドさん:02/02/11 04:01
過去レス見たが、煽りを除いても、
自分の意見を押し付ける厨房が多いな
618ノーブランドさん:02/02/11 04:03
>>617
意見というか、好みじゃないか?
客観的なものだなんてないんだし。
619ノーブランドさん:02/02/11 04:29
だから情報の取捨選択だって。
押し付けてもその人の心が振るえなければ一緒なんだから。
620ノーブランドさん:02/02/11 04:32
ところでお前等も本国にバイヤー系の友達がいますか?
621ノーブランドさん:02/02/11 07:56
いない。
622ノーブランドさん:02/02/11 08:39
S.A.Dって今はどこで買えるの?
623ノーブランドさん:02/02/11 09:42
シンズスカルプチャーのブレスとリング
もう着けないんで、処分したいんですけど
買取ってくれるトコとかありますか?
捨てるなんてもったいないし、欲しがる友達もいないしで
どうしようか?と困ってる東京在住のシルバー素人です。
624ノーブランドさん:02/02/11 09:45
TAEがよい
625623:02/02/11 09:53
>>624さん
TAEってお店ですか?
ありがとうごさいます。
調べてみます。
626ノーブランドさん:02/02/11 10:15
>>622
東京で見かけたのは、原宿のFAUSTと渋谷のslob
627ノーブランドさん:02/02/11 10:16
>>623
荻窪のPX
もしくはヤフオクっていう手もある
628ノーブランドさん:02/02/11 10:23
>>617
別に自分の好みを薦めてもいいと思うがな
というか、自分が好きでもないものを押し付ける方が失礼だろ
あくまで選ぶのは質問者自身
参考意見くらいになればそれでいいんだし
誰もこの板で書かれてたことが100%正しいなんて思ってないって
どんな情報だって、あって損することはない
要らない情報なら捨てればいいだけだ
629623:02/02/11 10:23
>>627さん
近いんで荻窪PXにしようかと。
ありがとうございます。
630ノーブランドさん:02/02/11 10:37
>>622
でもSADってもうブランド自体が凍結してるんでしょ
清春が飽きたとかで(w
631ノーブランドさん:02/02/11 10:38
俺もPXでサイレンスフィールドのWCを売ろうと思いますが
いくらくらいで売れると思いますか?
632ノーブランドさん:02/02/11 10:41
>>631
あそこは有名ブランド以外はかなり買い叩かれるよ
定価の1/4以下だと思われる
そもそも証明書とかがないと買い取ってくれないし
その場合は委託販売になる
委託の場合は自分で値段を決められるけど、即金は入ってこない
売れた場合、販売価格の85%くらいが手元に入る
あ、売れても連絡はないから、マメに自分で見に行かなきゃならないのが面倒
633ノーブランドさん:02/02/11 11:59
何もわからない初心者に自分の好きなブランドを押し付けておいて
情報は取捨選択しろとは片腹痛い。
それならばこそ偏らない情報を伝えてやるべきだろ。
634ノーブランドさん:02/02/11 12:00
>632
サンクス。
昔Gショック全盛期に一度だけ定価近くで依託したことがあるので
その時は2〜3日で売れました。
ここで人気も無く、世間でも評判が悪いので値段は覚悟していますが
売れるかどうかさえ分からない(藁)
一応証明カードは残っていますが、パーツつけたり長さとかカスタムして
30万近くいったでそこそこ良い値で売りたいです。
もう付けるのさえ恥ずかしいもの…
635ノーブランドさん:02/02/11 12:37
>>633
じゃあ、あんたが教えてやったらどうだ?
主観の入らない意見なんてものがあるならな
やろうとしないでグダグダとケチつけてる方がよっぽど目障りだ
それともただの荒らし?
636ノーブランドさん:02/02/11 12:38
ヘタにブランド持ち上げるような発言するなって事だ。
637ノーブランドさん:02/02/11 12:45
自分の好きなブランドを紹介するのは悪いことじゃないと思うけど?
どうせ実物見て買うのは本人だし。
本人が実際に見て、いいと思ったらそれでいいんでしょ?
それにみんながみんな同じブランドを薦めるわけじゃないしね。
638ノーブランドさん:02/02/11 13:14
このスレは自分の趣味を押しつける厨が多すぎる
639ノーブランドさん:02/02/11 13:19
自分の友達に顔がブタなのに高価なシルバーを買う事を自慢している奴がいます。
どうすればいいでしょうか?
640ノーブランドさん:02/02/11 13:29
>639
ブタゴリラと呼んであげれば良いナリ!
641ノーブランドさん:02/02/11 13:35
>>639
このスレにイパーイいるよ、そんなひと。
642ノーブランドさん:02/02/11 13:52
初心者スレを荒らすな
643ノーブランドさん:02/02/11 14:24
ギアのWCを見た人いますか?
画像が無いので全然分からないっす。
644ノーブランドさん:02/02/11 14:30
>>637 642
新手の荒らしみたいなものだから放置したほうがいいよ。
645ノーブランドさん:02/02/11 14:40
荒らしがどうこうって言ってるような書き込みが荒らしって気づけよ。
646ノーブランドさん:02/02/11 15:30
じゃあ>>644-645=荒らし
647ノーブランドさん:02/02/11 17:13
>>646
オマエモナー
648ノーブランドさん:02/02/11 17:38
>>647
お約束だけど、オマエモナー。
>>649オマエモナー
649ノーブランドさん:02/02/11 19:34
ちんちんの裏にブツブツがあるんですが性病ですか?
650これ安いよ:02/02/11 19:55
651ノーブランドさん:02/02/11 20:09
>>650
本物だろ?
652ノーブランドさん:02/02/11 20:17
ゲラゲラ
653ノーブランドさん:02/02/11 20:38
>>カズユキ
全部パチじゃねーかよ!
654ノーブランドさん:02/02/11 20:46
でもガボールのW/C買っちゃってる人とかいるよ・・・。
ヤバイよなこれって
655ノーブランドさん:02/02/11 20:50
>>654
いいんじゃない?
いい勉強になるでしょ(w
656ノーブランドさん:02/02/11 20:51
>>655
その被害者ここ見ないかな・・
657ノーブランドさん:02/02/11 21:14
皆さんがはじめて買ったブランド物のシルバーアクセって何ですか?

ちなみに俺はライオンハートの王冠リングです(w
若かったなぁ…
でもなんだかんだ言って手放しづらいですね、こういうのは
658ノーブランドさん:02/02/11 22:15
>657
ノーチラスのコンチョリング買いました。
カスタムでペリドットを付けました。
659ノーブランドさん:02/02/11 22:25
>657
サイレンスフィールドのスカルリング(藁)
657さんと同じ心境ですが、けじめをつけて来月上京するときに
売ってきます。
100円でも良いから自分なりのけじめをつけたいので売ってきます。
660ノーブランドさん:02/02/11 22:33
>>657
CHのBSフレア

そこからなぜかA&Gへ・・・(鬱
661ノーブランドさん:02/02/12 00:21
シルバーの買い取り、普通どれぐらいの値段になるのかねえ。
実は最近、とある店でクロムを正規店値段の4がけで
買い取ってもらった。
高額だったのか、買い叩かれたのか、いまいち判断がつかん。
662ノーブランドさん:02/02/12 00:22
>>661
妥当なところだと思う。
663ノーブランドさん:02/02/12 00:22
クロムで4掛けならちょい安いかもな
まあヤフオクとかだと偽者を警戒して買わない人が増えてるみたいだし、仕方ないのかも
664661:02/02/12 00:25
なるほど、それなりってとこかな。
現金即払いだったので、一応納得してます。
665ノーブランドさん:02/02/12 00:33
買って後悔したシルバーは?
666
667ノーブランドさん:02/02/12 00:39
>>665
ホーリーグレイブの爪リング
668ノーブランドさん:02/02/12 00:41
>>665
トラビス。飽きが早かったー。
というか、俺はほとんどの場合、少しは後悔してしまうんだよな。
買ってほんとに後悔なしなのは、カムホートぐらい。
669ノーブランドさん:02/02/12 00:42
>>668
TWの何買ったの?
オレは見た目が痛そうだったから
手ださなかった。
カムホートは飽きがこなさそうだね。
670ノーブランドさん:02/02/12 00:44
>>669
TWは確かに痛いよなぁ
魔娑斗の痛さ加減を見れば納得いくと思うが
671670:02/02/12 00:45
>>670
いや、オレは刺さりそうだから痛いって意味だったんだけど(w
672671:02/02/12 00:46
なんかめちゃくちゃな番号指定になってるし(w
673ノーブランドさん:02/02/12 00:49
>>668
がーごいるPトップ。
なぜか似合ってしまったので購入。
たしかに痛い。もう何とでも言ってくれ。
すでに手放したし。

カムホートは飽きません。年齢層が違うんだろうね。
こっちはイーグルPトップとコズミックユニオン。
674ノーブランドさん:02/02/12 00:49
>>669
どっちにせよ痛い
俺はアブねぇぜって主張したいDQNくらいだろ、アレをいいと思うのは
675ノーブランドさん:02/02/12 00:53
TWのスターリングとかはいいと思うけどな。
ただ値段高すぎ。
それこそカムホート買う。
676ノーブランドさん:02/02/12 00:54
>>675
シンプルなやつはいいよね。
677ノーブランドさん:02/02/12 00:55
>>676
でも人気あるのは刺さり系なんだろうな(w
678ノーブランドさん:02/02/12 01:01
>>677
だよなあ、シンプルなのだったらTWを選ぶ必要ないし。
TWってほんとに人気あるんかな。ムックじゃ大きく
取り上げられてるようだが。
679ノーブランドさん:02/02/12 01:03
>>678
人気がないからあれだけ露出してるんじゃない?
街でしてる人めったに見かけないし。
680ノーブランドさん:02/02/12 01:08
MICが出版社に広告料をたくさん貢いでるからさ
681ノーブランドさん:02/02/12 01:20
雑誌社に広告料をたくさん貢いでる店は…
・MIC
・ガーゼ
・舶来堂
・SOSストア
・ZORG
・ウルフマンBRSカンパニー
・JAP工房
・エムズコレクション
・CREAM
・エルドラド
です。
特にウルフマンは社長がKKベストセラーズに対して強いコネがあるため、かなり持ち上げてもらってます
682ノーブランドさん:02/02/12 02:52
ドクターモンローもいれてくれ
683ノーブランドさん:02/02/12 04:16
マリブ系はムックでの取り上げられ方ほどは流行ってないよな。
リアル厨房なら欲しがるかもしれんが、イタイものが多い。
誰が買ってるんだ?と思うよ。
684ノーブランドさん:02/02/12 16:35
JAP工房って名前はバカ丸出しじゃない?アメ人が見たらどう思うんだろう・・・
つーか何でこんなDQNな名前にしちまったんだろう?
685ノーブランドさん:02/02/12 16:41
DQNだから
686ノーブランドさん:02/02/12 16:52
HIPHOP系の奴らがつけてる
長いネックレスとかはどのブランドで
どこで売ってるんですか?
687ノーブランドさん:02/02/12 17:35
>>686
竹下通りの露店
688ノーブランドさん:02/02/12 19:10
ブラッディーマリーって、ビヨンクールのオリジナルなんですか?
他で売ってるのを見たことがないんですが・・・
デザインはそうでもないけど、あの燻し具合は好きです
689ノーブランドさん:02/02/12 20:38
露天のゴミシルバーどうにかしてください
690ノーブランドさん:02/02/12 21:30
ノーブランドとブランドもんって違いわかんねえ。
値段は何倍も違うのに。
やはり自己満足の世界かい?
691ノーブランドさん:02/02/12 21:37
>>690
作りとデザイン料
素人の描いた絵と画家の描いた絵は出来も値段が全然違うだろ?
そういうこと
パチとノーブランドの違いくらいはわかるよね?
692ノーブランドさん:02/02/12 21:45
パチ=偽物
ノーブランド=パクリ?
693ノーブランドさん:02/02/12 21:49
>>692
パクリ・・・まあ当たらずとも遠からずって感じ
ノーブランドっていうのは、その名のとおりブランド名がついてないもの全般
一応お義理程度に名前がついてるところもあるけどさ
丸井とかで吊るしで売ってるようなのを指す
一応他のブランドのコピーではないけど、デザインなんかはどこかで見たようなのばっか
ま、パチと変わらないのも多いけどね
694ノーブランドさん:02/02/13 00:12
ペンダントを吊るすためのシルクひもが欲しいんですが、
どこで売ってますか?
夏場は皮ひもがけっこう厳しかったので、それ以来探してるん
ですが。
695ノーブランドさん:02/02/13 00:15
>>694
ハンズで売ってなかったっけ?
696ノーブランドさん:02/02/13 00:18
ハンズですか、見に行ったけど見つかりませんでした。
売り場が違ったかも。
また行ってみます。
697ノーブランドさん:02/02/13 00:18
ハンズの何売場にうっているのですか?
ついでに皮の紐もうっておりますか・
698ノーブランドさん:02/02/13 00:20
シルク紐ってMICでは売ってくれないの?
あそこのアクセについてくるじゃん
699ノーブランドさん:02/02/13 00:42
あのクロムのフィグリークロスっていいとおもいますか?
700
701ノーブランドさん:02/02/13 00:44
>>699
このクロムのふぐりークロスは(以下略)
702ノーブランドさん:02/02/13 00:46
バーデン・オブ・プルーフのクロスって、どう見てもクロムのフィリグリーのパクリだよなぁ
ブレスの形もそっくりだし…
デザイナーに恥という概念はないのだろうか(w
703ノーブランドさん:02/02/13 00:49
フィグリィーかっこいいですかね?
704ノーブランドさん:02/02/13 00:51
フィリグリーはコテコテすぎる気がする。
705ノーブランドさん:02/02/13 00:56
個人的にはカンパナクロスの方が好きだな
というか、クロムで一番好きなのはカンパナだ
706ノーブランドさん:02/02/13 02:44
SKTが一番カコイイYO!
707小阪 ◆loMyi54Q :02/02/13 03:15
CHラージクロス(普通の)最高!!
クラプトンが着けてたTWのスカルは
100コ限定だよね?
708ノーブランドさん:02/02/13 10:27
>>707
限定品も本来は注文すれば追加で作ってくれるらしいな
MICなんかは希少価値を出す為にかなり渋ってるみたいだけど(w
709ノーブランドさん:02/02/13 10:37
>>702
確かに
あのパクリ具合は笑ったYO!
710ノーブランドさん:02/02/13 12:31
A&Gの新作は凄い!
とうとうVバンドリングを出しました。
シルバーホース並みですよ。もう止まりません。
亜魔ー瑠 氏ね!!
711ノーブランドさん:02/02/13 18:07
「これは買ってよかった」
「これはたぶん数年後も愛用しているだろう」

そんなシルバーアイテムを紹介してみてください。
712ノーブランドさん:02/02/13 18:17
してみてください。
713ノーブランドさん:02/02/13 18:57
>>711
アイテム的には、バックルに注目。
厨房は絶対に買わないしね。
他のアイテムはどうしても飽きるよ。
714ノーブランドさん:02/02/13 19:27
主観を押しつけるな。
715ノーブランドさん:02/02/13 19:28
>>717
客観的に語って下さい。お願いします。
716ノーブランドさん:02/02/13 20:40
紹介してみてください → レス → 主観を押しつけるな。
じゃ、どうすればいいの?
押し付ける気が無いからあえてブランドとか上げなかったのに。
717ノーブランドさん:02/02/13 20:42
>>716
あー、気にするな。
単なる粘着厨房だからさ。
718:02/02/13 21:21
シルバーとプラチナって見た目にはどう違うんですか
719ノーブランドさん:02/02/13 21:56
********************************

     ここってホント厨房スレだね。見ててこっちが赤面
     いまさら何言ってんだ?(wっていうレスばっかりだ

*********************************
720ノーブランドさん:02/02/13 22:28
こ こ に は 厨 し か い ま せ ん 。
721ノーブランドさん:02/02/13 22:47
>>702
>>710あたりがリアル厨なのに、ちょっと抜け出そうとしてさらに厨ぶりをあらわにしてる。
ワラエル
722ノーブランドさん:02/02/13 22:55
ファ板において厨房スレ以外のスレはありません。
もちろん、そんなオレも厨房DA!!
723ノーブランドさん:02/02/13 23:19
粘着、荒らしは初心者スレにはいらない
そんなに主張したい事があるんなら別スレ立てたら?
724ノーブランドさん:02/02/13 23:38
>>718
プラチナの方が滑らかな輝きがある
でも一番差が出るのは使い込んだとき
シルバーは色がくすんで黒ずんでくるけど、プラチナは基本的には殆んど変色しない
ま、シルバーの黒ずみが好きだって言う人もいるんだけどね
725ノーブランドさん:02/02/13 23:42
>>714
主観を押し付けるなとか言ってる奴は、「主観を押し付けないアドバイス」とかいうのをきちんとしてやれ
そんなものがあるならな
できないなら、ぐだぐだ文句をつけるな
目障りで仕方ない
726ノーブランドさん:02/02/13 23:57
ここで主観がどうとか、押しつけがどうとかが
始まると本スレみたいにクズ化していくからやめて。
普通に語るのが一番。そんなに力むなってば。
727ノーブランドさん:02/02/14 00:02
>>726
そういうこと
質問する人が最終的に選ぶんだから、周りを気にせず自分が正しいと思うことをアドバイスすればいいでしょ?
728ノーブランドさん:02/02/14 00:05
*******************************

      男はアクセサリーを付けない方がカッコイイ
         まず、これが大前提にある
  だが、それにも関わらず付けてカッコヨクなるアクセサリーは
  デザインとして完成されていたり、クオリティが高かったりと
        ブランドも自然と限定されてくる
     よって初心者のアクセサリーなんて無いのだよ
    LH系やドメスMズなんて付けててもダサクなるだけ、
      よってこのスレッド自体存在理由が無いのです

********************************
729ノーブランドさん:02/02/14 00:07
>>728
マジレスするのもなんだけど
最初は皆初心者なんじゃないの?
730ノーブランドさん:02/02/14 00:09
>>729
最初はシルバーに関しては初心者かもしれないが
センスってもんがあるだろ?意味わかりますか?(w
731ノーブランドさん:02/02/14 00:11
>>730
すいません。意味わかりません(w
732ノーブランドさん:02/02/14 00:12
>>728
そう思う奴はこの板に来なければいい
失せろ
733ノーブランドさん:02/02/14 00:15
>>728
君に同意
本当にカッコイイアクセサリー以外は男は付けない方が良いと思う
女の子は小さいのちょこちょこ変えても良いと思うけどね
734ノーブランドさん:02/02/14 00:23
ジャムホームメイドダサイ
735ノーブランドさん:02/02/14 00:51
ドメスブランドならここがトップだ!っていうのはどこだと思う?
ドメスらしさ(磨きや値段)という観点も入れて、主観を語っちゃって下さい
736ノーブランドさん:02/02/14 02:19
>>735
オマエウザイよ。
>>711もオマエだろ。
737ノーブランドさん:02/02/14 03:51
ここは初心者レスなのです。
初心者には優しくするのです。
初心者の質問によってこのレスは成り立っているのです。
貴方たちのその行動は初心者に物を教えられない
=まだ自分も初心者から脱却してないという事なのです。
俺は上級者だが教えたくねーんだよボケという人は
レスタイも見れない文盲さんなのです。
押し付けウザイといってる人は
いつも自分が押しつけてられてばっかりいるので
ちょっと反発したい反抗期中級者さんなのです。
金持ち喧嘩せずなのです。
多くのシルバーを持ち尚且つ洞察できる人間は
そんなスレしないのです。
誰もが最初は初心者なのです。
共にこの良さと喜びを分かち合うは素晴らしい事なのです。
購入者の正しい知識と着こなしを指南してあげる事は
長い目でみれば必ず自分の得となり帰ってくるのです。
教える立場になり自分を見つめ直せる機会があるのも良い事なのです。
情報の取捨選択が出来ない人は初めからこの掲示板にはいられないのです。
こんな事書いておめえも厨房じゃねぇかと過敏に反応する人は
自分も同じ次元にいるという事を認識した方がいいのです。
初心者さんはまだ見ぬシルバーに心を躍らせているのです。
738ノーブランドさん:02/02/14 03:55
はいはい、そうですね
739ノーブランドさん:02/02/14 04:13
それ以前にここは2ちゃんねるだぞ
740ノーブランドさん:02/02/14 04:15
>>733
あ〜、たしかに
女の子は500円くらいのピアスとかつけてても
カワイイ感じするねぇ。
741ノーブランドさん:02/02/14 04:17
>>737
情けは人の為ならず、ってヤツだな。
742ノーブランドさん:02/02/14 06:01
なに悟ってんの、こいつ。
ゲラゲラ
743ノーブランドさん:02/02/14 09:11
>>739
2ちゃんねらーとして以前に人間としてのマナーを守って下さい
匿名のネット上とはいえ、エチケットくらいはきちんと守りましょう
744ノーブランドさん:02/02/14 09:14
>>737
いいことを言った!

ここは初心者スレです。
質問とその答え以外の書き込みは避けましょう
雑談がしたいなら本スレへ
745ノーブランドさん:02/02/14 13:41
737自身が荒らしやん
746ノーブランドさん:02/02/14 14:45
荒らし、煽りは無視して進行させよう。737は荒らしと思わんが…
それより738、742の方がウザイ。本スレに逝ってくれ
747ノーブランドさん:02/02/14 15:02
>>746
お前もあっち行ってください.
748ノーブランドさん:02/02/14 15:31
本スレからの荒らし流入が酷くなってるな…暫く傍観
749ノーブランドさん:02/02/14 15:34
荒らし煽りは無視して、初心者の方はどんどん質問して下さい。
いろいろな意見が出るかと思いますが、最終決定をするのはご自身ですので、参考程度にお考え下さいね。
750ノーブランドさん:02/02/14 17:11
荒らしがどうたらって言ってるのも荒らしなんだよね。
いいかげん気付けよ
751ノーブランドさん:02/02/14 18:28
灰色のパーカにシルバーのネックレスしても大丈夫ですか?
灰色とシルバーは色が似てるのでどうかな?と思って
ゴールドの方がいいのかな?
752ノーブランドさん:02/02/14 18:42
>>751
いや。シルバーの方がいいでしょ。
ゴールドは難しいし。
私は、シルバーの方が好き。(個人的に)
753ノーブランドさん:02/02/14 18:49
パーカにネックレスやめれ。
そもそもフード付きはアクセと合わない。かなり子供っぽくなる。
WC1本がいい感じ。
754751:02/02/14 18:54
>>752
>>753
マジレスありがとうございます
シルバーにしときます
WCというのはチェーンの事ですか?
755ノーブランドさん:02/02/14 19:10
ウォレットチェーンて長いから、WCと書きました。
どーしてもパーカにネックレスするの?
漏れだったらキーチェーンとか、ウォレットチェーンにする。
ちなみにネックレスってどんなの?
756ノーブランドさん:02/02/14 20:08
>>751
パーカーにゴールドってことは、ヒップホップ系の格好?
だったら、ここの人は専門外かも(w
パーカーでも革紐のチョーカーを短くつければ、まあ多少は締まって見えるけどね
っていうか、パーカーという時点で大人っぽい格好は難しいでしょうし
757ノーブランドさん:02/02/14 20:33
金カコワルイ
758ノーブランドさん:02/02/14 21:42
誰かシルバー本スレ立ててくれYO!
あっちにまともなこと書いて煽りを向こうに移すようにしてくれ。
これ書いた後に煽られると思うけど無視でお願いします。
759ノーブランドさん:02/02/14 21:48
煽りは放置で。
760ノーブランドさん:02/02/14 21:53
>>758
やりたきゃ自分でやれ
人の手を借りようとするな
761ノーブランドさん:02/02/14 22:42
さっそく煽りですYO!
762ノーブランドさん:02/02/15 19:06
age
763ノーブランドさん:02/02/15 19:36
大阪でA&G、サーティン、スカルジーンズが買える場所を教えて下さい。
764ノーブランドさん:02/02/15 19:39
>760
スレが立てられるならとっくにやってると言ってみるテスト。
765ノーブランドさん:02/02/15 19:51
>>763
A&Gなら梅田のSMART、心斎橋のCREAMと海風堂で扱ってたはず
サーティーンとスカルジーンズは知らないなぁ
ってーか、何故にジーンズ(w

ちなみにA&Gの画像だと・・・
http://www.bellmart.jp/ag-top.htm
http://www.xxie.com/goods1.html
http://www.bask.jp/brand_detail.php?_brand_id=2

んでサーティーンは・・・
http://www4.gateway.ne.jp/~tulsa/tolsa_town2/thirteen_top.htm
766ノーブランドさん:02/02/15 20:38
堂々たるドキュソブランドのサーティーンかよ(w
767ノーブランドさん:02/02/15 21:48
質問ですがウォレットの革の素材はどんな種類がありますか?
前回購入したロールドヘッドピースを気に入ったので今度VALで
財布をオーダーしようと思いますがいくつか確認をしたいでお願いします。
牛革、バッファロースキン、スティングレイ、ワニ革系、フロッグスキン、
アザラシ、ヒポポタマス、オーストリッチ、シャークスキン、
蛇革、アリクイ革、リザード革。
これ以外に何かありますか?
768ノーブランドさん:02/02/15 21:50
ホワイトゴールドとプラチナとシルバーの見分けつきます?
769ノーブランドさん:02/02/15 21:55
>>768
似せて作ってあるやつはともかく、普通の加工なら見りゃわかるでしょ
770ノーブランドさん:02/02/15 21:58
スマソ。
ホワイトゴールドとプラチナの違いとは?
親父から貰ったプラチナの嘉平ネックレスはあるのでプラチナは分かるが
ホワイトゴールドはよく分からないっす。
プラチナと比べてどうなのですか?
771ノーブランドさん:02/02/15 22:04
ホワイトゴールドはピカピカしてて、白い輝きがある
くすんだような感じはなく、結構派手
772 :02/02/15 23:02
ホワイト(ロジウムメッキ) → 白っぽい
シルバー(ニッケルメッキ) → 安っぽい白
WGK14メッキなし→ 薄茶色
WGK18メッキなし → いろいろ
プラチナ→少し黒っぽい

773ノーブランドさん:02/02/15 23:22
つーか無謀っすけどホワイトゴールドやプラチナのウォレットチェーンが
存在するとしたら何百万なのでしょうか?
たしかマリガボでも色んなバージョンのゴールド系WCを出す噂ですよね。
774763:02/02/16 00:08
>765
ありがとう。さっそく行ってみます。
775ノーブランドさん:02/02/16 02:07
オススメ安いオススメ安いオススメ安いオススメ安いオススメ安い

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/uesr/kazuyuking1207?

オススメ安いオススメ安いオススメ安いオススメ安いオススメ安い
776ノーブランドさん:02/02/16 02:10
ていせいていせいていせいていせいていせいていせいていせいていせい

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazuyuking1207?

ていせいていせいていせいていせいていせいていせいていせいていせい
777
778ノーブランドさん:02/02/16 02:11
>>775
スペルミスはわざとか?(w
779ノーブランドさん:02/02/16 02:14
>>775
初心者スレでパチ情報を流すな
780ノーブランドさん:02/02/16 02:15
>>779
パチじゃないよ!
出品者は本物として売ってるしW/Cを10万以上で購入した人だっているじゃん
本物deth!
781ノーブランドさん:02/02/16 02:22
>>780
ひょっとしてあんたが出品者か?
購入した人がいるのか。
騙されたわけだ。
お気の毒にな。
っていうか、この話題、前にも出てたぞ
ネタとしてさんざんこき下ろされてたが
782ノーブランドさん:02/02/16 02:23
783ノーブランドさん:02/02/16 02:25
まあ、オークションでシルバーを買う奴はろくな目にあわないというのの、いい見本だな
784ノーブランドさん:02/02/16 02:29
>>783
だが、キチンと目利きのできる者が利用すればこれほど良いシステムも無い
785ノーブランドさん:02/02/16 02:31
>>776からウォレットチェーンを¥251000で買った方がいらっしゃるようです。
786ノーブランドさん:02/02/16 02:33
>>784
実際に現物を見て確かめることができない状況では怖くて買えないよ。
写真だけで判断するのは危険だし、
写真とは別物が送られてくるかもしれないし。
>>776みたいに見るからにパチってわかる方がまだ良心的って言えるかも。

787rusher:02/02/16 02:34
m’s collectionってどう思います?
788ノーブランドさん:02/02/16 02:34
>>784
でも画像だけだと限界あるでしょ?
それに、画像では本物を載っけて、送りつけてくるのは偽物っていう人もいるし
まあそういうのは返品してしまえばいいのかもしれんが、正直手続きとかめんどくさいし、トラブルはやっぱ避けたい
なので、俺はオークション購入には否定的だな
789ノーブランドさん:02/02/16 02:34
>>786
見るからにパチ?
kazuyukingは本物として売ってるよ(w
790ノーブランドさん:02/02/16 02:35
>>787
既出
過去レス見てみ?
俺は安っぽいツルツル感が嫌い
791ノーブランドさん:02/02/16 02:36
>>787
最悪、買う意味なし
友人でそこで作ってる奴いるけど
丸い形の同じようなものばっかり作らされるって嘆いてた
シルバー界のファイブフォックスって感じだよね(w
792rusher:02/02/16 02:36
>>790 失敬。
793ノーブランドさん:02/02/16 02:38
>>789
あれを本物と思って買うヤツがいるとしたら、
それは自業自得というものなのでいいのでは?(w
794784:02/02/16 02:39
>>786,>>788
メールやTELで話をしてみて大体出品者が怪しいか、怪しくないかは分かるよ
物を見れば120%真偽がわかるので偽物だったら返品するだけです。
以前それでも偽物を送ってきた奴がいたんで送ってきた送料はもちろん返してもらい
お詫び金もせしめてやったよ(w
795ノーブランドさん:02/02/16 02:41
よくみるとkazuyukingは
chromehearts☆
gabor☆
となっている
きっともめた時は「☆」がついてるので本物とは言ってないだろう!とでも言う気なのかな?
796ノーブランドさん:02/02/16 02:43
>>784
正直仕事が忙しくて、そんな手間のかかることをしている暇はないなぁ
797ノーブランドさん:02/02/16 02:43
>>793
自業自得のとどめとして
落札者にここのアドレスを教えてやりたいよ(w
798ノーブランドさん:02/02/16 02:44
>>794
でも2chする暇はあるんですね(w
799798:02/02/16 02:45
スマソ、>>796
800ノーブランドさん:02/02/16 02:45
でも評価が無傷なのがすごいな。
みんなわかってて買ってるのか、
それとも・・・
801ノーブランドさん:02/02/16 02:47
>>800
もちろん分かってなくて買ってると思うよ。
パチにしては高すぎるし、試しにQ&Aに質問してもkazu君は絶対返事をくれない
802ノーブランドさん:02/02/16 02:47
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15971695
これか。WCは。
こんなピンボケの色のおかしい写真だけでよく買えるよ。
803ノーブランドさん:02/02/16 02:47
>>798
出張が多いんだよ
記者なもんで、一応
804ノーブランドさん:02/02/16 02:49
>>803
なんの記者かわからんが、
kazuyuking1207のことを記事にしる!
805ノーブランドさん:02/02/16 02:49
M'sイイヨ。
叩いてるやつはパチしか見たことないんじゃない?
806ノーブランドさん:02/02/16 02:49
でもkazuyukingの出品物がすべて本物だったらどうしよう・・(w
807ノーブランドさん:02/02/16 02:50
>>805
Msのパチなんてあるんだ(w
どっちにしろMsは糞以外の何物でもない
808ノーブランドさん:02/02/16 02:51
M`sなんて叩く以前のブランドだと思うが・・(ワラ
809ノーブランドさん:02/02/16 02:51
>>807オススメのブランドはどこですか?
810ノーブランドさん:02/02/16 02:52
>>805
エムズのパチ…どこで売ってるんだ?
俺は渋谷の東京本店でしか見たことがないが?
安っぽいって、あのピカピカな磨きは。
石も大きいだけで、バランスが取れてるとは思えないし。
811ノーブランドさん:02/02/16 02:52
畑山のチケットもパチかなぁ?
812ノーブランドさん:02/02/16 02:52
>>809
別のブランドの工作員デスヨ。彼は(w
813ノーブランドさん:02/02/16 02:53
M'sとウルフマン、買うとしたらどっち?
814厨房ウゼー 消えろ:02/02/16 02:53
>>809
kazuyukingです
815ノーブランドさん:02/02/16 02:54
>>813
どっちもいらん。
816ノーブランドさん:02/02/16 02:55
>>813
どっちか選べと言われたらウルフマン
換金率高そうだし(w
817ノーブランドさん:02/02/16 02:55
>>814=アパム
818ノーブランドさん:02/02/16 02:55
ウルフマンもM‘Sも道に落ちてても俺は拾わないな…(マジレス
819ノーブランドさん:02/02/16 02:56
>>813
ちなみに漏れが最初に買ったシルバーはウルフマソ・・・
820rusher:02/02/16 02:57
エムズレスやっと発見して見て来たよ〜賛否両論だね。みんなよく見てるね
たしかにツルリン感が安っぽいっちゃ安っぽいけど、赤い石のついてるアクセが
最近欲しくて欲しくてたまらなくなってきて思わずM’S COLLECTION
を今日覗いてきたんだよね。とりあえずM’Sは保留かなー
821ノーブランドさん:02/02/16 02:57
>>819
俺は露店だったよ
露店→ピッグ、ハーツ→ガボール
こんな感じ
822ノーブランドさん:02/02/16 02:58
M'sならダイオプサイトの石にしとけ。
823ノーブランドさん:02/02/16 02:58
エムズスレなんてあるの?(w
824ノーブランドさん:02/02/16 02:59
>>820
赤い石のアクセなんか、そこら中に出てると思うが…
いろいろ見て回った方がいいよ
825ノーブランドさん:02/02/16 02:59
>>823はレスとスレの違いもわかりません(w
826ノーブランドさん:02/02/16 02:59
ナグァールもM`Sなんかと組んだばっかりに・・・(w
827ノーブランドさん:02/02/16 02:59
俺はカッティングしてない石はあんまり好きじゃないな…
828ノーブランドさん:02/02/16 02:59
あはははは、
ガボール好きがM'Sを叩いてるYO!
829823:02/02/16 03:00
>>825
あ、レスか(w
探したって言ったからスレッドがあるんかと思ったよ
830ノーブランドさん:02/02/16 03:01
>>828
ガボール好きだろうがL.ONE好きだろうが
シルバーを少しでもかじってる人はみんなM`Sをけなすと思うよ
831ノーブランドさん:02/02/16 03:02
M'sのツルツル感は安っぽい=ガボの細工の粗さは高級
832ノーブランドさん:02/02/16 03:02
>>821
俺はあんまりブランドはこだわらんが…
ライオンハート→ロイヤルオーダー
まあ基本的にはこんな感じ
途中、ルシアンとかに寄り道したが(w
833ノーブランドさん:02/02/16 03:03
L-oneのつるつる感も安物っぽいんですね?
834ノーブランドさん:02/02/16 03:03
考えてみると洋服にしろ靴にしろ、初心者向けっていうか、
価格の抑えられたブランドって必ずあるじゃん。
それなりに満足できるもので、それより先に進みたい人がいればどんどんエスカレートするだろうし、
そこに踏みとどまっても別に問題ないっていうさ(2ちゃんでの評価除く)

でもシルバー業界においては、そういうブランドってない気がする。
835ノーブランドさん:02/02/16 03:03
M`Sのツルツルさが悪いのでなくて
あそこの場合はデザインその物が同じような物ばかりだろ?
もう少しデザインを絞り込んで少数精鋭主義にでもすれば良い物を
まぁ、ターゲットはあくまでシルバー初心者なのでそれも狙いなのかもしれないが
836ノーブランドさん:02/02/16 03:04
>>833
一緒にするな。
実物見たことあるのか?
837ノーブランドさん:02/02/16 03:04
ガボも同じようなのばっかりですね
838rusher:02/02/16 03:04
オレはゴローズでいいやー ゴローさんが作って無くても
839ノーブランドさん:02/02/16 03:04
>>834
そう?
シンズ、A&G系、LH−1、ムーンビームス、エムズ…
ドメスを中心に沢山あると思うけど?
840ノーブランドさん:02/02/16 03:05
>>833
その意見も既出
過去レスを見よ
841ノーブランドさん:02/02/16 03:05
LONEのツルツル=高級
エムズのツルツル=安物
なんですね?
842ノーブランドさん:02/02/16 03:05
>>837
君、何にも分かってないんだね(w

>>839
よい物が無いって意味ですよ
843ノーブランドさん:02/02/16 03:07
>>837
ガボールは糞なんで引き合いに出さないでください(w
844ノーブランドさん:02/02/16 03:07
>>839
それって全て代用品な気がするんだよね。
本当はこれが欲しいけど、高いからこっちで我慢するか、みたいな。
845ノーブランドさん:02/02/16 03:07
>>842
君、何にも分かってないんだね(w
846ノーブランドさん:02/02/16 03:07
>>834 俺も君に同意
>>728が言ってるように男のシルバーに関しては初心者向けなんて物は無いと思う
付けてても情けなくなるだけ
847ノーブランドさん:02/02/16 03:08
なにげに良スレになってきた。
初心者とは無縁だが・・・(w
848ノーブランドさん:02/02/16 03:08
>>844
で、エム図はなんの代用品ですか??
849ノーブランドさん:02/02/16 03:09
M`sやライオンハート、ガルニ、マーズ、ジャム、プエルタ等を本気で良いと思ってる人なんていないだろ?
みんな金がなくってしょうがなく付けてるんだよ
850ノーブランドさん:02/02/16 03:11
すごいクソスレじゃん(w
自分の好きなブランド以外は叩いてる厨房の群れ。
視野の狭いこと。
独自のデザインで勝負してるエムズなんかを叩いてるしね。
嗜好品ってなんなのかわかってるのかなぁ?
851ノーブランドさん:02/02/16 03:11
>>849
空白が気になる



852ノーブランドさん:02/02/16 03:11
>>850
独自のデザインで勝負している>ワラッタ
853ノーブランドさん:02/02/16 03:11
>>848
代用品にすらならん。
シルバーのことをまったく知らないで、
これいいかな?って買う人が多いんじゃない?

M'sに惚れこんで、一番好きだって人も中にはいるんだろうけど
きっと少数派だろうね。
854ノーブランドさん:02/02/16 03:12
>>850
どのへんが独自のデザイン?
没個性?
855ノーブランドさん:02/02/16 03:12
ガボ>M'Sとは思えないね(w
856ノーブランドさん:02/02/16 03:13
ウルフマンよりは個性あるね
857ノーブランドさん:02/02/16 03:14
>>853
同意
何気にあったのがM`sで値段も安くって雑誌にも載ってるんで買いましたって感じだよな
オニキスを恋人に贈ってしまうような何にも知らないようなド初心者が買うブランド
まあ拘りがないなら叩く気もないけど
858ノーブランドさん:02/02/16 03:15
すげえ、すげえ!!
ここのスレッドにM`Sフリークがいるよ!
是非色々意見を聞いてみたいっす!
859ノーブランドさん:02/02/16 03:15
恋人にガボールおくるバカ女はいますか?
860ノーブランドさん:02/02/16 03:15
>>859
ワラタ
861ノーブランドさん:02/02/16 03:16
マーズとかプエルタとかイルボーンは、シルバーのブランドにこだわってない人が着けるならいいと思うんだけどな
とりあえず素材感で遊びがあるし、服のアクセントとしては結構面白いと思う
俺はシルバーはそこそこマニアだから着けないが(w
862ノーブランドさん:02/02/16 03:16
>>859
彼女にギアをあげる予定ですが、なにか?
863ノーブランドさん:02/02/16 03:17
高い=イイ
安い=ダメ
864ノーブランドさん:02/02/16 03:17
初心者はgaborと聞くと俺には買えない物、無縁なもの・・とかなりのコンプレックスがある模様
865ノーブランドさん:02/02/16 03:17
あのさぁ…
ここは初心者質問スレなんだからさ
雑談とか叩き合いは他でやれば?
866ノーブランドさん:02/02/16 03:18
>>859
俺彼女にGABORのペンダント貰ったことあるよ
別に普通だと思うが・・
867ノーブランドさん:02/02/16 03:18
ガボールのハッピースカルって死ぬほどカッコワルイんですけど。
868ノーブランドさん:02/02/16 03:18
>>862
ねぇねぇ、彼女にギアの何をあげるんですか?
869ノーブランドさん:02/02/16 03:19
彼女からはマンコばっかりもらってるなぁ
870ノーブランドさん:02/02/16 03:19
雑談は他へいけ
871rusher:02/02/16 03:19
ゲームギアだったりして
872ノーブランドさん:02/02/16 03:20
ガボールの良さがわからないやつはシルバー初心者
873ノーブランドさん:02/02/16 03:21
>>872
感性の違いというものが理解できない厨房がいます
やっぱガボール好きはみんな厨房なのでしょうか?
874ノーブランドさん:02/02/16 03:21
>>872
良さが分からないっていうか
好みに合わないなら理解できるが
頭ごなしにけなす奴は初心者だなーって本気で思ってしまう(w
875ノーブランドさん:02/02/16 03:21
新鋭ブランドを叩く=シルバー通でカコイイ!
876ノーブランドさん:02/02/16 03:22
877ノーブランドさん:02/02/16 03:22
煽るな!
雑談は本スレでやれ!
ここは質問と答えのスレ!
叩きをする場ではない!
878ノーブランドさん:02/02/16 03:22
>>875
新鋭ブランドってどこのこと????
879ノーブランドさん:02/02/16 03:22
>>874
>頭ごなしにけなす奴は初心者だなーって本気で思ってしまう(w
じゃあM's叩いてるやつもじゃん(w
880ノーブランドさん:02/02/16 03:23
>>879
そうそう。
なのでどっちも厨房の初心者
881ノーブランドさん:02/02/16 03:23
↓きっとイラナイとおもうYO!
http://www.starlingear.com/SDT002.htm
882ノーブランドさん:02/02/16 03:24
>>876
ギアのドックタグかっこいいな
だがgaboと同じ位厚みがあるんで女の子にはちょっと重いかもしれないよ
といいながら俺の手にもギアのリングが・・(w
883ノーブランドさん:02/02/16 03:24
てめぇら全員、本スレへ逝け
884ノーブランドさん:02/02/16 03:24
>>876
たぶん、喜ばれないと思う…
885ノーブランドさん:02/02/16 03:25
>>879
初心者はgaborを理解出来ずに否定
上級者はM`Sを理解した上で否定
886ノーブランドさん:02/02/16 03:25
>>882
ギア重いよね。
リングしてるとタバコ吸う時ツライ(w
887ノーブランドさん:02/02/16 03:25
ケコーン
888ノーブランドさん:02/02/16 03:25
新鋭ブランドってどこのことを言ってるのだろう・・??
889ノーブランドさん:02/02/16 03:25
>>885
初心者スレで何を優越感に浸ってるんだ?
器の小さい奴だ
とっとと本スレへ逝け
890ノーブランドさん:02/02/16 03:26
*****************************

  M`sってダセーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!

*****************************
891ノーブランドさん:02/02/16 03:26
>上級者はM`Sを理解した上で否定
プッ
892ノーブランドさん:02/02/16 03:26
本スレってまだあったんだ。
893ノーブランドさん:02/02/16 03:27
>>885
同意
MSって実はかなりの老舗だよな(w
昔から見つづけてるが全然欲しいと思う物が無いよ
894ノーブランドさん:02/02/16 03:27
とりあえずガボールはクソ
もちろんマリアの方も。
895ノーブランドさん:02/02/16 03:28
叩くな、煽るな
ここはそういうスレじゃない
896ノーブランドさん:02/02/16 03:28
自称上級者にワラタ
897ノーブランドさん:02/02/16 03:29
ガボールが自分の趣味にあわないと言うならいいけど
ガボールを頭ごなしに否定してる奴っていかにも「初心者です!」って感じでワラエル(プ
898ノーブランドさん:02/02/16 03:29
じゃあ、初心者スレらしい質問!

彼女にシルバーをプレゼントしたいんだけど
どういうものがいいかな?
899898:02/02/16 03:29
ちなみにギアをあげようとしたヤシです(w
900ノーブランドさん:02/02/16 03:30
おれは彼女にギアあげるくらいなら笑むズやるな。
彼女は自称シルバー通じゃないし。
901ノーブランドさん:02/02/16 03:30
>>898
彼女の服の趣味と何を贈りたいかと大体の予算を教えてください
902ノーブランドさん:02/02/16 03:30
>>898
定番の回答で申し訳ないが…
予算と彼女の好きな服装くらい書こう
903ノーブランドさん:02/02/16 03:31
M'Sが自分の趣味にあわないと言うならいいけど
M'Sを頭ごなしに否定してる奴っていかにも「初心者です!」って感じでワラエル(プ
904ノーブランドさん:02/02/16 03:31
>>900
ギアは確かに女うけは悪いな(w
でもM`Sのイタサも女の間では有名だよ
905ノーブランドさん:02/02/16 03:31
>>903
すっごい初心者っぽいレスですね!
906ノーブランドさん:02/02/16 03:31
>>903>>904
もう止めろ
907ノーブランドさん:02/02/16 03:32
>でもM`Sのイタサも女の間では有名だよ
プッ
908ノーブランドさん:02/02/16 03:32
自分が着ける訳じゃないんだから、誰が何つけててもいいだろ?
叩いてる奴の心の狭さばかりが目に付く
909ノーブランドさん:02/02/16 03:32
M‘Sフリーク必死だな(w
910ノーブランドさん:02/02/16 03:33
>>905
君、何にも分かってないんだね(w
911ノーブランドさん:02/02/16 03:33
>>908
つうかさ、M‘Sって服に例えたらPIKOとかKANIレベルだよ
叩かれて当然だと思うが(マジレス
912ノーブランドさん:02/02/16 03:33
いつまで叩き合ってるんだ?
この阿呆どもは
913rusher:02/02/16 03:34
オレも仲間に入れてくれ
914ノーブランドさん:02/02/16 03:34
自 称 シ ル バ ー 通 が 暴 れ て い ま す 
915ノーブランドさん:02/02/16 03:34
>>911
ここで叩くな!
スレのタイトル読んで出直して来い
916ノーブランドさん:02/02/16 03:35
って、ゆーか、
すこしでもシルバーかじってるやつは
ガボとかギアのよさがわかるはずだが。。。

ちなみにおれもこの業界の者だ
917ノーブランドさん:02/02/16 03:35
>>911
PIKOとかKANI着てても、君みたいに狭量な人間よりはましだと思うが
少なくとも着てるものだけで中身を判断しようとしないだろうからな
918ノーブランドさん:02/02/16 03:37
>>916
好き嫌い(感性の違い)が技術で測れるのか?
いつから業界人は心理学者になったんだ?
919ノーブランドさん:02/02/16 03:37
>>911はシルバーずきでダサイからゆるしてあげよう
920ノーブランドさん:02/02/16 03:38
予算は5万前後。
アニマル柄が好きで、細身のパンツに
シャツをあわせたり、タートル着たりごく普通の格好かな。
この前はモコモコしたファーのランチコートみたいの着てた。
なんだか説明するの難しいね。

って、関係ない話に進んでる(w
921916:02/02/16 03:38
おれの本国のバイヤー系の友達もM‘Sなんて知らないといってたよ
922ノーブランドさん:02/02/16 03:39
>>920
ギアを上げてみてください:pu
923ノーブランドさん:02/02/16 03:39
>>920
アニマル柄ってことはちょっと派手目かな?
リングがいいの?
924ノーブランドさん:02/02/16 03:39
本気でM‘Sが良いと言ってる奴いるんだ!
ここに来てよかった!(w
925ノーブランドさん:02/02/16 03:40
とりあえずM'sがイイ!(・∀・)のはわかった。
ガボとギアはゴミと。
926ノーブランドさん:02/02/16 03:41
>>924>>925
どっちも消えろ
927ノーブランドさん:02/02/16 03:41
ロイヤルオーダーもイタいYO!
928920:02/02/16 03:42
>>921
懐かしいネタだね(w

>>922
わかった!
ちなみにオレのギアのリングを見ても、
そんなにイヤな目をされなかったYO!!

>>923
そこそこ派手目かな。
リングは去年あげたからそれ以外がいいんだよね。
929ノーブランドさん:02/02/16 03:42
>>926=アパム
930ノーブランドさん:02/02/16 03:42
さっきから本スレに行けとか、消えろとか言ってるやついるけど
言えば言うほど逆効果だと思うぞ。
931ノーブランドさん:02/02/16 03:43
アパム!イイ!(・∀・)
932ノーブランドさん:02/02/16 03:43
じゃあ、ペンダントとかブレスレットかな?
派手目だと、ラインストーンの入ったやつとかが好きそうだけど…
933ノーブランドさん:02/02/16 03:44
彼女にクロムのSKTをあげたひ
934ノーブランドさん:02/02/16 03:45
初心者はgaborを理解出来ずに否定
上級者はM`Sを理解した上で否定
935ノーブランドさん:02/02/16 03:45
荒らしは放置の方向で
936ノーブランドさん:02/02/16 03:45
>>934
自称上級者だろ(w
937ノーブランドさん:02/02/16 03:45
>>933
そういやSKTの石無しってあるんだな
石無しかって自分でダイヤ入れたよ
938ノーブランドさん:02/02/16 03:47
M'sを叩いてるっていうけれど、
叩いてるやつはそれなりに理由を挙げていたはず。

それに初心者スレだからと言ってM'sはいいぞ、ということにはならないだろ?
939ノーブランドさん:02/02/16 03:47
>叩いてるやつはそれなりに理由を挙げていたはず。
挙がってねーYO!(w
940ノーブランドさん:02/02/16 03:49
M's叩いてるのは工作員ってファイナルアンサー?
941ノーブランドさん:02/02/16 03:50
>>938
質問に答える以上のことを話すから、叩きあいや煽りになるんだ
各自が自分の意見を言って、その意見からどれを採用するかは質問者が決めればいいだけ
自己主張や討論は本スレでお願いします
942ノーブランドさん:02/02/16 03:50
>>940
いえ、自称シルバー上級者です。通ぶってみたかったんです。
943ノーブランドさん:02/02/16 03:51
自分の意見。
ガボールダサい
944ノーブランドさん:02/02/16 03:52
>>943
質問もないのに自己主張か?
945ノーブランドさん:02/02/16 03:52
正直、キアを彼女にあげて喜ばれるだろうか?
946ノーブランドさん:02/02/16 03:52
>>945
彼女に直接聞いたら?
947945:02/02/16 03:52
ギアのまちがひ
948ノーブランドさん:02/02/16 03:53
エムズが良いと言ってる奴はシルバー初心者と言うより
センスがないと言った方が正しい
949920:02/02/16 03:53
>>932
荒れてる中答えてくれてありがと。
石入りってよくわからないのだけど探してみるよ。
950ノーブランドさん:02/02/16 03:54
>>948
きみ電波出しそうだから気をつけな(w
951ノーブランドさん:02/02/16 03:55
>>948
ワラタ、かなり同意
952ノーブランドさん:02/02/16 03:55
>>948
君にとっては、だろ
感性は人それぞれ
否定するようなことではないと思うが?
だいたい質問スレと関係ないし
953ノーブランドさん:02/02/16 03:55
>>948はガボ好きでセンスが無いから許してあげよう。
954ノーブランドさん:02/02/16 03:56
>>951
ワラタ、かなり同意
955ノーブランドさん:02/02/16 03:56
>>949
個人的にはヴィヴィアンのオーブとか可愛いと思う
それとか、最近流行りのロザリオなんかもいいかもしれないね
956ノーブランドさん:02/02/16 03:57
>>948はアパムだから許してあげよう。
957ノーブランドさん:02/02/16 03:58
エムズがダサイというのは感性以前の問題だと思う
存在自体がダサイ
分かりやすく言えば、ブランド自体には何のポリシーもなくユーザーの顔色を伺って
売れそうな物ばかり連発している(丸っぽいデザインを出したり、大きな石を入れたり、最近では流行のスカルにまで手をだした)
また、クリアレーベル、トルテカ(NとのWネーム)等いろんなレーベルを出しているがどれも同じようなものばかり
作ってる人自信が初心者向けと分かってやってるのだからしょうがないが・・(w
958ノーブランドさん:02/02/16 03:59
ガボよりダサくないと思う
959ノーブランドさん:02/02/16 04:00
ロイヤルオーダーよりダサくないと思う
960ノーブランドさん:02/02/16 04:00
来た来た、自称通(w
961ノーブランドさん:02/02/16 04:01
ギアよりダサくないと思う
962ノーブランドさん:02/02/16 04:01
そして一番ダサイ理由が初心者向けを分かって作っているのにも関わらず
メディアに出る時は、クオリティが良いとか製作者が心をこめて等とほざいてやがる
mujiやユニクロと言うよりモード色を無理やり出しているコムサ的なブランドですね
963ノーブランドさん:02/02/16 04:01
>>957
そう思うのが君の感性
俺もエムズはいいとは思わないが、エムズ好きを否定する気はない
値段は確かに手頃だし、服装をそんなに選ばないというのも理解できる
「ああ、そういう自分とは違う人もいるんだなぁ」っていう姿勢でいられないの?
スレ違いなんでもう言わないけど
964ノーブランドさん:02/02/16 04:02
957はどこの工作員ですか??
965ノーブランドさん:02/02/16 04:03
>>963
MSが本当に作りたい物を作っているブランドなら私の感性と違っても
好みではないが良いブランドだと思うよとキチンというよ
966ノーブランドさん:02/02/16 04:03
でもM’Sのクオリティー高いのはホントじゃん
967ノーブランドさん:02/02/16 04:04
まあ、物は綺麗だよね>笑むズ
968ノーブランドさん:02/02/16 04:04
>>966
どこが高いんだ?(w 
具体的に言ってください
969ノーブランドさん:02/02/16 04:05
>>966
工作員になに言っても無駄です(w
970ノーブランドさん:02/02/16 04:05
MSをマンセーしている人は他のブランドを見たことがないような気がするが・・・
971ノーブランドさん:02/02/16 04:06
>>968
自称通なのに聞かないとわかんないんじゃん(w
972ノーブランドさん:02/02/16 04:06
シルバーを少しでもかじっていればエムズのイタサは分かると思うが
973ノーブランドさん:02/02/16 04:06
>>968
細工。
974ノーブランドさん:02/02/16 04:06
>>965
君の「いいブランド」の基準と他の人の「いいブランド」の基準が同じじゃないだろ?
作りたいものを作ってるブランドが「いい」のか、自分が好きなデザインを作ってくれるブランドが「いい」のか
それすらも個々人の感性の違い
そしてどんなデザインが好みかもまた個々人の感性の違い
975ノーブランドさん:02/02/16 04:07
またまた自称シルバーかじってる厨が暴れてるYO!
976ノーブランドさん:02/02/16 04:08
>>975
一人で本スレで暴れてて欲しいね
977ノーブランドさん:02/02/16 04:09
>>976=厨ハッケソ
978ノーブランドさん:02/02/16 04:09
>>974
だからさー、たぶん日本に何人かはMSのデザインが本当に好きな人がいるかもしれない
俺はそいつらを否定する気はない。
だが、ほとんどの奴はあんなにダサイにも関わらず値段が手頃、丸い、雑誌に載ってる等の理由で買っている
だから叩く
979ノーブランドさん:02/02/16 04:10
TWが一番イタイだろ(w
980ノーブランドさん:02/02/16 04:10
まぁ、間違いなくここでMSマンセーしてる奴らはネタだと思うが・・(w
981ノーブランドさん:02/02/16 04:10
>>978
ウザイ
982ノーブランドさん:02/02/16 04:11
>>978は何様ですか?
983ノーブランドさん:02/02/16 04:11
MS叩いてるやつは間違い無く工作員だろ(w
984ノーブランドさん:02/02/16 04:12
>>978
その君の叩く行為が何人かの「MSのデザインが本当に好きな人」を不快にしてる事がわからないのか?
だいたい値段が手頃、丸い、雑誌に載ってる…それらに価値基準を置くことだって、個々人の自由だろ?
他人がとやかく言う筋合いじゃない
そもそも「ダサいにも関わらず」って言ってる時点で自分の感性を押し付けてるじゃないか?
985ノーブランドさん:02/02/16 04:12
MSはミスチルやグレイ、ケミストリー見たいなモンだよ(マジレス
自分が作りたい作品ではなくあくまで仕事と割り切ってユーザーが望む物を作っているんだ
だからダサイしイタイ
986ノーブランドさん:02/02/16 04:13
>>978
>だが、ほとんどの奴はあんなにダサイにも関わらず値段が手頃、丸い、雑誌に載ってる等の理由で買っている
あのね、あんたがセンスないだけだYO!
987ノーブランドさん:02/02/16 04:13
988ノーブランドさん:02/02/16 04:13
>>985
それは君の感性
そう思わない人もいるということは認識するべきだな
989ノーブランドさん:02/02/16 04:14
>>985
ユーザーが望まないものを作ってるほうがよっぽどダサイしイタイ
990ノーブランドさん:02/02/16 04:14
どっちにしろM`Sなんてワンシーズン物だろ?
991ノーブランドさん:02/02/16 04:15
かっこいいM‘Sのアクセサリーの画像を見せてよ
正当に評価するからさ
992ノーブランドさん:02/02/16 04:15
>>990
ワンシーズンものにはワンシーズンものの利点がある
どっちが好きかはそれぞれの好み
993ノーブランドさん:02/02/16 04:16
自分でさがせばぁ?
994ノーブランドさん:02/02/16 04:16
>>985
ユーザーが望むものがイイデザインじゃん。
馬鹿だろお前?
995ノーブランドさん:02/02/16 04:16
>>991
君の評価がエムズが好きな人と共有できるようなものになるとは思えません
996ノーブランドさん:02/02/16 04:17
ここでMSを擁護してる奴もシルバーを本当に好きになり他のブランドを見れば「MSダセー」って言い出すんだろうね(w
997ノーブランドさん:02/02/16 04:17
ずっとM'Sですがなにか?
998ノーブランドさん:02/02/16 04:17
>>994
ヴァーカ(ワラ
999ノーブランドさん:02/02/16 04:17
>>998=厨
1000ノーブランドさん:02/02/16 04:17
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。