成人式って何を着ていけばいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
激しく板違いかもしれませんが・・
来年成人式を迎える♂ですが、何を着ていけば良いのか分かりません。
女性は振り袖なんでしょうが、男は何を着れば良いんだろう?
スーツ持ってないので革のブレザー着ていこうと思うんですが・・。
2ノーブランドさん:01/12/29 17:31
あのなぁ成人式なんか行くなよ
3ノーブランドさん:01/12/29 17:32
行かないほうがいいよ、君みたいな人は。
4ノーブランドさん:01/12/29 17:32
いいんじゃない
5ノーブランドさん:01/12/29 17:32
>>1
成人式行くのはやめておけ。
6ノーブランドさん:01/12/29 17:33
成人式なんて行くのはドキュソだけ
71:01/12/29 17:34
実は着る服とか関係なしに、成人式行くの最初は憂鬱だったんですが
先日友人に電話で「絶対来い」とか念を押されてしまったので・・
81:01/12/29 17:34
>>6
そうなんですか?
9ノーブランドさん:01/12/29 17:37
>>7
用事があるとか嘘つけばいいじゃん
はっきり言って成人式に行っても一部の馬鹿のせいで
不快になるだけだと思うけど。
俺も行くつもりはない。
10ノーブランドさん:01/12/29 17:38
>>1
もしかしてその友人にボコられるんですか?
11ノーブランドさん:01/12/29 17:39
今年は何人タイーホされるだろ。
未成年でもニュー速板で本名晒されるんだろうな。
12ノーブランドさん:01/12/29 17:40
引越しちゃいな。いつまでもガキの頃のいじめっ子とつるむのはよせ。
新しい生活を始めたら、空手でも習ってみな。
131:01/12/29 17:41
>>9
うーん、そうなんでしょうか。
成人式って世間では結構そういう認識なんでしょうか?
ウチの地元が田舎だからか知らないけど、先輩とかに聞くと
「地元の友達とも会うのがあれが最後やろうし、行っといて損はないと思う」
という意見が大半でして。
1411:01/12/29 17:42
>>11
来年の間違い
15ノーブランドさん:01/12/29 17:42

              http://1.??
              http://1.??
              http://1.??
            http://1.??????
          http://1.??????????
      http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????????
  http://1.??????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
  http://1.??????????????????????????
      http://1.??????????????????
16ノーブランドさん:01/12/29 17:43
>>13
行きたいの?行きたくないの?
どっちなのよ?
17ノーブランドさん:01/12/29 17:43
>>8
そうでもないと思う。
ここの住人は他人と同じじゃないってのがアイデンティティな人々ですから(w
今はダサいと思うかも知れんが一生に一度のことだし
高校や中学時代の友人と再会→飲みってのが基本パターンだから逝っとけ。

で、マジレスだが、スーツ以外は浮く可能性が高いし、上に書いたようにそのまま遊びに逝くと
思うから、みんなと同じがいいと思う。ひとりだけジーンズや羽織袴ってのは寒いぞ。
スーツがないならこの際買っとけ。
これから就活や結婚式なんかで使うからあっても損はないぞ
181:01/12/29 17:43
>>10
いや、そう言う意味では無いです(w

>>12
偶然ですね、空手すでにしてます。初段です。
19ノーブランドさん:01/12/29 17:43
そうそう。
煮え切らないよ、きみ。
20ノーブランドさん:01/12/29 17:44
>>18
極真?
21:01/12/29 17:44
極真です
22ノーブランドさん:01/12/29 17:45
俺はITFテコンドー黒帯
231:01/12/29 17:46
>>16>>19
すみません、一応行く方向で考えてます。

>>17
スーツは要るようなら買う準備はしてるんですが、スーツだけだと
かなり冷えると思うんですよね・・。
普通コートも着てますよね?
24ノーブランドさん:01/12/29 17:46
極真初段なら一般の大人なんて余裕だろ。
成人式で昔気に入らなかった奴ボコっちゃえよ。
25まじれす!:01/12/29 17:46
全裸
26ノーブランドさん:01/12/29 17:48
>1
懐かしい奴にあえるし面白かったよ
と、いっても一部のバカが騒ぐのが目に見えていたので会場の外でだべってたけど
271 ◆OtJW9BFA :01/12/29 17:48
>>20
いえ、伝統空手ってやつです。一応組み手はありますが
28ノーブランドさん:01/12/29 17:49
携帯はマジうざそう。
2917:01/12/29 17:50
>>23
オレは田舎で暖かい地方だったからスーツのみってヤツもかなりいた。
だいたい車で来てたしね。
スーツ買いに行った時に店員に相談してみれば?
30ノーブランドさん:01/12/29 17:50
全身タイツで行こうぜ
311 ◆OtJW9BFA :01/12/29 17:51
>>26
やっぱ騒ぐ奴って居るんですかねぇ・・
居るんなら僕もそのパターンになりそうです<会場外で〜
32ノーブランドさん:01/12/29 17:53
高松は成人式はもうやらないんだっけ?
331 ◆OtJW9BFA :01/12/29 17:54
>>29
関西なんですが、山の中なんで結構寒いんです・・。
なのでコートは必須っぽいんで、安かったら買ってみようと思います。
34ノーブランドさん:01/12/29 17:55
俺は結局童貞のまま成人式を迎えたな。
今も童貞だけど。
35ノーブランドさん:01/12/29 17:57
>31
余程小さい町でないかぎり、おかしい奴はいるとおもうよ
会場ではみんな再会がうれしいせいかざわざわしてるし
同類になりたくないけど友達とは会いたいので外で缶コーヒーでも
飲んでるのがいいとおもうよー
あ、あと 初恋の子に会えたりするのもうれしかったなぁ
361 ◆OtJW9BFA :01/12/29 17:58
ちなみに・・ここで聞く前は
革の黒いブレザー、白のタートルネック、黒のマフラー、黒っぽいズボン、茶の革靴
で行こうと思ってました(w
37ノーブランドさん:01/12/29 18:00
>>36
それでいいよ。
どうせ誰も見てないんだから。
381 ◆OtJW9BFA :01/12/29 18:01
>>34
僕もです(笑うに笑えん・・

>>35
なるほど〜
>初恋の子に会えたりするのもうれしかったなぁ
それが影の目的っぽいす(w

先輩方の意見は参考になりまくります。ありがたいです。
39ノーブランドさん:01/12/29 18:34
オレ再来年は成人式。
うけ狙いとかでなくて、親父のお下がりのタキシード着る予定。
礼服がないんだもん。
卒業式もスーツにまじって一人だけタキシード着ていました。
40ノーブランドさん:01/12/29 21:26
タキシード着るより
オペラパンプスはく勇気がありません
41ノーブランドさん:01/12/29 21:29
普通のかっこうしなよん。すーつで
無駄に金かけず、あるものですませちゃえ。
あんなもんにお金かける意味なし。
42ノーブランドさん:01/12/29 21:30
スーツにPコートはまずいかな?
当方ロングコート持ってないんで。
43ノーブランドさん:01/12/29 21:31
だから無駄に買うなって。
Pで十分だっつの!
44ノーブランドさん:01/12/29 21:34
つーか成人式なんて行くなよ
4542:01/12/29 21:34
>43
サンキュー
46ノーブランドさん:01/12/29 21:38
若い人は特に男はスーツだけって人多いからコート着なくても大丈夫だよ。
47ノーブランドさん:01/12/29 21:40
地域によってはそれでは寒かろう。
48ノーブランドさん:01/12/29 21:56
伊賀大介風にジャケット+パーカー+細身の黒パンツ+ラバーソウルは?
49ノーブランドさん:01/12/29 21:59
ごめん革パンでもいい?
50ノーブランドさん:01/12/31 21:00
age
51イーグル ◆HoZU4ldk :01/12/31 21:11
白装束にポン刀
        END
52ノーブランドさん:01/12/31 21:37
クラッカーを忘れずに
53ノーブランドさん:02/01/02 00:17
age
54ノーブランドさん:02/01/03 14:07
爆竹も忘れずに。
551 ◆OtJW9BFA :02/01/04 17:14
1です。今日スーツ買ってきました。
上下で3マンでした。
56ノーブランドさん:02/01/04 17:15
モーニング
57ノブラ ◆FYAR5c0g :02/01/04 17:16
ハカマにヴィトンのボストンバッグ。
想像してみ?
58ノーブランドさん:02/01/04 17:19
俺は母方の曾祖父と祖父が若い頃付けてた羽織袴でいくよ。シルク100%だから今の
中国製の着物とは全然違う。日本男児なら一生に1度くらい着物を着ようぜ。
59ノーブランドさん:02/01/04 17:24
>1
スーツで上等。
いつか必ず活用できる日がくるからね。
友人やら先輩やらの結婚式の時にも使えるから
買ったスーツの時の体型を保っとけよ!
無駄にすんなよ!
60 :02/01/04 17:25
自分女なんですけど着物以外浮きますかね?
スーツなら大丈夫かな。
前テレビで化膿姉妹みたいなドレス着てる人みたんだけど..
正直レンタル着物に10マンも出したくない。
61ノーブランドさん:02/01/04 17:27
おれは恵比寿系で行くけど
62ノーブランドさん:02/01/04 17:31
>60
着物以外ならスーツかな。でもなんだか着物のほうがやっぱり映えるんだよね。
一生に一度なら着物10万円でいいやつ借りれたらラッキーだと思うけど。

ちなみに私は着物13万円でレンタルして、
その後結婚するまで、そのレンタル屋規定の13万円ランクの着物だったら何回着てもタダっていうやつだったんで、
それから3回くらい友人や会社の先輩の結婚式やらで着物レンタルしましたよ。
6360:02/01/04 17:41
>62
早速レスありがとう。
一生に一度なんだけども、親不孝な娘なもんで親にかねださせたくないのね。
どうでもよさそうだし。

家にあるふるいの着ていったら逆に貧乏くさいかしらね。
最近の着物ってなんかコスプレみたい(色、柄)だし。
64ノーブランドさん:02/01/04 17:47
おばあちゃんの紬で行きます!
65ノーブランドさん:02/01/04 17:51
田舎に帰ってニュース見てたら、成人式を済ませた地域が映ってて、
祝辞を述べた大人に「今年の成人は元気がないねー」と言われてたヨ。
66ノーブランドさん:02/01/04 17:56
>>1
男は「葉っぱ」
女は「まっぱ」
67ノーブランドさん:02/01/04 18:00
今年は2ちゃんねらーが爆弾とかもってきそう
なにか起こりそうでいくのがちょっと鬱
68ノーブランドさん:02/01/04 18:05
アローズのスーツにトイレットのNー3Bがカッコイイよ。
69経理マン:02/01/04 18:14
AOKI・コナカ辺りで、成人フェアで買えばよいのでは?
最近ではスーツカンパニーやスーパースーツストア等の低価格
店があるから色々とパソコンで見てみるといいかもしれない。
カッコつけてブランド物着るのはどうかと思う。
裏地のロゴ見せて歩くわけにいかないし・・・
70ノーブランドさん:02/01/05 21:38
>>68
トイレットなんてふざけた名前のブランドは買う気になれんな。
71ノーブランドさん:02/01/07 13:32
スーツの下にタートルネック着て行くのはマズい?
72ノーブランドさん:02/01/07 13:38
とりあえずかったるいからって
寝巻きのままのスウェット上下はお勧めしないよ・・・
写真の中で俺浮きまくり
73ノーブランドさん:02/01/07 14:23
女で振袖じゃなかったらもう、行くなってかんじでしょうかね?
74ノーブランドさん:02/01/07 14:24
>>73
素敵な女性ならスーツでもOKです!
75ノーブランドさん:02/01/07 14:32
>>72
あはははははははははははははははははっはっははははははっは
76ノーブランドさん:02/01/07 15:05
女性のスーツ萌え〜
77ノーブランドさん:02/01/07 16:10
>67
チャンコロはでかい事言ってて実際はじいさんを人質に取るような
根性無しの集団だから平気だと思うよ
7873:02/01/07 18:22
>74
素敵じゃないかもしんないけど、身長170あるから家にある着物じゃ丈あわんの。
スーツはスカートですか?パンツですか?
色は定番な黒とか紺でしょうか?
スーツに縁のないフリーターなのでかっこいいスーツのあるブランド
教えて下さったら光栄。

   男なら袴
80ノーブランドさん:02/01/07 20:04
ちょっとまえなら着物もすすめられるだろうけど、
いま男で袴はdqnが多いからなあ・・・・

dqnに見えないよう髪形など着こなしにきをつけな。
81ノーブランドさん:02/01/07 21:48
だいたい何すんの?成人式って
DQNばっか?
821 ◆OtJW9BFA :02/01/08 00:10
そんなにDQN大勢来るんでしょうか?
確かに去年はすごかったみたいだけど、なかなか想像できない・・。
あれって一部の地域の一部の現状を一般化しすぎじゃないでしょうか・・?
83ノーブランドさん:02/01/08 21:24
友達の友達は120万のスーツだそうです。
オートクチュールでしょうか?
84DQNでスマヌ:02/01/08 21:26
俺は車に「祝!成人」の旗立ててったよ。完全にすべったけどね・・・
85ノーブランドさん:02/01/08 22:03
>83
オートクチュール知らないやつが居るな
86ノーブランドさん:02/01/09 02:20
おー特注る
87ノーブランドさん:02/01/09 17:55
会場?はくそ寒かったりすのだろうか。
ありがたいお言葉(眠)は暖かいだろうけど。
冷え性だから怖いよ。
88ノーブランドさん:02/01/09 20:04
俺は、成人式のときは、着物で参加したよ。高卒で就職したし、毎日、ス−ツでの出勤やったし、いつもの延長になってつまらんので。親父のウ−ルの着物で式に参加したよ。
89ノーブランドさん:02/01/11 20:05
女なんだけど、洋服のつもりが着物になった…
なんか着物にあわせられる小物とかないかなあ。
そのままだとださくなりそうだ…鬱
901 ◆OtJW9BFA :02/01/11 23:44
明日散髪逝ってきます。
91ノーブランドさん:02/01/11 23:46
>>89
女の子は着物の方が良いよ。
洋服だったら完全にうく。
92TIM:02/01/11 23:58
迷彩カモフラジャケットで決まり
9330:02/01/13 05:46
長刀で市長をぶった斬ってやれ!
94ノーブランドさん:02/01/13 05:49
>>89
羽織と茶色いファーの襟巻きとかお勧め。
951 ◆OtJW9BFA :02/01/13 18:08
那覇でタイーホでたらしいですね。
逝くのが鬱になった・・
96ノーブランドさん:02/01/13 20:45
さあいよいよ明日!
97ノーブランドさん:02/01/13 20:47
高卒は同窓会なんて行けないよ
98ノーブランドさん:02/01/13 20:47
シーツ
99ノーブランドさん:02/01/13 20:48
このスレあと1日しかもたんよ。
100ノーブランドさん:02/01/13 20:49
100
101ノーブランドさん:02/01/13 20:49
明日から成人式どうだった?スレに変更
102ノーブランドさん:02/01/13 20:51
>>101賛成
103ノーブランドさん:02/01/13 20:56
多分ドキュンだらけでみんなビビルと思うよ。ちなみにオレの住んでる区
はドキュンはほとんどいないだろうと思ってたんだけど、行ったらビックリ
おまえら本当に普段この地域で生活してるのかっていうくらいどこから
ともなく沸いてでてきやがんの。
104ノーブランドさん:02/01/13 21:04
袴で行ってDQNと誤認されてください。
105ノーブランドさん:02/01/13 21:12
普段着でいくぞ当方女。
着物もスーツも吐き気がするです。
浮くのは全然かまわない。
迷惑なら式にはでないよ、別にさわいだりしなけどさ。
106ノーブランドさん:02/01/13 21:14
↑後々絶対に後悔すると思うが
107ノーブランドさん:02/01/13 21:15
ギャルソンプリュスのスーツ
108ノーブランドさん:02/01/13 21:15
スーツで行くかもしんない。
まだ行くか迷ってるけど。
109ノーブランドさん:02/01/13 21:19
男のスーツはいかにもな丸井系だし
女は安っぽーい割に豪華をよそおった着物の集団
正直見てると気分悪くなる、、
110105:02/01/13 21:28
>>109
禿同。

上京する予定だから地元民見納めのために逝く。
多分早く引越したくなるだろうから(w
111ノーブランドさん:02/01/13 21:38
>>110
思考回路がDQN
112ノーブランドさん:02/01/13 21:39
上京って今でも使う言葉なんだな
113ノーブランドさん:02/01/13 21:45
>>110
せめてスーツで行きましょう。式なんだから・・・
114ノーブランドさん:02/01/13 21:50
115ノーブランドさん:02/01/13 21:55
ネクタイするかどうか悩むな
あと結び方も悩む
116105:02/01/13 22:29
普段着っていっても湯に黒とかじゃないですよ?
コート着てたらスーツでも普段着でもあんまりわからないと思うんだけど。

>>111
うちの地元みたら引っ越したくなると思うよ。
117 :02/01/13 22:43
高校の時の制服で行くけど何かある?
118111:02/01/14 00:14
>>116
マジレスすると、会場ではコートを脱ぐことになるからスーツが良いよ。
116がかなり美人で、センスがすごく良いなら普段着でもOKだと思う。
あと、116がすごい田舎の人と仮定すると、成人式って地元の町内誌に載るよね。
あなたの親が恥ずかしい思いをしないような格好で行ってください。
119ノーブランドさん:02/01/14 00:18
町内誌って全員載るの?
120ノーブランドさん:02/01/14 00:19
俺さっきまで行こうか迷ってたけどやめた。
飲みだけ出る。
121111:02/01/14 00:30
俺の地元は、島田伸介のやってるお見合い大作戦に出たぐらい田舎だから
新成人は町内誌に載る。まぁ集合写真だがな。
しかし何で地元に残る奴は結婚が早いんだろう?
122ノーブランドさん:02/01/14 00:32
そりゃあ地方は子供に餓えてるからじゃないの?
老人ばっかになっちゃう。
123105:02/01/14 02:13
>>118
マジレスありがとう。
着物は家にある奴を着せられかけたんだけど長身ゆえ丈があわなかった。
親はなんか、微妙だな、やる気があれば着物新調するとおもうんだが。
適度にシンプルモードで逝こうと思ってます。
>116がかなり美人で、センスがすごく良いなら普段着でもOKだと思う。
このへん微妙ですな。

たまに警察24時系の番組で珍走がうつってたりするような地域です。
不安です。
124111:02/01/14 07:58
>>123
シンプルモードいいんじゃない。
一生に一度の式だから荒れないといいね。
125メタルスライム:02/01/14 14:00
                  ??                
                  ??                
                  ??                
                  ??                
                ??????              
              ??????????            
          ??????????????????        
        ??????????????????????      
      ??????????????????????????    
    ??????????????????????????????  
    ??????????????????????????????  
    ??????????????????????????????  
    ??????????????????????????????  
    ??????????????????????????????  
      ??????????????????????????    
          ?????????????????? 
126ノーブランドさん:02/01/14 16:23
黒のスーツのやつが多いな
127ノーブランドさん:02/01/14 16:26
着物女の肩に掛かってるモコモコのヤツ何ですか?
128ノーブランドさん:02/01/14 16:26
結局行かなかった。明日テストだしよ。ケッ
129ファーザー(28):02/01/14 16:28
なんで成人式ってDQNだらけなんじゃよー
130ノーブランドさん:02/01/14 18:14
うちの町は新成人100人強のちっさいところなんですが
女性陣でスーツだったのは私含めて3人でした。

なんかどっかの知らない親御さんに
振り袖着ない理由をしつこくしつこく聞かれたよ。
自分で考えてスーツにしたんだから良いじゃないか。
131ノーブランドさん:02/01/14 18:19
結局俺も行かなかった・・・
どうせ地元だし。
132ノーブランドさん:02/01/14 18:45
来賓の祝辞が長いんじゃゴルァ!
寝てる奴も居たぞ。
133ノーブランドさん:02/01/14 18:47
記念品がショボイぞゴルァ!
134ノーブランドさん:02/01/14 18:49
なんか事件とか無かったのかな
135ノーブランドさん:02/01/14 18:58
大分で裸で走ったのは俺。
あんまり怒られなかったぜ。
136ノーブランドさん:02/01/14 19:00
僕はたまに新宿や渋谷で裸になってその映像をヴェルファーレで流しますが
何か?
137ノーブランドさん:02/01/14 19:04
高校の時、いっしょに服屋とか行ってたけっこうオサレな友だちに
高校の卒業式以来に会ったんだけど、
138ノーブランドさん
ニュースステーションの一番前の子ならスーツでも良し。