アントワープ最強説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドリス
日本の文化にフィットしているベルギーの洋服作り。
猫背の姿勢。
W杯一次リーグ。日本と同グループな事に敬意を表して。
アントワープ最強説を唱えてみました。
2ノーブランドさん:01/12/16 01:16
Idiot
3Idiot ◆niclzmcM :01/12/16 01:17
>>2
よし、すばやくなったのぉ!!
次はあそこのスレぢゃ!!ヽ(´ー`)ノ
4ノーブランドさん:01/12/16 01:19
>>3
気抜き過ぎです。
5ノーブランドさん:01/12/16 01:26
のびないね
6ノーブランドさん:01/12/16 01:27
川久保チルドが最高かよ?
7ノーブランドさん:01/12/16 01:27
ベルギーワッフルは逝けてないかな?
8ノーブランドさん:01/12/16 01:28
唱えてみた、って…ほとんど内容ないジャン
伸ばしたければもうちょっと説明せな。
9ノーブランドさん:01/12/16 01:28
江川ウザイ!
10ノーブランドさん:01/12/16 01:30
そうだ、1なんか言え
11ノーブランドさん:01/12/16 01:31
明日も江川特集かよ。ウザイ!
12ann:01/12/16 03:36
好きなんですけど…
日本に直営店できないかな
13ノーブランドさん:01/12/16 03:37
あしたのうるぐす見たくないよ。
14ノーブランドさん:01/12/16 03:38
俺もアントワープ出身のデザイナー物好きです
15ノーブランドさん:01/12/16 03:40
1は最強説をとなえた
16ノーブランドさん:01/12/16 03:43
しかしファ板住民には効かなかった。
17雷音:01/12/16 03:47
俺もアントワ〜プって大好物なんです。でも今期のA.Fヴァンドヴォースト来なかったな〜。
ブランキ〜ノは良かったね。
18アンジェロ:01/12/16 03:54
靴だけに注目しないで・・・頼む。
19ノーブランドさん:01/12/16 04:00
>>12
禿同!
つーかアントワープ店の店内ディスプレイが
凄まじくカコイイ!

ちなみにラフシモンズとヴェロニクって
もう結婚にこぎ着けたんかな?
誰か詳細きぼんヌ
20ノーブランドさん:01/12/16 04:06
アンは色がちょっと暗すぎやしませんかね?
21ノーブランドさん:01/12/16 11:11
>>20
それがいい所。
彼女もかなりのこだわりを持ってるようだし。
22質問です:01/12/16 12:25
お前らの1番よく着るアントワープ出身デザイナーは誰ですか?
23ノーブランドさん:01/12/16 12:25
これほし〜。
写真じゃごみみたいだけどかなりカコヨカッタ。

でもこの値段じゃかえない・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14345513?
24以上、自作自演でした。:01/12/16 12:51
>>22
E
>>23
ANNのJKって定評あるってよく聞くね。

ちなみにマックイーン(Ladies)は半端じゃなく強烈にイイっ!!って
皆さん言うけど、実際着たらキツイ。小さすぎだよゴルァ!
25以上、自作自演でした。:01/12/16 13:22
>22
WIM NEELS
でもさー、ドレステリアスレにも書いてあったけど
旧タグの方が萌えるんだよねー。ま、今のモノも好き過ぎだけど。
26ノーブランドさん:01/12/16 13:28
>>22
よく着るのはダークビッケンバーグ
好きなのはヴェロニク・ブランキーノ

>>24
マックイーンは激しく同意。
試着しないと絶対に買えない。
27ノーブランドさん:01/12/16 14:21
アントワープは全体的に大好きなんだけど
ギャルソンっていうか川久保は大嫌い。

間違ってる?
28フランドル地方:01/12/16 14:24
アントワープって聞くとどうしてもフランダースの犬を思い出すなあ
アロアの民族衣装のかっこして街中歩くのキボン(;´д`)
29ノーブランドさん:01/12/16 15:20
>22
やっぱドリス
時々はヤバイシーズンあるけど
大抵毎シーズンワンダフルだから。

>27
むむっ・・・・小難しいぞ、この問題。
30ノーブランドさん:01/12/16 15:21
まぁ
石田純一は嫌いだけど壱成は好きってことと変わらないよね
31ノーブランドさん:01/12/16 15:27
いや
きりんさんが好きだけど、ぞうさんの方がもっと好き、ってことじゃないかしら
32ノーブランドさん:01/12/16 15:30
アンて関西じゃどこで扱ってるんですか?
見たこと無い。
あとヴェロニクはレディースだけ?
結構初心者なもので。。。
33ノーブランドさん:01/12/16 15:39
ルイスならルメールくらいなら撃ってるんじゃない?
しかし少ないよね。
34ノーブランドさん:01/12/16 15:41
>>27
間違ってるって有価、そこでギャルソンの話を持ち出すのは??
何故アントワープが好きなのか小一時間(以下略

>>32
ヴェロニクはレディースだけです。
3512:01/12/16 15:43
>32
大阪ならハービスのレクレルール
神戸ならリステアにあるよ。
他には知らないので情報きぼんぬ
36ノーブランドさん:01/12/16 17:15
>>22
WIM NEELS
マルジェラ
37ノーブランドさん:01/12/16 20:15
>>22
ベルンハルトウィルヘルム
この人が創作するシャツには萌えずにいられない!

>>32
>>35
京都には全く亡し
38ノーブランドさん:01/12/16 20:17
ブランドタグとったら
どこのブランドだか区別つかないのが
アントワープ系だそうです
39ノーブランドさん:01/12/16 20:20
身長166の男子も個々らへん着てもいいですか?
40ノーブランドさん:01/12/16 20:21
こんなスレ立てたら某スレの1が煽りに来るぜよ
41ノーブランドさん:01/12/16 20:33
アカデミー創立以来最高得点者は
去年まではマルジェラがはじき出した得点を
誰も塗り替えられなかったが
去年アンジェロフィグスがその最高得点を
塗り替えたワケ。
42ノーブランドさん:01/12/16 20:35
で、そのアンゲロフィグスの服はどこに売ってるわけ?
4341:01/12/16 21:10
>>42
ミュールはUAで即売り切れ
正直欲しかったのに・・・(鬱氏
44ノーブランドさん:01/12/16 21:14
突然で申し訳ないです・・・・・25才なんですが今時ヴィヴィのコートって
着ていいと思いますか?気に入った形のものがたまたまあったので買おうかと。
45ノーブランドさん:01/12/16 21:18
>>40
某スレの1って?
46ノーブランドさん:01/12/16 21:23
ショーンベルガーだろ
47ノーブランドさん:01/12/16 21:30
ショーンベルガーとラフシモンズは
あかでみぃ入学はしてないんだよね
48ノーブランドさん:01/12/16 21:35
>41
何の得点?
49ノーブランドさん:01/12/16 21:37
ショベルカー??
50ノーブランドさん:01/12/16 22:26
賀正ーンベルガー!
51ノーブランドさん:01/12/17 12:49
>>48
4年時の卒業制作
52ノーブランドさん:01/12/17 13:00
アンジェロフィギュスの靴ってmini系がこぞって履いてるからあまりイメージがよろしくない
53ノーブランドさん:01/12/17 13:01
min系はマークジェイコブスもはいてる
54ノーブランドさん:01/12/17 13:52
パリコレデビューのコレクションで
大絶賛大成功で幕を閉じたA.F.VANDEVORST。
その夜フィリップはアンにプロポーズした。

・・・素敵過ぎる話やなぁ〜。
55ビルスティアー:01/12/17 15:06
どうせならアントワープ系総合スレとして
立てて欲しかった…

Wim Neels大好き
56ノーブランドさん:01/12/17 15:08
57ノーブランドさん:01/12/17 15:12
>>53
ああ〜そういえばマークジェイコブズも履いてるね
mini系ってマークbyマーク〜とマークジェイコブズの違いがわかってないっぽい
58ノーブランドさん:01/12/17 15:25
>ビルスティアーさん
1じゃないけどゴメソ
右折禁止スレではいつも楽しく読ましてもらっております。
また来てくださいな。
59ノーブランドさん:01/12/17 15:56
ウィムはいいよねぇ〜。
60ビルスティアー:01/12/17 16:00
ウィムの新タグになってからの袖についてる
黒いネームタグがいつも取れる。
最初から付けなきゃいいのに。
でも大好き。
61ノーブランドさん:01/12/17 16:05
>>60
とれるってとっていいものでしょ
62ビルスティアー:01/12/17 16:09
うん、いつもはずすけど。
ストーンアイランドみたいに
脱着式のほうがいいかな、いや今のままでいいか。
63ノーブランドさん:01/12/17 23:11
>>57
もはやmini系女子もオネエと同じ扱いか(w
64ノーブランドさん:01/12/17 23:15
soは、アントワープ系でいいの?
65リアル厨房:01/12/17 23:25
アントワープのブランドをまじで全部教えてください。
マルジェラ、ドリス、ラフシモンズがアントワープということは知ってますが。
マークジェイコブスやポールアンドジョーもアントワープなのでしょうか?
66ノーブランドさん:01/12/17 23:33
マックイーンってイギリスでなかったっけ?
よく知らないので誰かおせーて
67ノーブランドさん:01/12/17 23:34
どっちもちがうと思うが...> マークジェイコブスやポールアンドジョー
ヴェロニクの今期のたるたるのパンツほすぃなー。
68ノーブランドさん:01/12/17 23:36
69ノーブランドさん:01/12/17 23:45
マークはアメリカ。ポールアンドジョーはフランス。
70ノーブランドさん:01/12/17 23:59
アントワープ系の服ばかり集まってるお店があると聞いたのですが
どこにあるのですか?ヨーロッパに行く時是非寄ってみたいと思います。
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!殺す殺す!死ね死ね!
   
72ノーブランドさん:01/12/18 00:04
>>70
アントワープにあるルイス?とかいう店かな?。
なんかロイヤルアカデミーの卒業生の服を初めから扱ってるらしい。
まぁアントワープ行くんなら行ってみては。
73ノーブランドさん:01/12/18 00:04
アントワープって地名のこと?
74ノーブランドさん:01/12/18 00:07
ベルギーの地名
75ノーブランドさん:01/12/18 00:09
>>72
アントワープのルイスだけですか…
あいにくベルギーは行く予定ないんですよね〜
あー何処かないですかね…
7672:01/12/18 00:14
アントワープってフランスから
電車で2時間かからないくらいって聞いたけどね。
名前知らないけどフランスに
マルジェラとか扱ってるセレクトショップあるよね。
前にTVかなんかで見た記憶が…
77ノーブランドさん:01/12/18 00:22
アントワープシックスの中ではビッケンバーグが好きだったり。
ワイヤーブーツの生産工場が無くなるから、最後のロットだそうで。

いまはステファンシュナイダーが良いかな?
カッチリ系。色合いが良いですよ。
7875:01/12/18 00:30
>>72、76
それってレクレルールのことかな?
ベルギーってフランスから2時間で行けるんだ。
イタリア、フランス、ベルギー縦断ツアーってなもんも良さ気だね〜
7972:01/12/18 00:34
>>75、78
あー微妙。
ちと違うかも。カタカナで3,4文字だった気も…
俺も来年あたりアントワープ行ってみようと思う。
ステファンに会うくらいの勢いでw
8070,75:01/12/18 01:05
>>72
カタカナで3、4文字なんだ。どこなんだろ。レクルールかな(w
5文字だけど。。。
ステファンかーいいね。
関西は阪急からステファン撤退してかなり寂しくなったよ。。。全く。
81ノーブランドさん:01/12/18 01:47
渋谷のマルイワンはステファンに限らず全部撤退しちゃったね。
路面店に移ったせいかもしれないけど…

ウォルターヴァンベイレンドンクの方のラインってもう出てないのかな?
名古屋のミッドウエストが気になる……(w
82ノーブランドさん:01/12/18 02:35
>64
よくない。
あんなジョイックソに飼われたメゾンなんて逝ってヨシ

アントワープのWalterのショップ(広大)
walter,Dirk Van Saene,Wim Neels等など取り扱い中
83ノーブランドさん:01/12/18 02:36
>>82
へ〜、広いんだ、ショップ。行きてぇなぁ…。
84ノーブランドさん:01/12/18 03:00
アンヴァンデヴォースト(けっこうカワイイ)は
91年の主席マンセー卒業
この間にもマルジェラのアトリエで研修。
その後すかさずドリスのファーストアシスタントに抜擢
ちなみにこの人、異常なほど裁断テクあるってよ。
85ノーブランドさん:01/12/18 12:03
いかんせん、マイナーなモノは極東に入ってくる数が少ない・・・(鬱
86ノーブランドさん:01/12/18 12:21
コレットとかのことですかね。
今コレットでマルジェラの扱いがあるかどうかは知りませんが。
87ノーブランドさん:01/12/18 12:27
W<は好きだったよ
服は買う気はしなかったけど(笑)
88ノーブランドさん:01/12/18 12:28
プランタンでマルジェラ扱ってる
89ノーブランドさん:01/12/18 12:59
>>88
プランタンでマルジェラ扱ってるの?
もちろん日本じゃないよね…
どうせならマルジェラ10扱ってる店知りたいね。
レクレルールとかって10も扱ってるの?
90ノーブランドさん:01/12/18 13:12
>89
扱ってるyo
大阪店でさえ扱ってるだし。

ちなみに88じゃないです。横レススマソ
91ノーブランドさん:01/12/18 15:54
誰かユーギペルスーン好きな人いる?
コヤツのコレクションの見せ方は毎回奇抜で
面白いね。
92ノーブランドさん:01/12/18 16:34
ホトンドジサクジエンデス
9372:01/12/18 18:49
>>86
そう!コレットだった気がする。
気づかせてくれてありがとう!
だそうです。80さん。
9470:01/12/18 23:39
72さん〜コレットですか!
ちょっと調べて見たんですよねぇ〜コレットについて。
HPあったんだけど、あいにく私日本人でして(w
とりあえず…

http://www.colette.fr/index_en.htm

解読できる方、おられましたらよろしくお願いします。
ちなみにコレットと双璧をなすのが、ミラノのコルソ・コモ(?)らしいですね〜
両方ともアントワープ系売ってるのかな〜
95ノーブランドさん:01/12/19 00:09
>>94
ミラノのその店に
マルジェラ売ってると思われ。
以前ヤフオクでそのコルソ・子も(?)で購入したって輩が
マルジェラIとコレクションラインを出品してたし。
96ノーブランドさん:01/12/19 00:13
そいえば美容室逝った時に何かの雑誌(スマート系)でこれからの注目ブランド
で何故かマルジェラが1位になっていた…
もしかしたら来年の今ごろには裏腹御用達ブランドになってしまうかも…
みんな今のうちに買っとけ。
そして転売しろ
97鬱 ◆1YynjtoY :01/12/19 00:19
マルジェラってそんなに裏腹っぽいかねぇ…
9870:01/12/19 00:20
>>95
へ〜10売ってるんだね。
ミラノのコルソ・コモ(?)行きたいね。
そういえば、東京にコルソ・コモ(?)らしき名前のお店ができるとか
言ってたような…ギャルソンとかAPEが入るとか言ってたなぁ…
コルソ・コモであってたっけ?違ったらごめんよ〜
もしできるならマルジェラとかアントワープ系が入るといいよね。
でも本店あるしど〜なんだろう…
自分的には関西で買えるところもうちょっと増やして欲しいよ(w
99ノーブランドさん:01/12/19 00:45
>>98
関西だとレクレルールあるから良いね。
アントワープ計けっこー置いてるんだってね。
100ノーブランドさん:01/12/19 00:49
コムデギャルソンコルソコモ
101鬱 ◆1YynjtoY :01/12/19 00:51
向こうに飛行機で行って買い物するのと日本で買うのと、トータルするとどちらが安いのだろうか。
向こうに行った方が買い物自体は楽しそうだが。
おみやげは何点まで、何円までってきまりがあったような気がするが…
102ノーブランドさん:01/12/19 00:56
旅行を楽しみながら買い物せい
103ノーブランドさん:01/12/19 00:58
>>98
せめてアンダーカバーにしてほしかったね。
ていうかアンダーカバーならいらっしゃいて感じなんだけどどう?
確かにスマートとかのスナップでたまにマルジェラ着てる人乗ってるよ根。
104ノーブランドさん:01/12/19 01:05
妄想的理想は・・・

オランダにてサカー観戦

ベルギーへ電車で入国

ドリスのショップで緊張しながら買い物する
105ノーブランドさん:01/12/19 01:06
多分、
『そんな着こなしをするならドリスである必要は無い』
とか言われるよ。外国語で。
106ノーブランドさん:01/12/19 01:13
ちなみにドリスの店の真向かいには
ドリス父の仕立屋さんがある。
10770:01/12/19 01:45
>>99
そうだね、アントワープ系は結構あるかな。
でもマルジェラの直営店があるのが羨ましすぎる〜
1回しか行った事ないもんな…今度はあの自販の謎を解きたい(w
関東はいいっすな〜

>>100
頭にギャルソンが付くんだ!?
んじゃ無理っぽいね…あまりにも短い夢で終わってしまった(w

>>101
確かに102さんの言う通り、旅行をしながら楽しんだ方が…(w
フランダースの犬だっけ?ベルギーだったよね。全然興味ないけどさ。
あとベルギーワッフルぐらいかな…
イタリア、フランス、ベルギー縦断ツアー。これ最強。
って全部言葉が違う気がする…かなり困難な旅になりそうだ(w
10870:01/12/19 01:51
このスレって最強なのにスレ探すの苦労するね(w
もちっとスレ名長くして欲しかった…
109ノーブランドさん:01/12/19 01:54
すげえどうでもいいんだけどさ、アントワープの
クイックっつーベルギーのマックみたいなとこで
ミルク頼んだら、ビールでてきて友達に激しく笑われたよ
110ノーブランドさん:01/12/19 01:56
川久保玲と山本耀司の子供たちスレで間違いないか?
111ノーブランドさん:01/12/19 02:38
>>65
第1世代
マルタンマルジェラ
[antwerp-6]
ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク
ダーク・ビッケンバーグ
ドリス・ヴァン・ノッテン
ダーク・ヴァン・セーヌ
アン・ドゥムル・メステール
マリーナ・イー
ウォルターは教師と聞いたので違うかも

第2.3世代の資料紛失(´д`)
ヴェロニク・ブランキーノ
A・F・ヴァンデヴァルスト
ウィム・ニールス
リーヴ・ヴァン・ゴープ
ステファン・シュナイダー

ダーク・ショーンベルガーはビッケンバーグのお弟子さん
ラフ・シモンズは王立美術学院から入学必要無し

かなり曖昧。訂正plz
112ノーブランドさん:01/12/19 05:56
ルメールは?
113ノーブランドさん:01/12/19 11:24
後、第3世代、サラ・コリネン

4th Generation
アンジェロ フィギュス
アンケ・ロー
ベルンハルト・ウィルヘルム
ブルーノ ピーダース
クリスチャン・ヴィナン

この中で日本で買えるのはアンジェロとベルンハルトだけ。
外国イキテ-!
114ノーブランドさん:01/12/19 12:37
>112
全く関係NOTHING
アカデミー卒業のクリストフと言えば
クリストフ・シャロン(以前UAで扱ってた。現在は知らない)
クリストフ・ブロイッシュ(Liftで扱ってる。この人の服カコイイ)

>113
しなやかに同意!
特にアンケ・ローのスカートがマジで欲すぃ・・・(鬱
栗野さんどーにかしてよゴルァ!っと言いたい。
115ノーブランドさん:01/12/19 18:39
age
116ノーブランドさん:01/12/19 19:06
誰か忘れちゃいません?
そう!主席卒業のアナリスブレックマソ!

ただしUAに才能喰われた感があるがな・・・。
現在はドリスのライセンス物のデザインしてる。
117ノーブランドさん:01/12/19 19:08
全員川久保の子供なの?
118ノーブランドさん:01/12/19 19:08
アントワープだったらアンとヴェロニク・ブランキーノが好き・・・。
119ノーブランドさん:01/12/19 19:09
>>116
へぇ〜ドリスのライセンスやってるんだ
知りませんでした。
120ノーブランドさん:01/12/19 19:31
しなやかに同意って・・気持ち悪いレスするね、あなた
121ノーブランドさん:01/12/19 23:53
>>112
ルメールはフランス。
サンローランでお仕事してた。
122ノーブランドさん:01/12/19 23:55
久しぶりに良いスレじゃんよ。
123ノーブランドさん:01/12/19 23:58
ベルンハルトのおてもやんはどうなの?
124ノーブランドさん:01/12/20 00:00
マルジェラって意外と安いんだね。
コートなんか20万くらいすると思ったが12万くらいあれば買えるね。
あと使ってるものはすばらしいね。
アントワープではマルジェラの評価が1番高いの?
125ノーブランドさん:01/12/20 00:06
どうでもいいけど…
MRの12月号が面白い。
アントワープ、結構網羅してる。メンズだけど。
126ノーブランドさん:01/12/20 00:11
>>124
今はそんな感じなんすか?
エルメスだし?
127さげお:01/12/20 00:15
ま、こんなもんか?
 ・アン・ドゥムルメステール(Ann Demeulemeester) [♀]
 ・ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク(Walter Van Beirendonck) [♂]
 ・ヴェロニク・ブランキーノ(Veronique Branquinho) [♀]
 ・ダーク・ビッケンバーグ(Dirk Bikkembergs) [♂]
 ・ダーク・ヴァン・セーヌ(Dirk Van Saene) [♂]
 ・ドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten) [♂]
 ・マリナ・イー(Marina Yee) [♀]
 ・マルタン・マルジェラ(Martin Margiela) [♂]
 ・ベルンハルト・ウィルヘルム(Bernhard Willhelm) [♂]
 ・フィリップ・アリックス(Filip Arickx) [♂]
 ・リーヴ・ヴァン・ゴルプ(Lieve Van Gorp) [♂]
 ・ラフ・シモンズ(Raf Simons) [♂]
 ・ステファン・シュナイダー(Stephan Schneider) [♂]
 ・アンジェロ・フィグス(Angero Figus) [♂]
 ・アナリス・ブレックマン(Annelies Breackman) [♀]
 ・アン・ヴァンデヴォルスト(An Vandevorst) [♀]
 ・オリヴィエ・ティスケンス(Olivier Theyskens) [♂]
 ・パトリック・ヴァン・オムスラーゲ(Patrik Van Ommeslaeghe) [♂]
 ・ユルギ・ペルスーン(Jurgi Persoons) [♂]
 ・サラ・コリネン(Sarah Corynen) [♀]
 ・クリストフ・ブロイク(Christoph Broich) [♂]
 ・ウィム・ニールス(Wim Neels) [♂]
 ・ピーター・デ・ポター(Peter de Potter) [♂]
 ・ピーター・フィリップス(Peter Philips) [♂]
 ・マルク・ガイズマン(Marc Gysemans) [♂]
 ・アナ・ヘイレン(Anna Heylen) [♀]
 ・エレン・モンストレイ(Ellen Monstrey) [♀]
 ・エヴァ・ラクレス(Eva Lacres) []
 ・ケイト・ティリー(Kaat Tilley) []
 ・アン・ヒューベンス() []
 ・(Tim Van Steenbergen) [♂]
 ・(Jo Wijkmans) []

こぴぺだよ。
128さげお:01/12/20 00:18
上記、ここからね。
ttp://www.tsushin.tv/import/antwerp.html
129ノーブランドさん:01/12/20 03:10
>>127
半分くらいわからないや
130雷音:01/12/20 03:13
マルクルビアンってどこの人だっけ?
131ノーブランドさん:01/12/20 03:13
名前からしてイカしてやがるぜ。
132ノーブランドさん:01/12/20 03:21
どうよ?
133ノーブランドさん:01/12/20 07:51
>123
あれはパッスィング。
近所にワラわれるってばw
134ノーブランドさん:01/12/20 12:16
>>127
ティスケンスは違うよゴルァ!
135ノーブランドさん:01/12/20 15:12
それにしても路面店持ってる人少ないよね。
136さげお:01/12/20 19:30
>>134
いや、おれにいわれても。拾ってきただけだし。
こういうページもあったよ。
>>http://www.eavam.co.jp/how/world/street/st_01.html
137ノーブランドさん:01/12/21 00:46
リンダ校長age
138ノーブランドさん:01/12/21 02:51
>136
cのネーちゃんみたいなのに萌える
139DIRK:01/12/21 13:10
呼んだか?
140ノーブランドさん:01/12/21 15:32
漏れはベルギーというとダッフルコートの
イメージしか湧かないのだが!
141ノーブランドさん:01/12/21 15:38
>140
ハァ?
142ノーブランドさん:01/12/21 22:00
>>139
アンタどっちよ?
143ノーブランドさん:01/12/21 23:14
>>141
ベルギーワッフルとかけてると思われ
144ノーブランドさん:01/12/22 03:19
パリかミラノにベルンハルトのショップってありますか?
145ノーブランドさん:01/12/22 03:20
ワッフル今食ってる。
今さっき起きた。
146ノーブランドさん:01/12/22 04:48
>144
たぶん亡いと思われ

でもパリの街角にbernhardのshopが佇むと妄想すると萌える
147ノーブランドさん:01/12/22 18:42
kiss the future age
148ノーブランドさん:01/12/23 12:03
で、来期はどのメゾンが1番良かれ?
個人的にはベロニクが凄まじく良いと思われ。
149ノーブランドさん:01/12/23 12:16
アントワープ出身のデザイナーは、全員、川久保&ヨウジ信者です。(事実)
日本人としてうれしいねー。
150ノーブランドさん:01/12/23 13:01
>>149
正直、どーでもいい。
151ノーブランドさん:01/12/23 13:12
>>149
半端じゃなくどうでもいい。
152ノーブランドさん:01/12/23 13:26
>>149
世紀末的にどうでもよい。
153ノーブランドさん:01/12/23 13:32
>>149
金輪際どうでもいい。
154ノーブランドさん:01/12/23 13:33
三平です。
155ノーブランドさん:01/12/23 13:33
>>149
田代並にどうでもいい。
156ノーブランドさん:01/12/23 13:34
>>149
正直、卓矢エンジェルよりどうでもいい。
157恭一&恵理:01/12/23 13:34
>>149
クリスマス的にもどうでもいい。
158ノーブランドさん:01/12/23 13:34
悲惨な149のいるスレ。
159ノーブランドさん:01/12/23 13:36
149の自作スレ
160ノーブランドさん:01/12/23 13:48
>>149
そんなことより聞いてくれ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16708680

を着て旅立つのだ。
探せば違う色の同士がいるはず。
話は5人そろってからだ。
まだその話をするには余りにも早過ぎる。
健闘を祈る。
161ノーブランドさん:01/12/23 14:05
>148
ベロニクとラフシモンズの日本の問い合わせ先って
同じだね。tel板同じだし。
162ノーブランドさん:01/12/24 07:44
ANN age
163ノーブランドさん:01/12/24 15:27
>1ってドリスって名前だったんか・・・今気づいた。
164ノーブランドさん:01/12/24 21:10
メタルヒールage
165ノーブランドさん:01/12/25 13:03
ドールシリーズage
166ノーブランドさん:01/12/25 13:05
ANN と ヴェロニクがイイヨ☆
167ノーブランドさん:01/12/25 13:13
身長165の男ですが、ANNサイズありますでしょうか?
168ノーブランドさん:01/12/25 13:22
>>167

ないよ〜☆。買う金あったら僕に頂戴☆
169マジレス:01/12/25 13:28
>167
ANNのメンズは大きく作ってるから微妙。
よってXS(コレが1番小さいsize)でも170cmのヤツが着ても
余裕なワケ(ただしデヴは論外)
170ノーブランドさん:01/12/25 19:06
平面シリーズage
171ノーブランドさん:01/12/26 15:39
http://www.bikkembergs.com

↑もうこの状態長し・・・(鬱
172ノーブランドさん:01/12/27 15:17
港町age
173ノーブランドさん:01/12/27 19:02
アンのコレクション(メンズ)ってなんでいつもヤク中みたなモデル使うんだろう?
174ノーブランドさん:01/12/27 21:34
はいはい、あのロン毛で頬痩けてる人ね。
175ノーブランドさん:01/12/27 21:36
じゃあなんでマルジェラはルパンみたいなヤツいつも使ってんだ?
176ノーブランドさん:01/12/27 21:53
>175
今期I白ライダースのモデル、まさにソレ ワラ
177ノーブランドさん:01/12/29 10:55
マルジェラ6のパンツってどうよ?
178ノーブランドさん:01/12/29 14:58
>177
定番モデルのチノパソ穿きやすい。季節問わず穿いてるぞゴラァ!
179ノーブランドさん:01/12/29 18:20
去年のアントワープの3年生のショーで、
日本人の留学生、3人出てたけど、
どれもレベル高かったね。
将来有望だ・・
でもアントワープってベルギーだよね、てことはドイツ語?フランス語?
180ノーブランドさん:01/12/29 18:20
あ、去年じゃなくて今年か。
181ノーブランドさん:01/12/29 18:38
基本的にはフランス語〜
182ノーブランドさん:01/12/29 18:47
3年生まで残ったのか。
最終的には7、8人ぐらいだよね卒業できるのって
183ノーブランドさん:01/12/29 18:51
>179
なんか日本人用に英語の授業にしたんじゃないの?
184ノーブランドさん:01/12/29 20:18
フラマン語?
185ノーブランドさん:01/12/29 20:24
そうそうフラマン語から英語にしたんじゃなかったっけ
前のHFに書いてあった気がするよ
186ノーブランドさん:01/12/29 20:28
あの義手やら義足やらつけてた人のは将来有望だなあ
187ノーブランドさん:01/12/29 20:30
>>179
それすっごく見たいんですけど
どこで見れますか?
188ノーブランドさん:01/12/29 20:32
HFのバックナンバー買いなさい
189ノーブランドさん:01/12/29 20:34
>>188
ありがとございます
190ノーブランドさん:01/12/29 20:53
annのデザインしたイスカコイイ!!
なんか広場みたいな所に黒の円形のやつ。
191ノーブランドさん:01/12/29 22:26
ところでお前らご自慢のカバンって持ってます?
もちろんアントワープデザイナーの中で。
192ノーブランドさん:01/12/29 22:31
アン。
193ノーブランドさん:01/12/30 12:09
>191
BERNHARDのショルダー。
て言っても虫のデザインの刺繍仕立ての小さなのだけどね。
194ノーブランドさん:01/12/31 13:49
>191 Eデニム生地のヤツ
195ノーブランドさん:01/12/31 13:54
アントワープ勢、服はいいんだけど小物はあんまりもえないなあ
なんか頑張りすぎてる自分がやんなる感じ
デザインいいと思うんだけど使えるって感じしないしね
196ビルスティアー:01/12/31 13:59
ステファンの小物はすごく良いと思います。
今年の秋冬はマフラーが特に良かったのですが、
バッグがいまいちだった‥
197ノーブランドさん:01/12/31 14:46
まだLIEVE VAN GORPの名が出てきてないのは気のせい?
小物(レザー使用満載)だと、この人カナーリカコイイアイテム作ってると思われ。
代表的なんが鋲打ちレザートート。
198須藤よしお:01/12/31 15:03
>>197
っか最近みね−よな
昔はadvanced ciqueにあったのに
199ANNヲタ:01/12/31 15:06
>195
たしかにそうとも言えますね。
小物はライセンスってメゾンもありますし。

>196 >ステファンの小物
同意!カコイイモノが多いですよね。
2.3年前のシーズンの折り畳めるショルダーバッグ(布製)を
現在も使いまくってます。
マフラー良かったんですかあ。羨ますぃです。

>197
この人もカコイイ服作りされますよね。惜しげもなくレザーを沢山
使うところが他の人とは異なりますね。
プルオーバーのレザーブルゾンがもの凄くカコヨカタのを覚えてます。
個人的にはラフシモンズ、DIRK BIKKEMBERGSのそれより良かったです。
200ビルスティアー:01/12/31 15:06
服作るのやめたとか聞いたけど
いつやめたのかな、いやもうやめたのかな。
201ANNヲタ:01/12/31 15:09
>198
引退したみたいです(鬱
たしか「服作りだけが全てではないわ」ってな風な事を
言ってMODE界に別れを告げたみたいです(鬱
202ビルスティアー:01/12/31 15:10
>>199
折り畳めるショルダー、いいですね。
俺もカットケバヨカッタ。
あのころは、ステファンの服は普段置かないけど、
ああいったバッグだけは置くってセレクトショップが
ちらほらあったみたいですね。
203ノーブランドさん:02/01/01 13:41
さて今月からSSモノが店頭に並ぶけど
絶対買うモノってあります?
204ノーブランドさん:02/01/01 15:23
アンのアウトレット見つけてブルブルガクガク
205ノーブランドさん:02/01/02 04:19
>204
何処よ?
206ノーブランドさん:02/01/02 17:20
>203
ベロニクのスプリングコート。
氏ぬほどCOOL。必ずget予定。
でもカナーリ高いのは目に見えてる(鬱
207Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/02 17:29
>>206
羨ましい。ヴェロニクはレディス展開だけですもんねぇ。
208206:02/01/02 17:46
>Somebodyさん
アウター系のモノなら細身の男の人でも着れると思われ。
つかsize40のベロニクのブルゾンと
size46のラフシモンズのブルゾンの大きさって
あんま変わらないよ。肩幅もちょいラフの方が広いってだけで。
209ノーブランドさん:02/01/02 17:46
本当に。ヴェロニクのメンズ見てみたいよね。
210Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/02 17:48
>>208
まぁ、、そうですけど。
ボタンが左右逆じゃないですか。
211206:02/01/02 17:54
大きなお世話でゴメソ、補足。

ただシーズンによってカナーリ細身に作る時もあるし(2000FW)
そんな時は私もキュウキュウ胸板締めつけられざるを得ないです(鬱
212Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/02 17:55
>>206
細身が似合えばこの上ないですけどね。
213206:02/01/02 17:58
>210 Somebodyさん
逆デスw
でもラインが真剣に良いので(ストレート、ウェストシェイプ共々)
過去ラフあたりの服が好きだったら是非SHOPへゴーです!
214ノーブランドさん:02/01/03 07:47
テーマはテニスbyステファン・シュナイダーage!
215ノーブランドさん:02/01/03 12:44
>214
チョト前のシーズンだね。

アドバンデージマルチナブルゾン
15-LOVEシャツ、ジップうpカットソー等など
ヨカタね。勿論現在も良い!!
216Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/03 12:51
>>213
前コスチュームのレディスを着て女性と間違われた事があるので(苦笑)
過去のラフは大好きですね、シャツなんか体型にジャストですから。

>>214
学校テーマのコレクションが好きでしたねぇ。
217ノーブランドさん:02/01/03 13:04
age
218ノーブランドさん:02/01/03 13:23
学校がテーマのコレクション良かったね。
カトソー買ったよ
219ノーブランドさん:02/01/03 13:47
90年代初頭、グランジファッションを世に蔓延させたのが
マルジェラとダークヴァンサーンの2人。
220ノーブランドさん:02/01/03 14:16
age
221ノーブランドさん:02/01/03 17:10
age
222ノーブランドさん:02/01/03 18:02
DVSって異常に幼く見られそうな服作る(これがまた良い)
かたや反面、激MODE全快なのも作る(これがまた良い)

結局、何が言いたいんよ?っと言われると、
ビッケンバーグよりショーンベルガー(この人はメンズのみだけど)より
個人的には萌えるんです。
223ノーブランドさん:02/01/03 18:11
age
224ノーブランドさん:02/01/03 18:15
無意味かつ迷惑な空アゲおおすぎ
225ノーブランドさん:02/01/03 18:27
>224
胴衣。んで223は早く氏ね
226ノーブランドさん:02/01/03 19:56
>203
店員さんの話だとWIM NEELSの春夏のがカナーリ良いらしいので
今月後半に店頭に並ぶとの事なので楽しみ。
新タグになってリーズナヴルになったし
シャツ系は必ず購入予定。着やすいんで、この人のシャツ。
227ノーブランドさん:02/01/03 23:13
WIm NEELS買ったこと無いですね。。

リーズナブルにはなってますが。。
228ノーブランドさん:02/01/04 00:17
>226
WIm NEELSはどこで買えるのでしょう?
229ノーブランドさん:02/01/04 00:21
ラフシもンズ伊勢田ンセールで買ったよ
230ノーブランドさん:02/01/04 00:30
あたいアントワープ大好きだし
ブランドでは(BERNHARD WILLHELM、A.F.VANDEVORST、MARTIN MARGIERA)
とか好きなんだけどこの「最強説」ってタイトルがねぇ
イケテないから、
イマイチかきこできないのよさ
231ノーブランドさん:02/01/04 01:20
>228
walterのアントワープのショップ
232ノーブランドさん:02/01/04 02:34
>231 遠すぎ ワラ
233ノーブランドさん:02/01/04 04:17
BNY8Fで死ぬほど売ってました>WIM NEELS
全くお門違いっぽい人がたくさんいてぐちゃぐちゃになってた。
セールか。。。
234ノーブランドさん:02/01/04 04:19
渋谷西部のベルンルトはどうよ
235ノーブランドさん:02/01/04 04:26
>234
何気に店内の雰囲気が好きです。
モノは他のヴィアバスでも買えるけど。
ちなみに今期もカコイイスウェット出して欲すぃ。
236ノーブランドさん:02/01/04 11:23
>>233
お門違いっぽいってどんな感じの人?
237Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/04 11:40
荒らされた商品を見ると、、ちょっと買う気なくなりますよねぇ
238ノーブランドさん:02/01/04 12:26
>237
同意
去年7月のセールの時、くちゃくちゃになってたEの服を
見てしまった時かなり鬱でした。

それでは今からレクレルール逝ってきます。
狙いはAF一本!!
239Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/04 12:39
>>238
セールの時はディスプレイの仕方にも問題有るのかなぁ。
シャツとかニット、開いたらきちんとたたんで欲しい。。。
240ノーブランドさん:02/01/04 12:39
そんな時間あったら他の見るわぁボケェ
ってかんじだろう
241ノーブランドさん:02/01/04 13:06
>>239
君がたたんでまわれ
242ノーブランドさん:02/01/05 03:04
ベルン張ると
243238:02/01/05 08:50
我は鬱なり・・・・
AF VANDEVORSTのJK売り切れてた(鬱
プロバで買うなんて貧民の私には無理だってーのに・・・。
244ノーブランドさん:02/01/05 12:20
>243
AFって価格範囲どのくらい?
245243:02/01/05 17:52
>244
カットソー、シャツなどで1万〜3万
スカート、パンツで3万〜
アウターで5万〜って感じと思われ。

ちなみに売り切れてたJKは6万ほど。
246Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/05 17:54
>>241
昔、畳んで回ったら、店員さんに「ありがとう。悪いね。」って笑顔で言われたこと有ります(笑)
247213:02/01/05 18:18
>Somebodyさん コスチュームのレディース
か、かのCostume national・・・・私より細いかも(鬱氏
そしてラフスレで見ましたけど今期SSのラフは前回の系統を
継続って感がありましたね。今回もシルエットが細く亡いですね。

>243
そのJKってアーガイルのヤツですか?
248Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/05 18:20
>>247
ですね。。今回も前回も俺にとってはRAF SIMONS着れないです・・・。(苦笑)
249243:02/01/05 18:32
>247
アーガイルチェックのヤツも激しく萌えたんだけど
欲しかったJKはこれ。

http://www.firstview.com/WRTWfall2001/A_F_VANDERVORST/P010.html
250ノーブランドさん:02/01/05 18:37
マルジェラは物が悪いよ。すぐだめになる。
デザインなら2年くらい前のユルギ・ペルスーンがよかった。デザインはアントワープ
はどれもそこそこいいけどね。ラフは最近はかなり微妙。
251243:02/01/05 18:52
>250
糸垂らしっぱなしのブルゾンカコヨカタ!
この人コレクションの見せ方が特異で良いね。
モデルはじ〜っと動かずじまいでカナーリ重労働そうだけど。

ラフシモンズは生還後、カナーリテイスト変わったね。
んでもSPACEで見たコートはなかなかの細身だったしカコヨカタ。
MANICSパーカーはワンサイズ展開だったんかな、ただただ大きかった。
252ノーブランドさん:02/01/05 18:55
>>246
>昔、畳んで回ったら、店員さんに「ありがとう。悪いね。」って笑顔で言われたこと有ります(笑)

マジだとしたらイタイ・・・
ネタだとしたらサムイ・・・
253Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/05 21:08
>>252
マジです、、田舎の小さな店ですが・・・。
254ノーブランドさん:02/01/05 21:30
age
255ノーブランドさん:02/01/05 22:28
karaage
256ノーブランドさん:02/01/05 23:50
そしてDIRK VAN SEANEは今年もいつもの画廊で
コレクション発表。テーマは赤!深紅!
そして一度このパリの画廊に逝ってみたい。
257ノーブランドさん:02/01/05 23:54
マルジェラのニット着たチキュの店員超かわゆかった
258雷音:02/01/05 23:55
AFのメンズを出してホシ〜〜〜〜!!
259ノーブランドさん:02/01/05 23:57
アンジェロフィグスも今期良いと思われ
もっと極東へと仕入れて栗野さんっ!!
260ノーブランドさん:02/01/06 00:03
>258
前期ルッフォリサーチ以外はメンズNOTHINGだし
同情してあげます。
この時のレザー研磨仕様ライダースは激しくカコヨカタ
261ノーブランドさん:02/01/06 00:14
>259
極東の意味わかる?
262ノーブランドさん:02/01/06 01:05
アントワープ系好き。
でもこのスレって厨臭がキツイの・・・
263ノーブランドさん:02/01/06 02:15
>262
それは暗黙の了解ってことで、これからも来い。
264ノーブランドさん:02/01/06 10:43
リンダ校長「クラス全員が彼(bernhard)の方へと靡いて行ったのです。
      この年の生徒では彼1人飛び抜けていた感じでした」

しかし2年(3年かも)の時点でマックイーンのアトリエ逝ったって凄っ
265ノーブランドさん:02/01/06 10:49
凄さがヨー分からん。
266ノーブランドさん:02/01/06 10:56
ベルンハルトSS、おかめは痛いけど
白のOPは手に入れたい今日この頃
267ノーブランドさん:02/01/06 10:59
>>265
どんくらいすごいかっていうと、
東大とか京大とかから官公庁に就職するくらい。
268ノーブランドさん:02/01/06 12:29
age
269ノーブランドさん:02/01/06 12:41
ベルンハルト、才能あると思う。
でもどうでもいいがまじ話し方から身振りから女の子って感じ
がとてもおもしろい。
270ノーブランドさん:02/01/06 15:52
そりゃテーマが赤ずきんchなんて
他の人はやらないよ、普通。
と言いつつ、蝋燭プリントのスーサイド仄めかす文章が入ったTシャツ。
アンデッドプリント、肺プリント(これは有名)のスウェットなども
作ってるから面白い。主席卒業は納得。
271ノーブランドさん:02/01/06 16:00
でも川久保盲信なんでしょ?なんか萎えるなぁ
272ノーブランドさん:02/01/06 16:11
ティスケンスは山本絶賛してたね。
273ノーブランドさん:02/01/06 20:15
>271
6衆はともかく第2第3期の輩達は
カナーリ影響受けてるのは事実。でも萎える必要は無い。

>272
してたな。つかコヤツはアカデミー出身じゃ無いんだけど
世間的にベルギー人って事でそう思われがち。
スマパソダーシーは無類の先鋭デザイナーヲタだったし
ティスケンスの服よく好んで着てたって話。
274ノーブランドさん:02/01/06 23:50
アントワープ系、かっこいいとは思うけど、どう見ても川久保の焼き直しにしか見えない。
オムプリュスと何が違うんだ?みんな一緒に見える。
ギャルソンオムプリュスとここいらの服って、
たとえばまだ発表してない2002-2003A/Wとかのを並べても、どれが誰のかわからんよ。
275ノーブランドさん:02/01/07 00:03
微妙に関係なさそうですが、
伊勢丹のバイヤーのセンスは糞です。
何でこんなの仕入れんのかな??
ってのが多すぎ。
でも自称おしゃれな方々が殺到してるよ・・
臭いカッコしながら、あさましい・・
276ノーブランドさん:02/01/07 00:54
>>275
臭いカッコってどんなカッコ?
277ノーブランドさん:02/01/07 01:45
ドリスとプリュスの違いは分かるけどな
アンとかビッケンバーグとかは興味ないから見ないけど
278ノーブランドさん:02/01/07 05:28
>277
アンはヨージの焼き直しって叩かれてた時あったしね。
でもま、アン得意のアウター等において紐多用するところは
なかなか萌える。
279ノーブランドさん:02/01/07 07:15
ジャズ(ビルエヴァンス)好き
カフェ(ヌフカフェ)好き
映画(ヴィム)好き
酒(ラフロイグ)好き
インテリア(イデーパシフィック)好き
クラブ(ブルー)好き

だ・か・ら??
280共通点:02/01/07 12:54
ヴェロニクブランキーノのパンツとラフシモンズのパンツ

両者ともすんごいシルエットが良い
両者ともワイドパンツのデザインがワンダフル!!
(ヴェロニクの方は股の辺りで切り返しデザイン
ラフシモンズの方は左足のみプリーツ入りetc)
281Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/07 12:58
>>274
それはちょっとどうかと・・・。
282ノーブランドさん:02/01/07 13:01
ジサクジエンキツイネ
283ノーブランドさん:02/01/07 13:01
>>274の目は節穴
284ノーブランドさん:02/01/07 13:04
川久保よりもアントワープ系の方があたたかい、ちょっと田園っぽい感じだな。
どのブランドも個性あるのにね。
285ノーブランドさん:02/01/07 13:56
>274
オマエ盲目か?
286ノーブランドさん:02/01/07 14:35
今の自分にとってはステファンが最強です
肩幅狭いし色味も綺麗だしほんわかしてるし価格も低い
言うこと無しです
287恭一&恵理 ◆0HLI2Cww :02/01/07 16:30
宣伝うざいですが、、、
みなさん、暇なら来て下さい、
ttp://www.bbs2.jp/fashion/
  
288ノーブランドさん:02/01/07 18:13
>285
もしくは義眼

>286
たしかにリアルクローズっぽいしね、全体的。
と言うか本人自身もソレ目的で作ってるって言ってたナー
289ノーブランドさん:02/01/08 10:53
victim or hero? age
290Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/08 10:58
ステファンいいですね。
291ノーブランドさん:02/01/08 11:22
>>290
君ってコテハンである必然の全くないカキコをするね(w
292ノーブランドさん:02/01/08 11:30
>>291
う〜ん、突っ込まれましたね(笑)。

自分の発言探しやすいんで・・・。
293291:02/01/08 11:34
別に煽ってるわけではないよ。
そう思われたらスマソね。

少なくとも、君がアントワープ系好きなことは伝わってくるよ。(w
294ノーブランドさん:02/01/08 11:35
295Somebody ◆vH2/vrC. :02/01/08 11:39
>>293
そうですか。ありがとうございます。

まだ2ch来て浅いんで、、
296ノーブランドさん:02/01/08 22:10
age
297ヤフオクにて:02/01/09 12:03
アンジェロフィグスの靴出た〜〜っ!!(ホシイ・・・・・)
ついでにマルジェラのウェスタソブーツも出た〜〜〜っ!!(素手に10万越えてた・・
298ノーブランドさん:02/01/09 12:25
>297
視てきた。
皆必死やね w
299ノーブランドさん:02/01/09 18:27
ベルンハルトマンセー
300C.Cポエム:02/01/09 18:33
>>297
リフトに4万でいいのあったね
他どこで売っているの?
301C.Cポエム:02/01/09 18:36
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15229957
いくらになんだろ
○じぇら
302ノーブランドさん:02/01/10 10:48
今シーズンはDRIESの1人勝ちか?
303ビルスティアー:02/01/10 10:55
ドリスすごくかっこよかったね。
なにもかえなかったけど。
海賊ニット、Pコートまんせー
304ノーブランドさん:02/01/10 14:56
つーかですね、アントワープマンセーの皆さんは
どんな音楽聴いてます?

ちなみに自分は、

音楽:ASH(英) FEEDER

アントワープ:ドリス、AF。   

ってなところです。
305ビルスティアー:02/01/10 20:14
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1010226279/l50
でやったほうがいいと思うよ。スマソ。
306ノーブランドさん:02/01/10 21:30
age
307ノーブランドさん:02/01/11 00:05
ドリスはビジネス重視になりすぎて、デザイナーとしての面白みは無くなって
久しいな。
アントワープ出身の看板掲げるのもちょっと違うと思う。
まあ売れてれば勝ちってのもあるんだろうけど。
308ノーブランドさん:02/01/11 21:58
ザビエル=デラクア
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13218799

ベルギー出身らしいけど、詳しい人いますか?
309ノーブランドさん:02/01/11 22:10
>>305
アントワープ好きの人はこっちでもやっても別に良いだろ。
自治スレだし
310ノーブランドさん:02/01/11 22:11
309意味不明
311ノーブランドさん:02/01/11 22:12
ラフの弟弟子?
312ノーブランドさん:02/01/11 22:13
>>310
流れを見てないお前が意味不明
313さげお:02/01/11 22:15
>>308
そういう発音もするんだ。グザビエ・デルクーとかザビエ・デルクールとか
とも読まれる。で、イギリスかどっかで舞台衣装とかのデザインをしてて、
プレタポルテを始めたみたいなことは聞いたことがある。でも、アントワー
プ系っていうよりは、かなりデコラティブでパンキッシュな服を作ってる
ように思う。割と細身かな。
314ノーブランドさん:02/01/11 22:20
312意味不明
315ノーブランドさん:02/01/11 22:23
つーか、「アントワープ好きなもん同士で好きな音楽情報も交換よ!」
って図式が限りなくイタイ・・・
316312:02/01/11 22:23
309は

アントワープ好きな人ってどんな音楽聞いてるの?
っていう人に「音楽話してるスレに逝け」というレスに対して

アントワープ好きな人はここで別に言い合ってもいいんじゃない?
という発言をしたんだと思うんだが・・・
317ノーブランドさん:02/01/11 22:24
限りなく果てしなく意味不明
318ノーブランドさん:02/01/11 22:25
メンノンにアントワープ載ってたね。
とうとうアントワープもそういう特集される都市になってきたか…
319ノーブランドさん:02/01/11 22:25
>>313
なるほどー
デルク−とデラクアで違う人物だと思ってた。
ラフスレでもミスっちったなー。

ありがとうございます!
320ノーブランドさん:02/01/11 22:43
>>318
やっぱり、ドリスのマフラー使ってる人が多いし

なんか羨ましい
321ノーブランドさん:02/01/11 22:53
>258
俺、172cm、65kgだけど今季のA.F.のジャケット普通に着れたよ。パープルのベルベットのやつ。留めも左が上だし。
322ノーブランドさん:02/01/11 22:54
ヒクソンには勝てないだろー。
323321:02/01/11 23:05
>322
ジャンケンなら勝てるかな。
324ノーブランドさん:02/01/11 23:36
>>307
禿同。
325ノーブランドさん:02/01/12 10:06
ビッケンバーグはガタイイイし強そう。
リングコスチュームはもちろんメタル入りブーツ着用。
326ノーブランドさん:02/01/12 16:42
来期のアンどう思いますか?
メンズ。
327ノーブランドさん:02/01/12 18:21
>326
MRで見た感じでは
なかなか良かったと思われ
328ノーブランドさん:02/01/12 18:43
来期アンはいいと思う。
来期ラフはダメだと思う。
来期ドリスはどうでもいい。
329ノーブランドさん:02/01/12 22:57
ドリスすごい評判いいらしい(店員が言ってた)けど
あんなのきれねーよ
330ノーブランドさん:02/01/12 23:05
NHKの「川久保玲タン」スペシャル見た?
アントワープ組、総出演だったね!
331ノーブランドさん:02/01/12 23:09
>>330
まじでいつあったの?
332330:02/01/12 23:14
>>331 今日の夜9時から50分間。
333ノーブランドさん:02/01/12 23:21
>>330
見たけどウォルターくらいしかわかんなかった
蛇柄っぽいコート着てたのは誰?
334Birthday:02/01/12 23:24
マリナ・イーもちょこっとでてたね
335ノーブランドさん:02/01/12 23:27
ドリスの入荷予定のアイテムのカラーコピー見たけど、
MRで紹介されている写真に問題があるのではないかと。
コレクションのカタログ見て欲しいと感じたアイテムを言ったら
店員さんもお薦めって言ってくれたけどMRには載ってないしなぁ。
その店員さんの一押しも掲載されてなかったし。
336ノーブランドさん:02/01/12 23:29
うわ〜バイトだったよ
残念だ再放送に期待しよう

アントワープデザイナーの顔見てみたいな
337ノーブランドさん:02/01/12 23:57
a
338ノーブランドさん:02/01/13 06:49
川久保タンSPに映ってたのは・・

ウォルター
アンジェロフィグス
ベルンハルトウィルヘルム
ドリスヴァンノッテソ
ダークビッケンバーグ
アンドゥムルメステール(後ろ姿のみ)

そしてマルタンマルジェラ(きっと会場内には居たはず)

>Birthdayさん
マジですかい!?
つか、顔シラン・・・(鬱
339ノーブランドさん:02/01/13 11:13
ZZTopみたいなヒゲ男は誰?
340ノーブランドさん:02/01/13 11:49
>339 ZZTop
藁タ

そのヒゲ男がウォルターだYO
341339:02/01/13 13:55
>>340
レスありがとうです。

そうか、あの人がウォルターか・・・
なんとなくだが、彼の服に対する興味アップだ(w
342ノーブランドさん:02/01/13 17:57
S/Sのアントワープ系デザイナーのオススメの服ってあります?
ちなみに私はマルジェラ、ショーンベルガーが好きです。
ヴィアバス等ショップで写真見せてもらった人お願いします。
あ、ちなみに男物でよろしくです。
343ノーブランドさん:02/01/14 06:51
>338
あ、やっぱ川久保とウォルターと立ち話していた
後ろ姿の女性はアンだったんですね。
私も背丈、髪型からしてアンっぽいなあ〜って妄想してました。
344ノーブランドさん:02/01/14 06:56
リンダ・ロッパもいたね
345ノーブランドさん:02/01/14 07:06
ラガーフェルドとかいう人
ハンニバルにでてませんでした?
346ノーブランドさん:02/01/14 11:40
ウォルターって先生なのに服も作ってるの?
大変だね。
347ノーブランドさん:02/01/14 12:08
>342
MRに載ってたアンのブルゾン。
上からベルト巻いて着るやつ。
スタンドカラーでカコヨカタです。
後はドリススレではドリスの今期SSがカナーリ良いって言ってたYO。

>346
作っとるYO.
ついでに、この人の元アシスタントってデザイナー多い。
348ノーブランドさん:02/01/14 15:20
アンのフラノのパンツをバーニーズで買った。
すげー美しいシルエットだな(´Д`* )
349ノーブランドさん:02/01/14 21:13
>348
羨ますい。ちなみにいくらだった?
350ノーブランドさん:02/01/14 23:14
今気づいたんだけど
1ってドリスだったのか・・・。
351ノーブランドさん:02/01/15 10:04
ベルンハルトのSS物
ヴィアバスのオフィで見れます。
352リーヴヴァンゴープ:02/01/15 18:18
テーマ「ロックスター」age
353ノーブランドさん:02/01/15 18:23
>>348
\39000がセールで2万。何気に約半額でお買い得。
色も落ち着いていていい。アンドメは黒主体らしいけど気に入りました。
354fuckshock:02/01/15 18:45
マルジェラはグランジつーより
ハイファッションとローファッションを弁証法的に検証してたんじゃないの?
(べつにそんなに偉いことでもないが)
355ノーブランドさん:02/01/15 19:01
>>354
煽りとかではなく、
自分はこういったウンチクってどうでもいいと思ってしまうのですが、
やっぱそのあたり分かりだすと更に楽しいものなのですか?
356ノーブランドさん:02/01/15 19:16
ファッションに限らず
背景を知ることにinterestingな面白さを見出す人もいるということだ
357fuckshock:02/01/15 22:20
マルジェラに限らずのアントワープの一部の人たちの服作りって
良くも悪くも頭でっかちだよね。方法論重視というか。
(ドリスとかは全然そーでもないけど)
この辺はやっぱ川久保の影響は否定できないよねえ。
まあ「アヴァンギャルド」てことなんだろうけど…。
逆に>>355みたいに方法論抜きに評価できるってことは
服としての素直な良さもあるってことで、アントワープ最強です!!
358ノーブランドさん:02/01/15 22:29
その「ウンチク」が先にありきだと確かにちとツライものあるね。
ぱっと見で気に入り、背景知ることによって更に好きになるって
言うのが個人的には一番理解できる。
359ノーブランドさん:02/01/16 05:01
>358 背景知ることによって・・

胴衣
360ノーブランドさん:02/01/16 06:40
今期モノ。彼っぽさが漂ってる。チョト欲しい。

http://www.firstview.com/MENspring2002/DIRK_BIKKEMBERGS/00038.L.JPG
361ノーブランドさん:02/01/16 14:37
どっちにしろEUROtu-kaで値上げは免れない
362ノーブランドさん:02/01/16 18:38
マルジェラのメンズと庵のメンズ、ウェブ上で写真見れるところない?
firstviewには無いし・・
363ノーブランドさん:02/01/16 18:43
364ノーブランドさん:02/01/16 20:22
都内でアンってどこで買えるの?B'2ndとか?
365362:02/01/16 20:23
>363
ありがと!
366ノーブランドさん:02/01/16 20:24
>>364
BNY、チキュー、えーと、あとどこだっけ?
367ノーブランドさん:02/01/16 22:04
ミッドウエストかな。
368ノーブランドさん:02/01/16 22:07
今期のインポートもの全体的に高いのは円安のせいだけなの?
369ノーブランドさん:02/01/16 22:18
アントワープ最強は最低の誉め言葉だと思う。
370ノーブランドさん:02/01/16 22:22
>>369
同意!
スレ名ダサイからかきこできへん
371ノーブランドさん:02/01/16 23:20
>>366
チキューっておいてたっけ?
この前行ったらなかったけど。
セール中だったからかもしれないけどね。

リステアにもあるよ
372364:02/01/17 01:17
皆さんありがとうございました!とりあえず家から近いバーニーズあたりを探してみます。
あとチキューも閉店セールやるみたいなんで一応探してみます。
>>363の左上のが欲しい…SSはいつからなんでしょう?待ち遠しい…
373ビルスティアー:02/01/17 09:38
2001A/WのWim Neelsどうでした?
俺は一個しか買ってないし、あんまりみられなかったので、
全体のできはわかんないんです。

MRってコレクションからの体裁写真がすごくずれてる気がしてならないです。
今回のドリスも、ショーンベルガーも、去年の秋冬のステファンも。
374ノーブランドさん:02/01/17 12:45
エーエフは今期は少しテイストが変わった。
まさか着物や長襦袢チックになるとはビックリ。
でもこのデュオの基本とも言えるランジェリールックは健在。

>>373
Wimはメンズは知らないけどレディースはなかなかのモノでした。
昨シーズンAWに引き続きPANTS系が特に良かったです。


375ノーブランドさん:02/01/17 13:14
今回もヴェロニクは重ね着ルック多いね。
1つボタンのジャケットが良かった。
376ノーブランドさん:02/01/17 13:51
377ノーブランドさん:02/01/17 19:04
>374
ピンクの半袖が個人的には良かった
378ノーブランドさん:02/01/17 19:08
悲しいのはダークヴァンサーンを扱う店が
少ない事。
379ノーブランドさん:02/01/17 21:51
>375
胴衣!
あの1つボタンJKをラフマンセーな人達に見せつけてやりたい。
380ノーブランドさん:02/01/17 22:19
アンドゥムルメステル萌
381ノーブランドさん:02/01/18 10:35
>375
でもケミカルウォッシュのアイテムあったでしょ?
アレはサスガにヴェロニク作でも痛い・・・
でも、とりあえずはノースリーブニットを買う予定。
382ノーブランドさん:02/01/19 11:20
とりあえずエーエフは実物見てから。
383ノーブランドさん:02/01/20 06:26
アントワープって港町なんだってね。
シランかった。
384ノーブランドさん:02/01/20 23:22
教えて組ですみませんが、ベルギー政府がアントワープ王立アカデミーに気合を
入れ出した理由とか、その辺りの事情を教えてください&詳しく書いてある雑誌or
本があれば紹介よろしく・・

ちなみにベルンハルトのSSのシャツは写真見ただけでしたが、水玉模様でもんのすご
く綺麗でした。
AWの黒のマントと一体化したやつといい、ベルンハルトのシャツには萌えます
385ノーブランドさん:02/01/20 23:24
>>384
ソウエン9か10月号アントワープ特集のやつ。
HFにものってたかな!?
386ノーブランドさん:02/01/20 23:41
>>385
ありがとうございます!
早速チェックしてみまーす
387ビルスティアー:02/01/21 04:47
>>374
Wimってレディースやってたとは知りませんでした。
レスありがとうございます。
今期も気になるWim Neels…
388ノーブランドさん:02/01/21 10:04
>382
ソレ正解っぽい!
389ノーブランドさん:02/01/21 19:38
「Drakkar(綴り自信無し)」って知ってる人います?
10年前からあるブランドらしいけど。
390ノーブランドさん:02/01/21 22:29
>>376
いいじゃん
391ノーブランドさん:02/01/22 10:41
知らない
392ノーブランドさん:02/01/22 11:12
久々にリヴィルドへでもDIRKを物色しに逝ってこよっかナ。
393ビルスティアー:02/01/23 23:33
ageときます
394ノーブランドさん:02/01/24 11:29
>384
水玉なかなか良い感じだね。
ノースリ買う予定だけど
即完売とかなりそーでチョト怖い。
395ノーブランドさん:02/01/24 23:22
ベルンハルトって西部モヴィーダにメンズあるんですか?
396ノーブランドさん:02/01/25 01:34
397ノーブランドさん:02/01/25 06:42
>392
ものすごーーい見つけにくい場所にある店だよね、ソコ ワラ
慈善に電話して店員さんに場所教えてもらってたんだけど
全然ハケーンする事出来なかった。
結局近くにあったポールスミスの店から出てきた客に尋ねたYO
398ノーブランドさん:02/01/25 16:28
>>392
何か掘り出し物あったら教えて
2週間前に行ったときはろくなものがなかった
399ノーブランドさん:02/01/25 23:01
関西では、ヴェロニクってどこにありますか?
400ノーブランドさん:02/01/25 23:01
400PPFM
401ノーブランドさん:02/01/26 01:39
ギャルソンスレはダサいけど、ここは良いスレだなぁ。。。。っち!
402ノーブランドさん:02/01/26 17:13
>399
space
>400
そんな卑猥な4文字をこのスレで言わないで(鬱
>401
THX! >1に代わってお礼を申します。
403ノーブランドさん:02/01/26 17:15
せめて「最強伝説」にしておくんなまし
404ノーブランドさん:02/01/26 17:15
ベルンハルトってあの、きもい顔の服の人?
405既出:02/01/26 20:32
・アン・ドゥムルメステール(Ann Demeulemeester) [♀]
 ・ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク(Walter Van Beirendonck) [♂]
 ・ヴェロニク・ブランキーノ(Veronique Branquinho) [♀]
 ・ダーク・ビッケンバーグ(Dirk Bikkembergs) [♂]
 ・ダーク・ヴァン・セーヌ(Dirk Van Saene) [♂]
 ・ドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten) [♂]
 ・マリナ・イー(Marina Yee) [♀]
 ・マルタン・マルジェラ(Martin Margiela) [♂]
 ・ベルンハルト・ウィルヘルム(Bernhard Willhelm) [♂]
 ・フィリップ・アリックス(Filip Arickx) [♂]
 ・リーヴ・ヴァン・ゴルプ(Lieve Van Gorp) [♂]
 ・ラフ・シモンズ(Raf Simons) [♂]
 ・ステファン・シュナイダー(Stephan Schneider) [♂]
 ・アンジェロ・フィグス(Angero Figus) [♂]
 ・アナリス・ブレックマン(Annelies Breackman) [♀]
 ・アン・ヴァンデヴォルスト(An Vandevorst) [♀]
 ・オリヴィエ・ティスケンス(Olivier Theyskens) [♂]
 ・パトリック・ヴァン・オムスラーゲ(Patrik Van Ommeslaeghe) [♂]
 ・ユルギ・ペルスーン(Jurgi Persoons) [♂]
 ・サラ・コリネン(Sarah Corynen) [♀]
 ・クリストフ・ブロイク(Christoph Broich) [♂]
 ・ウィム・ニールス(Wim Neels) [♂]
 ・ピーター・デ・ポター(Peter de Potter) [♂]
 ・ピーター・フィリップス(Peter Philips) [♂]
 ・マルク・ガイズマン(Marc Gysemans) [♂]
 ・アナ・ヘイレン(Anna Heylen) [♀]
 ・エレン・モンストレイ(Ellen Monstrey) [♀]
 ・エヴァ・ラクレス(Eva Lacres) []
 ・ケイト・ティリー(Kaat Tilley) []
 ・アン・ヒューベンス() []
 ・(Tim Van Steenbergen) [♂]
 ・(Jo Wijkmans) []


追加があればヨロシク
406ノーブランドさん:02/01/26 22:01
なんでリーブヴァンゴープが男なんだ?
407ノーブランドさん:02/01/27 00:55
コピペしてなにが追加あればヨロシクだ。
ぷりまさんカワイソ。
408ノーブランドさん:02/01/27 00:57
>>405
自慢。
よって、
逝ってよし。
409ノーブランドさん:02/01/27 00:57
>407
ちょっとまて、ぷりまはダサ房だぞ。どうでもE
410ノーブランドさん:02/01/27 00:59
>409

www.tsushin.tv/

駄サイト。
411川久保(神):02/01/27 01:03
    __
   /   ヽ
  / l___|      ____________
  |  |■-■| |    /
 .|__|  _ゝ/_|  < ワタシガイナケリャアリエナイデショウ。
    > ーく     \アントワープナンテ。ウラハラモソウダケド・・・
   /   ヽ      _____________________
   | ∠lニニノ
   |`ー―'|
   | ̄ ̄ |
   |    .|
   |____|
    | || |
    |__||__|
    (__)__)

412川久保(神):02/01/27 01:06
    __
   /   ヽ
  / l___|      ____________
  |  |■-■| |    /
 .|__|  _ゝ/_|  < ジュンヤ・マンガウレタカラ、キョウハ
    > ーく     \焼肉!コレ定説!
   /   ヽ      _______________________
   | ∠lニニノ
   |`ー―'|
   | ̄ ̄ |
   |    .|
   |____|
    | || |
    |__||__|
    (__)__)



413ノーブランドさん:02/01/27 01:13
    __
   /   ヽ
  / l___|      ____________
  |  |■-■| |    /
 .|__|  _ゝ/_|  < AGE
    > ーく     \
   /   ヽ      _____________________
   | ∠lニニノ
   |`ー―'|
   | ̄ ̄ |
   |    .|
   |____|
    | || |
    |__||__|
    (__)__)



414ノーブランドさん:02/01/27 05:20
>404
現在は髪型が髪型なだけにな。
ただ学生時代はごく普通の髪型だったんで
カナーリカコヨカタ。
ちなみにこの当時に学生の身分でありながら
マックイーンのアトリエで働いてた。
415ノーブランドさん:02/01/27 17:26
ヴェロニクの新作、雑誌載りまくってる・・・
なーんか当然の如くノースリ即完コースを辿りそう。
416ノーブランドさん:02/01/28 01:46
>402
おっとありがとう。
417ノーブランドさん:02/01/28 05:17
via busスレに書いてあったけど
2月初旬にbernhard入荷らすぃ。
418ノーブランドさん:02/01/28 05:18
川久保って焼肉なんか食うのかな。
なんかハイファッション着てる人とか携わる人って焼肉とかくわなそう。
サラダしか食べてないイメージ。

偏見?
419ノーブランドさん:02/01/28 05:23
偏見だろ(w
420ノーブランドさん:02/01/28 06:10
>>418
面白い
421ノーブランドさん:02/01/28 21:12
前はぶさいくだと思ってたベルンハルト
今日流行通信見てみたらえらい格好良かった
422ノーブランドさん:02/01/29 03:56
アントワープって飯屋マイウーの所が多いらしい。
423ノーブランドさん:02/01/29 14:04
チョコレートの店も多いんだってね
424ノーブランドさん:02/01/29 19:55
ベルンハルトの彼女がカナーリ可愛いのは確かだ。
あんな娘とアトリエで共作出来るなんて・・・ハァハァ
425ノーブランドさん:02/01/29 19:59
マジしょーもないスレだよ・・・
426ノーブランドさん:02/01/29 20:04
マジしょーもないレスだし・・・
427ノーブランドさん:02/01/29 20:12
教えてチャンでゴメソ
ユーギペルスーンを関西で売ってる店ってあります?
428ノーブランドさん:02/01/29 21:37
>>426
DQNのライセンス、オウム返しですね。



プッ
429ノーブランドさん:02/01/30 00:47
ドリスの秋冬イイage!
430ノーブランドさん:02/01/30 02:03
マルジェラがコルソコモに入るって本当ですか??
ホントなら最悪だ…

431ノーブランドさん:02/01/30 02:06
こるそこもってなんですか?
432ノーブランドさん:02/01/30 02:11
>>427
4〜5年前から探してるけどない。
でも昔SPACEにあった。
昔の方が好きだったな。
433ノーブランドさん:02/01/30 09:34
>>430
お前そいうこと書くなって!
多分交渉決裂でしょうが。
434427:02/01/30 11:51
>432
thx!(鬱
東京じゃUA始め扱ってる店多いってのに・・・。
435ノーブランドさん:02/01/30 11:54
>>433
別に入らなくていいから(ワラ
マルジェラが裏腹と同類になるのは耐え難い。
436ノーブランドさん:02/01/30 12:20
コルソコモinミラノじゃヴェロニクをほぼ全部扱ってる。
こっちでもsoあって欲しい。
437ノーブランドさん:02/01/31 01:32
最近アントワープ系以外に萌えない・・・ハマッチャッタノカナ・・・
438ノーブランドさん:02/01/31 10:26
>436
胴衣!
鞄とか靴なんかもガンガン置いて欲しい

>437
お気に入りは誰よ?
439ノーブランドさん:02/01/31 11:29
http://www.firstview.com/WRTWspring2002/AF_VANDERVORST/P082.html

色の合わせ方に萌え〜!!
今期AFは着物チックでビクーリしたけど
定番的なこーゆーのを作ってくれてヨカタ。
440ノーブランドさん:02/01/31 12:59
>>436
正直、ギャルソン主体だからあんまり期待できないと思う。
ついにギャルソンも裏腹厨房御用達になるのか。鬱だ…
441ノーブランドさん:02/01/31 13:03
>>439
すまんが萌えはしない
442ノーブランドさん:02/01/31 13:50
関西でアンジェロフィグス扱ってるところあります?
ちなみにまだレディースのみですか?
443ノーブランドさん:02/01/31 15:03
>439
今期もショーの見せ方も凝ってるね。
買う買わないは別としてとりあえずレクレルールへGO
444ノーブランドさん:02/02/01 00:24
今期のマルジェラどうですか?
自分はアーティザナルのカットソーとシャツを組み合わせたようなのが
けっこう良かったと思う
445ノーブランドさん:02/02/01 00:49
そういやマルジェラスレって消えた?
446ノーブランドさん:02/02/01 00:56
>>445
気づくの遅すぎ(ワラ
なんか荒れ気味だったからいいんじゃね?

そんなことよりベルンハルトの入荷はまだかー
447437:02/02/01 01:47
>438
今仕事から帰ってきたYO!
お気に入りはDRIES VAN NOTEN だYO!
02のコレクションはS/S、A/Wともに出来が良さそうで楽しみだYO!
448ノーブランドさん:02/02/01 09:07
>442
関西じゃ亡いと思われ。
首都でもUAとlift以外で扱ってる店シラン。
で、アンジェロはまだレディースのみの展開だYO

>444
とりあえず確実にEの紺カットソーは買う予定。
私がよく逝くショップもそろそろ入荷らしいから楽しみ。
449ノーブランドさん:02/02/01 09:23
ルシアンペラフィネってのはアントワープなの?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41619500
450ノーブランドさん:02/02/01 15:44
>>449
フランス
451ノーブランドさん:02/02/01 18:07
今年はW杯yearだし、やはりビッケンバーグはTシャツに
サカー選手のプリントを出してきたのか。
と言うか、この人対日本戦、確実に観に来るっぽい。
452ノーブランドさん:02/02/01 19:38
チョト質問。
アントワープ出身の中で
素晴らしきカッティングのシャツを作れると言えば誰?
453ノーブランドさん:02/02/01 21:45
ビッケンバーグのブーツって今どうなのよ?
踵紐通しはさすがに履けないとして、
現在出てるようなチョトごつめのやつ。
454ノーブランドさん:02/02/01 21:47
>>452
着る人の体型は選びそうだが、ラフ・シモンズに一票。
455ノーブランドさん:02/02/02 03:19
>>454
同じくラフに一票。
5着もってるヨ。
46のサイズが自分にはピッタリ。
456ノーブランドさん:02/02/02 05:57
>452
ウィムニールス、ダークビッケンバーグはダーツを上手くとってるので
着てみると異常にスマートに感じる。結果イイ!
リーヴヴァンゴープのシャツは細身だけどボックスシルエットなので
こちらもナカナカ着てみると良いと思われ。
そしてラフのシャツの良さは周知の事実。
457DRIES:02/02/02 06:03
リーブのカットはすばらしいが
がらは変わり過ぎてオレには
無理かなシンプルが好きなんで
458ノーブランドさん:02/02/02 09:03
アンの片方の身頃だけが二重仕立てのシャツって萌える。
大きなお世話だけどちなみにアンはサイズ大きめなので
買うときには注意(メンズ、レディース共々)

>DRIESsan
チョト同意。
ギミック的要素がtoo muchと思われ。
459ノーブランドさん:02/02/02 13:39
青山コルソコモは6割ギャルソン(淳弥、田中含む)
残り4割は・・・・

AF.VANDEVORST
Bernhard Willhelm
Victor&Rolf
Hussein Chalayan
etc....の予定。
460ノーブランドさん:02/02/02 14:07
フセインってメンズだしてたっけ?
461ノーブランドさん:02/02/02 14:12
んじゃVIA BUSはベルンハルトとV&Rやめるのかな?
オンワードってコルソに絡んでたっけ?
462ノーブランドさん:02/02/02 17:55
>460
レディースのみです

>461 
辞めはしないと思われ。
bernhardもVivtorもVIA BUS以外でも扱ってるSHOPがありますから、
VIA BUSはこのまま扱い続ける感があります。
463ノーブランドさん:02/02/02 17:57
おう、チャラヤンが入るのか。
楽しみ楽しみ。

・・・ってアントワープとは関係なかったな
464ノーブランドさん:02/02/02 23:21
コルソコモって青山のどのビルに入るの?
教えて君ですまんが教えてクレー。
465ノーブランドさん:02/02/02 23:26
アン・ドゥムルメステールの写真、どこかで見られませんか?
買いたかったらMWなら売っているのかな?
466ノーブランドさん:02/02/03 01:22
イタリアでアントワープ系デザイナーの直営店ってどんなのがあります?
セレクトじゃなくて直営店でお願いします。
467ノーブランドさん:02/02/03 05:58
ビッケンバーグのシャツ、はっきり物申して高い。
TAX込みで40000ペソ越えるのは鬱だけど
着心地が激しくイイんです。だから毎シーズン買ってしまうありさま。

>464
今出てるVOGUEに詳細載ってるYO

>465
ほいっ。これがANN
http://www.firstview.com/WRTWfall2000/ANN_DEMEULEMEESTER/P126.html

服は伊勢丹で扱ってまっす。



468ノーブランドさん:02/02/03 06:38
>>467
ありがとう。
ANNのメンズだけど伊勢丹にあったっけ?
469467:02/02/03 09:31
>468
あ、メンズでしたか。メンズは伊勢丹じゃ亡いかもだけど
たしかバーニーズは扱ってると思う。
470ノーブランドさん:02/02/03 10:19
ヴェロ二ク都内で多く扱ってる所どこかな?
471ノーブランドさん:02/02/03 10:56
>466
直営店in伊は亡いと思われ。
ちなみに母なるアントワープに路面店持ってるのは
ドリス、アン、アナヘイレン、ステファン、リーヴ(辞めちゃったけど)
クリストフブロイッシュぐらい。
ウォルターの店はセレクトショップ系。
マルジェラは恵比寿店。ラフシモンズは堀江店(潰れたけど)
ダークビッケンバーグは木屋町店。
極東ジャポンにのみ存在ってのもナカナカ嬉すぃ。
472ノーブランドさん:02/02/03 13:13
>470
多くだとSPACE
473ノーブランドさん:02/02/03 17:34
ラフシモンズの今期S/Sシャツ
実際店で見たけどカナーリカコヨカタ。
間近で手に取って、
「こりゃ着たらシルエット凄まじく良くなるナー」とオモタYO
474ノーブランドさん:02/02/03 17:37
>>473
カタよー。
475ノーブランドさん:02/02/03 17:39
>>473
普通の白シャツ?
476473:02/02/03 18:00
>474
MAJIで羨ますぃ。

>475
SO.右身頃がチェック縫い、左身頃がプレーンの白シャツ。
477ノーブランドさん:02/02/03 18:02
春にヨーロッパ旅行を計画してるんですがアントワープも行くと思うんです。
アントワープってベルギーですよね。
ショップで買い物が不自由なく出来るにはどれくらい言語に精通してればよいのでしょうか。
英語とフランス語くらいしか喋れないんですけれど。しかもフランス語に至っては一年しかやってない状態な学生です。
478ノーブランドさん:02/02/03 18:03
>>476
これでしょ
http://www.firstview.com/MENspring2002/RAF_SIMONS/P043.html
乳首透けない!?
479ノーブランドさん:02/02/03 18:05
>>477
知ってると思うけど、シルヴプレは重要!!
480476:02/02/03 18:27
>478
SO!
実際実物見たらカナーリ萌えたよ、シルエットの良さに。
でもま、たしかにビーチ区透けるかもw
481ノーブランドさん:02/02/04 01:39
>>476
いくら?
482ノーブランドさん:02/02/04 01:47
>>476
どこで見たの?
483ノーブランドさん:02/02/04 01:55
>477
フランス語なら充分です
英語は話せる人と話せない人がいます
484ノーブランドさん:02/02/04 05:27
アナヘイレンのコレクション、またまた人形サン登場
特異で良いんだけど怖い・・
485ノーブランドさん:02/02/04 14:09
SPACEにてヴェロニクのシャツJK購入。
春が到着した次第、速攻で着まくります。

ちなみにラフのスウェットって今期も大きめ作りだったけど
ノースリのとか似合う人は似合いそう。
486的場工事:02/02/04 14:11
アントワープってどこのモンだ。
487ノーブランドさん:02/02/04 17:02
S/Sのベルンハルトの125,000円のコートがホシー
でもタケー
フランスとかイタリアで買ったらやっぱ安いの?
488ノーブランドさん:02/02/04 17:04
つーか英語すら話せないやつらでも大丈夫なんじゃねーの実際。
489ノーブランドさん:02/02/05 06:03
>487
チョトは安いみたい。
つーか、こっちじゃ今年からEURO導入の影響で
今までの価格より+数千円ってトコだね、鬱堕氏脳
490ノーブランドさん:02/02/05 08:36
ところで今期S/Sで最高なのは誰よ?
マジレスきぼんヌ。
491ノーブランドさん:02/02/05 15:09
ベルンハルトに一票!
492ノーブランドさん:02/02/05 17:18
ベルギーのやつらも基本的には英語日本人と同等レベルだから安心しれ。
つうか俺に道聞くなフランス人のばあちゃん。
493ノーブランドさん:02/02/05 18:27
春にフランスとベルギー行くんですけど、
アントワープデザイナーのものは日本で買うのの半額くらいで買えるのですか?
ドリスとか好きなのですが。
494ノーブランドさん:02/02/05 20:18
マルジェラ6のルーズフィットのニット買った
ルーズ過ぎて男の俺(小柄だが)でもでかい
495ノーブランドさん:02/02/05 20:42
すみません
マルジェラの立ち上がりって何日からですか?
496ノーブランドさん:02/02/05 20:56
もうたちあがってるところもある。
497ノーブランドさん:02/02/06 11:09
>493
半額じゃ無理だけど、こっちで買うよりかは確実に安い。
ちなみにドリスのモードパレス店の向かいにドリス父の仕立屋があるよ。
498ノーブランドさん:02/02/06 18:26
>494
胴衣。
漏れはカナーリ痩せだからIだとデカすぎて似合わない。
よってEを買うことが多しだがルーズのんはサスガにデカイ。
499ノーブランドさん:02/02/07 10:35
>490
ヴェロニク。
ただしケミカルヲッシュ系アイテムは除く。
500キリバソゲッター:02/02/07 10:55
501!
501ノーブランドさん:02/02/07 23:02
アントワープ祭りの本買った。
モード2001だっけ?
「A」とかいうやつ。
502ノーブランドさん:02/02/08 01:14
>501
イイナー
チョト詳細きぼんヌ

ちなみに「A」のマスコットorTシャツ欲すぃ。
503ノーブランドさん:02/02/08 06:08
>484
彼女の定番だしね。でもイイアイデアだと思ふ。
アントワープの店にもしっかり飾ってあるんだって。
504ノーブランドさん:02/02/08 11:46
そろそろ春夏のマジレスしとく。
入荷済み

ヴィム・ニールス
「シャツがかなりカワイイ。白地に赤文字のやつと、青地に紺文字のやつ。アントワープの
クリーニング屋の看板がモチーフらしい。あと、工場から出荷されてきたときのタグをその
まま貼ってあったり、微妙な演出が結構そそる。」

以上VIA BUSスレからdesしたー。
505ノーブランドさん:02/02/08 23:47
>>502
オールモノクロで
祭りに参加したデザイナーの服を使った写真集みたいなやつ。
文章も所々にあるが…
ポスターみたいなやつもページ途中に10枚くらいついてる。

編集はV&R
2冊目はベルンハルトが編集するんだって。
506ノーブランドさん:02/02/09 00:20
>>502
雑誌はステファンの路面店で売ってるよ。
値段は1500円。
507502:02/02/09 04:48
>505->506
情報THX!!
508ノーブランドさん:02/02/09 05:51
先日、地元のセレクトショップにて
ダークヴァンサーンの白シャツを見て、作り手魂を感じてしまった。
素材切り替え、シルエット、ジッパー使い、
そりゃ値も張るナーと思いつつも猛烈にカコヨカタです。
509ノーブランドさん:02/02/09 07:22
アントワープったって実際パターンひいてるの文化卒のおばさんだったりさ。ドリスとかな。まービジネス次第だよな。セレクトの客寄せに少し置くだけだしさ。あはは。
510ノーブランドさん:02/02/09 08:36
>>495

恵比須は2.7
行ったけどとくに何もなし。
アーティザナルのドッキングシャツはもう初回分はなかった。

あの立ち上げの時に関係者と話していた外人は誰だ?
511ノーブランドさん:02/02/09 12:32
>508
たしかにDVSはイイね。
ただ扱ってる店が少ないのとプライス範囲が
他のアントワープ系と比べて高めなのがウトゥ。

>510
背の高いガタイの良い人だったらマルタン本人です。
512ノーブランドさん:02/02/09 17:38
ルイで買い物したって人居る?
513ノーブランドさん:02/02/10 08:50
>512
逝きたいのは山々だが逝く金も時間もない。
メジャーマイナー問わず凄い揃ってSO
514ノーブランドさん:02/02/10 14:06
ヴィアバスでWIM NEELSのジャケットあったYO
なかなか良いんでないの?ウエストにかけてのラインがキレイだった
515ノーブランドさん:02/02/11 04:57
ビアバスでウィムニールス扱うよーになったんかー、ふむふむ。
でも店舗によっちゃ扱ってない店とかありそー。
516ノーブランドさん:02/02/11 15:25
517ノーブランドさん:02/02/12 05:18
港町アントワープage
518ノーブランドさん:02/02/12 07:33
>>512
LUISは意外にビッグネーム系しか売ってないんだよね。マルタンとラフが結構多い
けど、パリのレクレのほうが品揃え多かった記憶があるね。
519ノーブランドさん:02/02/12 07:43
聞きたいんですけどこれって、ほんとにレクレで別注あったんですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14563076
銀ボタンついてたPコートですよね。
520ノーブランドさん:02/02/12 09:47
>>518
どっちのレクレですか?
パリには年数回行きますがレクレにはあまりアントワープ系は置いてないと思いますが。。。
521ノーブランドさん:02/02/12 09:54
>>514
WIM NEELSってデザイナーの意向で値段はかなり抑え目(特にDE SPORTとDE TRAVAIL)
なんですけど、VIA BUSの値段は如何でしょうか?
522ノーブランドさん:02/02/12 09:57
そうかな日本よりはあると思うけど。サン・ポールの方はね。エチエンヌ・マルセル
の方は少なかったけど。
523ノーブランドさん:02/02/12 10:23
>>522
あ、日本のレクレに比べてって事ですか。
日本のレクレ自体は行った事無いので解かりませんです。
ただパリのレクレは最近カジュアルになり過ぎな感がして
あまり好きじゃないですね。
524ノーブランドさん:02/02/12 13:28
>521
お手頃だった。シャツ(DE SPORT)でたしか18000G
ジャケット(DE SPORT)も50000G代だったと思ふ。
525ノーブランドさん:02/02/12 15:14
>>519
マルタンはどこも別注なんてかけてないよ。コルソコモもあとから
タグ勝手につけてるだけだし、30年代のボタンってのもあやしいね。

526ノーブランドさん:02/02/12 15:22
519は前にウォッチリストにいれてたがs-g-recordってやつが、
必ずつりあげるんだよ。そいつが落札したと思ったら再出品されてんだ。
欲張りすぎたんだな(w
527ノーブランドさん:02/02/12 16:22
正直アントワープものには飽きたな、メジャーになりすぎじゃねー?
528ノーブランドさん:02/02/12 16:26
正直、頭いいやつでもアントワープってどこ?状態だよ。
529ノーブランドさん:02/02/12 23:34
>>527
確かに、メジャーになりすぎた。つまんなくなった。
530ノーブランドさん:02/02/13 02:35
>>525
マルタンって言われると後ろに星人って付けたくなるからマルジェラと呼んでくれよ
531ノーブランドさん:02/02/13 04:48
>528
ま、ベルギーだとブリュッセルの方が有名だしね。
アントワープは2番目に大きい市街。
532ノーブランドさん:02/02/13 10:22
APEかマルジェラかってほど俗になったね。
533ノーブランドさん:02/02/13 11:51
>>532
はっきりいって、言ってる意味がわからん
534ノーブランドさん:02/02/13 11:55
>>533
文盲ですね
マルジェラも(名が知れすぎて)APEと同レベルくらいまで俗っぽくなったと言うことでしょ
535ノーブランドさん:02/02/13 12:00
名が知れるのはいいけど、購買層がイタイ
536ノーブランドさん:02/02/13 12:02
今となっては、猿、マルジェラ及びラフの購買層は一緒
537ノーブランドさん:02/02/13 12:03
馬鹿に金を与えるなって感じだよ。
538ノーブランドさん:02/02/13 12:05
マルジェラってapeと価格帯が一緒なんだね。
初めて知ったよ。みんなどこで買ってるのかな?w
539ノーブランドさん:02/02/13 12:07
価格帯の問題ではない
540ノーブランドさん:02/02/13 12:07
インポートのマルジェラと猿が同じ値段って時点で何かがおかしい。
541ノーブランドさん:02/02/13 12:10
でもちゃーんと販売する相手を選んでコントロールしてるよ
裏腹、ギャル男はお店行っても買えないって(藁
542ノーブランドさん:02/02/13 12:13
>>541
意味不明
543ノーブランドさん:02/02/13 12:18
>>542ファッション厨房ですね(w
544ノーブランドさん:02/02/13 12:20
>>541
そうなんだ。良かった世自分は綺麗目ファッションで。
545ノーブランドさん:02/02/13 14:15
AFの新作見てきた。
着物チックなモノは実際見て試着すると
さほど違和感がなかったです。
マルジェラはマルジェラスレでも出てたけど
キリっぱなしスウェットがヨカッタ。
546ノーブランドさん:02/02/13 19:24
>545
色ストッキング売ってた?
547ノーブランドさん:02/02/14 03:07
ドリススレではスニーカー熱が沸騰中だったZE!
つーか、アントワープ系って靴の評判良いって人多くない?
548ノーブランドさん:02/02/14 13:29
多いね。
最近だとアンジェロフィグスのミュール。
即完するのもイタイほど理解る。
549ノーブランドさん:02/02/15 00:36
しかしアンの編み上げブーツが10マンペソ。
渋井が高いって・・・
550ノーブランドさん:02/02/15 00:49
ヴェロニクの新作見た人いますか?
どうも暇がなくて行ってないんだけど、何か雑誌の露出が今回は多いね。
プリーツが段に入った(と言うのかなあ)スカートを買おうと思ってるんだけど。
しかし、靴はださいなあ。ヴェロニク。
551ノーブランドさん:02/02/15 14:00
>550
ノースリ系は実際店頭で見てみても良かったです。
そのプリーツスカートもカナーリ良かったよ。
とりあえず自分はノースリ&半袖シャツを購入。
552ノーブランドさん:02/02/15 23:32
>551
ありがとう。
そうかーノースリーブは良いのかー。
どうもシャツ類をヴェロニクでは買ってしまうんだけどね。
553ノーブランドさん:02/02/15 23:49
ヴェロニクはメンズをとっとと出すべきだ。
今からでも遅くない。
話はそれからだ。
554ノーブランドさん:02/02/16 04:06
ヴェロニクって90年代卒業のデザイナーの中では
カナーリ成功してるね。
555ノーブランドさん:02/02/16 15:29
個人的90's卒業生ランKING発表するぞ。

1位:ステファンシュナイダー(路面店の雰囲気イイ)
2位:ヴェロニクブランキーノ(最近のラフと比べると月と鼈)
3位:ユーギペルスーン(コヤツに1番MENSを制作して欲すい)
556ノーブランドさん:02/02/16 15:30

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>帝京 ------------
       _______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄----_______
                     ∧ ∧    / / | \ \
                    (   )  /  /  |  \  \
                 _ /    )/  /   |   \    \
                 ぅ/ /   //    /   |    \    
                ノ  ,/   /'    /    |     \
 _____      ,./ //    |     /    |      \
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     |
              ^^^'  ヽ, |  |   /     |
                    |  |         |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 氏にクサレ!!!!!!!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨

557ノーブランドさん:02/02/16 23:04
アントワープのデザイナーが特集されてる「A」と言う本を売ってるとこ知ってる人いない?
以前どこかの書き込みでステファンの直営店で見たっていうから、行ってきたけど
売れ切れてた。
558ノーブランドさん:02/02/17 00:00
>>557
俺、ステファンの店で買ったけど日本にはほとんどはいってないんじゃないか
って店員さんが言ってたよ。
でかい洋書を扱ってる店ならあるかもとは言っていたが…
559ノーブランドさん:02/02/17 00:29
おまえら!アントワープには逝ったことがありますか?
560ノーブランドさん:02/02/17 00:32
ない!
だが夏行ってくるぞ!!
待ってて。
561ノーブランドさん:02/02/17 00:57
>557
んー、やっぱ無いよねぇ、、洋書って言うとタワーレコードとかしか知らないし。
ちなみにいつ買ったの?&内容はどんな感じ?
562ノーブランドさん:02/02/17 01:08
>>561
たぶん2月4日、その時はまだ5,6冊あった気がするんだなー。
何気に人気だったんだね。誰も買わないと思ってたけど。
都内でファッション系の洋書いっぱい扱ってるのってどこだろうねぇ?
下手に青山の紀伊国屋とかにはないのかな?

内容はデザイナーのカタログコレクションみたいなかんじ。
川久保玲やらジュンヤものってる。
たぶんアントワープの写真家がとってるかと。
後、タケジ ヒラカワとやらが寄稿してるよ、なぜか。
563561:02/02/17 01:47
>562
情報さんきゅう。
店員さんも5冊ぐらいしか入ってないって言ってた。
でも羨ましい。かなり欲しかった。
ときにいくらだった、値段?
あと青山の紀伊国屋の場所わかったら教えてくれない?
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d02/4_020001.htm#tokyo
も見たんだけど青山ってのがないし。
564561:02/02/17 01:51
紀伊国屋のサイトで洋書の検索したけど、「A」じゃあ検索にひっかかりすぎる、、
565ノーブランドさん:02/02/17 01:52
>>563
246沿いの無印の隣らへんにある本屋って紀伊国屋じゃなかったっけ?
青学の近く…
それとも青山ブックセンター?
スマソ、曖昧で。

ちなみにお値段1500円。
566561:02/02/17 01:58
>565
何度も質問ばかりで申し訳ないが、
246も無印がわからないんで、どこか他のお店からの道を教えていただけないか?
ちなみにアドバンスドチキュー、ドリス、ヨージ、D&G、アランミクリ、愚痴、ETC,,はわかる。

あと、
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksc.wb
こんな検索してみるんで、出版社とかわかったら教えて頂きたい。
567ノーブランドさん:02/02/17 02:01
君達はスーパーと書店を勘違いしている。
568561:02/02/17 02:03
全く関係ないけど、ステファンの服着た女のコいいね!
店員さんの後姿が著しく良かったよ!
569561:02/02/17 02:05
>567
そういえばチキューとかクレイドルの通りから原宿側の辺りに紀伊国屋ってスーパー
があった気がする。
570ノーブランドさん:02/02/17 02:07
正式名称はN゜Aだったよ。
出版社じゃないんだけど発行元はMODE2001 LANDED−GELAND

246は表参道と交差してる道だよ。
でかい通り。原宿方面から歩いてきて表参道の駅に着いたら
右折すればつくよ。
571ノーブランドさん:02/02/17 02:09
あれっ?
あれ本屋じゃないの?スマソ。
発行年は2001年、8月だ!!
572ノーブランドさん:02/02/17 02:11
昔原宿アローズ限定で売ってたアントワープガイドがホスィ。
逸れ買いに東京まで行ったのにナビのアホのおかげでアローズ行けなかった。
573561:02/02/17 02:30
教えてもらった条件で検索してみたけど駄目だったよ。
洋書店と言えど、この本は無さそうだよなぁ。
諦められんがとりあえず諦める。
572が言うガイドというのも欲しくなってきた。

ちなみにステファンの店にDIRK BIKKEMBERGSのハードな格好で店内うろちょろ
してたら、店員さんに微妙な距離置かれて「、、何かお探しですか、、?」
って言われたよ!
574561:02/02/17 02:30
>572
ちなみにそれはいつ頃売ってたの?
575ノーブランドさん:02/02/17 03:10
そういえば、そろそろBがでるんじゃないか、2月発売っていってたから
576ノーブランドさん:02/02/17 06:25
Aの編集はダークヴァンサーン
Bの編集はベルンハルトウィルヘルムだYO
577576:02/02/17 06:37
ほいっ、MODE2001のHP。

http://www.mode2001.be
578ノーブランドさん:02/02/17 12:48
>>576
でも日本に入ってくるとしてもまだまだじゃない?
あれ雑誌扱いだから洋書では売ってないかもね。
579ノーブランドさん:02/02/17 12:53
ダークじゃなくて、ビッケンバーグ(セカンドライン)のタグってビッケンバーグの
文字が途中から始まってる?
580ノーブランドさん:02/02/17 13:00
>579
うん。Eあたりから。
581ノーブランドさん:02/02/17 13:01
>580
即レス
ありがとうございます。
582ノーブランドさん:02/02/17 13:42
男子スピードスケート1000Mの優勝者の人
ユーギペルスーンに似てる・・。
583561:02/02/18 00:18
>576
良い情報をどうも。


>579
余談だけど、ヤフオクで「ERGSBIKKEMBERGSのコート」みたいにタイトルに書いてた
のがあったよ。
584561:02/02/18 00:22
DIRK BIKKEMBERGSのスレがあるのを承知で、聞くけど
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013572430/
FIRST VIEWで今度の秋冬から「DIRK BIKKEMBERGS」のところでなくて、
「BIKKEMBERGS」で新たにカテゴリ?が出来てるんだけど、
ブランド名を変えたとか何かあるの?
ちなみに、
後で見るけど(パスワードがわかんなくなったので)、まだ画像は見てないです。
585ノーブランドさん:02/02/18 03:07
ひとつしつもーん。
AFヴァンデヴァルストの、Fってフィリップさんでいいの?
アン・ヴァンデヴァルストとフィリップなんとかって人って思い込んでた。
うう…資料、何処へいったものやら。
586ノーブランドさん:02/02/18 05:31
>584
ソレ私も気になってました。
コレクションは1stラインの中にところどころ2ndライン物を
入れてくる、っと店員サソが言ってたので。
>585
そうです。
F=フィリップアリックス(日本人読みだとアレックス)
587ノーブランドさん:02/02/18 13:32
>586
そうなんだ。
なんかセカンドラインの服に
レッドレーベルのパンツを組み合わせてる
ってのは店員さんが言ってたけど。
588584=561:02/02/18 23:02
確か先シーズンからセカンドラインもコレクションラインになったんだよね?
まあとにかく画像見ないと。
パスワードが見つかんない。
589ノーブランドさん:02/02/19 05:34
ま、DIRKって趣味がサカーとサーフィソだしね。
しかも両方ともカナーリ上手いらしい。

ちなみに初期セカンドライソのイルカアクセ付きカトソーが
凄いカワイかった。レディースも作って欲しかった・・(鬱
と、こんな事言っても私のまわりにはDIRKの名前すらシランって子が
多数占めてる。ま、別にいいけど。
590ノーブランドさん:02/02/19 13:46
正直、ヴェロニクの1つボタソJKが欲しいです。
591ノーブランドさん:02/02/19 21:35
正直先週休みが取れたので久々ブリュッセルとアントワープ逝ってました。
592ノーブランドさん:02/02/19 21:37
>>591
どうだった?
寒そうだけど。
593ノーブランドさん:02/02/19 21:53
割と暖かかったです。しっかりした上着があればインナーはTシャツでOKでした。
ロンドンから逝ったので寒さを感じなかったのかも。
594ノーブランドさん:02/02/19 22:02
んで何か買いましたか?
このスレに関連するようなアントワープ系のデザイナーの服とか?
595ノーブランドさん:02/02/20 01:11
今回は特に何も。冬のセールで散財しすぎたもので。
買った物と言えばラングの圧縮ウールのPコートですがアントワープとは関係無いですね。
ちなみにLOUISの今一番のお進めはRAFSIMONSだそうです。
WiMNEELSの路面店に未だに行った事が無いので今回こそは逝こうと思ってたんですが逝けず仕舞で残念。
596585:02/02/20 02:32
>586
ありがと。フィリップアリックス、覚えておきます。

ミッドウエストの店員さんが、
DIRK BIKKEMBERGはスーツ専門のラインに昇華、
BIKKEMBERGSが値段そのままで、旧DIRKのデザや生地を使用、
レッドレーベルがプライスダウンって言ってた、そういえば。
597ノーブランドさん:02/02/20 05:06
>595
WIMの路面店なんてあったんですかー。
てっきりwalterのセレクトショップにしか
置いてないと思ってました。
正直、カナーリ逝きたい気分です<路面店
598ノーブランドさん:02/02/21 00:45
http://www.firstview.com/HCfall2001/BRUNO_PIETERS/index.html

アンジェロ・フィギュスのせいで影が薄いブルーノ・ピーターズ
599ノーブランドさん:02/02/21 00:47
>>595
サンクス!
そういやラフって向こうのお値段いくらくらいだったの?
品揃えとか豊富なのかね!?
600ノーブランドさん:02/02/21 00:49
600
601ノーブランドさん:02/02/21 11:41
>598
テーマがイイね、この人。
602ノーブランドさん:02/02/21 14:36
>>598
男だけど萌えたYO!
603ノーブランドさん:02/02/21 18:02
ブルーノと共にC.ベナン君もお忘れなく。
604ノーブランドさん:02/02/21 23:57
また2002s/sもクチュール期間に発表して
おんなじコンセプトだった。全部おんなじパターン。>ブルーノ
605ノーブランドさん:02/02/22 16:36
とりあえずココ最近だったらアンケ・ローが良いと思われ。
606ノーブランドさん:02/02/23 02:00
>591さんの現地ホカホカ話をもっと訊きたいぞゴルァ!!
607ノーブランドさん:02/02/23 03:09
オレモ!
608ノーブランドさん:02/02/23 06:51
ユーギペルスーンって今期SSコレクション行って亡いんかな?
609ノーブランドさん:02/02/24 01:21
テーマはsummer camp age
610( ´D`):02/02/24 02:01
>>609
ラフかい?
来来期あたりに昔みたいなのに戻ってくれるのを期待
611ノーブランドさん:02/02/24 03:27
>>597
住所がAarschotstraat22, B-2018だったと思います。
また暖かくなった頃に行ってみるつもりです。
今回は兎に角時間なくてMODENATIEにも逝けず仕舞。
課題を残した旅でした。

>>599
シャツで90ユーロくらいでしたよ。(日本の値段解からないので比較出来ないです。ゴメンなさい。)
安いなーと思ったんですけどブリュッセルでラングのコート買った後
だったのでアントワープでは服を買わず!!口惜しや。。。
LOUISをご存知でしたら解かると思いますが、正面の小さなウィンドウも
横の面の長いウィンドウも全てRAFになってました。店員さん2人くらいにも聞いたけど
今期はRAFにかなり力入れてるそうです。
612ノーブランドさん:02/02/24 03:33
アナリス・ブレックマン?ってどこ行ったの?
アローズは扱っていないみたいだし。。。
613ノーブランドさん:02/02/24 05:23
>>611
ブリュッセルってSTIJLかな?
LUISはラフ、マルジェラは今期なにがおいてあった?
614ノーブランドさん:02/02/24 18:51
>612
現在ドリスのライセンス商品の
デザインの仕事しとるよ。
つーか栗サソも最後まで面倒みてやれよ・・っとも少々思ふ
615ノーブランドさん:02/02/24 19:03
>>611
安いねー。シャツで12000円くらいかー!?
ルイス行きてー!!!!!
616ノーブランドさん:02/02/25 00:23
ANNタソの路面店が最も逝きたい。
617ノーブランドさん:02/02/25 13:23
>611
LOUISってデザイナー本人もけっこー頻繁に来たりするの?
ほら、アトリエがアントワープって人多いから。

>616
同意!店内の雰囲気がワンダフル!
618ノーブランドさん:02/02/25 14:19
後ろからステファン殴りたい。
619ノーブランドさん:02/02/25 21:13
>618
ステファンには勝ててもダークには確実にボコられる
620618:02/02/25 22:52
今期のアンをスリルかなんか(今日発売)で見た。
激しく萌えた。つかデリバリー遅くない?

>>619
藁田。
ダーク vs ステファンとかみて見たい。
どちらも長身ですな。
621ノーブランドさん:02/02/26 00:23
というかダークにほられるステファンを見たいな
622ノーブランドさん:02/02/26 00:24
>>621
ステファン本当に弱そう。
凄い猫背らしい。
623( ´D`):02/02/26 00:38
ステファン最弱説急浮上です(w
ウォルトとも戦って欲しいな
624ノーブランドさん:02/02/26 04:29
ウィムニールスの前身頃だけラグランスリーブの
マニアックかつ渋い作りのブルゾンがあったナー。
このスレ見て今ふと想い出した。
625ノーブランドさん:02/02/26 19:22
ベルギー代表監督来日記念age
626ノーブランドさん:02/02/26 19:33
アントワープ=裏原宿

どちらも名前だけ
627ノーブランドさん:02/02/26 19:43
ベルンハルトで身を包むビョーク嬢

http://statiq.net/suffix/threads/B_Willhelm02Bjork.jpg

628ノーブランドさん:02/02/26 20:04
びょー区がお洒落といわれるのにいまいち同意できない漏れ
629ノーブランドさん:02/02/27 05:14
>627
おぉー、マジで着てますね。
630ノーブランドさん:02/02/27 05:21
ビョークって不細工だよね。
不細工女は歌うな!!っていいたいよ。
631ノーブランドさん:02/02/27 05:42
>>630
お前みたいなのは服着るな!!って言いたいよ。
イヤ、マジで。ネタだろ?
632ノーブランドさん:02/02/27 12:01
>>613さん
ブリュッセルはルイーズ広場近くのモール内にあったブランドショップです。
LOUISはRAFSIMONS、VERONIQUEBRANQUINO、BERNHARDWILLHELM、ANGELOFIGUS、MARINAYEE等を見ました。
MARGIELAはあったかな?LOUISの向かいの小さなショップでMARGIELA6見ましたけども。

>>617さん
LOUISに来るかは知りませんが、小さなメゾンではデザイナーさんがお店に立つ事は少なくないですよ。
私は今まで買い物回って、ルメール、シットボン他デザイナーさんに沢山会う機会がありましたし、少なからず仕事に繋がったりしてます。
633617:02/02/27 13:08
>632
詳細THXでっす。
そして仕事に繋がってるってのが羨ますぃ・・。
ちなみにJURGI PERSOONSってそちらでは評価はどうです?
個人的に激しく好きなもんで。何回も教えてチャソでゴメソ。
634ノーブランドさん:02/02/28 16:12
トレードマークの赤十字はヴォイスの事age
635ノーブランドさん:02/02/28 21:20
>634
AFマンセー!
636ノーブランドさん:02/02/28 21:28
ところで、タグが最もカコイイのは誰なんよっ!?
637ノーブランドさん:02/02/28 21:51
>>636
旧タグのウィムニールス。
638ノーブランドさん:02/02/28 22:38
↓迷わずコレに一票

http://www.bikkembergs.com/logo.jpg
639ノーブランドさん:02/02/28 22:54
>>632
あれLUISの向かいってスポーツショップだった記憶が方向がちがうのかな。
ベルンハルト編集のNo.B買いました?日本でも発売が楽しみです。
関係ないけど、ベルギーはポテトとムール貝うまいですよね。
640ノーブランドさん:02/02/28 23:02
>>639
あの雑誌日本ででるのだろうか?
641ノーブランドさん:02/02/28 23:16
Aもでたしでるんじゃない?
642ノーブランドさん:02/02/28 23:34
マルニのタグがマルジェラみたいになっててビックリ
赤い糸だけどこれって
643ノーブランドさん:02/02/28 23:39
>>630
ダンサーインザダークで始めてビョークを知ったに1万ピクルス。
644ノーブランドさん:02/02/28 23:46
ダンサーインザダークたしかに見たあと鬱になった
645ノーブランドさん:02/03/01 04:52
オリビエティスケンスはアカデミー卒業では
ないんだよね。最近まで知らんかったです。
646ノーブランドさん:02/03/01 08:15
>>633さん
JURGIPERSOONS素敵ですよね〜。私も好きです。見るのだけは。
着る方はあと2〜3年若ければ、ちっ、ってところなんですけどね〜。うむ。
評判については正直なところあまり聞いた事ないです。普段はイギリス住いなもので。
今度アントワープ関係詳しい人に聞いてみます!

>>639さん
狭い正面口の道をはさんだ向かいにある小さなセレクトショップです。方向で言うとノートルダム側ですね。
ムール貝美味しいですよね〜。私も毎回キロポットでたいらげますよ。
必ず食べるのが白ワインとガーリックで味付けしたシャルロッテ、そしてガーリックオイルを
ひたひたにたらしたオーブン焼きが好き。冷やした白ワインを片手にもうどんどんもってきて〜って感じで食べてます。

ああ、また行きたくなってきちゃった。
647633:02/03/01 16:40
>646
大英帝国在住とは、これまた羨ますぃ・・。
音楽ネタだけど氏ぬまでに必ずグラストンorレディングFESへ
観に逝こうとオモテマス。
そして、此処ニッポンには嘆きたいほどペルスーンの服を
取り扱ってる店が無いんで、LOUISでガァーーっっと4,5着買うのも
MY DREAMのひとつでっす。
648ノーブランドさん:02/03/01 16:42
ウィムニールスってどうですか?
自分は好きなんですけどあんまり聞かないし
649ノーブランドさん:02/03/01 17:55
>>647
changes UNITED ARROWSに無かったでしたっけ?
650647:02/03/01 19:38
>648
右袖タグに萌える。私はカナーリ好きです。
この人ほど遊び心たるモノを感じさせてくれる人は
SOはイナイと思われ。昨シーズンAWのカーディガンは
激しくヘビーローテーションで着てます。

>649 
そうそ、変化UAはチョトばかしの量なら扱ってるよね。
ただ欲しいアイテムを扱ってないことしばしばだし鬱。
糸解れまくり&難解プリーツなスカートが欲すぃってか
一度穿いてみたい。どんなシルエットになるのか興味アリ過ぎ。
651ノーブランドさん:02/03/01 23:46
>645
ベルギー人だしアカデミー卒だと
妄想してる人って多いと思われ。
と語る自分もつい最近までその様に妄想・・・。
652ノーブランドさん:02/03/01 23:48
>>647乃文章遺体
653ノーブランドさん:02/03/01 23:57
>MY DREAMのひとつでっす

久しぶりにワラタヨ、THANKS!
こんなことってSOはナイと思われ!w
654ノーブランドさん:02/03/02 01:52
つーコトは何か?
90年代の卒業生ってのはウォルターやリーヴヴァンゴープの
授業を受けてたってことなのか。
655ビルスティアー:02/03/02 01:56
>>648
俺もWim Neels好きです、右袖の黒タグははずしますけど。
日本ではセレクトショップのみの取り扱いですけど
今の状態でマターリ長くやっていってほしいですね。
656ノーブランドさん:02/03/02 02:00
>>647-655
いいですよね(^O^)
ただセールで売れ残ることが多いし
あんまり知られたくないんですよ(w
657( ´D`):02/03/02 06:08
知られたって状況は変わらないよ
658ノーブランドさん:02/03/02 07:28
ウィムって元ウォルターのアシスタントだったよね。
659ノーブランドさん:02/03/03 07:19
テーマ:お金持ちな家生まれの家出少女
660ノーブランドさん:02/03/03 10:45
リーブバンゴープってどうしてるの?
661ノーブランドさん:02/03/03 12:35
うんこしてるよ
662ノーブランドさん:02/03/03 13:14
>659
誰のテーマよ?チョトそそるテーマだな。

>660
デザイナー業辞めた。
She said「服のデザインが人生の全てではないわ」
現在はアカデミーにて教壇に立ってる。

>661
漏れの弟が今さっきな。
663ノーブランドさん:02/03/03 14:19
>662 
ワラタヨ>弟
664ノーブランドさん:02/03/03 23:22
>>660
補足すると、おじいちゃんだか、おばあちゃんだかの遺産が結構はいったらしい
商業ベースの仕事をする必要がなくなったんだとさ
665ノーブランドさん:02/03/04 09:14
いいはなしだ
666ノーブランドさん:02/03/05 01:33
kiss the future age
667ウォルター:02/03/05 13:31
>666
呼んだかい?
668ノーブランドさん:02/03/05 20:29
結局MWで買うハメになるのか、漏れは・・・・
669ノーブランドさん:02/03/06 08:05
リンダ校長「クラス全体が彼に影響を受けていました」

問題。↑の「彼」とは誰の事を指してるでしょう?
670ノーブランドさん:02/03/06 11:21
ジュンヤだったりなんかして
671ノーブランドさん:02/03/06 12:47
ベルンハルト。
672669:02/03/06 17:22
>671
正解!

では調子コイテ第2問。

ウォルター「彼は絶対ビッグになる」

↑の「彼」とは誰の事を指してるでしょう?
673ノーブランドさん:02/03/06 17:29
ユーギベルスーン
674ノーブランドさん:02/03/06 17:29
ラフシモンズ
675ノーブランドさん:02/03/06 17:29
アンドレ・キムだろ
676 :02/03/06 17:30
ダーク
677ノーブランドさん:02/03/06 17:30
PPFMのデザイナーに決まり
678ノーブランドさん:02/03/06 17:46
ナカータ
679ノーブランドさん:02/03/06 17:48
>>675
アンドレキム萌
680669:02/03/06 18:37
>674
正解!

では最後の問題。最後は少しばかしムズイかも。

アカデミーを卒業した次の年、パリのテラノイにて
ステファンシュナイダーと一緒に展示会を行ってたのは誰でしょう?
681 :02/03/06 18:56
サラコリネンタン。
682ノーブランドさん:02/03/06 19:00
若林君
683669:02/03/06 19:21
>681
正解!!
>681さん凄いです・・
684681:02/03/06 19:32
669君は雑誌で仕入れた知識を偉そうに披露してるのかね?
それとも私の勘違いかね?スマソ
685ノーブランドさん:02/03/06 19:46
>>684
知識厨房だよ、そっとしてあげなよ
686ノーブランドさん:02/03/06 21:58
>682
ヴェタ過ぎw
687ノーブランドさん:02/03/06 22:04
サラコリネンデザイナー業復帰きぼ〜ん
出来れば次期ルッフォリサーチにて(話題性兼ねて)
688リアル681:02/03/06 22:24
>>偽683タン
なぜに人の名を使い煽ルノサ?
669タン ボクハアオッテナイヨ!
689ノーブランドさん:02/03/06 22:25
さげるの失敗した…
690ノーブランドさん:02/03/06 22:27
なんかスゲーつまんねースレだな
お題は結構いいのにな
691ノーブランドさん:02/03/07 12:00
HFのバックナムバーにて
初めてユーギペルスーンの顔見た。
なーんか味ある顔だった。
692ノーブランドさん:02/03/07 12:30
なんてゆうか選民意識っての?

あなた方はそれを着て何処に行きたいの?

誰に見せたいの?

服は長く着れる物を選ぼうと思います。

数回着て、売って、というサイクルはあまり好きではありません。

ピクニックにはスニーカーで来てもらいたいです。

格好は被って無くても、生き様はどうでしょう?

服を第一に考える様になると、
693ノーブランドさん:02/03/07 16:07
話の腰をおって悪いがアンが立ち上がってた。
やっぱいいね。高いけど。
レザートートちょっとだけ欲しかった。
694ノーブランドさん:02/03/07 16:42
>693
値段は?
695ノーブランドさん:02/03/07 22:21
アントワープのルイスもウォルターのセレクトショップもパリのコレットも
行ったけど、そんな安くなかったよ。日本の値段とあんまりかわんない。
免税手続きで幾らか安くなるけど、サべナベルギー航空も潰れちゃったし、
飛行機代かけて行くんなら、日本で買った方がいいと思います。
でもベルンハルトのオカメチャンビッグスエットはビアバスのバイヤーが
数を付けなかったので、日本に2枚位しか入荷しません。あんなに雑誌に
載ってるのにそんなー。でも青山にできる川久保玲のセレクトショップに
ベルンちゃん入るので、もしかしたら、そこに入荷するかも。
696ノーブランドさん:02/03/08 00:29
>>694
29000円。大きくもなく小さくもなく。
レザートートはハードなイメージなりがちだから敬遠してたけど
あれならいいなと尾も田。
697ノーブランドさん:02/03/08 02:03
>>693
どちらで立ち上がってましたか?
698694:02/03/08 08:36
>696
詳細産休!
699釈☆モッチョq5wVegLn:02/03/08 11:00
・・・
700釈☆モッチョq5wVegLn:02/03/08 11:00
700だ
701ノーブランドさん:02/03/08 11:27
おかめちゃんスエットは220ユーロだったけど、日本でいくらかな?
1ユーロ約121円ね。
702夢見る名無しさん:02/03/08 11:34
>701
euro熱で高そーと思ふ@日本
703ビルスティアー:02/03/08 14:49
Wim Neelsって今期、ジュンヤワタナベコムデギャルソンマン
が今期よく使ってるあの手の文字プリントのシャツ出してて
びっくりしたよ。そういうのは絶対出しそうにないと思ってたから。
でもかっこよかった、買わないけど。
704ノーブランドさん:02/03/08 17:31
>>702
微妙な板もいってんだね…
705ノーブランドさん:02/03/08 18:21
>703
VIA BUSで見た時漏れSOオモタ
でもジャケットは凄い良かったよ。
706ノーブランドさん:02/03/09 01:06
今期のwimはなんか、吹っ切れた感じがして、
いいよね。
707ノーブランドさん:02/03/09 03:27
今期のwIMは確かにいい。

クリーニング会社のをそのまま取りつけたらしいシャツはかなり萌えた
708ノーブランドさん:02/03/09 18:18
>706->707
隣りに置いてあったマクイーンより輝いてた。カナーリヨカタね。
709ノーブランドさん:02/03/09 19:16
でもTシャツがギャルソンライクでちょっと萎え
710ノーブランドさん:02/03/10 07:41
旧タグアイテム、まだ売ってるトコけっこーあるね。
711ノーブランドさん:02/03/10 16:16
俺がマルジェラ。NO.1だよ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >宮下)
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
712ノーブランドさん:02/03/10 16:58
2002-03A/W
ラフがまたコレクションやたね。
N(N)また、パクリネタが出来てよかたね。
N(N)がかこいいんじゃなくて、
ラフがかこいいてことに
なんで、日本の阿呆スタイリストは気付かないのか?
誰か教えて。
713ノーブランドさん:02/03/10 17:17
>711
何でマルジェラなんだよ!w
ソレに当てはまるのはラフラフ。
714ノーブランドさん:02/03/10 18:12
>713
いやマルジェラはラフの憧れらしいぞ711はそれを深読みしたのでは
715ノーブランドさん:02/03/10 19:40
親分でてきちゃったんだ
716ノーブランドさん:02/03/10 23:51
アントワープの雑誌の事ファ通で出て種。
Cはチャラヤン編集だってさ。
717ノーブランドさん:02/03/11 20:29
A.Fの秋冬カコヨカタです。黄色が鮮やかでした。
718ノーブランドさん:02/03/11 22:55
>716日本で買えるのか知りたい!
719ノーブランドさん:02/03/12 00:00
>>718
ステファンの店以外に入荷する店が知りたい。
ステファンの店も入荷するか分らないし。
720ノーブランドさん:02/03/12 16:12
ミスチルのギターの田原さんが
ライブのアンコールのとき着てたぜ
721ノーブランドさん:02/03/12 17:34
>720
AFのスカートをか!?
722ノーブランドさん:02/03/12 21:04
DIRK BIKKEMBERGSのことだけど、
ttp://www.tsushin.tv/brand/paris/db.html

84年より2年間、ジャン・ポール・ゴルチエに師事
とあるんだけど、これはホント?あまり聞いたことないからさ。もしかして有名な話?
723ノーブランドさん:02/03/12 21:06
有名じゃん。
724ノーブランドさん:02/03/13 09:35
なんでJ・ペルスーンってあんな複雑かつマニアックな
ステッチワークを出来るんだろうか。
7251:02/03/13 11:33
最近はユルギペルスーン知ってればおしゃれみたいな
風潮がファ板に出てきましたねぇ
726ソープランドさん:02/03/13 13:02
なんかちんぷんかんぷんやなぁ...。
727ノーブランドさん:02/03/13 19:42
って事はペルスーン、ヴェロニク、ステファン辺りは
同時期の学年違いのアカデミー生だったワケね。
728ノーブランドさん:02/03/13 22:52
ベルンハルトの雑誌はもうでたのかな?
729ノーブランドさん:02/03/13 22:54
>>728
向こうではでたYO
730ノーブランドさん:02/03/13 22:56
日本ではまだ?
731ノーブランドさん:02/03/15 01:56 ID:???
保全age
732ノーブランドさん:02/03/16 09:55
コルソコモなぞイランし
Louis第2号店を出店きぼんヌ
733ノーブランドさん:02/03/17 22:07
アンジェロフィグスってメンズ出してる??
今日、某店でAngels Fittzenだかってのを見て、店員さんがそれらしき
こと言ってたんだけど・・怪しかったから購入はしませんでしたが
734ノーブランドさん:02/03/17 22:09
日本ではその雑誌どこで売ってるの?
735ノーブランドさん:02/03/17 22:12
実際メンズノンノにアントワープと乗って手なんのこっちゃわからんかった。
736ノーブランドさん:02/03/18 06:52
>733
レディースのみ

>734
洋書屋を隈無く探すべし
737ノーブランドさん:02/03/18 09:52
お前らもういいからさ・・・・
これやるから逝って良し

    /⌒ヽ
   ./     |    ______
  /  = =|   /
  (   (。。 | <  ひゃっひゃっひゃっひゃ
   )  (三)ノ   \__
  E三三]
  .E三三]  /⌒ヽ、   っつ ゚ o
  |三 |  / /⌒ヽヽ //
  .|   し' ./   | | チュルン  。
   ヽ、  _ノ    リ   -=つ
      ̄    /⌒Y⌒ヽ    ⌒ヽ
        /J⌒ヽ  n ヽ     J
        /    し'::;;;;;ヽ
       (    ...::::::;;;;;;;)
        )  ::::::::::;;;;;;(
         E 二三三二ヨ
         |          |
        |    ノ し |
             '⌒  
738ノーブランドさん:02/03/21 17:35
さるべーじage
739ノーブランドさん:02/03/22 19:10
ネタ切れ?
740ノーブランドさん:02/03/22 19:22
ベルンハルトの水玉ニット買ったけど
素晴らしく値段がカッコよかった
741ノーブランドさん:02/03/22 19:29
そりゃ金が尽きればネタも尽きるわね。
742ノーブランドさん:02/03/23 13:05
ダバディがVSウクライナの時に着てたスーツが
ドリスだった。背高ぇーし似合うよ、こやつ。
743ノーブランドさん:02/03/25 03:27
age
744ノーブランドさん:02/03/27 13:43
age
745ノーブランドさん:02/03/27 13:56
明らかに終わってるスレを無理やりサルベージすんなYO!
746ノーブランドさん:02/03/29 20:19
>>740
どっち?
俺はベージュ買ったけど、着こなしに悩み中
747ノーブランドさん:02/03/29 20:21
ジョージアのCFに出てるの、ダバディか?
748ノーブランドさん:02/03/29 20:52
>>746
俺もベージュ、ってかベージュ以外あったのね
知らんかった

俺も着こなし悩み中
友達には派手だからさんざんこけにされたし(w
ヴィアバスではジャケットのインナーとして飾ってあったって聞いたよ

自分は透ける素材の白シャツを上に羽織ったらどうかなと
考えてる
749ノーブランドさん:02/03/30 00:43
age
750ノーブランドさん:02/03/31 00:32
あげる
751ノーブランドさん:02/04/01 07:55
まだあげ
752ノーブランドさん:02/04/01 08:57
空あげすんなっつうの

誰か、リーヴ・ヴァン・ゴーブのスレ立ててよ。
753ノーブランドさん:02/04/01 17:45
>752
アトリエに日本人のスタッフが一人居たね。
日本未発売のロンT着てたよ。コレ激しくホシカタ。
754ノーブランドさん:02/04/04 16:56
age
755ノーブランドさん:02/04/04 16:58
また、空揚げかよ…。

正直、路面店が無いとつらいのも多いな。
ドリス、ステファンなんかはやっぱり路面店があると
便利だよ。
756ノーブランドさん:02/04/04 19:36
>755
ソレイワナイデ…(鬱
757ノーブランドさん:02/04/05 06:03
ゴメンヨ。
758ノーブランドさん:02/04/05 23:26
つか正直話題がない。
そういえば日本人3人がアカデミー卒業するのは今年の秋?
やつらはももう4年になったの?
秋入学でいいんだよね?向こうだから。
759 :02/04/06 07:25
昨日コルソコモにベルンハルトがいたよ
760ノーブランドさん:02/04/07 05:24
ベルンハルトって関西ではどこで買えますか?
大阪に引っ越したんですけど、関西はよく知らないのです。
761ノーブランドさん:02/04/07 06:02
ベルンハルトハはヴィアバスで買えます
762ノーブランドさん:02/04/07 13:13
>>761
有り難う御座います、
調べてみたら、大阪のヴィアバスって心斎橋ですよね?
どうも。
763ノーブランドさん:02/04/07 23:42
>>758
その話題カナリ興味深い!
でも、情報元がないよね。
ファッション通信も民放で見れなくなったし。
764ノーブランドさん:02/04/07 23:50
去年装苑でやたらその3人プッシュしてたから、
今年も何かあるんじゃないかな?
765ノーブランドさん:02/04/08 00:28
サスキアってあれはオランダ?ベルギー?
それと彼女がA.F.の着物シャツ買ったけどいまいち良さがわからん
766ノーブランドさん:02/04/11 00:26
>>763
とりあえずカンヤ?とやらの向こうでの評価が気になる。
俺はなかなかいいと思ったが…
卒業したら絶対日本のバイヤーが買いつけるよね。
初年度から日本でも買えそう。
767ノーブランドさん:02/04/11 00:43
>764
3人のうちの1人、HIVTシャツ着てたよね、たしか。
ちなみにアレクサンドルマチューの小さい方も着てた。
768ノーブランドさん:02/04/11 01:42
あほか秋入学式なら卒業式夏休み前だろ
769ノーブランドさん:02/04/11 01:49
夏休み終わりじゃねーの?>卒業式
分からないけど…
770ノーブランドさん:02/04/11 01:52
いやそうかな日本でも春休み前に卒業式するしな
春休みの終わりに卒業式は聞いたことない
771ノーブランドさん:02/04/11 17:38
>>769
夏休み前ですよ。
ヨーロッパの学校に行ってたことありますけど、
夏休み前に終わって、その夏の間、
寮を一般の旅行者用の宿舎にしたりするんです。
ですから7月初め〜終わりくらいの雑誌をチェックしたら
彼らの記事とか載ってるかもしれません。
772ノーブランドさん:02/04/13 12:10
よし、その3人の応援スレッドにするZO!!










でも、ネタが無い…氏のう…
773ノーブランドさん:02/04/13 12:15
ステファン買いにエクリュ行ってくる。
いや、そんだけ…。
774ノーブランドさん:02/04/13 12:19
半袖のいいのがあったよ>エクリュ
インポートで23000くらいだった。
いってらっさい。
775ノーブランドさん:02/04/13 12:19
そしていよいよネタが尽きる!
776ノーブランドさん:02/04/13 12:45
ありがとう。これから行ってきます。
ステファンシャツとついでにp&Jの路面店も見てくる。
777ノーブランドさん:02/04/13 13:03
778ノーブランドさん:02/04/14 17:02
コルソコモってどんなの扱ってるの?アントワープ系のもある?
その前にメンズもある?
779ノーブランドさん:02/04/14 18:19
メンズあるさ!
ギャルソンとかだけど。
780ノーブランドさん:02/04/15 23:11
ギャル損以外は?他にあんま売ってないブランドとかある?
781ノーブランドさん:02/04/15 23:13
プーリーンって売ってるけどこれアントワープ出身?
782ノーブランドさん:02/04/15 23:58
知らんなー
783ノーブランドさん:02/04/16 00:05
ベルンハルトのTシャツを見ると
おかめ納豆を思い出す今日この頃。
http://www.takanofoods.co.jp/
http://www.firstview.com/WRTWspring2002/BERNARD_WILLHEIM/P006.html
784ノーブランドさん:02/04/16 00:09
YUKIがベルンハルト着てた。
785ノーブランドさん:02/04/16 00:10
Lutzいいよねー。
786ノーブランドさん:02/04/16 00:24
ベルンハルトのこの服http://www.firstview.com/WRTWspring2002/BERNARD_WILLHEIM/P004.htmlって売ってないんですか?ヴィアバスいったらないって言われたんですけど・・・
787ノーブランドさん:02/04/16 02:26
>786
モトリーのsister of pain柄のヤツね。
漏れもソレ欲しかったけど
入荷しないって言われた。
788ノーブランドさん:02/04/17 08:15
マルジェラのジーンズスーツ(っていうのか?デニムのスーツ)どう思う?
789ノーブランドさん:02/04/20 12:37
>788
似合う人が着れば凄い似合うと思う。
そいえば、平面シリーズのカトソー着てきた人を
本屋で見た。 正直、似合ってた。
790ノーブランドさん:02/04/21 16:40
age
791ノーブランドさん:02/04/22 12:25
age
792らんぐ:02/04/22 12:31
>>781
イギリスです。
793ノーブランドさん:02/04/23 00:16
age
794ノーブランドさん:02/04/23 15:30
795ノーブランドさん:02/04/24 01:06
age
796ノーブランドさん:02/04/24 22:38
age
797ノーブランドさん:02/04/25 11:19
age
798ノーブランドさん:02/04/25 15:36
age
799ビルスティアー:02/04/25 19:25
MR6月号117pにアンドゥムルメステールのライダースブルゾンがのってた。

聞きたいんだけどみんな、今期のWim Neelsどう思う?
特殊コーティングでパリパリのジャケや流行モノのプリントを施したシャツなど、
確かにかっこいいとは思うけど、今期だけにして来期からは今まで通りの展開に
して欲しいと俺は思ったけど、みんなは?
800神ユッケ@зξ*´Д`*ξ ◇hmmmPvTU:02/04/25 19:34
800ゲット!!!
801781:02/04/26 21:16
>>792
どうもありがとう、ギンザの記事で確認しました
802ノーブランドさん:02/04/26 22:44
>>799
もともとあんまり大きな変化のないブランドだけに新鮮だった。
で、今期のWimで一番いいと思ったもの
トレンチのスプリングコート!!!!
あれセールでるだろうから絶対買う。

来期もイイ服作ってくれそう。
803ノーブランドさん:02/04/27 01:26
>>799
>MR6月号にアンドゥムルメステールのライダースブルゾンがのってた。

あれはかっこいい。

あれ見て思ったんだけどアンってカチっとしたつくりのアウターが
不思議にニールバレットとイメージが被るんだよね。
スタンドカラーでダブルジップはともかく、袖や裾の広がり具合や
ポケットの角度や袖のジップの深さなんか妙に似てる。
二年前にもシルエットがそっくりなVゾーンの狭いウールコートが
あったんで驚いたことがあったりして。

珍説というか妄想なんだけどね。なんか反対方向から掘り始めた
トンネルがつながったみたいな感じがちょっとあったりして。
804ノーブランドさん:02/04/27 23:47
age
805ノーブランドさん:02/04/28 16:31
age
806ma]:02/04/29 07:29
アントワープ最強説なのに、服買う話しになってるんだ。
方向性間違ってねー?
807ノーブランドさん:02/04/29 07:49
アントワープの限定G−COOL、現地で大人気だよ
日本では対した事なかったけど買っとけばヨカタ・・・

かなり後悔…
808ノーブランドさん:02/04/29 07:51
へー。あんな(失礼)Gがあっちじゃ大人気なんだ。
Gに興味ないからなあ。
809ma]:02/04/29 08:01
アントワープのアントワープ王立美術院、ロンドンのセントマーティンズ美術学校、王立美術院、
フランスのパーソンズ、オートクチュール組合学校、ミラノのドモスアカデミー、マランゴーニ、
東京の文化服装学院、etc.
いろいろありますが、いろいろと語って下さい。
っていう世界のファッション学校についてのスレたてられないかな?
俺初心者でたてられないんだよね。お願い
810ノーブランドさん:02/04/29 08:12
アントワープGは逆に保存している人のほうが少ないから
完品でオークションに出ることは少なくなってきた

価値のあったイルクジなんかはみんな大事に保管しててあるんだけどね
811ノーブランドさん:02/04/29 19:59
>>809
ほれ

世界のファッション学校について語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020077887/
812?@ :02/05/01 09:30
やっぱベルンハルトはいいです。
チョキスウェットが似合うような人ってなかなかいないかも・・・。
ところで、フリルのついたシャツ欲しいけど、8万はキツイ・・・。
なんか力の抜けた感じが好きです。
最近着たいと思わせるメンズ服ないので・・・
秋冬のストライブJK愛用してます。
813ノーブランドさん:02/05/01 21:47
ベルンハルトの彼女カワイイ!!
ちなみにアシスタントね、彼女。
814ビルスティアー:02/05/01 23:09
>>802
あのスプリングコートかっこいいですよね。

>>803
言われてみると確かに、ニールバレットと似た要素がありますね。
かっこいいけど、値段がかなりするので買えないっす。
815?@ :02/05/02 01:15
ベルンハルトはファンタジー路線でコレクションやってますけど、
メンズのコートとか滅茶苦茶かっこいいですよね。
さすがに13万は出せなかったですけど・・・。
バカでかいスウェットとか冬に着たいと思ってます。
只今、広げると三角パンツ何合わせるか検討中です。
誰か買った人居たら意見聞きたいです。
816ノーブランドさん:02/05/03 15:43
アントワープGホスィ
817_:02/05/04 11:26
>>815
色は何色?

こっち、黒を勝ったけど意外とパーカー(白)なんかともあうよ。
まぁ基本はスウェットだろうけど
あと昨冬のトレンチコート(135000)も買ったけど、あれはマジで激シブ
818ノーブランドさん:02/05/04 12:41
アンジェロフィギュスって関西で売っているところありますか??
VIABUSもレクレルールも扱ってないみたいですので・・
819ノーブランドさん:02/05/04 14:44
今日の世界不思議ハケーンはベルギーだね。
でも、ファッションについて触れるかは期待薄、、、。

ttp://www.tbs.co.jp/f-hakken/
820815:02/05/05 01:39
>>817
色は同じ黒ですね。
やっぱスウェットがいいんですかね。
自分は店員さんには上は細身がいいよと言われたんですが、
いい細身のカットソーがないため断念してました。
パーカーは確かによさげかも・・・早速やってみますね。
ありがとうございました。
トレンチコートって何か言葉悪いですけど、サビみたいな
渋い色した滅茶苦茶かっこいいやつですよね!
いいなあ・・・あれは良かったですよね。
自分はセールにてストライブのブルゾン買いました。
70%オフだったんで買いでしたが、それでいっぱいいっぱいでしたね。
ベルンハルトはファンタジー前面に出してますけど、
フォーマルもすごいもの作れるのに敢えてやらないんでしょうね。
最近は大メゾンのせいでつまらないものがおおいですからね。
821ノーブランドさん:02/05/05 14:20
>818
nothing.
欲すぃならchangesへ逝け。
特にミュールは即完なるから急げよ。
822ノーブランドさん:02/05/05 23:45
つかぬ事をお伺いしたいのだが
アントワープに限らずむこうって大体立ち上がるのはいつなのさ?
今度海外旅行行こうと思ってるのでしりたいのですが。
823ノーブランドさん:02/05/07 17:16
>>822
電話で聞いてみれ
そんくらいの語学力ないなら日本人の恥さらすだけにつき
逝かないでよし
824らんぐ ◆LanGTAN6:02/05/07 19:45
>>818
関西にアメリカンラグシーはありますか?
今期はアメリカンラグシーでもフィギュスの靴の扱いがあるようなので
店舗があるようでしたら行ってみては如何でしょう。
なかったらご免。
825ノーブランドさん:02/05/08 16:20
あ、らんぐサソハケーン!こんにちわー。
らんぐサンはじめ、皆サソダークはダークでも
ダークヴァンサーンについてはどう思われます?
個人的には毎シーズンカナーリクオリティ高い服作りを
してると思うんだけど。先シーズンの赤がテーマ時の
JKとか凄いカコヨカタと思います。
826ノーブランドさん:02/05/08 19:07
>>823
どこに電話したらいいのね?
827ノーブランドさん:02/05/08 20:10
>824
マルジェラのスレはdat落ちですか?

スレ違いなのでsageときます。
828ノーブランドさん:02/05/09 04:21
>>827
いや、俺も探してたのよ!
昨日はカキコしたのに、もう消えたの??
糞すれ立ち過ぎか??
入荷も終わって話題すくなくなってたからな・・・。
せっかく6まで行って他のに・・・。
829ノーブランドさん:02/05/09 07:28
ドリススレも落ちた模様・・・。
830ノーブランドさん:02/05/09 10:52
ショーンベルガーにビッケンバーグも落ちたな。
残ったのはステファンとSO(これは駄目?)だけ。
831ノーブランドさん:02/05/09 11:05
ビッケンバーグスレはまだある↓
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013572430/l50

ショーンベルガースレが落ちたのは惜しい。
なにげに情報量がすごかった。
832ノーブランドさん:02/05/09 11:10
おおー。まだ残っていたのかスマンコッテス。

しばらくはこのスレ、必要になるなあ。
立ててもまた直ぐ沈むかもしんないし。
833827:02/05/09 19:06
明らかに良いスレがやたらと落ちてるよね。ショーンベルガーとマルジェラスレは
また立って欲しいな。書き込みも結構あったしね。

避難所的な意味合いでもこのスレには生き残って欲しい。
というわけで、ネタが多少無くてもageて行きましょう。w
834ノーブランドさん:02/05/09 20:31
正直、ネタが無いんだよね(w

あ、今日、ウィム・ニールスのカットソー地のポロシャツ買いました。
見る人が見る以外は正直ユニクロのそれっぽい…。
…すいません。ネタ提供のつもりなんです……。
835ノーブランドさん:02/05/09 21:26
ショーンベルガースレ落ちてる…
836ノーブランドさん:02/05/09 23:49
上記の新すれが立ち上がったら、
あぷして下さいな!
837ノーブランドさん:02/05/10 06:31
>834
ちなみにお値段の方はおいくらだった?
WIMなら昨シーズン秋冬のニットベストがカコヨカタな。
それに新ライソに分けてから値段も安くナタし。
838ノーブランドさん:02/05/10 06:33
>>837
最後には伊勢丹で7000円くらいまでになってたよ。>ニットベスト
839ノーブランドさん:02/05/10 06:43
WIMのポロって、
表と裏が逆になってる奴があったな・・。
それ?じゃないか・・・・。
胸に大きなサークルが付いたTシャツかわいくて買ったよ!
あと、ポケットのきじが凝っている、
長袖カットソー。
840ノーブランドさん:02/05/10 12:19
>>837
正確にはウィムのラインの何ていいましたっけ?
仰るとおり2000年からの新ラインの…。
ああ、名前が出てこない…。ベッドインじゃなくって、でも近い響きのあれです。
リフトで買いましたがお値段は15,300円でした。
ちなみにエディフィスだと16,なのですが、リフトよりもウィムの品数は多かったです
のでどちらも一長ですね。
841ノーブランドさん:02/05/10 12:31
>>840 ベッドメン クラシックスですよね?
この前の冬のセールで、アローズ原宿本店行ったとき、
Pコートっぽいの買いましたよ。
最初はディオールのコートが欲しかったけど、消費税分が足りなくて
妥協して買ったつもり…が、今では大のお気に入りです!
842ノーブランドさん:02/05/10 13:00
そうです、ベッドメン。
ああ、ようやく思い出した。

個人的にはですが、下手に日本のアパレルメーカーとライセンス契約を結ばずに
こうゆう新ラインを打ち出すやり方は好きです。
ベッドメン、カジュアルに着る事もできるし(ラインが3つに分かれてたはず)
品質も良しでいいと思いますね。
843ノーブランドさん:02/05/10 13:38
そのとうり3ライン
ヴェットモンズ
・クラシックス
・カジュアル
・ワークテイスト
844841:02/05/10 13:40
なんかウィムって、スポーツとかのラインもありましたか?
さりげに見たような…
845ノーブランドさん:02/05/10 13:42
あったかも知れん。自信なし・・・
846ノーブランドさん:02/05/10 22:48
確かスポーツとトラバーユとトリコですよね。
トラバーユは分らないですけど、スポーツは動きやすかったり、
洗濯機で洗えるイージーケアのライン。
トリコはその名の通り手編みのニットのライン。
そんな感じではなかったですか。
847ノーブランドさん:02/05/11 11:06
>825
DVS良いよね。シンプルなカットソーでも
何処かギミック仕様なデザインで猛烈に欲しくなる。
でも他のアントワープ出身の人と比べてマイナーなんだよね・・・
ま、それはそれで良いんだけど。
848ノーブランドさん:02/05/11 14:29
849ノーブランドさん:02/05/11 15:16
>>847
男だけど、ヤフオクに出てたワンピースがあまりにも綺麗だったので
思わず買ってしまったよ(定価69000⇒10000)
いつか彼女が出来たらプレゼントする予定w

個人的に、ヴァンセーヌのレディスはかなり萌
850847:02/05/12 00:46
>849
DVSのワンピースは激萌え〜なモノが多いね。
私もデニム素材のとシンプルなベージュのモノ持ってる。
何はともあれカッティングが強烈にイイので
スタイル良く見えるってのが強み。

早くプレゼント渡せる彼女出来るといいね(ワラワラ
851ノーブランドさん:02/05/12 21:14
Margielaスレって新たに立てちゃダメなのかな?
いらねーって言われそうだけど、ないと寂しい。
852ノーブランドさん:02/05/12 23:06
立てて下さい、お願いします。
私も、寂しいです。
853ノーブランドさん:02/05/12 23:23
>>850
うん、DVSはシャツもそうだけど、強烈に綺麗(という表現は微妙だけど)
なのが多い。
一目惚れする割合は一番高いかも。

今は光源氏計画を練ってるよ
高校生くらいの無垢な子を捕まえて、DVSやらマックイーンやらの
服を着せる。
そのために着々とレディスを集め中だよワラ
854ノーブランドさん:02/05/12 23:33
>851
是非。

ショーンベルガースレも欲しいとこだけど、あのスレはhage氏に是非立てて欲しい。
やっぱりあの人が中心にならんと。
855らんぐ ◆LanGTAN6:02/05/12 23:52
>>825
レスが遅くなってしまってごめんちょす。
ダークヴァンサーンの服は自分では持ってないんですが、
ディテールが非常に可愛らしいなと思います。
一番気に入っているのが00年S/Sだったか、
各アイテムのすみっこに文字が入っているシリーズがあったんですけど
ちょっとしたお遊び感みたいな楽しげな雰囲気があって良かったです。
そのシーズンのものを見たのがしばらくあとだったので、
実際店頭で見る機会がなくて残念でした。
856ノーブランドさん:02/05/13 01:15
DVSとウォルターは恋人ですよ。有名な話だとは思いますが、ご存知?ああ、W&LTが懐かしい・・・復活してホシヒ。
857ノーブランドさん:02/05/13 03:41
>856
激しくご存知。
858戦意:02/05/13 21:05
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10968834
ヤヴァイこれ格好良すぎる…俺には絶対着こなせないけど(泣
今期もペンキ塗りたくったような白レザーパンツあるし
アンのレザー物はイイッすねー。
859ノーブランドさん:02/05/13 22:32
あのさ、アンのアイテムは一つも持ってないんだけど、置いてるのを見ると
サイズがXSとかばっかりじゃない?表記の割にデカイ?
以前ニールバレットで恐ろしくデカイXSがあったけど。普段48か50のオレでジャストだった。
860ノーブランドさん:02/05/13 22:47
アンはでかいことで有名じゃない?
俺は着たたこと無いけど、チビだから
861アンはいいよね:02/05/14 00:49
しかしながら、若干ルーズなスラウチ感覚で着るのもアンの醍醐味。
あ、ちなみに僕はXSでジャストだけど、Sでいけるものもある。
862ノーブランドさん:02/05/14 01:15
>しかしながら、若干ルーズなスラウチ感覚で着るのもアンの醍醐味。

おれもアン好きです。独特の色気と雰囲気がいい。
ほとんどxsですがsをルーズにダボっと着るのもらしいですよね。
パープルデニムのチャイナ風ジャケットをSで着てます。
テーラードジャケットはXSでジャスト。女性の方とか選びにくそう。
863ノーブランドさん:02/05/14 04:49
漏れはカナーリ痩せなんでレディースの38着てる。
XSでもデカ過ぎなんで。
と言ってもANNのレディースも他と比べるとデカめだけど。
864ケヴィン:02/05/14 05:43
去年アンで黒のセットアップ買ったけどSXでもジャストよりちょっと大きいぐらいかな。
ちなみに自分175cm、62kg。まわりからは細いとよくいわれるよ。今は無きアドヴァンスド
チキューで買いました。ジャケットの上から締める三重の細いベルトがマジでかっこいい。
865ノーブランドさん:02/05/14 05:55
アドバンスドチキュー懐かしいね。
無くなったのは比較的最近なんだろうが
866ケヴィン:02/05/14 06:08
無くなってしまったのには本当に悲しかった。今はあの場所にマルニがありますね。
インポートのアヴァンギャルドが見たかったらアドヴァンスドチキューというイメージを
個人的に持ってました。マルジェラ、ビビアン、フセインチャラヤンとか。
メンズもそこそこあってよかったなあ。
867ノーブランドさん:02/05/14 11:25
オーディエンスも知らず知らずあぼ〜んだしね
アンとチャラヤソ、それにティスケンもカナーリ品揃えヨカタのに(鬱
868ケヴィン:02/05/14 20:05
AGE
869ノーブランドさん:02/05/16 11:51
HF6月号はDVS特集みたいなの載ってたよ
870ノーブランドさん:02/05/17 20:33
age
871 :02/05/17 20:35
872ノーブランドさん:02/05/19 22:55
age
873ノーブランドさん
復活したマルジェラスレは死にかけてるな。
ショーンベルガースレは以前と同じ。
ドリスも同じかな?