さぁ語ってちょんまげ。
ちなみに僕の彼女はレディラングラーがお気に入り(^^)
ってスレタイトル失敗かも(^^;
2 :
ノーブランドさん:01/11/25 12:49
124MJ着てる女の子に萌え〜
3 :
ノーブランドさん:01/11/25 12:58
ブロークンデニムあげ
4 :
ノーブランドさん:01/11/25 13:27
ラングラーのレディースのデニムジャケットで
えりと中が白のボアボアになってるやつの
名称が分かる人教えてください。
それってまだ売ってあるのかなー?
あともし値段が分かる人もいたら教えてください☆
5 :
ノーブランドさん:01/11/25 15:20
ぼあぼあ
6 :
ノーブランドさん:01/11/25 15:23
カウボーイ御用達
7 :
ノーブランドさん:01/11/25 15:33
茶利で走行中ふと前を見ると形のイイけつにラングラーのパッチ
女の子がラングラー覇いて颯爽とチャリ漕くと何気にカッチョエエよのー
などと物思いにふける日曜日の夕暮れ時
8 :
ノーブランドさん:01/11/25 15:34
茶利で走行中ふと前を見ると形のイイけつにGAPのパッチ
女の子がGAP覇いて颯爽とチャリ漕くと何気にカッチョエエよのー
などと物思いにふける日曜日の夕暮れ時
9 :
ノーブランドさん:01/11/25 15:38
ウラングラージーンズ
10 :
ノーブランドさん :01/11/26 13:28
ロデオの恋
11 :
ノーブランドさん:01/11/26 16:07
70年代のチョイださ目のファッションをしたいときには13mwzはかかせない
12 :
ノーブランドさん:01/11/26 16:10
ファッションがパッションに・・・
13 :
ノーブランドさん:01/11/26 17:46
ここのデニムで揃えが良いとこ知りませんか?
ジーンズ売り場とか行っても、ラングラーだけダントツに品揃えが悪いんだよなぁ。
>>13 俺もそれ痛感してる!
オフィシャルショップとかどっかないの?
15 :
ノーブランドさん:01/11/26 19:27
エド傘下になったから今後はエドショップ行けばイイと思うYO!
(でも大都市?限定か?)
ところで高田馬場のエドショップってまだあるの?
16 :
ノーブランドさん:01/11/26 19:31
ところでブーツカットはラングラー、みたいな事言う人が居るけど
実際のところLEEの102やリーバイスの507と比べてどーなの?
シルエットや履きやすさとか
17 :
ノーブランドさん:01/11/27 04:56
ナベサダあげ(意味不明)
18 :
ノーブランドさん:01/11/27 23:00
おれはマーべリックの特にジャケットが好きだ。
パンツはどうでもいい。
19 :
ノーブランドさん:01/11/28 05:43
昨日ダイエーでラングラーのブーツカット買ったんだけど(江戸もの)
5900円の定価なのよねー、んで型番が77MW。Zは付かないの、、、
フラッシャーには INDIANA 77MW と書いてあるにょ。
77MWZとは違うのかなぁ?ダイエー向けの品物なの?
品質やシルエットはかなり良いし満足してるんだけどちょと気になるな〜
そうだ、バックポケットにリベットが無いや(w
20 :
ノーブランドさん:01/11/28 14:49
age
21 :
ノーブランドさん:01/11/28 14:51
バックポケットが2重なのはここだけじゃない?
質実剛健な作りだと思う。
22 :
ノーブランドさん:01/11/28 14:52
ん?ブーツカットはラングラーだよ。
はきやすさは最強。
シルエットはリーとの好みの問題だね。リーヴァイスはあんまりきれいじゃないような。
23 :
ノーブランドさん:01/11/28 15:23
>>19 77MWZとは違う。
ただの品番でっち上げっぽいです。
ダイエー向け商品かというと、それも違う。
どちらかというと廉価版の位置づけですかね。
カタログにはきちんと載ってる。
後ポケットにリベットがないのと、
ジッパーに「JEANS」の刻印がされてる程度かな?
品質についてはどうなんでしょうね。
24 :
ノーブランドさん:01/11/28 15:34
町田のグランベリーモールにラングラーアウトレットあります。
大体一律3980円ぐらいです。一部高いの安いのありますが
僕はビンテージとかまったくわからないのでここで十分です。
品揃えはよくわからないけど多いほうでは?
25 :
ノーブランドさん:01/11/28 18:04
>>23 ううむ、紛らわしいモノ売るなよなーえどうぃん!まぁ隣にリーバイスの
オレンジタグ売ってたのでヤな予感はすたのだが(これこそダイエー向けか?
だってダイエーのシンボルカラーだよねオレンジって)
でも今日もそのニセ?77MW一日履いてたけど結構いい感じで満足です。
ラングラーお得意のブロークンデニムだし、特別手を抜いてる個所は見当たらないよ。
良くも悪くも流石はジーンズ作りに長けたエドウイン製って事かな。
26 :
ノーブランドさん:01/11/28 18:05
古くはジョンレノン、今はノエルがよく着てますね。
27 :
ノーブランドさん:01/11/28 18:41
ちのお母さんからラングラーのジーンズもらいました。
およそ30年ほど前のものと思われるんだけど、これって
価値上がったりする?
形はヒップハングのベルボトム。結構カッコイイからよく穿いてるんだけど…
28 :
ノーブランドさん:01/11/28 23:37
あげ
29 :
ノーブランドさん:01/11/29 09:16
ラングラーは昔からオシャレなイメージがあるyo!
あのVANジャケットが絡んでたんだよne!
30 :
ノーブランドさん:01/11/30 00:39
盛り上がらないね
31 :
ノーブランドさん:01/11/30 12:27
盛age
32 :
ノーブランドさん:01/11/30 17:07
最近ラングラーはいてる奴まじで良く見るぞ
こないだジョナサンでも見たし今日は西友でお買い物中見た
今日のはブーツカットの足長さんでメガネかけた知的なお兄さんタイプ(w
何気に売れてるのではないのか?
33 :
ノーブランドさん:01/11/30 18:09
>>32 アウトレットもしくはセール品(旧ラングラージャパン)なら
今、手に入りやすいのかな?
90年代のデッドストックジージャンもフリマなら手に入りやすいよね。
34 :
ノーブランドさん:01/11/30 18:45
それとも江戸傘下になって入手し易いのか?
35 :
ノーブランドさん:01/11/30 19:43
ラング・ラングラー
36 :
ノーブランドさん:01/12/01 05:48
サイレントWあげ
37 :
ノーブランドさん:01/12/01 10:39
ベルマーク
38 :
ノーブランドさん:01/12/01 11:31
(;´Д`)/<らんぐたーん
39 :
ノーブランドさん:01/12/01 11:33
___ | \ \
/ / )))) |
/ /_ ⊂ノ | ヽヽ |\
/ / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
/ / \ \ ∧ ∧ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \( ゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ⌒\ < らんぐたーん!!
/ ノ /> > \_________
/ × / 6三ノ
/ / \ \ ` ̄
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
40 :
ノーブランドさん:01/12/01 17:18
らんぐらシブイ!
ラングラーはジャケット類がかっこいいよね。
ブルーベル関連のも。
42 :
ノーブランドさん:01/12/02 11:26
ジープもラングラ
44 :
ノーブランドさん:01/12/02 23:19
>>42 他のスレで激しく晒されてた(w
ラングラーのコンテンツは申し分ないと思うよ。
45 :
ノーモアヒーローズ:01/12/03 09:42
ストラングラーズ
935ブーツカット取り寄せてるのに
いつになったら来るんだか・・
どこかに売ってないかな
47 :
ノーブランドさん:01/12/03 20:17
>>47 ありがとう。
前にヤフオクも見てたけどレングス36が欲しいのよ。巨人なもので・・
Q&Aで聞いても無いって言われた。
49 :
ノーブランドさん:01/12/04 01:01
レプリカで良いのありますかね?>ラングラー
50 :
鬱 ◆1YynjtoY :01/12/04 04:29
ラングラーいい!いいぞ。はきやすいしかっこいいし言うことなしだ。
まぁあの革&塩ビパッチさえなければ言うことないかな。
いすに座ったときに当たっていたかったりするんだよな。
51 :
ノーブランドさん:01/12/04 08:37
>48
レングス36て身長2メートルくらいKAYO!
52 :
ノーブランドさん:01/12/04 09:57
>>49 ない。
現在レプで手に入るのはフェローズの8MJLくらい。
ジーンズは出てないんじゃない?
過去にはシュガーケーンやウエアハウスが出していたけど。
53 :
ノーブランドさん:01/12/04 15:09
そのうち江戸が出すでSHOW!
54 :
ノーブランドさん:01/12/04 17:12
>>53 はたして江戸勝に期待していいものかどうか・・・・
でも期待してる俺(w
55 :
ノーブランドさん:01/12/05 01:07
あげとく
56 :
ノーブランドさん:01/12/05 01:11
ブラピとSR‐71のボーカルは似ている。
57 :
ノーブランドさん:01/12/05 01:50
>>49 フェローズ系列のショップでラングラーとかマーベリックを
見たことあります。13MWZのいろんな種類があったけど
デッドが年代別に置いてあったのかも。それにしちゃ
数ありすぎのような・・・まだ知識のない時だったので未確認。
だいたいデッドって日本人の体型に合うのかな?
シュガーのってパッチがまっさらのやつでしょ?なんかすげーって
ストイックさに感動しました。あれは型紙までまったく同じになる
ように作ってあるのかな?ま、いいや。
ビンテージみたいな肉厚で柔らかい、かつブロークンなデニムの
13MWZ欲しい。でも江戸が出したら、たぶん買わない。
Lee復刻は色落ちキチャナイって聞いたーよ。
58 :
ノーブランドさん:01/12/05 07:18
えどでもいい、ほちいー
>51
身長1.85メートルだYO!
60 :
ノーブランドさん:01/12/05 12:19
ちょー 足ながだNE!
61 :
ノーブランドさん:01/12/05 20:36
124MJ愛用してます。
49=57、57は52さんへのレスでした。(欝)
63 :
ノーブランドさん:01/12/06 09:52
色付きのラングラーでいてくれよ
64 :
ノーブランドさん:01/12/07 11:17
あがれ
65 :
ノーブランドさん:01/12/07 11:33
___ | \ \
/ / )))) |
/ /_ ⊂ノ | ヽヽ |\
/ / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
/ / \ \ ∧ ∧ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \( ゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ⌒\ < らんぐたーん!!
/ ノ /> > \_________
/ × / 6三ノ
/ / \ \ ` ̄
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
66 :
ノーブランドさん:01/12/07 17:56
漏れたちの旅で中村雅敏ラング覇いてねーか?
(漏れオヤジじゃないのよ、テレ埼の再放送見てるの)
67 :
ノーブランドさん:01/12/07 18:02
近所のジーンズショップで、ラングラーのビンテージっぽい
(でっかいパックに入ったヤツ)の売ってましたが、買いでしょうか?
68 :
ノーブランドさん:01/12/07 20:48
幾らで?
69 :
ノーブランドさん:01/12/08 00:36
70 :
ノーブランドさん:01/12/08 00:38
ラングラー<リー<リーバイス<エドウィン
4大メーカー比較
71 :
教えてください。:01/12/08 01:18
メンズのベルボトムのジーンズを探していますが、なかなかありません。
女性用はあっても、メンズがどうしても見つからないのです。
新品でも古着でもいいので、買えるところを教えてもらえませんか。
以前は原宿の竹下通りの小さな店や、渋谷とかで見かけたんですが・・。
らんぐらーのぉ......。
すげえダボダボなの一本だけ持ってるよ。
ロ、ロ、ロ、ロシアンルーレット
74 :
ラングは男のにほい:01/12/08 10:35
マルチポストやめれ
>>68,69
レスどうもありがとうございます。
パック入りの50th Anniversary Model 50thMWで、39,000円でした。
あと11MWと11MWZが 14,800円でありましたけど、どうでしょうか?
(11MWと11MWZの違いも、よろしければ教えてください) m(_ _)m
76 :
ノーブランドさん:01/12/08 14:34
>>75(67)
50th〜、定価ですね。探せば値引きしている所もあるでしょうが、
プレミアついていなければいいんじゃないですか。
あのパッケージも面白いと思います。
店頭在庫限りなので、気に入られたのでしたら今の内ですよ。
11MWと11MWZはその値段だと復刻版の類ですね。
現行モデルより割高な復刻版は、デキと本人のこだわり方次第
なので、オススメかどうかは難しいんですけど。
ジーンズに関するムック本とか過去に出ていますから、
参考にされて「自分なりのこだわり」を見つけるといいですよ。
MWZのZはジップフライの意味、つまりジッパー=ファスナーの事です。
MWならボタンフライで、ジッパーの代わりにボタンになります。
とりあえず、まだでしたら42さんの書き込みにあったとこを覗いてみて下さい。
ラングラーの事が色々とわかります。
>70
ラングラービリ佳代!んでエド最高なの??なして
78 :
ノーブランドさん:01/12/09 00:08
>>77 右へ行くたびカスになると思われ。
よってエド最低。
それなら納得(^^)
>>76 ご丁寧に教えて頂き、どうもありがとうございます。
非常に参考になりました。
これから検討します〜
赤のチャンピオンJKTもう恥ずかしくて着れないな〜
しかも刺繍入りの!
↑カコイイとおもふYO
83 :
ノーブランドさん:01/12/10 20:10
皆さんどんなベルトしてますか?
おすすめのとかあったら、教えてください。
84 :
ノーブランドさん:01/12/10 22:10
>>83 BIANCHI(ビアンキ)のB4とB21です。
銃のホルスターで有名なメーカーで、とてもしっかりした
作りになっています。
学生時代に初めて買ってから、ずっとお気に入りで
ジーンズとの組合せは最高です。
個人的にラングラーが最も相性がいいと思い込んでいます。
ttp://www.bianchi-intl.com/
85 :
ノーブランドさん:01/12/11 00:01
レギュラー物って、今の501現行と比べて品質どう?
86 :
ノーブランドさん:01/12/11 00:29
型番がM1605っていうのを持っているんですけど、これって…?
もう廃番なんでしょうか?
>>84 ありがとうございます〜〜〜〜
心にグサっときました。
素晴らしいっ!!
Mなんたら番はラングラージャパン時代の品番(一部ヴイエフでも引き継いだ?)
なのでエド移行後全て廃盤なのでは?
ベルボトムを早く復刻してほしいっす!
>>88 教えて下さってありがとうございます。
そう言えばここ何年もラングのジーンズを買っていませんでした。
でもなぜかM1605は3本も持っている…。
買った当時はよほど気に入っていたらしい…。
91 :
ノーブランドさん:01/12/12 00:17
>>90 うちに、ここ10年分くらいのラングラーのカタログがあるんだけど
M1605って載ってないっす。
96年分のが抜けてるので、そこらへんのかな?
M17〜とかならあったんだけどM16〜ていうのはまったくナシ。
レア物?
ちなみに、Mていうのはメンズ(MALE)のMを指します。
女性用(レディーラングラー)は型番にF(FEMALE)がつきます。
>>90 調べて下さってありがとうございます。
今タグを見てみたら裏に88さんのおっしゃる「ヴイエフジャパン(株)」とありました。
だから載っていないのでしょうか? それともこれは関係ない?
ちなみに買った時期はおおよそですが、90年代前半〜半ばくらい。
当時も今も貧乏ですからレア物ではないです…。
シルエット的には細目で当時流行っていた(?)テーパードみたいです。
>>91 ヴイエフジャパンって、ラングラージャパン終焉後だから98年頃のはず
だから、ヴイエフジャパンで90年代前半ってことはないと思うんですよ。
ただ、90年代初期にラングラーとヴイエフが両方存在していたとすれば
納得いきます。でも、それについては手元に資料がありません。
M16〜はヴイエフジャパン販売のものだから
ラングラーのカタログには載っていないとも考えられますね。
>>93 ありがとうございます。勉強になります。
3本の内1本はひょっとしたら90年代後半に買った物かもしれません。
でも他の2本は間違いなく5年以上前に買った物だと記憶しています。
ちなみに外観は(今のラングを持っていないから比較できないのですが)、
「Wrangler AMREICA」と革パッチがあり、その下に「Wrangler」と縫いつけてあります。
同じラングラーでもマイナーなのを穿いていたというわけかな〜。
ラングラーのジーンズ買ったらフラッシャーに記載の型番とジーンズの内タグの
型番が違ってた事あるよ(^^;んでフラッシャーにはヴイエフジャパン、
内タグにはラングラージャパンの記載、フラッシャーにはレギュラーストレート
、実際のシルエットはブーツカット(爆 #カタログと照合すると、内タグの
型番はブーツカットになってる)なんだこりゃ?
ラングラージャパン→ヴイエフへの移行時って結構いい加減だったのではないでしょうか、察するに。
96 :
ノーブランドさん:01/12/12 06:15
24MJZが欲しい。
97 :
ノーブランドさん:01/12/12 09:57
>>96 こないだ買った。
60年代中期、状態最高で3万。
レプリカも出てないし出てるにしても
たいして変わらない値段だから
いい買い物だったよ。
>>93 >「Wrangler AMREICA」と革パッチがあり
たびたびすみません、これじゃあパッチ物ですね(笑)
「Wrangler AMERICA」でした。
今確認するとM1901っていうのも持っていました。(スリム?)
これはタグに「ラングラージャパン」と書いてあるからカタログに載っているかな?
結局ラングは全部で4本。ちなみにリーバイス3本、江戸1本でした。
>>95 レスありがとうございます。
型番、ホントにアテになりませんね〜(笑)
>>98 はいはい、調べました。
M1901は、スーパースリムですね。
9シリーズというラインで、通常のラングラー(MW系)とは違い
リーバイスのパクリなデザインの奴ですね。
カタログ読む限りはこだわった作りのような気にもなりますが。
これはよくダイエーとかのジーンズコーナーで見かけた記憶があります。
エドウィンのロンドンスリムとかと一緒に並んでたような、ね。
ジャパンラングラーが企画したB級品ですね、例のラングラサイトによると
>>99 >>100 レスサンクスです。
結局B級品ばっかり買っていたわけですね…逝ってきます…
(確かにこの頃はダイエーやジャスコで買っていたような)
>>101 B級品というのは違う気がします。
B品というと、イレギュラーを連想してしまいます。
実際、ラングラー=MW系だとは思いますが
ラングラーのリーバイスタイプだと思えばいいかと。
ラングラーUSAとラングラージャパンは別物だし。
86さん、お気を悪くされたらごめんなさいです。
江戸もリーバイスタイプ作るのかな、作らないに100ラング
104 :
ノーブランドさん:01/12/14 09:56
江戸の503(ブラピのCMしてるやつ)とかって、リーバイスタイプでない?
105 :
ノーブランドさん:01/12/14 18:46
>>102 いわゆる「主流派」を自分は買っていなかったということですね。
了解です。マイナー好きだからまあいいかな(笑)
>>103 気を悪くなんてとんでもない!
このスレで色々教えていただいて嬉しく思っています。
ラングラーのカタログってリーバイスに比べると手に入りにくいですし。
107 :
ノーブランドさん:01/12/15 00:20
ラングラー(アメリカ本家)はエドウィンがリーもやってる事を知っているのか?
知っていてブランド名を使うことをエドウィンに許可してるのか?
リーも同様に・・・。
>>106 オレも昔は、リーバイスタイプばかりでした。
エドウィンのUSクラシックとロンドンスリムが好きで(w
横においてあったのは86さんの持ってるラングラーやビッグジョンでしたね。
MW系に転んだのはカタログをもらうようになってからで10年くらい前ですかね。
カタログは春と秋、年2回発行されてましたけど、置いてるとこ少なかったですね。
オレはたまたま、よく行く店で手に入れてたけど
店がつぶれてしまって手に入らなかった時期があってそれが今でも悔しい。
さらに、昔履いてたジーンズはほぼすべて捨ててしまったのでさらに悔しい。
2冊くらいなんだけどね。
いや、ラングラーブランドのリーバイスタイプ、と言いたかったのよ。
江戸になってから(曲りなりにも)ダイエーでもMW系になってるし、
しかもブロークンデニムだし。ジャパン時代は右綾デニムが多かったよね。
ブーツカットも右綾だった(時期もある?)
110 :
偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/12/15 06:52
24MJZが欲しいよ。うーん、まあ、コンディションの問題もあるけどさー
これってのがあれば買いたい。
ロンドンスリム漏れも履いてた、しかもプリーチアウト
あぁ懐かしき80年代
112 :
ノーブランドさん:01/12/16 09:39
age
113 :
ノーブランドさん:01/12/16 20:41
ブラック・サテンの66MJZが欲しい。
114 :
ノーブランドさん:01/12/16 23:26
ラングラーヴィンテージセール開催記念、あげ
115 :
ノーブランドさん:01/12/17 04:56
どこでどこで?
116 :
ノーブランドさん:01/12/17 18:57
117 :
ノーブランドさん:01/12/17 19:24
原宿のエドウィンショップで12/26からだよ〜
50%OFFとか書いてあった。
ラングラージャパンの売れ残りとかかもしんないけど。
118 :
ノーブランドさん:01/12/17 19:37
わーい、彼女にクリスマスプレゼントおねだりしよっと
ってクリスマス後じゃん26日、、、
120 :
ノーブランドさん:01/12/18 11:14
age
121 :
ノーブランドさん:01/12/19 22:02
age
シャネルの店で見たコメットリング(星が二つのやつ)男の俺が見ても綺麗だなーと思ったのだが女性諸君はどう思っているのだろう。シャネルのジュエリーについて・・・。
123 :
ノーブランドさん:01/12/21 09:17
セール混むんかな
混まないよ
125 :
ノーブランドさん:01/12/21 22:09
ラングラーの代理店って、なんでこうも代わってしまうんでしょうね…
儲からないのかな?
126 :
ノーブランドさん:01/12/23 03:10
「いいモノなんだけどなぁ…。」
ジーンズは、本場USA製のラングラーだけを
扱っているウェスタンショップの店長さんが、
思わず洩らしたつぶやき。
このお店はインポート物専門だから、エドが出した
13MWZとかは未見だそうですが(私も)、
廉価版中心という現状の扱いを嘆いていました。
127 :
ノーブランドさん:01/12/23 03:14
ラ、ラ、ラ、ときてラングラーかーい
128 :
ノーブランドさん:01/12/23 07:16
>>126 USAラングラーってどんな生地使ってるのですか?
レギュラーっぽいの?レプリカっぽいの?
129 :
ノーブランドさん:01/12/23 23:26
昨日、原宿の江戸逝ってきたけど
ラングラーのセールどころかラングラー自体置いてなかったyo!
店内模様変え後だったから、セールはもう終わったんちゃう?
で、ラングラーは江戸からも見放されたんでない?
ライトオンにはたくさんあったんだが・・・・
130 :
ノーブランドさん:01/12/23 23:41
>>128 すんごいトンチンカンな質問だね、意味不明だよ(ワラ
根本的に江戸とラングラーの関係知ってる?
念のため、
ラングラーはアメリカのジーンズメーカーなの。
江戸はねぇ、アメリカのラングラーから
「あなたは(江戸は)日本でうちのブランド名使って商売してもいいよ」
って許可受けて日本で商売する権利持ってる会社なの。
だまって真似したら犯罪だからね。
131 :
ノーブランドさん:01/12/24 00:05
´∀`)オマエモナー to>トンチンカンなマジレスしちゃってる130へのXmasプレ.ダーヨ
念のためもクソもねーよ もっとマトモナ(´∀`内容で書いてくれ冬厨君
今日、古着屋でラングラー(US物)のGジャン買ったんです。Gジャン。
それで品番とか書いてなくて(タグなし?)どういうやつかわからないんです。
・・ラングラーのGジャンetc.の代表的な品番っていうと
どういうものがあるんでしょうか?
133 :
ノーブランドさん:01/12/24 00:58
>>132 ラングラーのジージャンは洗うとタグが消えたりするんで
判別が難しいんだけど。
とりあえず、どんな型か書いてくれれば品番もある程度はわかる。
代表的なのはやっぱり11MJZか24MJZあたりかな?
ここの過去ログに載ってるサイトでもわかると思うので行ってみるのも吉。
134 :
ノーブランドさん:01/12/24 11:12
青褌の追放
135 :
ノーブランドさん:01/12/24 22:56
>133
アドバイスどうもです。自力でなんとか調べてみました
どうやら「124MJ」という型のようです(\1700位で作業着用に購入)
おかげで他の型も含めて新しい情報を得ることができました。
強いて言えば知識のXmasプレゼント(w (´∀` ∩クリスマスワショーイ
136 :
ノーブランドさん:01/12/26 12:39
age
ダイエーでラングラーのジーンズあったけど
履き心地とラインはなかなかよかったし
6000ぐらいで手頃だった
買わなかったけど
138 :
胃下垂ラヴ:01/12/26 12:49
さっき小学生の時に穿いてたラングラーが出て来た(w
細身のストレートでバックポケットに金属プレートがついててステッチもWじゃない。
縦落ちはしてるけど穿くごとに洗ってたからひげは薄い。
縫い糸も綿糸じゃないっぽい。
サイズ的にはまだ穿けたからたまには穿いてあげようと思う。
>>139 170センチ。
消防の時はかなり折ってた(w
141 :
ノーブランドさん:01/12/27 17:23
あげ
142 :
ノーブランドさん:01/12/27 21:36
で、結局セールはどうなったんでしょうか。
やってるの?間違いだったの?
143 :
ノーブランドさん:01/12/27 23:55
>>142 セールはやってたよ。12/26〜1/6までだったか?
ウインドウにでっかく書いてあったから間違いない。
忙しくて店の前を横切るしか出来なかったのでセール内容は見てないけど。
気になるなら人に聞かず、自分で調べようぜ。
144 :
ノーブランドさん:01/12/28 06:01
なぜか俺はラングラーのスニーカーを持っている。
145 :
EVISU:01/12/28 07:23
Wrangler M1702
146 :
ノーブランドさん:01/12/29 07:44
あげ
147 :
ノーブランドさん:01/12/29 23:43
age
148 :
ノーブランドさん:01/12/31 09:48
a
149 :
ノーブランドさん:01/12/31 16:59
何故だかAPEがラングラータイプ
ラングラーファンはどう受け止めるの?
150 :
ノーブランドさん:02/01/02 11:00
AGE
151 :
ノーブランドさん:02/01/02 11:22
ラングラーのブーツカットって
他のとこ(リーバイス、リー、etc・・・)と
比べて、具体的にどう違うんですか?
152 :
ノーブランドさん:02/01/03 00:09
近所の店でジーンズが半額だ。ブーツカット買ってきます。
らんぐら〜〜〜〜〜?ダサっ。ジーンズメ○トでもいけば?
154 :
ノーブランドさん:02/01/03 01:12
ラングことラングラー最強藁
155 :
ノーブランドさん:02/01/03 05:08
>>151 履きやすい、腿がキツすぎない、フレアーが綺麗
いじょ
156 :
ノーブランドさん:02/01/03 05:36
EDWIN以前の物って入手しにくいの?
157 :
ノーブランドさん:02/01/03 12:30
13MZW(だっけ?)を買いました。
色落ちするのにどれぐらいかかりますか?
ラングラーは比較的色落ちし易いと聞いたもので…。
158 :
ノーブランドさん:02/01/05 00:02
あげ
159 :
ノーブランドさん:02/01/05 00:08
高木完もはいてたね
160 :
ノーブランドさん:02/01/05 05:14
>>157 5年くらい前に買った13MWZあっけどほとんど色落ちしてないよん
ブロークンデニム、USAものだけんど
161 :
ノーブランドさん:02/01/06 20:28
セール今日で終わりかー結局逝けなかったよ
掘り出し物とかあったのか?言った人詳細教えてTYO!
あらゆる所でラングのセールがやってると思うのだが誰か教えてくれ〜い
163 :
ノーブランドさん:02/01/08 09:33
164 :
ノーブランドさん:02/01/09 05:17
おしえてあげないよん、じゃん!でもあげる
165 :
Idiot ◆niclzmcM :02/01/09 05:25
この時間帯はマターリしててよいね( ´∀`)
166 :
ノーブランドさん:02/01/10 01:59
ラングラヲタって萌え萌えなの?
167 :
ノーブランドさん:02/01/11 00:05
レプリカメーカーがラングラー、もう出さないのかな?
168 :
ノーブランドさん:02/01/11 11:45
13MWZ エドがつくるようになって、微妙に形かわったみたいなんですね。
既出なら、ごめん
169 :
ノーブランドさん:02/01/11 16:19
エドの13MWZってファーストモデルの再現を
意図しているみたいだけど、デキはどうなんだろう。
11MWZの資料なら少しはあるんだけど、
昔の13MWZについては、よく判らない。
今回エドはブロークンデニムの方も左綾と同じ
ディティールで出しちゃってるのは
困ったもんだけど、まぁ仕方ないのかな。
170 :
ノーブランドさん:02/01/12 12:56
ラングラー初心者ですが、11MWっていうのはいてみたいです。
復刻とかどこに売ってますか?
171 :
ノーブランドさん:02/01/12 23:45
>>170 ヤフオク
あとは、地方のジーンズショップに積まれているかも
現行では手に入らない
172 :
ノーブランドさん:02/01/13 10:35
ウエアハウスのラングラーはお勧めだよ〜
173 :
ノーブランドさん:02/01/13 10:38
174 :
ノーブランドさん:02/01/16 01:42
黄色い箱に入った9800円で売ってたラングラーを見たんだけど
それってどのモデル?
仕事中だったから、見ること出来なかったよ。
175 :
ノーブランドさん:02/01/16 01:50
このスレではマーベリックのことを語っていいのでしょうか?
176 :
ノーブランドさん:02/01/16 02:24
>174
42で紹介されていたところを見ると、
'48年モデルの11MWの復刻版では?
>175
いいと思います。
>175
是非語って頂きたい!!自分も最近好きなもので・・
178 :
ノーブランドさん:02/01/16 09:12
>>174 それ俺も買いたいYO!
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
基本的にマーベリックは古着がすきなんですけど、エドウィンはマーベリック
販売するのでしょうか?
180 :
ノーブランドさん:02/01/16 17:54
>>179 江戸勝なんかに作られたら終わりだぜ
だいたい激安ブランド使用料で法外な上代設定する如何様野郎!
181 :
ノーブランドさん:02/01/16 17:58
ウエアハウスの11MWは最高だね
182 :
ノーブランドさん:02/01/16 18:02
ウェアってラングラーもパクってるのかよ!
>>178 藤沢の店だよ
ヽ(`Д´)ノ ナマエワカラナイヨ〜
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
184 :
ノーブランドさん:02/01/16 18:42
「矢っ飛び喝っ飛び Everybody Say 恋なんてお祭り ワッショイ!ショショイ!」
レコードもCDも持ってるよ。
185 :
ノーブランドさん:02/01/16 20:45
>>183 教えてくれてありがと!
探してみるYO!
できれば店のヒントくれYO!
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
>>185 別に隠してるわけじゃないよ〜
ダイエーの前にある店だよ〜
ヽ(`Д´)ノ ヤクニタタナクテゴメンヨ〜
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
187 :
ノーブランドさん:02/01/16 20:58
>>186 いや、隠されてるともおもってないYO!
俺の言葉選びがヘタだったYO!
ごめんYO!
そしてありがとう!
ヽ(`Д´)ノ シンセツデウレシイYO!
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
>>187 見つけたら報告してね。
なにげにオレも欲しいかも(w
ヽ(`Д´)ノ カネモヒマモナイヨ〜
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
189 :
ノーブランドさん:02/01/17 00:02
上のコピペ、みんなの言葉が優しくてなんか心温まるな。
190 :
ノーブランドさん:02/01/17 18:01
ファ板には珍しく良スレage
191 :
ノーブランドさん:02/01/18 23:26
>>188見てきたYO!
すごくいいと思うYO!
お金余裕があれば欲しいYO!
親切にありがとう!
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
192 :
ノーブランドさん:02/01/19 01:39
オレもラングラーはきたくなった
明日ウエスタンショップでも行くか
193 :
ノーブランドさん:02/01/19 01:41
センタープリーツいれてカウボーイだ!
194 :
Idiot ◆niclzmcM :02/01/19 01:44
ラングラー、ものすごいぶっといの一本だけ持ってる。しかもボロボロ。
ヽ(`Д´)ノ デモデヴッテタトキノダカラウエストヴカヴカダヨー!!!
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
195 :
ノーブランドさん:02/01/19 01:55
ポケットには噛みタバコのあと、と。
196 :
ノーブランドさん:02/01/19 02:11
このスレの最初の方にでてた廉価版77mwを買った
閉店セールで3000円だったから思わず買ってしまったが
よくよく考えるとどうにもこのリベットだけは許しがたい。
197 :
ノーブランドさん:02/01/19 14:23
何年か前、出張先の函館駅近くのデパートのジーンズ売り場を
覗いたら、商品みーんなラングラーだった。
そこの担当はヴィエフジャパンの派遣社員だった。
名刺はラングラージャパンのだったけど。
あそこ今ではどうなっているのかなぁ。
198 :
ノーブランドさん:02/01/19 17:41
直輸入13mwz買ってきた。
これから鍛えage
199 :
ノーブランドさん:02/01/19 17:49
ラングラージャパン(VFジャパン)は解散。よって販売権をエドが取得。
エドはLeeやってるからビッグジョンかボブソンあたりにやってほしかった
200 :
ノーブランドさん:02/01/19 17:53
200ハンバーグラー
201 :
ノーブランドさん:02/01/19 19:05
エドからラングラーの復刻版でないのかな?
>>191見つかったんだ。よかったね〜
お金できたら買ってみてね。
オレもそのうち見に逝くからさ
ヽ(`Д´)ノ 2チャンデハジメテカンシャサレタヨ!!
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
203 :
ノーブランドさん:02/01/21 04:17
>>196ケツポケットにリベット無しが許せないの?
以前カタログに載ってたカラー版ブーツカットはリベット皆無だったよ
リベット無しってかえってブーツカットらしくってオサレだと思うが
まぁフロントのみリベットつーのも中と半端な感じはあるけどさ
204 :
ノーブランドさん:02/01/21 21:49
>>203 ケツポケのはないならないでいいかなと思ったんだけど
フロントのね、リベットの形がリーバイスとかのと一緒でさ。
それだけがどーも。。。
205 :
ノーブランドさん:02/01/22 00:49
>204
へー、そうなんだ。なるほど。そりゃ確かに気になる。
US現行の945(だったかな?ブーツカットの)とか
935(同・スリム)あたりはリベット無しだよね。
リベット付きが好きなんで、936を買ったよ。
でもこれもスリムフィットだから…いつもより上のサイズを。
しばらく13MWZ一辺倒だったんで、無理してしまった。
206 :
ノーブランドさん:02/01/22 00:50
昔は、ユニクロにラングラーのジーンズが売ってたものだ。
ラングラーガールってのをセールだったんで買ったんだが…
パッチがかわいい(;´Д`)ハァハァ
208 :
ノーブランドさん:02/01/22 01:52
>>205 しかも。インシーム硬く、アウトが柔いという。
ラングラーなら逆だろう。。。
自分のあまりの注意力のなさに脱帽した。
209 :
ノーブランドさん:02/01/22 05:03
ありゃん、わしの廉価77MW(Zなし)のフロントリベット、
例のラングラー型だよん。リーバイス型のも存在するのか?
謎すぎる、、、
210 :
ノーブランドさん:02/01/22 10:04
>>196 それってほんとに77MW?
もしかしてフロントのウォッチポケットのデザインが
リーバイスのパクリで
ケツポケットのパッチの書体がブロック体じゃない?
廉価77MWは
>>209の言う通りリベットはラングラー型だよ
211 :
ノーブランドさん:02/01/22 12:22
それだ。
ケツポケットに無いのとブロークンデニムなところから
廉価ものだと思ってた。
ちなみにWO377
お騒がせしてしまって申し訳なかった。
212 :
ノーブランドさん:02/01/23 20:33
あげ
213 :
ノーブランドさん:02/01/24 23:47
あ、青い
214 :
ノーブランドさん:02/01/25 06:01
古着屋でタテ落ちしまくりの11MWがつるしてあったので、降ろしてもらい
サイズを確認すると織れにピッタシ。
この色落ち、コンディションで19800円は安いとおもい、決断しようとし
てもう一度値段をみたら
¥198000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
215 :
ノーブランドさん:02/01/25 06:03
↑そこのあなた。知らずに荒らしてますよ。
216 :
ノーブランドさん:02/01/25 09:54
トイズマッコイの店、OK玩具のオリジナル商品で12インチのフィギュア
(GIジョーとか)に着せるジーンズが販売されている。
これが他社の類似品とは段違いにデキがいい。
上下セットで、最初のは明らかにリーバイス、第2弾はリーだった。
次はラングラーか?と思い、店の人に「出してねっ」とお願いしたんだが…。
正直なところ、ミリタリー物ほどは売れてなかったらしい。
218 :
ノーブランドさん:02/01/27 15:25
さがりすぎだYO!
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
219 :
ノーブランドさん:02/01/28 23:51
オフィシャルHPの画像って、しっかりセンタープリーツが入ってるんだね。
リニューアル前から、そうだったっけ?
220 :
ノーブランドさん:02/01/30 16:10
ラングラーのワンウオッシュって
他メーカとくらべて、黒に近い感じなの?
221 :
ノーブランドさん:02/02/02 11:48
age
222 :
ノーブランドさん:02/02/02 11:50
あがってきたな、3大ジーンズスレ
223 :
ノーブランドさん:02/02/04 22:23
age
224 :
ノーブランドさん:02/02/05 21:50
みんな戻ってこいよ〜
225 :
ノーブランドさん:02/02/06 00:42
226 :
ノーブランドさん:02/02/06 01:36
>>225 おお、いいねえ、カコイイ
でも4万て高くない?
オレ、66年ぐらいのワンウォッシュ程度の極上品を1万で買ったよ
ホワイトサテンだったからかもしれないけどね。
もし出品者だったら2万5千円くらいに下げた方がいいかもよ。
4万だと回転寿司になりそう。
出品者ではないけれど、これでも値下げされて
4万になったことは知っていたりする( ´∀`)
たしかに4万は安くはないけど(つーかホワイト1万ってすごいよー)
黒はものすごく絶対数が少ないのでは?
これ、サイズ36というのが難点ではあるが・・・
228 :
ノーブランドさん:02/02/06 10:02
>>227 なるほど、ラングラー物は常にヲチしてるんだけど
ずっと出品されてたとは気がつかなかったなあ・・・・
ホワイトが1万というのはサイズ34だったから
入札が見送られたというのもあるかも
あ、それとオレのは両ポケットタイプだった、逝ってくる
229 :
ノーブランドさん:02/02/06 14:58
逝ったらこのスレもっと下がりますがな( ´∀`)
ずっと、と言ってもこの出品はまだ2巡目ぐらいでは。
>ホワイトが1万というのはサイズ34だったから
そんなのあったんですか。漏れの赤ジャケレプリカ美U5千円の上を行くなあ。
ラングラーのジャケットって検索しにくいよね。
ジーンズと上着の両方に品物が散ってる。
そのぶん入札するときは相手が少なくて楽なんだけど。
230 :
ノーブランドさん:02/02/06 16:11
>>229 心遣い感謝、戻ってきました
赤ジャケレプリカの相場って5〜8000くらいですね。
こないだ、やたら商品説明が詳しいのが16000くらいに
なっていたような(最初期のレプで刺繍がどうたら数が少ない云々)
オレもマーベリックの赤ジャケ出品(ワンウォッシュ)したことあるけど
5000円だったかな
検索の時はラングラーとWRANGLERで検索かけて
写真のみを表示させるようにしてます
231 :
ノーブランドさん:02/02/06 19:52
赤ジャケのレプリカはマーベリックの方が渋いと思うけど
昔のラングラーが好きな人はやっぱり刺繍入りがいいのかな?
検索のときは、ブルーベルと入れないと引っかからないのがあるみたいね。
それとたま〜にレディースのカテに掘り出し物が出てる。
232 :
ノーブランドさん:02/02/07 00:59
>>231 チャンピオンジャケットは刺繍があってナンボだからね。
オレは左肩のブルーベルマークが気に入ってました。
そーいや、うちにレディースのジージャンが転がってる。
サイズ的には36.5インチてとこだけど
微妙に大きくて着てないなあ。
売れるかな?10年近く前に出た24MJZぽいタイプなんだけど
233 :
ノーブランドさん:02/02/07 01:10
古着屋で24MJZが15000くらいであったんだけど、こんなもん?値段。
234 :
ノーブランドさん:02/02/07 05:04
235 :
ノーブランドさん:02/02/07 09:58
>>233 程度と年代にもよるけど
60年代程度上で3万てとこじゃないかな?
極端に色落ちしてたり穴あいてたりだともっと下がるかと思うけど
1.5万という部分だけ見れば安いかと思われ。
逆に11MJZとかだと縦落ちしまくっていても10万だったりするね。
>>234 そうか、カネコ系とかがあったのか!
色落ちほとんどない(アタリもない)から、春くらいに出してみるかな。
236 :
ノーブランドさん:02/02/07 16:27
11MJZって10万もするんだ。。。
ヤフオクに出てるのもよく肝心のゴムが切ってあったりするものね。
金子功の服は、着てる人を見るとそうは見えないかも知れないけれど(w
アメリカの60年代ぐらいまでの服とパリの蚤の市のアンティークが
おもなイメージソースだから、古着のデニムとはとても相性がいい。
ヘルムのシャツ+チノパンにもラングラーの洒落っ気が合う。
237 :
ノーブランドさん:02/02/07 18:56
ラングラーのブーツカットとLEEのブーツカット
ではどっちがいいと思いますか?
238 :
ノーブランドさん:02/02/07 19:25
↑
あと517も比較対象にしてくり
239 :
ノーブランドさん:02/02/07 21:15
240 :
ノーブランドさん:02/02/07 21:34
ラングラーって買った事ないのだけど興味出てきたよ。
シルエット的にはどうでしょうか?
細身なのが好きなのだけど、77MWZって細身のシルエットでしょうか?
241 :
ノーブランドさん:02/02/08 00:13
ではラングラー、LEE、リーバイス、エドウィンあたりのブーツカット
で一番シルエットが綺麗なのは何処でしょう?ちなみに俺は細身が好きです。
ラングラーのマタアサがいいじゃん
243 :
ノーブランドさん:02/02/08 20:58
あややラングラーすきage
244 :
ノーブランドさん:02/02/08 23:53
age
245 :
ノーブランドさん:02/02/09 01:12
リーバイスのブーツカットはださいよね
246 :
ノーブランドさん:02/02/09 20:01
>>225 ジーンズ>ラングラーのカテに出品したほうが売れそうだ。
247 :
ノーブランドさん:02/02/10 01:56
>>246 そうだよね。そのほうが見つけやすいから。
同じところに激安・最落なし自動延長なしの
オリジナル11MJZも出てるけど、いまだ挨拶入札もなし。
貼るのは自粛する(w
248 :
ノーブランドさん:02/02/10 01:59
249 :
ノーブランドさん:02/02/10 15:46
age
24MJZか11MJZって復刻されてるのですか?
是非欲しいのですが・・・
251 :
ノーブランドさん:02/02/11 00:06
>>250 今はどこからも復刻されてないよ
本家エドウィンにも見放されたようだから(予測)
復刻ジャケット出るとは思えない
ラングラーが10年くらい前に出した復刻11MJZなら
ヤフオクで手に入る可能性大だね
持ってたけど、ジッパーがYKKだったよ
ここらへんの色々もってる(た)けど
結局、60年代くらいの物を探すのに落ちついてるよ
値段も手頃(3万くらい)だしね
レディースの24MJZモドキなら安く譲ってもいいけどね(笑)
>251
早速レスあんがとね
11も24もオリジナルもってるんだけど
自分の色落ちさせたくってさ
デッドは高いし・・・
今リーヴァイス557復刻版色落ち作ってたんだけど
そろそろ次いこーかと思ってね
253 :
ノーブランドさん:02/02/11 00:34
>>252 なるほど、そういった理由ね、了解
確かにデッドは高いねー
11MJZのデッドなんていくらするのか考えたくないね(笑)
バズがリーバイスとリーの復刻やったから
次はラングラーやんないかなーと密かに期待してるんだけどね
ブランケット付きのモデル(8MJL?)なら
フェローズが今期出してたから、今手に入りそうなのはこのくらいじゃないかな
254 :
ノーブランドさん:02/02/13 00:41
定期あげ
255 :
ノーブランドさん:02/02/13 01:19
現行13MWZが欲しい。
エドウィン製とUSA物どっちがいいかね。
値段はたいして変わらないのよね。
256 :
ノーブランドさん:02/02/13 01:25
リーバイスレでラングラーはセンタープリーツをつけるのが粋って
書かれてたけど、そうなんすか?
257 :
ノーブランドさん:02/02/13 01:26
258 :
>>256:02/02/13 01:28
古着は大抵ついてるなー。
知らない人が見たらどう思うのかな。
敢えてつけるものじゃないんすね。
261 :
ノーブランドさん:02/02/14 18:23
262 :
ノーブランドさん:02/02/14 18:29
脚の付け根あたりから裾までだとおかしいね。膝から(うしろ側)だと
カコイイ
263 :
ノーブランドさん:02/02/15 16:46
センタープリーツ<洗濯ノリめいっぱいつけて、アイロンかけてやってましたよ。
最近は面倒くさいからしてないけど。
264 :
ノーブランドさん:02/02/15 16:52
265 :
ノーブランドさん:02/02/15 23:32
梅宮辰夫は、センタープリーツでしか穿かないそうだ。>ジーンズ
266 :
ノーブランドさん:02/02/16 19:19
休日はラングラーを穿こう
267 :
ノーブランドさん:02/02/17 02:42
毎日はこうぜ
268 :
ノーブランドさん:02/02/17 05:53
休日は付けヒゲもわすれずに。
269 :
ノーブランドさん:02/02/17 07:05
アメリカの南部に行くとけっこういるけどね>センタープリーツ
271 :
ノーブランドさん:02/02/18 21:48
ラソグラー履き心地イイ!
272 :
ノーブランドさん:02/02/19 00:08
>>270 腰の辺りの習字の墨こぼしたようなシミは何だと問い詰めたい。
じゅうぶん「目立った汚れ」だな
274 :
ノーブランドさん:02/02/20 00:45
首周りの傷も目立つな
275 :
ノーブランドさん:02/02/21 00:42
ラングラーのジーンズは、ジッパータイプが多いのですか?
276 :
ノーブランドさん:02/02/21 23:05
うん
277 :
ノーブランドさん:02/02/23 01:38
278 :
ノーブランドさん:02/02/23 02:15
>>277 復刻。
この値段なら買い、だね。
ブルーベルのパッチだけのために落札しようかな(w
279 :
ノーブランドさん:
38じゃ着れないYO!
でもパッチ分の価値は充分ある値段かな(藁