ジョーケイスリーヘイフォード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
一番好きなブランド。仲間いない?
2ノーブランドさん:01/11/18 18:11
去年ポロシャツ買った。
3ノーブランドさん:01/11/18 18:11
糞レス立てんな!
4訂正:01/11/18 18:12
レス→スレ
5ノーブランドさん:01/11/18 18:14
かわいい
6ノーブランドさん:01/11/19 11:36
好き!でも名古屋にはあんまりなくて悲しい。。。
7ノーブランドさん:01/11/20 23:39
age
8ノーブランドさん:01/11/21 00:43
あちきも好きさ。取り扱い店は東京でも少ないのがネック。
なんとかしてレナウンルック。
9ノーブランドさん:01/11/21 00:45
好き!!
でも高くて買えない(w
10ノーブランドさん:01/11/21 02:38
基本的にはブリティッシュトラッド(古典)をベースに捻った
デザインの人。と思っていたんだが、時折とんでもないデザイン
と色使いのを出すね。
・・・アフリカの血を抑え切れなくなる?
抑える必要ないような気も。
11ノーブランドさん:01/11/21 20:17
>>10 そのタマにやるとんでもないのはイマイチ好きくない
12ノーブランドさん:01/11/21 20:38
扱っている店がロイヤルフラッシュやB'2ndなど、本当にしょーもないモンしか無いからやだ。
13ノーブランドさん:01/11/22 11:57
こやつのアシンメトソーアイテムはイイと思われ
14ノーブランドさん:01/11/22 20:59
>>12 ろくな店にないよな!なんでだろ?ここのコート(ニットダッフル)が欲しかったんだが
だいたい何円かわかる人いる?
15ノーブランドさん:01/11/23 14:45
age
16ノーブランドさん:01/11/25 17:31
 
17ビルスティアー:01/11/25 21:26
最近は置いてる店がぐっと減ったね。
今年三月、目黒で行われたコレクション見に行きたかったナー
>>14
ニットダッフルコートって100k近くしそうだね。
18さげお:01/11/25 21:28
>ビルステイアーさん
今、どこでJ-k・H売ってる? 以前は丸いメンの最上階にあったりしたけど。
19ノーブランドさん:01/11/25 21:50
丸いって最近になって使えるブランドをかなり切り捨ててない?
丸い系ヲタ&厨房御用達路線まっしぐら(w
20ビルスティアー:01/11/25 21:55
>さげおさん
新宿マルイメンのニュークリエイターズコーナーから
渋谷丸井ワンに移動して、今年の8月あたりにまとめて
同コーナーで取り扱われたブランドごとあぼーんしましたね、悲しい。
前はエディフィスとか神宮前のロイヤルフラッシュとかで
コソーリ見かけたけど、今期は都内ではまだ見てないです。
でも都内でなければ各地方でヒソーリ売ってる店がありますね。
21ノーブランドさん:01/11/25 22:17
自由が丘のB2ndにけっこう置いてあるよ。
店員がウザイのは我慢すべし。
22ビルスティアー:01/11/25 22:25
>>21
そこって確かステファンもおいてんだよね?
サンクスアロット
23さげお:01/11/25 22:26
>ビルズテイアーさん&21さん
情報サンキュです。ロイヤルとびーせかんどか・・・
もう今あんまりいかないけど、アンドリュー・マッケンジー
とかドルガバとか無理して買ってたなあ・・・今、マッケンジー
とか残ってる?
24ビルスティアー:01/11/25 22:33
>さげおさん
ロイヤルフラッシュには最近長居してないのでわかんないです。
でもマッケンジーは良いね。

来期も日本でヘイフォードのコレクションやってほしーなー
次こそ見に行きてー
25ノーブランドさん:01/11/26 00:38
>>6
一時春日井のAIR AGEに置いてあったんだけどね
26ノーブランドさん:01/11/26 21:23
>>25 へぇ、現在ぱるこのびーせかんど以外は名古屋近辺は壊滅?
27さげお:01/11/26 23:12
メンノン今更立ち読みしたら、J-C・Hのニットとかザ・サークルでも売って
るんだね。
28ビルスティアー:01/11/27 00:20
そうなんですか。
久々に行ってみたいけど、
あそこの店員はウザイのが多いからなー。
29ノーブランドさん
なかなか良い