UKファッションを語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラゴン姉さん
UK系ファッションが好きな皆さんで語り合いましょ。(ウフ
巨人抜きで語りましょ。(エヘ
2ノーブランドさん:01/11/07 23:18
巨人兄さん、いらっしゃ〜い
3ドラゴン姉さん:01/11/07 23:20
呼ぶな呼ぶな。スレが臭なる。
つか話ふれや。
4ノーブランドさん:01/11/07 23:21
UKってあれか?アランホールワーズのいたバンドか?
5ノーブランドさん:01/11/07 23:21
Dr.Martin
6偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:22
俺が呼ばれたような気がしたんだが・・・気のせいか。。。
7ドラゴン姉さん:01/11/07 23:22
>>6

お前はいてよし!つーか何か誰かネタふれや。
8ノーブランドさん:01/11/07 23:24
やっぱ最近ならサイラスかな。お前らどうよ?
9ノーブランドさん:01/11/07 23:24
トリッカーズ
10偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:24
>>7
>はいてよし!
何を(w

巨人風に煽ってみた
11ノーブランドさん:01/11/07 23:24
だふぁーおぶせんとじょーじ
12ノーブランドさん:01/11/07 23:26
出来た!
13ドラゴン姉さん:01/11/07 23:27
>>8
サイラスどうよとか言われてもなあ。。。よく分からない。(エヘ

>>9
がどうしたのよ!?潰れたの?美味しかったの?空とんだの!?

>>10
居てよし!だ。この禿げのワークウェア好きめ。
149:01/11/07 23:29
剥けた
15ドラゴン姉さん:01/11/07 23:29
ダファーはもう何か最近キツいわ。GAPみたいな大量生産販売株式会社になっちゃってない?
16偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:30
ワークは好きだよ。でも、禿げじゃない
17ノーブランドさん:01/11/07 23:32
ドラゴン姉さんって腋臭?
18ノーブランドさん:01/11/07 23:32
スレ立てた奴がネタふるのが礼儀ってもんだろ
19ノーブランドさん:01/11/07 23:33
Unn Ko
20ノーブランドさん:01/11/07 23:32
べんしゃーまんのぼたんだうんしゃつ
21ドラゴン姉さん:01/11/07 23:36
>>16 いやはげてる。つーかもうヤバめ。分かる。
>>17 脇もマソコもジャスミンの香りじゃボケが。
>>18 せやからネタ振ってるやん。語り合いましょって。
>>19 Uni Kuro!!
>>20 が何やねん。そんなお前に問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
22ノーブランドさん:01/11/07 23:38
ポール☆スミス
23ノーブランドさん:01/11/07 23:38
Dr.Martin ってあの安っぽいペカペかした革質しかないの?
24偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:38
駄目だよ、そんな返しじゃ。あんまりレスつかないよ、このスレ。
まあ、いいや

ダファーは結構アメカジっぽいものが多いね。俺は、それが悪いとは思わないけど。
25ノーブランドさん:01/11/07 23:40
>23
俺はパリでキャンバスのマーチンを見たことがある。
パチかもしんないけど。
26ドラゴン姉さん:01/11/07 23:40
じゃアタシもう寝る。私はスレが立てばよかったの。あとは偽アメ君よろしくね!(エヘ
27ノーブランドさん:01/11/07 23:41
俺はデニムのマーチン持ってるよ。何回かしか履いてないけど。
ロンドンのマーチンの本店行けば色々な素材のマーチンあるよ。
28ノーブランドさん:01/11/07 23:41
UTHいいね
そんな高くないし。でもなんかやすっぽいんだよな。
29ノーブランドさん:01/11/07 23:41
ドクターマーチンは確かに安っぽいけどキウィの油性クリームとかで
磨くとガラスのようにピカピカになってそれはそれでよい。
30ノーブランドさん:01/11/07 23:42
http://www.burro.co.uk/
サイトできました。
31ノーブランドさん:01/11/07 23:42
ドラゴン姉さんはいつ処女膜を破ったんですか?
ドラゴン姉さんはどこで処女膜を破ったんですか?
ドラゴン姉さんは誰に処女膜を破られたんですか?
ドラゴン姉さんが処女膜を破られた時の乾燥は?
32ノーブランドさん:01/11/07 23:42
偽アメってハゲてるの?って言うか>>1と知り合いなの?ジサクジエン?
33ノーブランドさん:01/11/07 23:44
フルグレインのマーチンとかってある?
34偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:44
>>32
禿げてねーよ。知り合いなわけねーじゃん。
第一、俺がUKスレなんてたてない。興味そんなにないから。
35ノーブランドさん:01/11/07 23:44
UACTどーよ?語れよ
36ノーブランドさん:01/11/07 23:46
うそ、偽雨は下だったの!?
37ノーブランドさん:01/11/07 23:49
>29漏れもそこが好き。しばらく履きこむと、よく馴染んできてピカピカ。
38ノーブランドさん:01/11/07 23:50
>33あの形では見たことねえっす。違う形のならあった。
39ノーブランドさん:01/11/07 23:52
そっか明日原宿のマーチンでも見てこようかな。
マーチンってウェルト式なの?
40ノーブランドさん:01/11/07 23:57
偽アメは今後ハゲアメと名乗れ。
41ノーブランドさん:01/11/07 23:57
>39中はウエルト式なので丈夫っすよ。中がよく馴染むっす。
しかも、手に持つとそこそこ重いのに、履くと軽いっす、何故だろ。
42偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/07 23:58
ねんちゃくがいーるーばいばいーー
43ノーブランドさん:01/11/07 23:59
>>30

ブロもう売れてないね。俺は好きなんだけどな。
個人的には先シーズンの可愛い路線が外したと思われ。
44ノーブランドさん:01/11/08 00:01
フレッド・ペリーってどうなってるんじゃ?
ポロシャツとか昔着たじょ
45ノーブランドさん:01/11/08 00:03
フレッドペリーはまた最近キテるよ。
ニットの質は落ちたけどデザインや色使いは格好良くなってる。
46ノーブランドさん:01/11/08 00:05
サンクス ペリー
47ノーブランドさん:01/11/08 00:09
スメドレもそうだよね。<デザインよくなって質落ちた
スメドレ最近ニットの質落ちてない?
5年前に買った奴まだバリバリ現役だけど、2年前に買った奴の袖が伸びてる。
48ノーブランドさん:01/11/08 00:10
ここでカキコすると叩かれるかもしれないけど、やっぱバーバリーかっこいい!
レザーのライダースにまぢ萌えた。
49ノーブランドさん:01/11/08 00:11
バーバリーはプローさムのみ好き。
50ノーブランドさん:01/11/08 00:13
バーバリーはなんでブルーだのブラックだのって微妙な事をするんだろうね。
プローサムいいすねぇ
52ノーブランドさん:01/11/08 00:23
プロ-サムってデザイナー代わった?
53ノーブランドさん:01/11/08 00:25
変わった。
メニケッティの時はもっとデザインよかったけど、今も上質な素材使いは変わらない。
54ノーブランドさん:01/11/08 00:26
メニケッティって筋肉質なの?デブなの?やたらとオッパイでかくない?
55ノーブランドさん:01/11/08 00:26
最近UKで大流行のファッションブランドはユニクロです(T-T)
56ノーブランドさん:01/11/08 00:28
アディダスとかアンブロみたいなスポーツ系がいい。
57ノーブランドさん:01/11/08 00:28
>>52
デザイナーは知らんけど、クリエイティブディレクターにクリスベイリーが
就いたらしいね。UTH大好きだから次のプロ-サムにはちょっと期待。
58ノーブランドさん:01/11/08 01:06
メニケッティはデブだよ。
以前ここの板でバーバリーはメニケッティをマークジェイコブスみたいなカリスマに
仕立て上げたいみたいなレスみて失笑した。
59ノーブランドさん:01/11/08 01:09
ドラゴン姉さん知識ないじゃん。
60ノーブランドさん:01/11/08 01:17
ドラゴン姉さんはスレ立てたかっただけらしい
61ノーブランドさん:01/11/09 04:13
マハリシ
62ノーブランドさん:01/11/09 05:17
マハリシ好き。
63ノーブランドさん:01/11/09 05:29
実はマハリシって日本からブレイクしたんだよね?
64ドラゴン姉さん:01/11/09 06:16
Zakee shariffはどうよ?私好きよ。新しいブリティッシュカジュアルって感じで。
まだ日本だとあんまり出回ってないけど。確か福岡のダイス&ダイスがエージェントやってるのかしら。
ペイントTとかキャミとかショーツとか、肌触りのいいニットにカラフルなペイントとかビーズをあしらってて
ブリティッシュ物には珍しくフェミニンな感じが好き。
意見求ム。
65ノーブランドさん:01/11/09 09:40
UTHもっと細身にならんかな
夏はゆったりしててオーバーサイズ気味だった
66ノーブランドさん:01/11/09 09:46
OEUFどうよ?
67ノーブランドさん:01/11/09 22:02
>65
この前買ったベイリーのニットは細めだったよ
68ノーブランドさん:01/11/09 22:11
これじゃあまりにも巨人がかわいそうだ
69涼子:01/11/09 22:12
ば〜かブ男たち
70ノーブランドさん:01/11/09 23:07
>>67
そうか。
71ドラゴン姉さん:01/11/10 09:38
おはようさん。
72ノーブランドさん:01/11/10 09:44
ドラゴン姉さんって福岡の人?名古屋かと思ってた。
73ノーブランドさん:01/11/11 23:41
age
74ノーブランドさん:01/11/12 00:24
ユナボマ−age
75ノーブランドさん:01/11/12 04:27
ぶろ の ダスト 好き
76ノーブランドさん:01/11/13 22:00
ガムバレage
77ノーブランドさん:01/11/13 23:22
>>66
スウェットとか持ってるYO!
やや萌え〜
78ノーブランドさん:01/11/14 04:00
DUPE好き
79ノーブランドさん:01/11/14 08:18
Dupeのノリは嫌い。
80ノーブランドさん:01/11/15 02:09
だーてぃーゆーす
81ノーブランドさん:01/11/15 17:41
デザインワークスはUKですか?JPですか?
82すきんず:01/11/15 17:58
全員ぶっとばすど!
83ノーブランドさん:01/11/15 18:12
>>64
昔からドゥーズィエム・クラスで扱ってた気がする。
84ジョニー・サンダース:01/11/15 21:12
PUNKS NOT DEAD!
85ノーブランドさん:01/11/15 21:14
SO ALONE
86ノーブランドさん:01/11/16 02:44
UTH好き
87ノーブランドさん:01/11/16 19:16
UTHでコート買いたいけど金無し
88ノーブランドさん:01/11/17 03:02
ブロのダストはホントにイイ!
89ノーブランドさん:01/11/17 03:09
ブロのダストあげ
90ノーブランドさん:01/11/17 03:12
ポールスミスをわるれてないか?
91ノーブランドさん:01/11/17 03:17
ジョージコックスはこのスレの守備範囲内か?
92ノーブランドさん:01/11/18 16:12
 
93ノーブランドさん:01/11/18 16:14
ジョージコックスはイイ!
94ノーブランドさん:01/11/18 18:40
ジョージ・コックスはライセンシーだよ。
95ノーブランドさん:01/11/19 01:39
>>81
デザインワークスはUKでしょう。
UKでは日本っぽいって事を売り文句にしてますが。。。
96ノーブランドさん:01/11/19 01:40
MICHIKO LONDONはUKですか?JPですか?
97ノーブランドさん:01/11/19 01:42
美智子ロンドンは大阪でしょう。
98ノーブランドさん:01/11/19 01:55
俺、今日バーバリー部落レーベルのチェックのパンツ(黒)買ったんですけど
逝ってよし!でしょうか?
99ノーブランドさん:01/11/19 05:59
>>98
逝ってよし!
100ノーブランドさん:01/11/19 06:11
>>97
岸和田だよ。
101ノーブランドさん:01/11/19 13:31
部落レーベル?
にににニクコップンと関係あるの?
102ノーブランドさん:01/11/19 13:32
tsumaran
103秋人 ◆E8UiKY0A :01/11/19 13:33
>>98
いいんじゃないの。グレーのとかよりは。
104ノーブランドさん:01/11/19 14:43
コシノミチコはUKのモードを牽引していた頃もあったのだよ。
昔の話だが。
105ノーブランドさん:01/11/19 14:51
僕の名前は厨(秋)
僕の名前は房(人)
2人併せて 厨房だ
君と僕とで 秋人だ
プロキシサーバを 幾つも噛ませて
夢見る僕らは ○○○(好きな言葉を入れて下さいです。。。)
106ノーブランドさん:01/11/20 06:42
fcukってどうよ?
107巨人兄さん ◆vHKt0ZQc :01/11/20 08:08
デザインワークスはアバハウスでしょ。
108ノーブランドさん:01/11/20 18:17
age
当方詳しくないんで、識者の方にご教授願いますー
109ノーブランドさん:01/11/20 23:34
UTHって比翼ダッフルまだ作ってるかな・・・
去年はあったけど。
110ノーブランドさん:01/11/21 04:56
ちょっと聞きたいんですが、
マハリシのフューチュラとのコラボシリーズで、
ゴアテックス(?)のアウトドアジャケットみたいな感じで
襟元がまんまるになってる手袋尽きのやつって日本だといくらですか?
ロンドンだと600ポンド以上するんですが、、、

>>109
今季は見かけませんねー
111巨人兄さん ◆uDkyAjTQ :01/11/21 05:30
Futuraは今期アンダーカバーともやってるのに節操がないやね。
Futureって昔アニエスがパトロンしてたみたいだね。
112109:01/11/21 17:05
>>110
ないのか。。。ガックリ
113ノーブランドさん:01/11/21 17:10
リーツ・ザズーは?
114ノーブランドさん:01/11/21 17:55
>>110
\98000だったかな?高いよな・・・。
115のーn:01/11/21 17:59
これってどうよ
116アーモン:01/11/21 18:01
ダメだろ…。
117ノーブランドさん:01/11/21 20:48
age
去年ローライダーのキルティングジャケ買ったんだけど
羽でまくり。ローライダーって質悪いの?
118ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/22 02:08
ローライダーって日本企画だからね。
イギリスで見た事無いよ・・・
119ノーブランドさん:01/11/22 02:28
マハリシで何で600ポンドも出せるねん。阿保ちゃうかと。
120ノーブランドさん:01/11/22 02:29
マーチン博士の異常な靴愛
121ノーブランドさん:01/11/22 02:43
>>114
\98000ですか、、、、
日本の方が安い、、何故?
コベントに新しくできたマハリシで
初めてレディースもんをじっくり見たんですが
なかなか良いですね。

ローライダーの事務所みたいなのはあるけど
服は見たことないですね(ロンドンでは)
122ノーブランドさん:01/11/22 17:05
じゃあ基本的に日本企画ものは
作りは悪い、ってわけ?
123ノーブランドさん:01/11/22 17:06
浜田先生の異常な糞スレ
124ノーブランドさん:01/11/23 01:15
>>121
コベントにマハリシ出来たんだ。
どの辺りですか?良ければ教えて下さい。
125ノーブランドさん:01/11/23 01:16
ポールスミスは迫害ですか?
126ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:18
ポール・スミスは日本では準丸井系の扱いです。
127ノーブランドさん:01/11/23 01:22
ポールスミスってイギリスだと割と老舗で格の高いとこに分類されちゃう方なのにね。
セレブリティーの顧客も多いし、素材は良いの使ってるし、値段もそれなりだし。
確かにエッジーじゃないけど、糞じゃないと思うんだけどな。
何で日本逝っちゃうと途端に中学生ご用達になっちゃうんだろう。
128ノーブランドさん:01/11/23 01:24
>126
日本では、じゃなくて2ちゃんでは、だろ。
売り方や展開にいちゃもんつけるのはわかるが
少なくともここに挙がってるものとは並べても遜色ないと思うけど?
浜田さん?
129ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:26
アニエスベーとポールスミスが2大ブランドと言われた10年くらい前の
印象が強烈で20代の人がポール・スミス着ないからだと思われ。

10代しか着ない→着こなせてなくてダサい→ダサいブランド
130ノーブランドさん:01/11/23 01:27
展開が悪いのかな。2ちゃんじゃなくても何か日本だとパっとしない微妙なイメージ。
別に詳しかないのでポールスミス談義するつもりはないけど。
131ノーブランドさん:01/11/23 01:28
日本でポールスミスの格が上がらないのは指パッチンのおやじのせいだ。
もとい、旧アメリカンジャケット、現ジョイックスコ....のせいだ。
132ノーブランドさん:01/11/23 01:29
>>129

それは解るな。あと日本人向けじゃないカラフルさとかデザインとかもあるかも。
133ノーブランドさん:01/11/23 01:30
客層ってのはあるよね。
同価格帯の中でもポールスミスはなんとなく子供でも入りやすい。
すでに定番の域かも。
134ノーブランドさん:01/11/23 01:30
むかしは業界の人に「イギリスのタカキュー」とか言われてた。
135ノーブランドさん:01/11/23 01:30
>>127
日本は特異なブランド信仰があるので、
ブランドイメージが傷つくのを恐れて
日本進出を積極的に行わないブランドが多い、
って聞いたことある。ただの噂だけど。
136ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:31
根本的にポール・スミスの服は遊びの要素が入ってるから決め決め好きな
日本人には着こなせない。日本人ってトータルで10点満点になるコーディネートが
好きだけどポール・スミスは花柄とか派手な柄いれたりして8点を狙うブランドだから
10代に着こなせっていうほうが無理。R.NEWBOLDは簡単だけど。
137ノーブランドさん:01/11/23 01:33
がんがん持ち上げて、熱が引いたらダサ扱いってのは
日本人の悪いところだな。ポールに限らず。
UKブランドって他のは地味に息長く展開してるのが
良いのかも。
138ノーブランドさん:01/11/23 01:35
あと同じ派手目でもやっぱデザインがもさい感じがするよ。
ドルガバとかなら同じ派手でも欲し〜って思わされるもんなあ。
139ノーブランドさん:01/11/23 01:35
ポールスミスとかはこのスレの主旨とは違うんだが・・・・。
140ノーブランドさん:01/11/23 01:36
UKじゃないの?
ワーク系限定?
141ノーブランドさん:01/11/23 01:37
オズワルド様もスレ違いかのう?
142ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:38
オズワルドは日本では全然売れてないでしょ。
143ノーブランドさん:01/11/23 01:38
そうなんだ。オズワルドはイギリスでも目茶ポッシュなテーラーなのにね。
144ノーブランドさん:01/11/23 01:39
オズワルドは日本人には全然似合わないと思われ。
145ノーブランドさん:01/11/23 01:40
なんつーかUKという枠にとらわれた感じの・・・。
burroとか6876とかマハリシとかサイエンスとか・・・。
ポールとか別のスレでも語れるし。

とは言ったもののburroとか6876とかマハリシとかサイエンスとかじゃ盛り上がらないんだけどね。
146ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:41
来月20日〜30日までロンドン行きますがセール情報あれば教えてください。
ロンドンのセール情報に詳しいHPなんかあればURL張ってください。
147ノーブランドさん:01/11/23 01:43
体系的に無理があるかもね。あと色使いはもっと無理があるかも。
以前にサビルローの店でオズワルド・ボーティング氏本人を見た事あるけど、真っ赤なビスポークで目茶カコヨカッタよ。
背高くて手足長くないと彼のスーツは合わないっぽい。
148ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:44
オズワルドってホモくさいね。向こうの黒人ホモの顔つきがだいたいあんなかんじ(w
149ノーブランドさん:01/11/23 01:45
ブロはきれいに着れそうで良いと思う。
アゴスト出見るだけだけど。でも高くない?モノのわりに。
150ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:45
アゴストがぼってるからね。イギリスでは30%〜50%安いよ。
151ノーブランドさん:01/11/23 01:46
ブロ高いかな〜カナーリ良心的な値段だと思うけど
152ノーブランドさん:01/11/23 01:47
UKってデザイナーもミュージシャンもホモっぽい。
153ノーブランドさん:01/11/23 01:47
>>146
今クリスマスセールが一段落して年明けの本セールまで何処も準備段階です。
NEWBURGの店やCARNABY近辺の店とかはシーズン遅れのものをボチボチOFFしてたよ。
COVENTは最近逝ってないので分からないっす。

あと私は基本的にストリート系弱いんで今度聞いときます。
154ノーブランドさん:01/11/23 01:49
153>>146
あ、来月ですか。失礼しました。
来月の20-30日なら何処逝っても目茶OFFでしょうね。
155ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:50
最近は年明けではなくボクシングデー明けからのセールが普通になったって
聞いてるけど(一流ブランド、リバティー、ハロッズ等は年明け)27日から
一斉セールとおもっていいのかな?
156ノーブランドさん:01/11/23 01:51
1で巨人抜きって書いてるのに
ださぼーやが居座ってるのはなぜ?
157ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:52
イギリス英語ってホモっぽいよね。
158ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:52
ドラゴン姉さんこないし全然知識なさそうやん。
159ノーブランドさん:01/11/23 01:56
>>155
うーん、俺はセールは年明け(セルフリッジ、ハーベイ&ハロッズ地下を)から廻る方なんで、
あまり年末にセール周りした事ないっすね。
ただボクシングデー以降にやってるセールと言うと、GAPとかの安売り系大型店じゃないでしょうか?
俺がたまに行くストリート系の店だとコンクリートとかクリンチとかピニアルアイとかボンドとかも年明けとかじゃないとセール始まんないですよ。

お店関係やテイストを教えていただければ拙い情報でしたらご提供出来るかも。
160スキンズ:01/11/23 01:58
mercの店長なんてただの移民で侵略者や。
あんなん持ってたら痛いヤツやと思われるわ。
こいつらがチョーシ乗っとんのはお前等が
金使いまくって愛嬌のある笑顔でフニャフニャしとるからや。
アタマに来とんねん カーナビ−のmercによ!!
161ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 01:59
別に狙いがあるわけではないんだけどコートを1着新調しようかなって
思ってるんですがクリスマス前に買うとアホですかね?
162ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/23 02:00
Mercって何よ?
163ノーブランドさん:01/11/23 02:01
ださぼーやちょっとうるさい。
164ノーブランドさん:01/11/23 02:01
>>159
ワハハ。クリンチじゃないや。シンチだよ。いつも間違う。
165ノーブランドさん:01/11/23 02:03
クリスマス前に買うのは賭けじゃないですか?
年明けには75%になるのかもしれないのに。
しかし年明け前に買われちゃうかもしれない諸刃の剣。
166ノーブランドさん:01/11/23 02:05
そう言えば日本で黒白のアディダススーパースターがプレミアで目茶高いってマジですか?
近所のスニーカー屋に2足ハケーン。もし高いならうひひ・・・って考えてますが、同なんでしょう?
167ノーブランドさん:01/11/23 02:08
↑厨房ヘケーン
168ノーブランドさん:01/11/23 02:08
うひひってかわいい
169ノーブランドさん:01/11/23 02:09
>>167
スマソ。もう数年帰ってないので耳噂だけが頼りなんですよ。やっぱただの噂か。
170ノーブランドさん:01/11/23 02:10
黒白フランスメイドな馬鹿高です
171ノーブランドさん:01/11/23 02:15
>>170
フランス冥土っすか?見てきます。フランス冥土ならうひひですね?約束ですよ!?
ちなみにこの噂、荒木君関係から聞いたので確かだろうとは思ってたんですが。
172ノーブランドさん:01/11/23 02:27
黒白?白黒?
173ノーブランドさん:01/11/23 06:14
>>172
白黒だったと思います。黒白は友達が履いてるんだけどそれと違った。
174 ◆LEyWIaCM :01/11/23 07:39
ストライドってUKでしたっけ
ワラビみたいな形の5000円だったから
買っちゃつた
175ノーブランドさん:01/11/23 07:57
ロンドン逝って、日本人のほうがよっぽどオサレ平均点は高いとオモタ…
WESTSOHOのあたりとか逝ったけど、みんなたいした格好してなかったよ。
女はやたらと裾がジッパーで開く黒いパンツ(←機能性重視なのか?)履いてた。
176ノーブランドさん:01/11/23 23:15
>>175
同意。つかどこ行ってもダサダサちゃう?
漏れは東京が一番良いと思った。
177ノーブランドさん:01/11/23 23:37
今日マーチンのブーツ買ってきたよ。
これが写真です。
でもこの店で買ったわけじゃないよ。

http://www.rakuten.co.jp/dms/424481/427731/
178ノーブランドさん:01/11/24 01:55
コベントのブロでサンプルセールありますよ
30日〜12月2日まで
行きたいがその頃は旅行に逝っている、、、、
179ノーブランドさん:01/11/24 02:24
d-fyって知ってる人いますか?
180ノーブランドさん:01/11/24 03:53
俺の英人の友達が服とかアクセサリーとか作ってるんだけど日本で売れないかな?
181ノーブランドさん:01/11/24 05:21
>>177
マーチンっていつからあんなに高くなったのか。厨房の頃はもっと安かったのに。
182ノーブランドさん:01/11/24 08:12
私もUKファッションとやらをしてみたいのですが、
みなさんの言ってるブランド名がさっぱりわかりません。
UKファッションってどんなのですか?
やさしい人教えて下さい。
183ノーブランドさん:01/11/25 03:39
>>182
まずはユニオンジャック柄のセーターを着ることから。
184ノーブランドさん:01/11/25 05:25
尻当ても装着せよ
185ノーブランドさん:01/11/25 06:46
洒落じゃなくてFAKEとかが出して流行ったばかりなんだよね。<ユニオンセーター
186ノーブランドさん:01/11/25 07:12
そんな流行ったか?
187ノーブランドさん:01/11/25 07:40
ビンセントギャロみたいなファッションが好きだ
188ノーブランドさん:01/11/25 07:51
>>186
ロンドンでは割と。
数は少ないと思うけどお洒落な女の子とかが着てたね。
189ノーブランドさん:01/11/25 08:03
高かったからな、あれ。
190ノーブランドさん:01/11/25 08:14
高かったっけ?160ポンドくらいだったかな?
知り合いの店で原価表見せてもらったら57ポンドとか書いてあった。(藁
191ノーブランドさん:01/11/25 09:54
FAKEだったら うにおんニットより
背中がうにおんジャックのダッフルが☆い!
192ノーブランドさん:01/11/25 14:07
原価表って・・・あんた社会人じゃないだろ?
193ノーブランドさん:01/11/25 23:33
原価表って言ったら社会人じゃないのか?
194ノーブランドさん:01/11/26 00:18
それで社会人なの?
195ノーブランドさん:01/11/26 00:53
何が何なんだ?192は厨房だからシカト。
それよりもUKファッションを語ろう。

俺ラルフローレン好きなんだけどどうよ?
196ノーブランドさん:01/11/26 00:54
なぜラルフがUK??
197ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/26 00:54
ラルフローレンっておもいっきりアメカジやん?
198ノーブランドさん:01/11/26 00:56
2ちゃんねる辞典「2典」の表紙デザインを決める
投票がスタートしてますぜ。

2ちゃん本の表紙はこれだ投票のページ
http://ura.gozans.com/2ten/cover/
199ノーブランドさん:01/11/26 01:20
笑うとこだ笑うところ。冗談だよ。通じねーなー。
俺が持ってるUKものってDKNYとかCKとかGAPとかかな。どうよ?
200ノーブランドさん:01/11/26 01:36
199のせいで、まるでゴーストタウンのようです。
201ノーブランドさん:01/11/26 01:38
全くだ。DKNYやCKは兎も角GAPは無いだろGAPは。
202ノーブランドさん:01/11/26 01:42
YMCはドデスカ?
個人的に好きなんですが
203ノーブランドさん:01/11/26 07:27
YMCって今大手が代理店やってるね。
204ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/26 08:33
レナウンになってから価格が若干下がったんじゃない?
205ノーブランドさん:01/11/26 09:21
190>>192

立派なおっさん(年齢的に)兼社会人だよ。俺も原価表(COST云々って手書きのリストだったけど)が
何故社会人じゃないのか問いたい。問い詰めたい。1アワーほど問い詰めたい。
206しえすた:01/11/26 20:25
水曜のブロのセールに行くんだけど、早めに並んだほうがいいのかなー?
207ノーブランドさん:01/11/27 06:46
あげとこう。
208ノーブランドさん:01/11/27 15:28
あーげ
209ノーブランドさん:01/11/27 16:43
ガイ・リッチーの映画見ると、
UKに激しく惹かれるが、
タッパがなあ。
210ノーブランドさん:01/11/27 17:09
キャスリン・ハムネット・ロンドンは
UKファションですか?
211ノーブランドさん:01/11/27 23:11
女の子居ないな〜誰かPPQやZAKEE好きな人〜。キャサリンはニット割と好きです。
UK系ってストリートっぽいのよりも、最近はヒラヒラ可愛いのが多くてヨイ!
212ノーブランドさん:01/11/27 23:14
UTHとリーツ・ザズーが一番いいなー。
213ノーブランドさん:01/11/28 09:29
>>211
Zakee Shariff可愛いですね。
以前はHauxtonBoutiqueとかでしか見なかったけど今はSelfridgesはじめ色んな店で見ますよ。
ただちょっと高いかも。半そでTシャツとかで軽く100ポンド以上しちゃうし。
214ノーブランドさん:01/11/28 11:24
ホクストンブティックといえばオリジナル出してるんだね。
YMCとのダブルネームでスニーカー出したりしてるし。
215ノーブランドさん:01/11/28 11:29
あとワンピやブラウスも作ってた。トレーナーもあった。
216ノーブランドさん:01/11/28 14:41
リストバンドや鋲ジャンも作ってた。すごく
カッコ良かった。オマケでヒップパッドもらいました。
217ノーブランドさん:01/11/28 16:49
夏のセールでSILASのジーンズを購入@Supra girls。
みんなが血眼になって並んで買ったりしてるのを見ると
日本では買う気がしないけど、ロンドン行くとSILAS買っちゃう。
carhartt UKのレディースって、日本だとどこのショップが沢山
置いてるのかな?

ロンドンって、子連れのお母さんがすごいオシャレじゃない?
218westwoodだよ:01/11/28 17:35
あのさ、ヴィヴィアンのスレってどこにある?
おせーて
219しえすた:01/11/28 23:10
ブロのセール行ってきた。
授業を途中で抜けてまで行って、
開店5分前についたのに8人ぐらいしか並んでなかったので凹んだ。
しかもあんまりいいもん無かったし。すごい安かったけど。
戦利品はバッグ一個だけでした。

あと、ブロのほかにはタッチーニのジャージ数枚とチョコレートとグレイビー
のいかにも売れ残りって感じのトレーナーしかなかった。
220ノーブランドさん:01/11/28 23:20
BURROと言えばNEWBURGHやCOVENTのお店も日本人ばっかですな。
221ノーブランドさん:01/11/29 07:41
>>216
リストバンドってレザーの奴?
だったらそれ作ってるの俺の友達のイギリス人っすよ!いやきぐーきぐー。器具ー。なんちてて。

ところでRED DOTってイギリスの奴でしょーか?
まだTシャツ2枚しか持ってないんですけど、皮肉の聞いたプリントがイカしてます。
今日も誉められて欲しがらてタグ見られてお店聞かれました。
SILASとかのグラ系Tは食傷気味なんで、ここのTシャツとか欲しいと思いうんですが豊富な店が分かりません。
僕はハーベィの地下(ラングの隣)でしか見た事ないんですけど、どなたか置いてあるお店ご存知でしたら教えて下さい。
あとVOYAGEってイギリスでしたっけ?皮パッチをあしらったGジャン買っちゃったっす。何か失敗したっす。
あと皮のコート欲しいと思ってプローサムのレザーのコート見に行ったら2400ポンドしました。
40万かよ。コロす>バーバリー
222ノーブランドさん:01/11/29 11:07
BONDやSHOPとかでSILAS買ってるのは大概日本人です。
旅行者かバイヤーみたいな人ばっかりだよ。
正直イギリスではSILAS終わってます。
223ノーブランドさん:01/11/29 13:10
嘘ばっかり。サイラスは人気あるよ!
224ノーブランドさん:01/11/29 17:12
>222
じゃ、何が人気なの?
addictとかか?
225ノーブランドさん:01/11/29 23:35
SILAS人気無いってのは事実じゃない?

この前東京から友達が遊び来た時、SILASの売ってるとこ
連れてってって言われてBEAKのSHOPに行ったけど、全然お客居なかったよ。
日本人の3人組が来たから嬉々として対応された。
226ノーブランドさん
サイラスは日本でも終わってるよ。