supreme

このエントリーをはてなブックマークに追加
87ノーブランドさん:01/11/06 19:19
supの生地の悪さは有名。でもアメリカだとそんな高く無いから見合ってるんだよね。
日本の値段だとボッタクリとしか思えない。
88ノーブランドさん:01/11/06 19:27
そんなに悪いのですか?
89ノーブランドさん:01/11/06 19:32
>>88
Tシャツ6000円で買うのは馬鹿げてるって事。4000円位なら良いけど
90ノーブランドさん:01/11/06 19:35
Tシャツ以外も悪いのですか?
91ノーブランドさん:01/11/06 19:36
アメリカではTシャツ2000円。原価は150円。
92ノーブランドさん:01/11/06 19:40
ボッタクリだーーーーー!!
93ノーブランドさん:01/11/06 19:48
>>92
ううう、悪の話んグ羅ム帝国。。。。。

てゆっか、ゴッドファーザーもろパクのTシャツ買うやつ。 白痴。
94ノーブランドさん:01/11/06 20:03
age
95ノーブランドさん:01/11/06 20:11
>>69
バックボーン教えてちょ。
googleで検索してもビンゴなとこにヒットしなくて。。
96ノーブランドさん:01/11/06 20:55
>>95
relaxのsupreme特集見ると良くわかるよ。
James Jabbiaは最初NYのフリマでStussyを売ってたんだってさ。
97ノーブランドさん:01/11/06 21:03
今月のrelax?
98ノーブランドさん:01/11/06 21:06
>>97
44号。2000年10月だから一年前のだな
99ノーブランドさん:01/11/06 21:07
すごーく前だね・・・ない・・・
100ノーブランドさん:01/11/06 21:07
100
101ノーブランドさん:01/11/06 21:07
もしかしたらバックナンバーも無いかな
102ノーブランドさん:01/11/06 21:08
あの橋のうえに並んでるばかな連中
どうにかならない??
同じ様な格好しやがって。
103mimi:01/11/06 21:11
あの、詳しい方がいるので質問とかしてもいいですか?
ビクビク
104ノーブランドさん:01/11/06 21:13
それほど詳しい奴がいるとも思えないけど、してみれば?
105ノーブランドさん:01/11/06 21:14
最近、代官山の店にわざと並ばずに入ろうとして
店員に注意されて「あ!気付かなかった!まさかたかが服を買うのに
列作って、恥ずかしいのに必死でおとなしく従順に並んでる奴らがしかも
あんな店から離れた場所にあんな沢山居たなんて!気付かなかったよ!
服なんか並んでまで買うわけねえだろ?こんな店入るのや〜めた」みたいな
顔してそのまま通り過ぎるのが趣味です。
106ノーブランドさん:01/11/06 21:16
>>105
あ!俺も、俺も。
107mimi:01/11/06 21:17
スケートブランドってことは、デザイナーもスケーターなんですか?
108mimi:01/11/06 21:27
返事くれない・・・ウツ
109ノーブランドさん:01/11/06 21:27
>>107
基本的にSupremeってのはスケートショップの名前で、そこのオリジナルなんだよね。
だから洋服のブランドみたく単純にデザイナーが誰でとかってのは無いと思うよ。
もちろん厳密にはJamesと数人のスタッフが型作って素材選んでってやってるとは思うけど
110ノーブランドさん:01/11/06 21:28
ていうかSupremeはもうスケーターとか超えてNYを代表するストリートウェアです。
111mimi:01/11/06 21:31
>>109
あ、そうなんだ!どうもありがとう!そうだったのか!!
なんかスケートブランドと言えばTHRASHERって感じのアタマでしかなかったので
スミマセン。
国はどこなんですか?
112ノーブランドさん:01/11/06 21:33
NYってどこかわかりますか?

THRASHERは雑誌の名前だ(゚Д゚)ゴルァ !
113mimi:01/11/06 21:35
O-K-O-K-!NYですか。
どうもありがとござまた。
え、THRASHER・・・雑誌もだけど、服もギアも出してるけど・・・
ブランドじゃないの?
114ノーブランドさん:01/11/06 22:15
age
115ノーブランドさん:01/11/06 22:18
かす。シュークリームのほうがまだまし
116ノーブランドさん:01/11/06 22:21
裏腹とか並んでる奴とか早く「Supreme終わってる」って言ってくんねーかな
そうすれば良いブランドに戻るのにな〜
117ノーブランドさん:01/11/06 22:22
しゅーぷりーむのはげ店員の無愛想ぶりにはたまげた
118ノーブランドさん:01/11/06 22:23
>>115くず。
119ノーブランドさん:01/11/06 22:23
>>117ワラタ
120ノーブランドさん:01/11/06 22:48
■Stussy Supreme Silas 三大ストリートSブランド■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002107178/
121ノーブランドさん:01/11/07 00:17
シュプリームのパーカーが5000ぐらいで売っているのですが偽者か本物かわからなくて困ってます。
同じ店にグラヴィスのパーカーも売っててちょうど裾をまくった内側、お腹のポケットの横の左脇あたりにまったく同じタグ、書き方でmade in フィリピンとあるので気になってます。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9852641
これのボックスロゴが刺繍になっている感じです。
つくりなどはこれに似ていて首の後にあるタグなどは同じものだと思います。
裏にはmade in USAとありつくりも結構しっかりしていて丁寧です。
ですが、ロゴの刺繍のRがなんかちょっと余計なものがっくついた変な形に刺繍されてて気になります。

30分後くらいにレスついてるか確認しにこようと思ってます。
どうかよろしくお願いします。
122ノーブランドさん:01/11/07 00:21
>>121
120で聞けば良いのに。
馬鹿だね
123ノーブランドさん:01/11/07 00:26
age
124ノーブランドさん:01/11/07 00:44
200%偽物。
こんな説明文でだまされるやつなんて、、いるんだろうな。。
125ノーブランドさん:01/11/07 00:47
>>121
聞くまでもないだろ。。
>>124
答えるまでもないだろ。。
126121:01/11/07 00:59
聞くまでもないって事は偽者なのですか?
やっぱり・・・。
なんかRが綺麗じゃないんですよ。
小文字なんですがなんかちょっと髭が生えたみたいになってるんです。
おかしいなって思って他の見ても全部これだったので。

やっぱり200%ですか?
127ノーブランドさん:01/11/07 01:04
他にもRが変な形してる偽者って出回ってるのかなぁ?
だまされそうになった乗って僕だけ???
128ノーブランドさん:01/11/07 01:09
>>105

おれ素でそれやったことあるわ。

原宿の吉田、ヘッドポーター?だっけ。ふらっと入ろうとしたら、
店員らしきちっさい女が「ならんでるんですけ怒」とかいって
ウンコ表情で前に立ったから「ハァ?」と思って、右をみたら並んでる並んでる。

クローン人間の列(w

「へ〜〜ぇ。」とか言って、通り過ぎたのは結構昔の話です。
129ノーブランドさん:01/11/07 02:02
偽者注意age
130ノーブランドさん :01/11/07 05:55
部屋の掃除をしていたら、タンスの後ろからジョーダンロゴぱくりのピンバッジが出て来た。
ちょっと懐かしかった。
131ノーブランドさん:01/11/07 06:06
大阪SUPでパトリオットTみたけど正直あんまりかっこよいとは思わなかった。
グッドフェラ?だったっけ?あのTが俺の中で一番よいデザインです。
RECONのタクティシャンJKTかったけどグレーはあわせにくいかも。。。。鬱
132ノーブランドさん:01/11/07 06:43
こないだの土曜に代官山いったら、午後から
雨ふってきたんすよ。そしたらみんなかささしてならんでるのに
かさもってない3人組がずぶぬれになってならんでた。
すごすぎるよ あの3人
133ノーブランドさん:01/11/07 12:23
並んでる時点でなんぼオシャレしてても
そらオシャレじゃないだろ
俺はレアなアイテムはネットで買ってるよ
社会人は金がある
134ノーブランドさん:01/11/07 12:54
>>132
漢だね。
>>133
SUPに関しては個人売買はニセモノが恐いからなあ。
135133:01/11/07 12:59
>>134
結構個人売買で買ったけど、今のところニセモノはなかったと思うよ。
ボックスロゴものとか、そういうコピーしやすいものは買わないからかな。
SUPのスウェットがすごく好きで無地系のを中心に色々持ってるけど、
あれのニセモノ作るのはコスト的に難しそう。ニセモノって基本的に
そのへんで売ってるスウェットにプリントしてるんでしょ?
136ノーブランドさん
age