★★★どんな自転車に乗ってますか?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
356349:01/11/05 16:05
とまあ、これじゃかわいそうなので、
こんな感じかなと当たりをつけて探してみた。

http://www.kleinbikes.com/_imgs/imgs_bicycles/quantumTT/quaTT.gif

こんな感じか?
357ノーブランドさん:01/11/05 16:24
>>353
スコットのcx−1じゃねぇかな?
358ノーブランドさん:01/11/05 16:27
>>356
わざわざありがとうございます
でも違うような・・・
もっとこうクラインて描いてるとこが
太いのです。しかも無地なんす。。
>>357
それどんなんですか?
359349:01/11/05 16:37
>>359

かたちはこれでよかったのかね。>>356
ロードのフレーム、フロントサスペンションなし、
ロードのホイール&非常に細いタイヤ、
フラットハンドル、グリップシフト。

で、ブルーの無地で、もっとメインチューブが太かったと。
360349:01/11/05 16:39
ウシ。じゃあここの英知を集めて、
348(童貞)の探しているバイクを当てようぜ。

正解者は348(童貞)からビール券20,000円分プレゼントだ。
361ノーブランドさん:01/11/05 16:40
いいなソレ。

じゃあ漏れ、自転写板に行って住人の協力を仰いでくるわ。
で、ここに戻ってくる。

ちょっと待ってろよ、348(童貞)。
362タクラマカン砂漠:01/11/05 16:43
348(童貞)よ、お前さんの見たチャリはアルミフレームだと思われる。
メインチューブが太かったらしいしな。

ブルーっていってもいろいろあるだろうよ。
どんなブルーだったのか教えてくれ、348(童貞)。
濃かったのか、薄かったのか、
メタリックだったのか、ソリッドだったのか。
363348(童貞):01/11/05 16:45
あ・・・あの、20,000円分て
そんな金があったら童貞捨てたいんですけど・・・
364348(童貞):01/11/05 16:47
>>362
ブルーより、ややネイビーに近いかんじで
メタリックじゃなかったのでソリッド?っす・・多分・・・・
365ノーブランドさん:01/11/05 16:52
GIOSの可能性は?あれはもろ青いか。
366348(童貞):01/11/05 16:55
357さんのはどんなんすか?
367実行委員会:01/11/05 17:01
11月5日午後5時00分現在、
以下のヒントがあります。

 ロードのフレーム(太い)
 フロントサスペンションなし
 ロードのホイール&非常に細いタイヤ
 フラットハンドル
 グリップシフト
 ネイビーのソリッド塗装

さあ! 20,000円分のビール券を手にするのは誰か!?
368ノーブランドさん:01/11/05 17:02
プジョー……(´д`;)
369ノーブランドさん:01/11/05 17:04
357じゃないけど、

ttp://www.cs-y.com/sbx.html

ほらよ。

あー、なんだか357が348(童貞)のハートをつかむような気がしてきた。
370自転車板のヘタレ:01/11/05 17:06
まさか これが光加減で青にみえたということは ないか...

ARAYAでこっそり売れ筋のEX700MES
http://www.rakuten.co.jp/araya/img101472756.gif
371はっち ◆NgKAHORI :01/11/05 17:16
>>348
多分ではなくかなり確実な情報として。

スコットのCX-1だと思う

俺ね、欲しかったのよ、それ。
自転車屋で一目惚れした訳.
でね次の週に店に買いに行ったわけよ、散々迷ったあげく。
7万ぐらいする奴だったから簡単な買物じゃないでしょ
なかったのよ。売れちゃったってさ.

ちなみにスポークは>>356くらいの本数だったかな・・・・


んでね 諦めきれなかった俺は その次の週に店に入荷したCX-2を買うことに.
色は白。   青もあるけどね.

んで、その店にはまだ在庫がある.(今日、偶々逝ったら、3台在った)
CX-1よりはグレード下がってるんだけど、、、、まぁのりやすいよ
46,000円ぐらいだったかな
フロントギアが1枚しかないから それなりに脚が無いとツライかも知れんけど。

そして最も重要な店の場所だけど(以下略
372ノーブランドさん:01/11/05 17:19
どうなんだ? 348(童貞)。

CX-1で決まりなのか? もう終わりか? つまらんぞ。

ビンゴだったとしても「違います」とかなんとかいって、
散々盛り上げてから「ヤパーリCX-1でした、スマソ」
くらいのサービス精神は欲しいところだな、348(童貞)よ。
373ノーブランドさん:01/11/05 17:20
さんよんはちかっこどうていよ。

貴様の見た自転車は新しかったのかどうかを問う。
もし一点の曇りも見当たらない新車だったら、
スコットの可能性が高いだろう。

さあ、どうなんださんよんはちかっこどうていかのじょなしかっことじる!
374348(童貞):01/11/05 17:25
>>369
すんません、それですー!!
すごく欲しいんですけど>>371さん
以下略の続ききぼーん!!
375ノーブランドさん:01/11/05 17:25
あっけなく、チャリセッターが自らの罪を逃れるために、
プラカラーで一晩かけて塗った無印良品じゃあるまいな。
376ノーブランドさん:01/11/05 17:26
なんだよツマラン。もう終わりかよ。
半角からぴ可チュー呼ぶぞ。
377348(童貞彼女無し):01/11/05 17:27
つーか、みなさんありがとうございました。
>>371さん、ぷ、ぷりーずっぷりーずっ
378はっち ◆NgKAHORI :01/11/05 17:29
>>374
大事なことを忘れないでくれ
俺が知(乗)っているのはCX-2なんだってことを。

スポークもチト増える。
他はそんなに変わらんだろう

スポークが増えた分値段が下がるって図式を理解してください
場所は吉(以下略
379WEST:01/11/05 17:31
格好が良さそうな?シマノの少スポークのホイールは止めとけ!!
カッコだけを見せたいんだったら、別にいいけどな。
380ノーブランドさん:01/11/05 17:35
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのに・・もう終わりかよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
381348(童貞彼女無し):01/11/05 17:37
>>378
吉・・・・・かまんっかまんっ
>>379
なっなぜゆえに?
382ノーブランドさん:01/11/05 17:38
383はっち ◆NgKAHORI :01/11/05 17:43
>>381
吉祥寺だよ
CWS(サイクルワークステーション)って店がある
駅北口から出て、正面のサンロードって商店街を突き抜けたら左に曲って50b位。

もう一回言っておきます
「スポークはCX-1より多いぞ」
なんだったら明後日にでも一緒に行くかい?
384ノーブランドさん:01/11/05 17:48
じゃあ ホイール シマノの535に替えてもらえ
385ノーブランドさん:01/11/05 17:51
キックボードあげ
386348(童貞彼女無し):01/11/05 18:06
>>383
cx-1はねえんすか?
・・・・・あのタイヤがぁー!!!
    

        

                     ほしい。。。
387はっち ◆NgKAHORI :01/11/05 18:12
>>386
吉祥寺にはナイヨ
ゴメンネェ
でもCX-2でも性能的には十分だよ


あ・・・・・・ここファッション板なのか・・・・
でも俺もあれに惚れた訳だし 気持ちはわかる。
388348(童貞彼女無し):01/11/05 18:20
>>387
ほんとにありがとうございました。
やはり自力で探してみます。

自転車の売ってるとこはわかんなかったけど
2ちゃんにもいい人がいることがわかっただけで満足です。
389はっち ◆NgKAHORI :01/11/05 18:29
>>388
あんまり(・∀・)イイ!!案じゃないかもしれんが
CX-2を買う>>タイヤ取り換える>>最初のタイヤはヤフオク>>(゚д゚)ウマー

ってのはどう?
390ノーブランドさん:01/11/05 18:35
彼がほしいのは タイヤじゃなくてホイールだろう
それなら >>384がもう言ってるよ
391ノーブランドさん:01/11/05 18:37
ママチャリに少スポークホイールとか(笑)

違いのわかる男!!!!!ってキャッチフレーズで.
392ノーブランドさん:01/11/05 18:40
誰もCX-1紹介のURL出してないのな。
http://www.cs-y.com/sbx.html

結構かっこいいよ。
店頭在庫がなくても取り寄せ可能だと思うから、まず近場のショップで要確認。
393ノーブランドさん:01/11/05 18:46
>>392
>>369でガイシュツです。
394ノーブランドさん:01/11/06 15:38
>>323
夢壊すようですまんが
そりゃ玉越工業製だCEJですらない
395ノーブランドさん:01/11/06 16:02
まぁどうせ来シーズンからプジョーの自転車無くなるし。
本社がロゴのライセンス下ろさなくなるんだよね。
396ノーブランドさん:01/11/06 23:11
HAROの「MIRRA Fナントカ」乗ってる。
397ノーブランドさん:01/11/07 03:18
cannondale SV400 & F300
398ノーブランドさん:01/11/07 23:18
やっぱりプジョーが最高!ってことだな。ふっ。
399ノーブランドさん:01/11/08 16:51
あおりですまんが
プジョの何処を見てデザインがいいとする?
ほんと普通の形をしているが…
もしかしてロゴがか?
400ノーブランドさん:01/11/08 19:47
朝夜チャリに乗るのがしんどくなってきたよ・・・
401ノーブランドさん:01/11/08 23:11
マジレス。

たぶんMTBの派手派手な塗装(そんなのばっかじゃないんだけど)が自転車に
興味ない人には受け付けないんじゃないかなー。
プジョーって全部単色とか艶消しっぽい色のとかでしょ。

ここで受けの良いキャノとかクラインとかもそうだし。
402ノーブランドさん:01/11/08 23:46
そうそう、ギャラクシーとOD-BOXなどのスポーツ車専門の自転車屋さんに行って
いろいろ見てきたけど、ほとんどのMTBがキチガイみたいな配色だった。
あとジャージっての?サイクリング用のシャツやヘルメットもね。
403ノーブランドさん:01/11/09 11:01
そういう事か…
色はかなり揃ってたな…
でもあの手の色って下手すると安っぽく見えてしまうんだよな
まあこれは個人の見解だからどうでもいいが
それにしても配色そんなにキチガイか?
MTBの配色はシンプルな方だと思うが
(中には今年のスペシャ見たいなやばいものがあるが)
それとも俺の感覚が変になったのだろうか?
そういうわけで00のP.3
(ソースがみつからないので01の黒の方のロゴが赤い奴)
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/models/mtb/p3/pppindex.html
とハードロックの赤い方
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/models/mtb/hard/hardindex.html
とルックkg251のクレディアグリコルバージョンなんかどう?
http://www.lookcyclesusa.com/f-kg281new.htm
404ノーブランドさん:01/11/09 11:18
間違えた251じゃなくて281だ
後裾が汚れて困るというけど裾バンドなんか使いたくない
という人に提案
フロントのギアをシングルもしくはダブルに変更して
シングルの場合はチェーンデバイスを
(ブラックスパイアとかMRPで二万円程度)
ダブルの場合ではアウターの代わりにリングガードだったッけ
(1万未満だったとおもう)をつけたらだいぶましになると思うので
試してみたらどうだろう?
405ノーブランドさん
レース色が強いと配色も派手になってくるね。

やはりある程度ワガママきかすなら
ブリヂストンかパナソニック当たりのセミオーダーがいいんじゃない?