イネドオムってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
割と好きなんですけど
2ノーブランドさん:01/10/27 03:19
最強!
3ノーブランドさん:01/10/27 03:19
i.n.e
4ノーブランドさん:01/10/27 03:19
>>1
稲ドームですよね?今度新潟にできる。
5ノーブランドさん:01/10/27 03:19
最悪!
安いだけ。
ありゃ中学生用。
6ノーブランドさん:01/10/27 03:20
安い、無地とウニ足して2で割ってコムサひいたカンジ
7ノーブランドさん:01/10/27 03:23
イネドねぇ、すぐ痛むからやめた。
8ノーブランドさん:01/10/27 04:01
最高
9ノーブランドさん:01/10/27 04:03
つうかイネドってど〜ゆ〜いみ?
10ノーブランドさん:01/10/27 04:03
最高ですか!?
11ノーブランドさん:01/10/27 07:42
イネドは俺の基本だね
12ノーブランドさん:01/10/27 07:50
イネド名前がなんかイカスネ
13ノーブランドさん:01/10/27 07:54
222 :ノーブランドさん :01/10/14 15:30
今日は全身イネドオムです!
14ノーブランドさん:01/10/27 09:20
モノによる。
ニットとパンツを各1もってるけど、すごいお気に入り。
でももう長いこと買えてない。
15ノーブランドさん:01/10/27 11:23
まあまあいい。
16ノーブランドさん:01/10/27 11:37
アニエスたすAPCわる2
しかし知名度はこの二つの恐ろしく下
17 :01/10/27 11:50
MKよりは上だけどね。
最近は買ってない
18ノーブランドさん:01/10/27 12:49
普通だと思う。ごくごく普通。
ロゴはいまいちだけど、でてなけりゃ普通。
煽るほどでもないし、褒めるほどでもない、
嫌いじゃないけど、特に好きでもないって感じかな?
バーゲンの時に見たりするよ。
19ノーブランドさん:01/10/27 13:11
アニエスだのアーペーだの好きな奴が馬鹿にするのは謎。
20ノーブランドさん:01/10/28 04:43
INEDは無難にいいよ
21ノーブランドさん:01/10/28 05:02
女受けがそこそこ良いんだよなぁ。
どこにでもありそうな服ばっか売ってるんだけど。
店に入る気も起こらない。
22ノーブランドさん:01/10/28 05:05
>>1
イネドオム板いけ!
23ノーブランドさん:01/10/28 05:05
>>19
アニエスもAPCも好き。
アニエスはシャツのシルエットが好き。
APCはアウター類が好き。
イネドは…
別に馬鹿にはしないけどよく知らないや。
いままで考えたことなかった。
24ノーブランドさん:01/10/28 05:11
イネドオム
じゃねーよおまえの性器クセ−んだよ
イネドオム 割と好きなんですけど
じゃないだろ?イネドオムが心底好きなんだろう?
だからイネドオムってどうですかね?
とおもしろみのないスレを立てた
そうだろ?1さんよ?
251:01/10/28 05:33
>>24
意味不明
26ノーブランドさん:01/10/28 23:19
稲度はある意味コムサよりやばい。
27ノーブランドさん:01/10/28 23:49
イネドは、SPA企業の中でも
工場の能力のない企業ってかんじする。
28ノーブランドさん:01/10/28 23:58
INED.......。
んー、ん?
29ノーブランドさん:01/10/29 00:02
時々、いいのがある。あなどれん。
ちなみに今秋は無さげ。
30ノーブランドさん:01/10/29 23:45
素材がわるいんじゃないか?工場のせいで無くて。
31ノーブランドさん:01/10/29 23:45
32ノーブランドさん:01/10/29 23:46
稲とオウム?
33ノーブランドさん:01/10/29 23:48
どうもこうもないっす。
34ノーブランドさん:01/10/29 23:57
メンズは限り無く存在感無し。
35ノーブランドさん:01/10/30 00:14
みなさんもっとイネドを応援しましょう。
36ノーブランドさん:01/10/30 00:21
なんでだろうね、女の子が着てるとかわいいのに。
37ノーブランドさん:01/10/30 00:22
メンズは店員があきらめムード。
コムサよりはましかなあ、というような気持ちで
今日も働く。
38ノーブランドさん:01/10/30 00:23
女のイネドも普通だよー。
服だけじゃなくて、バッグやら靴もあって、
全身そろっちゃう。
39ノーブランドさん:01/10/30 00:37
この前ブランド名のロゴがばっちり入ったバッグを肩から掛けてる男を見たなぁ。
その人はイネ怒と関係なくダサかったけど。
40ノーブランドさん:01/10/30 00:42
なぜかマフラーを二つも持っている。
41ノーブランドさん:01/10/30 20:24
だれか注目して
42ノーブランドさん:01/11/01 01:53
イネドのデザイナーにエディスリマンが起用されました。
43ノーブランドさん:01/11/01 22:27
名スレの予感
44ノーブランドさん:01/11/01 23:58
予感は当たるか?
45ノーブランドさん:01/11/02 00:02
残念…
ハズレ…
46ノーブランドさん:01/11/02 00:49
イネドは「無難」の一言。
47ノーブランドさん:01/11/02 00:51
農耕民族ぽい
48ノーブランドさん:01/11/02 01:26
イネド、かわいらしくていいと思うよ。
いい年したオトナには似合わないと思うけど。
大学生くらいなら全然OKじゃない?
49ノーブランドさん:01/11/02 01:27
うーん。どうだろうなあ。
正直素材感がチープなことは否めないな。
ごめんな、マジレスで。
50ノーブランドさん:01/11/02 02:03
メンズフランドル
51ノーブランドさん:01/11/02 07:28
プラダスポーツのバッグをまんまぱくってたのが印象的。
そしてそれを大学でよく見かけたのが印象的。
52ノーブランドさん:01/11/02 07:42
イネ度ぉーーー?ダサ!!!女物も終わってる
つーか始まってない。
53ノーブランドさん:01/11/02 10:32
ナイスですね!
54ノーブランドさん:01/11/02 11:35
モノによってだよね。
あんまり店員がウザクなくて良い。
この前1年ぶりくらいに買い物して
セーター買った。
ちなみに店にあったもの全部見て
それ以外は価値なしだと思いました。
55ノーブランドさん:01/11/02 12:32
ヤフオクとかで安く買うのが賢いと思う
定価では買いたく無い
56ノーブランドさん:01/11/02 23:20
はっきりいって、ダサい。特にトータルコーディネートしている男は最悪。
57ノーブランドさん:01/11/02 23:31
オリジナリティがないとこがいいのでは。
無難な感じ。
58ノーブランドさん:01/11/02 23:37
INEDか...無難だな,,,,,,。
好きでもないが嫌いでもない。
ところで、今回のINEDスレは割かし伸びてるな。前スレすぐおっこったのに。
「誰もイネード」とか書かれて。
59ノーブランドさん:01/11/02 23:39
稲土さんって人が立ち上げたブランドだよね。
地味ながらも結構がんばってるよね。
60ノーブランドさん:01/11/02 23:41
>>59
ほんとに!?
61ノーブランドさん:01/11/02 23:57
>>59
語りハケーン
62ノーブランドさん:01/11/03 00:01
>>60
結構有名だと思うけど。
63ノーブランドさん:01/11/03 00:01
可愛い感じは好きだけど
プラダやグッチのパクリデザインはやめたほうがいいのでは?
64ノーブランドさん:01/11/03 01:01
>63
ま、この業界は、ぱくりぱくられの世界だからしょうがない。
65ノーブランドさん:01/11/03 03:13
ドラマの衣装協力をみると、結構使われてるみたい
66ノーブランドさん:01/11/03 08:33
女子ブランド
67イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 15:41
イネドってどうよ??
68ノーブランドさん:01/11/03 15:42
INED HOMMEですか?
69イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 15:44
>68
そうだよ。
70ノーブランドさん:01/11/03 15:45
>>69
そうですか・
71イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 15:50
どうよ?
72イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 16:01
シクシク……
73ノーブランドさん:01/11/03 16:04
>>72
泣かないで下さい
74イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 16:07
>>73
うん。
75ノーブランドさん:01/11/03 16:08
>>74
いいんじゃないかな?それなりに>>INED HOMME
76イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 16:09
>>75
ありがとうよ。
フランドル万歳!!
77イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/03 18:12
慢性的にあげておこう。
78ノーブランドさん:01/11/04 02:07
威禰℃
79ノーブランドさん:01/11/04 02:20
稲怒最強伝説。
80ノーブランドさん:01/11/04 02:23
胃寝努
81ノーブランドさん:01/11/04 02:23
ケコウ好き、INED。
82イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/04 08:18
隠れファン多い?
83ノーブランドさん:01/11/05 18:08
今期の青のニットカーディガンがいい感じだと思います・・
84ノーブランドさん:01/11/05 21:34
青のニット(カーディガンだったかな?) いい感じでしたよ まだあるかわかんない
けど
85ノーブランドさん:01/11/05 21:46
>>76
イネドオムの店員さんですか?
86ノーブランドさん:01/11/05 21:48
隠れファンです。
87イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 21:52
>>85
いいえ、単なる趣味です。
88ノーブランドさん:01/11/05 21:57
メンズはどう?
89イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 22:01
オムはですねえ、なんとなく半透明な存在感がいいですね。
あってもなくてもいいというか。
まあそんなところがとても好きです。
90ノーブランドさん:01/11/05 22:21
春からイネドオム以外に新ブランドできるらしいYO
91イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 22:47
ほんとですか?ああ、イネドを見捨てないで……。
92ノーブランドさん:01/11/05 23:03
丸井系嫌い。稲度嫌い。パクリすぎ打よ。
93イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:06
イネドはぱくることはぱくるんだけど
いかんせん技量が違い過ぎて
全く別物になっちゃうところがラヴリー。
94イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:26
慢性的にあげ
95ノーブランドさん:01/11/05 23:33
イネドが大好きって人はあんまりいないと思う。
でも、そういうブランドが地味に実力をつけていくと思うんだけど。
96イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:36
イネドはあの万年マターリ感がすばらしいのです。
ヘタに実力なんてつけちゃいけません。
イネドは馬鹿なほどかわいいのです。
97ノーブランドさん:01/11/05 23:37
バカではないと思うけど>>96にほぼ同意。
あのABAHOUSEに比べすごく少ない客がマタ―リ
98イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:40
>>97
そうですよねえ。
イネドは微妙に新宿店限定Tシャツとか作って
誰にも注目されなかったりするところが可愛い。
99イネ℃:01/11/05 23:42
京都に住んでるんだけど店員さんに萌えて通ってます・・・Pコート買っちゃいそうだったよ
100イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:43
>>99
買っちゃって下さい。
そうすれば店員さんもノルマ達成できて幸せです。
101ノーブランドさん:01/11/05 23:44
イネド、メンズメルローズ、abx、ロートレアモン、
この辺は地味だから割と好感が持てるな。
102イネ℃:01/11/05 23:44
いや…だって裏地ついてなんだもん。
安いから惹かれるんだけどさ。
隣りのタケオの買っちゃったよ。ゴメンネ○○さん…
103ノーブランドさん:01/11/05 23:46
>99
わかる。その気持ち。
店員がかわいいとついついまた通っちゃうんだよね。
んで、買っちゃうんだよな。
昔おれが通ってたショップは女の店員からの
手書きのDMとかを送ってくれて好感がもてたよ。
104イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:46
実は地味にファイブフォクシーズ系の会社だったりしますが
コムサさんほど邪悪ではありません。
個人的には池袋東武にいた店員さんが好きだったのですけれど
異動になったのか辞めたのかでもういません。哀しいです。
105ノーブランドさん:01/11/05 23:47
フランドルじゃないんですか?
106ノーブランドさん:01/11/05 23:47
1は趣味悪いね。
センスねーなー。
107ノーブランドさん:01/11/05 23:48
>>102
もう、だめじゃないですか。
イネドで買い物するんなら
裏地を自分でつけるくらいの心意気が必要ですよ。
108イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:48
107はわたくしです。
109イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:50
>>105
今のフランドルはファイブフォクシーズ系ですよ。
110イネ℃:01/11/05 23:51
>>108
愛してるね(笑

>>109
へぇ。知らんかったよ。
111イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:54
>>110
ええ。愛してますとも。
なぜかニールバレットを着てるときよりも
イネドを着てるときの方が女子受けがいいのです。
これは嬉しいような哀しいような微妙な気持ちです。
112イネ℃:01/11/05 23:55
切ないね
113イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/05 23:55
切ないです。ええとても。
114ノーブランドさん:01/11/05 23:57
イネドってレディスが結構人気だから、女受けいいんじゃない?
地味にかわいい服作ってると思うよ。
115イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/06 00:00
>>114
JJなんかではよく特集組まれてるので女子力は高いと思われます。
なぜか世間の婦女子は
イネド+ヴィトンという組み合わせが好きみたいですね。
卒倒しそうです。でもかわいければいいのです。
116ノーブランドさん:01/11/06 00:01
僕は店員さんに『かわいいですよ〜』って言われると買う気なくす。
かわいいじゃねぇ!カッコイイといえ!
いや、かっこよくないけどさ・・・
117ノーブランドさん:01/11/06 00:03
>116
男がかわいい服ってのもありだと思うが。
女の子チックな服とは意味が違うんじゃないかな。
118イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/06 00:05
>>116
イネドオムで「かっこいい」を目指すのは無謀な試みです。
「微妙にかわいい」を狙うひとにイネドオムは最適。
かっこよくないひとでも微妙にかわいくはなれます。
119ノーブランドさん:01/11/06 00:06
>イネドオムを慢性的にあげる会さん

あなた、イネドマニアですね(笑
120ノーブランドさん:01/11/06 00:07
>115
おれも彼女がJJの愛読者だから読ませてもらってるけど、
まるでヴィトンを持つのが当たり前みたいに書いてあって、
こういうのが日本人が馬鹿にされ、ブランドのイメージ低下の
原因なのかなって考えちゃうよ。
時々でてる、ヴィトンやシャネルやエルメスの鞄だけを
いっぱい集めて囲まれた写真とかあるけど、
まじで痛いと思う。

レディスのイネドの服は普通にかわいくていいと思うな。
121ノーブランドさん:01/11/06 00:10
彼女たちにヴィトンのウェアをプレゼントしたいよ・・・
122イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/06 00:11
>>119
イネド界のりーまにあ氏を目指しているので。
嘘です。

>>120
婦女子はブランド好きですよねえ。
ヴィトンの塩ビとかわたくしには理解不能ですが
彼女達には理解可能な世界があるのでしょう。
フランドルはイネドの他にも
インエとかアンケートとかがありますね。
123ノーブランドさん:01/11/06 00:20
最近はエルメスも安っぽいトートだして、女が群がってるよね。
エルメス=高級というイメージが崩れたよ。
エルメス自体は高級だけど、イメージ的にね。
124 :01/11/06 00:22
イネドは特に好きじゃないけど、MKよりモノはいい。
何よりいいのは店員がかわいいこと(w
125イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/06 00:26
>>123
エルメス様自体は
日常生活で使用するタイプのブランドだと思いますが
フールは犬の散歩用くらいが限界だと思われます。
最近では会社の面接に持っていったりする
婦女子が存在するようですがそれはあんまりです。
でもフール、イネドには微妙に合うような気がします。
縫い目が若干ずれてたりするところがイネドっぽいので。
126イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/06 14:07
こんな時間でも慢性的にあげましょう
127ノーブランドさん:01/11/07 00:34
age
128ノーブランドさん:01/11/07 00:42
トートよかったよ
129ノーブランドさん:01/11/07 00:43
INEDベーシックなアイテムは使いやすい。
1301:01/11/07 00:59
イネドオムは最近売れてないみたいだけど、どうしたのかな?
131ノーブランドさん:01/11/07 01:10
>130
いや、いつもそんな感じじゃない?
おれは、その地味さが好きだけどね。
バーゲンになったら店行ってみます。
132ノーブランドさん:01/11/07 22:51
丸井系は氏んだ方がYO。丸井系はつぶれるよ。プレミアつくかもよ。
1331:01/11/07 22:56
>>130
1は俺だぞ!ゴルァ!
134ノーブランドさん:01/11/07 22:58
丸井系は中途半端にお洒落したい大学生と痛い信者がいる限り潰れないYO!!
135ノーブランドさん:01/11/08 14:11
がんばれ
136ノーブランドさん:01/11/08 14:30
イネドは何か可愛いね
137ノーブランドさん:01/11/08 15:30
イネドのスーツって、いくらからある?
138ノーブランドさん:01/11/08 23:42
>137
あんまり高くなかったような・・・
139イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/09 00:56
今日もマターリとイネドオム。

最近ではストライプ柄のトートと
胸にアーガイルチェックの入ったニットが気になっております。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
>>132
イネドはまだしばらくは潰れないでしょう。
これまで爆発的に流行したこともないが
知名度だけはそこそこに育ってきたイネドを
今になってわざわざ潰す理由が見当たらないからです。
(万が一潰れたとしても絶対にプレミアはつきません)
>>137
ここでスーツを買ったことがないので詳しくはわかりませんが
おそらく4万円台くらいからではないでしょうか。
今はもっと安くなっているかもしれません。
140ノーブランドさん:01/11/09 00:59
すみません。ネタでした。
食いつきが悪いし、認められちゃったのでやめます。
応援ありがとうございました。
次回作にご期待ください。
ウ在
142イネドオムを慢性的にあげる会:01/11/09 01:03
>>140
おつかれさまです。次回作に期待します。
143ノーブランドさん:01/11/09 23:42
イネ度、う材。
メンズはダサい。かっこ悪い。パクリすぎ。
好きなやつは超厨房。
厨房には丁度いい。
144ノーブランドさん:01/11/09 23:43
は?
145ノーブランドさん:01/11/09 23:46
非常に頭悪そうな煽りは放置で。
146ノーブランドさん:01/11/10 00:14
丸井系たたく人=カコイイっていうイメージが厨にはあるみたいだね。
ちょっとファ板かじって知識つけた途端これだから厨は困るよ。
147ノーブランドさん:01/11/10 00:20
服はどうしようも無いくらいやばいけど、店員可愛いなぁ。
横浜丸井の店長さんは井川遥に似てるぞ。
148ノーブランドさん:01/11/10 00:26
コート1枚持ってるけど、なかなか良いよ。馬鹿に出来ないと思う。
まあ、絶対タグは見られたくないけどなw
バーゲンの時は注目してるけど、普段は欲しいと思わない。そういう存在感。
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>1
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
150ノーブランドさん:01/11/10 00:49
>148
タグが見られたくないって、、、
イネド見て、ダセエって思う人なんて、
ここにいる人くらいっしょ。

おれは、イネドはあまり目を引くような服がなくって、
特に好きってわけではないけど、
嫌いでもない、そんな感じかな。
151ノーブランドさん:01/11/10 15:01
それそれひとつのらいふ
152ノーブランドさん:01/11/10 15:03
それそれかえらんたすたいる
153ノーブランドさん:01/11/10 15:03
フツーダネ
俺もパンツ1枚持ってるよ。
バーゲンで買ったやつだけどね
154ノーブランドさん:01/11/10 15:08
セールには逝きたいね
155ノーブランドさん:01/11/10 15:27
イネドってインド製なの?
156ノーブランドさん:01/11/10 15:33
ミャンマー製
157ノーブランドさん:01/11/12 00:01
age
158ノーブランドさん:01/11/13 21:01
inedo
ageteru
159ノーブランドさん:01/11/14 01:37
セールいっても買いたくないよ。
だってダサいんだもん。
160ノーブランドさん:01/11/15 15:17
かこいい
161ノーブランドさん:01/11/15 15:41
ここのロゴTはなんかかわいいね
162ノーブランドさん:01/11/15 23:16
ここのロゴ、ヘンじゃない?
だって、パクルんだもん。
163ノーブランドさん
( ´∀`) <INEDサイコー