栃木ファッション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランド
栃木のファッションについて教えろ。
宇都宮のヤンキーファッションどうにかしろ、時代遅れ。
実家なのに恥ずかしい。
2ノーブランドさん:01/10/22 02:01
ギョウザしか思い浮かばない。
3ノーブランドさん:01/10/22 13:13
宇都宮パルコにCOMPLETオープンしたね。
あそこはインポートモード系ショップとして東京と遜色ないが、、
いかが?
4ノーブランドさん:01/10/22 13:46
>>3
もともと郡山のあれですか?
5ノーブランドさん:01/10/23 00:24
そだろ
6ノーブランドさん:01/10/23 10:21
北関東から、東北にかけてでは、
まともですよね。あの店。
http://www.complet.co.jp/
7ノーブランドさん:01/10/23 16:52
栃木はダッッサイヨ!!
なんか、時代遅れっつーより、頭悪い。
8 :01/10/23 23:11
たしかにちょっと恥ずかしい。
でも、さがしてみれば結構いい店あると思うけどなあ。
フライツォーリ置いてあるとことか、色々ね。
9ノーブランドさん:01/10/24 23:36
<決勝トーナメント>

′′′′′┌───── newgaia (A-1)
総合優勝─┤
′′′′′│′┌─── *矢倉君 (A-2)
′′′′′└─┤
′′′′′′′│′┏━ *九段 (B)
′′′′′′′┗━┛
′′′′′′′′′└─ Pureampm (C)
10ノーブランドさん:01/10/24 23:36
<決勝トーナメント>

′′′′′┌───── newgaia (A-1)
総合優勝─┤
′′′′′│ ┌─── *矢倉君 (A-2)
′′′′′└─┤
′′′′′′′│ ┏━ *九段 (B)
′′′′′′′┗━┛
′′′′′′′′′└─ Pureampm (C)
11ノーブランドさん:01/10/25 16:20
>>8
どこ?
12ノーブランドさん:01/10/25 16:23
足利割といいと思うよ。
13ノーブランドさん:01/10/25 16:26
>>12
何があるの?
14ノーブランドさん:01/10/25 16:33
最近ちょっぴりパルコ頑張ってるよね
15ノーブランドさん:01/10/26 00:41
109できたけど行ってない
可愛いゴージャス系が好きなんだけど
それ系の子が居ない。
っていうか若い人が居ない街…
16ノーブランドさん:01/10/26 22:41
今度stussyのshopできるらしいよ
どこにかは知らんが
17ノーブランドさん:01/10/28 04:35
>>8
フライツォーリおいてる所なんかあるの??
栃木で買い物しようなんて思わなかったから
全然知らなかった…。
良かったらお店の場所教えてください。
あと他にもイイ店あったらお願いします。
18ノーブランドさん:01/10/28 22:24
パルコってワイズなくなったんだよね?
198です。:01/10/28 22:54
>>11さん、17さん
釜川沿いを探してみて下さい。二荒山神社を背に直進して、釜川の橋を左に。
12時にならないと開店しないです。うむむ、うまく言えなくてごめんなさい。
どっちかというとメンズ主体です。レディスは少しだけ。ヤブヤムとかもありますよ。

ラッドミュージシャン置いてるとこもありますね。
レディス、メンズどっちも探せばなかなかのショップがありますよ。

>>18さん
メンズなくなっちゃいましたね…
パルコ、改装してからはわりとイイかなと思ってたんですが。
2017:01/10/28 23:11
>>19
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
レス参考にしながらマッタリ探してみたいと思います。

自分もラッドミュージシャン置いてある
お店は時々覗くときがあります。
あそこのお兄さんはいい人ですね。

あと、ラングのブラックジーンズ欲しかったんだけど
ロフトの裏にあったラング置いてあった
お店はなくなっちゃたのかな?
もし別のトコ移ったとかだったら教えてください。
21:01/10/29 15:41
>>20
ラング置いてあったとこは残念ながら閉店しちゃったんですよ…
あそこはノーベスパジオになるみたいです。
そこの隣りの隣りくらいに、メンズのイイ感じのお店ありますね。
ギャルソンとかルメールとかあったかな?

それと、大通りにリップヴァンウィンクル置いてる店ができましたね。
私は女なので見るだけですけど…

ラッドのお兄さんは、私も好きです。いい人ですもんね。
2220:01/10/30 00:50
>>21
情報サンキュ。
リップもあんの??
こりゃ、栃木も捨てたもんじゃないね
23ノーブランドさん:01/10/30 16:38
何でワイズなくなっちゃったんだよおおぉぉ・・・
最近は栃木も結構頑張ってるんだね。
でも地元ネタだから一応sage
24ノーブランドさん:01/10/30 18:07
>21
リップヴァンウィンクルおいてある店って
大通りのどの辺ですか?
25ノーブランドさん:01/10/30 18:29
足利のパーマネントビザが好き。
栃木の店員さんはみんないいひとなんさ〜馬鹿にすんなよ
26 :01/10/30 22:05
>>24
西武がある側の通りです。
マクドナルドとか、おばちゃん系の洋品店とかある並びありますよね?
そこをじっと見ていけばあるはず。隣りはカフェがあったような。

>>25
足利は行ったことないですねえ。行ってみたいなあ。
栃木だって、捨てたもんじゃないですよね。
27ノーブランドさん:01/10/31 18:13
21の時、宇都宮でヤンキーにからまれた。
鬱で泣きそうになた。。。
28ノーブランド:01/10/31 22:53
最近宇都宮にできた109にジャージ姿で入っていくヤンキー女を見て萎えた。
あと、その付近にいるスーツ姿のキャッチみたいのがいるけどあれ何?
高そうなスーツだが着ているやつらは田舎者のヤンキーって感じ
29ノーブランドさん:01/11/02 00:02
>>3
メンズも扱ってる?
今度帰ったときでも行ってみようと思うんだけど。
宇都宮にルメール扱ってる店があるとはしらなかった・・・
30ノーブランドさん:01/11/02 12:53
>>29
メンズ中心。
郡山本店にはヴィアバスのブランドもあった。(過去形)
今はナイフアコースティックグルーブ(革もんとアクセ類ね)
だけが残ってる。
個人的にはロルフやってほしいな。大きいサイズの。
無理矢理レディース着る。
31ノーブランドさん:01/11/02 14:51
>>30
レスサンクス。
これで帰郷が楽しみにナターヨ。
県北なんだけどね。

ちなみに、この間帰ったときにワイズがつぶれててかなりショックだった。
32 :01/11/02 22:55
>>29
ルメールがあったかどうか定かじゃないけど、わりと良さそうなメンズショップです。
西武と映画館の間の通りにあります。狭い路地ね。
あとは、西武と福田屋跡地の間の通りにある店でも扱ってたような。
33ノーブランドさん:01/11/03 10:15
>>30
>>32
パルコの1Fに移転リニュアルだろ?
34ノーブランドさん:01/11/04 23:09
あげてみっぺか
35ノーブランドさん:01/11/06 20:55
昨日、宇都宮行ってきた。
どこの店行ってもモンクレー売ってるのは
何でだろう??
36ノーブランドさん:01/11/06 21:01
なんで、西那須野にセレクトショップがあるんだ?
(アンストパっブルetc・・・・・)
37ノーブランドさん:01/11/06 21:08
>>36
どこにあってどんなもの売ってるの?
38ノーブランドさん:01/11/06 21:10
栃木人は週末東京くんな。
田舎臭いから。くっさっ!!
3936:01/11/07 21:33
4号線を宇都宮方面から北。西那須野町に入ったら、ヨークベニマルのある
交差点を右に曲がる。しばらくすると、本屋があるからそこに車停めてブラブラ
してみ。何件か見つかるから。
一番有名なアンストッパブルは67・missionnとかバルザックのグッズが何故か
売っている。あとは猿Tとかね。(ニセ物かもしれないが、)
宇都宮じゃないよ。宇都宮なら判るじゃない?
でも西那須野だよ。ハッキリ言ってド田舎なのに何で?
>>37

>>38
せめてギョーザ臭いなら藁うんだけどNA!!!
40宇都宮の生き字引:01/11/08 10:35
リップの店は 春からレディースやるみたい。
41宇都宮の生き字引:01/11/08 10:44
宇都宮の子と聞いて ほとんど判ります。
4237:01/11/08 14:52
>>39
いや、そのド田舎に帰ったときの話の種になるかなと思って。
レスありがとう。
43¥ー¥:01/11/08 22:34
畑でも耕せや。
44ノーブランドさん:01/11/09 20:52
サルベージあげ
45ノーブランドさん:01/11/10 23:54
で、ステューシーの店どこよ?
行った人感想きぼんぬ。
46ノーブランドさん:01/11/11 00:07
足利のローズボウルって古着屋いいですよ。
ヴィンテージも安くてよろしい。
ムーンラビットもいいなあ。
アメカジ好きな人はお薦めです。
47ノーブランドさん:01/11/11 10:41
>45
前、ABCマートがあったとこ。マクドナルドの近く。
入らなかったから、中の様子はよくわかんない。スマソ
4845:01/11/11 22:09
今日逝った。予想してたが客はBoon厨房ばっかだった。
なかなか品揃えは良かった。
>>47
レスありがとう。
49ノーブランドさん:01/11/12 14:29
久々に地元宇都宮に帰ってみたら、厨房だらけ・・・欝
50ノーブランドさん:01/11/12 18:37
モスキーノなんて置いている店ある?
51ノーブランドさん:01/11/12 22:18
>>49
そんなもんだよ。
52ノーブランド:01/11/12 22:44
宇都宮ってまだ腰パン流行ってるの?
勘違いしてあの格好で東京に来てほしくない、恥ずかしい。
そして宇都宮の厨房はマナー悪すぎ、田舎丸出し。
53ノーブランドさん:01/11/13 13:37
>>50
モスキーノって何?
54ノーブランドさん:01/11/14 23:22
>>50
南大通りで大銀杏の向かいにある店にあるって聞いたことあるよ。
自分で見てないからわかんないけど。
南大通り沿いはATOとかデラクアとか置いてあるとこあったけど今どうなの?
55宇都宮の生き字引:01/11/15 16:40
そこジォットです。イタリア物大好きな店長さんがやってます。
かなり頑張ってます。
56宇都宮の生き字引:01/11/15 16:43
リップバンの置いてある店に12月からエフィーのバックはいるらしい。
イームズファブリック使っていてかっこいい。
57ノーブランドさん:01/11/15 16:57
オリオン通りなんかもう絶対に行けないな・・・
宇都宮なんてラーメン食いにたまに行くくらい。
ラーメンは花の季と平塚が最高だYO!
クィーン洋菓子店も最高だYO!!
58ノーブランドさん:01/11/15 16:59
「・・・だべ?」って本当に使ってるんですか?
59ノーブランドさん:01/11/15 22:46
ユニオン通りが話題に出ない…
60ノーブランドさん:01/11/16 00:03
>>57
元町家もいいぞ。平塚はイマイチ。花の季マンセー!!!!!!!
61ノーブランドさん:01/11/16 12:32
>>58
もちろんだべっ
62業界人:01/11/16 16:18
ユニオンどおりってたるほどのお店内と思う。
63ノーブランドさん:01/11/16 22:23
↑分かり易く書いて。
64ノーブランドさん:01/11/16 22:48
>>58
群馬「だんべ」栃木「だべ」茨城「だっぺよ」
北関東の三大活用だ、覚えておけ。いつか役に立つ
65ノーブランドさん :01/11/16 22:53
そーなんだ。私ごちゃまぜに使ってたよ。

>>55
南大通沿いのどの辺?
行ってみたいのでよろしければ教えてください。
66ノーブランドさん:01/11/18 00:06
消えんな!!!!!!!!!!!!!!
67ノーブランドさん:01/11/18 00:09
HOOPERってどんなお店ですか?
68ノーブランドさん:01/11/19 12:22
ジォットは、南大通りを東武側から駅に向かって右側にありますよ。うな亭(うなぎ屋)の隣だったと思います。ちなみにここのうなぎは、おいしいですよ。
69ノーブランドさん:01/11/19 22:05
>>68
情報サンクス。今度探してみますわ。うなぎにも惹かれるな…
70ノーブランドさん:01/11/20 12:47
西武の南側のお店はALLEY COMPANYですよ。ジルサンダーやラングもありますよ。小物も結構ありましたよ。そういえばレナードカムフォートもあったな。
71おやじ:01/11/20 13:28
アーリーてやばい
あの店にギャルソンとか置いてあったけど絶対
ギャルソンあんな店に卸さない。ぱち物か海外のアウトレットで
かって並べてる そう思うと他のブランドも怪しい。
72ノーブランドさん:01/11/20 16:01
へーそうなんだ。
73ノーブランドさん:01/11/21 09:54
そうなの?お兄さんカコイイし感じ悪くないと思ってたけど。
74ノーブランドさん:01/11/22 19:34
>71さん
なかなか鋭いですねぇ。
あそこは一切正規取引は無いと記憶しています。
アウトレットかは知りませんが、確か全てインポートのはずですよ。
海外品は偽物が多いですから偽物がないとは言い切れないでしょう。
ここの社長が他にも経営してるお店もありますし、信用を落とすような
わざわざ偽物を売るということはないと思いますが。
75ノーブランドさん:01/11/22 22:44
インポートで正規販売してるとこって何処?
ウームス潰れたし・・・

あと家具に最近興味持ちはじめたんだけど、どこかいいとこあります?
宇都宮じゃなくても県内ならいいんだけど。
76ノーブランドさん:01/11/23 11:48
SHOZO
77ノーブランドさん:01/11/23 12:17
>76 黒磯だね
78ノーブランドさん:01/11/23 13:20
SHOZOはすごいね、店が増えて。
79ノーブランドさん:01/11/23 13:31
67さん、HOOPERは基本的にビンテージレプリカやバイカー系のものがたくさ
ん置いてありますよ。フェローズとかラングリッツとか。いつもハーレーが店
の前に置いてある。そんな感じ。
80ノーブランドさん:01/11/23 13:50
オリオン通り鴨川のあたりのラブラドールレトリバーが置いてある店(ポールスミス
の反対側)の細い路地にあるお店(名前覚えられない)にはフィーバーが置いてある。
以前はリーバイスレッドなんかもあった。
81ノーブランドさん:01/11/23 21:14
リップヴァンの店今日いってみました。やっぱパンツのシルエットすごくきれい
でいい感じ。ブラックジーンズ買いましたよ。地元にこういう店がもっとあると
いいのに。
82おやじ:01/11/24 10:44
リップの店春からレディースはじめます。
それから 新しいブランドもはじめるみたいです。
かなりすごいことになりそう!
83ノーブランドさん:01/11/24 13:47
宇都宮=田舎=ダサイと考えてる東京のカッぺのみなさん、
せいぜいがんばって売れ残りをゲットしてくださいね。
そいで電車に揺られて高い家賃でヒイヒイいってれば。
さあ愛車のBMWであそびにいこーっと。(荒らしじゃないよ。
このBBSは良い板だっ!)
84ノーブランドさん:01/11/24 15:25
リップの店って他に-phaseもあっかてて なおかつ春から
APC絡みのカディンスキーというブランドもやるみたい。
APCがらみ総なめ
85ノーブランドさん:01/11/25 10:10
栃木にアウトレットショップありますか?
86ノーブランドさん:01/11/25 11:05
リップの店がレディースかー。
楽しみだな。春が待ち遠しいよ。
87ノーブランドさん:01/11/25 15:05
宇都宮のステューシーの店ぜんぜん客は言ってない。
商品悪すぎるどこに行ってもあんなもの
88ノーブランドさん:01/11/25 20:30
ステューシーだったらロビンソンのオッシュマンズにもいくらか置いてるみたい
っす。そのほかにもパタゴニアとかスニーカーもいろいろ揃っててあなどれない。
89ノーブランドさん:01/11/25 20:30
さんまの恋のから騒ぎって番組で栃木がかなり田舎扱いされてたな、
オリオン通りだったかな?馬鹿にされてたぞ、地元なんで厭だった・・
90ノーブランドさん:01/11/25 20:34
おーっ!89さん同時かきこみっすねー!めずらしい。恋のから騒ぎにでている
宇都宮の女の子は実はパルコのあるショップの店員さんです。栃木弁をもっと
使ってくださいとかいわれるらしい。
91ノーブランドさん:01/11/25 20:38
>3の言ってた・・・

宇都宮パルコにCOMPLETオープンしたね。
あそこはインポートモード系ショップとして東京と遜色ないが、、
いかが?

・・・・ってどうなの?何階にあるの?セレクトもおもしろうそうだから
今度帰ったときに行きたいんだけど。実際どうなの?
92ノーブランドさん:01/11/25 20:43
>90
お、確かに奇遇だねぇ〜
今度その店員の所にいって面白い事言って番組のネタにしてもらおうかな(w
93ノーブランドさん:01/11/26 00:48
そういえば、109の前とかで、裏原系のニセモノうってるけど、
ありきたりの品でつまらんね。
94ノーブランドさん:01/11/26 00:57
>>91
早く行きたい。
で、人は入ってるの?
95ノーブランドさん:01/11/26 17:27
1階にあるD&Gとかジルとか置いてある店のことかなー?スタバのそばの。
あそこはレディースオンリーだったような?
96ノーブランドさん:01/11/26 18:24
>>95
どのジルが置いてあるの?
97ノーブランドさん:01/11/26 20:15
どの?ってどんなってこと?カットソーとかだったとおもうけど。
あとポール&ジョーとか。ドルチェのクラッシュジーンズ自慢げ
にディスプレイしてあったけど...。なんせレディースだと決めつけ
ていたので(ショップの人も女性だけだった)よくわかりましぇーん。
スマソ。
98ノーブランドさん:01/11/26 21:07
あーいまわかった。サンダーかスチュアートかってこと?サンダーです。
ラング系の男っぽい服がすきなのであんま興味ないんだけど。ジルサンダー
本人のデザインは今シーズンからないらしいし。
99ノーブランドさん:01/11/27 13:50
>>98
サンダーか。わかりました。高そうな気がする。

レディスのみですね。

ところで、いまラングはどっか入っているとかある?
前、西武の裏でやっていたよね。
100ノーブランドさん:01/11/27 14:07
ごめん、100もらう。
101ノーブランドさん:01/11/27 17:32
>99
そうそう良くその店で買ってた。なんか年令不詳のおねーさんがやってたよね。
D&Gとかもたくさんあった。なんかラングは今年からセレクトショップ系には
卸さなくなったって話よ。ネット通販サイトでもほとんど見なくなったもんね。
あるのは例のジーンズばかりなり。なんだか話題が栃木のファッションとだい
ぶずれてきたな...。
102ノーブランドさん:01/11/28 09:17
福田屋セールのお手紙が来たよage
103ノーブランドさん:01/11/28 10:37
2ヶ月ごとにやってる気がする。
104ノーブランドさん:01/11/28 12:44
RIPのお店で酒袋のパンツ買ってきました。茶色の。洗ったら思ったより縮んでぴたぴたになりました。お兄さんも結構いい人でしたよ。ちなみに普段は30inはいてるんですけどサイズはS買いました。
105ノーブランドさん:01/11/28 12:57
宇都宮も結構良い店あるよね。探すと。
106ノーブランドさん:01/11/28 16:51
そうだね。
お店の店員さんと仲良くすれば、いろいろと安くしてもらったり、自分ごのみのものを仕入れてくれるから。
ただ、顧客になるのが難しそう。
どうしてる?
107:01/11/28 16:56
遊ぶとこあるの?
去年一時期すんでたが
ものすごい田舎っぽいこと雑誌に載ってるようなタイプと
2極化してるなと思ったし
どこか遊ぶとこあるのかなと思ったがわからなかった
108ノーブランドさん:01/11/28 17:34
>>107
ない
109ノーブランドさん:01/11/28 17:39
クラブがいくつかあるね。いちおうお皿まわしたり。あと東武の近くにそこそこ
ちゃんとしたライブハウスできた。カフェも増えてるね。お勧めはFKD(福田屋)
近くのロバーツ。でかい倉庫を改装していてNYのロフト風でいい感じ。おそく
までやってます。あとフレンチ、イタリアンレストランがおいしいとこいっぱいある。
あまり知られてないけどね。車があればドライブがてらアミューズメント系の遊ぶとこいっぱい
あるよ。
110ノーブランドさん:01/11/28 17:51
>>104
酒袋のジャケットもあるよね。その茶色のパンツと同じタイプのジャケットあった?
111ノーブランドさん:01/11/28 19:23
あった
なくても取り寄せてくれたりします。
けっこうチカラあるかもしれない。
112ノーブランドさん:01/11/28 19:55
そっかー。セットアップもありかも。東京なんかではすぐ売り切れたムートン
パーカ前にちらっと見たけどかっこよかったね。しかーし、もうこの冬はパラノイド
のムートンとリペア加工デニムを買ってしまったよ。ほしいのはやまやまだけど
春ものまで冬眠状態かも。
113ノーブランドさん:01/11/29 00:04
>>109
宇都宮ヴォーグね。厨房ばっかだけど。
正直熊谷のヴォーグの方の我好きだ。
114ノーブランドさん:01/11/29 08:21
まめに通って仲良くなるかな。そうすればアイテムもチェックできるしね。黒のムートンもありましたよ。サイズSだった。酒袋の黒のジャケットとパンツもありましたよ。
115ノーブランドさん:01/11/29 14:01
みんな-phase(バーフェイス)は,興味ないのかな
自分的には,かなりやられてます。
116ノーブランドさん:01/11/29 18:07
いまでてるスマートかな?-phaseのアイテムいくつか載ってたね。個人的には
シンプルなリップのほうが好みだけど。しかしリップの店って名前なんなんだ?
看板もないし。誰かお兄さんにきいてみて(笑)。なぜかモンクレーのレザー
ダウンジャケットも置いてある。
117ノーブランドさん:01/11/29 18:20
>>113
そやねー連中はチャリでくるからねー。あとやっぱバンドにもよるよね。近いとこ
ではキリンジとかRIZEが来るみたい。熊谷って行った事ないけどどんなかんじ?
118毛無しさん:01/11/29 18:49
宇都宮でガブリエルチェルシー置いてるとこあります?
119ノーブランドさん:01/11/29 19:06
clv.leaf(クラブ.リーフ)といいます。
120ノーブランドさん:01/11/29 19:17
>>118
前にパルコで何度か買った事あるけど…
しばらく見てないから今もあるのかは分らないが。
121ノーブランドさん:01/11/29 19:39
今都内の専門逝ってて、今年卒業なのですが。
地元で就職しようかなーと。
上読んでたらケコウいろいろ店出来たみたいですね。
従業員募集してないかな。
パルコ辺り。
ウームス潰れたとは。チョトショック。
122ノーブランドさん:01/11/29 19:50
>>119
情報サンキュ!まさかお兄さん本人ってことないよね?!
123ノーブランドさん:01/11/29 19:55
>>121
もどっといでx2。地元で余裕のライフスタイル!パルコあたりかー。いいよね。
あの辺で飲んでると、周りパルコ、西武系のお仕事あがりのおねいさんばっかね。ある意味うれしい。
あ、女のひとでした?121さんて。
124ノーブランドさん:01/11/29 20:12
地元上げ
125ノーブランドさん:01/11/29 20:45
店員の友達がまた1人やめちゃうYO〜
新しい合コンのつてを探さねば‥
126ノーブランドさん:01/11/29 20:53
>>123
ヲンナですよー。
東京は家賃高すぎ!やってられるか!
127125:01/11/29 20:57
戻っておいで〜
そして合コンをしようじゃないか
128ノーブランドさん:01/11/29 21:22
最近寒くなってきた…。
なので良いコート売ってる
トコ教えてください。。
129ノーブランドさん:01/11/29 22:14
>>117
天井が高い。ドリンクの種類が多い。ステージも高いので後ろにいてもよく見える。
あと、宇都宮にはこなくても、熊谷には来たりとか・・
130ノーブランドさん:01/11/30 14:40
112さん違います。
良く行く客です。TRANSのころから通ってます。
あとスタッフ募集もしてましたよ。
131ノーブランドさん:01/11/30 17:43
上三川(新4と北関東自動車道交わる辺り?)に福田屋できるんだよね。かなりでかい
らしいけど、まともなブランド入るといいね。あと宇都宮にヨーカドー系列のショッピング
モールできるよ。なんと複合型シネマコンプレックスもできるらしい。もう街の中心部まで
映画観にいかなくてもいいのね。変わっていくねー、栃木も。
132ノーブランドさん:01/11/30 18:54
>>130
ごめんなさい。バッタリclv.leafで会ったりしてると(すると)楽しいですね。
133ノーブランドさん:01/12/01 18:23
clv.leafにefffyのバック入ってましたよ。
結構いいかも
134ノーブランドさん:01/12/01 21:03
どんな形?ショルダー?トート?
135ノーブランドさん:01/12/01 21:16
どうでもいいが、裏腹の女の子が増えてほしい。基本的に時代遅れ
のギャル多し。いまだに厚底いるし。

栃木のオサレなヤツはユニオソで買い物する。
136ノーブランドさん:01/12/01 21:27
オリオソとユニオソとでは明らかに客層がティガウ。
オリオソは勘違いDQN系が多し。宇都宮ぢゃオサレだと思っているやつや
1年前の渋谷のようなギャルが多い。逆にユニオソはオサレが多い。
裏腹やスト系が多い。ここまで客層ティガウと同じ宇都宮とは思えない。
137ノーブランドさん:01/12/01 22:17
まぁオリオンだろうがユニオンだろうがオサレなのはごく一部だけだな。
田舎だからしょーがないけどさ。
ファッション雑誌読んでる奴とかいるのかなぁ・・。未だに厚底とは・・
138ノーブランドさん:01/12/01 22:24
この前全身バーバリーのDQN女いた。しかもそいつ自身の雰囲気やら顔やらが
バーバリーの雰囲気と比べると対極的と言えるほど似合ってなかった。
彼氏と一緒にいたようだが、彼氏はそれを何とも思わないものなのか・・。
139ノーブランドさん:01/12/02 02:52
>>138 いかにも安室に影響されたかのようなDQNぢゃん。いつの話だろ?
バーバリーティックなのが流行ったのって。

>>137 しかも厚底は、2,3年ものと考えられる。俺らのはいているような
靴はもっても1年。靴なんて消耗品だしね。2、3年物は臭そうだし、汚そう。

あと、珍の変なジャージもどうにかしてもらいたい。犬の絵が描いてあるやつ。
アレはカコイイのか?

実際、何ヶ月遅れで東京から入ってくるの?俺的には1年くらい遅れている
ような、気がするが(w。
140ノーブランドさん:01/12/02 02:52
したっけ〜って言うよね?
141139:01/12/02 02:58
地元金沢なんで、栃木のことはヨーワカラン。4年目だが(w
142ノーブランドさん:01/12/02 03:03
土地柄かもしれんが、俺の大学にはオサレなヤツが
いない。
143ノーブランドさん:01/12/02 03:17
もっとスゲエ田舎はねえかー?
144ノーブランドさん:01/12/02 03:22
なさげ(w
あなた方が街で見たファッション的DQNを教えてください。
俺的には偽モンの服を堂々と着ている厨房。今さら
アペを着はじめる厨房などなど…(w
遅さにもほどがある。
145ノーブランドさん:01/12/02 03:35
2,3年物の靴何速かはいてるよ。
ってか毎日同じ靴はいてなきゃそれくらい持つだろ?
お洒落は手入れだろ!

人馬鹿にしてるオサレがんばってる人がそれくらいの宇都宮ってことね。

まあ、ワンちゃんジャージの人がオリオンどーりであぺみてたのは
わろたけんど
146ノーブランドさん:01/12/02 03:49
うちも宇都宮だべさ。
若い女の子は異常に気合入ってる子が多いぞ。
雑誌やTV見て一生懸命真似してるって感じだ。
その前は横浜方面に住んでたけどさ、
あっちのが気楽だった・・・
147139:01/12/02 03:50
>>145
スマソ。言い方マティガエタ。確かに俺も2、3年物は何足か持っている。
タマタマ、エアプレストが1年ちょい(週4回使用)しかもたなかった。歩き方悪いのと
底が薄いからカモ。雨の日は滑る(w

ここでは彼女達の話。冬を何度も越したかのような厚底。毎日履いている
ような汚さだし。厚底だから、何年も持つのかと今更気がつく(w
つーか今時、厚底はどうかと思ふ。クサっ

ワンちゃんジャージの人がオリオンどーりであぺみてた
>ワラタ!!アペ知っているのかな?
148ノーブランドさん:01/12/02 03:54
マネしているだけだから、同じようなギャルが目立つ。宇都宮みたいな
ギャルは都内ではすでに絶滅したと思われ。
149ノーブランドさん:01/12/02 04:00
109って人入っているの?情報求ム。AMSみたいに
ならないことを願うが、時間の問題かも…。
150ノーブランドさん :01/12/02 04:00
プラスポとか置いてある店ないのかな〜
151ノーブランドさん:01/12/02 04:02
釜川沿いにハリウッドラソチマーケットを置いている店を見たことが
ある。
152ノーブランドさん:01/12/02 08:23
でも裏腹よりギャルのほうが可愛いコ多いよね。残念ながら。裏腹ファッションの女の子で
可愛いコ見た事ない。でもやっぱモード系のコが好み。
153ノーブランドさん:01/12/02 10:36
栃木がどうだとか宇都宮のファッションはダメだとか語っていること自体時代遅れ。
個人がそれぞれ自分が着て気分がいい服を着ていればいいんじゃない。もちろん栃木
は田舎。それは否定しないけど。オシャレな人はほんとオシャレだよ。東京に
住んでいてもひどいのは山ほどいるし。このスレ立ち上げたひとはどう思うか
しらないけど、お店や遊び、ブランド情報がもっとほしい。
154ノーブランドさん:01/12/02 20:01
同感
155ノーブランドさん:01/12/02 20:09
>153
そんな生ぬるい事言ってるから田舎扱いなんだよ!
それは地元でのみ通じる事であって、その格好のまま東京にくるんじゃねーぞ
156ノーブランドさん:01/12/02 20:20
>>155
ダサイ(本質的な意味で)カッコして行く奴なんてイクラでもいるぞ。
東京だってダサイ奴や厨房は居るだろ?
別にいいじゃない?
157ノーブランドさん:01/12/02 20:53
>>156
地方からきたダサイ奴が東京の渋谷とかにいるダサイ奴らだと思う。
158156:01/12/03 00:23
>>157
そうじゃなくて、電車とか乗るといるでしょ?
そーゆー本質的にダサいヤツ。
あなたが逝ってるのは猿とか(しかもニセモノ)着てる人の事でしょ?
俺が言ってるのはそんなことじゃない。
ニセモノの猿でも頑張ってる人はいいじゃない?
ま、俺は着ないけど。
159ノーブランドさん:01/12/03 00:30
>>155
はそんなにかっこいいのかな...
160ノーブランドさん:01/12/03 00:44
何かお洒落の基準が東京になってるけど
それは雑誌が基準てこと?

普通の服装はお洒落じゃないって感じがダサい
日本。
161ノーブランドさん:01/12/03 01:02
栃木はダサイ奴の数が圧倒的に多い気がする。
オサレができる環境が少ないのだよな、ショップの数とかさ。
手ごろに行けるショップがライトオンとかユニクロばかりだからやばいんだよな。
162ノーブランドさん:01/12/03 01:02
>>160
どんなカッコしてるんですか?
何かココきっちりした服装が多いみたいで
キチッとしたジャケットとか着ない自分としては
普通の服装というのを参考にしたいので。。。

自分はデザイナー物とかに古着を混ぜた感じの
カジュアルなカッコが好きなんですけど。
煽りじゃないです、マジレスきぼー。
あとどんなトコで買い物してるとかも。
163ノーブランドさん:01/12/03 01:07
漏れは栃木に住んでた時はオシャレに全然興味がなかった。
で、東京に住んでからオシャレに興味がでてきた。
栃木に住んでた時は友達がタケオキクチとか着てて「オサレだなぁ」
とか思ってたけど、今よく考えると大した事ないなぁって思ったよ。
164ノーブランドさん:01/12/03 01:10
そりゃ渋谷、原宿と宇都宮比べたらね…
ちなみにオレの知ってる東京の人はみんなダサイ。
165ノーブランドさん:01/12/03 02:51
>>161
地元でそれなりにオサーレならそれはそれでよい。
だって東京だってジーンズメイトや、ドンキホーテで、服買う奴いるだろ?
166160:01/12/03 03:44
>>162
全然きちっとしてないよ。
ふつーにジーパンにニットとかパーカーとかだよ
ニットはジルサンダーだったりSECだったり、
あとユニクロのとかふつーに着てる、ちっちゃ目なら何とかなるし。
靴はちょっと良いのをはくけど。

だからお店はアークぐらいかな宇都宮で買おうかなと思うの
大体東京行くかな。
167ノーブランドさん:01/12/03 03:48
>>166
アークってどこの?
168ノーブランドさん:01/12/03 03:55
ユニオンどーり
169ノーブランドさん:01/12/03 05:55
ユニオンで買い物するなら益子でマターリするよ。
オサレは若いうちにガムバッテコネ作れば
服はなんとかなるでしょ。
170めるかば:01/12/03 12:50
RIPのS/S物は2月ぐらいから入荷ってclv.leafのお兄さんいってたよ。
サンプルの写真も何点かあったから見せてもらうと良いよ。
個人的にはレザーのカットソーが気になったな。
64kぐらいだたかな。
171ノーブランドさん:01/12/03 17:41
栃木には東京の人が着てたら何でもおしゃれだと勘違いして真似する奴が多い。
で109にいるのはもうちょっとでヤンキーのギリギリギャルだよ!!!!
いつまでピンクの3本ラインジャージはいてんだ、ええ?!
そして背中に背負うビニール袋!!バック代わりに使ってんじゃないよ!!!
ファッション以前の問題か・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・。
172153:01/12/03 17:57
おうおう楽しみ楽しみ。冬ものはもうオッケー。

ところで、栃木が田舎扱いされなくなる日は100年待ってもこないぞ。
155はどうしたいの?偽アペや厚底笑って優越感感じたいだけなんじゃないの。
そんな暇あったら雑誌やファッションサイトや映画でも見てセンス磨きたいなー
個人的には。ダサイやつはどこにでもいる。ほっとけばいいじゃん。
うじうじ言ってたらあっというまにジジイよ。

154さんレスThanks!
173ノーブランドさん:01/12/03 18:28
田舎劣等感
の人がいるみたいね。
はっきり言ってそんなことどうでもいいんじゃないのー?
東京にもドキュソイパーイいるよ。
地方在住の人が都内に買い物に行くときって
大体原宿・渋谷・代官山・下北あたりの
ファッション街でしょ?
だからオサレな人ばっかりに見えるんだと思うけどな。
174153:01/12/03 18:30
>>171
さんごめんごめん。無視したわけではないのです。カキこんでみたら171さん
のが入っていた。んで確かにそうかも。109って1階の目立つとこのみマルキュウて
感じ。上で誰かかいてたけど、AMSの二の舞時間の問題。あとロフトの後にできたの何?あれ。
ヲタビル?よくわからん。フレッシュバーガーたまに喰うけど。
175ノーブランドさん:01/12/03 19:20
皆さん 他と比べてどうとかよりも、自分がいいと
思えるものを書き込んで いろいろ楽しんだほうが、
いいと思います。何か情報ください。
176ノーブランドさん:01/12/03 19:37
>>175
いいこと言った。じゃー宇都宮のニューバリーどう?パルコの1階はシルバーアクセ
中心だけど。パルコの駐車場側イタトマ方面にもあるよね。あそこはなかなか。
ネペンテスのものとか、たまにパラノイドなんかおいてある。お兄さんもいいやつ。
あと西武のパーキングの裏手にもあるよね。(ニューバリーウエスト?)
あそこも捨てがたい。どっちかっていうと大人アイテムかな?ユナイテッドアローズ
のものなんかおいてあるよ。モンキータイムはUAのオリジナルだよね。あとちょっと高い
けど青山のイデーなんかで売ってるような向こうもんの家具とか雑貨とかも置いてあるね。
そんなの知ってた?失礼しましたー。みなさんもよさげなお店おしえてくれいっ!
177ノーブランドさん:01/12/03 20:01
>>175
ユニオソ通りの中ほどのフォ○ム。モードから、ストリート、裏腹までの
幅広いブランドの古着の販売・買取をしてくれる店。ユニオソにも似たような
店がもう一軒あったような気がする。

昨日も買取ってもらった。2着で4500円。結構(・∀・)イイ!!金になった。
今までの買取最高額はD&GのTシャツとプラダスポーツのポロシャツが
どちらも一着6000円で売れた。栃木のファッション通なら知っている方多いのでは?

でも俺の場合、アソコではほとんど服売る為に行っている。時々しか服は
買わない。
178ノーブランドさん:01/12/03 20:07
地方つながり
179ノーブランドさん:01/12/03 20:46
>>177
おーそうなんだ。うちにも履いて無いリーバイスレッドとかラングとかあるぞ。
今度もっていってみよ。ユニオソはどうも厨房イメージが強くて遠ざかっていた
けど。裏ユニ。
180177:01/12/03 21:05
>>179
厨房はごく一部。
物によるが、ラソグだとそこそこ値がつきそう。買い取り額はヤパーリ
裏腹系のブランドが高いと思われる。買取強化ブランドなるものがある。
場所は結構わかりにくいかも。服のほかに小物(カバン・ノベルティー等)や
靴も買取してくれる。

なんでユニオソにはヒプーホパーのかっこした人が店の前に立ってるの?
俺は全く入ったことないが、一般人にしたら入りにくいぜアリャ。
181ノーブランドさん:01/12/03 21:24
>>180
うにオンは昔から、昔はバリバリのPUNKSとかロカビリアンが
店の前に立ってたから(w
182ノーブランドさん:01/12/03 21:28
宇都宮にもUAとかシップス来ないかな
183ノーブランドさん:01/12/03 21:40
>>182
すれ違いだべ。
184ノーブランドさん:01/12/03 22:26
>>181
あのヒプーホパーは一応、客の呼び込みなの?ただ突っ立ているだけだし。
客引きにもなってないし。かえって人入らないよね。
185ノーブランドさん:01/12/03 23:19
釜川沿いのシニック(綴り忘れた)が好きだな。
店員のお兄さんガタイ良くてびびったけど、感じのいい人だった。

>>176
西武パーキング裏側のニューバリーはいいですね。
ルメールとかYMCとかあるし、雰囲気も静かで落ち着きますね。
186ノーブランドさん:01/12/03 23:45
>>109
ロバーツの場所を詳しく教えていただけませんか?
一応福田屋近辺なら細い道でもわかるので。

栃木でカフェ巡りでもしてみようかしらと。でも実際あんまり知らないなぁ。
INDIVIカフェできないかしら。
大通りを駅から作新方面に行くと、右方面に2階にカフェありますよね。
VOLVOの隣りだったかな。あそこ行ってみたい。だけど、クルマ止められなさげ。
187ノーブランドさん:01/12/04 00:07
>>186
宇商高のグラウンドの交差点知ってますか?タクシー屋あるところ。
そこを曲がって、FKD入口(コムサ側)方面に行く道を逝くと錦小学校
のっていうところあるのでそこの近く。つーかメッチャ近所(w

地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.4.615&el=139.53.55.737&sc=3&CE.x=275&CE.y=261
188ノーブランドさん:01/12/04 00:19
宇都宮に
1Fセレクトショップ 2Fクラブ(というよりカフェバー
という店を作ろうと思っているんですが
いかがでしょう?
189ノーブランドさん:01/12/04 00:25
マルキュ〜できたってネ!
あん時ゃびっくりして同郷の友にメールいれたよ!
「何かの間違いだ〜〜〜〜〜〜!!!」って(笑)
帰ってないけど盛況してんのかね?
190ノーブランドさん:01/12/04 00:31
宇都宮じゃ無理じゃない?
191ノーブランドさん:01/12/04 00:51
>>189 ぜんぜん。宇都宮にあんなモノできてもしゃーないのに。
あのままぢゃ、AMSの二の舞です。すでに秒読み段階だと思ふが(w

109の話はこのスレのどっかにあった気がする。
192ノーブランドさん:01/12/04 01:08
栃木であまり細身の服を着てる男ってあまり見かけないな。
だぼだぼのジーンズとかはよく見かけるのだけど・・。
漏れは細身の服が好きで、ジーンズとかもピチピチに近い状態で履く。
だぼだぼ好きなやつからすれば「あいつダセェ」とか思われてるのかな。
193ノーブランドさん:01/12/04 02:29
移転したARKはどうよ?
194ノーブランドさん:01/12/04 11:16
>>192

細身のそれもぴちぴちのパンツ履く人いるよ。男で。
 かなり、女子のシマロンなみの細身のパンツ。
 男の方が足が細そうな気がするが。
195ノーブランドさん:01/12/04 15:25
ていうか、マルキューは109の名を借りたAMSだろ。
196171:01/12/04 15:30
>>174さん親切!!
つーかこのスレ結構いいスレ。
確かにロフト跡、オタビルっぽいけど、あそこと109できたことによって
ちょっと宇都宮活気が出てきた気がする。いつまで続くか分かんないけど‥。
197ノーブランドさん:01/12/04 15:32
>>195
それはきっとそう
198ノーブランドさん:01/12/04 15:56
誰か、今までこのスレにでてきたショップ等、整理してくださる人はいませんか。
199ノーブランドさん:01/12/04 17:07
>>188
それはアナタのセンス次第。
でも応援します。がんばって。
そういう店に飢えてる連中多し。
200ノーブランドさん:01/12/04 17:11
俺最近オリオン通り行ってないんだけど、
休日ってギャルとかたくさんいるのか?
201ノーブランドさん:01/12/04 17:19
>>192
どーいう系のぴちぴち派?オレもほとんどジャスト派。でも男っぽい着こなし
が好き。ブーツカットがおおいかな。ベタな表現だけどタイトでシャープな感じ?
たしかにヒプホプ系とかビンテージ系のダボくんがおおいよね。

194さんが言うような奴たしかに見るね。流行ってんの?
でもソックス見せてトートしょってたりとかちょっとオレは無理。

足が細いの嫌だったけどタイトなパンツが履けない体系の人もいるから
いまはよかったかな。

しかし度がすぎるとモッコリに...(しもネタでスマソ!特に女子)
202ノーブランドさん:01/12/04 17:22
無知でごめん。アークって正確にはどこにあってどんなブランド置いてあるの?
この週末行きたい気分。
203ノーブランドさん:01/12/04 17:27
>>200
おっキリ番ゲットしたね!
オレも知りたい。
あとかわいい女の子の出没ポイントとか。ない?(涙
204ノーブランドさん:01/12/04 17:35
>>196
激しく同意
このスレ結構いいスレ
205ノーブランドさん:01/12/04 17:44
正直、こんな良スレになるとは思っていなかった
206ノーブランドさん:01/12/04 18:01
>>201
いや、その人はなんか違う。
細身でもピチすぎる。それでまた足が超細いの。
オカマなのかな?だから、ファッションとかではうまく分類できない。

男子が女性のお店で服を買うのは抵抗ない?
207ノーブランドさん:01/12/04 18:28
>>206
いや、それはあるでしょ。彼女とかの付き合いでレディースのショップはいる
のも抵抗あるもの。また待ってる時のなさけないこと...。
ユニセックスな服ということならわかるけど。

あ、女性のショップスタッフがいる店ってこと?
それなら全然抵抗ないけど。
208ノーブランドさん:01/12/04 19:16
どんなブランド店欲しい?
209ノーブランドさん:01/12/04 19:17
UA
210ノーブランドさん:01/12/04 20:33
ナンバーナイン
211ノーブランドさん:01/12/04 20:49
>>205
めざせ1000!
212ノーブランドさん:01/12/04 21:17
ガブリエルチェルシー
2131:01/12/04 21:26
田舎ネタなので煽るような始まり方したが、良スレになるとはね。
214ノーブランドさん:01/12/05 02:18
コイガールマジック。
マークバイ。
シェル。
WR。
215ノーブランドさん:01/12/05 05:29
べつにどうでもいいことだけど
パルコ4Fのオリーブデオリーブの店員、
飯田香織にすげー似てない?
216ノーブランドさん:01/12/05 08:36
>>215 マヂかYO?
217ノーブランドさん:01/12/05 11:51
>>207
女性物の店でですよん。

ラルトラモーダとかアンナモリナーリ

無理かな
218名無四郎:01/12/05 13:31
メープルクリークス
219ノーブランドさん:01/12/05 17:15
>>215
持田の方だったらちょっとうれしかった...。
220ノーブランドさん:01/12/05 17:19
なんだなんだ?ぜんぜん知らないブランド名がいっぱいじゃないの!
ハイファッションか?そのブランドのもの結構持ってるってこと?
栃木のファッション通あなどれぬ。
221ノーブランドさん:01/12/05 17:29
>>220
お前が無知なだけ。
222ノーブランドさん:01/12/05 18:00
ぶっちゃけます。はっきりいって全部無理。
223ノーブランドさん:01/12/05 18:27
>>186
カフェではないかもしれないけど作新の近くのTSUTAYAのそばに屋台(?)のコーヒー屋さん
がありますよ。カフェオレ色のバンとパラソルがかわいい。マスターの話だと代官山駅前に
でていた店の5号店だとか。いろんな種類があってある意味スタバよりおいしいかも。
224ノーブランドさん:01/12/05 18:29
>>213
それもまた人生。
225ノーブランドさん:01/12/05 18:39
>>221
お前って言うな。板が荒れてくるだろ。ネタだよネタ。
(ホントは知らないのもあったりして...。)
226ノーブランドさん:01/12/05 18:52
無理かな。
宇都宮らしく。ただ、マークバイなんかはレナウンなんでどっか取引が
あればはいるんじゃない?
百貨店やショップ、メーカーとの取引によりけり。

シェルのセカンドブランドのフルーツケークなんかは二荒通りの店に入っているよl。
227ノーブラさん:01/12/05 19:10
やっぱ良いねえ、栃木の県民性は。
マターリしてて。
やっぱ地元帰ろうっと。
228ノーブランドさん:01/12/05 20:13
>>226
そのへんが知らないのよ。正直。
レディースですか?
なら納得。
229ノーブランドさん:01/12/05 20:17
おすすめヘアサロン対決は?
オレのいきつけはスリーク。
しらねーか。小さい店だし。二荒近辺ガストそば。
でもオーナーはこじゃれたハーレー乗り。
230ノーブランドさん:01/12/05 21:01
厨房時代、MA−1着てたらオリオン通りでカツアゲされました。
231ノーブランドさん:01/12/05 21:11
>>230
それはフライトジャケット着て歩いてるからだよ
飛べって事
232ノーブランドさん:01/12/05 21:34
>>231
うまい事言うねー。
グラウンドクルーが着るDー1(だったかな?)なら
よかったか?
233ノーブランドさん:01/12/06 10:17
タイムカプセル知ってます。大人のガチャガチャ¥300のやつ
今発売中のリラックスに載ってます。
いろんなデザイナーが,キャラクターつくて限定発売
それが,宇都宮でも販売されるみたいです。
実物見てないけどよさげ
誰か知ってる人といます。
234ノーバランスさん:01/12/06 11:26
それにしても何でこんなにギャルショップ多いんだよっ
てゆうかギャルってオサレだと思うやついる?
235ノーブランドさん:01/12/06 12:23
ある意味時代の最先端か?
ただ、ギャル服は対象年齢が細いような感じ。
>>228
レディースです。
シエルはメンズも展開しているみたいですが、宇都宮でやっているところあるのかな?
236ノーブランドさん:01/12/06 13:10
オリオン通りのギャルは死ね
237ノーブランドさん:01/12/06 13:46
ギャルは何で縮毛矯正してるの(藁
238>>235:01/12/06 17:17
なら納得。
おい!221。ほんとに知ってたか?マークバイやらシェルやら。
レディースに詳しい男ってキショいぞ。(女だったりして...。)
239ノーブランドさん:01/12/06 17:23
あゆの真似して悪ヤバ(ヤヴァイ、悪い意味で)になってる娘が多いような。
あの手のグラサンは紙一重だーね。
へたすると親父さんの?ってききたくなる。
240>>233:01/12/06 17:27
どのへんのデザイナー?大人のガチャガチャてなんかやらしいぞ(藁
ガシャポン(もしくはガチャポン)ていわなかった?昔。
241221:01/12/06 20:56
>>238
女だっつーの
男がシェルとかWRの店欲しいっつーかよ。白痴か?
勘違いしているようだから言っておくが、226書いたのは私じゃねーぞ。
242ノーブランドさん:01/12/06 21:00
黙れ
243241じゃないけど:01/12/06 22:02
242がうざいよ…(ボソ
244ノーブランドさん:01/12/06 23:10
>>243
同意
245ノーブランドさん:01/12/06 23:13
栃木の女は二股の本命ではない方のために生まれてきたやつらだよpp
246ノーブランドさん:01/12/06 23:22
>>233
ジェームスジャービスとかのやつかな?
247ノーブランドさん:01/12/06 23:28
>>245
チソコ噛み切って氏ね この電波野郎
248ノーブランドさん:01/12/06 23:31
>>1
斗血義最強
249ノーブランドさん:01/12/07 01:51
でもとちぎの女はインポート嫌い?
まるでインポート物の服売ってなさげ。
メンズは並行ものでも一応あるのに
250ノーブランドさん:01/12/07 01:58
だから、ARKは移転して
どうなってるの?
251ノーブランドさん:01/12/07 02:04
移転したARKってパルコの?
252ノーブランドさん:01/12/07 13:13
>>249
というかインポートものが根付かないのも原因。
以前パルコに入っていたディーチェも撤退してしまったし、意外と並行もの
扱っている店もあるけど、知られていない。
福田屋付近に以前シャネルの並行店が出来たとの噂は聞いたけど。
それに、古着屋なんかにもあるんじゃないかな?
253ノーブランドさん:01/12/07 14:09
>247
あらあらあおつくなっちゃってpp
いやいや自分は東京なんだけど、学校で一緒になったやつがウナンの女でいつもしゃぶらせていたよ。
だから俺にはそんなイメージしかないけどね。あとていのうな男女が、ていのうナ遊びしてていのうナ生活している県民の集まりだと思っていたよ。@@@pp
254ノーブランドさん:01/12/07 17:40
>>221=241=244=247
頼むから他でやってくれ。
男いない寂しさをこの板でまぎらわすな。
それとも結婚できない30女か?40?50〜?
255ノーブランドさん:01/12/07 17:51
>>241
勘違いするかよ。『お前』と226さん月とすっぽん。いやごめん、月とみどりがめ。
あ、ちがった月とカメ虫?はい、レスどうぞ。『お前』のヤヴァさがどこまでのものか
興味があるから見てやる。通常は無視扱いだぞ。喜べ。
256ノーブランドさん:01/12/07 18:10
>>253
あんたほどではないけどね(激笑)。文章へたくそ。ppppp
257ノーブランドさん:01/12/07 18:17
>>252
シャネルの平行ってセレブのことかなー?いや、オレは男だけど
確かに女子のドメブラ多いねー。福田屋、東武なんか特に。
258ノーブランドさん:01/12/07 18:27
ていうかインポートだからとかドメスティックだからとかの
区分けみたいなものが,古いと思います。
今の時代 特に若い子は,感覚の部分で物を選んでる気がします。
259ノーブランドさん:01/12/07 20:32
おい、この板荒らしてる奴。栃木ナメ過ぎたな。

発信元ってほんとに絶対わからないって信じてる?
おれインターネットユーティリティソフト開発するメーカーに勤めてるんだけど
世の中には同じパソコンがひとつもないってこと知ってた?
やる気になれば特定できるぞ。

栃木の人間を誹謗中傷するの止めろ。
他の板と一緒にすんなよ。


叩き潰すぞ。
260ノーブランドさん:01/12/07 20:35
荒らしなんてほっとけよ
261ノーブランドさん:01/12/07 23:41
荒らしてる奴もどうせ田舎出身者だよ。
て優香日本自体田舎だよ(ワラ
262ノーブランドさん:01/12/07 23:50
荒らしはかまわないのが一番です。
栃木らしくマターリ行きましょう。
263ノーブランドさん:01/12/08 00:09
なんで脅迫しての?大体2ちゃんなんてまともに討論しようって言うのがおかしいでしょ。まともに討論したいなら掲示板でも作成すれば?荒らしているやつらよりも偽善者っぽくてやヴぁいよ。しかもメーカー勤めてんのを悪用スンナ!マジヤバイね!わらえない>259
256も放置できないのかね?厨房以下だよ。マジと栃木のやつの典型で困る。文章とかももっと長くかいてみれば?実態わかるからppp
264ノーブランドさん:01/12/08 00:27
まあまあ仲良くしましょうよ。確かに俺は東京などに引け目を感じている。なんとなくそれは田舎だからとしかいえない。俺の中に田舎=悪いイメージとしてしか定着していない。それは個人個人差があるがしょうがないこと。田舎でダサいけど人はいいよ。東京はその反対かもね?
265ノーブランドさん:01/12/08 02:41
チンこ
266ノーブランドさん:01/12/08 05:21
>>253
東京東京うるさい!!
東京だってほんとに都会は一部分だろ
東京自慢、もーうんざりだよ
てゆーか東京に住んでることしか地方に対して
優位に立てないだけだろーけど。
東京に居るんだったら部屋に居ないで24時間外で遊べ!
ま、友達いなそーだから無理かも、ppp
267ノーブランドさん:01/12/08 06:02
しのぶは最近出過ぎじゃないですか?
268ノーブランドさん:01/12/08 09:43
256=266ってわかりすぎでうけるpppp
269ノーブランドさん:01/12/08 09:44
266は都会では生きていけないpppppp
270ノーブランドさん:01/12/08 09:48
まあまあそうケンカするなって。栃木にもいいトコはあるよ。なあ。
この間車で行ってきたけど、どうだったかなあ。どうでもいいや。
271ノーブランドさん:01/12/08 10:06
>>263
いやいや、実験x2。まじにとるかね?
あまりにも底レベルの便所の落書きくん達がいるみたいだから
煽り返してあーいう風にカキこんだらどれだけ黙るかなと思ってさ。
あんまマシなレスなくてつまんないな...。

無視するのもいいけどたまには言葉でどれだけバトル
できるか試してみるのも一興よ(笑)

たかが2ちゃんのちまちました板のひとつなんだからみなさんそうまじになんなよ。

まあ、でも260レスありがと。
これからは無視するね。

さ、ハリポタでも観にいこ〜っと。
272ノーブランドさん:01/12/08 10:21
楽しくやろうよ。
273ノーブランドさん:01/12/08 11:23
宇都宮の情報ばかりでちと飽きた。
他の地域にもいいスポットあるはず。
ドライブがてら遊びにいきたい。
教えてチョ。
274ノーブランドさん:01/12/08 11:58
マターリマターリ
275ノーブランドさん:01/12/08 16:48
那須あたりはいかがでしょう?
遊ぶ場所は、スキーやら温泉ですが、個人的には一押し温泉は、
フロラシオン那須がいいですよ。温泉で、女性限定ではバラの花が浮いた温泉につかれます。
276ノーブランドさん:01/12/08 18:13
はいはい。友だちが結婚披露宴そこでやりましたよ。
277ノーブランドさん:01/12/08 20:18
>>275
宣伝の匂いがぷんぷんしますな。
278ノーブランドさん:01/12/08 21:11
栃木県民はのんびりしていていい感じだよ。ただ情報発信地としての東京があるから
その反比例として比較対照されるだけだから基本的にはいい!
279ノーブランドさん:01/12/08 23:16
何で266は都会でいきてけないのか教えてよ。
280ノーブランドさん:01/12/08 23:17
281ノーブランドさん:01/12/09 00:21
>279=266正直わからないひといないよ。遠まわしにやめナ
282ノーブランドさん:01/12/09 00:45
宇都宮で靴何が売ってる?
自分ではトリカーッズとマッツァとドライショッドくらいしか
見つかってないけど他になんかあるのかな?
あったら売ってるものとお店教えて。
283ノーブランドさん:01/12/09 11:16
那須に住んでるよ〜
284ノーブランドさん:01/12/09 13:44
栃木県民は個性がないと良く言われる。
ファッションもそうなのかな?
285ノーブランドさん:01/12/09 14:00
元彼が栃木人でなぜかPIKO好きでしかも冬はベージュのコロンボコート、下にはシルバーのシャツを着ていた。恥ずかしいのでいつもお土産、と言い服をあげてた…
286ノーブランドさん:01/12/09 14:19
285さん優しー!
287ノーブランドさん:01/12/09 17:03
タイムカプセルその後どうなりましたか。
ご存知の人いますか。
288ノーブランドさん:01/12/09 17:12
>>287
何ですかそれは
289テルミ:01/12/09 17:13
鬱之宮ではデニムのモンペが流行ってます。
290ノーブランドさん:01/12/09 20:09
>>282
トリッカーズってどこにあるの?
(マッツァはバリーにあるよね)
291ノーブランドさん:01/12/09 20:12
clv.leafなんかに置いてあるブーツはどの辺のものなのかなー?
292ノーブランドさん:01/12/10 01:12
今日久々に実家の宇都宮に帰ってユニオンとかオリオンに行って来た。
オシャレな人もいたけど、ダサイ奴の数のほうが圧倒的だった。
293ノーブランドさん:01/12/10 01:29
289は改新のぎゃぐなわけ?
294ノーブランドさん:01/12/10 01:31
女峰
295282:01/12/10 04:03
>>290
釜川の南沿いの新星堂の方のお店にあったよトリッカーズ
あとニューバリーにも前あったはず。
>>291
コールハーンとリップヴァンのだったはず。
296ノーブランドさん:01/12/10 11:23
>>292
オリオン道理を若者文化の中心としてはいけないんじゃないかな。
東京とは街の成り立ちがちがうから。電車や地下鉄もないしね。
おしゃれなひとはオリオンをむしろ避けて歩きます。
おされなクルマやバイクで遊びにでかけてることのほうが
多いかも。
297ノーブランドさん:01/12/10 15:16
>>295
リップバンのブーツ欲しい。ヒールは高め?低め?
ブーツカットは丈あわせが難しい。
298ノーブランドさん:01/12/10 16:51
>>294
とちおとめは?とちおとめはっ!?
299ノーブランドさん:01/12/11 16:50
リップのブーツ ヒールは特に高くないと思います。
ブーツカットのパンツには,最高に合うと思います。
というか,そのために創られていると思います。
300heltudp:01/12/11 16:53
ARKうざい。
301290:01/12/11 19:27
282さん
ありがとう
今度、逝ってみます
302ノーブランドさん:01/12/11 22:24
>>299さん
ありがとう
今度、いってみます。
(サイズ残っててくれ)
303ノーブランドさん:01/12/12 11:06
前に書き込まれたタイムカプセルどおやら
clv.leafで扱うらしい。
どんなみせなんだ。
304ノーブランドさん:01/12/13 02:45
タイムカプセルってグルビの?
305ノーブランドさん:01/12/13 16:03
>>304
何のことだか分からない
306ノーブランドさん:01/12/13 16:04
clv.leafバーゲンやるかなー?
307ノーブランドさん:01/12/13 18:16
可能性薄いと思う。
トランスのときからバーゲンやったことありません。
なぜかな
308ノーブランドさん:01/12/13 18:36
タイムカプセル気になる〜。
ロムってたらリラックスって本に載ってるの?
雑誌?週間?月刊?検索かけても膨大すぎて探せないよ〜。
誰か教えてくれぃ。
309ノーブランドさん:01/12/14 00:40
>>188
立地が勝敗を左右します
310ノーブランドさん:01/12/14 19:21
マガジンハウス系の雑誌です。
少し前のポパイにも乗っていましたよ。
それにしても待ち遠しい ジェームス ジャービス
並び損ねたら手に入らないのかな。
311ノーブランドさん:01/12/15 15:36
この時期そろそろ東京の学生さんたちが、なんか気合いはいったカッコで帰省しますねー。
いかにも東京でがんばって揃えました的な服で。やけに標準語だったりして。
いやいや煽りでなく、栃木のファッション通にもいい刺激になりますよ。
がんばってイケテル東京ファッションで帰ってきて下さいね。
二荒山で会いましょう(?)
312ノーブランドさん:01/12/16 12:13
だんだん書き込みが,少なくなったように思います。
皆さん頑張りましょう。
313ノーブランドさん:01/12/16 15:00
>>311
あーべつにいいじゃん
314ノーブランドさん:01/12/16 15:12
どうしたんだオイ元気ねえぞ
315ノーブランドさん:01/12/16 15:41
みんな真剣味が足りないよ。一時はあんなに盛り上がったじゃないかよ。
316ノーブランドさん:01/12/16 16:08
もうネタがないのか?
セールにはまだ早いし‥

ところで、ここには何人の栃木の人間がいるのだろうか?
3人ぐらいだったりして(w
317ノーブランドさん:01/12/16 16:19
確かに栃木の人数が少ないようだな、じゃぁここにスレしてる
奴だけでオフして語るか?どんな奴がここにスレしてるのか興味ある。
318ノーブランドさん:01/12/16 16:29
なるほど興味あります
319ノーブランドさん:01/12/16 18:47
>>317
いいねー。でも会ってみたらみんな「ですます調」
でしんみりしたりして。
320ノーブランドさん:01/12/16 18:51
ただでさえ会った事無い人同士だから、せめて女が参加しないとつまらないだろうなぁ〜(w
女はこのスレにはいなそうだけど・・
321316:01/12/16 19:37
少なくとも5人はいることは判ったね(w
>>317
私も興味あるなあ。
栃木じゃあファッションに興味の在る奴はマイノリティだからねえ〜
322317:01/12/16 19:50
みんな歳いくつよ?俺は21歳ね。男。
323ノーブランドさん:01/12/16 22:11
男、24才。ずっとろむってたけど。
最近おしゃれしようと投資しはじめて、パルコで二万の買い物。満足。
冬boで109遠征するつもり。宇都宮の。
324ノーブランドさん:01/12/16 22:19
このスレが一時荒れる前までは書き込んでました。
女、22です。
clv.leafに置いてあったバッグ欲しいけど高いな…
325317:01/12/16 22:32
とりあえず、マジでオフするなら今年は今月の29日、30日くらいしか
空いてないな。それ以降は未定。
この日程でやるとしたら来たい人はどれくらいいます?
あと、希望場所も沿えて。
326ノーブランドさん:01/12/16 23:41
鹿沼の北海道楽
327317:01/12/17 00:19
すいません、希望場所についてですがみんながばらばらの意見に
なるとマズいので、宇都宮にこれる人にしたいと思います。
時間は、午後7時〜くらいで。
328ノーブランドさん:01/12/17 15:55
高3(女)受験生
あっ,大丈夫です,オフは行きませんから・・・・。
329316:01/12/17 20:01
28・男

>>328
勉強がんばってね。
2chはほどほどにね(w
330恋人は名無しさん:01/12/17 22:26
今日初めてこのスレ見つけた・・・
宇都宮のジャージ姿の珍は見てて痛々しいね
331いいとも増刊号:01/12/17 22:35
三木道三に比べりゃマシ
332(・∀・):01/12/17 22:36
宇中女の制服ってどうよ?
333ノーブランドさん:01/12/18 13:52
21 女
29まで仕事なので、それ以降だったら参加できるかも…<オフ

県北はカラフルジャージ(ピンクとか、水色とか)の珍だかギャル?だか
わからんようなのがうじゃうじゃいますよ。
早く東武できないかしら。県北のおばちゃん仕様になりそうだけど。
334317:01/12/18 20:07
ここで日程を確定したいと思います。
日時:12月30日
集合場所:宇都宮駅
集合時間:PM6:00〜
でよろしく。
参加希望者は
[email protected]
にメールくだされ。
335317:01/12/18 20:22
追加、メールには
自分のHN、年齢、性別を記入お願いします。
・10代ばかりになってしまうと飲み屋に行けないので飲み屋等の
 予約はしません(20代以上という見た目に自信がある、飲み屋に
 余裕で行けるという方は20代とみなします)
・20代以上が集まれば適当に飲み屋を探しましょう。(忘年会シーズン
 なので店が取れるかわからないけど・・・)
・ある程度の人数が集まらなければ中止します。
・オフの会費はワリカンです。実際そんなに使わないと思うけど、気持ち
 5千円〜1万程度の出費覚悟でお願いします。

その他質問、良い案があればお願いします。
また、煽りメール等は放置します。
336ノーブランドさん:01/12/19 00:20
ageとくか
337ノーブランドさん:01/12/19 01:06
ageておこうか
338ノーブランドさん:01/12/19 14:59
>>329
ありがとうございます。
ほんと2ちゃんやってる場合じゃないですね・・・。
339ノーブランドさん:01/12/19 21:06
おおっ、なんか話が進んでる
30日ってのはなかなか微妙だなあ
とりあえず、参加の方向で考えてます

317さん
後でメールします
340317:01/12/19 22:42
連絡

21日〜24日の間、メールを確認する事ができないので
ご了承ください。メールの受付はやってますけど・・・。
その間のメールに関しては25日に返事を出したいと思います。
341ノーブランドさん:01/12/19 23:39
しばらく来なかったらいつの間にかオフ会話に・・
ラ板の栃木スレもオフ会の予感。
342ノーブランドさん:01/12/20 00:32
>341
何だったらここのオフと一緒にやっちゃえば(w
343ノーブランドさん:01/12/20 22:19
>>342
ラーメン野郎と何を話せと言うんだい?
344ノーブランドさん:01/12/21 18:12
ahe
345ノーブランドさん:01/12/22 00:09
>>343
うまい(デートでうんちく語れそうな)ラーメン屋を教えてもらう。
346ノーブランドさん:01/12/23 01:14
オフ話になってから人がこなくなったな‥
347ノーブランドさん:01/12/23 09:55
んー、オフは閉鎖的なイメージあるからね。
でもま、みなさんいいクリスマスを!
ゆっくり盛り上げていきましょう。
348小山の人:01/12/23 10:54
でも栃木人を馬鹿にする気持ちは痛いほど分かるよ。
宇学、作新なんてリーゼントばりばり、当たり前のように腰パンだもんね。
今年の夏の話だけど、地元の駅で友達が真っ赤なアロハ着てるのには萎えた。
声もかけられなかったよ。
349ノーブランドさん:01/12/23 11:38
鹿沼市はどうよ
350けい:01/12/23 19:01
>348
今時リーゼントなんているの?しかも腰パン!?
土日の渋谷、新宿でも、ごくまれにしか発見できないよ!
う〜ん、今年帰省するの楽しみかも〜!
351ノーブランドさん:01/12/23 19:40
楽しみしてるところに悪いがリーゼントは居ないと思うぞ‥
(男の頭なんて興味ないからよくみてないけど)
腰パンも‥
(男の下半身なんてもっと興味ねえ〜)
352けい:01/12/23 20:05
な〜んだ、ネタか〜。
だまされて損した。ぷ〜!
353ノーブランドさん:01/12/23 20:27
リーゼントといえばいまはモヒぎみのソフトリーゼントの事。
ISSAとかオダギリジョーとか。あーいうの言うんじゃねーの?
似合う奴少ないけど。
354ノーブランドさん:01/12/23 20:54
新聞に大田原の上野跡地が東武になるって記事がのってたね。
これで少しは県北のファッション事情も良くなるかな?
355ノーブランドさん:01/12/24 10:00
上野だからつぶれたわけじゃないと思うよ。
356ノーブランドさん:01/12/25 00:12
寝る前にageとくか
357ノーブランドさん:01/12/25 00:14
ぶっちゃけ腰パンをみた。
358ノーブランドさん:01/12/25 18:29
だから?
359ノーブランドさん:01/12/25 19:06
ひとつ聞きたいことがあるんですけども
ニューバーリーの家具って本物ですか。
安すぎる気がします。どなたかご存知の方
いますか。
360ノーブランドさん:01/12/25 19:22
>>358
珍しいから、一緒に写真撮っとけってことだろ
361力キで食あたり ◆i36jxorM :01/12/25 19:23
だれか餃子送れ.
宇都宮の餃子は安くていいよな.
マサシの(漢字わかんねえ)がいいよ.
362力キで食あたり ◆i36jxorM :01/12/25 19:24
南大門もいいよな
363ノーブランドさん:01/12/25 21:27
>>361
どうしてもほしいならヤフオクに出してやっても良いよ
364ノーブランドさん:01/12/25 22:07
福田屋どうよ?
365ノーブランドさん:01/12/25 22:36
駄目だねカワイイ店員がいない
366ノーブランドさん:01/12/26 00:04
鬱のみやって古着屋多くないですか??
なんかそんな印象。。。
新しい服ってパルコか福田屋しか買うとこないやん!
東武は狭くてごちゃごちゃしてて全然買う気にならないし。
やっぱり、若い人やおしゃれ好きな人は東京までいって服かって
鬱のみやの古着屋で売って、その金でまた、東京行って服買うの?
367ノーブランドさん:01/12/26 16:11
パルコ福田屋で買える服はイタイよ。メンズは特に。
368ノーブランドさん:01/12/26 16:55
ユニオソ通りのサイトがあるらしいんだけどアドレス知ってたら誰かおせーて。
369ノーブランドさん:01/12/26 18:35
県庁前を車で通ったら新しいお店が出来ていた。
メンズかな。
370ノーブランドさん:01/12/26 18:42
タイムカプセルって県内だと
クラブ・リーフしかやらないけど
どんな店なんですか。誰か教えてください。
371ノーブランドさん:01/12/26 22:11
同級生が福田屋で店員やってるよ…
一応ファッションリーダーぶってたんだけどね…
372ノーブランドさん:01/12/26 22:45
福田屋の子と合コンするけどカワイイ子が居ない‥
373小山の人:01/12/26 23:16
>>351>>352
チョット、まじだって!
ほんとは地元の悪口言うのは嫌なんだけど
これはホント!!
374ノーブランドさん:01/12/27 03:12
確かに書き込んであることあってるよね
いまだにジャージとかさアリナシでいったら確実にナシでしょ
しかもオリオンの路上で売ってる裏腹系?と思われるもの土日なんか
田舎モノが群がっててみててウザイです
でも昔に比べて全然マシになったような気が
でも最近ウザガキがみんなAPEきてるよね今さらって思う
あと最近中目黒に興味あるひとパルコに中目黒ブランド取り扱う
店ができると思うよ2月くらいに
A.M.O.Uとかマイノリティーでしょウォチアウトとかね
そんときはみんなよろしく
375ノーブランドさん:01/12/27 13:41
>>373
そいつらって気志團ヲタ?(w
376ノーブランドさん:01/12/27 20:04
ベイピーは欲しい。
377力キで食あたり ◆i36jxorM :01/12/27 20:09
オレ年末栃木行くよ.
餃子食って南大門でゆっくりして帰るぜ!
378ノーブランドさん:01/12/27 21:52
カキさんはどちらのかた?
379力キで食あたり ◆i36jxorM :01/12/27 21:59
東京です.
ボード行くんでダチのところに転がり込んで帰る前に南大門に寄る予定です.
380ノーブランド:01/12/28 02:54
宇都宮にAF1の白×黒グラファイト置いてるとこある?
381ノーブランドさん:01/12/28 02:57
>>380
それってポッキーとイチゴポッキーの違いを聞いてるようなもん...。
382(-_-):01/12/29 03:31
今日パノレコで999.9の眼鏡を買ってきたが、周りの友達は
誰も知らなかった。
挙げ句、
「ハァ?何だその変な眼鏡は?」

別におしゃれ自慢しようとか、そういうつもりじゃなかったんだけど
流石に誰も知らないと欝・・。
383ノーブランドさん:01/12/29 13:31
判ります。その気持ち
つらいですよね。
384ノーブランドさん:01/12/29 16:38
眼鏡、サングラスっておしゃれなのは高価なわりに流行りの流れも早いよね。
形が古くなってかけられないの何本も持ってるよ。
385ノーブランドさん:01/12/29 22:23
ここで言ってる栃木って栃木県と栃木市どっち?
(趣旨は栃木県というのは分かるけど、レス中の「栃木」の語句は一体・・・)
386ノーブランドさん:01/12/29 23:14
>>385
県のことと思われ
387ノーブランドさん:01/12/29 23:17
県北で円陣を組み、内向きに踊ってる人々を見たが、宗教か?
388ノーブランドさん:01/12/30 11:41
>>387
それ県北のどこ?
389ノーブランドさん:01/12/30 11:42
ところでオフはどうなったの?
390ノーブランドさん:01/12/30 13:49
人が集まらず中止
391ノーブランドさん:01/12/30 17:54
GDCなんか好きな奴は東京よりも仙台がおすすめ。
フルアイテムあるからね。
392ノーブランドさん:01/12/31 00:46
仙台に逝くには金がかかるYO〜
かわいいコが全〜然いないし
393ノーブランドさん:01/12/31 23:55
栃木でもかなり微妙な所に帰省してんだけど、みんながんばってサラサラロン毛目指していた
90年代前半もしくは80年代後半を意識してるっぽい
394ノーブランドさん:02/01/01 08:18
アケオメコトヨロ
395名無しさん@1周年:02/01/01 21:21
東京のオシャレ≠栃木のオシャレ。
東京とファッションセンスが違いすぎ。
激しくダサいやつが多い。
よって栃木=DQNが住む町。
396ノーブランドさん:02/01/02 16:05
アイタタタタまだいたよそゆこと言う奴。
397ノーブランドさん:02/01/02 17:54
宇都宮でBATSU置いてるとこありますか?
398ノーブランドさん:02/01/02 20:33
ダサい=DQN
う〜ん、人間をファッションでしか判断できない頭の弱い395はおめでたいな
399ぎゃうざ:02/01/02 21:02
栃木出身の私がいうけど、栃木県民はもう全てが終わっている感じ。
マナーとか常識とか足りないの。つまり総オバサンなのよ〜。
政治や行政も同じだし。あほの割合が多いっ!!89パーくらいじゃん?
自分は違うと言いたい(笑)
400まあおちつけYO〜:02/01/03 00:08

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   400番ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401ノーブランドさん:02/01/03 00:23
前に話題になってたジェームスジャービスとかのガチガチャって
ウツのみやで買えるの?知ってる人います?
402ノーブラ:02/01/03 01:57
東京のお洒落は金持っている人。
原宿に居る人の事じゃないよ。
とちぎじゃ高級ブランドは切るところがまるでないからね
403ノーブランドさん:02/01/03 20:14
リーゼント、腰パンたくさんいるよ
見てると吐きそうになるYo!
404名無しさん@1周年:02/01/03 20:37
>399
激しく同意!!
茨城・栃木の人間って
考え方狭くて非常識でマナーがなくて
言葉使いが悪いドキュソが多い。
今まで会った北関東人(群馬は除く)の
7割がそうだ!!
405ノーブランドさん:02/01/03 21:24
>>387
毎年与一祭りでよく見る光景。
俺の旧友もやってたと思う。
しかし、とんでもないローカルネタだな。
406ノーブランドさん:02/01/03 22:42
>>404
あんたも考え方が広くて常識があってマナーがあって
言葉使いがいいとは思えないな。つまりアンタもアンタの言うDQN。
はい、常識とマナーのあるレスをどうぞ。墓穴掘るなよ。
言葉使いは綺麗にね。
407ノーブランドさん:02/01/04 00:29
>>404
あんたがそうゆう人だから損な人が
あつまってくるだけだろ。
年取ってから知り合う人は同じレベルの人が多いからね。
408ノーブランドさん:02/01/04 00:43
久しぶりに栃木に帰ったよ。
なんか人口の割に店が増えてました。
飯たらふく食って、ゴロゴロ寝て、最高だったなぁ・・・。
409 :02/01/04 06:33
 |    ⌒ヾ グイッ
  |    |⌒∪ハヽo∈
 ( *  )つ;´D`;) いやなのれす!やめてくらしゃい・・・グスン・・
  |  |  | ⊂⊂ )
 (_(__)__(___)

  |   ⌒ヾ グイッ
  |    |∪ヽo∈ モゴモゴ
 ( *  )つ`; ) )) ひっく・・・グスン・・・
  |  |  |⊂⊂ )
 (_(__)__(___)


  |    |
  |    | ドピュ ノハヽヽ
 ( *  )つ ゚ο(;´D`;υ) いかくちゃいのれす・・ひーんひーん
  |  |  |     ∩ ∩ )
 (_(__)    (__(___)


  |    |
  |    |   ののはけがれてしまったのれす・・・
 ( *  )つ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |  |           ノハヽヽ
 (_(__) エック、エック…⊂(;´D`;υ⊂⌒'つ
410ノーブランドさん:02/01/04 06:34
がんばれ!!
411ノーブランドさん:02/01/04 13:17
つまんね
412ノーブランドさん:02/01/05 17:44
>>405
なんだハ二ーエンジェルのことか
413ノーブランドさん:02/01/05 19:03
>>401
タイムカプセルは、クラブ・リーフで販売します。
確か北関東では,ここだけだと思います。
TIME CAPSULEのホームページに載ってると思う。
http://www.e-timecap.com/
414ノーブランドさん:02/01/05 21:59
ここのみなさんはなんかめぼしいセール行きました?
415ノーブランドさん:02/01/06 10:12
今日宇都宮行ってくる
416401:02/01/06 20:20
413
サンクスです。
417ノーブランドさん:02/01/07 16:43
最近ここもさびしくなりました。
418ノーブランドさん:02/01/07 22:15
俺宇学だったけど、死ぬほど嫌だったな。
クラスの大半が珍だったし。
アイロンパーマできっちりオールバック、リーゼント、パンチパーマ
剃り込み、腰パン、ボンタン、ハイウエストって、何でもあり。
なんか昔の映画見てるようだった・・・。
419ノーブランドさん:02/01/08 20:27
なんか同情するなー。しかも男子校だろ?オレは北校受かったからよかったけど、
作新男子部、宇学にだけは逝きたくなかったよ。県立のほうが自由だもんね。
バンドやったり、適当に女の子と付き合ったりして楽しかったな。いや、嫌味じゃないよ。
気にさわったらスマソ。
420ノーブランドさん:02/01/08 21:11
>>419
先輩ハケーン!!
421ノーブランドさん:02/01/08 22:44
>>418
今では気志團がメロコア厨房の間でギャグになるけど
それすら知らなそうな連中。
ああ、気志團お茶の間進出したら・・・鬱。
422ノーブランドさん:02/01/09 11:07
タイムカプセル18日か19日の発売らしいです。
早く見てみたいな。
423419:02/01/09 11:35
一番驚いたのは頭髪検査の時
俺は耳にかぶるくらいのちょっと長めの髪だったんだけど
教師に駄目って言われて髪切られた。
で、大半の珍はパーマとか掛けてリーゼントだったんだけど
リーゼントはオッケー、きちっとしてるからな!
なんて感じだった。
染色、パーマ、長髪、禁止なのにリーゼントとかオールバックは
オッケーなのがわからなかったよ!
424419:02/01/09 17:42
>>420
イェーイ後輩!現役なのかな?受験生とか?
大学は楽しいぞ。思う存分ファッションを楽しめる。頑張れ!
ところで、423は418だよね。
たしかにリーゼントは耳でてるね(藁
425418:02/01/09 23:12
スマソ、間違えてしまった・・。
耳でてるけど、反則でしょ?(w
426ノーブランドさん:02/01/09 23:13
栃木ださい!!!!!!!!!!!!!!!
田舎!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ド田舎!!!!!!!!!!!!!!!!!
栃木人は春日部を都会と呼んでいたpppppp
427ノーブランドさん:02/01/09 23:16
春日部が?!
すげー、栃木人w
当方埼玉県民ナリ。
428426:02/01/09 23:20
>427
前、トチギンと春日部で待ち合わせたんだけどさ〜
なーんか「スゲ−春日部って結構ひらけてんだなぁ」だって。
はっはっは〜〜〜〜www
429ノーブランドさん:02/01/09 23:23
トチギン
      ・・・・くやしいがおもしろい!
430ノーブランドさん:02/01/09 23:31
なんかピグミンみたいでファニーだね
431ノーブランドさん:02/01/09 23:32

                                _−┐               ⌒ へ丶
                        ┌┐□□_- _-┘             (     )
 ┌ー−-ー┐            ┌ー┘└ー┐|_-                /  _ノ
 └-┐┌ー┘            └−┐┌ー┘         ‐''"´ ̄```' ‐ . /  /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____       /'´         `'  /
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\      ,i´             i、
   ノ ノ   ┌ー− ー┐    /__/ /__/  \/    |            ‐  |
  ノ__ノ    └ー−-−┘               ____ |    ●  ● /⌒ヽ i
  ┌────┐     ┌┐    ┌┐     / /             | | |.|
  └─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐  / /  `.、          | | | ,i
      //    └ー┐┌−┘ |┌−┘  / / ────────┴┴┴/
     ( (       -  |   -| |___  / /    丶            ,. ‐
      \\_   ( ○ | ( ○  ___| /___/      丶-_       , ‐'´
       \___|   \  | \__|
              _//           □
             |_/
  Saturday Night Chubaw!
         ★ ★ ★


         今日の星は 星0個〜
         ★ ★ ★    
432ノーブランドさん:02/01/09 23:34
まちがえた
ごめん
433ノーブランドさん:02/01/09 23:35
しかしここで栃木のことを馬鹿にしているやつらは当然いけてるんだろうね。
ダサかったらそっちのほうが笑えるなあ〜
434ノーブランドさん:02/01/10 00:54
どーでもいーよ
ださいやつわ どこにだっているしね
かすかべもどーでもいいし
435ノーブランドさん:02/01/10 01:30
ださいたまの割りにってことだろ
436ノーブランドさん:02/01/11 19:28
>>433
いけてるわけねーじゃん。
437ノーブランドさん:02/01/11 19:33
メンズ・栃木 新年特別号
 総力特集 畑で決める、春のもんぺ・ブランド
 新春特別企画 おらが汗の染み込んだタオルで長靴を磨け!
438ノーブランドさん:02/01/11 20:54
>>437
よっぽどくやしかったみたいだな。
439ノーブランドさん:02/01/12 13:44
>>435
ハゲ同
    
440ノーブランドさん:02/01/12 13:49
だいじかい?
441ノーブランドさん:02/01/12 14:29
ところで、クラッシュとかリペア加工のデニムはいつまで
流行るのか?2本くらい買ったが、あと何回はけるかな。
442ノーブランドさん:02/01/12 14:51
ごめん、栃木の中でも田舎ってゆーかここでも話題が出ない場所なんだけど
足利って結構よくない?高校のときよく放課後行ってたもんで
愛着あります。
443ノーブランドさん:02/01/12 14:55
足利には何があるの?
444ノーブランドさん:02/01/12 15:29
宇都宮の東武にティファニー入ってから
なんかやたらとアノ袋見かけるようになった気がします。
この間、買ったばかりのティファニーの紙袋を肩に引っ掛けて
堂々と歩く男の子を見かけ
あまりに面白くてジロジロ見てしまいました。
ティファニーするの恥ずかしくなってきた…。やめよう。
445ノーブランドさん:02/01/12 17:29
なにがティファニーじゃっ!!って連中ばっかね、あの売り場。
446ノーブランドさん:02/01/12 17:33
このスレできてから地方のファッションスレ増えたね。
447ノーブランドさん:02/01/12 23:18
>>445
ヴィトンも見てて恥ずかしくなるね。
頼むからジャージで入らんといてくれ…
448ノーブランドさん:02/01/13 19:29
ageとくよ
449ノーブランドさん:02/01/13 21:39
ageとくか
450ノーブランドさん:02/01/13 21:43
ARK最高
451ノーブランドさん:02/01/14 02:37
452ノーブランドさん:02/01/14 02:41
450って・・もういいよ、このスレ。
これ以上論議するこたねーよ。ネタもつきはじめたし。
453ノーブランドさん:02/01/14 07:44
>>450
珍走団?
454ノーブランドさん:02/01/15 20:44
大田原女子高は今もDQNばっかりですか?
3年前通ってたけどかなり酷いもんだった・・・(鬱
455ノーブランドさん:02/01/16 04:04
足利ってILL'Sくらいしか知らんな
けっこ良いよね
456ノーブランドさん:02/01/17 08:17
>>450
ARKってなに?
457ノーブランドさん:02/01/17 09:32
>454
DQNの巣窟です。
458ノーブランドさん:02/01/17 17:30
そりゃそーよ、大田原だもの。
459ノーブランドさん:02/01/18 09:56
タイムカプセル クラブリーフに入っていたので
早速まわしました。かなーりできいいです。
小銭がなかったのでフルコンプとは行きませんでした。
はまっていく自分が,怖いです。
460ノーブランドさん:02/01/19 15:58
ジェームス・ジャービスやつとそろいました。
とてもよくできています。店員のお兄さんもやさしくて
両替などもしてくれました。
461ノーブランドさん:02/01/19 21:08
春物いつぐらい入荷だっけ?
462ノーブランドさん:02/01/20 03:31
クラブリーフってどこにあるの?
馬場通りって西武周辺のことだっけ?
宇都宮に来たばっかしなもんで。。。
463ノーブランドさん:02/01/20 15:02
星が丘ぁ
464小山の人:02/01/20 15:36
俺、栃南だったけどやたらブランド好きが多かったな。
おしゃれな人はもちろん多いけど服に負けてる人も少々…
俺も周りの影響でブランドを知った。
最初は値段にびびるよね。
465ノーブランドさん:02/01/21 03:05
なんかさぁ、栃木でも原宿でも一緒だけどブランドブランドでホントのオシャレって何なのか解らなくなりつつあるよね。
栃木がダサいとかじゃなくてブランドに心を支配されている人がダサい気がするよ。
だからって、俺が何か知っているかって言うとそうでもないんだけどね・・・
俺もブランド物着るけど、できるだけブランドロゴ物は着ないようにしてるっつーか買わないようにしてる。
デザインでブランド買うのは良いんだけど、ブランドだからって買うのは違うよなぁ。
否定してるんじゃなくて、雑誌とか見てもみんな同じカッコに見える気がしたから書いただけね。
今日石橋駅でGDCってでっかく書いてあるキャップ被ってる人がいて何か寂しくなった。
466465:02/01/21 03:56
なんか訳解らない事書いててゴメンね
467ノーブランドさん:02/01/21 12:09
>>454今通ってます。DQNっていうより、くるぶし!!!
あ、あとは〜たれぱんだ。
468ノーブランドさん:02/01/21 14:01
タイムカプセルやってきました。
びっくりするくらいのできのよさです。
場所は,大通り沿いの西武の並びですよ。
意外な感じの店です。
469ノーブランドさん:02/01/22 02:29
栃木って何処?
470ノーブランドさん:02/01/22 17:41
佐野にあるWATER MOONって店どこにあんの?ガボールがおいてある
らしいじゃない。情報キボンヌ
471ノーブランドさん:02/01/23 14:37
足利にもあるよ。
472ノーブランドさん:02/01/24 00:57
ってかジャージ率高いよな、県北って。
未だにヤンキー系=カッコイイと思ってるんだから
未来はないね。書いてて寂しくなってきた。
473ノーブランドさん:02/01/26 08:42
age
474ノーブランドさん:02/01/26 16:06
王様のブランチでガチャガチャ放送していましたね。
いい感じですね。実際は,どうです。
475ノーブランドさん:02/01/26 17:16
ガチャガチャやってきたーよ
ジェームスコンぷしてやりました
店員さん両替してくれてありがと
¥4000ぐらい使っちった
、、、氏脳
476ノーブランドさん:02/01/26 19:01
ジェームス のこりすくないみたいですよ。
ジム ウードリングのモンスター最高よくできてる。
477ノーブランドさん:02/01/28 14:21
確かに、JIM WOODRING一番よくできていました。
これで¥300は、安いかもしれません。
ただし はまりだすとかなりお金なくなりますよ。
478ノーブランドさん:02/01/30 03:08
正月に実家(宇都宮)に帰ったら、初詣に特攻服を着たヤンキ−が、
これでもかと言うくらいにいた。
やつらはいったい、どこから出てくるのか・・・。
そしていつになったら、消えるのか・・・。
479ノーブランドさん:02/01/30 20:18
どこの神社?二荒山にはいなかったけど。
480ノーブランドさん:02/01/30 20:22
>>479
元旦の午前3時ごろ。
パルコ前に2、30人いた。
481ノーブランドさん:02/01/30 20:27
化粧品で悪いんですけど、宇都宮でstila
はいってるところありますか??おしえてください。
482ノーブランドさん:02/01/30 21:02
元旦0時に多数出現。
483ノーブランドさん:02/01/30 23:30
最近は茨城のほうからも、遠征にゾクがくるとさ。やれやれ
484ノーブランドさん:02/01/31 10:33
二荒山燃えたの奴らのしわざ?!
485ノーブランドさん:02/01/31 10:50
>>484
違います。職員のミスです。
この世に神はいません。
486ノーブランドさん:02/01/31 10:51
>>485
君のこころの中にいますよ。
487ノーブランドさん:02/02/01 14:50
>>481
以前東武に入っていたけど撤退した。
488名無し:02/02/01 23:35
今日東武のヴィトンをみてたら
やたら金もってそうなケバイおばはん(サッチーのような)
が店員さんに「ここはドル札つかえないの?」
店員「申し訳ございません。日本円かクレジットカードのみになっております」
おばはん「はぁ?ドル札も使えないの?やぁねぇ・・。ところでそこのバック
いくら?ちょっとみせてよ。」
・・・みたいな会話してたな・・・。
店員さんも大変だねぇ・・・。
489ノーブランドさん:02/02/01 23:41
>488
そもそも宇都宮でドルの使える店ってあるの?俺は知らないのだけど・・
490名無し:02/02/01 23:51
489>ない
491ノーブランド:02/02/01 23:52
T@C学院ってあるよね〜。
492ノーブランドさん:02/02/05 18:34
age
493ノーブランドさん:02/02/05 19:19
だから何だ?>491
494ノーブランドさん:02/02/05 19:20
栃木の人ってイントネーション変じゃない?
自分では気付かないものなの?
495ノーブランドさん:02/02/05 19:27
>494
栃木人に限らず、群馬でも埼玉でも千葉でも茨木でもイントネーション変な人いるよ。
東京でも観光客かどうか知らないけど、語尾が「にょ」な奴とか居た。
東京に住んでる私も栃木人だけどさ
496491:02/02/06 00:17
493>可愛い女の子が多い。
497ノーブランドさん:02/02/06 18:44
496>あ、それ言えてる。
というか、おとなしい子が多くてわたも好き。

自覚無しダサヤンキー少ない高校だからなのかも。。どーも宇都宮の(いや、栃木全体の)不良は大嫌いだ・・・
498ノーブランドさん:02/02/08 01:44
>>481
宇都宮にstilaはないですよ。
昔東武に入ってたけど撤退して、そこの場所はestに変わっちゃいました。
ELLE onlineでstila特集してたから見てみて。
池袋店も撤退したくらいだから、売れてないと思われる。
499ノーブランドさん:02/02/08 01:45
ところで宇都宮大通り沿いのサクラカフェに行く人,この中にいる?
500!
501ノーブランドさん:02/02/08 01:48
>>500
おまえいたのか…
502ノーブランドさん:02/02/08 16:35
>>499
たまにランチを喰いに逝くが何か?
サンドのセットは量が少ない気がする。
503ノーブランドさん:02/02/09 15:31
腰パンってもうダサイですか?
504ノーブランドさん:02/02/09 18:40
↑たまに見かけます。ある意味ナウイです。
505ノーブランドさん:02/02/09 18:44
今日REASって店行ったよ。
SURPASS売ってた。あまり知られているメーカーじゃないけど
かっこいいよ。
506ノーブランドさん:02/02/10 17:57
今日平成通りのシュープラザでナイキ・エアウーヴン003カラー(グレー/ワイン)買ってきた。
13000円だったよ。25cmはもう無いみたいだったけど、24cmはあった。
他のサイズは解らないー
507ノーブランドさん:02/02/13 12:33
age
508ノーブランドさん:02/02/13 13:15
昨日宇都宮から下り電車に乗った。
女子高生が二人で四人がけの席を使っていた。
靴を脱いであぐらをかいていた。
さすがに車掌に注意されていた。
そこで一言。
「どいても誰も座らないよねー」
いや、俺立っているんだが。座りたいんだが。
うわさには聞いていたがすさまじい光景だったよ。
509ノーブランドさん:02/02/13 18:09
宇都宮でカンペール売ってるとこないかな?
510ノーブランドさん:02/02/14 19:25
508>

お行儀悪い女子高生ね。下り列車は学生多い・・・
ていうか、行儀悪い女嫌い。学生だからって何でも許される訳ないのにさ。
511ノーブランドさん:02/02/16 13:54
西武閉鎖だって
512ノーブランドさん:02/02/16 15:09
>>511
まじで?いつ?
513ノーブランドさん:02/02/16 19:44
>>512
今年いっぱい
514ノーブランドさん:02/02/18 08:57
いつの間に宇都宮にアローズ入ってたの?
昨日ふらふら歩いていてびっくりした。
515ノーブランドさん:02/02/18 14:12
サイトオープンしましたので見に来てください。
http://www.ucatv.ne.jp/~carina/
516ノーブランドさん:02/02/18 14:48
>514
結構前から入っている。
517ノーブランドさん:02/02/18 16:11
>>516
えっ、マジで?どこに入ってるの?
春休みに帰るから栃木のアローズにも行きたいな。
よかったら教えて。
518ノーブランドさん:02/02/18 17:31
>>517
西武の隣側。お向かいにホフブロイがあって、その隣。
西武パーキング側。
ただ、アローズのオリジナルのみの販売だと思われる。
519ノーブランドさん:02/02/18 21:17
>>517
店の名前はギャラリー・オブ・ニューバリー
たしかブルーレーベルしか置いてなかったような気が‥
ほかにもマッツァが置いてあったりしてなかなかいい感じ。
520ノーブランドさん:02/02/20 09:16
>>518,519
レス遅れてごめん。
教えてくれてありがとう。
今月末か、来月中に帰るから必ず行くね。
521カリーナ:02/02/20 11:26
宣伝すみません。婦人服を扱っております。
ウチにも是非寄っていってください。
2ちゃんねる見たと言ってくれればお安くします。
http://www.ucatv.ne.jp/~carina/
522ノーブランドさん:02/02/20 19:52
西武あとはドンキホーテらしいよ!
523ノーブランドさん:02/02/20 20:59
>>522
ほんと?なにげに西武より嬉しい。まっちゃんがよく話題にしてる店だよね。
524ノーブランドさん:02/02/21 11:52
>>523
あんまり期待しない方が良いよ。
倒産品と、すっごい古い商品、コピー商品が
所狭しと並べられた、独特の雰囲気の店だよ。
どうせだったらハンズとか出店したら楽しいと思うな〜。
525ノーブランドさん:02/02/22 18:17
宇都宮ってかっこいいお店とかかっこいい人がいるお店あるの?
526ノーブランドさん:02/02/22 19:00
以前パルコに入っていたメンズのY`Sの店員さんがカッコよかったよ。どちらかというと美容室にかっこいい店員さんがいない?ケージクラスとか。
527ノーブランドさん:02/02/22 19:08
>>525
clv.leafどうでしょう。
僕的には,かなりきてます。最近CD扱い始めました。
ダブルフェイマスとかダブメッセンジャーなんかありました。
タイムカプセルといいかなりすかしてると思いますが、
皆さんどう思います。
528ノーブランドさん:02/02/24 17:21
>>481
確かFKDの1Fに入ってた気がする。ケサパサとか、レブロンとか、多数のメーカーと共に。
それぞれが小さいコーナーだったけど、stilaもあったような。
529528:02/02/25 10:17
シンシアローリーと間違えちゃった。ゴメンナサイゴメンナサイ。
530ノーブランドさん:02/02/25 23:32
>>530
sageんなよ。ただでさえ人がこないスレなんだからさ。
531ノーブランドさん:02/02/26 00:21
>>528
だからstilaはないってば。ちなみに今日FKD行ったさ。
CHIC CHOCとかはあるけどね。
532531:02/02/26 00:22
>>528,529
あらごめんなさい。529見る前に書いちゃった。失礼しました。
533ノーブランドさん:02/02/26 00:30
実家帰ったとき色々探したけど、まともなもの置いてんのNEWBARYってとこぐらいだね。
地元での評判はどうなのかな?
534ノーブランドさん:02/02/26 17:27
評判。うーん評判がどうのとかいう以前のレベルだからねー。
わかる人にはわかるというか。もうオレはこのごろほとんど
ネットか直電通販でしか服買ってねーよ。
535ノーブランドさん:02/02/27 16:02
>>533さん
終わってます。
店もなくなる見たいだし
536ノーブランドさん:02/02/28 12:41
>>6
本店がつぶれたて聞いたんだけど、パルコもなくなるのかな?
537貴公子:02/02/28 12:42
っていうか、栃木のやつは餃子とラーメン食べてなさい。
538ノーブランドさん:02/02/28 15:39
餃子なんてここ数年お店では食べてないよ。他県から来る人が騒いでいるだけ。
539ノーブランドさん:02/02/28 23:31
ラメーンは旨いよ。マジで。くわしくはラ板へ。
とりあえず元町家逝っとけ。
スレ違いsage
540ノーブランドさん:02/03/02 21:19
>>536
ホムペが残ってたから、たぶん営業するんじゃない?
不採算店を閉店させたんじゃなかな。
541益子焼き焼き:02/03/03 01:42
ニューバランスのM576レザー緑買ってきたよ。
格好良く育ってくれよ〜〜
542ナナーシ:02/03/03 15:00
オリオン通り(東武のあたり)の服屋見に行ったら、
X-girlのコーナー(?)ができてて、
田舎クサさがパワーアップしてた・・・。
543ノーブランドさん:02/03/03 18:23
栃木アゲ(゚д゚)

だいじage
544ノーブランドさん:02/03/03 20:42
>542
そこは最近改装したけど、X−girl自体はかなり前(少なくとも4,5年前)
から扱ってましたよ?最近はプフ、センドアンドリターンも取り扱ってる
みたいですけどね。
545春になるし:02/03/03 21:23
そろそろ春物を買おうと思ってるんですけど
皆様はどこで買い物してるのかな?

オトコでカジュアルな格好。でも背ちっさいんでレディースでも
着れそうな感じのがあったら教えて下さい。
546益子焼き焼き:02/03/04 00:22
真岡のTSUTAYA行ったらすごーくハデなヤンキーが・・・栃木ってステキだ・・

タイトで良い感じの色落ちするジーンズ誰か知りませんか?
ちなみに男ね。
547ななーし:02/03/04 15:57
>544
 前からあったのは知ってるYO
けどちゃんと取り扱うようになってて、しかもオープン記念に花が届いてたから
さらにびっくりしたYO

 なんだかんだいって、WILD-1が良くねぇ?
548よんどる ◆m7eHUSew :02/03/04 15:59
ちなみにWILD−ONEっていう大人のおもちゃ屋が道玄坂にありますぜ
しかも結構有名みたいなっ そうっりゃあああああああああああ
549ななーし:02/03/04 16:31
なんだかんだいって、
ライトオンもいい!

板違い?
550ノーブランドさん:02/03/05 02:46
真岡にてワンちゃんのジャージ発見!!
なぞがひとつ解けました。
551ノーブランドさん:02/03/05 09:27
>547
>ちゃんと取り扱えるようになって
って、あの店、改装前から「正規取扱店」としてエックスガールの
カタログにも載ってたよ???
あと普通新装開店したら花ぐらい届くんじゃない?
そういうのはだいじにすべきだとおもうよ。
まぁ最近のエックスガールは確かにいまいちだけど・・・
ちなみに、あの店は原宿にもあるよ。
原宿のほうはオリジナルしか扱ってないみたいだけど。

>550
わんちゃんジャージはオリオン通りにも売ってるよ。
よくヤンキー一家が買い物してる。
552ナナーシ:02/03/05 22:07
>551
そうだったの?知らなかった。情報サンクス。
まぁ X-girlはどうでもいいんだけど

>550
わんちゃんジャージ知ってるYO!かわいくて哀愁すら、感じてしまう

ちなみに"KAPPA"ってのも奴らよく着てるよね。
あれ、なんて読むの?
カッパでいいんけ?
553益子焼き焼き:02/03/06 02:09
わんちゃんジャージ密かに人気あるのかね?
これから来るか?(来ない)

こんな俺の家にはADSLすら来ない・・・
554ノーブランドさん:02/03/06 02:21
益子焼っていいの?
なんか見に行ってもおんなじのがいっぱいあるって感じ。
備前焼のマグカップは欲しいけど。
555
556益子焼き焼き :02/03/06 02:48
>>554
俺はたいして良い物だとは思わない・・・

バラ柄のオールスター買ったんだけど履き心地の悪さからあんまり履いてない。
デザインは好きなんだけどなー
ニューバランスヘビーローテーション
557ノーブランドさん:02/03/06 19:57
>554
 益子に住んでる友達が言ってたけど、小学生の時、その子の同級生が箸置きに
絵つけをして、それを知らん顔で売っていたと言ってた。

 そんなものなのか?
 たまに怪しいのあるけどさ。

558ノーブランドさん:02/03/08 23:45
dat逝くぞ。いいのか栃木?
559ノーブランドさん:02/03/08 23:47
大学受かったのでage
560ノーブランドさん:02/03/09 02:29
宇都宮って可愛ゴー・コンサバ系の子って少ないよね
話が合う子があまり居なくて悲しい〜
561ノーブランドさん:02/03/09 15:08
春に福岡から宇都宮に引っ越すんですが、バランスとかマックダディとかを買うためには、
どこに行けばいんですか?
562ノーブランドさん:02/03/09 21:08
バランスならステューシーの上にあるショップにあるし、たぶんパルコの5階
のミュージアムっていうとこにもあるよ。
563ノーブランドさん:02/03/09 21:33
>562
ありがとう!!友達たくさんつくるぞ!!
564ノーブランドさん:02/03/10 10:56
109の店員は妙に馴れ馴れしいのが多い。
パル地下のがまだマシ
565県北のノーブランドさん :02/03/11 15:16
春物何か買いましたか?

私はパルコのALESSでピンクの綿キャミワンピ買いました。
かわいい!早く着たい!
…けど、まだ寒いからてろんてろんの服は風邪ひきそう(笑
566ノーブランドさん:02/03/12 10:50
春菊
567ノーブランドさん:02/03/12 12:07
西武亡くなるってことはMUJIはどうなるんだ?!
もはやMUJIの逃げ場なし
568ノーブランドさん:02/03/13 15:51
西武なくなるとなると県内の無印はアピタだけになるのか・・・?
569ノーブランドさん:02/03/13 16:38
そこらへんのファミマにもあるぞ!?(違うのか??)
570NAO ◆.jzH6o0w :02/03/13 20:03
久々に正嗣(字合ってるかな・・)の餃子が食べたいな〜
ところで栃木ってHF系ブランドのショップってあるの?裏原とか・・
丸井系はあるんだけどね(w
571ノーブランドさん:02/03/14 03:52
HF系のもの置いてる店は、俺が正月にウロウロした限りでは2軒程度だったよ。
もっとあるのかもしれんが。
572ノーブランドさん:02/03/14 04:19
>>46
遅レスすぎだが、ムーンラビットって久々に聞いた。
まだあんのね
キンカ堂は消滅したが。。
イトーヨーカ堂もなくなるという噂
573ノーブランドさん:02/03/14 10:04
>>571
え〜、どこ?
574ノーブランドさん:02/03/15 20:28
>569
規模が全然ちがうじゃんかYO!
575ノーブランドさん:02/03/16 09:48
>>571さん
僕も知りたい〜。よかったら教えてく下さいな。
576ノーブランドさん:02/03/16 12:14
激しく(‘台‘)出勤
577ノーブランドさん:02/03/16 12:15
>>571
俺も知りたいな。
キミの一言で三人が喜ぶぞ。
よろしく。
578575:02/03/17 22:41
たぶん、1店舗は西武の近くにある並行輸入のお店でしょ?
あと1店舗はどこなのかなぁ?気になる・・・
>571 見てたら教えてYO!
579ノーブランドさん:02/03/17 23:10
益子のジャムラウンジ
凄く良い!!
服じゃなくてレストランなんだけど、オーガニック料理っていうのかな?
料理も美味しかったけど雰囲気が凄く可愛い。
今日彼女と一緒に行ってきてお気に入りに登録したよ。
照明がひょうたんでかなりキュート。
お勧め!
580ちゃま:02/03/18 00:03
良さげな雑貨屋サン知りませんか?宇都宮〜県北あたりで。
黒磯のSHOZOとか釜川沿いのBEE BALMが好き。
そんな感じの所。

関係ないけど何処に行ってもミニスカ+スパッツばっかり・・・(鬱
581ノーブランドさん:02/03/18 14:15
>>580
スパッツてかっこいいの?そんなにはいている人見かけない。。。
582ノーブランドさん:02/03/18 14:20
>>581
女の子がスカートの下に着てるアレだろ。
583ノーブランドさん:02/03/18 16:28
109なんていらないから、ラフォーレ作って欲しかったYO!
584ノーブランドさん:02/03/18 17:56
レディースでリュージョーが入っている所知っている?マニアなブランドだけど。
585ちゃま:02/03/19 12:22
>>581
スパッツだけっていうのは見かけないけど、
スカートと合わせてる女子多数。
そしてかっこいいかどうかは私に聞かずに
履いてる輩に聞いてくださいね。
スパッツ履かないのでよく知りません。

駄レスなのでsage
586ノーブランドさん:02/03/19 18:39
>>581
ラフォーレ作ったって所詮宇都宮だよ?
どうせやばい感じにしかならなそう…
587ノーブランドさん:02/03/20 14:58
雑貨屋さんなら、オリオン通り入り口のほうにある「musica rismo」
結構好きです。1時ぐらいに開店です。
あと、西武の駐車場の近くの「4ROOM」もなかなか。
大田原なら400号(だっけ?)沿いの「BRONSON」も(・∀・)イイ!
他は発掘中です。
588ノーブランドさん:02/03/21 18:43
cocomix行った?
589ちゃま:02/03/22 10:05
>587
ありがとうございます!!
来週あたり探してこようかなvv
BRONSON、おもちゃ箱ひっくり返したような感じが◎。
最近行ってないな〜。
590587:02/03/22 10:56
musica rismoは12時開店でした。

BRONSONはめちゃ近所なのでよく行きます(笑
大田原氏金燈篭(?)の方にある「炎」(一見おばちゃんショップ)は
アジアン雑貨のコーナーがあるのでたまーに見に行きます。
591ちゃま:02/03/24 16:53
「炎」!!!知ってますよっ。
たまに行くと面白いですよね。
同じ大田原市民がいてなんか嬉しい(w
アジア系雑貨だと・・・
「アートビジョン」もよく行ってました。
「カボシャール」になってからは行ってないけど。
あと那須にある「ウブド那須」も(・∀・)イイ!
592ノーブランドさん:02/03/26 20:52
age
593ノーブランドさん:02/03/27 02:48
ユニオン通りにある「むげん堂」10年以上前からあって好き。
最近逝ってないけどまだあるかな?
インド雑貨のお店で高円寺に本店?があります。
594ノーブランドさん:02/03/27 14:41
むげん堂まだあるよ
たまに宝物発掘しに行く
595ノーブランドさん:02/03/31 15:18
落ちちゃダメ age
596ノーブランドさん:02/03/31 15:33
先日仕事で大田原に行きましたけど
何のないので驚きました。
足利のほうがいいね。
597ちゃま:02/04/01 23:30
>>596
確かに何も無いっちゃあ何もない・・・。
県外から来た友達はみんな驚くし。(w
だけどこれでも大学出来てから発展してきたと思う。。。
それに探せばなかなか良さげなお店もありますよ〜
598ノーブランドさん:02/04/01 23:55
宇都宮の福田屋からパルコ方面に車で夜帰るとき、
道に迷って変なところ行っちゃったんだけど
すっげーこわかった。。
何ていう所かわかんないけど、公園みたいなところの周りの道に
チーマーみたいのがいっぱいいて、座り込んでたりエアガン打ってたり・・・
599ノーブランドさん:02/04/02 03:42
メンズでめぼしいところって、TRANS、NEWBARY以外にどこかある?
ユニオン通りが変貌してて驚いたけど、ちょっと合わないのよ。
ちなみにNEWBARYは一店舗消えましたね。残念。
600ノーブランドさん:02/04/02 03:59
600
601ノーブランドさん:02/04/02 10:35
>>599
ユニオンって、みんな同じような店で、同じ様な格好だよね(笑)
栃木に帰ったときにかなり笑った。
雑誌を見て真似すれば良いってもんじゃないと思うんだけどな。
少しは自分の味を出さないとね。
602ノーブランドさん:02/04/02 12:16
そそ(笑) 個性のある着こなしをしてるヒト居ないんだよね。
あれはイタかった。あれじゃ大人になったらウニ黒になるよ。
603601:02/04/02 20:36
>>602
少なくとも僕が栃木にいた頃には
良くも悪くも自分なりに着てる人が多かったのに
いつからこうなっちゃったのかねぇ。
604ノーブランドさん:02/04/02 22:56
久々に歩いたらパルコの所にキャッチらしきスーツ着たにーちゃんいた。
あんな所にもいるのね…。
春休み中もあってかチビッコ多い。
おまけにわんちゃんジャージ率も相変わらずで。
なんか宇都宮ってギャルか裏原系?を真似てる変な個性的な感じが多くて
年々人のガラも街の雰囲気も悪くなり寂しいね。
605ノーブランドさん:02/04/03 14:20
宇都宮でバランス.スキャナー.フォースクリエーション.スワッガ−売ってるところ
だれか教えて!
606らっぴん ◆KIMvsWro:02/04/03 14:46
多分ステューシーの上にあるARKWAXって店にあると思う。
俺は興味ないんで間違ってたらスマソ。
607ノーブランドさん:02/04/05 13:46
age
608ノーブランドさん:02/04/06 13:13
>>604
本当にそうだよね。
年々ガラも、街の雰囲気も悪くなって寂れる一方かねぇ・・・
609ノーブランドさん:02/04/06 13:13
足利は結構まし
610ノーブランドさん:02/04/06 15:07
>>609
足利は人も店もすくねーだろー。宇都宮はそれなりに人口も店もあるから
しょうがねえと思う。わんちゃんジャージとかは県北から電車に乗って来る。
まーがら悪いやつは多いね。でもカッコだけだYO!
611ノーブランドさん:02/04/06 23:05
ダンクLoの白リフレクターが真岡のシュープラザに売ってた。
開店時は2割引だったけど今は定価になっちゃった。
俺は2000円のギャラクシー買ってきたー
612611:02/04/06 23:29
コンバースONE STARレザーが5000円で投げ売りもされてたよ。
黄色と深緑。紐もベルクロも両方あった。
ただしサイズは26cm以上だった。
613ノーブランドさん:02/04/08 07:49
>612
それって現在?
なら、ほすい。
614611:02/04/08 18:30
土曜に行ったときはあったよ。
数は結構あったからまだあるかもねー
615ノーブランドさん:02/04/08 19:49
栃木なんか住んでるくせにファッション語るな!
住んでる事自体がダサいんだよ!
616ノーブランドさん:02/04/08 22:33
↑こんな煽り食い飽きた(藁
617ノーブランドさん:02/04/09 00:53
どでもいいけど、栃木にビームスはありますか
ホントどうでもいいんですけどね
あおりじゃないっす、自分も栃木人ですから
618ノーブランドさん:02/04/09 04:57
age
619ノーブランドさん:02/04/09 16:40
もしかして、関東圏内だから都会とか勘違いしてない?
栃木でかっこいいと思った人には店員も含めてあった事無い。。。
小山とか、足利あたりの下の方は特にサイテー。
620ノーブランドさん:02/04/09 16:44
栃木って県内に入っただけで目が腐るって聞いたけどホント?
621ノーブランドさん:02/04/09 16:47
>>617
コウイウヤツガオオソウ・・。トチギッテ・・。
ドウデモイイナラカクナヨ、ボケ!
622ノーブランドさん:02/04/09 17:44
(・∀・)イジョウサイタマケンミンノジサクジエンデシタ
623ノーブランドさん:02/04/09 17:55
オシャレになりたいと思う人は全国にいるだろーがよ。
東京に住んでいてもダサイやつは山ほどいるじゃねーか。

そりゃ都会にいるほど情報も溢れてないし、都会ほどオシャレな人もいないけど何でそこを責めるの?
見た目だけ良くして腐ってる中身隠してる人の方が人間的に最低だよ。

栃木を都会と勘違いしてるヤツなんかいるか!アフォ
普段生活してる範囲で色々買えるならその方が便利だろ?
そういう情報交換したって良いじゃねーか。

なんて書いてるうちに冷静になってきて煽りにマジレスしてる俺が格好悪く見えてきたよ。
勢いで書いちまったが気ぃ悪くしたらすまん。
俺も東京に住んでたらそういうこと言うかも知れないし、自分の好きな物をバカにされたら腹が立つ。
喧嘩したい訳じゃなくて栃木にも少しでもオシャレになろうとしてる人がいることを知ってくれ。
俺も含めてバカなヤツも多いけどな。
624ノーブランドさん:02/04/09 19:10
まあ、マータリといきましょうよ。
埼玉も栃木も同じようジャン。物価は少し安いが。
確かに東京並みのショップは揃っていないけど、東京に売ってないものが
あったり、雑誌で見て売り切れだったものが店頭に並んでいたりと、
ある意味いい部分も多いし。
そこら辺は分けて考えたほうが。
625623:02/04/09 19:17
>>624
ありがとう
俺も楽しく行きたい
626ノーブランドさん:02/04/09 19:19
ダッテトチギケンジンテカネニセコイノオオインダモン・・アタシモキライダヨ・・。
チナミニオオサカジンデスガ。サイタマヨリハイインジャ・・。
627ノーブランドさん:02/04/09 19:20
ナンカ、623サンガカワイソウ。。
628ノーブランドさん:02/04/09 23:21
確かに都内ほどおしゃれに関心の有る人の割合は少ないですけどね。
店員してても、田舎の方をドライブしてるとここらでウチの服着てたら
馬鹿みたいだよなあ、、、。とは思います。Tシャツにジーンズ・スニー
カーで十分だなって。
でも都内に比べてブランドにこだわりすぎる人が少なくて自然体でいいですよ。
ウチの県民。
それにしてもあちこちで馬鹿にされてる栃木県民。以外に皆さん来た事あるんですね。
人間、自分があまり知らない事・人・物に悪口を言う生き物らしいです。
629久し振りに来てみたら‥:02/04/10 17:43
やっぱり、荒れたほうがスレが伸びるなあ。(w
基本的に集団単位で物事を判断する人間は
@想像力が足りない。(データ解析能力が無いので物事を単純化しないと理解できない)
A所属している集団(地域・組織・学校など)しか誇るものがない。(その集団の中では平均以下)
B他人を貶めないと自分を確立出来ない。(現実と理想の間に大きな隔たりがある)
こういった人間が多いよね。
かわいそうだね。
630ノーブランドさん:02/04/10 21:59
栃木でマージナルグラマー置いてる店って
小山の駅ビルだけなのかなぁ。。。
せっかく宇都宮から行ってみたけど品数少なくて。。。

前はパセオにもあったのにね。
631ノーブランドさん:02/04/11 03:31
この前の厚い日、
ビーサン履いてる方達見たけまだ4月じゃん、つか海無し県じゃん、流石にワラタヨ
犬のジャージとかアベの偽とか何処で買うのか知らんが
そいつら見てるとすれ違う頑張ってる奴がカワイそう、それは同じ県民として。
632ノーブランドさん:02/04/11 13:05
ヤンキーがモテモテの街だからね。いつもパルコや109の閉店後に従業員迎えに来る
だっさいヤンキー車(彼らはVIPと言う。)来てるよ。ホントだせー。
君たちは頭の中は女しかねーのか?って言いたくなるよ。
他県の人にははずかしくて言えません。
633ノーブランドさん:02/04/11 13:51
>632
他に何にもないからね
634ノーブランドさん:02/04/11 15:19
金曜土曜の夜に駅前の宮の橋に溜まるVIP車、
ホントだせーよ、女も女だけど今だにコ汚ねー白猫のサンダル履いてて。
邪魔なんだよ、細いサングラス鼻にかけて空き缶咥えんのもう止めれ。
見てて恥ずかしいわ
635ノーブランドさん:02/04/11 18:20
>630さん
いや、マージナルグラマー扱ってるとこは宇都宮にありますよ。
二荒山通り(?)の、西武の近くにあるセレクトショップです。
ちなみにFRUIT CAKEとかも置いてます。
たしか隣は靴屋さんだったかな。
636630 ◆sRQyKTPE:02/04/11 20:11
>>635さん!!
どうもありがとうございます!
西武とパルコの間の通りですよね!通り沿いなのかなぁ
パルコ側ですか?それとも西武側?
オリオンどおりまでは行かない?
いろいろ聞いてゴメンネ
637ノーブランドさん:02/04/11 20:58
漏れは都内の大学に通ってる
結構時間かかって疲れるんだ
そんな時宇都宮なんかに行くと、マターリするんだな
田舎もんで悪かったな
638ノーブランドさん:02/04/11 22:30
俺も宇都宮人だけど宇都宮好きだよ。特に夏。
夏の臭いと宇都宮の風景はマターリできるヽ(´ー`)ノ
639ノーブランドさん:02/04/12 03:35
age
640ノーブランドさん:02/04/12 12:58
>>636
西武側の通り沿い。お隣は靴屋で、その隣は花火屋。
641635です:02/04/12 20:54
そうそう、640さんの言うとおりの場所です。
店員さんも気さくな方ばかりなので、楽しいお店ですよ。
642630 ◆sRQyKTPE:02/04/13 00:29
>>635さん>>640さん
ほんっとアリガトウございます!!感動です
すごくヨクわかりました。
さっそく日曜に行って見ます

ありがとうございました♪
643ノーブランドさん:02/04/13 16:11
ファ雑誌って何読んでる?
644ノーブランドさん:02/04/13 22:17
>>643
たたかれそうだけどMR。
昔はメンノンも良かったんだけど最近は・・・
ちなみに現在は東京在住ね。でも栃木が好きなんでカキコんでます。
栃木ってまったりしてて良いよね!
645ノーブランドさん:02/04/13 22:49
>643
spring、sweet、GINZAが主です。
母と読むので取り合いになりますが。
>644
田舎くさいと言われても、栃木県民として栃木好きですよ。
マターリ感がなんともたまらないんです。
646ノーブランドさん:02/04/14 01:36
私は色々な所に引越しして、栃木にも住んでいましたが、
あそこだけはどうしても好きになれなかったなー。
全体的に品がないんですよね。
教育レベルも低いし、行政もきちんとしていないし、
もちろんファッションセンスのない人たちだらけで、
食事する場所も、オシャレな店がないし。
647ノーブランドさん:02/04/14 03:26
>>646
好きな人もいるんだよ、否定ばっかするな。
お前だって自分のオシャレが否定されたら悲しいだろ!
648ノーブランドさん:02/04/14 03:31
うん・・・ごめんなさい 反省
649ノーブランドさん:02/04/14 04:00
素直だな、何か好きかも(笑)
650ノーブランドさん:02/04/14 12:25
>教育レベルも低いし、行政もきちんとしていないし、
>もちろんファッションセンスのない人たちだらけで、
>食事する場所も、オシャレな店がないし。

栃木県民は、そんな事百も承知です
651ノーブランドさん:02/04/14 12:45
その田舎感がいいんだよ。
けどワンちゃんジャージはやめてよね。
652ノーブランドさん:02/04/15 00:23
意識が低い人間が大多数なのは事実。
でも、意識の高いヒトも存在するのも事実。
653はな:02/04/15 01:12
630さん、小山の駅ビルの店ににマージナル結構たくさんありましたよ。あと、レッセPや、モロコ、ブロンディー、ビューティフルなんかもあってびっくり。結構穴場かもです。
654ノーブランドさん:02/04/15 11:37
小山駅ビルはレディースは多いくせしてメンズはたかきゅーしかないってどゆことさ?
でも、小山であれ以上ましなとこってあるか?路面店とかで。
655ノーブランドさん:02/04/15 12:25
井頭公園のカモと戯れるのが好きです!!
656ノーブランドさん:02/04/15 12:38
東京でもさ、こいつヤバイなぁ・・・・って人多いよね・・・・
目に入るのがおしゃれな人ってだけでしょ?
俺の東京の友達ダサいやつばっかだよ・・・

栃木は南東北って言われたときは笑ったなぁ。南で東の北かよ!
657ノーブランドさん:02/04/15 18:48
本人次第だよね。
おしゃれかどうかは見る人にもよるし。
多少なりともおしゃれて気分にもよらない?買うのもそうだしさ。
あんまり場所は関係ないよ。
658ノーブランドさん:02/04/15 21:46
>>656
俺は東京の友達数人が全然栃木の位置を知らないほうがびっくりした!
というより、北関東3県の位置関係をわかってなかったね。
やっぱり東京でもそうだよね。おしゃれな人はおしゃれだけどさ。
そりゃ珍走みたく上下ジャージとかわけわかんないのは見掛けなかったけど。
渋谷初めて行ったときいろんなのがいてほっとしたよ。

>>657
激しく同意!
俺はいかに安くてデザインがそれっぽいかを探すのに凝ってる。
だいたいファッションヲタでもないかぎり、ブランドとかについては言ってこないしね。
たいしたところの着てないけど久々に会った友達にはおしゃれになったね、と言われる。
普通の人はそんなもんなので気にしてない。
そりゃあ高いものは作りが良かったりして長く着られるものが多いけどさ。
659ノーブランドさん:02/04/15 23:23
>>656
こういう人間がいるからますます栃木って嫌いだわ。
だって自分の友人の事陰ではそんな風に思って、2chに書き込んでるんだもん。
そこまでして、栃木県民としてのプライドをアピールする事に何の意味があるの?
あんなダサイ県。みんな暗いし。何が誇れるわけ?
大体、田舎なら田舎の特有の豊かさってのがないんだよね、なんか貧乏臭いだけで。
わざと南東北っていてるんだと思うよ、小ばかにして。
まあ、東北は見るもの有るし、田舎特有の良さ感じるけど、
栃木って、戦争で疎開した人がそのまま居座って今にいたる、見たいな感じとか、
MyHome持ちたさに移り住んだか、そんなイメージしかない。
なんか、人間せこいよ。人は暗いし。いいところが会ったら言ってみろ、ボケ!
お隣の茨城、群馬は人もそれなりにオシャレでまともなのに。
それと、女、間引きする奴多いじゃん?背景的にも暗い、ダサイ、せこい(www)
660ノーブランドさん:02/04/15 23:30
ウン、ワカルワ。
イナカダケドヨサガナイカラ、オンナガセクスニハマッテオロシチャウ。
ソウイウヒトマワリニイタモン。
テカヤリスギ、ダサイクセシテ。
661ノーブランドさん:02/04/15 23:33
あほ。
662ノーブランドさん:02/04/15 23:37
>659
明らかに東北人の書き込みだな
663ノーブランドさん:02/04/15 23:45
残念、東京です。生まれも育ちも。
ただ、大学のとき、あまりにも酷いセンスと貧乏人は必ず栃木の人だったから。
東北の人は良かったですよ。
664ノーブランドさん:02/04/15 23:48
大体、ここファ版?ってくらい情報が乏しい・・。
県人会版でも作ってそっち逝ったら?ネ、駄竿&ダサ子
665ノーブランドさん:02/04/15 23:55
なんだぁ、宇都宮ってヤンキーがもてはやされる地なの?
ちょっと想像と違うなあ、残念。
13年くらい遅れてない、それって?
666店員:02/04/16 01:22
栃木で接客の良い店ってどこですか??メンズでもレディスデモ
いいので。。。。。
667ノーブランドさん:02/04/16 02:08
接客が良いってどんなの?放置されるのが一番いい。
668ノーブランドさん:02/04/16 02:13
俺も接客されるより、放って欲しいなぁ・・。

ユニオンの、ヒップホップをいつも流してる店(角の所の)が「閉店セール」をやっていたので
初めて入ってみた・・・(;´Д`)ンー。なんか想像してたのと違った・・・。
669ノーブランドさん:02/04/16 09:23
>>659(多分646)
俺は656だけど
陰でダサイとか思ってるって?
陰で言ってるなんて誰が言ったよ?
俺は直接ダセーよって言うよ(笑)
ダサイからどうって事もねぇだろ?どっちにしろ俺の友達だし。
俺と友達の関係も解らないでそういうことよく言えるよね。
俺の言葉が足りなかったせいで誤解されてしまったと思うけど、早合点だよ君ぃ。
明るいヤツの周りには明るい人が多いって。たまたまお前の周りが暗かっただけじゃねーのか?
つーかイメージで語るな、自分を安くするだけだぞ。

つーかいちいち嫌いだからってつまんねー書き込みしてくるな!
そういうのが暗いって言うんだよ。

>>665
ヤンキーもてはやされてないから(笑)
ネタだろ
670ノーブランドさん:02/04/16 09:33
ファ板らしくはないが2chらしいスレになってきたな
栃木県民の自分としては悲しいことだが
671ノーブランドさん:02/04/16 09:35
煽り無視でマターリ行こうょ
672ノーブランドさん:02/04/16 12:36
>666さん
私もほっといてもらえる方が好きですが、
ニューバリーの店員さんの接客は好きです。
顔見知りになってはいるけど、適度にほっといてくれるし、
ちょっと来て欲しいなあって思ってると、ぱっと来てくれるんですよね。
673ノーブランドさん:02/04/16 14:20
>>669
そうか。
ルイトモというのなら、お前もダサいわけだな(w
暗いかどうかって、ここに書き込んでる奴が明るい性格のわけねーだろ、ボケ!
あるいは明るくても相当なアフォか。。
栃木県人はこれ以上自分を安くできないところまできているからな。。
いっそのこと、県全体が湖になればいいと思う!
マッタリドライブにでも言ってやるよ、その時は。
674ノーブランドさん:02/04/16 14:38
>666さま
俺もNEWBARYの無くなってしまった店舗のお兄さんの接客が好きでした。
まあ、他の店員さんも割と好印象ですが。
店員さんでいいなぁって思うのは「控えめな熱心さ」がある人ですね。
675ノーブランドさん:02/04/16 15:14
控えめな熱心さ・・貴書
676ノーブランドさん:02/04/16 15:25
栃木このあいだいったけど温泉とかよかったよ、
益子もなんかすごく雰囲気いいカフェあったしあんなの東京にもない
宇都宮とかはいってないから若者どんなかわかんないけど
東京のおっさんおばはんと栃木の人もそんなちがわないじゃん
677ノーブランドさん:02/04/16 15:54
パルコはやっぱりうざい。丸井と同じだありゃ。
放置してくれれば気軽に買いに行けるのだがなあ。
678ノーブランドさん:02/04/16 18:30
接客て、痒いところに手が届く心地よさ、みたいなもんじゃん。
放置してくれないところ、多いからな・・
679ノーブランドさん:02/04/16 19:35
たとえが悪いかもしれないがひところの電気屋もうざかったが最近は客が聞いてこないと説明しないからな。
服屋の接客もああいう感じになってくれればいいが。
入ってすぐ近寄ってくるうざさが新規客の開拓を邪魔してる事に早く気付いて欲しいものだ。

>>678
かゆくないのに全身かきむしられてる感じだよね。
680ノーブランドさん:02/04/16 20:53
わ〜い、また荒れてきたぞ〜。
ここで栃木をバカにしている自称お洒落な東京のひとは今度、私と遊ぼうよ。
こっちに来てくれたら交通費ぐらい出すし、もし来れないのなら私が東京に
行ってもいいよ。
当然、お洒落でいけてるんだろうね。
もしダサい奴だったらぶん殴るけどね。
681ノーブランドさん:02/04/16 21:30
>>673
なんか自分より下の者がいないと自分が確立できない悲しいの人間のようだな。
ダサイ人間は友達に持てないなんて考えてるようじゃ腐った人間ってわけだ。
東京のおしゃれさんVS栃木全体じゃ話しにならないよ、秋葉原だって東京なのに計算に入れてないんだから。
良いとこ取りVSトータル勝負だもんな。
頭悪すぎ。
sage進行で行こうぜ、荒れるから。
682ノーブランドさん:02/04/16 21:56
>>676
益子のカフェ良いよねー
土壁のとこ行った?雰囲気が可愛くて居心地が良かったよ。
683ノーブランドさん:02/04/17 00:10
>>680
ただしあんたがダサかったら殺す(w
まあ、なにきてもとちぎじんがあかぬけないのはわかってるけどさ(w
交通費高いでしょう?そんなにお金持ちならこっち来てくれる?
あたし貧乏だから〜。
電話番号教えてよ。かけるから。
684ノーブランドさん:02/04/17 00:20
益子は益子。そのカフェが東京に有るわけ無いジャン(wアフォねえ。。。
有る必要無いわけよ、分かるかなあ?
>教育レベルも低いし、行政もきちんとしていないし、
>もちろんファッションセンスのない人たちだらけで、
>食事する場所も、オシャレな店がないし。
で、百も承知なら直したらいいのに。
ホント品が無いって言うか、ぶん殴る・・・ワラエルワ!
>>676
比べてどうするの?同じ土俵じゃないんだけど。
しかも自分達じゃ太刀打ちできないのか、おばさんですか?
それこそ、ノコノコ栃木から出てきてるババアじゃないの、そんなの?
金歯入れてたらかなり確定気味!
秋葉原行く奴と比べないと太刀打ちできないのかよ(wwwレベル低すぎ!
あんなところ観光地ジャン?お台場も。東京の表舞台じゃないですよ。
ほら、何着てるのか言ってみ?
場合によっちゃ、マジで湖化計画(w
685ノーブランドさん:02/04/17 00:29
なんだ、田舎の人ってもう寝てるんだ(w
686ノーブランドさん:02/04/17 00:41
(W多用に萎え
687ノーブランドさん:02/04/17 00:56
まだいたか虫め!wwwww!
688ノーブランドさん:02/04/17 01:00
>>680
遊びたいんですが。是非!
アドレス、電話番号明記でお願いいたします。
折り返しこちらからご連絡差し上げます。
携帯電話って普及してるんですか?
689ノーブランドさん:02/04/17 01:18
やっぱり普及してないんだ。
690ノーブランドさん:02/04/17 01:36
で、festaってどう?3Fのハートアップっていう
メガネ屋しか利用した事ないんだけど、充実してる?
691ノーブランドさん:02/04/17 01:48
メガネかけてんの?希書、嫌い
692ノーブランドさん:02/04/17 03:30
>>683
>>688
連絡しろよ。
今月は忙しいから、来月な。
693ノーブランドさん:02/04/17 09:17
煽りに乗るな、栃木県民よ。
揚げ足取ってくるだけだぞ。
益子のカフェは、もちろん東京にある必要ないよ。
あのほのぼのしたところにあるから良いんだもんね。
ジャムラウンジはかなり好き、外装内装が土壁でビーズがちりばめられた皿とかひょうたんの照明とか良い感じ。
俺は昼間しか行ったこと無いんだけど夕方以降になるとひょうたん照明の紫っぽい綺麗な灯りが幻想的で良いらしいよ。
オーガニック料理って言うのも落ち着いた雰囲気で良いよね。
行ったこと無い人は是非行ってみて!!
694ノーブランドさん:02/04/17 15:59
って、いうか東京で見かける人も東京在住じゃなくて
埼玉とか神奈川、千葉のベットタウンに在住してる人の方が多いんだよ。
それに東京には東京の良い所があるように栃木には栃木の良さがあるんだよ。
東京に無い、自然の美しさとかほんわかとした人間性とかね。
695ノーブランドさん:02/04/17 16:08
>694さん
栃木には栃木の良さ。そうですよね。
すごく、嬉しくなりました。

今日行った喫茶店は雰囲気良くてケーキもおいしくて、良かったなあ。
また行きたいな。
なんかオススメ喫茶店とかってありません?
696栃木県民:02/04/17 16:40
荒れてるね、
煽ってる奴も、それに対してレス返してる奴も何してんだか。。

どちらもオサレどうこうより、ネクラをどうにかした方が良いかと。
と言ってみる、テスト。
697690:02/04/17 18:37
(;´Д`)誰かfestaの情報オクレヨン。
と悲しんでみるテスト。

>>695
喫茶店じゃぁ無いですけど、裁判所の近くにできた小さいケーキ屋が
美味しいですよ。
698ノーブランドさん:02/04/17 18:38
>>690のやつ私も気になる…
コンタクトかなり安くないですか?
699ノーブランドさん:02/04/18 03:02
age
700ノーブランドさん:02/04/18 20:58

  700げとぉぉ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!
701ノーブランドさん:02/04/20 17:38
age
702692:02/04/21 18:48
保全age

所詮、ここで煽ってくるような連中はメールすら出せないようなヘタレだからね。
(未だにメールはこない)
それが言いたくて思わず反応してしまったよ。

>>693
なんてお店?
益子のどの辺に在るの?
703TBC生徒:02/04/21 23:44
ここ見てる人で栃木のファッション系の専門行ってる人いる?
704ノーブランドさん:02/04/22 00:42
>>702
ジャムウラウンジ
ttp://www.tochinavi.net/contents/eat/ca/ca015/index.html
ここで見ると解りやすいと思うよ。
見目陶園って小さい看板が目印だ!
705445:02/04/22 18:07
TBC…何の略だか誰か知らない?(藁)
706ノーブランドさん:02/04/22 18:27
ここ男の人いないのかな??
かなり前に出てたけどロバ−トはおすすめだyo!!
707ノーブランドさん:02/04/22 23:01
少なくともここに1人いるな。
ロバートはよく前を通るけど、まだ入ったことはないのYO〜
コーヒーは美味しい?なんかオススメある?
708ノーブランドさん:02/04/23 09:41
>>707
スパ系がおいしいYO!!
でもスパ系といえばカプリのがいいか・・ライスボ−ルさいko!!
いつもどこで服買ってるyo!?
709ノーブランドさん:02/04/23 23:15
age
710707:02/04/23 23:59
>>708
基本的には東京に逝っちゃうかな?
あとはFKD、ニューバリー、ポールスミスが少々かな。

今度、ロバートに逝ってみるYO〜
711ノーブランドさん:02/04/24 04:41
ロバートが美味いって?
馬鹿言うな、お前は本当に美味いもの食べてないよ。だって不味いじゃんあそこ。
しっかし雰囲気だけでよくあそこまで客入るよ。ほかに店知らないのかね〜、
あそこで飯食ってる自分に酔ってる奴って見てて恥ずかしい。
712ノーブランドさん:02/04/24 10:27
>>710
な〜るほどど〜
>>711
人の舌は人それぞれ
俺はうまいと感じただけ
てめ-の意見を人におしつけるな
713ノーブランドさん:02/04/24 10:31
カッペ共は芯でくれ
714ノーブランドさん:02/04/24 18:09
オリオン通り中央のマックがある付近の八百屋・・・。

(;´Д`)野菜邪魔デス。
715707:02/04/24 20:41
>>711
雰囲気は重要だよ。
いくら美味くてもデートでふんようには逝かないだろ?
まあ俺は美味い茶が飲めればそれでいい。
あそこもロケーションがもっと良ければね〜
716ノーブランドさん:02/04/25 02:55
>>715
あれだけ人がいて雰囲気も糞もあるか?
>>712
何も知らないカッペに「イイ店があるよ」なんて知ったかしてんじゃね〜よ厨房
まぁ冷凍品のチョイ加工で
<美味いだの人の舌はそれぞれ>なんて言ってる奴には丁度いいかもね。
思う存分自分に酔ってくださいよ
717ノーブランドさん:02/04/25 03:02
偽アベ着てるような奴等が街中でサルマーク付いたT見ると妙に親近感持ちゃって、
「あなたもアベ好きですかぁ」みたいな目線送ってくるのはどうなの?
静かなこの町にも増えてきた偽アベ人口、恥ずかしくてとっくに着れない。
718ノーブランドさん:02/04/25 15:07
煽りは無視で頭くる・・・
FKDってRUPERT以外は見ないな〜
誰かRUPERTのつなぎ買った人いないかの??
売ってくれ〜〜
719ノーブランドさん:02/04/25 15:50
おら、とつぃぎぃ。
720707:02/04/26 00:42
>>716
だから私は逝ったことないって言っているだろ。そんなに混んでるの?
詳しいみたいだから、教えてくれい。
美味しいお茶(紅茶か中国茶、コーヒーでも可)が飲める洒落たカフェってある?
721MUGA様:02/04/26 00:47
人少なくてコーヒー美味い・・ズバリ雀屋!
店広げすぎのロバーツより3倍イイ
722707:02/04/26 01:32
>>721
何処にあんの?
723MUGA様:02/04/26 01:36
日光街道と宮環がぶつかる交差点のマンションの1階
酒屋と一緒でチョット分かりずらいかも
724ノーブランドさん:02/04/26 20:15
宇都宮にスメドレーのポロ売ってる所ありますか?
他に良いポロシャツ売ってる所あったらおせーて。
725ノーブランドさん:02/04/27 00:17
はじめてこの板見ました。
「わんちゃんジャージ」私の店で売っています。これがまた結構売れ筋です。
やはり買っていくのはDQNばかりで、タグ付いているのに万引きされたりします。
去年のトレンドは、変な角の生えた赤ちゃん柄のジャージでした(ミリタリーモチーフのぱくり)。
次はどんなジャージが来るか予想して発注してます。
DCやスチューシー等、比較的ましなアイテムも置いてますが全く売れません。
726MUGA様:02/04/27 01:28
>>725
ワラタ ワラタ ハゲシクワラタ
727ノーブランドさん:02/04/27 01:33
>>725
>変な角の生えた赤ちゃん柄のジャージでした
ってテッドマン?よく深夜の通販で<爆発的人気>とかいう・・?
次はどんなのが来るんですかね〜
ちなみに店どこですか?
728ノーブランドさん:02/04/27 11:54
>>727
そうです!マーメイド水族館で紹介してましたね。
店は茨城の県境にあります。これもDQNが多いい要因と思います。
729ノーブランドさん:02/04/27 13:09
__>>724
前に名前忘れたけどマドンナというパチンコ屋の
隣の店にあったと思います。
どうしても思い出せません。
誰か名前教えて
730岡田修造:02/04/27 13:11
( ゚Д゚)ハァ? マドンナ?そんなのあったか?あ?
731707:02/04/28 01:23
>>723
ほうほう、あんなところにカフェがあったのか。
今度、逝ってみます。
サンクスさんです。
732ノーブランドさん:02/04/28 02:36
>>728
ワンちゃんジャージのDQNネタもっと無いですか?
年齢層とか詳しく聞きたい
733ノーブランドさん:02/04/28 02:42
>>723
ロバーツよりは絶対良いよ
手作り感がまたイイんだわ
ロバーツや桜カフェの作りは宮に合わん、マズイし・・(すぐ後ろ畑じゃん)
734ノーブランドさん:02/04/28 13:20
>>732
年齢層は中学生からおやじまで割と幅広い。
若い奴は遠慮がちに「これありますか〜」と聞いてくるが、
中年層は態度がでかく俺は客なんだぞって感じが多いい。
片手にセカンドバックを持ってる確立が高い。
735724:02/04/28 14:49
>>729
レスありがと、遅レスですまんね。
でも、マドンナってどこなのかな?
736ノーブランドさん:02/04/28 22:52
GWオフ会やらないんですか?
といってみるテスト。
737707:02/04/29 00:35
オフ会ねえ‥
前は実現しなかったね。
このスレが1000逝くまでにやってみたいような気もするが。

706さんへ
煽ってくるような奴は、他人が誉めているものを貶せば自分が偉くなったと勘違いしている
オコチャマだから相手しちゃ駄目よ。(実際にいい店を教えろと言ったら答えられないし)
738ノーブランドさん:02/04/29 02:06
>>734
ワンちゃんジャージってメーカーなんですかね〜?
あれだけ着てる人が居るってのは不思議ですよ。
DQN専用雑誌にでも特集組まれてるのかね〜?
わからなえ〜な〜、ワンちゃんジャージって
739ノーブランドさん:02/04/30 12:36
>>738
タグに「MAGIXSON CITY CLUB」と書いてありました。きっと適当だと思います。
あのわんちゃん「ガルフィー」と言うキャラらしいです。
悪っぽい中にも可愛さがあるのでDQNに受けてるのかと思います。
もう在庫薄なので欲しい方はお早めにって感じです。

恥ずかしいのでsage
740ノーブランドさん:02/04/30 13:20
>>736
何気におもしろそう。
休みが合えば行ってみたい。
741ノーブランドさん:02/04/30 15:36
>>739
ワロタ
742ノーブランドさん:02/05/01 23:33
うーむ、今日ユニオン〜オリオン歩いてみて、今まで頑張っていると思っていたのに正直ガッカリしたよ。
頑張りすぎて寒いっつーか、もっと力抜いても良いと思った。
土日だったらもっとマシだったかな?

俺はニューバランスのM2000買ってきました。
743ノーブランドさん:02/05/02 02:29
GW中に宇都宮行くことにケテーイ。ここはいっとけって店あります?
服屋、メシ屋、なんでもありで。
744ノーブランドさん:02/05/02 02:33
ttp://www.tochinavi.net/contents/eat/eat.html
食べ物はここ参照。
743がどこから来るのか知らないけど服に関してはゴメン・・・東京行ってくれ
俺はダンクのリフレクターが定価で売ってる店くらいしか知らないw
745ノーブランドさん:02/05/02 02:36
おおサンクス。
東京から友達の所に遊びに行きます。今から栃ナビってヤツをチェックします!
746ノーブランドさん:02/05/02 02:42
おしゃれな街じゃないけどまったり楽しんできてね
747ノーブランドさん:02/05/02 02:51
>>743
都内じゃ滅多に見れない<ワンちゃんジャージ>でワロテください
748速攻 ◆pLBTY7.2:02/05/02 02:51
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1002209002/

ふんよう采館のBランチがウマーらしい。
私は行ったことない&食ったことないけど。行ってみたい。

定番だけど「みんみん」が好き。
749速攻 ◆pLBTY7.2:02/05/02 02:52
笑っちゃうくらい安いしね。
750ノーブランドさん:02/05/02 19:41
                             
751ノーブランドさん:02/05/02 21:32
まさしはどぅですか?
752ノーブランドさん:02/05/03 01:37
飯の話は板違い
753ノーブランドさん:02/05/03 19:51
今日、連休だけあってオリオン通り混雑してたよー。
最近暑くなってきたから、わんちゃんジャージには遭遇できず…少し残念。
754ノーブランドさん:02/05/04 15:42
755ノーブランドさん:02/05/05 04:54
age
756ノーブランドさん:02/05/05 13:25
>>1
あのジャージほどではないが、ズボンの片足捲くってる人割と見かける。
ギャングぽくって憧れます。
757ノーブランドさん:02/05/05 13:33
猪木ファッション?
758ノーブランドさん:02/05/08 11:32
宇都宮ってヤンキー多いNE ぷっ
759ノーブランドさん:02/05/08 11:48
栃木って日本ですか?そこ、どこですか?
760ノーブランドさん:02/05/09 13:38
>>758
確かに多いね〜。

>>759
東京の2つ上の県ですよ。
761ノーブランドさん:02/05/09 15:04
age
762ノーブランドさん:02/05/09 19:13
>>760
ダメだよ、759は東京もどこにあるか知らないんだからw
763ノーブランドさん:02/05/10 09:14
県北の男ってなんでどもってるんだろ?
逆に福島に出ると訛ってるけど、はっきり話すのに・・・
どもってて訛ってるのかっこ悪すぎ。
その上ワンちゃんジャージ
足元はキティちゃんの健康サンダル+ゴールドのネックレス重ねつけ
写真とってUPしたいぐらい
764ノーブランドさん:02/05/12 20:23
>>763
他人のあげ足取りはもういいから、ファッションについて語ってNE。
他の人達もだけど、やってることが栃木をバカにしてる県外の人達と一緒。

と言ってみるテスト。。
765ノーブランドさん:02/05/14 04:37
宇都宮でGDCとかアンダーカバー取り扱ってる店ってありますか?
オリオンの道端で、明らかにニセモノのダンボトレーナーとか売ってたけど…
しかも中高生買っちゃってるのが泣ける
766ノーブランドさん:02/05/14 10:07
>765
GDCだったら、ユニオン通りのARKって店で扱ってますよ。
アンダーカバーはないかな…古着屋で見かけるけど。
767ノーブランドさん:02/05/14 13:02
昔オリオン通りの110って言う狭〜い店で
思いっきり接客されました。
768765:02/05/15 00:17
>>766
おーありがと!
ARKってこのスレで度々名前でてる店だね。いってみよう。

ユニオンって消防の頃なぜか行くの禁止されてたから
そのイメージが十数年たった今でもあって、あんま行ったことない
769ノーブランドさん:02/05/15 08:26
>764
あげ足をとるツモリは全くないんだが。
感じたことを書いただけ。気にさわったらごめんな。
ファッションについてはウラハラのデッドコピーばかりと言うほかないな。
まあ日本の流れがそんな感じだから仕方ないけど。
770ノーブランドさん:02/05/15 08:41
GDCって言えばレインボーのデザインのTシャツって以前TVで見たアマチュア団体?がデザインしたTシャツによく似てる。
そっくりすぎ、色が違うだけ・・・パクリかな?
スレ違いスマソ
771ノーブランドさん:02/05/15 18:26
ブルーガールてどうよ?
宇都宮で売れるかな?
772ノーブランドさん:02/05/17 21:51
>771
私は買うなあ。好きだし。
今度仕入れるショップあるみたいだからね、期待してます。
773707:02/05/18 22:03
>>772
sageるなよ。
落ちちゃうだろ‥
774ノーブランドさん:02/05/20 20:57
前デプトにあった4TH CREATIONって今ある?気になるブランドなので..知ってる人いたら
教えて。
775ノーブランドさん:02/05/20 21:39
県北にオシャレなお店あるとこ知りませんか?
宇都宮に行く→買わずに帰宅→電車賃で赤字
こんなんばっかで行く気がなかなかね…
776ノーブランドさん:02/05/21 23:57
age
777ノーブランドさん:02/05/21 23:59
宇都宮の東風ってまだあるかい?
778ノーブランドさん:02/05/22 00:24
この前友達の家に遊びに行って宇都宮行った時、話題のワンちゃんジャージを見れました!
ラッキー!? なんか女子高生が着てた。ガルフィーって書いてあった。素晴らしい体験!
779ノーブランドさん:02/05/22 03:00
宇都宮駅で俺もワンチャンジャージみた・・・。
ちょっと大きめの電話BOXで、女子高生が二人。
一人は変に改造した制服(どこの高校かは分からん)
で、もうひとりが真っ赤な犬ジャージ。なんで電話BOXなんかに入ってたんだ・・・。
780ノーブランドさん:02/05/23 01:02
age
781ノーブランドさん:02/05/23 01:38
宇都宮近辺で、カンペールの靴が売ってるところは
ありますか?
782ノーブランドさん:02/05/23 12:27
宇都宮は田舎か。。。。(-_-;)
783ノーブランドさん:02/05/23 20:02
一ヶ月くらい前に原付の免許取りに行ったときに
そんなジャージ着てるやついたなぁ。
今思えばあれがワンチャンジャージなのか。。。
784ノーブランドさん:02/05/23 20:54
>781
オリオン通りとかユニオン通りの靴屋さんで見ました。
数はあまりないみたいだけど。
ニューバリーにはなかったかな?
785ノーブランドさん:02/05/24 01:32
>784
ありがとうございます。探してみます
786ノーブランドさん:02/05/24 02:50
ここに来てる人どれくらいの年齢層が多い?
俺は26歳
787ノーブランドさん:02/05/25 11:38
23です。
工坊の頃まではまだ良かったが、さすがにこの年になると
着れそうな物をおいてる所が少なくて困る。。
788ノーブランドさん:02/05/26 01:54
17歳リアル工房です。
ベティーズブルーがすきです。
789786:02/05/26 02:59
>>788
女の子かな?俺の彼女も以前はベティ好きだった。

俺はあんまりブランドにこだわらない方だな、カッコイイと思ったら買う。
最近はスラップショットで買った細いタイガーカモのパンツがお気に入り。
靴はニューバランスばっかり履いてる。
790ノーブランドさん :02/05/26 21:52
おしゃれでしか優越感を保てない人が可哀想に見えてきたよ
791ノーブランドさん:02/05/27 16:25
>>790
で、あなたはなにで優越感を?
教えて下さい。。
792ノーブランドさん:02/05/27 19:54
>>790
それは裏原オタに言ってやれ
793ノーブランドさん:02/05/27 23:57
age
794ノーブランドさん:02/05/28 18:46
19歳男なり
795最年長か?:02/05/29 22:12
28・男
796ノーブランドさん:02/05/29 22:35
ムハスター 1歳 メス
797ノーブランドさん:02/06/01 20:20
あげちゃうよっ♪
798ノーブランドさん:02/06/02 16:28
みんな夏に向けて何か良い物買った?
799ノーブランドさん:02/06/02 19:57
パルコのメンズフロアにあるシルバー屋さんで
BWLのNACシリーズ買ったよ。お気に入り♪
800あと200〜:02/06/02 20:58
今だ!800ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨
 ∧⊂ヽ
(゚Д゚,,)ノ
 | ⊃|       (´´
 |  |      (´⌒(´
 ⊂ノ〜 ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡'
 ∪(´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーーーーッ
801ノーブランドさん:02/06/03 12:15
B系
ストリート系
最悪!氏ね!
ユニオン氏ね!

話は変わって,パルコ1階の眼鏡屋
999.9の品揃えはどうなの?
802ノーブランドさん:02/06/03 12:42
(・A・)イクナイ!!
803ノーブランドさん:02/06/03 14:54
コンプレて、パルコから撤退したらしいよ。
804ノーブランドさん:02/06/04 10:43
>803
まじ〜!?ほんとならショックだ…
お金貯まったら買おうと思ってた服あったのに…
805ノーブランドさん:02/06/04 18:58
>>804
福島のほうから倒産したみたいよ。
社長は逃げているのだとか。
806ノーブランドさん:02/06/04 20:18
オリオンもユニオンもオタとB系ばかり。
あと、学生がウザイ。狭い道をチャリ集団が通るなよ。
マック前のチンピラまがいのスーツ集団、キモイ。
807ノーブランドさん:02/06/04 20:42
>805
だから何の知らせもないのかな?
店員さんとは仲良くさせてもらってたのに、残念。
D&Gのチュニックワンピ、カードででも買っときゃ良かったよ…
808ノーブランドさん:02/06/04 23:11
ところで、最近の宇都宮パルコはどうよ?
809ノーブランドさん:02/06/04 23:25
ところでみなさん、スーツは着ます?どこで買います?
810ノーブランドさん:02/06/05 07:05
スーツはBNYで買うことが多いですね。
811ノーブランドさん:02/06/05 07:08
>803
コンプレってPARCOの一等地に入ってたショップだよね?
あれ抜けたらあそこの空間どうするんだろう。
ファッションビルの一等地を占められるショップが無いのが寂しい・・・
812ノーブランドさん:02/06/05 10:49
>>806
禿同

ユニオンの店はやばいだろ・・・
813ノーブランドさん:02/06/05 14:50
>811
コンプレは、なくなる直前に2階に移ってたよ。
もともとあった場所にはマックジィニューヨークが移ってきたけど…
マックジィも、前あった場所の方が雰囲気あってたような気がする。
あの場所にふさわしいショップが新たにやってくることを祈るよ、切に。
814ノーブランドさん:02/06/05 17:46
コンプレとスタバの前は、何でしたか?
忘れてしまいました。
815明治の商科:02/06/05 21:29
どうして宇都宮の奴は繁華街のことを「シナイ」って言うの?
816ノーブランドさん:02/06/05 21:43
都会のニオイがするんじゃない?
そんなニオイはシナイのに…。
817ノーブランドさん:02/06/05 21:50
宇都宮市内の市内(シナイ)だからかな?
818ノーブランドさん:02/06/05 22:18
俺は一条中出身だけど、一条で「シナイ」なんて言う奴は一人もいなかったYO!(90年代中期時点で)
で、そのうち他の学校の奴とも遊ぶようになったんだけど、宮原とか陽南の連中が「シナイ」を連発してて
「は?シナイって何?」って思ったYO!





819ノーブランドさん:02/06/05 22:29
私は北高に去年まで通ってたけど、友達もみんな学校帰りに遊びに行くとき
「市内行こうよ」って言ってたよ。
確かに北校からだと市内(市の中心部?)に向かう感じだね。
820ノーブランドさん:02/06/05 22:36
新宿区民に「区内行こうよ」って言っても確実に通じない。
いい加減、田舎丸出しの間違った日本語を使うのはやめよう。
821ノーブランドさん:02/06/05 22:41
別にいいじゃん田舎丸出しでも。
田舎なんだから。
そこでしか通じない言葉、なんてどこにでもあるって。
大体正しい日本語話せてる人なんてほとんどいないよ。
822ノーブランドさん:02/06/05 22:52
>814
Y'SとJ.CREWがあったのは覚えてるけど。あと何あったっけ?

ちなみに宇都宮方面でしか通じない言葉に
大丈夫という意味の「だいじ」と、後ろという意味の「うら」がありますよね(笑)
823ノーブランドさん:02/06/05 23:44
FKDにアニエス入るね。ボヤージュじゃなくて、アパレルの方。
824ノーブランドさん:02/06/06 00:09
825ノーブランドさん:02/06/06 00:13
age
826ノーブランドさん:02/06/06 00:29
>824
悪いんだけどinfoとbbsが猛烈に笑える。明日は我が身か・・・
827ノーブランドさん:02/06/06 00:44
>>826
同業者かい?(W
828ノーブランドさん:02/06/06 00:49
829ノーブランドさん:02/06/06 01:04
19みたいな服装の男が多くてショボーン
830ノーブランドさん:02/06/06 08:48
>>829
古い話題出すな

>>805
ただ倒産しただけで
「逃げている」と噂が流れる
831ノーブランドさん:02/06/06 10:54
>>822
「うら」は静岡でもつかってますよ

宇都宮なら,パルコかFKDで買ってれば十分だと思われ
他の連中が酷いからね
832ノーブランドさん:02/06/07 13:11
倒産age
833ノーブランドさん:02/06/08 00:02
父さん
834ノーブランドさん:02/06/08 15:14
・・・
父さん・・・
とうさ〜〜〜〜〜〜〜んっ!
835ノーブランドさん:02/06/10 10:40
パルコのコンプレ跡地どうなった?
836ノーブランドさん:02/06/10 10:44
パルコ,FKDの夏物バーゲンっていつから?
837ノーブランドさん:02/06/13 10:05
age
838ノーブランドさん:02/06/13 14:55
俺は芳賀郡だけどヤンキージャージ着てるぞー文句あっか、あるならすんまそん。
839ノーブランドさん:02/06/13 17:04
最近、新しいセレクトショップできたの知っている?
840ノーブランドさん:02/06/13 17:07
>839
セレクトショップ?なにそれ。
841ノーブランドさん:02/06/13 17:15
>>839
詳細キボンヌ
842ノーブランドさん:02/06/14 01:09
街中に?それとも外れ??
スゲ−気になる。
843ノーブランドさん:02/06/14 15:13
私も気になる。教えてくれい。
844ノーブランドさん:02/06/14 16:31
場所はわからないが、以前パルコのウォーターメロンの店長が独立したらしい。
845ノーブランドさん:02/06/14 17:54
多分、西武の近くらしいよ。
846ノーブランドさん:02/06/15 23:13
それって、前にニューバリーがあったとこ?
駐車場の横じゃない?
847ノーブランドさん:02/06/16 14:31
ギャルソンないの?
848ノーブランドさん:02/06/18 17:32
age
849ノーブランドさん:02/06/19 16:51
アニエスが入るらしいよ。
http://www.fukudaya.net/ladieskids.html
850ノーブランドさん:02/06/20 16:50
>847
西武の裏手の並行屋さんには一応ギャルソン置いてあったよ。
851ノーブランドさん:02/06/23 09:57
ageとく
852ノーブランドさん:02/06/24 15:29
並行屋さんて何すかage
853ノーブランドさん:02/06/24 15:44
まだあったの栃木県。
854ノーブランドさん:02/06/25 16:58
ユニオンの店員って何であんなに態度悪いの?
855ノーブランドさん:02/06/25 17:06
NARVE(合ってる?)の店員さん好きだな
今パルコに移転したけどあの人まだいる?
856ノーブランドさん:02/06/26 08:29
バウンティハンターの店員と比べたらユニオンなんて可愛いもんだわ。
857ノーブランドさん:02/06/26 12:43
どこにあるの?その店
858ノーブランドさん:02/06/26 15:42
毎度お世話になります。宣伝させてください。
http://www.ucatv.ne.jp/~carina/
859ノーブランドさん:02/06/26 17:29
最近いい店発見したyo!名前はREASって所。なんて読むの?
860ノーブラさん:02/06/26 18:42
>>470
佐野人は大人しく大宮辺りに買い出し行くべきなのかな?
861ノーブランドさん:02/06/26 18:43
栃木だっぺよ
862ノーブランドさん:02/06/26 23:02
小湊age
863ノーブランドさん:02/06/26 23:06
>>860
足利で済ませてください
864ノーブランドさん:02/06/27 08:56
>>857
原宿だよ。
誰かが商品をレジに持っていこうとすると
「サイズだけ言えばいいから持ってこなくて良いよ」
とレジにひじを突きながら無愛想な接客。
おめーの店のやり方なんかしらねーよ。
金を払ったら払ったで、もう一人が何も言わずに商品をズバッと渡す。
もちろんありがとうございましたなんて言葉はない。
金貰って働いてるんだろう・・・気分が悪くなりなにも買わずに退出。
もっと酷い店はいっぱいあると思うけどね。

板違うけどこういうのもある
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/996923008/l50
865ノーブランドさん:02/06/27 09:45
ここは栃木のことはなしてるンだから原宿の話すんなアアアアアーーーーー
866ノーブランドさん:02/06/27 09:49
敬語を使わない店員は嫌。
たとえ子供でも客は客なんだから、子供にも敬語使うくらいしなきゃ。
あいさつなんて接客業には基本中の基本!!
867864:02/06/27 09:53
>>865
んじゃお前がネタ振れよ
全然話題ねーじゃねーか


868ノーブランドさん:02/06/27 12:52
109が何故に宇都宮にできたのか?
109なんかいらないYO!
869ノーブランドさん:02/06/28 02:07
>>863
やっぱりいいです
870ノーブランドさん
バーゲン情報なんてのはどう?
ブリッカなんかはやるのかな?