日本一最悪のショップ=シップス

このエントリーをはてなブックマークに追加
366ノーブランドさん:01/12/05 03:28
>裕也たん
抗議したい人はどこにメールすればいいの?
367奈良裕也:01/12/05 03:37
>>366
とりあえずサイトの「CONTACT」のところから
抗議するしかないみたいですけど……。
デパートのインショップなら
そこのデパートに直接言ってみるとか。
368ノーブランドさん:01/12/05 03:43
店員どうししゃべりながら、ひたすら服をたたんでる
のがシプスビムスの良さだと思う
369ノーブランドさん:01/12/05 03:46
しかもくだらねー頭悪い内容バッカなんでまじ飽きれるよ。
370ノーブランドさん:01/12/05 03:51
たのむからシップス早く死んでくれ!
371ノーブランドさん:01/12/05 04:01
なんでぇー?
372ノーブランドさん:01/12/05 04:12
沈没して欲しい
373ノーブランドさん:01/12/05 22:16
ネイチャー2001年3月号に驚くべき論文が載った。
以下抄訳である

■朝鮮人はゴキブリだった
プリンストン高等研究所 リーデンブロック教授(生物学)

朝鮮人の遺伝子配列がヒトではなく、むしろ四足動物、
特に犬に近い事は、学会では定説に成りつつあるがあるが
我々は長年にわたる研究の結果、朝鮮人のDNAは
ゴキブリに近似しているという結論に達した。
・・・また朝鮮ゴキブリは体内で未知のたんぱく質を合成している
事も分かった。このたんぱく質を抽出しラットに投与したところ
突然凶暴になり同じ飼育ケース内のオスに噛み付き、
メスには交尾を強制し始めた。

これに対し日本でも利己的な遺伝子などの著作で知られる
リチャード・ドーキンス博士は本誌にかく語った。
「信じられない。人間でないことは分かっていたが、
まさかゴキブリだったとは・・」

まだまだこの発見は波紋を広げそうだ。

和名:朝鮮ゴキブリ(チョウセンゴキブリ)
学名:Periplaneta koreanea
分布:朝鮮半島、日本、北米大陸など
特徴:エラと呼ばれる感覚器官が発達しており、
   頭部に見られる皺のようなものが目である。
生態:悪臭を放ち、伝染病の媒介となる。
   オスは凶暴でメスを見るとすぐに交尾を始め、
   メスはアイゴー、アイゴーと鳴く。
374ソープランドさん :01/12/05 22:26
バーゲン時しか行かないから接客なんぞどうでもいい。
つーか、シップスやビームスの商品群なんざ額面の値段で
買う気がおこらない。
375ノーブランドさん:01/12/05 22:48
SHIPSで靴を買ったときの話

俺「じゃあこのサイズのシューツリーもつけてください」
店員「じゃあこのサイズになりますね」
家に帰って・・・シューツリーが入らねえ

翌日店にて
俺「すいませんちょっと大きいみたいなんですが」
ややむっとした店員「シューツリーは大きめがいいんですよ」

2度と買わねえ
376ノーブランドさん:01/12/05 22:51
>>374
それ1番店員からウザがられる客。
377ノーブランドさん:01/12/05 22:51
>>375
それ確かにむかつくな。でもお前不細工だったんじゃないの?
378ソープランドさん:01/12/06 00:07
>>376
別にいいんだよ。
あんな拝金主義者どもに好かれたくねえや。
379ノーブランドさん:01/12/06 00:12
シップスって元はアメヨコのダセー店だったんだよね?
380ノーブランドさん:01/12/06 00:14
>>378
禿げしく同意。
381ノーブランドさん:01/12/07 00:43
シップスって店員の格好、はっきり言ってださいよね。
382ノーブランドさん:01/12/07 02:50
店員スーツのパンツの裾に仕上げを極端に短くしてる。
センツァクラバッタを日本に広めるとかで
383奈良裕也:01/12/07 03:17
うーん、それはちょっと。。。
384ノーブランドさん:01/12/08 02:29
あげ
385ノーブランドさん:01/12/08 02:50
今25歳なんだけど、10年くらいいってねーなぁ。
386ノーブランドさん:01/12/08 03:40
>>382
それ何年か前にメンズエクストラあたりが煽りに煽った
流行だよね、流行らなかったけどさ。(w
シップスも底が浅いなぁ。
387ノーブランドさん:01/12/09 11:08
ちょっくら渋谷のシップスでも行ってみるかな
388ノーブランドさん:01/12/09 11:13
ゴリラゴリラゴリラ
389ノーブランドさん:01/12/10 23:49
ブルーラボはどーよ。
390ノーブランドさん:01/12/11 02:44
いらっしゃいませ言わない
客を選ぶ
店員どうししゃべっててお客に気づかない


万引きの予感・・
391ノーブランドさん:01/12/11 07:00
ビームスも最悪だろ。梅田店とか。心斎橋とか。
392ノーブランドさん:01/12/11 20:22
だから関東 特に東京のショップはみんな
態度悪いって
393ノーブランドさん:01/12/11 20:24
>>392
それはお前がまともな店に逝かねぇーからだろ。
394ノーブランドさん:01/12/11 20:40
リップヴァンウィンクル、バーニーズ、B2nd
パラノイド、
395ノーブランドさん:01/12/11 21:26
悪貨は良貨を駆逐するのです。
あんなところで真面目に働いてても
自分のやってることがだんだん空しくなるだけ
396ノーブランドさん:01/12/12 09:56
>395
大学で経済学でも勉強した?
久々に聞いたよ、その言葉。
店員を無死すえれば、上野のポストエクスチェンジの余りモノインポートは
使える。
397ノーブランドさん:01/12/12 21:19
>>396
頭悪いの?
398パソコン買ったよ!:01/12/13 00:26
いい店じゃん!!
399ノーブランドさん:01/12/14 01:16
しずまなーい。
400ノーブランドさん:01/12/14 01:37
つーか皆どこのシップスの定員が悪いんだ?
俺は新宿と銀座と渋谷に行くけど
そんなには定員の態度悪くないよ。

後、ビームスの定員呼んだら舌打ちされんの?
凄いな・・・
401ノーブランドさん:01/12/14 01:40
定員ってなんだ?
でも新宿はあきらかに態度わるいと思うぞ。
402ノーブランドさん:01/12/14 01:42
シップスてUA原宿本店とかディストリクト、ソヴリンハウス、ビームスのインターみたいな
店がないからダメ
403ノーブランドさん:01/12/14 01:42
悪い・・
店員だった・・・

新宿だろ?いらっしゃいませってちゃんと言ってた。
404ノーブランドさん:01/12/14 01:52
いらっしゃいませ、っていうのは
店員として当然の義務だと思うんだけどなあ。。。
店員同士のお喋りが多すぎるよ、まじで。
405ノーブランドさん:01/12/14 08:08
横浜店で買ったdig'sのアウターに小さな欠陥がありました。
腰しぼるパーツに(名称しらん勘弁)ついているべき落下防止の輪っかがなかったの。
それを横浜店の人に言いに行ったら、
嫌な顔一つせず迅速に新品に変えてくれたよ。
俺が「いや、悪いですから・・」って言ってるのにもかかわらず。
しっかりした良い店だと思ったけどねぇ。
406ノーブランドさん:01/12/14 08:49
>>405
そんなの当たり前だと思うのは俺だけか?
407ノーブランドさん:01/12/14 09:36
>俺が「いや、悪いですから・・」って言ってるのにもかかわらず。
ぜんぜん悪くない。それは商品の管理が出来ていなかっただけだから
交換するのがあたりまえ。
408ノーブランドさん:01/12/14 20:00
当たり前だよ。
409ノーブランドさん:01/12/14 20:20
欠陥なら返品交換に応ずるのが亜多忙
悪いと思うおまえがおかしい11
俺なら難癖つけてサービスとして一品つけさせるが
410ノーブランドさん :01/12/14 20:44
難癖つけるのはちょっとごねすぎで品が無いね。
411ノーブランドさん:01/12/15 00:17
>>409
どーせくちだけじゃん いつもは他人のかお色うかがってヘコヘコしてるくせに
412ノーブランドさん:01/12/16 03:06
渋谷店の丸刈りの店員さん感じよかったな〜
413ノーブランドさん:01/12/16 03:08
シップスは神
414ノーブランドさん:01/12/17 19:42
まあ態度が悪いなら買わないと言う事だね。

ショップの店員なんて、ちゃんと仕事でやってる奴とプライべートの延長の奴
の二通りだろ。
415ゾヌ
いらっしゃいませしつこいくらい言われたよ