■ルイッジ・ボレリに物申す その2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
535りーまにあさん
>531
オレ、単なる煽りキャラなんですけど(w

>試着して買うかどうか決めますよね?
えと、普通の人はそうですね。試着して買うかどうか決めますね、ぼくもそうだし。
でもアノ人にとってはそうじゃないんですよ(w。
上のほうで(>501)誤爆してますが(w、アノ人の場合服は「試着だけして」「買わずに」「2chで語るもの」なんですよ。
安いものは買ってるようですが、ちと値が張るものは「試着オンリー」。

まあ別に試着自体は悪いことではありませんが、普通の人は買う気の無いものとか試着しないでしょ。
でもアノ人それが平気で出来るんですよ(w。
それも2chで語るために(w、でも試着しかできないから的外れの事しか書けない。
本人のキャラが痛む分には、他人のことだしどうでもいいんですけど。
それを真にうける人がいるのがねえ、可哀想でしょ、騙されてるんだから。

どうせ試着の印象とか、個人の体型がバラバラなんだから意味ないでしょ(w。試着した物にもよるし。
店に売ってないものは試着さえ出来ないんだし。

何度も言いますけど店に行ったほうが現物も見れるし、試着もできる。
自分の持ってる物だけ語っていればあんなひどい目に遭わずにすんだのにねえ。
ってオレだな、アタックしてたのは(w。