ポールスミス好きな人あつまれーー!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よう
なんか語って^^
2ポールスミス:01/10/10 00:32
はろー♪
3ノーブランドさん:01/10/10 00:32
死ね
4ノーブランドさん:01/10/10 00:33
P.S.I ♥ you
5ノーブランドさん:01/10/10 22:34
ここでは評判悪いみたいですけど、本拠地ヨーロッパではどうなんですか?
6ノーブランドさん:01/10/10 22:35
>>4
ビーヲタ発見!!
7ノーブランドさん:01/10/10 22:37
>>5
喪服扱いです
8ノーブランドさん:01/10/10 22:42
花柄のシャツはいいと思うんだけどな〜。
9ノーブランドさん:01/10/10 22:43
>>1
そんなのが好きな人はここにはいません
10ノーブランドさん:01/10/10 22:43
ポール牧デザイン物以外はいけてない
11joy糞:01/10/10 22:54
ジョイックス氏ね
12ノーブランドさん:01/10/12 20:30
a
13ノーブランドさん:01/10/12 20:38
14ノーブランドさん:01/10/12 20:45
aitemは酷いと思うぞ(わ
つかこいついくつだよ?作りかけで放置したのかな?
15ノーブランドさん:01/10/12 21:20
中高生には憧れ
大学生には普段着
社会人になっても着ているの??

たぶん、何百回も同じようなことを誰かが言っているハズ。

スーツはまぁイイとしても
普通の服とか小物とかはダメでしょ?
中でもカバンは最低だろ?
あのバッグ全般を使ってるのは・・・特に3WAYバッグ
16ノーブランドさん:01/10/12 21:25
Rニューボールド
17ノーブランドさん:01/10/12 21:28
中学生には憧れ
一般高校生には普段着
ダサ大学生には普段着

所詮こんなブランド
18ノーブランドさん:01/10/12 21:31
Rニューニュー!
19ノーブランドさん:01/10/12 21:34
実は漏れR・NEW好き…
逝ってくるよ…
20不動 明:01/10/12 21:40
憧れとか関係なく
着たければ着れば委員だよ
普段着とかきめつけんな
ヴァーカ
21ノーブランドさん:01/10/12 21:46
>20
そうだと委員だが・・
22ノーブランドさん:01/10/12 21:50
>>20
名前からしてダサいよな。
ヴァーカ
23ノーブランドさん:01/10/12 21:51
ブランドイメージはいいよね。
英国製と日本製とでは何が違うんですか?>識者
24ノーブランドさん:01/10/12 21:57
>23が思うブランドイメージって
どんなの?おせーて
25ノーブランドさん:01/10/12 21:58
>23
俺も知りたい。
出来れば長文で頼みます。
26u:01/10/12 21:59
厨房の頃、「ポールスミス」といういかにもな名前の響きだけで
それを買った事に酔いしれた。もうロンT一枚しか残ってない。
27ノーブランドさん:01/10/12 22:10
厨房だからロンTしか買えなかったんだろ(w
28ノーブランドさん:01/10/12 22:23
あげ
29ノーブランドさん:01/10/12 22:26
厨房だからロンTしか買えなかったんだろ(w
厨房だからロンTしか買えなかったんだろ(w
30ノーブランドさん:01/10/12 22:30
かっこいいよ
31ノーブランドさん:01/10/12 22:31
土方専用ブランド
32ノーブランドさん:01/10/12 22:34
でぶいやつは着れないな
33ノーブランドさん:01/10/12 22:43
いえーい
34ノーブランドさん:01/10/12 22:50
俺好きだけど
35DIO:01/10/12 22:53
高級感ただよいまくってるよね!
36ノーブランドさん:01/10/12 22:54
みんな一度は通る道
煽ってないで朝まで語り合いましょう
37ノーブランドさん:01/10/12 22:57
かまやつひろし専用ブランド
38ノーブランドさん:01/10/12 23:00
小物はかわいくて好き
39ノーブランドさん:01/10/12 23:33
Tシャツも(・∀・)イイ!!デザインがあると思うんですが、
どうなんでせうか?
40ノーブランドさん:01/10/13 00:24
板の床とかお店にお金かけてるよね。他のテナントとの差別化?
41ノーブランドさん:01/10/13 00:26
Tシャツは首回りが嫌い
もっと空けて欲しい
42ノーブランドさん:01/10/13 00:28
たいしたもん打ってるわけじゃないのに値段高すぎ。
43ノーブランドさん:01/10/13 00:30
俺、シャツのデザイン、好きなのが多いな。
44ノーブランドさん:01/10/13 00:30
ポールしゃんは細かいことにウルサイらしい。
取り扱い商社も辟易してるそーだ。
45ノーブランドさん:01/10/13 00:41
5年ほど前、名前に踊らされてスーツ買ったけど、
メチャクチャ縫製が悪かったです。
それ以来、二度と買っていません。
46ノーブランドさん:01/10/13 00:50
いずれにせよ、こことアニエスとA.P.Cは
メンズノンノあたりが5年位前にさんざん
あおった御三家だから、そーいう意味では
人気のピークは過ぎてるのでは。
47ノーブランドさん:01/10/13 00:52
ダサいよ。語るまでもなく。
48ノーブランドさん:01/10/13 00:52
今でもポールスミスやAPCはメンノンによく載ってるけど
5年前はもっとすごかったの?
49ノーブランドさん:01/10/13 00:53
Tシャツはまじかけーよ
鳥がたくさん羽ばたいてるTシャツかっこいい!
芸術的センスを感じた
N(N)とかAPEとかネイバーフッドとかのTシャツには絶対真似できないセンスがあるよ
50ノーブランドさん:01/10/13 01:04
チェック柄だけは、日本人にあわないと思います。
チェックに筋肉がうきでてる人気持ち悪い
51ノーブランドさん:01/10/13 01:13
>48
45も書いてるように、一種のバブル状態だったと思う。
黄緑色やオレンジのシャツにノットのでかいタイを合わせると
すぐポールスミスっぽいねといわれるというか。
あと、メンノンのほかにチェックメイトっつう雑誌が
あって、そこも強力にプッシュしてたよ。
おそらく、現在の主要顧客はその頃25くらいで
今が30くらいのやつじゃない。
アニエスやA.P.Cスレみててもそう感じる
52ノーブランドさん:01/10/13 01:15
5年前というか10年前のような気がするが。
53ノーブランドさん:01/10/13 01:17
悪くはないけど店員のプライドが高すぎて鼻につく。
そこまで威張れるブランドかっつーの・・・
54ノーブランドさん:01/10/13 01:22
似合ってる奴は似合ってる。
得意げに着てたメンクラの奴は似合ってなかったなー 服浮いてて
55ノーブランドさん:01/10/13 01:29
R.newboldは安いせいか
すぐほつれが出ます また縫い忘れもありました
返品するの面倒です
56デザイナーポール牧:01/10/13 01:30
>悪くはないけど店員のプライドが高すぎて鼻につく。
申し訳ございません。きつくしかっておきます。どこの店舗の店員ですか?
これからもよろしく。ぱっちん。
57ノーブランドさん:01/10/13 01:32
>>56
明治通のポールスミスの店員の女の子がすごいかわいかったのですが紹介して下さい
58ノーブランドさん:01/10/13 01:33
先日友達がポールスミスXカリマーのサミットプロ自慢してたけど価値あるんですか?
なんか200枚限定で2,3年前出したみたいなんですけど。
59デザイナーポール牧:01/10/13 01:37
>明治通のポールスミスの店員の女の子がすごいかわいかったのですが
その女は私をセクハラで訴えた銀座の女でございます。ぱっちん。
60ノーブランドさん:01/10/13 01:39
>>59
urayamasii
61ノーブランドさん:01/10/13 01:41
おわったよ
ポールスミスなんて。
中途半端だし。
62ノーブランドさん:01/10/13 01:42
終わったと思ってもらった方がうれしい
63ノーブランドさん:01/10/13 01:44
>>62
本気で好きならそうだよね。
ださい奴はくるな。
64ノーブランドさん:01/10/13 01:44
>61
君の中じゃ何が始まったの(w
65ノーブランドさん:01/10/13 02:21
>>51
なるほど

たまにポールスミスやアニエスのぞいてみるとダサイおっさんがいるのはそう言うことか
66 :01/10/13 02:23
R.NewboldのTシャツが個人的には好きです
あのシンプルさがたまらん
67ノーブランドさん:01/10/13 02:25
少なくとも俺は好きよ。
68ノーブランドさん:01/10/13 02:26
いやポールスミスは一般人にはかなりお洒落に見えるらしいよ。
俺は厨房ブランドと思うけどね。
理科大をどう評価するかだ。
学歴おたなら俺のいいたいことわかるよな?
一般人=理科大以下
69ノーブランドさん:01/10/13 02:27
俺の中では、品質に信頼が置けるブランドのひとつ。
70ノーブランドさん:01/10/13 02:30
ほどほどにいいブランドだな。
68君のたとえは分かりやすかった。
ところで68君はどこの大学なの?
71ノーブランドさん:01/10/13 02:33
>>66
中国製のヤシ?
品質悪いからヤメレ
7268:01/10/13 02:36
>70
わかってくれたか。
ところで68君はどこの大学なの? >
阪大だよ。
73ノーブランドさん:01/10/13 02:38
国仲カワイイ!
74ノーブランドさん:01/10/13 02:39
前:ノーブランドさん 01/10/08 02:58
ここは、ナイキのスニーカーをこよなく愛する人のためのスレッドです。
製品レビュー、購入レポート、購入前、転売前の価値相談、などの事前相談や
事前情報流し過ぎサイト T.N.Cに関する話題にもご利用ください。
アシックスオタクはこないで下さい。 T.N.C信者の方は情報だけ書きこんでください。

前スレは・・・(殆ど見れません)
1⇒http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=980075280
2⇒http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=984705953
3⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=986960265
4⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=990871693
5⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993527823
6⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994659019
7⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=997371244
8⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=998646266
9⇒http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1000387458

当スレッドにおいて下記の語句はNGワードとなっておりますのでご注意下さい
「〜ってレア?」「〜ってどう?」「〜ってダメ?」
これらの語句を用いて質問した場合、放置または煽られる確率が非常に高いと思われます。
どうしても質問したい場合は、下記の掲示板で「教えて君祭り」開催中ですのでそちらをご利用下さい。
http://www81.tcup.com/8156/nikecom.html

-------------------------------------------------------------
ナイキジャパン
http://nike.jp/index.html
75マソソコ:01/10/13 02:41
日本製よりはイングランド製の方が良い気がします。
やっぱりジョイックスが扱うとだめになるのでしょうか。
so、ステファンシュナイダーもだっけか???ジョイックス。
サイズ小さいのもあるというのは良いのですけど。日本製。
ドリスバンノッテンがベルギーだっけか???の本店にもポールスミス置くほど、影響受けたらしい。
ポールスミス全体を見ないでブランドイメージに敏感な人=ポールスミスは厨房。
という気がします。酔っぱらっているので煽りっぽくなってすみません。

かなーリ昔のファッションBBSで知ったんですけど、
Rニューボールドはポールスミスが、
イギリスのRの工場(元工場?)に逝った時にそこにあった型紙に、
影響受けただかなんだかで、ポールスミスがバックアップするようにしたらしいっす。
今はそれほど興味が無いんですけど、
ポールスミスが関与する前のRニューボールドって見てみたいっすねエ。
76ノーブランドさん:01/10/13 02:44
コレクション以外はうんち
77ノーブランドさん:01/10/13 02:47
ポールスミス=低学歴
マルジェラ=二流大(慶応、早稲田)
ヨージ=一流大(国立医学部)
78ノーブランドさん:01/10/13 02:49
俺のおじいちゃんだったらまあいいかな。
お年玉ちょうだ〜い♪ってね。
79ノーブランドさん:01/10/13 02:50
ヨージ=はげ
ポール=はげ
マルジェラ=?
80ノーブランドさん:01/10/13 02:51
ポールスミスってゲイ?
ジャングルテレビでやってた鉄人坂井をナンパしたデザイナーPってポールスミスですか?
81マソソコ:01/10/13 02:53
>>76
やはりそうですか・・・
82ボールスミス:01/10/13 02:53
>>80
そうです。
83ノーブランドさん:01/10/13 03:05
>>75
ドリスのベルギーの路面店にポールスミス置いたの?
わからんもんだ
84ノーブランドさん:01/10/13 03:12
落ちる寸前のところを嫌がらせのつもりでageといたのに、いつのまにか成長してるよ
オイ......。
85ノーブランドさん:01/10/13 03:24
>>82
それは知らなかった・・・やっぱりイギリス人はゲイが多いですよね。
ちなみにアレクサンダー・マックイーンはゲイなんですか?
86ノーブランドさん:01/10/13 03:28
ゲイはヘルムートラングだけで十分
87ノーブランドさん:01/10/13 03:30
というか、ファッション関係者には芸が多い気がする。
88ノーブランドさん:01/10/13 21:32
なぜか女性誌の「男に着て欲しいベスト10」に入ってしまうポール。
グッチだプラダだヴィトンだ何だと言っている世の中のOLは頭のおかしいヤツが多いんだろうな。
89ノーブランドさん:01/10/13 21:38
>>88
つーか女が男の服のブランドよく知らないからでしょ。
とかマジレスしつつ雑誌のアンケートなんてねぇ・・・真に受けるもんじゃないっしょ
90ノーブランドさん:01/10/13 23:58
>>89
でも、ギャルソンとか着た服ヲタは実際普通に待ち歩いてるの見てると引くよ。
91デザイナーポール牧:01/10/14 00:02
>88
その意見には、同意しかねますな。
私が2年前に発表した、指ぱっちん丁シャツから、再評価され、いけてるブランドに
なりました。指ぱっちんTシャツ着てれば、OL様にも、モテモテです。
今期、指ぱっちんスエットシャツも出す予定です。是非、このスえっとを
着て、OL様にもてもてくんになって下さい。ぱっちん。
92ノーブランドさん:01/10/14 00:05
>>72うわ、俺も阪大だけどポールスミス普通に着るよ。
スマンかった
93ノーブランドさん:01/10/14 02:01
ぽーるあげ
94ノーブランドさん:01/10/14 03:37
なにげに、ファッション板の割には高学歴の奴がカキコしてるんだな〜。
つうことは、ポールスミスを着てる奴は高学歴ってことか?
95ノーブランドさん:01/10/14 03:38
ポールスミスさんは元気ですかい?
96ノーブランドさん:01/10/14 03:40
>94
君はあほか?
97やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/14 03:52
R-にゅーにゅーのヘルメット欲しいのれす。ポールのムートンも欲しいの感覚。¥195000***
98ノーブランドさん:01/10/14 03:53
>97
君もあほ
99やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/14 04:06
うっせーちんぽ
100ノーブランドさん:01/10/14 04:10
ぱっちんあげ
101ノーブランドさん:01/10/14 04:32
ポールスミスで売ってるものは悪くはないけど
なにもわざわざポールスミスで買わなくてもいいかと思う。
102ノーブランドさん:01/10/14 04:37
ポールスミスのパクリシャツがジーンズメイトとかに
出回ってるから気をつけたほうがいいよ、とのこと。
103† ◆SMM6RwGM :01/10/14 04:43
ヲ、きみはむつスレのやりいかくん?

ポールスミス、何気に好きだ・・・。
あまり見ないし、持ってもいないけど。
104やりいか@?:01/10/14 09:13
ん?まちBBS見てる?アヒャ?
105ノンブランドさん:01/10/14 16:05
>>102
そんなもの売るの?
一般人でも偽者だってわかるような…
106ノーブランドさん:01/10/14 16:21
この前ポールでジッポー買った。

以上。
107ノーブランドさん:01/10/14 16:24
パルコでポールスミスだけ異様に高級感ただようフロアでだれもはいってないよ
108ノンブランドさん:01/10/14 16:25
>>107
あと、ギャルソン
109ノーブランドさん:01/10/14 16:34
>>94
関係ないでしょ。
中卒でも着てるやつは着てるし東大でも着てるやつは着てる。
でも東大はゆにが多いような。
慶応とか早稲田ならけっこういるんじゃないかなあ。
110やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/14 17:13
ヲサレ、ヲサレ。
111DIO:01/10/14 17:31
ポールスミスの香水ってどうですか?買おうか迷っているんですが…。
112ノーブランドさん:01/10/14 17:32
>>111
yametokeba-
113DIO:01/10/14 17:53
>>112

え、だめですかね?
1142ch:01/10/14 18:02
あげ
115ノーブランドさん:01/10/14 18:06
15年程前、ポールスミスってアメリカンジャケット
という会社が扱ってましたが、まだまだマイナーだったなぁ。
116ノーブランドさん:01/10/14 18:25
>>68
何故厨房ブランドなのかを400字以内でまとめよ。
理由も述べずに厨房と言っていてもあまり説得力ありません。
117やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/14 19:05
チェックシャツ、顔シャツ、なかなかよし。
118ノーブランドさん:01/10/14 20:52
いや
119やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/14 21:05
フリース、ユニクロ並。
120ノーブランドさん:01/10/15 01:04
>>111
メンの方はなかなかよさげでした。
最初は少しグリーン系が強いがミドル以降のシダー、バニラ、ムスク系の甘さがうまくまとめている感。
爽やかでいいと思われます。
121ノーブランドさん:01/10/15 19:05
まじカコイイ
122ノーブランドさん:01/10/15 19:38
けっきょくポールスミスを叩いてる人は厨房がきてるからという基準でたたいてると見ていいですか?
123ノーブランドさん:01/10/15 19:43
>>122

的外れ。序1区巣は販売拡張して厨房化、つまり、ポールネームだけで何の変哲もないものを売っている…から叩かれるわけ。
124122:01/10/15 19:49
では日本以外のはどうなんですか?
125ノーブランドさん:01/10/15 19:49
ロンドンには1桁しか店舗がないよ。
126122:01/10/15 19:53
つまり向こうでは人気はさほどなく日本では除一句巣の商売のせいで厨房ブランドに陥ってしまったと見ていいですか?
あと日本ではポールさんがデザインしたものはあるんですか
127ノーブランドさん:01/10/15 19:56
>>123
それはあるね。それ、モロ俺のポールの気に食わんとこ。
商品そのものはなんてことないものばかり。
128ノーブランドさん:01/10/15 20:05
顔シャツはけっこう着まわしが利きそうだけど
50メートル先からでも分かるからはずかしいな。
129デザイナーポール牧:01/10/15 20:11
>あと日本ではポールさんがデザインしたものはあるんですか
だから、私、デザインの指ぱっちんていーシャツですって。はい。
130ノーブランドさん:01/10/15 20:30
130
131ノーブランドさん:01/10/15 20:46
日本にはポールスミスの店舗数全体の90%を占める、200店舗以上があるそう
です。
132ノーブランドさん:01/10/15 20:57
>>131
丸井に入ってるからな
133ノーブランドさん:01/10/15 23:28
ダウンタウンの松本がきてるスーツはここの??
134やりいか ◆mh9zaJHs :01/10/17 19:57
ピ−コート発色よし。特にワイン色
135ノーブランドさん:01/10/18 18:20
ポールアゲ
136ノーブランドさん:01/10/19 05:21
ポールスミスってアメリカではどうなのよ?
137ノーブランドさん:01/10/19 07:07
米では不振なり・・・
138ノーブランドさん:01/10/19 07:32
>>136
まあアメリカ人の好みとは明らかに違うし・・・。
139ノーブランドさん:01/10/20 09:54
腕時計の「五つ目」は、けっこう好きだよ。
140ノーブランドさん:01/10/20 10:24
>139
俺閉じ目の方が好き
つかアニエスの時計がよくプッシュされてるけど
あきらかにポールの方がいいと思うんだけど
まぁ、どっちもセイコーとかシチズンだけどね
141ノーブランドさん:01/10/20 12:45
今日大丸梅田店で実物のポールスミスさんが来てたよ。

当たり前だけど雑誌とかの写真と同じ顔だった(笑
実際に生で見てみてポールスミスって結構
背が高いんだなぁって思った。

ってか彼が来日したって事は神戸か何処かで
催し物があるのかな?誰か知らない?
142ノーブランドさん:01/10/20 12:49
>>141

コベントガーデンの開店で来ただけじゃないの。
あそこ、ポール・ジャパンのお膝元だし。
143ノーブランドさん:01/10/20 19:08
そうなのかぁ〜
144ノーブランドさん:01/10/20 19:53
すげー好き これ以上のものはない
145ノーブランドさん:01/10/20 22:02
あーあ
146ノーブランドさん:01/10/20 22:06
マルイブランド
147ノーブランドさん:01/10/20 23:16
俺、モッズだから。よろしく。
148ノーブランドさん:01/10/20 23:17
>>147
よろぴくー
149ノーブランドさん:01/10/20 23:17
しかし、ポールスミスって名前、べたべたな名前だなあ。
山田太郎みたいな
150ノーブランドさん:01/10/20 23:24
「ポールスミスなら、一般人受けもいいし、
値段も手ごろだし、けっこう楽におしゃれできるんじゃないか」
そう思って買ってる人が多いから、おしゃれに対し自分なりのこだわりを持つ人(=ここで叩く人)が
叩くんじゃないでしょうか。一種のアンチテーゼみたいな。
まあ、両者とも本当に好きな人から見たら「どっちもわかってない厨房」なんでしょうな。
151ノーブランドさん:01/10/20 23:27
>150
だから?
152ノーブランドさん:01/10/21 00:39
コート買ったよ。
153ノーブランドさん:01/10/21 14:37
時計はかっこいいよ!
154ノンブランドさん:01/10/21 14:39
>>153
ライセンスの?
155ノーブランドさん:01/10/22 15:41
Rニューニューニュー!!!
156ノーブランドさん:01/10/22 15:56
kenshiro-
157きょうじ:01/10/22 16:00
なかなか難しいよ!ポールスミスは!!
昔スズメとかがプリントされてるシャツを買ったんだけど。色落ちするのが怖くて洗濯しないでいたらエリがきばんでしまい、とれなくなりました。
うんざり。
158ノーブランドさん:01/10/22 16:01
>157
手洗いしたら?
159ノーブランドさん:01/10/22 16:04
ポールスミス=ファッションど素人ブランド
160きょうじ:01/10/22 16:09
>>158
したけど、エリはたわしを使わないと落ちなかった。落ちたのはいいけど色も落ちた。
161ノーブランドさん:01/10/22 16:10
>>160
さすが3流ブランド(藁)
162158:01/10/22 16:25
>きょうじ
まじで?色落ちはやばいね。
163きょうじ:01/10/22 16:53
>>158
うん。
たわしでこすったからね。(汗
それからはクりーニングだから大丈夫ぽい!
164ノーブランドさん:01/10/22 18:49
ポールスミス好きですが何か?
165ノーブランドさん:01/10/23 20:32
素敵ですね
166ノーブランドさん:01/10/23 23:24
>「ポールスミスなら、一般人受けもいいし、
>値段も手ごろだし、けっこう楽におしゃれできるんじゃないか」

新宿の伊勢丹で2回ほど、高校生か大学生の男が母親と一緒に
スーツ・タイ・シャツ一式を買ってるの見たことがあります。
なんとなく、このブランドの象徴してるような光景に思いました。
167ノーブランドさん:01/10/23 23:28
でも、耐久性あるよ、ポールスミス。6年前くらいに買ったやつ、まだ着れるし。
エンポリオアルマーニだとワンシーズン着ればくたくたになるし。
168ノーブランドさん:01/10/24 21:52
ポールゥーーーー!!
169ノーブランドさん:01/10/24 21:55
中が紫色のバッグ持ってたヲタきもすぎ。
170ノーブランドさん:01/10/24 22:09
オタクっぽいやつがここのショルダーバックよく持ってる。
171ノーブランドさん:01/10/24 22:10
そうそう。なんなんだろう、あのライセンスバッグ。
172ノーブランドさん:01/10/24 22:14
トリッカーズのスニーカー(黒)買いました。
173ノーブランドさん:01/10/24 23:57
今日、中古屋(ていうか2ンドストリート)で
PaulSmithJeansとかいう白パンツが1800円で売ってた
これってどうなん
174ノーブランドさん:01/10/24 23:58
どうでもない。
175ノーブランドさん:01/10/25 03:56
松本人志はポールスミスのスーツいつも着てるけど、好きなのかな?
176ノーブランドさん:01/10/25 03:57
ポールスミスのコートって、手ごろなものは手ごろなのね。
でも、二極分化極端じゃない?
177ノーブランドさん:01/10/25 03:59
旧アメリカンジャケットで唯一成功したブランド!?
米スタンリー・ブラッカー、英ポール・スミス、仏ダニエル・クレミュ、伊セブンティ…
国内ライセンスだから作ってるとこ皆一緒なんだけど(w
それでも買うか?
178ノーブランドさん:01/10/25 12:00
ライセンス馬鹿にするけどよ、昔、本国でシャツ買ったら、すごい袖長かった。
ライセンス、日本人体型にあってるからいいんじゃないかっ。
179りーまにあ:01/10/25 12:06
すいせません、アメリカンジャケットとは何ですか?
厨房な質問ですいませんが。
180ノーブランドさん:01/10/25 12:24
アメリカの上着
181りーまにあ:01/10/25 12:26
うそつき
182ノーブランドさん:01/10/25 12:27
りーまにあさんにいじめられちゃった。
(ちょっと嬉しい)
183ノーブランドさん:01/10/25 12:48
アメリカじゃなくてエゲレス
184ノーブランドさん:01/10/25 12:50
スポーツジャケットのことですか?
185ノーブランドさん:01/10/25 22:33
ジャケット?
186ノーブランドさん:01/10/26 00:16
ここのダッフルコートっていくらぐらい?
187ノーブランドさん:01/10/26 00:16
age
188ノーブランドさん:01/10/26 11:19
>>186
3年前に買って、今でも愛用してるダッフルは確か6万4000円だったよ。
欲しい色のMサイズがどこも品切れで、本店から自宅に直送してもらった。

でも、毎年デザイン替わってるはず。
この2年はあんま良くないから買ってないし。

つか、ここ5年でホントに厨房ブランドになっちゃったね。
ポールスミスの名前で買ってる、みたいな。
ポールスミス独特のラインやカットのかっちょよさが分かってない。
ギャルソンに浮気しようかと思うくらい厨房ウザイ。
189ノーブランドさん:01/10/26 12:11
>>186
サンクス
190ノーブランドさん:01/10/26 12:12
↑間違い
>>188
サンクス
191バチ黒君☆ ◆Q4izEMzo :01/10/26 12:27
ポールスミスって昔は高級ブランドイメージがあったよ☆
最近は名前を聞かなくなった気がする♪
192ノーブランドさん:01/10/26 22:10
今月のMRに載ってたコレクションの写真で
ポールスミスのモデルやってるのブラピか?
193現在のポールは以下のような厨房が支持しているだけのブランドです:01/10/26 22:18
Sirの事
2001年10月22日(月) 雨

さて、僕は基本的にデザイナー物というのはあんまり好きじゃない。
特にイタリア系の物は好きじゃない。
知らない訳じゃない。
多分それなりに良くは知っている。
クリエイション自体は好意的にみても、悪くは無い。
でも、どうも肌に合わないというか、欲しいと思える物が少ない。
単品でなら良い物もあるんだけど。

そう言う中でSir-Paul-Smithだけは別格。
まず、イギリス人らしいユーモアが好きだし、色使いのユニークさも
僕の好みに合っている。
一言で言えば、欲しい物が多いのだ。(ただ最近は欲しくても着ることが出来ない
かなり細身な物も多いが。)

さて、そんな中、実は土曜日にSirが大阪に来られていたのだ。
この情報は既に入手していたのだけれど、野暮用の為、梅田の2店舗にまで
行く時間がなかったので、泣く泣く謁見を諦めたのだ。
あったところで、何をするわけでもないんだけどね。
せいぜい、AUTOGRAPHを頂くくらいの物だけど。

さて、本日ちょいとDMGに顔見せくらいに行ったら店長のK氏から
「あ、僕Sirに会いましたよ。」等と平然と言う。
「ちょっと、友人のDJと、其処の店に行ったら、そこでスタッフらしい人と
飲んでたんですわ。友人がもの凄いファンでね、教えてもらったんです。
ついでに紹介もされました。」
おぉ、何という神の悪戯。
僕も会いたかった…。

かれこれPaul-Smithにはまってもう10年以上。
今では主にコレクションを中心にしているが、ますますそのクリエイションに
惹かれていく次第。
あぁ、これだけはやめれません
194ノーブランドさん:01/10/26 22:19
最近はPSの方向性がわからないです。
195ノーブランドさん:01/10/26 22:44
スーツ買ってから一発でカギ裂きした
196ノーブランドさん:01/10/26 22:45
>>193こわいぞ
197ノーブランドさん:01/10/27 00:10
ポールスミススポーツはマジでかっこいいと思う
メンノン10月号に載ってたのはマジで欲しくなった
198ノーブランドさん:01/10/27 00:13
丸井のおかげで売れるようになったけど、
丸井のせいでダメイメージがついちゃったよね。
冷静にみればやっぱりいいブランドだと思うけど。
まあ好き嫌いは別にして。
199ノーブランドさん:01/10/27 21:17
Rニューボールドとどっかがコラボしたオールスター型の靴かこよかった
200ノーブランドさん:01/10/27 21:41
200?
201ノーブランドさん:01/10/28 17:50
202ノーブランドさん:01/10/28 18:08
>「ポールスミスなら、一般人受けもいいし、
>値段も手ごろだし、けっこう楽におしゃれできるんじゃないか」

これあたってるだろ。
とりあえずこれ買っておけば高校生のうちは通じるんじゃん。
だから買わない。
203ノーブランドさん:01/10/28 23:42
>>201
シンプルで(・∀・)イイ!!
204ノーブランドさん:01/10/29 00:44
マイペースなかんじでいいんじゃないの。
またーりまたーり。
205ノーブランドさん:01/10/29 00:49
ポールスミスの一番良い所は、女の子受けが良い所!
206ノーブランドさん:01/10/29 00:56
あの買い物袋はずかしいからやめてくれないかな。
シンプルだったらもっと買うんだか・・・
207ノーブランドさん:01/10/29 01:44
マルイメンの店員むかつく。
208ノーブランドさん:01/10/29 02:31
>>201
50kだすような物でもないんじゃないかな。
楽にお洒落するなら他でも代用可だし。
209ノーブランドさん:01/10/30 00:18
>>208
なるほど。
210ノーブランドさん:01/10/30 01:11
ポールの皮製のカバン買おうと思うのですがどうですか?
211ノーブランドさん:01/10/30 01:12
やめましょう
212ノーブランドさん:01/10/30 01:19
>>211
どうしてですか?
あとおすすめのカバンがあったら教えてほしいのですが。
213ノーブランドさん:01/10/30 01:24
店内のイギリス紳士気取りな内装が萎え。

けっこう、ライセンスだし。

男板ビビアンってかんじ。
214ノーブランドさん:01/10/30 01:25
ぽーるばっぐはヲタとかぶりまくる危険性が高いです。
215ノーブランドさん:01/10/30 01:28
>>214
なるほど…だとしたらどうしてヲタに人気あるんだろう。
他にイイカバンってありますか?
216ノーブランドさん:01/10/30 01:53
あげ!
217ノーブランドさん:01/10/30 02:06
>215
ファッソンに全く興味無さそうなひとが持ってるの。よく。
だから萎える。自分はなぜかプラダ好きだけど叩かないで。
218ノーブランドさん:01/10/30 02:16
一回通り過ぎて、「厨房ブランドじゃん。」って思うようになって。
でも、その後「かっこいいものは、かっこいい。」って
思うようになったけどね。俺は。
でかい花柄のプリントしてあるシャツとかね。
あれ、着こなせるやつはちゃんとしたセンスでしょ。
厨房の買わない感じの物の中にはかなり良い物もあるかと。
だから、俺は最近は気にせずに買う。
219ノーブランドさん:01/10/30 09:06
靴最高!!!
丸井系の中では抜きん出てる。
220ノーブランドさん:01/10/30 12:52
age
221ノーブランドさん:01/10/30 12:56
>219
その靴ってどこ製のやつ?
222ノーブランドさん:01/10/30 13:07
>221
トリッカーズ
クロケットアンドジョーンズ
223ノーブランドさん:01/10/30 13:10
>>222
それはわかってんだけど、そのとき見たやつのこと
224ノーブランドさん:01/10/30 13:20
ポールが厨房と言われる理由
・ライセンスが多い
・雑誌が煽りすぎ
・丸いに店舗がある
・はやっている(ダサい奴が持ってる)
こんな感じでは?
だから、別にみんな、なんとなく煽ってるだけだろ?
ちゃんとコレクションは見たのか?

でも、日本人には難しいデザインだと思う、色使いが派手だし。
おれは着ない。
225ノーブランドさん:01/10/30 13:21
次はコーデュロイが来るYO!
226ノーブランドさん:01/10/30 13:33
黒い肩掛けの鞄持ってる人多いよね。
227ノーブランドさん:01/10/30 13:37
PaulSmithはださい。
ファッションを知らない人間が着る服。
228ノーブランドさん:01/10/30 13:40
>227
君は知ってるの?
229ノーブランドさん:01/10/30 13:42
>>228
知ってるよ。元アパレルだから。
230ノーブランドさん:01/10/30 13:43
アパレルもピンきりでしょ?
それで、どこが駄目だか具体的にどうぞ
231ノーブランドさん:01/10/30 13:43
漏れも聞きたい
232ノーブランドさん:01/10/30 13:45
素材がチープ。見たらわかるだろ。
233ノーブランドさん:01/10/30 13:47
これだけメジャーだとアンチが出るのは仕方がないよね。
でも必要以上に叩く姿はカコワルイヨ
日本デビューして15年だろ?。
それでこんだけ雑誌を賑わしてるんだから大したもんだよ。
好きな奴は好きでいいじゃん。
234ノーブランドさん:01/10/30 13:47
>>230
デザインが一般受けを考えすぎていてオリジナリティーがない。
わざと日本人受けを狙ってつくっているところがある。
英国のブリテッュスタイルに独自のユーモアを取り入れたつもりかもしれんが
デザインがあざとい。
トラディショナルを追求するのならもっととことんやるべき。ポールスミスは中途半端。
縫製が悪い。素材が悪い。
店のセンスも悪い。すべてにおいて厨房ブランド
235ノーブランドさん:01/10/30 13:48
ライセンスのこと?コレクションライン?
素材って布?縫い?パターン?
あと、モードでは素材のいいブランドって皆無だと思うよ。
アパレルならわかるでしょ?
236ノーブランドさん:01/10/30 13:51
>>235
ったくポールスミスファンはああ言えば上祐なんだから(藁)
237ノーブランドさん:01/10/30 13:51
>234
マイノリティーがかっこいいと?
それこそ厨房的思想じゃない?
238ノーブランドさん:01/10/30 13:51
>>232
本当にアパレルの人間か?
素材の仕入れ元なんてどこもさほど違いはないって。
ジョイックスは伊藤忠だろ?
あれだけのマーク数が有れば、当然良い物も悪い物も有るってば。
色柄を優先する場合があるのはアタリマエ。
239ノーブランドさん:01/10/30 13:52
アパレルって店員?
240ノーブランドさん:01/10/30 13:52
>>236
負けカコワルイね
241ノーブランドさん:01/10/30 13:53
ライセンスでポールスミスを語るのはどうかと思うけど
242ノーブランドさん:01/10/30 13:54
アパレル関係者⇒元店員⇒DQN
243ノーブランドさん:01/10/30 13:54
人と同じ格好で安心感と普通にオサレしたい人はどーぞ
厨房ファッションど素人ブランど素人ポールスミス着ててくださいな(藁)
244ノーブランドさん:01/10/30 13:54
オズワルドなんてもろ昔のポールのコピーだよね。
あれでサビルロウを唱うとは、、、
245ノーブランドさん:01/10/30 13:55
>>237
正解!
246ノーブランドさん:01/10/30 13:56
>>243
メジャーの宿命だよ。
247ノーブランドさん:01/10/30 13:58
>>243
自称個性派ほど没個性だと思う。
モダンを知らないポストモダンのようなもの。
248ノーブランドさん:01/10/30 13:58
ポールスミス=コムサ
249ノーブランドさん:01/10/30 13:59
イギリスのコムサやね(藁)
250ノーブランドさん:01/10/30 13:59
>248
勉強が足りないぞ、本を読め!
251ノーブランドさん:01/10/30 13:59
>>248
よく知ってるね。
コムサはずーっとポールのコピーを作ってたからね。
ポールだけじゃないけど。
252ノーブランドさん:01/10/30 14:01
>>241 むしろポールスミス自体を語るのはどうかと思う
253ノーブランドさん:01/10/30 14:01
信者もアンチも厨房ってことでいい?
254ノーブランドさん:01/10/30 14:02
>>253 イイ
255ノーブランドさん:01/10/30 14:03
>>253
いいyo
ついでにお前モナー
256ノーブランドさん:01/10/30 14:03
まぁ通好みではないわな。
257ノーブランドさん:01/10/30 14:03
よし、終了!!!!
258ノーブランドさん:01/10/30 14:03
ワレカンセズ
259ノーブランドさん:01/10/30 14:04
ゼニアやアットリーニに比べたらポールは糞
260ノーブランドさん:01/10/30 14:04
切る人を否定するつもりはない
だが、アンチは厨房だと思う
261ノーブランドさん:01/10/30 14:05
ポールスミスごとき厨房ブランドでいつまでも議論してんなよ(笑)
262ノーブランドさん:01/10/30 14:05
>259
アットリーニと比べるのは間違ってる
263ノーブランドさん:01/10/30 14:06
>261
オマエモナー
264ノーブランドさん:01/10/30 14:06
てか、オレこの春の展示会に連れてって貰ったんだけどね、
あのアイテムの多さにビクーリした。
あそこで服を買えたらいいのに。
265ノーブランドさん :01/10/30 14:07
UKで人気あるよな。ポールって。
266ノーブランドさん:01/10/30 14:08
そうだな、サーだしな
267ノーブランドさん:01/10/30 14:08
ポールスミス着たいやつは着ろ!
着たくないやつは着るな!

以上
268ノーブランドさん:01/10/30 14:09
そだな。同意。
269ノーブランドさん:01/10/30 14:09
アンチにすりゃ叩くのに丁度いいブランドなんだろな。
なんたってやっぱメジャーだからな。
それにしても説得力が無さ過ぎ。
270ノーブランドさん:01/10/30 14:09
アンチ=自称個性派
271ノーブランドさん:01/10/30 14:11
ポールスミスは偏差値50の庶民派ブランドってことで
終了でいいですか(藁)
272ノーブランドさん:01/10/30 14:12
そろそろアンチ君は消えてくんないかな。 もういいだろ?。

スレの趣旨通り、好きな人間だけが語ればいいじゃん。
273ノーブランドさん:01/10/30 14:12
むしろ、アンチが何を着てるか知りたい
274ノーブランドさん:01/10/30 14:12
すきだって言ってるひとがいるんだからほっとけば、
275ノーブランドさん:01/10/30 14:13
>271=庶民
276ノーブランドさん:01/10/30 14:13
>271
嫌いなのになんでこのスレ覗くんだ?
ほっとけよ
277ノーブランドさん:01/10/30 14:14
>271=偏差値50
278ノーブランドさん:01/10/30 14:14
>>273
アンドゥムルメステール
マルタンマルジェラ
ヨージヤマモト
コムデギャルソン
コスチュームナショナル

など
279ノーブランドさん:01/10/30 14:14
271=合格判定E
280ノーブランドさん:01/10/30 14:14
>271=ポール・スミス
281ノーブランドさん:01/10/30 14:15
>>278
dasa
282ノーブランドさん:01/10/30 14:15
>278
一貫性がないなー、今調べただろ?
283ノーブランドさん:01/10/30 14:16
>>278
かなり個性の強いものがおおいけど
結構まとまりないかんじがする。はたして着こなせてるのかな?
284ノーブランドさん:01/10/30 14:17
アンドゥムルメステール
マルタンマルジェラ
ヨージヤマモト
コムデギャルソン
コスチュームナショナル
は精紳が未熟な278に着られてカワイソウ。
285ノーブランドさん:01/10/30 14:19
278が泣くからもうやめようよー
286ノーブランドさん:01/10/30 14:20
きっと278はもう来ないな
287ノーブランドさん:01/10/30 14:21
278逃げんなよ
288ノーブランドさん:01/10/30 14:21
ポールスミス叩く奴って本当自称上級者だな
289ノーブランドさん:01/10/30 14:21
がんばれ278!!
290ノーブランドさん:01/10/30 14:22
たたくやつの本性を見たってかんじだな
291偽278:01/10/30 14:23
もうこねーよ!(涙
292278:01/10/30 14:23
素人は素人同士で語りあってくれ
邪魔したな
にーちゃんたち
293ノーブランドさん:01/10/30 14:23
あ〜気持ちよかった(ワラ
294ノーブランドさん:01/10/30 14:24
278がかわいそうだよ〜(藁
295ノーブランドさん:01/10/30 14:24
もうちょっと頑張ってほしかったね
296ノーブランドさん:01/10/30 14:24
ま、ポールファンもアンチポールも厨房ですな
297ノーブランドさん:01/10/30 14:24
まだ帰らないで、さっき並べたものの魅力を語ってくれよ
298偽278:01/10/30 14:25
このコテハンになろうかな
299ノーブランドさん:01/10/30 14:26
ファンでもアンチでもないが、アンチを潰しましたが、何か?
300ノーブランドさん:01/10/30 14:27
300
301ノーブランドさん:01/10/30 14:27
ファンでもアンチでもないが、エイプファンだが何か?
302ノーブランドさん:01/10/30 14:27
>296
オレガサッキイッタ
303ノーブランドさん:01/10/30 14:28
ここにファンはいないだろ
304ノーブランドさん:01/10/30 14:29
おれもそう思う
ここの構図

アンチ VS 暇つぶし上級者
305ノーブランドさん:01/10/30 14:30
アンチ VS 釣り人
306ノーブランドさん:01/10/30 14:31
まだ、あと2,3匹は欲しいね
307ノーブランドさん:01/10/30 14:31
浜ちゃん&スーさん VS 魚達
308ノーブランドさん:01/10/30 14:31
厨房VS厨房
309ノーブランドさん:01/10/30 14:32
正直、308は278だと思う
310ノーブランドさん:01/10/30 14:35
正直、278は元店員だと思う
311ノーブランドさん:01/10/30 14:36
正直、どうでもいい(藁)
312ノーブランドさん:01/10/30 14:37
正直、そろそろ魚がかかって欲しい
313ノーブランドさん:01/10/30 14:38
正直、そろそろsageよう
314ノーブランドさん:01/10/31 10:38
おわりかい?
315ノーブランドさん:01/10/31 10:39
じゃまたやろうか(藁)
ポールスミス=ファッションど素人ブランド

これに文句あるやついるか?
316ノーブランドさん:01/10/31 10:46
異議なし
317ノーブランドさん:01/10/31 10:48
何故に奴等はあの手提げ買い物袋を普段も使うのか
318ノーブランドさん:01/10/31 10:50
>>317
ワラタ
319ノーブランドさん:01/10/31 10:52
いい歳してポールスミスのスーツ着てるリーマンはダサイ
320ノーブランドさん:01/10/31 10:54


ポールスミス、メンズビギ、タケオキクチ=厨房

コムサ=ガイキチ
321ノーブランドさん:01/10/31 10:55
ファッション上級者から言わせてもらうとPaulSmithはなんの面白味もないブランドだな
322ノーブランドさん:01/10/31 10:56
ただ裏地が派手なだけのポール。逝ってよし。   
323ノーブランドさん:01/10/31 10:58
>>322
いいこというね。ところで君のお気に入りブランドは?
324ノーブランドさん:01/10/31 11:07
ほらほらかかってこいよ。ファッション初級者(ポールスミスファン)ども
325仁丹:01/10/31 11:08
わーいわーい
326ノーブランドさん:01/10/31 11:20
長島茂男「ポール!へい、ポール!!」
327ノーブランドさん:01/10/31 11:23
最近はトリヰ・ユキがアツイな
328ポール・マキ:01/10/31 11:23
ぱっちん
329仁丹:01/10/31 11:28
まぁ、フーコンファミリーでも見てなさいってこった
330ノーブランドさん:01/10/31 11:29
ポールスミス=中学生の制服
331ノーブランドさん:01/10/31 11:38
今日の勝負はアンチポールの圧勝みたいだな(藁)
332釣り人:01/10/31 12:51
さてアンチ叩きでもするか?
かかっておいで〜
333釣り人:01/10/31 12:52
ちなみにポールは個人的には着ない
だが、アンチの低脳ぶりにはヘドがでる
334ノーブランドさん:01/10/31 12:53
呼んだか?
335ノーブランドさん:01/10/31 12:56
ポールスミス=オシャレに目覚め始めた厨房による厨房のためのブランド
336ノーブランドさん:01/10/31 12:57
>>333
じゃおめーは何着てるんだよ。ヴォケ
337ノーブランドさん:01/10/31 12:57
あの買い物袋いつまで使うつもり?
私物をあれに入れて持ち歩くのはオサレなの?
338ノーブランドさん:01/10/31 12:59
叩く人はクリエイションを叩いてるの?
それとも着てる人?
339ノーブランドさん:01/10/31 12:59
ポールスミス好きな男はアルバやミジェーンの袋持ち歩く
ギャルと同ファッションセンス
340ノーブランドさん:01/10/31 13:00
>>335
ライセンスはな。
341ノーブランドさん:01/10/31 13:00
>>338
着てる人9割のクリエーション1割で叩いてる
342ノーブランドさん:01/10/31 13:02
じゃ、OKかな
343ノーブランドさん:01/10/31 13:02
>>339
比べる対象が違うぞ
344ノーブランドさん:01/10/31 13:03
>>339
勉強しろ
345ノーブランドさん:01/10/31 13:04
ポールスミスって秋葉原のオタクでも今時着てるよ。
346ノーブランドさん:01/10/31 13:05
>345
だから?
347ノーブランドさん:01/10/31 13:06
モッドポールスミス今着てたらヤヴァイ
348ノーブランドさん:01/10/31 13:08
345はマイノリティを気取ってっる自称個性派ってことだな
349ノーブランドさん:01/10/31 13:09
>348
叩く奴のほとんどがそうであると思われ
350ノーブランドさん:01/10/31 13:11
音楽板で「あいつって売れる前はよかったのになー」
というクズ発言と同レベル。
351ノーブランドさん:01/10/31 13:13
もう終わりか。。。
352ノーブランドさん:01/10/31 13:14
ポールスミスは大嫌いだがマジョリティブランドAPCは好きだがなにか?
353ノーブランドさん:01/10/31 13:15
みんなが持ってるからダサいという奴は
みんなが持ってるからカッコイイという奴と同じ。
モノの価値を判断できない厨房です。
354ノーブランドさん:01/10/31 13:17
ファッションの本質は個性です。
個性のない(つまり皆が着ている)ブランドは
ファッションそのものを否定しています。
よってポールスミスはださい。
355ノーブランドさん:01/10/31 13:18
>>352
好き嫌いはあって当然。
必要以上に煽らなければ良し!
356ノーブランドさん:01/10/31 13:20
>354
既製品を着るんでしょ?
ってことは君も無個性だね
それとも自分で服を作ってるの?
357ノーブランドさん:01/10/31 13:20
ポール≧ピコ
358ノーブランドさん:01/10/31 13:21
>>356
個性的なブランドを自分なりにミックスして
個性を出しているが
359ノーブランドさん:01/10/31 13:23
やればできるー!!
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
    |:::::::/   -=・=-     -=・=-   |:::::|
    |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
    | =ロ|      /  ヽ|      |ロ=|::|
    |/  l     /   `ヽ     l   |
    /   ー── (●_●)───   \
   |           l l            |
   |        |-- ̄`´ ̄--|__       .|
   |         |二二二二-|         |
   \      丿      ヽ       /
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/
         ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄

拝啓>>1
あちこちで必死に糞スレを立ててる姿は涙を誘います。
可哀想でもう見ていられません。
貴方の人生って楽しい事が何もないのですか?
毎日キチ○イみたいな書き込みを続ける事で少しは救われましたか?
いつか貴方にも幸福が訪れるよう祈っています。



毎日々々一生懸命御苦労様(プ
360ノーブランドさん:01/10/31 13:23
「自分なり」って自称個性派がよく言うよね
361ノーブランドさん:01/10/31 13:25
アンチよ
もう少し頑張れ!
362ノーブランドさん:01/10/31 13:28
>>358
オーバークリエイション厨房ですな
363ノーブランドさん:01/10/31 13:29
ポールスミスファンよ。
ポールの良さを教えてくれよ。
364ノーブランドさん:01/10/31 13:29
>358
どんなブランド?
365ノーブランドさん:01/10/31 13:30
>364
きっとアントワープ系を調べて言うんじゃない?(ワラ
366ノーブランドさん:01/10/31 13:32
ポール自身オーバークリエイション
367ノーブランドさん:01/10/31 13:32
正直、ファンではない。
だか、コレクションなどを見ると色使いは
とてもキレイだと思う。しかし、日本人には
難しい。
368ノーブランドさん:01/10/31 13:32
詫びさびがない
369ノーブランドさん:01/10/31 13:33
>366
first viewで勉強して来い
370ノーブランドさん:01/10/31 13:34
>>364
ギャルソン
Y’s
ヨージヤマモト
APC
ラング
マルジェラ
マックウィーン
371ノーブランドさん:01/10/31 13:34
>>367
あぁ、色使いは綺麗だね。でもヤリ過ぎだわ。
得盛り・つゆだく・ねぎだく+玉って感じ。
372ノーブランドさん:01/10/31 13:35
>>364
コムサだ。文句あっか。ヴォケ
373ノーブランドさん:01/10/31 13:35
>368
ポール自身、ミニマリズムは追求してないだろ。
わびさびがいいならジル、ラング、ディオールを着れば?
374ノーブランドさん:01/10/31 13:36
>>370
とにかくギャルソンって書けば文句言われないって思った?
375ノーブランドさん:01/10/31 13:37
正直、370、372はどちらもネタだと思う
376ノーブランドさん:01/10/31 13:37
ギャルソン>>>>>>>>>>>>>>>>>コムサ>ポールスミス

ってことでいいですか(藁)
377ノーブランドさん:01/10/31 13:38
>>370
モダンとポストモダンの融合(ワラ
すばらしい!天才様!(ワラ
378ノーブランドさん:01/10/31 13:39
>376
厨房は煽りも下手だな
379ノーブランドさん:01/10/31 13:41
>374
きっとそうだろう。低脳だね。
380ノーブランドさん:01/10/31 13:42
ポールスミスファンはなぜにポールスミスなの?
あんなどこにでもあるようなブランドのどこがいいの?
381ノーブランドさん:01/10/31 13:42
アンチよ
頑張れ!
382ノーブランドさん:01/10/31 13:43
ここにはフャンはいない。
既出だが
 アンチ VS 釣り人
だ。
383ノーブランドさん:01/10/31 13:44
ポールスミス着るやつはデザイン似たようなもの多いから別にタケオキクチでもコムサでもマーガレットハウエルでもメンズビギでもいいと思う。
大差ねえじゃん。
384ノーブランドさん:01/10/31 13:45
>>370
真っ先にギャルソンって書いちゃったねププッ
385ノーブランドさん:01/10/31 13:45
わびさび=ミニマリズム

↑コイツの頭の中は雑誌のテキスト丸写し
386ノーブランドさん:01/10/31 13:46
>383
君はライセンスのみしか知らない厨房
もしくは
目に障害があるってことでいい?
387ノーブランドさん:01/10/31 13:47
ココの歯ブラシとかメチャ性能悪い。






っつーワケで
ライオン>>>サンスター>>>>>>>>>>>>>ポオルスミソ
388ノーブランドさん:01/10/31 13:47
てかポールのおやじがデザインしてる時点でライセンスであろうがなかろうがダサイ(藁)
389ノーブランドさん:01/10/31 13:48
>385
ゴメンね。言葉が難しかった?
「雑誌のテキスト丸写し」に聞こえるってことは
君はかなりの低学歴くんだな〜
390ノーブランドさん:01/10/31 13:49


     ∧_∧  ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/  < 先生!>>386の脳に障害が在ります!
 _ / /   /    \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
391ノーブランドさん:01/10/31 13:49
>388
どこが?
392ノーブランドさん:01/10/31 13:50
>>389
巨人?
393ノーブランドさん:01/10/31 13:50
AAで反論する奴は厨房だな。
394ノーブランドさん:01/10/31 13:51
>392
人違いだよ
395ノーブランドさん:01/10/31 13:52
ポールスミスは服屋ではあるがデザイナーではない。
デザインとアートは紙一重。つまりデザイナーとはアルチザンでなければならない。
スイスのダダイズムやフランスのアヴァンギャルドなどの伝統形式の
一切を否定し破壊し混乱と虚無の中に芸術を求めることが大切なのだ。
今のファッション界をだめにしたのはポールスミスのようなビジネスを重んじる服屋が存在したからだ。
396ノーブランドさん:01/10/31 13:53


     ∧_∧  ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/  < 先生!>>389は詫びさびの意味をわかってません!
 _ / /   /    \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
397ノーブランドさん:01/10/31 13:54
     ∧_∧  ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/  < 先生!>>389が慌てて広辞苑探してます!
 _ / /   /    \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
398ノーブランドさん:01/10/31 13:55

     ∧_∧  ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/  < 先生!>>385がカンニングしてます!
 _ / /   /    \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
399ノーブランドさん:01/10/31 13:57


     ∧_∧  ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/  < 先生!叩きもヲタもフューチャーシステムを知りません!
 _ / /   /    \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
400ノーブランドさん:01/10/31 13:57
400
401ノーブランドさん:01/10/31 13:58
>395
それは大げさじゃないかな?
「スイスのダダイズムやフランスのアヴァンギャルド」
は息が短かったし、そもそも、モダンとポストモダンは15年周期
位で再評価の繰り返しでしょ?
402ノーブランドさん:01/10/31 13:58
>>395
ポールスミスと言うよりジョイックス
403ノーブランドさん:01/10/31 13:59
つうかお前らさっさと学校逝けよ。
404ノーブランドさん:01/10/31 14:00
>>401
デザインとは今ある価値観への挑戦
タブーへの挑戦からなる。
405ノーブランドさん:01/10/31 14:00
正直>>395みたいなのが一番イタイ
406ノーブランドさん:01/10/31 14:01
で、お前らポールスミス着てんの?
407ノーブランドさん:01/10/31 14:02
ポールスミス着るくらいならおれはAPEを着る(藁)
408ノーブランドさん:01/10/31 14:02
>>404
歴史性を理解していればこそだろ?
だから、異端デザインのマルタン・マルジェラが
伝統的なエルメスをもプロデューズできるわけでしょ。
409ノーブランドさん:01/10/31 14:03
>407
この前もいなかったか?
410ノーブランドさん:01/10/31 14:03
>>408
そうだ。つまり理解したうえでどう否定するかが
デザイナーの仕事
411ノーブランドさん:01/10/31 14:04
>410
同意ありがとう
412ノーブランドさん:01/10/31 14:05
こんな厨房ブランドいつまでも語っても仕方ないのでもう終わりでいいですか?
413ノーブランドさん:01/10/31 14:07
ってかポールスミス以外出てくるのは
マルジエ〜ラとかギャルソンばっかりでなんだけど。

他になんかねぇーのか、叩きもヲタも。
414ノーブランドさん:01/10/31 14:08
>413
かわりになんか出してくれ
415ノーブランドさん:01/10/31 14:09
>>413
ポールスミスファンはファッション知識が疎いから合わせてやっているのだよ(藁)
416ノーブランドさん:01/10/31 14:09
しかし、このスレで一部の「みんなが着てるからダサい」派は
減るかもしれないな。
417ノーブランドさん:01/10/31 14:10
ステファンシュナイダーなんてどう?
418ノーブランドさん:01/10/31 14:11
アンチポールスミスはファッション知識が疎いから合わせてやっているのだよ(藁)
ちなみにアンチを叩く人はみんなファンじゃないと思うぞ。
419ノーブランドさん:01/10/31 14:11
マルジエ〜ラとかギャルソンを出してまでポールスミスを叩きたいかねw
昼間から酒飲んで小学生にからんでるおっさんみたいだw
420ノーブランドさん:01/10/31 14:11
ステファンもライセンスありだから
そのうち叩かれるかもしれないと思う
421ノーブランドさん:01/10/31 14:13
>>414 英国ものでグレンフェル、ババリ。モードがどうとか無しな。
422ノーブランドさん:01/10/31 14:14
>>414 エトロ、ランバン、ダンヒル、ボス
423ノーブランドさん:01/10/31 14:14
ステファンもポールスミスもジョイックスだから似たようなもんだよ。
服のつくりは。
424ノーブランドさん:01/10/31 14:15
アンチじゃなくポールスミスファンでもない奴はどうしてそんなにポールスミスをかばうのさ(藁)
425ノーブランドさん:01/10/31 14:15
正直、全部着たことない
426ノーブランドさん:01/10/31 14:16
>>425
よ、上級者(藁)
427ノーブランドさん:01/10/31 14:17
だって、アンチの理屈って子供じみてるの多いじゃん
428ノーブランドさん:01/10/31 14:18
>399フューチャーシステムズが知りたければ建築板へ行くように。
429ノーブランドさん:01/10/31 14:18
>>414
カラチェニ、パニーコ、マトゥッツォ、チェスターバリー
430ノーブランドさん:01/10/31 14:18
つうか昼間っからハッスルしてるよな。
431ノーブランドさん:01/10/31 14:19
じゃ結論は

ポルスミス=ギャルソン=キトンでイイですか。
432ノーブランドさん:01/10/31 14:19
>>427
要するにポールスミスは子供にも馬鹿にされるブランドってことですな(藁)
433ノーブランドさん:01/10/31 14:19
この中におっさんがいるぞ
434ノーブランドさん:01/10/31 14:20
あぁ、最近のチェスターバリーとPスミスって近いかもな。
435ノーブランドさん:01/10/31 14:21
>>432
典型的な厨房だな
批判も受け止めろ、そうでないと独善的と言われるぞ。
436ノーブランドさん:01/10/31 14:22
じゃあ結論

ポルスミス=チェスターバリーということで
437ノーブランドさん:01/10/31 14:23
ボクはポールスミスとマルジェラ合わせたりしますが。
マズイ?
438ノーブランドさん:01/10/31 14:23
ポールスミス=APE
439ノーブランドさん:01/10/31 14:23
>>437
マルジェラかわいそー(藁)
440ノーブランドさん:01/10/31 14:24
>437
自分がよければ良し
441ノーブランドさん:01/10/31 14:25
>439
ポールのほうが年長者なのだからポールを敬うべし。
442ノーブランドさん:01/10/31 14:26
色んな意味でマルジェラ可哀想
443ノーブランドさん:01/10/31 14:28
マルジェラってニットがイイとかで興味あった、
しかし実際手にとると‥‥‥‥‥‥‥‥‥ハァ?
444ノーブランドさん:01/10/31 14:28
デザイナーの思想を重視すると全身同一のブランドにするしか無い。
だが、そうすると世間一般では無個性と言われがち。この矛盾は
どうしたものか・・・
445ノーブランドさん:01/10/31 14:32
話が難しくなるとアンチって消えるよねー
446ノーブランドさん:01/10/31 14:37
>444
自分で服を作るのが手っ取り早いのでは?
447ノーブランドさん:01/10/31 14:39
>446
それで真に個性的なものが作れるなら
デザイナーになれる。しかし、無理。
448ノーブランドさん:01/10/31 14:43
正直、アンチがいなくて寂しい
449ノーブランドさん:01/10/31 14:58
あげ
450りーまにあ:01/10/31 15:28
アンチではないですが、ポールのスーツって接着芯使っていることを
誇らしげにしているのは嫌ですね。あの値段だったら毛芯ぐらい使って
欲しいところです。でも、アイテムでいいなというのはありますね。
451ノーブランドさん:01/10/31 16:00
ラングのジャケットもぺらぺらで
接着芯仕様っぽいと思うのですが
どうなんでしょう?
452りーまにあ:01/10/31 16:19
>>451
ラングってポールなんかとは比べ物にならない値段ですよね。
まあ、接着芯使うことで独特の雰囲気を出そうとはしているのでしょうが。
あるいは毛芯でもものすごく薄い物つかっているのでしょうかね。
453ノーブランドさん:01/11/01 09:40
今日もポールスミス叩きでもしっかな。

ポールスミス=厨房の厨房による厨房のための服


これに文句あるやつかかってこーい。
454ノーブランドさん:01/11/01 09:45
真性厨房の相手なんかしてられっか。
体操服でも着とけ!
455ノーブランドさん:01/11/01 10:33
ポールスミスのデザインは非常に一般受けしやすいデザインである。
英国のブリテッュやトラディショナルスタイルに独自のユーモアを取り入れた作品が多い。
しかしファッションとは常に進化していかなければならないものではないだろうか?
少しオシャレ心のある人々は人と同じ格好をしたがらない。
おそらく世の中の多くの人間は自分は皆と同じような格好していればいい、または当たり前のように
皆と同じ格好をしているだろう。
しかしその人の生き方をスタイルとして考えてみた場合はどうだろう?
おそらく人と同じ生き方をしたいと考える人間は少ないだろう。
人は誰も冒険心を持っているものである。
つまり私に言わせればファッションとはその人の生き方と同じでいろいろ個性があるべきだと思うのだ。
自分のスタイルを生き方と考えてみてください。
あなたは人と同じで満足ですか?
ポールスミスのファッションはこういう無個性な新人類を生み出してしまったのです。
私に言わせれば心から軽蔑するデザイナーです。
456ノーブランドさん:01/11/01 10:35
> ポールスミスのファッションはこういう無個性な新人類を生み出してしまったのです。

それはデザイナーのせい?
ちがうだろ。
457ノーブランドさん:01/11/01 10:36
>>456
うるさいポールスミスファン
458ノーブランドさん:01/11/01 10:39
>455
他のメジャーブランドとポールスミスの違いはどこにあるんだ?。また君が尊敬するメジャーブランドはどこだ?
459ノーブランドさん:01/11/01 10:41
>457
反論になっとらん。却下。
ちなみにオレは嫌いじゃないがファンでもない。
460ノーブランドさん:01/11/01 10:42
>>458
他のメジャーブランドとなんら変わりはない。
ただポールが一番影響をあげたのだ。

尊敬というか素晴らしいと思うのは山本耀司だな。
461ノーブランドさん:01/11/01 10:48
ブランドの位置づけとはピラミッドみたいなものである。
一番すそ野にはユニクロのような万人受けするものがあり、
上層部にはとんがったモード系がある。
人と同じ物が嫌な人はどんどん上を目指せばいい。
それだけのこと。但し上が必ずしも偉いわけではない。
要は嗜好品である。
462ノーブランドさん:01/11/01 10:49
ポールスミスはユニクロ同然♪
463ノーブランドさん:01/11/01 10:50
>>460
そのすばらしさを語ってください
464ノーブランドさん:01/11/01 10:52
> ただポールが一番影響をあげたのだ。
意味不明。

要はメジャーブランドは全て嫌だ、
自分はそんなものに目もくれないファッション上級者だと言いたいのか?
それで叩き甲斐が有るのがポールスミスだった訳だ。
オナニーは人に見せるもんじゃないぞ。
465ノーブランドさん:01/11/01 10:52
>>463
ポールスミスファンには語れない。
466ノーブランドさん:01/11/01 10:57
>>465
ポールスミスファンとのちがいを見せ付けてくださいよ
それとも、何も知らないで服をきてるのかな
467ノーブランドさん:01/11/01 10:57
叩かれるってのは、いわば有名税みたいなもんだから気にすんな。>ファン
468ノーブランドさん:01/11/01 11:24
>465
終わりかよ?
469ノーブランドさん:01/11/01 11:30
465は逃げました
470ノーブランドさん:01/11/01 11:31
語れないったら語れない♪
ファッションど素人には語れない
471ノーブランドさん:01/11/01 11:31
ポールスミスファンは初心者マークを貼るように!!!
472ノーブランドさん:01/11/01 11:34
465は無知だから語れない
473ノーブランドさん:01/11/01 11:35
お前らには語る価値がないから語らない
474ノーブランドさん:01/11/01 11:38
めんどくせーなー
一言で言うと

流行を意識してつくっていないのに時代と決してずれていない服作り。
475ノーブランドさん:01/11/01 11:40
じゃ今度おめーがポールスミスの魅力かたれや
476ノーブランドさん:01/11/01 11:42
さあどう出るファッション初心者ども
477ノーブランドさん:01/11/01 11:45
ポールスミスは・・・。魅力がなーーーーーーーーーーい(涙)
478ノーブランドさん:01/11/01 11:48
ポールスミスはワンシーズンで捨てられるところが魅力
479ノーブランドさん:01/11/01 11:51
ポールスミスはワンシーズン前のもの着てたらすぐばれるので
古着屋も糞のような価格でしか扱われないのが魅力
480ノーブランドさん:01/11/01 11:52
ポールスミスはコムサと見分けがつかないのが魅力
481ノーブランドさん:01/11/01 11:53
>>477,478,479
え?じゃあぶっちゃけどんな服きてんの?
482ノーブランドさん:01/11/01 11:54
中学生から着れるところが魅力
483ノーブランドさん:01/11/01 11:54
モーダはきていません。
484ノーブランドさん:01/11/01 11:55
どの町でもかえるから魅力
485ノーブランドさん:01/11/01 11:56
>>481
APEさ(藁)
486ノーブランドさん:01/11/01 11:57
煽ってるやつ、自分がどんな服着てるのか答えてみそ。
487ノーブランドさん:01/11/01 11:58
>>486
だからAPEだって言ってんでショ
488ノーブランドさん:01/11/01 11:59
>>486
ポール・スミス・コレクション
489ノーブランドさん:01/11/01 11:59
まあBBSだからなんとでも書けるわな。
490ノーブランドさん:01/11/01 11:59
おれはプレミアがつく、あるいはつきそうな服しか着ない(藁)
491ノーブランドさん:01/11/01 12:00
APE?アホか。
プレミア?ヲタ決定。
492ノーブランドさん:01/11/01 12:06
今日いいともでココリコの田中が着ているシャツいいねー。
あれどこのシャツだろう?
493ノーブランドさん:01/11/01 12:09
>>492
いいとも見てるなんてよほど暇なんで?
494ノーブランドさん:01/11/01 12:11
>>493
この時間にレスしてるおたくもね。
495ノーブランドさん:01/11/01 12:12
>>494
いま昼休みだから
496おまえら馬鹿:01/11/01 12:14
本国、フランス、アメリカでは、二流アパレル。
日本のみ、タグのこシャレさ、宣伝、ブランド初心者のとっつきやすさから、ばかうれ。
よって、日本人の大多数のアホにより、多大なる外貨獲得のため、ナイトの爵位を得る。
その、ファッションの独自性のため、王室に評価されたのではない。馬鹿日本人が、ナイトに
してやったようなもんだ。ダサポール自身も、よーくその事は分かっているはず。
497ノーブランドさん:01/11/01 12:23
>>496
じゃああんた、どこのブランドがいいの?
498エイプ☆ ファン:01/11/01 12:35
プレミアがつかねえ服よく買うよな。
おれなんか着なくなったら定価以上で売って新しいのかうよ。
プレミアがつかないブランドはすべて糞
499ノーブランドさん:01/11/01 12:38
>>496
いいこと言うね。
500ノーブランドさん:01/11/01 12:41
まあ、ポールに限らず、どのブランドにもケチのつけどころは
あるさ。
ケチのつけようのないブランドなんてないよ。

ポールは、ブランドまるごと好きってわけじゃないけど、行くと
気に入るものがよく見つかるブランドではある。
501ノーブランドさん:01/11/01 12:44
鳥の絵がプリントされてたスーツを買った人は
はたしているのだろうか。>4年くらい前。
502ノーブランドさん:01/11/01 12:44
500=厨房
503ノーブランドさん:01/11/01 12:45
502=厨房
504ノーブランドさん:01/11/01 12:46
503=厨房
505ノーブランドさん:01/11/01 12:50
>>498 のHN恥ずかしい
506ノーブランドさん:01/11/01 12:51
エイプ☆ファンってエイプがたかく売れるからファンなんじゃないの
507ノーブランドさん:01/11/01 12:52
FMファンみたいなもの?
508ノーブランドさん:01/11/01 12:53
ポールスミスでプレミアついた商品とかあるの?
509ノーブランドさん:01/11/01 12:54
ポールとエイプじゃ、目くそ、鼻くそだろ。
510ノーブランドさん:01/11/01 12:54
つのだ☆ひろ
ダンス☆マン
エイプ☆ファン
511ノーブランドさん:01/11/01 12:55
ポールとエイプじゃ、うんこ、ビチ糞だろ。
512ノーブランドさん:01/11/01 12:56
煽り厨房と議論してもムダ
513ナンバーナイン☆ファン:01/11/01 12:57
ポールスミスだっせー
514ノーブランドさん:01/11/01 12:58
うんことビチ糞におしっこも出てきたな
515ノーブランドさん:01/11/01 12:59
さて今日も釣りしようかな。
516ノーブランドさん:01/11/01 13:31
がきんちょばっかだな。
517ノーブランドさん:01/11/01 13:32
>>516
ブリオーニ愛用者だけど、何か?
518ノーブランドさん:01/11/01 13:33
アットリーニにジョンロブの靴愛用ですが。。。
519ノーブランドさん:01/11/01 13:34
キトンにグリーン愛用ですが何か、
520ノーブランドさん:01/11/01 13:38
要するに、ポールはダメ、ということですね。
521ノーブランドさん:01/11/01 13:38
エルメスにか着ませんが何か?
522落合:01/11/01 13:39
この間、ミラノに行って、フランコにスーツを、ベーメルに
靴をオーダーしたけど何か
523ノーブランドさん:01/11/01 13:39
>>520
正解
524ノーブランドさん:01/11/01 13:42
で、516はどうした?逃げたか?
525ノーブランドさん :01/11/01 13:47
早稲田の附属の奴が雑誌でここのを「ポルス」と約してたw
526ノーブランドさん:01/11/01 13:50
有名税払いすぎ。
527ノーブランドさん:01/11/01 13:54
要するに、ポールは牧が上等、ということですね。
528ノーブランドさん:01/11/01 13:58
>>527
seikai
529ノーブランドさん:01/11/01 13:59
>煽ってる自慰くんへ

匿名掲示板で優越感に浸りたいのか?
まあ姿が見えなきゃなんでも言えるわな pu
でもチンコまで見せんでヨロシ
530ノーブランドさん:01/11/01 14:02
本当に上級のオサレさんは別にP.Sあたりを叩いたりする訳がないって。
531ノーブランドさん:01/11/01 14:06
ふざけてからかってるだけでしょ。
532ノーブランドさん:01/11/01 14:09
ポールスミスは大学にたとえると大東亜帝国

よって叩きやすい
533ノーブランドさん:01/11/01 14:10
ポールスミス=MARCH
534ノーブランドさん:01/11/01 14:11
ポールスミス=国士館
535ノーブランドさん:01/11/01 14:12
ポールスミス=マンハッタン大学
536ノーブランドさん:01/11/01 14:12
>>533
MARCHはドリスヴァンノッテンあたりだな
537ノーブランドさん:01/11/01 14:12
ポールスミス=ものつくり大学
538ノーブランドさん:01/11/01 14:12
知名度は高いから日大あたりでいいんじゃない?
539ノーブランドさん:01/11/01 14:14
ブリオーニ着てる人がシャレでもポールスミスださいとか言わないよ。
アットリーニとかキトンはトルソーに着せるとカッコいいんだけど、華奢な人が着ると
情けないね。
540ノーブランドさん:01/11/01 14:16
水泳体系でアットリーニとかキトン着てますが、なにか
541ノーブランドさん:01/11/01 14:16
>>539
そこの帝京の学生、私語を慎め
542ノーブランドさん:01/11/01 14:17
ポールスミス=貧乏人の服
543ノーブランドさん:01/11/01 14:17
もうポールの時代じゃないよね
544ノーブランドさん:01/11/01 14:18
>>543
あたぼーよ
545ノーブランドさん:01/11/01 14:22
ポールのロゴバッグって痛い?
546ノーブランドさん:01/11/01 14:23
>>545
初心者マークはって街歩くようなもの
547ノーブランドさん:01/11/01 14:24
なんで皆、そんなにポールスミスを悪くいうの?
かっこいいじゃん
548ノーブランドさん:01/11/01 14:25
>>547
ポールスミスの魅力を100文字から150文字以内で語れ
549ノーブランドさん:01/11/01 14:26
そうそうポールスミスは格好いいよね。多分・・・おそらく。
550ノーブランドさん:01/11/01 14:26
100は無理だから50ぐらいで勘弁してあげれば
551ノーブランドさん:01/11/01 14:27
ま、貧乏人は一生ポールスミスでも着ててくれたまえ
所詮中学生でも買えるブランドだがね。
552ノーブランドさん:01/11/01 14:28
>>551
中学生だって買おうと思えばたいがいどんなブランドでも買えちゃうぞ?
553ノーブランドさん:01/11/01 14:30
551は普通の中学生がこづかいためてってことをいいたいんだろ
554ノーブランドさん:01/11/01 14:34
ポールスミス=安物
555ノーブランドさん:01/11/01 14:36
っていうか、いくら貧乏人でもポールスミスくらい買えるだろ・・。
デザインにどこかしらひかれるから買ってるんだろ?
551はアホだな
556ノーブランドさん:01/11/01 14:36
学生のうちは稼ぎがねーんだからポールスミスくらいで我慢しとけ(藁)
557ノーブランドさん:01/11/01 14:38
>>555
なに言ってるの?馬鹿はお前だだろ
558ノーブランドさん:01/11/01 14:39
ポールスミスなんて安物おれには縁がねーなあ
559ノーブランドさん:01/11/01 14:43
君たちはおこずかいや、バイトでせこせこ金貯めて
ポールスミスでも買ってなさい。
それで自称オサレさんを気取りなさい。
560ノーブランドさん:01/11/01 14:43
>>559
馬鹿発見!!
561スリムななし(仮)さん:01/11/01 14:44
ポールスミスって高いよ!!
あんな服にお金出したくない。
562ノーブランドさん:01/11/01 14:45
>>561
そーだよな。あんな服には金出したかねーよな(藁)
563ノーブランドさん:01/11/01 14:46
>>560
貧乏人発見
564ノーブランドさん:01/11/01 14:46
ここまで叩かれるブランドなのか・・・。
565ノーブランドさん:01/11/01 14:47
暇つぶしだよ
566ノーブランドさん:01/11/01 14:52
って言うか本当にブリオーニとか着てんの?
雑誌で見ただけでしょ
だいたいブランドが終わった終わって無いとかいってんのがおこチャマだね

男服はオーダーに始まりオーダーにおわる
567ノーブランドさん:01/11/01 14:53
>>566
あっそ
568ノーブランドさん:01/11/01 14:53
いきなりビスポークなんて、、、プレタのよさが分かってからでないと
569ノーブランドさん:01/11/01 14:54
とにかくポールスミスはださい。

これにて終了でどうですか?
570ノーブランドさん:01/11/01 14:56
要するに、ポールはマッカートニーがイイ、ていうことで。
571ノーブランドさん:01/11/01 15:06
>>567
ワラ太
>>568
基本はオーダーでしょ
プレ太はサイズが合う人だけ
572ノーブランドさん:01/11/01 15:13
子供がいなくなった
573ノーブランドさん:01/11/01 15:16
>>571
すべてテーラーまかせってこと?それじゃ自分のためにならない
574ノーブランドさん:01/11/01 15:18
>>573
既製品を着るより何着か作れば知識も付くよ!
でも基本的には希望でけ言って後はまかせていいんじゃない?
575ノーブランドさん:01/11/01 15:23
叩いてる奴よー、べつにいいけど
もうちょっとセンスのある叩きかたができんかね?
ちと厨房すぎんか?
576ノーブランドさん:01/11/01 15:42
わざわざ叩きに来るってことは、結局ポールスミスに興味あるんじゃねーの?
577ノーブランドさん:01/11/01 15:44
あるよ、おもしろすぎ
578ノーブランドさん:01/11/01 15:45
>>576
いいえ、ボランティアです。(キッパリと誇らしげに、希望をもって)
579ノーブランドさん:01/11/01 15:46
2ちゃんに来たら、とりあえず煽りや叩きをやればいいと
思っている。そのくせ、煽られるとムキになる。
そういう厨房ばっかだな、ここ。
580ノーブランドさん:01/11/01 15:55
>579
御意
581デザイナーポール牧:01/11/01 16:06
若い人って争いごとすきですよね。
私デザイン担当の服を着て、もっと心豊かな人間になって下さい。ぱっちん。
582ノーブランドさん:01/11/01 16:46
>>579
御意
583ノーブランドさん:01/11/01 17:59
今日は引き分け
584ノーブランドさん:01/11/01 19:10
>>579
まったくもってその通りやね
そういう奴は相手にせんに限る
585ノーブランドさん:01/11/01 19:31
ポール叩くやつに限って店にも怖くて入れないようなヲタだったりして。
586ノーブランドさん:01/11/01 23:31
ポールスミス=中学生のオサレ着

ポールスミス=ダサイ

文句ある?

てか俺はもう寝る。反論者が出たら誰か俺の代わりに戦えヴォケがー
587ノーブランドさん:01/11/01 23:37
>>586
意義なし
588ノーブランドさん:01/11/01 23:42
叩く理由が書かれてないことが多い。多数派を否定する事によって
自分を異端(少数派のオシャレ)とでも言いたいのだろう。
価値観が相対性を内包する事実は否定できないが、果たして叩く事で
満足を得られるのか?むしろ内面の未熟さを露呈しているようだと思う。
589ノーブランドさん:01/11/01 23:42
>>588
あっそ
590ノーブランドさん:01/11/01 23:43
叩く奴=厨房ってことでいい?
591ノーブランドさん:01/11/01 23:44
一般にブランド叩きが好きな奴=厨房だと思う。
592ノーブランドさん:01/11/01 23:46
「批判」と「煽り」は違う。
批判=大人
煽り=厨房
正直2ちゃんにも、きちんと批判できる人間が欲しい。
593ノーブランドさん:01/11/01 23:46
ここは「ポールスミス好きな人あつまれーー!!」のスレなのに
どうして嫌いな人の方が集まるんだろう。不思議。
594MBEを貰えたのは日本人のおかげです(藁:01/11/01 23:47
2001年10月22日(月) 雨

さて、僕は基本的にデザイナー物というのはあんまり好きじゃない。
特にイタリア系の物は好きじゃない。
知らない訳じゃない。
多分それなりに良くは知っている。
クリエイション自体は好意的にみても、悪くは無い。
でも、どうも肌に合わないというか、欲しいと思える物が少ない。
単品でなら良い物もあるんだけど。

そう言う中でSir-Paul-Smithだけは別格。
まず、イギリス人らしいユーモアが好きだし、色使いのユニークさも
僕の好みに合っている。
一言で言えば、欲しい物が多いのだ。(ただ最近は欲しくても着ることが出来ない
かなり細身な物も多いが。)

さて、そんな中、実は土曜日にSirが大阪に来られていたのだ。
この情報は既に入手していたのだけれど、野暮用の為、梅田の2店舗にまで
行く時間がなかったので、泣く泣く謁見を諦めたのだ。
あったところで、何をするわけでもないんだけどね。
せいぜい、AUTOGRAPHを頂くくらいの物だけど。

さて、本日ちょいとDMGに顔見せくらいに行ったら店長のK氏から
「あ、僕Sirに会いましたよ。」等と平然と言う。
「ちょっと、友人のDJと、其処の店に行ったら、そこでスタッフらしい人と
飲んでたんですわ。友人がもの凄いファンでね、教えてもらったんです。
ついでに紹介もされました。」
おぉ、何という神の悪戯。
僕も会いたかった…。

かれこれPaul-Smithにはまってもう10年以上。
今では主にコレクションを中心にしているが、ますますそのクリエイションに
惹かれていく次第。
あぁ、これだけはやめれません
595ノーブランドさん:01/11/01 23:49
いい感じのターゲットになるからじゃない?
いじめと同じだよ、自分より弱い奴にしか攻撃できない
だから、中高生や秋葉系以外のポール擁護派が出て来ると
急におとなしくなる。
596厨房:01/11/01 23:50
ポールスミスは一般請けを考えすぎていておもしろくないです。
デザインがあざといっていうのかなあ・・・。
特に日本人受け狙ってるとこみえみえ
もうファッションべたべた
着る価値なし
ある意味イギリスのコムサです。
コレクションラインだって同じよ。ださださ。
イギリスのブリテッシュやトラディショナルなんて今のファッション
では通用しないの。
ここのレディースのラインも痛いね・・・。
597ノーブランドさん:01/11/01 23:51
ポールスミスは逝ってよし
598ノーブランドさん:01/11/01 23:51
>>594のように「着てる人」しか煽れないのは
無知な証拠。しかもコピペ。
599ノーブランドさん:01/11/01 23:52
ポールをサーと呼ぶヲタは恥かしすぎるね。
600ノーブランドさん:01/11/01 23:53
アンチポール優勢
601ノーブランドさん:01/11/01 23:54
着てる人しか? じゃ、誰を煽るんだ? ポールはこのスレにはいないぞ(w
602ノーブランドさん:01/11/01 23:56
ポールスミス=イギリスのコムサ
603ノーブランドさん:01/11/01 23:56
ポールスミス=イギリスのファッションセンターしまむら
604ノーブランドさん:01/11/01 23:58
>>596
芸術とビジネスを混同しているね。
意識して売れるものを作る事は悪い事ではない。むしろ、意識していない
ブランドなど無いといっても過言ではない。意識し、実際に万人に好まれる
ことは評価されるべきではないのか?
あと「特に日本人受け狙ってるとこみえみえ」と
   「今のファッションでは通用しないの」
は矛盾してる。君って名前のままだね。
605ノーブランドさん:01/11/01 23:58
ポールスミス=ファッション界の粗大ゴミ
606ノーブランドさん:01/11/02 00:00
>>601
煽るという発想が厨房だな。
ちゃんと批判してみれば?なぜダサい?
607ノーブランドさん:01/11/02 00:01
>>604
へー君はそんなにポールをかばいたいのか・・・。
いいポールのいい客だな(藁)
608ノーブランドさん:01/11/02 00:01
>607
買ったこと無い。ただ、ブランド煽りは嫌い。
609ノーブランドさん:01/11/02 00:02
ポールのスーツの売りは派手な裏地だけ。
610ノーブランドさん:01/11/02 00:03
>>608
ここはポールファン&アンチポール限定だぞ(藁)
611ノーブランドさん:01/11/02 00:03
>>609
いいこという

おーい、山田君座布団一枚もってこーい
612ノーブランドさん:01/11/02 00:04
ポール、キャサリン、SO

この3つを不等号で表してください
613ノーブランドさん:01/11/02 00:04
ポールのスーツの裏地は昔のヤンキーの学生服を連想するね。
614ノーブランドさん:01/11/02 00:04
>610
アンチポールに対するアンチってことで。
615ノーブランドさん:01/11/02 00:05
なぜ?と聞かれると沈黙だな。
きっと、みんなが着てるからダサいという短絡的な
発想しかできないわけだな。
616ノーブランドさん:01/11/02 00:06
>>612

キャサリン=SO>>>>>>>>>>>>>>ポールスミス
617ノーブランドさん:01/11/02 00:06
正直、真のオサレはブランド煽りをしないと思う
618ノーブランドさん:01/11/02 00:07
正直、真のオサレh暇つぶしでここにいる(藁)
619ノーブランドさん:01/11/02 00:07
>>615
みんな着てるからダサいんじゃないか?
620ノーブランドさん:01/11/02 00:07
>>615

なぜダサいかはちゃんと述べているぞ、みんな。
スレは最初から読もうネ。
621ノーブランドさん:01/11/02 00:07
>>616
・・・・・・・・
622ノーブランドさん:01/11/02 00:08
ポールスミスがださい理由

コムサと見分けがつかない(藁)
623ノーブランドさん:01/11/02 00:08
>616
>612
どっちが良いかは個人の判断だろ。価値観の差ってこと。
人の価値観を否定しかできないと社会では生きていけないよ
624ノーブランドさん:01/11/02 00:10
アンチポール祭りだワショーイ!!!
625ノーブランドさん:01/11/02 00:10
>619
それは厨房発想。
>620
おれには>>619と同じように感じたが。違うのか?
君はどう思う?
626ノーブランドさん:01/11/02 00:11
正直そろそろみんなの好きなブランドを聞きたい。
627ノーブランドさん:01/11/02 00:12
>>623
ワラタ

>>626
コムサ・デ・ギャルソン
628ノーブランドさん:01/11/02 00:12
>622
目が腐っている
629ノーブランドさん:01/11/02 00:12
ポールスミスのデザインにはアート性がない。
ファッションとアートを分ける必要は無い
ファッションはアートの新しいかたち
630ノーブランドさん:01/11/02 00:13
>629
本気か?
631ノーブランドさん:01/11/02 00:14
デザインが「いかにも」って感じで。安物のクセに。
632ノーブランドさん:01/11/02 00:15
>629
現在アートを目指すブランドは無いよ。
633ノーブランドさん:01/11/02 00:15
ポールスミスはファイブフォックスぐるーぷに入れ
634ノーブランドさん:01/11/02 00:16
>627
ギャルソンがかわいそう・・・
635ノーブランドさん:01/11/02 00:16
ポールスミスはデザインがださい。
着ている人がださい。
636ノーブランドさん:01/11/02 00:17
>629
イタイな、お前。
637ノーブランドさん:01/11/02 00:17
コムデスギャルコンズ
638ノーブランドさん:01/11/02 00:18
>635
デザインがいい、ブランドは?
639ノーブランドさん:01/11/02 00:18
この世にポールスミスがある限り
私はまだ戦いをやめない!
640ノーブランドさん:01/11/02 00:19
>639
誰?(ワラ
641ノーブランドさん:01/11/02 00:19
>>638
ベロニクブランキーノ、アンドゥムルメステール
642ノーブランドさん:01/11/02 00:20
>>638
マルジェラ、ラング
643ノーブランドさん:01/11/02 00:21
まあ、ポールも最初はそれなりに光ってたんだが
助一区巣が…
644ノーブランドさん:01/11/02 00:22
>641
アンドゥムルメステール はおれも好きだが
君みたいな煽り厨房も好きなのか。。鬱だ。
ちなみにおれポールは着ないよ。信者でもない。
645川久保玲:01/11/02 00:22
ポールスミスは最も軽蔑するデザイナーです。
646ノーブランドさん:01/11/02 00:23
>>644
君よりは確実にファッションには詳しいと思うが
647ノーブランドさん:01/11/02 00:24
>642
コンセプトが違いすぎ。(ワラ
今調べた?それともこう言えば煽られないと思った?
ほんとに着てるならかなりのチャレンジャーだな。
648ノーブランドさん:01/11/02 00:25
>>647
ばーか。ミニマムとアバンギャルドの融合なんだよ。
アンヴィバレント
わかっちゃねーな。ポールファンは
649ノーブランドさん:01/11/02 00:26
正直阿波家が好き。
650ノーブランドさん:01/11/02 00:26
詳しいならなお更、煽りはやめようよ。
ファッションだけでなく、いろいろ勉強しようね。
家に引きこもってはダメだよ。
651ノーブランドさん:01/11/02 00:27
>>647
??コレクションでいいと思った奴行っただけだが。
着てるのはヨージ。正直デザインがいいとは思わない。

ところでなんでそんなむきになってるの?
652ノーブランドさん:01/11/02 00:27
>648
ミニマムとアバンギャルドの融合なんだよ。(ワラ
おれには難しすぎてそんな冒険はできん(ワラ
653ノーブランドさん:01/11/02 00:27
ポールスミスは高卒なみにむかつくぜ(藁)
654ノーブランドさん:01/11/02 00:27
>>651
>着てるのはヨージ。正直デザインがいいとは思わない。

ヨージはそれでよし!
655651:01/11/02 00:28
ちなみに今回のコレクション最悪。
なんだよありゃ・・・・
656ノーブランドさん:01/11/02 00:31
ポール本人はうはうはだろうな。裏原にも劣る。
657ノーブランドさん:01/11/02 00:32
>655
確かに。そこは同意。ちなみにおれ647。ムキになってないよ。
ブランド叩きが嫌いなだけ。みんな仲良くしよう。
658646=651:01/11/02 00:33
>>647
なんでデザインがいいブランドと聞かれて、
自分が着てなきゃいけないの?なぜ?教えて?
659646=651:01/11/02 00:34
>>657
失敬。煽られたら煽りかえしちまった。

まあ、ヨージはいいかげんにしとということで。
あんなの着れるか!
660646=651:01/11/02 00:35
日本語めゃちゃくちゃ・・・鬱
661ノーブランドさん:01/11/02 00:35
>658
おお!粘着だな。?が3つ連続。
662ノーブランドさん:01/11/02 00:37
>>661
まかせてくれ!粘着や煽りはするが荒らしはしないぜ!
663647:01/11/02 00:37
そうだな。でも、外人は好きかも。
664ノーブランドさん:01/11/02 00:38
また明日戦おう。今日はもう寝る(藁)
665ノーブランドさん:01/11/02 00:40
おやすみ
666ノーブランドさん:01/11/02 02:22
さてこの辺でマターリsage
667ノーブランドさん:01/11/02 08:53
668ノーブランドさん:01/11/02 10:08
ポールを着るなら、スチュワートのほうが、最高にいい!

なぜ、ポールがダメか? 一流を自認するくせに、粗悪品、セイホウがめためた。
素材の選び方に節操がない。英国調とは思えないシルエット。まだ、ダックスを
買ったほうが善い。
とにかく、あの服を見て、英国人がもっとも軽蔑する、性急にあつらえた軽さ、を
感じない人は、気の毒である。
669ノーブランドさん:01/11/02 10:10
ポールスミスは着る楽しみがないよね
670ノーブランドさん:01/11/02 10:12
みなさん厳しいですね。
671668:01/11/02 10:21
実は、ポールスミスにはさんざん騙されたんです。
経験に裏打ちされた、実感がともなっております。
これから、ファッションに目覚める人は、丸井には気をつけるように。
勇気をだして自分のすきな服の路面店にはいりましょう。
まちがっても、ポール、たけおの菊、Sオーなんです、等は最初にかっては
いけません。くせになります。向こうもそれをねらってます。
672ノーブランドさん:01/11/02 10:43
>>668
英国人嫌いだからどうでもいい。
おれが好きなのは韓国人ニダ!
673ノーブランドさん:01/11/02 13:44
ポールはウリナラのぱくりニダ!
674ノーブランドさん:01/11/02 23:04
age
675ノーブランドさん:01/11/03 18:22
ポール。
676ノーブランドさん:01/11/03 18:40
ウリナラって??
677ノーブランドさん:01/11/03 19:02
おい
678ノーブランドさん:01/11/03 22:14
なんで安置ポールスミスが多いんだろうか?
679ノーブランドさん:01/11/03 23:11
>>676
かんこっく
680ノーブランドさん:01/11/03 23:13
>678
アンチポールは煽りオナニーなんだよね
681ノーブランドさん:01/11/03 23:27
 以前もポールスミス叩きスレあったね。
 そこで、「オレが着るのは最低でもライセンスもの。お前ら買えないから僻んでるんだろ。」
ってレスつけてたヤツがいた。
 こういうヤツがいるからブランドイメージ悪くなるんだよね。( ´∀`)y-~~~
682ノーブランドさん:01/11/03 23:30
>>681
ワラタ
683ノーブランドさん:01/11/04 06:41
>>678
ポールを否定しとけばお洒落だと思ってる少年が多いから。
684ノーブランドさん:01/11/04 06:49
まあ、「ポールだから」ダサいってのは厨房の意見だあね。
685ノーブランドさん:01/11/04 11:57
なるほど。
つまり安置ポールは馬鹿な厨房か貧乏小僧ってことでいいわけね。
686ノーブランドさん:01/11/04 12:06
ん? 今はポールマンセーの時間なのか・・・
687ルーク:01/11/04 12:17
PSをバカにする服好きは、
本当の服を知らないんでしょう。
インポートのサイズバランスの悪い外人体型物を好んだりね。
ジャパニーズセレクト系でも、面白くもない別注商品とかね。
服にこだわらない方々・・・いったい何にこだわっているのか?
688ノーブランドさん:01/11/04 12:22
ポール嫌いの外人体型ですが何か?
689ノーブランドさん:01/11/04 12:24
ポールの「次」を見つけたやつがアンチになる。
ああ、俺って何で今までこんな嘘臭い服を着ていたのか、と。
690ノーブランドさん:01/11/04 12:26
逆にポール信者は「次」が見つけられず、いつまでたっても
ポールが最高の服だと思いこんでしまっている。
691ノーブランドさん:01/11/04 12:27
でも、頑丈でいいよ
692ノーブランドさん:01/11/04 12:28
日本でのポールはライセンスだけど、成功したたぐいまれな例とも言える
693ノーブランドさん:01/11/04 12:30
出だしは良かったな。で、一般に普及しすぎた、と。
694ノーブランドさん:01/11/04 12:35
ロンドンのウエストボーンハウスでやっているビスポークスーツとか、
そこで販売されているコレクションで出た1点物だとか、
そういうところまでは評論が及ばないみたいだな。
日本のポール厨よ。信者を自認するならそこまで行って来い。
ポール嫌いな俺でも未知の領域には興味がある。
695ノーブランドさん:01/11/04 12:45
>PSをバカにする服好きは、
>本当の服を知らないんでしょう。

本当の服って何?
696ノーブランドさん:01/11/04 12:49
シャツやスーツは結構良いと思う。
丈夫だし。
697ノーブランドさん:01/11/04 12:58
正直葉っぱ一枚あればいいんだよ。
698ルーク:01/11/04 12:58
695>
色々なブランドの服を着てみると解ってきます。
PSの服造りが、バカに出来るものではないって事。
好き好きがあっても、構わないでしょうが。
PSは、決していい加減な物造りはしてませんよ。
699ルーク:01/11/04 13:01
すみません、一ついただけない所がありました。
スーツですね。頑張って造っているのでしょうが
いまいちです。
700ノーブランドさん:01/11/04 13:16
どういうところがイマイチなんですか?>>699
701ノーブランドさん:01/11/04 13:25
10年前にロンドンでポールの店行って買ったことがある。
日本で今みたいに浸透する前の話だな。
でも、からだつきが当然、西洋人と違うので、袖長かったり
ちょっと着心地悪い。
で、ライセンスは身体に合っていて、頑丈だよ。
702ノーブランドさん:01/11/04 13:28
共同通言速報

「服飾デザイナーのポール・ス三ス氏が日本時間11月4日、
暴漢に襲われ意識不明の重体となった。」
703ノーブランドさん:01/11/04 13:29
ルーク=りーまにあ
704ノーブランドさん:01/11/04 13:50
買うことは少ないけどよく見に行くな。
明治通りの路面店とか雰囲気好き。
705ノーブランドさん:01/11/04 22:58
>>703
そりゃ全然違うと思われ。
もしかしてあちらこちらで彼を叩いてる人でしょ?
706ノーブランドさん:01/11/04 22:59
たしかにりーまにあはうざいけどね。
うざい=りーまにあはおかしい。
707ノーブランドさん:01/11/05 01:05
>>706
おまえがポールスミス氏を襲ったんだろう?
708ノーブランドさん:01/11/05 01:06
ポッポッポール
709ノーブランドさん:01/11/05 10:03
っさあ。今日も元気に戦おう。

ポールスミス=ダイエー
ポールスミス=ユニクロ
ポールスミス=ファッション下級者

文句あっか?
710ノーブランドさん:01/11/05 10:33
これだけ書きこめばきっと誰かが「ポール最高!」と言ってくれる、
俺は間違っちゃいないんだ!

そう思い暴走気味にポールを擁護しつづける>>1
そんな彼を冷ややかに見つめるファッソン板の住人たち。
と!そんな時、>>711が思いもかけない言葉をはなつ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
711ノーブランドさん:01/11/05 10:36
「ポール最高!」
712ノーブランドさん:01/11/05 10:50
またしてもとんでもない修羅場が、
713ノーブランドさん:01/11/05 11:00
突如、言い争いを始めたアンチポールとポールファンたち、
一体何が起こったのか!? 急転直下、怒濤の急展開、
「ポールスミス好きな人あつまれーー!!」スレ史上最悪となった大波乱、
絶対に見逃すな!!
714ノーブランドさん:01/11/05 11:01
その時ポールスミスファンの梅宮の口から予想だにしない言葉が・・・。
715ノーブランドさん:01/11/05 11:02
次週またしても予想外の出来事が!!
716ノーブランドさん:01/11/05 11:09
と、その時今泉が突如暴れ出した。
一体何が起こったというのか!
717ノーブランドさん:01/11/05 11:27
ばらばら
718ノーブランドさん:01/11/05 11:52
梅宮「ださいブランドっすね。」
719ノーブランドさん:01/11/05 13:04
一体どーなってしまうのか!
720ノーブランドさん:01/11/05 13:25
竹原「今回、藤野にはポールスミスは着させんけん」
藤野「頼むけん。ポールスミス着させちゃってー」
竹原「だめじゃ」


一体どーなってしまうのか!
721ノーブランドさん:01/11/05 13:45
梅宮「ポールスミスなんかださくて着られっかよ。おれはカールカナイだ。」
722ノーブランドさん:01/11/05 13:58
>服にこだわらない方々・・・いったい何にこだわっているのか?
ラーメンの味、鉄道、アニメに細かいこだわり、パッションなのさっ
723ノーブランドさん:01/11/05 14:03
ポール・ポーラー・ポーレスト
724ノーブランドさん:01/11/05 14:04
今日を持ってポールスミスは解散する。
725ノーブランドさん:01/11/05 14:07
ポール・スミスって既にハーディ・エイミスみたいになっちゃってるね。
同じサーだから、というわけじゃなくて、DQN御用達っていう点でw
726ノーブランドさん:01/11/05 14:13
だからー ポールスミスきらいなやつは
あつまらなくていいっての!
727ノーブランドさん:01/11/05 14:14
おれは大好きだ。ポールスミス最高
728ノーブランドさん:01/11/05 14:15
集まっちゃった。
729ノーブランドさん:01/11/05 14:20
ポールスミス大嫌い。むかつく
730ノーブランドさん:01/11/05 14:22
ポールスミススポーツはかっこいい
731ノーブランドさん:01/11/05 14:24
>>730に10000ポールスミス贈呈。
732ノーブランドさん:01/11/05 14:33
ポールスミスってなんであんなにださいの?
733ノーブランドさん:01/11/05 14:34
>732
おめえ もてねえだろ?
734ノーブランドさん:01/11/05 14:34
なにいってんだ、めちゃめちゃカコイイ
735ノーブランドさん:01/11/05 14:36
>>733
もてもてだよ(藁)
オサレだし顔はイケメンでスタイルもいいしね。
736ノーブランドさん:01/11/05 14:37
ポールスミス=DOMON
737ノーブランドさん:01/11/05 14:37
イケメンっていってるとこでもてないのがわかる(藁
738ノーブランドさん:01/11/05 14:38
>>737=ちょーろんげぶ
739ノーブランドさん:01/11/05 14:38
>>735
ものずきも いるもんだね
740ノーブランドさん:01/11/05 14:39
ポールスミス着てるやつはファッションど素人です。
741ノーブランドさん:01/11/05 14:40
>740
では、あなたはなにをきていますか?
742ノーブランドさん:01/11/05 14:40
>>741
内緒。
743ノーブランドさん:01/11/05 14:40
>>740
だからなに?
その続きは?
744ノーブランドさん:01/11/05 14:41
>742
内緒って、以前着てるものをあげてたたかれた方ですか?
745ノーブランドさん:01/11/05 14:44
>>744
内緒ったら内緒よ
746ノーブランドさん:01/11/05 14:45
怖いのですか?それとも実はポールを着ているとか
747ノーブランドさん:01/11/05 14:46
>>746
じゃナンバーナインを着ているということにしておこう(藁)
748ノーブランドさん:01/11/05 14:48
>>747
ぼくはポールスミスということで(w
749ノーブランドさん:01/11/05 14:58
コレクションならいいと思う。
750ノーブランドさん:01/11/05 15:00
>>749
素人に毛が生えたようなやつはみんなそう言う(藁)
751ノーブランドさん:01/11/05 15:34
なんだかんだ言ってもスレが伸びるのは人気がある証拠だがね。
752ノーブランドさん:01/11/05 21:16
いいとおもうけどなあ
753ノーブランドさん:01/11/05 23:26
まっネタや煽りが多いことでレスがついてるし、いいんじゃないすか?
754ノーブランドさん:01/11/06 00:51
普段それほど好きじゃないんだけど(カジュアルがやばい)、
黒いコーデュロイのセットアップは欲しいなあ。高いのかなあ・
755ノーブランドさん:01/11/06 00:54
>>754
安いよ。
でもコーデュロイのセットアップは選択肢豊富だから、
セレクトショップオリジナルなんかも試してみて一番
似合うのを選ぼう。
756ノーブランドさん:01/11/06 01:07
ありがと。
757ノーブランドさん:01/11/06 10:03
自分もやっぱ好きです。
つか、ポールさんのファンかな?、あのオヤジ格好イイよ。

上げると荒れるからsageとくね。
758大和龍門:01/11/06 10:42
お前らここで喧嘩しろ!!!
759西尾:01/11/06 10:49
侍ですが何か?
760大和龍門:01/11/06 10:53
西尾吐けよ
吐いちまえよ!
761西尾:01/11/06 11:05
ポールスミスはださい。
絶対ださい。
762ノーブランドさん:01/11/06 11:08
「ポールスミスはださい」
西尾が人生で初めて叫んだ魂の声
763ノーブランドさん:01/11/06 11:31
ポールスミス=貧乏人のためのブランド
764ノーブランドさん:01/11/06 12:30
これだけ書きこめばきっと誰かが「ポール最高!」と言ってくれる、
俺は間違っちゃいないんだ!

そう思い暴走気味にポールを擁護しつづける>>1
そんな彼を冷ややかに見つめるファッソン板の住人たち。
と!そんな時、>>765が思いもかけない言葉をはなつ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
765ノーブランドさん:01/11/06 12:32
まんこ
766ノーブランドさん:01/11/06 12:44
ポールスミス=英国の粗大ゴミ
767ノーブランドさん:01/11/06 12:53

     ──────-
   / ( ( ( (     ) ) )
   | / ̄ ̄\_/ ̄。
   | |     丿   0|
   | |          | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   | |  ━━  ━━|<                      >
   (6||  ( ●)  ( ●)|< ダサブランドとか関係ないわホンマによォ >
   | |    ─' __|`- /<   男としてむかつくわァ!!!!!     >
   | |    / \ / <                      >
    ヽ  /∠三l /  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
     ヽ_  ー ノ
         ̄ ̄ ̄
768ノーブランドさん:01/11/06 13:19
ポーロスミス
769ノーブランドさん:01/11/06 13:24
エアロスミス

はい>>768さん微妙に変えてってね!
770ノーブランドさん:01/11/06 13:32
アロエスミス
771ノーブランドさん:01/11/06 13:38
アロエゼリー
772ノーブランドさん:01/11/06 13:44
アロハオエ〜♪
773ノーブランドさん:01/11/06 17:53
ゲロハオエー
774ノーブランドさん:01/11/06 17:59
レイプ好き
775ノーブランドさん:01/11/06 21:09
ぽ ぽ ぽーる
776ノーブランドさん:01/11/06 21:18
素人に毛が生えたようなやつ>>750
777ノーブランドさん:01/11/07 00:25
素人ってπパンなんだ。感動。
778ノーブランドさん:01/11/07 01:22
ネタスレマンセー
779ノーブランドさん:01/11/07 01:23
荒れとるなー。
なんかポールスミスにうらみでもあんのか?
780ノーブランドさん:01/11/07 01:24
自作自演の奴多し。
781ノーブランドさん:01/11/07 13:25
わーお
782ノーブランドさん:01/11/07 15:30
ポールスミスって何系?
783ノーブランドさん:01/11/07 15:43
裏地ド派手系
784ノーブランドさん:01/11/07 15:45
安生地使い系
785ノーブランドさん:01/11/07 15:58

         .'     _ _―
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i             /       バ
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !              |   2   |
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!   ._        |   ch  カ
  ξノヾ、     γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ; !  ./_\       |   ネラー
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ |  / |       |   が   煽
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___'´ / `  <  ┃ |  ―=ニ   務   が
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /     |  ッ  |      |   ま   恐
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´  \   \_/      |   る.   く
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \ 、            |   か.  て
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、      \.  よ
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .     \_____
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、
786ノーブランドさん:01/11/07 22:34
やっぱファション板はヲタが結構いるなー。
荒しさん、上の荒し対策告知読んだ?
たぶん君のところに近じか告知くると思うから
よろしく。
787ノーブランドさん:01/11/07 22:55
赤の花柄っぽいシャツ9800円だったっけな。いいのかなあれ。
788ノーブランドさん:01/11/08 09:54
ポールスミスは今シーズンからシャツの形が変わったね。
襟が小さめ、ウエストも絞られてスリムになった。

花柄とかストライプとか、単品で眺めるにはいいんだけれども
実際に着てみて似合う人はかなり少ない(笑
789ノーブランドさん:01/11/08 09:55
もうあげるな
790ノーブランドさん:01/11/08 11:29
あげ!
791ノーブランドさん:01/11/08 11:54
シャツ、Tシャツ、ベルト、パンツ、靴、靴下、鞄、
全てポールスミスの私ですが、
ポールスミスはポールスミスなりの良さがあると思うんですが。
792ノーブランドさん:01/11/08 11:58
ポールスミスはファッション界の粗大ゴミ
793ノーブランドさん:01/11/08 12:43
ポール本人に見せてあげたいよ、このスレ。
794ノーブランドさん:01/11/08 13:04
ポールスミス=糞
795ノーブランドさん:01/11/08 13:09
ポールスミスファッション界永久追放!
796ノーブランドさん:01/11/08 13:39
797ノーブランドさん:01/11/08 13:42
ごく稀に良いものあるよね。マッキントッシュとダブルネームの
コートは裏地の派手さ加減にやられて買ってしまいました。
798ノーブランドさん:01/11/08 14:38
あげ
799ノーブランドさん:01/11/08 14:44
>>797
何色?
800ノーブランドさん:01/11/08 15:26
ポールスミスはイギリスの粗大ゴミ
ポールスミスはパリコレの粗大ゴミ
ポールスミスは英国ファッション界の恥
801ノーブランドさん:01/11/08 15:28
あひゃ
80245才:01/11/08 15:28
最近はアカヒゲ薬局で買ってきた絶倫くんってのを飲みはじめたんじゃ。
そしたら毎日朝立ちするぞい。この前年甲斐もなく夢精してしもてな。
パンツこっそり自分で洗うたぞい。 >>799
803 :01/11/08 15:28
315EZ by ZEGNA の事?池袋&シブヤ西武にshopあるよ。シャツが\15000するからリーズナブルとはいえないが、ダサヲタどもに差を付けるにはこれ位でないとね。
804ノーブランドさん:01/11/08 15:30
EZ by ZEGNA なんてダサヲタの着る服ですよ?
805ノーブランドさん:01/11/08 15:34
ポールスミス秋葉原店OPENするってまじ(藁)?
806ノーブランドさん:01/11/08 15:36
ファッション界をこれ以上つまらなくするな。
消えてくれポールスミス

ファッション界の粗大ゴミ=ポールスミス
807ノーブランドさん:01/11/08 15:37
ファッション界のゴキブリ=ポールスミス
808797:01/11/08 16:32
>>799
茶色と黒の両方が入荷していて、無難に黒を
汚れも目立たないだろうし

あとは靴下とかもね、けっこう買ってるし(笑
薄手の生地で、派手なヤツってなかなか無いんだよ
809ノーブランドさん:01/11/08 21:02
ポールスミスに限らず、上から下までワンブランドでキメキメ君はイタイ!
イタイけど、長い人生にはそういう時期も必要なんじゃないか?

つーか、折れもそうだったよ(藁
810ノーブランドさん:01/11/08 21:04

(゚д゚)
└└ < ポールの
<<

(゚д゚)
┘┘ < スーツは
>>

(゚Д゚) <裏地だけ!
(σ )σ
く く
811ノーブランドさん:01/11/08 21:34
hage
812ノーブランドさん:01/11/08 21:37
>809
トータルで決めるのも、ワンアイテムで決めるのも同じだろ。
まぁ、店員にコーディネートされるのはイタイが。
>810
良い事言った!
813ノーブランドさん:01/11/09 01:26
つーかポールスミスって、そんなにお洒落!とかモードとか言うんじゃなくて
普通の服をちょっと遊んで合わせてみました、くらいのニュアンスだろ。
そういう力抜け感がコレクションの世界である種のポジションを確立してるとこ
にポールの意味があるわけで。別に高品質は求められてないし。

だからわりといろんな服を着てきた人が、少しふざけて着たりするのが
妥当な評価だと思うんだけど。
日本ではなぜか、ストレートにお洒落なイメージが広まっちゃってるから
反発も多いんだろうね。
814ノーブランドさん:01/11/09 01:28
813はいいことをいわないでください
815ノーブランドさん:01/11/09 01:28
ドレステリア
 ↑
アローズ
 ↑
エディ
 ↑
ラグシー
 ↑     
ジャーナル
 ↑
UAブルーレーベル
 ↑
ビームス
         (番外シップス)

セレクトショップ好感度表。 ご参考までに。
816ノーブランドさん:01/11/09 01:32
813できれいにまとまった。
817 :01/11/09 02:59
その通り!顔は服より大事だYO。俺はスキンケア用品は全て西武1Fのアラミスで購入。単品\3000 以上するが、敏感肌の俺には良し。面の皮厚いキショイ声ヲタのみんなは肌の悩み無さそうで羨ましいね。
818ノーブランドさん:01/11/09 08:09
○I上野店のP・スミスにいる○崎という店員
超態度悪い!抹殺求む。山○死ね
819ピコラー ◆N63m8b5. :01/11/09 08:37
>>696
昨日こけて破れた
820ノーブランドさん:01/11/09 10:11
>>813
おみごと!。
過不足無し。
821ノーブランドさん:01/11/09 10:14
ポール・スミスってファッションの専門教育は受けてないんだろ。
デザインよりもアレンジの面白さを楽しむブランドなんじゃないの?
822ノーブランドさん:01/11/09 10:19
ポールスミスはファッション界の粗大ゴミってことで
締めくくっていいですか?
823ノーブランドさん:01/11/09 10:35
>>822
(・∀・)イイ!
824休憩中:01/11/09 10:59
今月ファミリーセールだよね。
会社休んでまで行く人いるみたいだね。
まあ、安くなるけど。
遠いよ。
私はポール・スミスより、ダニエル・クレミュねらい。
825ノーブランドさん:01/11/09 11:03
>>824
ファミセってどのくらいの割引?
826休憩中:01/11/09 11:15
普通の商品で半額くらい。
B品なら、3割から2割くらいかな?
均一なんてのもあるよ。
ネクタイ2000円とか、ベルト2000円とかスーツ3万円とか。
サンプル品はシャツ1500円とかかな?
安いのもあるけど、訳あり。
それでも、年に2回だからまとめて買いに走る奴は、会社休んで、
朝並んででも得するらしい。
827ノーブランドさん:01/11/09 11:17
>>826
たいした値引きじゃないね。
てかやっぱ招待状ないと入れないの?
828休憩中:01/11/09 11:29
そりゃ、ファミセですから。
ただ、ポールスミス以外にもいろいろあるから面白い。
メーカーに聞いてみたら?
829ノーブランドさん:01/11/09 13:18
オサレに色気付く中学生のためのブランド
それは?
ポールスミス
830ノーブランドさん:01/11/09 13:36
まあ、確かに「入り口」としては、そこそこだな。>ポール
だが、結局は踏み台となる運命。

昔はポールマンセーでも今では糞ポールw
831ノーブランドさん:01/11/09 13:37
ポールスミスから巣立っていったみなさん今はどこにいますか?
僕はヨージヤマモトにいます。
みんな最初はポールスミスなんだよ(藁)
832ノーブランドさん:01/11/09 13:39
ぼくは、ベルサーチです。
833ノーブランドさん:01/11/09 13:40
>>832
またまたすごいところに・・・。
834832:01/11/09 13:44
ドナテッラになってから、価格はヨージ並になって、ブランドカラーが
黒になりましたので、ちょこちょこ買っては、はまってます。
835ノーブランドさん:01/11/09 13:46
「ポール・スミスを踏み台に〜」何て言ってるヤツは
今でもイタイままだろ。
836ノーブランドさん:01/11/09 13:47
>>835
今でもポール命のお前よりはいたくない
837832:01/11/09 13:50
>>835
いや、初心者ではまらないほうがおかしい。側によほどの達人が
いれば別だが。
838ノーブランドさん:01/11/09 14:16
私はアニエスを踏み台にして
ドルチェアンドガッバーナに辿り着きました。
839ノーブランドさん:01/11/09 14:19
ポールスミスは中学卒業と同時に卒業しました。
高校入学と同時にアットリーニに入学しました。
840ノーブランドさん:01/11/09 14:23
なんでポールスミスってださいの?
841ノーブランドさん:01/11/09 14:40
ポールスミスの服がだざいんじゃなくて、
一時期はやった時にみんな着てたからダサいんだよ。
大学の入学式で半分以上がポールのスーツ。
842ノーブランドさん:01/11/09 14:41
>>841
オサレな大学だね(藁)
843ノーブランドさん:01/11/09 14:51
つーかな、お前は本当にポールスミスを知っているのか?、と。
オンワード絡みの製品しか知らんとちゃうのか?、と
特に、英国製のソックス,伊製の革ジャン、これ最強。
で、生産工場が何処かを知って、これまたビックリ。
台湾でも売ってるから。
仏,伊に逝く金無くとも、台湾なら逝けるでしょ?
見てきなさい、違うポールスミスを。
話はそれから。
まぁ、「ポールスミスを踏み台に〜」何て言ってるヤツは、女子高校生が
「最近、何か、PRADAも飽きてきたよねぇ〜」と同じくらいDQN発言って
こった。
844ノーブランドさん:01/11/09 14:53
>>843
あっそ。
勝手に言ってろ。
845ノーブランドさん:01/11/09 14:53
ポールスミスはオンワードじゃなくてジョイックスだと思いまーす!
846ノーブランドさん:01/11/09 15:00
>>843←こいつは間違いなく女だ(w
847ノーブランドさん:01/11/09 15:00
>845
そう、ジョイックス・コーポレーションの間違え。
スマソ
848ノーブランドさん:01/11/09 15:01
あほだなあ。正体ばれてやんの。それとも関係者か?(p
849ノーブランドさん:01/11/09 15:02
ポールスミスすきのファッションど素人のみなさん
こんにちわー

ファッション界の粗大ゴミに洗脳されてかわいそ・・・。
850ノーブランドさん:01/11/09 15:04
ポール・スミス。ウィメンはオンワード。
つまり、間違いでもなんでも無い。
煽り方を勘違いしただけだ。

そんな>>843はポールの女性信者。
851ノーブランドさん:01/11/09 15:06
女でポールスミス着る奴はファッション下級者。
ファッション界の粗大ゴミ=ポールスミスウィメン
852ノーブランドさん:01/11/09 15:06
>850
鋭い!
然し、女では無い。
853ノーブランドさん:01/11/09 15:07
ポール女 イタイ
854ノーブランドさん:01/11/09 15:08
英国のコムサ=ポールスミス
855大和龍門:01/11/09 15:12
おいポールスミスファンとアンチポールスミス

お前らここで喧嘩しろ!

お前らの思ってる事ぶちまけちまえよ!

勝ったら自分を誉めろ!負けたら俺を一生うらめ!

フレーフレー ポールスミスファン 、フレーフレー アンチポールスミス
856ノーブランドさん:01/11/09 15:15
一人ガチンコファンがいると思われ(藁)
857ノーブランドさん:01/11/09 18:25
PSが厨房ブランドだろうとどうでもいいが、
アンチ連中の低脳ぶりが痛々しすぎ。
858答えは出てるって:01/11/09 18:30
813 :ノーブランドさん :01/11/09 01:26
つーかポールスミスって、そんなにお洒落!とかモードとか言うんじゃなくて
普通の服をちょっと遊んで合わせてみました、くらいのニュアンスだろ。
そういう力抜け感がコレクションの世界である種のポジションを確立してるとこ
にポールの意味があるわけで。別に高品質は求められてないし。

だからわりといろんな服を着てきた人が、少しふざけて着たりするのが
妥当な評価だと思うんだけど。
日本ではなぜか、ストレートにお洒落なイメージが広まっちゃってるから
反発も多いんだろうね。
859ノーブランドさん:01/11/09 19:16
>PSが厨房ブランドだろうとどうでもいいが、
>アンチ連中の低脳ぶりが痛々しすぎ。

どう低脳なのかな? 他に言い返すことは?(わら
860ノーブランドさん:01/11/09 19:32
ポール・スミスはともかく、それを盲目的に信奉するポールファンがイタイ。つーことかな?
861ノーブランドさん:01/11/09 22:23
名の通ったブランドを盲目的に叩く厨房の方がイタいな(藁
862ノーブランドさん:01/11/10 01:29
やっぱり813の見方がベストだろ。
さんざん着道楽に走った人が、再びポール着るようになるのもいいと思うし。
粗大ゴミとか言ってる奴はちょっと違うかな。
863813:01/11/10 01:38
813です。なんか賛同してくれてる人が多くて嬉しい。
864ノーブランドさん:01/11/10 13:20
ポールスミスのいったいどこが悪いのか、叩いているヤツは述べよ!
865ノーブランドさん:01/11/10 13:29
>>864
このスレ、最初から全部読んで見ろ
866ノーブランドさん:01/11/10 13:29
ビジネス対応できるスーツだから、学生さんは、おされじゃないとかぬかすだけだ
お前。そこのお前だよ。
30代でポール着てるやつって恥かしい。
会社じゃみんなお前のことを
ポール君って言っているぞ(w
868ノーブランドさん:01/11/10 16:05
別にいいんじゃないの?
869ノーブランドさん:01/11/10 16:06
>>868

ポール君、こんにちは。
870ノーブランドさん:01/11/10 18:33
裏地の紫はちょっとキモイ
871ノーブランドさん:01/11/10 22:09
ポールスミスを叩く人の気が知れない。
872ノーブランドさん:01/11/10 23:13
○Iに出店してからダメになったよな
それまでは結構好きだったけど・・・
確かに裏地最悪緑、紫、橙 レザー縫製悪すぎ韓国だから?
873ノーブランドさん:01/11/11 00:07
ポールスミス=ファッション界の粗大ゴミ
874ノーブランドさん:01/11/11 11:59
813読んでもポールを一方的に叩く奴は頭悪いとしか思えない。
875ノーブランドさん:01/11/11 13:03
30周年赤シャツ。どう?
876ノーブランドさん:01/11/11 15:03
お、今度は「一方的」ときたな?(w
877ノーブランドさん:01/11/12 16:31
あげ
878ノーブランドさん:01/11/12 16:42
ポールの服ってあまり見たことないんだけど
裏地がこってるつくりなのかな?
879ノーブランドさん:01/11/12 16:43
確かに813のレスは完璧だ。

それと850あたりにウィメンとか書いてる奴、ちょっとは英語の勉強しろ。
880ノーブランドさん:01/11/12 16:45
813 名前:ノーブランドさん 投稿日:01/11/09 01:26
つーかポールスミスって、そんなにお洒落!とかモードとか言うんじゃなくて
普通の服をちょっと遊んで合わせてみました、くらいのニュアンスだろ。
そういう力抜け感がコレクションの世界である種のポジションを確立してるとこ
にポールの意味があるわけで。別に高品質は求められてないし。

だからわりといろんな服を着てきた人が、少しふざけて着たりするのが
妥当な評価だと思うんだけど。
日本ではなぜか、ストレートにお洒落なイメージが広まっちゃってるから
反発も多いんだろうね。
881ノーブランドさん:01/11/12 16:50
873=ヘタレ
882ノーブランドさん:01/11/12 16:53
883ノーブランドさん:01/11/12 18:36
sarashiage
884ノーブランドさん:01/11/12 18:42
肯定派は813の言葉に頼りすぎ。自分で確実な評価を下せないやつは何着てもダメ。
885ノーブランドさん:01/11/12 20:46
>つーかポールスミスって、そんなにお洒落!とかモードとか言うんじゃなくて
>普通の服をちょっと遊んで合わせてみました、くらいのニュアンスだろ。

少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
886ノーブランドさん:01/11/12 20:52
少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
887ギャルヲ店員:01/11/12 20:55
ポールよりもゴルチェだべさ
888ノーブランドさん:01/11/12 20:59
少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
889ノーブランドさん:01/11/12 20:59
少なくとも886は童貞だよ。
890ノーブランドさん:01/11/12 21:00
貧乏な人がカッコつけて着てるよね。
終わってるブランドなのにね。
891ノーブランドさん:01/11/12 21:00
888 名前:ノーブランドさん :01/11/12 20:59
少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
892ノーブランドさん:01/11/12 21:01
少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
893ノーブランドさん:01/11/12 21:01
9
少なくともこのスレでポール着てる連中のクローゼットは何から何までポールだよ。
ちょっと遊んで合わせてみましたというより、頭からつま先までポール。
だからイタイと思われているわけ。
894ノーブランドさん:01/11/12 21:04
コピペ荒しはやめてな。
童貞はポールスミス知らないの?
ユニクロは知ってる?
895ノーブランドさん:01/11/12 21:10
コピペ荒しはやめてな。
童貞はポールスミス知らないの?
ユニクロは知ってる?
896ノーブランドさん:01/11/12 21:14
今日ここのスーツ買いました
897ノーブランドさん:01/11/12 21:24
荒してるのはポールファンだろ?(w
自作自演はやめろよ、童貞君。
898ノーブランドさん:01/11/12 21:27
ここはリアル童貞がおおいな(W
>897
自作自演してるのはおまえじゃねーの?
899ノーブランドさん:01/11/12 21:30
ねえ、自作自演って普通に言うものかな?謎である。
900ノーブランドさん:01/11/12 21:32
つ〜かポールスミス好き集まれってスレでしょ?
嫌いな奴は出て毛よ!
901ノーブランドさん:01/11/12 21:40
荒してるのはポールファンだろ?(w
自作自演はやめろよ、童貞君。
902ノーブランドさん:01/11/12 21:42
>>901
また君か?
つまんないんだけど・・・
903ノーブランドさん:01/11/12 21:43
荒してるのはポールファンだろ?(w
自作自演はやめろよ、童貞君。
904ノーブランドさん:01/11/12 21:44
          .(人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ゚ *゚)| |< 荒してるのはポールファンだろ?(w
自作自演はやめろよ、童貞君。



      /    | |ヽ \______________
 シコ  ( )kiri ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
905ノーブランドさん:01/11/12 21:59
↑焦ってるね(わら
906ノーブランドさん:01/11/12 22:10
ポールスミス肯定派=否定派に対して何かと童貞という言葉を浴びせ掛ける。
          きっと、この言葉に特別な思い入れでもあるのだろう。
          また>>813の助け船に乗るばかりで自分の言葉で語ろうとしない。

ポールスミス否定派=踏み台、裏地だけ、頭からつま先まで等、
          具体的なイタイ要因を上げているが肯定派は耳を閉ざしている。
          たまにコピペで荒してみたりするがギャラリーの反応は今いち。
907ノーブランドさん:01/11/12 22:45
age
908ノーブランドさん:01/11/12 22:47
          .(人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ゚ *゚)| |< 荒してるのはポールファンだろ?(w
自作自演はやめろよ、童貞君。



      /    | |ヽ \______________
 シコ  ( )kiri ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
909ノーブランドさん:01/11/13 01:12
別に813は肯定派の意見というわけでもないような気がする。
自分はポールに興味ないのでどうでもいいんだけど。
910813:01/11/13 01:16
813です。俺もポールいくつか持ってるよ。Tシャツも。これは大後悔だけど。
なんかポール肯定派が支持してくれてるのを機にコテハンデビューしようかな。
ぽーるたんってどう?←叩き殺されるね
911909:01/11/13 01:19
813さんって冷静な方ですよね。
なんか文章とか読んでると。
ここはちょっと荒らしが多いのでコテハンは
疲れるからやめたほうがいいかもしれないです。
912ノーブランドさん:01/11/13 01:30
一通り全部読んだけど肯定派の文章ってアホボケカスのそれと同じで
否定派の具体的な列挙に対してのまともな反論していないのが気になるね。
913ぽーるたん:01/11/13 01:45
名乗ってみた(W
ここはファンスレだから肯定派が感情的になっちゃうのも仕方ないんじゃん?
914ノーブランドさん:01/11/13 02:20
>>913
なるほど。感情的に高ぶったら「この童貞が!」と出るわけか(w
915ノーブランドさん:01/11/13 17:25
ぽーるたん、いる?
916ノーブランドさん:01/11/13 17:33
久しぶり逝ったらコーディユロイジャケットが沢山あったけど
今期はコーディユロイがいいんかな?
917ノーブランドさん:01/11/13 17:50
コーデュロイに今期も来期もあるかよ。単なる季節もんだろ?w
918ノーブランドさん:01/11/13 20:08
ファミリーセール age
919荒し市ね:01/11/13 20:21
このスレがあがると、それに加えて
■■■■■■■■■■■Ys■■■■■■■■■■■
のスレが無数に上がってくるのはなぜなんだ?

俺はリアルタイムで二度、見たぞw
920ぽーるたん:01/11/13 20:52
コーデュロイは暖かくていいね。
黒のセットアップで着たいな。
921ノーブランドさん:01/11/13 22:30
>919
レトロゲームヲタだろ。
922ノーブランドさん:01/11/15 16:15
しかし、そんなに悪いブランドではないだろう?
ジャケットなんかはいいぞ。レザーは最悪だけどなアビレックス並
923ノーブランドさん:01/11/15 16:17
もうこのスレあきた
924ノーブランドさん:01/11/15 16:37
ポールスミスあきた
925ノーブランドさん:01/11/15 21:25
akita-age
926ノーブランドさん:01/11/16 03:03
age
927ノーブランドさん:01/11/16 11:23
akitakomati
928ノーブランドさん:01/11/16 11:27
ポーポーポーポーポーポーポー
ポー------ル
ポー---------------------ル
ポーポーポーポーポーポーポーポーポーポー----------ル
ポー---------------------------ル
929791:01/11/16 20:45
プラーカのポール店員のM
店の脇を通っただけのオレに商売するのはやめろ
ポールさようなら
930ノーブランドさん:01/11/16 21:11
グッドバイグッドバイグッドバイバイ
931ノーブランドさん:01/11/17 09:11
ニットが欲しい。ポールスミスのは素材とかどうなんですか。
932ノーブランドさん:01/11/17 16:40
全てにおいてDries van Notenより下なのは確かかと。
933ノーブランドさん:01/11/17 16:42
僕はデザイン重視です
934ノーブランドさん:01/11/17 17:12
ポールスミスって最近コムサなみに叩かれてルね。
その原因は何なの?やはり値段が低下し厨房がたくさん買いはじめたから?
まあたしかにポールスミスはあまりかっこよくないけど(まあそれは好みの問題だと思うが)
叩かれ過ぎじゃねえか?
935ノーブランドさん:01/11/17 23:01
>最近コムサなみに叩かれてルね。
>やはり値段が低下し

10年前から値段は変わってないねえ。つーか、このスレで着てるやつってせいぜいここ5年くらい?
厨房に普及したのは店舗数を拡張したジョイックスの責任つーこと。
ジョイック何周年?のスーツがどうのと言っているやつがいるけど、
お前らポールのスーツを買ってるのか、ジョイックスのスーツを買っているのか、どっちなんだよ。
ポール風味のジョイックスってか? 何の工夫も無い服にポールのタグ貼ってるだけで
いいんだもんなあ。まったく恐れ入りますぜ。
936ノーブランドさん:01/11/18 13:32
「ジャンポール・スミス」ってのどうよ?
あれ、ゴルチェってフランスだっけか。
937ノーブランドさん:01/11/18 19:18
fffffff
938ノーブランドさん:01/11/18 21:54
1000!!!
939ノーブランドさん:01/11/18 22:09
ポールウェラー
940ノーブランドさん:01/11/19 00:18
あげ
941ノーブランドさん:01/11/20 21:47
1000へ向けてあげ
942ノーブランドさん:01/11/20 21:53
今日久しぶりにポールスミス行ってきた。
ほんと久しぶりだったんだけど、意外と良かった。
カラフルだけど品があって。
最近ずっとセレクトショップ中心で、ヨーロッパ系の地味デザイン
ばかり着てたから新鮮に感じられたのかもしれない。
ここは一時期売れすぎちゃったせいで、今はブランドイメージが
マイナスに働いてて損してるね。
943ノーブランドさん:01/11/20 22:03
って言うかさ10年前の方が個性的だったし、
日本人向きの造りだったじゃない?タイトだったし。
5年前位から廻りに合わせるようなもん造ってさ・・・
なんかさいきんは余るよ服が体から
944ノーブランドさん:01/11/21 02:28
>>942
本当は結構良い服があるんですけどねぇー。
ここのスレは叩く人が多いから・・・。
945ノーブランドさん:01/11/21 09:39
agennnjn
946ノーブランドさん:01/11/22 07:19
店乱立してるが置いてあるもの違うんだね。
丸井でも場所によって違う。
947ノーブランドさん:01/11/23 01:42
今日ファミリーセール行ってきました。(ジョイックスの)
段々”買い”な物が減ってきているような気がする、、、在庫調整が
うまく行ってるってことなのかなぁ。 Mサイズの服やパンツ探すのに一苦労。
朝早めに行ったんだけどな。不作。

スーツは何着か試着してみましたが、確かにタイトさはなかったですね。
ちょっとウエスト周りがユッタリした感じ。消耗品(仕事着)としてセール価
(30000円)なら買いますが、オシャレで定価では買う気はしませんでした。
同じジョイックスのSOやステファンシュナイダーなどはかなりタイトでしたよ。
948ノーブランドさん:01/11/23 01:46
どやったらファミリーセール往けますか?
949ノーブランドさん:01/11/23 01:53
ヤフーの掲示板におんなじ題名のスレッドがあるね
950ノーブランドさん:01/11/23 02:08
ここを叩いてる人がアローズだのエロペだののオリジナルの
ジャケットとか買って喜んでるとしたら、それもどうかと思う。
951ノーブランドさん:01/11/23 07:16
ショート・トレンチ(¥38.000)探してる人
千葉のパルコにあるよ
サイズ・色ともにOK
特に人気の黒、入荷するようだよ
952ノーブランドさん:01/11/23 08:40
>ファミリーセール

商品センターの近所に住んでる人には招待ハガキ来てるんじゃないのかな。
兵庫県のかなり辺境の方です。 田んぼしかない。ド田舎万歳!!
953ノーブランドさん:01/11/23 09:33
そろそろ新スレ・・かな
954ノーブランドさん:01/11/23 15:17
1000!!!
955ノーブランドさん:01/11/23 17:55
兵庫…どやっていけっちゅうねん。
956ノーブランドさん:01/11/23 18:29
【コメント】
  スーツはとてもトラッシュ系なので、"カッコいいスーツをサラっと着こなしたい"と考えているのであれば、ポール・スミスは避けておいた方が無難であろう。
  逆に"日常的に楽しげなスーツを愛用したい"と思うなら、適度に遊びの入ったポール・スミスのスーツが力を貸してくれるかもしれない。
  いずれにしても、モードにおけるポジションについては、初心者のうちは本当の意味では理解しづらい位置にあるブランドであるといえよう。
  初心者のうちに意味もなく追ってみたりしないようにすることが肝要である。
  ファッションについてそれなりに考えている人からすれば、意味も無く「ポール・スミスが好きだ」といっている人間ほど見ていて恥ずかしいものはない。

http://www.tsushin.tv/brand/london/paul.html
957ノーブランドさん:01/11/23 18:30
このサイトのコメント、APCスレでも引用されてたね。
なんともいえないが。
958ノーブランドさん:01/11/23 18:32
最後の三行がとてつもなく恥ずかしい。
959浜田 ◆vHKt0ZQc :01/11/23 18:35
チンポコ音頭


クラブのDJ兄ちゃんは(チン!) シコシコチンポコ擦ってる(ポコ!)
ザーメンドピュドピュ出したなら 何故だか虚無感襲われる(ポコ!)
雑誌でウワサのギャルちゃんも(マン!) フェラチオなんぞをやっている(コー!)
精液出る時なったなら バキュームバキュームバキュームフェラフェラ


チーンポコーがかゆくて仕方ないー(セヤァ!) 毛ジラミ毛ジラミ毛ジラミ毛ジラミ
チンポコポー!(セヤァ!)

チンポコ!チンポコ!ワッショイ!ワッショイ!
シコシコシコシコ!ワッショイ!ワッショイ!
チンポコ!チンポコ!ワッショイ!ワッショイ!
シコシコシコシコ!ワッショイ!ワッショイ!


は〜〜!イッちゃった!イっちゃった!チンノポコから ピュッピュー!

チンポコ!チンポコ!(ワッショイ!ワッショイ!)
チンポコ!チンポコ!(ワッショイ!ワッショイ!)
チンポコ!チンポコ!チンポコ!チンポコ!
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!

そそれ チンポコシコシコリーノピュッ! ワッショイ!
960ノーブランドさん:01/11/23 19:30
paul's missに名前をかえろ
961ノーブランドさん:01/11/24 20:14
>>956のサイトって全部独りのコメントなの?
962ノーブランドさん:01/11/24 23:05
オンワードぼったくり
963ノーブランドさん:01/11/27 00:51
裏地が派手な服はいただけない。

でも、小物はいいんじゃない。
財布やら定期入れやらなら「ちょっとだけ遊び心」って感じで。
裏地が派手だったりするけど、非常に実用的に出来てるし。
たいして高くもないしな。

ん?
褒めたらいけないスレだっけ?
964ノーブランドさん:01/11/27 00:51
ここってまったりファンスレだった気が…
965ノーブランドさん:01/11/27 00:54
>961
一人で書いてるよ。
しかも膨大な量のブランドについて。
笑えるようなちょっと怖いような。
納得するとこともあるんだけどな。
966ノーブランドさん:01/11/27 09:21
age
967ノーブランドさん:01/11/28 00:27
望まれているかどうか知らないけど、
とりあえず次スレたてたよ。

つーわけで、sage

Paul Smith 好きな人集まれ Part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1006874787
968ノーブランドさん:01/11/28 09:34
>>967
ご苦労。
969しゃかりき医大生:01/11/29 10:51
レッドイヤーはどう??
かなり気に入ってるんだけど。
970ノーブランドさん:01/11/29 13:12
>969
2本持ってるけどいいんじゃない?
ただブルーのヤツはいつまでたってもきれいなブルーのままだから好き嫌い分かれるかも。

それより文体が弟に似てる。
まさか金沢じゃないよな?
971ノーブランドさん:01/11/29 13:15
まだこんなファッション界の粗大ゴミのスレのこってたんか・・・。
972?:01/11/29 13:38
個人的に言って、ポールってダサいイメージしかないんだよね。
親父くさいってユーか、確かに小物、時計とかは持ってるけどあそこで洋服
買う気にはならないな。センスイイのかなアレで。高いだけでね
ほかに安くてもいいブランドはあるしね、ネームバリューで買うなら違うとこ
探すね、俺だったら
973ノーブランドさん :01/12/02 12:51
確かに普通に着こなすと親父くさいものが多い。明らかに老けた30代以上っぽい。

というよりあれをオサレに着こなすのは難しすぎる。
974ノーブランドさん:01/12/02 23:55
>>972
ポール&ジョー?
975ノーブランドさん:01/12/03 18:04
親父くさいって言ってられるのも今のうちだぞ、お前ら。
976ノーブランドさん:01/12/05 22:55
ポールスミスのカジュアルウェアの存在意義がわからない
もっとスーツブランドとしてのイメージ確率したほうがいいと思う
977ノーブランドさん
ポール・スミス本人は好きなデザイナーの一人なのだが、
服はセールでも買う気しねえなあ、何故だろう?
恵比寿にココんちのタグのみ取ったスーツを昔から
3万円台で売る店があるけど、ここに逝ってもやはり
購買意欲が湧かないねえ。