★★■■ 東洋エンタープライズ ■■★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きゃ
SUGER CANE、Buzz Ricksons、Sun Surf、KEONI、STYLE EYES、
Cheswick、Indian Mortorcycle などなど、復刻物、レプリカジーンズ、
フライトジャケットなんかを中心にマターリいきましょう!
2ノーブランドさん:01/10/09 18:11
昨日、町田のCLOUD9でBuzzのトラウザー買ったんだけど、家に
帰ってきてから二度洗濯しました。でも、まだのりがついてるんだよね。
すそアゲしようとしたらかなりの部分を切ることになりそうで、そんなに
俺はタンソクなのかと思ってちょっとショック、、。
あれって結構長くないですか?しかもチノパンってジーンズと比べると結構
マニアックな感じがするんですが、、。あんまりHPで情報得られないですよね、、。
3ノーブランドさん:01/10/09 18:21
いいよね、東洋。
俺はアロハやジーンズ、スウェットは東洋のばっかりだよ。

バズってさあ、立ち上げ当初はマッコイの入門編とか言ってたから
未だに格下に見ちゃうんだけど、現在はどうなの?
ナイロンFJは定評があるみたいだけど、
A-2なんかの革モノはマッコイと比較してどんな差があるのか?
両方持ってる人の意見が聞きたいっす。
4maki:01/10/09 18:24
マッコイとバズのフライトジャケットでどっちにしようか迷い、金銭的な
問題もあったため、結局バズにしたんだけど本当のところどっちがいいのだろう。
マッコイのは五万もするがそれだけの価値があるのだろうか、、、。
マッコイ着ている人はどうなんでしょ?
5和すぷ:01/10/09 23:51
バズリクソンズのジーンズってあるみたいですが、あまり話題になっていないようですね。
実際どうなんでしょうか?のりはついていないんでジャストサイズで買えるんですよね?
実際、履いている人いたら意見ください。
6ノーブランドさん:01/10/10 01:34
俺も東洋好き。
ナイロンは最近良いよね。
でも昔のはちょっと・・・

>>3
皮モンは・・・どうなんだろ。
ホントに最近のは持ってないけど3年前くらいので比べると
バズの方が皮が厚い(なじみにくい)ような気がする。
(因みに友人に譲ってしまった・・・)
質感も違うしね。
結局自分が金出してるから5万円も違うと
ヤッパリ公平な目では見れなくなってるのかも・・・
7ノーブランドさん:01/10/10 01:35
1-6=同じ人
83:01/10/10 08:03
>>5
バズのはXXモデルと大戦モデルの2種類出てる。
リジッドとワンウォッシュがあるから、
ワンウォッシュを試着すればジャストで買える。

俺は大戦モデル持ってるけど、オンスが軽くて履き易い。
色落ちも気に入ってるよ。
タブが紺色なのはリーバイスに気を使ってんだろうけど今イチだね。

>>6
そうだよね。
あれだけ価格差があると確かに公平には見られないかもな。
バズのA-2は持ってるから、頑張ってマッコイの買ってみるか...
9ノーブランドさん:01/10/11 11:44
ageage
10ノーブランドさん:01/10/11 11:48
マッコイのA2はやっぱいいね。
最近のバズのも良くなってきてるけど。
価格ほどの違いはないとおもうな。
11ノーブランドさん:01/10/11 15:32
東洋のインディアン物ってTシャツ位しか見た事ないんだけど
ライダースとかも出てるの?
12ノーブランドさん:01/10/11 18:32
おれも大戦モデル持ってる。今までの中で一番良かった、
青タブも好みの分かれる所だろうけど俺は好き。
それと東洋のヤツは他より丈夫な気がする。やっぱり古いだけあって
底力があるなあと思う。
A-2も持ってる。いいよすごく、ただ3年以上着てやって下さい。
そうすればカッコ良くなるよ、マッコイのは最初から風格があって
恰好良いんだけど、バズも長く着れば必ず良くなる。マッコイを買ったとき
バズを手放そうとしたんだけれど、どんどん良くなってくるので結局
手元に残って一番良く着るジャケットになっている。
13和すぷ:01/10/12 11:48
>>8
タブが青いのはたしかに気になるところかも知れないね、、しかも「BUZZ」
って書いてあるし、、。
バズを扱っている店が遠いので、裾直しに行くのがめんどいんで
ワンウォッシュがいいと個人的に思っていたんだけど、やっぱり
のりを落とす楽しみもすてられんなー、、、。
今年のカタログだけ見て、大戦モデルよりもう片方の(知識が少なくてスマソ)
ジーンズ(カウボーイではないほう)が個人的に好みだったので
こっちのほうを買おうかと思ってます。
でも、22000円もするんだよね、、、。
他と比べるとちょっとたかいな〜。。。。。
14ノーブランドさん:01/10/12 11:49
s
15 :01/10/12 11:57
いやぁ〜最近アメカジっぽいの復活してきたね
スマップンやら浜田とかがアメカジかぶれて、
んで、一時期はやって、すたれて、3年前ぐらいアメカジって
ダサいって感じだったけど、最近また人気出てきたね
ちなみにスタイルアイズのボーリングシャツ同じの10年着てるよ
16ノーブランドさん:01/10/12 12:22
A−2欲しいです。
大脱走のマックイーンの雰囲気が好きです。
マッコイに大脱走レプリカあるのは知ってます。
「それよりもドコドコの何々のほうを着込んだほうが良いよ。」
ってのありますか?
バズかマッコイで悩んでます。マッコイ16万円のため。
ロストワールドとかいうのもなかなかでした。
(ここは東洋メインでしたネ)

バズやマッコイ一筋!の信者さん的コメントは勘弁して下さいね。
マッコイ着る人がどうのこうのとか、
会社の経営方針がどうだこうだは別に気にしませんので。
17ノーブランドさん:01/10/12 13:44
>>16 マックィーンの雰囲気が好きなら、予算的に我慢してでもマッコイのを買う方がいいですよ。
マッコイの原風景は大脱走のマックィーンらしいですから。
他のを買っても、結局はマッコイのが欲しくなるので、最初からマッコイを狙った方が結果的には経済的です。
18ノーブランドさん:01/10/12 13:52
>>16さん
マッコイのは良くも悪くも良いとこどりです。
オリジナルには遠い時も有り。
個人的にはバズの方がオリジナルの形に近い気がする。
あとイーストマンとか。
取り敢えず着てみて、触ってみて、納得のいくものを買うのがベストなんじゃないかな?

個人的にはマッコイ勧めるけどね。
19ノーブランドさん:01/10/12 14:04
さほどマニアでない俺は、バズA-2を愛用。
4年目だけど、すごくいい味。
服として、縫製はバズの方がマッコイよりも数段上だと思う。
20ノーブランドさん:01/10/12 14:27
おれモーガン・・・
21ノーブランドさん:01/10/12 15:33
>>19
どこに目がついてるの?
バズの肩口のエポレット見ろよ。
手抜き以外の何物でもないね。
あんな縫製じゃA−2の復刻とは言えない。
22ノーブランドさん:01/10/12 16:18
Paul Reedの新作、モーターサイクルジャケット買った人いる?
WAREHOUSEのモトジャケと比べて防風性はどう?
23ノーブランドさん:01/10/12 18:19
>>21
だから、マニアじゃないってば。
服としての縫製の丁寧さではバズの方が上ってことよ。
この点については文句ないんじゃないか?
24ノーブランドさん:01/10/12 19:01
>>23
だからさぁ、丁寧さで言ったらマッコイでしょって。
韓国製の大量製作品が丁寧に見えるんだったらおめでたい人だよ。
25ノーブランドさん:01/10/12 19:19
やっぱり値段ってある程度正しいんじゃないの?
同じシリーズでもバズのよりマッコイのほうが何割か高くなって
いるわけだし、なにかその分の価値ってやっぱりないとこの商売
成り立たないわけじゃない。それがこだわりでもなんでもあった
としてもさ、、、。
でも、個人的には俺はバスのほうが好き♪
自分にあってるっていうか、、、なんか温かみがあるっていうか。
でも、完璧であるがゆえの威厳さを漂わせているマッコイもいいかなー
って思った。。。結局のところどっちがいいか分からないが、バズって
身近な感じで好きなんだよね。そろそろフライトジャケットの季節♪
着まくります!!
26センスない子:01/10/12 19:22
全部ユニクロずくしなんだけど・・・。どうでしょう?
27ノーブランドさん:01/10/12 19:27
>>26
その質問でお前のセンスの無さがわかるよ。
28ノーブランドさん:01/10/12 19:29
>>26
ユニクロもいいと思うぞ!
ただこのスレの趣旨と違うと思われ、、
この前太ったため、お金がないので仕方なくユニクロのジーンズ買ったんだけど
ちゃんと自分の足の長さようのジーンズが選べて裾アゲの手間が省けたばかり
でなく、のりもついてないのですぐに履けて大変便利だった、、。
しかし、時間がたつとやっぱり安物のオーラが出てきたとおもわれ、、。
でもそんなに気になるほどじゃなかったのでこれはこれで結構いけると思った。
29ノーブランドさん:01/10/12 23:36
>>23
オレはバズのG−1とMA−1持ってた
で、G−1は袖口の縫い目(革部分)が均等じゃなくて
途中で無理矢理戻してた。つまり途中でひん曲がってたわけで
革と糸の色が違うモデルだったので目立つ目立つ
試着→購入の際にはそんなとこ気がつきもしなかったんだけど
購入後二週間くらいで気がついて一度気になるともうだめでした。売った
MA−1はパッチ付のモデルを買ったんだけど
外周がきれいに縫われていなかった
最後の3ミリほども縫ってなくて、無理矢理外側に糸が逃げてたよ
別の理由(横幅ありすぎ)で売ったけどね
オレの場合はたまたまだとは思うんだけど
こんなことがあったから二度とバズのFJは買わない
30ノーブランドさん:01/10/13 02:17
>>28
昨日の昼間すれちがった
ダサ男がユニクロジーンズはいていたんだけど
いい色落ちしていた。はきこんだんだろうな
31ノーブランドさん:01/10/13 02:25
バズはある意味縫製の雑さが本物っぽいとも言える。実物のフライトジャ
ケットってA−2もMA−1もすごく縫製は雑。それがアメリカらしさな
んだけどね。クオリティもばらばらだし。
マッコイは現在の製品としては優秀(最近は品質が下がってきたが)だが
あんなに完璧な縫い目は実物ではまずない。糸飛び、折り傷ありまくりだ
しね、実物は。
でも俺はファッションとしてフライトを着るからマッコイに軍配を上げる。
32ノーブランドさん:01/10/13 04:30
>>31
レプリカながらに本物を越えたマッコイってやっぱり凄いんだね!
やっり高いもんなー。。。。
本当に凄くなければあの値段で誰も買わないと思うもん。
33ノーブランドさん:01/10/13 13:22
>>29
そんな珍しい物では無いけど7823の後期型を持っている。
状態は着用一年と言う感じで結構良いやつ。作りはかなりいい加減で
明らかにバズのレプリカの方が勝っているとおもう。29の持ってたのは
気になるくらい縫製が曲がってたと言うことなんだけど、本物と比べて
も気になるくらい酷かったの?まあ、バズの革は堅いからそう言うのって
始めは気になるかもね。着込んだら縫製の不均一なところから味が出てくる
って事もあったかもね。個人的にはG-1はバズの方が好き、マッコイのは
わざとらしい気がする。本物がレプリカよりずっと安い事もあるから
いいものがあればそっちがお奨めだな。
34ノーブランドさん:01/10/13 20:44
心の病気???
3529:01/10/13 23:38
>>33
オレも>>31と同じでファッションとしてみてるから
縫いのずれはやはり気になったわけで。
本物と比べるとマトモじゃないかと思う
でも、本物と比べて、なんて考えたことなかった
目から鱗だわ。ありがとう
レプリカ同士でしか比べたことなかったからね
某BBSではバズマニアらしき奴から頭ごなしに否定されて
それもバズ嫌いに拍車をかけていたんだけど
>>33のような言い方だと納得いくよ
でも、本物と比べるようになると、
レプリカ着れなくなる様な気がするけど、どう?
36ノーブランドさん:01/10/13 23:47
俺もファッションとして着るから新品で買えて自分で味だしできるレプリカがいい。
37ノーブランドさん:01/10/13 23:56
そろそろバズN-3Bを買う予定。
38ノーブランドさん:01/10/14 00:02
マッコイvs東洋じゃ、軍配はマッコイでしょうね。
マッコイのフライトは、確かにオリジナルと違う部分がある。
個人的には、アームフォールとか細いシルエットのマッコイの方が好きですね。
それに比べて、
東洋のは、中途半端にオリジナルに忠実なのか?シルエットがかっこ悪いね。
昔に比べて、ナイロンとか良くなったかも知れませんが、
自分の中では、マッコイの2ndのイメージが取り払えない部分がある。

でも、SunSurfのアロハは、いいね。
スペシャルとか、ケオニは最高だと思うよ。
毎年買ってます(藁

今度出る「キャントバステム」、「BossOnTheRord」の完全復刻版が東洋から出るらしいんで
そっちは、かなり気になる。
39ノーブランドさん:01/10/14 03:47
なんで同じやつが何回も書きこんでるんだ
40ポチ:01/10/14 03:54
N-1ジャケットが欲しいんですけど良いのありますかね?
首もとが茶色いのが良いです。っていうか全体。
41ノーブランドさん:01/10/14 03:57
東洋の製品が全部見れるホームページとか無いの?
42ノーブランドさん:01/10/14 04:24
ごめん、書き込むか悩んだけど我慢できない

>個人的には、アームフォールとか細いシルエットのマッコイの方が好きですね。

フォール!発音良すぎか、それともマジボケか。他にも突込み所あるけどいいや。
43ノーブランドさん:01/10/14 11:33
>>38
モヤシ体型の君に、バズは似合わない。
44ノーブランドさん:01/10/14 11:34
モッ君の体いいからだしてるよね〜
45ノーブランドさん:01/10/14 17:15
ユナイテッドカーって何?
N3B妙に安いけど。
46ノーブランドさん:01/10/14 17:17
MAワンは高い
47ノーブランドさん:01/10/14 18:50
俺も思ってたんだけど、チビガリ君はフライト着るな!
32とか着てる男かなりキモイ。
48ノーブランドさん:01/10/14 19:10
32ってあるの?
49ノーブランドさん:01/10/14 19:52
>>35
オリジナルとレプリカだけど両方を”較べる”のが楽しいと思う、
別に買わなくても古着屋とかでみたりできるでしょ。
俺の場合はそれ程レプリカに忠実さは期待しない、
完ぺきなコピーなんて出来る訳ないでしょ。ただ、長く大切に(しかもガンガン)着たいから、
バズとかマッコイみたいな高品質なものが良いと思う(身近なメーカーではやっぱこの2社かな)。
オリジナルはなんといっても状態が気になる。
汚いと持っていていやになって欲しいと言う人にあげちゃったりした
事もあった(w。もちろん程度の良いものはなかなか見つからないけれどね。
どっちがイイかというともちろんどっちも良くて、ただ両方知るとずっとたのしいよ。
それとファッションだからあまりマニアにならず、気楽に楽しむのが良いと思う。
50ノーブランドさん:01/10/14 19:53
>>48
A-2は本物もマッコイも32からあるよ。本物の32は洋書で見たこと有るけど
ポケットばっかりという印象。(A-2はサイズに関係なくポケットサイズが
同じだから。)
51ノーブランドさん:01/10/14 20:14
サイズって胸囲?
52ノーブランドさん:01/10/14 20:41
自作自演。怖すぎる・・・。
53ノーブランドさん:01/10/14 21:08
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/F9C1DAEF7D79AE1649256ACA001C236D/?OpenDocument

なんかインディアンって東洋のインディアンともう一つインディアンってあったじゃん。
あれ、裁判やってたのね。東洋負けたってことかい?むずかしいのう。
54ノーブランドさん:01/10/14 23:20
>>52
どの辺が自作自演だと思うわけ?
55ノーブランドさん:01/10/14 23:27
>>54
ただの煽りだから、答えられないって
56ノーブランドさん:01/10/15 19:07
全部
57ノーブランドさん:01/10/15 23:24
>>56
一日考えた答えがこれかい(w
58ノーブランドさん:01/10/16 23:17
さらしage
59ノーブランドさん:01/10/17 11:11
>>54自作自演やってる奴は、ほかのカキコも自作自演だと思ってしまうんじゃないかな
60ノーブランドさん:01/10/17 17:03
今年はM422Aが結構イイ、Junky Sp. で同じ革でA-2やるらしいよ。
61ノーブランドさん:01/10/17 17:15
ゴートA−2かあ・・・・
フェローズのも、ドュボウタイプだったけどヨサげ
62ノーブランドさん:01/10/17 17:27
>>61
パッチが良いね。実物を見ていないからわかんないけど、革はどんな感じなの?
63ジョン:01/10/17 17:34
ケオニのゴーギャンウッドカットっての持ってるんですが、
正直、自分には似合いません。
ヤフオクに出すとしたら幾らくらいつくものなんでしょう?
買った時は一万八千円でした。
64ノーブランドさん:01/10/17 17:36
今年のライオンユニフォームのMA-1、ダボダボは直ったけどナイロンが少しアレなような気がします。
だんだん良く無い方向に来てたけど、今年のはすこしつらいかもわからんね
去年のもそんなに好きではなかったけど、とりあえず買っておいて良かったのかもしれないなぁ
昔のテストサンプルの奴の方が作りがいいよ
洗濯して縮んじゃったけど(ρ_;)
65ノーブランドさん:01/10/17 17:40
>>63
良くそういう質問見かけるけど、すぐに売れなくてもいいんでしょ、
だったら始めは自分の希望価格(高めだよね)で出して、うれなければ徐々に下げていけば?
それと、確かにその手のアロハはなかなか着こなせないよね、売ってるときはよくみえるんだけどね(w。
66ジョン:01/10/17 18:18
>>65
サンクス
確かにお店ではいい感じだったんだよね。
工房だったので高い買い物だったのに・・・
67ノーブランドさん:01/10/17 18:48
>>62
この間サンプルを見せてもらったよ
ゴートスキンの比較対象にもよるけど、オレ的には満足
バックプリントも手書き風でいいよ
一番気に入ったのは左胸のパッチだけどね
でも、あれ、丈が長めなんだよね
マイサイズの入荷がまだ先だから、試着して購入を検討する予定
68ノーブランドさん:01/10/17 19:53
某ショップスタッフから、今年のフェローズのD-1は例のメーカーから流れてきた革なので
良い、と聞いたんだけどホントかねー?
69ノーブランドさん:01/10/18 01:59
バズのナイロン系はいいね。
70ノーブランドさん:01/10/18 02:20
バズ最高だよ。
マッコイのほうがオリジナルとは離れるけど、かっこいいっていうレスも
同意はできるけど。だってオリジナルはそういう意味ではかっこわりい。
バズはさ、わざわざオリジナルのかっこ悪さまでレプリカしてるわけで、
そういうところが最高。
大体、フライトジャケットってオリジナルは国家予算で開発されてるもの
だよ。それを一民間企業が再現しようっていう心意気がすごいと思う。
71ノーブランドさん:01/10/18 14:10
シュガーケーンの3rd. モデルの茶色いやつ持ってる人いる?
俺ジージャン持ってるけど、なかなかいい色落ちするよ。
72ノーブランドさん:01/10/18 15:57
>>70
確かに心意気には感心するよね。
でもクラウンのシェブロンジッパー復刻なんて言ってたけど、
アレって凄く費用がかかるんでしょ?
あんなデカい事公言しちゃって大丈夫か?って心配だな。
会社自体はマッコイなんかと比べて大きいみたいだから大丈夫なのか?
73ノーブランドさん:01/10/18 19:07
>>70,72

君らすごいプラス思考だね。
バズは君たちに支えられてるんだね。
7472:01/10/19 17:42
>>73
ははは!プラス思考ね
やんわりとチクチク言ったんだけど(ワラ

だっていつまでたってもマコイのセカンドとか言われてカワイソーじゃん
俺もそー思ってるけど
75ノーブランドさん:01/10/19 18:35
>>74
全然やんわりチクチクとは聞こえなかったような
どちらかというと中立意見のようだった
やんわりチクチクやるなら>>70に同意するような書き込みじゃ駄目かと
どうでもいいか(ワラ
76ノーブランドさん:01/10/19 21:18
空母
77ノーブランドさん:01/10/19 22:06
イビられマッコイスタが言われ続けてきたことそのまま東洋にいってるだけじゃん
78ノーブランドさん:01/10/20 09:05
>45
ユナイテッドカーはバズのセカンドライン。
元々実名系だったんだけど、バズより安いフライトをリリースしてる。
はたまたアウトドアチックなジャケットも出してるよ。
来年はコットンA2だと。

マッコイズのセカンドライン・・・未だにそういう考えの人いるんだ。
かなりびっくり。
79ノーブランドさん:01/10/20 23:40
ユナイテッドカーは
当時?だったかにL−2系のドットボタンを作ってた会社だそうで
バズのL−2系でも最近のを見るとドット裏に刻印がある
で、それだけのためにライセンス料を払うには東洋も金のムダ使いだそうで
そして出来たのがユナイテッドカーというバズのセカンドライン
ショップスタッフに聞いた話だから完全に合ってるかどうかはわからんが
ナイロンパーカーとかは結構使える。A−2の上に羽織るには最適
N−3Bはアルファ以下の気もするけどね

コットンA−2、今日何気なく行ったライトオンで売ってた
N−1も・・・・ライトオン製だそうだが厨房には売れるかな?

バズは東洋がマッコイに依頼されてナイロン物を復刻したラインだよね
で、マッコイの桜井と色々あって仲違いしたので別離
バズの立ちあがりは確かにマッコイのセカンドだが現在はまったく違う
それはフェローズがマッコイから独立したのと同じように方向性の相違だと思う
マッコイの桜井は、とにかくケンカしすぎ
こだわりまくりたい気持ちもわからなくないが、その結果があれだ
そのうちラフウェアのライセンシーもなくしたりして(ワラ
80ノーブランドさん:01/10/21 01:42
桜井は社長解任らしいから一安心。
これでスウェットやTシャツのサイズが
38の次が42になる事も無くなるのかな(藁
81ノーブランドさん:01/10/21 01:49
>>80
所詮洋服屋としてのセンスはなかったから、解任やむなしでしょ
元はカメラマンだっけ?
しかし、スウェットのサイズって40はないの?
そっちの方が需要はあるはずなのにね
82ノーブランドさん:01/10/21 01:56
>>77
いまだにこんなことし書けない奴がたくさんいるんじゃこの業界も
成長しないな
83ノーブランドさん:01/10/21 16:15
>>79
かつてマッコイのA-2のボタンもユナイテッドカーだった
今は知らんが、ラフモデルのポケボタンの裏に刻印があったよ
8478:01/10/22 10:06
>80
でも櫻井氏がいなければ、今日のFJムーブメントはなかったと思うよ。
FJを広く、そして一般的にした点は評価するところじゃないかな?
まあ経営手腕は・・・・だが。
40ほしかった。今は38で頑張ってる(藁)

>81
カメラマンだからこそ、FJを魅せる方法も知ってた訳じゃないのかな?
MA−1マガジンの外国人のモデル(?)は逝けてなかったが。
8581:01/10/22 11:40
>>84
>でも櫻井氏がいなければ、今日のFJムーブメントはなかったと思うよ
激しく同意
彼がいなかったら、現在A−2着てるとは思わないし
>カメラマンだからこそ、FJを魅せる方法も知ってた訳じゃないのかな
これにも激しく同意
ただ、残念だったのは経営センスが皆無だったと言うこと
86ノーブランドさん:01/10/22 12:14

ワーク系のシャツに関して言えばマッコイだな。東洋のはいつまでたっても
スパン糸だし。まぁ値段、生産量を考えれば仕方ないけど。バズネームの
ヘリンボーンシャツは綿糸かな??
8778:01/10/22 13:17
>85
ほんと、もう少し経営を考えてもらいたかったね。
誰か危険を察知できなかったのかな。

>86
今期の実名ランチクラフトのシャツは綿糸使ってるって。
シルエットは現代風にモディファイしてる。
おいらはシュガーネームのシャンブレー持っててもちスパンだけど、
それなりに畝とか出てるよ。
ダブルダイヤモンドとかはマニアがすきそうなところをついてくるよね。
ほしくなるけど、価格で萎える。
88ノーブランドさん:01/10/23 05:47
経営センスというよりもただただ理想を追いかけすぎてただけじゃないかな?
日本も景気が良くて高い服でもバンバン売れていたなら、偉業だったかも。
おっさんになってコントラバンドのスーツ着てみたかったなぁ。
89ノーブランドさん:01/10/23 08:31

マッコイがこのデフレを睨んで、安価なライン、ジーンズ1万、シャツ6千
スウェット5千位の作って欲しいな。ってゆうか見てみたいよ。マジで。
90ノーブランドさん:01/10/23 09:35
>>88
自己欲望を追いかけてただろ(w
関連会社をトンネルにしてがめつくやるから倒産するんだよ。
理想追いかけたにしてはせこいよ。
君も洗脳されすぎ
91ノーブランドさん:01/10/23 09:39
>>90
こんなとこで偉そうに語るお前もカコワルイYO!
92ノーブランドさん:01/10/23 11:34
マッコイズが無ければこんなに街でA-2がかぶる事もなかっただろうに…
まぁそうなるとバズも無いかも知れないが。

その時はエアロとイーストマンがあれば良い。
93ノーブランドさん:01/10/23 11:35
>>91
何も知らないヘタレよりはましかと思われ(w
94ノーブランドさん:01/10/23 17:21
↑お前ら目糞鼻糞
9592:01/10/23 17:22
俺を挟んで言い合うな!!
96ノーブランドさん:01/10/23 17:25
>>94
お前は耳垢と思われ
9795:01/10/23 17:31
>>96
さらに俺を挟んで言い合うな!!
98ノーブランドさん:01/10/23 18:18
>>96のチンカス君、真っ赤になって書き込むなや(w
99ノーブランドさん:01/10/23 18:27
マターリマターリイコウネ!!
100ノーブランドさん:01/10/23 18:43
100
10178:01/10/23 23:24
マターリいきましょう。
ここは東洋スレなんで。
経営を振ったのは自分なので正直スマンかった。
102ノーブランドさん:01/10/24 12:14
トラビスモデルのタンカーって街でかぶるよね〜。
ちょっとヤナ感じ。
バズつくり過ぎだよ。マッシュのだけならまずかぶらなかったのに!
ただ背中の書体はバズの方がいけてる。
103ノーブランドさん:01/10/25 01:09
マターリ、終了
104ノーブランドさん:01/10/25 01:31
今年はムックみたいなの出してるのかな?
105ノーブランドさん:01/10/25 04:19
そういやM65(間違ってたら済まん)のトラビスモデルってどこか出してる?
106101:01/10/25 08:42
>104
今回は難しいかもね、無料カタログがあるから。

>105
マッシュが出してよ。パッチも単体別売りで売ってるから
M65をどこか違うとこの買ってもOK、か。
107ノーブランドさん:01/10/25 17:48
>>106
マッシュのトラビスモデルのM65ってアルファにパッチ付けただけだったっけ?
108106:01/10/26 09:38
>107
ごめん、正直忘れた。けど、タンカースもオリジナルで作ってんだから
オリジナルで作ってんじゃないかな?推測スマソ
109105:01/10/26 14:54
>>106
情報さんくす。
やっぱり出てるんですか。
でもかぶるんだろうな・・・
110ノーブランドさん:01/10/26 15:52
>>109
そんなにかぶんないよ
つい最近公開の物ならかぶるかもしれないけどね
(最近だと踊る大捜査線M−51とか、見ていて痛々しかった)
111106:01/10/26 23:03
>105
110に同意。
タンカースは多いけど、M65は少ないと思われっす。

>110
M51・・・痛々しかったね。
スーツに合わせている「まんま」が痛かった。@山の手線朝のラッシュ
モッズっぽくなら(・∀・)イイと思います。
112ノーブランドさん:01/10/26 23:16
>>107>>108
うちにMASHのカタログがあるので確認してみたよ
トラビスのM−65は受注生産みたいで
その時の在庫次第でアルファか実物にするらしい
どちらにするかは選べないそうだ
で、106の言うようにパッチが別売りされてるから
それを市販のM−65に取りつければいいんだけど
MASHのは背中にステンシル入りとなってます
注文から到着までは1ヶ月ほど・・・・
113ノーブランドさん:01/10/27 04:10
age
114ノーブランドさん:01/10/28 09:45
age
115ノーブランドさん:01/10/29 09:57
どっかの掲示板にテストサンプルL2の話が出てたけど
実物見た人いる?情報キボンヌ
116ノーブランドさん:01/10/29 14:36
>>112
情報サンクス
ステンシルって背中の文字?
映画のオリジナルのM-65にそんなの書いてあったっけ?
タンカーズだけだったような気が…
117ノーブランドさん:01/10/29 15:43
>>116
カタログによると、映画では書いてないけど、あえて書いたそうだよ
パッチだけ売れるのを危惧したのかどうかはわからないんだけどね
だから、どうしても映画の忠実復刻が欲しい場合は
自分でM−65買って、MASHでパッチだけ買って縫い付ける、と。
で、ステンシルを入れないようにできるかどうかは
MASHに聞いてみるしかなさそうです
118港商だよなやっぱ!:01/10/29 17:49
こんなスレッド待ってました。

知らないうちにマッコイ規模縮小してたのね。
ちょっと前に代官山の新しい店舗(でもないか)の方に行ったら店が
なかったのでアレ?と思ったが、そうかそうかちょっと残念。
MASHの近くにあったバイカーズショップの方も店たたんだね...。

バズリクソンはやっぱり、最初期のもがイイと思うのですがどでしょうか?
まだバズリクソンの広告にシュガーケーンとマッコイが手を組んでた頃の。
B−10やB15はかなりデキが良かったと思うなぁ〜。中のアルパカが必要
以上に入ってたし。コットンの部分が日焼けしてイイ味になるし。
あの頃のナイロン物はどうだったんだろうか。
119ノーブランドさん:01/10/29 22:06
ユナイテッドカーのN3Bの悪い所を教えてくださいな。
あまり詳しくないんですが取りあえず自分的には、
フードの中が?生地の色が?でした。
120ノーブランドさん:01/10/30 01:53
>>118
そうかな?
俺は逆にコットンものは昔の方が悪いと思うけど。
薄いよ、あれ。
121港商:01/10/30 10:44
>>120
一番最初に出したバズは厚みがありましたよ。
マッコイが抜けてからは、いきなり違うモノの様になっちゃいましたが。

一番イイのは、SUGAR CANEの名で出したB15かな?
どうなんでしょうアレ。
122ノーブランドさん:01/10/30 20:13
ど素人丸出しの質問ですまんのですが、
タクシードライバーモデルでないタンカースってどこかから出てないすか?
調べても出てくるのはタクシードライバーモデルオンリー。
カタログも手元に無いゆえどなたか御教授を。
123港商:01/10/30 22:35
>122
バズ、マッコイ、MASHからでてますよん。
どれがイイのかわからないけど、MASHのはサイズがデカイ気がします。
124101:01/10/30 22:50
>123
マッコイズとのダブルネーム時代の方がクオリティー高いってこと?
正直今の方が完成度は高いと思うけどな。
それなりに研究してるだろうから。
それとも好みの問題か!?
125ノーブランドさん:01/10/30 23:30
>>123
レスさんくす。
それぞれ通販してるとこってありますかね?
126港商:01/10/31 01:38
MASHは出てるなぁ。マッコイも出てると思うけど東洋は出てないんじゃないかなー。
127港商:01/10/31 23:56
SUGAR CANEの
サトウキビ 沖縄モデルとハワイモデルのジーンズ買った人いますか?
なんか甘い臭いしたけど、どうなんだぁ〜?
色落ちとか気になるね。
128ノーブランドさん:01/11/02 16:19
>>127
蟻が寄ってきそうだね・・・
129ノーブランドさん:01/11/04 01:23
砂糖黍デニムを買いましたが、なかなか糊が落ちません。そして、乾燥機入れてもポケットが二重になってるため乾きません。
130ノーブランドさん:01/11/04 08:46
トラビス・ビックルですが・・なにか?
131ノーブランドさん:01/11/05 21:44
真冬にスエットにタンカースじゃ寒いですか?
132ノーブランドさん:01/11/05 23:39
>>131
住んでる場所による
九州なら、それで充分
133ノーブランドさん:01/11/06 19:24
>>131
北海道なら凍死。
134ノーブランドさん:01/11/06 19:26
>>131
ハワイならキティガイと思われ。
135ノーブランドさん:01/11/06 19:37
>>130
ビックルって、乳酸菌飲料だよね?
136ノーブランドさん:01/11/08 05:35
バズの一番最初のN-3Aを持ってますが、現行の物よりウールパイルが
重いと思いますがどうなんでしょう?
137ノーブランドさん:01/11/08 14:13
スイマセン、昨年の冬に大阪難波の○イエー系のお店で、ユナイテッドカーの
ナイロンジャケットを見ました、フィッシングジャケットの様に、
ポケットがたくさんついていました、¥29800か¥39800だったと思います。
昨年はボーナスを全て時計につぎこんだために購入できませんでしたが、
今年は購入しようと思い、そのお店に9月頃から毎週通いました。
バズやユナイテッドカーの商品は置いてありましたが、その商品はありませんでした
店員に聞いたところ、そのお店は取り寄せなどは出来ないの事でした。
大阪の、他の店も探しているのですが、中々見つかりません。
もしこの商品についての情報や、東洋エンタープライズの商品を取り寄せ出来る店があれば
(大阪、神戸、和歌山 等)にありましたら教えていただけませんか。
ネット通販でもかまいません、ヤフオクでも探しているのですが...。
長レス&教えて君で重ね重ねスイマセン。
138ノーブランドさん:01/11/08 21:10
しかしいつまでフライトジャケット創り続けるつもりだ?
139ノーブランドさん:01/11/09 03:11
大阪、難波ならアメ村にいくつかあるよ。
ナイロンとかならバズいっぱいよ。鐘き堂にもあったような・・・。
曖昧でスマソ。
バズはなかなか取り寄せは出来ないと思うよ。半分受注生産みたいなとこが
あるから。頑張って探して。
140ノーブランドさん:01/11/09 08:15
137へ上野のヒノヤここは殆ど揃ってる。全国通販可
東京都台東区上野6丁目10番14号
03−3831−9822カタログもあるよ
141ノーブランドさん:01/11/09 09:41
〉〉139 ありがとうございます ナイロンは毎週覗いていますが、取り寄せは
     無理でしょうか? 鐘き堂 明日か明後日行ってきます。
〉〉140 ありがとうございます 早速 電話で問い合わせてみます。
142ノーブランドさん:01/11/09 16:56
じゃあスカジャンの話でもしようか。
今年は出てんのかな?
143ノーブランドさん:01/11/10 00:51
東洋エンタの靴ってどこで買えますか?
教えて下さい。
144ノーブランドさん:01/11/10 06:17
どなたかB-9買った方います?(過去の東洋時代含む)
コットンとダウンの感じが良いなぁと思ったもんで。
N-3系と比べてどうでしょうか?
145ノーブランドさん:01/11/10 07:05
143へ・・・140記載の店に問い合わせなさい
ここは東洋エンターと直結に近い店なので
在庫があれば取寄せしてくれるよ
146ノーブランドさん:01/11/10 23:41
基本的に良いもの創ってるとおもうけどなあ
日本製にしちゃ上出来じゃないの?
147ノーブランドさん:01/11/11 00:42
>>145
ありがとう
148ちーぱ:01/11/11 19:43
横から失礼します。
sugar caneのパッチネルシャツ購入を迷っています。
サイズの他に気になる点が一つ

裾上げなのですが、パッチのためか上げが随分少ないんです。
一つ折りしてまつってあるだけ ハンカチみたいに
これってほつれやすいでしょうか?
149ノーブランドさん:01/11/12 23:32
agege
150ノーブランドさん:01/11/15 18:16
東洋っていいね
151ノーブランドさん:01/11/16 09:43
バズリクソンズ、マッコイよりいいよね
ナイロンでセールしてたけど
152ノーブランドさん:01/11/16 22:07
age
153ノーブランドさん:01/11/16 23:30
細身のチノパン買っちまいました。ぜんぜん細くなくて
かなりむかついた。ジーンズと同じぐらいだなどと嘘つき
やがって。
こんなことならウエアハウスの買うんだった。
154ノーブランドさん:01/11/17 07:29
ウェアハウスの細身のチノいいよー。
155ノーブランドさん:01/11/17 07:53
153>試着すれば良かったじゃん。
何処で買ったん?
156ノーブランドさん:01/11/17 08:00
言われた事と違うなら返品しろよ
店に責任あるんだからよ
157ノーブランドさん:01/11/17 08:01
ホームページって無いのですか?
158ノーブランドさん:01/11/17 08:32
日曜日のパパみてーだよ
159ノーブランドさん:01/11/17 22:09
>>140
レザーもそろってる?
160ノープラントさん:01/11/17 23:33
>159
数を見たいならジャンキースペシャルの方がいいと思われ。
161ノープラントさん:01/11/17 23:35
ああ、それからカタログ未掲載A−2
ラフウェアネームのゴートスキンもあったYO
162ノーブランドさん:01/11/17 23:37
>>161 ジャンキーにはサイズもいっぱいありそう?
163ノーブランドさん:01/11/18 00:35
>>162
ある。
店員の話を聞くだけでも行った価値あり。
ただ、俺はいつも何も買わないから最近は行きづらい(w
164ノーブランドさん:01/11/18 01:07
マッコイのあとはたのむぞ。
165ノーブランドさん:01/11/18 01:48
>>164
よっしゃー!
166ノーブランドさん:01/11/18 04:47
>>164
それは無理なんじゃない?
正直、幻想が足りないと思うよ、バズには。
167ノーブランドさん:01/11/18 09:47
東洋がマッコイを吸収して欲しいね
168ノーブランドさん:01/11/18 23:57
>167
伊藤忠が資本注入中・・・・・・
169SUGAR CANE:01/11/19 11:36
東洋は母体がしっかりしてるし、なんと言っても歴史が他レプリカブランドより
圧倒的にある!

そして自社工場も有り、糸からの生産をしている!

やっぱコイツに付いてくよ。
170ノーブランドさん:01/11/20 01:54
企画の奴がダメだ>東洋
マッコイはその点、『やりすぎじゃねぇか?』まで思えてくるアイテムを出してくる。
そんなマッコイは応援したい(藁
171cane's:01/11/20 08:50
Indian Mortorcycleってさ、商品少ないよね。
一番最初だけ皮ジャンとか出してたけど...。
172ノーブランドさん:01/11/20 19:14
だからよ、裁判で負けたんだよ
173ノーブランドさん:01/11/20 23:56
なんで裁判する必要があるんだ?
174ノーブランドさん:01/11/21 13:31
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9305/sinketu12/11/H11-443.html
インディアンの裁判って、これでしょ?
俺も検索して初めて知った。
インディアンモーターサイクル(モトサイクル)って
アメリカ本国で復活して、日本法人もあるんだね。
バイクに乗らないから全然知らなかったよ。
175ノーブランドさん:01/11/21 19:59
マッコイと比べてどの程度差があるか?
そんなにマッコイ凄い?
176ノーブランドさん:01/11/22 02:51
じゃあ東洋にマッコイ以上に突き抜けているところある?
「東洋の売り」っていったいなんだろう。メーカー自身の譲らないとこって。
そこに賛同できるユーザーが集まればいいんじゃない?
177ノーブランドさん:01/11/22 14:36
>>176
マッコイと同等のクオリティを2〜5万程度安く提供
が東洋じゃないのかなぁ?
178ノーブランドさん:01/11/22 15:05
ジャンキースタイルの店長さんて、まだあの眼鏡かけた人ですか?
あの人なんかコワモテっぽくて行きづらい・・・
179ノーブランドさん:01/11/22 19:20
ジャンキースタイルってどこにあんの?
180ノーブランドさん:01/11/22 19:34
>>179
両国です。東洋の商品いっぱい
181ノーブランドさん:01/11/22 19:37
≫180多謝
182ノーブランドさん:01/11/23 07:55
一回不渡りだしたよね。
あんまり売れてないみたい
183ノーブランドさん:01/11/23 08:24
どこが?
184ノーブランドさん:01/11/23 09:17
↑お前パー太郎だろ?
185ノーブランドさん:01/11/23 13:38
dokoga?
186ノーブランドさん:01/11/23 15:25
バズの韓国工場は今期の生産も落着きマッタリしてます。
主任の季さんからメールきました。
187ノーブランドさん:01/11/23 23:37
なんとなく企業の名前をタイトルにするスレって、
この企業をうける
リクルーターの情報収集目的の様なきがするんだけど。
188ノーブランドさん:01/11/24 00:56
バズは韓国製なの?

187考え過ぎです
189ノーブランドさん:01/11/24 01:01
RWのスナップスウェットはどこに行けば売ってるの?
ヒノヤは全滅でした。
190ノーブランドさん:01/11/24 13:04
>>174
よく調べてくれた!
エライ!
191ノーブランドさん:01/11/24 17:33
感動した!
192ノーブランドさん:01/11/25 00:46
バ図は韓国製です。
193ノーブランドさん:01/11/25 00:53
Indian Motocycle Co.
http://www.indianmotorcycle.com/

Indian Motocycle Co. Japan
http://www.indian.co.jp/index.html
194ノーブランドさん:01/11/25 00:59
MotocycleじゃなくてMotorcycleだった。
195ノーブランドさん:01/11/26 10:20
ってことはさ、以前東洋がだしたインディアン系のレザーとかは、ある意味貴重だって
ことかな?たしか1シーズンしか作ってなかったよね?

でも、シャツとかは今でも作ってますね。
196ノーブランドさん:01/11/26 21:55
suki kamo
197ノーブランドさん:01/11/27 08:43
俺、東洋の皮物インディアン持ってるけど、マッコイと比べるとそこそこ
の出来かなって感じ。ジッパーとか縫製糸とか比べ出すと作り込みに関し
てはマッコイのが上かな。ただ、ホースハイドでもものによっちゃマッコイ
の半額だからバリューはかなりあるね。
198ノーブランドさん:01/11/28 02:18
東洋のB級品って売ってるとこないの?
199ノーブランドさん:01/11/28 05:01
東洋からフェイクレザーのダウンジャケット出しているみたい。
こんなのも出していたんだぁ。
内側のラベルみたらMADE IN CHINAとあった。
東洋って日本製じゃないの?
200ノーブランドさん:01/11/28 11:48
雑誌でフライト取り上げなさ過ぎだよね。マッコイはいいとして、バズまで
載せないのはなぁ〜。

バズの大戦モデルジーンズってどう?
色落ちよさげで、生産数少なそうだけど。
201ノーブランドさん:01/11/28 22:53
>>200
そうなんだよ!本屋に行っても寂しいもんだよ
ムック本なんか去年のと同じバズ載っているのしか無いし
202ノーブランドさん:01/11/28 23:52
よぉーし!来年はジャンキーで福袋買うぞ!
去年は結構いいものはいってたぞ!
203ノーブランドさん:01/11/28 23:55
ジャンキーってどこですか?
204ノーブランドさん:01/11/29 05:01
新宿にあるイエロージャンキーのことじゃねえの?

この厨房が自分で調べろボケェッ!!
205ノーブランドさん:01/11/29 05:03
ずいぶんと時間差だね
206ノーブランドさん:01/11/29 06:04
バズのD-1買おうと思ってるんだけど、
マッコイと比べてどうかなあ?

一応両方の比較をしてみたけど、
バズでとりあえず十分かとも思った。
バイク用だし。

詳しい人いたら違いを教えて。
207ノーブランドさん:01/11/29 06:38
東京はいいな・・・。
大阪で東洋エンタープライズの商品売ってるところ少ないから。
208ノーブランドさん:01/11/29 07:04
>>200
バズの対戦モデルじゃないほう、もってるが。
インディゴの染めがすごく濃い、いくら洗ってもなかなか色落ちしない。
色落ちしてくればビンテージみたいになるのでは。
ジーンズの作りも丁寧な作りです。
209ノーブランドさん:01/11/29 08:22
マッコイを過剰評価しすぎだね・・・
ま、マッコイが100だったら
バズは90点じゃないの・・・
210ノーブランドさん:01/11/30 00:46
>>204

 ジャンキーって蔵前にあるところじゃないの?

 検索してもで出てこないから、サイトとか出してないみたいだけど。
211ノーブランドさん:01/11/30 00:48
ローンフルフ履いてる同士は居てますか?
僕は今期のペコスタイプを履いてますけど、かなりいい味でてます。
でもキャッツポゥソールって減りやすいですね。
マッコイもこのソールだけど、ビブラムみたいにキャッツポゥって
いう会社があるんですかね?
212ノーブランドさん:01/11/30 01:12
213ノーブランドさん:01/11/30 01:39
>>212

サンキュー
214ノーブランドさん:01/11/30 08:44
>211

アメリカに昔あったメーカーだね。猫がトレードマーク。
215ノーブランドさん:01/11/30 09:42
>211
補足だけど、CAT'S PAWは第二次大戦時にサービスシューズの底にも
使われてました。現在のは復刻版かな。
216ノーブランドさん:01/11/30 18:50
Cat's pawソールってありふれたビブラムなんかとはちょっと違っていてなにげに
おしゃれじゃない?あのソールの猫がかわいい。
217ラングラーマニア:01/11/30 23:52
>>207
オレは逆に大阪がうらやましいよ。
あぁ〜ウエアハウスの本店とかに行ってみたいよ。
夜行バスで行っても金かかるしなぁ〜。貧乏人はつらい。
蔵前はジャンキースタイルだよね。あそこ最近行ってないけど、どうなんだろう。
横浜のジャンキーに昨日行ったけど、フライト少なかったなぁ。売れた後なのかな?

昔のSUGAR CANEが出したラングラーモデル全て見てみたい。
218V2 ◆eveyiaV2 :01/12/01 00:43
>>217
画像ならアルよ。
219ノーブランドさん:01/12/01 08:14
≫217
通販があるさ。
自分のサイズが解ってれば、無駄な交通費も掛けないで済むじゃろ?
220ノーブランドさん:01/12/01 20:20
今日、ジャンスペにいったら、インディアンの皮ものがいっぱいあった。
店員曰く、まだ生産してるともこと。ホンとかな???
221ノーブランドさん:01/12/01 20:22
ホントだよ
222ノーブランドさん:01/12/01 20:22
ねえなんで東洋のことをバズって言うの?
223ノーブランドさん:01/12/01 20:25
東洋が作ってるフライトのブランド名が、「バズリクソンズ」だから
224ノーブランドさん:01/12/01 20:30
バズを作る前に、シュガーケーンネームでB-15とか作っていたよね?
225ノーブランドさん:01/12/01 20:33
マッコイと組んでたとき?
226ノーブランドさん:01/12/01 20:46
>>225
マッコイと組む前です。(93年より前)
バズも東洋の独自路線で行けば良かったのに。
227ノーブランドさん:01/12/01 20:51
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13751627
検索したら、「シュガーケーンB-15」が出ていました。
228ノーブランドさん:01/12/01 20:51
いや〜東洋は大した案ないから・・・
マッコイはアホだけどね・・・
229ラングラーマニア:01/12/01 22:02
東洋の持ってるデーターはかなりのモノだと思うよ。
この業界では老舗的そんざいだしね。
スカジャンというものが世に出た時、リアルタイムで製造していたってことは
すごいことだと思うんだけど、みんなどう思う?
230ノーブランドさん:01/12/01 23:04
東洋の直営店て両国にあるの?

東洋は上代が高いから、普通の店ではセールはないって言うから、
直営店あたってみようと思うんだけど。
231ノーブランドさん:01/12/02 04:19
リアルヴィンテェージシリーズ最高っす!
ランチクラフト、ボスオンザロード、キャントあれだったらマッコイに勝てる!
ワークの実名ラベル最高!
232ノーブランドさん:01/12/02 05:18
ここではスカジャンの話でないねえ。
まあスカジャンスレは別にあるからいいけどさあ。

同じ東洋好きでも、スカジャン好きとフライトジャケット好きの間には、
深い川が流れているのだろうか?
233ラングラーマニア:01/12/02 13:03
>>230
両国にあるのはジャンキースタイルさんです。
ジャンキーは直営店じゃないけど、かなり近いと店員の人がだいぶ前に
言ってました。


ジャンキーは、ジャンキー、ジャンキークラシックス、ジャンキースタイル
ジャンキースペシャルとありまして、横浜石川町にありますジャンキーと
ジャンキークラシックスに関しては石川町チャーミングセール時に安くなります。
他に関しては分かりません。

品揃えとしては新宿のジャンキースペシャルが一番かな?

ジャンキー、ジャンキーとうるさくてすみません(w


>>231
あのラインってリアルヴィンテージシリーズっていうのですね。
デキはかなりイイっすね。品数少なくてボスオンザロードしか見たことないけど。
234ノーブランドさん:01/12/02 20:37
東洋のスウェットは安くていいぞ
235ノーブランドさん:01/12/02 20:42
>>233

おおっ、なんて丁寧なレスなんだっ!!

サンキューッ!!

よし、さっそくチャーミングセールにいって見るぜっ!!
 と思って日取りを調べたら

9/22(土)〜9/30(日)

なのな。

他のセール情報もとむぅぅぅぅぅぅぅぅゥゥゥゥッ!!
236ノーブランドさん:01/12/02 21:23
フライト飽きたらスカジャンでしょ。
アメカジ極めようと思ったら最終的に行きつくのが
スカジャンなんだよ。
237ノーブランドさん:01/12/02 21:40
>>236

同士よっ!!

今年の東洋スペシャルエディションは超かっこいいぜ
238ノーブランドさん:01/12/02 23:14
>>237
スカジャンスレでもあがってるけど高いよね。
でも、ホスイィィィィ!!!!!!

高いとはいってもウェア・マッコイ・エビスに比べたらまだ安いんだけどね(w
239ノーブランドさん:01/12/03 04:27
俺はB-9が好きだなぁ。過去の東洋時代のがバズの立ち上げ当初渋谷の
アヴィレクスに売っていて、(それも実物に無いネイビー)最後の一着だった
ので本当に欲しかった。
去年からバズでまた出してるけど(エディバウア−モデルだし)
試着したらやっぱり良いと思ったな〜。
F.Jの中では軽いくて暖かいし購入できんのが悔しい。
実物も安くなってきたけど、難有り多しの物が多いから
やっぱりバズですねん。
240ラングラーマニア:01/12/03 22:25
『Buzz Ricksons』のフライトジャケットって、リブの部分がウール100%
じゃないんで、よく毛玉できますよね。僕はリアルマッコイとSUGAR CANEの
合作?モデル B15Aを持ってるのですが、あれはウール100%?なんで毛玉が
ほとんどできません。(マッコイのフライトもそんな感じですよね)
Buzz Ricksonsからマッコイが抜けてから、リブが変わってしまいました。
毛玉がかなりできます。これって実物もそうなんでしょうか?
コストダウンを計るためなのかなぁ〜。
でも、Buzz Ricksonsのコットン系フライトジャケットかなり好きです。

>>239
B-9ってあったかそうですよね。暖かさに関してはかなりランク高いと思います。
そうそう、実物も安いのよく見かけます。ただサイズが大きいんですよね〜。

>>235
最近ではチャーミングセールのCMもTVで流れますので時期がわかりやすくなりました。
年明けでは3〜4月頃やると思いますよ。年に2〜3回やりますんで。
チェックして見て下さい。
241ラングラーマニア:01/12/03 22:29
>>239
渋谷のアヴィレックスって、そんな昔からあったんですか。
あそこ結構東洋の品揃えよくて好きだったんですが、最近少なくなりましたよね。
その店の前にはアメリカ屋もあってドゥニーム在庫がかなりとかあって
よくハシゴして居心地イイ地域だったのに、今は潰れてなくなっちゃったしなぁ〜。
さみしいです。
242FJ:01/12/03 22:36
バズリクソンズのD-1、今年買いました。
軽くて気持ちよいです。
町では、ヘビーですかね?
暖かくてお気に入りです。
243ノーブランドさん:01/12/04 08:17
マッコイも毛玉はできるが?
オリジナルと同様ってことじゃないの?
244ノーブランドさん:01/12/04 10:53
>>240
>>243
友人が持ってるアルファのオリジナル(だぶんDだったかEだったか)は毛玉出来ないよ。
バズも毛玉出来ないのかなと思って買ったら(もう五年越えるけど)出来るね毛玉。
もちろん市販アルファも毛玉出来るけど。
245ラングラーマニア:01/12/04 13:12
>>242
都内に住んでるだったらD-1ぐらいで十分だと思いますね。
Gジャンとかと違って着る時期って本当にかぎられるし。
北海道とかの辺に住んでる方とかだと、また違うのかもしれないけど。
あとバイクに乗る人とか。
僕も中田のB−3を持ってまして(ここじゃあんまり大きい声ではいえなけど)、
バイクに乗る人間ですが、B−3はあまり好んで着ません。
暖かいのですが、風邪が胸から入って来て、熱を逃がしてしまいます。
マッコイと中田を比べるのはどうかと思うけど、マッコイはどうなのかな?
バイクに乗るならナイロン系が一番暖かいかな...と思います。
あっ、D−1を否定する意味でなくてね。

>>244
あっ、忘れてた。そういば僕もアルファのオリジナルでしたら持ってました。
そういえば毛玉できてないなぁ。

>>243
マッコイもできますか...。僕はマッコイのL2(だっけかな)しか実際に
手に入れたことないから、あまりわからないけど。毛玉はできにくかったですね。
Buzz Ricksonsよりはしっかりしてました。今はもう手放しちゃったけど。
246ノーブランドさん:01/12/04 20:36
↑何年前の話だい?
247ノーブランドさん:01/12/06 04:47
>>ラングラーマニア殿

チャーミングセールってスカジャンも安くなるの?
248ノーブランドさん:01/12/06 08:56
>240
毛玉はできるやつとできないものがあるね。
1型もっているだけでそのものを判断するのは危険だよ。
249ノーブランドさん:01/12/06 12:41
>>248
最近のは毛玉出来るの
250ラングラーマニア:01/12/06 14:15
>>247
たしか全体的に安くなってました。
スカジャンも安くなってたように思えます。
東洋エンタープライズのスカジャンでしたら、原宿にある古着屋のセールで
よく半額くらいで売ってるのを見かけました。僕もそこで安く手にいれましたよ
たしか15000円くらいで。で、その次の日に友達に言ったら見に行きたいとのこと
なので一緒に行ったら10000円になってました(笑)。かなし...。
古着屋の場所はですね、原宿駅から竹下通りを歩いて行くと突き当たりに信号が
あると思うのですが、そこの信号渡る前に右側にあるお店です。お店の名前がわかる
といいのですが、忘れてしまって。今度調べておきます。(わかりにくくてすみません)

でもチャーミングセールって20%offくらいですね。本当に気持ち安いって
感じです。あと結構知らない人多いんですが、ジャンキーで購入する場合、ジャンキーの
お店で配ってる?バッグを持って買い物すると消費税の5%割引になります。
これはセール以外の日もです。マッコイとか高い買い物するときなんかは必需品ですね。


その他と言えば、横浜ビブレの5F店名スクウェアフィールド(だっけかな)
も東洋関係のセールまめにやりますね。

>>248
そうですか。僕のは運が良かったのかな。

>>249
僕の知る限り、最近出したフライト系は着込むと全部できると思います。
マッコイより安っちい感じですね。それが当時と同じ仕様だといえばそれまでです。
第一回目に出したバズリクソンのラインは大丈夫だと思ってたのですが、
そうでもないみたいです。

なんやかんや言っても東洋が一番好きなんですがね。
251ノーブランドさん:01/12/06 14:23
>>250
追加報告
二年目のバズ MAー1毛玉出来ます。
252ノーブランドさん:01/12/06 15:55
>>250
私もそこで東洋のスカジャン買ったことあります。
¥25,000ぐらいのを¥20,000ほどで。店名は失念。スマソ。

ところでN3B着るときって皆さんどんなバッグ持ってます?
253ノーブランドさん:01/12/07 01:26
バズのN1どうですか?
254ノーブランドさん:01/12/07 01:30
>>ラングラーマニア殿

丁寧なレスありがとうございます。
近いうちにさっそくいって参ります。

20%やすけりゃ、全然違いますよ。

特に東洋のは安くならないって言う、イメージがあったんで。


アラスカジャン探してこようっと!!
255ノーブランドさん:01/12/07 06:11
>>254
そうか?
マッコイ・・・セールやらない
東洋・・・セールしまくり
だと思っていたが。とくにビブレなんかだと必ず30%オフになるから
シーズン末まではよく待ったものだよ。売れないことを祈りながらね。
256ノーブランドさん:01/12/07 06:43
254だけど、

いや、俺がモノを知らないだけっす!!

大体東洋のモノは上野か新宿のジャンキーで買うけど、
定価以外で買った事がなかったから、ビブレ情報は本当に嬉しい話しでした。

年明けにでも行って見ます。
257ラングラーマニア:01/12/07 12:11
>>251殿
追加報告ご苦労様です。引き続き調査をお願いします。
今のところ私のデーターでは、バズリクソンの第一弾ライン以外は
毛玉のできやすいリブとなっております。

>>252
フライト系ってバッグ持つとき困りますよね(w。
何のバッグが合うのでしょうかね。

>>253
バズのN1は最近パッチついたものが多いですね。

>>254
追加報告です。原宿の店は角にあります。信号渡る手前です。
丁度今ごろのシーズンに買った記憶があります。

>>256
同じく僕もあんまりしらないっす!!
年明けでは遅い場合がありますです。
横浜ビブレは1日の元旦セールっていうのがあります。
当日は営業時間2時間前くらいから人が並び始めてます。
去年はざっと200人くらいはいたと思います。
ですが...ハガキを持った方、もしくわその時点でマイカルカードに
入るかじゃないと店に入れなかったような気がするであります。
(ちょっと曖昧な情報ですみません)

もし、元旦前に横浜ビブレに行くことがあったら5Fスクウェアフィールド
のレジの横に「セール時ハガキ送ります」の住所記入欄があるので、記入し
ておくとよいかと思います。

ただ、今月に行きましたがなんかフライト系は、ぱっとしませんでしたね。
売れ残りって気がして...。B−3とかなかったような。
とりあえず、さとうきびジーンズは、ハワイ、沖縄の両ヴァージョン有りました。
258ノーブランドさん:01/12/07 23:14
>>257

200人も並ぶんだあ〜
人ゴミは苦手なので、なんとか年内に行って見ようっと。

原宿の過度の古着屋って、1階と2階に分かれてて、
派手なプリントのTシャツを飾ってあるところ?
だとしたらスカジャンは置いてなかったような気もします。(1月前情報)
もしかしたら、俺のの注意不足かもしれないけど。
原宿はバイト先から160円の距離なので、近いうちに行って見ます。

いつもプロパーでスカジャン買ってて、昨日も一着買ったばかりで、
ジャンキーの話をもう少し早く聞いてれば……悔やまれてならんぜよっ!!


しかしながら親切な情報のあるいいスレだなあ〜
ラングラーマニア殿には重ねて感謝!!
259ラングラーマニア:01/12/08 00:03
東洋って昔は結構粗悪品が多かったですね。新品なのにスナップボタンが取れてたり
とかありました。ラングラータイプのGジャン買ったときは、アクションプリーツの
縫い目が飛び出てて、恥ずかしかったのですが、購入先のジャンキーに言ったら快く
新品と換えてくれました。80%くらい色落ちしてたんですけどね。

あと出来損ないの商品とかもあったな。いわゆるB級品みたいなの。
ステッチがあるべきところに無いみたいな。
B級品はB級品としてまた別に売ってたけど、すぐ売れちゃってましたね。
(ジャンキーで)

でも、そういう粗悪品も最近じゃ少なくなりましたね。
なんやかんや言っても東洋エンタープライズ社好きです。


>>258殿
そうです、そこの店です。1Fはレプリカも少々あり、古着ありの所です。
実は地下もあるところです。地下も古着ですね。セールやってなかったら
ごめんなさい。でも、近いうちやるはず...。
260ノーブランドさん:01/12/08 23:10
しかし東洋のスペシャルは、さすがに安くならんだろうなあ〜
261ノーブランドさん:01/12/09 00:08
あ、260だけどスカジャンのことね。
スペシャルエディション、トラのやつかっこよくない?
262ノーブランドさん:01/12/09 03:11
さとうきびジーンズの履き心地ってどうですか?

シュガーケーンって聞くと渋いけど、さとうきびって意を持っているというところが、
なんというかこじゃれたかんじでいいなあと思いつつも、高いのでまだ買ったことないっす!!
263ノーブランドさん:01/12/09 13:25
>>257
252です。レスありがとうございます。
いろいろ考えた結果、身ごろに厚みがあるのでショルダーは避けて
手提げタイプで何かしっくりくるものはないか探すことにしました。
264ノーブランドさん:01/12/09 19:17
カバンは難しいよなあ。
オシャレな感じや服のかた崩れを考えると、圧倒的に手提げの方がいいけど、
職場が遠い&荷物が多い俺はどうしてもリュックや肩掛けを使う事が多い。

ボックスタイプの革のバッグを一個買ったけど、電車の中じゃかさばるし、
かなり重い。
革っぽい素材で、1.5リットルのペットボトルと弁当箱に
雑誌2冊くらいの量が入る手提げカバンで、軽くてオサレなの(できれば革、あるいは麻)を
東洋さんが作ってくれると助かる。
265ラングラーマニア:01/12/09 21:09
>>262,264殿
バズリクソンが出してるナイロンのバッグじゃ、フライト着てるときだと
濃すぎますかね。むずかしいです...。

>>262
サトウキビのジーンズってあまりイイ色落ちしない気もしますね。
ウォッシュかかってるやつが既に売ってたのですが、それをみるかぎり
どうかなって感じでした。ノンウォッシュから色落ちさせたやつ見た事
ないから一概に言えませんが...。マッコイのヘンプものと色落ちが
似てるような気もします。

>>261
あれ、いっすね。その前に出たタカのも好きです。
あのライン高いけどカッコイイですよね。
生産数少なそうなんで、セールやってるとこ探すのも大変ですね。
266ノーブランドさん:01/12/10 00:07
>>265
ラングラーマニアさんの言ってた原宿の古着屋へ昨日行ってきた。
沖縄地図(綿入り)のスカジャン9800円、サイズSなら買いだったんだけど
Mだとやはり微妙に大きいので試着もせずに帰った。
舞妓柄の奴、欲しかったな、定価でMだったけど。
267ノーブランドさん:01/12/10 00:29
毎度ながら、丁寧なレスありがとうございます。

バズリクソンのバッグってこれですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14189634


ところで個人的に気になったのでありますがラングラーマニア殿は、いくつなのでありますか?

そして、やはりお名前のとおりにラングラーのジーンズを愛用してらっしゃるのでしょうか?
268ラングラーマニア:01/12/10 12:48
>>266殿
あ、やっぱりセール始まってたんですね。僕も行ってみます。
安心しました。

>>267殿
そうです。このバッグもですが、他にも色々だしてますよね。
なんか会社の通勤とかにも使えそうな感じの。

ラングラー好きのマーベリック好きのブルーベル好きです。でも、復刻モノが少なくてさみしいです。
そして今年、LEEコーポレーション?(だっけ?)に代わってしまったのでこれまたさみしいです。
(あまりその辺は知りません。VFジャパンがどうのこうのとか)

年は20代ということで...267さんはおいくつですか?
269ノーブランドさん:01/12/10 23:58
267だけど22だよ。

お金ないから、あんまり買えないんだ。
ラングラーマニア殿のように、俺も詳しくなれたらいいなあって思ってる。

カバンは本当に難しい。
デザインが気に言ったら機能性が悪かったり、その逆だったり。
面倒臭いんで、最近はGAPで買ったリュック使う事が多い。
ああ……もっとコダワリを持ったオサレさんになりたい。

なんかスレ違いの方向に行ってしまったので、そろそろ消えます。
皆さん東洋の事について大いに語り合ってください。
270ノーブランドさん:01/12/11 22:14
tokoroten-age
271ノーブランドさん:01/12/15 07:49
age
272ノーブランドさん:01/12/15 22:43
バズあげ
273ノーブランドさん:01/12/16 13:11
B−9って出た?
274ノーブランドさん:01/12/16 13:38
今韓国で生産中です。
275ノーブランドさん:01/12/16 13:41
韓国やだ!!
276ノーブランドさん:01/12/16 22:17
東洋の商品の福袋とかあるのかな?
バズもシュガーケーンもウェアハウスも大好きです。
277ノーブランドさん:01/12/17 10:54
>>276
ジャンキー系は福袋出すよ。
278ノーブランドさん:01/12/17 17:22
俺のG−1縫い損ねのミシン穴が七つもあってよ
東洋に苦情の電話入れたら対応が最悪!!
279ノーブランドさん:01/12/17 20:50
>>278
いろんなとこに同時カキコすんなや、このキティ厨房め。
280ノーブランドさん:01/12/18 14:40
よっぽど悔しかったんだろうね。
281ノーブランドさん:01/12/18 19:10
>>278
それも味のうちだと言われたんだろ?実物の軍物でも当然あるから
オリジナルを忠実に再現してありますってね 当たり前だ知らないの?
もううちの商品買って貰わなくて結構ですってね。
282ノーブランドさん:01/12/19 00:01
>>281
それ、サージに同じようなこと書いてる奴がいたよね。
シュガーケーンのジージャンだっけか。
俺も似たような事言われたけど、腹はたたんかったね。
呆れておしまい。
それ以来、東洋物は買う前に入念にチェックするようになった(w
でも、バズA−2(多分前期からの売れ残り)のリブが虫に食われてるのを
指摘しても、素材うんぬんがと言って逃げてたね。
言わんとしてることはわかるんだけど、全然知らない人が見たらB品だよ。
当然呆れてその場に戻したし(w
283ノーブランドさん:01/12/19 00:09
俺も昔買ったセカンドタイプのデニムジャケットの背中に
大きな織ムラがあった事あったな。
背中一面に二本の白い線が入ってて恐ろしくカッコわるかった。
それくらい検品しとけよ、って感じ。
だから(そういっちゃなんだが)東洋の評価が総じて低いのは良く分る。
やっぱりウエアハウスやマッコイの方が全然丁寧だし。
284ノーブランドさん:01/12/19 02:28
やっぱり、手広くし始めるとダメになるのかな?東洋
285東洋:01/12/19 10:13
バズは日本製です
生産国の表記してないものは日本製
その他はきちんと表記してあります
マッコイさんがこのようなデマを流したのです
286ノーブランドさん:01/12/19 10:39
と言うかね、きちんと対応のできる人間がいないのだよ
「ですから、どんな苦情ですか?」こんな口ききやがるしな・・
「穴が数箇所あいているけど」って言っても
「欠陥かどうかは、うちのほうで決めます」「返品に関してはうちが直接販売しているわけではありません」
頭にきたから怒鳴りつけてやったらしぶしぶ返金応じたけどな・・
昨日連絡があって「製造の工程でどうしても・・うんぬん」
俺 「傷が無いのもあるのも一緒か?」
言い訳しかしないよな 一言「申し訳ありません」とでも言えばいいのによ・・
それからA−2の金具が取れたんよ・・
これに関しても言い訳三昧「50年前の物を作ってるわけでして・・・」
お客に関してこういう応対する会社じゃあなあ・・
わりと好きなブランドだったけどもう買いたくないね・・
287ノーブランドさん:01/12/19 20:03
とりあえず、東洋の商品は直接会社に電話するより、
買ったお店に連絡するのが一番だよ。交換してくれるし対応も丁寧。

マッコイスタのクレーム嫌がらせ以来、東洋も鬱になってる。
288ノーブランドさん:01/12/19 20:07
289ノーブランドさん:01/12/20 08:00
マッコイスタが何か言ったの?
290ノーブランドさん:01/12/20 08:07
≫285
これは、ホントみたいよ
直接おれも聞いたから東洋に・・・
291ノーブランドさん:01/12/20 09:52
>>290
日本製と書いても怒り出す奴がいるからね(w
無難に書かなきゃ、デマも流されるのか。
292ノーブランドさん:01/12/20 10:24
マッコイスタらしいね
韓国製ってながしたのは
293ノーブランドさん:01/12/20 10:35
東洋=韓国製
マッコイ=日本製
これ事実。
294ノーブランドさん:01/12/20 10:39
アホか
マッコイは決まってね−よ
ニュージーランドだったりイギリスだったり
バズは日本製だよ 海外だったらちゃんと表示してあるしな
革製品は両国か浅草でつくってるんだから
きちんとたしかめろよ
マッコイ酢タ!!
295ひかる ◆z5bN8eQk :01/12/20 10:39
>>293
ちげーよ。東洋は日本だよ
296ノーブランドさん:01/12/20 10:41
>>294
>>295
293は、ただの煽りだと思われ。
297ノーブランドさん:01/12/20 10:43
東洋=フェリピン製
マッコイ=韓国製
ウエアハウス=日本製
これ事実。
298ノーブランドさん:01/12/20 10:51
マッコイスタ、東洋、ウェアハウス、とうとうこの三つ巴の闘いになってきました。
299ノーブランドさん:01/12/20 10:53
>>298
マッコイ>>ウエアハウス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バズ
300ノーブランドさん:01/12/20 10:55
A−2以外はバズで良いと思うが?
G−1は袖、裾長すぎるしな・・・
ナイロン系だって高すぎるしな・・・
素材は変わらんのだから・・・
ただ東洋って評判悪いね・・・会社のさ・・・
301ノーブランドさん:01/12/20 10:56
マッコイ好きの人って性格悪いですよね。
ウェアハウス好きの人は親切。
「デニムワークソ=マッコイスタ」って感じになってる。
302ノーブランドさん:01/12/20 10:57
≫300
コピぺすな!!
303>301:01/12/20 10:59
マッコイ好き性格悪い。
ウェアハウス好きも悪い。
東洋が一番良い。
「デニムワークソ=マッコイスタ=ウエアエヲタ」って感じになってる。
304ノーブランドさん:01/12/20 11:00
>>302
コピペくらいしたっていーじゃん
305ノーブランドさん:01/12/20 11:01
たしかに、ヨソのメーカーけなしすぎ。
まして、マッコイスタは会社にまで攻撃とは。
そのうち、米軍攻撃しそう。
306ノーブランドさん:01/12/20 11:11
しかもみんな、いい年してるのにな・・・
ヲタクだからな・・・
所詮軍服いつまでも着れないと思うが
307ノーブランドさん:01/12/20 11:16
>306
オマエモナー
308ノーブランドさん:01/12/20 11:21
>>306
オレモナー
309ノーブランドさん:01/12/20 11:34
ははひゃやひゃhyはひゃyはyはひゃyはyはyはyはyひゃhyはyはひゃhっやhyはyはyはyはyはyはh
310ノーブランドさん:01/12/20 11:50
↑もちっと、ゆっくり打ちなさい!
311ノーブランドさん:01/12/20 13:31
http://web.archive.org/web/20010426175715/tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=972325306
マッコイスレよりコピペ。Webアーカイブに保存されている2ch最古のFJスレ。
初代元マッコイが東洋のことを色々書いている。
312ノーブランドさん:01/12/20 14:01
313ノーブランドさん:01/12/20 14:51
東洋は応対が最悪ということですな
314ノーブランドさん:01/12/20 14:52
>>310
ゴメソ
315ノーブランドさん:01/12/20 14:54
めんご
316ノーブランドさん:01/12/20 14:54
ひゃはっひゃyhyはあひゃyはあyhyはyはyひゃっひゃyははyはyはyはyひゃh
317ノーブランドさん:01/12/20 14:57
315=316?
318ノーブランドさん:01/12/20 20:11
メーカーの対応なんてそんなもんだろ
319ノーブランドさん:01/12/20 20:24
お客様相談室とかあるところは別だね
320ノーブランドさん:01/12/20 20:37
食品メーカーは非常にいいよ
321ソニン:01/12/20 20:39
結局、マッコイスタはけなすか文句しか言わないのね。
322930:01/12/20 20:58
おっさんのくせに
頭は糞がき!!
普段は道の隅っこ歩いてる
キャッチセールスに声かけられびびってる
チビ、デブ
会社では目立たない
月に一度ヲタ交流の集いがある
バズをけなす

これらがマッコイヲタの特徴です
323ノーブランドさん:01/12/20 21:00
>>322
そうなんですか!
なんか、マッコイヲタって暗い。仲間内でも悪口いいそう。
324ノーブランドさん:01/12/20 21:26
マッコイヲタはパツパツの小さいサイズ着てるから、人間も小さい。
325ノーブランドさん:01/12/20 21:27
ティムポもですか?パツパツパンツ。
326ノーブランドさん:01/12/20 21:28
しかもデブで顔デカイカラ滑稽です(W
今時滑稽てのもな・・・
327ノーブランドさん:01/12/20 22:18
マッコイヲタ=滑稽=デブ=チビ=ハゲ って感じですか?
328ノーブランドさん:01/12/20 23:58
この値段じゃ買えない。
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102605/117901/
329ノーブランドさん:01/12/21 00:04
キャブのは19800円だよ。ムリして買わなくても
いいと思うけど。
330ノーブランドさん:01/12/21 00:09
キャブのセージがないような。オリーブなんだよね、確か。
331ノーブランドさん:01/12/21 00:13
う〜ん、そのへんになってくると微妙だねぇ。
332ノーブランドさん:01/12/21 02:50
333ノーブランドさん:01/12/21 20:08
今日書き留めで返金されてきた
しかし、メモ一つの謝罪文もなかった
334ノーブランドさん:01/12/22 01:21
デマ流すのはマッコイースタ。ほんと、人間ちっちゃいよ。
ピタピタ着てないで大きいの着なさい!
335ノーブランドさん:01/12/22 02:11
着るのもちっちゃいからチッチャイスタ
336ノーブランドさん:01/12/22 15:37
お客を大事にしない東洋えんタ
337ノーブランドさん:01/12/22 17:58
仲間を大事にしないマッコイースタ
338ノーブランドさん:01/12/22 20:36
http://www.realjeans.org/topics/index_top_01.html
これの4月29日の画像のキムタクが着てるのって、
東洋が30着だけ作ったっていうやつかなあ?

いや、ちょっと気になったもので、知ってる人いたら教えてください。
339ノーブランドさん:01/12/22 21:00
違うよ。彼のはオリジナルでそれを復刻したのが
東洋だと思う。
確かこの雑誌(F&E)ではマクイーンをパロッテたね、マッコイ着て。
340ノーブランドさん:01/12/22 21:27
>>339
 迅速かつ丁寧なレスをありがとう。
 雑誌自体は見たことないんだけど、古本屋で探してみるよ。
341ノーブランドさん:01/12/22 21:39
マッコイスタをあまりバカにしちゃかわいそーだよ。

スウェットのサイズが飛び飛びなのは
もともとサイズ管理がうまくできないから。
お店でよーく比べてみればわかるよ。
同じサイズでも、バラバラなのがさ。
342ノーブランドさん:01/12/22 21:53
>>340 青山ブックセンターみたいな大きな本屋に置いてあるよ。
343ノーブランドさん:01/12/23 03:16
>>342
青山ブックセンターって行った事ないけど、
新宿はよく出るんで、あのハンズの近くの大きな本屋に行ってみるかな。

http://www2.plala.or.jp/ken-n/hopes/whitelightening.htm
ちなみにあの白いライダースの存在をしったのはココ。
さすがに、もう置いてないだろうなあ〜
344ノーブランドさん:01/12/23 05:43
この冬フライトジャケット買おうと思ってます。
モコモコした羊が暖かそうなB−3がいいなあと思ってるんですけど、
ヴィンテージとバスのとどっちのほうがいいでしょうか?

値段はそんなに差はないように思えるんですけど、
僕としては、今を逃すと手に入らないかもしれないヴィンテージに心惹かれる反面、
第2次世界大戦時代の服なので相当痛んでて、長く着れない様な気もして、
現在熟考しているところなのでありますが。
どなたかアドバイスいただけると、ありがたいです。
345ノーブランドさん:01/12/23 09:25
>>344
バズに一票。
ヴィンテージを買って気をつかいまくるより
バズである程度気楽に着れる方がいいと思うよ。

つーかB-3必要って北の人?
346ノーブランドさん:01/12/23 12:26
必ず飽きがきますので
バズにしなさい・・・
「なんでこんなボロを・・」なんて思う日が必ず着ます
ただし、バズはあたりはずれがあるのでよく品定めしなさい
B級でも東洋は、「問題なし!!」とほざきます
347ノーブランドさん:01/12/23 12:34
B-3って下にTシャツくらいしか着られないよ
348ノーブランドさん:01/12/23 12:36
んなこた〜無い(w
スエット1枚はいけるでしょう
349ノーブランドさん:01/12/23 12:42
>>348
俺の友人は真冬でもTシャツだったんだが。
350ノーブランドさん:01/12/23 12:44
まあでもかなり保温性が高いからね
351ノーブランドさん:01/12/23 13:08
いずれにせよ、東北地方なら別だが、B-3なんて
着たら下にはせいぜいシャツまたはスエット1枚が限度かな。

それで、チャリでも漕いだら汗だくになってしまう。

しかも、ずっと屋外にいるならまだしも、暖房きいてる
屋内にでもはいったら脱ぐと(シャツ1枚で、まわりから)浮くし、
着てると暑さ地獄というわけで、案外融通性がない。

でも、シャツ1枚でもとにかく暖かいのは確か。
352ノーブランドさん:01/12/23 13:15
B-6、もしくはD-1で十分だと思うんだが・・・
353ノーブランドさん:01/12/23 17:18
どれもいっしょだYO
354344:01/12/23 19:52
皆さんレスありがとうございます。
デザイン的にB-3が気に入ったって言うのがまずあります。
あと普段はスカジャンおよびライダース野郎なので、真冬でも下はTシャツ1枚で、
マフラー巻いてます。

関東在住なんですけど、下Tシャツ1枚と言うのが好きなので、
ライダースじゃ寒い日などに暖かそうなB-3にしようと思いました。
皆さんの丁寧なレスのおかげで、決心がつきました!! バズかいます。

>>346
当たり外れというのは、タイプ(年度)ごとと言う事でしょうか、それとも商品ごとと言うことでしょうか?
出来ればチェックポイントなどを教えていただければ、ありがたいです。
355ノーブランドさん:01/12/23 19:59
>>354
検品が甘いってことだよ。A〜B級品まで同じ価格だから
同じ商品でも見比べて買うってこと。まぁ、ハズレではない
んだけどね。
356ノーブランドさん:01/12/23 20:15
穴が数箇所開いている、傷がある
タグが曲がっている 縫い目がずれている
これらもA級品てことでだしている
本社に言っても「うちでは問題無い」と言い張る

まあ素材はいいけどねマッコイ巣他がけなすがマッコイとは素材同一
357ノーブランドさん:01/12/23 20:21
まあ上のスレ読みなさい
358344:01/12/23 21:16
わかりました。
タイプによる違いとかじゃないと聞いて安心しました。
傷とか縫製ぐらいなら、オレでもなんとか見分けがつきそうです。

現行の商品を、見比べながら探してみたいと思います。
359ノーブランドさん:01/12/23 22:11
>>358
若干のキズ程度ならいいけど、縫製はみたほうがいいよ。

それと、だれか東洋の新しいペコスタイプのブーツ持ってる人
いませんか?
360ノーブランドさん:01/12/24 02:30
東洋のペコスいいよねぇ〜。漏れもほっすぅぃ〜
361ノーブランドさん:01/12/24 09:13
ふふん!!
マッコイのパクリのくせに
所詮マッコイのケツデモおがんでろ!!
クソッタレ東洋軍団
362ノーブランドさん:01/12/24 10:05
俺持ってるよ、ローンウルフのペコス。マッコイのラインマンも持ってるけど、正直
どちらもつくりは良いよ。東洋だからと言って馬鹿にするのはブランド名に迷わされて
モノ自体の良さが見抜けてないよ。マッコイマンセーでハナから東洋を馬鹿にするのは
良いモノの本質を見抜く目を持ってないって自分から言ってるようなものだよ。恥ずか
しくないの?そもそもマッコイはペコスタイプを造ってないからパクリも糞も無いんだ
けどね。ローンウルフのペコスはヒールも程良い高さで、キャッツポウソール、ホーウ
ィン社製の革とポイントを押さえたマニアも納得の一品だよ。お値段も少々張るけど、
モノをみれば納得するはず。俺のも履いて2ヶ月になるけど、結構いい味でてます。脱
ぎ履きもしやすいし、歩きやすさも満点。はっきり言ってオススメなんだけれど、余り
売れると街でかぶるのでほどほどに売れるといいね。
363ノーブランドさん:01/12/24 12:46
「ペコス」はレッドウィングの商標じゃなかった?
364ノーブランドさん:01/12/24 13:48
>>361
ナイロン・コットン製品は東洋が先に始めたんだよ。
マッコイのほうが後だよ。
アタマダイジョ-フ?゙
365ノーブランドさん:01/12/24 14:23
>>364
でも生産手配はマッコイにやってもらってたんだよ。
シラナカッタノ〜
366ノーブランドさん:01/12/24 15:42
>>365
生産手配は……
皮物のみ、マッコイです。
逆にコントン・ナイロンは東洋が担当してました。

バズ初年度の生産分担を考えれば、シロートでもわかるでしょ。

蛇足ながら、いまでもこれは変わりません。
マッコイのナイロンは、東洋が生産及び発注したものを、
東洋の革は、マッコイの子会社が仕入れてきた物を使っています。

マッコイの仕入れてくる革は、お世辞にも最上品とは言いがたいものが多く
服飾業界で言うところの、いわゆるイタリアンレザーってやつです。
こう書くとイタモノだから品質がいいんじゃ、と思いがちだけど
イタリアンレザーって、あまりなめしのよくない半端物のことですから。

服飾用に使われる革の流通は上質のものは英仏に集められ、
イタリアには安価な普段使いよう
(革がぶ厚ければ、上質ではないですよ。念のため)
が集められます。

ここらへんは、皮革を扱ってる店で訊けばわかることだから
もし嘘だと思ったらご自分で調べてみてください。
367ノーブランドさん:01/12/24 15:50
最初のFJスレで元マッコイ(初代)が、マッコイの93年MA-1アルバートターナーの
ナイロンは東洋の工場で染めたって書いていたな。
368ノーブランドさん:01/12/24 16:36
>>366
ウキャキャキャキャ
いつの話をしてんのらぁ〜?
「いまでもこれは変わりません」だって。
ウププププププ

バズリストはこれだから困るよ。
ジャンキーのアフォ店員から聞いたのかなぁ? ボクゥ。

イタリアカラ輸入ダッテ ハハハハハ!!!

せいぜい頑張って骨董バナシを書き込んでくれ。
楽しみにしてるよ。
369ノーブランドさん:01/12/24 16:45
マッコイはイギリスのかわですが?
370ノーブランドさん:01/12/24 17:59
マッコイは狂牛病の牛の皮を大量に仕入れてます。
371ノーブランドさん:01/12/24 18:01
マッコイスタの気狂いっぷりは素晴らしい
372ノーブランドさん:01/12/24 18:03
>>368
マッコイスタは相手にしない方がいいらしい。
373ノーブランドさん:01/12/24 18:05
>>372
所詮整理されちゃう会社だしね、
電車に飛び込んで通勤乱すなよ(藁
374ノーブランドさん:01/12/24 18:05
カルトブランドマッコイ
375ノーブランドさん:01/12/24 18:09
結局冒険王だったかのヲタシリーズとか、
ミッキーモデルとか何だったんだろうね?>マッコイ

スレ違いにつきsage
376ノーブランドさん:01/12/24 18:09
>>373
A-2着て、電車に出撃!カルト教団・マッコイ!
マッコイスタの保険金で債権処理。
377ノーブランドさん:01/12/24 18:19
年間生産どのくらいで売上はどのくらいなの
まっこいって?
378ノーブランドさん:01/12/24 18:48
>>377
禿しくスレ違い。マッコイスレで訊け。
>>366
マッコイのアロハのレーヨン生地も東洋発注の工場で造ってたんだよね。
379ノーブランドさん:01/12/24 20:01
うむ。
誰も368に反論できないところを見ると
バズ派のマッコイスタ連中への反論はガセネタの固まりだったってことだ。
頼むからきっちり知識ある奴がバズ擁護してくれよ。

しっかし、なんでバズのFJのタグの縫いつけって番手細いの?
380ノーブランドさん:01/12/24 20:21
379=マッコイスタ
無視リストに追加
381ノーブランドさん:01/12/24 20:23
380=ヴァカ
無視リストに追加

バズ商品についてさえも何も知らない

カワユイ軍団
382ノーブランドさん:01/12/24 20:59
バズの出来は良いと思うんだけど、マッコイの弟分みたいなデビューの仕方は
良くなかった。
あと、本物のCROWNをバカにしたような出来の復刻CROWNのレールも良くないね。
383ノーブランドさん:01/12/24 21:05
縫製が曖昧
384ノーブランドさん:01/12/24 21:12
バランス悪いよバズ
385ノーブランドさん:01/12/24 21:51
>>384
マッコイのピチピチもどうかと思います。
386ノーブランドさん:01/12/24 21:58
【不幸のレス】〜呪われ〜
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
387ノーブランドさん:01/12/24 22:38
マッコイの革、原皮塩漬けで輸入して日本でナメシ・仕上げたものもある
との事でしたが。
388ノーブランドさん:01/12/24 23:46
バズ?いいよね。革モノもよくできていると思うよ。
ただ、マッコイだ、バズだっていうのは重要じゃない。
みんな、商品の演出や値段に惑わされて、本物を見る目を失っている。と、言いたい。
重要なのは、着込むこと。
よく着込んだジャケットは、かっこいい。例え、中田商店のオリジナルであってもね。
値段は関係ないよ。

新品状態でわざとらしく加工・演出されたジャケットは、それなりに高いようだけど、はたしてどうかな?と、言いたい。
389ノーブランドさん:01/12/25 00:40
明日このスレに出て来た横浜ビブレに行くつもり。
あのあたりで、チェックしといた方がいい店があったら教えてください。
390ノーブランドさん:01/12/25 14:45
ただし、バズは粗悪品も新品として出荷しています
苦情言っても「うちでは問題無い」と言い張ります
こんなとこ初めてよ
391ノーブランドさん:01/12/25 14:48
中田>マッコイ>バズ
392ノーブランドさん:01/12/25 16:42
商標/不使用取消審判
 H12.11.29 東京高裁 平成11(行ケ)443 商標権 行政訴訟事件
 <(株)インディアンモトサイクルカンパニージャパン
 対 東洋エンタープライズ(株)>
 ●平成11年(行ケ)第443号審決取消請求事件
 ●請求棄却
 ●平成10年審判第30518号事件
 ●商標「インディアンモーターサイクル」、改正前第17類「被服」等
         →11/29更新
商標/拒絶査定不服審判
 H12.12.21 東京高裁 平成12(行ケ)253 商標権 行政訴訟事件
 <東洋エンタープライズ(株) 対 特許庁長官>
 ●平成12年(行ケ)第253号 審決取消請求事件
 ●請求棄却
 ●平成11年審判第9741号事件(商標法4条1項11号)
 ●商標「INDIAN MOTOR CYCLE」、第14類「貴金属」等

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9305/sinketu12/11/H11-443.html
393ノーブランドさん:01/12/25 17:00
東洋のインディアンはパクリ?
394ノーブランドさん:01/12/25 17:42
395† ◆SMM6RwGM :01/12/25 17:43
キャシディのうらっかわにあるインディアンの店はどーなってんの?
396ノーブランドさん:01/12/25 18:06
インディアンの福袋があるらしいんだけど、
何か知らない?
397ノーブランドさん:01/12/25 18:33
軍事オタからも相手にされないマッコイスタ
398ノーブランドさん:01/12/25 19:43
インディアンは>>171-174で既出。
東洋がインディアンの復刻を始めたのは96年頃、本国でインディアンが復活したのは
去年辺りじゃなかった?どういう経緯で本家が復活したのかは全然知らないけど。

Indian Motorcycle Co.
http://www.indianmotorcycle.com/
Indian Motorcycle Co. Japan
http://www.indian.co.jp/index.html
399梨華おた ☆:01/12/25 19:43
( ● ´ ー ` ● )
400ノーブランドさん:01/12/25 20:38
まぁ、マッコイでも東洋でもいいや。欲しいのあるほう買うし、
そこまでマニアでもないから東洋でいい。べつに、マニアになっても
特にならないし、一着あればいいから東洋。
401ノーブランドさん:01/12/25 23:21
東洋一着買ったら、絶対マッコイ欲しくなるよ。

マッコイ一着買ったら、もう一枚マッコイほしくなる。東洋は欲しくならない。

だから意地張らないでマッコイ買っとけよ。絶対後悔しねーぞ。
402ノーブランドさん:01/12/25 23:26
後悔したら困るよ、高いんだから。=マッコイ

東洋のスカジャン、アロハはいいね。デニムもキライじゃない、
ウエアハウスもいい感じ!興味はあるけど、売ってないのがマッコイ。
もうちょっと、特約店を増やすべきだ。

ここは、東洋スレだからマッコイスレに移動age
403ノーブランドさん:01/12/26 06:19
バズのAL-1ってどうですか?
404ノーブランドさん:01/12/26 07:25
>403

あるの?
405ノーブランドさん:01/12/26 09:57
G−1はバズのがいいよ
マッコイ丈長すぎ
406ノーブランドさん:01/12/26 10:03
>>403
いいとおもいますが、今売ってるのかな?
>>404
数年前のカタログには掲載されてます。
407(θДё)<マッコイヲタ☆>(θДё):01/12/26 14:14
いままで東洋馬鹿にして悪かったな。
俺もうマッコイを買うのはやめた。みかぎったよ。
実は東洋ファンなんだよ。ケオニや復刻アロハは毎年買ってるし、A2は譲れないが、
ナイロン系やGTはバズのほうが優れていると思っていた。シャツ&スウェット関係
はもうちっと頑張らないとダメだけどな。ジーンズの出来はすごくいいよ。
408(θДё)<マッコイヲタ☆>(θДё) ◆xlzVSD3I :01/12/26 14:20
東洋のスカジャンとかもマッコイと違って歴史があるしな。
409403:01/12/26 16:52
>>406
今はもう生産してないのですか。
自分も数年前の雑誌でみただけなので。
マッコイは最近出したらしいけど、高すぎ・・・
410ノーブランドさん:01/12/26 18:07
>>409
フェローズが生産してるんじゃないかな
スマクロに聞いてみるといいかもね。
411ノーブランドさん:01/12/27 14:01
バズのB-9を買った方いますか?
コットンとダウンの組み合わせがよいと思ったんですが
よかったら感想を教えてください
412ノーブランドさん:01/12/27 21:20
>411
重いだけ、やめとけ。やぼったいし。

モンクレーのダウン買ったほうがいいよ。
413ノーブランドさん:01/12/28 23:19
age
414ノーブランドさん:01/12/28 23:22
yyd
415会社から:01/12/29 05:54
あの〜IP抜かれて書き込みできないのですが
どうやったら書けるようになるのでしょうか..。
416ノーブランドさん:01/12/29 06:11
>>411
重いってのもあるけど、ほんと作業着と間違えられる可能性高いよ。
N3系、ダウンのほうがいいと思うけど、好きならいいでしょう。
たしかに暖かいと思います。
417ノーブランドさん:01/12/29 06:18
>>415
会社の技術部とかに文句言えよ。
418ノーブランドさん:01/12/29 08:05
>411
正直、N3系より暖かいよ。
俺はフェローズの持ってるけど。
やぼったい?その感じがいいんじゃねーの。
N3系なんて街に溢れかえってるし。
ファー付いてりゃいいと思ってんだからDQNだよな。
419ノーブランドさん:01/12/29 10:33
たしかにファーはうざすぎ。
420ノーブランドさん:01/12/29 12:41
というかファーはやり過ぎ
421ノーブランドさん:01/12/29 14:54
東洋の言い訳

今後は、このようなことがないよう品質、付属、縫製等に尚いっそうの注意を、
致したいと存じますので、当社製品を語愛顧下さいますよう何卒よろしくお願い申し上げます

さて、これは信じていいのでしょうか?
来年以降は粗雑な縫製、傷、穴等がある製品はなくなるのでしょうか?
ちなみにマッコイ巣他ではありません・・・
422ノーブランドさん:01/12/29 19:15
ウエアヲタか?
423ノーブランドさん:01/12/29 19:16
無所属です
424ノーブランドさん:01/12/29 20:02
g
425ノーブランドさん:01/12/30 09:02
JUNKYで福袋とかやるんですか?
426ノーブランドさん:01/12/31 13:14
やりま〜す
427ノーブランドさん:02/01/01 08:14
たまにはage
428ノーブランドさん:02/01/01 08:54
んで、実物のクラウンはどんなもんなの?
東洋のは似ても似つかないって噂だけどさ・・
429ノーブランドさん:02/01/01 12:41
>>428
本物のCROWNを見れば分かります。レール、上部のストッパー、
エンドボックス、差し棒など、信じられないくらい凝った造りです。
バズのはおもちゃです。
430ノーブランドさん:02/01/01 12:44
へ〜50年前の製品なのにすごいんだね〜
なんで東洋はクラウン完全復刻って言い張ってるのかね・・・
まあ、あそこはあまりいい評判聞かないよね・・
431ノーブランドさん:02/01/01 13:21
バズの復刻CROWNは本物のCROWNに対する敬意ってものが感じられない。
バズの復刻CROWNを見て「これがCROWNジッパーか!!」なんて感動する
人がいるかと思うと残念でならないよ。本物はあんなちゃちじゃないのに・・。
432ノーブランドさん:02/01/01 13:27
だってあの会社いい加減だよ!!
穴明き、ずさんな縫製 通常B級品のものを平気で出荷しているし
文句言っても誤りもしないしな・・・
433ノーブランドさん:02/01/01 13:30
くされ東洋
434ノーブランドさん:02/01/01 13:39
マッコイのジッパーってどうなの?
よくマッコイスタが馬鹿にするけどジッパー
435ノーブランドさん:02/01/01 13:49
>>434
マッコイ、東洋その他が良く使っているCONMARは、SCOVILLに吸収されて消えた
ブランド。そのSCOVILLがずっと作ってきた物を日本の復刻メーカーの要望で
CONMARネームに戻したとも言えるので、出来は良い。(50年代の物とは微妙に
違う部分はあるけど)
そういえば、SCOVILLジャパンは今ではYKKニューマックスっていう会社に
なったんだよね。

CROWN(COATS&CLARK)は会社自体が何十年も前に無くなっているから、
ジッパーの完全復刻は難しいだろうね。バズの復刻CROWNもYKK絡みと聞いたけど。
436ノーブランドさん:02/01/01 13:51
どうもご丁寧に感謝
437ノーブランドさん:02/01/01 15:13
TATSUは詳しいな。
438ノーブランドさん:02/01/01 15:59
正月からマッコイスタは元気、元気!
ささ、ピチピチ軍団はお年玉でももらって
シアターに並んでください。いつまでも、厨房なおっさん達!
439ノーブランドさん:02/01/01 16:14
しかし、マッコイスタは細かいとこばっかり言うね。

人間小さいと言うか、着てる物が小さいと言うか、
オティムポ小さいというか。
440ノーブランドさん:02/01/01 16:24
http://home.att.ne.jp/iota/wbw/GALLERY/GALLERY_millennium.html
マッコイスタの中のマッコイスタです(w
441ノーブランドさん:02/01/01 17:14
かーなり、美化されてる気がする。
442ノーブランドさん:02/01/01 17:23
>>440の4人とその仲間が「マッコイスタ(McCOYSTA)」で、
それ以外は善良なマッコイファンなんですよ。
東洋ファンの皆さん許して下さい。
443ノーブランドさん:02/01/01 17:52
>>425
ジャンキーは2日(12時)から営業みたい。福袋もあるってさ〜。
444ノーブランドさん:02/01/02 18:04
だれか、ジャンキーの福袋かったひといますか?
ウエアは半々の意見みたいですが、どうなんでしょう?
445ノーブランドさん:02/01/02 19:47
福袋だYO、全スレage
446ノーブランドさん:02/01/03 00:23
>>444
今日買いました。
金額は1万で10万オーバーぐらいの品物が入っているんですけど、
自分的にハズレでした。
中身はおおまかに、
インナーが
シャツ二枚(サンサーフのコットンアロハ長袖・シュガーケンのシャツ)
スウェット二枚(チェスウィックの売れ無さそうなラグランのツートン)
長袖シャツ一枚

アウターが
ジャケット(ユナイテッドカーか、シュガーケン)←出ればアタリ。
又はカウチン・サンサーフのジャケット(花柄)
厚手のハンティングセーター
プラス 靴下

の模様です。
去年の方がアタリでした(泣)
447ノーブランドさん:02/01/03 09:30
東洋はいい加減な商品売ってます
A品だったりB品だったり
448ノーブランドさん:02/01/03 09:47
↑いちいちウルサイな〜。
 マッコイスタも必死なわけね。
449ノーブランドさん:02/01/03 12:43
ウエアよりはお徳みたいだねぇ。
450ノーブランドさん:02/01/03 13:18
マッコイってなんですか?
煽り、冷やかしではありません!
僕もお洒落さんになりたいので誰か教えて下さい
そもそも東洋〜ってなんだろう・・・・
451ノーブランドさん:02/01/03 13:20
452ノーブランドさん:02/01/03 14:33
>>447
禿堂 俺はスタでは無いが同意
453ノーブランドさん:02/01/03 18:46
ワークシャツはマッコイがダントツだと思う。
454ノーブランドさん:02/01/03 18:47
455ノーブランドさん:02/01/03 18:53
>>453
それはそうと、今季モデルからマッコイ商品全体はどうなるの?
質が下がるとか噂あるけど?東洋もマッコイも好きだから悲しい。
456ノーブランドさん:02/01/03 21:28
457ノーブランドさん:02/01/04 15:02
おーい東洋さん!!
見えない部分に手抜きすんのやめろよな!
見える部分もそうだけど・・
苦情を言われたら即座に「申し訳ありません」と素直に謝罪しろよ!!
言い訳ばっかりたれやがってYO!!
マッコイの回し者じゃあね〜よ 俺は・・
もう買いたくないね
458ノーブランドさん:02/01/04 15:31
タンカースのタクシードライバー(ロバート・デ・ニーロ)バージョンは
マッシュがかなり昔からやっていたけど、東洋も真似して98年辺りから
出すようになったね(w 俺は迷わずマッシュのを買ったよ。
459ノーブランドさん:02/01/04 15:33
>>457
東洋がいまいち不人気なのもそこだよね
460ノーブランドさん:02/01/04 16:06
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13238888

誰かこいつを救ってやれ……
461ノーブランドさん:02/01/04 16:19
>>460
一億は出せません(w
462ノーブランドさん:02/01/04 16:22
弟とか妹にあげとイ位。
463ノーブランドさん:02/01/04 16:58
なーんでも人のせいなんだな。デマ流したのはお前らの憧れの教祖元マッコイだろ。
まっ、誰でもいいのか。お前らにとっては、自分以外なら
464ノーブランドさん:02/01/04 17:13
東洋駄目説は初代だよ。
彼は別に教祖でもカリスマでもなかった。
自分の店じゃ東洋のボディ使って
ベイシティ刑事モデルとか作ってたけど(藁
465ノーブランドさん:02/01/04 17:19
マッコイとか東洋ではなくまったく新しいリアルなレプリカを作る
ブランドがそろそろ出て来ないかな?この景気じゃ無理か・・・
466SUGAR CANE信者:02/01/04 23:35
普通に考えて苦情は東洋でなく店に言うだろう。
本社までわざわざ電話かけてるおばかさんなんているんだね。
嫌な客だなぁ。
そんなことするんだったら買う前に仕立てをちゃんとチェックしろよな!
クソたけぇ〜もん買ってるんだからよー!
ジャンキーで買え!ジャンキーなら仕立ての悪いものを交換してくれる
場合があるぞ!
ジャンキー(東洋)の1MAN福袋は◎! ウエアハウス福袋は逝ってよし!
ウエアハウスは顧客をだいぶ減らしたな。ありゃひどいよ。


初期東洋はB級品の嵐だっ。今はだいぶ落着いてきたよ。
467ノーブランドさん:02/01/05 03:49
東洋もマッコイも好きだ!
468Buzz Ricksons信者:02/01/05 04:45
東洋のIndian Mortorcycleのジャケットはある意味貴重だな。 
469ノーブランドさん:02/01/05 09:33
あ、俺はWHの1万福いったけど、JCペニーとリー大戦が入ってた。
この手のゲテものは定価で買うのはツライけど、これにスウェット
張りぬき直接染料とバンダナ、そしていかりやチョウスケの本が
入ってだから、俺的にはアタリだった。気にせずガンガン穿こうと
思う。
470ノーブランドさん:02/01/05 13:38
東洋今でもB級品平気で出荷してるぞ
471ノーブランドさん:02/01/05 14:13
↑そんなお前がB級品。ウププ。
472ノーブランドさん:02/01/05 14:18
っていうかさ・・
別に俺はマッコイでもウェア派でもないのよ

公正にみて東洋ってよく見て買わないとって製品じゃん
実際買った商品の40%はB品だったね・・・
検品してるのか? ってつくづく思うよ真面目に
モノはいいとは思うけどね
473ノーブランドさん:02/01/05 14:35
↑縫製工場のレベルが低い
474ノーブランドさん:02/01/05 14:40
>>472
バブルの頃はそういうブランド多かった。
475ノーブランドさん:02/01/05 14:48
日本製でも韓国製?と疑われるのもそこにある
476ノーブランドさん:02/01/05 15:02
WH福袋は直営店で買うべし。これ定説。
477スレ違いだ:02/01/05 17:00
従来からのウェア好きなら今回ろくな物が入ってないであろうことは、
過去のセールや福袋の内容、ネットや店頭での事前情報と、
被害を回避する為の情報はある程度そろってた訳で、、、

今回の騒動は腹を立てた人には悪いがある程度の選別になったのではないか?
ここ最近のウェアは商品展開もメーカー自体も一般化してて
マッコイの様な肥大化路線に陥らないかチョト心配だった。
正直「こんな変なのとても着れない」というのがウェアの真骨頂だと思うし(w
首の締まらない程度にマニアックな服屋でいて欲しい
478スレ違いだ:02/01/05 17:03
ただ今回の件はやはり本筋の服に関する事ではなく
企業の良心みたいな事が問われている訳で、、、
やはりチョト悲しいところがあるね。
479ノーブランドさん:02/01/06 05:21
特に茶屋店との差別が酷い!! 告知内容と差が有りすぎる
480関西圏:02/01/06 09:30
ぶっちゃけ今回でウエアの顧客が減るのは歓迎。
481ノーブランドさん:02/01/06 16:49
バズのMA-1サイズSMALL(4年くらい前)のを着ると背中が少しでるのですが
これってありなんでしょうか?まあ下のスウェットで直接は見えませんが・・・
482ノーブランドさん:02/01/06 16:54
ありです!!
わたしは
483ノーブランドさん:02/01/06 17:02
B−10のボタンが買っていきなりとれそうですが
実はなかなかとれないものなんですか?
484ノーブランドさん:02/01/06 17:03
>481
明らかに寸タラーです。
485ノーブランドさん:02/01/06 17:03
昔、3サイズ展開だった頃のバズって
わりかしタイトに出来てたと思う。
4年前位というとその頃じゃないかなあ?

この間初売りで賑わってる服屋で
ヘソ出てるんじゃないかって位つんつるてんに
バズのB-10か、B-15着てた人見たよ。
普段はまず見ないんだけど、引いたわ。
486ノーブランドさん:02/01/06 17:21
そーなんですかそんなつんつるてんな人も居るんなら安心しました!
でもこれでも寒い感じがするのにへそが出るくらいって事は
ベルト丸見えなんでしょうね・・・自分には寒さに耐えられない・・・
487ノーブランドさん:02/01/06 17:27
いやあ流石に下に何か着てたから実際見える訳じゃないけどね。
でもベルトは丸見えだったな・・・普通にしてて
488ノーブランドさん:02/01/06 19:45
着かたは人の好みがあると思います。マッコイスタのようにピチピチ好きもいれば、
ゆったり着たい人もいるし、ジャストに着る人もいると思います。

真冬はやはり丈の長いN3とかがお尻が冷えなくていいと思います。
489ノーブランドさん:02/01/06 20:04
東洋のLee復刻もなかなかよかったです。ウエアのも買ったので
今年はLeeモデルで逝きます!
490ノーブランドさん:02/01/06 20:07
>>483
東洋は検品がいい加減ですので信用できません・・
過去レス読みましょう・・・
491ノーブランドさん:02/01/06 20:08
>>490
オマエモナー、ウププ、ウププ!
492ノーブランドさん:02/01/06 20:09
マッコイ信者は寸タラーズ多いね。
俺はジャッフィーで着てる
初期バズはSIZE大きいのが多かったな。
493ノーブランドさん:02/01/06 20:27
自分に似合う着方があると思うんだけどね〜。
マッコイ信者でもカコイイ着方の人はいいんだけど、
カコワルイ着方の人が2ちゃんで暴れるよ〜。
494すんたら〜ず:02/01/06 20:27
で、東洋はIndian Mortorcycleのラインをこれからも続けていくの? 
495ノーブランドさん:02/01/06 20:29
バズのスウェットの絵柄なんとかしてもらいたいんだが・・・
496ノーブランドさん:02/01/06 20:31
>>495
禿同。
スウェット自体はいいと思うんだが、
柄があれだと無地しか買えない…。今期は押さえた柄があったから購入したよ。
497ノーブランドさん:02/01/06 20:35
>>495 >>496
洗濯ではげるさ!!
気にするなよ
498ノーブランドさん:02/01/06 20:37
>>496
どの柄買ったの?

>>497
なかなかガンコそうだったぞ(w
499ノーブランドさん:02/01/06 20:37
禿るまで着るのが大変。
マッコイとかのようなシンプルな柄のが欲しいね。
500ノーブランドさん:02/01/06 20:38
>マッコイ信者でもカコイイ着方の人はいいんだけど、
>カコワルイ着方の人が2ちゃんで暴れるよ〜。

店員にだまされ、あぶれてるサイズを押し付けられたんだよ。(w
501ノーブランドさん:02/01/06 20:40
ありがちだね。ぶかぶかA-2カコワルーイ。
502ノーブランドさん:02/01/06 20:44
>>501
たしかに、禿同。
店員に騙される購入者がわるいのか、騙す店員が悪いのか?はてさて…。
503ノーブランドさん:02/01/06 20:49
東洋の福袋かったら、N−3Bみたいなジャケットが入っていた。
今出てる8万近くする奴よりかなり小さめで、軽く、丈も短い。
定価は24800円となっていた。

飛行服目録という本で調べたら、かなり丈の短いN−3Bもあった。
これも一応N−3Bでいいのかなあ?
504ノーブランドさん:02/01/06 20:51
>>503
それ、バズのだしてる「ユナイテッドカー」っていうところの
N3Bだとおもうよ。いわゆる廉価版です。
505ノーブランドさん:02/01/06 20:53
>>503
違うと思われ
506ノーブランドさん:02/01/06 21:05
503です。
レスありがとう。

ユナイテッドカーですかあ。
まあ一応、東洋系列と言う事でよしとしとくかなあ。
バスのはとてもじゃないけど買えないから。
507ノーブランドさん:02/01/06 21:08
>>506
買っても裏切られることもある
よ〜く見て買え東洋製品
べつにマッコイじゃないけど本当よ
508ノーブランドさん:02/01/06 21:09
東洋の福袋ってーのは、どこで売ってたの?
もう無いよね・・
509ノーブランドさん:02/01/06 21:09
>>508
ジャンキー
510ノーブランドさん:02/01/06 21:10
>>508
ジャンキー系列じゃないの?
511504:02/01/06 21:10
>>503
もし仮にそれが「ユナイテッドカー」のだったらその福袋は当たりかもしれませんね。
N-3Bが流行ってるから今年はどこに行っても売りきれだった商品だと思います。
値段のわりにはデキはスピワックやアルファーよりいいと感じました。
512ノーブランドさん:02/01/06 21:14
ユナイテッドカーのN-3Bはヒノヤにいっぱいあったぞ。
513ノーブランドさん:02/01/06 21:14
>>511
アイタタ
514504:02/01/06 21:16
>>512
マジデー?都内某店(ジャンキーではない)では売りきれましたスマソと
店員がいってたぞ!まぁ、N-3A持ってるから、友人に付き合ったんだけど
ヒノヤに逝けばよかったんだ!

バーゲンやってるの?
515ノーブランドさん:02/01/06 21:17
>>514
あそこはやらんYO
詳しくはアメ横スレで
516ノーブランドさん:02/01/06 21:17
>>514
ヒノヤはバーゲンはやらない主義らしい。
アメリカ屋では今ジーンズが20%オフだってさ。
517ノーブランドさん:02/01/06 21:32
504です。N−3Bスレの2と1で検索したら、
ユナイテッドカーはアルファ以下だって意見が多かったので、
>>511のお言葉には救われました。

オレは素材のよさとかキチンと判別する目はないんだけど、見た第一印象が
「ずいぶんと可愛らしいN−3Bだなあ〜」という感じでした。
この可愛らしいN−3Bに黒の革パンとロンTのボーダー(灰色系)をあわせて、
「ハードだけど、スマート」って言うような感じのスタイルを目指したいと思います。
518ノーブランドさん:02/01/06 21:41
>>517
マッコイスタの仕業
519ノーブランドさん:02/01/07 01:18
ユナイテッドカーってあんまりいいイメージないなー
520ノーブランドさん:02/01/07 02:56
東洋ってアロハにかなり力いてれてるよね
数あるレプリカ会社の中で一番でないかい

>>寸タラーズ
気に入った。そろそろ寸タラーズ集団も減るだろうな(w
521ノーブランドさん:02/01/07 06:43
横浜ビブレのセール行った人いる?
東洋関係の商品は安くなってた?
522ノーブランドさん:02/01/07 17:58
>>519
ジッパーもYKKネームだしパイルもウールではないが
フードにファーが着いていないのが欲しかったのと
安かったのでついジャケット買ってしまった・・・
インナーは別売りでそれもセットで35000円ぐらい(結局高くついたか?)
なんか静電気でバチバチする・・・でもなんか軽くてチープな感じがいいよ!
あ 他にバズのとマッコイのまともなFJは沢山持ってるよ!念の為!!!
523ノーブランドさん:02/01/07 18:00
>>522
まぁ、廉価版なので勘弁してやってください。
524ノーブランドさん:02/01/07 18:03
このオークションのタイトルには驚いた!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15410067
525ノーブランドさん
>>524
裏情報を売っているのかと思った(w