Men'sブリティッシュ・スタイルを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
175ノーブランドさん:01/10/21 01:12
じゃ、盛り上がるまで靴ネタで上げとく?
176思われ:01/10/21 03:15
あれ?靴ネタになった途端、レスがぴたりと(汗

話違いますが、今日アクアスキュータムのライナーが外せるトレンチ
を某ディスカウントショップで買ってきました。
国内正規ショップでは未発売のものなのですが、昨年買ったライナー
ついてないタイプと比べてずしりと重いと思われ。
結構違うもんですね。値段は一緒だったのに。なんでじゃー。
177ノーブランドさん:01/10/21 10:26
>176
それはインポートのほうですか?
178思われ:01/10/21 23:28
>>177
はい、そうです。
ライセンスと比べて、かなり雰囲気が違います。
生地の硬さが全然違いますから。
余談ですが、トレンチコートはジャストサイズだと下半身のボリュームが
圧倒的で、上半身が貧相になりますので、ワンサイズ大きめのものを
買って、ベルト位置や袖丈を調節して、上半身ボリュームを増すことを
お勧めします。
バーバリーよりもアクアスキュータムの方が、ウエスト位置は最初から
高めになってます。

取り外し可能のものは、もう無くなっちゃってました。
179ノーブランドさん:01/10/22 00:58
>178
雰囲気はすごくいいんだけどねえ。
生地がごつい分、どうしても着られている感じ
になってしまうので、俺にはインポートは難しいなあ。
180思われ:01/10/22 01:51
>>179
そうですね。
着こなすには時間が掛かりそうです。
私は時間をかけて、似合う人間になるまで、また馴染んでくるまで
付き合っていこうと思ってます。藁
181ノーブランドさん:01/10/22 08:00
そんなに違うと言われると興味が出てきた。
182ノーブランドさん:01/10/22 08:59
>>174
バーニーズ、アローズ、HBの扱いだそうです。以前PRADA JAPANに問い合わせました。
ただ私はHBでしか見ていません。(2足だけ)
183ノーブランドさん:01/10/22 09:01
>>174
バーニーズ、アローズ、HBの扱いです(以前PRADA JAPANに問い合わせました。)
私はHBでしか見ていません(2足だけ)
184182,183:01/10/22 09:44
2重カキコでしたすみません
185ノーブランドさん:01/10/22 10:35
すいません、誰か知っていたら教えてもらいたいのですが、
つい最近イギリスに旅行に行ってきて帰って来たところなんですが、
ラベンハムのキルティングジャケット買おうと思っていろいろ
見て回ったんですがどこにも置いていませんでした。
どこに売っているかご存知の方いませんか?
186りーまにあ:01/10/22 11:59
昨日、ドレステリアでネクタイ見にいったら、国内で幻のタンブル&アッサー
のタイを発見。生地の感じがすごい良かった。(う〜ん、文字で表現できない)
お値段は1万5000円とちょっとお高いけど、お勧めですよ。(といって買いません
でしたけど)
187ノーブランドさん:01/10/22 17:03
>182さん
サンキューです
188leo:01/10/22 19:42
ブリティッシュスタイルには欠かせないニット。
特にフィッシャーマン系統には秀逸なものが
多いですね。僕はマーガレットスチュアートの
フェアアイルが特に好きですが・・・。
189りーまにあ:01/10/22 19:44
>>188
私はコーギに一票です。
190bmm:01/10/22 19:46
ガンジーセーターもいいですよ。
191ノーブランドさん:01/10/23 00:32
カシミア限定です
192ノーブランドさん:01/10/23 09:14
ブリブリー!
193りーまにあ:01/10/23 18:26
すいませんが、木曜日企画の宣伝させてください。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003803395/l50
194ノーブランドさん:01/10/24 09:34
辛うじて倉庫行きを免れましたね。
195思われ:01/10/25 01:52
明日は新宿伊勢丹にてメンズブランド特別セール英国ブランド特集です。
但しISETANカード保有者等のお得意様のみ対象
196りーまにあ:01/10/25 10:47
あ、そういえばありました。セール。
197ノーブランドさん:01/10/25 23:34
あれ?今日だけなんですか。
でも伊勢丹のカードは持ってなかった・・・
198りーまにあ:01/10/26 00:52
>>197
最近、伊勢丹いぱーい、セールやっているからね。
199思われ:01/10/26 03:31
>>198
失礼しました。
カード保有者に案内ハガキ来てただけで、別にカード無しでも入れます。
ティモは昨シーズンものが元値に関係なく一律3,5000でした。
ただ私はサイズSorA4なので、中々サイズありませんでした。
バーバリーやアクアスは6,9000くらい。
あと本館6Fでも紳士物バーゲンやってます。
京王でもやっていたかと。
200思われ:01/10/26 03:32
一度これをやってみたかった!

200Get!
201思われ:01/10/26 03:33
>>197
えーいつまでか良く覚えてませんが、明日やあさってもやっています。
202りーまにあ:01/10/26 19:30
>>200
可愛いですね。<思われさん
203ノーブランドさん:01/10/26 20:49
>>199って安いの?
思われさん可愛いね。ちょいうざだけど
204ノーブランドさん:01/10/27 00:07
来週上京して伊勢丹でティモシー・エベレストを試着してみます。
205ノーブランドさん:01/10/27 00:08
ポールスミススポーツはかっこいいなと思ったのは俺だけ?
206思われ:01/10/27 01:29
>>202
ポッ(*^^*) (但しモーホーでは有りません)

>>203
失礼しました _(_)_
全て昨シーズン物ですが、定価だと\98,000〜\110,000位のものです。
バーバリーは普通バーゲンやらないので、間違いなく安いのですが、
難点は少し恰幅の良い方向けだということです。
バーバリーは3つ釦タイプも出てましたが、普通のモデルでクラブコレク
ションではありません。
アクアスキュータムはごくオーソドックスな2つ釦モデルしかバーゲンには
出てません。
イングリッシュブロックという1タック3つ釦タイプも、本当はあるのですが。

>>204
スラントポケットと水平と、2種類のタイプがあるので、両方試される
ことをお勧めします。
肩幅とか絞込み具合とか微妙に違うと思われ。
2Fの平場と、5Fメジャーメイドの2箇所に売り場が有ります。
5Fだと本開きとか指定することが出来ます。
国産生地だと\79,000から作れますので。
今まで気がつかなかったのですが、背中のラインが大変綺麗らしいです。
服飾関係の学校行った、彼女の妹がそう謂ってました。

>>205
悪くないと思います。着てると大変好青年に見えるのじゃないでしょうか。
が、それは特徴らしい特徴が無いとも謂えますので、私のようにアクの
強い人間には、着こなせません。

最近オースチンリードも良いんじゃあないかと少し思ったのですが、
浮気者でしょうか?
かなり扱い厳しいですが、スーパー140sで\76,000のスーツは、ちょっと
魅力感じました。この選択は全然ブリティッシュじゃあないですけど。
207204:01/10/27 09:43
思われさん、いつも情報ありがとうございます。
スラントのタイプに興味があります。
ちなみに私は別スレで既にツイードとコーデュロイになっていると書いた、
田舎の大学教師です。生地はなるべく厚手の物を探してみます。
208ノーブランドさん:01/10/27 09:50
ちょっと教えて欲しいのですが
スーパー140s
↑ これってどういう風によめばいいんでしょうか。
意味的には140番手と同じですか?
209思われ:01/10/28 05:16
>>204
失礼しました。
"スポーツ"が付くのですね。
私は良く知りません。

>>207
こんにちは。
私なんてほんのしろうとですから。
りーまにあさんほどの知識の幅は無いし。

スラントのタイプはスマートで良いですよね。私は好きです。
水平タイプの方が肩幅狭めで、カチっとしてて、よりブリティッシュ
なんですけど、私の場合、実はブリティッシュ一辺倒ではないので。
肩は直線的で、胸回りとか立体感があるので、教壇で腰掛けた時、
かなり知的な感じでイカすと思いますよ。
体型にも拠るのですが、バーバリークラブコレクションも試されてみると
良いと思います。通ずるものがありますので。

>>208
そうですそのまんまです。
が普通sは省略して言ってます。
100sとか110sとか案外基準いい加減なのだそうです。
まあ、気持ち的に数値が高ければ高いほど細かい番手の生地だと
思えばいいのではないでしょうか?
でもそうなればそうなるほど、価格とは関係なく、弱くなると思った
方が良いので、おしゃれしたい時意外には着ない方が無難です。
210ノーブランドさん:01/10/28 15:55
最近の思われ様は、本物か?
語尾に思われがついていない。
211思われ:01/10/29 00:54
>>210

ガハハハハハハ
本物と思われ
今のところ偽者は登場してないと思われ
たまに間抜けなことを謂ってもそれは愛嬌として許して欲しいと思われ
212ノーブランドさん:01/10/29 01:05
モッズスタイルにあこがれてモッズパーカーを買ってみたが
これをどう合わせるのがいいのか?
何か参考になるものってある?
213思われ:01/10/29 01:31
りーまにあ氏の志を継いでOFF板にスレを立てみたと思われ。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1004286189/
214ノーブランドさん:01/10/29 04:33
ブリティッシュスタイルの人のおすすめのスニーカーってなんでしょう?
215ノーブランドさん:01/10/30 11:39
age
216ノーブランドさん:01/10/30 11:40
スニーカーは履きません
217ノーブランドさん:01/10/30 11:40
ウンコブリッ!!ティッシュ
218>212:01/10/30 13:04
Vゾーンが狭い3釦スーツで合わせれば?
219ノーブランドさん:01/10/30 21:24
>218
モッズスタイルっていまいち把握できてないのかもしれんが
スーツでいいのか?
220ノーブランドさん:01/10/31 00:07
そう言えばバーバーリーがレザースニーカーを出してるね。
でもクイックのパクリ。
221ノーブランドさん:01/10/31 17:18
それってどこにだしてるの?
クイックににてるってことはやっぱりサントーニ?
222りーまにあ:01/10/31 18:33
>>221
たぶん、日本の製靴メーカー(クラウン製靴みたいなとこ)だと
思います。百貨店によく入っています。
223ノーブランドさん:01/11/01 00:04
>221
大塚製菓です。
224ノーブランドさん
>>221
もしサントーニが作ったらあんな悲惨なものは出来上がらない。