○△□ N−3Bを買いたいのだが □△○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A3%CE%A1%DD%A3%B3%A3%C2&alocale=0jp&acc=jp

参考までに。オススメなものがあればおせーてくらはい。
他にもいい物あれば教えてよ!!
2ノーブランドさん:01/10/04 01:01
いいものは高いよ。それでもいいのかな??
31:01/10/04 01:02
本気なんでいろいろ教えてくださいよ。
どういうものがいいのかとか。
4ノーブランドさん:01/10/04 01:03
マッコイからN-3Bでるぞ。ネームもアルバートターナーで!
51:01/10/04 01:04
>>4
値段はどのくらいですか?
画像があればみたいのですが?
6親切な奴:01/10/04 01:04
マッコイのN−3Bは98000円だよ。はっきし言って欲しいなら買え!
7親切な奴:01/10/04 01:05
12月発売だからもうちょい待ってみては?
8ノーブランドさん:01/10/04 01:06
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7022246

かっこいいけど高いよ。
これじゃあ誰も買えません。
9親切な奴:01/10/04 01:07
金ないならバズの買えば?89000円也。

自分はマッコイのN-3A(99年)持ってるけど、毎年着るね。今年も着る!
いいものは、いいよ。買いなはれ
10親切な奴:01/10/04 01:09
>>8
つーか、XLじゃん(藁
相当デカイよ。
11ノーブランドさん:01/10/04 01:09
>>6-7
ありがとうございます。
でもやっぱり高いですね…。
3万以内でいい物ないですか。USEDでもいいので。
12親切な奴:01/10/04 01:11
>>11
ドコ住んでるの?都内ならフリマが狙い目かもよ。行ってみなはれ。
13ノーブランドさん:01/10/04 01:11
サイズ38が一番小さいけど
自分にはまだ大きい。
14ノーブランドさん:01/10/04 01:11
>>9
俺も持ってるけどこれはずっと着れると思う。
10万の価値は十分あるぞ!!
15親切な奴:01/10/04 01:12
36とかって早々出てこないよ。軍人さんはデカイから
16ノーブランドさん:01/10/04 01:13
>>12
地方人です。たまに東京には買い物に行くのですが
フリマに行ったことはありません。どこのフリマが
アツイですか??
17親切な奴:01/10/04 01:13
バズに妥協するのもいいかもしれないけど、後で後悔するよ。
マッコイのと比べてみれば違いはすぐわかるから。
18親切な奴:01/10/04 01:14
>>16
すべて時の運とタイミングだね。足を運べばいいもの見つかるよ。
19ノーブランドさん:01/10/04 01:18
荒んだファ板だが、ここは好感もてるスレだね。1に協力するよ。
なんでも聞いてくれ。できる範囲答えるからね。
20ノーブランドさん:01/10/04 01:18
>>17-18
ありがとうございます。
今度探しに行ってみます。
古着屋なんかには置いてないですか?
21ノーブランドさん:01/10/04 01:20
>>19
ありがとうございます。
マッコイを売ってる良いSHOPを知りたいのですが。
22ノーブランドさん:01/10/04 01:21
もっとファ板で19のような人が出てくるを願うよ。
23親切な奴(19も俺):01/10/04 01:23
地方だと言うことなんで、ちょっとそちらの古着屋事情はわからないけど、
ミリタリー関係に強い古着屋とか回るといいもの見つかるかもね。

ヤフオクも常時チェックする事も忘れずに!
あと、予算はいくらくらいで探してるの?
24ノーブランドさん:01/10/04 01:23
>>9
もう2万出してマッコイを買ったほうがいいのでは?
値段の割にバズって良くないよ。
25親切な奴(19も俺):01/10/04 01:24
癒し系スレ(藁
26親切な奴:01/10/04 01:25
>>24
ファーが全然違うもんな。自分も頑張って買った甲斐があったと思ってるよ。
27ノーブランドさん:01/10/04 01:27
>>23
10万ぐらいです。マッコイならできれば7〜8万で探したいです。
あと逆に2〜3万でいいものがあればそちらも教えてください。
28親切な奴:01/10/04 01:30
N−3A持ってるけど、今年はN−3B逝っちゃってもいかなと考えてる。
これでマッコイはN−3、N−3A、N−3Bが出て3色揃うね。

蛇足だが、B−9(N−3系の前身で、コットン製、中にダウンが入った奴)
が出るんだよね。そっちも捨てがたい。
29ノーブランドさん:01/10/04 01:32
ALPHAのN-3Bってどうなの?
30親切な奴:01/10/04 01:34
>>27
古着だったら、3〜4万くらいで出てくるのもあるのでは?
去年だけど、ヤフオクで7万くらいでN−3Aは出てた気がする。

ちなみに、B−9は88000円だったと思う。(間違ってたらゴメン)
31ノーブランドさん:01/10/04 01:34
久々の良スレだな。頑張れよ!!
32ノーブランドさん:01/10/04 01:35
>>30
ありがとうございます。
ヤフオクも随時チェックするようにします。
33親切な奴:01/10/04 01:38
>>29
アルファ=ドキュソは定説です。(藁
もう役割を終えたブランドですね。
N−3Bとスペック書いてあって、何故だかセージグリーンじゃなくエアフォースブルーだったりする。(藁

1は間違っても買っちゃダメ!
3429:01/10/04 01:40
>>33
そうなんだ。結構高いからいいものかと思ってた。
サンクス!!
3529:01/10/04 01:45
http://fja2.tripod.co.jp/n3b.htm

これいい根。。
36親切な奴:01/10/04 01:47
回しもんじゃないけど、マッコイのはホントいいよ。
98000円は高いけど買っても後悔はしないと思う。

冬場は活躍しまくりです(藁
37ノーブランドさん:01/10/04 01:47
38ノーブランドさん:01/10/04 01:50
これとかやっぱダメなの?
http://www.casual.co.jp/alpha/n-3b.htm
39ノーブランドさん:01/10/04 01:56
>>38
やっぱダメだろ。そんなモンに2万も出しちゃいけません。
>>38
個人的意見で悪いんだが、N−3系には黒とか存在しません。
だから自分は買いません。値段の問題とかもあるかもしれないけど、これ買うなら
古着で見つけたほうがいいと思うよ。
古着でいいもの見つけた時の喜びってあるじゃん。足運んで探すもの楽しいよ。

それにアルファはオリンピックとか王手ディスカウントに卸してます。
それで納得するなら買ってもいいんじゃないの?
自分が納得すれば、それはそれでいいと思うし、最後は自分の価値観だよ。
41ノーブランドさん:01/10/04 02:04
>>40
同意。
42ノーブランドさん:01/10/04 02:07
>>1
とにかくいい物が欲しいのならマッコイ買っとけば
間違いない。俺が保証してやるよ!!
43親切な奴:01/10/04 02:13
http://www2u.biglobe.ne.jp/~equus/

ここの【BRAND−NEW】をクリックして【マッコイズのミリタリー2001年モデルです。(2001年9月29日)】を選択すれば
マッコイズの新作ラインナップが見れるよ。

お目当てのN−3Bも載ってまっせ〜
44親切な奴:01/10/04 02:16
N−3BとB−9は気になるよね。N−1の紺もいいね〜。
45親切な奴:01/10/04 02:22
>>43の画像の感想きかせて欲しいです。>ALL
46ノーブランドさん:01/10/04 02:26
志村さんちのは、論外なの?
47親切な奴:01/10/04 02:28
>>46
フェローズはそこそこじゃないかな?
バズと同じだと自分は思ってる
48ノーブランドさん:01/10/04 02:30
バズよりフェローズのほうが
たしか安かったっけ?
そうなら、志村に一票!
49ノーブランドさん:01/10/04 03:45
>>43
やっぱN−3Bカッコいいわ!!
50ノーブランドさん:01/10/04 10:32
>>43
マジ萌える。
つーかもっと拡大して見てぇ!!
51ノーブランドさん:01/10/04 10:58
あげ!
52ノーブランドさん:01/10/04 11:17
>>1
もうチョイ条件とか言ってよ。
アルファ以外のN-3Bだったら何でも良いん?
ちなみに今ヤフオクでB-11の40出てるよ。40,000台だったと思う。

>>親切な奴
色々情報センキュッ!(まさかショップ関係者じゃないよね?)
俺マッコイのAL-1、B-9がスンゲー気になる。
古着で良品が見付からないこーゆうモデルを俺リプロデュースしてほしかったんだよー。
特にB-9ってなかなかオリジナルで良いのが無いんだなーこれが。
マッコイってワークと軍物に専念してれば良かったのにな。
5352:01/10/04 11:36
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9344048
コレね。
MODA COATって知らんなー。
54ノーブランドさん:01/10/04 11:39
cabのコットンn-3bよさげだが、大阪でどっか実物見れるとこない?
55ノーブランドさん:01/10/04 15:14
>>54
実物なら古着屋を何件か回ればあるだろ
56ノーブランドさん:01/10/04 15:49
>>55
文章下手でスマン。n-3bの実物のことではなくてcabのコットンn-3bを見てみたいのだ。
57ノーブランドさん:01/10/04 16:30
アルファは定価では買ってはいけません。あとカラーは別に好きなので良いと思うけど。ミリタリーマニアでないなら。つってもマッコイ
ズとかだと選べないわけだが。
58( ● ´ ー ` ● )さん:01/10/04 16:35
セージグリーンのN3BよりN3のオリーブドラブがいかすべ。
59ノーブランドさん:01/10/04 23:54
>>56
キャブにメールかtelで問い合わせれば教えてくれると思われ。
めんどーだからサイトは自分で探してちょ。
60ノーブランドさん:01/10/05 00:19
ちょい前にバズの89000円のやつが自分の働いてる店で
セールにかかって一万円になってました。買いだったんでしょうか?
他の店員さんに譲りましたけど。印象はでかくて重い。
61親切の奴:01/10/05 00:35
>>52
関係者じゃないよ。ただ物好きなだけです(藁
AL−1はたしかに気になるよね。実物そうそう出てこない。
自分が通ってる店(マッコイ特約店)の話によると、AL−1のアームの部分は
L−2Bに使ってるレーヨンウール?みたいな素材使ってるらしい。
何かの雑誌でも特集で載ってたよ。金あったら買いたいです。

>>1
みんなのアドバイス聞いて買うもの決まったかな?
名無しでどれが1のレスなのかわからないので、申し上げないが、「1」って名乗ってくれると嬉しい。

感想聞かせて下さい。
62親切の奴:01/10/05 00:46
蛇足だが、マッコイのアイテムは倒産関係のゴタゴタで納期が2〜3ヶ月くらい遅れてるらしいよ。
63ノーブランドさん:01/10/05 00:47
>>62
毎年マッコイ買ってるんだけど、今シーズンの出来が気になるよ。
64親切の奴:01/10/05 01:38
>>64
何買うの?今年は
65ノーブランドさん:01/10/05 02:06
>>64
出来が良ければ去年買えなかったN-3と新作のN-3B一気買いかな。
それと、今年のB-15B(MOD)は実名モデルの(MOD)だから気になるね。
せっかくの実名ラベルは(MOD)ラベルで隠れちゃうんだろうけど。
661:01/10/05 02:11
本当に皆さんありがとうございます。
ほとんど知識がなかったんですけどだいぶ勉強になりました。
レスを見るかぎりでは妥協せずにマッコイを買えば間違いな
いって感じですね。とりあえず実物を見に行きたいと思い
ます。
67ノーブランドさん:01/10/05 02:14
アフガンの方逝ったらレプリカや民生向け品ではなくてモノホン手に入らんか?
68ノーブランドさん:01/10/05 02:16
とっとと戦争に逝け!
69ノーブランドさん:01/10/05 02:18
街着ならアルファで十分だと思うけど…
ブッシュ親父が湾岸戦争のとき
キャンプデービッドで着てマスコミ演説したよなあ。
それ以来スーツの上からでもガンガン着てるYO!
トラッドの基本は大統領だもんねえ?
70ノーブランドさん:01/10/05 02:43
マッコイズ、マッコイズと皆言ってるようにマッコイズに一票!
バズとはナイロンの質も全然ちがう。ファーもマッコイズはコヨーテだが
バズはアクリルらしい。
マッコイズはシルエットはかなり締まった感じがする。サイズは自分が思っている
よりワンサイズ小さいのを選べよ!
ダボダボは見苦しい・・・。
値段もそこそこ高いので妥協するな。
71ノーブランドさん:01/10/05 03:06
72ノーブランドさん:01/10/05 03:18
>>70
オリジナルはタイプや納入メーカーによってフード内張りがムートンの物もあるし
アクリルの物もある。ファーもコヨーテやアザラシやアクリルがある。
マッコイとバズの違いはどのメーカーの本物をモデルにしているかの違いも
あるので、アクリルを使っているからバズの方が下とは言えないよ。
まあ、バズは買わないけど。マッコイのはN-3、N-3Aに関してはサイズ取りが
かなり大きいよ。175pくらいでもXSで行けちゃうくらい。(好みにもよるけど)

>>71
本物を買うなら、襟元のラベルが黒の初期型がいいんじゃない?
73ノーブランドさん:01/10/05 09:14
SPIEWAKなんでどうですか?
たぶん28000円くらいだったような気がする。
ファーもコヨーテだよ。
一番小さいサイズでジャストに着るとかっこいい。
僕はバイクに乗るときの防寒着としてきてました
74miki:01/10/05 15:15
買え!
75ののブランドれす:01/10/05 16:25
∋oノハo∈
 ( ´D`) <N3系は-10度〜-30度での着用を想定してるので、B3ほどではないにしろ、都内あたりじゃオーバースペックれす。
        ファー付きフードなんて鬱陶しいだけれす。わかって買うならいいんれすけど、Pコートやダッフルと同じ感覚でミリ
        タリーが流行ってるから買おうなんて思ってる人は実物見て考え直した方が良いれす。安いものではないのれすから。
        
76古着屋:01/10/05 16:26
>>1
絶対マッコイ!N3AとN3共にXS持ってるけど大満足。
サイズ的にかなりデカイ(オリジナルもデカイ)ので172cmでもXSが余裕で着れるので、
購入時はサイズだけは気をつけて出来れば試着後に購入を。
個人的には泥臭い雰囲気のN3が好きだけど、N3Bが一番着やすいと思います。
従って、マッコイのN3Bに決定。
唯一、袖のスモールコンマーが実物とは全然違うのが欠点。

バズの方がナイロンはよく出来てるという人もいるけど、なんだかんだいって
結局元の成り立ちがマッコイの弟ブランドというイメージがあるから。
どうせ買うならトップブランドでしょ。
バズの擬似クラウンジッパーは個人的には好きだけど・・・

バズのN3B・XSも持ってたけど今年マッコイからN3Bが
出るのを聞いてヤフオクで売ったよ。
バズのはサイズ取りを日本人に合わせて変えてるからXSだとかなり小さかった、
特に袖が短くてツンツルテンだったよ。
あと、バズのはファーがめちゃくちゃフサフサで大袈裟すぎ。

フェローズの初期型も持ってるけど結構いいよ。
本物志向の人にはだめかもしれないけど気軽に着れる感じ。
これもサイズは大きめ。

ヴィンテージなら古着屋でコヨーテファーのが地方によるだろうけど1万円くらいからあるよ。
去年の今ごろローレンの黒タグのサイズMを29800、
後期型の白タグコヨーテファーのSサイズを12800で買った。
N3AのAVIATORのサイズM(ジッパーがスコービルに交換済・・・)も25000で売ってた。
いまの時期ヤフーオークションだと結構高値が付くから古着屋で買うべき。

B11(38)は7000ほどB9(40)も15000ほどでまあまあのコンディションのを売ってたよ。


>>61
AL−1の実物持ってる、飛行服発達史に載ってるやつと全く同じAVIATOR社製の38。
それも、レプリカ並のミントコンディションのやつ。
スタイル的には好みが分かれるかもしれないけど、中にニットの付いたハンドウォーマーポケット
やジッパー式の内ポケットなど機能性と防寒性は抜群。
マッコイの復刻にも期待、絶対買いだと思う。

>>70
バズのN3Bもファーはコヨーテ、フードの内側がムートンでなくアクリル。

あとN3系でファーにアザラシを使った物はないよN3Aの後期型のファーはアクリル。
77ノーブランドさん:01/10/05 17:39
実物初期型の凝ったデザインに魅力を感じるならマッコイかバズの
復刻版を選ぶのがいいよね。
でも、1さんがそこまでマニアかどうか心配なんだけど。この際、
「飛行服発達史」でも読んでマニアになってもらいましょう(w
自分は174pだけどマッコイの99年N-3AはXSだよ。180pでもSで
行けると思う。
78ノーブランドさん:01/10/05 19:38
>>76
その「まあまあのコンディション」ってのは人それぞれの主観だからなあ。
オリジナルのB-9、B-11って袖がボロボロだったりするからねえ。
79ななブランドれす:01/10/05 20:07
∋oノハo∈
( ´D`) >>75N-3系はそれほどオーバースペックじゃないれす。
東京でも真冬は風がフリージングでサブイれす。     
   N-3系のカッコヨサはPeaコートやダッフルのカッコヨサとは違うのれす。
ヨーロッパのボッタブランドのコート買うよりN-3B買ったほーがいいのれす。
80ノーブランドさん:01/10/05 20:23
つか、オリジナルってよっぽど体格いい&汚いものも
平気な人、じゃなきゃ無理だろう。
>>76 マッコイってXSでも充分大きいよね?みえはると痛い目あう。
81ノーブランドさん:01/10/05 20:35
>>80
ほんと、N-2系、N-3系を筆頭に実名ラベルモデルはでかいね。MA-1も
アルバートターナーなら172p位までならXSで十分行ける。(マッコイ
ネームのMA-1は小さいから165p位でXS、170p位でSが丁度良いと思う。)
逆に同じ実名ラベルでも最近のL-2系は意外とタイトだから、マッコイの
サイズ選びは難しい。じっくり試着して買ったつもりでも後で後悔する人が
意外に多い。
1さん、マッコイ買うならサイズには注意してね。
82親切な奴:01/10/06 03:21
>>81
本当そうですね。自分は予約で多くのマッコイ商品を買ってます。
サイズ間違いは結構ありますよ。(今年もやってしまうのかなぁ・・・・鬱)
今年のN−3Bはターナーなんで、以前買ったアヴィエーターのN−3Aより大きいかもしれませんね。
自分は身長172cmでXSをセレクトしてます。結構デカ目です。

去年出たN−3はリードプロダクツ物ですよね?やっぱ、デカイのかな?
予約は恐いっす(藁

>>1
優良スレになってよかったですね。このスレ気にってます(藁
まだ店に行ってもN−3Bは置いてないと思いますよ。12月くらいが納期になると聞いてます。
(聞いた話なんで、話半分で聞いて下さい。すんません)
83ノーブランドさん:01/10/06 03:36
復刻FJスレはどこ行った?
このスレはN-3BだけじゃなくてFJ全般スレって事でいい?
マッコイなら詳しく答えることできるよ。
84親切な奴:01/10/06 03:38
>>83
いいのでは。
久々の優良スレだし盛り上がりましょう!
85ノーブランドさん:01/10/06 03:42
>親切な奴さん
81と83を書いたのは自分なんでよろしく。
マッコイいいよね。苦しいとは思うけど頑張って欲しい。
86親切な奴:01/10/06 03:48
>>85
こちらこそよろしく!
今年の展示会まだらしいね。完全復活して欲しいです。
今年はN−1(ネイヴィ)、B−9、N−3B買う予定です!
頑張っちゃいます(藁
87親切な奴:01/10/06 03:52
AL−1、タンカースパッチポケも欲しいけど我慢します・・・・
来年また出たら買います!
88ノーブランドさん:01/10/06 04:42
ダッフルにしろN-3Bにしろ
良い物は十万か… 高いなァ。
89ノーブランドさん:01/10/06 12:21
90ノーブランドさん:01/10/06 12:39
サイズ交換は出来ないの?
91古着屋:01/10/06 15:26
XSでもN3系はメチャでかい、
櫻井前デブ社長の意向
「オレでも着れるようにしろ」の一声があったのかな・・・
あと99年のMA1ターナーBタイプとローレンもでかいよね、
175cm以上ないようなやつは着るなってことかもね。

>>78
確かにそうです。
B9はエディバウアー社製でジッパー・ニットともにオリジナルで
ダメージは虫食い2、3ヶ所と小汚れ程度だったけど、
B11の方はフードのムートンが割れて結構汚れもあった。
古着の軍物ばっか見てると段々と汚れに慣れてきてるから、
まあまあに見えてもふつうの人から見ると汚ないのかもしれん。
汚れも本物の迫力だと思うようなところもあるし。

昨日仕事帰りに古着屋に寄ったら袖が破裂してジッパーがとんでるボロボロの
B3・42サイズが29800であった。
デカイけど買うべき?
92ノーブランドさん:01/10/06 15:59
>>91
確かに99年MA-1アルバートターナー8279Bはでかい。00年のアルバート
ターナー8279Aとは違う。
でも、本物のMA-1にはXSは無いって聞いたんだけど実際どうなの?
93ノーブランドさん:01/10/06 16:12
小柄な軍人の立場は・・
94ノーブランドさん:01/10/06 22:52
コットンのB−15が欲しいんですが、着心地や暖かさ等ご存知の方
いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?
また、オススメのメーカーがあれば教えていただきたく思います。
当方、一応バズリクソンに注目しております。
95ノーブランドさん:01/10/06 23:20
>>92
銀座のマッコイで、MA−1にはXSはないてのは聞いたよ
だれか真相キボンヌ
96ノーブランドさん:01/10/06 23:31
>>95
L-2Bも多分本物にはXSは無いはず。N-2系とかN-3系ももしかしたらそうかも。
でも、B-15系は本物も34からあるんだよね。
97今井佳幸:01/10/06 23:33
98ノーブランドさん:01/10/06 23:39
アルファでいいだろう
99ノーブランドさん:01/10/07 02:10
大阪でマッコイおいてる所教えてください。
できれば場所もお願いします!!
100ノーブランドさん:01/10/07 02:16
>>99
NYLON
101ノーブランドさん:01/10/07 02:17
>>99
大阪なら「ナイロン」でしょ。心斎橋パルコデュエB1F。
102ノーブランドさん:01/10/07 02:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36449573
タグ無しズタボロN−3Bが10万
ギャグ出品?
103ノーブランドさん:01/10/07 02:32
>>102
基地外だね。この出展者。
説明文も電波丸出し
104ノーブランドさん:01/10/07 02:43
>>102
責任を持って取引するなら友人の委託品なんて書かなきゃいいのに。
どんなに良い物でも代理出品だと相場より低くなるよ。
このN-3Bはそれ以前の問題だけど。
105ノーブランドさん:01/10/07 02:45
>>102
案の定、自己紹介もかなりやばい。
106ノーブランドさん:01/10/07 02:48
デムパ満開!!
(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆
107ノーブランドさん:01/10/07 02:52

(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆━━━━━…‥‥(・_・\)
108ノーブランドさん:01/10/07 02:53
アリガタビーム強すぎ
109ノーブランドさん:01/10/07 02:54
GDCのはどう思う?
俺はロゴになえた。
110106:01/10/07 02:56
>>108

(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆
111親切な奴:01/10/07 03:49
>>94
バズのはオススメ出来ないですね。
アルパガ抜けまくりますよ。紺のスウェット着たらべったりくっ付いて最悪です。
バズを批判するわけじゃありませんが、N−Iにしろかなりヤヴァイです。

マッコイのB−15のほうをオススメします。
112親切な奴:01/10/07 04:02
個人的には、コットン物だったらB−15より、B−10のほうが好きです。
昔に出たイエガー仕様のブラウンのB−10欲しいです。
どっかに余ってないかな〜探してます。(サイズは36で!)

情報あったらキボンヌです。(藁
113親切な奴:01/10/07 04:04
112の訂正
×ブラウン
○チョコレートブラウン
114ノーブランドさん:01/10/07 04:16
日本軍のきろ
115ノーブランドさん:01/10/07 05:03
オススメ。cab。
http://www.cabclothing.com/
116ノーブランドさん:01/10/07 05:06
>>114
うちのじーちゃん着てるよ!!
マジで。
117ノーブランドさん:01/10/07 05:58
B-10いいよね。俺も欲しい!買おうか迷ったが買わず終い。
マッコイの完全復活を願う!
でももし前みたいなことがあったら間違いなく姿を消すだろうな。
金の続く限り買えればいいのになぁ。
118マジレス:01/10/07 14:40
>>112
NO.3のムックに載ってるのでしょ?
巻末の特約店に電話かけまくりで見つかるかもしれんよ。
おれもこの方法で欲しかったのゲットした。
九州、四国、東北あたりが狙い目。
119ノーブランドさん:01/10/07 16:13
マコイのカチッとした感じは嫌だね。
バズ・フェローズのクタッとした感じは良い。
120古着屋:01/10/07 16:42
>>94
コットンアルパカ系は絶対バズよりマッコイがいいと思うよ。
B10・15系のマッコイとバズ持ってるけど
バズのはアルパカが安っぽくてペラペラ。
バズのOLDINDENIS・B10も持ってるけどシェルはまあまあだけど
ライナーのアルパカがダメ。
マッコイのB15はアルパカのライナーも襟ボアも重厚な感じで着心地最高。
真冬でもN3系より主にB15系のアルパカのやつを毎年着てるよ。
マッコイのはアルパカが重厚だから、
いい意味体にまとわりつく感じで着心地からして暖かい。
ただ、下に着るのが半袖だとチクチクするのが難点かも。

>>92
私もMA1についてはXSは無いってマッコイの店員から聞いた。
L2Bについては知らないけど多分無いでしょう。
D1のXSが無いってゆうのはよく知られているよね。

今はどうか知らんけど少なくとも昔は身長基準があったから
あまりに小柄な人はパイロットにはなれなかったらしいよ。
N3やD1は主にグランドクルーが着てたからジ
ャストでなくても問題無いからいいけど。


>>102
去年から1年以上は出ている。
「破れは戦時中の爆撃でできたもの」ってウソでしょ。
121ノーブランドさん:01/10/07 16:51
スチューシーのN-3Bが欲しい!
122ノーブランドさん:01/10/07 20:31
マッコイのN-3Bって98,000するのね
ちょいビミョーな価格だね
N-3とN-3Aで98,000は、まあそんなもんかなあって感じだけど、N-3Bで10マン近くって高くない?
買ってもエエけんど、またマッコイを甘やかしてるような気がしないでもない
123ノーブランドさん:01/10/07 20:35
>>120
N-1もペラペラ感あるねバズって
マッシュのほーが良さげ
124ノーブランドさん:01/10/07 21:32
アルファ評判悪いようですが
どんなところがダメなんですか?
デザインなんてどれもほとんど同じだろうから
機能性の面でいいのと差があるんでしょうか。
125ノーブランドさん:01/10/07 21:33
アルファいいじゃん!値段もリーズナブルだしい
126124:01/10/07 21:40
安いからアルファ買おうと思うんですけど、
かえってその安さが逆に不安になるんですよねぇ。
高いのと何が違うんだろ。
127ノーブランドさん:01/10/07 21:50
出来ることなら現物を見比べてみるといいんではないかと。個人的にマッコイは高すぎると思うけど、まあブランドもんって
そういうもんだし。
12894:01/10/08 00:02
>親切な奴さん・古着屋さん
 参考になりました。ありがとうございます。
 さっそくアドバイス通りマッコイを探しに逝きます。
 見つかれば良いですが・・・。
129ノーブランドさん:01/10/08 02:58
>>120
バズのB-10やN-1を見るとライニングの表記は
アルパカモヘアウールパイルとなっているが、
これはつまり『アルパカ風モヘア仕上げ』ウールパイルの事でしょ?

でも毎年毎年チマチマいぢくって、
なんとか実物に近付けようって姿勢は評価出来る。
アルパカ100%でもイマイチな物もあるから、
毛の種類でなくてパイル地への織り込み方の問題の様な気もする。

どっちにしろアルパカ物はマッコイが一番実物に近い。
130ノーブランドさん:01/10/08 03:17
>>109
GDCのN-3Bはオレも気になってる。
しかし、Alphaがマテリアルだろ。
どうなんかな。

ところで俺はバズリクソンなんだけど。
なんか立場ないなぁ。

このスレッドかなりいいね。
131ノーブランドさん:01/10/08 03:34
バズはデビューがマッコイの弟分とか入門編という位置付けだったから、
未だに下に見ちゃうんだよね・・。
なんであんなデビューをしたんだろう?東洋エンタープライズ単独で
マッコイに対抗するような形だった良かったのに。
132ノーブランドさん:01/10/08 03:40
バズのL2を持っているのだが、
マッコイのよりずっと安くて、
殆ど、というかまったく見た目が変わらない、気がする。
ところで、戦争はじまったな。
133ノーブランドさん:01/10/08 03:55
バズのフライトって本物に忠実なのか、アーム太くないか?
シルエットがダメ!
マッコイは本物に忠実って言うが、シルエットを弄ってると思われ。
だが、そこがまたイイと思う。今期も継続で出るL−2B(スカイライン)は最高だ!
134ノーブランドさん:01/10/08 04:16
シルエットが違うってことは恐らく無い。
なぜかって、レプリカはその辺は本物と同じに作るから。
素材と質感は真似できんけどな。
135ノーブランドさん:01/10/08 04:33
>>132
L-2系はバズもマッコイも今では殆ど同じ価格だけど・・。
バズは34,000円、マッコイは昔から34,800円。初期のバズは29,800円だった。
136ノーブランドさん:01/10/08 04:41
スカイラインたしかにいい!
俺も持ってるけど、でも他のL-2Bに比べて小さくない?
その小ささが気に入っている理由でもあるが・・・。
マッコイの製品は良く出来すぎっていう声もたまに聞く。
でも、ファーもアルパカもホースハイドも一歩上行くって感じがするけど・・・。
バズ派の意見もどんどん聞きたい!
137ノーブランドさん:01/10/08 04:43
>>136
マッコイのL-2Bは最初のブルーアンカー、マッコイオリジナル、
99年スカイラインと買ってきたけど、スカイラインは小さいよ。
身頃はそんなに差は無いと思うけど、袖が一回り以上細い。
138ノーブランドさん:01/10/08 04:45
マッコイのL-2って光沢ありすぎじゃない?
バズの方が落ち着いた感じがするから好きなんだけど・・・
139ノーブランドさん:01/10/08 04:46
うんち
140ノーブランドさん:01/10/08 09:18
>>120
サイズ表記がインチからS・M・Lになった時点で「XS」はないです。
小さいFJはA−2のようにハーネス類もスーツも着ないで乗り込むから必要なだけで、戦闘機自体が進化した時点で必要なくなったのです。
それに、FJの下に着込むようになったからね。

>>122
いやいや。2年連続でしかも完全継続でリリースすることを考えたら、N−3の方が安くなって良いはず。
N−3Bも素材コスト的にはN−3と大差ないから98000円でも大目に見てやってほしい。

>>131
それは工場のノウハウがなかったから。FJを縫製するためのミシン設備やノウハウはそうそうあるものじゃないし。
ナイロン物もミルスペック複雑だし。最近、バズはむやみに値上げしていると感じているのは俺だけ?
ジッパーとか改良しているにせよ、スケールメリットから言えばコストは下がっても良いのになぁ。

>>136
確かにスカイライン社は小さいですね。
でも、オリジナルはあんなにまで小さくはないですよ。マッコイ流の着心地を提案している感じですね。
似ているようで似ていない感覚が最近のマッコイらしいところでは?

>>138
L−2は年によってシェルを毎回変えているから見たモデルによっても違うので何とも言えないですね。
141ノーブランドさん:01/10/08 12:48
>>140
関係者?元マッコイさん?
マニアックな書き込みは大歓迎だ。
142古着屋:01/10/08 16:40
>>140
詳しいですね、勉強になりました。

>>124
アルファのはダイエーや洋服の青山で¥1980位で売ってる
パイロットジャンパーと生地や重量感なんか同じに感じる。
アルファ持ってる人に怒られるかもしれんけど、ユニクロの方がマシかも・・・
興味ない人から見ればマッコイだろうと全部一緒だけど。

マッコイのL2Bではブルーアンカーモデルが一番好き。
今年はバズからも同モデルが出てるけど出来はどうなんでしょ?
私が住んでる田舎にはまだ入荷していない。
買った人いる?
マッシュの実物ジッパー・ライナー使用のL2B持ってたけど
昔金欠になって売ってしまった、ヤフーで希望落札13000で・・・
いまだに後悔してる。
143ノーブランドさん:01/10/08 16:53
マッコイのN−3Bをオンラインショッピング出来るところありませんか?
144ノーブランドさん:01/10/08 16:55
あのぅ、実物とシルエットが違うだなんだって盛んですけれど
パターンとってみれば、袖ぐりとか?パターン取らないでも上
がり寸法だけでもバストラインとかとってみたりすれば、操作
が行われて居る事は解ると思うよ。なんか、未だに、実物をば
らしてパターンとってるとか思ってる人がいるみたいなんで。
殆ど取らないからね、その方法では。取ってるのは、レイジー
キャットぐらいだよ。あそこは、奥さんがパターン出来るだけ
あって、実物に忠実なパターンだよ。
145ノーブランドさん:01/10/08 20:06
>>144
実物をばらしてのパターン取りはしてないよね。元マッコイさんも言っていたし。
ビンテージの雰囲気が出ていれば十分だよ。
146124:01/10/08 20:11
>>142
レスどうもです。
アルファのってちゃっちいんですか。
1980円のと似た感じなのはいやだなぁ。
実物見たことあるのはアルファのだけで
高めのN-3Bはネットでしか見たことないんですよね。
ちょっと高めのやつもどこかで現物見てみることにします。
147ノーブランドさん:01/10/08 22:14
>>140
いやね、オイラどーしてもオリジナルの価格と比較しちまうんだ。
N-3、N-3Aはオリジナルでも程度が良いのは結構するから98,000でも納得なんだよ。実際に去年マッコイのN-3買った。
ただ、N-3Bで98,000はチョットなあって感じ。
クラウンzip付きN-3Bの良品が十分手に届く価格だからね。どうしても感情的に否定しちゃう。
こんな意見もあるよって事で許してちょ。

>>144
だれだか分かっちゃった(ワラ
オイラが誰だか見当付かないと思うけど、毎度お世話になってます。
また教えてね。
148140:01/10/08 22:58
>>147
なるほど。でも、アルバートターナーのN−3Bって(しかも小さいサイズ)って結構な値段しますよね。それを新品で買ったと思えば98000円は高いけど長い目で見れば妥当なような気もしますね。まぁ、確かに利益だしてるなって感じますけど。

>>142
ブルーアンカー社のL−2Bは私も雰囲気は良いと思います。ただ、エッポレットとフラップの形がショボいですね。総合点は合格だけど、その点が惜しいかなっと感じます。スカイライン社の奴はその逆ね。

>>144
バラしてサイズどりしてもメリットって大してないですよ。同じメーカーの同じモデルのデットを2着ばらして比較しながらでないとね。
だって、どの会社(例えばターナーとかライオンユニフォームとかね)でも軍から支給された型紙を基に作ってるんですから。
ひょっとして当時は各メーカーが型紙を起こしてるって思ってません?
当時の各メーカーの差異って型紙から生地を裁断する時と縫製の段階の処理の違いから来るだけですよ。だから、ばらさなくても雰囲気は出せるのです。
ばらしたほうが当然良いけど、そんなにメリットはないというのが妥当な表現だと思いますよ。
149ノーブランドさん:01/10/08 23:09
なんでこのスレは
みんな知識あるんだ??

まじソンケー。
150ノーブランドさん:01/10/08 23:10
レプリカメーカーは実物を作っていた会社(ラフウェアとかアルバート
ターナー)のことをカタログとかでもっと詳しく紹介して欲しいと思う。
151ノーブランドさん:01/10/08 23:50
Art of The Flight JacketsというA-2満載の洋書がヤフオクで10,000円で
落札されていた。これは洋書屋さんで8,000円ちょっとで今でも普通に
手に入るんだけどね・・。ヤフオクに頼りすぎの人多いよね。マッコイの
L-2Aがこの前希望落札価格40,000円(定価34,800円だよ)で出ていて、
あんまり詳しくないだろうなって人が迷わず40,000円で落札していたし。
152144:01/10/08 23:58
>>140
操作はマコイとかバズがってことね。134に言いたかったんだわさ。

ほいと実物に忠実なパタンってのは、「ある特定の、更にデッドで
無い場合、伸び縮んだり、カッティングで歪んだりした後のパタン
に忠実」ってことね。流石に、カッティングの歪みとかダーツ分量
が左右で縫い失敗して違ってたりしたら修正してるのかな?今度聞
きたいけど、遠いな、あそこ。

>>147
く、見破られた!!!ってよくわかんねえけど。
140の指摘通りN-3Bも中々無いよ、サイズがね。そいと、N-3、N-3Aと
比べても材料費と縫製工賃は殆ど変わらないからね。その辺が今のアパレル
でビンテージと違う所だなとしみじみ感じる今日この頃。

150
アメリカyahooで年代限定掲示板みたいの発見。おじいちゃん達知らないかな。
153ノーブランドさん:01/10/09 19:25
この手の服の解説をしたHPってありませんか?
154ノーブランドさん:01/10/09 20:12
レプリカブランドが云っている完全復刻っていうのは宣伝でしかないのは
みんな分かっているんだよね。実物と比べて云々っていう話はもう飽きたよ
だから実名ラベルなんてのも別に気にしてません。

だから俺はバズでもマコイでもフェロズでもいいと思うよ。
ちなみにバズのN−3持っているけど、身頃はマッコイよりも太いし
アームホールも太い。でも気に入ってマース。
155ノーブランドさん:01/10/09 20:15
あふがんいけ
156ノーブランドさん:01/10/09 21:14
Nー3Bを都内で着てると、冬でも暑くて辛い。
去年の冬、東北に旅行行った時に丁度よかった。
157ノーブランドさん:01/10/09 21:24
>>154
同意!!
マッコイNー3B試着したら、近所のおばちゃんが着てたフード付きコートみたいでいまいちだった。
158ノーブランドさん:01/10/09 23:31
ザ・リアルマッコイズショップの秋冬物予約会案内ハガキはまた関東限定かと
思っていたら田舎の俺の所にも届いてなんか嬉しかったよ。
予約会は13、14、19、20、21、26、27、28日だそうだからマッコイ詣で
でもしようかな。
159ノーブランドさん:01/10/09 23:57
>>157
マッコイのN−3Bもう入荷してんの?
納期12月じゃなかったっけ?(藁
>>158
漏れのとこのもDM来たぞ。予約会あるけど予約はしないなー、とりあえず逝くけど(藁
マッコイも金なにのに頑張ってるね。だが、いつ潰れるかわからないので、完全前金制の予約会では金払えません
と言うのが本音です。
160ノーブランドさん:01/10/10 01:01
わいんとこもきたけど、予約会ってどんな感じなの?
161ノーブランドさん:01/10/10 01:20
>>159
N-3Bは11月だよ。ショップで確認済み。
今期のマッコイは縫製が雑との報告もあるので要注意。
確かに最近のジョーは縫製が雑だった。
162ノーブランドさん:01/10/10 01:31
もっと聞きたい。age
163ノーブランドさん:01/10/10 01:40
マッコイのナイロン物は糸が切れた所から強引に縫い直してあるのが多いよ。
何着も持っている人ならじっくりチェックすればかなりの確率でそういう
部分が見付かると思う。
164ノーブランドさん:01/10/10 01:57
マッコイのN−3Bに¥98000は高いって意見が多いのですが
みなさんどう思いますか。俺は無難なところだと思いますが。
それからどのモデルだったら値段と質が合うと思いますか?
質問ばかりですいません。
165ノーブランドさん:01/10/10 02:05
高い!!!
166ノーブランドさん:01/10/10 02:08
>>164
難しいねえ・・・
N3−Bはありなんじゃないのかな?
あとN−1とか。
上にもあったけど俺もアルパカ物は
マッコイの方が良いと思うので値段的にも納得がいく。
バズはB−10とタンカース買ったけど薄すぎ。
本物云々より、寒いっちゅうねん。

逆にナイロンはバズも良いからマッコイは割高に見える。
でも値上げし始めてるからね、どうなるんだろ?

そういやFJスレってどこいちゃったの?
ここが替わりになっちゃってるような気が?
167ノーブランドさん:01/10/10 02:15
マッコイのMA-1とかのウールパイルは昔の方が良かったよ。
最近のはふわふわしていて軽くて柔らかいんだけど、アルバートターナー、
ローレン、スカイラインとかの最初期物のウールパイルはふわふわしてないせいで
今のより薄く感じるけど腰があって重かった。ウールパイルが固いからハンガーに
架けて比べると昔のMA-1の方がシャキッとしているよ。
個人的な好みなんだけどね。
168ノーブランドさん:01/10/10 02:23
うん
169ノーブランドさん:01/10/10 05:34
>>167
昔ってどれぐらい前?
俺のMA-1はナイトロフェイドコントロールの奴。
シャキッてしているのかなぁ。
170ノーブランドさん:01/10/10 06:43
http://www.clever-id.com/WebFiles/HTML/BuzzRicksons/M13827.html
グリーンリブなんてほんとにあるの
171ノーブランドさん:01/10/10 08:04
マッコイのN-3Bは高すぎ。冷静に考えれば。
しかも今年は殆どカタログ無し、ムック本無し。であの価格だぜ?
http://groups.yahoo.com/group/TheClassic20th/message/452
http://groups.yahoo.com/group/TheClassic20th/message/3371
こんな見解もあるよ。あくまで一見解な。
マッコイはブランド?
一般的なブランドと、そんなパブリシティも無いマッコイという「ブランド」を
同列に扱うのはおかしいぞ。
何故マッコイNZが日本とだけ取り引きしないのかが分かる?

>>170
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1015832869
染色堅牢度の低いリブが褪色した、というのが真相らしい。
在庫としてあったグリーンリブを流用したというのはメーカー側の勝手な解釈。
172ノーブランドさん:01/10/10 10:38
>>171
元マッコイさん情報の流用なくせに偉そうに書くなよ。
173正直、遊びに来い!:01/10/10 10:38
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、Part16でスマンカッタ。新メンバー募集。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
◆過去スレ◆
正直、スマンカッタ外伝 part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993831019&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994021723
正直、スマンカッタ外伝 part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994182874&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994355112
正直、スマンカッタ外伝 Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994526780&ls=50
正直、スマンカッタ外伝  Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994699762
正直、スマンカッタ外伝 Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994959575&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995131739&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995391738&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995528338&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995663294&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996079133&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996852689&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part14 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999438025&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part15 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001958087/475

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 入り口 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正直、スマンカッタ外伝 Part16 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002674024/




   
174ノーブランドさん:01/10/10 11:01
バズはマッコイとフェローズの共同企画で始まったんだよな・・・
フェローズは社長がマッコイからの独立だし。
その理由がマッコイはMILスペックに忠実に作るから
自分が使いたいDEADの生地やZIPPERが使えないからだったよな。
今やマッコイはバズに関ってないし、
フェローズはマッコイの2ND
バズはアルファの上級って感じがするのは俺だけか?
175ノーブランドさん:01/10/10 11:03
>>174マコーイはチミではどの辺の位置?
176ノーブランドさん:01/10/10 11:05
>>174
お前だけだ
177ノーブランドさん:01/10/10 11:08
>>175
軍物レプの中じゃ一番だと思ってる。
けど俺の中での位置を聞いてどうすんだ?
178ノーブランドさん:01/10/10 11:10
>>174
フェローズってマッコイと全然違うから同じモノサシで比較するの無理ないか。
レプリカとは何か、で見方が変わっちゃうよね。
179ノーブランドさん:01/10/10 11:12
>>177
175では聞いてもいないのにバズとフェローズの自己評価カキコしてるけどね(ワラ
180179:01/10/10 11:13
174の間違い。朝から鬱だ
181ノーブランドさん:01/10/10 11:17
ここにもマコーイスタがいたか。
マコーイ伝説は未だに生きているようだ。
マコーイ最高!マコーイ信者マンセー!ワッショイ!ワッショイ!
182ノーブランドさん:01/10/10 13:02
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/996396573/l50
グリーンリブはここの494で元マッコイが答えているよ。
その前の493を書いたのは自分だけど。
>>171が答えている通り、褪色みたいだね。
183ノーブランドさん:01/10/10 13:06
>>169
マッコイMA-1のウールパイルは96年(#01カタログが出た年)から少しソフトに
なったと聞いた。
184ノーブランドさん:01/10/10 13:06
>>182
お前ら、元マッコイの言うことは絶対なんだな(ワラ
新しい宗教の誕生だよ。おー恐っ
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、Part16でスマンカッタ。新メンバー募集。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
◆過去スレ◆
正直、スマンカッタ外伝 part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993831019&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994021723
正直、スマンカッタ外伝 part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994182874&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994355112
正直、スマンカッタ外伝 Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994526780&ls=50
正直、スマンカッタ外伝  Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994699762
正直、スマンカッタ外伝 Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994959575&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995131739&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995391738&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995528338&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995663294&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996079133&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996852689&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part14 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999438025&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part15 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001958087/475

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【入り口】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正直、スマンカッタ外伝 Part16 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002674024/

 
186ノーブランドさん:01/10/10 13:10
うちの押入れに、昔着てたN3Bがあったんですけど
メーカー Southern athletic ジッパーConmer
コヨーテファー
似たようなモノYahooオークションで見たら結構な
値段でビックリしました、売った方がいいですか?
187170:01/10/10 14:07
>>171、182
さんくす
188ノーブランドさん:01/10/10 15:37
バズが何年か前の春に出したL-2A持ってて2夏ぐらいひなたに
つるしておいたら、シェルは焼けるしリブも色が変わった。
紫がかった汚らしい色に。汚れただけか?
でもジッパーの差し棒が取れた。修理できんのか?
189ノーブランドさん:01/10/10 15:40
>>188
バズもリペアサービスやってるYO!
直で東洋へ電話するか、購入店で聞いてみ
190ノーブランドさん:01/10/10 15:41
>>188
東洋エンタープライズでやってくれるよ
191ノーブランドさん:01/10/10 16:02
>>188
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
探す条件を選ぶ、店舗・企業名を入力>東洋エンタープライズ
地域を指定する>東京都墨田区
で出て来る一番上の電話番号
\6,000プラス送料だよーん
192ノーブランドさん:01/10/10 16:18
ジッパー交換ってナイロンや革に負担が掛かるから極力避けたいよね。
193ノーブランドさん:01/10/10 17:15
うん、修理やってくれるのは知ってんだけど、本当に差し棒が取れただけ
192の言う通りだから、差し棒だけなのに「ファスナー交換ですね!」とか言われたらブルー。
差し棒だけペンチと接着剤みたいなので綺麗にくっつかないかな?
ファスナー交換だったら自分で出来ッから糸とファスナーだけくれねえかな。
194ノーブランドさん:01/10/10 17:46
>>193
俺も1回Buzzの革モノのジッパー交換で修理出したことあるけど、俺の場合
テープがヘタッちゃって上がらないだけだったんだよね。でもジッパー全部交換
で東洋に直で持ち込んだら「これはまだ破損状態じゃないので勿体無いですよ。
だからこのまましばらくダマシダマシ着てください。」と返されたよ(ワラ

あとは、特約店にナイロンモノのシガレットポケットのクラウンジップのスプリング
が取れたんでスプリングだけ入れてくれって修理出したら無料で戻ってきたぞ。
結構良心的にやってくれると思うが。
195ノーブランドさん:01/10/10 18:36
>>193
接着剤だとまたすぐにとれると思うよ
見栄え悪くなるけど、ゼムクリップ通して
ジップの上げ下げはそっちにして
接着剤で修理した棒はダミーにするとかは?
196ノーブランドさん:01/10/10 19:48
あんがと、194、195。

今、ぼーっと見てたんだけど、バズのL-2Aはタブの逆側のファスナーの部分を
最後まで縫わないで置いて、ひっくり返してから押さえ縫いだけしてある。だか
ら、直すときも、ここをほどけば直せるけど、マッコイズのL-2Bはわからんな
あ。最後にどこからひっくり返したんだろう?
197ノーブランドさん:01/10/10 21:38
>>184
僻みだよ おー怖っ
198ノーブランドさん:01/10/10 21:55
フェローズの使い古しで何かねえかなーってヤフオク検索してたら,
こんなのに引っ掛かっちまった.
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10605227
マジで鬱や.
199198:01/10/10 21:57
イーベイ並みに
ヤフオク出品者には成熟してほしいよ.
このままじゃヤフオクのファッションジャンルって終わっちゃうな.
200ノーブランドさん:01/10/10 22:09
ラディンの着ていた迷彩ジャケットとタイメックスの時計のほうがいかす。
201ノーブランドさん:01/10/10 22:14
>>198
スレ違いの話で恐縮だけど、
Perfected Denime って
>お買い上げ時の定価よりも高い値段(お持込のお客様ご希望価格)
>が付く物がほとんどとなっています。
だってさ・・・。
いいのかそれで・・・?
202ノーブランドさん:01/10/11 00:03
ヤフオクの検索用で「キムタク」とか入れてる奴を結構見かけるが、
そんなの意味あるのかね?

と、そう思ってた自分ですが「イケメン」というのを検索ワードに入れてる
奴を発見した時は、自分の認識不足だったんだなー思ったYO!。
20394:01/10/11 00:13
マッコイのB−10、バズのB−15を試着してきました。
みなさんがおっしゃる通り、バズのアルパカ(風?)はチクチクするうえ
バシバシ毛が抜けました。マッコイは着てスグ馴染むといった印象でした。
ただしシェルについてはどちらも良質だったのでもうしばらく考えます。
みなさんありがとうございました。
204199:01/10/11 00:21
>>202
いやね俺も出品者兼bidderなんだけどさ,
やめてほしいんだよね.関係ない検索ワード付けるの.
ああいう行為はヒット数を増やすってメリットもあんだけどさあ,
諸刃の刃みたいなもんで,bidderがますますヤフオクから離れていくんだよね.
マッコイ絡みでも多いよねー.フェローズ,バズリクソンズetc,etc

>>203
アルパカ系はバズ止めた方がいいよ.
ただ安いけどねー,バズは.シーズンオフは半額で出すショップもあるから.
自分の感覚を大事にしな.
205ノーブランドさん:01/10/11 14:59
結局はマッコイがNO.1ってことで終了?
206ノーブランドさん:01/10/11 15:11
フライトはマッコイ最強でしょう。
対抗馬なんて無いっしょ(藁
207ノーブランドさん:01/10/11 15:13
関係無いが、マッコイのシャツ&スウェットは最強です!
208ノーブランドさん:01/10/11 15:18
>>207
こっちも関係ないがシャンブレー系のシャツならPOSTが最強では?
209ノーブランドさん:01/10/11 15:27
M-65でいいのってありますか?
210ビンラディン:01/10/11 16:16
M65はいいな。
しかしアルファのは作りがよくないな。
どこのがいいのかな。
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、Part16でスマンカッタ。新メンバー募集。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
◆過去スレ◆
正直、スマンカッタ外伝 part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993831019&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994021723
正直、スマンカッタ外伝 part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994182874&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994355112
正直、スマンカッタ外伝 Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994526780&ls=50
正直、スマンカッタ外伝  Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994699762
正直、スマンカッタ外伝 Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994959575&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995131739&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995391738&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995528338&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995663294&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996079133&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996852689&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part14 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999438025&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part15 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001958087/475

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 入り口 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正直、スマンカッタ外伝 Part16 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002674024/

                                
212 :01/10/11 16:30
213ノーブランドさん:01/10/11 18:00
あげ
214ノーブランドさん:01/10/11 23:29
このスレもう終わりかな、でもage
215ノーブランドさん:01/10/11 23:32
マッコイって金額通りの価値あるの?
もしあるならN-3B買ってみようかな〜
216ノーブランドさん:01/10/11 23:39
>>210
アルファ以上ってないんじゃない?
アルファ未満なら掃いて捨てるくらいあるだろうけど
アルファ以外のレプリカメーカーでM−65出してるとしても
アビレックスとヒューストンかキャブくらいだろうからねえ
この4つってクオリティ似たようなもんだし
アルファが無難では?
217ノーブランドさん:01/10/11 23:44
アルファって三A三っていうタブがついてていかにもだよね。
なんか恥ずかちい…
218ノーブランドさん:01/10/11 23:46
アルファだったら2万あれば十分買えるしね。
219ノーブランドさん:01/10/11 23:50
M-65って一万以下で買えるでしょ。
おれもアルファのマークがいやなのでキャブがいいと思う。
220ノーブランドさん:01/10/11 23:52
迷彩売れるな
221ノーブランドさん:01/10/11 23:57
俺が持ってるのはアルファだけど
軍用流出新品だったから、うざいマークないよ
でも、中田商店も最近はアルファ以外のも売ってるから
マークなしは手にはいらんかも
アヴィレックスも胸に変なネームプレートがついてる上に高いね
222ノーブランドさん:01/10/12 00:03
専門的なお話の最中に申し訳ないんですが。

2,3万でN-3B買いたいんですが、
その予算だったらどこで買うのがいいでしょうか。
いまのところ、アルファを買うか
古着屋で買うか考えてるんですが。
223まつざか:01/10/12 00:09
あるふぁかえ
224ノーブランドさん :01/10/12 00:13
アルファはエドウィン傘下なので、もうちょっとしたら
ジーンズメイトとかライトオンで買えると思うよ
新品で3万くらいじゃなかったかな?
スピーワックも試してみた方がいいよ
値段も変わらないし
225222:01/10/12 00:20
レスありがとうございます。
アルファってこのスレだと評判よくないですけど
街中で着る分には別に問題ないですよね?
ぜんぜん暖かくないとかそういう。
あとスピーワックですか。
両方見てみます。
226ノーブランドさん:01/10/12 00:21
>>225
実用性には全然問題ないでしょ
227222:01/10/12 00:27
>>226
そうですか。問題ないんですね。
安心しました。
228ノーブランドさん:01/10/12 01:31
ユナイテッド・カーだっけ?バズのセカンドラインみたいなやつ。
Nシリーズあるよ。スピーワックと値段変わらんかったような・・・。
曖昧な応えでスマソ。一度探してみて!
229ノーブランドさん:01/10/12 07:29
アルファM65はゆったりした作りだが、インナーは小さめだな。
当方アウターはL、インナーはXXLがちょうどいいサイズ。
230ノーブランドさん:01/10/12 08:25
スピーワック結構いいと思うんだよなあ。
3万円くらいで買えるし、ファーもコヨーテだし。
俺バイク乗るから、防寒着に10万も出せないや。
こけたらやだし。
231ノーブランドさん:01/10/12 08:38
ゴールデンフリース社のN3Bはどうですか?
232ノーブランドさん:01/10/12 08:57
Golden Fleece by I.SPIEWAK
233ノーブランドさん:01/10/12 10:13
alphaのN3Bはシルエットがダメダメ、、。
横にでかすぎ&腕まわり太すぎ、、、。
しかも昨年からUSA生産やめて、ベトナム製に移行してるし、、。

スピワックだったら30000円程度で、シルエットもスッキリしてるし、本物にこだわらなければ、街着としては充分いいかと、、。
ファーもコヨーテだし、、、。
なにより軽いから、、、。
234ノーブランドさん:01/10/12 10:16
アルファのM65って色はどれぐらいあるの?
235ノーブランドさん:01/10/12 12:56
アルファって全部ベトナム生産になったの? 先月B15C(MOD)買ったらアメリカ製だったけど。
236ノーブランドさん:01/10/12 14:32
安いの探してるんだったら、ユナイテッドカーでいいのでは?
ナイロンとかよくないけど、アルファとかに比べりゃまだマシかも。
漏れの、しってるトコだと町田の『CLOUD 9』にあったよ!N−3Aの色は良かった。
237ノーブランドさん:01/10/12 16:28
>>234
知る限りでは
黒、デザートイエロー、OD,紺、ウッドランド
238古着屋:01/10/12 16:39
>>222
少しくらいの汚れが我慢できるなら古着。
綺麗なものでないとダメならアルファ以外のレプリカがいい。

古着のアクリルファーのN3Bなら新品同様のが1万円前後で買えるはず。
私も先週、新品同様の実物アクリルファーのモデルを8千円ほどで買いました。
(田舎は安い)
コットンナイロンが嫌ならダメだし、値段は地域にもよるけど。

皆さんがお住まいの地域での古着の値段っていくら位ですか?
239ノーブランドさん:01/10/12 17:25
>>237
サンクス、黒を買おうと思います
240ノーブランドさん:01/10/12 17:32
厨房の時にいろんなメーカーがあるって知らなくてアルファ買っちゃったよ。
まぁ、主に雪の日なんかに着てるんで惜しげ無くていいけどさ。
241ノーブランドさん:01/10/12 17:33
無知で申し訳ないんだけど、
N3BはアルファがだめでM65はアルファがいいの?
242241:01/10/12 17:35
もう一つ、メーカーが米軍ってあるやつは、
軍落ちなのはわかるんですが、それはどこが作ってるんですか?
ブランドはないの?
243ノーブランドさん:01/10/12 19:29
ミルスペックという規格でいろんなメーカーが作ってるんじゃないの。
244ノーブランドさん:01/10/12 23:14
>>241
マッコイやバズなど、フライトジャケットで名を馳せてる
レプリカメーカーが参入してないから。
だから、アルファが一番かな?
キャブやヒューストンのは見たことがないので評価できん
過去ログにもあるけど
アルファは胸にアルファのマークが恥ずかしげもなくついてあるので
軍落ちの方がいいと思う
245ノーブランドさん:01/10/12 23:40
上野の中田屋ってどうよ?
246ノーブランドさん:01/10/12 23:41
アルファはサイズ的におおきい?
247ノーブランドさん:01/10/12 23:43
あのさ、FJって着るとさ、服本体の右側、ジッパのスライダーのついてる側が
左側にくらべて下がらない?気になるんだけど。
どうよ?
248ノーブランドさん:01/10/12 23:47
>>247
MA-1なんかだとスライダーとエンドボックスに加えて前立てもあって
右側の方が重いからじゃない?
249ノーブランドさん:01/10/12 23:51
>248
そうそう、そうなんだけど
右と左で5aぐらい差が出来ちゃって、鏡でみるとなんかヘンなんだよねぇ
きにするなってことかな
250ノーブランドさん:01/10/12 23:52
>>249
そりゃぁお前の姿勢のせいじゃないのか?
そんなの聞いたことないぞ
251ノーブランドさん:01/10/12 23:52
MAワン最近見かけないな。。
252ノーブランドさん:01/10/12 23:55
>250
確かに猫背で肩幅が無いのは事実だ
ナイロンものだとそんなに差が出ないんだけど
B−10着ると5aほど差が出てかな〜り気になる
なんか着るのが嫌になった
253252:01/10/12 23:59
今着てみたら3aぐらいだった
でもなんかヘンなんだよなぁ
254ノーブランドさん:01/10/13 00:01
>>253
右肩が下がってるんだよ
きっと姿勢のせいだと思うぞ
255ノーブランドさん:01/10/13 00:01
>>252
そんなに細かいこと気にしない方がいいよ。
ジッパー閉めてビシッと着るのもいいよ。
256222:01/10/13 00:13
>>228 & >>236
ユナイテッドカーですか。はじめて聞きました。
町田のCloud 9においてあるんですか。
町田の近くに住んでるんで見てきますね。

>>238
古着の汚れぜんぜん気にしないですねぇ。
ちょっと汚れてるくらいの方がかっこよさそうですし。
新品同様で1万くらいなら悩まず古着で買いたいんですが、
うちの近く(町田)の古着屋なんかだと
ボロ臭ーいやつが2万とかするんですよね。
たしかgreenbrierってタグに書いてありました。
238さんはどこの古着屋さんで買ったんですか?
257煽りじゃないよ:01/10/13 01:23
マッコイ渉外担当のリチャード・サンチェスによれば、秋冬物はuncertainだってよ。
予約しようって思ってる人は気を付けろよ。
258ノーブランドさん:01/10/13 01:25
うん
259ノーブランドさん:01/10/13 01:33
どこかの大手アパレル傘下に入ったとかいう噂を聞いたが・・。
260ノーブランドさん:01/10/13 01:43
まっこいもばずもエドウィン傘下に
261ノーブランドさん:01/10/13 01:49
>まっこいもばずもエドウィン傘下に
これってまじ?最悪じゃん
262ノーブランドさん:01/10/13 01:51
大阪の古着屋でマッコイ扱ってる所ありませんか?
263ノーブランドさん:01/10/13 02:05
軍落ちってヤフオク以外でどこで売ってるの?
264ノーブランドさん:01/10/13 02:14
東京だと上野の中田商店
265ノーブランドさん:01/10/13 02:19
エドウィンとマッコイはリーで関係があったからな。
266ノーブランドさん:01/10/13 02:19
>>264
ありがとう。週末暇だから行ってみようかな。
267ノーブランドさん:01/10/13 02:22
いつの間にやらマターり良スレ
268ノーブランドさん:01/10/13 02:24
ほんと、マッコイどうなるんだ?
ジェネスト、ワンダーワークス、コントラバンド・・・手を広げすぎて
資金繰りが上手く行かなくなるなんて格好悪いよ。
269ノーブランドさん:01/10/13 02:26
>エドウィン傘下に
これホント?そこらのジーパン屋にマッコイ並ぶの?
アルファの隣に?
てゆうか厨房アイテムに成り下がりそうな気がするんだけど、
いやだぁ〜〜〜
270ノーブランドさん:01/10/13 02:33
>>269
おいおい、信じてどうする?
でも、リーの復刻で関係があったからね。
271ノーブランドさん:01/10/13 02:42
>270
なんだぁ〜シャレかいな・・・
マジで安心したって、なんかアリそうで心配・・・

ストームライダーとか復刻でエドウィンと組んだ時も
なんとなく嫌だった・・・
272ノーブランドさん:01/10/13 03:24
大阪で古着屋でマッコイ扱ってるとこはしらんけど
新着ならナイロンあるよ。パルコデュエのB1に。
昨日行ったけど新作より去年物中心だった。今までの物売り切りって感じがしたよ。
どうなるか解らんけど買い漁ったるでー。
エド傘下にならんことだけ祈るわ。
273ノーブランドさん:01/10/13 07:25
>>271
マッコイ・リーで手を組んだけど、その後決裂したの知らないの?
ずっと仲良かったら、まだまだ一杯リリースしてるって。
あれを出したらエドウィン・リーの売上がモロに落ちたのも原因の一つ。
あと、マッコイが作製した101の型紙を現在もエドウィンが使用してるのも原因の一つ。
現行のエドウィン・リーって、マッコイ・リーと生地が違うだけって知ってた?
274ノーブランドさん:01/10/13 07:36
>>273
タグも違うと思われ
275ノーブランドさん:01/10/13 07:59
age
276ノーブランドさん:01/10/13 11:05
ヘ〜、生地が違うんですか?でもヤフオクで、異常な高値の取引見てると
う〜と考えさせられるね。ストームライダーなんて定価以上の
取り引きしてるときがあるよね、ウチなんか地方だから、
近所のお店では、未だに売れ残ってるけどネ
277ノーブランドさん:01/10/13 15:00
マッコイ・リーのストームライダーは、新品か新品同様ならヤフオクで
5〜6万円位で取引されているよね。定価は3.9万円だったと思うけど。
278ノーブランドさん:01/10/13 16:52
>>273
もう少し噛み砕いて説明きぼんぬ
279古着屋:01/10/13 18:42
>>222
限度はあるけど少し位の汚れならカッコいいですよね。
本物っぽくて。

ちなみに私は広島の方に住んでいるので、
広島のハズれの方の古着屋で買いました。
大阪や京都にもよく古着屋巡りに行くんですけど、
値段的には私が住んでいるような田舎の古着屋の
方が安いようですね。
品揃えは都会には全然かなわないけど。

グリーンブライヤーのN3Bも結構見かけますよね。
どれも後期のコットンナイロンでアクリルファーのやつ。
ボロで2万円は高いですね。
東京の方のミリタリーショップで新品を2万数千円で売っているのを
コンバットマガジンの広告で見ましたよ。

ヤフオクという手もあるけど、今の時期は結構高い。
これからタマ数は増えるだろうから、今から真冬に向けて
地道によさそうな物にムリせず入札していくのもいいかも。
たまに相場よりやすく落札できることもあるから。
280ノーブランドさん:01/10/14 01:29
60年代のN3Bのまあまあなの一万以下で買ったけど、それってお買い得だったの?
全然ナイロン系は知らないもので。
281ノーブランドさん:01/10/14 01:39
マッコイの予約会に行った方います?
282古着屋:01/10/14 17:11
>>280
コヨーテファーのやつなら、サイズにもよるけどお買い得。
ヤフオク見ればわかるけど状態悪くても
1万くらいは値がつくみたい。

結構アメリカのeベイで購入したのを出品している業者もいるよね。
283ノーブランドさん:01/10/14 19:13
予算二万だけどいいのある?
284ノーブランドさん:01/10/14 21:23
>>282
業者っつーか、単なる厨房転売ヤーだと思うけどね(ワラ
さすがにボッタ価格のには誰も入札してないな
未だにヤフオク・バブルの幻想にとりつかれてるって感じ
285ノーブランドさん:01/10/15 00:20
ヤフオクで先日良い物を見付けたんだけど、さっきチェックしたら
FJ関連の落札履歴が全く無い二人(少女アニメヲタとパソコンヲタ)が
争って思いっきり価格が上がっていた・・。鬱だ。
286ノーブランドさん:01/10/15 00:22
コスプレ?
287ノーブランドさん:01/10/15 01:08
古着屋さん、この人のことですか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/netvintage?
288ノーブランドさん:01/10/15 11:09
>281

行ったよ。首脳陣総立ちで接客してた。やっぱヤバイんだなって
感じだった。
289ノーブランドさん:01/10/15 11:19
>>288
そんなのいつものことだし
290ノーブランドさん:01/10/15 17:52
マッコイ特約店のBBSでA-2をローンで買えるか聞いていた人がいたけど、
たかが服にローンって恥ずかしくない?そんなこと直メールで聞けばいいのに。
291ノーブランドさん:01/10/15 18:39
黒いN3Bってありますか?
292ノーブランドさん:01/10/15 18:43
>>290
擁護する気はないが、ローン組むのは別に恥ずかしくないだろう
できれば堂々と「カードで買います」とか宣言すればいいんだけどね
オレ、2万以上の物って大体カードだよ、ポイントたまるし。
ショッピングクレジットだって別にいいんじゃない?
町金融で金借りてまで買う方が恥ずかしいと思うよ
293ノーブランドさん:01/10/15 18:49
すいません、バンソンごときを分割にしたことあります・・・
294ノーブランドさん:01/10/15 19:32
A-2着れる季節は短いんだし、一着買う為に少しずつ貯めるってのもなぁ、
だからローンでもボーナス一括でもいいんじゃない。
295ノーブランドさん:01/10/15 23:25
アゲ
あげ
296ノーブランドさん:01/10/15 23:36
FJって、ローンで買うような物なのかな・・。
297ノーブランドさん:01/10/15 23:44
計画性があるなら別にかまわないのでは?
所詮、他人の財布だ
ローンが払えなくなってFJ売ることにならないようにしないとな

>>294 レス違いだが、オレ、真冬でもA−2着てるよ
A−2の上にパーカーとかコート羽織るし
Pコートはさすがに合わないけどね
ということで、うちでは今頃から春先まで大活躍
298ノーブランドさん:01/10/15 23:46
まあ、他人の財布だね。俺は服をローンで買うという発想自体無かったから・・。
金持ってるよ、ってことじゃないよ。
299ノーブランドさん:01/10/15 23:47
なんか30以下じゃないと着れないよな
300ノーブランドさん:01/10/15 23:54
>>298
現金主義のほうがいいのは事実だね
301ノーブランドさん:01/10/16 03:21
A-2の上に古着のN-3B(MODで比較的新しいけど状態良し。1満5千也)
きたことあるけど、死にそうなくらい厚く、重く、動きづらく、熱かった。
A-2、ちょいサイズの大き目っても世の中一般のジャストと、マッコイズ流ジャスト
もってっから、前者を半袖+ロンT+スウェットで着る。そすればトウキョじゃ12月まで
OKよ。マフラー巻いて、手袋してね
302ノーブランドさん:01/10/16 03:25
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11568087
これはグレイファンが買うの物なのでしょうか?
買うわけじゃないけど値段的には安いの??
303ノーブランドさん:01/10/16 15:48
>>302
グレイファンの買う物とか、そんなことはない
この出品者がグレイファンゆえに東京ファントムで買ったんだよ
あそこがグレイのN−3Bに衣装協力したからで、
あそこは一時、グレイの写真貼ってあったし、各メディアにも取り上げられてた
それにしても、この出品者、商品説明を読む限りは
レプリカの意味を履き違えてるみたいだね
グレイが着た物のレプリカと、N−3Bのレプリカがごっちゃになってる
無理もないけど
ようはキムタク着用と同レベル
物は、この板でも話題になっていたI・SPIEWAK(ゴールデンフリース)の
N−3B、悪くないと思うよ
値段的にはって話だけど
まったく同じ物は新品で3万円てところ
まちがってもプレ値がつくような物ではない
しかも、これを着てグレイのコンサートへ行って
着たまま踊りまくってるのなら、汗を吸ってそうだね(w
304ノーブランドさん:01/10/16 17:19
グレイが着たSPIEWAKのレプリカっつー事は、レプリカのレプリカ?
そんなの実際にあるのか
305古着屋:01/10/16 18:03
>>287
それとは別だけど結構いるね。

オレもeベイ転売やろっかな、これだけで生活できるかも。
でも何かカッコわりーな。


今日久々にバズの販売店(広島)に行ったら
N系やG1カスタムやらが全部半額になってた。
どれも去年のモデルだけど欲しかったらお買い得でしょ。

実名L-2欲しかったけどマイサイズ(38)がなかったので買わず。
バックペイントA2もあったな。

バズの製品は毎年これがあるから定価で買う気がしない・・・
306ノーブランドさん:01/10/16 19:49
グレイ着たならいらない
307ノーブランドさん:01/10/16 23:11
>>284
エアロレザーの社長もeBayから転売だよ。

>>305
やめときな。
ツーカ、マッコイはヤフオクの方が当然高いが
イーストマンはeBayの方が断然相場はいいって言うものあるからね。
eBayではEastman>=マッコイ>エアロ
って言う具合だけどさ。

最近A-2が軒並み$2,000超えているよ。

そういえば、復刻フライトジャケットスレであった
都内でリペアしてくれるお店ってどこだっけ?
talon zipperが壊れてしまったんだが、鬱だ。
308ノーブランドさん:01/10/16 23:31

>307

荻窪にあるレイジーキャットだとオモウ。
309広島人じゃけん:01/10/16 23:36
古着屋ちゃんバズのセールやってるところ何所ですか?
310307:01/10/17 00:07
311古着厨房:01/10/17 00:15
>>307
もしくは、マッコイのリペアパーツ買ってきて、地元の個人経営のテーラーで直してもらう。
電話帳を見て「洋服店(注文服)」「洋服直し(仕立て直し)」で調べてみな。一杯あるから。
腕の良い店はマジで上手いよ。料金も安いし。

>>309
東洋に電話して聞けばいいじゃん。
広島県内でバズ卸してる所教えて下さいって。
307の質問はこのスレに適してると思うけど、アンタのはダメ。
つーか、そーゆうドキュン質問はサージ・ド・ニームでやれって。
312ノーブランドさん:01/10/17 03:42
中田商店に行ってN-3B見てきました。
どれも似たように見えて違いがよく分からないんですが、

ALPHA 非コーヨーテファー \23,800
ALPHA コヨーテファー \35,800
SPIEWAK コヨーテファー・タイタンクロス \33,000
GOLDEN FLEECE コヨーテファー \29,800

の中だったらどれが総合的にベストですか?
313古着屋:01/10/17 18:12
>>309
東の方です。

>>312
アルファはやめといたほうがいいと思うよ。
物自体もだけど、毎年セールで定価の2割位で
売られるから、後でかなり鬱になる。

この中だったら「SPIEWAK コヨーテファー・タイタンクロス」
かな、タイタンクロス生地の感じが嫌いではない。
それにナイロン製よりは丈夫だしね。
314ノーブランドさん:01/10/17 19:49

実物のナイロン、インシグニアが薄くなってきてるんですけど、
リプリントできないですか??フェローズのは本物っぽくないし、
どこかで売ってないですかね?かなり昔にマッシュにあったけど
もうないし。。。
315ノーブランドさん:01/10/17 20:25
AVIREXはだめですか?
上野周辺ではあまりうってないようだけど。
316ノーブランドさん:01/10/17 23:43
>>312
>>313に結構同意
ただ、タイタンとナイロンは好みの別れるところなので
好きな方がよろし
非コヨーテファーは止めとけ
見栄えが悪いし、実用とするならやはりコヨーテ
毛足が短ければベストだと思うけど
そんなわけで
SPIEWAK コヨーテファー・タイタンクロス \33,000
GOLDEN FLEECE コヨーテファー \29,800
の、どちらかがいいと思う

>>315
悪いことは言わない、止めた方がいいと思う
ムダに高いから
高い上に出来はアルファ並、もしくはそれ以下
代理店が上野商会の割には上野ではあまり見かけないね(w
年2回のセールは上野なのに
317広島人じゃけん:01/10/17 23:51
古着屋さんそれじゃ全然判らないよ・・まだライフライン使ってないからフィフティフィフティ使っていいですか?
318ノーブランドさん:01/10/18 00:12
>>314
折角だからそのままにしておいた方が良いかと・・・
レプ理科でイイ感じにするのは凄い大変だと思うから。
ドライクリーニング出すと綺麗サッパリ無くなるか、
逆に何のダメージも無いかどっちかって気がする。
試した人います?
319312:01/10/18 00:13
>>313
ありがとうございます。
アルファってセールだと定価の2割くらいなんですか?
2割引きの間違いではないですよね?
確かにそれは鬱だ…。

>>316
見た感じ、アルファのファーも
スピーワックのファーも違いがよく分からなかったんですけど、
やっぱコヨーテの方がいいんですね。
そですねタイタンとナイロンの好きな方買ってみます。
ありがとうございました。

それとまた質問で申し訳ないんですが
色はチャコールグレー(ガンメタル?)の方が
合わせやそうだしかっこいい気もするんですが
本物のN-3Bの色ってやっぱりセージグリーンなんですか?
320ノーブランドさん:01/10/18 00:20
>>314
俺も>>318と同じで、そのままにした方がいいと思うよ。

レプリカ物のドライクリーニングは店の腕も関係あるんじゃない?
(機械でガンガン洗うんだけど)
昔、あるBBSでバズN-3Bをクリーニングに出したら肩のマークのインクが
絵の具をかき混ぜたような状態で固まっていたという悲惨な書き込みがあった。
俺も昔、マッコイMA-1をクリーニングに出したら殆ど見えなくなるくらい
薄くなって懲りた。
昔はマッコイでもマークを後から付けてくれたけど、ここ2〜3年で
そういうサービスはやらなくなったよ。
321ノーブランドさん:01/10/18 00:26
>>319
本物はセージグリーンだけど
こだわらないなら、何色でもいいと思うよ
チャコールグレーは合わせやすいと思う、黒もまたしかり
自分の気に入った色にしないと後で後悔するよ
でも、本物の色にこだわるか、自分の好みでいくか
その線引きは非常に難しいね、がんばれ!
322318:01/10/18 00:28
>>320
ヤパリうまい具合に薄まってくれないみたいですね。
昔フェローズので自分でアイロンプリントした後で
シンナーで拭いてみた事があったんですが・・・

最悪(ToT)
323ノーブランドさん:01/10/18 00:35
>>322
フェローズの後付けマークを薄くするには、転写した後、布を上に置いて
中温で20秒くらいアイロンがけすればいい。
余分なインクが布に移るし、ジャケットの方にもインクが良く染み込んで
程良く薄くなるよ。
324ノーブランドさん:01/10/18 00:37
マッコイのA-2だと剥がれていくのを見守るだけ?
325ノーブランドさん:01/10/18 00:41
>>319
321だけど
本物にタイタンクロスはないので
タイタンだと好きな色が選べるかと
326ノーブランドさん:01/10/18 00:44
>>324
マッコイのレザーFJの肩のマークって剥がれるの?俺はそういう経験無いな。
ラッカー仕上げの革だとマークも良い感じに細かいひび割れが出てくるけど。
327ノーブランドさん:01/10/18 01:33
オリジナルのa-2のartworkが非常に薄くなったんだけど、ひび割れしない
アクリル染料ってどこかで売っていません?
http://www.tiac.net/users/mharney/jackets.html

ココ読むともう売っていないって入っているんだけど、マッコイとかって
何の染料使っているの?
328ノーブランドさん:01/10/18 01:42
定価の2割って。。
329312:01/10/18 02:58
>>321
やっぱ本物はセージグリーンなんですね。
チャコールグレーの方が鼻差で気に入ってるんですけど、
セージグリーンも嫌いな色ではないし
本物の色っていう強みありますからねぇ…。
どうもありがとうございました。
セージグリーン以外でも問題ないってことなんで、
お店逝ってグレーとグリーンで悩んできます。
330ノーブランドさん:01/10/18 03:05
買え
331レナ:01/10/18 03:10
>>313
SPIEWAK コヨーテファー・タイタンクロス \33,000
タイタンクロスはいいよ。
オススメ。
332ノーブランドさん:01/10/18 03:11
>>331
画像とかないの?
333ノーブランドさん:01/10/18 04:00
CABはダメ?
334314:01/10/18 08:37

みなさんレスありがとう。
一度、場図のB−15Cmodをクリーニングに出したら
奇麗さっぱりなくなって、フェローズのを上からプリント
したら、インチキくさくなっちゃってガッカリ。

逆にバズのMA−1のインシグニアを古着っぽくしたくて
お湯に浸しながら、ブラッシングしたら、良い感じに薄く
なった。

今回のは、古着で購入した実物なんで、ちょい汚れが気持
ち悪くってクリーニングと考えていたんですが。中性洗剤
付けた布なんかで拭いておくことにしよう。
335ノーブランドさん:01/10/18 23:10
age
336ノーブランドさん:01/10/18 23:31
すいません、FJ初心者です。
スレ違いかもしれませんが、ちょっと気になったもので
アルファのN2-B買ったんですが、名にホンモノ感というかリアル感というか、
妙に商品っぽいのです。
タグはたしかにアルファとなってますが、チャックは普通のチャックにタブは
合成皮がペロンとくっついてるだけ。フードのモジャモジャ?はいかにも化学繊維
なやつ。
こんなもんなんでしょうか?
337ノーブランドさん:01/10/18 23:35
>>319
本物って6279H以降はオリーブグリーンだよ。
6279Jは地上用被服だしね。
338ノーブランドさん:01/10/18 23:45
中国地方全般がなんかインパクト弱い。
ごめん。
339338:01/10/18 23:49
↑すまそ。スレ違いというか板違いでした…。
340338:01/10/18 23:52
>>336
アルファのくせに…というより
アルファだからこそ。
でも街で着る分には問題ないと思います。
341ノーブランドさん:01/10/19 00:00
>>319
どちらにせよ、タイタンのグリーンだと、まるで別物だと思われ

>>336
そんなもん
ジッパーが普通て、どこのかわからないんだけど
アルファオリジナルってことかな?
昔はスコーヴィルとか使ってたんだけどね
一般売りのはエドウィンの軍門に下ってからロクな事がないよ
342319:01/10/19 00:16
>>337
本物ってオリーブグリーンなんですか。
セージグリーンじゃないんですねぇ。
オリーブグリーンがどんな色か分からないんですけど
セージより濃い目ですか?薄めですか?

>>341
そうなんですか。
タイタンって独特な光沢ありますしね。
本物っぽさにこだわりだしたらキリがなさそうなので
直感でタイタンのガンメタルにしてみます。
素材も色も、本物っぽさのかけらもないですが(w
343ノーブランドさん:01/10/19 00:27
>>342
セージグリーンレグレーグリーンだよね?
だったら、オリーブグリーンはもっとカーキに近いYO!
濃い、薄いと言うより明るいって言う方がいいかな??
344ノーブランドさん:01/10/19 00:30
しかし、月並みだが
こうやって何買うか考えてるときが一番楽しいね
345ノーブランドさん:01/10/19 00:34
>>344
わかるな。買ってしまうとすぐにこのワクワク感て失せるんだよな。
346XXX:01/10/19 19:00
ひとつ質問。

このスレ見ててN-3系買いたいと思ったんだけどAとかBとかって何がどう違うの?



あとファーは抜けます?使っていくうちに抜けていくってのはわかるんだけど、そんなに抜けられたら下にきるものにつかない?
347ノーブランドさん:01/10/19 19:10
N3 オリーブドラブ
N3A エアフォースブルー
N3B セージグリーン
348ノーブランドさん:01/10/19 19:18
あとN−3にはリブが普通にある
N−3Aから後のモデルはリブは中に隠れているんよ。
349ノーブランドさん:01/10/19 20:44
>>348
リブが中に隠れるのはN-3Bからだよ。
350ノーブランドさん:01/10/19 21:05
サイズは、大きめきる?小さめ?
351ノーブランドさん:01/10/19 21:13
フード付きFJのかこいい着こなし方おせーて
352ノーブランドさん:01/10/19 23:22
N-3B着るとき
パンツと靴は何あわせる?
353ノーブランドさん:01/10/19 23:32
そんなの何でもいいんだよ。
見てくれ悪い奴ほど、合わせやらなんやら神経質に気にする。
354ノーブランドさん:01/10/19 23:36
>>305
マッコイをセール溶かしてるところないの??
355ノーブランドさん:01/10/20 00:50
ところで、バズリクソンズのB-7ってどう?興味ある人、なんか聞かせて。
356ノーブランドさん:01/10/20 01:04
B-7って着る機会あるのかな。そういえば、ヤフオクで定価28万円のマッコイB-7が
12.5万円で落札されていたな。
357ノーブランドさん:01/10/20 01:26
>>354
地方だとマッコイもセールの対象になるよ。
もちろんソウエン以外でも(ワラ
358ノーブランドさん:01/10/20 01:34
見てくれ悪いから必死なんじゃないか!オコタゾ
359ノーブランドさん:01/10/20 09:12
何で皆中古加工しちゃうの?
ちょっと信じられない。
長く着てれば自然と擦れてくるのに。
そんなに新品感覚嫌いなの?
街中の人はそんなの全然気にしてないよ。
360ノーブランドさん:01/10/20 09:28
>>359
街中の人は関係ないでしょ。
着てる本人がイヤなんだからさ。
そんな事を言う君も、信じられんぞ。
361ノーブランドさん:01/10/20 09:42
359が言ってるのはインシグニアのことだと思うけど。

新品はカッコワルい。つるしで売ってるの買ってそのまま着てるってのがね。
かといって中古のボロボロも嫌い。ナイロンとかが変色まではいいけど、リブ
とかボロボロなのはちょっとねぇって感じ、バイヤーの話だと、全部とは言わ
ないが多くのビン物は当時アメリカ業者が回収してホームレスにタダで配った
ものが多いらしい。特に軍物。そうゆうの考えるとね。

だから、新品買って、自分の好きなように加工する。インシグニアなんかは、
ピカピカよりは、ちょっと褪せた感じのほうが良いと思うけど。
362ノーブランドさん:01/10/20 10:14
ウェザリングとどう違うの?
363359:01/10/20 23:49
>360
なるほど、感覚の違いだね。
おいらは特に気にしないで着てる。
「信じられない」は余計な言葉だった。スマソ

>361
そう、インシグニアのこと。
そっか、皆そこ削って頑張ってるんだね。
おいらは新品でも全然平気。
ジーンズもそうなんだけど、どうも中古加工(自分でやるのも)
って好きになれない。
何年も着こんで自然とすれてくる感じが好き。
インシグニアだけ擦れて、ウールパイルとかホースハイドが
新品ってカンジの方が不自然だと思うなぁ・・・
これも感覚の違いかな。
364ノーブランドさん:01/10/21 00:34
スレ違いだけど、ジーパンはさみで切ってるやつってイケてないね(笑)
365ノーブランドさん:01/10/21 01:19
N-3Bに全然知識の無い者ですが
SPIEWAK ってどうなんですか?ダメですか?
366ノーブランドさん:01/10/21 01:20
具体的にマッコイのセールっていつ頃いくらくらい?
367ノーブランドさん:01/10/21 01:53
マッコイ直営のセールは会員なら案内のDMが来る。
地方の代理店の場合は当然その店によってまちまち。
俺の近所の代理店はマッコイ、特にアウターは
セールなんてまずしない。
368ノーブランドさん:01/10/21 02:02
渋谷のファントムに行ったら
N−3Bのショートタイプが売ってた
腰のあたりでぶった切られてるような感じ
N−2B(MOD)て感じらしいが
フードはN−2Bほど派手ではない
なんだかなあ、という代物だ
ちなみにSPIEWAK製
たまに変なものをだすね、ここ
369毛無しさん:01/10/21 03:19
なんかグレイがきてたような感じでミリタリーっぽくなくて色は黒で
ファーがついてて2万円前後のジャケットってありますかね?
できれば暖かくて軽くてシルエットはダボットしてない感じのがいいんですが。
ださくなければ、ライトオンとかでもいいんですが・・・・・。
370ノーブランドさん:01/10/21 06:52
>>363
同意。
どうも作為的に中古にみせるってね。
着ていくうち、拝呈空地に味がでるのにな。
371ノーブランドさん:01/10/21 11:33
俺、着て道路やジャリ道ゴロゴロ転がるのが新品の儀式なんだけど
やっぱ逝ってよしっすか?(;´д`)
372ノーブランドさん:01/10/21 19:52
>>370
だからそれは加工の仕方が下手糞なんだって。
確かにメーカーのユーズド加工物って加工が平面的で偽者感が否めないけど、自分で適当に履きこみながらこすってやればそうはならない。
1年もかけて色落ちなんかさせてらんないって事情の人もいるだろうに。
373ノーブランドさん:01/10/21 19:53
Pherrow'sってどうですか?
値段的にはアルファより高くてマッコイより安いって感じだと思うのですが、質もそうでしょうか?
374:01/10/21 21:05
過去ログよみたまえ。
375ノーブランドさん:01/10/21 21:06

マッ○イの企画関係の人に聞いたんだけど、カタログ撮影用の
皮物とかって短期間に着込んで、それプラス水で少し濡らして
乾燥機にブチ込むらしい。どうりで撮影にタイミングよく着込
まれているわけだ。俺もやってみたいが、16万のものをそん
なには出来ない。(wwwww

>373
フェローズのは何枚かもてるけど、レプリカ的には本物っぽく
ないね。値段相応でアルファより本物っぽくてマッコイより
偽者っぽいってところかな。あ、でも着易いよ。リブはユルユル
だし。フェローズ買うならバズ買ったほうが良いよ。
376ノーブランドさん:01/10/21 22:20
>>371
男らしいっすね。
オレの場合、気を使って雨の日は
着ないくらい大事にしてしまいますから。
377JK:01/10/21 22:44
SPIEWAK社のジャケットで、N3-Bだけでなくその他のジャケットも置いてる
店を探しています。関西(大阪・神戸)方面で、置いてる店教えて下さい。
m(_ _)m
378ノーブランドさん:01/10/21 23:17
>>374
どこに書いてあるってんだよ?
ええ?
379しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/22 00:48
spiewakとavirexってどっちがオススメ?
380ノーブランドさん:01/10/22 05:27
マヂレスするならspiewak。
忠実なレプリカであるとかミルスペック云々抜きにして、
自分が知っている限りavirexほど酷い縫製は見たことない。
服一般としてダメ。
381ノーブランドさん:01/10/22 05:47
どっちもオススメしない。
382しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/22 12:20
>381
そんな。。。
バイク乗るときの防寒として欲しかったんですが
ダウソジャケットは嫌いだし、安いn-3bいいかなと思ってたんだけど。
spiewakもアルファとどうレべルなんでしょうか。。。?

どうでもいいことだけど、去年なんて大学行くとnー3b沢山着てて嫌だった。
ファー+ミリタリーの流行でまさに彼らにはうってつけだったらしく
大学入ったからにはオシャレ頑張ってます!
って感じのマルイ系の人がここぞとばかりに着てたっけ。
383しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/22 12:24
>380
ありがとう!参考になります。
384ノーブランドさん:01/10/22 18:34
>>382
そんな貴方にN-2B。
つか俺、この冬から着ようと思ってんだけど、こいつは大丈夫だよね??
(街中で溢れかえってないってこと)
385しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/22 19:38
>384
丈の短いやつだっけ?
確かにそれなら普及で考えたらいいかも。。。
でも、バイク乗る自分にはある程度丈が無いといくら暖かくても
またの辺りから寒気がスース−上がってくるので無理かもです。
アドバイスありがと。
386ノーブランドさん:01/10/22 19:57
>>382
N-3B着てる人ってそんなにいるの?
電車のシートに座ったら
隣のやつもN-3B着てたりしたらいやだなぁ。
387ノーブランドさん:01/10/22 19:58
HystericGlamour
388しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/22 20:29
>386
仰るように、
昔友達にアルファのn-3b借りて着てたら
自分が座ってる目の前に同じアルファのn-3bきてた奴が立ってきて
ほんといたたまれない気分になった思い出があるよ。
それ以来、大学といい、あまり良いイメージがないんだけど。。。

自分はここでいろいろ教えてくれる人たちの知識には到底適わないのは承知だけど、
n-3bはミリタリーの中じゃかなりメジャーな部類に入るってのは事実だと思うよ。
389ノーブランドさん:01/10/22 22:32
マッコイのN-3でネイビーブルーって今年でますか?
390ノーブランドさん:01/10/22 22:56
ところで、原爆落としたアメ公の着ていた服をあり難がって着ている若者を許せん!という先人達のご意見をどのように受け止めますか?
391ノーブランドさん:01/10/22 23:18
>390
文明開化以来
舶来品コンプレックスを持ちつづけているのであります、
と答えます。
でも別にありがたくは着てないなぁ。
392毛無しさん:01/10/22 23:18
ファーがついててカラーが黒なのはN-3Bですか?
グリーン系はミリタリー色が強すぎていやなんです
393ノーブランドさん :01/10/22 23:48
>>390
そういう先達に限って、歴史を自分に都合良く解釈しているので相手にしません
「原爆落とされなくて戦争がもっと長引いていたらアンタ死んでたかもよ?」
と言い返してあげます
394ノーブランドさん:01/10/22 23:54
ファーがついてると何となくカコイイよね(w

でも満員電車ではウザがられること間違いなし。
395ノーブランドさん:01/10/23 00:06
>>388
狂おしいほどその状況での、その心境、わかります(笑)
相手はどう思ってたのかね(^^;
396ノーブランドさん:01/10/23 00:09
>>393
でも所謂常識人は軍物着るなんて非常識とお考えの方が多いので気をつけたほうがいいのは事実ですね。
397しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/23 00:15
>395
やはり相手も気まずそうにしてました。
しかし「友人の物」という言い訳が自分の中で光っていましたので
自分で着ているアルファをドキュソだなぁ、
と思っていることが出来た分気が楽だったです。(笑
398ノーブランドさん:01/10/23 05:33
>>しむ
どっちもオススメしないと言ったが予算があるならマッコイいっとき!
皆の前述のとうり。
たとえかぶっても素人でもわかるよ!質、シルエットの良さが。
(いや、どうやろ・・・)
そのために皆10万出してるからな。
どうしてもムリならSPIEWAKよりユナイテッド・カーをオススメするぞ。
バイク乗るみたいやけど友達で通学途中、チェーンにN-3Bが絡まって事故した
奴がいる。そんな話聞くと危険やしな。参考にしといて。
399ノーブランドさん:01/10/23 06:42
ミリタリーものにはそんなに詳しくないけど折れもマッコイ薦めとくよ。
今の所、マッコイの代替になりうるのはバズあたりなんだろうけど、
マッコイとの質的な差は折れにはあまりわからんが、
シルエットについては、折れみたいな素人目でもダブつきすぎってわかる。
で、その割りに袖丈がつんつるてんだったりして、
普通にファッションとして着ようと思う人にはあまりお勧め出来ない。
バズの去年度のXSsizeもってるんだけど、
結局、親の作業着兼通勤着になってしまってる(w
400ノーブランドさん:01/10/23 15:04
>>399
それを譲って(w
401ノーブランドさん:01/10/23 15:09
マッコイのN−3Bって大阪だったらどこに
置いてますか?
402ノーブランドさん:01/10/23 15:10
>>401
NYLON
403ノーブランドさん:01/10/23 20:24
それってアメ村?
404ノーブランドさん:01/10/23 20:25
もちろんAPE
405ノーブランドさん:01/10/23 21:15
ユナイテッドカーっていくらくらいですか?
406ノーブランドさん:01/10/23 21:59
とりあえず、マッコイには96年まで使っていた固くて重いウールパイルを
復活させて欲しい。(本物より重くても固くてもそんなことは構わない)
着た時のカッチリした感じとハンガーに架けた時のシャキッとした感じが
今のと本当に違うから。
407しむ ◆yvVwzdl2 :01/10/23 22:53
>398
おお、ありがと〜。
しかし、、、やっぱ、十万は高いですね。
夏にうん十万のチャリンコ買ったんで今金欠なんです。。(泣
もっとミリタリーにのめり込めばこれ位の出費は出来るのかもですね〜。
ユナイテッド・カーというのは細身なのでしょうか。。。?
だったらいいなぁ。
408ノーブランドさん:01/10/23 23:06
ヤフオクにマッコイの古いMA-1、B-15C、B-15Dがたまに出ているけど、
「今の物より重い」とか「しっかりしている」って説明文に書いている
出品者が多いね。
409ノーブランドさん:01/10/23 23:37
マッコイのN3-BってサイズはXS〜Lまでですか?
身長165で体重55で肩幅40くらいなんですけど、ジャストサイズはどれでしょう?
今んとこ通販しか方法がないんでお願いします。
410ノーブランドさん:01/10/23 23:50
>>409
XSでも大きく感じると思う。N-3Bのサイズバランスは
良く分からないけど、マッコイN-3AはXSで175p近くまで
全然OKだから、N-3Bも相当でかいと思った方がいいよ。
411ノーブランドさん:01/10/23 23:51
>>410
XSより下ってないんですか?
XSでも大きそう・・・・
412ノーブランドさん:01/10/24 00:02
>>411
マッコイの今期のMA-1やL-2Bは「XXS」が新しく出るみたいだけど、
N-3BアルバートターナーはXSからだったはず。

ちなみに、本物のMA-1やN-3系はSからしか無い。つまり、復刻版の
実名ラベルでXSというのは全くの架空の物なわけ。
413ノーブランドさん:01/10/24 00:04
>>412
ありがとうございます。
ところでSってどのくらいのガタイの人が着ますか?
414ノーブランドさん:01/10/24 00:14
>>413
マッコイN-3系のSなら普通体型で175〜180p位かな?
ほんとにサイズが大きいから。
415ノーブランドさん:01/10/24 00:22
>>414
それは・・・デカイ・・・
Lなんて着られるのレスラーくらいでは?
416ノーブランドさん:01/10/24 00:56
>>412
N-3BはXXS出ないの?
当方170cm、60kgなんでXXSに期待してたんだけど。
417ノーブランドさん:01/10/24 01:00
ただその類はタイトに着るわけでもないから神経質にならずにXSでも
いいと思うが。
418ノーブランドさん:01/10/24 01:03
俺は胸囲100くらいで180,70くらいだけど
普段はL来ているけど、N-3BはMで十分だよ。
Sでいいのでは??
419ノーブランドさん:01/10/24 01:08
俺、171p63sだけど、マッコイN-3AのSは話にならないくらいでかかった・・。
結局XSにしたよ。元々タイトに着る物じゃないし、タイトサイズを選んでも
パターンがパターンだからタイトにはならない(w だからワンサイズ違うと
本当にダボダボで収拾がつかなくなる。サイズ選びは慎重に行った方が良いよ。
420416:01/10/24 01:08
>>417
>>418
サンキューです。
とりあえず、試着して決めます。
421ノーブランドさん:01/10/24 01:09
N-3Bを買おうと思ってるんですが
インナーには何を着るとちょうどいい暖かさになりますか?

セーターを着てちょうどいい暖かさなら
ちょっとサイズ大きめ買った方がいいだろうし、
Tシャツでも十分なら
普通にジャストで買った方がいいし…とか悩んでます。
ちなみに首都圏在住です。
422ノーブランドさん:01/10/24 01:10
416さんは多分XSで合うと思う。
423ノーブランドさん :01/10/24 01:12
初歩的な質問かも知れませんが、
エアホースマークのステンシルって手に入るんですか?
もし手にはいるならどこで手にはいるか教えてもらえますか?
当方大阪ですけど。質問ばっかりですいません。
424416:01/10/24 01:13
>>419
やっぱXSですかね。
下にA-2着ればちょうど良くなるかな。
もっと立派な体が欲しかった...
425ノーブランドさん:01/10/24 01:15
>>424
ほんと、俺も立派な体が欲しかったよ(w
マッコイN-3系のXLとかXXLってどんな人が着るんだ?
426ノーブランドさん:01/10/24 01:18
>>423
ナイロンFJ用、レザーFJ用ともフェローズでばら売りしている。
裏地用の白いマークもセットになっている。(通販可)
ただし、マッコイやバズみたいに40〜50年代そのまんまの出来ではない。
427416:01/10/24 01:18
>>425
ですよね。
去年の8279Aも諦めたんですよ。
XSでもデカイんだもん。
428ノーブランドさん:01/10/24 01:20
>>426
質問の答えありがとうございます。
そのまんまの出来ではないんですか〜。
残念です。
429ノーブランドさん:01/10/24 01:20
430ノーブランドさん:01/10/24 01:24
>>428
裏地用の白抜きタイプは別売りだったかも。
ナイロンFJの肩用は600円と安いから、2枚買って試しに適当な物に
転写してみて、大丈夫そうならジャケットに転写してみたら?
転写された状態で売っているフェローズFJを見れば出来は分かるはず。
431ノーブランドさん:01/10/24 01:26
>>421
チャンピオンのReverse Weavenとかは?
スエットより長袖Tで十分のような。
このまえ、首都圏で寒かった夜着たけど、Tシャツ一枚でも暑かったYO!
セーターではかなり暑いのでは?
432ノーブランドさん:01/10/24 01:28
>>430
そうですね〜。
白タグのFのエアフォースマーク付き
探してたんですけど、良いタマがみつからなくって。
注文してみますね。
ちなみにフェローズはHPはあるんですか?
433ノーブランドさん:01/10/24 01:33
フェローズはHP無かったような・・。
434ノーブランドさん:01/10/24 01:41
色々さがしてみましたが、ないみたいですね。
ありがとうございました。
435421:01/10/24 02:10
>>431
レスどうもです。
なるほど、Tシャツ一枚でも暑かったんですねぇ。
真冬の寒い時期でも都内だったら
インナーにロンT一枚とかでいけますか?
436ノーブランドさん:01/10/24 02:27
戦争いけ
437異邦人:01/10/24 02:28
あれ?
N3-Bってフィールドジャケットじゃなかったっけ?
あんなかさばるもの着て戦場にはいけないと思う
438ノーブランドさん:01/10/24 02:36
>>437
エアクルージャケットだよ。地上要員も着るし、輸送機などの搭乗員も着る。
だからフライトジャケットでもある。
439異邦人:01/10/24 02:38
おう情報あんがと
440ノーブランドさん:01/10/24 02:43
いまでも米軍の兵士はN-3B着てるの?
441ノーブランドさん:01/10/24 03:30
>>しむ
ごめん。ユナイテッド・カーは解らんわ。
ミルスペックどうのこうのより値段重視の気がする。(3万前後やったか?)
そっちで売ってるとこ知らんけど頑張って探してみて。若干小さめぐらいがちょうどいい。
442ノーブランドさん:01/10/24 03:31
>しむ
ユナイテッドカーはね、貧乏人仕様だからやめときや
443ノーブランドさん:01/10/24 05:00
>>402
どこにあるのですか?
444ノーブランドさん:01/10/24 09:55
ユナイテッドカーなら、スピーワックをすすめるよ
値段は大差ない上に、前者のナイロンのしょぼさといったら
アルファも真っ青だよ
オレは最初、ユニクロで売ってるMA−1の親戚かと思った
タグの下にバズリクソンズって入ってるんだけど
それがさらに哀愁を誘っていたね
人と違うN−3Bって事ならすすめるけど
それ以外ならやめた方がいいと思う
445ノーブランドさん:01/10/24 19:26
N-2Bに光を!
446ノーブランドさん:01/10/24 19:54
>>445
N-2系のフードって、N-3系より大きくない?
フード真ん中のジッパーを閉めると膨らんで嵩張るし、ジッパーを
開けて背中にダラッと垂らすのもあんまり格好良くない気がして、
自分の場合は苦手だな。
447ノーブランドさん:01/10/25 00:17
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14227647

↑はそんなにいいものなんですか?
448ノーブランドさん:01/10/25 00:20
>>447
た、高いねー。
449胃下垂ラヴ:01/10/25 00:37
>>447
いいけどデカイね。
アルファのコヨーテファーのN-3BのS(ヴィンテージ)なら着た事あるけど、
Sでも170cmにはでかかったよ
値段はデッドで今、人気のある形だからこんなもんなのかな?
450ノーブランドさん:01/10/25 00:38
>>447
すごいねー
こーいうのをイチから調教してみたい
451ノーブランドさん:01/10/25 01:34
ファーの素材ってやっぱりコヨーテが1番いいの?
それから他の素材ってどんなのがあるの?
452ノーブランドさん:01/10/25 01:40
アルファのコヨーテファってもう無いの?廃番?
453ノーブランドさん:01/10/25 03:23
>>452
中田商店いったら売ってたよ。
\35,000くらいだったかな?
454ノーブランドさん:01/10/25 05:38
俺のファーが化学繊維丸出しなんだけど・・逝ってよしっすか?(T_T)
455ノーブランドさん:01/10/25 14:08
>>453
いつからそんなに高くなったの??N-3B
アルファがエドウィン傘下に入ったからか?

昔は19800。安けりゃ14800位だったけどなぁ。
アルファのタグなんかついていない頃の話ね(約10年前)
コヨーテファーしかなく、カラーも一色のみだったけど。
456ノーブランドさん:01/10/25 14:34
>>454
逝かなくてもイイベ
457ノーブランドさん:01/10/25 14:36
それにしてもいくらデッドとは言え白タグに9万はなイベ
458ノーブランドさん:01/10/25 15:53
>>457
不要品を処分する為か、転売で儲ける為か、ヤフオク利用の動機にもよるんでしょうね。
イーベイその他のオークション利用者からすれば、9万は高いかもしれません。
でも、この出品者さんは無茶な価格設定してますね。
日本国内の古着屋ですらもっと安くかえるかも。
459ノーブランドさん:01/10/25 15:58
マッコイは何グラムですか?
460胃下垂ラヴ:01/10/25 16:10
>>457
入札者がいきなり9万って入れたみたいですよ。
しかし今まで骨董品ばかり落としてた人がN-3Bにいきなり9万か〜
前の人は3千円だったのに…
なんだかねぇ…
461ノーブランドさん:01/10/25 16:16
グランドキャニオンのN3-Bってどうよ?
462ノーブランドさん:01/10/25 17:34
ラクーンPDのN-3Bってどうよ?
463ノーブランドさん:01/10/25 17:34
フルカウントのデニムN-3Bってどうよ?
464ノーブランドさん:01/10/25 17:36
シューズブランドのNBってどうよ?
465ノーブランドさん:01/10/25 17:49
>>461-464
全部買っとけ!!
466ノーブランドさん:01/10/25 17:49
チョダサ
467ノーブランドさん:01/10/25 18:35
自作自演だべ、それ>ヤフオクの新品3B
468ノーブランドさん:01/10/25 22:14
セージグリーンのN3BとN3の緑って色どこが違うんですか?
469ノーブランドさん:01/10/25 23:11
ヴィンテージ買うなら、eベイで買ったほうがいいよ。
多少のリスクがあっても安いから。
今まで3回ほど買ったけど問題なかったよ。

中学程度の英語力があれば対処できる。
470ノーブランドさん:01/10/25 23:22
>>468
セージはグレーっぽい緑。
N3のは茶色っぽい緑。
471ノーブランドさん:01/10/25 23:23
今日N3-B見てきました
マッコイ>>>>>(中略)>>>>SPIEWAK≧アルファ>>ユナイテッドカー
っていう印象。なぜかバズは見あたらなかった。
SPIEWAKは肩の所に変な切り替えしがあって萎え。
五万位でいいの無い?
472ノーブランドさん:01/10/25 23:28
>>471
どこに見に行ったの?
473ノーブランドさん:01/10/25 23:28
都内で中田商店以外でN-3Bの品揃えの良い
ミリタリーショップの場所を教えてもらえませんか?
474ノーブランドさん:01/10/25 23:29
>>473
N-3B商店だべ
475ノーブランドさん:01/10/25 23:31
>>457
9万も出せば、デッドじゃないが古着屋でもそこそこ程度のいい黒タグが買えますね。
476ノーブランドさん:01/10/25 23:31
>>471
神戸在住なんで三宮の高架下です
マッコイ高すぎて買えない・・・
477ノーブランドさん:01/10/25 23:33
476は>>472の間違いスマソ
478ノーブランドさん:01/10/25 23:45
>>476
そこおせーてけれーーーー!
ってかもしかしてイカリヤ?(笑)
479ノーブランドさん:01/10/26 01:01
ナイロンやろ?
480ノーブランドさん:01/10/26 01:04
中田商店の商品が、何だかおかしくなっている気がする。
買った訳じゃないけど、新品のフライトジャケット類で、
袖や襟部分にホツレのある商品が目立って来た。
(オリジナル商品は未確認)
仕入れでケチってるんでないの?
481476:01/10/26 10:54
マッコイなら、ご指摘の通りNILONです。
N3B N3A N3 全部あった。
482ノーブランドさん:01/10/26 12:16
>>469
確かにイーベイって日本市場から比べて安いんだけど、
最近は以前ほどのバーゲン価格では落とせないよ。日本人バイヤーが入札してくるから。
限られたプライベートの時間でやってる素人は、イーベイを四六時中ウォッチしてるプロには勝てんよ。激泣き。
483ノーブランドさん:01/10/26 12:20
今年バズN-3Bを買うつもりだったけど、かぶるのが
嫌でやめた。
484ノーブランドさん:01/10/26 15:48
>>483
正解。
アルファのとかぶったりするとムカツクよ。
自己満足の世界だけど、詳しくない人からすればバズもアルファも
変わらんからね。
485ノーブランドさん:01/10/26 15:53
>>484
自己満足の世界なんだから、詳しくない奴の目なんか気にすることないべ
486ノーブランドさん:01/10/26 16:02
>>455
今、丸井行って見て来たところ、
アルファのN−3Bは19800円だった。
出来はペラペラ

>>484
知らない人から見るとA−2もただの革ジャン
バズだろうとアルファだろうと
N−3Bはナイロンの暖かそうなパーカー
他人の目を気にするようならやめた方がいいだろうね
487ノーブランドさん:01/10/26 18:52
え?ナイロンって店あるの?
詳細きぼーんぬ!
488胃下垂ラヴ:01/10/26 19:12
489ノーブランドさん:01/10/26 19:22
ファッションなら、全く他人の目を気にしないってわけには
いかないね。
そればっかりなのは考え物だけど。
490ノーブランドさん:01/10/26 19:39
>>489
485と486が言ってるのは
周りを気にするのは構わないが、自意識過剰野郎は逝ってヨシ!っつー事。
「全く他人の目を気にしない」とは言っていないぞ。
ちゃんと行間を読めよタコスケ!

人の目を気にしてビクビクしながら日々を送っているオサレな489に幸あれ!
491ノーブランドさん:01/10/26 22:03
タコスケ呼ばわりするほどのことじゃねえな
おまえが489の行間を読め>490
492ノーブランドさん:01/10/27 05:22
ナイロンしらんか?
アメ村のパルコデュエとかビッグステップの裏とかにある。
マッコイは大阪ではここしか扱ってないで。
493ノーブランドさん:01/10/27 05:23
2ならおれが安く売ってやる
494ノーブランドさん:01/10/27 14:20
>>487
神戸のNYLONは、
三宮の高架下入って50mくらい行ったトコの両側にあるよ。
FJ系は海側にあるほうの店内の奥にある。
ショーウィンドウがあって、中にFJとかジーパンとか飾ってるとこね。
495ノーブランドさん:01/10/27 16:33
タイタンクロスってどうですか?
ナイロンよりいい?
496ノーブランドさん:01/10/27 16:53
n-1が欲しいぅ
497ノーブランドさん:01/10/27 17:10
>>495
なんかナイロンとコットンの中間というか、
抑え目なナイロンと言うか、
個人的には好きじゃないわ。
498ノーブランドさん:01/10/27 18:02
バズのB-15Dを4〜5年前に買ったんだけど、今日タンスから出してみたら
全体的にオレンジがかったような色に落ちてるんだよね、これって既出?
499ノーブランドさん:01/10/27 18:10
なんかオタクくさいイメージ。
500ノーブランドさん:01/10/27 18:35
>>498
さり気ない自慢だべ
501498:01/10/27 20:49
>>500
ごめん、ほんとに意味が分からないんだ。
教えてくれるかな?
「自慢」ってことは、いいって事なの?
製品の粗悪って事じゃなくて?まじで教えてよ。
502ノーブランドさん:01/10/27 22:16
>>498
それは、バズのナイロンの染めが1950年代のビンテージに近くて、
紫外線で良い感じに焼けた結果だよ。羨ましい。
マッコイのはなかなかそうはならないから。(極端に変色しすぎて、
変色しにくく作り直した物と交換なんてことも過去にあったから)
503498:01/10/27 22:47
>>502
へ〜〜、ほんとなの?!
そんな事知らなくて、変色したんで不良品かと思ってたよ(w
言われてみれば、脇の所とかは変色してない。
教えてくれてありがとう、大切にするよ。
504ノーブランドさん:01/10/28 01:03
McCoyとかのN3Bって10万近くするのでびっくりだが
SPIEWAKとかで2万前後で出てる奴とそんなにも違うのか?
いくらなんでも8万円の開きは大きいYO!
505胃下垂ラブ:01/10/28 01:07
>>504
結構、差はあると思うよ。
それが8万円の差かは知らないけど。
でも、持ってみたらまず重さが全然違うよ。
もちろんナイロンの質も・・
506ノーブランドさん:01/10/28 01:30
3万以内でどうしてもN−3Bが欲しいのですが
無難な物はありますか?
確かに金額は安いと思うのですがお願いします!!
507胃下垂ラブ:01/10/28 01:35
>>506
それだとキャブ、ヒューストン、グリーンブライヤーあたりのレプか
アクリルファーの後期N-3Bオリジナルが良いと思うよ。
あと、その辺の量販店みたいなとこがたまに作ってたりする
SHOPオリジナルとかかな?
508ノーブランドさん:01/10/28 01:39
>>507
ありがとうございます。
ただ地方人なのでオリジナル物とか良くわかりません。
いい物の基準って何かあるのですか?
大阪だったらいけるのですが、良いSHOPってありますか?
質問ばかりですいません。
509胃下垂ラブ:01/10/28 01:43
アクリルファーのだったら古着屋に置いてある白いファーのがそうだよ。
あのタイプのレプは見たことないし。
良いものの基準ってなると破れがないとかファーが固まってないとか
その辺は他の古着と一緒だと思う。
ただ、やっぱり古着だから店によって値段の差が結構出てくるから
いろんなとこで値段見て試着したりした方がいいよ。
510ノーブランドさん:01/10/28 01:45
>>509
ありがとうございます。
参考にします。
511ノーブランドさん:01/10/28 02:09
ラッドミュージシャンの87000円のやつ、かっこいいよ。
COOLに載ってる。
512ノーブランドさん:01/10/28 02:10
>>511
いつのCOOLの何ページ?
513ノーブランドさん:01/10/28 02:11
N−3Bってなんて読むんすか?
エヌサンビー?
514ノーブランドさん:01/10/28 02:14
>>512
W−indsが表紙の12月号(一番新しいやつね)38ページなり
515ノーブランドさん:01/10/28 02:22
>>514
確かにカッコいいかも知れんけど8万はだせないよ
516ノーブランドさん:01/10/28 02:37
エヌスリービー
517ノーブランドさん:01/10/28 02:54
こんな感じで呼んでるけど、みんなはどう?
N-3B エヌスリービー
B-15C ビージューゴシー
B-10 ビーテン(ビージュウ?)
L-2B エルツービー
B-6 ビーロク(ビーシックス?)
B-3 ビースリー
D-1 ディーワン
M-422A エムヨンニイニエー
A-2 エーツー
518ノーブランドさん:01/10/28 07:58
おいらの方では
B-15C ビーイチゴー
B-10 ビーテン
L-2B エルツビ
B-6 ビーロク
M-422Aは誰も持ってないから、なんて言うか判らない。
519ノーブランドさん:01/10/28 22:01
ageてみる。
520ノーブランドさん:01/10/28 22:41
LsizeのN-3Bは掛け布団に使えそう。(w
去年、現用型のコットンN-3Bが安くなってたんで中田に買いに行ったんだけど、
重かったんでやめた。
結局最近になってECWCSパーカー(1st初期型)を買ったよ。
中田で今、B-15とか9800で投げ売りしているね。
521ノーブランドさん:01/10/28 23:14
>>520
アルファのMA−1が3000円なのに驚いたよ
裏地がオレンジじゃないビンテージ仕様だから
あれはガンガン着るには買いですね
サイズMしかないのがつらかったけど
522ノーブランドさん:01/10/29 13:27
マッコイのN-3B予約した。リフレクタ−付きの方。
すっげぇ〜かっこよかった。
今年は予約分だけで店頭には出ないみたいだよ?
でも、出ると思う。不安で金出せる人は今日が展示会最終日だから急げ!
予約枠も残り少ないらしい?
B-9もすっげぇ〜かっこよかった!ほすぃ〜!
523名無しさん:01/10/29 16:19
なんであんなに重いんだ?
524ノーブランドさん:01/10/29 16:20
マッコイってどーゆー意味??
525ノーブランドさん:01/10/29 16:26
>>524
マジレス。
リアルマッコイとはアメリカの俗語で「本当の本物」という意味。
ボクシングチャンピオンのキッド・マッコイを他のマッコイと区別
するためにリアルマッコイと呼んだのが始まりとか。
526ノーブランドさん:01/10/29 16:28
>>524
サンクス
スラングの一種だったとは...
勉強になります
527ノーブランドさん:01/10/29 16:30
>>522

>>471>>476>>481が書いているように、マッコイN-3Bは
ナイロンではもう売っているみたい。2chじゃ既出だけどナイロンは
特別扱いだよ。
528ノーブランドさん:01/10/29 18:37
最近ユナイテッドカーのN3-Bを見慣れて、あれはあれでいいと思ってきた。
買うかもしれん、たぶん買う。いやきっと買う。
529ノーブランドさん:01/10/29 18:58
>>522
どこの話??
530522:01/10/29 20:05
猿楽町のMcCOY'Sなんだけど、店員さんが「展示会が終ったら店頭には出ない」
と言っていたのだが、入荷するまでは、という意味で言ったのを俺が変に勘違いしたのかも?
とりあえず、届くのが楽しみ。
531ノーブランドさん:01/10/29 20:35
>>530
サイズは大丈夫?試着サンプルは一部のサイズしか無かったでしょ?
532ノーブランドさん:01/10/29 20:37
SPIEWAKのN−3B持ってる俺は
逝ってきます
533ノーブランドさん:01/10/29 20:40
なぜ逝く?
それにしてもヤフオクでN3B検索したら、
SPIEWAKばっかりでてくるな。
何か問題でも?
個人的にはタイタンクロスの質感がイヤだが、
532はそれを気に入ってかったんだろ?
534530:01/10/29 20:42
Mサイズしか置いて無かった。
XSをオーダーしたけど、それでも多少自分には大きいと思う。
ちなみに165cmです。
サイズは妥協しても、どうしても欲しかった。
535ノーブランドさん:01/10/29 20:47
ファントムで買ったんだけど、
こゆ〜〜〜い青色が気に入ったんで。
ファーもちゃんと付いてたし,,,
何よりN−3Bについてあまりに知識不足だったんで。
536ノーブランドさん:01/10/29 20:50
>>535
で、何がイヤなの?
自分が気に入ってればいいんじゃない?
このスレでもSPIEWAKの評価は高い見たいだし。
537ノーブランドさん:01/10/29 20:51
N3Bのシルバーが好きなんだけど、アルファのやつしか出てないのでしょうか?
冬になるとスーツの上にN3を着て通勤してますがこれは変でしょうか?
ちなみに色はシルバー、靴はサイドゴアで会社でローファーに履き替えてます。
538ノーブランドさん:01/10/29 20:53
いや、別に嫌じゃないんですが、ただ自分が
厨房だったなと、ものすごい奥深いなと。
ここ良スレです、かなり勉強なりました。
539ノーブランドさん:01/10/29 20:57
スーツはスーツらしく着るのが一番だと思う。
少なくとも学生服にセッターはダサいと思う。
あってるならいいと思います。
「踊る〜」の青島君はM65似合ってたしね。
これ見よがしに着たり履いたりしてのは、見てるこっちが恥ずかしい。
540ノーブランドさん:01/10/29 21:10
CABのN3-Bは出てますか?
オンラインストアにはないみたいなんですが…
出てるとして、質はどうなんでしょう。
541ノーブランドさん:01/10/29 21:59
age3-B
542ノーブランドさん:01/10/29 23:05
hope社って何者?
大丈夫?
543ノーブランドさん:01/10/29 23:21
>>542
ホープの前身は軍納入メーカーのグリーンブライアだったと思う。
MA-1の後期型を作っていたメーカーだよ。
544ノーブランドさん:01/10/29 23:41
Googleに画像検索機能が付いたよ。
試しにN-3Bで検索したら出てくる出てくる・・。
http://www.google.com/intl/ja/
545ノーブランドさん:01/10/29 23:48
なんでアルファのMA-1がジェネラルリサーチから出されるだけで5万になるんだ?
すれ違いスマソ
546ノーブランドさん:01/10/30 07:36
>>527
ナイロンは特別扱いじゃないで。なんで1年中フライト置いてるか考えてみ。
547ノーブランドさん:01/10/30 09:25
>>546
考えたけど、わかりません?
548ノーブランドさん:01/10/30 09:26
>>546
ナイロンが特別というのはマッコイのごたごたがらみということ。
549ノーブランドさん:01/10/30 17:49
↑借金のカタ
550ノーブランドさん:01/10/30 18:35
ECWCSパーカってカモフラージュ色以外はゴアッテクスじゃないんだよね?
黒色とかのは民間用なの?
551520:01/10/30 20:47
>>550
カモフラージュ以外は民間用でマイクロファイバー製。
機能的にはゴアテックスと全く変わらない。
552ノーブランドさん:01/10/30 21:41
>>548
どーゆーこと?
今期のN3Bは見送った方がいいの?
553ノーブランドさん:01/10/30 22:10
554ノーブランドさん:01/10/30 23:23
>>553
倒産ってマジ?
http://www81.tcup.com/8149/retreat.html
で聞いたけど、倒産なんかしてないし商品も入荷するってよ?
それから1月解散って?
555ノーブランドさん:01/10/30 23:27
>>554
日経にもちゃんと載りましたよ。一連の騒動は。今から記事を探してくるから。
556ノーブランドさん:01/10/30 23:35
>>555
サンキューです。
今期N-3買おうかと思ってたんですけど、品質がダメダメなら止めといた方いいのかなあ。
557ノーブランドさん:01/10/30 23:44
>>556
日経の信用情報にちゃんと載ったから。6月20日頃の話だから
その記事は見付からなかった。
http://nvw.nikkeibp.co.jp/nvw/

ここの「掲示板バックナンバー」に6月下旬の騒動は全部
保存されている。(日経の記事も)
http://www.d2.dion.ne.jp/~yass777/

品質か落ちたと判断するのは早計じゃないか?物を見てからにしようよ。
558ノーブランドさん:01/10/31 05:40
いままでのノウハウがあるから品質が変わるとは考えにくい。
社長がオカモさんになったと聞いたけど、いままでの工場までゴロッと変える?
んで、新しい工場作る?
金銭的にやばいんだからそれはムリと思うよ。
今回の倒産より、もしこれから完全復活できなかったら本当にやばいとおもうよ。
これからのリアルマッコイズに期待しましょ。
559ノーブランドさん:01/11/01 11:19
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9504334

これをこの値段で買うのは損なんでしょうか?
マジレスお願いします!!
560ノーブランドさん:01/11/01 12:28
>>559
じゃあ、マジレス
損じゃないけど、サイズに不安があるならやめた方がいい
それに結局、送料込みで普通に店で買うのと変わんなくなるよ
定価29800円だろ、これは?
自分ちの近くで売ってない場合以外はやめた方が吉
どうしてもこれが欲しくてサイズもばっちりだったら買えば?
とりあえずは新品なわけだし
561559:01/11/01 12:33
それから、チャコールグレーと黒だったらどっちを選ぶ?
562ノーブランドさん:01/11/01 12:35
>>560
ありがとう。結構どこでも扱っている物なんですか?
サイズには問題ないのですが。
563ノーブランドさん:01/11/01 12:38
>>560
値段は22000円ぐらいで買えるみたいですよ。
やっぱりそれでも高い?
564ノーブランドさん :01/11/01 13:00
>>562
オレは東京在住だから、結構見かける
地方はわからない

>>563
新品でシーズンオフならそのくらいになるけど
まあ、今欲しいならいっとけ!
565ノーブランドさん:01/11/01 13:05
>>564
俺もそれいいとおもてた。
でも地方なので売ってない。
サイズとかわかる人います?
俺は172cm60kg普通体形なんですけど
38と40どっちがいいですかね?
難しい質問でスマそ
566ノーブランドさん:01/11/01 14:14
>>565
若干大きめのつくりなので
36がいいと思うよ
ゆったりめで着たいなら38かな
40は大きすぎると思う
うちの会社の後輩で、同じくらいの身長体重の奴いて
偶然にも同じ物を着てるんだけど
そいつは34を着ている、しかもジャストだった
567ノーブランドさん:01/11/01 14:17
>>566
マジでありがとう。
参考にさせてもらいます。
568ノーブランドさん:01/11/01 14:39
>>564
ちなみに東京だとどこに売ってますか?
569ノーブランドさん:01/11/01 15:39
>>566
だと38だったらそうとう大きくありませんか?
着れる範囲なんでしょうか?
570ノーブランドさん:01/11/01 15:41
>>568
中田商店(上野)
アメリカ屋(上野、渋谷)
ファントム(渋谷と表参道の間)
プープマックニン(新宿アルタ)
名前が出てくるところでこのくらい
アメ横だと、けっこう置いてるところあるけど
ショップ名知らないところが多すぎてスマソ
あと、ジャンキーとかにもあるかも
571ノーブランドさん:01/11/01 15:47
>>570
ありがとうございます!!
それから値段とかわかりますか?
572ノーブランドさん:01/11/01 16:25
>>571
3万くらいだったと思う
573ノーブランドさん:01/11/01 16:25
えろいね
574ノーブランドさん:01/11/01 18:35
>>545
リサーチの生地はオリジナルらしいです。
だから高いの
575ノーブランドさん:01/11/01 19:03

N−3Bタイプで色は黒で三万円以下で買うとしたらどこで買うことをすすめますか?
576ノーブランドさん:01/11/01 19:05
ファントムをもう少し詳しくおしえてくれませんか?
577 :01/11/01 19:43
アルファのでいいじゃん…中田商店で買え
578ノーブランドさん:01/11/01 23:09
>>570
僕もSPIEWAKのをN−3Bを買おうと
思っているのですが、近所で売ってないんすよ。
中田商店で買おうと思っています。それで、教
えてほしいのですが、この4っつの中では中田
が一番安いんですか?
579ノーブランドさん:01/11/01 23:22
>>576
渋谷女子高校の道はさんで隣
以前は東京ファントムだったけど
つぶれて名称変更。でも扱ってる商品変わらず
スタッフ変更が一番嬉しかったり

>>577
どこも大差なしのはず
中田には、ガイシュツだがタイタンクロスというのもある
タイタンは好みの別れるところ
580たこ:01/11/01 23:24
俺も中田で買った。spiewakのn-3B
581ノーブランドさん:01/11/01 23:33
>>579
教えてくれて、ありがとうございます。
ところで、ガイシュツってなんですか?
タイタンクロスっていうのも現物を見たこと
がないので気に入ったらそっちを買うかもし
れないです

>>580
いくらぐらいしました??
おしえてくださいな
582ノーブランドさん:01/11/01 23:41
spiewakのn-3Bってタイタンクロスじゃないのもあるんですか?
全部タイタンだと思ってた。
spiewakについて教えれ
583ノーブランドさん:01/11/01 23:42
たしか29800だった
584ノーブランドさん:01/11/01 23:46
サイズ38以上だったらヤフオクで20000円ぐらいで
帰るんだけどな。身長172cmで38っ大きすぎるよね?
585ノーブランドさん:01/11/01 23:51
あまり知られていないかもしれないけど、I.SPIEWAK&SONSって
第二次大戦時のA-2納入メーカーだったんだよ。COOPERもそう。
586ノーブランドさん:01/11/01 23:52
>>583
教えてくれて、ありがとうございます。
>>584
そうなんだ??自分、身長が184あるん
だけど45とかじゃなきゃだめかなのかな?
体重は85なんだけど・・・・
587ノーブランドさん:01/11/01 23:53
>>582
Golden Freece by Spiewak って感じで
ナイロン素材のが売ってた。
セカンドラインみたいなもの?よく分からんけど。
588ノーブランドさん:01/11/02 00:00
>>587
サンキュ
コヨーテファーが29800はうれしいんだけど、
あのタイタンクロスが好きになれなくてさ。
ユナイテッドカーとSpiewakどっちがいいんだろう? 
589ノーブランドさん:01/11/02 00:00
>>587
いやセカンドラインじゃなく同じSpiewakだよ。
ちなみに中田商店などのミリタリー系のショップばかり
出てますが、Spiewakの素材違い(コットン物など)のN−3Bなら
ビームスや新宿のオシュマンズにも置いてあるよ。
あまりハードじゃないものを探している人にはおすすめかも。
590ノーブランドさん:01/11/02 00:03
>>588
ユナイテッドカーはアメ横のHINOYAで見たけど
ナイロンの素材が安っぽい気がするけどなあ。
個人的にはSpiewakの方がおすすめ。
591ノーブランドさん:01/11/02 00:09
ウィンター上げ院でグレイの着てた奴はどこの?
592ノーブランドさん:01/11/02 00:09
ガイシュツてのは既出のこと

過去レスでも似たような話があるので
この板を最初からもう一度読み返してみよう
593ノーブランドさん:01/11/02 00:12
>>590 ユナイテッドカー<アルファ<SPIEWAKだと思う

>>591 SPIEWAK
594588:01/11/02 00:13
ユナイテッドカー、レプリカとして見るとイマイチなんだけど、
ベージュの方、ちょっと好きになってきた。
ちょっとチープなトコが可愛いかな。と。

>>591
Spiewakの黒(タイタンクロス?)
595594:01/11/02 00:15
禿げしくかぶった。と。
596ノーブランドさん:01/11/02 00:19
ちなみに45インチとかってSPIEWAK
ので売ってるもんなんでしょうか?
597胃下垂ラブ:01/11/02 00:23
http://www.brklyn.com/n3b.html
ここだと若干安め。
サイズチャートもあるし、一応3色写真あるよ。
598ノーブランドさん:01/11/02 00:25
>>596
2インチ刻みだから、45はないだろ
44は見たことあるよ
46は・・・・忘れた
599ノーブランドさん:01/11/02 00:27
>>597
教えてくれて、ありがと。
でも、サイズって42までだけど、着られるのかなあ?
いまからサイズ計ってみます。
600ノーブランドさん:01/11/02 00:28
600
601ノーブランドさん:01/11/02 00:46
>>593
価格どおりだね?
602ノーブランドさん:01/11/02 00:48
>>601
そういやそうだね(w
603ノーブランドさん:01/11/02 00:55
38より下のサイズは無いよ
604ノーブランドさん:01/11/02 00:59
>>603
32まではあるよ
ただ、32は少ないから、手に入れるなら今のうち
先々週、ファントムには置いてた記憶
605ノーブランドさん:01/11/02 01:03
172センチで38は大きいぞ、絶対
606ノーブランドさん:01/11/02 01:13
当方、169センチで38がまあまあピターリだったよ
ちょっとデカいかな?程度。
べつに大丈V
607ノーブランドさん:01/11/02 01:22
spiewakって38までしか見た事ないよ!!
608ノーブランドさん:01/11/02 01:28
>>605-606
SPIEWAKだったら36か38
で値段が1万円近く違うのでできれば
詳しく教えて欲しい。
609ノーブランドさん:01/11/02 01:40
>>608
サイズは言葉じゃ説明できないので試着をすすめる
608の趣味嗜好にもよるわけだから、これ以上詳しくは無理だよ
ヤフオクならサイズ不都合の場合の返品について質問してみるが吉
610ノーブランドさん:01/11/02 01:46
どーでもいいけど、みんな「街で着る分には十分」って言うけど、
他にどういうところで着てるんですか?冬山登山とかガンガンしてるの?
僕は今年の冬にカナダに2週間くらい行かなくちゃならないのでアルファのN3Bを
買おうと思ってるのですが、物足りないのかな?
611ノーブランドさん:01/11/02 01:55
>>610
昭和基地
612ノーブランドさん:01/11/02 02:11
>>589
ビームスや新宿のオシュマンズにも置いてあるよ

それはいくらぐらいでしたか??
613ノーブランドさん:01/11/02 02:14
みんなN−3B着る時どんなパンツと靴合わせてるの?
以外にCD難しい。
614ノーブランドさん:01/11/02 02:50
基本的に「着丈」ってどこからどこまでなの?
615ノーブランドさん:01/11/02 02:57
>>614
背中側の襟の付け根から裾までじゃない?
616ノーブランドさん:01/11/02 03:03
どうしよう・・・ホシイけど
そこそこの値段するよね、、、ウーン
617ノーブランドさん:01/11/02 03:10
カラーはどれがいい?
618ノーブランドさん:01/11/02 03:13
>>610
夜通し冷える整備庫。これだと本物じゃないとキツイかな
12月下旬に埼玉の路上で警備員したけど死にそうだった。
あの時N-3Bがあれば・・・警備会社の貸す上着じゃ死人
が出そうだ。
619ノーブランドさん:01/11/02 03:45
>>613
言われてみれば難しいな。俺はN-3B持ってないからわからん。
パンツはともかく靴はなに履いてんだ?
620ノーブランドさん:01/11/02 03:49
下はジャージだろ、プーマの。
621ノーブランドさん:01/11/02 04:03
>>620
なに言ってんだ?
ダンロップのスポーツパンツだろ?
622胃下垂ラブ:01/11/02 07:26
>>613
大戦モデルや101Bくらいのチョット太めなジーンズに
レッドウィング875とか8199か80’Sバッシュ系ってのが一番ハマルかと。
623ノーブランドさん:01/11/02 08:11
Leeのチノパンと合わせる
624ノーブランドさん:01/11/02 08:17
>>622
なるほど。結構履ける靴って絞られるな。
625ノーブランドさん:01/11/02 08:38
中田屋サイズ50まであった、、、。
626ノーブランドさん:01/11/02 08:55
今年の冬は皆でN-3Bだ!
去年もそうだった!(W
627ノーブランドさん:01/11/02 09:09
FJはアルファがいいぞ
サイズもカラーも沢山あるし安いからガンガン着れて飽きたら
オサレな作業着だ。
マコイなんか買っちまったら10年はウンチクのべながら着なくちゃ元取れないよ
628ノーブランドさん:01/11/02 15:31
ここは皆で同じカッコしたがる奴らの集いか
629ノーブランドさん:01/11/02 16:51
マッコイの良いですか?10万近く出すなら
本物のビンテージの方がいいような・・・。
クラウンジッパー付きの上質なモノが買えそうですが。
630ノーブランドさん:01/11/02 17:52
>>629
ビンテージデッドストックだったら、
マッコイよりそっちがいいかもしれないけど
中古だったら、汚そうだよ
相場がいくらくらいなのか良くわからないけど
中古(程度にもよる)でマッコイと同じ値段ならマッコイにする
ヤフオクでさがせば?
631ノーブランドさん:01/11/02 20:43
>>630
あ〜、そうですか。
10万近いレプリカってどうなのかな〜って思いまして。
今年のマッコイのモデルか分からないんですけど
復刻コンマーってゆうのがちょっと萎えるな〜って。
632ノーブランドさん:01/11/02 20:46
あれ?ちょっとこのスレなくなってませんでしたか?
633ノーブランドさん:01/11/02 20:50
↑間違えました。無視してください。
634ノーブランドさん:01/11/02 21:35
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004285837/

N-3B以外の総合ネタはこちらへ案内〜
635589:01/11/02 22:20
>>612
\36,800ぐらいだったと思われ。
後、どこで見たか忘れたけど
数年前にstussyが別注かけたN3Bのベースになった
モデルがあった。
通常のN3Bはラグランスリーブだがそのモデルは
セットインスリーブだった。
値段は\31,800ぐらいだったかなあ。
636589:01/11/02 22:22
書き忘れたけど、上のレスはSPIEWAKのことね
637名無し:01/11/02 23:15
なんか俺MA-2っての持ってるんですけど、なんなんですかこれ?
MA-1にエリがあるって感じです。買ったときは何も考えずに買ったのですが。
638ノーブランドさん:01/11/02 23:24
>>637
ニセモノです
でも、ニセて作ったでっちあげ物なのでホンモノです(w
639ノーブランドさん:01/11/03 01:37
俺はMB1持ってるYO
640ノーブランドさん:01/11/03 02:15
今期の3Bはいいね。
腐ったミカンを越えるかも。
641ノーブランドさん:01/11/03 17:41
あげ
642ノーブランドさん:01/11/03 20:25
N-3Bを買うとN2Bも欲しくならないか?
自分は結局、両方揃えてしまった。
(どちらもシルバー)
643ノーブランドさん:01/11/03 21:43
私はN−3B一本ですね〜。
2着持ってます。
644三村マサカズ:01/11/03 21:45
>>640
金八かよっ!
645ノーブランドさん:01/11/04 00:49
銀色のN3-Bってかっこいいか?
646ノーブランドさん:01/11/04 00:52
銀色のN2-Bってかっこいいか?
647637:01/11/04 01:08
そうなのか。レディースだったので2になってるのかと思いました。
みなさんはどこで知識をつけたのですか?私はフライトジャケットは
MA=1しか知らないドキュソなのです。
648ノーブランドさん:01/11/04 01:09
キムタクのピーコートで
もうちょっと旬が外れたような気もするが(w
649645=646:01/11/04 01:12
なんか内容と二重カキコがあいまって、
アラシくさいですけど悪意はありません。
気分を悪くされた方がいたらすみません。
650ノーブランドさん:01/11/04 01:16
>>647
638ですが、ソイツハスマンカッタ
知らないことは罪じゃないですな
知識は雑誌とかですな
一昨年まではワールドフォトプレスから
総合的なカタログ本みたいなのが出ていたけど
去年はバズオンリーでちょっと物足りなかった
今年出るかどうかは未確認
651ノーブランドさん:01/11/04 01:30
>>647
こんな感じです。


ライト  A2    L2     L2A   L2B

     A1  B10 B15 B15A B15C B15D MA1 CW45P

へビー  B3  B7 B9  N3  N3A   N3B

 ←昔                       最近→
652647:01/11/04 01:36
なるほど。わかりやすい図サンクスです。
しかし偽物が出回りまくっているので実際店でみても
わからないことが多いです。
偽物にそれらしい値段が付けられていたってわからないので
うかうか買えないです。
うかうか
653ノーブランドさん:01/11/04 11:01
>647さん
資料なんですけどムック本で飛行服総目録なんか購入してみたらどうですか?
650さんの言うようにワールドフォトプレスから
出てるんじゃないでしょうか?
私は5年前くらいに購入しましたけど
今でも冬になると引っ張り出してきてみてます。
オススメですよ!!
654ノーブランドさん:01/11/04 12:12
AAで全てのフライトジャケットの解説をしてくれる兵はいないか?
邪魔かな?
655ノーブランドさん:01/11/04 20:54
age
656ノーブランドさん:01/11/04 23:11
age
657ノーブランドさん:01/11/05 00:31
N−3B欲しいんだけどいわゆるパチモンってどうなの?
今日ブラブラしてたらN−3Bが3900円で売ってたんだよね。
別にこだわりとかないから単純に安くていいなと思ってたんだけど。
実際町には溢れてますよね。ほんとに安いんだけど普通に生活する分には
あれでも十分かな?意見求む
658ノーブランドさん:01/11/05 00:36
>>657
えーと、あなたは外に出るとき靴を履きますよね?
何故ですか?
「裸足で歩くと足が痛い」って人なら、それで十分でしょう。
659ノーブランドさん:01/11/05 00:40
北海道だと
ファーに雪がへばりつくため
役たたzu
660ノーブランドさん:01/11/05 00:50
>>657
おれは買っていいと思う。だって3900円でしょ!?
サイズ合えばもうけものだと思うが。防寒着として着ればいいし。
661ノーブランドさん:01/11/05 01:01
>>658 うん。たしかにそうだね。自分的にN−3Bをきてみたいなって
思ってたんだよね。ここの人みたいに詳しくないし高いの買って後悔するのも
嫌だしね。>>660 がいうみたいに防寒着としてだけでも価値あるかな。
662ノーブランドさん:01/11/05 01:02
>645 灰色じゃなくて銀色でしょ?カッコイイと思う。
今年この色作ってるの?どっかで見た?
663:01/11/05 01:13
女です。N-3B着たいんだけど変かなあ?
着るんだったらどんな色がイイかなあ?
664ノーブランドさん:01/11/05 01:38
今期のヒスのはどう?見た目もヒスっぽく無いし。>>663
ライトに着たいなら値段・軽さ・暖かさ共にお勧め。
ヒス&フライトで八百億検索して見てみて。
665ノーブランドさん:01/11/05 05:59
>>663
全然変ではないと思うけどサイズ探すの大変だと思う。
色は男、女関係なく好きな色を選べばいいと思う。
666過激な発言だが:01/11/05 07:35
俺は、Nー3BとかフライトJKT(だっけ?)着てる厨房はみんな氏ねばいいと思ってる。
あいつ等はみんなサイコ野郎だ。サイコ野郎が着飾ったら終わりだよ。
でもサイコ野郎と話したり、一緒に何かしたりするとおもしろい。
俺もちょいサイコ入ってるかも。だから俺の周りにはサイコが多いのかも。
極端に幼児的だったり極端に助平だったり発言が稚拙だったり。
そうゆう奴等は下らないから好きじゃないけど、そうゆう奴等が着飾ったり、
服飾活動しちゃいかん。それはそれで面白い気もするけど、シャレにならんでしょ。

違うか?
667ノーブランドさん :01/11/05 10:01
>>663
ジョンブルのなんて結構良かったよ
ピーコート風にアレンジてるけど、女の子受けよさそう
668ノーブランドさん:01/11/05 10:03
>>666
いみがわかりません
669ノーブランドさん:01/11/05 10:03
>>664
リアル厨房なら可。
670ノーブランドさん:01/11/05 13:36
>>666
てか、サイコとか言ってる時点で中坊だろ?
671ノーブランドさん:01/11/05 14:58
>>666
悪魔の数字と言いたいとみた(藁
672ノーブランドさん:01/11/05 15:29
もう都内でもN-3B着てる人を
日に1人か2人は見かけるようになった。
早く俺も買いたい。
でも金がない。鬱だ。
673ノーブランドさん:01/11/05 16:44
>>666
サイコ(プププッ
674ノーブランドさん:01/11/05 16:52
>672普通、「もう食傷気味」とかなりそうだけど。。
675ノーブランドさん:01/11/05 19:54
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9189412
やっぱりサイズが34だと値が上がるんだな。
38以上が合う奴うらやましいな。身長172で38はきついしな…
676ノーブランドさん :01/11/05 22:26
あげ
677ノーブランドさん:01/11/05 23:24
>>675
N3Bにブラックなんてあるの?
678ノーブランドさん:01/11/05 23:28
>>675
ほぼ定価ですね

>>677
過去レス読もうね
679ノーブランドさん:01/11/05 23:35
>>677
んなものは無い!
まぁ、あれだ、アルファのMA-1もどきと同じだ。
680ノーブランドさん:01/11/05 23:35
>>678
読んでるよ。
あんなもんN3Bと呼ぶなと言いたかったのだが。
681ノーブランドさん:01/11/05 23:40
>>672
もうN-3B着てる人いるんですか〜。
今日は寒かったからOKかもしれませんが
まだまだ早そうですね〜。
682ノーブランドさん:01/11/06 00:18
>>680
なるほど、教えて君かとオモターヨ、スマソ
683ノーブランドさん:01/11/06 00:58
N3Bのブラック・・・、パチモンとわかってても欲しい。
みんな何いろを買うの?アルファは不評だねぇ。
アルファのN3Bとか8000円とかで買えるよね。
684ノーブランドさん:01/11/06 01:12
G-1解禁まで、あと2週間。
N-3Bまでは、その後さらに2週間。

今週、やっとCWU-45Pが始動しました。
685ノーブランドさん:01/11/06 01:26
G-1ならもう着れるじゃん。
686ノーブランドさん:01/11/06 01:29
いや、俺も早く着たいんだけどさぁ、
やっぱりボアの存在がな…
687ノーブランドさん:01/11/06 06:40
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9189412

何でだ??いくら34だからって値段あがりすぎじゃない??グレイファンが買ったのかな?
意見求む!!
688ノーブランドさん:01/11/06 09:54
>>684
評価見るとGLAYファンだとわかるよ
落札者、いろんな意味で欲しいけどどこで買えばいいかわからない
厨房の典型じゃん
出品者、小金稼げてラッキーだね
689ノーブランドさん:01/11/06 10:05
>>688
だったらN−3Bの出品者はみんなGLAYって
タイトルに入れれば完璧なのでは…。
普通に欲しかった奴かわいそうだな。
690ノーブランドさん:01/11/06 11:10
>>689
でも、SPIEWAKの黒に限定だよ
持ってる人は今が売り時か?(w
691ノーブランドさん:01/11/06 16:41
ヤフオクのスピィウェク
めっさ邪魔

グレイカテゴリに入れろよ
692ノーブランドさん:01/11/06 23:19
↑それあるよね〜。
age
693ノーブランドさん:01/11/06 23:40
アルファの復刻MA−1みた。定価25000円。
重さも今までのとは全然違う。ちゃんとスコヴィルだったし。
694ノーブランドさん:01/11/06 23:44
>>691
何で最近一騎に増えたんだろう!?
695ノーブランドさん:01/11/06 23:48
寒くなってきたからじゃないですか〜?
696ノーブランドさん:01/11/07 00:02
今年のマッコイのミルスペックは?
6279D?
アルバートターナーの復刻ですよね?
697ノーブランドさん:01/11/07 01:16
>>696
???
698ノーブランドさん:01/11/07 08:00
知らずにSPIEWAKの黒、買っちゃった
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
699ノーブランドさん:01/11/07 09:59
何を知らずになのかい?
700ノーブランドさん:01/11/07 10:41
このスレ、なにげにしぶとく上がるね!(W
密かに、こまめにROMっていたのだ。
ところで、1さんは何処のを買うか決まったのかな?
701ノーブランドさん:01/11/07 11:08
>>697
あれ?何でハテナ?
702ノーブランドさん:01/11/07 11:09
>>698
じゃあヤフオク出品だ!
もちろん、グレイと書くのを忘れずに(w
703ノーブランドさん:01/11/07 11:43
先ほど古着のNー3B(70年代MOD・コヨーテファー)を風呂場で洗濯した。「少し破れがあるから」とクリーニング屋さんでは何故か受け付けてくれなかった。
見た目はあまり汚れてないんだけど、茶色の臭い液体が出るは出るはで約2時間の格闘を終えました。いまは洗濯機で脱水中の為2chを覗きに来ました。こんな洗濯で大丈夫だったかな!?まあ、やっちゃったけど。。
704ノーブランドさん:01/11/07 11:52
ウールパイルの縮み対策はどうしてる?
705ノーブランドさん:01/11/07 12:04
703だけど、ウールパイルってフードの内側!?俺のは残念ながらウールじゃないと思う。ネットで1万以下で買ったものだし。
706ノーブランドさん:01/11/07 12:21
いやいや中綿のこと。
中身が化繊ならガンガン水洗いしていいんじゃない。
707age:01/11/07 14:27
前にサイズだとかで聞いた者ですが、黒のSPIE
WAKを買いました。黒がないからパチモンだとか
ってどうかと思うんだけど・・・・
気に入った色ならなんでもいいと思うんだよね・・・
708ノーブランドさん:01/11/07 15:47
>>707
気に入ったら何でも良いでしょ〜〜。
パチモンとか言い出したら
スピワックなんか全部パチモンになっちゃうし。
本物はビンテージだけになっちゃう。
709ノーブランドさん:01/11/07 16:51
はじめまして。
レス全部読んだけど
ミルスペックってなんれすか?
710ノーブランドさん:01/11/07 16:54
>709
軍規格
711ノーブランドさん:01/11/07 16:55
709さんへ
死ね!
712ノーブランドさん:01/11/07 16:57
AVIREXはどうよ?
713ノーブランドさん:01/11/07 17:20
ま、服がどーのこーの言ってる時点で他者との差別化が
図りたいんだからさ、それなりの序列が出来上っちゃうのは
仕方ないんじゃないのん?

たださ、軍歴のあるヤツ以外は、どれだけ“ホンモノ”着てた
って中身はパチモンなんだよねえ。逆に落差がより大きくて
気恥ずかしくもある。

そこが、日本人が着るフライトの辛いとこ。
マッコイの煽りとか見てると、正気でやってんのかってホント思うよ。
とか言いながら、俺もG-1は7823CかD前期が欲しい…ゲラ
714709:01/11/07 17:21
>>710
サンキューです!!
715ノーブランドさん:01/11/07 17:25
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。






アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。
アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。アフガニスタンは、これから冬物。








雪が降る
716胃下垂ラヴ:01/11/07 19:23
今日、買っちゃった。
後期のアクリルファーだけど。
717709:01/11/07 20:55
710と711は同一人物です。
718ノーブランドさん:01/11/07 21:02
なんでわかる?
719ノーブランドさん:01/11/07 21:03
APEってどうよ?
720ノーブランドさん:01/11/07 23:28
age
721ノーブランドさん:01/11/07 23:46
最近マッコイの支持者が減ったな。
ここのユーザーも変わってきたってことか??
722ノーブランドさん:01/11/07 23:53
>>721
目が覚めたんでしょう。
法の華の尊師がタイーホされた時の信者と似た心境なのでは?
723ノーブランドさん:01/11/08 01:06
マッコイは真の意味でのレプリカって聞いたな。
でアルファは定番。アルファが叩かれているのは変なロゴ入れたり
作りが適当になってきたとからだとか・・・
でもアルファは実際に供給していた事実はあるからやはり本家とゆうのが
一般的ミリタリー好きの意見だそうだ。値段も手ごろだしまずはアルファでいいんじゃない?
それで嫌ならマッコイいくなりヴィンテージいくなりすればいいから。
724ノーブランドさん:01/11/08 01:08
>>722
ぶははは
違うよ。ここの連中がフライト風な服が好きなだけだろ
君を含めてね。だから君はグレイのN-3B風を着てなさい
725ノーブランドさん:01/11/08 01:12
>>724
自分のスレで遊んでてね。
今月の目標「あまり人に迷惑をかけない」

フライトジャケットといいレプリカジーンズといい
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1005037548/
726ノーブランドさん:01/11/08 01:45
SPIEWAKのN-3Bって、どう思う?
1万円くらいで売ってる安っぽさがなくて、
10万円クラスの、ごつくて重い雰囲気なくて、
街で着るには丁度いいように思うんだけど、個人的には。
生地表面の、テカリ具合も好きだな。
あれって、日本で買うと3万円位するんだけど、
アメリカのオンラインショップでは大体148ドル位で売られてるんだよね。
まあ、送料がメチャかかるんだけど。
727ノーブランドさん:01/11/08 01:53
>726
激しく既出
728ノーブランドさん:01/11/08 04:00
N-3B着てるやつ街中で数えてみたら
今日は10人もいたよ。まあたしかに寒かったけどさ。
そんなわけで購買欲がちょっと萎え気味。
今年は平年よりN-3B流行ってるとかあるの?
それとも毎年こんなもの?
729ノーブランドさん:01/11/08 05:53
何年前だったかな、オアシスの連中が着てた頃急増した気がするよ。
ちょっと萎え気味ってのわかる。

かく言う俺は萎え気味のまま数シーズン見送りっぱなしでね、
思い起こせば良いコンディションの物にも巡り合ってたわけで
ああ、あんま細かいこと気にせず買っときゃ良かったな、とも思う。
服なんだから着てなんぼ、って考え方は正しいと思うんだが
単に所有する喜びもあるんじゃないかな、なんてね。
今季あたり一発いっとこうかな。
730胃下垂ラヴ:01/11/08 08:53
個人的意見としてMA-1、G-1、織田裕二JK以外なら
毎年着れると思うよ。
N−3B欲しくなって買うのに5年かかったけどさ(w
731ノーブランドさん:01/11/08 09:53
オイラもN-3B欲しくて数シーズン見送りっぱなしだったのよ。
10年前にAVIREXのB-3買っちゃってさ、それを引きずってたのもあるけど。
そんで今年は買っちゃったよ!
MA-1はガンガン着るから毎年アルファのを買ってたけど一昨年マコイのは買えなかったけどCABのレプを買って、今年も着る。
B-15AはMA-1に食傷気味の時、超パチ物を買い今年も来ている。(W
FJに詳しい奴には何かと言われそうだけどB3もMA-1もB-15Aも自分では気に入っている。
N-3Bも買って良かったと思っている。
これで、イイのだ!
732ノーブランドさん:01/11/08 10:09
731さんカコイイ!!
733ノーブランドさん:01/11/08 10:36
キャブのMA-1って結構出来が良い奴ですよね〜?

N−3Bは今年は例年より流行るんじゃないですか?
ミリタリーブームらしいです。
だからアルファとかスピワック〔コレで読み合ってるの?)
が街にあふれそうですね〜。
私は単にフライトジャケット好きなので
はやりとか関係ナシで着ます。
格好いいと思うなら流行は関係なくない?
みんなとかぶるのが嫌な人は
頑張ってビンテージを買えば?
ビンテージ着てたら心意気が違うでしょう。
アルファの人とは。分かる人には分かるし。
734ノーブランドさん:01/11/08 10:50
ミリタリーブームって言うけどここ5年くらいずっとミリタリーブームのような気が・・・
735ノーブランドさん:01/11/08 10:55
あ、それありますね〜。
毎年ミリタリーってゆってますね。
今年は、かなりミリタリーらしいですよ。
ってゆうか、ミリタリーっぽいのが流行みたいです。
736ノーブランドさん:01/11/08 11:12
アルファのN−3B
去年のモデルからジッパーがプラ製の上、上下から開く
バイク乗りには重宝するようになったけど
もう、アルファのは街着だよね、色も選べるし。
SPIEWAKは一昔前のアルファってところかな
737ノーブランドさん:01/11/08 14:11
やっぱりマッコイが一番防寒性があるんですか?
738ノーブランドさん:01/11/08 16:58
各メーカーがヴィンテイジのディテールとかテイスト取り入れて,
ミリタリもんと普通のアパレルが出してるもんの境界線が曖昧になってきた感じ.
739ノーブランドさん:01/11/08 22:01
age
740ノーブランドさん:01/11/08 23:56
しかし今期各ブランドがこぞって出してる
MA-1、L2-Bモチーフのジャケットは昔ヒューストンから出てた
MA-1ALLとかWEP-ALLにソックリなんだよなぁ。。。

あんなゲテモノがこんな形で甦るのは、
当然の事だが当時全く相手にしなかったFJオタに対する復讐か?(藁
741ノーブランドさん:01/11/09 00:09
とりあえずみんな何買ったの?
742胃下垂ラヴ:01/11/09 00:12
>>741
アクリルファーの後期型
タグ切り取られてるからメーカーはわかんない。
743ノーブランドさん:01/11/09 00:51
グリーンブライアだろ、きっと
744ノーブランドさん:01/11/09 01:01
>>741
僕はSPIEWAKの黒のN3B買いましたよ。
はじめて、N3B買ったんですが予想よりもフード
がでかくて驚きました。
745ノーブランドさん:01/11/09 01:08
>>744
サイズ何買った?
いくらだった?
746ノーブランドさん:01/11/09 01:13
>>745
42のを買いましたよ。
値段は2万1千だったよ
747ノーブランドさん:01/11/09 01:43
>>476
背高いんだ?
748ノーブランドさん:01/11/09 02:28
俺はSPIEWAKのチャコールグレー、42を買った。
29,800円かかったよ、746さんはどこで買ったん?
大体どこ見てもこの値段だったからな〜。
明後日位に届くはず。
これで今年は冬が怖くない!はずなんだけど、
どう、暖かい?このジャケット。
749ノーブランドさん:01/11/09 02:31
>>748
42だったらヤフオクで21000円で買えるぞ!!
750ノーブランドさん:01/11/09 02:58
751ノーブランドさん:01/11/09 03:27
ピーコートがいいヨ!
タイタンってつけてるとこが
さすがゴールデンフリースだネ♪
752ノーブランドさん:01/11/09 08:28
753ノーブランドさん:01/11/09 08:46
N-3Bオフカイとか、やってみたりして!
軍人さんレプの集まり。
想像しただけで、禿げしく藁!
754ノーブランドさん:01/11/09 09:41
N-3Bオフやります
※全員フード被って参加してください
755ノーブランドさん:01/11/09 09:55
>>749 しまった〜!本当だ。あ〜ぁ・・・。
756ノーブランドさん:01/11/09 09:55
>>何で自作自演って分かるの?
ちょっとショック。
757ノーブランドさん:01/11/09 12:46
>>747
自分身長が184あるんで、42を買いました。
>>748
自分はヤフオクで買いました。昨日、着て出かけようと
思ったんだけど、電車なんかで暑くて死にそうでした(^^;;
758ノーブランドさん:01/11/09 12:48
759ノーブランドさん:01/11/09 14:08
おまえらインナーには何着るよ?
冬でも中はTシャツで十分か?
760ノーブランドさん:01/11/09 14:15
>>759
十分っちゃ十分だよ。
ただそれ着て外で飯食ったり出来ないだろう
761759:01/11/09 15:01
>>760
たしかにそれはそうだ。
暖かさ的にはTシャツでも十分なんだね。
ありがとう。
762ノーブランドさん:01/11/09 20:45
age
763ノーブランドさん:01/11/10 00:33
インナーはロンTがいいでしょ。これなら脱げないこともない。
764741:01/11/10 01:54
SPIEWAKはファッション性もたかいし値段も手ごろだから買いやすいみたいですね。
あとメンノンにN3Bの紹介みたいのにも載ってましたね。
そこに出てたトイレットのやつなんかシンプルでいいですね。
私も最近寒くなってきたのでどれ買うか検討中です。
765ノーブランドさん:01/11/10 03:19
>>764
同意。マッコイやヴィンテージだけが言い訳ではない。
安くていいものも必要!!
766ノーブランドさん:01/11/10 10:26
N-3Bオフやったら、上だけでなく下も禿げしくかぶるヨカーン
767ノーブランドさん:01/11/10 10:49
下はなに??
768ノーブランドさん:01/11/10 10:53
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
769ノーブランドさん:01/11/10 11:44
ヒスのN-3Bもファッソンとしては良かったよ。
770 :01/11/10 15:40
ところでここでN−3B着てる人は、
秋とか春はどんなかっこしてる人なの?
771ノーブランドさん:01/11/10 15:48
秋→A-2(w
春→ビンテージアロハ(w
772ノーブランドさん:01/11/10 15:59
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
ちょっとよろしいですか?、N-3Bってなんですの?
773胃下垂ラヴ:01/11/10 16:24
774 :01/11/10 16:30
SPIEWAKでN3Bの黒で中田商店以外で売ってる
千葉、東京の店おしえてください
775ノーブランドさん:01/11/10 16:31
>>773
ありがとう
776ノーブランドさん:01/11/10 20:30
予算3万くらいで、かっこいいやつは、なんですか??
じぶんおかねないんで、叩かないでください。
777ノーブランドさん:01/11/10 21:50
>>773
マスク装備ですか?
778ノーブランドさん:01/11/10 22:04
予算3万なら本物狙え。探せばある。
779776:01/11/10 22:11
sまんかごログみたのでいいです
逝ってしまおう。
780776:01/11/10 22:13
>>778
本物とは??ブランドじゃないってことですか??
781ノーブランドさん:01/11/10 22:13
N−3Bって来年も着られるのかな・・・
782ノーブランドさん:01/11/10 22:24
>776
そう。ビンテージ狙いで。70年代のMODなら1万以下である。
783ノーブランドさん:01/11/10 22:25
>776
そう。ビンテージ狙いで。70年代のMODなら1万以下である。  
784778:01/11/10 22:25
>776
そう。ビンテージ狙いで。70年代のMODなら1万以下である。         
785778:01/11/10 22:26
>776
そう。ビンテージ狙いで。70年代のMODなら1万以下である。            
786778:01/11/10 22:26
>776
そう。ビンテージ狙いで。70年代のMODなら1万以下である。                                 
787778:01/11/10 22:28
すまん。超連続投稿してしまった。(^◇^;)
788ノーブランドさん:01/11/10 22:44
>781
流行を気にしているのかな?
そんなの気にせず、自分のスタイルを確立するか、ミリヲタになって
来年もその後も、ビバ軍人!
789ノーブランドさん:01/11/10 22:47
やっぱみんな流行を気にする奴ばっかなのね。
そんなもんだよこの板に来る奴は
790ノーブランドさん:01/11/10 23:00
軍オタマンセー!
791ノーブランドさん:01/11/11 00:08
このジャケットの丈の長さでベストはどこらへん?
けつが隠れるくらい?
792ノーブランドさん:01/11/11 00:15
今日、某スーパー洋服売り場へ言ったらあるわあるわ
N-3Bのパチもんが
他の比較的有名メーカーからも似たようなデザインのを出してるし。
安かったので、作業着としていいかな・・と思ってしまった今日この頃(笑)
793ノーブランドさん:01/11/11 00:17
まあパチもんっつったら
市販のN-3Bはぜんぶパチもんではあるがな。
794ノーブランドさん:01/11/11 00:20
spiewakの40ってどんなもん?
なんか、売ってたんだけどナイロンじゃないんだよね。
綿のN3Bなんてあんの?
795ノーブランドさん:01/11/11 00:22
>>794
タイタンクロス
796741:01/11/11 00:22
今期のアルファのN3Bが14000円で買えるのですが
結構迷っています。どうしよう?安いかな。
安易にアルファなのもつまらない気はするんですが・・・
797ノーブランドさん:01/11/11 00:26
俺もN-3B欲しい。
14,000は確かに魅力的なんだけど
何年間も着て思い入れ込めてがんがん着こんでいきたいから
なんかアルファだと愛着が湧かない気がするなぁ…。偏見だけど。
結局、価値観しだいだよね。
798ノーブランドさん:01/11/11 00:34

アルファN3Bの色はブラックってある??????????
799ノーブランドさん:01/11/11 00:40
>>798
ある。
800741:01/11/11 00:46
>>797 そうですね。アルファか普通の一般のブランドのものを買おうかなと
思っているのですが・・・アルファとかSPIEWAKって老舗のだから
サイジングとかは日本人向きじゃないかなぁって。
いろんな雑誌見て探そうかな。メンノンみた限りでもなかなかいいのありましたし。
801ノーブランドさん:01/11/11 00:56
>>800
老舗とはいえ輸入物だから基本はUSサイズ
通常サイズよりワンサイズ小さ目を選んだ方がいいよ
M着てる人はSで充分だと思う
802ノーブランドさん:01/11/11 01:00
38とか40とかっていうサイズ表記が
いまいち分からん…。
俺は176cmの68kgで
日本のサイズでMとLの中間くらいなんだけど
参考までにSPIEWAKならどのサイズがいいかな?
803ノーブランドさん:01/11/11 01:02
試着すれば?
804ノーブランドさん:01/11/11 01:04
駅前や繁華街のティッシュ配りが着るようになったら、
もう終わりっしょ?(w
805802:01/11/11 01:04
>>803
いやまあそうなんだけどさ…。
806ノーブランドさん:01/11/11 01:05
>>778
黒タグ実物のデッドに近い状態は国内だったら幾らくらいしますかねえ?
過去のレスにあったスカイラインの6279Eが良さそうだったんで、
入札しようと思ったら、早期終了しちゃったみたいなんすよ。
807802:01/11/11 01:05
冬の日の寒い朝に
新装開店のパチンコ屋とかで
段ボールひいてぶるぶるしながら座ってる
むっさい男が着てそうだな。N-3B。
いやでも俺は買うぞ…。
808胃下垂ラヴ:01/11/11 01:06
>>802
36で良いと思うけど。
809802:01/11/11 01:09
>>808
36か。ありがと。
目安が知りたかったんだ。
810ノーブランドさん:01/11/11 01:11
>>802
オレも36でいいと思うけど
もう少しゆったりめがいいなら38かな
個人差あるから試着が一番
811胃下垂ラヴ:01/11/11 01:13
うん。やっぱり試着してみるべき。
袖丈に自信が無い。
身近で似た体系の友達のサイズを参考に言ってみたけど
手の長さはけっこう違ったりするし。
812ノーブランドさん:01/11/11 01:18
>>804
激しく言い得て妙で同意!
813802:01/11/11 01:19
うん、試着はしてみるよ。
俺は肩幅とか比較的ある方なんだけど、
身長体重の情報だけじゃ最適なサイズなんて分からないもんね。
親切にありがとう。
814胃下垂ラヴ:01/11/11 01:21
>>804
あの人達には会社が用意してくれたベンチコートをいつまでも着続けて欲しいです。
815ノーブランドさん:01/11/11 01:44
大阪にはバンドマンのティッシュ配りが多い。たまにN-3B
来てる奴も見るし。
816胃下垂ラヴ:01/11/11 01:51
>>815
梅田はバンドマン多いね。
あと心斎橋のハンズの方とかも。
817ノーブランドさん:01/11/11 01:58
ヤフオクでN−3B買うのは危険だろうか?
818胃下垂ラヴ:01/11/11 02:04
>>817
やっぱり試着は必要かと。
スピーワックとかアルファなら近所の店で試着してサイズを確かめた上で
ヤフオク入札って方が良いと思うよ。
ビンテージにしても古着屋で同年代のものを試着して自分のサイズに合った物買った方が良い。
819ノーブランドさん:01/11/11 02:10
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10306318

165cmには明らかにでかすぎないか?
820胃下垂ラヴ:01/11/11 02:13
>>819
店頭価格3〜4万って・・・
165cmだとブカブカじゃん。
821ノーブランドさん:01/11/11 02:59
もはやこのスレッドにフライトオタやらミリオタは
来てないな。残念だが已む無しか。
822ノーブランドさん:01/11/11 03:20
アルファとSPIEWAKの違いってなにですか?
823ノーブランドさん:01/11/11 03:39
>>822
違いとかよくわかんないんだけど
俺はこのスレをすべて読んで
アルファ=ドキュソという先入観を植え付けられました。
824ノーブランドさん:01/11/11 10:30
>>806
国内でデットに近い黒タグを探そうと思ったら少なくとも
10万はいるんじゃない?もっといるかも。
安くても8万は絶対いると思う。
825ノーブランドさん:01/11/11 14:29
今日、SPIEWAKのN-3Bジャケットが届いたのですが、
フード部分のファーが、左右でボリュームが違います。
コヨーテのファーって、こんなものなんかな?
826ノーブランドさん:01/11/11 15:30
買ってみたけど、着こなしが解らない。ちなみに古着のMODだけど。
827ALPHA:01/11/11 17:45
マルカワでアルファのB−15 29000円が7800円で売ってるんですけど買いですか?
828 :01/11/11 18:50
今日、上野を歩いてたけどどこの店にもN-3Bが売ってる
試着してるのは、おっさんかヤンキーばかりでちょっと冷めてしまった
829ノーブランドさん:01/11/11 20:08
N3AってN3Bのたたの色違いじゃないんですか?
私が見たのはバズリクソンだったんですが、ファーがとてもチャチくて買うの止めました。
AFブルーは好きなのですが・・・アルファやマッコイもこんな感じなんでしょうか?
830ノーブランドさん:01/11/11 20:08
>>824
この間、友達に付合わされてマッコイの予約会へ行ったんすよ。
んで結構良い感じだったんで。でもレプに\98,000出すんだったらちょっと上乗せしてオリジナルいこうかなあって思ったんですよ。
レスさんきゅうでした。来週友達に教えてもらった古着屋数軒へ行ってみます。
831ノーブランドさん:01/11/11 20:20
聞きたいんっすけど
俺もなんか今年は気分的にN3Bかなって思ってるんだけど
昔のダッフルみたく消費されそうな予感...っていうか
厨房とか、やたら皆着るような、嫌な予感がしてるんだけど
大丈夫なのかなぁ....
832ノーブランドさん:01/11/11 20:30
>>831
値段が値段だから、ギャル男や厨房に侵食されることはないかと思われ
833831:01/11/11 20:36
さんくす。
今年はスピューワックのを着倒そうと思ふ
834ノーブランドさん:01/11/11 21:06
スピューワック(w
安〜
835ノーブランドさん:01/11/11 21:56
>>829
バズのN-3Aはナイロンファーだったような。
バズは眼中にないので詳しい方、フォローよろしく。
マッコイのN-3Aは激かっくいいよ。
ただし、1999年のやつね。2000年のは趣味じゃないなぁ。
836ノーブランドさん:01/11/11 22:37
>>827
今、アルファを定価で売ってる店はないと思う。\7900なら十分なクオリティだけど、お買い得と
は思わないほうが良いと思う。
837ノーブランドさん:01/11/11 22:40
>>830
黒タグにも色々種類はあるので
よく選んでから購入した方が良いと思いますよ〜。
838出没訂正野郎:01/11/11 22:53
×\7900なら十分なクオリティ
○\7900なら十分なプライス
839胃下垂ラヴ:01/11/11 23:04
マッコイとかのレプリカを買うのは修理が効くし同じパーツで直せるって利点があるからでしょ。
高い値段でオリジナルを買っても修理した時にパーツが現行物になったりするから
同じ金額出すなら僕はマッコイ買った方が良いと思うけどなあ。
だからただ着てみたいとか言う人にはアルファ、ゴールデンフリースとかの安めのレプリカで
雰囲気を楽しんでもらえたらいいと思う。
840ノーブランドさん:01/11/11 23:36
SPIEWAKのN-3Bと
GOLDEN FLEECE BY SPIEWAKのN-3Bは
生地の素材以外は同じ?シルエットとかファーの素材とか。
841ノーブランドさん:01/11/11 23:36
マッコイは今期次第みたいな所があるらしいので、
皆さん余裕があるなら買ってやってつかさい。
842ノーブランドさん:01/11/11 23:44
>>838
いやプライスは十分でないよ。値段を考えれば十分なクオリティと言うことだが。
十分なプライスってどういう意味だ?
843ノーブランドさん:01/11/11 23:44
このスレでMODMOD言ってるやつらは
どんな意味で使ってんだ?
844ノーブランドさん:01/11/11 23:46
>>829
>>835
そう、バズN−3Aのファーはナイロンなんだよ
だから、ファーが妙に硬い印象がある
バズN−3Bはフードボアがアクリルで、これがダメ
ファーはコヨーテなんだけどね
まだアルファのボアのほうがやさしい感じがする
まあ、これは個人の感覚だから何とも言えない
バズのフードはN−3が一番よいと思うんだけど
すべてのモデルでファーが大げさすぎるくらいに大きいよ
高いN−3Bなら去年フェローズが出したタイプの
2次出荷分がいいよ
1次出荷分はバズ並に大げさなファーだったけど
2次出荷分はその半分から少し長めで、バランスよかった
845ノーブランドさん:01/11/11 23:53
スピワックって東京だったらどこにありますか?
2万ぐらいで買いたいんだけど無理でしょうか?
846ノーブランドさん:01/11/11 23:54
>>843
コットン製の奴の事でしょ
実物の。
847ノーブランドさん:01/11/12 00:01
改良型(モディファイ)の事。コットン・ナイロン。
848ノーブランドさん:01/11/12 00:07
いや、モディファイっつーのはわかってんのよ。
最近はあのへんをMOD区分しちゃってんのね。
俺の認識とは違うな。

お二方、ともあれありがとう。
849胃下垂ラヴ:01/11/12 00:09
N−3BのMODって言ったら最後期型のN−3Bのインナーが迷彩になってるのじゃないの?
850846:01/11/12 00:18
タグにN3-B MODIFIEDって書いてあるから
そう思ってたけど、オリーブグリーン以降のをそう言ってたの?
851ノーブランドさん:01/11/12 00:55

SPIEWAK一万円台で売ってるの見た事ある??????
852胃下垂ラヴ:01/11/12 00:57
http://www.lubys-tokyo.com/N3Bmod-camo.html
これの事かと思ってたけど
http://www5.airnet.ne.jp/pikachu/vr/shop/jacket/n3b-mod2/n3b-mod2.html
これもMODなんだねぇ。
同じ年でもライニングに違いがあったりして面白いね。
これだからフライトジャケットは面白い。
853ノーブランドさん:01/11/12 00:59
APEのよくないですか??
かなり作りもしっかりしてるし
854ノーブランドさん:01/11/12 01:01
>>853
目玉大丈夫か?
855800:01/11/12 01:03
でも意外と最近寒くないんだよねぇ。
関西なんですけどN3B着れそうなのは2月ぐらいかな。
電車とかけっこう暑いし。北海道の人とかやっぱN3B着てる人おおいんだろうか。
そういえばGLAYも北海道だったね。昔はアルファの着てましたとかだったら
面白いけど。
856ノーブランドさん:01/11/12 01:16
>>852
リンク先どっちも6279Hだね。
俺のMODは6279F。
857ノーブランドさん:01/11/12 01:30
実物のN-3AのフードはコヨーテファートリムXムートン、
ナイロンファートリムXムートンの2種類存在するようです。
ナイロンファートリムの方は最初アザラシの毛と言われてましたが
古着で並んでいるクリーニング済みの物を見ると化繊独特の毛どうしの
くっつき、まとまり等(ドライクリーニングの熱で)が多く、天然のコヨーテファーの
様に毛が植わっている革もありません。これは化繊のファーが織物で出来て
いるからです。最近は古着屋でも触れる位置に置いてある所もあるので
見てみると良いかも知れません。ちなみにN-3Bのフードは初期〜60's位(?)までは
コヨーテファートリムXアクリルファー、それ以降はアクリルファートリムXアクリルファー
になりました。だからバズのもあながち間違いではないんですよー。
858ノーブランドさん:01/11/12 02:06
>>855
私も関西ですけど12月くらいから着ようと思ってます。
ちょっと暑いかも知れませんね〜。
859ノーブランドさん:01/11/12 02:19
>>853
APEってここに書かないで…
860ノーブランドさん:01/11/12 10:05
>>856さん
私のMODは6279Hでした。どういった違いがあるのでしょうか?またリンク先の2つも形が違って見えるのですが。。
861ノーブランドさん:01/11/12 10:18
私も関西です。
昨日学祭だったんですが、
Tシャツ一枚が結構いる中、N-3系着てる人もちらほら。
着てる人はもう着てますね。
862ノーブランドさん:01/11/12 11:07
昨日アメ村でちらほらいたよ、N-3B。
某ミリタリショップ(名前を覚えてないだけビックステップ横notガラクター)ではスピワックのN-3B大プッシュしてたし
ああ流行ってんねんなあと実感。ここ前はもっと安価なサープラス品をいっぱい置いてたのに、新品ばかりでがっかり。
キャブの製品をたくさん置いてるので安いフライト欲しいと思ってる人は行ってみては。

同じ店でN-3Bを探してる風の兄ちゃんが居たのだけど、店員にマッシュの場所聞くのってどうなのよ?
863ノーブランドさん:01/11/12 12:47
来月だね!
12月になれば今期のMcCOY'S N-3B 買った人の書き込みがあるでしょ
それにしても、ヤフオフではスピワックの出物が殆ど 
864ノーブランドさん:01/11/12 13:34
スピワックお手頃だよ。
865856:01/11/12 13:55
>>860
HとかFとかってのは軍に納めた年度で、
Fってのはまだナイロン製も作ってた時期で、
細かいディテイルがHとちょい違う。
というか俺はこれを見つけるまで
MOD(コットン/ナイロン)はH以降だと思ってた。

リンク先の2つは形の違いは俺には良く分からないけど、
メーカ違うからフォルムが違って見えるのかも。
表地も色違うからね。
Hはこの他にもアクリルファーの奴がある訳で、
なんかゴチャゴチャする(藁
866ノーブランドさん:01/11/12 14:07
>>856さん
分かり易い説明どうもです。
自分のはリンク先のランサークロージング社?の奴なんですが、正直仕立て悪いと思います。
867ノーブランドさん:01/11/12 14:52
ここの過去レス読んで、マッコイが一番良いというのは分かりました。
値段もそれなりに凄いけど…。

でも、都内の場合、猿楽町(詳しくは知らない)にしか売っていないんですか?
高価なものだから、一度現物を見に行って試着等してみてから購入を決めたい
と最近思うんだけど、まだ店頭に並んでいないんですか?
サイズはXSだと分かっているので試着が無理ならネット通販でも良いんですが
どなたかご存知ないですか?
868ノーブランドさん:01/11/12 15:10
みんなカネもってんなぁ。

マッコイのN-3Bなんて相当カコイイやつが
着ないと悲惨だぞ。服に負けちゃってな。
869ノーブランドさん:01/11/12 15:34
SPIEWAKのN-3Bってサイズどれくらいからあるの?
168cm 52kgでも合うサイズってあるかな
870ノーブランドさん:01/11/12 15:40
>>869
32か34だと思う。
でも32置いてあるとこは少ないよ。
34だと結構置いてると思うけど。
871ノーブランドさん:01/11/12 15:44
おお!
>>870
即レスサンクス!!

ぴったり目が好きだから32のほうがいいのかな・・・
何とか探し出したい!
872ノーブランドさん:01/11/12 15:57
SPIEWAKのN-3Bで2万以下で安売りしてるとこしりませんか?
定価で買うのは危険すぎる
873ノーブランドさん:01/11/12 16:14
>>867
一番良いのはマッコイじゃなくって
ビンテージだと思うよ。イヤ、マジで。
マッコイのは復刻コンマーなのにアルバートターナーってゆうのが
中途半端やな〜と正直思います。
現物見たことないからよく分かりませんが。
今度見に行こうと思いますけどね〜。
874ノーブランドさん:01/11/12 16:42
>>873
復刻CONMARジッパー+アルバートターナー実名復刻ラベルの組み合わせの
どこが中途半端なんでしょうか?
実物にもある組み合わせを復刻したからそうなったと思いますけど。
もしかして、CROWNジッパーオンリーだと思っていませんか?
875ノーブランドさん:01/11/12 16:45
>>874
思ってないですよ。
そんなに無知じゃないです。
実物であるのは分かってますけど
その組み合わせが中途半端だと思うんですけどね〜。
いや、どうせ98000ならクラウンの方が
良くないですかって事ですけど。
クラウンじゃないのが中途半端です。
Dタイプの復刻なんですか?
どうせならCタイプの方が良くないですか?
876ノーブランドさん:01/11/12 16:51
俺の黒タグオリジナルのターナーはコンマーだぞ。中途半端か?
他のでもクラウン使えないからコンマー使ってんだろが!
877ノーブランドさん:01/11/12 16:55
>>871
32は都内だと渋谷のファントムで確認したけど、他はどうかなあ?
とりあえず34を試着してみてピッタリならそれでいいかも。
878ノーブランドさん:01/11/12 16:56
いや、クラウンの方が良くないデスかって話ですってば。
879ノーブランドさん:01/11/12 16:57
32って…。子供用じゃないんだから。
つうか、普通のFJと違ってタイト目で着るもんじゃないと思うが
880ノーブランドさん(874):01/11/12 16:58
>>875>>878
なるほど。
確かに、CROWNはマッコイ好きでも憧れている人は多いよね。
マッコイがCROWNを使ってくれたら最高なんだけど、
商標を東洋(バズ)が持っているから無理なんですよ。
バズのCROWNはレールが中途半端で残念。
881ノーブランドさん:01/11/12 16:59
でもタイト目に着る方がかっこいいような気もしますよ〜。
882ノーブランドさん:01/11/12 16:59
>>878
だからマッコイはクラウンが使えないんだって
883871:01/11/12 17:01
>>877 >>879
う〜ん
そう言われるとそうかも・・
やっぱタイトさよりも
着丈と袖の長さで決めたほうがいいかな
884ノーブランドさん:01/11/12 17:02
>>880
そうです、そうです。
バズがCROWN使ってくれたらより完璧に近いのにな〜って。
CONMARも悪くないと思いますが、CROWNは動きが
すごくスムーズで良いですよ。
ジッパーはCROWNが最高と思います。
885ノーブランドさん:01/11/12 17:03
>>881
ロングものは、そんなこたーないっ!
886ノーブランドさん:01/11/12 17:03
なぜ、マッコイはバズより先にCROWNの商標だけでも取らなかったのだろうか?
CROWNを避けていては完全復刻の道は達成できないと思うけど。
本物にはCROWN付きが多いジャケットもあるのに、マッコイの復刻版は
CROWNを使えないから仕方なくCONMARを使っているジャケットもあって残念。
887ノーブランドさん:01/11/12 17:06
>>883
着丈と袖より着たシルエットのかっこよさ
で選ぶのが良いと思いますよ〜。
シルエット、会社によって微妙に違うでしょ?
888ノーブランドさん:01/11/12 17:06
>>886
もともとA-2とかだけ作ってたからじゃないのか?
ナイロン物始めたのだってバズより後だろ
889ノーブランドさん:01/11/12 17:07
888っていれろ!ヴォケ!!!
890ノーブランドさん:01/11/12 17:08
細かい話で盛り上がってきて面白いですね〜。
891ノーブランドさん:01/11/12 17:09
>>887
そりゃぁ違うでしょ。
シルエット保つためにはサイズが最重要だよ。基本じゃないの?
まぁロング物は裾丈よりも袖で決めた方がいいと思うけど。
892ノーブランドさん:01/11/12 17:10
私は革ジャンは全く分からないんですけど
A−2とかはジッパーはどこのモノ使ってるんですか?
CONMAR?
893ノーブランドさん:01/11/12 17:11
>>891
そうですよね。すいません。
サイズが重要でそれからシルエットですね。
894ノーブランドさん:01/11/12 17:11
895ノーブランドさん:01/11/12 17:17
マッコイズ等でタイト目がカクイイとされてるのは、A-2等腰丈の
ショート物のことで何でもかんでもタイトがカクイイとされてるわ
けじゃないよ。そこらへん間違えるとカコワルイよ。
896ノーブランドさん:01/11/12 17:22
>>888
>ナイロン物始めたのだってバズより後だろ

東洋が93年にバズを始めた時は、マッコイも協力していた。
広告も共同だったし、マッコイショップやマッコイ通販部では
バズも扱っていた。同じ93年にスペシャルエディションとして
マッコイのアルバートターナーMA-1も発売された。

ついでに言うと、フェローズのデビュー作の90年L-2A MOD(テスト
サンプル)は、マッコイから分かれる前のモデルなので、マッコイの
ナイロン物デビュー作でもある。
バズよりマッコイの方がナイロン物の歴史は長いわけです。
897ノーブランドさん:01/11/12 17:28
>>875
貴方の言ってる事は良く分かります。CROWNのほうがカッコイイですし、
あの時期のCONMARって正直ヤワなんですよね。下止の補強に凸型みたいなテープ貼ってるだけで。
マッコイのN-3、N-3Aってカッコイイけど、やっぱCROWNじゃないから個人的に違和感あります。

>>876
マッコイが復刻したのがALBERTのDタイプだとしたら、CONMARで正しいんで問題ないと思います。
ALBERTでも、Cタイプ以前はCROWNが結構多いみたいです。

誰か教えて下さい。
バズが取得したCROWNの商標は、元の所有者から買い取ったのでしょうか?
それとも、更新されていないで放ったらかしになっていたものを取得したんでしょうか?
898ノーブランドさん:01/11/12 17:30
>>896
そんなことは知ってるよ。ただそのころマッコイネームでは出してないだろ
899ノーブランドさん:01/11/12 17:35
>>895
マッコイがタイト目がカッコイイとされてるとか
そ〜いうのはよく知りませんが
アルバートターナーのN−3Bは
シルエットがやたらカッコイイと思います。
900ノーブランドさん:01/11/12 17:36
>>897
バズがCROWNを使い出す前は、マキノ商事がヒューストンというFJブランドに
CROWN刻印入りのジッパーを使っていたよ。
ワールドムックの「飛行服総目録(94年)」に載っている。
901ノーブランドさん:01/11/12 17:37
たかい
902871:01/11/12 17:37
ALPHAのSサイズもってるんですけど
なんか全体にゆるい感じなんで(袖は丁度良い)
SPIEWAKの小さめサイズはどうかなって思ったんですけど
やっぱ実物着て決めるしかないですね

因みにALPHAとSPIEWAKのシルエットの違いって
どんな感じなんでしょう
903ノーブランドさん:01/11/12 17:37
>>897
アルバートターナーのC型でもCONMARって事有るんですか?
N−3BってB型から?C型から?
B型って見たことないんですけど。
904ノーブランドさん:01/11/12 17:39
>>900
飛行服総目録引っ張り出してみて見よ〜。
飛行服総目録のN−3Bのページの
ホープ社の復刻とかで載ってるの
やたらかっこいくないですか?
905ノーブランドさん:01/11/12 17:43
う、話が分からなくなってきた・・・
906ノーブランドさん:01/11/12 19:39
実物○○の○タイプはCONMAR(CROWN)のみとか、CONMAR(CROWN)が
付いていた方が正しいと決めつけない方がいいかも。
フロントも肩もCONMAR、CROWNその他をごちゃ混ぜに使っている場合もあるし、
余り物も使っていたせいか、初期型にしか見られないジッパーが後期型に
付いている場合もあるし。

例えば、実物アルバートターナーMA-1 8279なんかは殆どがCONMARだけど、
希にフロントも肩もCROWN、フロントがCROWNで肩がCONMAR(又はその逆)という
組み合わせもあるから。
それと、マッコイが去年のカタログで戦前型A-2の見分け方として力説していた
下端にリベット付きの初期型(戦前型)TALONが、ラフウェアA-2の最後期型に
付いているのを見たことがあるし。
907ノーブランドさん:01/11/12 20:17
N−3Bタイトに着るとオバハンがよく着てるファー付きコートのようになる。
実際、今年の1月のマッコイのバーゲンで、タイトサイズのN−3A
着てた女がいたが、腰の部分を絞って着てて、FJに見えなかったよ(w
908ノーブランドさん:01/11/12 20:19
軍服ヲタの集まりか?
「ハイル・○ットラー」とかってはやらないの?
とりあえず、ダサいから氏んでください。
909ノーブランドさん:01/11/12 20:24
しょうがねぇだろ、FJのスレなんだからよ
お前こそお門違いなんじゃねぇのか?
クソが
910ノーブランドさん:01/11/12 20:25
>>908
ははは
残念、語られるFJは殆どアメリカだがや
911ノーブランドさん:01/11/12 20:43
下平犬も軍服ヲタだよね?
912ノーブランドさん:01/11/12 20:47
やっぱりダサい。
MA−1着てOiOi言ってそうだ。
913ノーブランドさん:01/11/12 20:50
908 名前:ノーブランドさん :01/11/12 20:19
軍服ヲタの集まりか?
「ハイル・○ットラー」とかってはやらないの?
とりあえず、ダサいから氏んでください。


無知とは恥成り・・・
>>908はこれから先、生き恥晒していくんだろうなあ・・・
ある意味可哀想だなあ・・・
914ノーブランドさん:01/11/12 20:53
好戦的だなー、これだから軍服ヲタは・・・。
915ノーブランドさん:01/11/12 21:00
>>914
他のスレも似たり寄ったりじゃん
他のスレ見回ってコイよ
916ノーブランドさん:01/11/12 21:01
FJカコヨク着こなしている日本人見たこと無い。
どう?
917ノーブランドさん:01/11/12 21:03
>>914
君、馬鹿っぽいよ
918ノーブランドさん:01/11/12 21:04
>>916
君も馬鹿っぽいよ
919ノーブランドさん:01/11/12 21:05
>>918
君も馬鹿っぽいよ
920ノーブランドさん:01/11/12 21:10
>>918
荒し、煽りはシカト、これ2ちゃんのルール!!
お前のような馬鹿が、荒しを喜ばせてるんだよ。
良スレだったのによー、お前も荒しと同様にウザイ。
消えろ!!
921ノーブランドさん:01/11/12 21:10
>>919
君も馬っぽりよ
922ノーブランドさん:01/11/12 21:12
土方が現場で着てるヤツに似てねーか?
923ノーブランドさん:01/11/12 21:13
>>920
君は馬鹿だよ
924ノーブランドさん:01/11/12 21:13
祭りじゃー、ヤッホー!!
925ノーブランドさん:01/11/12 21:15
>>923
君も馬鹿だよ。
っていうか君こそ馬鹿。
926ノーブランドさん:01/11/12 21:16
土方が現場で着てるヤツに似てねーか?
927ノーブランドさん:01/11/12 21:16
豚クサッ
928ノーブランドさん:01/11/12 21:17
ブヒブヒ
フゴフゴピギャー
929ノーブランドさん:01/11/12 21:18
チビデブがよく着てますよね。
930918:01/11/12 21:19
>>917の間違いでした。

917のレスは格好のカモだったのに、我先にと先走ってこんな間違いをする
僕は920の方の言う通りです。逝きます。
931ノーブランドさん:01/11/12 21:21
N−3B着て、
「俺ってかっこいい!!」とかって思ってる奴って、イタイな。
932ノーブランドさん:01/11/12 21:24
>>930
今更謝っても遅いだろ。
こんなに荒れちまったよ。
二度と来るな!!
933ノーブランドさん:01/11/12 21:25
良スレだったのに。
934ノーブランドさん:01/11/12 21:28
>933
どこが?
935ノーブランドさん:01/11/12 21:28
また良くしていきましょう。
936ノーブランドさん:01/11/12 21:28
>>930
あははは
死ねや在日
軍服ヲタだけに切腹や、切腹!!
937ノーブランドさん:01/11/12 21:30
豚が936匹。
臭いなー、早く死ねばいいなー。
938ノーブランドさん:01/11/12 21:31
>>937
937匹だろ
939ノーブランドさん:01/11/12 21:33
>>938
お前を入れるの忘れてた、しかし醜い豚だなお前は。
940ノーブランドさん:01/11/12 21:34
馬鹿ばかり
941ノーブランドさん:01/11/12 21:34
>939(電波)
ブタはしゃべるなよ。
942ノーブランドさん:01/11/12 21:36
>941
無視でお願いします。
943ノーブランドさん:01/11/12 21:37
>>941
お前も939と同じ豚だ!!
944ノーブランドさん:01/11/12 21:38
>943
おまえもな(ぷっ
945ノーブランドさん:01/11/12 21:39
>>939
>>941
二人とも臭いですよ。
二度と、このスレに来ないで下さい。
946ノーブランドさん:01/11/12 21:40
1000取るぞ!ブヒー
947ノーブランドさん:01/11/12 21:41
>945
また来たぞー!ブヒブヒ
948ノーブランドさん:01/11/12 21:42
ここ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PART2は無しね。
949ノーブランドさん:01/11/12 21:44
ここ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PART2は無しね。    
950ノーブランドさん:01/11/12 21:45
ここ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PART2は無しね。            
951ノーブランドさん:01/11/12 21:52
祭だブヒー
N3ーBゥヒー
952ノーブランドさん:01/11/12 21:54
>951
しつこい
953918:01/11/12 21:57
>>930
おいおい>>918は俺だよ。
勝手に人のレスを自分のものにするなよ。
ちょっと見ないとこれだよ。

それにしても何が良スレだよ。
2chに良し悪しなんか存在しない。
何でもありだ
954ノーブランドさん:01/11/12 21:58
>>953
うるせー ブヒー
氏ねボケ ブヒー
955ノーブランドさん:01/11/12 21:59
>>954
うるせー ブヒー
氏ねボケ ブヒー
956ノーブランドさん:01/11/12 22:01
>>955
ブヒー ブヒー
ブヒー ブヒーブー
957ノーブランドさん:01/11/12 22:03
>>956
ブヒー ブヒー
ブヒー ブヒーブー
958ノーブランドさん:01/11/12 22:07
>>957
ブヒブヒブヒブーブヒ
ブブブヒーブヒブ
959ノーブランドさん:01/11/12 22:11
N−3Bってださい。持ってたけど、外で寒そうに座ってるおじさんにやった。
960ノーブランドさん:01/11/12 22:15
>>959
おじぞうさんだったらいっぱいお礼してくれたのに!
961ノーブランドさん:01/11/12 22:19
>>960あんまり寒そうだったし、俺自身の未来を見ている様で。
962ノーブランドさん:01/11/12 22:32
>>930>>953
本物の>>918は俺だ!!
勝手に騙ってんじゃねぞボケどもがあ!!
963_:01/11/12 23:03
ホシィ
防寒性は言うことないと思うけど、撥水性のあるのは?
964ノーブランドさん:01/11/12 23:05
♥マターリね♥
965ノーブランドさん:01/11/12 23:08
♥マターリね♥
966ノーブランドさん:01/11/12 23:13
凄いやハート
967ノーブランドさん:01/11/12 23:15
なぜ荒れる?せっかくいい感じだったのに。
968ノーブランドさん:01/11/12 23:17
どんくらいすんの?
いいやつで。マジレスカマン!
969ノーブランドさん:01/11/12 23:18
10マンエン
970ノーブランドさん:01/11/12 23:20
970円
971968:01/11/12 23:21
オッケエ!
そう伝えとく。ジャスミ!
972ノーブランドさん:01/11/13 09:01
夜勤をしている間に遂にこの時が来てしまったのね。
夜勤明けこのスレを見るのが楽しみだったのに。(藁
ちなみに、自分はこのスレのおかげでMcCOY'SのN-3Bを予約する決断ができた。
1&前半に書き込んだみんな、禿げしく感謝!!!
973ノーブランドさん:01/11/13 09:58
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1005613037/

パート2作りました。
これからはこちらでお願いします!!
974ノーブランドさん:01/11/13 18:21
今日からマッコイのN−3通勤。
電車の中では邪魔だけど、チャリンコの時はいいね。

ところで腰の紐って絞って着ることある?

N−3Bはボアがアクリルなのに値段が据え置きはどうなんだろ。
バズのは1万安?なのにね。
とはいっても予約したけど。
975ノーブランドさん:01/11/13 18:29
>>974
通勤に着るとは・・・。
三流企業なんだろうね(w
976ノーブランドさん:01/11/13 18:30
いまさら遅いんだYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
977ノーブランドさん:01/11/13 18:33
N−3Bって、厨房以上は着ちゃマズイだろ。
978ノーブランドさん:01/11/13 22:23
>>975
おべんとうに入ってるショウ油入れを作ってる工場に勤務してます。
979ノーブランドさん:01/11/13 22:34
>>978
部落出身の非人か?
差別に負けず、頑張れよ(藁藁
980ノーブランドさん:01/11/13 22:35
↑在日朝鮮人
981鱸 慈人:01/11/13 22:35
何でアルファって痛がられてるんですか?

あと、黄色っぽいN-3Bってないっすか?
982ノーブランドさん:01/11/13 22:37
>>978
は期限切れのパスポート使ってる不法入国外国人です。
いまは小さな工場でかくまってもらってる所です
983サムソン:01/11/13 22:40
クサッ!!
豚・非人・在日は死ね(はぁと
984ノーブランドさん:01/11/13 22:40
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1005613037/

パート2作りました。
これからはこちらでお願いします!!
985ノーブランドさん
早く買わないと凍え死ぬぞ