【チーズバーグセット390円】ガスト part30【期間限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一名でお待ちの名無し様
ガストHP
http://www.skylark.co.jp/gusto/

【冷麺】ガスト part29【チャプチェ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1312768745/

http://gigazine.jp/img/2011/10/19/gusto_390_hamburg/DSC_8446.jpg
ガスト Thanks!フェア 第1弾
期間:2011年10月20日〜11月2日迄
> ファミリーレストランチェーン「ガスト」が、人気メニュー「チーズINハンバーグ」のスープセットを390円(税込)に大幅値下げする「Thanks! フェア」を開始します。
> 「ハンバーグ&海老フライ+ライス+日替わりスープ」のセットも、通常価格1120円のところを490円での販売となります。
2一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 11:57:26.27 ID:SOUvtr3X
ランチタイムならグランドメニューでも大盛無料!
3一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 12:07:37.77 ID:zFjjad1Z
チーズハンバーグ食いに行こうと思ったけど近所の店はステーキガストになっちゃってた
4一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 12:48:55.76 ID:GtNSN2Gs
結局赤痢の原因ってなんだったの?
5一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 12:57:55.58 ID:zz+tAW/5
韓国産白菜
6一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:01:00.52 ID:SOUvtr3X
>>3
ステーキガストの方が肉なんだから、
赤痢&焼き肉で子供死亡のイメージが、
ダブルで強まるから、
今こそキャンペーンしなきゃならない立場だと思うが?
7一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:09:49.86 ID:oxWsexep
>>6
おまえアスペだろ
8一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:25:37.83 ID:XPz+Yc4e
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan240676.jpg

食ってきたぜ、サラダにデザートドリンクバーのフルコースw
スープはおいしくなかったので、ドリンクバーと交換して欲しい
9一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:51:28.30 ID:XPMq7oSr
>>6
またこいつか。言動も存在も負の哀れな奴。
10一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:51:59.19 ID:9bzVaWD5
>>6
日本語うますぎワロタ
11一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 13:54:57.82 ID:2CJ0i1Ej
〜『ただの「ガスト」でしかキャンペーンやってないと思い込んで嫌な種類のスープのみ飲んでお腹いっぱいにもなれないオマイラ』って意外と情弱なのね?
12一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 14:12:36.98 ID:XPMq7oSr
句読点ゼロの文盲知障乙。
13一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 14:22:14.73 ID:2CJ0i1Ej
>>12
わざわざ「情弱」呼ばわりされる為ノコノコ出てくるとかワロスw
14一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 15:21:52.58 ID:fOZVDwuU
すごく暑苦しいチーズハンバーグ2エビフライ1を食ってた
くじ引き目当てもありか
期間限定だからageていく
15一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 15:24:09.26 ID:fOZVDwuU
訂)

すごく暑苦しいデブカップルがチーズハンバーグ2エビフライ1を食ってた
くじ引き目当てもありか
期間限定だからageていく
16一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 15:38:34.31 ID:H/C6y0IX
>>10
イヤミは抜きにして、朝鮮人にしては実際上手な日本語だよ。
17一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 17:03:21.69 ID:YlvAHPAY
このセットはドリンクバークーポンも適応されるの?
仕事でご飯大盛にできる時間帯に行けないのが残念。
18一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 17:03:46.08 ID:YlvAHPAY
このセットはドリンクバークーポンも適応されるの?
仕事でご飯大盛にできる時間帯に行けないのが残念。
19一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 17:03:55.33 ID:YlvAHPAY
このセットはドリンクバークーポンも適応されるの?
仕事でご飯大盛にできる時間帯に行けないのが残念。
20一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 17:04:07.71 ID:YlvAHPAY
このセットはドリンクバークーポンも適応されるの?
仕事でご飯大盛にできる時間帯に行けないのが残念。
21一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 17:46:35.32 ID:OnaedOes
お客様、セット4つご注文ですか?↑
22一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:19:11.74 ID:wryD7aPM
大事な事は4回言いましょう
23一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:29:14.35 ID:5fyRC598
ガストの看板の赤は、赤痢の赤!

ガストのイメージ戦略、なかなかやるな
24一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:30:28.10 ID:0jWTMWjC
ガストってご飯の大盛りは無料なんですか
25一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:30:34.92 ID:stSyWE00
安いよね。
お得だなー
26一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:36:46.89 ID:AVjSIv8U
これってランチだけ?
土日もやってる?
27一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 18:47:53.70 ID:KgoRyTii
ガストのスープって今は美味くなってるのかな?
貧乏性の自分が、おかわり自由で、
おかわりする気にならなかったのはここくらいだったしw
28一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:02:31.21 ID:H/C6y0IX
(´・ω・`)  android でオトクポンをダウンロードする方法がわからんぽ
29一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:05:46.40 ID:mLB9PeEm
>>24
セットメニューのご飯大盛りは +40円
ただし、モーニングとか一部は無料で大盛りを提供してくれる。
30一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:05:57.09 ID:LucF6Yd9
>>28
クーポン画像を長押しして保存をタップ
そうすると普通はSDカードの中のdownloadフォルダに保存される
31一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:13:02.98 ID:Kqw9mMBJ
>>30
クッポン画像に辿り着けない。
otpn.jp にアクセスすると、
otpn.jp/pc_invited.html に飛ばされて一枚の大きな画が出るだけ。こまった。
32一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:16:15.04 ID:6nTj3cTN
チーズINハンバーグなんてホモしか食わねーよwwwwwwwwwwww
33一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:17:06.17 ID:0jWTMWjC
>>29
ありがとー
34一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:24:25.23 ID:1ZdpNyt4
>>32
すまん。ホモじゃねえけど今食い終わった。
23区内のとある店ぽにいるんだけど、結構混んでる。ざっと見渡して、390円セットが
相当の出食数になってるね。

>>17-20
プレミアムカフェ126円クポンは390円セットにも適用できる(今店員に確認した)。
プレミアムカフェ126円クポンは390円セットにも適用できる(今店員に確認した)。
プレミアムカフェ126円クポンは390円セットにも適用できる(今店員に確認した)。
プレミアムカフェ126円クポンは390円セットにも適用できる(今店員に確認した)。

確認はしたものの、さっき注文したのは渋皮クリちゃんのケーキとコーヒー250円だが。
35一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:26:33.01 ID:Kqw9mMBJ
なんか、アンドロイドのWifiルタにぶらさげたPCでカキコむと毎回IDが変わってしまう。。。
36一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:29:09.53 ID:LucF6Yd9
>>31
スマホ用のページが表示されないの?
37一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:34:21.19 ID:1ZdpNyt4
>>36
されません。。。
android2.2のブラウザなんだけど、、、

スマホ用のページのURLきぼーん。
38一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 19:58:07.61 ID:hspTp4/1
ライスもおかわり自由なの?(´・ω・`)
39一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 20:25:25.60 ID:Kqw9mMBJ
>>38
ライスのお替り自由はSガストのモーニングだけじゃね3杯がデフォ
40一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 20:31:24.84 ID:gAxiVZ+L
安いけどさすがにガストに一人では行けないなw
41一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:17:05.58 ID:97OHY9l0
さっき一人で行ってきた。うまかった。
東京23区だと孤食も結構いるから気にならん。
3日から第二弾をやるらしい。
42一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:20:38.16 ID:uTH19yKi
1人ガストは余裕だろ
43一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:21:47.22 ID:sMWM8JoQ
>>40
同じくちょっと躊躇しちゃうな…。
でも食いたいw
44一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:23:18.52 ID:utjxk2Vx
おい、たったいま一人で行って来た俺の立場は
45一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:23:59.32 ID:NgTH4xvk
女一人だけど余裕で行くわw
しかし安いねー
いつも人が少ない店でも満員だったよ
46一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:27:28.61 ID:2CF35qle
チーズinめちゃくちゃうまかった
あと日替わりスープもうまかったおかわりもただだし
あと105円サラダもめちゃくちゃうまかった。
ドレッシングも

ただ店すかすかだったし、回りで安いメニュー頼んでる人もいなかった。
うちの近くってなんなんだろ。
47一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:28:18.32 ID:S7pkPgjV
>>40
なんで一人でいけないのか
逆に理由が知りたいよ
昼飯しょっちゅう一人でガスト行ってるよ
48一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:28:36.07 ID:MLGLTCtt
>>31
機種変更手続きはしたの?
49一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:45:39.26 ID:ALIUGgeO
チーズinのライス大盛りが無料でできる時間はいつですか?
50一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 21:52:54.31 ID:TtG7Ue9S
カウンターないと相席がな
51一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:01:04.86 ID:RRqeODoQ
持ち帰りでもキャンペーン価格なん?
52一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:03:09.05 ID:gf/EYuEV
>>51
店内でのお召し上がりのみになります
53一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:08:01.02 ID:RRqeODoQ
あー、そうなんですか
また来ます
54一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:10:26.03 ID:XvGlrtgB
第2弾以降はなにがくるの?
55一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:18:32.51 ID:O0IPtQfA
赤痢事件以来二度と入るかと思ったが、このキャンペーン価格だとなー
見抜かれたのが恥ずかしい
56一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:24:48.60 ID:zgPyu6Th
ハンバーグ&海老フライ食ってきた
15時というアイドリングタイムなのに
ほぼ満席
57一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:27:12.84 ID:0ScbOgv/
これで常にキャンペやらないと客が来ない状態になったわけだ
キャンペ終わったときが終わり
58一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:29:55.91 ID:YfVEl1/6
何かの記念でもないきまぐれキャンペーンのくせにこの値引きはあやしすぎ
福島の新米使ったな
59一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:30:36.21 ID:LbGC0nRs
キャンペーン目当てで言って来たけど
これでライス大盛りにしても450円以下ってのはナイスだね
唐揚げダブルとか追加で頼めば
千円以下で相当満足できる食事になる
60一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:39:35.61 ID:v55rfk9A
販売時刻は何時?

ランチタイムのみ? or 深夜でも頼めるの?
61一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:40:11.79 ID:euhBg8tr
千円食わないとくじ引けないw
62一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:43:10.74 ID:2CF35qle
てかチーズin390円だけでもすごいボリュームだろう
カロリー多すぎでなえるわ。
サイドメニューなんて頼む気にならん。
もうちょっと少なくていいのに。
63一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:44:26.49 ID:/Nr5F9qO
カキフライでも食いにいくか
64一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 22:47:20.40 ID:NgTH4xvk
>>54
なんだろうね
パスタ辺りのセットが来るかなと予想
65一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:03:30.37 ID:376mdZO8
ガストってドリンクバーのクーポンあるの?
66一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:13:53.32 ID:MLGLTCtt
>>65
ケータイクーポンあるよ
67一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:21:11.85 ID:376mdZO8
>>66
わかった。サンクス
68一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:25:21.26 ID:yba6G5C9
チーズINハンバーグおいしくなってる
以前のように割ったら肉汁が溢れてくるしボリュームもある
あとはてりやきソースを元に戻してくれれば…
69一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:40:41.27 ID:BlFC18AJ
醤油ソース派な俺は少数派ですか、醤油以外まずいんだが
70一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:44:32.44 ID:Bdk9pR8F
昼でも105円サラダってある?
いつもサラダは普通にシーザーとか海鮮とか頼んでいるんだが
ハンバーグだけだと飽きるし
71一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 23:49:40.01 ID:tInoEsxl
ライス大盛りにしないとそんなにバランス悪いの?
72一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:00:46.16 ID:Mp8tocXq
今日ガストでチーズインハンバーグセット食ったけど、ソースの選択肢がなくなってて、ちょびっとしかかかってなかったんだけどここだけ?
ちなみに浜町
73一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:04:34.44 ID:CokFV8eK
スープバー1種類限定+ライス+チーズインハンバーグで390円だけど、
サラダバー+スープバー+カレーライス食べ放題+チーズインハンバーグで699円のほうを食べた

サラダバー4回、スープバー2回、カレーライス3回おかわりして700円くらいだと十分満足だったよ
味的には、カレーとハンバーグは松屋の味がしたw
74一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:16:31.70 ID:Q4Cqihya
>>72
ソースは選べたけど、以前のように小さい容器にソースを別添ではなく、
最初からかけてあった。千葉稲毛海岸。
75一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:19:34.81 ID:YzaKanFR
世間は赤痢赤痢とうるさそうだが
一度問題になったとこは消費者の目が厳しいから安全を徹底させる

外食業界、ずさんなとこいっぱいあるぞ
その商品自体問題な某M社とかな
76一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:21:15.80 ID:Mp8tocXq
>>74
なるほど
希望言えば変更できるのかな、聞かないだけで。
でも別添じゃないのはコスト削減なのか腑に落ちないなー
77一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:26:38.66 ID:mq4mXt2S
田園調布はソース選べたよ、小さい器に入って
サラダ105円は昼にあった
78一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:31:01.37 ID:Mp8tocXq
地域格差か・・・
79一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 00:40:36.74 ID:O+ArtHnw
普段はココットっていう小さい容器にソース入れてるけど、今回は洗い物が間に合わないから直接ソースかけてる店もあるよ

言えば別添えにすることも出来ると思う
80一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:10:58.26 ID:ahEA5BZI
>>55
おこさま
81一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:17:53.18 ID:ByCJ1/Hd
海老フライ&ハンバーグってどう?


おれは3時過ぎだったので「合挽ミニハンバーグ&USステーキ」を食べた。
ハンバーグは思ったより肉っぽい、ステーキも思ったよりはやわらかかったけど、
量がちょっと少なすぎたな、ステーキが半分から1/3程度の量しかない。
ハンバーグもすげー薄い、ゴハンも量が大したことなかったな。
82一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:18:48.63 ID:ByCJ1/Hd
それと、ランチタイム、それも安い奴ってゴハンは無料で大盛りで切るの?
ゴハンの量がすげー少なかった。
83一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:32:07.28 ID:JVeOD0On
チーズインハンバーグ、無料券で食べたら露骨なサービスカットされたぜw まったく仕方ないな
84一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:33:08.19 ID:dlodVXVr
>>83
どんなサービスカット?
85一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 01:53:44.58 ID:JVeOD0On
え〜、あれだよほら、普段ならちょっとしたスタッフのミスかなと思うようなことが立て続けに起こっただけ
86一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 02:03:01.51 ID:9BJsOHZC
山ポ100円とかにならないかなー
87一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 02:14:02.41 ID:HA+SjUnQ
ピカピカインセット
ハンバーグに
チーズに
ライスに
カリフラワに
ブロッコリーに
だから安いんだね

味はうまいよ!
問題は味ではないけどw
88一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 02:25:03.79 ID:SUkt/L+m
第二弾はキッズだ
そん次がパスタでドリア

キッズは39円というアホなねだん
89一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 02:43:48.18 ID:jxYPzMhQ
女性専用/男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる

男性差別

ガスト 学芸大学店にて
http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o
90一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 03:09:16.72 ID:OeDKM6AJ
チーズインハンバーグ、ボリュームもあって切ると中からチーズが溢れ出てきてて旨かった。
後から聞いたけれど、ライスの大盛り、ソースの変更もできたそうで、また今度利用してみるわ。
付け合せの、ポテトは旨かったが、ブロッコリーとコーンのソテー?あれはバターの香りがしすぎで胸焼けした。
ハンバーグだけでも十分コテコテしてるんだから、塩味だけで炒めたもので十分では?
91一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 03:20:17.42 ID:iWB2fIyU
>>90
っていうより、生野菜サラダつけて欲しいよ
ソテーしたのはいらないから
92一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 03:23:27.77 ID:iWB2fIyU
>>89
これ、絶対上に言ってないだろうな
ウザイ客って店員が思っただけで

本社に電話かメールしなきゃ
どこそこの店でこういうことがありましたって
93一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 04:12:33.62 ID:g8/FVyHp
>>91
別に頼めってことだろ、スレ見てるとサイドメニューがまちまちだから無いかもしれんけど
うちだと105円サラダ、250円ケーキorゼリー+カフェだった。これもキャンペーン限定らしい
94一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 04:28:32.43 ID:HKlMO7jh
確かにライス少ない
多分女でも少ないと言う
値引き率から考えて
エビフライ付きの方が得だな
95一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 04:31:19.98 ID:SEf6igVA
ビッグマック2個とどっちがいい?
96一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 04:39:58.44 ID:2lDKGTJ2
チーズイン
97一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 05:01:15.64 ID:RJ5h0D6U
>>89
頭悪そうな女店員だな。
明らかに男子差別なのに、「ご不便おかけしまして申し訳ありません」どころか
女性は男性の方に入ってもいいんだよ!って、なら両方兼用にしろよ。
98一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 05:45:21.91 ID:iWB2fIyU
>>97
店員は自分で決める権限ないのでロボット同様
ロボットに改善意見言っても無駄
99一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 05:52:24.98 ID:sc+sBjru
ガストのスープってマズいんだよな・・・
コーンポタージュはなんとか飲めるけど
他はなんでこんなマズいんだってくらいマズい
100一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 06:06:02.76 ID:pRBK6fs8
前はワカメスープとかあったのに最近はもやしスープばっかり
101一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 08:20:28.35 ID:+X1oJ3mD
ライス大盛り無料の時間教えて
102一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 08:26:57.89 ID:+X1oJ3mD
HPに朝10時からになってるけど。
何時から朝10時まで販売されてないの?
103一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 08:37:52.66 ID:nLESAJFa
近所のは開店してからよ
104一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 09:12:52.09 ID:xYfdB5PE
結局キャンペーンの激安ハンバーグセットが欠品した店舗は無かったのかな
105一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 09:30:42.68 ID:mq4mXt2S
大盛+42円って書いてあんだよなぁ。
106一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 10:49:05.63 ID:YAm7MZrG
>>101
12時ごろ行ったら無料だって言われた

パンに変更は出来る?
107一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 11:15:03.52 ID:+X1oJ3mD
>>106
情報ありがとう、パンに変更は出来ないんじゃないかな、HPにライスって
書かれてるし、変更できるならパンorライスって書き方するとおもう。

さっき先月までガストだったとこにいったらステーキガストにかわってた、
調べたら先月末に変わったらしい・・・orz
108一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 11:37:23.22 ID:VU3mAD+A
チーズインハンバーグセット食べてきた。
案の定足りないから追加でポルチーニスパと豆腐のサラダ頼んだ。
久しぶりにきたけどうまかったな。
これだけ頼んでも1500円ちょっとだから安くて助かるよ
109一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 11:38:26.82 ID:EzxJwLNb
びっくりのお味でした。
だから、ガストに行かなかったんだと思い出しました。
110一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 12:16:02.83 ID:EOfXhLmG
うちの地元では、エビフライの代わりにUSビーフのセットがあった
てか普段の日替わりハンバーグランチでも490円なんだな 
111一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 12:19:47.33 ID:HKlMO7jh
ライス大盛り無料なのか有料なのか
もしかしてランチタイムだけ無料??
112一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 12:41:45.93 ID:a/DuXWE7
>>108 何で2せっとたのまないの?
113一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:12:30.94 ID:mCywfPH+
390円セットだけどランチみたいに生野菜ついてないから
食べてると胸焼けしてくるな
ソテーした野菜いらないから野菜サラダ付けてほしいよ
114一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:13:58.15 ID:BDwaQj3w
105円でサラダあるよ。
あれめちゃうま
115一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:19:15.95 ID:mCywfPH+
>>114
馬鹿か?
116一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:19:31.35 ID:C2IGyRrM
昼休みの時間ずらしてこの時間にしたんだがめちゃ混み
117一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:31:38.03 ID:Q4Cqihya
>>111
モーニングやランチは大盛りライス無料(内部用語=大ライス)ですが、
390円セットのメニューには書いてないのでそのまま頼んだところ、
後続客が大盛りで頼んでいて、追加料金の話が出なかったので
無料でokのようですね。
あと、390円セットの話ではありませんが、モーニングとランチの対応時間。

           モーニング    ランチ
24時間店以外  開店〜11時  10時〜15時
24時間店(殆ど)  5時〜11時  10時〜15時
24時間店(僅か)  6時〜11時  10時〜15時

という感じですね。また、モーニング時間に行くと読売新聞の朝刊が無料です。
118一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:34:06.67 ID:Q4Cqihya
>>117
すいません、6時と5時が逆です。
ほとんどの店は6時からモーニングですね。

           モーニング    ランチ
24時間店以外  開店〜11時  10時〜15時
24時間店(殆ど)  6時〜11時  10時〜15時
24時間店(僅か)  5時〜11時  10時〜15時
119一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:40:52.97 ID:5B3xrybS
>>116
ピーク過ぎるとスタッフが減る
しかし「フェアやってるし時間ずらそうかな」っていうお客様が集中すると、料理提供が遅くなる

フェアをやっているからといって、ピーク過ぎのスタッフ数は増やさない
メニュー価格を下げているんだから、人件費を増やせるわけがない

ピーク時に来るのが無難だよ
120一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:41:12.82 ID:CokFV8eK
あれ?ごはんとかカレーって食べ放題じゃないの?
うちの近所のガストはサラダバーとか食べ放題なんだけどなあ
121一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 13:56:55.08 ID:VU3mAD+A
>>112 えっだって同じもの食べると飽きるしw
肉ばっかりなんて体に悪いし
適度に野菜もとらないと
まぁファミレスにきてそういうの気にするなとか言われそうだけど
もう30過ぎてるんでね・・・・
122一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:05:49.96 ID:S62gy7My
ガストに4、5年ぶりにきて今食べてるけど、これで390円はめちゃくちゃ安いわ

もう今後この値段での提供はないんじゃないかと思うくらい

携帯クーポンで126円になるドリンクバーと
半額になる山盛りポテトフライを頼んだから
ライス大盛りサービスは断ったけど。

期間中にあと二回くらい食べにきそう
123一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:16:35.25 ID:ywYhJc+Q
すげー客層悪いんだけど半額だから?いつも?
なんで高校生っぽいのが馬鹿騒ぎしてるんだよ

スープがショボすぎる以外はとても旨かったのだが
いつもあれならキャンペーン終わったら行かないな
124一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:19:01.78 ID:/3EGBCCo
たかがファミレスでしかも超激安なのに、野菜ないだの胸焼けするだの不味いだの文句言うなよ…だったら行くな
125一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:30:37.34 ID:Q4Cqihya
>>123
そうだね、ファミレス全体からみてもガストの客層は悪いよね。
場所にもよるんだけど、価格に比例しているのは確かかな。
高校生もそうだけど、中国人のババァもすごいよ。
126一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:31:42.31 ID:Pdhg/+3C
安さにつられてガキと乞食で
2時過ぎなのに混雑している…

ふざけんなよこちとら毎日のように通ってるんだよ
少しくらいゆっくりさせろよ。
127一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:45:04.26 ID:a/DuXWE7
家畜乙
128一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 15:52:29.83 ID:+f47EOA6
で、赤痢の原因は何だったの?
129一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 15:56:48.52 ID:ok+sJCMt
>>128
女性専用/男女兼用トイレ の組合せ
130一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 15:59:38.28 ID:/qA3XZBQ
料理自体にはなんら問題なかた
131一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:01:49.78 ID:xHr3JM8w
この土日のピーク時は、まさに戦場になりそうだ。390円セットが目当てなら、
ランチ開始の10時すぐじゃないと、だいぶ待たされそう。
待つのがいやで、都合が付く人は、平日の方が無難だな。
132一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:04:48.62 ID:thcW5D3e
>>128
wwwみんなが楽しそうにしているのが羨ましいのか?
情けないよな、お前。
133一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:15:39.26 ID:V4b3TpEY
20日の21時台、茨木島店は料理もサービスも最悪だった。
一人で立ちまわっている中年女性のお運びさんはヒステリー気味で大きな音をたてまくり。
チーズインハンバーグは真っ黒け、390円ハンバーグはカッピカピ、付け合わせは野菜屑のよう。
床には紙ナプキンが何枚も落ちている。
日替わりスープは22時を回るまで空のまま放置。

今夜も行くのでよろしく!
134一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:19:08.12 ID:AjnKsHV7
>>131
平日の今の行ったけど人多かった
制服着た学生がほとんど

やっぱ10時すぐが良いと思う
135一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:22:30.26 ID:AjnKsHV7
>>133
夜ピークのホールを一人でだとさすがにキツイだろ
そらヒステリーにもなるわ
136一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:37:17.22 ID:mq4mXt2S
805円はどこからきた数字?

昨日はソース選べたけど今日はドミが器に入ってきた

まぁ混んでいてもチーズばかりなら作るの楽だろ
137一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:44:04.07 ID:OeDKM6AJ
グラタンとバーガーの宅配頼んだら
ポテト以外食えたもんじゃなかった…
バーガーは水分で湿ってべちょべちょしてるし、塩気があんまりないのにパテでかすぎ
グラタンはソースけちってんのかってくらい固かった

やっぱりランチタイムに頼むのはやめたほうがいいな
138一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:45:10.91 ID:OeDKM6AJ
あ、ID被ってる
珍しいな
139一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:50:32.96 ID:SPtWJQ2j
ガスト行った事無いんだけど一人で食べる席ってどんな感じですか?
140一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 16:54:26.00 ID:bKig6tJg
>>139
ホモが多い
141一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 17:15:15.56 ID:fh/fRXzt
行ってきた、390円は安いが定価800円は高い、ランチタイム大盛無料だった
142一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 17:22:29.50 ID:8jCElKfC
おはしカフェの方では
390円でチーズインハンバーグ(つけあわせブロッコリーのみ)+ライス+スープ飲み放題2種
499円で上にグリルチキンがついてきて
さらにそれぞれ+400円でサラダ・カレーが食べ放題だった
ライスが少ないってことは無かったよ
143一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 17:31:17.61 ID:ep0GNOJG
俺も食べてきた
ワカメスープおいしいけどちょっと塩分濃すぎだな
144一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 17:36:34.30 ID:2Tx6NkfQ
ガストはカウンター席無いって聞いたけど、普通あるよね?
145一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 17:44:41.53 ID:K+F+OLAB
390円に釣られて行ってみたけど品切れだった
無くなるの早杉
146一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 18:03:14.18 ID:S62gy7My
だって吉野家だと牛丼だけで380円だし
ココイチじゃカレーすら食えない値段なんじゃないのか

そりゃ学生が押し寄せて混むって
147一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 18:48:16.24 ID:2Tx6NkfQ
>>141-143
カウンター席ある?
148一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:10:03.99 ID:Lu45wcwM
チーズINハンバーグ390円
ライス187円
日替わりスープ166円
単品で頼んだ場合743円なんだけど通常価格836円っていうのはどこから来たんだ?
149一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:30:00.27 ID:2lDKGTJ2
確かに390円が通常価格のレベルだよ。
あれで800円以上は釣りのための餌価格だよ。
150一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:33:58.20 ID:j8rkIXa7
>>145
場所による。今は減退傾向。
昔は急いでるビジネスマンがカウンターで喫煙席ってのがあったかもしれないが、
今は、牛丼屋、居酒屋、ファミレスもカウンターは禁煙の流れだから、
カウンターこそ、それが喫煙席だと、
灰や煙が飛んできて大被害を受ける地域だから。
151一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:36:55.36 ID:j8rkIXa7
>>131
390円キャンペーンセットは持ち帰り出来ますか?
152一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:46:58.55 ID:j8rkIXa7
>>90
エビフライの方にはチーズ入ってないのかな?
それから明日明後日は土曜日曜だから、
ライス大盛無料になるのは、
モーニングタイムだけだよな?
153一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 19:50:39.77 ID:JqGDuY7V
ものすごい勢いで売れてるんだろうな
次は490円のえびふりゃーも入ってるやつ食べようと思う
154一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 20:15:05.81 ID:j8rkIXa7
>>152
少し訂正します。
モーニングにはグランドメニューは作れなかった気がするから、
このキャンペーンメニューでの土日のライス大盛は難しいだろう。
こちらは客なので店員より詳しくないことをご了承下さい。
もしモーニングタイムでも作れる達人がいたならば、
朝でも頼めるのでライス大盛無料になりそうな気がする。
155一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 20:59:55.14 ID:8v9JEsv8
おはしカフェはチーズハンバーグ+カレー+サラダバーセットで699円だったわ
期間中はステガスじゃなくこっちの方がいいだろう
156一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 21:03:16.30 ID:1dImap9r
157一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 21:17:27.76 ID:JT04sJBc
多分5年ぶりくらいにガストいった
390円なら合格だが定価じゃ絶対食わない
2日まであと3回は行こうと思う
158一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 21:27:47.94 ID:jvU5UCBs
2つ食べると引かれるかな?
159一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 21:35:37.05 ID:+X1oJ3mD
>>158
ライス大盛りできない時間帯は2つがデフォです
160一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:25:50.81 ID:HKlMO7jh
2日連続
本日は13:50到着
15分程待たされる

昨日はライス大盛り頼まなかったから
今日は頼んだ無料でOKだったけど
15時以降でも大丈夫かどうか
誰か教えて!

15時には待ち人数が20人位いて
入り口の外にも待ってた

TVCMやりだしたからこの土日は
入れないだろうなあ
161一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:44:50.31 ID:mCywfPH+
>>157
最低のクズ人間だな、おまえ
162一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:49:14.36 ID:rJX2BZQd
>>157
ハゲ同 (´^ω^`)
163一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:54:40.97 ID:nbuLZcRN
お前らチーズバーグは4種類のどのソースで食ってんの?
今日なんでかてりやきソース頼んじゃったんだけど合わなかったからおすすめ教えてよ
164一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:55:03.16 ID:SEf6igVA
誰がハゲやねん
165一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:02:48.57 ID:z8lXP8m0
>>163
自分はガーリックが好きだお
166一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:11:09.12 ID:CokFV8eK
>>163
だいたいガーリックの入ってるソースはうまいと思う

>>142
うちの近所のガストは、おはしガストだったみたい
食べ放題つきでチーズインハンバーグ699円はいいね

ところで支払いはみんなクオカードでやってるのかな?
ファミマでファミマTカードでクオカード1万180円カード購入→ガストでTポイントカード提示+クオカード支払い
で、ポイント3.3%還元になるよね
167一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:11:45.92 ID:LZUeTzQ0
てか選べないんだけどデミグラスがきたけど
168一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:14:27.48 ID:nbuLZcRN
>>165
>>166

教えてくれてありがとう
明日はガーリックにしてみます
169一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:18:12.64 ID:jvU5UCBs
>>142
グリルチキン書いてなくない?

http://www.skylark.co.jp/ohashi_gusto/menu/thanks.html
170一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:25:38.72 ID:MQy48ne4
安さに惹かれて初めてチーズインハンバーグ食べたけど、まずかった
チーズとろっとしてなくて、カスカスだったし、
ハンバーグ焦げてるし
日替わりスープもおいしくなかった
唯一おいしかったのは、ハッシュポテトくらいだった
171一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:27:35.55 ID:RCXsMuWc
同じ時給で何倍も忙しい店員達は全員しねよとか思ってんだろうな
172一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:38:47.45 ID:mq4mXt2S
来年まで続くからねぇ
173一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:44:01.03 ID:LZUeTzQ0
でも第二弾からこんなに安くしないかもだぞ
174一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:45:16.81 ID:5DI20D4Q
>>173
高ければいかないだけ
175一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 23:52:59.27 ID:xaw1Ze/Y
これやってるのは無印ガストとおはしカフェだけですかね?
176一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:02:18.87 ID:tXRQqIiF
そうだね
177一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:23:32.80 ID:Bg2eqJAp
>>173-174
>>88が事情を知ってるようだ
パスタなんて割安感ないし、これが正しければ第一弾以外は用なしだな
178一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:23:53.17 ID:kVkQlqt7
前にランチで池袋東に食いに行ったら郊外のガストより100円くらいランチの値段が高かった
このキャンペーンも都心部は値段変わってたりするの?
179一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:26:30.47 ID:CXlslQfk
まあでもおはしカフェで料理一品+カレー・スープ・サラダ・ライスお代わり自由の700円設定がしばらく続くならありがたいな
180一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:46:50.98 ID:tXRQqIiF
大食いには用はない
181一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 00:59:02.31 ID:a4+1cCA4
ガスト天王寺桃山店に21時半ごろ入店。
客の入りは30%程度、ガラガラ。
390円セットと100円サラダ、ポテト、ドリンクバー注文。
日替わりスープが品切れで出来上がるまで時間がかかるとのことで
お味噌汁にしてくれた。
だが、すぐにスープも出来上がり…スープもどうぞとのこと。
ご飯はタイミング良く炊きたてだったのか、美味しく量も多目。
ソースも4種類?から選べた。

ここはガストにしたら客層が良く、店内はキレイ。
店員さんの感じも良い。
182一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 01:08:18.60 ID:1mz/e1uC
ガスト 学芸大学店にて男性差別!

女性専用トイレ/男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる




その時のDQN女店員の対応!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o
183一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 01:11:27.95 ID:j4NIfzKo
安すぎだな
184一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 01:54:06.59 ID:1Nhqjnco
>>182
お前がDQNでは?
185一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 01:59:41.35 ID:ILfiPvsW
>>182
キチガイ
186一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:00:28.07 ID:2+M0sp4I
>>182
その店員ってあれじゃね?
ほら、小学生くらいの子が体験就職みたいなのしてるじゃん?
きっとそれだよ。
187一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:01:05.91 ID:9P9zmD8N
深夜もDQNで混んでる?
188一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:02:29.22 ID:L47oLHQq
>>182
その組合せで兼用入るようになったら女も終わり。
私は入ったこと無い。
189一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:10:12.45 ID:hsT89vRY
10時半からって書いてあるけど、24時間店舗の販売時間は何時まで?
チーズインハンバーグ
190一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:25:12.57 ID:gwcm4xJJ
>>187
今まさに食っててDQNはみんな喫煙席だから
禁煙席は静かで快適だ

初めて海老フライセットの方を頼んだけど、
もうチーズインハンバーグセットしか頼まないわ

ちなみに深夜料金10%上乗せされるよ
191一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:41:06.57 ID:hsT89vRY
>>190
で、深夜料金て何時から?24時まわったあとのオーダーにつくの?
ガストとかファミレス滅多に使わないから常識的なルールなのか知らんが知らない私に教えてw
192一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:43:26.71 ID:8nI/HOfM
赤痢 原因不明 53日目
193一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 02:50:40.26 ID:1mz/e1uC
>>192
衛生状態の悪い、女性専用トイレ/男女兼用トイレ の組合せによるものと確定。

温泉などでレジオネラ菌が多いのはほとんど女湯の方。

つまりは女は、オリモノとか生理とか、ジクジクしてマンコの細菌をたっぷり飼っているから不潔なんです。
194一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 03:01:14.01 ID:gwcm4xJJ
>>191
夜10時から10%上乗せってメニューに書いてあった

ていうか、夜中のガストの喫煙席ってホントにDQNホイホイだなw

汚らしい茶髪のアバズレみたいな風俗の仕事帰りみたいな女のとか次々と来るぞw
195一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 03:20:30.21 ID:hsT89vRY
>>194
10時なんだ、ありがとう
機会あったら10時から22時の間に行ってみます
196一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 03:22:26.22 ID:kP9OYTCr
遅い時間ほど喫煙席の客が多いのはファミレス界の常識
197一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:12:04.07 ID:uftHAnQa
>>181
天王寺桃山店って行った事無いが、
客層が良いなどとは、とてもぢゃないが信じ難い!

たとぃ「ガストにしては云々…」などと
エクスキューズがあったとしてもだw
198一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:21:19.88 ID:b2ltCUcC
>>197
馬鹿か?
199一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:23:49.23 ID:lwxaMEHU
とてもぢゃないがとかキモいんだが
200一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:39:25.02 ID:uftHAnQa
200!
201一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 05:18:31.99 ID:WBRZVxtV
屁が臭いんだが、これはさっき食ったチーズハンバーグのせいか?
202一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 06:11:51.71 ID:aI/NIwrm
カウンター席あるの?
203一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 06:48:42.16 ID:iNDM5zmH
ガストにお一人様デビューしようと思ってるんだが、
お勧めの時間帯ある?
204一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 07:07:15.58 ID:WBRZVxtV
>>203

深夜4時頃だと都内23区でなければ
人はあまりいないと思うよ。


205一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 07:43:11.23 ID:0Dnp/r0p
きょう昼にでもいってみようとおもうけど、みんなはチーズハンバーグ何皿くらい食べるの?
私的には3皿くらいかな、サイズ次第だけど
206一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 07:45:23.17 ID:0Dnp/r0p
そういえばスープはお代わり自由みたいだけど、2皿目からはハンバーグプレートとライスだけ持ってくるの?
207一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 07:58:09.32 ID:IE2h0ZPO
スープはセルフだろ
208一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 08:36:42.80 ID:gXKrlM6/
大盛り無料って何時から?
209一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 08:46:49.14 ID:IE2h0ZPO
午前10時〜午後3時
210一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 08:49:22.47 ID:eQpemu3/
大盛無料はモーニング、ランチタイムの朝6時〜15時まで

今回のチーズINハンバーグ販売時間は朝10時〜翌日6時までで、大盛にしようとしたらランチタイムの10時〜15時まで

22時〜翌日5時までは深夜料金として10%プラスして料金がいる
211一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 09:07:46.79 ID:gYsGwsxO
>>210
そもそも土日もランチやってるのか?
田舎だとやってるとか?
212一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 09:34:06.83 ID:dnLj3Tn8
近所にガストあるから、ちょいと行ってみようかな。
いつも混んでるけど、ちょうと10時に行けば空いてるかなー。
チラシのプレミアムカフェのクーポンも使ってみよっと。
213一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 09:35:20.13 ID:gXKrlM6/
10時からでも大盛りできるのか。サンクス
214一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 09:56:43.27 ID:x/Vkh6cp
>>166
ポイント乞食すぎる・・・
215一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 09:59:52.58 ID:zSZRoZkl
海老の方はチーズより美味いの?
216一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 10:14:03.54 ID:sbfO46u6
赤痢inハンバーグまだー?
217一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 10:34:10.02 ID:bRhiNohq
大盛り土日出来んよ
218一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 10:35:37.05 ID:uniUc77U
流石に土曜日はチーズハンバーグのライス大盛無料にはならんかった
40円だから別にいいけどな
219一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 11:06:11.36 ID:N0TR2mKF
おすすめケーキって毎日内容が変わるんですか?
220一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 11:10:58.64 ID:x/Vkh6cp
ガストのチーズ入りハンバーグ普通に美味しかったよ
ただチーズが口にくっつくw
10時なのにかなり混んでた
221一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 11:24:56.84 ID:RLnyYX3G
>>220
カウンター席あるの?
222一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 11:40:06.10 ID:KnKZRn5u
チーズ伸びすぎ、納豆みたい
ソースは照り焼きにしたが失敗だった
223一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:02:55.05 ID:x/Vkh6cp
>>221
無かったが一人の人結構いたよ
224一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:12:40.01 ID:mMyMIphK
なんかメニュー表みても390円のやつないんだが
サラダとかとセットになって高くなってる
ライスだけついてる390円のってどの変に書いてある?
225一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:13:52.64 ID:x/Vkh6cp
>>224
テーブルには貼り付けてあったぞ
226一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:18:52.54 ID:72iPmXe5
よく有る話し
一部の店舗では実施していません。

例えば新橋店では
モーニングは実施してません。
↑ホームページには書いて無いけど。
227一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:21:38.10 ID:eQpemu3/
土日は大盛りできないのか、土日には行かないからわからなかったすまん

ソースは醤油が好きなんだがつれとか周りみんな照り焼きばかり頼むよな
デミグラスはまずいし、ガーリックは辛すぎて人を選ぶと思う
228一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:31:15.25 ID:8B7hOcVP
(予定稿)

どんぶりガスト、ドライブスルーで利用してみた。 
牛丼にハンバーグが乗ってて280円 結構 (゚д゚)ウマー
229一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:31:56.30 ID:ineme7AR
>>218
店員さんがキチンと説明しないのな・・・
おいらも¥43損した気分だTポイントで払って妥協したが
アレが通常価格¥800以上すんのか!?
230一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:45:45.54 ID:eQpemu3/
まぁ今回の390円のは通常のグランデメニューとは別枠で期間限定で出てるわけで
その別メニューにランチ大盛り無料とかソースが選べると書いてないから新人店員はスルーしがちだよな
231一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:49:18.14 ID:x/Vkh6cp
クレカ使えるからクレカ付Tカードで払ったよ
232一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 12:57:29.73 ID:wsQQheFo
>228
山梨健康不振乙
233一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:02:06.41 ID:W6ghm6mM
ガストは相変わらずタバコ臭いな (#`ω´)
234一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:27:11.86 ID:RLnyYX3G
>>223
やっと回答が得られて安堵
役立つ情報ありがとうございました
235一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:30:58.77 ID:gYsGwsxO
>>230
ランチタイムは大盛無料なんだけど、
そのランチタイムが無いんだから行ったって全てライス大盛有料のはず。
そこんとこもしかして、
客を騙しても呼び込もうと昨日から工作してないか?
236一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:36:57.95 ID:x/Vkh6cp
土日に大盛り有料だから
237一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:50:38.62 ID:qa/9c9zX
今朝10時に合わせてフェアのセット食べに行ってきた @中国地方
10時といっても土曜だから結構混んでるかな?とおもいきやガラガラ
外に10数人の高校生がたむろしてて同時に入店したんで
この子らもフェアのセット食べに来たのかな?
結局ぐだぐだ喋ってて、こっちが食べ終わった頃にやっと何か注文してた

↑にも書いてるけど、気になってたライス大盛りは有料とのこと
平日は無料で、ソースが選べることもちゃんと説明してくれた
個人的にはドミソースも悪くない、ブロッコリーは苦手なので
あんなに要らないな
味、量共に390円なら十分納得できる、今度はエビフライの方も
食べてみよう、第一弾フェア中にあと5回は行きそう
238一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 14:02:44.10 ID:x/Vkh6cp
>>237
あのセットはその価格でやるべきだな
239一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 16:23:20.18 ID:1dyYJULB
お願いランキング 2010年4月27日放送
今回は、豊富なメニューとリーズナブルな価格で
人気のファミリーレストラン「ガスト」をランキング!
数あるメニューの中から売上げ上位8品を、
美食アカデミーが実際に食べてランキングを作成!!

1位 チーズINハンバーグ / 523円
1位 オムライス特製きのこソース / 628円
3位 焼肉ビビンバ鉄板ご飯 / 628円
4位 マヨコーンピザ / 418円
5位 目玉焼きハンバーグ / 397円
6位 ハミ出るビーフステーキ / 838円
7位 北のらーめんサラダ / 628円
8位 鶏ときのこの和風スパゲティ / 418円
240一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:27:27.08 ID:Bg2eqJAp
>>206
水とスープとおしぼりはドリンクバーコーナーに自分で取りに行く

普段牛丼屋しか行かない客ばっかりなのか?w
241235:2011/10/22(土) 17:30:12.29 ID:gYsGwsxO
>>235
騙されたで思い出したけど、
これ下さいってだけ言ってサラダが勝手に付いてきた気がするが。
どうもサラダを自主的に追加って言った記憶がない。
まあもう一度行けばどんな表示方式になってるか認識できるけど。
もしかしたらサラダ頼みますかと言われたのかもしれないし。
242一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:34:16.33 ID:ineme7AR
クリームタイプのスープを飲み放題にしてホスィ・・・

コンソメスープは何かねw
安いからかね
243一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:37:30.62 ID:Mky2vnBX
ランチタイムは激込みだからなあ
でもライス並は少なすぎるし
なんか40円余分に払うのバカらしいし
244一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:48:12.98 ID:ciegsKu4
もう100円出して松屋のHBのほうがオヌヌメです。
245一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:49:18.20 ID:V1sr06+I
   ハ,,ハ    
     ( ゚ω゚ )   今から390円チーズバーグ食いに逝くぜ!
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J



246一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:55:08.89 ID:vWOphyyv
今日の11:30頃チーズハンバーグを注文したら、
店員がライス大盛りにしますかと聞いてきたので、
無料ですかと聞いたら、ハイと答えたので大盛りにした。

そしたら支払う段階になって、しっかり大盛り料金が入ってて、
10:00までは無料です。とかぬかすので、
文句を言ったら大盛り料金は取られなかった。
自分はなんも悪くないよね?
247一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 17:57:48.46 ID:BH1C+7/3
>>245
チーズinハンバーグで
     パッサパサ!
         パッサパサ!
             口のなかパッサパサ!
      ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
      ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
     /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
   ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
      (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだガストちゃん!
       ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
   ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J



   \\                                         //
    \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
      \\                                  //

        ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
        (・x・) (・x・). (・x・) (・x・). (・x・) (・x・) .(・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
        ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
        し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
248一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:02:27.65 ID:eqXE3DZr
>>244
それはそれで絶対にないわw
松屋のが390円でも余裕でガストのほうが旨い
松屋は290円にするべき
249一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:07:48.53 ID:Mky2vnBX
>>246

10:00までは無料の理屈がわからない
明日の10:00までは無料なのか?
250一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:15:57.88 ID:pbth9CdT
今日7時ぐらいに行ったら激混みかなぁ。
251一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:25:59.67 ID:gYsGwsxO
>>249
モーニングタイムとランチタイムは、
モーニングメニューやラランチメニュー以外でもライス大盛無料。

ランチメニューやモーニングメニューがある時間に、
そこで高価格のグランドメニューを頼む人を足蹴にする必要はないわけだ。
だからランチメニュー以外でもライス大盛無料。
んでモーニングの時間帯は煩雑になるからグランドメニューは提供しない。
こんなところかな?
252一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:34:55.29 ID:6w9RNAic
おいらもお試ししてきた。
日替わりスープはもやし。
これで通常805円はチャージ代スープお代わり自由としても高い。
ワンドリンク付なら納得。

松屋の秋の3バーグ490円のほうが満足感がある。
ゆうこりんっぽい店員さんがいておもしろかった。
253一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:44:33.98 ID:fKiofzfr
これってどの時間帯でも注文できるの?
それとも時間限定あるの?
254一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:50:10.84 ID:Mky2vnBX
そうかつまり大盛りは朝からやってるけど
チーズハンバーグは10時以降しか提供しないから
結局10-15までしかチャンスはないということだな
255一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:55:01.06 ID:+n4y4HdI
大盛りでこんなに盛り上がるかね
256一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:55:18.42 ID:lgIfxOvl
>>246
うん、悪くないね。 店名晒してもいいぐらいのレベルだね
257一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 18:58:26.41 ID:LW0Og5LB
貧乏人しかいないよ^^
258一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:00:41.93 ID:2pACDD7c
今日食べに行ったがハンバーグ切ったら中に髪の毛3本くらい入ってるの見つけて気持ち悪くなってスープだけ飲んだ。製造途中に入ったのか。うぇ
259一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:06:15.93 ID:4DMTWGgu
>>253
限定はないけど夜中は深夜料金がふプラスな
260一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:19:53.30 ID:zCGyyj9B

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

お店別フェア品コメもあり。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
261一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:27:43.11 ID:eQpemu3/
ファミレスを勘違いしてる奴がいるな、ガストの客想定単価は800円だっていう
ファミレスはただ食事するためのところではなくて、学生がだべったり、カップルで食事しながら話す場所なんだがな
2時間ぐらい居座るのが普通で、すいているなら6時間以上いても文句は言われないんだが
安く食事したければそれこそ松屋なりすき屋にいけばいいだよ
まずいっていうならファミレスとしては上のロイヤルホストにいくか高級牛扱うステーキハウスにでもいけよと

今回のセットを普通に頼めば805円するけどそれをそのまま頼む人は店員に勧められてそのまま頼んじゃう情弱なり
年寄りであって、山盛りポテトの半額やドリンクバーの携帯クーポンを使う奴が多いと思うが
まぁそれでも結局は最低800円前後はしちゃうがな
262一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:39:58.03 ID:4xRA1T8o
ソースは基本がドミだから言わないとドミで出します
263一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 19:40:49.30 ID:TTSsbZ5W
ガストが想定してる客単価なんか知らんがな
264一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:07:12.08 ID:fKiofzfr
フェアーやってるから混んでるのかと思いきや
うちの近くの店ほとんど待たなくてもいいらしい。
地方だからなのか、フェアでもそれほど客増えないのか。
それとも増えてそれなのか。

来週ぐらいに行ってみようかな・・・・
個人的には金額安くするよりも、フェア期間しか食べられないメニューとかの方が
好きなんだが。
しかし、ガストもフェア無しでもココスよりやすいな・・・・
ココスは高めなのに客多いのはドラえもんのCM効果なのか?
265一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:08:49.16 ID:EJRh28WM
ハンバーグエビフライ
スープ飲み放題、ライス大盛りで490円は安い。
266一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:16:32.67 ID:4HIOvPkY
>>264
ポルチーニフェアやってるじゃん
267一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:21:26.75 ID:x/Vkh6cp
268一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:26:13.77 ID:ineme7AR
>>267
何のソースですか?
西千葉のガストはソースが選べるとか説明無かったが・・・・
269一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:27:00.44 ID:0Dnp/r0p
チージンハンバーグ4皿食ってきた
270一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:32:57.59 ID:Yq3kN/uo
>>269
バキのオリバみたいだなw
271一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:37:41.32 ID:GsEm3xy7
わかめともやしのスープはちょっとしょっぱかった
ライス普通盛りは全然足りない
後でお腹空いて菓子パン食った
272一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 20:52:48.68 ID:AKTURUna
プラス250円出して
ドリンクバーとデザートセット頼んだよ。
美味しかった
273一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 21:02:34.82 ID:0Dnp/r0p
>>271
1皿はないな、2皿以上がおすすめ
274一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 22:14:29.55 ID:bCPuYBif
チーズバーグ食べてきた。
結構うまいじゃん。
275一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 22:25:14.20 ID:AB7hODWE
チーズバーグってテイクアウトしたら390円にならないの?
276一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 22:26:04.14 ID:r95/Pb31
ねえ今日は土日だけど今日も390円なの?
277一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 22:33:12.74 ID:ineme7AR
390円だけど ライス大は有料らしい
278一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 22:38:48.63 ID:Bb/0fI6F
おはしカフェの方はライス大盛しなくても十分だった
いっそごはんはこっそり持込するのはどうか?w
279一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:20:16.38 ID:PjCtII7w
昨日もコンソメコーンスープ、今日もコンソメコーンスープ
ちったぁ日替われよ
280一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:28:25.25 ID:w4Tr2Zxr
一体どういうレシピで作ればあんなクソマズいコンソメスープになるんだ?
味の素のコンソメスープの方が遥かに美味いんだけど
281一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:32:03.77 ID:bzdtX7wk
ガストって
日替スープがカスすぎて、セットのお得感無いよな
282一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:32:43.01 ID:w4Tr2Zxr
ほんとそう思うわ
コンポタ固定にしてくれよ
283一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:37:13.76 ID:8B7hOcVP
>>253
午前10時から翌朝5時までと書いてあったような希ガス
284一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:59:25.43 ID:OjH4kMIn
広島牡蠣フライ御膳と焼きたてアップルパイバニラのせ食べてきた
やっぱりアップルパイはサクサクでうまい
285一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 00:07:20.74 ID:6+919bQR
大盛りだと42円プラスされるんだな。つまんね
286一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 00:08:05.84 ID:OCjGwJr3
スープのおかわりめんどくさいから
スープ入れる器デカイのにしてほしい
287一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 00:21:42.81 ID:RxwbHKMw
ステーキけん社長「たった1000円の食事でクレームするな」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1299505876/
288一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:25:35.09 ID:/ci7BnUS
通常価格の805円とは、どういう内訳なの?

●チーズINハンバーグ 特製ドミソース(グランドメニュー) … 390円
●ライス … 187円
●日替わりスープ … 166円

合計で、743円にしかならない?

ひょっとして、禁断の誤魔化しで、無理やり半額以下をでっち上げ?
289一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:30:52.97 ID:/ci7BnUS
>>288 だけど、

もしかしたら、グランドメニューの390円は、すでに特別価格に書き換えられとるのか?

だとしたら、本来の値段は幾らなのだろう?
誰か教えてくれ!
290一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:37:19.25 ID:LsVmeZQy
>>288
チーズINハンバーグは通常523円
ライス+スープのセットが通常282円

ホームページのメニューでチーズINハンバーグ単品390円ってなってるのは
いくらなんでもライス・スープ付きより単品が高いのはおかしいから値下げしてある

OK?
291一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:39:21.52 ID:NLETu2vh
昨日、バカ中年女が後ろで6人ぐらい待ってるにもかかわらず
日替わりスープの具をどうにかして入れようと、5分ぐらい粘ってた。
入れた後も動作がのろくて、なかなかどかないし中年女は自己中が多いのか?
292一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:45:56.75 ID:S1rgCGdc
>>291
はい
293一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 01:54:24.21 ID:pH6sy8jN
俺はコンポタ甘過ぎて苦手だな〜
子供の頃は好きだったんだけどね!
ランチの野菜スープ(あれはコンソメとはいえない)の方が良いわ。
294一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 02:37:42.13 ID:+4xEGM1X
>>291
私もどっかの運送屋の事務員だかなんだか知らない中年女がキチガイだった。
深夜10人くらいで来て子供みたいにぎゃーぎゃー騒いで隣の席でいい迷惑でした。
そこまでならまだ我慢できたけど、トイレ使って4分ほどなのに、この女が店員に
トイレ長いからどいてとつげ口して店員がどうされましたか?とトイレ内で聞くので
なにがですか?と言うと、他のお客様から長いと連絡あったので!と言われ、その客誰よ!私まだ使用して4分よ!
何言ってるの?と言い返してガスト本部に電話して防犯カメラでよく見てください、そしてこんなこという客は特定して出入り禁止
にしてください!他の客の迷惑ですといってしまいました。
295一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 02:50:51.50 ID:Q8eX62xq
ガストのスープは、本当にショボイよね。
390円セールで久しぶりに行ったが、ビッグボーイのスープに慣れた身にとっては愕然としたw
ミキサーにかけたクズ野菜を放り込んでるだけで、具材は皆無と言っていい。これぞ本当の「スープ」って感じ。

今度はおはしガストで、699円の食べ放題に挑戦してこようと思いますが、
カレーとサラダってどんなものでしょうか?
296一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 03:21:38.39 ID:jwxZxNZ/
>>295
そういや思ったなぁ、ここ数年でガスト利用したのは1回だけど。
普通はスープお代わり自由って言われたら、コンソメ系に加えてコンポタもあると期待しちゃうよねw
わかめスープみたいなのしかなかったのにはガッカリしたのは覚えてる

サービス的には悪くないんだから名前変えた方がいいよねw
日替わりスープ じゃポタージュも期待しちゃうわぁ
297一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 04:28:06.93 ID:9bszueag
噂の380円チーズハンバーグセットを食べて見た。
これってホカ弁のチーズハンバーグ弁当を綺麗な皿に並べて10円の粉スープを付けただけな気がする。
それで「安い!」ってありがたがってドリンクバーとか付けたら負けだと思う。
298一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 04:38:54.00 ID:+4xEGM1X
DBだけど250円でケーキみたいなのもセットだから実質タダというか儲け。
私はリーズナブルだと思います。
また他の騒がしい客が運が良く近くに来なければいいなと思いました。
もし来たら厄日と思い諦めて即退散しますが、当地域では昼は子供、夜は10代の若者、深夜はキチガイ女と酔っ払いがいます。
299一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 05:05:19.35 ID:hlxGoAMq
>>295
ビッグボーイやフォルクスってのも同じ位安くなかったか?
特にランチメニューなら。
300一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 05:27:48.88 ID:/ci7BnUS
300!
301一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 06:10:41.37 ID:Nx8LxWkA
まぁ安いからあんま文句は言いたくないけど、スープバーの鍋の所をちょくちょく拭いて清潔にして欲しい。
跳ねたのかこぼしたのか知らないけどぐちゃぐちゃになってる時があって不衛生すぎる。
あんなのが鍋の中に入り込んだも飲んで赤痢がでたんじゃないの?
302一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 06:36:58.38 ID:+4xEGM1X
あれですわ、ロックアイスのクリア蓋もスライドさせると最後に
ピシャっとお水が跳ねますわ。
まめに拭いてほしいです。
303一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 07:28:22.78 ID:PBR1v1th
安いときしか来ない客は大抵DQN
304一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:22:47.99 ID:PBR1v1th
>>268
公式メニューのグランドの中にもチーズイン390円のめにゅーあって
そこでタソース選べるよ
305一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:54:03.69 ID:GsjherV1
>>295
> 具材は皆無と言っていい。

かなりタイミングが悪かったんじゃね
一昨日390円セット食べた時は「具も多めにしてがんがってるな」とおもたよ
306一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:54:34.04 ID:dKK/t2vU
  ガストの不親切・誤魔化し商法
1 チーズINハンバーグが10時からとはどこにも書いてない
2 スープのおかわり自由があたかもライスも?と思わせる位置にある
3 大盛無料とはどこにも書いてない
4 ドリンクバーがお替わり自由とはメニューに書いてない
5 禁煙席でも常にタバコ臭い
  ちなみに同規模の広さの居酒屋ランチの禁煙席は全くタバコ臭くない
307一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:57:15.75 ID:GsjherV1
> 1 チーズINハンバーグが10時からとはどこにも書いてない

卓上に置かれたメニュ見れ
308一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 09:01:22.29 ID:dKK/t2vU
>307
じゃあ表のハタを引っ込めとけよw
309一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 09:05:41.68 ID:dKK/t2vU
右上に※でちっこく書いてあったwwwww
ちっこすぎるだろ
310一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 09:12:02.46 ID:PBR1v1th
毎日390円するぜ
311一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 09:25:32.49 ID:Psq/xrPi
スープは日替わりだから当たり外れあるよな。もやしスープの日は大外れ
それにホールに出た直後だと具は大量にある。これもタイミングだな
312一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 09:33:56.68 ID:F2GxPcv9
>>311
そこまで言ったなら当たりも教えてくれ
313一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 10:17:08.94 ID:G25xA/BW
確かにスープバーは不衛生だな。
子どもなんかがつぎにいったら、絶対お玉のほうがカップより多く入るので、つぐときに、カップをスープですすいでこぼすような感じになってるから。
スープ鍋上でおかわりするから、かならず、人のつばの入った飲み残しが、鍋にこぼれるという。
314一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 10:18:02.38 ID:ambP1pV3
スープはよく混ぜろ、全部沈んでいる
315一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 10:24:38.92 ID:p9DRm2ZV
昔はスープか味噌汁(おかわりは出来ないけど)が選べたような記憶があるんだけど、
味噌汁は駄目だと言われた。自分の記憶違いかな?
316一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 10:54:00.48 ID:DgfKOe5n
日替わりスープは外れ外れ言うけど
何だったら当たりなん?
317一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:03:38.11 ID:ZIOc3jFE
>>314
それは中級者発想だなww
上級者は底に沈んだ具の部分だけをゆっくりとすくってそのままカップに入れる
だから、あっという間に具がなくなって行って、上澄みの具なしスープしかなくなるwww
318一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:04:46.05 ID:mP9yWgv6
>>294
ウンコしてたん?
319一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:04:55.41 ID:Psq/xrPi
俺はコーンが当たりだと思ってる。原価重視ならしらね
320一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:19:41.13 ID:ZIOc3jFE
>>295
おはしガストのカレー、ハンバーグに関しては ID:CokFV8eK の通り
まあ普通のカレーで、まずくはないが、美味しい喫茶店のカレーを想像するべきではないw

サラダバーは、
ブロッコリー、にんじん&たまねぎ、さつまいも、ポテトサラダ、おからヒジキ、ヤングコーン、わかめ海草
プチトマト、レタス、キャベツ、デザートコーヒーゼリー あたりが冷やされて置いてあるはず
ドレッシングは、3種類横に置いてあったと思う

サラダバーは、他のフォルクスとかよりは種類が貧弱なイメージがあるが、
「種類が豊富で高い」よりも、「種類は絞って安い」ほうが個人的には好みなので、おはしガストのサラダバーはアリだと思う
321一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:32:22.80 ID:ZdHWZHkb
今月号の MONOQLO に
ステーキハンバーグ&サラダバー けんとステーキガストの比較が載ってた
ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/01mono/monoqlo.htm
322一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 11:39:25.59 ID:ZIOc3jFE
>>321
おはしガストとステーキけんのハンバーグ系、サラダバーを比較すると
間違いなくガストのほうがうまくて安い
323一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 13:42:21.14 ID:MIIIDMFc
松屋のハンバーグフェア キャンペーン価格¥490

すき家のハンバーグ定食は定価で ¥480 

ガスト  ¥390  ←妥当な値段じゃないのか?通常定価が倍以上ってぼってる?



  
324一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 13:45:02.82 ID:ipzy59bZ
>>306
6 空いている時で禁煙席を指定しても、喫煙席のすぐ隣を指定されることがある

ついかー
325一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 13:49:12.66 ID:LYa0EDXo
>>321
ステーキガスト不満はあるけどさすがにけんよりは上だわ、比較するのもおこがましい
326一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 13:56:07.22 ID:IPlYA17o
3人家族だったら晩飯作る手間、皿洗いとか材料費を考えたら
390円X3の方がいい。
私は節約主婦ではないので。
週2回ぐらい行こうかな。
327一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 13:59:33.20 ID:ZIOc3jFE
>>323
その考え方は合っているようで間違ってる
決定的な違いは「店内での滞在時間」にあると私は思ってる
ガストは店のつくりからして長居しやすくてくつろげる分、価格にも差があってしかるべき
ただし、長居のしやすさがアダとなってDQNを呼び込むデメリットもある
328一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 14:05:43.30 ID:LYa0EDXo
さすがにすき家松屋とは客層が違うだろ、比較対象もおかしい
ハンバーグ定食が480円だったら280円牛丼食べるのって馬鹿だよね
329一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 15:23:17.77 ID:RHh3YjoS
>>328
いや、金持ってるやつはコスパがどうとかでなく、その時に食べたい物を食べるんだよ。
マックの優待券でチーズバーガー食ったりする。
330一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 16:03:18.78 ID:Yh0lEF+d
菊花賞取ったから、ガストのチーズハンバーグで豪遊してくる^^
331一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 16:33:04.61 ID:/ci7BnUS
↑お目w
332一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 16:58:41.89 ID:i6KSbzxb
昨日の夜行ったらチーズINハンバーグ売り切れてた
333一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 16:59:59.26 ID:06WyPYbr
2弾も日替わりスープなのかな
ドリンクバーだとよかったのに
334一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 17:01:39.16 ID:J/W+ZoM8
デザートの無料券が引きたいのにハンバーグばかり引くんだけどw
335一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 17:35:57.93 ID:hlxGoAMq
>>329
ダブルチーズバーガーがあるのに。
そんな機関投資家はいやだ。
336一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 17:49:01.22 ID:+wzhusWy
hp重い
337一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 18:50:53.42 ID:ZIOc3jFE
オーナーが野村の自己勘定投資部門からペインキャピタルになったことだし
社名からすかいらーくがなくなるかもな

野村 → すかいらーく店舗を廃止、ガストに一本化
ペイン → すかいらーく社名を廃止、ガストに社名変更  とかね
338一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 18:57:54.88 ID:GZffoJUi
ボタン押しても店員か全然来ないクソ

30分以上待たされたわ
339一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 19:27:18.41 ID:7/J/zXq8
期間限定の奴、ギリギリまで利用するわw 

期間終わったら利用することはないだろうけど
340一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 19:48:07.35 ID:EMst7Vvp
安いから貧乏学生の溜まり場になって回転悪すぎ!
341一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 20:19:25.61 ID:yEVxsOIS
山盛りポテトと富士盛りポテトってあるけど、
2倍と表示されてるのに明らかに富士盛りは少ない

山盛り2つ頼んだ方がいいよな

カレーもあるけどカツカレーが無いのが残念
出してくれよガストさん
342一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 20:51:51.85 ID:JxRT7qqF
ガストは放射性物質独自検査しないのかよ
大企業だろうし客を安心させる面にも出費すれば良いだろうに
343一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:03:44.50 ID:+4xEGM1X
なんだか390セット売り切れ店が出ているようですわね
344一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:05:29.68 ID:t/42bELG
これ、800円で食べる人いるのか?
399円が妥当。不味かった。
345一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:06:17.20 ID:yEVxsOIS
>>343
意図的って感じがするわ
どうせ他の頼んでくれるだろうって魂胆でしょ
346一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:27:45.83 ID:DlabPdGp
>>345
入店時に確認すればいいだけの話。
「まだありますか?」ってね。
347一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:42:10.18 ID:ZOFy7MyO
>>346
吉野家に入って「牛丼ある?」って聞かないでしょ。
348一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:43:10.38 ID:lJ93BiZG
キャンペーン中はこれが目玉なのに売り切れとかありえないなw
349一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 21:45:26.93 ID:yEVxsOIS
>>346
おまえよく頭悪いって言われるだろ?
中学生の思考だな
350一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:01:47.96 ID:jgWALGu8
1人だったら注文の時に売り切れだったら帰ればいいけど家族連れだとなかなかそうもいかないな
売り切れが出るのは仕方ないけど、店外から見えるように貼り紙するとか代替品を用意するとかの対策は欲しい
351一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:08:01.23 ID:xZQq7/Jp
10時までに並べば必ず食えるの?
352一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:22:12.98 ID:DlabPdGp
>>347
ここ吉野家じゃないよね?

>>349
人と会話できない恥ずかしがり屋さんですか。
社会に出たら大変だねえw
353一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:23:32.74 ID:c96+7Tub
>>349
おまえのほうがバカだろ。
売り切れになってる危険性もあるのに、
それを確かめないで入店するバカがいるか?
354一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:30:46.10 ID:mrlrViea
おれ夜中の3時に入ったけど売り切れてなかったぞ
355一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:37:49.58 ID:J/W+ZoM8
品切れは張り紙出すくらい常識だろ?
356一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:37:52.67 ID:4SS/R56h
チーズイン在庫きれたらハンバーグにチーズをのせて出せ
357一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:43:35.98 ID:oZ4bTzf9
>>356
ガストでチーズイン頼んだら、ハンバーグにチーズ載せて出てきたぞ。
358一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:45:27.62 ID:1MenxySU
売れ切れなのにのぼり立てたままだったら
さすがにブチ切れていい
359一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:46:23.53 ID:mrlrViea
>>358
そうそう。そこだよな
360一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:48:09.23 ID:+yVcl6QF
>>357
ワラタ、チーズイン在庫切れてチーズしかないなら言ってくれれば本当にそれでもいいな
361一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 22:52:24.58 ID:jcnshFmA
俺のはチーズイン出てきた時点で破裂してて
中のチーズが溢れ出してたw
まあ胃の中に入りゃ一緒だから気にしなかったが
362一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 00:51:39.83 ID:1QQL/TaF
チーズオンハンバーグドヤァ
363一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 01:35:04.21 ID:XInzS66d
これマジで安いと思うんだけど、あまり評価高いレスはないなw
364一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 01:41:31.21 ID:O4ALxpdT
会計1200円だったのにくじ引かせてもらえなかったわだけど。
1000円以上の他に条件あるの?
365一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 01:44:21.82 ID:rpwJE0bq
>>363
今押し寄せて来てるのは乞食だからね
牛丼より高い金払ってたったこれだけの量か!みたいな
ファミレスの値段を基準にしてないからそんなに安いと思わない
366一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 01:49:16.50 ID:vQc0F5Jp
これうめえなあ。

夫婦で760円しか払ってないのに、子供たち大喜び
まぁ、おれも嫁さんも食が細いというのはあるが、
子供がしあわせそうな顔をしてくれたのが一番うれし?い
367一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:18:16.58 ID:aV/w3G64
780円のまちがいかもしらんが二人分の料理を少なくとも4人以上で食ったとか
あなたをリアル乞食に認定します。
368一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:19:58.04 ID:c5thKE8n
泣ける話だな
いっぱいのかけそば思い出す
369一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:24:24.69 ID:ZKjn7ewE
リストラされて無職かもしれない。久しぶりの外食 ハンバーグを家族皆でわけあう。
いい話しだなあ!
370一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:25:31.16 ID:c5thKE8n
2011年10月23日new
Thanks!フェア第1弾にて販売しておりますチーズINハンバーグは、予測を上回るご好評につき、
ただいま数量限定で販売させて頂いております。品切れの際は、可能な限り代替商品(ハンバーグまたはチキンメニュー)を
390円(税込)で販売させて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

代替商品で対応ってでてるじゃん
急遽決まったんだろうけどw
371一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:27:32.92 ID:LFoTPC0A
>>366
日替りスープは分け与えちゃいかんのだぜ?
372一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:31:30.15 ID:tUd71/nJ
コンソメスープはもう嫌!
ポタージュスープを飲み放題したい
373一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 02:32:38.38 ID:mEZgzOwY
ガーリックソース大好き
374一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 03:33:31.33 ID:ZayAXPRj
明日あたり生まれて初めてガストに行こうと思う
緊張するなぁ
オレの風貌を見た店員さんから乞食だと思われるだろうな
375一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 04:14:11.23 ID:oaxiIxtc


  赤痢



376一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 04:23:17.70 ID:dee13jWB
>>374
頼むから風呂に入って身なりをきちんとしてから来てくれ
店員よりも周りの客が困る
377一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 05:30:17.03 ID:GoInwq3i
中学生でもハンバーグ食えるって良い時代になったよな()
吉野家()
危険性()


352 名前: 一名でお待ちの名無し様 Mail: sage 投稿日: 2011/10/23(日) 22:22:12.98 ID: DlabPdGp
>>347
ここ吉野家じゃないよね?

>>349
人と会話できない恥ずかしがり屋さんですか。
社会に出たら大変だねえw
353 名前: 一名でお待ちの名無し様 Mail: sage 投稿日: 2011/10/23(日) 22:23:32.74 ID: c96+7Tub
>>349
おまえのほうがバカだろ。
売り切れになってる危険性もあるのに、
それを確かめないで入店するバカがいるか?
378一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 05:41:52.93 ID:ZayAXPRj
>>376
さすがにそこまで引かれる様な格好はしないよ
379一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 07:17:56.89 ID:yRQsoADD
>>378
このキャンペーン目的でやってくる客は全員乞食と思われてるから気にすんな
380一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 07:50:41.90 ID:9qv+UXEs
>>378
俺一人で行けねーから一緒に行こうぜ
381一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 08:12:46.63 ID:PGnWzEDm
おひとりさまこそ、ガストに行け!
〜おひとりさまのガストの楽しみ方〜

■目的
・少なくとも1時間以上はゆったりとくつろぐべし
 →パッと食ってパッと帰るなら、今まで通りすき家にでも松屋にでも逝け

■準備
・読みたい雑誌、本、テレビが見られる携帯とか持参すれば、食ってる前後の目線のもって行く場所に困らないぞ
 →メシができるまで、食ってる最中、食ってくつろいでる時、ファミリー用のテーブル席で目の前をボーっと見てるのは苦痛じゃないか?

■入店
・基本的に、全時間帯、タバコを吸わない奴も「喫煙席の2人席」を狙うべし
→ファミレスの席のレイアウトは、入り口レジに近いエリアが禁煙席、レジから遠いエリアに喫煙席がある
 禁煙席の2人席は、ほぼレジのとなり付近になることが多く、人目が集中しやすい場所なのでおひとりさまは注意
 ピーク時間帯の直前(11時台、17時台など)に入店した場合、店内が空いてるので店員が4人席を勧めてくることがあるが、
 2人席を選んだほうが、その後の混雑時間帯も逆に気兼ねしなくて、くつろぎやすい
 ピーク時間帯を過ぎた14時以降、21時以降くらいに入店なら「禁煙席の奥の4人席」が空いてるなら狙ってもよし!

・一度店員に通された席でも、その後もっと良い席があれば、席を移動することもできる
 移動したい場合は、伝票切り替えのため必ず店員に一声かけるべし!(一声かけづらい時は潔くあきらめろ)

■注文
・会話が苦手な奴は、メニューを指差して「これ」と言うべし
・ソースが選べたりすることがあるので、あらかじめメニューをよく見て注文前に決めておくべし

■食事
・ここはすき家や松屋じゃない、よく噛んでゆっくり味わって食うべし
・映画を一本見る間にご飯が終わるくらいの超ゆっくりペースでも構わん、大いにくつろぐべし

ファミレスはもはや複数グループだけのものじゃない
これからは、おひとりさまこそガストでくつろぐ時代がやってくる

以上だ
382一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 08:58:54.63 ID:DFNHGZdj
美熊×2(=400円)とどっちが特?
383一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 09:07:01.52 ID:o0Cfwrnc
>>367
一杯のかけ蕎麦を回想してしまういい話じゃなかろうか
読んだこと無いけど
384一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 09:19:32.18 ID:wwBu4Bzi
鉄板が豪華な気持ち
ポテトが最期までホクホクなのが嬉しい
385一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 10:09:57.65 ID:OUrJugo3
>>370
エビフライセット食っちゃったから、
次にチーズインが無いと日記として完結できない。
他県のおはしカフェやビックマックもあるのに、
一部分だけ不完全だとやる気がおきない。
386一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 11:25:13.43 ID:Guo6+emw
どこからあれだけのチーズが流れ出したのか
詐欺にもほどがある
http://gigazine.jp/img/2011/10/19/gusto_390_hamburg/DSC_8446.jpg
387一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 11:34:15.36 ID:DFNHGZdj
さっき携帯に音クーポンのメールが来たが、

チーズハンバーグが売れすぎで困るから販売制限するとか。
388一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:01:27.04 ID:GlDZAFTo
おーい今ガスト来たら品切れとか言ってるけど







怒っていい?
389一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:11:44.13 ID:o0Cfwrnc
売り切れまじかw
・・・じゃあいいですって何も頼まずに出てくる勇気ないよ
390一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:12:39.95 ID:uhYZ8SYx
この時間でwww売る気ないだろwww
391一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:16:31.96 ID:pWVFR0Bf
>>388
代替メニューがあるんじゃね
392一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:26:49.34 ID:BXqdjTxd
日曜に行ったんだけど、スープの具がなくて、スープ変えてもらえるか聞いたら、コンソメスープなんでって、言われた。
あの人達にとっては、コンソメの素だけが入ったスープをコンソメスープというらしいw
393一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:27:04.86 ID:3axKMZC1
数量限定とか感謝の気持ちが足りないんじゃねーのw
この調子だと第二弾以降はあまり期待できないかなあ
394一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:32:02.07 ID:gxB8LUow
チーズinハンバーグの数量限定販売メールの件これね

ガスト・おはしCafeガスト「チーズINハンバーグ」数量限定販売のお知らせ

Thanks!フェア第1弾にて販売中の「チーズINハンバーグ・ライス・スープセット」(感謝価格390円)ですが、販売開始と同時に予想を上回るご注文をいただき、ただいま数量を限定して販売させていただいております。
大変ご不便をお掛けしますが、品切れの際は何卒ご容赦ください。

尚、Thanks!フェアは第4弾まで続きます
第1弾に続き、11/3より第2弾、11/17より第3弾、そして12/8より第4弾
今後も人気メニューが感謝価格にて続々登場予定
第2弾以降のThanks!フェアにも是非ご期待下さいませ
395一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:36:36.36 ID:o0Cfwrnc
>>394
まだ一度も食べてないのにこれか
昼前に売り切れてるようじゃもう無理っぽいなあ
396一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:40:58.20 ID:aV/w3G64
すでに3回食べにいった。
周りの客層はDQNのおれから見てもひどいDQNばかり。
397一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:45:17.64 ID:1D2tePBk
11:30で満員だからなあ
チーズあまり美味しいと思わないなあ
エビフライとのコンビの方がいい
398一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 12:47:32.04 ID:o0Cfwrnc
今日行く予定だったけど物が無いんじゃ行く気にならんよなあ
豚の細切れ肉とクズ野菜買ってきてすき焼き作ろ
399一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 13:02:36.09 ID:nWY/ILUI
そうだな貧乏人はそうするしか無いんだよな。
400一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 13:11:26.84 ID:f/t0M38H
海老フライはまずいし、シンプルなハンバーグもイマイチだから、
やっぱりチーズインハンバーグ食った方がいいよ
401一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 13:17:08.23 ID:7Ez+j4xs
数量限定のメールに気づいて寝巻きのまま食いに行った
朝食にはちょっと重たいと思た
402一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 13:30:37.97 ID:GulrTHkL
306 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:54:34.04 ID:dKK/t2vU
  ガストの不親切・誤魔化し商法
1 チーズINハンバーグが10時からとはどこにも書いてない
2 スープのおかわり自由があたかもライスも?と思わせる位置にある
3 大盛無料とはどこにも書いてない
4 ドリンクバーがお替わり自由とはメニューに書いてない
5 禁煙席でも常にタバコ臭い
  ちなみに同規模の広さの居酒屋ランチの禁煙席は全くタバコ臭くない

これ特に、2が悪質だと思う
皆、騙されてる
過去レスに何度も質問出ててワロタw
俺も思った、これは確信犯的詐欺の予感
ガストのご飯すくねーんだよなぁw
403一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:14:48.89 ID:AByOSBAy
結局、ご飯大盛りはできるの?
三店行ったが

1、ソース選べたが、添えでなく掛かって出てきた(くじ引きあり)
2、パンかご飯か選べた、ソースは一択(くじ引きなし)
3、なにも選べず


どこも大盛のオの字もなかった
404一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:20:16.01 ID:PJkMT7T8
>>403
おの字くらいメニューに書いてるだろw
405一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:21:37.86 ID:wD2wr+KA
>>363
「定価」に騙されちゃう悪い例だと思う。
(無論、これはガストだけじゃなくて、他の有象無象の業種にも当然あるギミックだが)

400円で「ハンバーグ定食」を食うより、ほかのもっといい食い物で腹を満たしたいので、
おれはパスした。
406一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:23:43.33 ID:4E0auHQL
クソッタレな状況にあった、2時55分にきたって言うのに、
エビフライセットが撤回してやがる、3時までだからまだ間に合うだろ。
挙句の果てに899円の安くなってないエビフライセット買わせようとした、何てモラルのない店だ。

ムカツクから帰ってやった、あの後で電話で伝えてやる。
407一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:26:06.04 ID:hjCODSij
>>377
あ〜あ、やっちゃったかw

ガストが「売り切れのときは代替品をご用意します」って公式にアナウンスしてるのに、
「店員に聞くはアホ」とか言って、即反論されて黙っちゃった人ね。
いま顔が真っ赤なのでは? もしかして自分が中学生だったりしてw
408一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:32:14.36 ID:+KHFGXUb
>>403
今日もお一人様で行ってきたが、平日は大盛り無料らしいよ
ソースも選べた、ただしかけた状態で持ってくる
店員に聞いてないけどパンは選べないようだった

エビフライの方注文してみたかったが、メニューの
粗挽き「ミニ」ハンバーグの文字でやめといた
チーズインの半分ぐらいのサイズだったら嫌だからな
409一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:34:06.34 ID:MfL69fdK
>>406
お前には外出はまだ無理だ。
410一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:42:26.67 ID:1Tc9qAkX
代替品のレポよろ
411一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:48:54.63 ID:zRiiACoE
>>405
定価とか関係なく安いと思ったから食っただけのこと
半額って聞いても逆に普段の値段がボッタクリとしか感じない
412一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:49:23.41 ID:CzNQqqsD
ライスをフォークの背に乗せて気取りながら食うのがまた良いんだ^^
413一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 15:52:12.87 ID:1Tc9qAkX
深夜割増は22時前に注文すれば回避できるのですか?
それとも22時過ぎまで居ると割増?
414一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 16:32:39.69 ID:OUrJugo3
>>413
22時前に注文で基本的には大丈夫。
しかし伝票をまとめて一枚で持ってこようとする店の場合、
21時頃の注文も含め、全てに深夜料金が発生するから気をつけろ。
415一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 16:39:51.65 ID:NcaUUg8T
日曜18時前で5組待ち、提供も10分くらいで早かったし390円なら満足。
税抜き表示でセコいことしないのは好感持ったよ。
海老フライ付は平べったいハンバーグ(和風のソース)だったから
チーズインのが美味しいと思った。
野菜はコーンが無くてブロッコリーとカリフラワー
スープはオマケだね。
416一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 16:45:53.66 ID:QTCFM0bh
チーズINハンバーグセットとクーポンの半額山盛りポテトフライを喰ったら腹一杯になった
417一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 16:48:55.20 ID:SXWJXrYN
ライス大盛多いな
418一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 16:59:47.49 ID:kossGnKd
大盛りは有料(+42円)だが、店員により無料で処理することがある。
(モーニング・ランチはライス大盛り無料による勘違い)
パンは選べないが、店員によって選べることがある。
ソースはメニューにも表示されているので、絶対に選べる。
皿は基本的に丸皿だが、長皿の場合もある。
モーニング・ランチ以外では1000円ごとに1枚クジが引ける。
キャンペーン中は入り口に「勉強するな(略)!」と貼られている店がある。
419一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:03:02.66 ID:SXWJXrYN
大盛無料だた
420一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:13:07.01 ID:gay6z8Dx
大盛り無料で390円ならかなり安いと思うよ
鉄板メニューだし学食で頼んだら絶対500円以上する
421一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:13:48.84 ID:j7/uoXw5
>>402
10時からって書いてる
大盛り無料はランチタイムだけ
ドリンクバーって名前考えたらおかわり自由と安易に想像つく
たばこの臭いがいやなら喫煙可の店くんな。
422一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:39:32.78 ID:1Tc9qAkX
品川は今どき全席喫煙席でびっくりしたよ
423一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:42:22.79 ID:OUrJugo3
>>421
>>402のドリンクバーのコメントを見て思ったが、
お年寄りがコーヒー、もしくはスープって頼んで、
「あちらでセルフサービスになります。」
これじゃおかわり自由かわからないよな。
スーパーでは、おかずバイキングなんてのもあって、
餃子や春巻き一個でどんどん料金が加算されてしまうんだ。
ライス大盛無料、そしてスープ、ドリンクに関しては適切なアナウンスが必要だと思う。
424一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:44:16.85 ID:4E0auHQL
>>409
アホか、4分あったのに、店の中のメニューが全部変えられてた。
正直、少し切れた、クソッタレだよ。
425一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:48:35.87 ID:DFNHGZdj
>>407
>ガストが「売り切れのときは代替品をご用意します」って公式にアナウンス
...

何処に記してあるの?
売り切れの時に言ってみたいから知りたいな。
426一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:50:09.28 ID:bCtMuGyw
乞食は心もせまいな
値段以上のサービス期待すんな
427一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 17:56:51.19 ID:1Tc9qAkX
428一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:01:08.67 ID:OUrJugo3
>>424
かなり意味がわからないが、
ランチメニューが下げられただけなら、
空いてる席をディナーメニューに変えていっただけなので、
食材が無い限りは、
ランチメニュー見せてもらってそのエビフライセットが頼めるはず。
話の流れからそれは、
キャンペーンメニュー\390と\490のやつなんだよな。
ランチメニュー限定でないのにウソのコメントはするなよな。
429一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:10:01.67 ID:i+OJK61C
エビフライの方は店により異なるのかな?
今日食べたが、ハンバーグは普通の大きさ(ハンバーグ目玉焼きと同じ)
エビは長いのが1本でした ハンバーグ目玉の玉子がエビに替わった感じ。
490円ですもの割安感で満足。
430一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:11:21.26 ID:OUrJugo3
>>425
メールマガジン
431一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:14:54.09 ID:OUrJugo3
>>429
エビは二個だから勝手にやったのなら、
ハンバーグがよくても一個もらうこと。
そうでないと店員の指導にならない。
432一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:21:31.53 ID:7ICHLTYT
>>323
値段だけを単純に牛丼屋と比較してどうするよ。
433一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:23:26.96 ID:XGV6M2uM
>>431
エビが一個の場合大きさが違う
メニューの写真も一個になっている
434一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:25:26.21 ID:i+OJK61C
>>431 メニューでそうなってたの チーズイン390円の下で。
ですから偽りにはならないけど、他店でエビ2本、小さめのハンバーグみたので。
435一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:26:16.32 ID:7ICHLTYT
>>355
「ハンバグ売り切れますた」とドアに書いて張ってある店があるとしてもだ、キャンペンのハンバグ食べようと
一家総出でやってきた人にとっては着席してから売り切れと知ろうが入り口で知ろうが同じようなもんだろ。
436一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:28:35.42 ID:7ICHLTYT
>>358-359
のぼり立てたままでもいいけど、[チーズ淫ハンバーグ売り切れ]ののぼりも用意しておいt(ry
437一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 18:47:26.64 ID:nRo8wBmh
ガストのセットサラダショボいし
同じキャンペーン490円で松屋のてりたまバーグセットなら17時以降
ご飯大盛〜特盛無料だしいんでないの?
※ご飯サービスは実施無し店舗あると思うけど自分が新宿〜渋谷で食べたトコは
やってたな
438一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 19:26:52.26 ID:5c1iCZQh
>>435
売り切れっていうのが物理的に仕方がない以上どうしようもないだろ
どこの店でも同じ
439一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 19:27:30.34 ID:5c1iCZQh
>>437
肝心のハンバーグの質はガストの方が上だよ
440一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 19:35:11.55 ID:joumU7/Y
近くのガスト行ったらエビフライ取り扱ってなくてちょっとガッカリ
390円のチーズ頼んでスープバーはわかめ1種類しかなくてさらにガッカリ
441一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 19:58:29.34 ID:sI5icLIg
付け合わせのハッシュドポテトがうまー

あとご飯と付け合わせのコーンがめちゃすくなかったな
いつもあんなもんなのか
442一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 19:58:34.67 ID:5c1iCZQh
>>440
スープバーは1日1種類しかないよ、普通に
ガスト行ったこと無いの?
443名無し:2011/10/24(月) 20:02:48.60 ID:Jz0p2ZHs
目玉焼きハンバーグうますぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:08:38.05 ID:+KHFGXUb
>>441
俺も今日コーン15粒ぐらいだった

周りを見渡すと、やはり390円セットが多い中
ちょっと裕福そうな高齢者なんかは
そのとき食べたいものを食べてる感じだった
隣に来た親子は親がパスタ、小学生の子がステーキとハンバーグ?の
高そうなの頼んでた
445一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:14:15.03 ID:eKU/5nkx
>>439
松屋のあれはハンバーグというか
何か得体のしれない臭みと苦みのあるミンチ肉・・・あれは酷すぎる
446一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:41:00.22 ID:1VjCrwaa
ガストの普通って結構量が多いと思うけど・・・

旨味の無いハンバーグで、あの大盛りライスを食べきるのは一苦労
447一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:43:31.36 ID:kaXBuTAh
2店行ってきた(両方とも23区)
昨日の店 10時〜11時のモーニング・ランチ併用時間に入店。
チーズハンバーグ・ソース4種選択可能・パン変更可能・大盛は+42円・新聞入口に山積み。

今日の店 11:30で既に7割の入り
売り切れに付きイタリアンハンバーグで提供と案内あり・パン変更不可・大盛は+42円・新聞頼んだら裏から持ってきてくれた。
店出る直前12:20頃に提供されていた人、鉄板皿が間に合わない為ライスと同じプレートで提供されていた。街は1組だけ。

ここ見てると、店によって大盛対応・ソース選択など店しだいなんだね。
あしたもいってこよ。

448一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:49:47.04 ID:74onh3cG
代替メニュー
だいたいで良いから教えてください
449一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 20:56:11.83 ID:1Tc9qAkX
イタリアンハンバーグだとさらに133円もお得じゃん
450一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:17:17.84 ID:fYabvugf
フェア行ったけど
あの味オケーな人の方が多いのかな?
451一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:18:00.95 ID:5c1iCZQh
イタリアンハンバーグってチーズインハンバーグと同じ肉質&量かな?
452一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:20:53.86 ID:t8aI2gBt
>>450
普通にOK

それ以上のを食べたければもっとお金出せば別の店で食べられます
453一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:35:07.26 ID:b1qagQVS
チーズバーグって早朝4時に行っても食べれるの?
454一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:39:16.56 ID:pLSV1sj6
>>453
10時から(><)
455一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:42:12.75 ID:qcbyGoTU
>>453
おれ食えたよ?

ところでこれってドリンクバー無料なの?
456一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:43:00.01 ID:pLSV1sj6
>>455
無料じゃないよ
457一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:45:55.34 ID:qcbyGoTU
そうか。じゃあやめとこ
458一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 21:54:40.85 ID:dFoLGHND
>>457
馬鹿か?その値段で
459一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:03:33.55 ID:b1qagQVS
>>454
朝10時からか〜、早朝4時だとハンバーグ終わってて注文できない事もありそうだな。
昼間行くしかないのか・・・
460一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:09:25.96 ID:i+OJK61C
今回はガストの心意気が感じられる。
外回り営業の私のランチはここ中心となる 安い!
次が楽しみです・・・が第4弾はドリンクバー無料かな・・・
461一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:12:47.32 ID:eiTuRZ6D
おはしカフェってモーニングあったっけ?
24時間店は終日食えるんじゃね?
462一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:16:28.75 ID:Fme3zCsG
390セット売り切れ終了じゃなくて
代替で意地でも390セットで提供するのは凄いね。
463一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:16:50.73 ID:bPl2nt+K
モーニングの前までは食えるんじゃね?
464一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:25:26.12 ID:o0Cfwrnc
高速道路は大事事故だな
465一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:26:01.04 ID:o0Cfwrnc
誤爆
466一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:32:19.94 ID:mEZgzOwY
チーズハンバーグ安いから毎日のように食べに行っちゃうけど
太りそうです・・・
467一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:52:26.89 ID:qcgslpU+
平日ランチタイムライス大盛り無料でいいんだよな?
上見るとなんかエリア、店舗によって違うように見えるんだが?
468一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:52:46.46 ID:0XtMuFTV
おはしガストの方行ったけどミネストローネうまかったw
全店これでいいのに
469一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 22:59:08.25 ID:IA76pzSJ
そういやおはしカフェのミネストローネって飲んでいいんだよな?
メニューには『日替わりスープ無料』とは書いてあるが(日替わりではないはずの)ミネストローネOkとは書いてなかったので多分Okと思いつつもこっそり飲んでたw
日替わりの方のスープは不味いしw
470一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:06:42.53 ID:Zen8fSmO
>>467
俺が行った店は「大盛り無料ですがどうしますか?」って聞いてきた
平日だけなのかランチだけなのかも知らないし
他の店がどうかに至っては店員ですら答えられないだろ
471一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:09:32.41 ID:1D2tePBk
ランチタイムは間違いない
でもDQNで溢れかえってるから
できれば空いてる時間で大盛りやってほしい

ていうか並が量少なすぎるんだが。
んー店舗によってライスの盛り違うだろ
472一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:13:28.54 ID:c5thKE8n
大盛無料はランチタイムは間違いないって現に店舗によって+42円のとこもあるじゃん
473一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:16:03.53 ID:1D2tePBk
土日祝だろ?
まあもっとちゃんと明記すべきだよな
474一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:17:52.99 ID:bCtMuGyw
>>472
平日のランチだけだぞ
昨日とか休日
475一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:18:53.50 ID:bCtMuGyw
第二弾はキッズメニューだから
乞食あきらめろや
476一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:19:58.29 ID:XnGq9/aT
チーズバーグ売り切れで代わりはチキングリルだった、しかもダブル
値段一緒ならこっちの方がいいなあ
477一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:20:24.14 ID:bPl2nt+K
大人は食えないの?
478一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:21:27.86 ID:B+g0zIfs
あの内容で定価805円ってのが驚きだわww
479一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:21:39.93 ID:mEZgzOwY
>>475
ズコーだなそりゃw
480一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:25:42.40 ID:Zen8fSmO
>>447じゃないの?平日のランチタイムで追加とられてるじゃん
481一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:32:35.71 ID:qcgslpU+
>>470
スレの情報を総括したらだいたい絞れるかなー、と

レスをいろいろ見るとやはり平日ランチタイムライス大盛り無料で間違いなさそうだな
さんくす
今度は明後日にでも行ってみる

>>480
そうそう
そのレスに今日の11時半って書いてるからあれ?って思ったわけだよ
メニュー変わると大盛り無料が変わるんだろうか
482一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:37:26.64 ID:qcgslpU+
代替品のイタリアンハンバーグとチキングリル(ダブル)のメニューを公式で見てきたけど、これはこれでうまそうだな
仮に売り切れになっても値段考えた時のコスパの面で全く問題なさそうだ
483一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:49:58.01 ID:G4drUXgc
ガストでアルバイトしてるけど何か聞きたいことある?
484一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:51:58.56 ID:N2k6HFzd
少し前の書き込みに対してだけど
昼の時間帯に売り切れがあるのはやる気がないんじゃなくて、
配送がランチタイムより後にくるんです。
つまり、前日に飛ぶように売れると
翌日のおやつタイムぐらいまで品物が無い状態が続くんですorz
カフェガストやおはしガストのように
売り切れた時だけ説明すればいいなら楽だけど、
キャンペーン終わるまで言い続けなきゃいけないステーキガスト・・・
とばっちりも大概にして欲しい゚(゚´Д`゚)゚


張り紙も、、、付けたところで読まないでしょ、皆さん(´;ω;`)
485一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:54:47.85 ID:7ICHLTYT
ポルチニ茸を食べて応募しようと思っていたが、390円ハンバーグばかり注文するはめになった。
486一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:56:53.57 ID:7ICHLTYT
>>475
若返ればいいんじゃね
487一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:57:06.09 ID:GoInwq3i
張り紙までしとけとかそれはまた次元の違う話だろう
だが意図的に売り切れを続出させて他メニューも食わせたいんだろうな

あくまでここの情報のみを信じるならだけど
ちなみに知り合い数名が行ったけど誰一人売り切れには当たっていない

つか藤森ポテトを200円にしろよ
488一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:57:37.26 ID:ZM2wxUhd
これは今までの大手の
サンキューセットと称するものの中でも
一番だわ。
今の時間だからかもしれないが、盛り付けも雑じゃなく
ちゃんと指導されてるなと感じた。
一見さんに逃げられないためだな。

オレはまた来るわ。
489一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:58:04.28 ID:+KHFGXUb
>>484
それって下手したら10時スタートの時点で売り切れってこと?
しかしなくならないうちにと早めに行って売り切れとか言われると
なんとも納得いかないものがあるな
客からしたら「配送時間早めて最低限ランチタイムには用意しろ」って話だからな
490一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 23:59:33.49 ID:0WnzlOpx
安過ぎて怖い
491一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:01:58.49 ID:l/HoHnSZ
普段みない客がいっぱい来てるんだろうな
492一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:06:34.56 ID:sgJp7bka
> 客からしたら「配送時間早めて最低限ランチタイムには用意しろ」って話だからな

あつかましいような希ガス
キャンペーンのためだけに深夜まで配送させるってのはどうかと
493一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:11:28.82 ID:rOp+Zk3J
いやいや客はチーズインハンバーグ食いに来てんだから
客のために用意しとけよ
大々的に宣伝打ってんのはすかいらーくだろ
で、とばっちり受けるのは薄給バイトの店員
すかいらーくキッチリやれや
494一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:11:39.67 ID:ZAZxXQ3j
それなら10時販売開始を遅らせるべきでしょ
企業のあり方として間違ってるよ
せっかくのキャンペーンで顧客の印象悪くしたら意味ない
それでなくてもイメージ悪いのに
495一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:16:27.50 ID:O/98bBIE
>>492
それは当たってるだろw
せめてピークタイムの時に売り切れるなんて言語道断
おまえ流通とか世の中の流れ知らんだろ
店員か関係者か
496一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:19:27.59 ID:HClj1dSx
いやいやいや
ファミレスのピークタイムは本来夕方以降だろ
日替わりランチもあるけど、そんな客いねえよ
497一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:22:26.09 ID:1Giza4wf
ドリンクバーと、
水、日替わりスープの場所分けるか仕切りつけろや。
498一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:24:56.13 ID:g/rs69Vn
>>497
理由くらい書けよw
499一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:28:21.21 ID:O/98bBIE
>>496
それなら別に切らしてもいいだろ的な考えなんだな、分かった
ファミレス云々じゃなくピークタイムを調べてこいよ
売り切れがあったら店にとってイタいってのは誰でも知ってる
底辺社員やバイト君は皿割っとけばいいだけかもしれんがな
500一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:30:17.42 ID:XemgRnTi
¥390喰って来た。味はまぁまぁ。も一度くらいリピートしようとも思った。

しっかし、接客は最悪。
俺ら含めて数組待っていたが、チンピラ風情2人組がご来店。
そしたら、最優先で案内しよったわw

帰りしなに110番通報しようと思っっていたが、
チンピラお得意様、速攻喰って帰りよった。
501一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:32:24.42 ID:aC3vBc6W
ほんとこじきしかいねえ
502一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:37:10.89 ID:EqsbeBYR
チンピラ優先なら暴対条例違反で店と組事務所ごと警察に挙げられるレベルだが
従来からのお得意様優先ならそれは仕方ないなw
503一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:40:47.03 ID:Jrh5P8mT
今日14時ごろガストに行きました。今まで何もなかった店舗入り口に、「チーズインハンバーグの品切れの時もある」という張り紙がしてあったので、
怪しいなと思ったが、案の定、売り切れとの事。渋々代替品の「若鶏のグリルチキン」で納得しましたが・・・・
出てきてビックリ!
その代替品、お札サイズのチキンが2つも鉄板にのってるという、余りにもボリュームがありすぎの代物でしたw
一瞬見た時、間違えか?と疑ったくらい。一枚でも十分で、逆に多すぎて胸焼けしたわ。
女性は食べきれないんじゃないかな。
504一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:43:25.03 ID:HClj1dSx
>>499
勝手に店員認定とかピークタイムの捏造すんなw
しかしこんな一般常識の通用しない乞食が押し寄せてんのかよガスト
505一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:51:40.16 ID:VFfh5AKD
>>458
カラオケなんて500円フリータイムでドリンクバーあるし
506一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 00:53:06.01 ID:ZAZxXQ3j
しっかし代替品のグリルチキンはなぜに599円のWなんだろうな
もう一つのイタリアンハンバーグは499円なのに
507一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:08:42.63 ID:b/5f4+BN
390円のチーズハンバーグって無料券使用条件の対象になるの?
508一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:10:23.61 ID:O/98bBIE
>>504
ピークタイムを知らないのはお前だがなwww
売り切れても大丈夫だろとかほざくお前なら分かるわ
なんかごめんなw逃げ文句が乞食とかもうね高卒ですかw
509一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:18:35.78 ID:ZhJol9cE
乞食は文句ばっかり
510一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:19:07.58 ID:b/5f4+BN
507だけどクーポン使えるみたいだし大丈夫か
511一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:29:29.12 ID:Rlxh3RoC
>>489
そういうことになりますね。
前日に売り切れてしまうと、翌日の昼まで在庫なしです。
最悪の場合、品切れて店舗間で貸し借りをする場合もありますが、
今回のサンクスキャンペーンの場合、
どこの店も品薄で貸し借りが難しい状態ですね。
まあ、、、言ってしまえば
もうちょっと工場でもっと沢山生産して貰えればいいんですけど、
結局は機械の筈なので難しいのかもしれませんね。
私が働いてるのははCafeやおはしではなく、ステーキのガストですが、
やはりチーズINハンバーグ、販売しています。
Cafeやおはしに回さなければいけない分、
ステーキにくるのは10枚分程度。
それ以上発注してはいけないとのこと。
この10枚は今月末までやっているハズの
同じキャンペーンの前振りで配っていた
くじ引きクーポンで注文された時用の10枚なんだとか。
平日はなんとかなるけど土日の特に日曜昼(配送到着前)
OPENの時点で在庫2枚、当然品切れになり、
皆さんが言っているように、
同じ価格で提供しているものを提供することになりました。
これを後1週間。。。
ピーク時に代替え品とか出さなきゃいけない状況は、
両方やるからわかるのですが、
(新システムが入ってない店の場合)フロアの人間も伝えるために
バックに一度戻らなければいけないし、
キッチンの人間も伝票に書かれている通りに作ればいいだけではないので、
かなりきつかったりします…
512一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:38:29.24 ID:tPQmQ9ae
2~4段は

ガストキングバーガー(スープ、ドリバー付き)
グリルチキン(ライス、スープ付き)
目玉ハンバーグ(ライス、スープ付き)
カレー(スープ、ドリバー付き)

これらを390〜490円でくらいでやってほしいです。
513一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:41:55.45 ID:HClj1dSx
>>511
代替品分ってやっぱ各店舗で負担してるん?
後で清算はしてくれそうだけど
514一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:44:25.22 ID:aC3vBc6W
>>512
だから2段はキッズ
3段はドリア
4段はスパだってば
夢見てもそんだぞ
515一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:45:49.49 ID:aC3vBc6W
キッズが39円とかまじでやめれ
乞食とガキだらけなる
516一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:50:49.47 ID:hANSOFr2
ドリアも100円とかならいいじゃんw
517一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:51:07.83 ID:Rlxh3RoC
>>513
私自身入って半年ほどで勤めている店は転換したばかりで、
代替え品になったのは今回が初めてなので
詳しいことはよくわからないのですが、
原価が違えばその差額は清算してくれるんじゃないでしょうかね。
原価同じだったら…差額でないし収入も変わらないからもしかすると…

最初の方のレス、、、
ステーキガストも元々はThanksフェア同時にやるはずだったんだよなあ…。
発注数が予想をはるかに上回ったために、延期になったけど
(本部馬鹿…)
518一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 01:57:33.50 ID:PiSvBWYm
>>514
それ本当なん?
それがガセじゃなくて本当なら今の内にチーインハンバーグ390円堪能しておくか
519一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 02:07:28.17 ID:uSIa/u6A
>>517
本部を責めたくなる気持ちも分からんではないが
今回の売れまくってる現象については誰よりも本部が一番驚いてると思うよw
つまり、本部も想定していなかった新しい客を掘り起こしつつあるのかもしれん
客数が増えるなら、チーズハンバーグセット390円でも赤字にはならないかもな
520一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 02:32:36.01 ID:qiWEXrlR
>>519
因みに、ステーキは同じ日から肩ロースステーキ150gをサラダバイキング込みで通常1000円を800円弱で提供予定でした
………が、足りなくなって現在200gを販売中止にし、
さらに、キャンペーン自体は11月からに延期だとか。

まあ、元はといえば、本部より……赤痢だろうね……

新しい客ゲトしても、
次来てもらえるかは店のサービス次第。
良ければまた来るし、悪けりゃ二度とこない。
全ては店の準社員にかかってるよ、キャンペーンとか実際その場凌ぎにしかならないと思う
521一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 02:38:40.00 ID:fiF7Z/0A
平日ランチタイムライス大盛り無料って・・
メニューに書いておけよ
522一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 03:09:11.67 ID:tPQmQ9ae
>>514 まじか;;
チーハンだけがマシに見える
ドリアとスパはスープ、サラダ、ドリバー付きで390円なら納得いくけどね
523一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 03:25:56.22 ID:3+HHW6Vy
>>518
第2弾はハンバーグインチーズだよ
チーズ好きならいいんじゃね?
524一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 03:35:38.42 ID:ZEAesR/s
>>521
せっかく新規の客呼びこんでも
そのへんのせっかくのサービスを隠しているとしか思えない
店内に入った客にそれ以上のエサはいらないってことらしい
なんか不親切なんだよな

22時以降、深夜1割増があるとは店頭にない しかも22時で深夜タクシーかよ
ファミレスの常識なんだろか、新規客は騙された感で次こなくなるのに
525一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 04:04:53.34 ID:lNMcP9Q/
いやいや、どう考えても本部バカだろ
「安ければいい」って客層と、その数の読みが甘すぎる
品切れにしろ代替品提供にしろ、客と店舗現場側は困るだけ
俺は上記の客だけど、忙しそうな店員さんには同情するわ・・・
526一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 04:07:57.01 ID:Xhry/kD2
なんでファミレスって深夜割り増しになるの?
居酒屋とか牛丼屋とかマックとかは値段同じなのに
527一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 04:13:42.31 ID:6uFTQua/
>>526
経営者がナニだからじゃね?

いい加減、もやしワカメスープ変えて欲しいのだが・・・・ナニだから無理なのか?
528一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 04:25:18.95 ID:VFfh5AKD
>>523
それどうやって焼くの?
529一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 04:40:00.74 ID:Xhry/kD2
>>527
ナニってどういうこと?
530一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 05:10:31.00 ID:XemgRnTi
↑まぁ、何は何だなw
531一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:02:21.36 ID:Y9TlAudS
>>524-525
赤痢で来なくなった客をいくらか呼び戻すための手立てぐらいの意識で
まさか新規がやってくるとは思わなかったんだろう

まあ今回の新規は半額終わったら行かない乞食ばっかりでどうせ取り込めないけど
初めての客からいろいろ不満が色々出る不備の多い体制なのは事実と
そして店舗スタッフが分かりきってることを本部が全然推測できてなかったと
内向きで外が全然見えてない、風通しの悪い企業の実例みたいな感じすな
532一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:02:40.41 ID:OjNxAxao
>>518
>>514の信憑性はさて置き、グレードダウンしていくパターンだとは思ってる。
第4弾の期間が異様に長いし、プレミアムカフェが100円になるクーポンとかくだらない可能性すら感じる。

昨日は入り口にチーズハンバーグ品切れの張り紙があるだけで、代替商品の記述がなかったから帰って来ちゃった。
533一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:13:54.03 ID:Ha28C5Qy
昨日昼の12:30に行ったら売れ切れって張り紙がドアの前にあった
数用意してないのか? 混んでて並んでたから、結局他の店いったけど
534一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:15:14.37 ID:nH4tmwBn
新規の客を狙ってなかったら半額になんてしてないと思うが
いつも行ってる客に対してなら200円も値下げすれば十分効果あるし
535一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:43:45.78 ID:x+JSN+ow
536一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 06:57:52.90 ID:pYIsxQ+L
昨日の夜プレミアムハンバーグ食べてきた常連だけど、スープのコーンを底から
しつこく掬ってる作業ズボンはいたあんちゃん邪魔だったわ。
遅いから真後ろで咳8回はやったけどガン無視して乞食丸出し行動で参った。
ほんとに普段見かけない下層が随分来てる。邪魔だし服装やヘアスタイルも汚い。
537一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:11:55.90 ID:rOp+Zk3J
具をケチリまくってるガストが悪い
538一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:23:05.78 ID:3Fec4mJ0
最後の晩アッー!
539一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:24:10.99 ID:xG5HftkG
ステーキガストは出来はじめてから時々行ってたけど
無印ガストはモーニングが高くなってから行かなくなってたな
540一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:38:41.55 ID:pYIsxQ+L
490円のほうはバーグ不味いぞ
イシイのハンバーグとさして変わらん。
チーズインは画像と全く違うからな、あれと同じと思ったらクレームレベル。
541一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:40:52.38 ID:YPtHuTUB
なんであのスープの具に必死になるかね?
質の悪いミックスベジタブルみたいなもんだろ
542一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:52:00.47 ID:pYIsxQ+L
たんに少しでも固形物食べてさ、腹いっぱいになりたいという乞食だからでしょ。
栄養が逃げた具食べてもなあ、でも色んなの飲んでると最後は水が一番美味しい。
喫煙席は相変わらずかなりバカDQNが集まるよね。
543一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:54:39.93 ID:sgJp7bka
>>540
> 490円のほうはバーグ不味いぞ

同意。
544一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:57:33.66 ID:PVTM+Sxh
代替チキンが次のフェア品だと予想。
て、最終的には来年までやるのか・・・。
545一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 07:59:26.56 ID:pYIsxQ+L
近隣のガストはくじ引きのポスターがまだレジの近くに張られてるのに
終了店ばかり、じゃあ剥せよなとおも。
あれも銀賞のギフト券のほうが金よりいいし、ジェフグルメ券はおつり出さないし
店長来て返金とかガストは思ったよりも馬鹿だよ。
546一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:06:48.57 ID:rOp+Zk3J
>>541
その質の悪いミックスベジタブルみたいなもんで満足する層なんだから
しこたま入れてやりゃいいんだよ
いい年したDQNがスープ前で1分も粘ってるの見るとガスト(笑)って感じ
547一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:13:20.39 ID:aC3vBc6W
>>524
店入ったレジの見える所とメニューに深夜料金書いてあるぞ

548一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:17:50.95 ID:pYIsxQ+L
その貧困層が日替わりキャンぺやるまでは少なかったんだよね。
まぁ、10代や学生も来てるしセコイのと違うのが当然いるが、今回は露骨なのが多いね。
特に単独で来てる奴に。
549一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:29:01.49 ID:MXJ44VPI
490円の方止めたほうがいいのか
今から行きたいけどやってねーんだよな
550一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:29:12.52 ID:77flbZMb
>>520
ステーキガストでもチーズインバーグというコメントあったが、
390円のやってるなんてメールマガジンにこなかったぞ。
次におはしカフェかステーキガスト行って、追加的メニュー一通り頼んで帰る予定だから、
詳しい内容を教えてくれ。
さすがに遠いのでそう頻繁には行けないから、
客としてのリサーチとしても片方にする。
551一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:32:10.45 ID:nH4tmwBn
>>548
家族で来て全員頼んでる方が露骨だろ
552一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 08:58:13.41 ID:tPQmQ9ae
ランチタイム時は常時

400円以上の物頼む人にはライス&パンとドリバー、スープバー、サラダの内1つ選べてつけれる


モーニング、ランチ以外は常時

400円以上の物頼む人にはライス&パン、ドリバー、スープバー、サラダの内1つ選べてつけれる

ようにしてほしいね
赤痢の原因がわかるまではこのサービスしてほしい
553一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 09:24:50.40 ID:C4/qovoH
チーズインハンバーグなら
パンのほうが合うと思うのに、ライスしかないのかー
554一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 09:39:28.82 ID:3+HHW6Vy
>>531
>まあ今回の新規は半額終わったら行かない乞食ばっかりでどうせ取り込めないけど

たぶん本部にこの考え方が本当にあるならその時点でアウトかとw
一般の人にはガストは廉価版ファミレスの1つとして認識はあるもののそれほど利用してない人がほとんど。
こういうキャンペーンを機に普段行かない店に思い切って食べに行って、それでリピートする客になるか決まるんだけどな
 はなから取り込むべき客じゃないなんて思ってるわけないw





555一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 09:42:02.61 ID:3+HHW6Vy
>>553
なわけないだろw
パンがないってなんでよ
556一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 09:54:34.23 ID:pYIsxQ+L
>>551
そういえば下の家はいつもと違って22日夜真っ暗だった。
つまり家族総出でガスト行ってたとみるのが普通。
ここの家族はガストで見かけたことないんだけどねw
557一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 10:32:28.82 ID:77flbZMb
>>555
ディナーメニューあつかいなのに、
パン選べないのか?
558一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 11:02:04.54 ID:xtdHve6j
昼いったがパンかご飯か聞かれたぞ
559一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 11:11:09.05 ID:+sbc7Fjj
代替チキンだったけど、まずすぎw
560一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 11:43:29.73 ID:Xhry/kD2
>>536
そんなしょうもない細工してるなら
お前が店員に具を補充しろっていいにいけよ
使えない馬鹿だな
561一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 12:00:11.28 ID:htj/9s4P
>>559

禿同

とにかく肉がパサパサでがっかりした。

しかし11時半に入店してチーズバーグ売り切れとは…
562一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 12:07:50.33 ID:H0cTRgAp
キッズは誰得だよ
土日しか売れないじゃん
563一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 12:11:02.02 ID:Ha28C5Qy
チーズハンバーグ売り切れでイタリアンハンバーグセット390円で食べてきた
こっちの方が美味かった
564一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 12:57:58.16 ID:9F9bTHg3
大盛りにしても並
なにいってるかわかんねーとポルナレフ
565一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 13:08:31.97 ID:J/bgDSfG
コンソメ野菜スープだったけど側に置いてあるブラックペッパーかけたら美味くなった。 オススメ
566一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 13:25:38.77 ID:JzNhGqLp
えぇー、昼前から今日も売り切れしてるん?
何時に行けば食えるんだよ
チキンはおいしくないらしいけど、イタリアンとチキンって選べるの?
567一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 13:28:06.13 ID:JzNhGqLp
昼前に売り切れとか個数限定ってレベルじゃねーぞ!!
568一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 13:29:43.58 ID:uSIa/u6A
たぶん、夕方に配送が来るから、ディナータイム&深夜帯にほとんど食べられてしまうってことだよ
569一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 13:55:20.98 ID:Cu1dJJbw
チーズインとサラダ、ライス大盛で食べてきた。
13時過ぎでも店内は混んでいた。
ソースはどれにするか聞かずにデミソースだった。

サラダ付きで¥500以下ならコスパ高いけど、¥805とかだったら行かね。
570一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 14:37:21.18 ID:GjeFcCwk
チーズハンバーグのライス大盛りにしたら42円取られてぞ(´・ω・`) 誰だよ無料って言ったの
571一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 14:37:49.34 ID:w8BGwUzB
ガストでおすすめメニュー教えて下さい!やっぱりピザかドリアですか?

チーズインは全くおいしくなかったです。昔、連れのを少しもらった時はおいしく感じたんだけど。鉄板なのにジュージューいってないんだね。
572一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 14:42:12.34 ID:g/rs69Vn
オーナーの野村HDにしてみたら手放す前に売り上げあげたら満足だろう。
元の価格に戻った途端に閑古鳥になったとしても、手放した後だから問題なし。
573一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:06:08.01 ID:MXJ44VPI
チーバー、ガーリックソースで食ってきた、美味いね
デミグラスでもいいけど
楕円皿で出てきたの初めてだ
574一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:09:09.99 ID:udOiTg95
>>568
夜に行った方がいいってこと?
575一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:28:16.14 ID:uSIa/u6A
>>571
鉄板をジュージューいわせると
ゆっくり食べてる客から「黒こげハンバーグだった」ってクレームされるからじゃないか?
576一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:28:57.67 ID:g3084qMj
チーバーセット390円にドリバ付けて
ガッツリモーニングより30円安く済んだ
だがガッツリの方がいいなオレ的には
577一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:36:05.17 ID:G+a6f5R9
俺のチーズハンバーグは何処へ…
578一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:36:18.84 ID:uSIa/u6A
>>574
私の経験だとディナータイム〜21時くらいに食事しに行って売り切れたことは今までなかった
今までの売り切れレスもランチタイムに集中してる
試しに売り切れだった店にディナータイムに行ってみたら

>>572
チーズinハンバーグキャンペーン開始の直前に
野村プリンシパルファイナンスからべインキャピタルに株主が変わった
野村としては良い置き土産をしたって感じだろう
579一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:52:16.84 ID:PVTM+Sxh
普段の25日なら
ファミレス 混雑
ファストフード/牛丼屋 ガラガラ
今夜のガストはどっちに振れるかな?
580一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 15:54:31.19 ID:5hBm4aom
オレはいつも13〜14時のランチタイムに行くがチーズインの品切れはないな
だいたい都心のお店だけど、場所によってちがうのかな…

ただ、周りでチーズハンバーグたのむ人が結構少ない(´・ω・`)
581一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:06:42.02 ID:9KTprkKw
なんで深夜時間帯は割り増し料金なの?
居酒屋とかファストフード系とか牛丼屋は深夜でも料金同じなのに
582一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:09:09.32 ID:YCZr/cZ9
牛丼屋は一人でも回せるけどファミレスは無理だから
583一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:10:54.58 ID:ThPcbom2
待ってる人いるんだから早食いしてさっさと席空けていただけませんくあ
584一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:13:53.21 ID:hVzLT3WV
チーズバーグ無かったん†
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2PyBBQw.jpg
585一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:17:02.64 ID:PVTM+Sxh
もう前倒ししてたのか!
586一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 16:55:13.68 ID:xeFLOP/H
ウチの近所のガストはチーズハンバーグが売り切れで代替メニューになってる
587一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:08:29.38 ID:YCZr/cZ9
>>584
公式にもきたね
http://www.skylark.co.jp/gusto/menu/indexMenu.php
秋のフェアをクリック

【代替商品】若鶏のグリル(ダブル) ドミソース+ライス+日替わりスープセット
※チーズINハンバーグが品切れの際は、こちらの商品を販売致します。
若鶏のグリル(ダブル) ドミソースにライスと日替わりスープが付いたセットを通常910円(税込)のところ、感謝価格390円(税込)でご提供致します。11/2(水)までの期間限定です。
588一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:10:43.06 ID:PVTM+Sxh
エビフライのは最初から存在さえしなかったかのように消え失せた。
589一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:31:49.91 ID:8kTgwJlm
鶏肉だったらビッグマックのがいいや
590一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:43:26.12 ID:8kTUXzw4
>>582
関係無いだろ?
割増料金と
591一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:45:29.64 ID:dRPBayi7
テーブルにつくまで売り切れが判らないのが詐欺くさいやんか
592一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:48:15.52 ID:8kTgwJlm
>>591
店内に入る前に電話してみたらいいじゃん
593一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:57:27.43 ID:SkXKsfh4
>>591
金銭的な損害がないので詐欺は成立しません
594一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 17:59:37.97 ID:udv36Sd/
ここって家からも出られず、
人と面と向かって喋ることもできない
引きこもりニートが多いんだな。
食べたくても食べにいけない劣等感もったやつ大杉ww
食べたいんだろ?
頑張ってお外出てみろよ
595一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:08:16.59 ID:4fq7G5DW
>>594
なに自分に言い聞かせてんだよ
お前の日常なんか知らんがなw
596一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:23:38.96 ID:udv36Sd/
>>595
反応するってことは・・・・

外は気持ちいいぞ
まあ、がんばれな!
597某MDセンター勤務者:2011/10/25(火) 18:30:44.63 ID:4erofzfH
チーズバーグ10万食出荷が有り製造が追い付かなく、120gチキンの出荷になっています。
598一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:32:14.99 ID:De5lk6GT
チキンはどうせ胸肉だろうが、低脂肪高蛋白だからこっちのがいいな
599一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:33:37.40 ID:/v3UVwRA
------どこの国が拉致したんですか?
役人 … … …(無言)

役人として言質を取られないようにするのが重要なのは分かりますが、
上記の質問にすら沈黙を守る神戸市市役所職員の態度に唖然。

こんなにまで在日コリアンに侵食されているのかと恐ろしくなる動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI
3:00頃から
600一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:41:40.39 ID:6Ot3mK65
ガスト混みすぎワロタ
みんなデフレ飯求めてるんだな
601一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 18:47:29.72 ID:gh05kTQZ
この年末はガストの一人勝ちかな
602一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:05:05.49 ID:W6GC9WHI
>>587
期間終了までに鳥もなくなりかねないなw
603一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:09:28.26 ID:SJL+nojG
若鶏大量虐殺決定か
604一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:11:56.47 ID:hVzLT3WV
鳥微妙だた
2つもいらんわ(・ε・`。)
605一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:17:57.73 ID:Rdt8pocQ
エビフライついた490円のセットどうなったの?
ガストのサイトから消えてしまったんだが・・・
606一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:20:25.80 ID:bBXG+uNQ
>>251
しかし、モーニングは11時まで提供してる。“10時まで”ってのはどう考えても店員の勘違い。

>>261
> 6時間以上いても文句は言われないんだが

文句言われないから非常識な行いをしてもよいと考えるのがガストのお客(おまい)ってことでおk?
607一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:25:31.17 ID:tkuTKGAs
23区内の某店ぽに来てみたらチズハンバグ売り切れてた(入り口に張り紙あり)。
まあいいかと思って入店したらテーブルに鶏肉感謝価格390円のメニュー(急遽
こしらえたA4の紙にプリンタで印刷したやつ)があって、注文してみたら若鶏グリル
のほうがハンバグよりもんまい。これから遅い時間に行くことにしますた。
608一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:27:31.77 ID:FqJhAGES
社員臭いスレだなぁ
609一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:28:58.98 ID:jBBDwpMc
ガスト 学芸大学店にて男性差別!

女性専用トイレ/男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる




その時のDQN女店員の対応!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o
610一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:34:43.22 ID:ThPcbom2
混雑時に一人で行くのって勇気いるよね
心臓に毛が欲しい
611一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:36:10.83 ID:Lr1ZbU6W
これで鳥インフルエンザが発生したら
日本人終了だな。
612一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:47:21.98 ID:l/HoHnSZ
ソースはてりやきソースが旨くね?
何も言わんかったらデミソースにされるぞ
613一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:47:51.51 ID:9MW/3MtN
品切れって都内の話か?それとも埼玉とか群馬の話だろうか?
614一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 19:55:04.04 ID:bbJ4ZYzk
チーズバーグも鶏肉も無い場合はどうなるの?
AM10時からの販売って書いてあるけど24時間営業の店の場合は何時に販売しなくなるの?
615一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:05:05.92 ID:bBXG+uNQ
>>614
10時から翌朝5時まで。

夜中の2時に閉店する店は1時半までだとおも
616一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:15:50.88 ID:D41T7TYF
>>613
今日の午前中に行ったけどフツーに品切れだったぞ、都内で
617一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:16:07.40 ID:Rdt8pocQ
>>610
どうして?
618一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:18:00.11 ID:e2O0iHnm
このスレ読んでると皆デフレシンドロームだと思った。
390円のハンバーグに必死すぎ。

行ったけど店員さんがお疲れ気味で後片付けが全然追いついていない。
619一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:44:53.48 ID:xMOQvTvT
第二段はお子様メニューじゃないぞ
第一段と比べるとお得感は少ないかもしれんがw
620一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:46:22.70 ID:C4/qovoH
日替わりスープ罰ゲームのように感じた
ビッグマック+ポテトM+お水で320円のほうが自分的には良いです
621一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:54:16.36 ID:g/rs69Vn
>>590
ファミレス一軒営業するのと牛丼屋一軒じゃ時間当たりの経費が違うだろ。
そんでも、どのファミレスも一律10%ってのはなんだろうね。なんか業界団体みたいのがあんのかな。
622一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:58:00.19 ID:SJL+nojG
強盗のメッカにはなりたくないしね
623一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:59:00.46 ID:Rdt8pocQ
>>621
客は経費なんか知った事じゃないけど?
624一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:01:35.25 ID:Rdt8pocQ
>>619
第二段はなんですか?
625一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:02:48.46 ID:/JkdN2bV
ガーリックソースは松屋のトマトカレーやデミトマのソースと同じような味でちょっと残念。
翌日、ウ○チからニンニクの臭いがしたわw
626一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:03:47.44 ID:671kzqfa
390円にしては腹いっぱいになった
というかご飯大盛りが多くて肉よりご飯で腹が膨れたよ
627一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:08:30.97 ID:arPUiPtN
なに?うんこの臭いを超えるニンニクの臭いなのか?
あ り え ね ー
628一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:10:10.33 ID:g/rs69Vn
>>623
お前に言ってないから。ごめんね
629一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:15:27.09 ID:xMOQvTvT
>>624
俺は一応守秘義務(笑)を守るからそれは言わない
今日第二段のポスターとかメニューが送り込まれたから馬鹿な別のバイトがバラすと思うよ
630一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:20:39.89 ID:uSIa/u6A
店での滞在時間について
だいたい2時間以内が常識的な範疇だろうと思われる(居酒屋などもピーク時は2時間制)
学生が勉強机代わりに半日居座ったり、昼間のおばさんグループ・深夜のDQNグループが半日居座ったりするのはアレだな
631一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:28:16.31 ID:ZAZxXQ3j
390円で2時間粘られたら堪らんだろうねw
つか破綻一直線じゃん
632一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:36:53.10 ID:6uFTQua/
スープをいい加減、ポタージュに変えてください。たのむから・・・・
633一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:38:42.31 ID:WtoDhqQd
4日連続でチーバー食べてたら
飽きた。胃もたれするお
634一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:51:42.13 ID:MXJ44VPI
第二段は鳥じゃないって事なのか?
チーバー美味いから来年も宜しく
635一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:55:22.83 ID:D9Tuu0Pw
本当は第二弾用だった鳥を前倒ししちゃったって事?
636一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:28:38.58 ID:k7ihQt3y
ガストくいてー
637某MDセンター勤務者:2011/10/25(火) 22:41:04.53 ID:4erofzfH
>>635 別の食材です。第四弾までの食材知っているが、二・三弾の食材はともかく、四弾の食材の出荷が・・・。年末年始の仕事が、大変になる。
638一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:42:50.08 ID:or9nSUWL
今日夕方行ったら当然鳥だったのはいいが、
注文受けてから45分も客を待たせる神経が分からん。
感謝セールで混雑が予想されるなら相応の人員を配置すべきだと思った。
しかもその待ち時間潰しのために日替わりスープが猛烈な勢いで切れ、
補充も遅いために苦情が殺到していたのは言うまでもない。
639一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:43:11.95 ID:JeuplxYr
>>632
ポタージュがコストが高いからやらないよ
あきらめろ
あきらめろよ
クソして寝ろよ
640一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:45:33.71 ID:DqoXsYFC
結構390円単品だけ食ってる奴多いな
ドリンクバーとセット(250円)のデザートとか単品で299円するのに
俺はサラダ(105円)とクーポン使ってドリンクバー(126円)の合計621円がここ数日のパターン

つか数量限定になったってメルマガ来たけど昼過ぎには余裕で残ってるな@埼玉南部
今日は川口青木店で食ったがここは在庫切れても可能な限り代替メニューを同価格で出すらしい
641一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:54:10.41 ID:8kTgwJlm

ガイアの夜明け見た
やっぱ外食の飯はくえねえや
642一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:54:54.63 ID:9MW/3MtN
夏ならともかくそんなに水分ばっかり要らないしな
昼ガストでハンバーグ、夜松屋でハンバーグ
どんだけハンバーグ好きなのかと
643一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:13:16.23 ID:PtE+yjmj
>>584
近所の代替490円セットはチキンとエビだったな
店によって違うのだろうな、ビーフも食いたかった・・・orz
644一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:14:28.41 ID:MoDD5tLz
>>519
赤字?なわけないだろ
そもそも赤字なるようは販売はやらない
390円でもしっかり利益でる
645一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:24:30.71 ID:DqoXsYFC
>>584
チキン&ビーフメチャメチャいいじゃん・・・
ハンバーグ&エビに490円出す気しないがそれなら迷わず食うw
646一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:27:21.45 ID:pYIsxQ+L
>>560
乞食食いは、おまえだったのか!もう来るなよな臭いし汚いから!
それにスープの具なんて食わないからどっちだっていいんだよ、ばーーか。
647一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:30:07.66 ID:rOp+Zk3J
セット単品で十分
何時間もいるわけじゃないし
スープ2杯くらい飲んだら腹満ちる
648一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:30:43.64 ID:D9Tuu0Pw
>>639
それにしても、日替りスープになってるのに
何時行っても細切れ野菜入りコンソメ風しか置いてないのは問題じゃない?
649一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:51:57.24 ID:pYIsxQ+L
11時頃ガスト出てから夕方部下連れて再度来訪したら、なんとまだ10時頃見かけた30代の♂がいたw
どうやらアイパッドで仕事してる感じだったが、多分なんかの乞食仕事だろうけどもう来るなバカ。
こんなカスが増えると、どんどん類は類を呼びDQNが増えるから消えろ。
650一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:52:12.89 ID:655vDzIc
確かに日替わってないよな
ポタージュの小で良いからそっちに変更できればいいのに
651一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:53:27.64 ID:pYIsxQ+L
普通にポタージュ頼めバカw
652一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 23:56:35.61 ID:0XyVbKUL
チーズ売り切れた替わりにイタリアン出てきた^^
653一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:01:43.43 ID:g3EmoeQB
おめw
654一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:06:27.59 ID:8sfCWcOQ
今日、母親連れて食べに行ったが結局嫌な思いをさせられて店を後にした

ガスト久しぶりなんで、どうなんだろうと思いこのスレ覗いてびっくり 赤痢騒動起こしてたのか・・・
どうりで客の入りが悪いわけだ、納得
655一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:08:14.41 ID:XAghVR6n
>>649
で、呼ばれたDQNが部下まで連れて再度来訪しちゃったのかwww
656一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:09:13.98 ID:akEAgrmn
今日昼に食べに行ったら品切れで若鶏のグリル2枚だったわ
657一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:12:52.62 ID:rW60dcxv
初日に行ったとき引いたくじでポタージュタダ券貰ったの忘れてた
このスレ見なかったらお蔵入りするとこだったw
658一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:16:11.70 ID:H8PVupyb
常連=乞食やDQN増殖で消える
一般客&新規一般客=キャンペ数回行く程度でキャンペ終わったら消える。リピはない
乞食&DQN=キャンペ後も一部が残り他の客を一掃
子供連れ=DQN親子同士で潰しあい


スープバー

俺の目の前のばばあカップにスープ入れすぎて戻しやがった(おたまですくって)

ドリバー

DQNウザガキが5~6分占拠でドリンクが汲めない
迷ってねえでさっさと汲めカス&2~3人でドリバ前でふざけてるな邪魔
659一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:19:23.78 ID:7Pvnrz9b
イタリアン食ってみてー
ダブルチキンってデミソース付いてるけど途中で飽きないのか?
660一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:24:37.55 ID:rW60dcxv
スープバーは目の前の爺ちゃんがスープ鍋へくしゃみしたの見てから使ってない
661一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:25:32.86 ID:4KXfj9QB
>>655
部下連れDQN : 10時頃見かけた30代の♂がいたw
30代の♂DQN : 11時頃見かけたDQNが数増やしてまたやってきたww

って感じなのね想像したらワラタ
662一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:27:22.45 ID:hlUCKwH3
>俺の目の前のばばあカップにスープ入れすぎて戻しやがった(おたまですくって)
まったく同感、俺も今回以前から何回か目撃してるからその場で注意して店員も呼んで要注意人物とさせてる。
俺達紳士な常連だよね。
最近はモヒカンのガキが多い、もちろんそのまんまのDQN。早く信でほしい。
663一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:31:14.14 ID:8rv5nKQM
松屋スレあらすの辞めてくれ
664一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:42:22.04 ID:S8ndW40W
ボゲがああああああああああああああああああああ
品切れだと???????????????????????
ナメトンの課!!!!!!!!!!!!!!!!!!!仕方なく通常メニューで済ませるハメになっただろがあああああああああああああああ!!!!!!!!
しかも22時で既に深夜料だとオオオ大????????????????????・
ボゲが嗚呼ああああああああああああああ!!!!!!!!!!
400円で済ませられるハズが1000円も掛かっただろがアアアアアああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
テメークソガストに1000円の価値はねーんじゃ!!!!!!!!!400円でも高いわ!!!!!!!!!!!!!!!!

ゴミがああああああああああああああああああ
何が数量限定じゃボゲええええええええええええええええ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!1
665一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:48:40.97 ID:gDcqrryX
今日ガスト行ったんだけど、
もう既に売り切れで鶏ダブルに変更メニューだったよ!

14時でも食えないって事は、一体何時に入店すれば食えるんだ?
午前中とかじゃなきゃ駄目なのか???
666一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:48:57.91 ID:pH6Zx1E9
DQNw
667一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:00:27.46 ID:hlUCKwH3
655 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:08:14.41 ID:XAghVR6n
>>649 で、呼ばれたDQNが部下まで連れて再度来訪しちゃったのかwww
661 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:25:32.86 ID:4KXfj9QB
>>655 部下連れDQN : 10時頃見かけた30代の♂がいたw
30代の♂DQN : 11時頃見かけたDQNが数増やしてまたやってきたww
って感じなのね想像したらワラタもちろん俺様はDQNの代表格ですwwww
>>664 もう言うことすらないわ晒し蛆虫君。
>>655>>661>>664 ID赤いぞ蛆虫。
オマエが底辺に蠢く蛆虫なのは完全に理解した。まさか第4弾迄五月蝿みたいに来るなよな。
どうしても来たいなら、先ずは風呂入れ!歯を磨け!ユニクロで我慢するから綺麗な服を着ろ!
なるべく息はするな!鼻糞穿るな!ドロ靴はくな!キョロキョロするな!6時間も居座るなボケ!
668一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:12:46.19 ID:JOWlAaNe
毎回思うんだけど、ガストはフェアをやると必ずと言っていいほど品切れになるよね。
いっつも、工場が追いつかないとかって言ってさ。
毎回こうなっているのにどうして改善しないのか疑問だわ。
669一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:16:03.93 ID:hlUCKwH3
こんなフェアなら来店して1000円以上食べたら
すかいらーく500円ギフト券くれればいいのにな。
そのほうが工場もホールも中も好循環だろうに。
670一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:32:39.80 ID:VfyIS/0n
>>660
鍋をテーブルまで運んでやらなかったのか
671一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:33:35.27 ID:2aVeXAJr
赤痢のせいで仙台工場が休止してるからだよ
672一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:34:00.77 ID:1J/1/N2+
>>668
閉店詐欺と同じだろ。閉店セールって言いながら早5年、いつ閉店すんだよみたいな。
売り切れ続出って煽れば人気あるんだと思うし、話題にもなる。
数量限定って書かれれば、早く買わないと売り切れると思う心理を利用してんだよ。
673一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:36:48.89 ID:S8ndW40W
うぜーんだよ!!!!!!!!!!!
どーせファミレスなんざクソみたいな食材でボッてるだけなんだからよ!!!!!!!!!!!!!
中でもクソガストはマズい部類だわ!!!!!!!!!!!!!それがマトモな価格設定でエサ食わせるサービスなのに
品切れまくりとはどーゆー了見だよボゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
背信行為なんだよクソガ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どこもクソなんだから大体ファミレスなんて数年に一度しか行ってね^−し!!!!!!!!
ダボがあああああああああああああああああああ!!!!!!
674一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:43:01.67 ID:buRBiaba
お前らどうせ注文の時に財布の中の小銭
数えて注文して、深夜料金分足りなくて
切れたりしてんだろ
675一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:51:25.02 ID:S8ndW40W
ハァ????????????????????????」
サイフにゃ常に数万入っとるわ!!!!!!!!!!!!!!!!
貧乏人認定すんなボゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
たかがエサに1000円とかは散財なんだよ!!!!!!!そーゆー日々の出費を浪費するのはバカのやること!!!!!!!
月間の食費は2万とかに抑え他に回すんだよアホ!!!!!!!!!!!!!!!
こーゆーボゲこそ月に数万もケータイ代払ってたりするDQN!!!!!!!!!!
死ね死ね!!
676一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:54:07.93 ID:N23eBMf+
677一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:54:14.47 ID:REONNIAL
一日2食で一食390円なら随分安くあがるな
太るけど
678一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 01:55:43.64 ID:iOG6Bw9m
日替わりスープいつも同じじゃん (´・ω・`)
679一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 02:05:04.88 ID:JktHcrtd
おはしガストのサラダ・スープ・カレー・ライスおかわり自由の699円セットが一番コスパいいな
390円セットのライスが少なくて物足りず追加注文する人は、サラダバーつきのほうが安上がりだぞ
680一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 02:33:46.21 ID:RzXj/oUu
 ガストがなくなると困る。何だかんだいって週に何度も行く。
これからも死ぬまでガスト通いするお。
681一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 02:57:11.79 ID:iVPlME3e
若鶏のグリル(ダブル)+ライス+日替わりスープセットが
感謝価格¥390っって、ホームページに新たにアップされとるけど、

通常価格は、いったい幾らなんだろう???
682一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 03:07:04.39 ID:sFUQwneu
↑ >>584
683一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 03:21:56.75 ID:cOQq0Nfc
ガストでバイトしてるから
安いとは思わないww
客は多くなったな
夕方の中高生のたまり場って感が薄れてる
684一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 03:27:03.80 ID:DocsVWlJ
>>682
それ通常価格間違ってね?
685一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 03:32:13.00 ID:GenC4Y4B
行ったら混み過ぎてて米切れたとか言われた
夜とかめちゃくちゃ混むのわかってるだろうにホール2人って・・・
席空きまくってるのに30分待たされたわ
686一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 04:12:25.31 ID:iVPlME3e
>>682 ありがとう。

実は、昨夜ガストへ行ったのだが、
当初どおり、チーズ入りハンバーグ or ハンバーグ・エビフライ だった。

帰宅してからこのスレを読んだんだが、店によって状況が違うんだねw
若鶏の方も是非食べてみたいもんだね。
687一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 04:23:21.30 ID:y+cjMfOd
>>683
ガキが増えたとか言ってるやつ居るけど
ガストってドリンクバー安いから元々ガキのたまり場だよな
キャンペーンで飛びついた乞食が〜ってそれお前のことだろって言ってやってくれ
688一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 04:51:41.58 ID:c0R4tdRt
>>669
それじゃ33%引しかならない。
689一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 04:59:15.10 ID:KqSN46SK
>>679
それ見つけて最近行ってるわ
一人暮らしでサラダ不足だからいろんな種類のサラダをたらふく食べれるのが助かる
ハンバーグ抜きであと200円くらい安くなんないかなぁー
690一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 05:03:38.12 ID:aVQ017cn
気づいたことは、どこも人が足りてないという現実と、このフェアの集客効果は提供遅れによる客の呆れしか生まず、逆効果であること。
あと非営利団体でもないのに「集客を目的としない、感謝の気持ちのフェア」とかどこの宗教だwww
とりあえずバイト何人やめるかな?うちはもうすでに1人やめていった。
691一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 05:10:04.57 ID:S8ndW40W
うぜええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
品切れの際は『若鶏のグリル(ダブル) ドミソース』を390円(税込)で販売させて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
だとおおおおお??????あのクソバイトその説明もせず品切れだけって言いやがったのかよおおおおおお!!!!!!!!!!!!
それとも全国この対応してや柄ねーの佳代オオオ大おおお!!!!!!!!!!!!!1
ボンクラがあああああああああ”!!!!!!!
1000円も貢いだのが今になって更にムカついてきたぜええええええええええ!!!!!!!!!!!死ね死ね!!!!!!!
692一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 08:51:28.80 ID:rW60dcxv
おはしの食い放題セットも安くなってたのか
今までは一番安い組み合わせでも1000円超えてたからいいな
ハンバーグ残してサラダ食いまくろうw
693一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:15:22.23 ID:qgJf3iMq
昨日行ってきた
頼んでから出てくるまで約1時間
ご飯冷たいし付け合わせ野菜は黒こげで苦いし・・・
(できてから数十分放置されてたと思われ)
帰りのレジではいくら呼んでも店員さんが出て来ず
10分くらい待機させられた
食い逃げおkだったのだろうか?
694一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:28:43.84 ID:19rmQFnn
>>561
> とにかく肉がパサパサでがっかりした。

俺が食べた鶏グリルはけっこうジューシーで、490円ハンバーグよりずっと良かった。
ハンバーグにはチーズを入れてばさばさ感をごまかさないとだめぽ。
695一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:32:03.09 ID:19rmQFnn
>>648
わかめともやし
696一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:34:59.22 ID:2bW+ZlGn
海老フライ、普通に注文できた。
店によるのか。
697一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:45:24.44 ID:hlUCKwH3
それ海老はパリパリして美味しいけどハンバーグは最低だったでしょ。
代換え品のダブル鳥のほうが全然美味しいよ、でも390円売り切れに出会わないなあ。
698一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:51:54.14 ID:41kZ28Mf
エビに付いてるハンバーグは日替わりと同じやつじゃね?
あれ食うならチーズインの方が遙かにマシ

昨日行った店は駐車場がガラガラだったんで「しめた!」と思って店へ入ると
子供連れの主婦や学生連中で満席だった罠、ふと駐輪場見ると自転車で溢れてた
699一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 10:53:49.97 ID:2bW+ZlGn
ハンバーグ、思ったよりしっかりしてた。
スーパーのミニハンバーグみたいなの
想像してたから。
むしろ、油少なくてチーズ入りより
たべやすい。
700一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:01:26.25 ID:y4fHDubB
もう売り切れだった。
てか入り口の張り紙張りっぱなしみたいだから材料切れか?
夕方行って売切れ、昼に行って売切れ、今日は開店を狙ったがこの有様だ。
一度くらい食いたかったが、もう諦めてチキンで妥協するわ。
701一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:08:15.32 ID:hlUCKwH3
チキン裏山wただしチキンは中国産も混じってるから注意。
チーズインって昔は599円で人気でたんで100円下げたんだよな。
さてあんまり美味しくはないけどマキアートとカプチーノ飲みに行きますかね。
702一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:12:11.98 ID:rW60dcxv
>>700
ある意味チキンが食えるお前が羨ましい
夜は知らないが混雑避けて遅め(14時頃)に行っても普通にチーズインとエビだし
703一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:25:42.56 ID:dFhxsbQM
ほうチキンも美味いのか。
残業終わったら行ってこよう。昼は爺婆で混みすぎ。

食中毒ショックを見事に払拭、挽回したな。
704一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:31:20.92 ID:nf+P5x9B
安さに釣られて馬鹿がホイホイ行くんだろうな
705一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:37:19.49 ID:xvsOx3Z5
>食中毒ショックを見事に払拭、挽回したな。

というか今回のセールはそれが目的だろ
暑さが引いた時期を狙って始めたのも食中毒起こさない為だろうし
706一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 11:37:39.03 ID:Q2Z7fr6A
久しぶりにガスト吉祥寺に行ったら、店員さんの態度がすっごいよくなってる!
これって食中毒出たから?

アルバイトの指導してる赤帽子の言葉使いがこれまた美しい日本語で、びっくり。
ファミレス言葉をニラヲチしに行ったのに、嬉しい誤算。
707一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:01:12.70 ID:IPHHmsya
腹減ったけど今は混んでいそうだから
もうちょっと待つかな
708一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:07:57.78 ID:N6aWujrq
入り口に売り切れお詫びの張り紙
ただし、代替品のチキンについては
一切書かれてない。これで客減らす作戦だな。

チキンのソースが足りなかったから2回もソースおかわりしちゃった
709一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:17:09.19 ID:fZPkNUCY
逆にチキンの方が食べたいけど、なかなか品切れにならない
710一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:17:27.85 ID:Rs1rCq9E
今さっき、神奈川県某所でチーズイン食べて来たよ。
11時頃訪問、入り口に売り切れの先はご容赦の案内があったけど普通にあって良かった。

チーズイン、ライス大盛り(無料)と携帯ドリンクバーで516円なり。

12時頃まで居たけど、地域柄年配が多くて、その殆どは値段にこだわらずに好きなモノをオーダしていた感じ。

工事系やオフィス系の人たちは殆どチーズインで日替わりランチ頼んでいる人は居なかったな。
711一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:31:41.78 ID:xvsOx3Z5
>>707
平日は11時頃までか1時半から2時過ぎてから入ると比較的待たずに座れる
週末は朝から晩までずっと行列

今ガストで昼メシ食える勤め人は外回りの営業か現場仕事組だろうな
休み時間が限られてる奴らじゃ待ち時間だけで昼休みが終わる
712一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:42:27.44 ID:L/nFzFjK
ところでおまいらチーズイン頼むときどのソースが一番好き?
俺はテリヤキ鉄板だな(鉄板料理だけに)
今日は珍しく鉄板がジュージュー言ってた

>>711
そうだね、勤め人以外では俺のような無職とか主婦とかな
毎日10時台に行ってるわ
713一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:49:58.30 ID:VeMdi3O7
ランチ終わったらどのくらいお店にいても大丈夫なんですか?
ランチタイムにドリンクバーだけで延々いるおばさま達みたいなことは出来ないとしても、1.2h位ゆっくりしたい
714一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 12:56:36.28 ID:Cov5XXyl
久々に行ったけど、ウェイティング時間かけ過ぎ
席空いてるのにしばらく案内しないとかあり得ん
回転率悪くして何してるんだ?
715一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:02:34.75 ID:RzXj/oUu
≫712
ドミソースがいい。
もとからガストファンだったけれど今回の祭りでガストを新たに見直した。
やはりファミレスはガストだわ。
716一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:06:16.96 ID:RzXj/oUu
 ガストじゃなくてもはやガストさまだわ。
ガストさま、きょうもおいしい食事をありがとうございます。
717某MDセンター勤務者:2011/10/26(水) 13:11:15.01 ID:2mftJQmZ
仕事公休日で、出かけた先の近くのガストで昼飯中。案の定、店内混雑している。25%の割引券使うので、別のメニュー頼んでいるが、チーズバーグは売り切れ。周りのお客様、490円の海老フライセット頼んでいるな。
718一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:25:05.03 ID:xvsOx3Z5
>>713
1h以上いれば十分おばさまレベルだよ
何時間居ても店員からの出て行け目線があるだけで何も言われないが
俺はメシ食ってコーヒー飲みながらタバコ2本吸っても40分居れれば長い方
719一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:34:14.86 ID:pH6Zx1E9
昨日から、チーズハンバーグは無いそうだ・・・仕方無しに若鶏のダブルチキングリルとサラダを注文
味噌汁が飲み放題って、蒸れて味が逝っちゃってる、チキンは普通だな。サラダだけ美味かった・・・

もう、チーズハンバーグ食えないの?
720一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:39:46.16 ID:XAghVR6n
うちの方はチーズインでもチキンWでも好きな方を390円で注文できるがな
チーズインの方だけ1日数量限定、チキンWは制限なし
721一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:47:00.20 ID:QCw36vyq
>>714
同感
んでもって禁煙席なのに
ものすごーくタバコ臭かったんだが

1Hもいねーのに服までしみつくってどんだけだよw
ガスト最悪
722一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:47:23.39 ID:b8X8njNs
>>713
お前も人間なら周囲の状況で判断できるだろ?
席がガラガラならいればいい
満員に近くなって順番待ちの客が多くなってくれば帰ればいい
723一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:50:50.02 ID:b8X8njNs
>>714
頭悪いのか?作る人が少ないから
席に座ってもおなじだろうが
だから席に座らせて正式な客にするのをワザと遅らせてるんだよ
724一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 13:56:32.05 ID:BQtDrM0R
食ってみようといったけど普段空いてる店舗だった気がするんだけど
客が溢れてて待ち客だらけで諦めて天屋に食いに行った、キャンペーンの集客力凄いな
725一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:01:02.21 ID:KCu8ttsl
てんやの天丼400円
726一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:03:18.74 ID:BQtDrM0R
いや新製品のホタテの奴だからセットで980位だったな
気づかなかったけど公式で品切れ時の代わりの品で普通にダブルチキンって載ってたんだね
切れててこっち食ったほうがなんかいいな
727一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:08:42.77 ID:KVG9BKbm
チーズインハンバーグのソースって何があるの?

ガーリックソース
てりやきソース
あと2つあった気がするんだけど
728一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:11:26.09 ID:KVG9BKbm
自己解決
729一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:13:32.83 ID:xvsOx3Z5
平日でも順番待ちの紙に名前書いたのは今回が初めてかもしれない
普段なら今頃行くと喫煙席に俺一人しかいない時が多い店ですらこんな感じ

>>727
特製ドミグラスに醤油ソース
730一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:14:36.51 ID:KVG9BKbm
ありがと
ドミ行ってくるわ
731一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:29:08.83 ID:Q8uyNgbt
>>693
どこの店で何時ころよ。絶対行かないようにするから教えてほしい。
732一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:33:51.69 ID:JktHcrtd
それほど肉は食べたくない、でもお腹一杯になりたい。という人に

おはしガスト サラダ・スープ・カレー・ライスおかわり自由+チーズインハンバーグで699円(キャンペーン価格)
ステーキガスト サラダ・スープ・カレー・ライス・パンおかわり自由で700円
733一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 14:58:44.10 ID:QCw36vyq
>>732
それいいなー
でも田舎しかないんだよね。。。
734一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:02:36.91 ID:HedMlEsO
同じ店舗でも行く日によって(どちらもランチタイム)
大盛り有料・ソース変更あり、大盛り無料・ソース変更なしの2パターンを言われたんだがどっちが本当なんだ?
735一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:06:13.45 ID:aK818PQ2
どこの店舗でも大盛り無料・ソース変更可能しか見たことないけど
736一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:16:52.08 ID:HedMlEsO
>>735
昨日行ったら「こちらはサービスメニューとなっていますので、ライス大盛りは有料です」と言われ

今日は「こちらはサービスメニューとなっていますので、ソースはデミグラスのみです」と言われた

一体どっちなんだ
737一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:46:57.28 ID:UFvAdY82
チーズバーグ売り切れでも鶏の方は食べれるのかな
だったら行こうかな
738一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:49:16.41 ID:VPGmcGPd
>>708
塩分が好きな人?

たぶん、腎臓がかなり悪くなってると思うよ。
(自覚症状は無いので、かなり深刻な状況になるまでわからないが)
739一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 15:58:32.10 ID:FKYS7NGX
塩分気にするならそもそも外食しない方がいい
740一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:03:49.43 ID:Hie9+0rD
今日行ったガストが糞すぎた
外にも中にも「チーズインハンバーグ・ライス・スープ付き390円!」のイーゼルや旗
特に品切れの貼り紙もなく、店員にも普通に店内に通されたんで
「あ、ちゃんと在庫あるんだ」と思ってたのも束の間

注文入れたら「ごめんなさい、チーズインハンバーグ品切れなんですよぉ〜><」
チキンは?って聞いたら「鶏肉もさっき在庫がなくなっちゃって…」

だったら入口に貼り紙の一つや二つはっとけや
あと、デブス
客相手には「ごめんなさい」じゃなくて「申し訳御座いません」だから
741一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:06:59.85 ID:CTbc3XWg
もちろんそのまま店を出たよな?
黙って日替わり食うようじゃスレ住民の廃れだぞ
742一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:10:49.74 ID:Hie9+0rD
>>741
もちろん。
対応やその他もろもろにイラッときたんで
「じゃあ、貼り紙するか、最初に言ってください」と言って店を出たよ
743一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:22:12.39 ID:u8Op5L7q
>>709
食べないほうがいいよ(´・ω・`)
今日、食べたが鶏肉がクソ不味かった…
744一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:49:24.43 ID:SkShrgsa
>>743
俺はあの鶏肉はハンバーグより好きだわ
ボリュームもあるし。
745一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 16:51:55.93 ID:Td23dOJd
ステガスのガーリックチキンステーキは割と好きなんだが、今回のガストの代替チキンていうのは地雷なのかな?
とある焼肉チェーンで1500円でプレート食べ放題というのを始めたんだが、これは決まった一皿(プレート)を
完食するごとに追加オーダーできるというシステムで、それに入ってる鶏肉がとんでもない地雷。ドブ臭い。
外国産のとんでもなく安い鶏肉を見付けてきたってのありきで始めたメニューかと思うほど。
それに近かったら嫌だなー。
746693:2011/10/26(水) 16:57:55.95 ID:qgJf3iMq
>>731
仙台鈎取店で18時半頃ついて店出たのは20時ころ
いくらなんでも店員少なすぎじゃね?てオモタ
747一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:26:25.44 ID:TAnJCKGQ
高校生は出入り禁止にしてほしいな
学校は指導してないのか?
748一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:32:30.00 ID:/kv9UQ9q
ハンバーグ食いにいったら
鶏肉がでてくるのは俺だけ?
749一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:34:10.03 ID:yyCwwgqD
>>747
出入り禁止にする根拠は何?深夜時間帯でもないし

あとその高校生が働きだしたら常連客になるのかもしれないのに
750一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:37:59.82 ID:kCh2x1uZ
おはしガストのハンバーグ&ビーフ490円はいいな。
751一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:42:17.61 ID:JL7pSJqB
グリル+ステーキに心を動かされたんですが
あれていかいくらなんです?ハンバーグエビフライと同額?
752一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 17:55:40.99 ID:FldaCrpO
>>745
チーズINが売り切れるとすら思ってなくて急遽振り替えた代替メニューだから
少なくともそういう地雷ではないだろう
753一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:03:05.51 ID:CTbc3XWg
>>751
それは運が良くないと食せないレアアイテムです
754一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:04:19.61 ID:p0Ez+RJd
今、ガスト来た。
390円ハンバーグ売り切れだって。
エビ2尾付いた490円のハンバーグ注文、
チーズは入ってない。味は、、、まあ、
安いからこんなものかな。
755一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:07:24.95 ID:p0Ez+RJd
この店、フロアー、店員1人?
大変だね。
水もセルフなんだ、、、
756一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:11:25.12 ID:CTbc3XWg
>水もセルフなんだ、、、

ガスト来たのは初めてか?
水どころかおしぼりもセルフだよ
757一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:12:40.34 ID:FldaCrpO
いっそ食器も返却口に持って行かされる方がすっきりするよなw
758一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:12:58.01 ID:o5tezkYf
ジャンボエビフライ旨いなー
チキンはいまいち
759一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:13:36.46 ID:p0Ez+RJd
始めて来た、45歳。
次は、サイゼリアって店に行ってみよう。
店員1人って、まさに底辺社会を見た気がする、、、
760一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:18:33.61 ID:JSDAmhdl
チーズinハンバーグなんてもうだいぶ前のメニューなのに
ここまで反響があるとは店側も思ってなかっただろうな
761一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:19:20.57 ID:nCXl7b2k
早くはなまるうどん方式にしてほしい
762一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:22:01.18 ID:tadEB8M6
>>759
通常はフロア2人だよ
休憩入ってるか1人がいきなり休んだかのどちらか

あと出先からこんなとこにカキコしてるおまえも十分底辺だから安心しろ
763一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:22:35.41 ID:I1P9/vkj
>>760
定番メニューじゃん
764一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:23:24.42 ID:Q8uyNgbt
>>746
すげえw
店員にしてみたら「時給かわらねーんだよ帰れ」かもね。
今回みたいな大セールを回すノウハウってのは意外と難しいもんなんだなあ。
765一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:24:35.71 ID:iOG6Bw9m
>>756
えーーーおしぼりなんかどこにあるんだよ
766一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:31:49.46 ID:tadEB8M6
>>765
ドリンクバーコーナーに紙製おしぼりが積んであるじゃん
767一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 18:34:03.72 ID:he3puffb
取り皿もそこにあるから持って行ってね
768一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:00:57.85 ID:b+KrTBI6
今日、13時に行ったら、すでにチーズバーグは売り切れ。
上の方のレス見ると、開店時から「チーズバーグ入荷なし」状態の店もあるようなので
もしかしたら、ウチの方も未入荷だったのかもしれない。

で、仕方なく鶏にしたけど、なんか、味が薄いというか・・塩分が足りずイマイチ・・。
逆に、わかめスープはものすごく塩辛くて、仕方ないから、お冷で薄めて飲んだw
769一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:01:14.70 ID:/7qzaOAu
>>747
18禁にする必要はないと思うけど、未成年だけの集団を喫煙席に座らせるのはどうかとおも
770一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:05:42.70 ID:/7qzaOAu
>>755
ついさっき隣のテーブルにやってきた男子大学生とおぼしき二人組が390円セット食い終わって、
まさに今店員を呼んで「お水ください」「セルフサービスになってます」という会話をしていた。
771一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:09:23.19 ID:/7qzaOAu
>>761
そこまで徹底したセルフサービスにせんでも、山田うどん方式でおk
772一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:11:17.63 ID:pB4xclGw
>>759
ちなみにサイゼリヤも水はセルフな
773一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:21:22.83 ID:KeWMnPiq
ライス大盛りは無料とかほざいておきながら、ちゃっかり42円とりやがって・・・
俺がこういうとき揉めたくない性格を分かってやりやがったな・・・チキショウ('A`)
774一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:28:43.45 ID:Q8uyNgbt
>>773
無料はランチタイム平日だけじゃなかった?注文したの何時?
775一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:31:38.24 ID:xTFzJytT
つか、注文前にメニューくらい見ろよ
776一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:32:35.95 ID:KeWMnPiq
今日の13時半頃かな。店員さんから「同じ値段で」と聞いて安心したのにさ。
勿論、話が違うと言えば引いてもらえただろうけど、根性なしだから言えない。
777一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:38:19.78 ID:HedMlEsO
そういうときは引いてもらえ
やっぱり店員の間で齟齬があるのかな
778一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:40:09.63 ID:tadEB8M6
>>776
それ単に端末入力間違えただけだろ
俺もたまにクーポン適用になってない時があるけどレジで言うぞ
779一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:48:09.25 ID:FKYS7NGX
大盛り無料だと普通は「大盛りにしますか?」って聞かれるけど
ガストだと聞かれた記憶ないから店員の間で徹底されてないのかも
780一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:48:35.48 ID:he3puffb
失礼しましたっつってレジで修正するだけだから普通に言ってくれ
781一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:50:45.26 ID:KeWMnPiq
根性なしで申し訳ない。
次回、行くことがあったら言うよ。勿論、大盛りにすると別料金かかるか尋ねた上で。
782一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 19:52:22.68 ID:7axX/JsS
藤森ポテトを200円にしろガスト
ハンバーグはドンキーで食うからいらん
ガストバーガーは美味いと聞いたから挑戦してはみたいが
後カレーのトッピングにカツがないとかどんだけだよ
783一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:03:50.59 ID:he3puffb
君かわうぃ〜ねぇ
784一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:09:55.32 ID:iOG6Bw9m
ダブルグリルよりチーズインのがうまい
785一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:16:14.21 ID:sIn4bTiA
>>781
根性なしはガストでは負け組。
あつかましいDQNになれ!
786一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:35:19.81 ID:L/nFzFjK
そういや>>782で思い出したけど、最近ココイチの真似事みたいなの
始めたんだな
このフェアやるまで長い間行ってなかったから知らなかった
結構前からやってた?それにしてもライス600gはなかなかの量だよな
787一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:36:55.23 ID:RzXj/oUu
 チーズインかダブルグリル食べたらもうその日の動物性たんぱく質は充分だな。
あとは家で野菜と海藻、果物、ごはんを中心に食べればいいな。
ガストは魚が少ないから魚は家で食べ肉はガストにしよう。
788一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:39:31.70 ID:VfyIS/0n
おはしカフェ・ガスト小作店
19:00
混んでない
チーズ売り切れの気配なし
すぐ出てくる
会計で待たない
クジ楽しい

どこに何時に行けばチキン食えるんだ
789一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:40:54.21 ID:RzXj/oUu
 インドカレー復活お願いします。ひき肉カレーはいまいちなので。
鯖カレーも出してください。今日もおいしい食事をありがとうございます、
ガストさま。
790一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:42:37.11 ID:tadEB8M6
まだクジ残ってる店舗なんてあるのか
俺が見たのは開始2日目が最後、確かポタージュが当たった
791一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:42:38.11 ID:L/nFzFjK
>>788
クジになったらチキン食えるよ
792一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:43:16.41 ID:RzXj/oUu
>>788
小作って青梅のほうでしょ。立川あたりまで出てこないとだめじゃないかなあ。
793一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:46:24.21 ID:6n4hgpXE
おはしのチーズバーグはポテトないやん
アボガドだけだった、大失敗
794一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 20:50:17.35 ID:JktHcrtd
>>788
おはしガストはハンバーグの売り切れもなく
ご飯もおかわり自由で大盛とかで揉めることもなく平和そのものだな

今日は天下一品のラーメン無料券で食べちゃったから、明日おはしガスト行くか
795一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:00:18.49 ID:he3puffb
>>786
1年くらい前からやってたような

そしてデザートはデニーズの真似みたいな事してます
796一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:06:33.91 ID:PWg/5qKm
おはしの方はドリンクバー別で699円か
以前食ったときは唐揚げプレートに小皿カレー1杯とサラダ2杯程度で腹一杯だったし
個人的にはガストでチーズイン・サラダ・ドリンクバーで621円の方がコスパ良さそう
797一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:12:30.88 ID:pB4xclGw
おまえらから揚げ2個とかトッピングつけないの?
100円の奴
798一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:15:06.70 ID:F11jPRj0
フジヤマ盛り付けるのがデフォ
799一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:24:17.55 ID:lRv6iV8c
クズ野菜のコンソメスープ
8杯飲んだんだが塩分大丈夫かな?
800一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:25:55.48 ID:F11jPRj0
クズスープは取りに行く労力がなくてパス
801一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:26:29.51 ID:F11jPRj0
ってか、カップがなかったwww
802一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:29:39.93 ID:41kZ28Mf
>>799
あんなスープ8杯も飲む奴が普段取ってる食生活なんて容易に想像できる
今頃塩分云々言っても無駄だろうから思う存分飲んどけ
803一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:34:59.64 ID:D7aa1HUr
日替わり屑野菜のコンソメスープ・・・・
804一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:37:17.80 ID:PWg/5qKm
チーズインハンバーグに添えられる野菜って本当に屑野菜って感じだな
セール始まる前はもうちょっとマシな形してたと思うんだが・・・
805一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:43:50.96 ID:/VJNj/JB
コンソメスープってただの塩スープだろ
あんなもん2杯も飲んだら飲みすぎ
806一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 21:53:14.69 ID:VfyIS/0n
短時間に赤くされた

>>790
10/20から何回行ってんの?w
10/22の21:30
10/26の19:00
2回行ってかぼちゃプリン連続
ポタージュいいなー
ミネストローネともやしスープあるけど

>>791
21:00か。小作店でいいんだな?
ソースは自分はデミちゃんのほうがよかった

>>792
これでも最寄の青梅河辺店から出てきてんだがw

>>793
アボカドだと?ブロッコリーのみだぞw

>>794
平和が一番だ。前回はおばちゃん集団が隣に来て席変えたくなった
おはガスのサラダBのみは838円って書いてあった

>>169
> 品切れの際は『ハンバーグステーキ 特製醤油ソース』を
> 390円(税込)で販売させて頂きます。ご容赦ください。
チキン希望。。。

>>484
昼に行けばいいの?

>>796-797
そのサラダとか100円の唐揚げとか、WEBのメニューにはないね
807一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 22:13:41.09 ID:RiUTPmd7
>>484
なるほど、それで朝10時半に行っても売り切れだったのか
もう食べる機会ないだろな
808一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 22:23:50.82 ID:ZF1OzKNZ
390円代替えチキン2枚食べてきた!
すっごい胸焼けする・・・年寄りにはきついですw
809一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 22:27:51.74 ID:6l1F1BAZ
第2弾はパスタ2種類か3種類を390円だよ
今日行ったらレジの後ろにポスター貼ってあった
チキンはボリューム凄いけどもう食わないなあ
810一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 22:29:55.69 ID:UFvAdY82
チーズバーグ食べてきた、これいいな
19:00頃だが他の客もチーズバーグ頼んでる人多かった
食べれてよかった
あれで390円はフェアでも頑張りすぎ
鶏も食べたい
811一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 22:59:39.63 ID:VQAd7+jt
明日は食いにいくかねぇ、鳥見てみたいよ
812一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:00:03.93 ID:9MgzTJND
パスタ390円じゃインパクトないな
サイゼの主力とあんま変わんないじゃん
813一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:04:10.39 ID:/VJNj/JB
だな
サイゼでいいよな
814一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:05:06.47 ID:JktHcrtd
サラダバーつきパスタが500円なら文句ないよ
815一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:13:53.49 ID:Q8uyNgbt
第2弾になって乞食が減ってから行くことにするわ。
816一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:22:10.89 ID:PWg/5qKm
>>806
>そのサラダとか100円の唐揚げとか、WEBのメニューにはないね

おまえ本当に食いに行ったのか?
105円サラダはチーズインとエビが載ってるメニューに記載されてるんだが
817一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:23:16.84 ID:N65ynm83
倉敷玉島、お昼にいくもすでに売り切れ
代替のチキン食べたけど、食べれたもんじゃないな
これならジョイフルのランチ(曜日によるけど)いったほうがよかったわ
818一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:26:21.17 ID:10OBRfz4
>>812
サイゼにはペペロンチーノ299円が鎮座してるしな
第1段で実質祭り終了か
819一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:42:33.05 ID:vmopZiUA
スープのみまくったら血圧あがりそうだ
おまいらも気をつけろよ
820一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:47:06.47 ID:S4u6oRHB
ソース選べるなら、ちゃんと言ってほしかった
デミグラスじゃないほうが良かったのに
821一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 23:56:12.31 ID:JktHcrtd
おかわり自由のガストでカロリーをなるべく抑えてお腹一杯食べたい人に

・ライス・パンはなるべく食べない
・サラダをメインにする
・ドレッシングは容器の底に溜まらない量で
・ご飯のかわりに野菜にカレーをかけて食べるとカロリーオフでガッツリっぽくなりお腹一杯
・スープは2杯程度に抑える
822一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:14:11.99 ID:6TosTEP+
サイゼのペロンペロンチンチン?
823一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:16:17.97 ID:6+QaC8Zl
ハンバーグなくて若鶏のグリルになってたわ
昔は若鶏のグリルってもっと美味かった記憶があるんだが
824一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:22:21.09 ID:4AWrdCb1
ここまで見ると若鶏は概ね不評だな。
写真はおいしそうに映ってるんだけどな。
825一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:22:58.01 ID:EVYeQmxI
こないだ夜中行ったら、ご飯が固くてとても食べれたもんじゃ無かった。
んで、クレーム言ったら混ぜご飯に変えてくれて、ドリンクバーとアイスサービスしてくれたよ。
ラッキー
826一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:27:13.17 ID:yEqifoYA
なんか飲み水用の給水機?で手洗ってる馬鹿がいたわ…
しかもおばちゃんとかガキとかじゃなくて30前半のしっかりしたOLっぽい人
人を見かけで判断しちゃいかんなと思った
827一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:31:27.80 ID:BQVZlU3j
>>817
あそこは近くの食堂や王将、ジョイフルなんかに分散されるから
意外と残ってると思ってたんだがな
どうしてもチーズイン食いたかったら笠岡店行ってみな、多分残ってる
828一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:42:03.47 ID:n6e3NnlZ
俺の記憶によると
若鶏のグリルはサイゼリヤの方が遥かにうまい
829一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:42:52.84 ID:8LIytVN+
>>808
ちょっと脂っぽいとは思ったけど、すっごい胸焼けってほどでもなかろ
830一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 00:52:58.32 ID:vG+hMv6C
>>824
チーズINの代替で出され始めた直後はそんな評判悪くなかった
告知も出て代替を狙っていった客がなんか文句言いな感じ
831一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:00:53.52 ID:YIlFymOz
若鶏のグリル代わりに食ったがハンバーグ以下だな。
ただのやわらかい肉だね。味がない。
11月2日までもうずっとこれなら行かんぞ
832一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:01:46.71 ID:xYrdm/25
>>815
金払って食うのに何が乞食だよ、バカか?
833一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:03:02.71 ID:Sfy0Apzm
禁煙席がタバコくっせーんだよ!シネ
834一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:16:41.96 ID:4AWrdCb1
>>831
それが狙い
835一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:16:52.37 ID:xdpVFrHz
確かに煙草臭い。マジ除染が必要。
836一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:21:48.37 ID:Sl/ttrap
チーズインは二回食べて飽きたから若鶏のグリルを食べてみたかったけどイマイチなのか・・・
837一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:46:29.95 ID:pZRDBNwW
こっちな田舎なせいか売り切れはなかったな
まあ、土日の時点で意外と空いてて快適だなって感じたくらいだからな
それはそうとしてガーリックソースは病み付きになるね。ただ、食い終わった後はもうしばらくチーズハンバーグはいいやってなるけど
838一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 01:52:24.12 ID:n6e3NnlZ
390円ならコスパ高いけど
800円なら絶対頼みたくないなと改めて思った
839一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:09:31.12 ID:d85gaPmp
付け合せがすっげーみすぼらしいよな
アレどうにかした方がいいと思う・・・あんなしょぼかったっけ?
840一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:16:08.33 ID:2ihLGynp
>>827
レスありがとう、自分中庄と倉敷の間あたりなんですよ。
イオンの近くのガストが一番近かったんだけど先月からステーキガストになって
た・・・orz
841一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:22:18.52 ID:SmcP7Hax
今日11:30に川崎市のガストに行ったら既に品切れで、チキン食べたけど全然おいしくなかった・・・。
ソースが片方にしかかかってないし塩味が薄くてライスが全く進まなかった。
勿体ないけどチキンとライス半分残しちゃったよ。
これならサイゼのチキンの方が断然おいしい!
842一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:26:09.14 ID:Pw2P7BKx
代替チキン食べたがうまくない
チキン事態に、うまみが全くない。たれの味のみな感じ
たれがなくなると糸冬(塩分取りすぎるからたれの追加はしない)
しかもチキンWであるから地獄。チキンは1個で十分
チキン1個にしてサラダかドリバーを付けてくれたほうがマシ。
843一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:29:29.66 ID:Pw2P7BKx
どうせニュー速+に
【ガスト】チーズいんハンバーグがバカ売れで生産間に合わず
って提灯記事が出るんだろ?
844一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:31:39.84 ID:BQVZlU3j
>>840
そうか、じゃあ飯だけのために笠岡まではちょっと遠いわな
俺は浅口、笠岡店まで車で10分ちょい、いつも11時前後に行くけど
客も少なくチーズイン売り切れも見たことがない
逆にチキン×2を食べてみたかったら玉島店に行けば良いのか
でもこのスレではなんだか不評みたいだな

390円チーズでやっとジョイフルの木曜ランチと良い勝負だな
個人的にはスープバー要らないし
845一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:48:31.77 ID:bWt2yPp1
今日?20時過ぎにチーズイン食べてきた。
今このレス読んだけど品切れ続出と書いてあるね。行く前になんとなく嫌な予感がして、目的の店舗に電話したら品切れらしく「土日くらいには…」と言われ、仕方なく近場の違う店舗に電話したら同じような答えが。
意地になって3店舗目に電話したら「まだまだありますよ〜」ときた!
夕食用意してなかったから早速行ってきたよ。

荒川区です。
846一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 02:49:37.58 ID:ckrN8aZs
ハンバーグ自体はあんまり美味しいとは言えないけど、とろけるチーズとの相性は良いバーグだね
日替わりスープが味噌汁っていうのは馬鹿にされた気分ではある
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220014.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270226220015.jpg

モーニング時間帯のとろろご飯セット、良い内容だけにお値段もよすぎて微妙…
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110270227270014.jpg
847一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 03:01:29.71 ID:zXEEb1b0
日替りが味噌汁なんて見たことないわw
848一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 03:39:10.98 ID:2ihLGynp
>>844
総社や水島のほうが近いですね。
玉島は今トライアルが決算セールやってるからそのついでに行った感じです。

チキンはやめといたほうがいいよ。まずいとはいわないけどチーズインハンバーグ
の代わりに食べるようなものじゃないよ
849一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 04:11:25.05 ID:RZNvM53+
チキンそんなまずいかな?
390円なら全然ありなんだがw
チーズいんも食べたけどおいしさ的にはいうほどの差は無いような。
定価900円ってのは笑うしかないがw
850一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 04:14:33.87 ID:Vp7BCMn8
鶏肉の原価を考えてみろ
851一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 04:21:02.85 ID:1kzop2gW
そりゃ確かに鶏肉は安いけどさ
852一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 04:27:39.34 ID:I+DzEJ1f
昨日初めてチーズin食べてきたんだけど凄く小さいハンバーグだった。
チーズが入っているからか、ハンバーグは平らじゃなくて
真ん中が病気みたいにポッコリ膨らんでてビックリした。
真ん中を切って半分にしても、メニューのチーズinとは別物にしか見えない。
あんなにチーズ入ってないし、小さい。
Googleで他の人たちが写メ撮影したチーズinとも違う。
おかわり自由のスープも、クズ野菜入りのコンソメスープを
極限まで薄めたような味だったからおかわりしなかった。
つけあわせのブロッコリーは、凄く小さくて干からびてたし
コーンのサイズは、小さく半分に潰れた物が多くて粗悪な物ばかりだった。
ハッシュドポテトとライスだけは美味しかった。
ガストに行くのは二年振りくらいだったけど、多分もう行かない。
853一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 04:45:56.31 ID:MrMMvan0
明日っつーか今日の夜チーズイン食べにいこうかとおもってるんだが、町田•相模原エリアで食べれた人いる??
854一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 06:48:47.39 ID:5vrixIxb
原価なんてクズ肉使ってるチーズインハンバーグも大して変わらないだろ
855一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 07:13:15.99 ID:MxWYuseY
チーズイン売り切れじゃなくてもチキンたべたい
856一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 07:34:40.62 ID:+4HjrrqJ
>>774
平日の13時ごろだけど大盛りライス42円とられたよ(´・ω・`)
857一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:22:12.82 ID:aB+WhvZX
鳥ってそんなにまずいのか、品切れ経験無いからまだ見たこと無いけど
でもそういうカキコ見ると食いたくなるのもまた然りw

>>856
390円・490円セットか日替わりランチ注文しないと普通に大盛り有料だよ
858一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:28:30.91 ID:tP/UjJpF
キャンペーンの画像みてポタージュ用意してあると思ったらコンソメかよ
色詐欺じゃねえか
859一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:35:41.84 ID:X37keerr
代替チキン、ソース変更はおkだったけど
2種類のソース頼む事って出来る?
860一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:40:21.12 ID:q34F7MAl
できますん
861一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:43:30.07 ID:e0jXUmiz
>>830
同時にチーズinバーグが過大評価されすぎ
あんなもんすぐ飽きるのに
862一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 08:54:47.65 ID:BQVZlU3j
飽きもせず毎日食べてる輩もここに居ますん
863一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 09:14:54.39 ID:rcKbUOSa
>>847
乞食がバカ見たく呑みまくるからスープの材料なくなったんだろ
普通は1日に4回ぐらいに作るものが
1じかんに 4回とかなってる
乞食は厚かましいから具ばかり取るの必死
中まで入ってきてスープの具無いとか騒いでる
864一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 09:17:17.24 ID:rcKbUOSa
この板って塩分野郎とコンポタ野郎が張り付いてネガキャンしてるよね
865一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 09:18:54.06 ID:PFePn7bC
390セット頼めばチラシにあったケーキやポテトのクーポンを使えるんですかね?
866一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:11:06.50 ID:8LIytVN+
>>863
> 1じかんに 4回とかなってる

仮に大混雑で100人の客がいて、全員がスープ付きメニューを注文したとしても、
100リットルのスープが必要だとすると一人1リットルを飲んでることになるが。。。
867一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:17:54.76 ID:GwQjq5Sa
おいおい高血圧なの忘れてスープやコーヒーがぶ飲みしちゃったわ
868一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:30:53.27 ID:rcKbUOSa
>>866
あれな、8Lしか入らんのと
したっかすんな
869一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:32:24.00 ID:rcKbUOSa
>>866
あとな、乞食は数杯飲むぜ
しかも新しいカップ使っている
だからカップ足らない
870一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:36:05.70 ID:QVHvG2Q6
ガストですかいらーくグループの食事券使ったら
Tポイント付かないって糞だろ
たまに新人店員が現金払い扱いにしちゃって付く事はあるけど
871一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:51:54.26 ID:HgMX8lCU
>>857
1回食ってみろ! 驚愕したぞww
外食でこんなにまずかったのは初めて
金払って罰ゲームかと思ったよ

これウマイって言ってるヤツは社員か舌がどうかしてる
872一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 10:58:15.68 ID:OMVRXH4O
おまえらなんだかんだでガスト大好きなんだな
クソ不味い言いながら行くとことかさw
本当に嫌いなら行くはずがないからな

藤森ポテトじゃなくてチョモランマポテトも開発しろ
873一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 11:00:08.56 ID:jkm31vK7
普通の若鳥のグリルの肉と一緒だよ
そんなに食いたきゃそれ頼め
ポルチーニソースをオススメしとく

>>859
出来ません
874一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 11:06:52.40 ID:6jrrO1bw
ハンバーグなかった
若鳥のグリル糞まずかった
875一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 11:17:57.31 ID:TeZGDRKi
チーズイン完売で代わりにダブルチキンだった
チキン好きだし正直こっちの方が美味しい
876一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 11:51:05.91 ID:iGTDi+7o
お前らライス、スープ付き、あつあつチーズインハンバーグ390円にどんだけ求めてるんだよ
よく考えてみろ?
惣菜1つ買っても300円、ほっともっと行っても390円で食える弁当とかしょぼいのばかりでろくに選べないんだぞ?

390円でこの味なら文句は言えないだろ
877一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:02:29.64 ID:8LIytVN+
>>876
> お前らライス、スープ付き、あつあつチーズインハンバーグ390円にどんだけ求めてるんだよ
DQNの要求は無限大

> よく考えてみろ?
DQNは脳みそすっからかんだから無理。

878一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:06:11.47 ID:5yjzIqMV
ガストは人件費極限まで減らしてあの値段だから、接客に文句言うのもナンセンスだよな
879一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:08:26.46 ID:LrLNaXPA
結構込んでてもホール二人でまわしてたなぁ
あれで案内、注文、配膳、会計やってるのは厳しいな
880一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:16:20.85 ID:koyxRy5Z
自分で家で作ったハンバーグのほうがうまいな
881一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:24:06.79 ID:+4HjrrqJ
スープ5回はおかわり行くから(´・ω・`)
882一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:37:56.60 ID:bh7sNWji
クズ野菜のコンソメスープのみまくったらなんか体調悪くなってきた。
883一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:46:29.80 ID:W+MTE0QJ
>>869
使用済みのカップで鍋の上で注いだり溢したり戻したりされるよりは新しいカップ使ってくれと思う
884一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:49:39.57 ID:YvtLN2d6
>>381
>>・基本的に、全時間帯、タバコを吸わない奴も「喫煙席の2人席」を狙うべし

アフォか!喫煙席なんざ飯が糞不味くなるわwww
885一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 12:53:40.36 ID:w86dHyNK
>>870
ばか乙
886一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:03:23.57 ID:BQVZlU3j
最近塩分取りすぎなので今日はスープ飲まなかった
無理して飲みたいもんでもないしね
887一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:31:56.20 ID:6jrrO1bw
スープまずっ
タバコの煙が流れてくるから
臭くてたまらん
888一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:49:07.65 ID:TeZGDRKi
ブロッコリーはヤバそうだから残した
ブロッコリーいらないからコーンだけにして欲しい
あとスープもいらない
889一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:56:45.23 ID:RfxZTeRP
 スープ不評だからスープかドリンクバーのいずれか選べて390円だと
みんな満足でしょう。
890一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 14:05:52.94 ID:+fas3LHp
聞いたら出来たけど、無料でご飯大盛り出来たんだな。
891一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 14:15:04.83 ID:BQVZlU3j
>>889
その選択でスープ選ぶ人っているのか?w
ポタージュ系とかで数種類あるならともかく

>>890
近所のガストの店員さんは接客すごく良くて
他の客に「無料で大盛りも出来ますが?」と聞いてたよ
俺は最初から大ライスで頼んでて、毎日行くから顔まで覚えられたみたい
892一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 14:26:23.13 ID:K5/+YzMY
少し早めに11時半頃行ってきた。まだ店内は空席が目立つ感じ。
チーズインバーグを注文したが>>852とほぼ感想は同じ。

固まりかけのチーズがハンバーグの中に入っていたがフォークで切っても
当然CMの様に美味しそうには溢れ出ることなく、ぐちゃっとした感じで
飛び出すので食べにくい。付け合せの野菜もコーンは干からびているし、
ブロッコリーも色がおかしかった。

スープバーが3ミリ角のくず野菜を突っ込んだだけのコンソメスープだった
事にもがっかり。あれでは飲み放題でも全くお得感がない。

何より客の回転率を高めるため店員が慌しく店内を動き回り過ぎ。
ファミレスなのに落ち着いて食べる雰囲気なんて微塵もなかった。

無料でご飯大盛りが出来るのなら注文時にしっかり説明しろよ。
神戸新在家店の接客は残念ながら赤点です。

ビックマック2個で400円の方がまだお得感があるわ。
893一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 14:33:34.27 ID:n6e3NnlZ
付け合せが本当にしょぼいよな
894一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 15:21:50.87 ID:h+yv3sRq
>>816
えっ?

>>817>>841>>845
チキン情報乙

>>852
おはガスは小さくなかったよ。
写真のチーズは物理的に不可能w


ところで、チキンが味薄いって塩かけたんじゃダメなの?
895一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 15:24:24.43 ID:VQ5NE0FU
ランチでチーズINハンバーグ行ってきたよ
ライス大盛、ガーリックソースで390円はお得
支払いはジェフグルメカード&Tポイントカード鉄板

第2弾以降も楽しみ
896一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:02:25.93 ID:BQVZlU3j
>>895
あんまり期待しない方が良い
ここの噂じゃ2弾以降はキッズメニューやパスタらしいから
897一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:16:11.96 ID:VQ5NE0FU
>>896
ありがとう
代替品の若鶏グリルのほうがいいね

でもガストはタイから鶏肉入れているから洪水の影響を受けるんだとさ
898一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:21:37.41 ID:EENr69nB
>>889 そんな事したら今以上に待ち時間延びるだけ 食後のドリンクで最低30分は延びるね
899一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:24:31.69 ID:RA3r3OXx
まだチーズイン食えてない…。
レスみてたら、入り口に張り紙あっても中では売ってるパターンがあるんだな。
代替チキンが不味いので、そのまま帰ってたわ。

いやチキン自体は美味そうでボリュームもあるんだが、デミソースが合ってない様な気がする。
通常メニューだとガーリックか醤油なのに…。
あのデミソース食欲をそそらないから、チキンのボリュームが逆にキツく感じる。
900一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:25:44.95 ID:O+Bs4jE4
秋のサンクスキャンペーンのF賞のドリンクバー無料券て390円のセットやランチには使えないの?
901一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:29:26.84 ID:+fas3LHp
黒糖ゼリーの券見せて、使えるかどうか聞いたら

品切れらしく使えなかったが
一応併用は可能らしい
902一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:35:31.77 ID:BQVZlU3j
>>897
あんまり期待しない方(ry
ここの噂じゃチキンは不味いらしいから
903一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:39:25.74 ID:86foIFTN
おはしガストのセットの方が評判良いので行ってきた
品切れで代替の和風ハンバーグだったけど、人によってはこっちの方がいいかも
付け合わせもしっかりしてるし。サラダバーだからありがたみは薄かったけど

注文時「サラバダー!」ってマンガみたいな噛み方して恥かいた
904一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:43:22.33 ID:ZNhAdX8O
おはしガストで朝一チーズいん食べました。
焼き方が下手らしくチーズ半分アウトハンバーグでした
スープはもやしと玉子のコンソメでまぁまぁだと思いました。
まぁ390円なら安いよね
905一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:56:26.70 ID:Pw2P7BKx
鶏肉の産地がブラジル、中国
まあ味はお察し下さい
ソースをかけて味をごまかさないといけないくらい鶏肉自体がまずいって証拠
906一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:59:47.52 ID:9QILEFBe
昨日代替チキンへの不安を書いた後に誘いがあって、おはしCafeガストに行ってきた。
入店したのは20時台だったと思うが駐車場の車は5台程度で店内も4割弱の客の入りだった。
チーズインハンバーグは普通に頼めたが、付け合わせの変更については店に入ってすぐのところに
ポスターで告知されている通りブロッコリー2個のみだった。
サラダバーにあるコーンはいいとして、ハッシュドポテトがないのは少し残念だった。
こんなにゆったりと食事できるとは思っていなかったのでやや拍子抜け。
残念なのは分煙の甘さ。
薄く切った鶏肉の入った日替わりスープはなかなかよかった。
ステーキガストのサラダバーを100とすると、ここのは35ぐらいの品揃え。
ステガスタイプの店は色々行ったけれど、ここのカレーがいちばんよかった。
会計に向かう時にもチーズインハンバーグが運ばれていたので、閉店まで売り切れはなかったのかも。
907一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 16:59:51.59 ID:uQ3YMpCr
>>867
コーヒーは確か高血圧には良かったはず
908一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:13:25.75 ID:SwEfeB6S
嫌煙レス見るたびに地元は嫌煙県で良かったと思う
909一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:20:12.50 ID:0zrwFeIT
チキンの方、相当マズそうだな

チーズインハンバーグはヤラセのお願いランキングでも上位評価だったから、
ガストの中では食べられる方なんだろうな

ガストのチーズイン390円セールがあったから
今回のビックマック200円は全く食べなかったよ
910一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:32:32.97 ID:ZuMOlx/Q
どの時間帯に行けばチーズイン品切れになってないかな?
911一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:36:41.38 ID:QkMC8fUR
昨晩ガストのWチキン食ったが不味いなんてもんじゃなかったぞ。
肉の下味が弱い上に、いかにも安物の「臭い脂」がこってりジューシーにあふれ出しやがる
脂のせいでソースとの絡みも悪かったが、そもそもソース自体塩辛いだけでコクも旨みも皆無。
付け合せはサラダの残りかと思うようなクズ野菜と鉄板の上で黒くなったウサギの糞みたいな未成熟コーン。
スープはもやしとキャベツの芯とワカメを塩で煮ただけの塩水

もう二度と行かない
912一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:40:25.04 ID:OIRyxdIj
今日もいっぱいチーズ挟むアルヨ
毎日徹夜だけどがんばるヨ
913一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:43:09.58 ID:rcKbUOSa
ここで文句書いても無いないぞ
ちゃんと本部にクレーム入れろよ
もちろん名乗ってな
店長が後日何か持ってくるよ
まあ乞食には無理か
914一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 17:58:18.86 ID:lt6tthYc
490円メニューのピンチヒッター、若鶏×1+エビフライ×2を食べました。
若鶏は評価が低いですが、味が薄いだけなので、塩で味付けをしたら美味しく頂けました。
付け合わせはHPの写真と同じでした。
スープはワカメとモヤシでした。
3時半過ぎに入店したので客の入りは3割ぐらい。
注文品は10分ほどで出てきました。
期間中もう一度ぐらいは行ってみようと思います。
915一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:05:53.94 ID:jkm31vK7
>真ん中が病気みたいにポッコリ膨らんでて
流石にこの言い掛かりは無い
チーズが膨らんでるだけだし

>>889
強い要望があった場合はソース選択可だそうだから
強気で要求するといいさ

>>909
大体いつも売上数トップだよ
フェアメニューが形無し
年間総数で凄い数になってる
916一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:06:37.35 ID:jkm31vK7
>>889じゃなくて>>899だったわ
ソースの話は
917一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:22:58.45 ID:WFchHtFY
2枚の黒いマ●コのようなチョコケーキの上に、白い精子に見立てた生クリームを乗せた渋皮クリちゃんのデザート美味かったぜ

918一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:54:56.69 ID:0utuO/2A
今日もチキンに出会えなかった
919一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:55:17.65 ID:XJAvO8oC
あの焼成チキンは中国製だからな。
920一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 18:57:35.66 ID:E+YdC3g9
>>919 タイ製
921一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:03:59.07 ID:d2t4g2mT
この値段で国産だったらもっと怖いけどな
922一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:09:15.03 ID:RfxZTeRP
 国産だってブロイラーの鶏胸肉を使えばあの量でも150円しないではないの。
923一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:12:01.56 ID:RfxZTeRP
 代替品のグリルもまずくはない。そんなにみんなけなすほどかなあ。
924一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:14:22.84 ID:RfxZTeRP
 フェア以来6回チーズイン食べた。もうそろそろあきた。
でも来週はまた食べに行く。
925一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:32:07.45 ID:d0Kifx74
ジャンボエビフライのタルタルソースが少なっ
926一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:32:12.98 ID:YA1/JSZc
大盛り聞かれなかったからするの忘れた
同じ店員が後から来た人には聞いてたのに
まあ二人で長居したのでよいが
927一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 19:41:14.53 ID:Zt8U5TqX
やたらチキンの味が貶されてるな〜
みんなまずいまずい言ってると逆に食いたくなる
928一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 20:17:11.39 ID:JY+IbvoH
基本的にまずいチキンなんて食べたことないから逆に興味が湧いてくるw
チキンを狙って店に行くと決まってチーズインハンバーグ出されてイラっとくる
929一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 20:33:18.37 ID:y6Mc+MZN
さすがにチーズインの増産体制整ったんじゃね
930一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 20:50:41.02 ID:ctQLajSF
チーズinたいしたことなかったわw
931一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:01:27.90 ID:k7KkV1YG
お前らチキンチキンうるせえよw
932一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:04:12.23 ID:JY+IbvoH
>>931
だまれチキン野郎めがw
933一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:09:16.99 ID:MnbqsmyE
今日行ったガストはチーズインが残っててハンバーグとエビが品切れ
代わりにチキンとエビのセットになってた
いい加減チーズインに飽きてきた奴多いのかな
かくいう俺も日替わりハンバーグランチは毎日食っても飽きないのに
こいつは数日で飽きてきた、というか胸焼けしてきた・・・

ちなみに11/3からの第二弾予告ポスターがデカデカ貼ってあったわ
・グラタン
・ドリア
・スパゲッティ
これのどれかにスープと105円サラダ合わせて390円だって、種類は忘れた
クーポンドリンクバー併せると516円、サイゼのランチと大差なくなっちゃった
劣化確定だけどチーズイン食い飽きた胃袋には優しいかも
934一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:15:59.46 ID:WLl1eaNq
おい売り切れだったぞ
だまされたわ
935一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:17:18.62 ID:WzVu0wYS
個人的には売り切れ代用の鶏肉のグリルが390円の方が嬉しかったw
936一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:18:13.03 ID:ctQLajSF
昨日売り切れ?って店入って店員に聞いたら「はい」しか言われなかったわ
なんで代替品教えてくれなかったんだよボケカスバイト
937某MDセンター勤務者:2011/10/27(木) 21:22:13.17 ID:E+YdC3g9
>>929 来週火曜日に工場からの出荷が終わるので、増産していない。第2・3弾の食材増産中。
938一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:22:47.27 ID:RZNvM53+
チキン食う気満々だったのにチーズまだありやがったwww
前食べた時はチーズが液状すぎてあんまりチーズっぽくなかったんだけど
今日のは結構旨かった。
ガーリックソースで頂いた。ご飯大盛無料はランチタイムだけらしい。
939一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:23:14.36 ID:keiB/So1
>>933
よっぽど大きくないと今回以下だな
940一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:45:53.47 ID:MnbqsmyE
>>939
どれもレギュラーメニューだし見た感じボリュームも女性向けって感じ
第二弾からは一通り食べてから日替わりに戻るかおはしcafeへ行くか・・・
941一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:51:20.58 ID:vG+hMv6C
>>937
現に不足してるのにそういう扱いなのか…w
942一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:52:50.80 ID:OjcX350l
第二段は肉じゃねーのかよ
スイーツ向けってねぇ
943⊂((・x・))⊃:2011/10/27(木) 21:56:15.56 ID:qmSk5Zs9
第二弾はトマトスパとグラタン、
944一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:57:28.87 ID:JY+IbvoH
おはしガストの第二弾を知ってる人はいないの?
945一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:02:03.18 ID:49lZEoO7
>>939

通常399(税込み418)で売ってるものに
スープとサラダ足して390円か
お得感が一気に下がるな
946一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:13:34.26 ID:SwEfeB6S
チーハン復活したらまた行くのでおしえてくれ
947一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:28:03.37 ID:y6Mc+MZN
第二段は399円の価格帯かよ
行く気しねえ〜
948一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:33:34.78 ID:lt6tthYc
サイゼの399円は額面通りだけどガストの399円は418円
こういう姑息なところがサイゼに足を向けさせる大きな要因だってことを分かってないよな
ま、俺の場合だが
949一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:38:48.46 ID:UQp2uN/O
>>948
でもドリンクバーやらはガストの方が安くね?
サイゼも好きだけど近所のサイゼは高校生の溜まり場になってんだよな…
不思議と同じくらい近所のガストの方は主婦が多いけど
950一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:46:57.36 ID:d5IEYJrY
>>550
ステガスのチーズバーグは通常価格(サラダバー込み1000円orサンクスクジのチーズバーグは100円提供)
150肩ロース890円提供(材料不足のため中止)
10/29からリブロース1000円提供(ロース肉不足のため緊急開始)
それ以降のキャンペーンはX'masまで全中止という通知が昨日来ました。
951一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:48:10.05 ID:zALK8BHW
中高生が最も溜まってるのはジョイフルだな
首都圏は店舗少ないから地域限定になるけど
でもあそこのコーヒーは水で薄めたような激マズだからほとんど行かない
952一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:55:32.74 ID:lt6tthYc
>>949
ドリンクバーだって180:208でサイゼの勝ちだぞ
その分うまいもん出してるかっつーの
勝てるのは今回みたいなキャンペーンの時だけだろ
953一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:02:14.42 ID:RfxZTeRP
 もうちょっとあっさりしたもので390円セットお願いしたい。
チーズイン8日間で6日食少し休みたくなった。
きのこ雑炊やサラダ類を大幅値下げとスープやめてドリンクバーに替えて欲しいなあ。

954一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:02:14.83 ID:y6Mc+MZN
ガストのドリンクバーはクーポンとか前提だろ
955一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:04:29.43 ID:MnbqsmyE
>>952
ドリンクバーはクーポン利用で126円にできる
956一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:08:12.45 ID:RfxZTeRP
 サイゼリアよりガストのほうがドリンクバーおいしいよ。
オレンジジュースひとつとってもサイゼの「なっちゃん」よりガストの
「ミニッツメイド」のほうがおいしい。コーヒーも上だよ。
飲み物の種類も多いし。
957一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:09:55.21 ID:DD6qkInV
ガストのドリンクは飲むスイーツシリーズがうまい
脂肪糖分とかカロリーしこたま高そうだけど
958一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:12:08.26 ID:qrvJHZai
次の赤痢ごめんなさいキャンペーンなにやるの?
959一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:18:59.58 ID:RfxZTeRP
 ガストは基本的に好きなんだ。でも理解しがたいことが1つある。
モーニングだ。ハッシュポテトとバナナ、日替わりスープにドリンクバー
のバナナセット。誰が頼むの。よくあういうメニューを考えなさるのか不思議だ。
960一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:20:40.40 ID:MLCv+yPj
>>958
もう反省し終わりましたが何か?
961一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:21:21.49 ID:lt6tthYc
>>954-957
ありがとよ
参考にさせてもらうわ
ちょっと焚きつけるとこれだから2chはやめられん
962一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:22:17.45 ID:rHkk9gVe
第二弾微妙だなー、もう一品腹持ち良さそうなのがあれば・・・
963一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:23:16.29 ID:PsNXKLfa
チーズインが売り切れだったんで若鶏のチキン食ってきた

KFCのパサパサ肉と違ってジューシー
皮がパリパリに仕上がっていて最高です
ただ、デミソースが空気だった
メニューにはオニオン、醤油、照り焼きの組み合わせしか載せてないのに
なぜに?

まだ塩の方が合うだろ・・・
964一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:26:21.20 ID:RfxZTeRP
 ≫958
第2弾はトマトソースのスパゲティ、ドリア、グラタンのどれか1つと
サラダ、日替わりスープで税込み390円。予告は店内にはってあるよ。
965一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:31:52.91 ID:nSqvHGGP
>>963
オニオンとガーリックじゃ随分違うぜ
966一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:47:15.10 ID:Pw2P7BKx
2弾からお得感全く無しw
通常ランチとほぼ一緒w
200円のほうれんそうのソテー、餃子、コーンバターのどれかを付けろ
967一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:49:19.53 ID:+K76fvYB
いままで6日間、ガストに通ったが、
チーズインハンバーグが3日、若鶏のチキンが2日、イタリアンハンバーグが1日だった。
今日は久しぶりにチーズインハンバーグが残ってたが、最初に食べた時とは違って、チーズが少なかった。
工場フル稼働で、食材が劣化したか?
968一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 23:52:35.36 ID:49lZEoO7
俺は5日でさすがに飽きて今日は飛ばしたけど
明日は行く

土日はライス大盛り有料だからやめて
来週全部行ってもうガストとはおさらばだ
969一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:20:43.49 ID:Q5Ciygmy
>>917
そんな見立てではないとおも
970一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:35:42.47 ID:onq5uKRN
>>968
ガスト通いはやめられないよ。おなかの調子が悪い時などはきのこ雑炊があり
うどんもあるから。調子のいいときはグラタンもあるしドリンクバー、
パフェとおいしいものはあるし、ドリンクバーもあるよ。
酔客がいないので居心地いいし、店員はいい人ばかりだし。
971一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:37:57.23 ID:xs/Kympw
>>968
土曜は日替わりランチもやってるからライス大盛り無料だよ
つか先週土曜に大盛り食って確認済み
972一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:41:44.38 ID:fvbL+x9g
>>971
ホリデーランチは大盛り有料だよ
973一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:43:43.54 ID:xs/Kympw
>>972
390円・490円セットは無料って意味で言ったんだが
974一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:48:44.33 ID:82k8Y87n
>>971
店によって方針違うのかな?

あるガストならランチ時にスープ→味噌汁に変更可能 なのにほんの数キロ先のガストでは
メニュー通りで変更できませんって言われて泣く泣くまずい通常スープに・・・
975一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:04:44.42 ID:vxTaKZzY
>>974
上から通達が出たとかじゃなければ対応にバラ付きはあるんじゃないの?
976一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:05:44.43 ID:iyNOUv39
>>974
味噌汁は羨ましいなぁ
あの日替わりスープは当たり外れが激しい
977一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:11:04.47 ID:OFhsnww3
次スレのサブタイトルは?
 【売り切れセット390円】ガスト part30【期間限定】
978一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:11:38.88 ID:vxTaKZzY
私は和膳のみそ汁を日替わりスープに変えられたらうれしいな。
単品のスープとしてはしょうもないシロモノだけどドリンクバーの甘さに
慣れた舌をリフレッシュさせるにはあの程度がちょうど良い。
とはいえわかめ+もやしのスープは比較的美味しいと思う。
979一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:13:24.08 ID:82k8Y87n
>>975
全部統一しろよと
980一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:14:58.84 ID:xs/Kympw
第一弾始まってからキャベツ・コーンの屑野菜入りスープしか目にしてない
981一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:16:56.99 ID:fIybk78j
>>971
先週土曜行ったがうちのとこは大盛り有料だった
平日は無料

>>976
日替わりスープに当たりがあったのか?それは初耳だな
982一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:27:28.89 ID:D7b17/6v
>>981
大盛りライス料金って店舗によりばらつきあるの?
先週土曜に50分待って食べたチーズインハンバーグセットは大盛り無料だったよ
注文時に店員から「大盛り無料ですけどどうなさいますか?」と聞かれたし
983一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:37:36.90 ID:caeiEqXk
土曜の大盛は店によって違うってだけだろ
次スレのテンプレにいれとけw
984一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:44:18.57 ID:/muBTwS8
次スレ
【売り切れセット390円】ガスト part31【期間限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1319733810/
985一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:44:54.28 ID:iyNOUv39
>>981
うちの近所のガストはトキドキコンソメ?が美味いよ
986一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 02:32:20.82 ID:vxTaKZzY
>>980
単純に3つのローテなんだから日数計算して行けば?
もっともコンソメ系の2つは具が若干違うだけだからあんまり違いが無いけど。
987一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 03:36:38.38 ID:qr0id7LF
ガストのスープバーはこの値段ですら完全に評価下げてるだけだと思う
ドリンクバーにした方がまだマシ
居座られると困るからつけてないんだろうけど
988一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 03:52:37.35 ID:Lq5yumPl
チーズインハンバーグの限定数量ってキャンペーン期間中通算で数量が決まってるの?それとも1日毎の上限?
989一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 04:19:44.21 ID:HUXEZ0GW
とりあえず第2弾ポスター撮ったから載っけときますね
http://www.imgur.com/ZbCHC.jpg
990一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 04:58:06.95 ID:Lq5yumPl
>>989
松屋で牛めし240円セールの後にトマトハンバーグ定食490円セールやるってみたいに落胆するような内容だなぁ
991一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 06:20:27.86 ID:qr0id7LF
チーズINハンバーグ
523円

スープセット
282円

523円+282円=通常805円(ハンバーグ&海老フライの場合、通常1120円)

海老グラタン
ビーフドリア
トマトスパゲティ
全て399円

スープセット
282円

399円+282円=通常681円


第2段考えた奴は死んだ方がいいな。
992一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 07:07:49.86 ID:8vlXYk+f
>>991
サラダ分が考慮されてない…
993一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 07:38:41.67 ID:N9btAxib
Aランクのパスタ390円にするのかと思えば一番低ランクの持って来ちゃってバカなの
994一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 08:08:03.82 ID:O/+nK4fj
おまえらバカだな ハンバーグは
アメリカの投資ファンドの要人が視察に来た時のための野村のパフォーマンスだよ

「ほら、こんなに客が入ってますでしょ」ってw

もうアピる必要はなくなったから、サービスショボくするのはあたりまえ
995一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 08:16:47.91 ID:N9btAxib
と馬鹿が言ってるけど、その視察法人の中には
第一弾の客寄せ品を理解出来てないのが一人でもいると思うか?ホント馬鹿だね
996一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 09:16:14.29 ID:u8k5WORt
きのう深夜に行ったらハンバーグなかった。
10時ぴったりに行けば食べれんの?
997一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 09:20:39.70 ID:p+NtLf2R
998一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 10:05:09.47 ID:9XcskWEI
昼逝くぜ
999一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 10:16:08.70 ID:fIybk78j
999
1000一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 10:16:49.78 ID:fIybk78j
1000ならガスト一生食べ放題!!111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。