ロイヤルホストってどうよ? その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一名でお待ちの名無し様
古参組のファミリーレストランチェーン・ロイヤルホストに関するスレッドです。
ご近所の感想、料理のこと、その他いろいろ語ってみましょう〜♪
アンチスレ、関係者スレとの住み分けよろ

前スレ
ロイヤルホストってどうよ? その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1252247938/
2チン=スッポルボン男爵:2010/11/01(月) 16:28:04 ID:jvN/9NNH
至福の2get
3一名でお待ちの名無し様:2010/11/01(月) 16:31:48 ID:FEcQfOSa
3番チェック入りまーす
4一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 12:11:56 ID:b0V+KcqJ
エスプレッソは少量なのがデフォです、
とボタンのとこに書いといたらいいんじゃないか
どこ行っても、「あらこれだけしか出ないわあ。3回くらい出さなきゃ」やら、
店員呼んで「ちょっとこれ残り少ないんじゃない?出がらし?」やら
文句言ってる客に出くわすからさ
5一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 18:22:38 ID:F5TcDU4k
エスプレッソが少量なのは常識だと思うのだが・・・
恥ずかしい客が多いんだね。

エスプレッソ用カップを目立つようにたくさんおいておけばいいんだろうけど
店によってはほとんど置いてなかったりするからね。
6一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 18:53:54 ID:3GicZ08W
>>5
ドリンクバーなのにエスプレッソシングル用カップなんていらないな。もしそれ普通ので使ったらあふれて大迷惑。
スープ用とかキッズ用使って、あふれてる光景はどっかのチェーンで見た。

一杯しか出ないフルコースの時に書いてあると失敗はしないけどな。なぜ食後にエスプレッソも選べるのかもよくわからないが。
あと、日本よりイタリアの方がシングルで、とても少なかったような。
7一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 19:31:49 ID:wzk7PiGu
ドリンクバーにエスプレッソ用のカップが置いてあるロイホは
ファミレスとしては珍しいと思っていたが、
最近置かなくなったのはそういうわけかw<あふれて大迷惑
そりゃそうだろうな。

>>5
エスプレッソが少ないと知らない日本人はまだまだ多い。
お年の方に多い気が・・・
8一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 22:02:05 ID:5ymypqy0
つか老人はコーヒーとエスプレッソの違いもよく分かってないだろ
9一名でお待ちの名無し様:2010/11/04(木) 22:32:40 ID:1qye7DMk
ココアにエスプレッソ足すと美味いぞ
10一名でお待ちの名無し様:2010/11/05(金) 15:42:34 ID:MwJ6pnm8
>>8
たぶんわかってないのは、エスプレッソとカプチーノの違いだなw
「プ」しか合ってないが、それだけで間違うよ
11一名でお待ちの名無し様:2010/11/05(金) 17:21:52 ID:5zLEAMug
カプチーノとカフェラテとカフェオレの違いになるとファミレスの利用客で分かるのは2割ぐらいしかいないんじゃね?
ロイホのコーヒーはマズいが
12一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 00:39:07 ID:IxrLCyrw
>>11
コーヒーを知らない輩がよく言えたもんだ。
ロイホの食い物は確かに不味い。

しかし俺はロイホのコーヒーは間違いなく高いレベルにあるもんだと感じてる。
ロイホのコーヒーが不味いと思うお前がおかしいと思ったほうがよい。

コンビニと自動販売機しか知らんのだから黙ってろよ。
13一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 00:45:44 ID:Nl1FMeg9
トリュフだっけ?
期間限定オムライス
うまいかね?TVで見たのは形が普通のと違って小さそうだったけど
14一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 04:42:46 ID:Jpvu9PMd
>>12
コーヒーマシーンは店舗によって違うらしいが俺が飲んでるとこのは明らかにまずい
同じマシーンだったらおまえの舌は病気だな
15一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 04:44:25 ID:Jpvu9PMd
あと
>コンビニと自動販売機しか知らんのだから黙ってろよ。
この日本語が意味不明
16一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 09:49:50 ID:OdfvRsmL
>>15
えっ?w
>>12じゃないが、そこは普通に日本語として意味通じるだろw
いちいち全部書かなきゃわからんのか?
17一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 11:13:14 ID:Jpvu9PMd
>>16
主語もない言葉が通じるってどんだけエスパーだよw
18一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 12:52:46 ID:LV3osDCn
頭悪いんだな〜
もしかして外国の人?
19一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 21:58:45 ID:OdfvRsmL
Jpvu9PMdは
国語が絶望的にダメな人か
外国の人か
またはカマッテチャンだったか
失礼
20一名でお待ちの名無し様:2010/11/07(日) 02:47:07 ID:EyQfjQqA
11月3日にJR神戸線の住吉駅の南にあるロイヤルホストに行って、夕方18時30分頃にレジで男性スタッフに金を払ったら無口で釣を渡すだけで、ありがとうございましたと礼を言わなかった。
そこで、ありがとうの一言ぐらいは言うもんですよと文句を言ったら、その無愛想な男性スタッフは嫌〜な顔して俺の顔を見やがった。

その男性スタッフは接客態度が悪いから、神戸市東灘区住吉のロイヤルホストには行きたくない。
21一名でお待ちの名無し様:2010/11/07(日) 03:21:07 ID:7cJIvUQ1
>>14
>コーヒーマシーンが悪いのか?お前の舌が悪いのか?
>俺が行ってる所と同じだったら???

文句あるなら行くなよ。

お前が満足するコーヒーを飲みたいなら自分で探して満足するとこに行けよ。

モンカス。
22一名でお待ちの名無し様:2010/11/07(日) 04:10:04 ID:FoVqPRuv
>>21
コーヒー以外飲みゃいいだろ
頭わるすぎ
23一名でお待ちの名無し様:2010/11/08(月) 10:10:13 ID:kSLRrusE
>>20
11/6、横浜関内の男性スタッフも。
別に文句言わなかったけど、ありがとう言えないんだなって感じ。
バイトみたいな若い感じの人じゃなかったから、
ロイホはあんまり教育を徹底してない印象を受けた。
24一名でお待ちの名無し様:2010/11/08(月) 16:40:25 ID:BHClmXLe
25一名でお待ちの名無し様:2010/11/09(火) 01:41:05 ID:/jIJK8/4
>>23
こっちにも書きます。
東灘区住吉の無愛想な男のスタッフは、小柄で30歳代です。
めがねはかけてません。
奴がロイヤルホストのイメージを悪くしてる。
客にはありがとうの一言ぐらい言えよな!
26一名でお待ちの名無し様:2010/11/09(火) 20:38:28 ID:+cwgrWDo
>>22
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
27一名でお待ちの名無し様:2010/11/10(水) 07:49:13 ID:APry+EZu
冬のあったか新メニューは12月9日スタート!
http://www.royalhost.jp/information/index.html
28一名でお待ちの名無し様:2010/11/10(水) 12:43:53 ID://d2RXP3
良かったそろそろ今のメニューに飽きてたから
チキンのねぎ塩グリルが美味そうだな
29一名でお待ちの名無し様:2010/11/10(水) 18:42:15 ID:oWioqcF5
未だに大阪ガス提供の番組では紹介してんもらえないね
30一名でお待ちの名無し様:2010/11/10(水) 21:28:19 ID:MfI4WO05
シチュー厨歓喜だな
去年一昨年とシチュー食わせろってやつがこのスレに多かったし
31一名でお待ちの名無し様:2010/11/12(金) 19:49:15 ID:Dev9nGjt
パーコーメン復活しないかな???
32一名でお待ちの名無し様:2010/11/12(金) 20:06:54 ID:pNUGE39O
俺もパーコー麺のあの油臭さとスープのベストマッチが忘れられない・・・
33一名でお待ちの名無し様:2010/11/13(土) 02:59:11 ID:tKJAbpsl
そんなこと言われると食べてみたくなるなあ。
34一名でお待ちの名無し様:2010/11/13(土) 18:34:43 ID:HdOJDDfC
そういやぁ、昔、天津パーコー飯なんてあったね!
35一名でお待ちの名無し様:2010/11/14(日) 00:24:58 ID:oebEwBCD
早くシチューを食わせろ
早くシチューを食わせろ
36一名でお待ちの名無し様:2010/11/14(日) 11:44:50 ID:F5zb+vYM
冬はステーキと苺のイメージだなあ
37一名でお待ちの名無し様:2010/11/15(月) 10:34:25 ID:eCytf16h
今のうちに、消えちゃうメニューを食べおさめしときたいな。
中の人、ここ見てたら教えて? 
直前だと、食材ダウンしちゃって食べられなくなっちゃうし。
38一名でお待ちの名無し様:2010/11/15(月) 11:35:06 ID:+Ooyid7Q
ジャンバラヤ
ポークカツレツ
開き海老フライ
洋食カレー小皿
鶏の吹き寄せ丼&牡蠣フライ
きたあかりのオーブンエッグ
39一名でお待ちの名無し様:2010/11/16(火) 08:17:39 ID:RVZCUSr7
>>38
ポークカツレツ終わるのかorz
ランチのとはソースが違うからな
食っとくか
40一名でお待ちの名無し様:2010/11/16(火) 09:23:32 ID:RVZCUSr7
ランチのはソースがうまくないんだ
41sage:2010/11/19(金) 17:51:08 ID:caWd9N41
今日、ロイホに行ってミックスグリルを注文したのだが、冷めてた。。。
混んでいた為か、店員が作ってからすぐに運べなかったのかもしれないけど、それにしたって冷めた状態の料理を出すってどうかと思う。
これで、1000円以上は馬鹿らしい。
42一名でお待ちの名無し様:2010/11/19(金) 17:57:07 ID:3g0X5FGb
マズいくせに値段が高いのは昔からだよ。
最近行ってホットミルク頼んだらまずかった。
自分で作った方がマシだった。
43一名でお待ちの名無し様:2010/11/20(土) 00:50:33 ID:yIupLS8k
>>42
俺も一昨日に粉ミルク頼んだんだが子供が飲まなかった。
子供も飲めない粉ミルク出すロイホなんてアホだよね??

44一名でお待ちの名無し様:2010/11/20(土) 19:19:00 ID:b/zzxILw
全国のロイヤルホストでは、8月2日(月)よりご精算時に
JAF会員証をご提示いただくとご飲食代を10%割引いたします。
ぜひご利用ください。
45一名でお待ちの名無し様:2010/11/21(日) 18:15:26 ID:F6a4j1Xu
ロイヤルホストの焼き肉、はっきり言って美味しくない
焼肉屋に行くほうがましだ
値段が高いコースの種類が少なすぎ
46一名でお待ちの名無し様:2010/11/22(月) 00:06:47 ID:1XioIcS6
イタリア定食を1500円で復活させれば、過ぎし日の繁栄が甦るだろう
と予言しておく
47一名でお待ちの名無し様:2010/11/22(月) 18:43:46 ID:mRkkyMa+
イタリア定食、そんな美味しくなかったよ。。。

48一名でお待ちの名無し様:2010/11/23(火) 21:14:27 ID:35w6Sh20
うちから近いロイホが今月で2店舗も閉店になる。
ロイホの時代も去ったのかなとしみじみ思う今日この頃でした。
49一名でお待ちの名無し様:2010/11/25(木) 03:51:21 ID:ztHfOood
去年だかにクリスマスディナーみたいなやつやってたけど
あれって今年やるのかな?
やるんだったら今年こそは行きたい
50一名でお待ちの名無し様:2010/11/25(木) 07:53:39 ID:Iyd8QlUw
>>48
石神井と荻窪?
石神井は新業態に転換らしいが何になるんだろう
51一名でお待ちの名無し様:2010/11/25(木) 17:45:37 ID:ceAv1IhH
近くに完全禁煙の店ができた。全席禁煙ですがよろしいですかと言われた。
うれしかった。快適。

ここんところファミレス自体ほとんど行っていなかったが、これから
月に数回位行きそう。帰ってきて服が臭くなくていいね。

でも・・・・・・・
少し空いてる気がする。禁煙店だからか、不況だからか。ロイホ、大丈夫か。
52一名でお待ちの名無し様:2010/11/26(金) 13:09:37 ID:mqgrexOQ
カキフライ揚げたてでカリッとしててジュージーでうまかった
53一名でお待ちの名無し様:2010/11/26(金) 16:51:05 ID:y3mUfK3U
冬メニューの店に行ってみたが、
レギュラーのポークカツレツどころか、ランチのトンカツも消えたんだな。
かわりにトンカツ御膳が出てた。(グランドメニュー?)
煮込みハンバーグはうまそうだが、あのチップスはいるんだろうか・・・邪魔な気が。
54一名でお待ちの名無し様:2010/11/26(金) 22:39:14 ID:UAP/MhNE
>>51
近所のロイホが改装したけどタバコの空気は信用 してないからまだ行ってない。
空気はましだったが喫煙が平日ランチでガラガラだった。
55一名でお待ちの名無し様:2010/11/26(金) 22:49:39 ID:AyRP0zMq
ファミレスの中でパフェが一番うまいのはロイホ
56一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 00:09:07 ID:hgV8u0dN
>>54
1行目の意味がわからん
57一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 00:38:28 ID:rHAvArij
>>52
人生初カキフライがロイヤルホストだった俺登場

それまで食べれなかったのに、バイトの試作会で
食べなきゃいけなくなった。それ以来逆に好物になりました。

>>55
がんばって作ってます!
メニューの写真とも比べて見てください。
グラスが温度差で曇ってる事以外は一致するように練習しました。
58一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 02:13:47 ID:Y9wKAZDL
>>57
頑張ってください。
グラスが温度差で曇っているのは○。
冷えてないグラスに盛り付けられて、ホットファッジサンデーが
出てきた時既に半分解けていた時はがっかり。
59一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 03:38:20 ID:uELfEwbW
>>57
バイト君頑張れ!
ホットサンデーとヨーグルトジャーマニーは神
生クリームがおいしいけどどこの使ってます?
高梨?中沢? 脂肪分何%のものですか?
60一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 08:35:23 ID:sD7an9SM
>>57
ラフランスのパフェおいしかった!
もりつけも可愛くて
61一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 21:03:44 ID:LKL1v7Ob
荻窪なくなったか・・・
店の前はちょっとゴミゴミしていたが、
サンルーム風の店内がよかったんだがな。
62一名でお待ちの名無し様:2010/11/28(日) 18:05:28 ID:bE6chiwR
ジャワビーフカレー、冷食で売れ。買いたい。
63一名でお待ちの名無し様:2010/11/28(日) 18:14:44 ID:kw8bPqka
どうしてもパンケーキ9枚の壁は越えられない
64一名でお待ちの名無し様:2010/11/28(日) 20:18:27 ID:hp2wMseO
高いしまずいよな。早く潰れてくれ
65一名でお待ちの名無し様:2010/11/28(日) 20:30:53 ID:T4MQ2/8W
>>62
とっくに売ってるだろ
66一名でお待ちの名無し様:2010/11/29(月) 13:06:50 ID:L4zB9MPm
新メニューのパンにビーフシチュー入ったやつ、あれってビーフドリアソースだよね???
67一名でお待ちの名無し様:2010/11/29(月) 16:26:44 ID:QfqMzvrQ
20年以上前になるけど、ラムステーキが好きだった。
あれ旨かったんだけどなあ。いつの間にかメニューから消えた。
68一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 19:24:20 ID:be6N4ScB
チキンライス、復活してくれたら嬉しいんだけどなあ。
あとハーフサイズのクラブハウスも復活希望。
普通サイズだと一人じゃ食いきれん。
69一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 20:37:05 ID:vLa/+p0J
何年ぶりか、久々に行ったらメニューからステーキが殆どなくなってたのにびっくり。
仕方なくハンバーグ注文したら、パサパサというか肉汁全くなしで、笑ってしまった。
メニューはともかく、このハンバーグはそもそもハズレなのか?それともたまたま不味かっただけなのか?

ロイホは、ファミレスの中で良い部類だと思ってたんで、ちょっと悲しかった。
70一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 21:10:06 ID:Ms6nbEB3
ロイホのハンバーグはファミレスじゃ旨い部類だったけどね。
経費節減の結果、味が落ちたのかねぇ。残念。
昔はステーキを売りにしてた筈なんだが、それも止めたとは。
71一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 21:38:11 ID:69N918tH
あなたが最もおいしいと思うファミリーレストランはどこですか?
ファミリーレストランを利用する人に聞いたところ「餃子の王将」(12.8%)と答えた人が最も多いことが、
マイボイスコムの調査で分かった。
次いで「びっくりドンキー」(11.5%)、「ロイヤルホスト」(9.0%)、
「サイゼリア」(6.7%)、「ガスト」(6.3%)と続いた。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/29/news039.html
72一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 21:44:12 ID:9QK087d4
ステーキは新メニューから倍増するぞ
今の高い国産ステーキに加えてオージービーフの割と安価な肉も増える
ハンバーグはその時に作ったやつが下手なだけ
73一名でお待ちの名無し様:2010/12/01(水) 01:36:33 ID:q32tk21R
今日先行販売店で新メニュー食ってくるから帰ったらレポートするぜ
74一名でお待ちの名無し様:2010/12/02(木) 08:55:52 ID:ytVeKWsq
高くてもいいからヒレステーキ出して欲しい。
ヒレと大エビのステーキエビとかないかな?
75一名でお待ちの名無し様:2010/12/02(木) 21:19:56 ID:XqLgSlFn
昔はステーキメニュー充実してたよね。
ヒレステーキもあったし、レアで注文したら見事な焼加減で出されて嬉しかった記憶がある。
76一名でお待ちの名無し様:2010/12/03(金) 23:14:08 ID:6AyaGHbA
>>73は行くのやめたのか?
77一名でお待ちの名無し様:2010/12/04(土) 01:01:23 ID:uweE24Xq
荻窪店はつぶれたのに、隣のパン屋の2階にあるガストは営業中。
邪推だが、1階店舗のロイホは足の悪い高齢者のお客もくることが可能だが、そのような客はハンバーグなどの単価の高いものは注文せず、単価の安いものしか注文しなかったのでは。でもってそのような客が割と多く来店し収益悪化。
一方2階にあるガストは階段を昇れるお客が来店し、単価の高いものを注文。また2階ということで家賃も割安だしね。
78一名でお待ちの名無し様:2010/12/04(土) 10:51:23 ID:VU1XPT7Z
ガストで単価が高いって・・・
邪推だなw
79一名でお待ちの名無し様:2010/12/04(土) 12:22:13 ID:rYk41Xi/
まあガストができたことは少なからず影響あっただろうね
80一名でお待ちの名無し様:2010/12/04(土) 19:29:09 ID:NdU/t5OE
福岡の東区、国道3号線をはさんでロイホとガストがあったよ。
ロイホのほうが出来たの随分早かったけど、ガストに食われたのか消えたよ。
その後の店舗にはイタリアンの食べ放題が入り、すぐに消え、今は回転寿司が入ってるけど、経営状態は知らない。
81一名でお待ちの名無し様:2010/12/04(土) 21:21:24 ID:oD7zbN3A
>>76
いや行ってきたが、二日に分けたので日が経ってしまった。スマン

ロイヤルビーフシチュー
濃厚なビーフシチューでうめえ。ただ写真ほど野菜が入ってないので割高な感じ。

ロイヤル煮込みハンバーグ
黒黒ドミグラスに卵と温野菜乗せただけのような気もするが美味い。
あの盛り付け方はどうかと思うがポテトチップスも意外と美味い。

みつせ鶏のネギ塩グリル
たぶんネギ塩ステーキ御膳のソースを鶏肉に乗せただけ。
ステーキに比べて鶏肉が淡泊で大きいためソースが合わないし足りない。
ちょっと失敗メニューだと思われる。

チキンのパンシチュー
チーズたっぷりで美味い。
意外と量もあるのでサラダと合わせると軽食に丁度いい感じ。
82一名でお待ちの名無し様:2010/12/05(日) 10:59:42 ID:CJ2SDg5U
>>81
ビーフシチューと煮込みバーグは食ってみたいな。
あのチップス、写真で見て邪魔だと思ったがうまいのか。意外だ。
83一名でお待ちの名無し様:2010/12/06(月) 00:57:17 ID:Rgqmvi30
荻窪のロイホの件だが、ロイホの真向かいにドトールがあるのだが、
以前よりも混んできたような気がする。
気のせいかもしれんが、以前はもう少し空いていたと思うんだけど。
84一名でお待ちの名無し様:2010/12/06(月) 01:34:26 ID:drjQjgNe
まだ タコスあるの?
85一名でお待ちの名無し様:2010/12/06(月) 15:20:00 ID:wkoYsSfh
ねーよ
86一名でお待ちの名無し様:2010/12/08(水) 19:25:13 ID:bQ47I/40
関内にある、ダイワロイネットホテルにロイヤル系のレストランが入らず、
サイゼリヤが入るんだけど、どうして???
87一名でお待ちの名無し様:2010/12/08(水) 20:49:09 ID:pntqyh6k
>>81
失敗メニューと思われるにワロタ
88一名でお待ちの名無し様:2010/12/08(水) 23:12:22 ID:5ixGGvEY
ホットファッジサンデーは美味い
89一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 01:54:20 ID:2YRtdAv9
古い情報ネタバレするけど
1:ハンバーグは工場生産で一時期店舗で手こねしてたけど今は解凍して焼くだけ。
2:ソース、スープ系は工場生産で店舗解凍でピーク時は湯煎にて保温につき当たり外れあり。
以上はほんの一部だけど質は年々落ちてる

元社員より

>>83 昔、荻窪駅南店にも居たけど荻窪も駅南店両方とも確か借地店舗だから家賃の採算取れないから潰れたじゃないかな
90一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 02:13:05 ID:JIHE00i0
>>89
借地ぢゃなくて借家だろ?
91一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 03:28:57 ID:FBDmf4Y+
>>89
小学生かコイツ?


452 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:32:29 ID:VVfiAi/n0
>437
ちなみにそのソースは好感度をさすものではない
あくまでいい影響を世界に与えてるかのデータであり世界にどう思われてるかのデータとは違う
たとえ嫌われてもいいものを作ったり世界に出せば世界にはいい影響を与えることにはなるからね

あともうひとつ言いたいのは、別に世界的な好感度がたかかろうが
捕鯨の問題で世界中にバッシング受ければそれは少なからず下がるということ
今は好感度が高いからいいだろで済む話ではないんだよ?
その点も考えに至らないレベルの人が多そうなので、念のため理解しておくように

では、不毛の議論を再開してください
92一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 03:31:35 ID:FBDmf4Y+


 508 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:53:52 ID:VVfiAi/n0
   >504
   負け惜しみ乙
   ソース出したからもう寝ますね

   で、あなた方はソースは出せなかったと
   ソースの面でも私が最終的には勝ちましたね



・ID「 VVfiAi/n0 」で 1 スレッド(合計 32 レス)HITしましたw
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=VVfiAi%2Fn0&year=2010&month=12&day=09&action=search

93一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 09:11:23 ID:Tjzeb8TT
客は入ってるのに、家賃の問題(家主が値上げしたり)で撤退する店舗ってのは、
ロイホに限らずほんと多いよな・・・残念だ。
94一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 09:17:40 ID:Tjzeb8TT
IDが泣いてたw
95一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 13:07:37 ID:LmTi8Alj
今日から新メニュー!
うれしいな〜!
96一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 20:41:40 ID:cPi2MjbJ
>>89
手ごねハンバーグなんてそれこそ当たり外れあってコンプレでまくりだから。
パック詰めのスープを湯煎で保温したらまずくなるか?
質は落ちてるけどそれとこれ関係ねーから出直してこい
97一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 20:54:25 ID:T2ba3V8p
>>96
スープが新鮮な材料使って作られてたら、解凍後の湯煎や保温って味の劣化招くよ。
98一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 22:40:48 ID:0mP0bDFR
パンシチューってどう食べ進めるのがいいかよくわからないw
99一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 23:26:52 ID:LHOMHo+n
>>97
店で1から作ったり粉末スープの素溶かすだけよりマシだろ
100一名でお待ちの名無し様:2010/12/09(木) 23:28:54 ID:JNaqhcha
100
とにかくパフェが好き。
101一名でお待ちの名無し様:2010/12/10(金) 09:35:13 ID:pkYSGQVN
>>98
ごめんなさい
忙しいから、つい食べ方の説明をすっとばしちゃいます

「蓋のパンは手でちぎってソースを付けて召し上がって頂き、ソースが少なくなりましたら、ナイフとフォークで切ってお召し上がり下さい」
と言わなきゃなの。
でも舌噛むのw
許してください…
102一名でお待ちの名無し様:2010/12/10(金) 12:19:47 ID:e2afWbIP
>>88
あれ甘すぎない?なんか最後らへん頭痛くなってきた
103一名でお待ちの名無し様:2010/12/10(金) 19:52:51 ID:PCDqQFiG
ランチ、ドリンクバー付きで頼んだのに二重にオーダーしたことになってた。
会計の時気がついたからよかったけど、伝票の訂正に時間掛かって損したね。
104一名でお待ちの名無し様:2010/12/10(金) 20:25:54 ID:4lcBn0AV
>>103
レジで訂正してもらうと、待たなきゃいけないから辛いよな。後ろに人が並ぶし。
席を立つ前にちゃんとチェックして、問題あるなら席に座ったまま
直してもらうのがいいんだが、俺もついついチェックしないまま
レジに行っちゃうことが多い
105一名でお待ちの名無し様:2010/12/11(土) 13:22:47 ID:Z1L84nre
>>89
うそつき乙
106一名でお待ちの名無し様:2010/12/11(土) 23:08:21 ID:+5gYQ73X
ロイヤルホストってボッタクリ?
ランチの時間に行ったんだけど、一番安いハンバーグとライスで1000円越えだった。
にも関わらず質や量は他のファミレスと変わらず。
ガストは500円ちょっとだったのに。
107一名でお待ちの名無し様:2010/12/12(日) 00:07:01 ID:VluVHWmY
毎週ガストでもロイホでもハンバーグ食ってるが質かなり違うだろ
どんな舌してんだよw
108一名でお待ちの名無し様:2010/12/12(日) 11:28:54 ID:ENkJN42x
>>107
age厨はほっとけ
109一名でお待ちの名無し様:2010/12/12(日) 19:17:37 ID:fN30v43s
ベリーパフェ、まあまあ美味かった。
でも一番はやっぱりヨーグルトジャーマニーだな。
110一名でお待ちの名無し様:2010/12/13(月) 11:02:21 ID:pz3zxGqx
>>106
日替わりなら1000円超えないだろ。
ガストは日替わりに毎回ハンバーグが来るからって、
日替わりや週変わりより豪華なセットで比較しても意味ないだろ。

ライス大盛りは無料だが、聞かれないこともあるから、
言わないと、ガストよりデフォルトで米は少なそうだからかなり不満になる可能性はある。
111一名でお待ちの名無し様:2010/12/13(月) 20:57:13 ID:Zz5IqUzO
ランチタイムは提供時間遅すぎ。。。
昼休みが無駄になります。
112一名でお待ちの名無し様:2010/12/14(火) 13:21:17 ID:s4COA1cc
注文するときに急ぎだと伝えるだけで少しばかりとも早くなるはず
113一名でお待ちの名無し様:2010/12/14(火) 22:14:18 ID:JE0X3Ukj
「早くできる料理はどれですか?」とか聞いてみれば?
114一名でお待ちの名無し様:2010/12/14(火) 23:33:33 ID:tRTnpnZh
伝票が10枚ぐらい並んでたら誤差の範囲ぐらいでしか早くならんよ
115一名でお待ちの名無し様:2010/12/15(水) 08:14:18 ID:MsImjZ0U
なんで超混んでる時間に個別会計するんだ?
そしてそれを黙って受け入れる?
ロイホに限らないけどさ
116一名でお待ちの名無し様:2010/12/15(水) 08:52:15 ID:Any7bFUp
>>112
『そんな事言われても皆さん同じだから変わりません』って言われたよ。。。
117一名でお待ちの名無し様:2010/12/15(水) 21:50:49 ID:oYaoZHsa
ビュッフェ北の大地が閉店したけど、次は何になるの?
撤退?

近所なんだけど、食べ放題大好きな私も1回しか行かなかったからな〜
118一名でお待ちの名無し様:2010/12/16(木) 09:41:46 ID:mHs7MPbO
旧石神井店は何に変わるんだろう
新業態と聞いたまま続報がない
119一名でお待ちの名無し様:2010/12/17(金) 08:19:22 ID:+WYB79f+
みずほ鳥のナントカいうの頼んでみた
ナイフで切ろうとしたら石みたいに硬くてナンダコリャと思ったら骨かよ
120一名でお待ちの名無し様:2010/12/18(土) 22:37:47 ID:8oshTGo7
あのサイズで骨付けなかったらぐにゃぐにゃして形崩れるぞ
121一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 05:11:42 ID:QpbmF9t+
みつせだな
122一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 09:33:51 ID:bG/UIY9e
讃岐九条葱単品欲。鳥唐揚無希望。
123一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 18:28:20 ID:2Qh5kZXk
>>117
どっかの回転寿司の店舗が入ると聞いた
こりゃ向かいのロイホ終わりだな
124一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 18:41:32 ID:281NWxDE
ここの業界って変な人多くない?
125一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 20:23:38 ID:OOfCFJju
>>118
カウボーイ家族という新しいブランドの1号店みたいだよ。
12月20日オープンとロイヤルのHPにも告知されてる。
126一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 21:35:38 ID:UCme4my3
>>125
ほんとだ。何だこのいかにもコケそうなネーミングは・・・
けんやステーキガストに対抗してるのか。
1000円台前半で、サラダその他のバー付きか。
どうなるんだろう。怖いものみたさに行ってみたいが。
127一名でお待ちの名無し様:2010/12/23(木) 00:28:06 ID:9TJZYsBD
家賃が高いっても、荻窪じゃ1坪当り1.5万もしないだろ。
このご時勢に値上げ要求するのも家主はどうかしてるぜ。
まあまさかロイホが家賃を法務局に供託するわけにはいかんしな。
128一名でお待ちの名無し様:2010/12/23(木) 04:56:23 ID:+aMx349T
>>93の家賃の話はただの想像なのに
決めつけて書くなんてどうかしてるぜ!w
129一名でお待ちの名無し様:2010/12/23(木) 14:02:33 ID:+Ak0O3pJ
カウボーイ家族20101223
ソース:標準4種 ドミグラス/デミバター/ジャポネ/おろし大根他
鉄板の付け合わせ:コーン/いんげん/コロッケ/オニオン
ビーフはアメリカ産の肩ロースとバラ肉
カウボーイステーキ150/200/300g:1029/1344/1554
プレミアムサーロインステーキ200g:1869
森のきのこのステーキ200g:1380
森のきのこのプレミアムサーロインステーキ200g:2079
ステーキ&ハンバーグ:1554
ステーキ&唐揚げ:1449
ステーキ&帆立フライ:1606
ステーキ&有頭海老フライ:1764
ハンバーグはハーフカット?
カウボーイハンバーグ150/200/300g:1029/1239/1449
チーズハンバーグ200g:1291
ねぎ塩ハンバーグ200g:1291
エッグハンバーグ200g:1291
森のきのこのハンバーグ200g:1291
ハンバーグ&唐揚げ:1344
ハンバーグ&帆立フライ:1501
ハンバーグ&有頭海老フライ:1659
カウボーイハンバーグコンボ:1449 #+ソーセージ+チキン
カウボーイステーキコンボ:1554 #+ソーセージ+チキン
テリヤキチキングリル:1029
ねぎ塩チキングリル:1134
ハンバーガー:1239
チーズハンバーガー:1344
オムライス:1239 #デミ/ホワイト
130続き:2010/12/23(木) 14:07:27 ID:+Ak0O3pJ
サラダバー単品:924
ドリンクバー:別料金平日157休日210 コカ系7種茶葉20種ロイヤル標準珈琲マシン
スープ:オニオン/コーン
ドレッシング:4種 明太子/イタリアン/ノンオイル和風/中華
野菜:ガーデンミックス/胡瓜/きのこと海草/春雨/ハムとキャベツ/コーン/ブロッコリ/大根と水菜/ミニトマト/ヤングコーン/レタス/オニオンミックス/さつまいもレモン煮/マカロニサラダ/ポテサラ/本日のサラダ
フルーツ:グレープフルーツ/オレンジ/パイナップル
デザート:葡萄ゼリー/プリン/ソフトバニラ+チョコ

最初のライスは極少、サラダバーでお代わり可能
パンはなし
パスタは細平打、温冷あり
カレーとミートソースは具少
豚肉、豪牛なし?
同業他社比で品質と価格はほぼ比例
131一名でお待ちの名無し様:2010/12/23(木) 19:52:34 ID:pW0tgBi2
え〜〜〜〜〜〜、プリオン牛かよ(゚д゚;)
132一名でお待ちの名無し様:2010/12/23(木) 22:48:21 ID:fRknIvwp
風説の流布したいのかな?
133一名でお待ちの名無し様:2010/12/24(金) 01:24:00 ID:EojYhANA
デニーズもアメ牛使い始めたし、
使えって言う圧力でもあるのかね?
134一名でお待ちの名無し様:2010/12/25(土) 02:08:16 ID:BoVaLIWW
アメリカから牛肉輸入しなければいけないけど、
スーパーとかじゃ余り売れないから、外食に押し付けてるんじゃね?

圧力に負けて仕入れたりしたら、益々外食離れが起きるだけなのにね(´・ω・`)

135一名でお待ちの名無し様:2010/12/25(土) 03:40:18 ID:ZBeYw74s
そんなに気になるなら外食なんかするなよw
アメ牛どころか色々問題ばかりだけどな
136一名でお待ちの名無し様:2010/12/25(土) 06:35:54 ID:5s1Xle7e
カウボーイ家族・・・プッ・・・

【YYナントカ】【ロイホット】の二の舞になるんじゃないかと・・・
137一名でお待ちの名無し様:2010/12/26(日) 07:55:48 ID:+nG2qS+b
奴隷嗜好 キモオタの店
138一名でお待ちの名無し様:2010/12/27(月) 20:13:25 ID:GY3oE4oU
昔は絶対CMしないって言ってたのに、ロイヤルもかわったね。。。
139一名でお待ちの名無し様:2010/12/27(月) 22:20:19 ID:ouXGtSk+
社長が変わったからな
140一名でお待ちの名無し様:2010/12/30(木) 04:27:00 ID:B7h6ztGf
ファミレスでも差別化志向でおいしくしてその代わり24時間営業は放棄するってのは
ありだが、ここは普通のファミレスレベルのくせに夜中開いてないからなあ。
141一名でお待ちの名無し様:2010/12/30(木) 11:49:12 ID:i547yfHv
おいしいファミレスってどこ?
142 [―{}@{}@{}-] 一名でお待ちの名無し様:2010/12/30(木) 12:05:55 ID:YwtfxiaD
レッドロブスター
143一名でお待ちの名無し様:2010/12/30(木) 12:20:08 ID:e2pESNyr
ジョナサン!
144一名でお待ちの名無し様:2010/12/31(金) 14:33:52 ID:Fpa+3E3e
ジョナ、ロイホ、デニ
145一名でお待ちの名無し様:2011/01/01(土) 23:10:01 ID:k4VEKANr
22時以降の深夜料金増しってそれまでに店に入ってれば適用ないの?それとも22時以降注文分が高くなるの?それとも22時以降に会計すれば22時以前に注文したものも10パー足されんの?
146一名でお待ちの名無し様:2011/01/02(日) 10:08:55 ID:W++JCqay
>>145
22時前にオーダーすれば、その後もずっと深夜料金かかりません。
147一名でお待ちの名無し様:2011/01/03(月) 14:24:21 ID:Trcdym07
ロイホのポイントカードが一番還元率高いな
定価は高くてもメルマガ登録してると毎週10%引き、誕生日月は20%引きクーポンが使えるし
今やってるスクラッチも500円引きまで使えるし
148一名でお待ちの名無し様:2011/01/04(火) 00:31:08 ID:7WwQgXIC
ちょっと遠出してカウボーイ家族に試しに行ってみたけど・・・
まぁ、正直“ロイヤル”グループの名に値しないと思った
けんやステーキガストよりはいいのかもしれんが
とにかく満腹になればいいって感じで客層とかも含めて低級って感じ
ロイヤルグループがあの形態の店舗をわざわざやる必要あるのか?
個人的にはロイホのドリンクバーにかかせないトロピカルアイスティーと
バンホーデンのココアがないのがガッカリ
ロイホのドリンクバーより低価格にしてるからしょうがないけど・・・
とにかく今まで通りロイヤルホストに行けば良かった・・・
149一名でお待ちの名無し様:2011/01/06(木) 05:43:13 ID:3eO1PVlX
ロイヤルのおせちは大丈夫???
150一名でお待ちの名無し様:2011/01/06(木) 22:41:48 ID:BhUEhmJg
そのおせち関係で一緒に叩かれてる例のハイエナの社長が
カウボーイ家族に行ってみたとブログに書いてるぞ
151一名でお待ちの名無し様:2011/01/12(水) 18:00:40 ID:6PxfJ6my
黒x黒ハンバーグ味イマイチ〜
牛肉が全部和牛、豚は全部黒豚というわけではじゃないんじゃないの?

ハンバーグは加工品だから少しでも入っていれば和牛と表示していいらしいし...
152一名でお待ちの名無し様:2011/01/14(金) 21:31:23 ID:Bd4HTZKE
黒黒はうまいと思う
かなる好きだったしな
だがこの前40g増量に喜んで食べに行ったら
前ほどじゃなかった気がする
自分の体調で味覚が変わっていたんだと思いたいorz
153一名でお待ちの名無し様:2011/01/14(金) 21:58:37 ID:gLLM88cH
オムライスはトロトロに戻った? 戻ったなら食べに行きたい。固いなら嫌だ
154一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 16:23:19 ID:V92rfw1p
以前旅行帰りにロイヤルホストに晩飯食いに入ったら、
席に通された後1時間放置プレイされて(メニューはおろか水すら出てこなかった)
結局別のファミレスに行った。
もう2度と行かねえよ、千葉県柏市の国道沿いにあるロイヤルホストには。
155一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 21:09:25 ID:uect5Mqv
>>154
そりゃ酷いね とでも言って欲しいんだろうけど、1時間も待つ前になんで声かけなかったの?
156一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 21:38:09 ID:yVmaxieK
>>155
お触りはなしでお願いします
157一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 21:52:20 ID:V92rfw1p
席に通された際に「メニューを持ってまいります」って言ったから待っていた。
一緒に入った友人とお喋りしてたらいつの間にか1時間経っていた。
目の前の席に後から入店してきた外人家族は既に食べ終わっていた。
もう2度と行かない。千葉県柏市の国道沿いにあるロイヤルホストには。
158一名でお待ちの名無し様:2011/01/16(日) 20:41:47 ID:YE+0tug0
コミュ障は家でくっとけw
159一名でお待ちの名無し様:2011/01/16(日) 21:13:39 ID:PCO6/lOV
大抵この種の話って後の方の書き込みでは何度も催促したが駄目だったって
流れの事が多いんだけど本当に1時間そのままだったのか、、、、。
店側のミスではあるけど同情する気にはならんな。
160一名でお待ちの名無し様:2011/01/16(日) 23:18:04 ID:sgu/R1cq
カウボーイ家族
時間制限したほうがいいぞ
貧乏人ねばって、客待ちがはけないわ、バイキングの補充とか忙しいわりには
客回転悪くて
この先続くのかって、感じだったけど
161一名でお待ちの名無し様:2011/01/17(月) 19:49:03 ID:1X51TGUv
知ってる社員が次々と辞めていく。             

社歴二十年以上のベテランだけが残ってる。       
162一名でお待ちの名無し様:2011/01/17(月) 20:04:19 ID:fqtUtHH5
そういえば社長変わったね
163一名でお待ちの名無し様:2011/01/17(月) 20:44:45 ID:+c2brmBB
>>160
けんやステーキガストは制限あるんだっけ?
164一名でお待ちの名無し様:2011/01/17(月) 21:02:47 ID:HSNmkPIl
160じゃないけど
けん〜記載・説明なし
カウ家族〜記載・説明なし
ステガス〜メニューにサラダバーは3時間まで、という記載があるが時間制限を説明、実効されたことはない(昼ピークと夜ピークを跨いだことはない)

普通の家族は1時間程度で帰る
俺みたいな乞食が昼間一人できて3〜4時間粘っているだけ
この時間で帰るのは、大して旨くないし食べ飽きるから
旨いサラダバーの店なら6時間は食う
165一名でお待ちの名無し様:2011/01/18(火) 05:58:34 ID:FwNxjlat
88サラダのソースの作り方教えてください。
166一名でお待ちの名無し様:2011/01/18(火) 21:14:04 ID:gqiPswB9
>>164
d
よそがそんな感じだと、カウボーイ家族だけ時間制限とか
追い出しとかできねーわな

>>165
買え、と言われたいんだろうから言っといてやる
買え
167 [―{}@{}@{}-] 一名でお待ちの名無し様:2011/01/18(火) 21:59:33 ID:jQ3ziSOy
フォルクスのパンとサラダの食べ放題はうまくて好きだ。メインなしでこれだけに1000円払ってもいいw
スープもうまい
168一名でお待ちの名無し様:2011/01/19(水) 16:36:40 ID:jYDO97YQ
>>164
その3つよりブロンコビリーのサラダバーが美味しかった
サラダバー単品での注文はできないけど
169一名でお待ちの名無し様:2011/01/25(火) 02:42:42 ID:3BQocZCZ
>>164
暇なんだねwwwwwww
170一名でお待ちの名無し様:2011/01/25(火) 07:15:19 ID:57fBnf1I
> 旨いサラダバーの店なら6時間は食う

wwwwww うは wwwww テメーwwwwww 生きる資格ねぇwwwwwwwwwww
171一名でお待ちの名無し様:2011/01/25(火) 21:16:55 ID:XG4/MFDe
カウ家族・・・・・・何年か前のワイワイパークグリル?の二の舞ななる気がする。
172一名でお待ちの名無し様:2011/01/31(月) 23:19:12 ID:un8b+3+h
>>160
それはサブメニューが食い放題だからという理由ではない。
新規のめずらしい店に遠くから来てるんだから。 すぐ帰ったらもったいない。
近くににたような店が沢山あればまた違う。
173一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 00:51:12 ID:2/IH/j/m
最近、デザートがいまいちだよね
ここ半年、コーヒーしか飲まなくなった
174一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 05:43:11 ID:W7gWV3m5
ロイヤルホスト【関係者板】〜その1〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1147847116/

ブラックすぎワロタw
175一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 21:59:21 ID:ITpLKef6
ガストとかサイゼよりブラックっぽくてワロタw
ロイホに行く回数減らすかな
ブラックが業績よくなって俺の会社までブラック方式取り入れてブラック化されると困るわ
176一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 23:18:32 ID:xyCh6sVN
六時間も居てどうするんだよ、一人で
177一名でお待ちの名無し様:2011/02/03(木) 17:31:40 ID:W0xCNZhh
正社員にブラックならまだ分かる、バイトに対してもブラックとは斬新だな
178一名でお待ちの名無し様:2011/02/04(金) 02:49:23 ID:ufSO91iR
まじでか。昔バイトしてたんで、ちょっと見てくる。
179一名でお待ちの名無し様:2011/02/04(金) 02:55:15 ID:C+8iCP3G
ああ、そのスレに書き込んでるうちの一人だがまじうんこだよ
バイトでここに来るのはオススメできない
180一名でお待ちの名無し様:2011/02/04(金) 03:18:01 ID:ufSO91iR
この数年で会社のシステムそのものが変わっちゃった感じ?
181一名でお待ちの名無し様:2011/02/04(金) 03:45:14 ID:C+8iCP3G
いや、たぶんだけど
今はまだ店舗単位での差に収まってると思う、俺の居るとこはクソだが
182一名でお待ちの名無し様:2011/02/05(土) 01:06:55 ID:MKCKjv2a
ホールは店長の、キッチンはチーフの方針次第で環境は天国と地獄ほどに変わる
同じ作業をしても虫の居所やえこひいきなどの私情に任せて怒られもほめられもするので安心も油断もできない
183一名でお待ちの名無し様:2011/02/05(土) 02:21:09 ID:MH/FAtHi
>>181>>182
そうかー。ありがと、うちは静岡県のどこか。
ホールでやってたけど天国だったわ。
キッチンの人も凄い人が揃ってて、ファミレスのイメージが変わった感じ。
184一名でお待ちの名無し様:2011/02/05(土) 14:03:06 ID:eoS+uYbc
久しぶりに外食。
無理矢理早く仕事を切り上げた甲斐があったというもの。
今日はステーキけん
地理的なこともあるが、ステーキガストよりいいかも。
まだ二回目…。
185一名でお待ちの名無し様:2011/02/06(日) 04:47:40 ID:axVuPbIP
>>183
静岡か、関東圏内でも違うもんだな。
186一名でお待ちの名無し様:2011/02/06(日) 19:28:26 ID:z351FMZ9
神奈川県小田原保健福祉事務所は6日、小田原市浜町の飲食店「ロイヤルホスト小田原店」で
1月31日に食事をした客13人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、
うち4人と従業員1人からノロウイルスを検出、食中毒と断定したと発表した。
同事務所によると、症状が出たのは13〜81歳の男女13人。
入院患者はおらず、全員が快方に向かっている。
同店は今月5日から営業を自粛し、同事務所が6日から営業を禁止した。
187一名でお待ちの名無し様:2011/02/06(日) 19:29:34 ID:SfAPuV3h
これは朗報、俺の店も営業停止になっちまえばいいのに
188一名でお待ちの名無し様:2011/02/07(月) 01:10:53 ID:Hwo297+i
デザートメニューいつ変わるんだろう
今のは酷い、高い、糞
189一名でお待ちの名無し様:2011/02/07(月) 01:20:18 ID:uh+wiI4S
【社会】ロイヤルホストで客13人がノロウイルス食中毒/神奈川・小田原市 [02/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296984955/
190一名でお待ちの名無し様:2011/02/07(月) 03:16:38 ID:5cs4lgco
【業務妨害】食べログ被害者の会【削除拒否】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1294390607/
191一名でお待ちの名無し様:2011/02/08(火) 02:42:08 ID:TYwqoPkR
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 博多ミスト店に行ったよ♪
美味しそう!
しかも、この時間帯にハンバーグとはたまりませ〜ん。
192一名でお待ちの名無し様:2011/02/08(火) 08:02:27 ID:Ymqqxq/P
>>188
食後のデザートなら100円デザートにしとけ
デザートメインに行ってるならシラネ
193一名でお待ちの名無し様:2011/02/08(火) 23:02:10 ID:zIw57Qxh
今日、カウボーイ家族に行った
それだけです
194一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 00:37:14 ID:0a9EZnVP
若いころ、デートの途中、ロイホで食事した。
ハンバーグを注文したが、なぜかナイフが下まで刺さらず、おかしいなと
思って裏返したら、真っ黒くろこげだった、炭状態だった。
彼氏に言ったら雰囲気が悪くなると思って、黙って焦げた部分をはがして食べた。
最期まで言えなかった、そんな思い出の店、二度と行かなくなった。
195一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 00:41:55 ID:CKUbEtpO
最期ってw
死に際にそんな告白されたくないわ
196一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 00:46:46 ID:0a9EZnVP
あ、違う、その後しばらく付き合ってて、でも結局話題に出さないまま別れちゃったの。
そっちの最期の意味ですw
197一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 00:53:38 ID:7TaRle1v
マジで通じてないのか?

>>196
「最後」と「最期」の違い分かってる?
198一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 09:14:57 ID:nUce/bcL
その後彼と結婚してたら笑い話になったのにね
199一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 18:59:11 ID:6tff2KKf
カウボーイ家族いいわ
前の店のロイヤル何とかよりよっぽど行きやすくなった
200一名でお待ちの名無し様:2011/02/09(水) 19:32:17 ID:VPej2b6T
経営陣に内紛あったらしいね。
201一名でお待ちの名無し様:2011/02/10(木) 06:13:08 ID:pAmNfTJu
>>200
短期利益というと、
ホットケーキ食い放題などが糾弾されたのでは?
禁煙に対しては評価できるような気がするが。
202一名でお待ちの名無し様:2011/02/10(木) 06:39:49 ID:isp9PsFy
荻窪の好立地な場所に在ったロイホ潰れてしまいました!
その後がドラッグストアってガッカリ。斜め向いに薬屋2つもあるのに…
203一名でお待ちの名無し様:2011/02/10(木) 14:18:13 ID:1dTXCP6f
黒須を役員にしたらあかんやろ〜。。。
204一名でお待ちの名無し様:2011/02/12(土) 10:36:16 ID:s9GJUU3R
>>148の鬼女に誰も笑わないのはなぜ?
205一名でお待ちの名無し様:2011/02/12(土) 13:51:22 ID:GkyFOn7X
漢字いっこも使われてないスレタイなのに識読できてないから
あまりの低知能っぷりにみんなドン引きしてしまった
206一名でお待ちの名無し様:2011/02/12(土) 18:59:00 ID:X4RIFobV
あ〜元のカキコがアレだからナンだけど
一応ファミレス板では
単独スレのたたない系列のマイナーな店を資本を同じくするメジャーなブランドのスレで語ることを
ある程度許容する傾向はある

207一名でお待ちの名無し様:2011/02/14(月) 03:07:51 ID:tW//GOFr
>>206を見るまで>>205が何を問題にしているのかわからなかったw
ロイホスレにカウボーイ家族の話があるのが気に入らなかったのかw
どんだけマニュアルでガチガチのゆとりなんだよw
208一名でお待ちの名無し様:2011/02/14(月) 03:50:53 ID:QE9pXQ7S
> 問題にしている
> 気に入らなかった

205はおろか、>>148本人を除いて誰一人
問題意識を抱いてくれたり、気に入る/気に入らないの感情を抱いてくれるほど
>>148のカキコに興味なんぞ持ってはくれなかった。。。
哀しいけどそれが現実。
約40日もシカトされてたのを見れば馬鹿でもわかること。
209一名でお待ちの名無し様:2011/02/16(水) 09:44:51 ID:R4H3xR9B
あー久しぶりにロイホ行きたいなー。

と思ってメニュー見て何食べよーってwktkするんだけど、結局頼むのはいつもコスモドリア。
210一名でお待ちの名無し様:2011/02/18(金) 03:25:25 ID:2d6/iG3C
コスモドリアは最初、栗の存在に軽く驚いたw
211一名でお待ちの名無し様:2011/02/19(土) 19:40:47.38 ID:NIimFuay
パンケーキで調子よかったからといって、そこに塩味のきついチーズをダクダクにかけ、さらにレギュラーのシロップをかけさせる狂気。どういう想像力を働かせたらああいう訳ワカメな商品を出せるんだ?
食べたあと、真剣にトイレに駆け込んでリバースしようかと思った。ドナルドのグリドルの真似のつもりかなんか知らんが、きちんと味を高めてからだせタコ。
212一名でお待ちの名無し様:2011/02/20(日) 02:42:22.66 ID:OndoNLxq
甘いパンケーキに塩気のある組み合わせが好きな自分も、あれはビジュアルがもう駄目。
チャレンジャーだなあ、レポ感謝だよ…あれはないわ。
他のイチゴとバナナのも、トッピング乗せてみるとショボい。
直に乗せて提供するより少なくてすむからだろうけど。
あれなら100円ミニパフェを注文してトッピングした方がいいよなあ。
213一名でお待ちの名無し様:2011/02/20(日) 08:04:51.20 ID:5Uv4pad8
群馬は高崎
1月2日の昼に食べに行ったけど従業員がクソ態度悪かった。
バイトの若い男子が注文を取り間違えて自分だけ待つことに。態度も適当たがそこはまあ仕方がないとして、その後に料理を運んできたババアの態度。何あれ。シレっと何事もなかったのように置いて行った。
忙しいのもわかるがありゃねーよ、店長の質が問われるよね。

1月2日の14時半にいた人だよ。三が日に働いてる主婦らしきなんてあまりいないからすぐわかるだろ。店の人〜誰か見てたら注意してやってね。
214一名でお待ちの名無し様:2011/02/20(日) 23:13:49.75 ID:H3X+JLbT
オムライスが自慢みたいだけど
自分はジョナサンのビーフシチューオムライスの方が好きだな
卵がトロトロだし
ドリンクバーはロイホが好きだけど
215一名でお待ちの名無し様:2011/02/20(日) 23:58:11.88 ID:S3MTYgbT
>>213
えらい昔のことだなカッペw
216一名でお待ちの名無し様:2011/02/21(月) 04:47:08.30 ID:e56Ag6DR
>>214
キングやおとなさまのでも、卵トロトロにして、って言えばやってくれるよ。
217一名でお待ちの名無し様:2011/02/21(月) 09:47:45.89 ID:0CPki0NC
しかし私は最近の、「オムライス=卵トロトロ=女子が喜ぶ」という方程式には納得がいかない。
キングのクルッと巻いた卵をスプーンで破りながら食べるのが好きな人だっているんだ。
だから無くさないでほしいな。
218一名でお待ちの名無し様:2011/02/21(月) 16:21:37.73 ID:wS7VuQje
大阪のロイホ、大麦と野菜のスープみたいな名前のスープを
「アレルギーなんで大麦抜いていただけませんか?」と聞いたら、
「え、そんなことは一切できませんから」と
冷たく真顔で店員に言い放たれた…。

そんな言い方しなくても…なんか悲しくなってしまいました
219一名でお待ちの名無し様:2011/02/21(月) 22:37:11.99 ID:yHAVgBt6
6時頃一人で飯食いに行ったらなぜか4人席に通されて
その後家族連れでめちゃくちゃ込み始めたから凄い居心地悪かったw
一人なんだから2人席に通しといたらいいじゃん
220一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 00:05:36.92 ID:fjtTPU6H
>>215
おまえだって土民じゃんw
221一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 01:06:20.20 ID:5E5q+OOv
>>218
まあ出来ないんだけど、ちょっと冷たいかもね
222一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 01:30:13.58 ID:EZfRN9dw
ちなみに新しいメニューだと味がミネストローネみたいになってるよね
223一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 08:04:28.46 ID:DUkmO+KZ
>>219
混みそうな時間はわかるんだから、
最初に「こっちの狭い席でいいです」って自分で言えばいいじゃん
たぶん、5人以上のグループが来たら、4人席と2人席くっつけたりするから
空けといたんじゃね?
それか早く帰らせたかったからw
224一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 11:01:20.18 ID:XzD4zgEi
>>223
移動できない二人席の方が少しサイズがでかいから、客からすると他のカップルに残したいし、
横に移動できる二人席は10人組が来たら譲りたいし、結構席の選択は難しいかもしれん。
改装前で喫煙はガラガラだったから今は違うかも。
深夜ならもちろん四人席だけとな。
下手なマニュアルがあるとどっかの外国人ばかりが働いてるラーメン屋みたいに、
どんなにすいてても壁の端からギチギチに座るように変えさせる店員もいるからな。
225一名でお待ちの名無し様:2011/02/22(火) 22:39:21.08 ID:pByf6ITn
大分市のロイホ行った

ホワイトシチューマズすぎ
あれで1300円とかありえん
ジョイフルで700円位なら許せるレベル
226一名でお待ちの名無し様:2011/02/23(水) 08:53:14.37 ID:0fljmQs0
>>211
美味しかったけど…
あれって都内の某パンケーキ店が昔から出してるメニューを
そのまま持ってきた感じ
227一名でお待ちの名無し様:2011/02/23(水) 14:58:30.89 ID:x+FuvOst
私もチーズパンケーキ美味しかったと思う

チーズにシロップとかマジないわーって思ったけど意外と美味しくて結局全部かけた
自分の味覚が残念なのか好みの問題なのか
228一名でお待ちの名無し様:2011/02/24(木) 01:37:26.30 ID:iMXIinrg
まじか
写真の見た目がアレなんで敬遠してたがチャレンジしてみる
229一名でお待ちの名無し様:2011/02/24(木) 06:31:43.98 ID:zPC7s+CH
チーズパンケーキ美味いよな
ただあのビジュアルはどうにかしないと
上からかけるんじゃなくて間に塗り挟む感じじゃダメだったんだろうか
230一名でお待ちの名無し様:2011/02/24(木) 11:56:25.52 ID:iMXIinrg
セルフでかける仕様がよかったなあ。
231一名でお待ちの名無し様:2011/02/24(木) 13:23:17.74 ID:pXVkqWH1
シロップかけないとほんのちょっとチーズの味するだけでまじーよ
運ばれてきたときも美味しくなそうw
232一名でお待ちの名無し様:2011/03/03(木) 11:15:26.29 ID:g3UF0a5B
春メニューはじまた(先行店だけ?)
ランチは週がわりが消えて
主婦にウケそうなサラダとピザやらパンケーキやらの
プレートが一押しのようだ
233一名でお待ちの名無し様:2011/03/03(木) 15:15:32.04 ID:3/E/IlHf
ランチのハンバーグ食べたけど不味かった。
これであの値段はボリすぎとぶつぶつ言いながら完食w
234一名でお待ちの名無し様:2011/03/03(木) 18:20:06.54 ID:keTUBREI
>>232
公式見たら春のハンバーグやヨーグルトのメニューは
15日からだから先行店だよ、きっと。そこ。
235一名でお待ちの名無し様:2011/03/04(金) 20:06:12.93 ID:5pnjjqBo
早くバイエルン食べたい!!!
懐かしいな〜!
236一名でお待ちの名無し様:2011/03/04(金) 20:10:19.39 ID:ER+Sa+gl
インテル乙
237一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 07:25:48.91 ID:yxbWgDNb
広島の炉伊保はおわってるks
リーダーks
ただのお遊び&ままごと
ストレスをぶちまけてるだけ
上場してるくせにたいしたことない給料安いし
238一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 07:27:10.72 ID:yxbWgDNb
従業員にひどいことしといて、つぶれろや!きもい!
239一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 10:58:21.81 ID:q8xYK0Ul
平塚のロイホ不味かった。
そこしか行ったことないんだけど、他の店舗は美味しい?
240一名でお待ちの名無し様:2011/03/06(日) 20:24:57.58 ID:UXZAnJ8p
コーラのパンケーキ専用ドリンククーポン有り難いな
241名無し:2011/03/07(月) 10:33:19.18 ID:e+Yns6wE
チーズパンケーキまじ上手い!ただハムがあるからか、切りにくいのが難点。来週も行くよ。
242一名でお待ちの名無し様:2011/03/07(月) 14:52:04.24 ID:OoEeSRcZ
もうすぐ終わるよね
先日チーズパンケーキ頼んだらハムが挟まってなかったw
作り治してくれたけど。
243一名でお待ちの名無し様:2011/03/10(木) 02:03:07.31 ID:Z4cHzR4s
都内、西K西店でのこと…汚れたままのお皿にパンケーキを平然と出されビックリ…店長を呼び、汚れていると訴えたら、こびりついたパセリを爪でとろうとした店長にもビックリ… ロイホは2度と行かない!!
244一名でお待ちの名無し様:2011/03/10(木) 08:40:52.17 ID:de6DLtob
>>243
そういう文句はエコラボに言って下さい。。。
245一名でお待ちの名無し様:2011/03/10(木) 08:46:27.16 ID:LRebJJD5
26年程前のロイヤルホストは俺にとって最高のレストランだった。

今じゃ他のファミレスと大差無くなった・・・。

がっかりだ。
246一名でお待ちの名無し様:2011/03/11(金) 11:57:25.32 ID:/J3e20W0
このファミレスって高いだけで大して美味くないし、量も少ないな
247一名でお待ちの名無し様:2011/03/12(土) 21:03:50.42 ID:ybMJQU4G
昨日、会社から家までの20kmを歩いて帰ったんだが、途中のロイヤルホストで
休憩がてら飯を食った。
案の定、俺らのほかにも帰宅難民が押し寄せてて、ウェイティングが4〜5組
並んでるような状況だったが、ホールの女の子(アルバイト?)は一生懸命
応対してた。
精算時に「今日はお待たせしてホントに申し訳ありませんでした」なんて事を
言われたもんだから、「ごちそうさま。助かったよ。頑張って下さい」と返した。
上板橋辺りのロイホだったかな。

さらに歩いて新座辺りのドンキホーテの前を通り掛かると、その時もう夜中の1時
ぐらいだったと思うが、店長らしきオッサンやスタッフがコーヒーとカイロを配ってた。
もちろんタダで。
夜の寒さと脚の痛みでヘロヘロになってた頃だったから、ほんとに有難かった。
語彙が少ないので上手く言えないけど、こういう時の日本(人)は凄い。
こんなスレで何だけど、誰かに言いたかった。長文失礼。
248一名でお待ちの名無し様:2011/03/13(日) 14:29:22.44 ID:eVrggepU
バイトにも家族はいるし不安になりながら働いてるんだがな
出ても手当てとかでないのに人が足りないとか理由つけられて無理やり出社させられる
会社のイメージアップのためだけの捨て駒としか思えんな
従業員にも見返りがあるなら社会貢献してると思えるが
249一名でお待ちの名無し様:2011/03/13(日) 20:27:14.10 ID:5MkOGGkL
誰かに感謝されたり、助けてるって気持ちになるのも、見返りだと思うんだ
250一名でお待ちの名無し様:2011/03/13(日) 20:56:15.60 ID:eVrggepU
>>249
自分にはあまり損害がない場合だけはな
大地震が来てそこら一体が停電してて自宅や家族の状況が分からないのに滅私奉公で働けるやつは逆に人間的に問題あるだろ
従業員へのケアを言い出したら否定するとかおまえ社畜かよ
しかもファミレスとかの現場に出てるのはほぼバイトだろ
どっかの社員の連中が急いで我が家に帰ろとしてるんだ
バイト達はそれより余計に帰りたいはずだが

あと、おまえは見返りは感謝とか言ってるが、一番分かりやすい感謝の気持ち=会社からのボーナスじゃないのか?
どうせバイトだから昇級もボーナスもほぼないだろうし、これを機会に与えてあげてもいいんじゃないか?
俺が経営者で災害時に店を開けるならそうするな

まあ、ロイホに限った話じゃないが
251一名でお待ちの名無し様:2011/03/14(月) 00:02:08.55 ID:c0Kyk3Dr
なんか…目が滑って全部読んでないけどごめん
かなしくなった
もういいよごめんね
252一名でお待ちの名無し様:2011/03/14(月) 13:24:38.39 ID:G88r9dh2
明日からの新メニュー大丈夫かな???
CKかなりやられてるんでしょ。。。
253一名でお待ちの名無し様:2011/03/14(月) 14:12:49.13 ID:S49cAurf
新メニューほとんど知らない・・・
チーフ(←オキニの面子でシフトを固めて、気に入らないクルーは時間を減らしたり心理的に追い込んでクビにしたり)は
試作をAL候補(←やる気だけで実力がともなわずただうざいだけ)に任せきりでなんもしないし
ご苦労なヤツはサビ残や休みの日に出てきて自習してるけど、そこまで尽くす義理も価値もねえし
254一名でお待ちの名無し様:2011/03/15(火) 14:09:32.10 ID:EwbRmFGS
閉店中の外食店が多い中、開いてて嬉しかった。提供できないメニューがあり
文句つけるクレーマー客に辛抱強く接していたよ。
疲れた体に甘いデザートが心と脳に染みた。
255一名でお待ちの名無し様:2011/03/15(火) 19:35:19.55 ID:AIMzMIJc
クレーマー客なんて、ハンバーグの鉄板を顔に押し付ければ良いのに。
256一名でお待ちの名無し様:2011/03/16(水) 01:13:52.64 ID:raJGU5uj
水戸の東原店、営業していて感動しました。
無理をしてでもサービスを提供しようとする心意気は、とても立派です。
店を閉める理由ならいくらでもあるのに・・
257一名でお待ちの名無し様:2011/03/16(水) 02:03:13.27 ID:C9Ocx7v4
トップダウンで出来るだけ営業っていう方針が決まってて、ただ単に現場の意見が通らないだけじゃねーの?
全国ニュースとか見てると大企業ほど営業してるわ
こういう状況の時は社のイメージアップに使われてるとしか思えないバイトがかわいそう
自由出勤にしたら絶対ここ数日はバイト足りないだろ
258一名でお待ちの名無し様:2011/03/16(水) 07:59:07.93 ID:rTlO41uK
ロイヤルの屑っぷりは置くとして
客も滓しかいねーな

大企業ほど営業できるのは
各種リソースを他地域から調達できるから(+資金)だし
無理して営業する意味はない
無理しないで出来る事をすればいいだけ

259一名でお待ちの名無し様:2011/03/17(木) 02:28:57.98 ID:BW+al1ca
被災地じゃ、個人経営の方がタフだよ
ニュースにゃ取り上げられんけど
260一名でお待ちの名無し様:2011/03/17(木) 17:58:06.16 ID:pWajlnlb
ドイツのでかいハム&ハンバーグみたいなの頼んでみた
ハムめっちゃでけえwww
美味かったけど食細いから全部食べれんかったな
粒マスタードの存在はGood

そーいえばレジ横の募金箱に500円玉入れたんだけど
ユニセフとか書いてあったな
もしかして東北の地震と関係ない?
261一名でお待ちの名無し様:2011/03/17(木) 21:55:48.20 ID:BW+al1ca
>>260
申し訳ない。アグネスなんだ・・・

でも、500円のうち一部は多分きっと恐らく被災地への支援に行くと思う気がする
と良いなあって感覚がする気分がすると聞いたかもしれない。
262一名でお待ちの名無し様:2011/03/17(木) 23:14:59.71 ID:pWajlnlb
そうか・・・誰かの為になるなら構わんさ

たとえ500羽の折鶴になったとしても・・・
263一名でお待ちの名無し様:2011/03/18(金) 02:00:39.03 ID:utOiL1e2
アグネスの自己満の為にならなるな…どんまい…
264一名でお待ちの名無し様:2011/03/20(日) 16:55:47.59 ID:ne8EWGFu
折鶴じゃお腹は満たされない
折鶴じゃ寒さはしのげない
折鶴じゃ原発の問題は解決しない

でも、人の心を和ますことは出来るかもしれない
265一名でお待ちの名無し様:2011/03/20(日) 22:00:15.96 ID:SvT9tqbl
ロイホって高いだけじゃなくて不味い。
この前、ランチ頼んだら味噌汁の味噌が半分以上椀の底で固まってたぞ。
牛丼屋でも味噌汁は鍋で作ってるのに何でロイホがインスタントなんだよ。
店員答えろ。

こんなとこに常連で行く奴って舌が腐ってるよ。
266一名でお待ちの名無し様:2011/03/20(日) 22:09:19.13 ID:6JgitiuV
味噌汁の作り方は鍋でもお椀でもやってることは同じだろカス
料理したことないのかよ
267一名でお待ちの名無し様:2011/03/20(日) 22:29:44.45 ID:SvT9tqbl
バカが
外食用の大きい鍋でといてたら椀に入れる時に
味噌の塊が入るか
お前こそ料理したことないだろ
268一名でお待ちの名無し様:2011/03/20(日) 23:53:47.55 ID:SSlqItVa
>>267
おまえインスタント以外の味噌汁作ったことないだろ
あるいは作った分は一食で全部飲んでるのか
269一名でお待ちの名無し様:2011/03/21(月) 10:00:11.41 ID:yTXGihsy
>>265
椀内の50%以上が味噌の固まりは、ちょっと誇張じゃないか?
普通よそった時に気付くぞ。
自分はどんな味噌汁屋でも箸でかきまぜて解決してるが。
270一名でお待ちの名無し様:2011/03/21(月) 10:09:04.05 ID:HMQ85S0u
ちょくちょく行ってる調布のロイホ、
停電地域が縮小されたのにしっかり区域内に入ってる…
重宝してたんでつぶれたらやだなあ。
271一名でお待ちの名無し様:2011/03/21(月) 12:17:58.63 ID:P8TeVOUS
>>267
普通、固まってたら箸で溶くだろうに。
味噌汁も自分で作ったことがない、ボンボンか?
272一名でお待ちの名無し様:2011/03/21(月) 17:00:11.23 ID:wy3Rdodb
家で普通に作る時は、
おたまの中の味噌を完全に溶いてってのは無いなあ。

逆にロイホの味噌汁はインスタントだからこそ、
お湯を入れれるだけで、溶けると思うんだけど。
273一名でお待ちの名無し様:2011/03/22(火) 02:08:12.15 ID:ucNZgCWo
ロイホの味噌汁でそこまで盛り上がれるのか??
おまえら暇なんだな。

274一名でお待ちの名無し様:2011/03/22(火) 12:24:40.78 ID:A3F29Edh
味噌汁ってのは味噌が沈殿する飲み物だから、飲む前に必ず撹拌しないといけないよ
275一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 08:27:33.28 ID:W4+efjbb
沈殿してたのを固まってたと思い込んでたんじゃね
276一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 09:07:00.21 ID:M2Uyx/6g
まだ味噌汁の話しかwwwww
277一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 09:55:46.95 ID:6IkHeOjO
固まってたのならお湯割りで二杯飲めるから得。
278一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 10:35:47.77 ID:Ypul/u8P
>>277
俺なら3杯イケるぜ。
279一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 23:51:27.29 ID:8wAYGOW4
調理にミネラルウォーターなんて使ってないよね?いいとこ浄水器か
280一名でお待ちの名無し様:2011/03/25(金) 22:19:01.72 ID:APva8iOS
春メニューの割引ハガキ届きましたか?私はまだ届いてないのですけど・・
281('∀`):2011/03/25(金) 22:52:50.13 ID:iV65BDBf
282一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 00:05:39.21 ID:tl0FomCP
今日行ったらクレーマーの婆がいたわ。

ババア「このステーキパサパサしてるんだけど?国産なんでしょ?
オーストラリア産と違って柔らかいはずなんだけど・・・」
なんてことで文句言ってたわ。
店員が「すみません、それなら焼き直しますが・・・」と言ったら「いや、もういいです」
そして次に「新しいのを焼きなおしますが・・・」と言ったら「もうおなか一杯です」
んで結局そのステーキの値段分差し引いてくれることになってたんだがファミレスってそこまで求めれるものじゃないだろ。
国産であろうが所詮安物の肉だろうしただのセレブ気取りの婆だろ。
クレームつけた後に「まぁ、混んでたから焼きが甘かったんだとは思いますけどね」
と言ってて腹が立ったわ。ちゃんとして食べたいならそういう専門店に行けと

そこの店の店員も対応が悪かったってのもあるけどな。
俺が店入ったら見たところいくらか席は空いているのに2分か3分は待たされたし、
婆の受け答えに対しても
「確かに国産は柔らかいものですからおいしく食べたいですものね」や
「此方が焼き加減を見てお客さまに差し出さなければいけないのですが・・・」なんてこと言ってた。
店員も馬鹿っぽい、話を無理やりあわせすぎじゃないか?仕事上そういうものなのかもしれないけどさ。

とりあえず今日気になったので書いた、俺も考えが少しは馬鹿なのは認める。 ちなみにクレーマーは夫婦、婆しか喋ってなかったけど。
283一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 01:17:58.85 ID:FAFsmdvH
バイトしてたけど、ステーキの当たり外れありすぎ。でかい塊を切って使うんだけど、焼き具合確認するのにトングで挟むんだ。そん時に挟んだところから、油が出てくる。こいつは当たりだ。
ハズレ品は血が出てくる。
284一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 03:57:36.98 ID:o4yxfQHW
うちのキャプテンはステーキ切るの下手だったな。
こんなん出せるか!ってよく突き返してた。

ただその人、焼き加減でコンプレ出した事は無かった。
285一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 05:51:06.91 ID:7SHsMjf1
自分の思ってるものがそのまま出てくる訳ないだろうに
286一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 11:11:22.89 ID:ZVnLy99P
>>284
コンプレって何?
287一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 12:26:48.18 ID:jkfOAHAW
文句
288一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 17:28:13.54 ID:21eqkqEw
>>287
的確ww
289一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 21:45:04.15 ID:/2Rm9VSx
ロイホなんて行く味音痴には
インスタントの味噌汁が似合うわ。
290一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 21:54:08.51 ID:PkpTJqYD
だから春の割引ハガキは来たの???
291一名でお待ちの名無し様:2011/03/27(日) 22:29:22.30 ID:2nne09zM
いんすたんとみそおいしいよ
292一名でお待ちの名無し様:2011/03/28(月) 16:39:28.44 ID:3rC6g8g9
埼玉でも土曜日のランチが廃止になってた('A`)
293一名でお待ちの名無し様:2011/03/28(月) 21:50:08.24 ID:hbOe3nC4
え?普通、土日はランチ無いけど。
294通りすがりの者です:2011/03/29(火) 00:49:56.35 ID:qdEmvHbM
ご存知の方がいたら教えてほしいのですが、故稲田さんが立ち上げた、エイチ・ツー・オーという名の会社その後ご存知の方、教えてください。
295一名でお待ちの名無し様:2011/03/29(火) 09:09:16.46 ID:Ivql1Tts
↑↑↑
倒産しました。。。
296一名でお待ちの名無し様:2011/03/29(火) 12:58:27.67 ID:GU30wse0
酷い自演を見た
297一名でお待ちの名無し様:2011/03/29(火) 13:02:42.56 ID:RKzC3zax
ハンバーグどれがおいしかった?
オニオングラタンハンバーグが気になる
298一名でお待ちの名無し様:2011/03/30(水) 09:11:01.15 ID:SOdaBsJo
ここのパンケーキウマイね
さすが昔食い放題やっただけあるわ
299一名でお待ちの名無し様:2011/03/30(水) 21:09:49.16 ID:cY6ueQC6
意外と苦情が多いのもパンケーキ。

写真があるのに、
森永のホットケーキミックスを使って焼いたような分厚いのを想像して、
「薄い」って言う人は結構いるw
300一名でお待ちの名無し様:2011/04/01(金) 12:37:51.87 ID:qnQHnRu1
10種類の野菜の美ビンパ、おいしかった
でも、女性向けにしては量多いね
もう少し少なくして、値段下げてほしい
301一名でお待ちの名無し様:2011/04/02(土) 04:22:35.98 ID:sAOWc4W3
喰ったことも森永の写真も知らんけど薄くなるのは混ぜすぎ
302一名でお待ちの名無し様:2011/04/02(土) 09:40:51.19 ID:GoYpIYrn
豚肉はなんでなくなったの???
303一名でお待ちの名無し様:2011/04/02(土) 17:38:18.88 ID:gzhs0d/y
>300
ホントは十種類もないんだよ?
赤ピー、牛蒡、南瓜が2種ずつ。しかも揚げ溜めだからそんなにもおいしくないだろう。
304一名でお待ちの名無し様:2011/04/04(月) 01:05:53.63 ID:7u1bxWys
ロイヤルホスト名東本通店
2011年4月12日(火)15時をもって閉店

エエエエエエエエ(;´Д`)エエエエエエエエ!
305一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 11:33:32.13 ID:EljtDdMp
嬉しい限りでw 辞めたかった奴には好都合な話だな
306一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 13:03:35.51 ID:ag8yU6+s
20分くらい待たされたあげく入るとちらほら空いている席があるんだが

似たような状況が連続して起こったよ

効率の悪い接客してるなここ
もしくはバイト少なくてテンパってるのか?

かなり印象悪くなった
307一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 14:39:49.49 ID:XduBrAfz
>>306
さばけない店はどこでもそうだよ。。。
どんどん案内したって回らないからね・・・。
308一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 19:12:39.91 ID:2ZCMyDPc
バイト板のロイホスレ見るに人件費ケチって人数が足りてないだけかと
309一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 23:09:23.23 ID:pibagwmS
うちは12分オーバーが出ると、反省会が発生するよ
310一名でお待ちの名無し様:2011/04/05(火) 23:27:02.55 ID:pibagwmS
って、入店前の待ち時間か。

これは意図的に入れない。です。
理由はさばけないからで、どうせさばけないなら一番クレームが
少ない方法で待たせる形になります。

入店前だと、諦めて他の店に移る。という選択肢があるので一番クレームが少ない。

因みに、会計のレジ待ちが、一番ちょっとの時間でクレームが来る。
これは、その店にはもう用が無いのに、待たされると、より不満がたまる。
次に、注文が決まってから実際にオーダーを取りに来るまでの時間。
これは、注文を済ますまでは、落ち着いて時間を潰す事も出来ないから。

番外編は、アルコール関係。
311一名でお待ちの名無し様:2011/04/06(水) 09:31:13.03 ID:o4HjxNcz
どんなにおわれてる時でも、アルコールはとりあえず出しておけば口塞げるよ。。。
312一名でお待ちの名無し様:2011/04/06(水) 12:22:16.62 ID:2V3bp6wm
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302021660/l50
313一名でお待ちの名無し様:2011/04/09(土) 18:01:39.40 ID:Euwjthbp
お昼に一人でロイホに行った時の出来事
フロアにはいかにもバイト風の若い(二十歳すぎくらいの)兄ちゃんと
まるで左へ受け流すかのようなダンディ中年が居て接客とかをしていた

俺はカレーでも食おうかなーと思って
若い兄ちゃんが通りがかった時に「あ、すみませーん」と呼び止めて
「ジャワカレーの単品をお願いします」と言うと
「えっとちょっと待ってください・・・」とゴソゴソとハンディターミナル?ってのを取り出して
「えーとはい、ジャワカレーですね」と注文を受けていた

注文も終わったことだしカレーが来るまでぼーっとしてると
斜め前のテーブル席に子供連れの4人家族みたいなのが来た
その4人家族はメニューを見ながらどれにするーこれがいいーなどとワイワイしていた
その後ダンディ中年が通りがかった時に「すいませーん注文いいですか」と呼びとめ
わたしこれーとかナントカのランチを一つーとか注文していた
しかしそのダンディ中年は終始笑顔のまま「はい、はい、かしこまりました」と手ぶらのまま注文を受けていた

カレーひとつですらハンディで入力するバイトくんと
4人家族のさまざまな注文をメモすら取らずに応対するダンディ中年
経験とはこれほどまでに差をつけるものか
314一名でお待ちの名無し様:2011/04/09(土) 20:32:47.30 ID:uMhRhFcH
説明しよう。

ハンディに入力した情報は、すぐにキッチンに送信されるから。
また、誰がそのオーダーを取ったか。もちゃんと分かるようになってる。

次に、ホールスタッフはエリア毎に持ち場を分けてるんだけど、ランチタイムとか
同時に注文が来たときなど、別エリアの注文を取る機会も少なくない。
その場合は、キッチンに担当者番号の変更を伝える必要がある。
もしくは、裏に下がったときに、本来の担当者に改めてハンディ端末に入力させる。
今回は後者の方法を取ったのだと思われる。

因みに、後者は料理の作り始めが遅くなる訳なんで、
オペレーションの状况を見て意図的にやったのだと思われるが、普通はNG対応

なお、能力の低い人でも100件くらいなら、注文覚えてるよ。
普通レベルなら、その日に入った注文や、常連の頼み方とかも把握してる。
能力高い人でも、たまにはど忘れする事もあるから、その時は容赦してほしいけど。
315一名でお待ちの名無し様:2011/04/09(土) 21:33:15.52 ID:rgbjsaY7
>>313
314がきちんと説明してくれてるけど
ジャワカレー一個、ドリンクバーのみでもその場で
ハンディで入力するのが正しいやり方。

ただ4人分の注文をバッチリ覚えられるダンディ中年がかっこいいのには
同意。
自分の経験上そのダンディはハンディを持ってなかったのだと予想する。
316一名でお待ちの名無し様:2011/04/11(月) 22:00:59.53 ID:BcPvjB3D
パーコー麺食べた。
コショウかけたかったけど、テーブルに無かった。
お肉は別に無くていいや。
317一名でお待ちの名無し様:2011/04/12(火) 09:31:49.62 ID:dPRLsTqq
>>316
ポークメニュー復活したんだ〜!!!
318一名でお待ちの名無し様:2011/04/12(火) 23:57:45.43 ID:KQIYD6TX
>>314
>能力の低い人間でも100件覚えてる。

お前アホ?釣り?
319一名でお待ちの名無し様:2011/04/13(水) 12:27:26.29 ID:xmBzA7ee
>>317
パーコーってポークメニューなの?
うちの店、めかじきとポークに使ってるジンジャーソースがないから止まってるけどパーコーはまだ出てるよ。
320一名でお待ちの名無し様:2011/04/14(木) 19:06:52.93 ID:onrHubXy
10パー引きのクーポンどこ行った?
321一名でお待ちの名無し様:2011/04/14(木) 20:38:40.46 ID:Idg9H65d
>>319
うちの店はジンジャーソース欠品だった時作って調理に使って提供してたよ
322一名でお待ちの名無し様:2011/04/14(木) 20:52:45.38 ID:TVPGi+TY
>>321

じゃあ
ジーンジャーソースのレシピ書いてみてよ
そうしたら信じるよ。
323一名でお待ちの名無し様:2011/04/15(金) 01:06:24.92 ID:lygaS4dP
>>318
釣りってwwどんだけ低能だよwww

全部空で暗記するわけじゃないし、
メニュー数だって対して多く無いし、
お前だって無意識のうちにそのくらい出来てるって。
324一名でお待ちの名無し様:2011/04/15(金) 09:57:29.99 ID:YB4nXN9Y
醤油・味醂・生姜(おろし)

325一名でお待ちの名無し様:2011/04/15(金) 23:19:41.09 ID:L/b7RlyR
>>323
>全部空で暗記するわけではない。
意味がわからん。

お前は100件位能力低い人でも覚えてる。と言った。
その根拠を知りたい。
326一名でお待ちの名無し様:2011/04/16(土) 02:07:28.64 ID:ORXIt/mM
>>325
知ってるメニューを、ハンディ入力時と確認時とメニュー提供時とレジ打ち時の
4回目を通すんだぞ。うち3回は声にも出す。

100件の根拠は、ディナーとランチ被る時間入れられると、100件超えるから。
能力云々は、バイト含めて出来ん奴をまだ見たこと無いから。
327一名でお待ちの名無し様:2011/04/17(日) 11:03:36.72 ID:QJJbPXfx
4回確認したら円周率も100桁覚えられる?
328 【東電 69.5 %】 :2011/04/18(月) 02:00:42.58 ID:TvJdKQYO
>>325
そうなんだ。ちなみにお昼の時間帯には何人位お客来るの?
あと一日平均で休日より平日のほうが多いだろうけど何人位来るのかな?
329一名でお待ちの名無し様:2011/04/20(水) 14:09:41.77 ID:01x1LZvv
今年のデザート値段は一流だけど味は三流だね
330一名でお待ちの名無し様:2011/04/21(木) 01:08:02.89 ID:SxPKhU1b
あの値段で一流って
お前ロイホ向きの人間だな
331一名でお待ちの名無し様:2011/04/21(木) 10:21:40.02 ID:IU9Gevf8
パンケーキの味落ちたよね?
Mr.ディモズが考案したっていうのを三年くらい前に食べたら凄く美味しかったのに、普通のパンケーキになっちゃった。
店舗によって違うのかな。
332一名でお待ちの名無し様:2011/04/21(木) 10:31:30.99 ID:PSrNQmUn
一年前にカジキマグロのソテーのセット頼んだら、高いくせに糞しょぼくて怒りを覚えて帰った
二度と行かない
333一名でお待ちの名無し様:2011/04/22(金) 00:46:31.90 ID:7oFNaXeu
うん、もう来なくていいよ^^
334一名でお待ちの名無し様:2011/04/22(金) 07:57:00.23 ID:p05Zqhul
うん、うちもランチの時しか 客がはいらない
デザートが悪いとコーヒーのみに来る客も減った
335一名でお待ちの名無し様:2011/04/23(土) 04:35:15.01 ID:EKI2f20x
久々にロイホ行ったが、あんなにまずかったっけ!?ファミレスの中では
少々高いが美味しい部類だと思っていたのに、ビーフシチュー食べたが、
セットで1900円近いのに、肉はちっちゃくて固い、少ない。ソースも全然美味しくない。
こんなにレベル低かったっけ?
336一名でお待ちの名無し様:2011/04/23(土) 16:19:01.47 ID:/C/LPcle
>>335
同意
メニューにステーキが沢山あったころは美味かった
337一名でお待ちの名無し様:2011/04/26(火) 22:34:10.87 ID:j72ymRY4
さあやるでやるでやるで
338一名でお待ちの名無し様:2011/04/28(木) 10:32:59.15 ID:S/LGttk9
ステーキは、アンガスが一番旨かった。
339一名でお待ちの名無し様:2011/04/28(木) 12:29:30.45 ID:pL2z9BXg
ここ最低だろう
だいたい客の方見ないし
コーヒー頼むのも一苦労だよ
340一名でお待ちの名無し様:2011/04/28(木) 15:38:01.84 ID:LvCoM1nC
↑そういやベルスターもなくなるらしいぞ
ただでさえ人足りてないのにどうすんの?w
341一名でお待ちの名無し様:2011/04/28(木) 19:49:59.64 ID:RY1mUwdn
10年位前はファミレスの中じゃ味もサービスも高いほうだったのに、今高いのは価格だけって思えるのが悲しい
342一名でお待ちの名無し様:2011/04/29(金) 23:53:17.26 ID:rVIWCPTy
>>340
なんでなくなるんだ?
この前からメニューも以前のように
注文後下げるようになったよな
でもデザートメニューはないから、デザートを頼むときは
またメニューを持ってきてもらわなきゃいけない
面倒くさくなるだけなんだが
343一名でお待ちの名無し様:2011/04/30(土) 00:20:14.09 ID:05an+CeG
>>342
メニューって意外に高いんだよ。印刷代。
344一名でお待ちの名無し様:2011/04/30(土) 23:31:01.49 ID:T1PzQuIS
>>343
それはもちろんわかるが、その昔は注文後に
メニューを下げる方式だったのをやめて、置きっぱなしにいたのに、
なぜ今また戻すのかって話
印刷代金ケチりたいだけか、評判悪かったのか
345一名でお待ちの名無し様:2011/05/01(日) 23:27:01.40 ID:gv56Dg1y
>>344
置きっ放しは消耗早いし汚される危険が大きい
下げたら印刷代半分以下で済むと思うよ
346一名でお待ちの名無し様:2011/05/03(火) 03:14:44.18 ID:kgrUUJTD
あれこれ考えたけどロイホスはダメだと思う
347一名でお待ちの名無し様:2011/05/04(水) 08:39:25.71 ID:85QYtko4
パンケーキ、食べ放題にした時からレベル下げたよね。。。
348一名でお待ちの名無し様:2011/05/06(金) 17:26:09.81 ID:qOeJFma8
ロイヤルホストってクレジットカード使えた?
ゴールデンウィークにガスト行ったらクレジットカード使えなくてヤバかったぜ
349一名でお待ちの名無し様:2011/05/06(金) 22:19:56.06 ID:ZOYuzZV3
マジレスすると使えますん
350一名でお待ちの名無し様:2011/05/07(土) 08:10:19.69 ID:z7RalCIM
カード使えるなら行くか
カードあるが現金まったく無いから店に入るの怖かったし
351一名でお待ちの名無し様:2011/05/08(日) 00:28:41.52 ID:Xja1/VkC
edy使えよ
352一名でお待ちの名無し様:2011/05/10(火) 01:39:04.09 ID:EocZSqsa
サラダの皿に指紋がベタベタ付いてるわ
ドリンクバーで切れてる飲み物はあるわ
コップは傷だらけで白くなってるわ
ひどかった
353一名でお待ちの名無し様:2011/05/10(火) 19:08:27.73 ID:vrNEnGyz
「カウボーイ家族」って実験店舗なの?
もう増えないのかな?
354一名でお待ちの名無し様:2011/05/14(土) 03:55:57.11 ID:60qCHDvu
大阪は全然ダメだ・・・
355一名でお待ちの名無し様:2011/05/17(火) 22:13:31.90 ID:GutHxLju
ドリンクバーだけ利用って一般的?
356一名でお待ちの名無し様:2011/05/17(火) 22:16:27.78 ID:GutHxLju
新開地のロイホはよう流行ってる
357一名でお待ちの名無し様:2011/05/19(木) 08:09:24.87 ID:Hg6mrero
>>355
普通だよ。てか楽だから助かるw
358一名でお待ちの名無し様:2011/05/20(金) 19:42:06.30 ID:DLRo0hGo
>>356
確かにいつも忙しそうにしてるね。ロイホってピークでも暇そうにしてるイメージがあったから行ってビックリした。てか喫煙室人いすぎww
359一名でお待ちの名無し様:2011/05/21(土) 02:40:46.14 ID:VRmwePc6
>>358
深夜三時でも並んでる事あったw
360一名でお待ちの名無し様:2011/05/21(土) 05:19:16.02 ID:dJmIsgD2
>>359
それって何年前よw
361一名でお待ちの名無し様:2011/05/22(日) 11:48:50.69 ID:siLDS4GI
関西ロイヤルはちょっとね
362一名でお待ちの名無し様:2011/05/22(日) 16:33:55.52 ID:UEmGP+9M
ハッシュドハンバーグ好きだなあ
最初食べた時、ハンバーグの向こう側の白いやつは
黒×黒ハンバーグとかについてるポテトサラダだと思ってたら
まさかの温玉でびっくりしたけど

ミートソースのやつまだ食ってないけどあれ美味いのかな?
363一名でお待ちの名無し様:2011/05/22(日) 21:57:37.52 ID:rMpTq/9j
若鶏の立田揚げと緑色のきしめんパスタ無くしたのはバカ
364一名でお待ちの名無し様:2011/05/23(月) 00:23:16.77 ID:nwdze4wM
いつも運んでるとき旨そうだなあって思ってる。

近くにあるの今働いてるとこしかないから
食べたくても行けないw

まだ入って一ヶ月だから従食なんて生意気すぎて
できやせん
365一名でお待ちの名無し様:2011/05/23(月) 00:24:58.98 ID:E6aro2mI
毎月が誕生日なので20%引き
366一名でお待ちの名無し様:2011/05/23(月) 11:50:07.86 ID:NbLPQSjq
味噌汁がインスタントのヒァミレスか。
味はまずいし、一体どこにカネかけてんだ?
367一名でお待ちの名無し様:2011/05/23(月) 14:30:43.25 ID:KNHu8URx
>>366
そこまで言うのなら、ロイヤルホストがたった一杯のみそ汁にかけるプライドとこだわりと情熱を見せてやる
http://misoshiru-machine.jp/index.html
368一名でお待ちの名無し様:2011/05/25(水) 07:42:45.41 ID:w1hXor9N
まずくはないが高いだけ、デニーズのが安めで美味しい
他に店がない時、位しか入らない店
ジョナサンと似たような感じ
369一名でお待ちの名無し様:2011/05/25(水) 07:46:42.01 ID:w1hXor9N
ってスレみてたら今はまずくは無かった味も駄目くさいな
いったい日本のファミレスはどうなってしまうのだろう
370一名でお待ちの名無し様:2011/05/26(木) 13:10:53.86 ID:jwk8oSxt
ジョナサン・デニーズ・ロイホ・は美味いだろ。
贅沢言っちゃ遺憾よ
371一名でお待ちの名無し様:2011/05/26(木) 23:53:23.30 ID:9Btph6Ce
まあガストやココスに比べたらね
372一名でお待ちの名無し様:2011/05/27(金) 00:04:48.39 ID:kw/C8Jew
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)

江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
373一名でお待ちの名無し様:2011/05/27(金) 20:38:53.87 ID:CxFMfwod
>>359
懐かしいね。
土曜日のミッドとか。。。
行くの嫌だったもんね。。。
374一名でお待ちの名無し様:2011/05/28(土) 00:32:27.66 ID:Bgoas5mt
なんで新開地ってあんな混んでたの?
375一名でお待ちの名無し様:2011/05/28(土) 13:44:03.58 ID:ZIlkitdP
カレーフェア情報。
http://www.royalhost.jp/information/index.html
例年GW前に発表だったから、今年は無いのかと思っていたよ。
376一名でお待ちの名無し様:2011/05/29(日) 20:30:54.22 ID:R4Z6rLsq
今店内ですが、日曜のこの時間帯なのにガラガーラ・・・
377一名でお待ちの名無し様:2011/06/01(水) 12:36:06.17 ID:DkHuB1FK
>>374
ヒント
つ福原・国道線沿い・他にファミレスがない

桜ノ宮のロイホも新開地と似たような立地だよね?
378一名でお待ちの名無し様:2011/06/02(木) 11:56:14.44 ID:OsJwmdNb
>>377
殆どのファミレスって国道沿いにね?
379一名でお待ちの名無し様:2011/06/03(金) 04:14:57.36 ID:acrKo8lb
料理よりドリンクバーのココアとアイスティー目当てで行くわ
380一名でお待ちの名無し様:2011/06/03(金) 08:04:57.35 ID:fOdRhad8
トロピカルアイスティーはトイレ芳香剤のような味で嫌い
381一名でお待ちの名無し様:2011/06/03(金) 19:51:14.38 ID:TGEh23Jm
トイレ芳香剤の味が分からない
そんなもん口に入れるなよw
382一名でお待ちの名無し様:2011/06/04(土) 00:05:17.01 ID:wwzGIwL9
値段の高さに味がついていかない店
383一名でお待ちの名無し様:2011/06/04(土) 00:10:35.71 ID:L/uPtkED
コップが汚なすぎる・・・

無駄に値段高いんだからもうちょい何とかして欲しい
384一名でお待ちの名無し様:2011/06/04(土) 15:01:17.25 ID:GFb2TQdo
ドリンクバーの飲み物はすべてマズい
俺は多少遠くてもドリンクバーの無い店に行くことにしている
それにドリンクバー店はDQN率が高いしね
385一名でお待ちの名無し様:2011/06/04(土) 16:59:25.36 ID:JjDqu5LE
おまえの事なんて誰も聞いてない、興味ない
死ねばいいのに
386一名でお待ちの名無し様:2011/06/05(日) 01:13:38.37 ID:mh5hPYC7
これがロイヤルホストクオリティーか
387一名でお待ちの名無し様:2011/06/05(日) 22:14:49.51 ID:OrO28xxG
シルミル見てたら
来週はロイホ特集とな?
どんなふうにボロクソ言われるのかw
388一名でお待ちの名無し様:2011/06/06(月) 07:17:44.38 ID:YFzCDRRw
秋葉原店でSTK並に、お気に入りの仕事前後のメイド喫茶のメイドを待ち伏せする奴多過ぎ
389一名でお待ちの名無し様:2011/06/06(月) 08:29:34.46 ID:BSL5+/8J
トイレの芳香剤あたりの流れどこかで見たような気がするが?
前にも話題になってたっけ?
390一名でお待ちの名無し様:2011/06/06(月) 12:35:04.67 ID:G1JVWoYs
というかみんな思ってることですから
391一名でお待ちの名無し様:2011/06/10(金) 23:24:45.93 ID:ExOLoSi1
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国に竹島が強奪される決定的瞬間!
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
392一名でお待ちの名無し様:2011/06/13(月) 01:17:16.00 ID:NZBf2RtS
この前先行店でタイカレー食べたが、なんなんだあの巨大なカレーボウルは。米にカレーかけたらべちょべちょの犬飯になってしまった。味は塩辛いし駄作だ。
393一名でお待ちの名無し様:2011/06/13(月) 13:55:36.66 ID:zM3/7Or8
ココア旨い
394一名でお待ちの名無し様:2011/06/13(月) 20:05:53.61 ID:BOKdn1YO
>>393
ばんほーてんだもの
みつを
395一名でお待ちの名無し様:2011/06/13(月) 23:28:24.98 ID:UwzvH7OF
>>393
この前行ったとき、一杯だけのつもりがつい三杯も飲んでしまたわ。。
396一名でお待ちの名無し様:2011/06/14(火) 01:56:01.54 ID:UW6VdZY4

レトルトカレーとは雲泥の差、ロイホの新作カレー「マハラジャ風印度チキンカレー」「牛すじ肉と大根のカレー」などを試食 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110613_royalhost_curry_2011/
397一名でお待ちの名無し様:2011/06/14(火) 13:11:32.14 ID:KHaSmYb/
確かにマハラジャカレーは美味しいねっ!!!
昔から。
辛いの苦手な人にはちょっとキツいかな???
398一名でお待ちの名無し様:2011/06/14(火) 23:55:32.38 ID:r9W1T31t
つーか、いい加減にナンバーディスプレイにしろよ
いたずら電話が多くて女の子が辞めちゃうんだけど…なんでそんなトコをけちるかね
399一名でお待ちの名無し様:2011/06/16(木) 14:10:43.89 ID:WSNFNoCP
>>398
っていうか店長とか、他の男が出るようにすればいいのでは???
400一名でお待ちの名無し様:2011/06/17(金) 23:19:04.62 ID:ULftWtnJ
>>392
タイカレーって、ああいうもんだろ。オレも苦手だが。
401一名でお待ちの名無し様:2011/06/18(土) 06:44:46.21 ID:q3MZ/c4t
>400
味は食べられないレベルではないが、とにかく汁量が多すぎるだろということ。
カシミールも米とのバランスが悪いよな。タイよりはマシだが。
402一名でお待ちの名無し様:2011/06/18(土) 11:01:28.99 ID:zLv96BAV
カシミールは少ないな
もうちょっと欲しい
グリーンカレーはそんなに辛くないしあれくらいでもいいだろ
403一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 15:01:30.71 ID:reac/zhx
タイカレーって、昔のタイカレーフェアの時のと同じ味???
404一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 18:59:04.88 ID:9Fyx4rgL
シルシルミシルサンデーに出てるね今
405一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 19:15:08.39 ID:e6Ce2NVI
スープカレーとかあればいいのにな
406一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 19:55:39.06 ID:vaKY3DXc
ヨーグルトパフェ
量が多くて、旨くて、無料はうれしい。
407一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 19:57:59.87 ID:KYb8xAMZ
ロイホのHPに入れないけどなんかあったっけ?
408一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 20:24:57.99 ID:2XOVtzvh
シルシルミシルで特集したから
409一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 20:40:40.99 ID:YTLcULPu
パンケーキ食べ放題って終わったのか?
410一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 23:13:27.94 ID:vaKY3DXc
パンケーキ俺が食べた時は直径10cm、暑さ0.7cm位だった…涙 
411一名でお待ちの名無し様:2011/06/19(日) 23:14:18.30 ID:vaKY3DXc
厚さだった!
412一名でお待ちの名無し様:2011/06/20(月) 00:00:39.55 ID:5oGIbz9P
HP落ちっぱなしじゃないか!!!
アクセス集中するのはわかっていただろうに
この体たらく。
店行っても大混雑&激遅オーダー確定だな。
一時、行くのやめよう。
413一名でお待ちの名無し様:2011/06/20(月) 01:32:05.02 ID:lUi4q6d7
いやHP落ちるのはどうやっても防げんよ
おまえみたいな情弱がいくらでもアクセスするからな・・・
賢い人間はメニューが知りたくてもこんな時に直接アクセスはしない
414一名でお待ちの名無し様:2011/06/20(月) 04:34:43.42 ID:LOZWSfXQ
>>412
シルシルに特集された企業で落ちなかったとこほぼないぞ
東芝とかの電気系も全然繋がらなくなった記憶がある
415一名でお待ちの名無し様:2011/06/20(月) 11:25:53.50 ID:B5ejXk/J
ホットミルクが不味い店なんてロイホが初めてだ。
しかも客いなくてガラガラなくせに10分以上待った。
416一名でお待ちの名無し様:2011/06/20(月) 14:04:26.46 ID:9GBS6tBa
テレビの翌日だからさすがに混んでた。

と思ったらバッシングが間に合わず、焼け野はらになってた。。。

料理も遅いし・・・。

いまだに不人気の蓄積を重ねるロイヤルなんだね。
417一名でお待ちの名無し様:2011/06/21(火) 04:01:48.84 ID:XEbrJKsd
グリーンカレーのセット食ったが不味い

あっさりカレーに期待したが出て来たのはクドイほどのクリームぶち込み過ぎで口の中ヌルヌルw隠し味程度で十分だろ?
更にセットの添え物のミニスープでまたもやクリームどっぷり
おいおい、いい加減にしてくれよ…
ご飯にくっ付いた漬け物あれ薬品臭してて食が止まるわ散々だったわ

普通のメニューにしとけば良かったな
418一名でお待ちの名無し様:2011/06/21(火) 14:05:26.14 ID:f5FF9Ge4
ガーニッシュオニオンは昔からあんな味だよ。

嫌いなら残すしかないね。。。
419一名でお待ちの名無し様:2011/06/22(水) 18:52:32.09 ID:sGidXEB0
ハンバーグ&ステーキのメニュー渡されたが、どのメニューを見ても1300円平均するのはちょっと自由度が無いよなー
ドリンクバー280円のを入れたら軽く1500円オーバーになってしまう

ファーストフードのセットメニューだと大体600円程度
いくらファミレスクォリティとはいえちょっとね
420一名でお待ちの名無し様:2011/06/22(水) 21:59:42.89 ID:dVke7/03
ロイホ以下の値段のファミレスのステーキってどこも肉のクオリティ酷いぞ
ステーキとかハンバーグは最低でもロイホクラスのもの食いたい
421一名でお待ちの名無し様:2011/06/23(木) 08:24:45.89 ID:xU4/eimm
ロイヤルホストは、いいとこのホテルのレストランと考えれば激安レベルでしょ。
にしても、オムライス美味しすぎる。
あとレジで売ってるクッキーを買うのが、毎回楽しみ。
422一名でお待ちの名無し様:2011/06/23(木) 17:24:25.07 ID:FQ61XaAb
いいとこのビジネスホテルの間違いだろ。シティーホテルのレストランも玉石混交だが。
423一名でお待ちの名無し様:2011/06/24(金) 21:19:30.55 ID:iEujglLG
今日パンケーキを頼んだら、バターがホイップされていなかった
こういうことってあるの
424一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 03:43:05.57 ID:CMjyREK/
>>423
無かったか忘れてたか

言えばいいのに
425一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 15:37:49.85 ID:QeED0a34
今日あまおういちごのかき氷食べたのだが、なんか違うなと思ったら、練乳がかかってなかった。
ウェイトレスを呼んだらおっぱいから生乳だしちくれた。
男の店長呼ばなくてよかったなあ。目の前でチンチンシュッシュッされたらと思うと…
426一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 15:56:35.46 ID:2R0YcTeu
こんにちは、ちょっとおじゃまします。

10年程前でしょうか。
マレー(シア)料理フェアを覚えてる方いらっしゃいますか?

そこで「チキンライス」を食べました。
1つの皿にライス(長粒種)と刻んだ鶏肉(蒸し?茹で?)が載っているだけの料理です。

その後、ロイヤルホストへ行った際に、
「以前、マレー料理フェアのチキンライスが美味しかったのですが、またやりませんか?」
と尋ねるもそれっきりのようです。

ふと思い出して今夜の夕食にチキンラスを準備しているのですが、
肝心のタレの記憶が消えてしまいました!

覚えているのはナンプラー(ニョクマム)が入っていた事だけ。
あとは甘かったのか酸味があったのか?スパイスは?
全然思い出せないのです。

どなたか覚えている方いませんか?
よろしく。
427一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 16:06:50.81 ID:hC6cWyAh
ロイヤルホストのHPに過去のカレーフェアのチラシ出てるけど、
拡大できないし、中身のメニューも見れないね。
428一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 21:14:20.54 ID:e04Sy+f+
>>426
マレーシア料理ではなくタイ料理だと思います。
因みにチキンライスは別名バイカバイカパオだったような。チキンミンチを鷹の爪、ガリークオイルで炒め仕上にオイスターソースぽいもので炒めた気がします。
429一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 21:23:19.57 ID:UxyLzW01
注文して一時間席に居るが、前菜のサラダしか出てこない

@名古屋天白島田店
430一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 22:39:09.07 ID:kxEISP1w
>>429
シルシル厨店に来るな
おまえらのせいで超忙しい
@バイト一同
431426:2011/06/25(土) 22:44:43.61 ID:2R0YcTeu
>426です。

>427
どうも。

過去のフェア広告のサムネイルだけはあるんですね。
見てみましたが、カレーフェアじゃ無かったと思います。

>428
どうも。

タイのチキンライス
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23006471/dtlphotolst/P332407/?smp=1&ityp=1
じゃないんです。

こんな感じのチキンライスです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/ab242978d022919c7d5495c7032fcb41.jpg

432一名でお待ちの名無し様:2011/06/25(土) 23:23:55.42 ID:6hTmIfpn
>>430

フリーター如きが何ほざいてるの
433一名でお待ちの名無し様:2011/06/26(日) 00:17:58.79 ID:R781s//6
と、フリーターごときが作る料理をわざわざ有り難がって来店してまで1時間も待って食べる>>432がほざいています
434429:2011/06/26(日) 07:59:23.55 ID:QL/AduC9
客を呼ぶためのテレビタイアップなのに、その客を捌く準備が出来てない不手際にワロタ
しかもカレーで
435一名でお待ちの名無し様:2011/06/26(日) 18:10:58.48 ID:Tr84pqQR
>>434
ランチタイムはレジに2〜3人並んでたな。
クッキーが店頭に並んでなかったから奥に取り入ったりで、
ちょっと手間取ってた。

でも、味はやっぱいいね。
明日の株主優待の権利取りには参戦すっかな。
436一名でお待ちの名無し様:2011/06/26(日) 20:28:46.49 ID:Vk1KWuHB
>>431
「海南チキンライス」でぐぐるとよろし
437一名でお待ちの名無し様:2011/06/27(月) 22:29:45.45 ID:hlJ1AtBr
>>436
> >>431
> 「海南チキンライス」でぐぐるとよろし

海南チキンライスは知っています。
どうもです。

ロイホで出されていたチキンライスのタレを知りたかったんです。
一回こっきりの料理のようなのでさすがに覚えている方いないようですね。

有り難う御座いました。
438一名でお待ちの名無し様:2011/06/27(月) 22:42:34.07 ID:JrXI5TYB
島根県 竹島の韓国による不法占拠への抗議の署名

http://sosei-nippon.jp/shomei_20110415.html

439一名でお待ちの名無し様:2011/06/27(月) 23:42:45.12 ID:9kM7sMQy
>>431
428こと元社員です。シンガポールチキンライスのソースは
1、スイートチリソース
2、卸生姜とネギ油
3、マギーシーズニング(洋風醤油)
3番目を指してましたか?うちの家にあります。確かセイジョー石井で購入しました。
440一名でお待ちの名無し様:2011/06/28(火) 08:43:48.63 ID:zKchhCSU
>426、431です。

>439
チリソースではなく、醤油系でしたので3番目だと思われます。
早速買ってきて味見してみます。

マレーじゃ無くてシンガポールでした?
古い話なので記憶も曖昧でした。
有り難う御座います!
441一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 19:31:57.08 ID:sp5Fb2iF
マギーシーズニング買ってきました。

期待して舐めてみました。
正直なところ「う〜ん、なんか違うな」という感じです。

マギーシーズニングって醤油6、魚醤3、砂糖1に旨味調味料って感じでしょうか。

442一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 20:59:17.55 ID:Ni2e47Qz
例のテレビ見て、ぱーこーめん食べた。
おいしかった。ごちそう様。
443一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 21:13:22.11 ID:u7Mt9txl
思い出補正と舌の老化で一生味わうことができない味になりそう…。
444一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 22:49:00.50 ID:oPPRw4TQ
ダークソイソース
445一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 23:57:12.64 ID:sp5Fb2iF
>443
>思い出補正と舌の老化で一生味わうことができない味になりそう…。

記憶の劣化と思い出補正、たしかにやっかいですね。

>444
ダークソイソースなんてのあるんですね。
探してみます。
446一名でお待ちの名無し様:2011/06/30(木) 01:42:04.45 ID:d83Jp+mS
>>410

ライスプレートのリムの内側が大きさの目安。
447一名でお待ちの名無し様:2011/06/30(木) 02:51:09.48 ID:H05BkJsZ
シンガポールチキンライス!
シンガポールで食べたの美味しかったなあ
地元民で満員の食堂のどってことないランチ
448一名でお待ちの名無し様:2011/06/30(木) 03:29:32.06 ID:m5ENnM1/
お腹がすいてきた
パーコー麺って復活したんだね
ずーっと前から気になってたけど
なんか頼む気になれなかったメニューだな
449一名でお待ちの名無し様:2011/06/30(木) 07:46:55.31 ID:vRAw601V
パーコー麺って1日に1人ぐらいしか頼まれないらしい。
たぶん、また消えるだろうから、今のうちに食べておいた方がいいよ。
450一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 17:13:41.98 ID:lCOwxmUb
函館にロイヤルホストが欲しい。
451一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 17:38:18.56 ID:lyBI4sYy
函館は、びっくりドンキーなイメージ
452一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 18:16:56.97 ID:ZltiJa19
昔、札幌の時計台前にあったのにね〜。。。
453一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 18:18:32.60 ID:iMKSH+2S
北の国からで出てたな
454一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 19:24:41.35 ID:wxBadVXl
■韓国による不法占拠
竹島 新宿区・大久保  荒川区  大阪市・生野区 平野区  尼崎市  神戸市・長田区

■中国に占拠されそうになっている領土
尖閣諸島(魚釣島、大正島、久場島、北小島、南小島、沖の北岩、沖の南岩、飛瀬)  池袋区 横浜市中区

■韓国に占拠されそうになっている領土
対馬  福岡県
455一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 19:28:51.30 ID:OzOBZUR/
今季夏メニュー見ても食欲わかない。唯一はカレーセットのモロコシスープだけだな。
456一名でお待ちの名無し様:2011/07/02(土) 03:12:54.32 ID:Tx20CDHk
カレーの底力のフェアって具体的に何だ?
期間限定で味が深くなって秋には薄くなるのか?
457一名でお待ちの名無し様:2011/07/02(土) 10:50:25.27 ID:p7ppihZJ
回転寿司は偽装魚・奇形魚、抗生物質・食品添加物まみれの不健康食
知らなかったあまりにもひどい回転寿司の真相を探る!
事実を知ったら回転寿司店には2度と行けなくなる!?
食品のカラクリ(食品のまやかし)も好評!食品表示・食品添加物にも
迫ります!
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/11/index.html
458一名でお待ちの名無し様:2011/07/02(土) 11:03:45.13 ID:XpZY80O5
コピペしてるバカは消えてくれ
459一名でお待ちの名無し様:2011/07/05(火) 03:32:29.28 ID:tW/WuqbQ
>>449
パーコーはディナーなら結構出るよ
460一名でお待ちの名無し様:2011/07/07(木) 23:00:40.98 ID:26q8D7+O
やっぱ日替わりランチはコンテスト上位メニューとあって美味しかったわ。
100円デザートも安くて美味しかったよ。
シルシルミシルの放映後から、もう3回は食べに行ってる・・・。
461一名でお待ちの名無し様:2011/07/08(金) 01:31:56.29 ID:ZgorfUxZ
>>460
日替わりなんだから毎日違うのに、上位だと言うお前の価値観の意味がわからん。
たまたまある時好きなものでも明日は違うものが出るんだから上位ではないだろ?
週変わりがとてもうまかったとしても同じもん食いたくねーから週一回しか頼まねーよ。
462一名でお待ちの名無し様:2011/07/08(金) 04:24:33.76 ID:FLUqmmKH
>>461
おまえが何のこと言ってるのか分からん
同業他社の工作か?w
463一名でお待ちの名無し様:2011/07/08(金) 07:56:11.23 ID:3VvhinXk
>>461
ロイヤルホストのHPのランチメニュー見てきなよ。
ランチコンテスト受賞者の料理が日替わりランチで
いつ何曜日に食べれるかとか、ちゃんと書いてあるから。
464一名でお待ちの名無し様:2011/07/08(金) 23:47:16.86 ID:ZgorfUxZ
>>463
ランチコンテスト?
シルシルミチルでそんなことやってるたのか?
早速明日食いに行ってみる。
465一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 03:05:37.61 ID:yPZgAWpp
釣り針が多すぎてどう突っ込めばいいのか分からん
466一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 04:49:28.86 ID:WvigENad
ID:ZgorfUxZは、ロイヤルホストに入ったことすらなさそう…。
467一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 08:13:34.74 ID:oZV+iKWK
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent

■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!
468一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 14:29:53.03 ID:gpPKNmqQ
木曜のランチはいいですなあ。
288サラダ食べたら下痢しました。野菜の産地は茨城産、放射性物質たっぷりだったのか?
469一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 14:42:05.19 ID:vpyI0TD8
このスレでは常識だったらスマンが、

ロイホでよく聞く謎のBGM
前半がムード音楽っぽくて、後半が「ルルルルルル〜」と歌っているあの曲

ようやく正体が分かった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E9%9B%84%E4%BA%8C

>またファミリーレストランのロイヤルホスト店内で、毎正時などに流れるオリジナル曲も担当、
>長年にわたって使用されている。

オリジナル曲なのかー、どうりで他で聞かないわけだ。
つべやニコ動探しても見つからないし、CDあれば絶対買うんだけどな。
470一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 19:36:42.00 ID:9S3iDBmR
>>469
のウィキに誘導される迄もなく、即座に「ま〜た『作曲:大野雄二』の話題をループかよ…」と思ってしまう位の常識。
471一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 23:54:28.75 ID:vxm4oA/b
【朝鮮(韓国)式立礼】の廃止を!
 みなさん、最近デパートやスーパー、コンビニ、テレビショッピング等々で店員が、
両肘を横に突き出し、両手のひらを胃のあたりに重ねて、
感謝の気持ちの無いようなお辞儀をする姿を見かけることがあると思います。
あの違和感のある立礼は、朝鮮(韓国)の風習です。
朝鮮の民族衣装であるチマチョゴリは、胃のあたりが締まっていて
その下はふわっと広がっています。 そこで、両手を胃のあたりに当てて
礼をすると、衣装が乱れずにきれいな姿となるのです。
それはそれで理にかなっている朝鮮(韓国)民族の風習で結構なのですが、
いくら韓流ブームとはいえ、礼式まで韓流にすることはありません。
朝鮮(韓国)式立礼をさせている日本企業はその良識を疑われます。
各社のマナー指導部門は、本来の謙譲の美徳に満ちた、清々しい日本式立礼を
復活させるべきです。
472469:2011/07/10(日) 13:59:37.52 ID:1nZfWOsi
>470
そうだったのか、スマン

数年前、ロイホで買った↓この音楽CDに
その毎正時に流れる曲が収録されていなかったことに心底ガッカリしてね・・・

Music at table
http://2ch-ita.net/upfiles/file10469.jpg
473一名でお待ちの名無し様:2011/07/10(日) 18:38:15.57 ID:QWqv5tub
今日のランチ、たった9人の団体で、ホールパンク、料理提供時間30分。。。

これから夏休み営業に入るのに大丈夫???
474一名でお待ちの名無し様:2011/07/11(月) 19:27:22.19 ID:VNRLelEm
今ロイホだけど糞暑いです
475一名でお待ちの名無し様:2011/07/12(火) 14:26:53.31 ID:Z/oKpWdy
音羽ロイホに乳輪見え隠れしてた女性客がいた
顔からして外人かハーフか・・・白いおっぱいとその先端付近におれの目は釘づけ
野菜類→肉料理→麺類→デザートと食うつもりだったのに
オナヌしたくてたまらなくなり、サラダで食事を中断し一目散に自宅をめざした
終わるとひどい空腹感に襲われてオナヌ欲に負けたことを後悔
ロイホは乳のでかい美女を店に入れないようにするべきだ
476一名でお待ちの名無し様:2011/07/12(火) 18:32:10.16 ID:XEIBltEJ
>>454
「池袋区」って何市にあるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477一名でお待ちの名無し様:2011/07/14(木) 17:05:50.28 ID:UA+JrOQH
函館にロイヤルホストが欲しい。
478一名でお待ちの名無し様:2011/07/14(木) 18:39:03.84 ID:7w5OhJRT
450 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2011/07/01(金) 17:13:41.98 ID:lCOwxmUb
函館にロイヤルホストが欲しい。
479一名でお待ちの名無し様:2011/07/15(金) 14:34:58.85 ID:8lYpgcbS
>>476
低学歴ネトウヨにレスしてはいけない
480一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 09:23:53.05 ID:DaMtGvnf
冷たいコーンスープ美味しい。
どうやってつくるの?
481一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 09:55:15.32 ID:h6Vayz/i
まず服を脱ぎます
482一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 12:18:08.49 ID:SGUl3r4y
コック服に着替えます
483一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 14:59:00.61 ID:YkoFwiWj
パラダイストロピカルティーのティーパック売ってくれええええ
484一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 16:52:56.48 ID:EEATdFwU
teapackができる訳がない。
色々と添加物入ってるんだから。

確かにあれはあれで美味いが、
あれを茶葉だけの味だと信じてるのなら
それはそれで幸せだな〜と。

ペットボトルとかはロイヤルの通販や店で売っているところもあったな。
485一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 16:59:26.38 ID:YkoFwiWj
アメリカにはあるんだよ同じ味だった
日本で売ってないのが辛い
486一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 18:10:44.13 ID:/WOtNwcR
今朝モーニング食いに行って小銭で支払いして、50円釣りがあったんだが、
店員が丁度渡したと勘違いしてレジの中へそのままポン。
とても50円返してくれ。って言える雰囲気じゃなかった。
2人で回してて忙しかったかもしんないが、ちゃんと確認しようよー
今年に入って二回目だしw(前回は取り戻したけど)
487一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 18:53:24.89 ID:o/nvYsZX
カレーたけえ
488一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 23:15:12.08 ID:QKiT3Cpv
まあなあ、カシミールビーフカレーとドリンクバーで1300円チョイだからな。
ビーフもあまり入ってないし...お昼で満席だったけど俺の周辺でカレー食べてる
客は見かけなかった。
489一名でお待ちの名無し様:2011/07/17(日) 23:42:50.59 ID:RF1kqWZL
カシミールビーフカレー、マジで食いたい。
高くても良いから食いたい。
でも、近くにロイホが無い・・・
490一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 00:07:54.99 ID:7mK/6EH2
パラティーはティーパックだよ。それに色の変化を抑えるビタミンCの粉末
を入れている。
491一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 00:59:11.99 ID:DLXYsCqb
日替わり+ソルベ+クッキー最強。
492一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 02:17:37.54 ID:I84u3ZB7
ロイホのオムライスにびっくり
オムライスは”ふわふわタマゴ”ってイメージだったんだけど見て食べてびっくり
1時間近く待たされて出てきたのは”薄タマゴ焼き”がのっているオムライス(?)
あんなの初めて食べたよ
しかも便所超キタネェの
ちなみに新潟の新光町近くのロイホ
493一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 08:37:46.38 ID:DLXYsCqb
ファーストフードじゃねーんだから、
雑誌とかpodcastで時間をつぶせよ。
494一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 12:24:44.57 ID:A4+lB3hO
最近のオムライスはトロトロが流行ってるのか
何処もゲロみたい卵のやつがほとんどでウンザリ…
495一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 17:09:04.95 ID:YOQI0i3h
ロイヤルホスト馬事公苑店
カレー頼んでライス足りなくなったから
ライス頼んだら15分ぐらいかかってもってきた
既にカレー冷めてたからカレー温め直させたら
温め直すのに更に時間がかかったよ…
496一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 18:47:07.72 ID:XEU2Ssvi
>>495
そこの前をよく通るんだけど駐車場はどうなってるの?広い?
497一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 18:48:52.83 ID:DLXYsCqb
グーグルマップで確認すればいいじゃん
498一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 19:25:12.45 ID:XEU2Ssvi
499一名でお待ちの名無し様:2011/07/19(火) 00:39:56.87 ID:XKL7VlyA
>>496
あそこ木が邪魔で嫌い
500一名でお待ちの名無し様:2011/07/19(火) 07:41:09.03 ID:P36QzBst
>>495
昔はすごく売るいい店だったんだけどな。。。
501一名でお待ちの名無し様:2011/07/19(火) 21:42:23.96 ID:56iYPevx
ぱーこーめん、おいしかったよ。
502一名でお待ちの名無し様:2011/07/20(水) 17:00:53.04 ID:of1js3JO
>>501
食べたこともあるし美味しいのも知っているけど他のメニューにしてしまうorz
503一名でお待ちの名無し様:2011/07/20(水) 17:03:16.09 ID:4SCIqvA1
オムライスは大盛りメニューもやってほしい
504一名でお待ちの名無し様:2011/07/21(木) 13:46:52.57 ID:UPTE5KoI
サラダのトマトが臭ってた。
かすかな臭いなので、店員に言っても「臭いませんが・・」見たいな顔されたら嫌なので黙ってけど。
でも何か臭うんじゃなくて、あの臭いなのです。冷蔵庫から出した古い食材で嗅いだ事がある独特のアレ。
単品のサラダも添え物のサラダもトマトだけ臭ってたんだよな。一個食べてしまったよ・・・
スライスしたものでも作りおきして、冷蔵庫から出したり入れたりしてんだろね。忙しくて出しっ放しの時もあんだろな。
505一名でお待ちの名無し様:2011/07/21(木) 14:47:24.22 ID:si6LtTCU
店員「(トマトからは)臭いませんが・・(お前からは異臭がする、とか言えない。)」
506一名でお待ちの名無し様:2011/07/26(火) 11:28:45.03 ID:6oqOwLRB
不味かった
507一名でお待ちの名無し様:2011/07/27(水) 05:35:45.00 ID:4zgLMR8L
ヨーグルトジャーマニー
508一名でお待ちの名無し様:2011/07/28(木) 00:47:40.35 ID:f2RDIT/d
今日もぱーこーめん
冷房効き効きでうれしかったよ
ごちそーさま。
509一名でお待ちの名無し様:2011/07/28(木) 02:39:07.47 ID:oDyhqA8e
昨日行ってきた
カレーフェアだったが
なんとか風カレーが目茶苦茶うまかった
510一名でお待ちの名無し様:2011/07/28(木) 05:09:33.65 ID:R8BBuF3f
>>509
最初底ちからっていったいナンだと思ってたら、
4種類の中ではインドカレーの盛り合わせみたいのが、
パイ生地のようなのもついててうまそうだった。
511一名でお待ちの名無し様:2011/07/28(木) 05:38:17.53 ID:il6w9Dkb
あーあ、カレーはスルーするつもりだったけど食べたくなってきた。
胃袋がカレーモードになったら修正きかねーじゃねーか・・・。
512一名でお待ちの名無し様:2011/07/29(金) 09:15:58.80 ID:R0bSfG/u
ステーキけん、ふらんす亭、よしかつを展開している井戸実社長
自らの飲酒運転経歴をブログで自慢。日本酒一升瓶で飲んでバイク運転。

2010-09-18 21:39:31
思い出
この時期になると思い出します。
高校2年生だから16歳の頃だっけなぁ。地元の友達でみっちゃんって友達が居て。
その時代から酒飲みだった自分にみっちゃんはよく付き合ってくれた。
この時期になると忘れがたい行事がありました。
秋になると七輪で秋刀魚を焼いて日本酒を飲もうぜ!って行事がありました。

繰り返しますが16歳の時です。
時効ですがら言えますがなんとも嫌な16歳ですw(°O°)w
でもあの晩秋の秋刀魚の酒は旨かったなぁ。はじめて一升の日本酒を一人で開けたのが
16歳の秋でした。

罰ゲームで一気飲みとかそんな無茶な飲み方じゃ無くてしっかり飲み干して最後に
「今宵も良い酒だったぁ!」と言い残し原動機がついた自転車で帰りました。
19歳ぐらいまで続いたんだよな。
513一名でお待ちの名無し様:2011/07/29(金) 09:36:52.92 ID:+jR/gciI
>>512
コピペで荒らすなクズ
514一名でお待ちの名無し様:2011/07/29(金) 22:52:02.93 ID:ehxxa5Tk
もう10年以上前の話だけど、大阪の四条畷にあったロイホで出てきた生春巻きに
髪の毛が入っていた。それも1本じゃなく10本以上。わざと入れたとしか思えない量でした。
1999年の夏頃のことです。
515一名でお待ちの名無し様:2011/07/30(土) 08:58:42.61 ID:iZxiXtmg
多分それがノストラダムスの恐怖の大王だったんだよ。
516一名でお待ちの名無し様:2011/07/30(土) 09:14:50.15 ID:v132kVsb
さりげなく営業妨害するクズって何なの?
517一名でお待ちの名無し様:2011/07/30(土) 12:14:59.86 ID:MwXxDKn/
証拠が無く、誰も信じないから無問題
518一名でお待ちの名無し様:2011/07/30(土) 14:34:53.85 ID:CWbqLHUD
>>516
荒らし通報すればいいんだけど、
通報するとIPアドレスとか出ちゃうからね。
荒らし側が埼玉県何とかでるかわりに通報側もだから。
519一名でお待ちの名無し様:2011/07/31(日) 16:07:10.18 ID:l/WbOhnn
カレーフェアなかなかやるじゃん
520一名でお待ちの名無し様:2011/07/31(日) 23:26:29.98 ID:UNGITF9R
カレーは、毎年美味しいよな。
521一名でお待ちの名無し様:2011/07/31(日) 23:58:41.51 ID:sgYVc2Ch
ロイホに限らずファミレスの提供期間が限定されたカレーは
注文してハズレだったなと思わされた記憶がない
522一名でお待ちの名無し様:2011/08/03(水) 20:05:53.08 ID:cYq8eaVw
ロイヤルのカレーは高すぎるよね〜。。。
523一名でお待ちの名無し様:2011/08/03(水) 21:07:43.40 ID:vpWR59R0
レトルトのカレーも300円以上のはかなりウマイしな
比べるもんでもないけど食ってて頭をよぎる
524一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 15:23:48.04 ID:rsC9wA2l
>>522
タイカレー等はスタンダードメニューに載ってるから安いだろ?
問題はライスもあって+おまけのインドパンみたいのがある、
カレー甘と辛、味比べセットみたいなやつだ。
かなり気になるのにドリンクつけると、
相対的に本格インド料理店の値段が気になってしまうからだ。
ランチタイムだとドリンクおまけとかないかな?
525一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 23:50:40.01 ID:GPhN+jO/
インドカレーの店のほうが安くて旨い
店員がインド風なだけかも知れんけど
526一名でお待ちの名無し様:2011/08/10(水) 14:53:11.63 ID:zV5Op0/N
10年位前にロイホの入ってるビルの管理関係でロイホ店内に入る事になって、
ビルのオーナーがロイホに許可を取ったから店内での点検いいよと言われたので
2分位設備の点検をさせてもらった。

帰り際に白服に厨房に呼ばれ 名刺をくれと言われたので渡したら、
その場で名刺を厨房のゴミ箱にポイ!

それ以来客としてロイホには行っていない、行きたくもない・・・。
527一名でお待ちの名無し様:2011/08/10(水) 17:17:04.56 ID:ctZANHLx
また営業妨害のおっさんか。
家族も友達も彼女もいないから、店にすら入れないんでしょ。
528一名でお待ちの名無し様:2011/08/10(水) 21:47:16.30 ID:rc8YQ+rR
ロイヤルの店舗社員は、誰にも偉そうに出来ないから出入りの業者さんとかに威張り散らすよね。。。

裏から入れば業者さん、正面から入ればお客様になるのがわからないのかな???
529一名でお待ちの名無し様:2011/08/10(水) 22:07:45.23 ID:XFQQr4wn
ロイヤルの店長なんて中卒だろ?多分わからないと思うぜ。
歳くっても単車(集団)で走り回ってんだろーなー。
530一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 13:58:34.24 ID:vUrRJL5B
中卒→DQN→ロイホバイト→社員→てんちょ(1番偉い俺最強)って感じ?

こんなんで威張り散らすの・・・???  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
531一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 15:37:42.94 ID:TUw6gdPn
いや、学歴どうこうじゃなくて威張り散らすのがどうよって話じゃ…
532一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 19:38:01.83 ID:ul2smzyr
大卒でもそんな店長多い。。。

一人だけ昔東大卒でロイヤル入った奴いたけど、すぐ辞めたね・・・。

なんでロイヤルに決めたのか、未だに謎です。
533一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 22:35:26.03 ID:0D1jg6DH
大卒でもそんな店長多いの???  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
534一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 23:03:36.38 ID:IURwCkV/
そんなソースなしな情報信じるわけねーじゃん
535一名でお待ちの名無し様:2011/08/11(木) 23:04:44.74 ID:9xGutYp0
>>527
ロイヤルホストに今さら営業妨害する意味無いんじゃね?
それに「家族も友達も彼女もいないから店にすら入れない」なんて小学生じゃあるまいし。

俺も転勤やら出張やらで移動多いが、ロイヤルホストなんて最近見てないし、まだあんのか?
536一名でお待ちの名無し様:2011/08/12(金) 01:21:44.86 ID:0DQyb4c9
今日日替わりランチをたのんだら、ご飯が最低だった。鼻糞みたいなものが混じっていた。
537一名でお待ちの名無し様:2011/08/12(金) 02:58:40.21 ID:829Ufok1
>>532
知ってるかも?

もしかして、【イニシャルはY 学生クルー♀と(彼女が学生の間に)結婚した】人でしょ?
538一名でお待ちの名無し様:2011/08/12(金) 05:40:01.22 ID:hZPfz7iZ
最近クソスレ化が目立つね
539一名でお待ちの名無し様:2011/08/12(金) 11:26:01.84 ID:bY7f8CNu
最初から
540一名でお待ちの名無し様:2011/08/17(水) 20:54:17.04 ID:cGFM0d8H
何年かぶりにロイホ行ったので、ランチメニューと迷ったけど
奮発してカシミールカレーを頼んだら、値段の割には具が少ないし
味もこんなもんかって感じで、ちょっとガッカリでした…
昔バイトしてた頃、試食や従食で美味しい!って思ってたんだけど
記憶が美化されちゃったのかな?
近所のインドカレー屋のカシミールカレーの方が、安くて何倍も
美味しかった・・・
541一名でお待ちの名無し様:2011/08/17(水) 23:52:30.68 ID:4M1/Ugaf
カシミールはわからんけど三種類のカレーの奴はあんまりだったな
542一名でお待ちの名無し様:2011/08/19(金) 03:40:02.18 ID:/9IOcr3y
543一名でお待ちの名無し様:2011/08/19(金) 07:30:16.96 ID:OZEApHGb
シーフードのルーはどうみても肉系向けの味
544一名でお待ちの名無し様:2011/08/20(土) 16:19:05.31 ID:2VlpzGQz
シーフードはルー自体に海鮮の風味があって欲しかった全然具と合ってなかった
545一名でお待ちの名無し様:2011/08/22(月) 21:14:07.38 ID:HBp4qZon
パロタのセットはパロタ以外はイマイチだった
ターリとかいいつつ全然インド風の味じゃないし
値段の割に異常ながっかり感が
546一名でお待ちの名無し様:2011/08/23(火) 05:17:44.28 ID:MEMaMP8a
パーコーメン、950円は高いけど、
そこそこ美味しかった。
547一名でお待ちの名無し様:2011/08/26(金) 20:33:03.88 ID:60st0AwZ
久しぶり行ってオニオンスープはうまかったが
食後に頼んだデザートがいつまで待てどもでないので帰ろうとしたら
「今、お作りします」って、呼び出しでお願いする方法だっけ?
548一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 00:20:17.29 ID:2eqQQ9Lw
8.21フジテレビ包囲、TV放送の正常化を求める運動
http://www.youtube.com/watch?v=G2gSlYH5uPk
549一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 00:48:57.13 ID:Plo17VYc
テーブル観察が全く出来てへんねん!ぼーっとするかお喋りしてほんま最悪。ドリンクバーの補充する前にデザート作れや
550一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 02:31:16.16 ID:zK4kYYfx
>>545
しかも一種類変わってるしな
551一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 07:18:36.16 ID:zadPhVfv
デザートは、最初に持ってこさせるのが通。
食後とかどーでもいい。

とりあえず、コーヒーゼリー100円と半生クッキー120円は、
ほんと安いよな。
552一名でお待ちの名無し様:2011/08/29(月) 08:59:59.09 ID:TdSM7uu5
>>549
テーブル観察が出来るようなクルーを育てる気も余裕も無いな、最近。

ベテランおばちゃんが全体を捌いてる平日ランチが比較的マシな気がする。
混み始める直前の時間帯を狙って行ってる。

逆に冴えない店長が立ってるディナーの時間帯は、気がつくと店長が裏に引っ込んでたりして、
オーダーも取りに来なかったり、客が帰ったテーブルもずっと放置してあったり、
グダグダになってるからもう行かない。
553一名でお待ちの名無し様:2011/09/01(木) 23:36:57.93 ID:obkUAW0T
15年間ロイヤルホストに通ってるけど豪州産ロースステーキがうますぎる。
何回注文しても毎回変わらない味で出てくる。
今までに食ったステーキの中では一番うまい。
あと今はステーキが1種類なのはロイヤルホストらしくない。
昔はもっとステーキのメニューが多かったのに。
ハンバーグもいいけどステーキにも力を入れて欲しい。
554一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 00:23:30.90 ID:soX0vvkg
ステーキ、ステーキて
どんだけwww
必死かwww
555一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 01:45:46.99 ID:0R7ZbAo4
556一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 07:22:43.96 ID:pyBDTqO7
>>553
アンガス産とかいうのもうまかった。

自分は国産牛ロースステーキが好き
だが人によって仕上がりに差がある
いつ復活すんのかね?
557一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 12:50:14.22 ID:QrrKcRUw
今いるロイホ食器の洗いが甘い

スープのスプーンにカピカピの汚れがついたままだったから交換して貰った
コーヒーカップもコーヒー染みが残ったまま

料理はうまいのに残念だ…
558一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 15:04:35.17 ID:3KfsJ6iP
ステーキけんのほうが汚いです。
559一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 02:25:29.72 ID:8jOT0dl5
ガストがあんな状況なのでロイホに行ってみたけどドリンクバー単品が462円(税込)の店だった。
380円と大した違いじゃないけど予想外だったのでちょっとびっくらこいた。
560一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 02:58:19.61 ID:Xp/X3prp
うちの店(バイトだが)が、一度閉店して、カウボーイ家族になるらしい。
HP見たけど、なんか面白そう。
閉店期間は、希望者は近場の別店舗で勤務可能とのこと。
561thar:2011/09/03(土) 05:26:46.86 ID:P/+mHGdD
どこの何店ですか?
562一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 11:04:55.80 ID:bEVkKBHi
>>557
朝の和定食のトレーもそうだな。
洗ってないで拭き取ってるからダスターの綿繊維と食べかすがあちこちについてる。
専門用語が間違ってたらフォローよろ。
563一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 12:11:19.96 ID:yFCAkyVv
気色悪いこと書くなや
強迫がひどくなるやろ
564一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 18:21:11.54 ID:yWebUBMk
自分の舌が悪かったかな。ホットミルクまずかった。
それ以来ロイホ言ってないけど、お客さんは静かで良かったな。
565一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 18:46:04.66 ID:qRcRWZRN
ミルクはスーパーとかで売ってる普通の牛乳だよ。
566一名でお待ちの名無し様:2011/09/04(日) 01:40:02.71 ID:2YPWr+ak
初めてロイヤルホスト(30年前)は本当においしかった。今では高いばかりで味が落ちた。
デニーズの方が美味い。
567一名でお待ちの名無し様:2011/09/04(日) 02:38:25.15 ID:Hscj/DT6
年取ると舌も老化して味覚が変わる。
味が劣化したってノスタルジィに浸ってる年寄りは、
タチが悪いクレーマーでしかない。
568一名でお待ちの名無し様:2011/09/04(日) 03:33:23.02 ID:jAaIr5dR
そういやドリンクバーにお冷がないけどグラスをすすぎたい時どうすりゃ良いのだろう。
ってどのみちすすいだ水を捨てる場所が無いから新しいグラスを使うしかないのかな。
569一名でお待ちの名無し様:2011/09/04(日) 11:58:12.50 ID:4clInS0L
路面店はカウボーイ家族にして、店舗増やして
570一名でお待ちの名無し様:2011/09/05(月) 22:42:02.02 ID:y2v2n9O7
9/30までの優待券が400円だったので買ってきた。何を食ったらいい?
571一名でお待ちの名無し様:2011/09/06(火) 00:08:29.67 ID:iqOL7aP2
クッキー3個セット@300円
572一名でお待ちの名無し様:2011/09/07(水) 15:05:25.29 ID:u/ZvCIWP
カレーフェア終わっちゃったね〜。。。
また来年!!!
573一名でお待ちの名無し様:2011/09/08(木) 00:04:34.65 ID:hrXP/66I
>>551
300円以上注文で頼める100円デザートはお得だけど、
3品全部注文できるのかしらw
やっぱり1人1品が限定なのかな?
574一名でお待ちの名無し様:2011/09/09(金) 01:17:34.14 ID:UQDIRNwr
>>573
食材の原価10円位だろ?
席料としては単品それだけなら赤字だが、
メインを頼んでるから
店としては一個にする意味がないな。
追加があれば90円の儲け。

575一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 14:12:13.43 ID:qP7UmMzI
久々に行ったら、昔と比べてかなり割高に感じたよー。
500円くらいのサラダも異様にしょぼかったし、
ホットファッジサンデーが妙にどろんどろんで、
具材のバナナとかがすんごい減っていて驚いた。

ホットファッジサンデーって改悪したんでしょうか?
たしか2年くらい前に行ったときは、今までどおりだったのだけど。
576一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 14:45:39.45 ID:5X43rUHk
>>575
サラダは88以外は割高だよね〜
ホットファッジは特に変わってないと思うから(多分)
作る人がヘタだっただけだと思う。
バナナが黒くなって使える部分が足りなかったというのもアリ
577一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 16:20:07.09 ID:f3wn7ZZl
関内のロイヤル、クローズするんだね。。。

次は業態転換???
完全撤退???
578一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 18:34:09.31 ID:vDdge2uO
最近の流れ考えたらにカウボーイ家族になるんじゃね?
579一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 18:35:49.15 ID:276EinQQ
馬車道にもあるんじゃね
580一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 21:38:41.90 ID:/nkK05Ep
>>578
そうなるなら早くして欲しいわw
鶴間まで行かなきゃならんw
581一名でお待ちの名無し様:2011/09/11(日) 03:11:42.77 ID:hgsbJF79
優待届いたし、オムライス喰いに行くかな。
582一名でお待ちの名無し様:2011/09/12(月) 01:48:10.97 ID:kZLspdVe
カシミールカレー食べたい
583一名でお待ちの名無し様:2011/09/14(水) 19:42:17.28 ID:4NjFeZgC
火曜日の日替わりランチが糞になった
584一名でお待ちの名無し様:2011/09/15(木) 12:36:58.80 ID:+7rHxr35
月曜のチーズメンチカツはネ申
なくならなくてよかったが
金曜のほうが行きやすかったなー
585一名でお待ちの名無し様:2011/09/17(土) 09:32:09.67 ID:LdnT7XJM
函館にロイヤルホストが欲しい。
586一名でお待ちの名無し様:2011/09/19(月) 07:34:59.88 ID:S5O495Eb
>>584
前回の日替わりメニューの画像と内容ってどこかありますか?
8月すぎでもあるって言われたから余裕かましてたら中途半端な時期に変わっちゃった。
前回の火曜日木曜日金曜日のメニュー内容だけでも教えて下さい。できれば画像も。
8月に日替わりランチ無い日があったので、
いつ行ったらいいかわけがわからなく、
コンビニで妥協する流れになったのが痛かった。
587一名でお待ちの名無し様:2011/09/19(月) 12:22:23.61 ID:7v6h3rNX
>>586
お盆の期間はランチないからね。

ひまだったから探してみたよ。
個人のブログで載せてる人がいました。

ttp://yacchango.jugem.jp/?eid=1031

水曜と金曜しか食べてないが大変うまかった!
588 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/19(月) 16:13:10.49 ID:vDE38Obz
たまに行きたくなるけど、近くに店舗がないので本当にどうしようもない
589一名でお待ちの名無し様:2011/09/19(月) 16:13:56.85 ID:Oe5+YCnp
チキンバスケット復活してくれ
また食べたいなあ
カレーフェアに行きたかったが仕方ないのでマドラス風シュリンプカレー食ってきた
590一名でお待ちの名無し様:2011/09/20(火) 01:18:56.61 ID:w+IscGrj
>>553
たしかにファミレスでは、ロイヤルホストが一番ステーキが美味しいと思う。
>>589
なくなっちゃったんか!?   ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
591一名でお待ちの名無し様:2011/09/20(火) 20:25:51.45 ID:VaaaJso5
店名にロイヤルって付いているとなんか高級な感じするよね。
赤痢料理を出してイメージダウンのガストもロイヤルガストって名前に変更すればいいのに。
592一名でお待ちの名無し様:2011/09/20(火) 23:23:52.66 ID:tzK1fhO6
ロイヤル赤痢
あんまり苦しくなさそうだろ?
593一名でお待ちの名無し様:2011/09/21(水) 00:42:28.98 ID:5es9lz81
>>591
映画のバトルロワイアルが流行ってた頃、
中坊が店の看板見て、
「ロワイヤルホストだってww入ったら殺されそう」とか
笑いながら歩いてた。中坊も中身はオヤジだなと思っていたが、
その当時の中坊も既に24,5になってるかと思ったらなんだか悲しくなってきたわ
594一名でお待ちの名無し様:2011/09/21(水) 21:46:59.86 ID:P1n1BSOV
>>587
そうその金曜が今の月曜、水曜は今も水曜。
どちらもうまいと思う。
火曜のチキンカツのボリュームにはワラタw
595一名でお待ちの名無し様:2011/09/26(月) 20:18:08.00 ID:oYs84vAh
カウボーイ近所に欲しい
石神井まで出るのはキツイ
596一名でお待ちの名無し様:2011/09/26(月) 20:33:10.86 ID:waUl83LY
なんでここいつも激込みなんだよ
597一名でお待ちの名無し様:2011/09/26(月) 22:41:43.87 ID:B/s4SCwc
>>595
サラダバー付ロイホが大学最寄駅の近くにあったのに閉店しちゃったから、今では自宅近くのカウ家族石神井に行ってる。

そ〜いやぁ、昔大泉学園北口のビルにロイホあったよな・・・・・・四五年で閉店したみたいだが。
598一名でお待ちの名無し様:2011/09/27(火) 06:02:26.12 ID:SBjKlZ6u
今って携帯メール会員って何のクーポンもらえんの?
やっぱ10%割引?
599一名でお待ちの名無し様:2011/09/28(水) 02:00:26.57 ID:/zxjMgVg
火曜のチキンカツのボリュームが凄いと書いてあったので昨日食べてきました。
本当に凄かった。
でかいチキンカツが3枚
お腹いっぱいになった。
600一名でお待ちの名無し様:2011/09/28(水) 04:20:51.01 ID:6Z1toxQM
株主優待でランチ喰ってくるかな
601一名でお待ちの名無し様:2011/09/28(水) 04:34:39.59 ID:P+Q72avc
優待券が400円で腹黒に残ってたから、買い増しといたw
602一名でお待ちの名無し様:2011/09/29(木) 10:05:53.25 ID:09pRL4dj
>>598
あと誕生月に20%引き
603moruchan527:2011/10/01(土) 02:23:29.98 ID:4ryAMU8X
大体、見たけど、クソスレばっか!!

ジャー、お前がやればイイダろ!!

俺は、ロイホ好きですからー!!

ちなみに、社員ではない!!

自分の、不甲斐なさを他人に当てる事に腹が立つ!!

腹いせか〜、、バーカー!! 4ネ!!
604moruchan527:2011/10/01(土) 02:24:52.53 ID:4ryAMU8X
大体、見たけど、クソスレばっか!!

ジャー、お前がやればイイダろ!!

俺は、ロイホ好きですからー!!

ちなみに、社員ではない!!

自分の、不甲斐なさを他人に当てる事に腹が立つ!!

腹いせか〜、、バーカー!! 4ネ!!
605一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 06:04:32.38 ID:VotitdjO
函館にロイヤルホストが欲しい。
606一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 10:50:38.06 ID:10OHKcVJ
>>602
誕生日とか誕生月で割引してもらったこと無い。
一人ぼっちで日替わりランチとかだし。
他人への場合にはそういったキャンペーンを使って激安にしようとするが、
ホットペッパーなんかだといまいちなこともあるな。
自分で自分の誕生月よりも誰かのためにの方が、幹事として企画のやりがいがある気がする。

ここまでは一般的感想だが以下は苦言だ。

夕方のテレビで見たが、店長クラスでバカみたいに下手くそだな。
半生パスタなんて茹で時間短縮って見え見えだからな。
ペンネ使わないのは、もはやサイゼリヤレベル。自分は乾燥麺しか使わない。
一番難しいのはファルファッレだな。

607一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 11:07:31.71 ID:gwL65aHb
普通に乾燥麺だがおまえが素人の知ったかぶりってことだけは分かった
スパゲティフェアでペンネとかファルファッレとか何言ってんだよ
608一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 16:05:05.30 ID:1GzX0u8p
609一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 17:12:58.34 ID:Zt+WHrgY
ロイホのメール会員登録したけど、何も送ってこねぇw
610一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 17:59:20.09 ID:10OHKcVJ
>>607
テレビではイタリアンフェアと言っていたぞ。
それに低温乾燥麺だから冷凍食品でフリーズドライにしたもの。
だから膨張してちゃんぽん太麺になる。
カッペリーニは水分が抜けきるから製品化できないし、
ペンネはアラビアータしか出ないってだけでやればできるな。
むしろ冷凍食品なら素材の厚みのあるペンネの方がやりやすい。
611一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 19:28:16.94 ID:gwL65aHb
>>610
イタリアンフェアというのは他にイタリア風の肉料理とかデザートがあるため
パスタ系はスパゲティしかメニューに加わってない
低温乾燥とは普通のスパゲティより低い45℃程度の環境で長時間乾燥してるから
ヴェリーニはイタリアのミシュラン三つ星でも使ってるとこがある高級ブランド
はい全部論破


低温乾燥=フリーズドライってどんな頭してるんだよwwww
612一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 23:28:09.59 ID:+vZnSpit
フリーズドライわろたw
ペンネ使わない事に文句ってことはまさか
ペンネを使わないとアラビアータじゃないと思ってる人なの?
613一名でお待ちの名無し様:2011/10/02(日) 04:34:38.07 ID:mMd2cvzb
3ヶ月ごとメルアド変えて年中20%引き
614一名でお待ちの名無し様:2011/10/02(日) 06:56:21.55 ID:6N/yJKCi
>>611
>>607が、
嘘情報でスパゲティフェアと言ったのが根本的な間違い。
テレビではパスタと言っていた。
パスタフェアと言うなら数種類出さなければならない。
普通の乾麺ならどうしてトップレベルの料理長が悪戦苦闘するんだよ。
私なら悪戦苦闘なんかしないで気分よく調理するわ。
615一名でお待ちの名無し様:2011/10/03(月) 05:43:17.95 ID:OLknPe9R
どう悪戦苦闘してたんだ素人w
気分よく調理するとか馬鹿丸出しで片腹痛いわw
>パスタフェアと言うなら数種類出さなければならない。
意味不明wテレビ局の勝手な編集をロイヤルホストのせいにされたらたまったもんじゃないなw
そもそもスパゲッティ単体のみを指してパスタと呼ぶのも一般的だし大衆向けならさらにわざわざ使い分けたりしない
616一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 01:05:58.32 ID:gXS44Rn3
ここには日本語しゃべれる人いないのか?
617一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 06:48:34.31 ID:TpiE090V
いません
618一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 10:44:03.07 ID:FtvQ5hnt
素人レベルの料理長がやってるお店。。。
その料理長が教えたバイトが戦力・・・。

そんなお店に何を期待するの???
619一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 12:17:43.14 ID:DLrY3ht1
ファミレスだから
そこそこおいしくてそこそこの値段で
ゆっくり出来るから満足してる。
ドリンクバーのココアうまし。
620一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 17:58:03.02 ID:6+DoACmU
>>619
そこそこの値段ではないだろ〜。

値段と質がみあってない。

サンマルクの値段で、ジョナサンのクオリティって感じかな???
621一名でお待ちの名無し様:2011/10/04(火) 19:02:28.53 ID:DLrY3ht1
確かに物によっては高く感じるね。
ビーフシチューとか・・・
サラダやスープ・・・

主にランチタイム利用で
あんまり高いものを頼まないからそう思うのかもw
622一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 05:25:56.17 ID:ttFeV0Wt
株主になればタダメシだよ
623一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 18:42:52.07 ID:2kArfdhv
新メニューいやだなあ
今日一人営業だし憂鬱
624一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 19:42:35.03 ID:vrotMP/u
函館にロイヤルホストが欲しい。
625一名でお待ちの名無し様:2011/10/05(水) 20:03:42.54 ID:8CH2nEGr
ナイト・ミッドナイトにスパのフェアメニュー頼んだら、大失敗。。。

麺がぐずぐずなんだもの・・・。
626:2011/10/07(金) 09:47:31.04 ID:lwRVgeV5
ロイホの運営をやってる会社はロイヤルホールディングスです。
子会社のセントレスタは三越、伊勢丹各店舗内でレストランを運営してるけど
一部店舗は衛生基準を無視してるよ。食材の消費期限を改ざんしてます。千葉三越店内8階の蕎麦屋がそうです。
627一名でお待ちの名無し様:2011/10/09(日) 18:58:03.41 ID:6SCw1y5L
>>626
ロイヤルホールディングス(株)は純粋持株会社です。

ロイヤルホストの運営はロイヤルホールディングス(株)の子会社であるロイヤルホスト(株)でっせ。
628一名でお待ちの名無し様:2011/10/09(日) 21:48:08.17 ID:r0zsT866
ロイヤルホスト(株)は矢崎が社長だもんな。。。

ダメだよ・・・。
629:2011/10/10(月) 09:37:20.40 ID:IcjRLb8/
有難う御座います。ロイヤルホールディングス(株)は子会社ロイヤルホスト(株)の他にも子会社が有りますが、セントレスタ(株)もそうです。問題は衛生基準が完全に守られていない事です。
630一名でお待ちの名無し様:2011/10/10(月) 09:46:13.52 ID:6t3Hkvju
この季節はシチュウとオムライスが美味しいんだよな。
ランチで安くならないかな…。
631一名でお待ちの名無し様:2011/10/11(火) 06:59:26.89 ID:Qi5+ck4j
ロイヤルホストにご飯なんか行ったら、
報告書(領収書のたぐい)に書けなくなるからってことで徹底的に妨害された。
ロイヤルロイヤルの言葉とホストにあまりにも感受性が高い上層部だったようだ。
632一名でお待ちの名無し様:2011/10/11(火) 08:06:56.14 ID:wu62OSRu

842 :もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 03:13:41.83
こないだまで住んでたとこに弁当屋があって、そこのコロッケおいしかったなあ・・・食いたいなあ、、、
よくあるジャガイモコロッケやカニクリームコロッケ以外にも、30種類もあって
すき焼きコロッケ 激ウマ
キムチコロッケ まあまあ
カレーコロッケ ウマー
チーズコロッケ 激ウマ
その他いろいろ・・・・
また食いたいなー
633一名でお待ちの名無し様:2011/10/14(金) 22:49:35.02 ID:ioxDEEBw
多摩地区のロイホってどうなんだろ
634一名でお待ちの名無し様:2011/10/15(土) 06:40:55.36 ID:zPut0EYR
函館にロイヤルホストが欲しい。
635一名でお待ちの名無し様:2011/10/15(土) 08:17:13.00 ID:18z5LAol
>>634
ラッキーピエロがうらやましいぞby関東
636一名でお待ちの名無し様:2011/10/15(土) 08:55:42.55 ID:+FGYltwN
>>635
それコピペ
637一名でお待ちの名無し様:2011/10/15(土) 18:53:14.43 ID:JSGS6TO4
お店によってフライドチキンの大きさが違いすぎる。。。

ケンタッキーくらいの時もあれば、一口サイズの軟骨の唐揚げくらいの時も。。。
638一名でお待ちの名無し様:2011/10/20(木) 00:25:07.45 ID:Vh1pqRBI
>>629
俺二年半くらいロイホでバイトしてたけど飲食の割りには衛生面きちんとしてたよ
某飲食店にバイト替えたらいかにロイホしっかりしてるか分かった。
639一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 10:29:24.41 ID:eUaoBHJ4
こっちのロイホは衛生面最悪だな
厨房は水が腐ったようなニオイがする
店長なにかんがえてんだか
640639:2011/10/21(金) 10:42:03.56 ID:eUaoBHJ4
すまん バイト板あけてると勘違いして書き込みした
こっちじゃなかった
641一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 14:53:18.16 ID:739ZtmXW
尻手駅前店がなくなって建物と看板そのまま跡地に変なお店が営業してます!!!
642一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 18:59:35.16 ID:d/70ZZj/
>>641
何になってるの???
643一名でお待ちの名無し様:2011/10/21(金) 22:03:27.07 ID:x3XCsc39
>>642
アダルトDVD鑑賞BOXです。建物が少しだけ改装されただけなのでかつての
ロイヤルホストのイメージが台無しです涙
644一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 08:24:08.63 ID:wVInPOqG
ロイホはすげー変な位置にいるよな
高い割には味も大してガストやジョイフルなどと変わらない

完全に高級路線にするか安レストランにするかにすればいいのに
数店舗閉鎖するのが良く分かるよ
645一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 11:46:48.34 ID:SOvAoMsB
ランチとクッキー、100円デザートは安いじゃん。
646一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 13:21:13.91 ID:2Wua6gol
質問なのであげます。

朝7時開店の店舗でモーニングメニューじゃなくて、
グランドメニューからハンバーグとかオニオングラタンスープ
とかのがっつり系を注文することはできますか?

それともモーニング時間帯に注文できるのはモーニングメニューのみでしょうか?
647一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:42:31.25 ID:vjZ0prEn
自分も質問
従業員割引て券出す時身分証とか出すの?
今まで確認してなかったんだけど
>>645クッキー高くない?おいしいけどさ
648一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 23:58:45.26 ID:SOvAoMsB
ショートニングとかマーガリンを使ってないからあんなもん。
洋菓子屋のクッキーだともっと高い。
649一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 00:23:13.32 ID:wnKzMTVb
>>646
基本的にモーニングの時間帯はモーニングのメニューからだと思う。どうしても食べたいなら聞いてみれば?キッチンの都合にも左右される。ただ、歓迎はされない。

>>647
いらないよ。会計時に割引券出すだけでいい。


650一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 02:12:22.74 ID:Hc04CVHG
>>645
105円デザート最強だな。
量がちょうど良いし、アイスドーン!みたいな手抜き感も無いし
651一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:21:00.53 ID:Mdk4cveE
東京都内のロイホを使う人は「ファンくる」って覆面調査サイトに登録して
行きたい店にモニターとして応募し、当たると(まあ、だいたい当たるけど)
店で払った額の約4割が後でキャッシュバックされるよ。ただし1店1回限り。
もちろん、店に行った後、ファンくるのアンケートに答える必要があるけどね。
「店員がさぼってる」とかチクリ情報が得られるし、暇な店の「サクラ」にもなるし、
会社側としては、覆面モニターは、願ったり叶ったりなのかな?
652一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 20:48:18.68 ID:n0plXrcc
>>646

>>649の言う『店員に聞いたほうが良い』理由は、食材の準備云々以外にもあります。

【営業時間 午前7時〜翌午前2時】の店だと、店にもよるけど、開店準備から9時位までの間はキッチン従業員は一人の勤務で、その人が全ての商品を作れるとは限らない可能性があるからということです。

店員に聞いたほうが良いと思います。
653一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 21:46:42.30 ID:YpLtuAdu
>>644
カウボーイへの転換が増えるだろう
654一名でお待ちの名無し様:2011/10/25(火) 22:07:59.04 ID:N7oghUeN
深夜サービス料止めて欲しい
655一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 00:30:26.97 ID:x6LPUeIU
>>646
メニューに無いもの頼むと言う概念がわからんよ。

店員に聞けとかアホなんか?
用意されたメニューが全てだろ?
その質問ってラーメン屋さんで天ぷらそば出せって言ってようなもんだが。
656一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 08:16:59.48 ID:4Bh+sC9A
モーニングタイムはモーニングメニューだけでしょ?
だいたいグランドメニューテーブルに置いてないのでは?
なのに頼めるわけないと思うのだが
657一名でお待ちの名無し様:2011/10/26(水) 09:36:40.00 ID:Td23dOJd
頼むから可能性のあるてんやは解放してやってくれ!
658一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:12:08.33 ID:BNi03I+M
ここって唯一まともな水曜日の日替わりランチすぐに売り切れるよね
他の高いメニューを食わそうと言う魂胆なのかは知らないけど
九州の会社はやることが姑息と言うかみみちぃよな
やっぱり民度の低い九州ならではか?
659一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 13:37:03.39 ID:VJ1oEXKo
ランチ料金で別メニューを出してくれるじゃん
660一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 21:05:11.92 ID:PSaH4hqj
今目白のロイホ行ってきたらマジ最悪だったんだけど。

店もバイトも最悪。

塩ねぎ牛肉とエビフライ御膳(1865円)頼んだら、エビフライがついてなかった。
腹が減りすぎてたのもあって、食べ終わって伝票見たらそういえばエビフライついて
たんじゃんと思って、もうおなかいっぱいだったし皿下に来た店員にエビフライ
ついてなかったんですけどって言ったら、すいません何かお持ちしましょうかって
聞かれたからもうおなかいっぱいなんでいいです。って答えた。
すると皿下げながらすいませんって2・3度言ったきりだった。
チーフとか店長とかに言うわけでもなく、ほんとに何もなかった。

その店員注文も料理持ってくるのもそいつだったんだが、
おぼんに乗った御膳を味噌汁とサラダが乗ってるほうをこっち向けてきた。
そのくらい教わらなくてもわかるだろ。

んで味噌汁食べようとしたらあそこって具はないのな。
汁に気持ちネギが乗ってるだけ。
箸ですくおうとして何もなかったから拍子抜け度半端無かった。

レジは違う人だったけど、そのバイトから何も聞いてないから何もなし。

一回そのバイトがレジに物取りに来たんだけどやっぱり何もなし。

前はロイヤルホスト大好きだったのに、いつの間にこんなにクオリティー
低くなってて残念。

そのバイトの容姿がたべみかこを潰してニキビにした感じだったからなお気分悪かった。
661一名でお待ちの名無し様:2011/10/27(木) 22:03:46.27 ID:VJ1oEXKo
満腹なら、なくてもよかったじゃん。
662一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 00:20:05.94 ID:qDasTJFN
>>660
エビフライ抜きに具なし味噌汁とは抜けてるにも程があるな
ロイホの味噌汁ってディスペンサー式だろ?その店員が入れたんじゃねーの?具なしでw
663一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 01:39:49.64 ID:sXEawdhk
特定できちゃうね
エビなかったのも味噌汁の具がなかったのも店の責任だから
一応本部にメールしておいたほうがいいかも。
多分そのバイトも怒られるの嫌でチーフに言わなかったんだろうな
664一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 04:19:03.49 ID:x0bYlmYz
>>661
じゃあお前は腹いっぱいにさえなれば何も文句はないんだな。
しあわせな奴だ。

>>662
まじか。肉とご飯とサラダと味噌汁だったら、松屋行ってサラダつけたほうが
100倍ましだったわ。
あれで2000近くとるとか詐欺。

>>663
あんな低能な人間はじめてみたわ。
初めは怒られんのが嫌なのかと思ったけど、
上に言うという発想すらなさそうな顔だった。
665一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 08:33:04.17 ID:GC7jKS1w
>>661
的確すぎるツッコミにワロタわww
食べすぎは良くないってか

>>660
具は某店では油揚げとネギだった。
バイトは当たり外れありすぎるからね〜
そいつはやる気のないハズレバイト
666一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 08:50:46.98 ID:K9Jx1W/3
>>660
店員もバイトも最悪ってのが意味わからん。
実際にあれば調理の問題だろ。
エビ貰ってライス貰えば?
667一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 10:47:50.47 ID:8NeE2WeP
海老フライ一匹30円程度でイライラする人生とかw
668一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 12:02:49.82 ID:ttR8QO62
値段の問題じゃなくて嫌だね、イライラするのは当然の感情。
イライラしない方がいいのはわかるけど。
669一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 13:32:31.26 ID:x0bYlmYz
>>665
問題は腹がいっぱいになったかではない。

バイトはほんとに屑だった。

>>666
調理も悪いしバイトも悪かった。
誰でもそう思える。
今思えばもらっときゃよかった。

>>667
エビフライ30円wwwwww
どこの発展途上国いるんだよwwww

>>668
一緒にいた人に器小さく思われたくなかったけど、
連れも多分そう思って特に大きく言うわけじゃなかったけど、
お互いにずっとむらむらしてたw
670一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 17:15:51.21 ID:NRiuuF09
ロイホのログイン変更めんどくさー
今時、携帯個別認識番号でさっさとログインさせるだろー
簡単ログイン設定だとかメルマガ登録ってなんだよー
説明どこにもないし
671一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 17:28:08.98 ID:MvIIebB2
大阪では絶滅のおそれあり
672一名でお待ちの名無し様:2011/10/28(金) 20:42:47.06 ID:gARAhPvf
>>670
同意。なんかここのモバイル戦略の奴ら馬鹿ばっかりだよ。
会計時にネット接続してクーポン開封しなければならない
最悪の改悪バージョン出したと思ったら、今度は携帯会員だけの
メンドくせぇ改変。
パソコンメルマガ会員にも新機能のメールを送り付けておいて、
「携帯だけのサービス」だとよ。頭悪すぎ。
デニーズの時限クーポンやすかいらーく系のオトクーポンに比べると
ホントにレベルが低いよ。
673一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 00:28:15.86 ID:ZPKLElN7
>>669
「目白のロイホ」なら本部に直接クレーム入れた方が効果あるかも?
って言うのも俺の知り合いも先月上旬『(本人いわく)アリエナイ応対』を連続して受けたんで、
余りに酷過ぎて頭きたから日曜の朝だったけど一か八か本部に電話したらしい。
そしたらたまたま休日出勤してた担当者が驚いて「対応」してくれて、
後から出勤してきたらしい店長がテーブルに駆け寄り平謝りする事態になったって『前科』がある様だからな。
もっともその後更に観察していた本人に言わせるとその店長も『結局ワカッテナイ感じ』だったらしくて、
店出た後『念の為』店が入ってるホテル(実は同じ「ロイヤル」系列)のフロントに出向いて支配人呼びつけて「ホテルのレストラン」としてはどうなんですか的な話までしてきたって展開になったみたいだが。
674一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 01:34:35.51 ID:/4a0hbec
インゲン豆と野菜のスープうまー!
フォカッチャはオリーブオイルたっぷりかかってるね
オイルの風味がいいし、塩気が効いていて美味しゅうございました
ティラミス(ミニ)も食べたけど、コチラはごくごくフツーの味だと思った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6KEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oqEBQw.jpg


675一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 16:23:54.43 ID:V2lAgfvV
個人的にデザートはミニチョコサンデーがおいしくてお得だと思ってる
676一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 16:24:59.30 ID:TcFpHdk4
長いチュロスみたいなのは?
677一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 17:41:02.02 ID:qzNpKHVb
>>675
そうなんだ!
まだ食べたことないんで、今度食べてみる
たしかセットにすると105円だったっけ?
安いよなぁ

>>676
これはグリッシーニっていうクラッカー
味はやっぱりフツウのクラッカーって感じだったよ(ポッキーのチョコ無し的な)

678一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 20:26:27.60 ID:WkOjPBYl
ポッキーのチョコなしはプレッツェルな
全然違うわ
679一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 20:51:59.08 ID:qzNpKHVb
訂正
グリッシーニはクラッカーではなくパンのようだ
680一名でお待ちの名無し様:2011/10/29(土) 23:55:57.26 ID:V2lAgfvV
ロイホのデザートはアイス中心なのが残念
スポンジ系がはいってると嬉しいんだけどなあ
って作ってると毎回思う
681一名でお待ちの名無し様:2011/10/30(日) 14:26:03.41 ID:RLkLCvaV
イタリアフェア一番人気とかいうポルチーニのクリームパスタ食べてきたよ
一番人気だけあってウマかった
682一名でお待ちの名無し様:2011/10/30(日) 21:27:04.59 ID:8nAPcom3
>>680
スポンジとかフレーク入ってるパフェって、
隙間埋めて上げ底やんけ!って入ってるパフェ見かけるといつも思う
683一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 08:36:24.90 ID:Q4PKGQ2u
>>680
食後に食べるのでスポンジやコーンフレークなどの炭水化物はイラネ。
684一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 11:33:19.18 ID:uoLEjO4X
>>680
スポンジって言うから他の客全員から反感買うんじゃないのか?
レアチーズとかクリームとかを補佐する意味での、
パイやビスケットでのトータルコーディネートなら評価できる。
要するに寒い冬にアレンジしろってことだろ?
それで思いつくのがスポンジケーキなんて安易すぎるよ。
685一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 14:34:11.71 ID:/c8d0eYc
いやいや、私はアイスだけでいいからロイホのパフェが好き
686一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 14:58:04.67 ID:03qutFph
いや、キライと言ってるわけではないんだ
コーヒーゼリーサンデーとかすごく好きだよ
687一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 15:06:31.04 ID:lkE5xt6B
ロイホのアイスはレベル高いと思う
ヨーグルトジャーマニーとホットファッジサンデー大好き
688一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 20:44:51.83 ID:wiJBkJlM
>>670>>673
開封後1時間でひどくね?
昔入ってたデニモバだって1日だったぞ。
それに、26日のランチタイムにちょうどシステム切り替え中のようで、
使えるクーポンが存在しない状態になってて、
仕方なく正規料金で払って帰ったよw
その後、夕方頃に見たら機能してたけど。
あんなの夜中とか早朝に済ませとけよボケが。
689一名でお待ちの名無し様:2011/10/31(月) 20:45:48.38 ID:wiJBkJlM
 ↑
>>670>>672あての間違いだったスマソ
690一名でお待ちの名無し様:2011/11/02(水) 09:09:20.22 ID:ulTmEGxF
関係者の宣伝書き込みやめてくれ!
691一名でお待ちの名無し様:2011/11/02(水) 10:26:31.61 ID:L7C1N06M
ロイヤルはそれでなくても高いのに。。。
クーポンをもっと使いやすくしてくれないと。

もう行かないよ〜!!!
692一名でお待ちの名無し様:2011/11/02(水) 10:58:20.54 ID:HEHhOw8V
平日ランチ乞食してろよ
693一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 00:03:27.19 ID:Utq/r+zv
たまに行くからいい
694一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 00:31:46.29 ID:XFclDj6Q
210gハンバーグ、エビフライ、クリームコロッケのCセットと88サラダを食べた!
ロイヤルホストってハンバーグが旨すぎる!
また食べたくなってきた
695一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 00:34:26.43 ID:GswkuXFk
アイスって、時間が経つと溶けちゃうから、一定の時間が来れば
必然的に食べ終わらないといけない。で、お皿も下げられるし、
混んでる時は、それでお帰りをそれとなく促せるし、お店にとって
便利なデザートだよね。残った商品は、冷凍庫にストックしておけばいいし。
なーんて、ちょっとウガった見方ですね、、、w
696一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 00:48:28.53 ID:2m3aA9Eg
混んでるときにデザート大量に頼まれるとイラッとしかしないけどね
697一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 00:58:40.02 ID:W1k9zK28
ロイヤルキングオムライスとロイヤルクイーンオムライス
どっちが旨い?
698一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 01:15:33.70 ID:1GZtIwyH
二者択一で迷った時、脳では両方食べたいと思っている。
どっちも喰え。

ちなみに、自分はクイーン派。
699一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 01:24:58.65 ID:2m3aA9Eg
男はキングで女はクイーンを頼むことが多いかな
どっちもおいしいけどね
700一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 12:00:43.16 ID:1XsLPflt
>>695
アイスは長持ちして使い勝手が良いのは正しい。

ただ、お皿を下げるのは中間バッシングといって
基本テーブル上の空いているお皿はすぐに下げるのが正しいから
早く帰そうとかそういうわけでもないかな。
701一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 12:22:53.92 ID:W1k9zK28
>>698
>>699
うわぁ、余計に迷うw
でも、最初は王道のキングいって、
次回はクィーンにするのがいいかな。
両方美味しいとのことで、楽しみです。
レスありがとう。
702一名でお待ちの名無し様:2011/11/03(木) 13:42:31.43 ID:O0MEGkSR
オムライスが食べたくなってしまったが、当初の予定通り今日はジャワカレーを食べよう
703一名でお待ちの名無し様:2011/11/04(金) 14:49:53.02 ID:zoMC+xnc
ここはハンバーグが売りなの?
704一名でお待ちの名無し様:2011/11/04(金) 17:58:57.84 ID:/ddR1WSk
洋食売りでしょ。

帝国ホテルも洋食売りだけど、ランチでも5000円近くするから、
1500円ぐらいに抑えて庶民レベルにした感じ。
705一名でお待ちの名無し様:2011/11/04(金) 22:40:25.82 ID:N5KO41Z3
日テレの昼の番組でハンバーグマニアが進めるファミレスハンバーグ1位が
ここのだったんだけど、店はパニックになってないの?
706一名でお待ちの名無し様:2011/11/04(金) 23:10:55.51 ID:edjaJEhc
ここのハンバーグで一番美味しいのはなんてやつ?
お願いランキングで十勝産ゴーダチーズハンバーグが
良い線いってたけど、今ないみたいだし。
707一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 00:35:44.33 ID:SnJTzegW
>>704
d
なんかメニューの黒×黒ハンバーグのところに「ロイヤルホストの看板メニュー」って書いてあったのでそう思ってしまった
708一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 12:04:27.52 ID:6rUtP67C
地元はジョナサン、ガスト、デニーズあるけどロイホだけないな
ロイホくれば客全部もっていけるのに
709一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 12:13:02.03 ID:QUtb/47a
最近ってかずっと新規オープンしてないよな確か
710一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 12:19:24.01 ID:XnNzZc3X
ロイホ高いだけの事あるの?
これからランチなんだけど平城苑でタンシチュー食べるか
ロイホのハンバーグ食べるか思案中…
因みにどっち食べたい?
711一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 16:06:32.16 ID:FW4HYe6Y
>>706
今はイタリア料理フェアメニューの「モッツァレラチーズとトマトのハンバーグ」が人気あるみたいだよ
712一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 16:09:04.20 ID:XnNzZc3X
結局ドンキで食べたw失敗したw
713一名でお待ちの名無し様:2011/11/05(土) 17:45:03.88 ID:ZFw+lJji
うちは外食はロイホが多いよ
爺ちゃん婆ちゃん70代、両親50前後、うちら30前後、子供は小学校と幼稚園
あと妹夫婦と赤ちゃん
714一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 03:09:43.54 ID:OB3YNEMK
>>712
激安の殿堂ドンキホーテで食事?
715一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 03:37:35.17 ID:OZWBNv/1
>>714
びっくりドンキーでしょ
716一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 03:37:43.03 ID:0txorFRk
>>714
驚きドンキーの方じゃね?
717一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 12:53:25.72 ID:kTFHHsqE
何だかここのスレ、ステルスマーケティング多くて笑えるわ。

ここ数年ほぼ毎日ロイヤル飯食ってる俺でさえ、このスレだけ見ていると黒々や生パスタが本当に看板メニューに見えてくる。

まったくもってアホかと。利益率が高くて看板にしたいメニューの間違いだろ。

1年ましてや1ヶ月で看板とは笑止。昔からロイヤルの看板は、オニオングラタンスープとスイートポテトとオレが決めている。
718一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 13:07:23.28 ID:DLQE4KO9
生パスタて
719一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 13:24:56.86 ID:OZWBNv/1
スイートポテトなんてメニューにあったっけ?
ヴェリーニ食べたけど、歯応えがあってもちもちしてる感じとか、たしかに生パスタっぽくはある
ディチェコとかバリラみたいなパスタを期待して行くと驚くかもね
720一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 13:27:42.45 ID:DiF0dg4D
>>717
パンケーキは?
721一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 15:27:10.86 ID:zMioKJBF
スイートポテトなんてメニューないよ
オニオングラタンスープおいしいよね
722一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 18:49:23.84 ID:IHUe7c2C
スイートポテトって持ち帰りの定番だろ?
俺も好きだなぁ
ノーマルも好きだが、沖縄行った時買ってくる紅芋バージョンと食い比べも楽しい
723一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 21:14:50.09 ID:iBFDgHi4
今度ロイホ行った時買ってみようっと
724一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 21:42:29.08 ID:QhN9FsVO
>720
パンケーキも定番に近いかもしれんが、本当に他のファミレスと比べて特段に商品力あるか?俺はそんなに美味いとは思わん。

一昨年あたりフェアやってたが、俺的には目先の利益上げたい、よりチープなガスト層を集めたいから、やってた商品にしか見えない。

なにせ粉物だしな。外食産業の中で一番利益率高くて手間がかからず、素人が手を出しても失敗しにくい商品。

それが代表的なメニューと言うのなら、ロイヤルも落ちたもんだ。
725一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 22:59:46.89 ID:zMioKJBF
>>724
ロイホも落ちたもんだだって...(笑)
きみはロイホのなんなの?
726一名でお待ちの名無し様:2011/11/06(日) 23:29:13.60 ID:6M7uPY6g
馬鹿が頑張って論理的な文章を書こうとすると、
こんな感じになるよなw
727一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 00:06:02.68 ID:HxkyAkIf
ステルスマーケティングとか利益率って言葉を使いたいだけじゃないかと思ってしまうw
でもスイートポテトは一度食べてみたいな
今度ロイホ行ったとき見てみるよ
728一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 00:17:29.77 ID:P6/Ohlyv
>>717
ここのオニオングラタンスープって一口目は甘過ぎ、
なのに食べ進むと香辛料きつく感じてくる。

そして食べ終わる頃には辛い。なんだか苦手。

俺だけかな?
729一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 00:20:09.61 ID:BYHpywpE
ほぼ毎日ロイヤル食うノータリンとかいるんだなwwwww
こういうやつが金持ち美食家気取るから本当に笑える
730一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 00:51:09.74 ID:IcSrD/Pg
オニグラは頼む人こそ多いけど残す人も多いよー
「私にはちょっと濃かったわ、ごめんね」なんてよく言われる
731一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 04:03:48.36 ID:pGEHn40L
パンケーキよりオニグラのほうが利益率高そうだがw
732一名でお待ちの名無し様:2011/11/07(月) 13:54:29.27 ID:cJ4MPYZ9
エスニックステアフライ・マハラジャカレー・バイエルントリプルグリル・オリエンタルチキンサラダ、復活しないかな〜!!!
733一名でお待ちの名無し様:2011/11/08(火) 00:17:11.69 ID:MgY6b08X
88円サラダの盛り付け方が好き
734一名でお待ちの名無し様:2011/11/08(火) 02:32:02.43 ID:VqvdIMHP
>>732
*ロイヤルハンバーグ
*ロイサラ
*チキンバスケット
*ロッキージュニア
*トムヤムクン
*バイカパオ時代のチキンライス
*カオパッゲーンキョワン
*ゴイクン



今でも食べたくなる。
735一名でお待ちの名無し様:2011/11/08(火) 04:49:38.93 ID:1SnmnOad
イタリアフェアのロースステーキ きのこのロンバルディア風がスゲーうまそう
736一名でお待ちの名無し様:2011/11/08(火) 18:10:39.39 ID:Awg1QEra
>>734
チキンバスケットっていうか、タイソンチキン・・・どっかで売ってないかな〜!!!
737一名でお待ちの名無し様:2011/11/09(水) 00:35:44.31 ID:7MmChDc2
ブラジル料理フェアのフェイジョアーダ ガチでヤバかったよな?
738一名でお待ちの名無し様:2011/11/09(水) 04:13:21.37 ID:vSn2k5Wr
寝屋川店、ありがとう!
また一月後、カウボーイ家族に生まれ変わったら会いましょう!
739一名でお待ちの名無し様:2011/11/09(水) 17:20:41.83 ID:8oSs1Z3r
オムライス美味しかったぁ
740一名でお待ちの名無し様:2011/11/11(金) 22:29:47.50 ID:dhcr+QHn
idominoru 井戸 実
佐藤こうぞうが2ちゃんねらー化してきた。自分の親父があんなんだったらマジで恥ずかしいなァ(~_~;)
10時間前

idominoru 井戸 実
佐藤こうぞう痛風で死なねーかな。ホンマウザいわあの乞食。
15時間前

?エムグラントフードサービスと言う会社を経営しています。 「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」や「ふらんす亭」等の飲食店を日本全国で260店舗ぐらい経営しています。

http://twitter.com/#!/idominoru
741一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 01:27:15.28 ID:k6UBp5po
>>734
恥ずかしくなるんで補足ね。

*ロイヤルハンバーグ
*ロイサラ
*チキンバスケット
*ロッキージュニア
*トムヤムクン
*バイカパオ時代のチキンライス
*カオパッゲーンキョワン
*ゴイクン

ガイパバイカパオ→バイカパオ(チキンライス)
カオパゲーンキョワン→ そんなもんないから。

ゲーンキョワンヌアがグリーンカレー。
カオパップーはタイ風チャーハン。

タイ語でガイは鶏、ヌアは牛肉、クンはエビ。
742一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 08:42:25.92 ID:yVusaYkx
ジャワカレーが美味しすぎてビビった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0veQBQw.jpg
だけど、ちょっとライスの量が多すぎたわ
一合分くらいあった気がする
ルーが足りなくなったよ
743一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 15:43:06.04 ID:CLc4f/pX
ジャワカレーってなんで♂に人気あるんだろ・・・
744一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 16:12:05.06 ID:FB/6tU8o
モーニングの時間帯にグランドメニューは注文出来ますか
745742:2011/11/12(土) 17:24:46.58 ID:+c6eNy3p
>>743
そうなの?たしかに女子にはボリュームあり過ぎかも
>>745
レスは朝にしちゃったけど、ジャワカレーはディナータイムに食べたんですよー


746一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 18:01:45.45 ID:xCIgAKt7
お前らロイヤルホストなんてホモのすくつによく怖がらずに食べに行けるな
感心しちゃうよ
747一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 18:45:58.45 ID:2lJ/e8Fh
カップルと女性グルーブしか居なかったよ
748一名でお待ちの名無し様:2011/11/12(土) 20:12:42.48 ID:goBGjBOe
洋食好きの固定ファンは多いけど、若者はエントリーポイントがないから、
話題にならないし、総スルーって感じ。
ガスト、ジョイフル、サイゼリアは、そこらへん上手いよな。
749一名でお待ちの名無し様:2011/11/13(日) 18:43:35.54 ID:0YuEOVt3
飯食いに行ったんだけど

ビーフシチューの油が分離してて糞不味いわ
食洗機から出したてのサラダ皿を使ったのか
熱々の皿にサラダ盛ってるから、レタスに火が通ってしんなりしてるわ
生暖かいわで食えたものじゃなかったので

お客様相談室に「ゴルァ」のクレームメール流しておいた。

客が来てもいつもはガストでお茶を濁すんだけど、気の迷いかロイヤルホストを選んだのが運の尽き
散々でした。

多分もう二度といかない。
以上愚痴でした。
750742:2011/11/13(日) 22:30:14.36 ID:GggYPeN7
>>749
運が悪かったですね、としか言いようがない・・・
751一名でお待ちの名無し様:2011/11/14(月) 09:45:18.18 ID:8qnUP+IY
>>749
いつもの事です。。。

それくらいではクレーム対応しませんよ!!!
752一名でお待ちの名無し様:2011/11/14(月) 21:07:56.60 ID:hrc6ZGC3
>>749
食ってて何かおかしいと感じたら店員には直接言わないの?
新しいやつに取り替えてもらった方が精神衛生上楽だろうに
753一名でお待ちの名無し様:2011/11/14(月) 22:35:23.03 ID:vKRkVp99
>752
749さんじゃないが、俺もそんな状況だったら店員には言わないな。
髪の毛とか、明らかにおかしい場合は言うけど、生暖かいみたいな
分かりづらいもので店員に言ってクレーマーと思われるの嫌だし。
754一名でお待ちの名無し様:2011/11/14(月) 23:10:33.45 ID:o/5ncyG4
いかにも怒ってます、って感じじゃなかったら別にクレーマーとは思わないよー。
755一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 00:32:29.07 ID:aRBfBbJ9
最初から怒ってると嘘だと思われるのか‥。
対応次第でキレた方が効果的なんだな、メモメモ
756一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 00:35:32.04 ID:XQKExeY1
開封したパックの切れ端いれるのやめて
開けてのせて加熱してハイ提供って行程はわかってるけど
それを念押しされてるっぽいところが
食べれない異物ってこと以上にびみょーなかんじ
757一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 00:36:16.18 ID:ebkAKC0p
>>753
なんでそんだけでクレーマーとか思われんだよ
お前みたいなのがネットだけで愚痴ってドヤ顔してんだよな
その考え自体がクレーマー気質なんだよ
758一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 01:26:44.88 ID:w7RRmr76
>>755そうじゃねえww
クレーマーは言ってることめちゃくちゃで意味わからないことで切れるからすぐわかるってことw
759742:2011/11/15(火) 06:24:11.82 ID:eNgICfct
>>756
>開封したパックの切れ端いれるのやめて

「パックの切れ端が入ってた」って言えばいいところを、上記みたいな言い方でクレーム付けるような人はクレーマーっぽい感じがするな
なんか普通じゃない感じ

760一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 07:21:21.38 ID:fQD8ylx1
>>759
複数のサイゼリヤ事件をもみ消す工作員じゃないのか?
間接的に書いてるし、ガストとは書いてないからな。
ガストもそうなのかと掲示板ユーザーが勘違いすれば、
サイゼリヤの落ち度が相対的に低くなる。
761一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 07:36:28.94 ID:eNgICfct
ここはロイホスレ
762一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 17:13:20.88 ID:07CciRkP
ロイホのオムライスは卵とろーりタイプじゃないよね?
HPみるとふっくらしてるけど、とろーりではなく見える。
デニーズはとろーりだけどオープンだからなぁ〜
763一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 20:47:35.23 ID:9neOnifF
ここ最近やたら人件費にうるさいらしいからこれから先サービスも料理も質が落ちるかと
764一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 20:53:54.42 ID:blgV+UcW
>>763
もう落ちてる・・・空いてるのに注文間違え多いよ
765一名でお待ちの名無し様:2011/11/15(火) 22:08:11.94 ID:O4t+L0OH
>>744
できません。

オニオングラタンスープも寒い朝にこそ食べたいのに食べれない。
どうせ冷凍の解凍するだけのくせに。
766一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 00:06:52.05 ID:xwhD/Vxk
ロイヤルに期待しても無駄、店舗ごとに味や見た目が全く違う。上大岡のロイヤル特に酷い
767一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 00:15:08.96 ID:HCnFmIM3
新宿西口のロイホはオニオングラタンスープの味がしょっぱい
768一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 00:58:31.75 ID:3yuKIA4c
同一人物の5名さま、ご案内いたしま〜す
769一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 03:29:14.11 ID:x1Co6v9f
>>768 コナン=工藤新一=黒羽快斗=怪盗キッド
770一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 08:14:07.64 ID:Ufjnc9xa
>>766
あらら。。。
お店の名前出しちゃった・・・。
771一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 09:04:34.01 ID:mAmNA4NH
朝から単品のサラダが頼めないのは明らかに欠陥
パンケーキとサラダがたべたいんだよ
772一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 14:39:58.95 ID:7hlfFtWJ
>>771
サラダのスタンバイがないので出せません。。。
773一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 16:55:35.86 ID:MlgynAFZ
うちは88だせるけどだせないところもあるのか
774一名でお待ちの名無し様:2011/11/16(水) 23:16:34.48 ID:eXfLbbkL
>>744
例えばなんだが、7〜翌2が営業時間の店だと、〜9とか〜10はモーニングしか作れないオバちゃんが一人でやってたりすることがあるんで、「作り方を知らない」って理由で、その時間帯はモーニングに載ってない物は出来ないことがあるかもしれん。
775一名でお待ちの名無し様:2011/11/18(金) 22:13:40.93 ID:Ievpsa1Z
京都にあるロイヤルホストに行こうと思ってますがこの時期混んでますかねぇ?
776一名でお待ちの名無し様:2011/11/19(土) 00:08:03.80 ID:Zq+jBcU6
>>775
11月に混んでると思う奴は業者の奴だけだろ?忘年会でも、クリスマスでも、冬休みでもない。
東京だと、ランチも座れる程度に混んでるし、土日はどこのファミレスも混んでるだろ。
777777ゲッター ◆Zrdv83Js1s :2011/11/19(土) 01:14:35.59 ID:q4RDFSz7
ラッキーセブン777ゲーーーーーッツ!!!!!
778一名でお待ちの名無し様:2011/11/19(土) 03:16:54.16 ID:zH1Ww+/K
>>776
ん?京都だから11月でもダダ混みだと思うよ
紅葉の時期の京都はどこのファミレスも平日でも一杯
779一名でお待ちの名無し様:2011/11/19(土) 08:43:59.60 ID:DYWnDNyD
>776
病院や大学が近いと学会があれば混雑するよ。
ま、事前に知る事ないんで、運次第だね
780一名でお待ちの名無し様:2011/11/21(月) 18:25:47.55 ID:fEFuXdZb
函館にロイヤルホストが欲しい。
781一名でお待ちの名無し様:2011/11/22(火) 02:28:55.45 ID:ihPNU5H1
女の子の制服がパンツからスカートになってた!
782一名でお待ちの名無し様:2011/11/24(木) 15:24:16.75 ID:NPr/K5Nv
以前、ランチタイムで日替わりを頼んだら「売り切れました」って言われたので店を出たんだけど、そんな事って他のファミレスでもあるのかな!?
783一名でお待ちの名無し様:2011/11/24(木) 15:30:51.75 ID:cdRsvQEn
>>782
ちょっと前は週の三日たけがシェフの日替わりメニューだったからじゃないのか?
今は月から金まで同じシェフ合格メニューだから品切れはないはず。
784一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 00:24:41.58 ID:h/BpcHXJ
初めて喰ったパーコー麺
とりたてて美味くないのにまた食べたくなるのは何故?
785一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 06:59:32.59 ID:QSkayGe6
一般的に不味いと評価される物が好きな
奇特な舌の持ち主だから
786一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 16:56:53.53 ID:0fZ9wiw0
カウボーイ家族って期待していいのかな?
787一名でお待ちの名無し様:2011/12/02(金) 02:39:02.28 ID:LpiGyT5X
ホットケーキだかパンケーキの
食べ放題は無くなったの?
788一名でお待ちの名無し様:2011/12/02(金) 03:51:27.34 ID:3XsL80Ie
季節メニューのパスタなんだありゃ?

あれ採用した奴首でいいよ
789一名でお待ちの名無し様:2011/12/03(土) 07:42:44.21 ID:Nn8nLaCq

352 :恋する名無しさん:2011/12/03(土) 01:42:40.03
★確実な男の見分け方★

確実→家柄、親戚を聞いてみる

妥当→職歴、学歴を聞いてみる

でも底辺の子は相手にされないから高卒ブスは土方とかホストと付き合えばいい

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1309263705/352-353
合コンってどうよ?Part18
790一名でお待ちの名無し様:2011/12/04(日) 06:33:07.99 ID:k2tC00vR
忘れられない
791一名でお待ちの名無し様:2011/12/10(土) 15:06:59.51 ID:ZhjA4rrR
函館にロイヤルホストが欲しい。
792一名でお待ちの名無し様:2011/12/10(土) 17:19:28.10 ID:kSgFETXN
埼玉県深谷市のロイホ
カウボーイ家族に改装中

今後、このパターンが増えるのかな
793一名でお待ちの名無し様:2011/12/10(土) 20:52:43.31 ID:U2WMc5+H
埼玉県鶴ヶ島のロイホがカウボーイになったので行ってみようかな。
けんとかステガスには良く行くけど、どうかな?
パスタやソフトクリームもあるみたいだから子供が喜びそうだけど。
東松山のロイホもカウボーイになって欲しい。
794一名でお待ちの名無し様:2011/12/11(日) 17:41:08.58 ID:PDNQxk+6
>>783
遅レスだけど
ランチメニューに日替りランチは数に限りがありますって書いてあるよ。
795一名でお待ちの名無し様:2011/12/12(月) 00:31:32.34 ID:BXvvYPBx
二人で注文したら1人分しか来なかったorz

分けて食べろって事か?

札幌麻布店
796一名でお待ちの名無し様:2011/12/12(月) 23:51:54.07 ID:3BbP8PwQ
ポイントカード期限の当日、家族で食事。
まぁ、カミさんが誕生日過ぎだったので、お祝いということで…。

誰かポイントを貯めて何かもらった?
797一名でお待ちの名無し様:2011/12/13(火) 03:29:51.86 ID:42eNk0tR
札幌に麻布なんて地名はない
798一名でお待ちの名無し様:2011/12/13(火) 12:58:59.22 ID:JQY+OjmC
わざと布にしてますが
799一名でお待ちの名無し様:2011/12/13(火) 19:53:35.88 ID:dvvVQ6f/
ポイントカード、
昔はカタログからロイヤルの製品(肉、冷凍シチュー、スイートポテト)
なんかをもらっていたけど、
今はたまったポイントは会計額から値引きしてもらえる。
800一名でお待ちの名無し様:2011/12/13(火) 20:51:00.51 ID:jnve/9Zd
10年ぶりに近所に行った

こんなまずかったっけ?? ランチだから?

あり得ない
801一名でお待ちの名無し様:2011/12/13(火) 22:47:50.14 ID:01yq8nKO
ソースとか味付けまずいのあるけどちゃんと調理してる感はあると思う。
ここは。
802一名でお待ちの名無し様:2011/12/15(木) 22:12:43.64 ID:DimKAQ7h
久しぶりにロイヤルホストのコスモドリア食べたい。
月曜日休みだから食べに行くべか。

>>800 ロイヤルホストはシェフによってかなり味に差が出るから、運が悪かったね。
(;´д`)
803一名でお待ちの名無し様:2011/12/19(月) 19:58:34.71 ID:RYvRc9IG
歩いて1分の所にロイホある。
でも行くの一年に一度。
804一名でお待ちの名無し様:2011/12/20(火) 17:09:28.46 ID:TkDjXP5w
そのうち行こうと思いつつ
10年間一回も行ってない
805一名でお待ちの名無し様:2011/12/22(木) 02:12:51.99 ID:B1Ebl0z5
>>799
ちなみに今でもカタログはあるよ
お店に言えば見せてもらえる
806一名でお待ちの名無し様:2011/12/23(金) 11:13:44.39 ID:HsU9xBmk
久しぶりにパンケーキ食べに行くか
807一名でお待ちの名無し様:2011/12/23(金) 15:21:37.34 ID:R4+Cwnco
パンケーキの試験懐かしい、、、
808一名でお待ちの名無し様:2011/12/24(土) 03:04:06.40 ID:xy+L/mfe
( ‘ Д‘c彡☆))Д´)ノ パーン
809一名でお待ちの名無し様:2011/12/24(土) 20:22:25.14 ID:504StIpT
歩いて3分のデニーズに行かないのに
自転車で10分のロイホにいくわねないよな
810一名でお待ちの名無し様:2011/12/24(土) 20:25:25.66 ID:504StIpT
ドアから30歩のロイホに行くのにも
かなり悩む
811一名でお待ちの名無し様:2011/12/24(土) 20:45:24.55 ID:vP+OIex8
悩むな
812一名でお待ちの名無し様:2011/12/26(月) 11:51:01.87 ID:UtYZyMGR
>>799
このあいだレジの人から「ポイントお使いになりますか?」と聞かれて引いてもらった。
700円くらいだけど安くなった。
88円サラダとか100円ミニデザートとか、良心的な店だと思うわ。
813一名でお待ちの名無し様:2011/12/27(火) 20:38:58.97 ID:/n17zqmZ
>>805
今のカタログは既成品のカタログでつまらないんです。
よく結婚式の引き出物とかに使うやつです。
昔のはパンフレットみたいになっていて ロイヤルのオリジナルメニューが
いっぱい載っていたので魅力的でした。
オニオングラタンスープの冷凍には小袋に入った冷凍チーズ付きフランスパンが
付属でついていました。
814一名でお待ちの名無し様:2011/12/27(火) 22:18:10.36 ID:712/BGmk
ロイホスでいいのは客層がまだまともなことぐらいだな
815一名でお待ちの名無し様:2011/12/28(水) 00:45:29.08 ID:pb8Hawhz
ここってコーンのドレッシングが有名なんだっけ?
そんなに美味しいの?
福岡の番組で紹介されてたけどピエトロドレッシングくらいしか知らない
816一名でお待ちの名無し様:2011/12/28(水) 05:10:02.19 ID:S5aTlSiR
ピエトロソースは昆布茶がうまいだけ
817一名でお待ちの名無し様:2011/12/28(水) 12:31:29.47 ID:LGDuaFuF
コーンドレッシング、おいしいですよ。
もう3〜4回購入してます。
ただ 家族はあんまり好きじゃないみたい。
88円のキャベツのサラダにかかっているやつなので
一度オーダーして味見して 気に入ったら購入でどうでしょうか?
818一名でお待ちの名無し様:2011/12/28(水) 22:51:40.51 ID:pb8Hawhz
ドレッシングのこと教えてくれてありがとうです
88円サラダ試してみるね
しかし安いな88円ってw
819一名でお待ちの名無し様:2011/12/28(水) 23:03:02.63 ID:L9jCACYX
ロイホで88サラダが出た直後くらいに
ソッコーでガストがパクってた

ガストのコーンドレッシングの方が旨い
↑酸味が強い

まあ好みと、立ち場があるだろうから
同意は求めんが

ガストの方が旨いと感じたのは
コーンドレッシングだけなのも事実だ
820ロイホでランチ:2011/12/30(金) 11:54:47.94 ID:afoCpfww
中野店では、サラダにガラスはいってた。歯で砕いて最悪の結末!!
・治療費も払わない会社。4ヶ月経過しても反省の色なし。
・診断書だの要求するわりには、謝罪しない幹部。
おかしいよ。この会社・・・川勝店長、大丈夫?
821一名でお待ちの名無し様:2011/12/30(金) 18:53:42.73 ID:xNkPq0FN
歯を鍛えてから行かなきゃな…(´・ω・`)ナンジャクナンジャクウゥゥ
822一名でお待ちの名無し様:2012/01/02(月) 20:57:14.40 ID:+iSTYkkj
>>820
あそこの店舗は態度悪いからな
店長がよく他の従業員とおしゃべりに夢中になってたり
メニュー振り回して遊んでたり
最近だと焼き物の焦げ率が半端無い……上が駄目なら下も駄目だな
823一名でお待ちの名無し様:2012/01/03(火) 03:24:43.30 ID:ypN6emx1
ガラス混入?

マジかよ!

俺が学生時代ロイホバイトしてた時の話だが、10年以上昔、親子三人が働いてたことがあったよな?

父:チーフ 母:ホール契約社員 息子:ホールクルーリーダー

結構長いこと【三人勤務】が続いたみたいだけと、異動にならなかったのが不思議。

今でも、【三人勤務】してるの?
824一名でお待ちの名無し様:2012/01/03(火) 09:26:49.39 ID:aczztdQ+
ビーフカレー、旨かった。
825一名でお待ちの名無し様:2012/01/03(火) 16:33:24.53 ID:06vsv1P9
826一名でお待ちの名無し様:2012/01/03(火) 16:38:51.25 ID:pd0Xrfn7
827一名でお待ちの名無し様:2012/01/07(土) 17:47:18.02 ID:T2/NgF5R
「女性は、男性トイレにも入れます!」→「ハァ?逆なら即逮捕なのに?」

ガスト・学芸大学店のトイレは男性差別 !!

女性専用トイレ+男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる!


その時のDQN女店員の対応!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o

・女性専用トイレ/男女共有トイレの組合せは完全な男性差別
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/19.html
828一名でお待ちの名無し様:2012/01/07(土) 18:56:01.48 ID:kmzqyLz9
この間、メカジキ御膳を食べたんだけど、肉二切れのうち一切れは鶏肉だったんだよね。しかも、味付けも見た目も一緒。メニューに鶏肉のことは、書いてなかったです。こういうことって、ファミレスでは、ごく当たり前のこと?
829一名でお待ちの名無し様:2012/01/07(土) 19:16:36.63 ID:5DyFv8O7
どっちもメカジキだぞ
作った奴が間違えたんだろ
本社に凸しろ
830一名でお待ちの名無し様:2012/01/07(土) 23:40:22.80 ID:xgtMYnS0
>820
サラダにコルクが入っていたことも
ある。別の店だが。
ただ、88円サラダはよく食べる。
831一名でお待ちの名無し様:2012/01/08(日) 10:04:46.24 ID:5s/KFT7Y
>>827
うぜ、バカか? バカだろうな。こんなことすんの……
832一名でお待ちの名無し様:2012/01/08(日) 22:01:25.36 ID:C5+kFwq0
>>819
うん、同意はしないな
ガストのよりロイホのコーンドレッシングのほうが
ずっとうまいと思う
ガストのは味がくどい
好みなんだろうな
833一名でお待ちの名無し様:2012/01/10(火) 17:37:25.62 ID:u7rdRjyO
ボロネーゼ初めて食べたんだけどパスタの太さがちゃんぽん麺並みに太かったのは仕様?
834一名でお待ちの名無し様:2012/01/10(火) 17:46:43.76 ID:Oht+YPfC
そうでしよう
835一名でお待ちの名無し様:2012/01/10(火) 19:39:06.46 ID:Up25NsHP
>>833
一般的にはミートソースとかは太麺、スープ系は細麺といわれてるから太いのは普通だと思う。
私にはちゃんぽん麺がどれ位の太さかは分からないけど。
836一名でお待ちの名無し様:2012/01/11(水) 00:43:33.33 ID:6SQK+9mB
ちゃんぽん麺は二郎ぐらいの太さ
837一名でお待ちの名無し様:2012/01/11(水) 19:35:53.45 ID:rDGCeSth
パーコー面明日食べよ
838一名でお待ちの名無し様:2012/01/14(土) 01:43:54.05 ID:nrQkc8+K
みなさまが安心するように産地表示しています
↑わざわざ書いてる看板の米の産地が新潟ってアホか
放射能米なんて食えるか

ロイヤルホストにはもう行かん
839一名でお待ちの名無し様:2012/01/14(土) 13:19:44.39 ID:EtL8/8+H
俺の中では黒×黒ハンバーグ屋と化している
840一名でお待ちの名無し様:2012/01/14(土) 20:06:16.10 ID:bxrY8iRj
カウボーイ家族20120114差分
スープ:オニオン→大麦のなんたら
ドレッシング:明太子→サウザン
野菜:きのこと海草/春雨→千切人参とミックスビーンズ
フルーツ:パイナップル→蜜林檎|ラフランス/メロン瓜?|ライチ
デザート:葡萄ゼリー→柑橘?+生姜ゼリー/パンナコッタ
カレー:メインが子供向け、パスタソースの隣にスパイシービーフ追加、計2種どっちもユルユル

ドリンクバー無料券配布中
土日の利用時間2時間目安掲示、説明なし
841一名でお待ちの名無し様:2012/01/18(水) 03:24:02.60 ID:u1+wfLiN
「女性は、男性トイレにも入れます!」→「ハァ?逆なら即逮捕なのに?」

ガスト・学芸大学店のトイレは男性差別 !!

女性専用トイレ+男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる!


その時のDQN女店員の対応!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o

・女性専用トイレ/男女共有トイレの組合せは完全な男性差別
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/19.html
842一名でお待ちの名無し様:2012/01/20(金) 19:57:12.83 ID:NFRl08bp
函館にロイヤルホストが欲しい。
843一名でお待ちの名無し様:2012/01/22(日) 15:57:48.31 ID:uUzRHmjU
バイトしてたけど客として行くにはコスパ悪過ぎだろ、メインはもちろんサイドに至るまでボロいのなんの
ちょっと贅沢(笑)してるつもりですか??
844一名でお待ちの名無し様:2012/01/22(日) 16:16:30.63 ID:ToMQzjbU
>>843これが否定。これがが肯定かを学習しろ。
845一名でお待ちの名無し様:2012/01/22(日) 17:33:19.83 ID:3JHGCOHM
>>844
なんて!?
846一名でお待ちの名無し様:2012/01/22(日) 20:43:34.25 ID:22Pc+olj
980 名無しさん@お腹いっぱい。 age 03/04/30 11:42 ID:???



以前、住んでいた部屋での事..漏れがハニーとセクースするとガカーインの妨害が、すさまじカタ。
真上の階の部屋にガカーイン数名が常駐していて、ウチラがセクースを始めると真上の部屋でドタドタ走り回るは、
靴箱やクローゼットの扉を激しく開閉を繰り返すは、漏れの部屋の前の通路を大きな足音を立てて、
数名が繰り返し往復するわで、こっちはセクースどころじゃないべ! 玄関ドアの、のぞき穴を見に行くと、
誰も通らなくなり、部屋に戻ると又、おっ始まるし。アッタマきて真上の部屋にカチコンだら、
出てこねぇし。気を取り直してセクースを再開すると又ガカーインの妨害が始まりマツ。

847一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 02:20:51.17 ID:P6lvKXOi
母娘2人夜逃げ、路上生活までしたサラ金地獄
「キャベツ食べ信心しろ」と創価学会員






娘と埼玉県川口市のJR川口駅近くでホームレスをしていたときでした。
雨でびしょぬれになり、寒さをしのぐ親子の前を傘をさして家路へと急ぐ
会社員や若者たち。

「ひもじくてもじっと耐えている娘。切なさが胸に迫った」。



 「娘を売り飛ばせ」「じん臓売れ」「目ん玉売れ」と脅迫のとりたてが川名さんまで及びました。
亡くなった夫は、本人が知らないうちに妻の名義でもサラ金から借りていたのです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-08/15_01.html
848一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 04:13:16.22 ID:UizYirXL
ロイホのドリンクバーが美味くてワロタw
お茶の種類、いっぱいあるし、
珈琲とかエスプレッソはドトールより美味い
849一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 08:57:47.43 ID:H5ZOFjS7
>>848
ロイホのバンホーデンココア好きだ
850一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 10:46:58.80 ID:epBL5Bf9
国産ロースステーキがメニューで一番高いんで食ってみた
まず驚くのがビックリするほど肉が小さい、食おうと思えば一口でも
肉はそれほど柔らかくも無いし特別に旨いということも無い普通な味
添え物が申し訳程度のインゲンとボソボソのフライポテトと少量の乾燥気味のタマネギ
あれで2千円近くするんだからふざけてる、客を舐めてるな
これじゃスーパーで肉買って自宅で調理した方が
味もボリュームもコストも全てにおいて満足すると思う、だめだなファミレスは
851一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 16:21:13.40 ID:I3awdEJU
じゃあ肉買ってきておうちで焼いて食べればいいだけの話でしょ
852一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 16:25:59.13 ID:VZUv53dy
どこにでも湧く自炊厨だろw
853一名でお待ちの名無し様:2012/01/27(金) 16:26:22.40 ID:pYt4IYBf
>>850
自分はスーパーの食材って高いと感じるけどな。ちっと説明能力がたりないな。
私は他のファミレスもボロクソに批判してるから。
854一名でお待ちの名無し様:2012/01/29(日) 14:40:12.06 ID:8VxtjYXh
>>850
あのサイズを一口で喰おうってすげえな
855一名でお待ちの名無し様:2012/02/01(水) 14:16:40.79 ID:/69w0HG5
久し振りに実家に帰ったら、バイトしてたロイホが潰れてて切なかったわ
去年の夏は生きてたんだが…
856一名でお待ちの名無し様:2012/02/02(木) 23:44:43.81 ID:ZRVc/9/w
国産ステーキ頼んだんだけど
2つの店でも半生ってのはどういうことなの?

熱々のステーキ食えると思ってたのにひんやりしていてマジびびったわ
断面も真っ赤だし

バイトにステーキの焼き方を指導できないようなら、メニューに載せるな
857一名でお待ちの名無し様:2012/02/03(金) 00:46:58.50 ID:/jNbmkpd
半生()
バカだろコイツwww幼稚園児かよwww
858一名でお待ちの名無し様:2012/02/05(日) 21:14:22.81 ID:agGV1Q16
ロイホのランチメニューでおすすめは何?
おせーてくだせー。
859一名でお待ちの名無し様:2012/02/05(日) 23:25:15.93 ID:wpyhsmsX
>>855どこのお店???
860一名でお待ちの名無し様:2012/02/06(月) 08:03:53.80 ID:p4Z3/01S
>>858
当たり前のことだが日替わりがコンテスト優秀作品になってるから、全部食ってからもしくは次の行った日が同じ曜日なら、
週変わりとか限定15食とかにチャレンジすれば?
これを逆にやってしまうと日替わりがその曜日に行けないと食えないまま終わる可能性があるから。
好みの問題だしロイヤルホストのランチの価格差はどれも同じようなもん。
これしかないってパターンじゃない。種類もある方だと感じる。
861一名でお待ちの名無し様:2012/02/06(月) 12:09:05.24 ID:5M0f+p2E
>>860
限定15食ってどんなの?
数年前には確かにそういうのあったけど、
今はあったっけ?
862一名でお待ちの名無し様:2012/02/06(月) 15:38:43.88 ID:p4Z3/01S
>>861
別にそんなに特別大限定ですごいわけじゃない。今メニューホームページ見てないからあるかわからん。
多分自分も食ったはず。デザートもついてたような。
数百円高いだけだからそんなに売り切れるっていうよりも、あったらあったで普通に食えるよ。
ランチに関してはカレー好きな人はカレー食うし、スパケティやライトメニュー食う人はそうだし、あんま気にしないことだな。
他のファミレスより選択肢はかなり多い。ランチに行ってみるのは敷居が低いから良いと思うよ。
ただ、ママさん達がケーキ食う位の希求力が必要だと感じた。
アイドルタイムに、ドリンク+αとかね。メニュー見たらなんとなくそのαを買ってしまうメニュー構成ね。
もちろん比較的高いディナータイムには無理しなくてもいいかもしれないが。
あと、こちらは客だからね。ドリンク+αなら10人前が30人前になると思っただけ。
863一名でお待ちの名無し様:2012/02/07(火) 20:25:10.69 ID:iYjSSPI8
一番右だけがウェンのイメージで良いが色が悪いな。
他三品はバンズがフレッシュネスに近い。なんでこんなバンズにした?
ウェン廃止からフレッシュネスに勤めてて参考にしたんだろ?
右から二番目はチェダーっぽいが溶けてない。ビジュアルもだめ。
私なら一番右のチーズの色を変える。そしてトリュフはインパクトある商品だからバンズはでかくする。
最高価格の商品がちっぽけでどないすんねん。
バランスと色が悪いから大幅に変えろ。これだと一店なら成功するがチェーンは不可能だ。
864一名でお待ちの名無し様:2012/02/07(火) 20:26:26.04 ID:iYjSSPI8
完全に間違えました。すいません。
865一名でお待ちの名無し様:2012/02/08(水) 01:13:30.53 ID:5zqmYLR2
ロイホってなんでパスタの種類少ないのかな?
ペペロンチーノやカルボナーラとか食べたいのに

他のファミレスだと安いからかなのか、まずくていやだ
866一名でお待ちの名無し様:2012/02/08(水) 03:19:26.89 ID:RAe3W3k1
>>865
レトルトで簡単に増やせるが、まずいからしないんだろ
867一名でお待ちの名無し様:2012/02/08(水) 07:07:38.81 ID:mHjidE9Z
>>860
だから1日限定10か15だかのランチは
何年も前に消えたんだから今あるように
おすすめしても無理
868一名でお待ちの名無し様:2012/02/10(金) 17:03:12.81 ID:r7RBGuVT
「ロイヤルホステス」に店名変えれば繁盛 「間違いない!」
869一名でお待ちの名無し様:2012/02/13(月) 21:22:53.73 ID:fkQD4B/3
今年はパンケーキ食べ放題やらないのかな?
円高なんだから、安く仕入れられるんじゃないの?!
870一名でお待ちの名無し様:2012/02/13(月) 21:46:45.88 ID:cHqKFPVr
今朝、高田馬場店に朝食食いにいったら閉まってる・・・


こないだ深夜行った時も閉まってたし
(そん時は掃除とかで臨時閉店かと思ってた)

ロイヤルホストももう駄目か
871一名でお待ちの名無し様:2012/02/14(火) 01:52:44.72 ID:n/KIBPbp
味や値段がどうのという以前に、県内に一店舗も無いんだが・・・
カレー食いたい・・・
872一名でお待ちの名無し様:2012/02/14(火) 01:57:53.58 ID:YtZWL61P
店によって味の差があるのやめてほしい
チェーン店失格だろうに
ステーキなんか表面だけしか焼けてなくて
なかがひんやりと生で気持ち悪い時あるんだけど
あんなもんなの?どう考えても生肉なんだけど…
873一名でお待ちの名無し様:2012/02/14(火) 10:13:49.96 ID:Rp33MIOf
以前は良かったけど一気に劣化してるね
高くてまずいってどうよ
874一名でお待ちの名無し様:2012/02/16(木) 20:00:55.50 ID:hWT2oB1D
一回いくとがっかり…また忘れて数ヵ月後いっちゃう。ドリバ魅力なくなったからいく意味ないのにな…。
875一名でお待ちの名無し様:2012/02/18(土) 14:51:50.01 ID:xcLdLFqr
黒黒食ってる俺は・・
876一名でお待ちの名無し様:2012/02/19(日) 13:34:51.81 ID:4M9VBjCY
ロイホの豪州ロースステーキは美味い。
何より厚く切ってくれるのがいい。それが何より良いんだ。

…だが、最近、和牛よろしく薄っぺらく広げて切るようになったのは、たまたまか?
薄っぺらく大きく広げるステーキは大衆ステーキ屋に溢れてるからそんなの要らん。
厚切りにして棒みたいなのミシリミシリ食わせてくれよう…
877一名でお待ちの名無し様:2012/02/19(日) 14:10:52.39 ID:3wWIMA30
リブロースかな
やわらかいが薄い
878一名でお待ちの名無し様:2012/02/19(日) 16:16:41.07 ID:24kQb4K0
家から1分のロイホはカウボーイ家族になったな。
どうせ肉しか食わんかったしいいんだが。
150gで980円、
200gで1280円だったかな。

だが300gで1480円。

50gあげるのに300円必要で、100gあげるのに200円。
なんぞこれ。
879一名でお待ちの名無し様:2012/02/19(日) 16:19:19.62 ID:qP9Z60u3
桜新町の店いつ行っても感じ悪い
ちょっと忙しくなったくらいで不機嫌になるようなら
接客業は無理だと思う
880一名でお待ちの名無し様:2012/02/19(日) 18:33:50.24 ID:7DoHoDCb
>>879
本社のお膝元がそのレベルってこった
他の店舗はそのレベルにも行ってない
881一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 01:48:26.20 ID:pHHBLVeb
ケチな性分の俺はロイホのステーキを人生で一度も食べたことがない・・・
うまそう・・・・
882一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 10:14:45.66 ID:MZjoV+g+
函館にロイヤルホストが欲しい。
883一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 15:16:30.37 ID:EQ1X/y2b
月寒行け。あそこは全国のロイホ馬鹿にしてたから物凄いサービスしてくれるはず。
884一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 16:45:19.06 ID:3wA5ZDSx
家からちょっと歩いた所にあるロイホがカウボーイ家族になるらしい
住宅街の中で気兼ねなくお茶できる場所として
もっぱら軽食かデザート+ドリンクバーみたいな使い方してたから
がっつり食事するためだけの店になってしまうのは残念
885一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 17:49:35.45 ID:aIgv4LGz
北海道にはワグナリアがあるじゃん
そっちのほうがよっぽど羨ましいよ
886一名でお待ちの名無し様:2012/02/20(月) 21:56:59.07 ID:STK+otMR
40周年メニューについてるサラダが超うまいがいかんせん量が少ない。
しかももうすぐ終わるし悲しい。

レシピ教えて中の人??
887一名でお待ちの名無し様:2012/02/21(火) 03:33:46.26 ID:4DGt9Dfj
キャベツとレッドキャベツと蒸し鶏とアップルビネガー系のドレッシングをぶっこんで混ぜ混ぜ
888一名でお待ちの名無し様:2012/02/21(火) 04:22:14.02 ID:XVYTQONe
ステーキけんより美味しいですか
889一名でお待ちの名無し様:2012/02/21(火) 23:12:00.34 ID:SBljGY45
国産ステーキは焼き方が下手くそな店が多くてかなわん
890moruchan527:2012/02/22(水) 04:27:15.92 ID:9ym6QnRs
いい加減に、しておけ!!

原価低減、ムズイんだぞー!!

サイゼリヤの、ミラノ風ドリア、、あれに勝つにはムズィ!!

それでも、勝ちたぃ!!

意見、、求める!!
891moruchan527:2012/02/22(水) 04:30:38.52 ID:9ym6QnRs
いい加減に、しておけ!!

原価低減、ムズイんだぞー!!

サイゼリヤの、ミラノ風ドリア、、あれに勝つにはムズィ!!

それでも、勝ちたぃ!!

意見、、求める!!
892一名でお待ちの名無し様:2012/02/22(水) 06:33:47.35 ID:dOKRy8qC
>>883
あそこで2年位バイトしてたけど、トップ組の会社愛(笑)が強すぎて付いていけなかったわ
たかが時給710円でロイホに命捧げるつもりかよ……ってな勢い。
ただ、女の子は可愛いし教育も行き届いてるから、客として行く分には良いだろう。働かされる方としてはたまったもんじゃねーが
バイトの仕事が出来るって事がプライドの連中が多くて、それ鼻に掛けてるから、性格悪いけどね。
893一名でお待ちの名無し様:2012/02/22(水) 10:00:14.80 ID:ozflGB2t
>>883
その暗号みたいな店名は常用されているのか?北海道しか検索できない。
894一名でお待ちの名無し様:2012/02/23(木) 16:28:29.42 ID:PAaZHFTV
そりゃ北海道の店舗だからね。
895一名でお待ちの名無し様:2012/02/23(木) 20:27:41.80 ID:r0YOi/AU
ワグナリアの雪景色みなかったから北海道ってことをつい忘れてる。
896一名でお待ちの名無し様:2012/02/24(金) 03:19:36.25 ID:AkzzarFZ
桜新町は接客評価すんげー悪かったね
今従業員室に関東全店の評価張り出されてるけど下10位だった
897一名でお待ちの名無し様:2012/02/24(金) 15:03:14.23 ID:YDOBDzeU
客の三割は社員だから評価は厳しい。
898moruchan527:2012/02/25(土) 03:54:59.99 ID:DjQVnzT6
だから、、不満があるんだったら、、

本社に、言えばいいじゃん、、

くさってるヤツは、俺がタタク!!
899moruchan527:2012/02/25(土) 03:56:21.40 ID:DjQVnzT6
だから、、不満があるんだったら、、

本社に、言えばいいじゃん、、

くさってるヤツは、俺がタタク!!
900moruchan527:2012/02/25(土) 03:56:38.64 ID:DjQVnzT6
だから、、不満があるんだったら、、

本社に、言えばいいじゃん、、

くさってるヤツは、俺がタタク!!
901一名でお待ちの名無し様:2012/02/25(土) 10:29:08.61 ID:Deo/EkwS
新モーニングどうなんだろうな
902一名でお待ちの名無し様:2012/02/26(日) 01:16:05.39 ID:ONuCri1P
>>901
高い
ここってメニュー改悪が多い気がする

グランドメニューサラダに何人前か書いとけ!
ステーキのグラムも書いとけ!
GGサラダ2人で分けてるの見るとかなしくなるだろ!
903一名でお待ちの名無し様:2012/02/26(日) 11:20:58.99 ID:s/SojG6e
>>902
1g間違ったらどうすんねんみたいなスタンスじゃね。新モーニング店とか桜新町なんだろ?
あれ、近くのシズラーの方が価格では上だから店員がひねくれてんじゃねーの?
一年に1回シズラーに客は来るのか?月に数回来るのがいいのか?そこでサボっていいのか?
それぞれどちらも良いんだから、よく考えて接客しようよ。
シズラーはシズラー、ロイヤルホストはロイヤルホスト。
固定観念は無視してホスピタリティで接客せよ。
904一名でお待ちの名無し様:2012/03/03(土) 00:23:51.98 ID:ZLEy2VaY
あんた日本人?
905一名でお待ちの名無し様:2012/03/10(土) 21:00:37.03 ID:Ho8zgTOs
函館にロイヤルホストが欲しい。
906一名でお待ちの名無し様:2012/03/11(日) 14:41:45.45 ID:vwJQASVa
ロイヤルホストの期間限定メニュー、朝11時までの提供の
エッグベネディクト食べてきた〜。すんごい美味かった!
そこらのホテルよりずっと美味かったです。また食べたいっ。
907一名でお待ちの名無し様:2012/03/12(月) 20:14:15.56 ID:HkjRTzC2
>>906
期間限定なんてホームページに書いてないけど。
期間限定なら食わないと。
908一名でお待ちの名無し様:2012/03/14(水) 23:23:05.29 ID:iNvAVUtY
食わないとどうなるの?

死ぬの?
909一名でお待ちの名無し様:2012/03/15(木) 13:00:53.76 ID:x2dML4M6
>>908
食わないと言って即死ぬわけではない。しかし、死ぬ確率が異常に高まる。
実際自分が他者から攻撃されてるから。
910一名でお待ちの名無し様:2012/03/15(木) 19:13:14.95 ID:P5DfbNZw
ていうか朝食に700円か…旨くなきゃダメだろ
911909:2012/03/15(木) 19:21:09.47 ID:x2dML4M6
>>910
うまいかうまくないかよりビジュアルがインパクトあったな。
こっちの場合基本おしゃれなもんとかくわねーから。
もし食ってみてこりゃダメだって思ったらコテンパンに言うから。
そのときにも、具体的にここがこれこれダメでって指摘する。
単にまずいとしか言わない奴はナンセンスだ。
912一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 10:59:07.20 ID:XK3F7iah
モーニングの新メニューダメだね
まさに改悪
913909:2012/03/16(金) 11:07:47.23 ID:ML10p7Np
>>912
旧メニューに対しての説明がないから、言われたらなんとしても食ってやるけど。
914一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 11:23:41.45 ID:XK3F7iah
ミニジュースもやめやがって
サラダも付いて無い
朝からポテトなんか食いたくない
915一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 11:32:49.86 ID:4j+OAPA+
ただでさえ割高で売ってるのにね
916一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 11:36:09.47 ID:ML10p7Np
>>914
あれっ?ドリンクはついてるよな。
917一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 13:36:25.73 ID:jHlXcW7Y
エッグベネディクトはPAULのカフェが最高だったなあ
ロイホ悪くはないがマフィン食いにくい
918一名でお待ちの名無し様:2012/03/16(金) 23:13:03.00 ID:dJ56w3jg
>>916
ココで思わず「909」と名乗り忘れる程ズコるなよw
919一名でお待ちの名無し様:2012/03/17(土) 00:00:08.29 ID:G8rxanQO
メニューが替わるたびにダメになる
920一名でお待ちの名無し様:2012/03/18(日) 12:18:09.61 ID:uPTpCsxL
ファミレス客の民度の低さに唖然
食事の場でテーブルに端末を置いてたり書類を置いてたり仕事や勉強をしていたり大声で話してたり
上品ぶって実は下品なマナー丸出し
アジア人独特の民度の低さ
育ちが悪いのでしょうか?
躾がされないで育ってしまったのでしょうか?
こんな飲食店で食事をしていると民度が下がる一方ですよ
921一名でお待ちの名無し様:2012/03/18(日) 13:06:43.43 ID:5mhedb7h
ファミレスに何を求めてるんだい
922一名でお待ちの名無し様:2012/03/18(日) 16:27:26.57 ID:qxvxTF3A
従業員の質も下がったしね
923一名でお待ちの名無し様:2012/03/20(火) 21:47:43.36 ID:x3OLyITb
ロイヤルホストって平均的に見て高いですか?
924一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 00:09:35.42 ID:tDmFkBrY
元のメニューに戻して欲しい
925一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 00:59:37.41 ID:9/Rznw57
>>923
高いよ。でもステーキばっか頼むわけじゃねーだろ。
926一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 02:07:56.23 ID:9/Rznw57
>>922
シズラーもてんやも行ってるけど、
ロイヤルホストってビジネス街の他のチェーンよりいいぞ。
ビジネス街の他の支店も忙しいながら結構よくやってたし。
近くのファミレスと比べてってなら、かなり良いと思うけど。
927一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 02:37:45.29 ID:1JFOaJEU
レストランとファミレスの中間、ベンチマークって感じがする
ロイホ以上はレストラン
ロイホ以下はファミレス
928一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 06:15:40.38 ID:GIr38FFr
>>926
えっ
>>927
えっ
929一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 13:52:51.58 ID:esFZ9LJF
ロイホには仕事で待ち合わせとかにしか使わないから
いつもドリンクバーのみだな
いつかは安い88円サラダ?くらいなら食ってみたい
もっぱらガストかジョイフルくらいだなファミレス飯は

ロイホ飯くらいポンポンと払える経済力が欲しいぜ
930一名でお待ちの名無し様:2012/03/22(木) 01:15:49.15 ID:uT+RpqpB
ロイホでクリアファイル広げて延々とシルバーとかブロンズとか
ルビーとかサファイアの話してる奴らって、宝石商のミーティングでもやってんの?
931一名でお待ちの名無し様:2012/03/22(木) 01:51:52.39 ID:EJ36EzWB
>>930
スレ違い。それはクリアファイル広げてる奴に聞けよ。
932一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 13:17:38.72 ID:EfpwQ37U
ロイホって、13時台以降はドリンクバー付セットを注文すると、ドリンクバーを自分で用意せずウエイトレスが出してくれるんだっけ?
933一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 15:07:41.10 ID:QuH1LMWX
>>932
そんなにきっちり時間で
決まってるわけじゃないと思うぞ
934一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 18:20:10.47 ID:w6QsVKl1
そうだったの?!
先日大阪出張したときにロイホ入ってドリンクバー頼んだら
何飲むか聞かれる&持ってきてくれる だったから吃驚した
大阪すげえ!とか思ってたけど、時間帯の問題だったのか…orz
935一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 20:34:01.93 ID:Y5FWlhW/
オレはドリンクバーは「ご自分でどぞ」っていっつも言われてたなぁ〜
936一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 20:48:31.35 ID:m3dqYmjR
今のイチオシメニューは何?
937一名でお待ちの名無し様:2012/03/28(水) 21:52:01.53 ID:vg3WdVV8
>>ドリンクバー
うちの近所は最初の一回だけ持ってきてくれる
938一名でお待ちの名無し様:2012/03/29(木) 00:48:22.83 ID:TXdATO3H
どこも最初の1回だけでしょ
939一名でお待ちの名無し様:2012/03/29(木) 14:51:06.56 ID:zPm0Uuvv
自分達は黒×黒のオニグラを薦めろ言われてる。あと新しいクッキー
940一名でお待ちの名無し様:2012/03/29(木) 16:59:16.77 ID:UutPOXGp
メンチが意外にうまい
941一名でお待ちの名無し様:2012/04/01(日) 17:13:13.22 ID:Mikh9nC0
函館にロイヤルホストが欲しい。
942一名でお待ちの名無し様:2012/04/01(日) 20:31:31.67 ID:mJXQq8yc
俺は、この女に5年前28万貢がされた

これってイロエンピツのことだよね

728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
943一名でお待ちの名無し様:2012/04/02(月) 01:06:21.28 ID:HbWh+I3z
944一名でお待ちの名無し様:2012/04/02(月) 19:15:27.77 ID:oSVGBdlK
めちくいたい
945一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 08:57:15.01 ID:x84S6TTh
ドリンクバー実施店が携帯サイトにもパソコンWEBサイトにも載っていない。とても不便だ。
全ブランドにまたがるサイトがWEBしかないので新規店舗に対して気づきにくい。
銀座コマツなど。←(誰も気づいていない。)
結果飲食総合ブランドとしての印象が薄れ、マイナー新規ブランドに対しての波及効果が乏しい。
ポイントカードなどのワンクッションあるシステムではなく、←(これは宣伝ができた後の囲い込みの範疇。)
すぐ見て今わかる画面の創出が必要だ。
特に郊外型に特化しているブランドやハイウェイや航空系に関しては、
モバイル端末でロイヤルホスト系列であると早急にわかるようにしなければならない。
946一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 11:22:00.53 ID:qyoUJo47
>>945
>ドリンクバー実施店が携帯サイトにもパソコンWEBサイトにも載っていない。
パソコン用のサイトの店舗検索ではドリンクバーの有無は表示されるけども?
947一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 14:50:02.68 ID:CQxzi0nD
>>946
見方がわからないんだろうな
948945:2012/04/06(金) 15:23:17.96 ID:x84S6TTh
>>947
1/100位しか見ていなかったのでモバイルを99回見た後には、一回は厳密に見てみます。
作りこみが甘いんだろうな。
949一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 15:41:50.01 ID:qyoUJo47
>>948
モバイル用は知らんけどパソコン用のは頁の下に凡例があるぞ。
950一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 17:22:14.40 ID:CQxzi0nD
なんか言い訳も言い訳になってなくて
苦しい奴だな
素直に見落としてましたと言えないものかね
951一名でお待ちの名無し様:2012/04/06(金) 19:24:24.26 ID:7iy0xLqd
きもーい
よくいる「自身の過失認めたら負け」系思考のぽんこつじじーでしょ
ださすぎw
952一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 08:39:22.95 ID:htOQi1Ht
>>949-950
過去にもうとっくに知っていたが、ホームページが劣化したと考えていた。
ロイヤルホストとてんやは携帯で完結するためまさか手を抜いてるとは考えもしなかった。
携帯のページがあるのにわざわざホームページ見る奴など「てんや」では只のバカ扱いが常識。
953一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 08:53:39.18 ID:LLXi2X0A
ドリバ設置店舗とそうでない店舗を把握するっていう目的があるのに
オフィシャルの該当ページをまともに探しすらできない者は
「只のバカ」どころか「救いようのないバカ」扱いが常識。
もう来なくていいよ。
954一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 11:33:38.13 ID:htOQi1Ht
>>953
>>945の意見の本題は銀座コマツのパン屋も宣伝しなかったということだ。
そして、個々の携帯サイトは統合されていなく、いい加減に作っている。
物事の本題をスルーして客に因縁をつけて、謝らないお前の方がアウトだ。
955一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 14:07:43.00 ID:AyaxF+eH
ロイヤルホスト(株)じゃなくて
ロイヤルホールディングだからじゃないの?業態が違う
956一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 14:46:02.93 ID:SNVqYd63
一部店舗で先行販売中の新しいランチとグランドメニューってどんなの?
957一名でお待ちの名無し様:2012/04/07(土) 16:48:57.20 ID:htOQi1Ht
>>956
ランチメニューに関しては4/16か17に変わるはず。
まあ本部社員には悪気はないだろうが、
前回の日替わりの日付でウソ言われたからな。
958一名でお待ちの名無し様:2012/04/08(日) 17:10:11.01 ID:GBH6Itu4
ロイヤルホステス に店名変えたらいくぞえ>
959一名でお待ちの名無し様:2012/04/11(水) 22:02:21.40 ID:H11MVhzM
サラダのソースが選べるみたいだけど、ゴマドレが好きです。
でもホームページ見るとゴマドレ無いんだね。自分には馴染みの無いソースばかりなんだけど、ゴマドレに似てるのはどのソースですか?
960一名でお待ちの名無し様:2012/04/12(木) 00:50:13.00 ID:byyuWMm3
コンドレ
961一名でお待ちの名無し様:2012/04/12(木) 02:25:57.70 ID:d9nY+8hi
>>960
ありがとう!試してみるよ!
962一名でお待ちの名無し様:2012/04/12(木) 07:02:21.90 ID:byyuWMm3
サラダにかけるのってソースじゃなくてドレッシングっていうんだぜ
963一名でお待ちの名無し様:2012/04/12(木) 18:21:35.38 ID:d9nY+8hi
>>962
ありがとう!肝に命じておくよ!
964一名でお待ちの名無し様:2012/04/12(木) 21:59:15.47 ID:ozCw9hyc
加藤茶って本当にロイヤルホストに出没するのか?
965一名でお待ちの名無し様:2012/04/14(土) 18:11:13.65 ID:sSY48YoL
>>962
ソースとドレッシングってどう違うんだ?
サラダの元になるのか表面的にデコレートの意味のどちらかってか?
実際分析は難しくないか?
966一名でお待ちの名無し様:2012/04/14(土) 22:47:59.86 ID:AHasiNLX
>>965
スーパーやら他のレストランで言ってみ?
野菜サラダのソースくださいって
今時ゆとりでもそんなこと言わんぞ
967一名でお待ちの名無し様:2012/04/15(日) 19:15:33.54 ID:N0xcTZcB
まずすぎ
店員の印象はまあまあ
968一名でお待ちの名無し様:2012/04/15(日) 20:52:23.69 ID:X7FSt4ag
>>967
珍しいな?『普通は逆』なんだが?
969一名でお待ちの名無し様:2012/04/15(日) 21:49:28.62 ID:TcS2D0bS
レジで売ってる大きめのクッキーが凄く好きだ
970一名でお待ちの名無し様:2012/04/17(火) 23:09:54.31 ID:9Aj1HdIP
メニューが新しくなりました
971五関敏之:2012/04/18(水) 03:05:34.32 ID:2UVCwORm
せやな
972一名でお待ちの名無し様:2012/04/18(水) 03:42:55.75 ID:alm9cWBI
ダサい
973一名でお待ちの名無し様:2012/04/18(水) 10:00:54.51 ID:atyGOdYd
新しい日替わりランチのキャベツのドレッシングが
ありきたりなオレンジ色のやつに変わったぞ
つまらん味になった
前のに戻してくれ

あと、火曜日ランチのカツの中華ソースはいまいちだな
カツは普通に和風か洋風のソースで食べたい
中華ソースは主張強すぎ
974一名でお待ちの名無し様:2012/04/18(水) 10:15:19.94 ID:JuMiNnMp
>>973
ソース位ならそのソースを無しにして、よくある黒いソースをボトルか別皿で持ってきてくれるんではないのか?
昔ながらの店のテーブルに置いてるような。塩、コショウ、醤油、ソースって定番だろ?
975一名でお待ちの名無し様:2012/04/18(水) 11:57:26.36 ID:37QS26RN
一番好きだったチョイスドレッシングがなくなった…
ノンオイルとかいらねー
976一名でお待ちの名無し様:2012/04/18(水) 12:03:54.61 ID:JuMiNnMp
>>975
グランドメニューの改変対してはメントしにくいが。
ノンオイルになると完全な、豆腐、海草ッだろ。
977一名でお待ちの名無し様:2012/04/19(木) 19:05:01.69 ID:R/q9imnr

外食している女って

見事にブスばっかり

978一名でお待ちの名無し様:2012/04/20(金) 21:11:35.47 ID:duSMeXqC
もう、カレー専門店にリニューアルして全国展開しろよ
979一名でお待ちの名無し様:2012/04/20(金) 21:25:08.54 ID:VRmrIrED
ツナとたまごのサラダと88サラダってどっちが量ある?
980一名でお待ちの名無し様:2012/04/21(土) 06:03:36.91 ID:EmaPOLEv
グラム数でいえば88
981一名でお待ちの名無し様:2012/04/21(土) 10:28:12.69 ID:SKC34fUj
まじかよ。じゃあ安いし88サラダの方が得じゃん
982一名でお待ちの名無し様:2012/04/21(土) 10:52:26.35 ID:BKPzS3hW
たぶん88サラダ初めてっぽい婆さん数人連れが、
メインの他に1人1皿ずつ88サラダ頼んでしまい、
そのキャベツタワーに驚いてる場面を
2度ほど見たことあるw

婆さんにはあの量きついだろ・・・
メインもあるのに
自分はいつも皆で分けるが

食べきったかどうかは未確認だが、
結構皆はペロリなのかね
983一名でお待ちの名無し様:2012/04/22(日) 02:40:36.28 ID:eK5V1lVO
88サラダを皆で分ける??
984一名でお待ちの名無し様:2012/04/22(日) 03:46:02.41 ID:EMjRjuMX
昨日、10年ぶりくらいにロイホ行ったけど、すげー良いな。
混んでるのに、店員の対応も良かったし、料理もすぐ出てきたわ。
全席禁煙ってのも素晴らしい、俺喫煙者だけどw
985一名でお待ちの名無し様:2012/04/22(日) 09:23:50.13 ID:KRYe//vu
>>984
すかいらーく等は分煙を考えているように見せるだけの仕切りだからな。
ロイヤルホストでも喫煙客は喫煙席の近くに座るし、開け閉めもあるから遠いところに座った方がいいはずだ。
ショッピングセンターのレストランだと喫煙室が他の箇所にあるな。
986一名でお待ちの名無し様:2012/04/22(日) 18:28:33.22 ID:GOjbSIIm
クーポン使ってバジーちゃんのパンケーキ無料で食べてきたけどロイホのパンケーキって大してうまくないよね
987一名でお待ちの名無し様:2012/04/23(月) 00:20:38.96 ID:OBwuc2Gd
ロイホに限らずファミレスのパンケーキはおいしくない
988一名でお待ちの名無し様:2012/04/23(月) 08:22:37.58 ID:l4aMEWYx
まあ、店によって違うからね。
989一名でお待ちの名無し様:2012/04/23(月) 11:00:30.40 ID:iQLH9hUf
朝の和定食が悲惨なことにw
990一名でお待ちの名無し様:2012/04/23(月) 11:04:11.92 ID:yfzokW9X
>>989
何か劣化したのか?トレーの食べかすか?
991一名でお待ちの名無し様
>>987
そうでもないよ