ガスト part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一名でお待ちの名無し様
2一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 01:42:18 ID:hKjMlfVf
age
3一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 02:14:23 ID:wG7j9gYN
<:`∀´>ニダ
4一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 08:16:34 ID:82Vy5RTq
ガストよー、たまには自分ちでは絶対作れないようなスゲーメニュー出してくれよ。
5一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 09:38:58 ID:Z/pdKkax
絶対作れないメニューなんて無理でしょ
作るのが大変なメニューならまだしも

ていうか作るのが面倒なメニューや
作ろうとは思いつきもしないメニューなら無い事は無いよね
6一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 10:34:32 ID:AfnlNA9M
おーーーー 新メニューの広告と一緒に126円ドリンクバークーポン入っていた
7一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 13:04:25 ID:BtJucMWp
ランチにドリンクバーがつくとことつかないとこの違いってなんだ?
8一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 13:20:59 ID:Z/pdKkax
周辺に競合店があるかないか
9一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 13:34:59 ID:35cJjHvo
>>6
それ同時に何人まで使えるの?
10一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 13:36:58 ID:35cJjHvo
>>4
揚げ物なんかこの季節暑くてできないよ、家じゃ
ハンバーグも自分だけ食べるぐらい少しだけ作れないし
ピザもそうだね、家じゃ面倒でなかなかできない
11一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 15:14:03 ID:ZQg4gn9o
>>10
最初からはっきり「作る気がない」と言え
12一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 15:29:04 ID:vc3WQGZ6
>>11

























































馬鹿か?
13一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 15:36:08 ID:e6SqfQAp
コンビニ弁当スゲーー
14一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 15:44:15 ID:r/jwyNUj
>>6
新聞の広告だけクレヨン
15一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 20:14:55 ID:P+/7Xfbv
茨城県ひたちなか市の馬渡店のコーヒーなんとかしてよ。
機械からの蒸気で上のコーヒー豆がびしょ濡れのまま数ヶ月。
16一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 21:53:54 ID:wG7j9gYN
この中にガスト泊やってるやついないか?いたら(・∀・)人(・∀・)ナカーマだ。かれこれガスト水戸駅前二回目だ。明日生保申請いく
17一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 22:55:28 ID:3JjgPg5H
ガスト発のアイドルユニットSKL39(すかいらーくさんきゅう)結成
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276770420/l50
18一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 23:30:40 ID:zyLf+Ldq
短パン♪
19一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 00:45:05 ID:VK7rZMZp
あれ?ちょっと前まで変な韓流プッシュしてなかったっけ。もうクビなのか?
20一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 02:22:36 ID:QHW2GlVK
>>17
こんなどうでもいいイベントする金あったら
ドリンクバーの割引券を来月からも配布しろよ・・・くだらない
21一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 08:01:20 ID:aS0RoszV
こんなどうでもいいイベントする金あったら
ガスキンバーガーの値段を元に戻せよ・・・くだらない
22一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 17:15:00 ID:QHW2GlVK
>>21
馬鹿か?
23一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 18:12:31 ID:W/KQ5GYr
お前、馬鹿か以外にも物言えたんだなw
24一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 18:26:31 ID:QhF8kWSG
>>23

























































馬鹿か?
25一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 18:37:35 ID:W/KQ5GYr
あれ、複数いるの?w
26一名でお待ちの名無し様:2010/06/18(金) 18:45:28 ID:QxtA12Ii















23 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 18:12:31 ID:W/KQ5GYr [1/2]
お前、馬鹿か以外にも物言えたんだなw

25 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 18:37:35 ID:W/KQ5GYr [2/2]
あれ、複数いるの?w
27一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 00:30:58 ID:EqvDrhV/
http://www.skl39.jp/
常夏☆スパキチ


これそっくりだよね?


The Go! Team - Ladyflash
http://www.youtube.com/watch?v=1lT2Tq2rC9I
28一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 09:31:56 ID:MSz4gEov
ついにレジクーポン貰えなくなったorz
地味にドリンクバー割引は嬉しかったのに…
もうランチしか注文しない。
29一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 11:29:58 ID:0c8bLR+2
m9(^Д^) 「こんにちはわ」「こんばんわ」と書くやつはジジイババア世代 (^Д^)9m
http://aomatsunoriaki.com/article/115110204.html
30一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 11:42:42 ID:uZKC9/rs
ドラえもんで育ったヤツは今日はは常識。
31一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 14:11:03 ID:xNZ6Iha/
>>29
> http://aomatsunoriaki.com/article/115110204.html
昭和61年までは「こんばんわ」だったらしいとか、基地外妄想も甚だしい。
32一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 19:13:42 ID:XidQ/dcs
まじめな話、ガストで一番のお勧めメニューって何?
33一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 20:04:59 ID:nxjam7bx
>>32
私は旅行の宿変わりや長時間滞在中にドリンクバークーポンに豆腐サラダにしてる。これで440円は安い。グルメカードで。
34一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 20:18:16 ID:yBocZwiR
>>32
ボリュームモーニングセット
35一名でお待ちの名無し様:2010/06/19(土) 23:19:01 ID:+vqNmUI5
>>32
山盛りポテトフライ半額
36一名でお待ちの名無し様:2010/06/20(日) 01:10:33 ID:daI58D+/
なんでハンバーグが元のサイズに戻ったの?
37一名でお待ちの名無し様:2010/06/20(日) 01:45:44 ID:IErF+sSH
焼いているうちに縮んだだけだ
気にするな
38一名でお待ちの名無し様:2010/06/20(日) 02:10:34 ID:/cC0XOwp
フジテレビ社員松岡正修容疑者(31)を逮捕
ttp://natto.2ch.net/mass/kako/996/996630380.htm
フジテレビ技術局制作技術センター、菊地道元容疑者(33)を逮捕
ttp://logs.dreamhosters.com/html/1/214/533/1214533052.html
変態フジテレビ長坂哲夫セクハラ変態
ttp://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51590728.html
フジテレビ桜井堅一朗逮捕
ttp://yasai.2ch.net/uwasa/kako/1011/10112/1011243935.html
ttp://yasai.2ch.net/gay/kako/981/981218431.html
田口昭夫逮捕
ttp://matinoakari.net/news/item_50841.html
ttp://mewmirror.coresv.com/test/read.cgi/990811/933750272/
フジ社員、かよわい女性に暴行
ttp://jiko-news.sblo.jp/article/33076320.html
39一名でお待ちの名無し様:2010/06/20(日) 07:02:03 ID:EL44ZnBy
>>32
ファミセのプラピザに決まってるだろ?
あのボリュームで2,000円切るってのはマジ助かるわ。
40一名でお待ちの名無し様:2010/06/20(日) 18:11:26 ID:sFInZ6GQ
ラー油しょぼいな
41一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 01:35:04 ID:ni7pRuO0
ちょ・・・はみ出る終わったんか・・・
もう当分ガストに用無しじゃないか。
42一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 11:46:05 ID:KP7jVbCC
韓国風コールスローをいい加減止めてほしい。
焼肉のたれと油漬けのサラダみたいでマズ過ぎる。
43一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 12:32:42 ID:cftkjBE6
ルームサービスに新メニューがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
44一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 12:49:50 ID:CSg0k3Ed
>>27
カバーじゃねーの
45一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 19:12:57 ID:DWPnp+Tc
>>43
ファミセの春巻きがパワーアップしたな。
シュウマイはマズイしミクセと同じだからカマフラとかに変えて欲しいわ。
46一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 19:33:48 ID:9eI4hJ3N
>>45
お前がこの前書き込んだの見てずっとファミリーセールかと検索してたじゃねーか。
47一名でお待ちの名無し様:2010/06/21(月) 23:50:04 ID:pMXV8blb
>>45
誰も使ってないようなワケ分からん略し方すんなよ
プラピザって何を指してるのか意味不明だし
「ファミリーセット+ピザ」って事か?
48一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 04:33:11 ID:FewqBbJK
ミートグラタン良かった
49一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 05:09:30 ID:3+/1EwTY
>>47
別におまえんちはルームサービス届かない山奥だからどーでもイイんじゃね?
50一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 06:13:45 ID:UNUu4nUv
>>47
田舎者なんだから仕方ないよ。好きにさせてやれw
51一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 09:38:09 ID:ndaClsrM
>>49
何ムキになってんすかw
52一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 10:02:59 ID:03ZwZt39
夢庵があるからあんまり和食は開発しないのかね。
個人的にはもうちょい和食がほしい。
ハンバーグにあんなり種類はいらんw
53一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 15:04:25 ID:xYINAjRL
カツ重\800があった頃が懐かしい・・・
54一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 17:09:32 ID:WfxOZmV2
「会社に恨み」 マツダ工場での無差別殺傷事件、11人死傷。元派遣の引寺容疑者の凶器はマツダ「ファミリア」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277191008/
マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277186870/
55一名でお待ちの名無し様:2010/06/22(火) 19:55:17 ID:0KFkv7/x
ガストのファミセと何か関係があるのか?
56一名でお待ちの名無し様:2010/06/24(木) 01:41:33 ID:iJSs1nom
7月20日にステーキハンバーグ&サラダバーけん本郷台店の
真隣のジョナサン跡にステーキガストがオープンだって。
しかも月3〜4店舗の割合でどんどんオープンさせるそうです。
皆さんの近所にも出来るかも?
57一名でお待ちの名無し様:2010/06/24(木) 08:22:10 ID:zdEBcEkp
ドールのバナナを買ったら中にくじが入ってて
バナナパフェの無料券が当たってラッキー
ガストってこんな面白企画もやるんだね
58一名でお待ちの名無し様:2010/06/24(木) 09:13:59 ID:qigscumX
>>57
バナナの中にクジってMr.マリックもビックリだな
59一名でお待ちの名無し様:2010/06/24(木) 09:51:21 ID:zdEBcEkp
>>58
バナナかじった時に
間違ってクジを飲み込まないように気をつけてねw
60一名でお待ちの名無し様:2010/06/24(木) 16:08:15 ID:1O/8bpFz
ガスキンバーガーを自分で作ろうと思うんだけど何グラムのハンバーグを使っていますか?
牛肉100%?チーズはマックと同じでレッドチェダーチーズでおk?
61一名でお待ちの名無し様:2010/06/25(金) 00:49:05 ID:2rcUIgDz
HP中のクーポンのページ、山盛りポテトフライだけになってるな
62一名でお待ちの名無し様:2010/06/25(金) 10:45:39 ID:/LgECEQ4
こないだ子供と一緒に食事した。
店員さんがとても親切な方で、親子共に楽しく食事出来た。

子供がハンバーグとご飯を少し残してたんだけど、それを見て店員さんがお持ち帰り用に包みましょうか?て言ってくれた。
とても嬉しくて、ありがとうございますと言ってお願いした。

お待たせしましたぁと言って目の前に置かれたのは、ビニール袋に包まれたご飯とハンバーグ。

ちょっとどん引きしつつも、わぁ…ありがとうございますとお礼を言った。

家に帰って、ご飯とハンバーグが一緒になった物体を捨てるのももったいなく、泣きそうになりながら平らげた。

旦那には犬のご飯や〜と爆笑された。
63一名でお待ちの名無し様:2010/06/25(金) 10:51:43 ID:guZmlh1C
>>60
以前は120gじゃなかったっけ?時々もっとデカイの入ってて気の利いたバイトがサービスしてくれたと思ってた。
64一名でお待ちの名無し様:2010/06/25(金) 12:57:02 ID:WJI/eXWD
変なアイドルいらんから、レジクーポン復活させろや!
65一名でお待ちの名無し様:2010/06/26(土) 22:57:23 ID:/NIrXWi6
誰か10%割引画像UPして
66一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 05:26:14 ID:ftQ86fCO
ドリンクバーを注文する時に馬鹿正直にプレミアムカフェと言って注文する人っているのかな。
店員も別に「プレミアムカフェでございますね?」とか聞きなおさんしプレミアムカフェって名前は意味あるんだろうか?
67一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 07:02:46 ID:EI3Loypv
普通にいるよ
記載通りに注文するのがそんなに可笑しいか?
68一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 07:27:48 ID:R1JUU94z
それより「モーニングくれ、モーニング」というオヤジには困る、、、、
69一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 07:49:21 ID:ftQ86fCO
>>67
いや、すまんかった。
個人的には「プレミアムカフェ」って名前が何かこっぱずかしくてな。

>>68
店員さん?
70一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 08:15:26 ID:R1JUU94z
>>69
店員だけどいろんなメニューがあるというのに
「モーニングくれ」っていうんだよなー
71一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 11:10:30 ID:ZE98jqXI
>>66
プレカフェでいいじゃん。
72一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 14:34:33 ID:U3ZmztFc
グラッチェの『バール』よりマシだろ。
BAR(ドリンクバー)みたいな。
73一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 19:57:17 ID:/cqX3ofm
モーニングのピザトーストセット頼んだら、
表面が半分以上黒こげたトーストが出てきたので、
作り直させた。
ウェイトレスは、ですよねーみたいな顔してたが、
厨房からはなんか嫌そうな声や、怒ったような声が聞こえてきた。
何なのこの店……。
74一名でお待ちの名無し様:2010/06/27(日) 23:09:11 ID:GLhMPyU2
誰か10パーセント割引券画像プリーズ!!
75一名でお待ちの名無し様:2010/06/28(月) 06:05:41 ID:Xz2mymyP
うちの店のキッチンも四苦八苦してたよ、ピザトースト
新メニューになり冷凍品を焼くことになってから
どうも黒こげになってしまうみたいだったけど
ようやく焦げないコツをつかんだみたい
76一名でお待ちの名無し様:2010/06/28(月) 10:40:12 ID:SvdR6CIH
そりゃ冷凍物をただ焼いたら焦げるにきまってるがな
解凍させて余計な水分飛ばさないと
77一名でお待ちの名無し様:2010/06/29(火) 02:19:09 ID:TcaxkFZf
わざわざきのこハンバーグ食いたくて行ったら無くなってんじゃねえかよ。
ちょくちょくメニュー変えんじゃねーよ馬鹿
78一名でお待ちの名無し様:2010/06/29(火) 13:58:46 ID:be97S1JB
ガスト「サイゼリヤへどうぞ」
79一名でお待ちの名無し様:2010/06/29(火) 14:50:59 ID:iTLlBQQu
サイゼリヤとガストがどちらも近所にあったら、ガスト行く奴なんていなくなるだろ。
80一名でお待ちの名無し様:2010/06/29(火) 14:56:47 ID:6dlWVVNP
サイゼリアが24H営業ならそうかもしれんけど…
81一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 00:00:24 ID:h6RmemN2
>>79
さぁ それはどうかな?
82一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 01:02:16 ID:1hlqTpJ0
おはしガストと道を挟んで向かいにサイゼがあるけど
どっちかに偏ってる事なんて事はないぞ
友人は絶対がストの方が良いって大体そっち選ぶし
83一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 01:13:16 ID:AetWWBDS
おはしガストってなにが違うの?
84一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 01:36:27 ID:1hlqTpJ0
山ポテが細い
85一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 04:22:33 ID:LEPUdKOK
ガストの方がいいけど、値上げばっかりだからお得じゃなくなる
86一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 16:28:34 ID:F483boS/
レジクーポン使い切ったぜw
ここ一週間毎日ガスト通いw
これでガストとはおさらばでござる。
87一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 18:15:21 ID:LEPUdKOK
今日で最後か
レジクーポン廃止&値上げばっかりの糞ガストに行く頻度は減るだろう。
88一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 19:22:39 ID:Hyd/Elez
w
89一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 21:27:44 ID:HPQxxBVn
ガストは、赤看板だと、辛うじて行く気になれるファミレスだけど、
サイゼリヤと比べると、価格的にも味覚的にも劣っている。
まあ、他のファミレスとか、味覚障害向けだから論外なんですけどね。
90一名でお待ちの名無し様:2010/06/30(水) 21:33:39 ID:PCwwe44P
価格はともかく味は劣ってるかなぁ?
91一名でお待ちの名無し様:2010/07/02(金) 05:29:06 ID:cv21IbQ5
ガストの旨さがわからないとか
どんだけ貧乏舌なんだよw
92一名でお待ちの名無し様:2010/07/02(金) 15:57:33 ID:jQa62TiP
ガストは、雑炊は美味しい。
揚げ物とステーキは、カス。金返せってレベル。
93一名でお待ちの名無し様:2010/07/02(金) 20:17:16 ID:LdqA0jR2
おいおい
PC版のオトクーポン、予想通りバーミヤンのドリンクバーも無くなったぞ
94一名でお待ちの名無し様:2010/07/03(土) 03:42:24 ID:DUFpO0eM
まじで!?
95一名でお待ちの名無し様:2010/07/03(土) 14:16:50 ID:uN8IlNr6
いつも目玉焼きハンバーグ食ってたけど
100パーセントビーフハンバーグおいしいね、他のハンバーグと味違う
96一名でお待ちの名無し様:2010/07/03(土) 16:25:24 ID:55qjhS1p
まあビーフハンバーグはもうすぐなくなるんですけどねー
97一名でお待ちの名無し様:2010/07/03(土) 16:29:52 ID:h/80aJd5
ココス行けってことか
98一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 03:38:28 ID:7sSQLphb
>>96
マジで?なくなるの?
せっかく安くておいしいメニュー見つけたのに・・・
またチープな味のハンバーグに戻るのか
99一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 06:36:45 ID:O1+bBRC4
残念ながら、チーズバーグと統合されます。
旨い物は消える法則。
100一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 06:45:27 ID:9gPIwvCh
チーズハンバーグ、美味しいけど、どうしても食べると小汚い感じになるのが嫌。
101一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 08:18:12 ID:NXZBS3k2
じゃキングバーガーも消えるのか?

チーズインはナイフで切り分けず、スプーンで一口ずつ食べてくと良い。
102一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 11:37:48 ID:1nvrGC2u
http://kokkai.ndl.go.jp/
国会議事録 引用  平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号

ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
(引用ここまで)

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163043.htm
衆議院 BSE問題に関する質問主意書 引用  平成17年10月28日提出 質問第43号

二 米国の飼料規制について
米国の飼料規制が、BSEの蔓延防止のためには、非常に不十分であると、多くの専門家が指摘している。
(1) 米国では牛由来の肉骨粉を牛に与えることは禁止されているが、これを豚や鶏に与えることは禁止されていない。
また、鶏糞や鶏舎のごみ(チキンリッター)を牛の飼料とすることが許可されている。
毎年一〇〇万トンの鶏糞が牛に与えられているが、鶏舎の床などからかき集めるために、
この中に肉骨粉入りの飼料が混入している可能性が大きい。
米国食品医薬品局(FDA)のクロフォード長官代理は、肉骨粉の鶏糞への混入率を三〇%程度と見積もっている
(米国化学会発行Chemical & Engineering News August4.2003 Volume81,
Number 31 CENEAR 8131 pp.22−24 ISSN 0009−2347)。
(引用ここまで)
103一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 13:51:36 ID:7sSQLphb
>>99
マジか、ありがとう。
ガストの経営陣は何を考えてるんだか
チーズハンバーグはうまいんだけど、なんか怪しいんだよな
他よりもさらに危ない材料使ってそうで
104一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 16:38:03 ID:i4Gu4uKq
>>101
ガストバーガーはチーズバーグで対応らしい
105一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 00:06:35 ID:gOH3GuwU
ハミステーキまた出てる最高だ〜〜
106一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 01:03:17 ID:WxcFMZZv
ガストのステーキって、ゴムみたいな脂身が半分じゃん。
あんなの誰が食うんだよ。
107一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 01:38:21 ID:c5LZIrTA
お客の要望に答えただけでは?
つまり支持する人が多い結果かも
108一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 02:46:27 ID:3iRo4PTb
食べたいというお客様がいるので
復活したのではないですか?
ちなみに ゴムのようなものは 筋で
脂身は キチンと調理をしたらサクサクっと食べれます
109一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 07:23:53 ID:fHMaY23W
では「筋が全体の半分もあるような肉を出してる」と言うことか。
110一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 08:26:15 ID:ekzB3uMd
牛筋ステーキ♪
111一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 17:10:54 ID:s0VBoFJE
安い肉なら
牛より豚が食いたい
ポークソテーきぼんぬ
112一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 18:16:08 ID:myleWRec
ガストの店員ってまじめだね。
結構前にポテトとポテトサラダ間違えて持ってきても笑わずに「失礼致しました」って急いで取り替えたもん。
漏れも客として笑うと店員に失礼だから、笑いを絶えたよ。(笑)
113一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 21:00:20 ID:fHMaY23W
>>112
人間、笑いが絶えたらおしまいだよ。
114一名でお待ちの名無し様:2010/07/05(月) 23:24:21 ID:/RsPmpMe
はみ出るステーキ前と同じ?
115一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 03:06:27 ID:itdyrJxo
前のはみ出ると同じ。
お得ではない。
116一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 03:18:12 ID:N2W1f1sw
>>115
ありがと!!
117一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 04:24:02 ID:Smp4DCCo
久々に行ったらレジクーポンもらえなくなってるのな…
130円くらいでドリンク沢山飲めるのが良かったのに
118一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 05:18:21 ID:yeTbgtH3
改悪だね
119一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 05:29:11 ID:yeTbgtH3
これからはモーニング専門かな
120一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 20:27:37 ID:pgvnkCrQ
何かPCの偽造クーポンが出回ってるらしい
121一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 09:36:30 ID:mwKDDpHs
ピザとかパスタ頼んだ時、粉チーズも付いてくるじゃん
ハンバーグ頼んだ時も、言えば粉チーズ付けてくれるの?緑色の筒のやつね

3つぐらい使ってやりたいと思ってる

122一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 11:08:08 ID:PvI2QNxX
言えば持ってく。注文の時に言った方が互いに時間短縮できるからいいかな。
チーズ3つも使ったら苦言を呈されるかも知れんが。

ピザにチーズは持ってかないけどな。
123一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 14:04:42 ID:7nUHSoyE
多分断られる

124一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 16:24:32 ID:nulAnC/9
かえりま10のサイゼリヤの人気メニューがオレたちのガストで全然違ってて驚愕だった
125一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 17:27:48 ID:uW0UalzY
乞食の権化みたいなのってどこにでもいるんだな
126一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 05:09:40 ID:xZg618YF
ガストって客は店員に終始防犯カメラでモニターされてたりする?
さっきまで客オレ一人なもんだから自宅レベルでくつろがさせてもらってたんだけど
あれ見られてたとしたらさすがに恥ずかしいんだが・・・
遠く離れた警備会社のオッサンに見られるだけなら全然OKだけど
127一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 05:19:29 ID:J5J01BN/
コンビニとか同じで、店員は意外と客を見てるから、
店員にどう思われてるか気になるなら、外食できないよ。
128一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 05:43:21 ID:5dveR8BB
>>126
今どきどこのどんな店(業種)でも、それは同じ。
それが嫌なら、自宅警備の強化に邁進することだな。
129一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 08:36:48 ID:+IP/1DX4
>自宅レベルでくつろがさせてもらってたんだけど

くわしく
130一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 09:48:04 ID:yQk/OVhT
たまに複数でも
通報すれすれ的なのいるからな
131一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 16:47:45 ID:0FzkVbwH
いるいる、通報すれすれ
客席にあるコンセントで携帯の充電する客
店員同士で「電気ドロボー」だと言い合ってる
132一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 16:59:45 ID:UsGwGQ/0
>>131
料金計算すれば1円以下だけどな。
133一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 20:45:40 ID:LDZehHyt
>>131
そもそもナゼ客席にコンセントが?
134一名でお待ちの名無し様:2010/07/08(木) 22:27:03 ID:0FzkVbwH
>>133
掃除機かける時、使うっしょ
客席の足元あたりにあるから、こっそり充電してる人多いよ
135一名でお待ちの名無し様:2010/07/09(金) 05:32:28 ID:Om1DYHhW
携帯充電サービスとかしてくれれば
そっちいくのに。
136一名でお待ちの名無し様:2010/07/09(金) 19:01:52 ID:sTX3oAPc
ほうれん草とベーコンのソテーとか
オムレツ,オムライス作るのに
バター使ってるのかと思ってた
137一名でお待ちの名無し様:2010/07/09(金) 19:39:19 ID:j6M5xffJ
雨凄いな、こんな日は宅配使ってみるか、何かお勧めある?
それにしてもやっぱりこんな雨の中で宅配頼んだらバイトの宅配員は嫌な顔するんかな?
138一名でお待ちの名無し様:2010/07/09(金) 19:45:13 ID:4e5NaN3Z
宅配だと、1.5倍の値段になるのか。
139一名でお待ちの名無し様:2010/07/10(土) 01:19:06 ID:JxEpJ28Q
物によるが1.2倍ぐらいじゃね
雨の日忙しいのはあたりまえだから嫌な顔はされないだろ
140一名でお待ちの名無し様:2010/07/10(土) 01:28:36 ID:qwGo023S
>>136
マーガリンで悪いか?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:37:53 ID:dhlYFzXx
>>136
オムライスやスープに乗ってるクリームが
実はドリンクバーにおいてあるコーヒー用クリームで悪いか?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:24 ID:gK/igrBI
植物油に水を混ぜ、添加物で白く濁らせ、ミルク風に仕立てたもの。それがあの小容器の「コーヒーフレッシュ」の正体なのです。
植物油を使うことで、牛乳や生クリームを使用するよりもはるかに安くできる。
だから「使い放題」にできるのです。

「植物性油脂、乳化剤、増粘多糖類、pH調整剤、着色料、香料」そこにはそんな表示があり、
「牛乳(生乳)」とは一言も記載されていないはずです。

「サラダ油+水 → コーヒークリーム」となるためには、どうしても食品添加物が必要になります。

水と油を混ぜるために「乳化剤」を使い、
成分が沈殿しないように「pH調整剤」を添加。

クリームっぽくとろみを付けるために「増粘多糖類」を入れて、
ミルクフレーバーの「香料」を入れれば味わいはOK。


あと、見た目をよりクリームっぽくするために「カラメル色素」も添加します。
確かに、純生クリームは真っ白じゃなくて「クリーム色」でしたね。
そうやって創意工夫して出来上がった「コーヒークリーム」は、まるで本物の生クリームのように使われている訳です。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:52 ID:r/QAhGMG
ガストで使ってるあのごついコーヒーメーカーって、いくらで買えるんだろう。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:54 ID:T5ATZlfG
>>142
ガストのやつは合成じゃないだろ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:53:32 ID:vWxti+Uv
ここのアイスコーヒーの不味さパねえわ。

ファミレスのドリバに置いてある業務用なんかどこも不味いが
その中でもここのはダントツだわ
よくあんな不味いもん見つけてこれたもんだ
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:00 ID:PG5Qzodd
ジャンクフードショップだと、モスのアイスコーヒーが最高。
ガスト、というか、直挽きのコーヒーメーカーで作ったコーヒーは、けっこう美味しい。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:36 ID:MEuVuNJS
>>142
そんなに色んな科学部室が沢山入ってるのに本当に牛乳から作るより安いのか?
って疑問に思うわw
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:55:01 ID:HcTslwTa
えっ?知らなかったの?
そんなの常識だと思ってたけど、まだ知らない人がいたんだ。

オバサンたちが残ったコーヒーフレッシュを顔に塗るくらいだから、人体に影響はないし、
牛乳を使ってないからといって別に体に悪いものは入ってないから、普通に使ってる分には問題ない。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:20:37 ID:EHh0qyT3
高い安いってか、保存性の問題じゃないの?
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:56 ID:OlWN4K7Q
コーヒーフレッシュは、
植物油と水を乳化剤でカクハンさせ、
増粘多糖類でトロミをつけ、
着色料で色づけさせた物です。

牛乳を使わないので、
原料費をかなり安く抑えれますよね。

だから、ファーストフードやファミレスなどで、
取り放題・使い放題が、出来るのでしょう。

関西ではコーヒー用のミルクのポーションを「フレッシュ」と呼んでいます。
関東ではミルクとしか呼ばなかったと思いますが。
人によっては「スジ○ャータ」とか「ベ○ーハーフ」とか?

成分表を見ると植物性油脂がメインで、牛乳成分はあまりつかっていないので、たしかに「ミルク」という表示はできませんね。

ポーションタイプを最初に発売したのが大阪八尾市のメロディアンという会社で、
名前が「コーヒーフレッシュ・メロディアン・ミニ」
これが大ヒットしたので、以降も代名詞としてフレッシュと呼ばれるようになったのだと思います。

関東では他社の製品が広く売られていたので、
フレッシュという名前は定着しなかったのでしょう。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:31:20 ID:bYcks/Bj
>>148
つい最近、そういうシーンをTVで見たんだけど何の番組だったかどうしても思い打線
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:37 ID:2wEaS1IJ
関西の○○店店長がバイトの大学生(もち女子)を孕ませたって噂は本当ですか?
店長ってバイトの子に手を出して許されるの?
そんなガストって・・・
153一名でお待ちの名無し様:2010/07/11(日) 23:32:38 ID://D/YlGy
それって、個人の問題であって、店関係ないじゃんと言いたい。
どんなに清潔な環境を心がけていても、ゴキブリが侵入してこないとは限らないように、
そんなやつはどこにでもいる可能性がある。
154一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 00:48:10 ID:5mBSaZ1y
そうだよね、店長としての立場ゆえに仕事場で知り合った相手との事なんか店と何も関係ないよね〜♪
155一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 00:53:07 ID:rmUyeoJ8
>何も関係ないよね〜♪

そうですね。
正社員ならともかく、バイトの子ですから。
156一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 06:47:50 ID:EJE/Hqpp
社員がアルバイト人員と性行為に及んではならないなんて法律あるの?

>>142
安く上がるから使われまくってんだろ
あと、ガストの奴の原材料には、乳製品が一番上に書かれているので
牛乳の成分もそれなりに入ってるんじゃないの
157一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 08:00:05 ID:YlHgS1L/
>>154
なに?孕ませられたの?
それとも簡単に孕むような女を好きだったの?

どっちにしろみっともないよ、お前
158一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 08:34:22 ID:5mBSaZ1y
なんで怒っているのか意味不明〜♪

欲求不満?
店とは関係ないバイトの子でも使って一発抜いたらどう?♪ww
159一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 08:53:46 ID:aCJqb9gU
以降、これ(5mBSaZ1y)に係わるの禁止で。
160一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 09:38:25 ID:SSNB6A8z
>>134
携帯ならまだ可愛いほう
ノートPCに使ってるのがいるよ
161一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 09:52:55 ID:2Ah94RcQ
あ、そうだ!
ノートPCに使ってる人もいるいる!
よそんちの電気を拝借しているという意識もなく
当たり前のようにコンセント差し込んで使ってるね
162一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 11:02:55 ID:9LXG3xvs
>>160
それで言えば使わせてくれるのか?
図書館はPC可だけど携帯不可だぞ。
163一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 11:13:13 ID:IqR6DuCT
今日はじめて山盛りポテト頼んだんだが、予想以上の山盛りっぷりに食欲無くした。
なんなの、あの量……カマンベールとかほうれん草は、写真よりも小さくて少ないくせに、
ポテトだけ破滅的な量なんだが。
164一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 11:40:43 ID:SRh3MV+d
>>163
その破滅ぶりが人気なんだって。
一時期量減らしたこちがあったが、クレームだらけになった。
客層を考えれば当然のこと。
165一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 13:12:43 ID:v+Q992QA
ショボかったら嫌だと思い注文した事なかったけど
>>163を見て次行ったら注文する事に決めた。
166一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 13:25:28 ID:j02oHk+I
お盛んなんだねえ。 
なんかザーメン臭いイメージ付いちゃった。
167一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 14:15:46 ID:SSNB6A8z
>>162
基本的に不可。
「充電用ではありませんので」でお断りしている。
168一名でお待ちの名無し様:2010/07/12(月) 15:42:00 ID:UOfAoV/d
>>151
そりゃーおみゃーさん、このみゃーテレビでやっとった「名古屋やっとかめ探偵団」でにゃーやきゃ?
169一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 00:09:05 ID:7VfCpWmt
山盛りポテトの写真見てまずイメージするのはマックのポテトだからな
jk二人組が一人ずつ、計二個注文して
「ヤベ多くね?www」「一個で十分www」
とか見たことある
170一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 00:15:48 ID:PPvvjm4Q
山盛りポテトのメニュー写真って、
見た目はほうれん草の小皿にちょこんとポテトが盛られてる感じだからな。
まるで実情を伝えていない。

まあ、あれは食べ切れなければそれでいいが、
ピザトーストの写真は何とかしろよ。
実物はあんなにチーズ乗ってないし、しかも焦げてるし。
171一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 02:15:12 ID:s9TpPiQk
それでも「山盛りじゃねーしw」とかほざく奴がいるから信じらんねーよな
172一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 08:26:33 ID:7wLwOA3d
店食いは山盛りなのか?出前だとスゲー少ないぞ。
容器にポテトを1本1本縦に並べて入れればもっと沢山入るのにガストは馬鹿だなーあははーw
173一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 09:13:20 ID:s9TpPiQk
スゲー少ない?ピザ乙
店内も宅配も量は一緒。皿より幅が狭く底が深いから少なく見えるだけ。
わざわざ手間かけて詰め込んで店にメリットあんの?馬鹿だなーあははーw
174一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 09:19:22 ID:5WUtufKM
>>152
関西でも京都らしいね
175一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 16:32:07 ID:aWUyQ1CB
>>172
確かに出前ポテトは店で出すより少ないな。
フタをするから入りきらない分はバイトが食ってるんじゃね?
176一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 16:38:40 ID:yDBxAAuy
ステーキガストうちの県にもできないかなぁ
177一名でお待ちの名無し様:2010/07/13(火) 18:06:24 ID:NmnBRh6V
>>175
当たり!
ルーム担当が「塩加減チェック」とかいいながら食べてたよ
味噌汁やポタージュなんかも「味チェック」って言ってた
当然、ロスは増えるわけで・・・
178一名でお待ちの名無し様:2010/07/14(水) 02:14:01 ID:BLRD2OhM
マジレスすると、盛りつけの差なんだけどな。
179一名でお待ちの名無し様:2010/07/14(水) 03:10:45 ID:p865x315
ケチャップが少ない。昔は自由に取る形式だったのにな
180一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 01:13:20 ID:8pSjvQkA
山盛りポテトフライ注文してみた。
確かにあれは立派にメインディッシュ並の分量だと思う。
でもメニューの写真も良く見るとかなりの盛りなんだよな。
181一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 03:10:05 ID:TcI/CQvp
メニュー変更時の作業量が多すぎなんじゃー!ぼけー!

あ、メニューが一部変更となります。一部地域では鰻が食べられるようです。
182一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 06:46:43 ID:eiJKk6Jv
ガストの日替わりスープで、葉野菜のスープは、すごく不公平だよな。
葉野菜が全部水面に浮いちゃうから、
はじめの人は良くても、後の人は具のないスープを啜ることになる。
もやしとワカメが一番いいと思うんだが、あれって最近ほとんどやらないよな。
183一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 16:03:13 ID:G+9AUZcK
>>182
>もやしとワカメが一番いいと思うんだが、あれって最近ほとんどやらないよな。
3種類ぐらいを単純にローテしてるだけじゃないの?
当日中に補充する時に同じのを補充するのか次のにするのかは知らんけど。
ちなみに>>180の時は件のもやしとわかめだった。
184一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 16:14:04 ID:zGxtOpXi
たまにガストのハンバーガーを食うんだけど、今日行ったら「ハンバーガーは変更になりまして、
チーズがチーズインになっています」って言われた。
つまりスライスチーズを乗せてたのが、ハンバーグの中に入ったという事。
何か嫌な予感したけど、ポテトの量は減ってるし、チーズの量も減らしたんだな。
前より不味かった。
マックでセット頼んでも同じ位の金額になるからとガストで買ってたけど、もう買わない。
つかこういうセコイ店には行かん。
185一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 17:23:31 ID:uN3vKVD1
>>184
そのうちポテトもポテトインになりましたとかって言うんだろうな・・・
186一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 18:39:23 ID:xa38QxKe
不味くて売れないチーズインハンバーグの流用だろw
不評で消滅したビフカツと同じ末路のヨカーンw
187一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 19:25:02 ID:sOS0hxzy
ビフカツは、酷すぎたな。
牛臭い油とゴムの塊を、パサパサなころもで揚げた気色悪い食べ物だった。
188一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 19:47:07 ID:67caccBJ
ポテトイン++チーズインは実在する
http://www.bikkuri-donkey.com/menu/?id=00701&t=detail_m
189一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 21:29:03 ID:/zsBbdiD
じゃあ、パンインもお願いします。
190一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 03:40:27 ID:XKqD47OR
プレミアムカフェのレジクーポン無くなって日にちたったけど
みんなどうしてます?
ひとりならオトクーポンもあるけど複数で使えるのがないからかなり不便
結局飲み物頼まないで帰ること増えたし
191一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 04:52:15 ID:dwc0dIeT
前から思ってたんだけど、混んでる時ならプレミアムカフェって注文しないで飲んでもバレないよな?
192一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 09:24:23 ID:NK5dsVPa
プレミアムカフェのクーポンが無いときは、粉末ジュースやインスタントコーヒーを持参して無料で飲み放題の水の中に入れて好きなだけ飲めばいいじゃない

金を使う代わりに知恵を使いましょう
193一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 12:50:34 ID:Qat7EnFJ
>>192
それしたらあなたは1日でガストの超有名人・名物ゲストになれます
194一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 14:00:24 ID:4IOXDxrK
>>190
ドリンクバーと日替わりスープが主目的なので頼まないって事はない。
行き始めたのが既にクーポン配らなくなってからだったからその点は気にしていない。
195一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 15:38:15 ID:nGjnNSuH
わたしはガスト行くときは、いつも漫画数冊持参していく。
料理とドリンクバーとスープで2時間くらい居座るし、
週2〜3で通ってるんだけど、覚えられてたりするのかなぁ;;
196一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 17:27:14 ID:1WY6+QTF
>>190
これをポケットに常備しておけば
いつもの小汚いガストがお洒落なスタバに変身する
http://www.starbucks.co.jp/via/
197一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 17:49:14 ID:QcILKGcW
>>196
おいおい、高いぞ
1本当り100円近くいるから
素直にプレミアムカフェ選択するって
198一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 20:39:38 ID:5F/bAFv2
オトクーポンって併用できなくなったの?
冷やし麺セットとドリンクバー両方出したら無理って言われた。
仕方なくドリンクバー定価で注文したが、冷やし麺は50円引きだったんでドリンクバーのクーポンで割引してもらうべきだった…
199一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 21:26:22 ID:1WY6+QTF
AGF ブレンディ スティックコーヒー100本 1杯あたり11.18円
http://www.cocodecow.com/coco/gi/819870/
200一名でお待ちの名無し様:2010/07/16(金) 22:31:05 ID:clK9szuu
山盛りポテトフライが山盛りでなくなってから、何年になる
201一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 00:56:11 ID:ewlZZhke
>>198
なんでドリンクバー定価で注文するの?

冷やし麺単品注文して同時にドリンクバーの割引うければいいのに
202一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 00:57:09 ID:ewlZZhke
>>200
普通に持ってきたときにメニューと全然違うんですけどって
言って突き返せばメニューの写真通りの分量でも持ってきてくれるよ
203一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 01:34:51 ID:xEnhXsH/
確かに山盛りかと言われると微妙だが、
お前はあの量で満足できないのか。
204一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 01:55:44 ID:ewlZZhke
>>203
量に満足とかの問題じゃないでしょ?
205一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 05:45:56 ID:VL2ahrpS
哀れ
206一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 06:29:34 ID:h65uYtaN
そんなお前等に当社比二倍の芋を用意してやろうってな。
207一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 06:35:34 ID:Pipzsavb
日替わりスープが途中で切り替わって2種類楽しめたのでラッキーだった。
ちなみにコーンと野菜からワカメともやしに替わった。
208一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 07:17:29 ID:QRmA3Gm2
日替わりスープって、最近、具が少なくなっちゃったな。
DQNな客が増えて具から掬って行くのかも知れないが、
カレー味のスープなんて、ここ1,2年輪切りのソーセージを食べられてない。
209一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 10:16:19 ID:LGfnDTCP
オトクーポンのドリンクバー割引は1人だけとかふざけんな
別に無料券じゃないくせにケチくさい
210一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 10:30:20 ID:ABYpq16v
さよなら乞食w
211一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 11:10:33 ID:LGfnDTCP
金払ってる人間を乞食とは呼ばない
212一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 11:58:48 ID:g9k/d8Xt
レジクーポンは、地味に復活するような気がするけどな…
いや、根拠はないんだがw
213一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 14:58:57 ID:VL2ahrpS
>>211
じゃあ貧民ね
214一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 16:24:09 ID:GQ76VQuG
<<184
ガストバーガーのポテトの量は変わってないよ
準社からの有力情報でした。
215一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 17:20:52 ID:RDkCAPsl
山ポテは量は半分に減ったけどその分栄養は5倍ぐらいに増えたに違いないよ。
216一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 21:10:54 ID:Lmq2dBAS
>>209
そのせいでドリンクバー近頃注文しなくなったよ
217一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 21:15:45 ID:Lmq2dBAS
ちなみに

ランチ注文(ドリンクバーなし)→外に出てから缶ジュース購入(好きなの飲めるし120円だからドリンクバーより安い)

こういう人は結構多いんじゃない?
以前のレジクーポンある時はついでに注文してたけどなクーポンなら126円だから同じような価格だし、外で缶ジュース買う意味が無い
218一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 22:03:11 ID:RmE5l7fw
>>185>>186
そうなんや…。
ガストはあれだけ食いに行ってたからもう二度と足を運ばないと思う。

>>214
んにゃ。
たまに見ると変化がわかる。
絶対減ってた。
219一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 22:18:29 ID:Lmq2dBAS
>>218
ランチのライスの量も減ってきてるでしょ?
大盛りで注文しても普通ぐらいの量で持ってくるし
現場の人が勘違いしてるんじゃないかな
量を少しづつ減らしていけば儲かるって
客はメニューの写真とかで規定の分量わかってるのにね
220一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 23:53:39 ID:EX8Zl0Nl
無料券にこだわる>>209と乞食たちは↓を持参しなさいよ
http://www.mycf.com/products/pg98.html

コーラ、オレンジ、メロンが飲み放題
221一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 00:22:04 ID:Fl+C3xEd
日替わりスープみたいなセルフサービスで、
定期的に具を足さないのは頭おかしい。
ある程度公平になるのは、もやしやワカメみたいな具が重いスープしかない。
222一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 00:54:26 ID:Z2QNRLOO
セルフサービスの日替わりスープを携帯用の保温ポットに入れて持ち帰る主婦は頭おかしい
223一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 01:21:41 ID:8LAQnNJl
>>220
どこに無料券なんて書いてるんだよ、馬鹿か?
224一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 02:30:36 ID:bdCS6mvC
>>219
ランチのライスは きっちり盛ってます
社内事情で 減らしてはいません
どこの店かわかりませんが
そこの 営業状態が悪いのかもしれません
申し訳ございません
一度 きちんと計って盛ってくれませんか?
と 言ってみたらどうでしょうか
225一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 08:54:47 ID:jCXOhbEq
>>219
正社員の視点ではどうか知らんが
少なくとも準社員が不正を犯してまで
店の利益率を上げようなんてしないでしょ

>>224の言うとおり単に間違えて覚えてるだけ
226一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 17:35:18 ID:94y7yN7d
>>224
ちゃんとメニューの写真通りにやってくださいって
入れなおしてもらったよ
227一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 17:36:45 ID:94y7yN7d
>>225
不正じゃななくて「空気」を読むんじゃない?
大盛りだからドカッと持ったら上の人に
そんなに盛り過ぎとか注意されれば
次からは量減らすだろうし

羹に懲りて膾を吹くだよ
228一名でお待ちの名無し様:2010/07/19(月) 02:24:16 ID:diGcSaC/
>>227
それは違うでしょう
キチンと計って盛ったら
誰も文句は言えない
上?の人も それでいいですってなります
ならなきゃ 変でしょ
229一名でお待ちの名無し様:2010/07/19(月) 02:45:22 ID:diGcSaC/
>>227
連続ですまそ
空気でファミレスの仕事するのですか?
違うよ どんなお偉いさんが来ても間違ってたら
違うよと言えるのが マニュアル←ここ重要
が あってのファミレスじゃないか
心得間違ってる
230一名でお待ちの名無し様:2010/07/19(月) 07:45:26 ID:UM1NGlwX
ano
あの
マニュアル通りにやっても
店長の脳内マニュアルどおりにやらなければ怒られるなんて、
バイトではざらにあることなんですが。
231一名でお待ちの名無し様:2010/07/19(月) 07:50:14 ID:bvkhibQH
具体的には何よ
232一名でお待ちの名無し様:2010/07/19(月) 19:27:12 ID:FKlnuObp
ステーキガスト2号店本郷台にオープンだって。
カレー・ライス・スープ・サラダ・パンに加えてケーキ・綿菓子のバイキングもつくらしい。
コピー元のステーキハンバーグ&サラダバーけんの社員ブログの情報。

http://ameblo.jp/kayo313719/entry-10591613501.html
233一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 00:39:32 ID:iOnY105U
無能店長多いよなw
レストランの店長じゃなくて倉庫番レベルw
234一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 04:06:48 ID:X2Dvm1Z6
>>233
じゃ、お前がやってみろって言われたらできるか?
235一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 07:39:17 ID:iOnY105U
カスが逆切れw
236一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 07:45:47 ID:oWwd1+KY
前から言ってるが具体的に言え
レスのしようがない
それとも突っ込まれるのが怖いのか
237一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 07:53:50 ID:oGrVASGm
233 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 00:39:32 ID:iOnY105U [1/2]
無能店長多いよなw
レストランの店長じゃなくて倉庫番レベルw

235 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 07:39:17 ID:iOnY105U [2/2]
カスが逆切れw



↑社会の最下層の人間w
238一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 08:23:23 ID:iOnY105U
ID変えて必死な逆切れ哀れw
239一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 08:39:11 ID:oGrVASGm
>>238
と、クズ人間がいう
240一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 10:34:03 ID:Yb5UnlKH
目糞鼻糞
241一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 17:44:12 ID:uX7CEtq/
>>240
























































と、クズ人間がいう
242一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 18:23:12 ID:iOnY105U
客も店員もクズw
243一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 21:38:00 ID:bFLj8PGN
>>242
そして料理も設備もクズ。
所詮は大衆食堂なんだから良いではないか、それでw
244一名でお待ちの名無し様:2010/07/20(火) 23:18:01 ID:CHErPjsz
菅首相「消費税、17%増の22%に」→「自民案の10%を参考に」→財務省に「10%に引き上げる根拠を示して」とすがる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279634026/
245一名でお待ちの名無し様:2010/07/21(水) 00:56:50 ID:TPNPaaZE
>>233
無能なことにして
出来る準社を使っているのは
無能か?そして 準社を上手く使って
出世していくのが 社員じゃないか
上手く使われてるのは 準社
早く気がつけよって思うよ
246一名でお待ちの名無し様:2010/07/21(水) 01:07:45 ID:TPNPaaZE
>>233
連続で ごめん
でも お客様のことを考えたら
どんなに 出来ない店長でも 支えなきゃ
って思う ことはジレンマあるけど 仕方ない
247一名でお待ちの名無し様:2010/07/21(水) 18:35:44 ID:IkfX9zpN
248一名でお待ちの名無し様:2010/07/22(木) 12:45:32 ID:9IvGVHQK
聖蹟桜ヶ丘のOPAに朝行くと更年期障害みたく怒りっぽい女店員が居る。
シネ
249一名でお待ちの名無し様:2010/07/22(木) 13:36:24 ID:HkBLAF9k
>>248
どんな感じの人?
250一名でお待ちの名無し様:2010/07/22(木) 15:22:14 ID:6WrX0eln
ルームサービスのバイク乗りの運転マナーが悪すぎる
251一名でお待ちの名無し様:2010/07/22(木) 20:59:19 ID:64L1+tdE
ルームサービスしてたガストの店長があぼーんしたのはつい1ヶ月前
つか暑すぎるわ
252一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 02:55:30 ID:Ock65+UT
今日、初めてクーポンの2枚出しを断られた。
今まで普通に使えていたが、7月から厳しくする通達でも出たのだろうか?
冷やし麺のクーポンには他のクーポンと併用可能と書いてあるのに、
ドリンクの方が併用不可というのは明らかに矛盾してるだろ・・・
253一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 03:40:42 ID:25zrGtJB
>>252
なんで店長呼んで前は使えたけどいつから使えなくなったのか聞かないの?
その店員が考え間違いしてる可能性もあるのに
254一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 03:42:07 ID:25zrGtJB
で、店長がいつからだめになりましたって断言すればもうその店の方針だから仕方がないだろ
ここでガタガタ陰口叩くよりはそこで言うべき
255一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 06:07:31 ID:EPLPahJc
併用可ってのはなんでも併用できるって意味じゃないんだぜ。
併用可かだと、併用不可のクーポンも併用できるようになっちゃうとか
どんだけ魔法のクーポンだよ。
256一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 06:54:21 ID:lfmxqOJ0
レジ発行のクーポン出したんじゃないの?
257一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 20:19:30 ID:OXlL7/y5
クーポンだけの利用で他に通常のメニュー頼まなかったとか
258一名でお待ちの名無し様:2010/07/23(金) 21:30:56 ID:eFX8+NAN
マクドナルドならクーポン何枚でも同時に使えるのに
ここはダメなの?ややこしい
259一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 01:04:34 ID:jgsSNSWV
じゃあマクドナルドへ行けばいいじゃない
260一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 01:11:39 ID:kkqYaJ5p
>>259
行ってるよ、もちろんw
261一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 02:56:59 ID:8AAxK/PE
いつも行くガストのはげ店長
きもいぃ!
ガストの店長って汚い人や気持ち悪い人多いよね。チビやデブ、はげばかり!
無愛想だし臭いにおいプンプンしてるし、馬鹿じゃないの?
262一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 03:03:14 ID:3JtomwDC
>>261
お前の存在がw
263一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 11:28:13 ID:fMtjO2iL
ガストをおしゃれなカフェか何かと勘違いしちゃだめ
264一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 11:55:26 ID:v0eKXBF0
>>263
誰が勘違いしてるって言うの??
265一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 15:13:08 ID:xyZom/Yr
マヨコーンピザとイカの唐揚げが美味い〜
焼売はイマイチだった
266一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 19:05:30 ID:hxjS7wYp
なんでレジクーポンやめたの?

おかげで二人で行っても片方しかオトクーポン加入してないから
片方だけドリンクバー頼んで二日で飲んでる
結果的に店も損なのにな
267一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 19:18:03 ID:1RDbZ0OZ
>>265
シュウマイはゲロマズだよな?
日本人っていろんな国の料理を独自にアレンジして日本人好みの味に変える天才だけど、
日本のシュウマイだけはガストも含め全て糞不味くて食えてもんじゃない。
なぜシュウマイだけ日本人料理人は下手糞なんだろう?
268一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 20:52:59 ID:lOU7zYTR
>なんでレジクーポンやめたの?

無料の水+砂糖で砂糖水を飲んで欲しいから


>結果的に店も損なのにな

レジクーポンで8時間も居座るお客様(ババア、学生、ホームレス)が冷房完備のガスト大量発生したので
269一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 21:21:50 ID:N994d1wf
夏だからじゃない?

秋になったらドリバークーポン戻ってきそう
270一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 23:38:36 ID:hxjS7wYp
>>267
材料ケチってるからに決まってる
スーパーで自分で材料買って作ってみ、絶対そんなとこで食うシューマイより旨いから
271一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 23:39:16 ID:hxjS7wYp
>>268
夏だから頭おかしくなってるの?w
272一名でお待ちの名無し様:2010/07/24(土) 23:40:41 ID:hxjS7wYp
>>269
これで、全体的なドリンクバー注文する人増えてるか減ってるか興味あるよ
今までクーポンあったから惰性で注文する人はかなり減ってるだろうし
273一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 01:01:10 ID:LhGd3zg0
まだ日替わりランチ(ドリンクバー付き)525円やってる店舗ってある?
俺が埼玉県内で知ってる店は全滅したんだが
274一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 02:09:47 ID:tEye3jYf
うちの店長いつもぷらぷらしてるだけ。
仕事しろよ!ぼけ!
部長さんにはぺこぺこ!
275一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 02:15:21 ID:mZvHF6a7
>>274
悔しかったらお前が店長になれよw
276一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 02:54:18 ID:AQuTc3v2
>>270
だな。シューマイだけは手作りに限るわ。
あの横浜の○陽軒のだって、正直言ってこれが名店の味なのか?って驚いたわ。
ガストのは中国人が激怒してテーブルをひっくり返しても文句言えない味だと思うわ。
277一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 06:57:03 ID:Ma36tTcN
ガストに文句いう気が知れんわ

一応エアコン効いててソファでトイレもウォシュレットついてて
タバコも吸えて ドリンク スープ付であの値段なら
なんとか食えるなで十分だろ  
 よく成り立つなと感心するわ

それより某店に休みの日行く時だけ必ず腹壊すんだよな
土曜日もランチあるの知ったから行こうかと思ったが
暑いのと腹下しが怖くて行かなかった

それと弁当にした時のまずさとライスを押し込んでるのは
なんとかならんのか  それも店によるのか

あら 結構 文句言っちゃったね
278一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 10:20:30 ID:2xQ6hfHm
クーポン女はネスカフェ持参して水に入れて飲めばおk
279一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 16:17:43 ID:mZvHF6a7
>>278
と、頭のおかしい
280一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 16:19:04 ID:mZvHF6a7
























































人が言うw
281一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 18:58:50 ID:SifIeoXo
レジクーポン、レジクーポン、オトクーポン、オトクーポンってしつこい
いつもの頭のおかしい女か
282一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 19:07:42 ID:zO0tDxbG
>>281























































と、頭のおかしい人が言う
283一名でお待ちの名無し様:2010/07/25(日) 19:21:51 ID:V8doIIv1
日替わり和膳復活させろよ
284一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 00:52:44 ID:l6rFVXlK
月か水木金土の午前10時〜午後3時なら
ドリンクバー+ハンバーグ+フライ+サラダ+ライス+スープが523円。

ライスは大盛り無料、スープおかわり自由、
野菜ジュースもカルピスもコーヒーも飲み放題で523円。

コンビニ、ほっともっと、吉野家に行く回数が減った。
285一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 01:16:44 ID:8u+KcqFU
それ>>273の事だろ
すぐ近くに対抗店のある一部の店で実施してたけど
ほとんどの店は普通の日替わりランチへ変更になったよ
286一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 06:56:42 ID:XJqHitwf
>>267
餃子にばっかり夢中だから
287一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 09:31:54 ID:8Du+61kd
>>286
焼き餃子は確かに日本の方が美味いが、一度本場の中国で美味い水餃子を食べると餃子の概念が崩れるぞ。
288一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 09:52:30 ID:XJqHitwf
どう違うんだい?

バーガーの肉、チーズインになってたんだな。
前のよりずっと美味しい。
ステーキハンバーグが復活しても
チーズインバーガーは継続して頂きたい。
289一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 10:03:49 ID:IEYtDY4n
>>287
つか何で日本は餃子≒焼き餃子になったんだっけ?

中国じゃ餃子と言えば水餃子か蒸し餃子で焼き餃子なんて水餃子の
前日の残りを片付ける為の残飯処理方法みたいなもんだよね。
ってスレ違いか
290一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 14:03:49 ID:RA4wc4BI
水餃子にしたのを焼くの?
291一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 18:43:52 ID:m7Ep3lIj
>276は冷凍モノしか知らんのだなw
292一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 19:24:39 ID:rKY2Hx1z
>>290
一般家庭ではそういうこともするけど、あっちで焼き餃子と言えば鍋貼のことで水餃子とは全く別物。
293一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 19:58:54 ID:uLQrWJYM
禁煙スペースがタバコ臭い!!
ちゃんと分煙しろよ
294一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 20:01:12 ID:vuwwnX5t
定期的にスペース入れ替えてる店舗があるから仕方がない
そのせいで禁煙席へ行くのに喫煙スペース通るとかアフォなシチュが発生する
295一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 21:26:45 ID:YUXTKShN
>>293
ここで書かずに店内で直接店長に言えよ、馬鹿
296一名でお待ちの名無し様:2010/07/26(月) 23:19:49 ID:uqPWe2Vx
レジクーポン復活した?
297一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 01:26:24 ID:VrtWc9/6
ペヨンジュンでマムコが濡れてオナニーしてる
レジクーポン韓流ババアがまた来ました

貧困層の韓流ババアしつこい
298一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 16:09:32 ID:RWgifWH6
>>295
相手にするお前も相当馬鹿だ
299一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 16:54:06 ID:KZWeDFqO
>>298
ここで書かずに店内で直接店長に言えよ、馬鹿
300一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 19:22:56 ID:pYCwKkQW
店長!あんたの血は何色ですか?
301一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 20:26:03 ID:u8Y2raqY
もう今の外食はダメだな。
人件費削って材料費ケチって、量も減らして値段はそのまま。

>>288
前に食べてから時間が経ってたから余計わかるけど、明らかに不味くなってた。
肉質も悪くなってる。
チーズインでも美味けりゃいいかって思ったけど…残念だ。
302一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 21:08:21 ID:N7RPRXtl
なんでレジクーポンなくしたんだろうね
あれからドリンクバー取る人減っただろうに
303一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 21:30:29 ID:Ocf6dMp9
>>302
レジクーポンなくした理由は
レジクーポンでドリンクバー注文する客は入り口に空き待ちの客が数組いるのに、何時間も粘る迷惑客だから
304一名でお待ちの名無し様:2010/07/27(火) 21:42:24 ID:N7RPRXtl
>>303
自分はレジクーポン使ってたけど
そこそこ休憩したら帰ってたぞ
305一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 01:34:32 ID:OvdAYH65
「店員の対応と態度に心底失望した」と書き込みして逆に反論される

日本最大のインターネット掲示板『2ちゃんねる』で、『店員の対応と態度に心底失望した』という話題が盛りあがっている。

失礼な接客をされたと怒っている20代後半の男性A氏が、その状況を語っているのである。
受けた接客内容は以下の通り。

・店員の対応と態度に心底失望した
「クーポンで2つ注文して彼女と店内で飲んで休憩してた。
10分後か15分後に店員が来て「片付けましょうか?」って言ってきてくれた。
俺はいい店員だなぁって思って「お願いします」って頼んだ。
そしたら人いっぱいだから席空けろと言われ追い出された。

この男性A氏の怒りに対して、
クレームをつけている男性A氏が逆にバッシングされるという事態に発展している。

・インターネットユーザーの声

「そもそも混んでる時間帯に長居するとかモラルがなさすぎる」

「支払い180円じゃ10分でも居過ぎ」

「彼女同伴でクーポン使っちゃう男の人って・・・」

http://rocketnews24.com/?p=41126
306一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 02:11:13 ID:VqNxpNJy
しょうもないコピペだな
307一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 04:40:26 ID:iEimsGqm
>話題が盛りあがっている

どこが盛り上がってるの?w
308一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 10:09:11 ID:mspOMrH3
>>307
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280145008/

129 コンサルタント(宮城県) 2010/07/26(月) 21:07:57.46 ID:tf+HtnyM
中高生は夏休みだった

140 セラピスト(愛知県) 2010/07/26(月) 21:10:14.01 ID:w0xIMfGD
>そもそも混んでる時間帯に長居するとかモラルがなさすぎる

店が混んでくると、意地になって長居しようとするバカ
んで、並んでるヤツをチラチラ見てんの・・・
おまえの人生で唯一の優越感がそれかよwみたいな

133 絵本作家(兵庫県) 2010/07/26(月) 21:08:45.33 ID:aJ1D92KK
学生が自習してるのは関心だが、ぺちゃくちゃ喋ってんじゃねーよ

155 VSS(埼玉県) 2010/07/26(月) 21:12:34.33 ID:6wFAUQiD
ゲームしてるクソガキやくっちゃらべっちゃらダベってる厨坊もどんどん追い出せ

223 VSS(栃木県) sage 2010/07/26(月) 21:27:20.27 ID:z6Zhkrgf
混雑時にクーポンで居座ろうって考えがまずおかしい

267 宇宙飛行士(滋賀県) 2010/07/26(月) 21:42:56.42 ID:iQyjxteL
ガストで学生時代、大学のテキストを開いて復習しようとしたら食事を頼んだあと
待っている時間にも関わらず注意されたな。
ガスとに聞いたところ一部の客が勉強している客に対して県下をうるんだと。
そんなことは有得ないしどうせ口実だろうからw理由は聞かなかったけどね

それ以来ファミレスはロイヤルホストかジョイフルだけだな
ガスとは安くもなくカードも使わせず客にもふざけた態度を取るせいだと思うが
業績よくないね。ざまあw
309一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 10:22:48 ID:VsnUGLSA
>>301
そうか、好みは人それぞれだな。俺には今の方が明らかに美味い。
前のは、肉が硬くてゴツくてハンバーガーには不釣合いだった。
チーズインの方は、厚くて食べ辛いかと思ったけど案外そうでもなく
むしろ一体感が合って食べやすい。チーズもスライスチーズの様に
ネトネトでなくトロッとして美味しい。しかも直に噛り付く事になるから
チーズインバーグとして食べる時よりもチーズの香りを感じるのだ。

なので、チーズイン派が多数となり、それを本社が受け止め、
メニュー改変後も継続となって欲しい。
310一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 13:08:33 ID:hejuchHI
お届け頼んだら
自称社員が来た
確かに上着なしスーツ&ネクタイだが
社員と言わなくても良いんじゃないか?
311一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 14:58:00 ID:w5IEOP9i
>>309
そうだね。好みだね。
でも私はあのねっちょりしてドロドロの肉は食べたくない。
チーズはチーズ、肉は肉を味わって食べた方がよかった。
だから殆どのハンバーガー屋はそうなってるんだと思うよ。
チーズインになったら売れなくなると思う。
312一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 15:22:15 ID:VsnUGLSA
チーズインは近年ガストが開発して特許を出願してるんだか取得したんだか、でしょ
他のバーガー店の話はまた別じゃないかな?

というか、他ファストフードのバーガー食うなら俺は断然こっちだ。
それくらい気に入ってしまった。

単純に肉質なら前のステーキバーグの方が上だったね。
313一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 15:28:45 ID:PE9CBxaV
日本は15〜34歳の若い世代の死因で自殺がトップ 20〜30代の自殺率は昨年、統計を取り始めた1978年以降で最悪を記録
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280274716/l50
314一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 15:37:17 ID:zKIncUSM
今日もまたステーキがスト大和店へ行くぜ
315一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 16:21:37 ID:4IiAIJxJ
からあげうますぎてもうwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 17:44:48 ID:E9HCYAoa
久しぶりだな
317一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 18:18:48 ID:ullHXdsB
来月からレジクーポン復活しそう?
318一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 18:43:03 ID:2k5IHHiU
>>310
ちゃんと名刺もらったか?
319一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 22:02:33 ID:iEimsGqm
>>316
夏休み
320一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 23:30:51 ID:uytcJBDa
糞マズイ。どうなってるんだガストは


二度と行かない。取引先にも行かないよう忠告する。
321一名でお待ちの名無し様:2010/07/28(水) 23:51:36 ID:1lYH/3rw
>>320
混雑時にクーポンで居座ろうとするドキュンは来るな
322一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 00:15:34 ID:TCV8xFM6
今日の14時ちょっと前に入ったガストで聞いた横の席での会話

A「今日何時からいたっけ?」
B「9時前からじゃね?」
A「それじゃ5時間もいたのかよ(笑)」
B「いい加減腹へらね?」
A「そうだな、それじゃ飯食いに行くか」

そう言い残し席を立った学生風の男二人
そのテーブルにはポテトの皿とドリンクバーのグラスだけが並んでいた

オレも日替わりランチとドリンクバーで2時間いたから人のことは言えないが
323一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 00:40:27 ID:qJNhCOCr
>>322
長時間記録保持者は沢山居ると思うよ
俺もファミレスtoファミレスで場所を変えて食事経験あるし
324一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 00:51:56 ID:DS1oTYoQ
いったことないが
ツタヤに逝ったらクーポンもらえるので今度逝こうかなとおもうが
がすとハンバーグとか安いが
ご飯ついてないのか?
後は米国産の牛肉は避けたい
米国で生まれ日本でちょっと育てた国産牛表記も避けたい

325一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 02:30:18 ID:RxGOoLcs
ご飯ついてない
オージービーフ
326一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 11:43:57 ID:u4DOAHX8
ハンバーグ・・・100円
魚フライ・・・50円
鶏の天麩羅・・・50円
サラダ・・・23円
ライス大盛り・・・100円
スープバー・・・100円
ドリンクバー・・・100円
327一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 16:44:35 ID:bEbp748A
>>326
なにそれ?
328一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 18:04:20 ID:hNVRj/UN
ハミステ固すぎ
一時期やわらかくなって普通のナイフで十分だったのに
また専用ナイフが必要になった

一時期のあれ何だったの?
329一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 18:50:11 ID:AUf9/0zm
ひとり暮らしならガストで500円の日替わりハンバーグランチを食べた方が、スーパーで一人分の食材を買って自炊するより安いかもしれない。

調理の手間もかからないし
後片付けもしなくていいし。
330一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 19:16:25 ID:Ni0uMKCA
西友の280円のハンバーグ弁当の方がボリュームがあって美味くて安いだろ
331一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 19:39:18 ID:0sE7UiYB
>>329
一日だけならそうかもしれないけど
3日ぐらいなら自炊の方が絶対得

ひき肉 500円分
野菜   500円分

調味料&豆腐  500円分


ひき肉でハンバーグ&鍋物の肉団子&麻婆豆腐

3日分の夕食のおかず作れるし

一人暮らしなら考えてお金は使いましょう
332一名でお待ちの名無し様:2010/07/29(木) 19:44:52 ID:hNVRj/UN
というような、お小言を言われないのが一人暮らしの醍醐味なんだがな
損得が気になるときは Excel だろ
333一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 00:50:18 ID:ZPJhcJKz
>>331
おいおい、1500円なんていったらウチの1週間分の食費だぞ。
もちろん自炊だけど。
334一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 01:22:46 ID:0Fg4V0Fy
ねえ、今日の昼にガスト行ったらレジでドリンクバーのクーポンもらったよ
9月20日までの
335一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 01:45:05 ID:YjzOQO1A
俺、大食いだらな
辛い所だ
336一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 03:34:25 ID:UUDGnoji
>>333
329の書き込みした奴に言えよ
337一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 03:35:27 ID:UUDGnoji
>>334
どこのガスト?
338一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 03:39:17 ID:UUDGnoji
>>333
あと、その1500円も一からだからな
調味料も買わなきゃいけないし
塩コショー&砂糖&酒&豆板醤とか
100円ショップで揃えたとしてもそれぐらいは必要
500円分の野菜も3日間ひき肉料理しても残るからね
339一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 05:08:40 ID:EAqA0riZ
なんかお偉いチュプ様が光臨されたようだな
340一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 05:17:28 ID:UUDGnoji
>>339
チュプ様って何?
341一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 08:16:18 ID:CiGy3Fck
>>328
単に運の良し悪しじゃない?ちなみにレアはお断りされるよ。

>>340
主婦
342一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 08:19:48 ID:y2XA94sJ
ステーキガストで目玉焼きハンバーグ(900円)頼んで、しこたまサラダと飯食って翌日夜まで何も食わない
343一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 10:11:39 ID:eZFiaY0O
>>312
十年くらい前にスカイラークグループではない別のファミレスでチーズイン食べたことあるぞ。
344一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 11:46:05 ID:CiGy3Fck
あ、そうなの?元ネタはそっちかも知れんね。
345一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 12:03:35 ID:SyGWEtWg
レジクーポンまだ復活しないの?
346一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 13:03:38 ID:cJ5DFLIa
クーポン厨はネスカフェ持参して水に入れて飲め
347一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 15:42:27 ID:MgR9vpHZ
>>346
と、基地外がいう
348一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 15:56:16 ID:FR81lRk0
今日は改行しないんだなクーポン基地害女
349一名でお待ちの名無し様:2010/07/30(金) 16:23:44 ID:wl/22r81
>>348
と、基地外がいう
350一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 02:48:13 ID:yw5e9cnh
なんで高確率でオレンジジュースだけないん?
野菜とオレンジ目当てなのに2回に1回は壊れてるんだけど・・・
351一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 02:58:06 ID:NSSwWKzb
しつこい!ぼけ!かす!ハナクソ!
352一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 03:12:28 ID:HZOfRozp
ここで愚痴るよりも、店に直接言った方が
現実的なのに、何でこうも馬鹿なの?
353一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 03:16:54 ID:yw5e9cnh
そんな当たり前のことなんで書き込んでるの?
社員なの?馬鹿なの?
354一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 07:37:27 ID:uDA8/12D
ttp://gaslight.braindrops.info/archives/89

店員によるほのめかし
スーパーなどの「レジ打ち店員」による「ほのめかし嫌がらせ」について考察します。
現在、大手チェーンのスーパーは日本全国に存在し、毎日の生活に欠かせないものになっています。
そして、キャッシャー(レジ打ち)の多くがパートの女性が占めています。
このレジ打ちのパートタイマーに集団ストーカー犯罪をおこなっている団体の人間が数多く入り込んでいます。
また、店舗でのレジ打ちであれば、一般人の商品購入のプライバシー情報も労せずして入手することができます。
ターゲットが店にやってきてほのめかし嫌がらせ。
商品の購入情報を利用して近隣ストーカーがまた嫌がらせ。
加害者側にしてみれば、実に効率の良い手段です。
店のオーナーや責任者の方、あなたのお店は大丈夫でしょうか?

周囲大勢でやっている等というのは、首謀者(犯罪者)が言い訳をする目的であって、
会社本部から伝わってくる理由は嘘で固められています。
355一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 09:14:20 ID:SA9QVH3M
はみ
356一名でお待ちの名無し様:2010/07/31(土) 13:43:23 ID:n17k3ZkP
>>354
こういう意味不明なことで煽るのを荒らしという
357一名でお待ちの名無し様:2010/08/01(日) 03:25:12 ID:sn0SH7fh
おい!
おまえ!自作自演はやめろ。
358一名でお待ちの名無し様:2010/08/02(月) 19:44:14 ID:hFCg42Sa
ガストの商品開発力には脱帽。
フライドポテトを皿に山積みしただけで、自信の新メニューw
そんなに潰れたいのか?
359一名でお待ちの名無し様:2010/08/02(月) 20:03:20 ID:p/DhMMYH
秘密はポテトの積み方にあります
360一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 08:02:48 ID:lqc+gCst
温泉卵を小鉢に盛りつけるときに
作業台にこぼれた汁は
精液に似ている。

9月新メニュー情報です。
とろろと温泉卵ぶっかけ、
ザーメンサラダ。本当。
361一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 08:21:13 ID:UW543kbp
今朝モーニング食ったらドリンクバー割引券(有効期限9/30まで)くれたよ。
362一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 12:45:26 ID:j5f/oVxf
レジクーポン?
363一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 13:09:00 ID:W6sXRa1/
クーポンおばさんはネスカフェ持参して水に入れて飲め
364一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 18:55:09 ID:2U7Si6Dq
ガストバーガーがチーズinになっていたのか・・・ちょっと食べに行かなきゃだめだなこりゃあ
365一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 19:25:06 ID:pcecCDNr
今どきチーズinハンバーグ知らないとかどんだけ浦島だよ
366一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 19:25:24 ID:x+QPCqZw
>>361
どこのガスト?場所を
367一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 19:27:30 ID:2U7Si6Dq
>>365
ガストキングバーガーって変化が乏しいからしばらく行ってなかったのよねえ
宅配のチラシで気付いた、丁度いいから宅配で頼んで見様
368一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 19:29:30 ID:ZBxOlYzV
今のチケはレジクーポンだからPOSで全国統一されてるはず
もしチケ出るならどこでも出るはず、出なきゃネタ
369一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 20:32:58 ID:+4MBeVMK
>>368
今回のレシートは、出さなくなって影響がでた店舗のみ。
370一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 21:21:57 ID:iCM2wvLC
携帯クーポンの半額山ポに
同じく携帯クーポンの
126円プレミアムカフェ付けようとしたら
断られたんだけど
クーポンにクーポン付けるってできないの?
371一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 21:42:14 ID:+nBDBdEv
この前2人で夢庵に出かけたとき
100円白玉と100円ドリンクバーを俺の携帯から出したら両方とも通ったけどな
一種類一品限りとは書いてあるけど合わせ技はイインジャネ?
372361:2010/08/03(火) 21:49:11 ID:UW543kbp
>>366 尼崎立花店
373一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 23:17:34 ID:k2DS5fda
チラシクーポン合わせ技やろうとして
断わられてる光景はよく見るな
374一名でお待ちの名無し様:2010/08/03(火) 23:37:36 ID:+4MBeVMK
>>370
基本的にクーポン+クーポンの適用は不可。(小さい文字で「他のクーポン併用は不可」と書いてある)
例えば、半額ポテトと126PCの組み合わせは無理。どちらかを通常料金ということにしてもらう。
二人で半額ポテト2枚+セットPCは可能。(一人1枚使っている計算)

特例として、ツタヤで配布されることがあるクーポンは併用可能。
あと、キッズはそれ以外の物を食べることを想定していないので、単体で使用可能。
375一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 01:09:53 ID:AvNqig0x
>>372
了解、レジクーポンだったの?
376一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 01:11:21 ID:AvNqig0x
>>374
そう、難しく書かなくても

何か定価で1品注文すればクーポン複数使えるでいいよ
377一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 01:12:35 ID:AvNqig0x
だから安く楽しみたいなら


199円のアイスクリームでも注文したら?
それに半額山盛りポテトと126円のドリンクバーつければいいし
378一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 08:58:34 ID:9+plLY+E
レジクーポンの話だけど
オレがもらったのは尼崎近松店
このエリアだけなんかな
379一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 09:55:34 ID:tlRYj8FF
近くに何か競合店があればレジクーポンだしてるのかも
380一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 11:56:42 ID:FIVVZPEW
月に1回くらい新聞広告でガストのチラシが入ってくるから
レジクーポンはいらないなぁ それにドリンクバー券ついている
381一名でお待ちの名無し様:2010/08/04(水) 17:00:40 ID:tXFAek6E
>>380
月に1回しか行かない人ならそれでいいんじゃない?
382一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 13:19:24 ID:RPhbvsTT
そのチラシだけど、最近のはキッズプレート半額券(199円券)から 60歳以上の文言を消したね・・・

ウチは病院の前にガストがあって、入院中のおばあちゃんが外食できる元気なうちに
時々(月2〜3回)割引券でキッズを食べさせるパターンだったけど、
今月22日までがラストチャンスみたいですね・・残念。

383一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 16:10:42 ID:uYCJw23o
ID:FIVVZPEW こういう馬鹿が会議とかに加わってると何にも物事が進まなくなるんだよね
自分の狭い感覚で満足してたらそれでいいっていう感じだから
384一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 18:23:53 ID:JoLP2rjS
>>383
文末に「キリッ」が抜けてるよ
385一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 19:04:23 ID:dyRTpUKV
>>383
>>こういう馬鹿 wwww
386一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 20:25:47 ID:XMbTdxpI
ID:FIVVZPEW  必死だな、頭悪いくせにw
387一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 20:57:35 ID:6MuUPdCJ
>>371
夢庵だと店ぽによるかも。
家から最寄りの夢庵だと一人でその注文ができる(店長さんに確認した)し、
昨日、実際にお汁粉とコーヒーで200円支払った。
388一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 21:02:36 ID:6MuUPdCJ
>>377
安くしたいなら日替わりスープだお。お替りできますぜ。
山盛りポテトでカロリー摂取過剰、スープがぶ飲みして塩分摂取過剰、
生活習慣病になる日は近い。
389一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 21:52:44 ID:bRJybBGU
最近日替わりスープにモヤシが入ってる日が増えてきた
今日なんてモヤシとワカメだった、なんちゅー組み合わせだw
390一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 21:56:36 ID:zCF+1vSY
山盛りポテト=炭水化物

ライス=炭水化物

パン=炭水化物

炭水化物(ポテト)+炭水化物(パン)=自殺行為
391一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 23:10:50 ID:1jq7fSzA
>>389
>今日なんてモヤシとワカメだった、なんちゅー組み合わせだw
つか日替わりスープって
・もやしとわかめ
・コーンと何か
・キャベツと何か
の3つのローテじゃないの?
392一名でお待ちの名無し様:2010/08/05(木) 23:47:03 ID:XMbTdxpI
>>388
さすがにランチ頼んだらただでついてくるものに金払うのはどうもな
393一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 11:28:05 ID:UI9zdn7U
やっぱりそうかぁw
日替わりスープに疑問を抱いていたのは俺だけじゃなかったんだ
コンソメベースにキャベツかやもしかコーンでまわしているっぽい
コーンスープとかミネストローネに変えるのはコスト的に難しいのかね
まぁドリンク飲み放題だからあまりスープ飲むやつはいないかもしれない
394一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 11:57:01 ID:oxtxEUKU
毎日ガストで昼飯を食わなきゃならないお前らが気の毒すぐる・・・
395一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 13:41:35 ID:msG9E/OK
グランドメニューだけの時間帯だと日替わりスープは単品で頼む事が多いな。
セットでがっつり飯食うことってあんまりないし。
ランチ時間帯に行ったことはない。

>>393
>まぁドリンク飲み放題だからあまりスープ飲むやつはいないかもしれない
混んでる時ならそれなりに減っていくから結構飲む人いると思うよ。
396一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 13:52:58 ID:njuJpzqD
日替わりスープは
ウィンナーが入ってるカレースープが好きだったのに、最近みかけない。
397一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 19:11:53 ID:cOrhBGjj
>>383
ガストは高齢者向けのサービスを止める方向?
398一名でお待ちの名無し様:2010/08/06(金) 21:23:42 ID:2GC4fRDK
今日携帯クーポン出して「はいかしこまりました」と返答されたのに
ドリンクバーがクーポン価格じゃなかった俺涙目、ウンコ店員氏ね
399一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 02:59:59 ID:ajw71k5C
>>398
支払い前に席の注文表みたいなの確認しないの?
余計な料理の注文ついてたらどうするの?
400一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 03:36:53 ID:ByNaR1EW
この書き込みする直前に日替わりスープが
 コーンと野菜→もやしとワカメ
に切り替わった。

前にもこの切り替わりに当たったから少なくても行きつけの店舗は
 コーンと野菜→もやしとワカメ→キャベツとベーコン
の順でローテしてるっぽい。
401一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 11:01:02 ID:5iLYoOHE
替える直前のくたびれたスープマズー
特に変色したワカメ
402一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 12:24:03 ID:1onMa1zA
俺の中でのスープ評
ビッグボーイ>>>>>>ガスト>ジョイフル

ビッグボーイは常時3種類で具も多いから良いが、どれもトロミのあるスープばかりなのが残念。
ガストは最初に具をとる輩が多くて、ほとんど具無しスープしか当たったことが無い。
ジョイフルは以前のようなワカメの茎スープのほうが良かった。今ではインスタントだからな・・・
403一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 12:44:16 ID:Ojz4HaUs
ビッグボーイはコーンスープ固定で他の2種類は
なくなったら別のスープになるから
タイミングによっては1日で5〜6種類のスープが味わえるしね。
404一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 14:16:02 ID:qgbPBAuK
>>402
高けりゃそりゃうまいだろ
405一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 15:10:51 ID:1onMa1zA
>>404
ビッグボーイが高いって?
ランチなら500円そこそこで食べられるよ。
406一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 16:33:47 ID:xc/7JsqS
>>405
ガストも一緒
407一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 21:57:55 ID:3ftTgWno
>>401
来店のタイミングが悪いと煮詰まってるよね。バミでも時々あるが。
408一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 23:36:57 ID:2jTC2c6T
煮詰まってしょっぺーのが好き
底にわずかになってるとそんな感じでうれしい
409一名でお待ちの名無し様:2010/08/07(土) 23:57:22 ID:9h9ivp0r
残り少なくなったスープはマジでやばいぞ
ガキが喋りながら唾とばし爺さん婆さんが咳し放題
そんな後に残ったスープだ、心して飲めw
410一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 01:29:49 ID:vNCqLDG6
どこも似たようなもんだから気にしたら負け
411一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 02:01:21 ID:L3Ls7yuq
>>409
頭悪いだろ、お前w
412一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 02:34:16 ID:vNCqLDG6
だよなwんな事気にしてたら外の物なんて
食えんわ
413一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 06:09:58 ID:eyjgkCL2
スープの容器って保温してるだけだから煮つまりはしないのでは?
とはいえ具によっては長時間浸かっててクタクタになってるのが分かるのかな。

いる間に日替わりスープが無くなった事は3回程あるけど、どの時も残りわずかのは
コーン主体の奴だったせいか特に煮詰まってた感じは無かったな。
414一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 06:34:53 ID:vsXseN8C
>>413
常に90℃位を目指して保温しているから煮詰まるよ。
蓋があってもきちんと閉められなかったり、おたまの穴からでも蒸発する。
レードルって書けばいいけど。
415一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 10:00:07 ID:76n2rNtv
この前スープバーの前で盛大に咳き込んでる婆ちゃん見たわ
さすがにあんなの見たら飲む気にならない
416一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 10:28:59 ID:Ev5aY93J
まさに知らぬが仏、店員もドリンクバーは使うけど店頭に出てるスープバーは使わないし
417一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 14:40:48 ID:+gEUIxBx
>>415
うそつくな、ボケェ
418一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 18:08:03 ID:TsvSU27Q
>>417
店員乙
419一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 19:18:56 ID:YNqJR9PO
「他の客が触った」という時点で不衛生ポイントがかなりつくが
そこは低価格帯ゆえ我慢もするし、どうしてもいやならポタージュか味噌汁にする

それにしても長時間加熱に適する食材をちっとは考えろと言いたくなる
420一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 19:27:39 ID:3iOcI98Z
この前少なくなったスープ鍋の底にスプーンが沈んでた
店員に言ったらすぐ鍋を替えてくれたけど
たぶんスープ用のスプーン取り損なって落としたんだろうな
421一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 20:00:09 ID:kSIgsL7P
>>420
と、嘘をつく
422一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 20:03:50 ID:3iOcI98Z
ここって一日中店員が監視してるの?
423一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 20:09:05 ID:Ev5aY93J
信者だろw
424一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 20:12:13 ID:JuKC7QTu
ちょっかい出されて、すぐに店員認定する方もどうかと思うわ。
425一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 20:46:15 ID:kSIgsL7P
>>424
店員とか言い出すのは自ら工作員と認めてるようなもの
営業妨害だな、嘘ついてありもしないことを毎日書いてくる
426一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 21:27:45 ID:GDuY/jrV
>営業妨害だな、嘘ついてありもしないことを毎日書いてくる

店員必死すぎw
427一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 21:38:13 ID:3iOcI98Z
都合の悪いこと書くと全部嘘にされる方がよほど変ジャネ?
それこそ工作員が常駐してるとしか思えない
428一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 21:53:07 ID:Ev5aY93J
だからここは信者スレだしw
ガキや爺婆の唾入りスープは聖水なんです^^
ガストへの信仰が薄い者は書き込みしちゃダメ><
429一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 22:20:12 ID:On79R3oC
>>427
明らかに嘘だろw
430一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 22:29:51 ID:Zlb8chMK
日替わりランチがカレーコロッケと牛肉コロッケの日はハズレ

近所のガストには店頭に日替わりランチの写真が掲示していない。

秘密にしているのが腹立つ。
入店してオーダーしないと日替わりランチの内容を教えてくれない。

カレーコロッケや牛肉コロッケだとカネ返せと言いたくなる。

他のガストは入り口に日替わりランチの写真を掲示しているのに。
431一名でお待ちの名無し様:2010/08/08(日) 22:58:15 ID:UbmF7VqL
>>430
電話して聞けよ、頭使えよw
432一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 07:37:49 ID:t1huZSAe
モーニングセット不味い。ソーセージ、ハムは添加物で水増しした奴
だし、玉子も玉子の味がしない。

ファミレスに期待も誠意も求めちゃいけない。
433一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 08:02:57 ID:Iu9a17vJ
モーニングにハムなんてあったっけ?
434一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 08:12:58 ID:++o7vJvz
>>430
>入店してオーダーしないと日替わりランチの内容を教えてくれない。
「今日の日替わりランチは何ですか?」と聞いても答えないって事?
さすがに有りえないと思うのだが、、、。
435一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 08:27:16 ID:XHVKQWjv
本来、案内する時にに言うべき日替わりの内容を言わないって事なんじゃない?
>>430の書き方だと、注文してから内容を説明されるという不自然な状況に読めちゃうけど
436一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 10:34:30 ID:UoQoKBA6
駄目だなぁ 俺 会社のすぐ近くにガストがあるんだがランチで週3くらい行く
いつも一人で2000円近く使ってしまう
セットとかにすれば安く済むんだろうけど単品で色々食べたい
最後にデザートでしめると2000円くらい使う
金は減り腹が出てくる
437一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 12:39:56 ID:LNO5jfbH
ガストで2000円も使えるヤツの色んなものがイミフだな
438一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 17:20:45 ID:jQLvDQSP
この1週間、ランチタイムの定食の販売停止だって
なんでですか?
439一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 20:15:07 ID:d2bl3/mU
大晦日、年末年始のランチ停止なんて、
どこのファミレスでもやってることだろ。
440一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 20:19:50 ID:jQLvDQSP
>>439
関係ないだろw
441一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 21:53:04 ID:OdlotG9e
先週くらいから、入り口に
「ランチはないけどモーニングは販売します」の張り紙あったの知ってて
今日モーニング食いに行ったら、通常メニューしかなかった
自分の見間違いかなと思って帰りに入り口見たら
やはり同じ内容の張り紙
わけわからん
442一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 22:06:07 ID:AlLp5pb/
モーニングの時間帯で通常メニューを注文できるなんて裏山
起き抜けはうどんか豚汁あたりがいいんだが、ガストのモーニングは重すぎるんだよ
443一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 22:07:46 ID:CXUiuWsA
今日ガスト行ったけどお昼のランチなかったよ
なんで1週間も休止するの?理由あるの?
444一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 22:10:24 ID:HeNmxv4U
入り口に日替わりランチの写真を見て、ガストに入店するか、他の店に行くか選択しています。

入り口に日替わりランチの写真を出さないガストに入店するのは危険なギャンブル。
せっかく入ったのにコロッケだった日は仏滅状態。憂鬱になる。

客を騙して入店させてからコロッケを出す卑怯なガストは潰れていいよ。
445一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 22:14:07 ID:MQO4AX6m
>>444
行く前に電話かけて聞けばいいじゃないの?馬鹿じゃね?
446一名でお待ちの名無し様:2010/08/09(月) 22:28:39 ID:voA7JmXq
コロ介が激怒しそうな奴だなw
447一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 00:01:54 ID:9nNfRuMU
定食屋みたいに日替わりランチの内容を店の外に提示してる
ファミレスって一般的なんか?

>>444
>>430の人?
だとしたら(>>430じゃなくても謝らんが)
「入店してオーダーしないと日替わりランチの内容を教えてくれない。」
ではなくて定食屋みたいに外に日替わりランチの情報が提示されてないのが嫌って事ね。

>客を騙して入店させてからコロッケを出す卑怯なガストは潰れていいよ。
オマイさんの好き嫌いまで知らねえよ。
騙してる訳じゃないし情報が提示されてないのが嫌なら行かなければ良いだけ。
448一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 01:36:44 ID:O9moxfQR
さっさとクレーム出せよってこった。
449一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 03:15:21 ID:rhWIDyOh
お得なランチしか食べられない人なのか?
気に入ったメニューが
なければ他の物を頼むとかたかだか200円とか300円の違いだろ?
450一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 03:24:37 ID:xlCXX/eR
>>449
馬鹿か?
451一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 03:38:29 ID:O9moxfQR
こんな便所の落書きにウダウダと書き込むより、
本部クレームを出した方が、建設的で自分にもメリットが大きいぞ。
さあ、電話を手にとってフリーコールで電話だ。電話が嫌ならネット経由でも大丈夫。
我慢する必要など全くないぞ!さあ!
452一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 11:08:57 ID:XtuJBOu7
クレームどこから出すの?
453一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 11:17:50 ID:XtuJBOu7
お問い合わせから出してきたけどちゃんと届くのかな
454一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 11:18:07 ID:Y4SgiBma
>>451
店長から電話かかってくるっていうんだよ。
しかも店ごとに違うとも言う。たから全然頼りにならない。
限りなく外注であり、本社の営業とかじゃない。
この店舗には一名バカがいてキッチンの皿洗い担当で、
全く接客を教わってない奴がたまに出てくるから、
うかつに個人情報を教えたら怖いからやめた。
455一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 11:23:55 ID:XfDtF+Uu
>>453
ちゃんと名前と連絡先入れとけよ
じゃないと、名無しのため対応不要、となるからな
456一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 11:34:33 ID:sXccW3U2
店員、クレームを入れた客の車に放火
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1500729.html
457一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 14:11:58 ID:edElWPP3
今日いったけど昼のサービスランチ中止してるな
他の店に食べに行きました
458一名でお待ちの名無し様:2010/08/10(火) 18:22:01 ID:zpoiP7lX
オムライスの卵 前はとろとろでうまかったが最近は固くなった
作る人は沢山いると思うがかわったからかな?
店の方針かわからんがとろとろ状態が好きだったから残念
459一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 08:52:11 ID:VAj3rI7u
>>458
たまにあるよな。カッチカチなヤツ。新メニューかと思った。
この前出前頼んだときは卵の中にキノコがいっぱい入ってた。
あれってサービスだったのかな?
460一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 09:16:59 ID:I+cXMbtI
なんで毎年お盆近くになると昼間のサービスランチ休止するの?
周囲の会社とか店とかその期間でも営業してるとこいくらでもあるのに
できない合理的な理由あるの?
461一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 09:43:26 ID:EgjzUBPj
ランチナシ期間せめてHPに書いてくれんかなー。
462一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 12:24:25 ID:2Kz8bFIV
お盆と年末年始は、店としてかきいれ時。
無理に利益の薄いランチをやらなくても、客は入ってくる。
463一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 14:33:16 ID:r7YMnEeq
ランチで食いつないでる奴多いんだなw
464一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 20:17:42 ID:6p6my8wb
>>460
> できない合理的な理由あるの?

おまいが馬鹿だから。
465一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 21:15:27 ID:8is7GsYT
ガストは安いけど味もそれなり…
ウェイターが水を持ってこない
爪楊枝も置いてない
カード払いも出来ない

だめだこりゃ^^
466一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 21:24:28 ID:kJ4bEHSV
カード払いは昔はあったのにな
467一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 21:33:30 ID:6p6my8wb
>>465

∀・)つ Tポイントカード
468一名でお待ちの名無し様:2010/08/11(水) 21:58:24 ID:8is7GsYT
ツタヤとか行かないし^^
469一名でお待ちの名無し様:2010/08/12(木) 02:39:40 ID:wZSYWC7Q
ネタなら追加レスしちゃダメだろ
余計につまんなくなるわ
つまんないの上塗り
470一名でお待ちの名無し様:2010/08/12(木) 03:49:36 ID:tJEQlwLj
と、つまらない奴がほざいてます
471一名でお待ちの名無し様:2010/08/12(木) 19:54:07 ID:EeXh/m1O
日替わりスープが味噌汁だったなんて事ないよな?
472一名でお待ちの名無し様:2010/08/12(木) 20:09:00 ID:dIyNVtXF
ジェフグルメカードをクレカで買っておけば普通にクレカ決済より良いけど
Tポイント併用も出来るし
つり銭面倒ならレジで10180円のクオカード買っておけば店員が扱えればスムーズ
473一名でお待ちの名無し様:2010/08/13(金) 08:42:16 ID:UBRGAV6W
一番は、金券ショップでジェフグルメカードを買う。
大体480円くらいで売ってる。
つり銭も出るから、例えば一人ランチなら実質40円引きになるし。

クオカードも良いが、つり銭が出ないから、
常時使う人出なければ、財布の肥やしになってしまう。
474一名でお待ちの名無し様:2010/08/13(金) 10:01:20 ID:sAW990D9
ガストで出前を頼んで支払いの時に
えー!Tカード使えないの?店じゃ使えるじゃん。ワタシ、現金持ってないアルヨ。
ってことになったらタダになりますか?
475一名でお待ちの名無し様:2010/08/13(金) 10:38:50 ID:y8NR2awe
新しいガストキングバーガー微妙・・・
前の方が美味しかったのになんでチーズinなんかにしたんだ
476一名でお待ちの名無し様:2010/08/13(金) 18:16:40 ID:hHG1Iut9
>>474
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
477一名でお待ちの名無し様:2010/08/13(金) 19:37:03 ID:M5q2k/FD
>>476
払う気はあるんです、でもTカードしかないんですってばよ!
478一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 00:58:54 ID:dM1q/8hD
ガストってなんでこんなにまずいの?
479一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 06:19:38 ID:N1KJjKLj
>>477
だ か ら
>>476
480一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 09:04:41 ID:UUbb+cMl
>>479
ああ、ガストの人が逮捕されるんですね?わかります
481一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 09:06:56 ID:LGpchAKK
ピザ廃棄?勿体ねえ
482一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 11:10:48 ID:Le1E/WDK
カマンベールチーズフライが好き
483一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 11:45:30 ID:dFMdf6tZ
キングバーガー前の方がいいね
チーズinハンバーグだと甘くてドロっとしてるし垂れるし・・
484一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 13:51:18 ID:143ihbHC
ガスキンバーガーより以前のガストバーガーの方が安いし美味いし早かったのに・・・
485一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 16:20:40 ID:iG2RyiRr
頼んだ注文と違っていた!ボケカスシネ
486一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 16:28:54 ID:AN11sls8
>>485
持ってきた店員にオーダーと違うって言った?

ここで言うことでも、そっこーキレることでもないぞ
487一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 01:54:22 ID:5GHVqvsm
100円安いパティに変えてチーズまで抜いてるのに、なんで値段同じなの?
488一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 03:09:43 ID:YvFGgbSL
>>487
メニュー改悪

キッズプレートも一時かなり酷かった、唐揚げが2個から0になったし、今は1個
489一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 03:29:25 ID:5GHVqvsm
ならメニュー名変えて新しい名前にして出せばいいのにね。
これじゃ客に対する騙し討ちだよ。
メニュー会議でもきっと値段どうするか話したんだろうけど
文句言う奴もいないから、このまま利幅分儲けてやれって決めたんだろうな。
固定ファンに逆にビンタかますとは、素晴らしい感性だ。
490一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 06:28:12 ID:b3wqH4XR
最近からあげの肉がショボいのは気のせいですかね。細切れのがあったりするんだけど
491一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 17:11:17 ID:kvVBeY7W
サイゼリヤのドリンクバーは返品不可だから飲んだ後に頼め。全く飲んでいなくても、
最悪30キロ離れてても今すぐお金払って下さいって言われるよ。

実際に店長と話して、「払いに来い!」と言われたからこりゃ抗弁できるわけないだろ。
492一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 17:13:41 ID:kvVBeY7W
>>491
サイゼリヤ切ったからスレ間違えた。
493一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 18:28:00 ID:rMA0LzcJ
モーニングタイム終了ギリギリに入り昼までいる
494一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 18:38:28 ID:9ZFgLvAK
誤爆にレスすんのも何だけど。

>>491
飲み放題の類を注文したら飲もうが飲むまいが請求されるのは
ドリンクバーに限らず当たり前だと思うが、、、。
飲まなかったから払いませんは普通に考えて通用しないと思う。
495一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 22:36:12 ID:9PPu0pS0
ディナータイムって何時まで?

昨日べんきょうしてたらディナータイムはご遠慮くださいって言われたんだけど、
何時までかきいてくんの忘れちゃって
496一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 00:21:07 ID:5Mm2JUV0
モーニングの魚おいしいな
今度ランチにさばを食べてみよう
497一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 00:42:37 ID:UKGplK9J
>>495
なんでガストに電話して聞かないの?
498一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 03:28:00 ID:V9IoXiP/
>>495
宿題は午前中の涼しいうちにやれ
499一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 07:04:35 ID:398wy2IL
>>497
この役たたずが
>>498
宿題ぢゃねーし
500一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 07:19:23 ID:kkY2Jua6
>>499
お前、アフォだろ?
501一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 07:57:28 ID:398wy2IL
>>500
あたしアホぢゃないし
502一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 20:31:47 ID:6LNq7xrW
オムライス、量が少ないぞorz
503一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 08:12:14 ID:FU4D370J
なんで
ガストの女店員て
デブでノロマなヤツ
多いの
厨房に篭ってろつうの(笑)
504一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 17:36:58 ID:Wi5oH22d
ガスト、この前、1人で夜11時30分くらいに行ったけど、
深夜割増で100円ほど余分に取られた。。。
レシート見たら、あれっ、何かおかしいなと、よく見てみたら深夜割増10%と・・。

メニュー見てみたら、下の方に、小さく深夜割増の事、書かれていた。。
入店した時に、客に深夜料金取る旨を伝えるべきだろ?
なんか、気分悪かった。。
デザート頼もうかと思ったら、深夜料金のおかげで、注文するのをやめた。。。

夜10時から深夜料金取るのなら、10時前に行って、注文してしまえば良いんだね?
レシートは注文して料理が運ばれてくる時に作られるんだし?
505一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 17:41:37 ID:PpGMMVej
>>504
他のレストランとか入ったことないのか?
深夜料金とかはあたりまえだよ

取られたくないならファーストフード系の店行けば?
506一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 18:14:36 ID:PnXJJbv7
22時以降は労働基準法で定められているように、時間給の設定基準が変更となります。

そのため、22時以降は特別な時間帯として10%の深夜割増料金を頂戴しております。
表示につきましては、各種メニューの下部及びレジ前にて告知させていただいております。
507一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 19:05:19 ID:yvssrRHN
ネタだろ?
レシート見て深夜割増10%に気づいたという割には
デザート頼もうかと思ったら、深夜料金のおかげで・・・
とかって言ってる時点でアウトだ。
508一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 20:14:34 ID:5LxGpZQu
深夜料金は有るとこ無いとこ有るからなぁ
でもガストは昔から取ってたよね?なんで今頃
509一名でお待ちの名無し様:2010/08/18(水) 23:26:07 ID:yvssrRHN
ファミレスはどこでも深夜料金とるだろ?
510一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 01:29:54 ID:9/ukSdtd
庶民の味方ジョイフルさんはガストより安いのに深夜料金とらないぜ
ジョイフルが強い地域はガストが弱く、ガストが強い地域はジョイフルが弱いが
511一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 01:43:30 ID:8a8X9lx9
>>507
ネタかどうかはともかく意図してなかった出費のせいでデザートの
追加注文やめたと言う流れ自体は別におかしかないと思うけど。
512一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 02:06:12 ID:GkzOhDrb
そいつだけではなくて店のシステム上、その時間帯きた客全てに
取ってるなら仕方ないんじゃない?違法でもないし
513一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 03:22:13 ID:bPFkPQxu
サイゼリヤって取ってたっけ?
514一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 04:11:35 ID:5zk8JaOq
お盆一緒に働いたエリアマネージャー亡くなりました。。。辞める決意ができました。
515一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 07:09:43 ID:LSYrRiS6
ネタとかそれ以前にさ、働いたことある社会人なら
深夜料金に疑問を持つ馬鹿はいない。
常識だろ。
516一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 07:23:53 ID:WGnB01IM
>>514
あんた
店長?
事実なのか?
517一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:06:59 ID:XiK+fetM
深夜料金とるぐらいなら、店閉めればいいのに。
なんで人件費をそのまま転化されなきゃならんのだ。
518一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:07:06 ID:1ZttNZYo
まずいんだよ
日替わりランチ
519一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:28:07 ID:jyKrjxmG
>>511
だから会計のレシート見て深夜料金の10%増しに気づいたって言ってんだろ?
そこからどうやってデザート頼もうと思うんだよ?
520一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:38:39 ID:8a8X9lx9
>>519
レジで渡されるレシートじゃなくてテーブルに置かれてる伝票で気づいたんだろ。
伝票にも深夜料金はちゃんと記載されてる。
521一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:41:13 ID:QDlK4ATZ
珍しく新聞折込のチラシが入ってた。
522一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 08:41:14 ID:8a8X9lx9
>>519
ああ確かに>>504にはレシートと書いてあるね。
でも文脈から伝票(テーブルに置かれる方ね)と思ってたから
レシートと書かれてるのに気づかなったわ。

とは言え。
>レシートは注文して料理が運ばれてくる時に作られるんだし?
とか書いてあるから伝票だろねこれ。
523504:2010/08/19(木) 09:08:29 ID:pCGDpl5L
何か、俺のレスで、色々言っているけど、
俺、最近になってファミレス利用するようになったんだよ。
これまでは、複数でしかも昼間か夕方ぐらいしか行ったことなかったし。
で、今は、1人でファミレスでも良いかなと思って、喫茶店代わりに独りで最近になって深夜行くようになった。
だから、深夜料金の存在自体、知らなかった訳。

だから、この前、夜11時ごろ入店して、普通にメニューを注文して、料理が運ばれてきて、
店員さんがレシートテーブルの上に置いて行くじゃない??
その時に、請求金額の確認の為に、レシートを見たんだよ。
そしたら、その時になって初めて、深夜料金も請求されている事に気づいたという事。
レシート見る前は、料理食べた後、一服してデザートでも頼もうと考えていたが、
レシートみて深夜料金取られる事に気づいたので、
デザート頼むのを辞めた。

そういう事だよ。
524一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 09:24:40 ID:eXNv7wZT
>>522
自分は学芸大学店でレシートが来ないで、すべて深夜料金に変更されたことがあったぞ。
525一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 09:56:42 ID:8a8X9lx9
>>523
いやだから、それはレシート(領収書)じゃなくて伝票だって。
それをレシート(会計すませた後に出してもらうもの)なんて書くからネタ扱いされる。
526一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 10:04:57 ID:v418oFbQ
21:55ぐらいに入店してピンポン連打の醍醐味
527一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 10:51:41 ID:5zk8JaOq
>>516
いえ、アシスタント。
死因はわからないけど、俺の感じる限りは過労死だと思う。
平均700〜800名営業、8時〜23時で俺とやってた。
俺も40代とかだったら死ぬレベルの忙しさだった・・・
宿泊先のホテルで13日深夜〜14日午前の間に亡くなった。
火曜に葬儀あったよ。
元バーミヤンで、現ガストの中京のエリマネだった今田光浩(44)って人。
528一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 12:47:09 ID:AtndcPEi
お子様ランチの国旗がイギリスだった件
529一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 12:55:38 ID:2/wrnNGZ
はみでるステーキ食ったけど
肉が臭くてひでーなw
硬いだけかなぁーって思ってたんだけど、臭くて食えたもんじゃない

古い肉使ってるね
530一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 13:35:00 ID:i37ukbjg
>>529
本社へ通報しれ
店舗名、状況、日時
531一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 13:40:09 ID:LSYrRiS6
>>523
自分の世間知らずを棚において、何でもかんでも店側のせい。
そして当たり前のようにそれを支持する奴ら。
マジさ、クレーマーとかモンスターペアレントと同じレベルだぜ?
俺はガストの店員でもないし擁護している訳ではない。
労働者ならそういうのが発生するのは理解できて当然だって言ってんの。
深夜料金ないのがサービス?庶民の味方?
ではその時間働いている人に対価を与えないの?
自分で置き換えればそんなこと言える訳ないんだよ。
ニートでない限りね
532一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 14:10:43 ID:slfeOO9d
レジクーポンっていつになったら復活するの?
533一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 14:34:55 ID:i3QfsYPV
キッズプレート割引券、60歳以上適用に戻してよ
534一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 15:17:03 ID:0Fc2odEH
>>523
いいか、坊や、男ならデート中にどんなに彼女が高いものばかり注文しても
決してテーブルの上の伝票は見るもんじゃないぜ。
そこで男の価値が決まっちまうからな。
535一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 15:32:00 ID:vHCkEW97
↑ 素敵。その通りだよ!
536一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 17:07:04 ID:DJZORpWx
実は店長よりエリアマネジャーの方が過労死多いんじゃないの?
事故って死んだ人もいるしね。
537一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 18:58:35 ID:K54aqsQy
テーブルに置いていってくれる伝票は料理名だけで金額なんて書いてないだろ?
538一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 19:20:11 ID:7wpG8tlQ
>>537
ガストで食った事ある?w
539一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 19:21:29 ID:i37ukbjg
払ったことがないだけじゃね?
540一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 20:50:56 ID:Uh/Cj+Ex
食い逃げ常習犯w
541一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 21:12:53 ID:heKDn0k1
大盛りにしますか?って聞かれたから「はい」っていったら40円取られた
わざわざ聞くから無料かとおもったよ
542一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 21:18:01 ID:Uh/Cj+Ex
>>541
ランチの飯大盛りは同料金のはず
それ以外に大盛りにしますかって聞いてくることがあるのか?
543一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 21:41:01 ID:i3QfsYPV
肉あんかけご飯\399(税込\418)の注文を断らないでよ
どの店に行けば食べられるの? 幻のメニュー(笑)
544一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 21:46:51 ID:8a8X9lx9
>>543
普通に2回ぐらい食べた事あるけどな。
399円メニューじゃ結局そっちよりマヨコーンピザ注文するようになったけど。
545一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 22:00:37 ID:8qXLnGFi
>>543
そのメニューディナーからモーニングの時間限定だよ。
真っ昼間行っても 断られる。
それに 店によっては 数食でオーダーストップになるんで ある意味レア。
546一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 22:05:00 ID:8a8X9lx9
>>545
>そのメニューディナーからモーニングの時間限定だよ。
それって時間限定と言うよりグランドメニューでは?
でも確かに>>543で書いたのは夜中〜明け方にかけてだった。
547一名でお待ちの名無し様:2010/08/19(木) 22:06:30 ID:8a8X9lx9
>>546
だあ>>543じゃなくて>>544で書いたのだった。
ただでさえID真っ赤なのに、、、。
548一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 00:56:43 ID:x83RAguI
肉あんかけは発注量の少ない店が多いから、すぐ在庫がなくなるんだよね
ちなみに10時〜閉店まで注目できるグランドメニューだよ
安くてそこそこうまいのになあ
549一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 00:58:57 ID:x83RAguI
×注目
○注文
550一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 14:16:58 ID:K4Cqe5IM
さっき肉あんかけチャーハンとおろしぽん酢のからあげ御膳を食べてきた。
全部は食べられないからおろしぽん酢のからあげだけ食べたかったけど
単品だとただのからあげになってしまうから2品頼んだ。
からあげは固くて肉がぼそぼそで不味い
あんかけチャーハンはまあまあ美味しかった。
御膳のご飯には手をつけず
いつもこういう食べ方なんだよね。残すくらいなら1品ずつ頼めと怒られそうだが2品頼まないと気が済まない。同じ味だと飽きてしまうから。
551一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 15:44:42 ID:96vkUNnd
>>550
きっと店員たちからは、
あのお客さんデートすっぽかされて1人で2人分食べてるのよ、カワイソーねー
って思われてるぞ。
552一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 17:20:17 ID:qEAVqRF8
キングバーガー食った。
熱いチーズがドピュっと飛び出してパニクった。やけどしたらどうすんだよオイ。
食いにくいったらありゃしない。
それも、ピザみたいなチーズだったらいいんだけど、精子みたいなシャバシャバなチーズw
んでもって、コクもない。

ここのバーガーだけは割とまともだと思っていたのに。
元に戻すまでは食わないお・・・
553 [―{}@{}@{}-] 一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 18:56:13 ID:YC/7jIQP
こんにちは。いつもお世話になっています。
いよいよOPEN価格も8月31日で終了します。
31日以降は通常価格に戻りますのでご了承ください。
http://hayaiyasui.issekinicho.com
良かったら見てください。


554一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 00:46:01 ID:zCyo+Jp3
あーあ、家から歩いても行ける、西川越店が今月末で閉店ときいて、がっかりした。
かわいくて仕事のできるバイトさんは別の店舗移動なんだろうか?
会計のとき、きいて驚いて、そのまま帰ってきた。

ここの店員さんは、できる人多いのもあって、ひいきにしてたのに。
環状線ができるのが原因らしい・・・
555一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 12:41:44 ID:87l4jTnE
持ち帰りメニューは電話注文しておいてもいいのかい?
556一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 14:09:19 ID:0P0XGlT2
ガスト
557一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 15:25:15 ID:efud5a50
>>555
イエス
558一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 15:34:33 ID:87l4jTnE
>>557
あ、サンクス
今度利用しよう
ピザウマス
559一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 16:23:16 ID:oHPUPo7v
まあ、スーパーで300円ぐらいで売ってる冷凍ピザよりは全然美味いけど、
1枚500円は高すぎだろ?
560一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 16:28:01 ID:j1sIQkfb
昔、5,6年前は、
午後3時以降の来店で、無料のピザが貰えたんだよな・・・
その頃は、週に1回は遅めのランチで、ハンバーガーとドリンクバーを頼んでたわ。
561一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 17:43:57 ID:qZlGMmWf
ハンバーガーの肉
はやくもとに戻してくれないかな
562一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 19:12:49 ID:3Po6xIQU
バーミヤンの牛ステーキ香味醤油ていうのが
はみ出るステーキよりおいしかった。量も同じくらいあった
563一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 01:03:59 ID:2oCrNLeF
モーニングでオススメ教えて
564一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 13:56:40 ID:2c0nVWax
モーニングだと和定食が好きだなぁ。
ピザは薄い生地だと書いてあったが食べたらふっくらパン生地だった。
残念だ
565一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 14:03:36 ID:PF5iGkfa
フレンチトーストうまいよ
566一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 19:51:06 ID:a6PET+iD
>>523
お前のレスが頭悪すぎてうんち漏れそうになったわ
びっくりした
567一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 19:54:02 ID:a6PET+iD
>>563
ボリュームモーニングに単品の焼き海苔

ライスで頼んで、目玉焼きをご飯にのっけて
玉子ご飯にして海苔で包んでたべるの。
568一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 21:47:04 ID:2xB4quL5
>>567
それぐらい自分ちで食った方がどれだけ安上がりか・・・
569一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 21:56:31 ID:ZuPRXFrf
手間と時間と場所代を金で買ってるんだよ
570一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 23:38:02 ID:iSnwrGLb
>>568
ガストコイン貰って大喜びでガチャガチャするも、
バイキンマンが出て号泣するょぅι゙ょ
あれは自分ちでは見れない
571一名でお待ちの名無し様:2010/08/22(日) 23:49:03 ID:7JkUui1e
ガストの場合は料理代と言うより席料として払ってる感覚かな。
それとモーニングは日替わりスープとドリンクバーのオマケだな。
572一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 01:19:12 ID:9GwxWdcc
>>570
今時の大人なら家にガチャガチャの一台や二台はあるだろ?
573一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 03:01:49 ID:opVu7pfW
>>572
今時の大人でも 家にガチャガチャ一台もないっす
あるほうが 変
574一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 13:31:37 ID:L10X8cQK
イギリスの新聞に日本人の食生活は先進国でアメリカと並んで貧相だって書かれてたぞ?
豊富な外食産業は中国製の劣化食材と利潤追求の添加物の固まりで、
子供のうちからならされて味覚障害のまま大人になると。
キュウリの味をスイカと言ったり、臭いも知らない子供が多いと。
家庭料理は崩壊して、加工食がほとんどをしめ、手料理自体が存在しない文化になっており、
日本の食べ物から、添加物のないものを探すのは至難の業となっているのだという。
男が料理教室に通うなど、世界一女性が手料理をしない国家として認定されていた。

オモシロイのは、その外食産業目当てに訪れる外国人がほとんどである一方、
仕事で長期滞在する人は、原因不明の疾患に苦しみ、自国のスリランカなどの食材を
取り寄せて食べることによって、毒出し効果が出て体調が良くなるそうな。
ただし、外食産業の強い日本ではこういった記事がまったくあがらないのが現実と締めくくってる。
575一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 13:47:36 ID:5GGmvbVa
>>574
鼻で笑っちゃうね

世界一女性の手料理がひどい国こそ
まず手料理をやめることから始めたほうがいい

手料理どころか外食まで世界最狂を誇り
外国人をノイローゼに追い込むのも立派に毒なんだが
576一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 15:11:48 ID:eRpBJRwV
>>574
毎日イモと魚の天ぷらしか食ってない奴らに言われたくないな。
世界一豪華な朝食って言ったって、所詮パンに卵にソーセージ・ベーコンぐらいじゃねーか。
577一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 17:30:53 ID:t/9Wo4zG
578一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 18:55:36 ID:3CobZ/oS
ガチャガチャwww
579一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 19:06:29 ID:FQQyKznl
>>574
日本のハンバーグやハンバーガーは外人にかなり評判いいらしいね
580一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 20:15:44 ID:ngpfojPe
自宅近くに
ステーキガストなるものができるらしい。
どうなの?
普通のガストに比べてステーキばかりなんかな?
581一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 20:19:38 ID:Kor9GKTc
>>580
スープ飲み放題とかじゃねーの?
582一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 20:35:43 ID:5GGmvbVa
一時期絶滅した高価格帯の復活かな
高価格帯つーても \799 のことだがw
583一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 21:29:32 ID:JJD8jZ3y
スープバーがいつもワカメスープでござる…
584一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 22:40:14 ID:81oiQdve
ゴマダレ冷やし中華美味すぎ!
2日連続で食ってしまった
585一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 23:29:25 ID:fkpovSam
>>574
オレ、日本のファミレスがアジア系以外の外人見たこと無いぞ。
586一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 23:46:07 ID:5GGmvbVa
>>585
ニホンゴワカリマスカ?
587一名でお待ちの名無し様:2010/08/23(月) 23:48:06 ID:JJD8jZ3y
>>586
こういう人嫌い
588一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 03:26:07 ID:FuG46LSU
>>585
意味不明な文章に 気づいていない点が 痛い
たとえば
オレ 日本のファミレスでアジア系以外の外人見たことないぞ
というなら わかる

>>586 は そういうとこ 指摘したかったんだろうな

>>587 は そこすらも気がつかなかったということだろう
589一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 08:15:23 ID:DrcUlAPg
>>588
ぷっw2ちゃんねるで五時奪痔に本気でツッコンデルなんて・・・
590一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 11:57:09 ID:FW7FaX+L
食べるラー油麺 結構うまいな。 ファミレスだからと言って馬鹿にしてかかったが
麺にちゃんとコシがあってうまかった
はみ肉食べてみたいがここ見ると結構な固さのようで・・・・
591一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 12:22:58 ID:Br+AQHBK
>>589
「2ちゃんだから」間違えてもいい、とは半分当たっているが半分間違い
あまりにひどすぎる間違いはどこでもダメ
592一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 13:29:18 ID:GEHbmFv4
>>590
個人的にはガストでステーキ系のメニュー頼むのは金の無駄な気がする。
肉なら倍額出しても安い食べ放題系の店にでも行く方が良い気がする。
593一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 16:44:02 ID:BKMzGsZf
>>591
あんたカッコよすぎるから他所イって
594一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 21:10:36 ID:vKVo8OeL
>>591
うわ、恥ずかしいw
595一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 21:54:44 ID:Br+AQHBK
>>594
わかればいい
これから気をつけろよ
596一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 21:58:18 ID:jtHrfN+g
>>595
いや、おまいが恥ずかしいヤツだよ
597一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 23:34:34 ID:tiXX3rhq
いやいや顔真っ赤なのは>>591だってw
598一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 23:37:38 ID:Br+AQHBK
うん、真っ赤だよ
余市のカスクをしこたま飲んでね(うーい
599一名でお待ちの名無し様:2010/08/25(水) 20:43:47 ID:gBFZjR2Y
横浜〜蒲田間なんだけどSガストあるんだけどガストが中々無い件について。

ツタヤで貰った冷麺のクーポンが今日までだったから行こうと思ってたんだけど
調べたら蒲田にあるって事で行ってみたんだが、JR蒲田から見て京急蒲田の先に存在してたので諦めた。

野菜たっぷり冷やし中華だったかな。
食べた人は感想をよろ。
600一名でお待ちの名無し様:2010/08/25(水) 21:20:46 ID:LRo94Lch
>>599
今更遅いけど大森店にでも行けばよかったのでは?
601一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 00:15:25 ID:Mq10kE/s
深夜料金取るのなら、ちゃんと表示しろよ・・・
ホームページ見ても、深夜料金取る事なんて、一言も書かれていないし。

そこまでして、10%割り増しで、請求したいのか??
602一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 00:53:35 ID:dXK/DFT3
釣られている気もするけど。

>>601
グランドメニューの下の方に深夜料金についてはちゃんと記載されている。
Flashが見れる環境ならサイトからも見れる。
例えば以下の頁の一番下の箇所。
ttp://www.skylark.co.jp/menu/gusto/pageview.html#page_num=9

>そこまでして、10%割り増しで、請求したいのか??
そんな訳で別に騙している訳ではない。
つか書いてなくてもファミレスだとかなり常識的な話だし。
603一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 10:48:23 ID:yawJT9x5
>>601
おまえ自身は深夜手当もらったことないのか?

バイトで割のいいところを探すと深夜帯はすぐ目に付くが
よほど特殊技能をお持ちで特別待遇なご身分か
そもそも働いてないのか…
604一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 11:15:30 ID:y9Ux/7Ug
>>603
深夜手当とは別だろ。
居酒屋とか松屋とか定価だし。
605一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 11:30:40 ID:dXK/DFT3
働いている人間が深夜手当てをもらうのとその時間帯に割増料金を
請求するかどうかは別問題じゃないかな?

とはいえ深夜料金を法外を請求されたかのごとく騒ぎたてるのは世間
知らずとしか言えないとは思うけどさ。

>>604
だよね。
要は経営戦略次第だわな。
606一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 11:32:03 ID:yawJT9x5
>>604
他のところを持ち出すならタクシー代とかな
607一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 12:44:17 ID:jdqlU/io
>>601 年齢いくつ
ファミレスで深夜料金とるなんて常識的な話しだよね
もしかして始めてファミレスに行ったとか?
608一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 14:33:30 ID:IpJalpxM
ジョイフル行った事ないのかよ?
つか物言いがうぜえ…>>607
609一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 16:35:57 ID:z170R4OD
>>607
常識常識ってそんなことばっか言ってるから消費税だって常識になっちまってるんだ。
ちょっと前まではジュースは1本100円だったんだぞ!
それが消費税3%で1割り増しの110円になったってことは、
10%になったらいったいいくらになるか考えてみろ!
610一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 17:49:56 ID:LA9bsAVA

>>609
>常識常識ってそんなことばっか言ってるから消費税だって常識になっちまってるんだ。
>ちょっと前まではジュースは1本100円だったんだぞ!
>それが消費税3%で1割り増しの110円になったってことは、
>10%になったらいったいいくらになるか考えてみろ!

 お前は未だに消費税3%の時代から外でたこと無いのか。
 今は消費税5%で自販機のジュースは120円だろ。

611一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 18:32:00 ID:xqF2rtsu
>>609
オレの計算だと245円ぐらいになるな
612一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 19:28:25 ID:jdqlU/io
>>608 ジョイフルw 行った事ないな
東京だとどこにあるのか教えてくれないか?
都内で見たことがないんだが・・・・
ジョイフルで一からお勉強してくるよ
613一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 22:38:14 ID:gqfDZBua
>>600
ありがとう。
定期の範囲が横浜〜蒲田までなんだよ。
大森に行っちゃったらクーポン使う意味が無くなるんで。
614一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 22:40:26 ID:gqfDZBua
>>612
関東圏のジョイフルは町田に唯一あるね。
今は増えたのかもしれんけど。

ジョイフルは九州〜中国地方まででメジャーなファミレスだから知ってる人の方が少ない。
あっちの方では逆にジョナサンとデニーズが殆ど無い。
615一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 23:35:31 ID:YfgE55Bm
このスレ、ファミレス関係の人ばかりなのか??
深夜料金取るのが常識って、その常識は誰が決めたの??

何勝手に、常識だと抜かして当たり前的な話しているんだよ!!!

>>603
バカですか?もしかしてファミレス経営者の人かよ、お前??
616一名でお待ちの名無し様:2010/08/26(木) 23:44:54 ID:yawJT9x5
>>615
罵倒語は書く前にちゃんと流れ読んでからにしないとブーメランだよ

昼間の収入を慣らすか夜間の収支はまた別枠で計画するかは店によるし
ましてやフランチャイズ全体にわたる通達なら潰れる(潰す)店舗まで予測して
慎重に下す決断で、常識がどうたらってのはバイアスでしかないよね

# 俺の素性をここに書いたら何か意味あるのか? ブーメランだねー
617一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 00:48:09 ID:vl1a9BCc
深夜料金の類はサウナやらタクシーやら昔からあるからなあ。
ガストで取られる事を知らなかったとしても「ああかかるんだ」で終わる話だと思うがなあ。
618一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 00:59:16 ID:LudGw85D
>>610
オマエみたいな愚かな民がいるから消費税が40%とかの国が出来上がっちまうんだよ。
619一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 16:15:12 ID:qIMUt6Av
いや…でも初めて深夜に行って深夜料金とられたときは自分も「えっ?」ってなったな
その後調べたらファミレスでは常識って知ったけど
常識ってほどあんま知られてないような気がする
ガストに限らずお店の前に深夜料金いただきますって書いてあってもいいような
620一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 17:28:29 ID:LhLnpMZi
朝までお会計しなければ大丈夫だよ
621一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 22:18:01 ID:S4fbLjD+
>>618

>>610
オマエみたいな愚かな民がいるから消費税が40%とかの国が出来上がっちまうんだよ。

 おまえ、頭腐ってるんちゃうか?
 それとも15年ぐらい引きこもってて親が死んで外にでもでたのか?

 自販機のジュースが120円と言われてそんなに顔真っ赤にするのか?

 サービス料金と消費税を同等に考えるのはバカ以外の何者でもない。
 嫌なら夜に出歩かなければいいだけだ。

 まあ、太陽あびると引きこもってた体に辛いのだろうけどさ
622一名でお待ちの名無し様:2010/08/27(金) 22:35:09 ID:Zebc578Z
こう毎日暑いと、ドリンクバー頼りのランチになりますね。
その点、ガストは客を逃してるんじゃないの?

ビッグボーイはネットで無料件を配布してるし、サイゼリアはランチにドリンクバーが付いてる。
チラシでも携帯クーポンでもドリンクバーの無料件を配布して、客を誘導した法が良いんじゃね?
623一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 00:08:06 ID:uxrsK0Tr
でも店舗行ったらもうお子様連れのお客さまで一杯でさ
もう特に呼び込まなくても良いんじゃないの?

スープバーでたまには喉の渇くクラムチャウダーやってくれ
624一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 01:49:30 ID:aR4rY0s8
今日から秋メニューなんですかね。
いつものパスタが消えていてがっくし。
格安メニューがことごとくなくなって、
もうガストにはあまり行かなくなりそう。
北の地域の話です。
625一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 01:50:30 ID:YtZ6jrxV
入店が21:55で、
店員の案内と着席が22:00
オーダーが22:05

だったらどるなるの?
626一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 01:55:05 ID:4MIBBwjt
>>621
消費税3%で110円、消費税5%で120円になったんだよ。
たまたま知らなかっただけなんだよね?
だいじょうぶ、みんなもそんなに気にしてないから、恥ずかしくなんかないよ。
627一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 05:13:00 ID:/5moT53p
あちゃ〜、もう>>621は一生立ち直れないと思うよ・・・
628一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 08:53:03 ID:ZeyHNqp2
スープバーがあまりにも残念。

具の少なさはデフォ?
629一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 09:01:00 ID:uxrsK0Tr
>>628
あれなんだろうね
わざわざ注文しようとも思わずセットで付いてきてもそんなに飲まず…
630一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 09:24:58 ID:VH9prfLu
スープバーいつもキャベツスープなんだけど
でかいのがごろごろ底に沈んでたな
631一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 10:12:12 ID:O4MNiHoh
>>624
ガストの別の店に行ってみな。
632一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 10:33:27 ID:bE2aqscr
おはようございます
準社員が通ります

深夜料金は伝票が発行された瞬間の時間で決まります
朝まで居ても昼にお会計されても、注文された時間が22時をすぎれば深夜料金です。
21時59分に注文しても店員がもたもたして22時になれば深夜料金です。

それから9月26日から新メニューとおっしゃられているお客様がいらっしゃるようですが
あなたがいらっしゃった店は先行店でございます。
9月9日から通常の店舗はメニュー改定でございまして
どの店舗が先行店か見分けるこつは
店の前ののぼりがオムライスまたは
オトクーポンの冷やし麺が使えないまたは新メニューのクーポンが使える店舗が先行店でございます

しつれいいたします
ぺこり
633一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 10:35:54 ID:bE2aqscr
しつれいいたします

上の9月26日は8月のまちがいです
634一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 11:24:13 ID:WwJjU1oT
>>626
>>627

 おまえらは日本語理解できないのか?
レスするなら610だろ。

 未だに消費税3%と思ってるようだから。

 まあ610がID変えて必死なのもわかるが。
 ガストの客は職の最底辺とよくわかるよ。
635一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 11:40:55 ID:N61D0N5A
>>634
底辺が外食にくるかボケ
636一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 12:06:13 ID:uxrsK0Tr
>>632
へえ、どのタイミングかってのは初めて知ったわ>深夜料金

夏の間にまたラー油冷麺食べに行くかな、あれは美味い
637一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 12:38:36 ID:tZH3E4RI
>>632
深夜料金は全部の注文の合計金額の10%だろうから21:30に最初の注文して
22:30に追加注文した場合も両方の合計額の10%と考えて良いの?
638一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 20:13:02 ID:qOQvf8Nu
>>634
もう一度冷静になってオマエが孤独な戦いを挑んでいる最初のレスの内容を読み返してみろ。
そして直ぐに近所の小学校に再入学の届けを出しに行くんだ。
639一名でお待ちの名無し様:2010/08/28(土) 23:11:15 ID:bqci6HIc
もう秋メニューかぁ。
9月いっぱいはこんな暑さらしいから微妙だ
うまい秋鮭となすと栗が 食べたい
640一名でお待ちの名無し様:2010/08/29(日) 02:16:40 ID:yXcBN7PO
>>637
基準は最初のオーダー時間
641一名でお待ちの名無し様:2010/08/29(日) 02:22:48 ID:sT/mmnMs
>>632
ルームサービスの新メニューをこっそりここで発表してください。
642一名でお待ちの名無し様:2010/08/29(日) 03:59:16 ID:yXcBN7PO
>>641
地域に1店舗先行店があるから電話で聞け
つーか変更が多すぎてやってられんわ
通達の内容が「氏ねって事だよ言わせんな恥ずかしい」って見えるわ
643一名でお待ちの名無し様:2010/08/29(日) 06:09:25 ID:azRBdQyM

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/28(土) 00:09:29 ID:2ddR4X2V
> >353

うそつけ
ちいさな子供が知ってるわけなかろう。

そうゆう女性は、こどもの前でなんか、
絶対にそうゆう本性をさらさないからね。

さらした時点で、計画全部おじゃんになる。

> >353-354
私がいってるのは、こうゆう女性達と出会あう事自体
ごくごくまれ。
で、リアルに口だけじゃなく、本気で実践してる女性達に出会ったことがある。
って、いってるんですよ。

ごくごくまれ っていうのは、本人達は、行動と目的をひたかくしにしてて、
見た目は、清楚なおじょうさま風で、
女性達だけの酒の席とかくらいでしか、過去の男戦歴を暴露しないからだよ。

男の前で、暴露してる女性がいたら、それはあなたたちが
よほど男と見られてないってことでしょ?

なに、自分は世の中の女性をたくさん知ってますよ!
なんて、スカしてるわけ?
私があった女性達、2名は、ひとりは台湾女性で、
日本人の男とすでに結婚してて、旦那様を本気で愛してる!
その気持ちにウソはないんだけど、けど、やっぱり
アメリカの男のほうが足が長いからかっこいいんだよねぇ

日本に来たのまちがいだったかなぁ。アメリカにいって
アメリカの男を使えればよかったかなぁ と、今でも
外国人と恋に落ちたい と、いってるし

もうひとりは日本女性で、どうしてもイギリス男性と結婚したい!
そのために、イギリスに7年間も留学して、
多くのイギリス男性と寝たし、時にはふたまたもかけてきた。
けど、どうしても結婚となると、みんな逃げるのよー
一度なんか、婚約までして、私の金でそいつを日本の実家に連れてって
実際に直前までいったのに、やっぱ結婚しない!と、いいだして
ロンドンの通りでその男を思いっきり、ひっぱたいたわよ!

またあと3年たったら、ロンドンにいく!今度こそイギリス人と結婚する!
大丈夫。私はかわいくてもてるし、
今でも、20-22歳程度にしかみられないから!
と、いう女性なんだけど、回りの日本の男達は、彼女をいいとこのお嬢さんだとしかみてないんだぜ。私も聞いた話は男たちにばらさないけどさ
もっとも確かに、日本女性のなかでは、ダントツかわいくて、
外国人からもちやほやされてるんだけど(彼女のほうから、男をナンパしてるんだけど)
それでも、狙いをつけた男は、いくら寝ても結婚はしてくれない。と、
彼女は嘆いてたので、国際結婚はむずかしいみたいね
644一名でお待ちの名無し様:2010/08/29(日) 18:32:33 ID:P+aB7AWp
>>643
市ね慾図
645一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 01:04:28 ID:r0KlIY7a
>>638
言われたとおりもう一度読み返してみよ。
やっぱオレが悪かったんだな・・・
ゴメンよ、これからは心を入れ替えてやり直すよ。
646一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 08:06:43 ID:36OjQ5zt
モーニングタイムに入り粘る
647一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 08:12:36 ID:TG6er3Oj
9/2 19:00 いきなり!黄金伝説

驚きの低価格と豊富なメニュー数で絶大な人気を
誇るファミリーレストラン「ガスト」!ファミレスでは
唯一、47都道府県すべての土地に店舗を構え、
その数1348店、年間来客数は1億6000万人!
今回、ガストのメニュー全116品の食べ尽くしに
挑戦するのは、これまで数々の伝説に挑んできた
ロバート。果たして全メニューを食べ尽くし、無事
伝説達成できるのか?さらにガストの人気の裏側
も徹底解明!噂の三大伝説の真相とは一体?
(1)大失敗のハンバーグとは?(2)4店しかない
超最新のガストとは?(3)たくさん注文されると
困ってしまう赤字覚悟のメニューとは何なのか?
648一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 09:34:42 ID:C10cRkBQ
ガスト好んでいくけど、たまに臭くて汚い店あるよ
649一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 11:01:21 ID:Ft4CKprp
>>648
本社へ通報しる
日時、店舗、状況
650一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 16:57:28 ID:ZcxBDyjZ
>>647
お試しかっといいやる気の無さが凄いよな…

不味そうに食うのはやめてね
651一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 17:44:12 ID:XJh8YwGU
645 :一名でお待ちの名無し様 :2010/08/30(月) 01:04:28 ID:r0KlIY7a
>>638
言われたとおりもう一度読み返してみよ。
やっぱオレが悪かったんだな・・・
ゴメンよ、これからは心を入れ替えてやり直すよ。


 お前、自作自演してそんなに楽しいか?
 しばらく黙ってみていたら馬脚表したな。

 それに宿題終わったのか? 夏休みはもう終わるぞ。
 まあ、最底辺な学校なら宿題ないか。
652一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 18:29:27 ID:VsRkypu8
>>647
>(3)たくさん注文されると困ってしまう赤字覚悟のメニューとは何なのか?

カマンベールチーズフライだな
653一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 19:36:19 ID:dmYgi9qJ
ミートソーススパゲティは、焼きそば色で、肉うどんの味がしておいしくない。
ミートドリア安いけど、量少ない。
654一名でお待ちの名無し様:2010/08/30(月) 20:57:46 ID:r8qOlawV
>>652
トリプルハンバーグじゃね?
655一名でお待ちの名無し様:2010/08/31(火) 00:00:30 ID:ySN0mL1l
確かオレンジジュース。

トリプルバーグなんていつなくなったメニューだよ。
656一名でお待ちの名無し様:2010/08/31(火) 19:11:40 ID:i4HW3zZy
またランチメニュー変更か

鳥インフルエンザで鶏肉の価格が高騰する前のランチメニューはハンバーグ&チキンステーキだったのに、今は揚げ物やソーセージ・・・・
657一名でお待ちの名無し様:2010/08/31(火) 20:28:38 ID:VRubbF4C
サーロインステーキとコブサラダと桃パフェ2010を食べてきた
ステーキはちょい固かったがパフェは旨かったな
ここのパフェのミルクプリンが大好きだ
658一名でお待ちの名無し様:2010/08/31(火) 20:30:38 ID:VRubbF4C
↑ごめんデニーズスレと間違えた
659一名でお待ちの名無し様:2010/09/01(水) 04:09:39 ID:aM93ovBW
>>647
(1)大失敗のハンバーグとは?
そんなのガスキンバーガーのリニューアルに決まってるだろ?

660一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 19:47:37 ID:9JrDLZXe
食いたくないなら食うなやクソが
661一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 19:55:32 ID:gRRQBrlG
黄金伝説でガスト全品食いつくし伝説やってたけど、
人気メニューベスト10が以前かえれま10でやってたのと大きく違いすぎるぞ。
前はハンバーグ、あんなに人気なかったのに・・・
662一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 20:14:19 ID:LtH5FQgB
どうしよう 怖い 悪夢がよみがえる
かえれま10の時、あまりにも品切れ商品が多すぎてトークで間に合わず
入り口に張り紙出したんだけど
うどん全品
スパゲッティ全品
チーズインハンバーグ含むハンバーグ全品品切れです。 
って紙だしたら 客がキレてた。当然か。
配送来ても 開けてる暇ないし バーグはガッチガチだし。

663一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 20:20:39 ID:eRrmio8W
>>662


あとステーキ、和膳、グラタン、唐揚げ、サラダ、スイーツくらいか
・・・以外にあるな、ほとんど全滅って言おうとしたんだが
664一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 20:21:00 ID:gRRQBrlG
黄金伝説、なんでドリンクとファミセ&パティセがないんだよ!?ヤラセかよ!?
665一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 20:23:41 ID:sIyQ6tUp
うちはもう新メニューなんだよね^^
苦情が 怖いよー><
はみ出るステーキ なんでないのとか><
666一名でお待ちの名無し様:2010/09/02(木) 20:26:04 ID:sIyQ6tUp
ステーキは チャックアイからKYステーキに変更だよね^^

ロースって言ってたけど ロースちゃうやん><
667一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 00:24:51 ID:/tZ9I3hp
なんだかんだ 言っても 企業とTVのできレースジャマイカ
668一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 05:22:53 ID:agA9VkEK
>>662
あの日は本部と工場以外のほとんどの人が怒っていた気がする
その分、今回はちゃんと予告してたから耐えられるよ
ただ、中止になる在庫管理のことも考えろってこった
669一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 10:17:27 ID:bJwrfxeS
テレビであんなに堂々とガストの料理は全部工場で作ってますってやっちゃったら
客足めっきり減っちゃうんじゃない?
670一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 10:21:39 ID:Dv4pf8wB
サイゼリヤなんて、厨房で包丁も使わないんだぜ!
671一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 11:15:59 ID:W39eQ0Q4
>>669
ファミレスでセントラルキッチン方式なんてむしろ当然じゃないの?
普通の意味で調理してる何て思っている人って、そうはいないと思うけど。
672一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 12:06:51 ID:ZHSexs06
機械が作った飯なんか食えるかよ!
673一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 12:39:13 ID:nkJQ9xlQ
Sガストなんて凄いぞ!
シャリマシーンからごはんがパラパラ降ってくる
674一名でお待ちの名無し様:2010/09/03(金) 17:33:30 ID:eU12AWtc
んで今日はお客さん多かったのかな?
漏れは回避したw
675一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 00:27:02 ID:BIfgT9an
>>661
そういや、かえれま10ではライスとかあんまりパッとしないようなのがランクインしてなかったけ?
676一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:05:45 ID:/3/7Mq74
677一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:09:44 ID:qx6Ht9OW
金曜は 暇だったよー
しかしエリア部長は 何にも指示しないのかな^^
平日暇バージョンの発注量だった><
あー 暇でよかったよ かえれま10のときみたく混んだら
やばかったなー 

営業や企画した人は こんなに暇でかわいそうだよ><
678一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:11:23 ID:rnKA0d/e
あの三人組態度悪すぎ、あれじゃ売れないわ
ガストが売れないじゃなくてあの三人組が
679一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:12:16 ID:qx6Ht9OW
ちょうど メニュー改訂で 変更した手だった記憶があるよ。
新メニューが ランキング上位って 明らかに作られた ランキングだとおもったよ
680一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:13:23 ID:qx6Ht9OW
>>675
ちょうど メニュー改訂で 変更した手だった記憶があるよ。
新メニューが ランキング上位って 明らかに作られた ランキングだとおもったよ
681一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 12:15:18 ID:rnKA0d/e
ピザ食いに行くかなノシ
682一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 18:49:51 ID:rnKA0d/e
持ち帰りコーンピザうめえ

でもレッドパウダーついてねえ(´・ω・`)
683一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 19:13:50 ID:noTOscHc
赤字覚悟のメニューなんてないだろ。
頼まれて困るのはランチタイムでのレギュラーメニュー。

店員が大失敗する可能性が高い。
684一名でお待ちの名無し様:2010/09/04(土) 19:45:58 ID:Nc/S2qeE
はみ出るステーキ、お笑い芸人なら「はみ出てないやんけー!」とか突っ込んでみせろよ・・・
685一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 20:59:46 ID:DSqRvbqV
さっき食いにいったらビーフステーキ等肉類ほとんどありませんて言われた
仕方ないからピザとドリア頼んで食べたけど
後から来たお客さん普通にステーキ頼んでた
どうゆう事?
686一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 21:13:15 ID:vl2OYQbT
イケメンにしか肉食わせないとかw
687一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 22:09:08 ID:JgUAYaP2
モーニングタイム混みすぎ
スープの具すくうのに必死な奴
ドリンクバーでもたもたする奴
子供が奇声をあげるのに無視して放置してるDQN家族
助けて
688一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 22:18:49 ID:ur5GPzTU
東静岡でプレミアムモルツ頼んだけど騙された。

無いならメニューから消してよね。

発泡酒って訂正しろよ
689一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 22:20:23 ID:OGg2mZqt
>>687
スープがセルフな店でそれを言うかよ
へにょへにょもやしと臭いわかめの溶解液を知ってて注文してるくせに
690一名でお待ちの名無し様:2010/09/05(日) 23:58:39 ID:+j6BAPi7
ラー油ハンバーグとラー油冷やし中華とカマンベールチーズフライ
まぐろ丼
かき氷 ロールケーキを食べてきた。お腹がいっぱいだ
691一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 00:29:23 ID:KMhEL/W8
ガストキングバーガーを久々に食べたらパティが不味かった.
692一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 02:45:28 ID:AT8mFo4s
>>688
お前の舌がお子様か、店が洗浄怠ってるかのどちらかだ。
693一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 07:46:00 ID:uY2DfQhv
さて、モーニング食いに行くか
694一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 09:11:45 ID:IJuymDSz
>>691
いつからニッポン人はハンバーグをパティなんて言う様になったんだ・・・
695一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 09:28:37 ID:VsIeHzZ1
ハンバーグではなく、
ハンバーガーの肉部分という意味でパテという単語を使う。
696一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 19:10:54 ID:R+8Blhgh
>>694
ムスタングをマスタングなんて洒落た言い方するようになってからさ・・・
697一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 20:19:18 ID:wYd/OrvY
追加料金払ってラー油食べてきたけど。
どっかのブログで桃屋と味が似てるとか書いてたけど
全然うまくねー にんにく油ソースって意味なら
合ってるけど、流行のラー油に比べたら美味しくないぞ。
698一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 20:27:31 ID:0gunQZQ2
期待しすぎだってば
699一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 20:59:06 ID:yO7I7+Ca
もう9月だけどレジクーポン復活させないのかな?
700一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 18:30:04 ID:tF10cfig
700ごち

新メニューはまずいよ
701一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 18:50:54 ID:8ZLUfcpi
新メニューまだー?母ちゃん腹へってしにそうだよ〜
702一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 19:43:47 ID:mrjCJyLz
新メニューの日替わりランチからカレイ梅しそフライが消えた・・・。前回は白身魚フライが消えた・・・。

1ドル80円の円高ドル安なのだから、日替わりランチは若鶏のグリル1枚+ハンバーグ和風ソースにしてくれ。
703一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 20:47:25 ID:J81p8Ci3
ガストキングバーガー久々に食べたら糞まずかった。
チーズが入ってるのは許容できるが,何より肉がまずかった。
704一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 23:30:23 ID:dHJ6IXa/
行きつけの店舗で日替わりスープのカップが変わったんだが
めちゃ持ち辛い。持ち手、熱が伝わって熱いし
705一名でお待ちの名無し様:2010/09/07(火) 23:36:53 ID:C4TTM3bc
>>704
コーヒーカップに入れるとか
考えないの?
706一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 00:10:09 ID:YDBKOBmt
ポタージュや味噌汁を注文して欲しいのね
意味わかってもそんなアピールじゃ反発されるだけだろうに・・・
707一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 00:15:09 ID:JUD17C2u
>>706
悪く取り過ぎな
708一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 03:04:22 ID:5xbyvM6l
>>705
客にそういう事やらせる変更する店ってどう思う?
709一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 03:23:20 ID:JUD17C2u
>>708
やらせるとかどこに書いてるの?
客が勝手にやるんだよw
710一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 03:25:24 ID:JUD17C2u
っていうか、自分が行ってるとこのガストは入れ物は前と同じだし
そこの店だけだろ?
全体的な意思は作用してないよ

個別の店のやり方が間違ってるなら出来る範囲で客が
飲みやすいようにすればいいんじゃない?
711一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 07:52:36 ID:eDMzCR0r
>>706
>>708
どんだけ被害妄想強くて自意識過剰やねんww
712一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 08:38:47 ID:kkFmqQdP
さて、モーニング食いに行くか
713一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 13:44:23 ID:PXKFJhkI
もうそろそろ冬なのにルームサービスの秋の新メニューはまだなのかよ?
714一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 14:42:52 ID:kedKgoAk
>>713
心配すな 明日からや
715一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 15:24:13 ID:ySB9X7E7
しょっちゅう行ってたからレジクーポン助かってたのに。
早く復活させて。
いつの間にか105円?→126円になったのもちーと腹立つけど。
716一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 16:01:08 ID:lH+ZnjWN
レジクーポンが無くなったのでドリンクバーとる機会が減ったよ
いつも行ったら惰性で注文してたけど
717一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 19:41:57 ID:0oRCDcm8
日替わりハンバーグランチに無料ドリンクバーがついてるから
単品でドリンクバーを頼んだことは無い。

財布の邪魔になるからレシートと一緒に渡されるレジクーポンは要らない。

>>715
>>716
近くのガストに行くのをやめて
ランチに無料ドリンクバーがついてる遠くのガストに行けば良い。
718一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 19:46:01 ID:s7ifeCf5
>>717
何のギャグ?
719一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 20:18:27 ID:TVv/Tc5h
明日から秋メニューなんだよね?まだサイトの更新がないけど明日更新される
のかな?
720一名でお待ちの名無し様:2010/09/08(水) 20:39:45 ID:wZH8euUm
>>717
無料のドリンクバーか、いいな。
うちの近所にはそんなガストは無いから、夏場はサイゼリヤと、ビッグボーイ(無料ドリンク券使って)で暑さを凌いでます。
今日から涼しくなってきたので、ドリンクバーからスープバー中心に変更しますので、ガストも久しぶりに行ってみるか。
しかし、ビッグボーイの具のあるスープバーに慣れちゃった今では、余り期待しない方がいいかもね。
721一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 02:23:32 ID:6IbTul+Q
オトクーポン(笑)に入って個人情報と引き替えに割引受ければ良いじゃない
722一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 04:51:35 ID:yCqw+ahV
おい!ルムサのファミセやミクセのピザがまたお値段そのままでSサイズになっちまってるじゃねーか?
723一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 04:58:33 ID:28111bpD
>>722
つかデカイのつくのは期間限定のキャンペーンだから仕方ない。
724一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 05:06:15 ID:8lu2wENr
ガスト店員だけど、スイーツマウンテンだけは冗談抜きで頼まないで欲しい
725一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 05:20:28 ID:6IbTul+Q
数年前に大失敗したメニューだよな。
726一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 07:55:35 ID:XexYGNMG
>>723
逆だわアホ。
もともとはMサイズだったのが小麦粉&ガソリン値上げキャンペーンでSサイズにサイズダウンされたんじゃ。
727一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 08:55:07 ID:4IySfLie
平日のモーニングタイムは空いてて快適だわ
土日はアホみたいに混むからな
フレンチトースト美味い
728一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 09:31:38 ID:Uglbk6nZ
どっかのレスにもあったけどさ、40周年記念のはみでるステーキ(799円)
ライススープ付を友人と食べたんだわ。あまりの生臭さと固さとまずさに
3口ぐらい食って残した。うわさは本当だったんだなw

あれって何の肉つかってんの?牛肉だろうけどどこの部位でどこ産?
あのまずさ普通じゃないぞ。
729一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 09:52:43 ID:AcvnwE7H
>>728
はみ出るステーキはね チャックアイって首から肩にかけての部位だね
焼き肉によく使われる

はみ出るステーキは 最初 生じゃなくて 調理した状態(ゆでてある感じ)
でパーケージされてきたね^^
もう 最初から堅くて 肉汁無し
今は(もうやってないけど)普通の生肉の冷凍でくるよ
730一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 11:17:18 ID:0usjQURH
出前のカラアゲとかハミポテが値下げされてるけど、店のメニューも値下げ?
731一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 11:18:00 ID:0usjQURH
あ、ハミポテじゃなくて山ポテな。
732一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 11:27:06 ID:01qedzmo
お試しかとか黄金伝説とかでガストメニュー全部食いとか
なんでメニューのとこから固めて同じジャンルばかり出すんだろうね
バランスよく出せば好印象なのに、視聴者
733一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 11:45:16 ID:rvx8JX6G
>>723
そんなのやってたのか?
八月に頼んだけど変わんなかったような。

全然気づかなかったぞ。宅配。
734一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 12:05:30 ID:AcvnwE7H
チーズケーキは 安くなったけど ケーキ自体が小さくなった
オムライスは 単品無くてセットのみ しかも 小さくなった
餃子は 高くなった上に 1個少なくなった ラー油がつくけど
ステーキは 同じ値段で 200→140 確実に小さくなった
ハンバーグは 品質が 確実に下がった (個人的意見)形が悪く最初からぼろぼろ
チャンポンは とんこつスープ+うどん 具は使い回し
あんかけそばは あんかけご飯と ほぼ同じ使い回し
和スパは なぜか ラー油が問答無用でかかってる
そうそう オムライスも きのこハンバーグも特製ソース具ともに同じ
だから 同じ味がする (全く同じだから困る)
今回何でも キノコ カボチャ サツマイモ入ってるけど ソースに変更がほとんど無い
735一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 12:35:11 ID:gQx4jnav
串揚げ5種の中身が知りたい
736一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 13:21:32 ID:Uglbk6nZ
>>729よくわかりました。レスありがとう、どこぞの流浪の方。
しかしとにかく本当に不味いんだって。生まれて初めてあんな肉食ったよ・・。
737一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 14:54:49 ID:74SXlRLG
>オムライスも きのこハンバーグも特製ソース具ともに同じ
>だから 同じ味がする (全く同じだから困る)

そういやそんな感じだわ
違うのは価格とボリュームだけという・・・
738一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 15:24:47 ID:Bh9CtL1y
黄金で赤字になるとかほざいて
実を言うとまずくて在庫が余りまくってるのが真実
それが ゴミ出るステーキ
739一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 15:39:37 ID:01qedzmo
>>738
おい、キチガイ
工作するなら同じIDでやれよ
740一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 16:21:36 ID:Bh9CtL1y
>>739
黄金で赤字になるとかほざいて
実を言うとまずくて在庫が余りまくってるのが真実
それが ゴミ出るステーキ
741一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 16:35:29 ID:K/xz5MqN
最近行ってないけど、モーニングメヌー変わった?
なんか旨いのある?
742一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 17:01:41 ID:+LA3KiJV
ルームサービス、値下げ商品続出
743一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 17:22:37 ID:Uglbk6nZ
どういうこと?はみ出るステーキが838円では赤字だって?
それは絶対にありえないだろ。あれ食ってみろって。肉好きでも食えるかわからんぞ。
卸価格100g30円(予想)の肉が200gで60円。ハッシュドポテトちっちゃいのが2個
とブロッコリー一個にコーンが少々。後ご飯と水に味の素入れただけのような
質素なスープ。これでも200円としたら肉と合計して多く見積もっても300円だろ。

赤字だって?くだらねえ
744一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 17:35:54 ID:Uglbk6nZ
それからはみ出るステーキって無理やり横に引き伸ばしてるだけのスライス肉。
スーパーで売ってあるスライス肉を2枚重ねたような激薄ステーキ。
てかこれってステーキって言うのか甚だ疑問。
その上固いし筋だらけだし不味いし。

客を完全になめきっているだろ。こんなところで食うと何食わされるかわからん。
10年ぐらい前はまだましだったのに。今サイ○リアといい勝負してるよ。
745一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 18:08:39 ID:DmapaWdt
ガスト、お代わりスープ種類増やして。
せめて、3種類。よろしく。
クーポン、iPhoneとipad用に
アプリ対応してね。よろしく。
746一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 18:20:30 ID:7bW7iKKL
メニュー変わってるな
ビーフ100%ハンバーグ復活したのにハンバーガーのパテはチーズINのままかよ・・
ガストチーズINバーガーって名前変わってるし
747一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 18:24:45 ID:L3qFBKes
ドリンクバー無料クーポン
http://www.bigboyjapan.co.jp/coupon/coupon4.html
748一名でお待ちの名無し様:2010/09/09(木) 20:02:04 ID:Bh9CtL1y
↑スレチ
そして宣伝乙
749一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 04:15:18 ID:HrU5bmz/
あれ?ガスキンバーガーも値下げ?
750一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 08:25:55 ID:Gnse1ezt
ルームサービスのランチ てりタル豚丼\300って激安だけど
画像では豚の角煮が大量に入ってるように見えるけど実際どうなの?
店頭メニューにもこんなのあったっけ?
751一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 08:36:10 ID:Gnse1ezt
>>749
大部分が値下げで店メニューとルームサービスの料金格差が随分縮んだみたいだね。
山盛りポテトなんか店よりルームサービスの方が安いの?
752一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 09:50:49 ID:2J9ZEp4x
>>750
チゲとかポークサラダに入ってたやつと同じでただの豚バラだよ、釣られないように
753一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 13:37:32 ID:bDvvb9ka
>>752
ってことは薄っぺらなわけね?
でも厚さは無くても量はけっこうあるみたいだし300円は破格だな。
ロコモコも一気に半額か?
また激安路線にもどったのか?
754一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 15:50:53 ID:HTzgGxz5
ハンバーガーやってるんだからホットドックもやってよ
755一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 16:23:33 ID:heDbn8Hn
ガスとは不味い。不味さに拍車がかかっている。安けりゃいいってもんじゃねーって・・。

こんなファミレスのせいで日本の食文化はアメリカより遥か下って言われるんだぞ
756一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 16:25:36 ID:YRCusSJJ
どこの世界だよwwwww
757一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 16:37:13 ID:Jw2PkfpQ
>>755
いや素でアメリカには負けているだろ
アメリカのどんな田舎に言っても本格的な中華、インド、メキシコ料理は楽しめる
中華風日本料理、純和風ワンパターンカレーでそもそもメキシコ料理はめったに味わえない日本とは大違いだ
758一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 16:42:06 ID:YRCusSJJ
なんだよお前マイク赤木かよ(包丁人味平)

とかそんなんは置いといてアメリカ人って合成保存料だのに五月蝿いくせに
青色ケーキとかおかしい
759一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 16:58:10 ID:9o8IzV9J
はみ出るステーキは去年からやってるけど
肉は4回変わってる  そのうち2回は
真ん中の筋避ければ普通に食える
1回目 4回目 とくに1は肉全体に
細かい筋が散らばっててナイフでも切れない
レベルで食えたもんじゃない 

あと最近はコンベアオーブンで火通しすぎるから
固い 表1分 裏40秒くらいでオーブン入れなければうまい
よくキッチン内で食ってたからわかる
760一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 17:02:19 ID:2DhiHQYR
>>757
日本は異文化吸収の天才だぞ
インド人が日本のカレー好きなのは有名だしな

アメリカの食文化というと・・・
大味なステーキに、薄いコーヒー、冷凍野菜と練り製品のレシピ、あとファミレス?
761一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 17:46:43 ID:lkQCRdQR
ゴミ出るステーキ
762一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 18:51:17 ID:oQPO7Sib
>>751
オレも一瞬そう思ったが、それはフジヤマ盛りポテトだった・・・

フジヤマ盛りポテト\523
山盛りポテトフライ\313
ルームサービス山盛りポテトフライ\380

それにしても随分思い切った値下げだな。

ネットの店舗メニューのオムライスがないのはナゼだ?
ん?ルームサービスのオムライス、サイズが小さくなりましたって・・・
763一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 22:08:41 ID:F1RaZgIU
>>757
イギリスの中華弁当うまかったぞ。
ドイツでもカップやきそばみたいのがあった。
764一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 22:34:53 ID:mhQt8dkU
ガストの秋メニューのグラタン付オムライスって
卵の量を減らしても、大きく見えるように焼かないといけないから
大変らしいよ。バイトの子が行ってた。

卵減らしたのに、焼き方とソースの量で大きく見せるってセコいね。

普通のオムライスも卵の量を減らされちゃったのかな?

教えて!エロい人!
765一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 23:36:31 ID:hPkImwwm
>>764
キッチンの店員だけど、もはや卵は使ってないぜ
今メニューから卵じゃなくて卵を加工したエグロンという謎の液体をつかってる
よく見てみ、卵白が全くないから

今日初の新メニューでのバイトだったけどめんどくさかったわ

いいかお前ら絶対にスイーツマウンテンだけは頼むなよ
マジで大変だからキッチンが死んじゃう
766一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 23:37:20 ID:hPkImwwm
ちなみに中身のチキンライスも量が減ってるよ
767一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 23:38:25 ID:iZArJc0z
エ エグロン!
なんじゃそりゃー
トロトロ兵器か?
768一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 04:23:41 ID:Q+mrOa4w
単価高いから卵2個溶いてるわ。ごめんね。
769一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 06:35:31 ID:YAUiQrZ3
>>762
ホントだ。CMであれだけオムライスやってるのに、肝心のメニューからオムライスが消えてる・・・
770一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 16:37:29 ID:f9ItwSmY
久しぶりにガストキングバーガー食ってきたけど、何アレ?マジで糞マズ。
中のチーズがマジでゲロゲロ。絶対前のチーズの方が良かった。
単品のチーズインハンバーグってマジでそんなに売れてんの?
771一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 18:00:17 ID:0GKQhaO5
キューピー業務用卵液エグロン

エグロン(ホール)
全卵タイプのつや出し専用の殺菌加工卵です。生地に薄く塗り伸ばし、焼成するだけで光沢のある焼き色が得られます。
荷姿 800g/8袋
保管条件 凍結(-18℃以下)
賞味期限 18ヵ月
http://www.kewpie-egg.co.jp/product/pro_list2.html

業務用卵液
http://www.ifuji.co.jp/product/index.html
772一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 18:54:38 ID:pL7st77Y
>>770
と、頭のおかしな人が言う
773一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 19:00:12 ID:ZU83dr5i
うまいまずいは人それぞれ、否定する奴こそ頭がおかしい
うまいもん食いたければ経済力をつけるべし、これも有史以前より不変の法則
774一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 19:24:41 ID:XYNoKPp3
ガストの中の者だけどたしかにまえの平らなパテの方がうまかった
そりゃ金だしゃうまいに決まってるがそんなこと問題じゃない
775一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 19:47:40 ID:pL7st77Y
>>773
うまいもの食べたければ自分で作ればいい
776一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 22:33:13 ID:DT3q8l91
エグロンは前からレストランで
当たり前にかなり使われているらしい。

玉子焼きやオムライスは加工な玉子
使わないと、採算あわんのだろうな。

それよりフジさんポテト
もうちょい値下げしてくれ。

朝食のスクランブルエッグも
エグロンなんだろうか?






777一名でお待ちの名無し様:2010/09/11(土) 22:47:32 ID:BiCtMyyg
工場勤務の者だが、このスレの上に書き込みしてある「エグロン」は、冷凍庫に大量の在庫あり。毎日、ものすごい数がピッキング(出荷)されている。
778一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 01:07:08 ID:SzStZJCs
>>776
多くの店で使用されているのは、使っているチェーン店が多いからってだけ。
一般的なレストランでは、ソースなどの既製品は使っても
食材そのものの加工品を使う店は少ない。
779一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 01:25:14 ID:Sps0Iv7M
780一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 01:43:43 ID:kQrom8O6
ガストのタルタルソースが好きでたまりません。
あれは、ガストで作っているものなのでしょうか?
それとも業務用のものなのでしょうか?
どなたか知っている方いたら教えてください。

作っているものでしたら、レシピ知っている方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
781一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 01:52:26 ID:MBRcETqW
>>776
食中毒の兼ね合いもありそうだね
782一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 01:56:01 ID:4zwrlqKo
>>780
ガストが工場で作ってるやつ
783一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 02:00:13 ID:kQrom8O6
>>782
回答ありがとうございます。
作っているものなんですね、買えないのが残念です。
教えてくださってありがとうございました。
784一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 02:32:01 ID:iiWx+aY9
前にうちの社食と寮食やってる会社の人と話した時に、昔は目玉焼きとか有ったよねって聞いたら
殻が混入してクレームがついてから全面液卵に変えたって言ってたな
785一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 03:29:02 ID:pLzg+sSa
ルームサービス、夜9時以降は1,000円から配達するようになったのか?
ウチの地域は9時までしか出前ないけど、どうなるんだろう?
786一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 04:24:30 ID:KxHSyOBX
ひさびさに食った
日替わりのランチ 腹は壊さなかったが相変わらずハンバーグはやわやわ
スープのカップがちっちぇえ
 ありゃけちりすぎだろ

しかし安いのと空いてるのとキャベツが多かったので合格点
そのうちまた行くわ
787一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 06:08:32 ID:IdcPxIFd
ミックスセットの宅配についてくるタルタルソースはキューピーのだな。
宅配はユーザー登録済みだった出前館から注文してるけどガスト直でも
出前館経由でも値段変わらんのな。
788一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 08:49:19 ID:L72/8NyM
>>786
馬鹿か?
789一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 10:43:30 ID:miOa//23
ドリンクバーから野菜ジュースが消えた。
もう行かね。
790一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 10:52:24 ID:ybagDP7Z
野菜ジュースとアセロラは週替わり
791一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 10:58:22 ID:o7wT276P
モーニングセットのトーストにメープルシロップが付いてきた。
おいおい、パンケーキやフレンチトーストじゃないんだからジャムだろ
クレーム付けたら「ジャムをお出ししましょうか?」って有るなら最初から付けろ。
そっちの都合で使いにくいもの出される客が迷惑だ
792一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 11:07:39 ID:CC9m8w3P
>>787
ポイントもつかんし、出前館意味なくね?
793一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 11:29:57 ID:IdcPxIFd
>>792
Tポイントとやらなら出前館でもつくよ。
もっとも私は加入してないからどのみち関係ないけどね。
他のポイントの事だったらスマン。

出前館はガスト専用って訳でもないんで重宝している。
と言いつつ最近は数ヶ月に1度程度と使用頻度低いけど。
794一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 12:08:31 ID:FPn7nh6v
今回は単位認定試験の解答非公開が多いな
なんで合格したか分からないので確認しようとおもったのにw
795一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 12:09:26 ID:FPn7nh6v
>>794
ごめん、書込先間違えた....
796一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 12:15:37 ID:Z8qxjJwd
ドリンクバーから野菜ジュースが消えた。
もう行かね。

野菜ジュースだけが目当てだったのに。
じょなより薄くても、冷えてなくても我慢してたのに!
797一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 15:03:07 ID:3C3vSXT4
アセロラまずいってレベルじゃねえぞw
798一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 15:23:31 ID:7C/lkwKB
とりあえず今のおすすめ教えて。
799一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 15:48:32 ID:JTYIB15a
>>793
残念でした。ガストはポイント適用外。
800一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 16:07:07 ID:Idi37Ixy
ドリバー野菜ジュース<アセロラジュース 劣化
おいらは100%トマトジュースかアップル、グレープジュースがほしい
で、はずす候補はメロンソーダかカルピスソーダ
801一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 17:57:29 ID:pxlHg1xO
>>791
メープルシロップの方が高いのに馬鹿だな
802一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 18:21:38 ID:xR7j/Piv
ガストごときで高いのって…乞食さんも大変ですねw
803一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 19:50:22 ID:YrMjyt85
アセロラいらね。
されどメロンソーダははずさないでくれ。
804一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 19:56:03 ID:mRs2VY7Z
メロンソーダは、アイスを買わせて
クリームソーダを作らせるためにも必要だと経営陣は考えてるだろ。
805一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 22:16:37 ID:jsv1GI5e
>>804
その発想は無かった
806一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 23:19:59 ID:PkomlHW+
ガストのスープは
ジョイフルよりは濃くてうまいわ。

何杯でもいけるよー
ただ飲みすぎるとメインの
ハンバーグ食えなくなるが。

お昼の日替わりハンバーグランチは
せめて400円以下にしてくれ。

ほっともっとで
のり弁当と豚汁を頼むと410円位に。

せめて日替わりハンバーグランチくらいは400円以下で食えるように
してくれ。
807一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 23:40:55 ID:GaHg7wGR
ほも弁の店内で食えば良いじゃん
808一名でお待ちの名無し様:2010/09/12(日) 23:51:23 ID:TPcCpWHr
400円は無理だろw
マックとかにしたら?
809一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 00:54:51 ID:KlaEIPxE
今回のメニューは正直ハズレ
810一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 01:15:27 ID:W7MICh8J
普通、うまいまずいは人それぞれかもしれん。
だがガスキンバーガーより、今の方がうまいという奴は明らかな味覚音痴。
811一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 01:16:00 ID:M4lqZnmz
野菜ジュース無くなったの全国的?
地方の店舗だけ?
812一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 01:33:02 ID:SGT5WHwC
ガスキンバーガー説明だと量が増えてるって書いてあるが・・・
名前がガストチーズバーガー?って名前になってたような
文 字 数 だけが増えたってオチか?
813一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 06:25:01 ID:vkkFbGVw
>>806
ロコモコとてりタル豚丼は1個300円。
特にロコモコは目玉焼きハンバーグ弁当\640に付け合せの野菜がないだけで
半額以下の超お得弁当。出前だけで店頭販売あるのかは知らんけど・・・
814一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 08:47:01 ID:ovjNx1Zb
だから、誰かも書いてたけど野菜ジュースとアセロラは週替わりだから
815一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 08:54:06 ID:R3LfK1bM
野菜ジュースは常時置かなきゃ
他のドリンクで不人気なのを入れ替えろよ
816一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 09:17:10 ID:3ZVnQTTm
>>806
おい、おいw
ジョイフルのスープバーは、粉末をお湯で溶かしてるスープだろ。
817一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 09:33:42 ID:9UxMyR4w
テレビでガストの責任者がハミ出るステーキはサービス商品で採算が合わないと言っていた。
箕面市の船場食堂サスケのネット公告で『ハミ出るステーキが小さく見えてごめんなさい』400gで1470円と出ていた。
飲みに行っ時、隣席の女性3人が1枚を旨そうに食べていた。

大将に採算合わないの?と聞くと、十分合いますとの答え。
ガストは安い中国製の加工食品がほとんどと疑いたくなる。

今晩、嫁と飲みに行くので食べてみます。
818一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 09:45:54 ID:dSQlP/kO
採算が合わないってより肉200gなのであのセットで出すと利幅薄って感じだね
商売人トーク丸出しだったけど
819一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 09:58:35 ID:YwDbM7sx
新メニューのでっかいシフォンケーキ、メニューにはカスタードがどうとか書いてあるけど、カスタードなんて入ってないからね
マジで悪徳商法
820一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 10:09:03 ID:R3LfK1bM
>>817
大将に採算合わないの?と聞くと、十分合いますとの答え。
ガストは安い中国製の加工食品がほとんどと疑いたくなる。


↑この上下の行が内容が繋がってないけど?
精神分裂してるの?
821一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 10:18:55 ID:dSQlP/kO
なんでそんなに攻撃的なんだよ…
822一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 14:40:49 ID:SGT5WHwC
>>819 詐欺じゃない!
カスタード無しとか・・・
823一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 15:09:00 ID:R3LfK1bM
>>821
何のニュースソースもないような脳内思考でいきなり結論出してるから

ああいう817みたいな人と話するとうんざりする
いきなり意味不明な事言い出すから
824一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 16:25:54 ID:Rxu6jWxr
>>817
大将とか意味わかんないコメントするな。
きちんと対象を特定せよ。
825一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 17:41:55 ID:yR7jRW1q
ランチのてりタル豚丼ウマーw
これで300円は安すぎるわ
826一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 18:52:46 ID:GM3+dtkH
うちの近所のガストはまだ、
野菜ジュースはあるみたいよ。
夜中にゃ取ってケースをしっかりと
綺麗に洗うから、ない時もあるが。
827一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 21:23:56 ID:R3LfK1bM
なんで野菜ジュースなくしたの?
人気上位なのにドリンクバーの

今日行ってきたけどドリンクバー取らなかったよ、炭酸飲料嫌いだし
アイスコーヒーなんか家でコーヒー入れてるからいつでも飲めるし
828一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 21:29:48 ID:HUU61oRu
>>827
そんなに野菜ジュース好きなのか?
と、思ったが自分もオレンジジュース無くなったら許せんから同じかww
829一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 21:34:59 ID:JDG9BRoB
最安サラダ
830一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 22:12:11 ID:R3LfK1bM
>>828
ガストのドリンクバーの中では一番ビタミン補給できそうだし

ハブ茶とかトロピカルティーとかどうでもいいのを外せばいいのに
アセロラドリンクなんかいらないよな・・・
831一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 22:35:40 ID:3mIOBiWs
アセロラはあってもいいけど
野菜ジュースもいっしょに置いてほしい
832一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 22:37:58 ID:90rWBu2X
つか上のレスで誰かが書いてるとおり、野菜ジュースとアセロラジュースは週替わりで交替だ。
ってメニューとかに書いてないと不親切だよな確かに。
833一名でお待ちの名無し様:2010/09/13(月) 22:38:40 ID:Eq33PT7V
アセロラとか流行ってんの?誰得じゃないの?
834一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 00:25:51 ID:7lnqNgM2
>>819
色がシフォンと同じなので 気がつかないのでしょうか
真中に カスタード入っています ど 真中に
835一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 04:27:24 ID:VrZv36sP
ドリンクバー値上げって全国的?
836一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 06:15:54 ID:6QafRdlI
誰得ってガス得だろ、野菜ジュースより原価安いだろ

ただビタミンCに限って言えば多いんじゃね?
837一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 06:24:09 ID:S4u0UsE/
838一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 13:56:49 ID:WOaUpFjU
新メニューのオムライスにかかったソースとハンバーグのソースは同じみたいだけど
美味しいのかな?  食べた人いる?
839一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 14:47:15 ID:vBU8Wf8R
>>835
いつ値上げしたの?
840一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 14:48:16 ID:vBU8Wf8R
>>836
一番人気ある飲み物を消したらドリンクバー自体の売上が下がって逆効果では?
841一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 17:08:21 ID:fVAUb60C
野菜ジュースを主目的にドリンクバー頼む人間ってあんまりいないだろ。
何となく、水だけじゃ寂しいから、セットだと安いから、が主たる理由じゃないか。
842一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 17:37:45 ID:ZIl06cAj
新しいオムライスげろマズッ頼むんじゃなかったカネ返せ
843一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 17:38:19 ID:B8lpSrDV
そのまさかがあるのが低価格帯
844一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 18:24:12 ID:/VmsGHM8
>>841
自分は野菜ジュース飲むためにドリンクバー注文してる
845一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 18:45:38 ID:gTF8XCdk
昨日馬場店行ったら確かに値上がてったな>ドリンクバー
料理頼むと230円、単品だと380円だったかな?メニューの上に
シール貼って改定されてたから間違いないかと。

あ、そーいえば深夜だったんだが深夜だけとか?w
846一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 18:52:20 ID:fVAUb60C
深夜だけシール貼るとか面倒すぎだろw
847一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 19:00:11 ID:mMUIdh6r
>>838
リアルに言って、あんまり味しないと思う。
秋メニューは見た目で勝負って感じかな多分。

関係ないけど
まるごとシフォンは中のカスタードが(解凍不足で)ある程度凍った状態の方がうまい。
一気食いしないで長引くと最後の方飽きちゃうから、気合で一気食いすべし。
848一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 19:28:29 ID:K/1rqJ3k
Webサイトの秋メニューのセットのドリンクバーの価格は208円(税込)のまま変わってないな。
店舗によって値上げしてるのかね。
849一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 19:45:56 ID:6zmK1XyO
シフォン1000カロリーあるよ
850一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 19:57:37 ID:gTF8XCdk
>>846

全ての席にメニューが無いんだよw
着席すると持ってくる。深夜専用のメニューなのかなと。(ヾノ・∀・`)ナイかw
851一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 22:02:57 ID:Z69lcknN
レジクーポン絶望ってことか?
852一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 22:27:13 ID:/lLGYc9s
>>841
俺も野菜ジュース目的でガストに行く位だ。(バーミヤンもあるが)
野菜ジュースが置いてなくてかなりがっくりだったよ…
853一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 22:36:00 ID:w2wKPNN/
妖精パルメが気になる
フィギュア、シール、待ち受け画像希望
ちょい前は40周年記念パルメ君キーホルダあった気がしたが
空気だったんで本気をだしたか・・・
854一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 23:00:42 ID:19lqfm3p
どこぞの不細工なガキがそれ見て「アリエッティアリエッティ」つーて騒いでたわw
似てねぇっての
855一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 01:32:27 ID:mxtpgwfH
ガストはドリンクバー劣化させるの好きだな
レジクーポン止めるし、野菜ジュース無い期間作るし
856一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 02:49:21 ID:nbc0g1zd
つかキノコ関連作るのウザいわ
キノコもげろ
857一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 05:29:46 ID:jzsj0Ba8
>>850
モーニングメニューとの入れ替えの為に仕舞っているだけだと思うよ

>>855
ついでに言えばカフェオレ・カプチーノのミルクも劣化してる
以前コーヒーが美味くなったと売りにしてたのに何故まずくする…

>>852
YOU野菜ジュース買っちゃいなよ
858一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 14:03:25 ID:G+l8+84H
300円丼ランチもっと増やして!
1日おきに5個買いだめして三食ロコモコとてり豚食ってたけど、さすがにもう九円・・・
859一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 14:20:26 ID:awEbhyRU
(゚д゚)キノコ
860一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 15:36:49 ID:nzVoAppW
果汁野菜ジュースみたいな、どろっとしたのは夏は売れないよ。
しかし、これから冬にかけて可能性がある時に滅失したのは面白いスタンスだよね?

夏と冬で配分を変えることもできたはずだ。

もし、肯定的に頑張る気持ちがあるならば、
この位のPBの指示ができてこそガストの力量ってもんだ。

上への言い訳のためわざと廃止を言うタイミングを狙ってたってことかな?
861一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 20:24:26 ID:UAVX6w5D
池○ゆうじは昨日 仕事をサボって エリアマネジャー
のチンチンを舐め舐めしてました
862一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 21:10:19 ID:UGmV663V
改悪改悪また改悪
すかいらーく地獄逝き
863一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 21:31:15 ID:H1iDgbQr
>>858
豚ドンのご飯とネギを利用して卵炒飯を作るんだ!
ロコモコのハンバーグを潰してミートソース、袋カレーをかけてハンバーグカレー、
アイディアしだいでまだまだ行けるぞ!
864一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 02:37:05 ID:Bwli/wzd
社外秘とか色々うるさいからやらないけど、
やって良いならシフォンの断面とかうpしてやりてぇw
スタンバイするときにカスタードが邪魔なんだよなw
865一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 03:16:45 ID:DypbOD+U
あのシフォンケーキ1000カロリー以上あるんだけど
そんなに大きくて
カロリー高いもの入っているの?
866一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 08:35:06 ID:WQS3MXao
甘海老フライが思いのほか美味かった。風味がいい。
メニュー別売り上げ出してみたら1日で食ったの俺だけで客の注文ゼロw
まぁ何となく頼まないの分かるがw
867一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 08:44:16 ID:LHrymMh9
>>866
あれって大きさどのくらいなの?
868一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 09:26:20 ID:xC9fb+V/
ルームサービス安くなったか?
よく頼んでた弁当が、どれも1000円前後まで値上がりしてるんだが
店によるのか?
ポテトとかは知らん
869一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 12:06:12 ID:0i/Dtzu2
前回のメニューと比べてからレスしろハゲ
870一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 14:33:49 ID:LHrymMh9
>>868
どの弁当だよ?
871一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 15:14:05 ID:40k49lKX
やったぜ ポストの中に無料ドリンクバー券2枚入っていた
872一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 16:34:23 ID:55JZ7N0h
>>868
ライスの皿に乗ってる程度だから大きくないよ。
大口なら一本を一口で食べれるくらいのが4本。
特に頭は何も付けずに食べるのがお勧め。
ポップコーンシュリンプよりビールに合いそうだ。
価格的にお手頃かどうかは知らない。
873一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 17:43:54 ID:sFjY7jI1
>>867
メニューの写真にでっかく「実物大←12cm→」って書いてあるのに大きさ想像できんのかw
874一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 17:46:43 ID:sFjY7jI1
あゴメン、全然レス間違えた。シフォンの大きさの話かと勘違いした。
865と867がごっちゃ混ぜになっちゃったみたい。スマソ
875一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 18:12:51 ID:8SjPi07N
>>873
知るかボケしねよくずが
876一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 18:48:12 ID:URNzUZes
店頭でTポイントでクオカ買えないかな〜
877一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 21:18:12 ID:Nb7YPki6
日替わりスープって毎日同じだよな?毎回コンソメスープに屑野菜入れたのしか無いんだが
878一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 21:35:35 ID:t/J56z7D
・もやしとわかめ
・コーンとたまねぎ
・キャベツとベーコン

日替わりスープ、この3種類くらいかな?昔は良かったのに・・・
カレースープとソーセージって最近なくなったの?
一度だけだが、韮のスープに細かく切ったうなぎorアナゴが入った当たりのスープがあった。
879一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 22:17:52 ID:lo+4cQ6J
今日行ったけどあいかわらず野菜ジュースなかった
ドリンクバー注文せずに外のコンビニで買って飲みました
880一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 22:22:49 ID:jPIIBs7x
涙出そうなくらい小さな幸せ!
881一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 22:38:01 ID:2HbMux61
>>873
CDとかDVDが12cmだから上から乗せてみなくても
意外と小さいよね
882一名でお待ちの名無し様:2010/09/16(木) 23:24:13 ID:Nb7YPki6
>>878
そんなにあるのか毎回コーン玉ねぎ人参スープだったわ、朝不定期に行ってるだけだが
883一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 07:48:52 ID:XxQbKl6x
>>881
あれで小さいってどんだけデブだよw
高さを考慮に入れたらむしろスピンドルケース
884一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 09:32:52 ID:+7hzwVSd
甘エビって12cmもあるのか?それが4本も入って250円って激安じゃね?
885一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 09:37:29 ID:W6ImVmP3
寿司屋でもそんなサイズ見たこと無いぞ
886一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 10:20:58 ID:L2HLJjHc
甘エビじゃねーよ、シフォンだろ
887一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 10:36:26 ID:XxQbKl6x
そんな甘エビ食ってみたいわw
888一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 10:55:23 ID:3FJftnlv
9月18日〜9月26日の期間のランチはホリデーランチ?
期間中の平日は通常ランチ?
889一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 11:20:08 ID:8V5NpSFi
信州おうぎハンバーグと季節野菜の温玉ドリアを食べてきた。
ハンバーグが硬い!
温玉ドリアも中途半端なぼやっとした味。
カマンベールチーズフライがなくなっていたのは残念
890一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 11:21:45 ID:L2HLJjHc
カマンベールあるだろ
891一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 11:30:55 ID:8V5NpSFi
ランチだけどメニューにカマンベール載ってなかったよ。カマンベールのかわりに甘エビになったんじゃないの?
夜はあるのかな・・・
892一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 11:46:12 ID:XxQbKl6x
ポップコーンシュリンプの代わりが甘エビだろ
カマンベールはテーブルに貼ってあるシールにも載ってないか?
893一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 13:28:23 ID:VzX9Egsj
カマンベール普通にあるから
894一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 13:43:03 ID:QN/0gHE8
だからガストにカマンw

とか、中の人なら言いそうだな。
895一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 16:21:00 ID:1xNHIYDB
いつになったらレジクーポン復活するの?
896一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 16:41:31 ID:FByLtzMR
>>886
何?シフォンなのか?紛らわしいチンカスレス書きやがって。
けっきょくアマエビフライは何センチメートルのヤツなんだよ?
897一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 16:44:39 ID:w4PC2VuD
>>895
全店一斉復活は無いが、一部店舗では復活している。
クーポン配布を廃止して極端に売上落ち込んだ店が復活している。
店長が「復活して欲してくれ」って本部に申請しないと無理だから、
バイトの店員捕まえてゴネてもどうにもならないよ。
こないだ店長に「うちはどうする?」って意見聞かれて、うちは絶対
復活必要ないって言っておいたぜw
だって、あれ毎回配るのメンドクサ
898一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 16:46:08 ID:w4PC2VuD
あれ、なんか日本語おかしいな。ミスタイプもキニシナイ
899一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 17:19:19 ID:dEa1auqM
>>888
宅配の日替わりランチ弁当のカレンダーと同じなら普段通りに
日曜祝日のみ日替わりランチ無し。
900一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 19:52:20 ID:rbv2dFbV
>>896
甘エビフライは約8センチメートルです

あなたの陰茎が勃起したときの寸法と同じです。
901一名でお待ちの名無し様:2010/09/17(金) 23:37:29 ID:fCKlJhJ0
>>898
どうせ自演だもんなwwwwwww
902一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 02:35:22 ID:sCPGFAX8
社長や
役員のヤツらに
汚い店で汚いフォークとナイフで
あのまずい飯を食わせて
現状を教えてやりたい
903一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 02:46:57 ID:rbc8a3+5
どうぞ、どうぞ。
904一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 10:34:42 ID:2Xt9EysG
>>900
テメーの肛門にエビフライ刺して死ね
905一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 11:03:24 ID:txJkUDx4
ケチャップを付けてお召し上がりですね。
906一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 13:20:27 ID:Y6eYGc96
野菜ジュース常時置くように戻してくれよ・・・
907一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 18:31:46 ID:3/B4XrOY
キノコのオムライス、いろいろガッカリだった
908一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 20:44:29 ID:aBl4KJ/9
野菜ジュースがない週はガストには行きません。
909一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 20:57:29 ID:14UB/G15
野菜ジュースくらい買って飲めよw
何で皆そんなに野菜ジュースが好きなのか?
910一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 20:58:14 ID:bKBlE0WO
甘エビ美味すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww




から揚げ君ごっこ
911一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 21:30:57 ID:EPS4Sssd
>>909
DBであるのが珍しいからじゃね?
912一名でお待ちの名無し様:2010/09/18(土) 22:07:10 ID:6HlY4Fzu
NHKの子ども番組で超簡単に出来るフワトロオムレツの作り方覚えたから、
サイズダウンしたガストのオムライスなんか食う必要なくなったわw
913一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 00:48:09 ID:p7aQPNsa
>>909
一番体にいい飲み物だから
914一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 02:06:30 ID:oHRcnASy
妖精パルメのグッズまだ〜?
915一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 02:06:43 ID:9EXt7/Fr
チョコマロンシフォン食べたが、店員が持ってきたときはビビったわ
ハンパないデカさ…、ちんまりメニューが多いガストでは考えられん
しかし、きれいに上から削って食べていったら下3分の2はスポンジのみ
最後の方はバツゲームみたいになって、パサパサで全部食えんかった
ガストが悪いのではなく、俺のペース配分が悪かったのか…
しかし1回食べれば上等、2度オーダーすることはないだろう
これ食べるんなら、パフェの方がいい、器が透明で下まで見えてるし
916一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 08:39:29 ID:rekh+Oc2
>>912
ガスとのオムレツって量減ったの?ソースは?
917一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 13:03:27 ID:0KbLG1yU
>>916
デミグラスじゃなくなった
918一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 15:12:07 ID:ZHX1IOEh
>>915
シフォンケーキって基本はスポンジのみだろ
ゴテゴテしてる方が珍しいよ
919一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 17:16:58 ID:a9ltOJeF
>>917
お馬鹿。そっちのソースじゃねーよ!
920一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 20:36:43 ID:6AKj+eBq
いや、流れからしてそっちのソースと思っても無理ないだろw
オムライスの量は実際に減ってるよ。ミニグラタンで我慢するんだ。
921一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 22:20:35 ID:sXO9R/Rb
オムライスの量が減ったのってルームサービスだけじゃなかったんだ?
減量はこれで2回目だろ?オムライスは女子供だけの食い物かよ?
922一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 01:15:23 ID:iFO+PCUM
今回からメニュー開発したやつが女の奴にかわったからメニューがスゥィーツ(笑) だから女っぽい
923一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 01:23:41 ID:uzxCmF4G
つーかオマケでなぜかグラタンがつく時点で
量減ってるの解りそうなモンだろw

量同じでミニグラタンつけてくれるほどGASUTOは優しくないよ
924一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 01:49:38 ID:e1EoS+JH
ガスト何気に量おおくね?
焼きそばとかさ
925一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 08:45:54 ID:Upex7+QT
ある物は多くなったりある物は少なくなったり妙にチグハグだよな
926一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 09:33:39 ID:ofusuxj5
きのこのオムライスの卵はトロトロタイプですか?
それともしっかり焼いてあって包まれている
タイプですか?
927一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 10:19:43 ID:p5BkZhC5
べチャべチャタイプです
928一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 10:21:58 ID:SeCgDXhU
なぜグラタンなんかセットにしてるんだろう
あのグラタン、入ってるベーコンがものすごく肉臭いし、
マカロニもパサパサだし、マズイよ
グラタン要らないから安くしてほしいw
929一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 10:59:15 ID:vEHTpLuk
グラタンなんかついてるの?
出前しか頼んだことないから知らんかった。
ナゼ出前にはグラタン付かないんだよ?
930一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 11:01:52 ID:Q7XHNGus
モーニングで納豆が2日続けて品切れとかなんなの?モーニングでウインナー品切れとか嫌みなの?
杉○区井草店て辞めればいいのに
931一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 12:18:26 ID:Mat6T8hS
>>928
何が面白いの?
932一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 12:19:29 ID:Mat6T8hS
>>930
なんで伏字にしてるの?めんどくさくないかな
933一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 13:16:36 ID:goZNJL5Y
>>928 わかる
グラタン無しバージョンー200円もあってもいいな
そしてなぜオムライスにグラタンなのかが知りたい
と、きのこが嫌いだから頼まない俺がいってみる
934一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 16:13:11 ID:89Ky5S1k
モーニング開始前に行ったらちょうど日替わりスープがベーコンとキャベツから
コーンとタマネギに変わった。
前に夜中に2回ほど変わるタイミングに当たったけど朝方に変わる事もあるのな。
ベーコンとキャベツのは、まだ1/4ぐらい残ってたし。

つか変わったばかりだとタマネギの風味が強くて好みじゃないな。
それとも前は野菜が違うのだったのかな。
935一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 17:22:19 ID:EJas2rCJ
936一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 17:27:43 ID:hj4ZfQJP
>>926
冷食ゴワゴワですw
937一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 19:05:53 ID:5jLalK1h
>>935
クッソー、バカなチュプクレーマーの言いなりになりやがって・・・
大盛りオムライスも開発しろよ!
938一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 20:31:13 ID:Upex7+QT
>>926
バイトの手際次第

つーか、ガストの肩を持つ気は無いが
知ったかで冷食とか言ってる馬鹿は流石に死ねと思う
939一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 20:34:53 ID:r5UKBSWm
ハンバーグは冷凍?工場直送チルド物?
940一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 20:54:05 ID:iFO+PCUM
逆にハミレスで冷凍じゃないとこが知りたい
941一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 21:46:37 ID:Upex7+QT
別に冷凍を使ってないとは言ってない
>>936は卵の部分まで冷凍だと思い込んでるみたいだが
942一名でお待ちの名無し様:2010/09/20(月) 21:57:33 ID:jqjSBepq
凍ってたけどナニか?
943一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 00:35:58 ID:7rV/Ey0x
いつのまにかアセロラジュースが野菜ジュースにもどってた
ちょっと前にスレで言われたとおりアセロラと野菜ジュースの
代わりばんこ(1週間で交代?)ってことか
944一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 01:11:35 ID:Atlt2YxF
あの野菜ジュース美味しいけどどこの製品なの?
市販されてるのかな?
945一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 02:31:35 ID:mHBCdag9
名前は野菜ジュースだけど実質果物ジュースみたいなもので
栄養なんて微々たるものだけどなw
946一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 06:25:30 ID:mC02QcTJ
カルピスソーダはいろんなものとブレンドできるな
野菜ジュース、オレンジ、ブドウ、アセロラ、コーラあたりはみんな合う
947一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 15:30:46 ID:vkldIg/D
>>945
あれ果物も結構入ってるみたいだね。味ととのえる為だろうね。
>>944
最初はカゴメ製だったけ(パッケージの質素さから推測すると業務用みたいだった)ど、
今は自社工場製
(味は大して変わらない気がするから、コスト安くあげる為にカゴメの奴パクったのかな)
パッケージに書いてある○種類の野菜と果物っていう○の数値はカゴメの時より自社の
奴の方が多い。だから成分〇〇同じではないだろうけど、でも色とか味とか違いが分か
らん。
948一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 16:23:49 ID:pT4xbORW
>>947
情報ありがとう

あの野菜ジュース常時やってほしいよ・・・
あれ飲むためにドリンクバー注文してるし
無くなってから1回も注文してないよ
949一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 16:45:18 ID:vkldIg/D
アセロラ飲んだけど、まずいって程じゃないな。
ビタミンCの薬だと思って飲めば全然おk
950一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 17:25:51 ID:k2oTgHyd
ドリンクバーで炭酸水飲む人いる?
私は食前にまず一杯 グビっと
951一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 17:31:09 ID:VKbpBYCv
それ単体で飲むんじゃなく炭酸飲料の補助用w
952一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 17:34:31 ID:xtdqcs0X
ガムシロ入れて飲む人もいるよ
953一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 17:37:08 ID:VKbpBYCv
ああなんか脚本家だっけ?
ドリンクバーの輪切りレモン+ガムシロ+水(もしくは炭酸)で飲むと美味いとか言ってた気がする。
954一名でお待ちの名無し様:2010/09/21(火) 20:27:54 ID:Lmrf1xuP
やっぱ今はホットコーラにレモンの輪切りだよな。
955一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 00:38:52 ID:4AZ4O84n
>>950
野菜ジュースと混ぜても美味
956一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 02:21:33 ID:Oi/y0bwZ
輪切りレモンなんか置いてるの?店によって違うんだな
957一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 04:05:30 ID:cNJhwmvi
>>947
待て待てw
ちゃんと「製造 カゴメ」って書いてあるから。
希釈率が変わったんじゃなかったか?
958一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 16:25:54 ID:MJ1xapet
>>957
今のもカゴメだったっけ、そうなの?早とちりでスマンorz
959一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 17:46:36 ID:GrfRXt0O
カゴメ債権回収じゃね?
960一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 19:57:07 ID:F+VvM4DR
>>949
> ビタミンCの薬だと思って飲めば

結局、まずいってことじゃね
961一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 20:30:37 ID:DAbbxQ+P
まずくはないがすいな
962一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 21:24:52 ID:4EVXa1wB
秋のメニュー改編でコンビニ弁当化が進んだな。
963一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 21:44:57 ID:9HhO8Sbq
バーガーキングでワッパとポテトとコーヒーのセット750円、ワッパ1個で足りない人には
30分以内という条件付きでワッパのお替り自由。ガストでハンバガ食べるよりいいかも。
964一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 21:46:53 ID:q0gbkRe+
マックの200円フェアあれ1個でお腹一杯w
965一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 21:59:16 ID:Tc3ilttY
おうぎ茸は他のファミレスでもごり押しだ。
流行っているのか
966一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 22:38:42 ID:KkyZ3jLC
明日面接のアラフォーです。
面接受かるかな?
前給料貰ってる同士いる?
967一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 23:20:03 ID:9HhO8Sbq
>>965
他のファミレスて、、、、デニやロイホでやってるとでも?
968一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 23:44:25 ID:3FHaLT/Y
夜行バスで京都行って時間潰しにガストのモーニング行こうと思うんですが、
京都駅前のモーニングビュッフェってどうですか。
メニューいまいちならなか卯にします。
969一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 23:48:39 ID:Tc3ilttY
>>967 デニーズでもハンバーグの上におうぎ茸のソースをかけているよ
970一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 23:49:39 ID:7f7tJv7f
>>967
cocos,てんや
971一名でお待ちの名無し様:2010/09/24(金) 00:39:24 ID:+CPlzc45
>>970
ということで おうぎ茸 品薄
エリンギでも いいじゃね
972一名でお待ちの名無し様:2010/09/24(金) 05:45:28 ID:a3f6A/rT
10年前はエリンギだったね。
973一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 00:38:23 ID:kWdDONhy
>>972
おうぎ茸に こだわる意味がわからない
天候に左右されない 茸 に なぜ行かないのか
秋だから 茸 流行りだから おうぎ茸か
シャキシャキする食感が エリンギいいよ
974一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 01:00:11 ID:CozypLaC
>>973
「耳慣れない食材」はそれなりにインパクトがあるからね
あくまでここの客層の耳で
975一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 02:46:39 ID:GSyOzF1D
おうぎ茸、生産が追いつかないらしいね。
しめじを代用しておうぎ茸って言い張るし…。

しかし秋の新メニューほんと作るの面倒。
976一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 03:00:06 ID:Vj4+t44N
今日行ったガスト
19時過ぎから23時過ぎまでいたが、駐車料金700円だった
サービス券使っても400円取られた
これって普通なの?
ファミレスで駐車料金取るなんてありえん
977一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 03:03:12 ID:eP0KdzG4
>>976
ありえんのなら、二度と行くなボケ
978一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 03:29:09 ID:O4O7tR+y
>>976
きっと隣の有料駐車場に停めちゃったんだなw
979一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 04:55:04 ID:eEOdeHI7
まあ、あんまり良い気はしないけど、場所によっちゃ仕方無いんじゃないの?
名古屋だけど、競馬場前とか中村の区役所近くなんかは有料だね、あの辺無料にしちゃうと客がとめれなくなりそうだし
でも3000円位食事したら時間関係無しで無料にしてくれんかなぁとは思うな
980一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 13:36:20 ID:DlbUoneD
今、杉並の宮前店でポテト頼んだんだけど
4分の1、つくりおきを、ほうりなげたみたいな
冷めた、しなびたポテトきたんだけど
いつも、こんなことしてんの?
981一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 14:11:19 ID:fuOIAYSg
客を見るのかとw
982一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 14:28:30 ID:xLBVAhwv
ガストで宅配頼んでみようかと。
ピザ宅配よりかなりお安いですね。
でもここのピザは貧相でしょうか?
983一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 15:02:54 ID:uifmf7nA
>>980
普通に、冷めてるので新しいのと交換してくださいって言えばいい
簡単だろ?こんなとこに無駄に書き込むより
984一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 15:19:32 ID:sL9kepeK
>>982
そりゃ専門店よりは劣るけど、スーパーの冷食なんかよりはよっぽど美味いよ。
500円ぐらいの価値はあるな。
985一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 15:24:31 ID:OOTrfW7R
>>982
ぶっちゃけ冷食です
986一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 18:18:44 ID:8b6XwNU+
>>976
田舎でよかったな。横浜の山下公園のとこのガストはずっと前行った時、確か30分400円だったぞ。
987一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 18:21:19 ID:8b6XwNU+
>>982
絶対にピザはピザ屋に負けるw
そもそも一枚の値段が違うだろ
988一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 20:02:34 ID:1RB7tFDD
持ってなければ保険も車検も駐車場も要らないのにね。
989一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 23:13:26 ID:2CitfF1K
ガストのメニューで単品で一番安いのってどれ?
ドリンクバーのオマケとして注文したい
990一名でお待ちの名無し様:2010/09/25(土) 23:26:40 ID:njLeoewc
単品で安いの注文してもドリンクバーは安くなるの?
ビッグボーイは500円程度以上のもの注文しなければ駄目だったような
991一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 00:23:50 ID:rjDsdX2M
なる
992一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 00:53:07 ID:FNQmRI7B
>>991
ダンケ
993一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 01:23:36 ID:LyNlN95h
全メニュー合計金額っていくらになるかわかりますか?
994一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 01:39:07 ID:uir+tmc7
>>993
5万9千547円です。
995一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 01:40:34 ID:r5ssFkgX
>>993
テレビ朝日に 聞け
996一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 02:48:31 ID:IfPY5oBd
多分
半ライス116?とドリンクバー209?の組み合わせ
でもいくら何でもアレなんで
小鉢156?単品との組み合わせ

サイド209各種とドリンクバークーポン126の組み合わせが良かったんだけどね

朝トーストセット(トースト一枚 ジャム マーガリン ハッシュポテト2 スープバー ドリンクバー)355
もいいんだけどショボすぎで馬鹿らしい
997一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 04:31:22 ID:/ZcYoP9+
>>990
恥ずかしくなければハーフライス+セットプレミアムカフェが多分一番安い。
あとは単品小鉢166円とかかな。
998一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 04:32:17 ID:/ZcYoP9+
次スレヨロ↓
999一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 05:08:06 ID:RTSx92hT
納豆+セットPC
次点で半裸+セットPC
1000一名でお待ちの名無し様:2010/09/26(日) 05:12:31 ID:RTSx92hT
【おうぎ茸】ガスト part26【=Shimeji】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1285445487/

どうみてもsimejiです変換できません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。