●サイゼリヤについて語ろう Part20●

このエントリーをはてなブックマークに追加
572一名でお待ちの名無し様
くだらん話かもしれないがちょっと聞いてくれ。
俺はサイゼリヤには、いつもお世話になってる。
腹が減ったら安くて旨いサイゼリヤ、なんて思ってたりもする。だが今日は違ったんだ。
友人を誘ってサイゼリヤに一緒に飯を食いに行ったんだ。
4人で行ったんだが、一人は調子が悪くなったらしく、一品も頼まなかった。
しょうがないから軽く食べて出ようってことになって、友人Aはドリンクバーとピザ一枚。
Bはドリンクバーとチーズフォッカチオ。俺もBと全く同じ内容で頼んだ。
食い終わって会計しようと思ったら会計書にドリンクバー180円×2、ドリンクバー単品270円。と書いてあったんだ。
あれ?とすぐ思い、間違っていますよ。という節の事を言ったんだ。
すると「ここは飲食店なのでお一人様につき、一品は頼んでいただきます」と言われたんだ。
なるほど確かにその通りだ。と思い、俺が単品の分は払った。
しかしよく考えてみると、注文の際に何も言われなかった。しかも、この店に入ったら最後、金を使わないと駄目だ。と言われたようなものなのだ。
しかし別に今から行って、90円返せ!なんて言う気は毛頭無い。
だだ皆さんの意見をお聞きしたい。
573一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 00:49:21 ID:yrPFZZLo
ホントくだらねぇな。
場所代はただじゃないんだよ。
574一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:27:48 ID:jTJcgzab
メニューに明記してあることだから、仕方ないね。
だから注文の時に、店員が何も言わないのも当然。
無用なやりとりを避ける合理的なシステムじゃない?

サイゼに限らずファミレスは普通、そうなってると思う。
575一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:45:55 ID:GWFdzdti
>>574
ごめんよく分からない。
一人がピザとドリンクバーを頼んで、一人と>>574はチーズフォカッチオとドリンクバーを頼んだんだよね?
で、セットドリンクバーが2つと、単品ドリンクバーが計上されてたの?
何か計算が妙じゃない?

ピザにセットドリンクバーがつく、これはわかるけど、あとの二人は同じ注文なのに
何で一人はセットになって、もう一人はセットじゃなくなってるの?
これが二人とも単品扱いなら話は分かるんだけど。
576一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:46:31 ID:GWFdzdti
>>ごめん572宛だった
577一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:50:54 ID:yrPFZZLo
4人行って頼んだものはドリンクバー3つと、食い物3つ。
同じものかどうかは関係ないしね。
そして、それを誰が頼んだかは関係ない。
このうちセットにできるドリンクバーは2つ。

なにかおかしいか?
578一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:54:23 ID:GWFdzdti
あ、ごめん自己解決しました。4人で行って、一人頼まなかった分を
チーズフォカッチオ一人分、ドリンクバー一人分、という扱いにされたんだね。
579一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:55:04 ID:GWFdzdti
>>577
かえすがえすも申し訳ない。リロすればよかった。
580一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:58:22 ID:jTJcgzab
まあ乳幼児はともかく、「私?何もいらない」はダメだろ。
涼んだり温まったりトイレ使ったりして金落とさないのは。
581一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 03:06:43 ID:X1WmnyfW
サイゼリヤのドリンクバーって昔は申告制だったよね。
のどかな時代があったものだ。
582一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 09:49:22 ID:/5i5gBUC
団体で飲食店入って、何も頼まない奴が居てるのがおかしいと思わないのはガキ。
583一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 12:00:15 ID:D7c5X9SC BE:17674627-PLT(35666)
>>540
同意同意
584一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 17:04:20 ID:37oVV+mO
>>572
まず、一人一品は常識だと思う。
もちろん、メニューが気に喰わないと思ってすぐに店を出れば無料だ。
でも、居続けたんだから人数にカウントされて当然。

何も食べなかった彼の分、何か安いものを頼んであげたら問題無かったんだよね。
もちろん90円より安いものは無いと思うけど。

つまり、調子の悪かった彼が原因なんだから、彼に90円の席代を請求すれば良い。
585一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 20:11:22 ID:vtlk1KlB
ランチがいつも早めに売り切れて悲しい。
586一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 22:40:38 ID:3VjTSPV7
そんなことあるの?
587一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 23:09:54 ID:gCO+/GFu
>>572
条理的には、まあしょうがないか。
法的にはグレーゾーンな気がする。
サービス業的には、
事前にアナウンスしなかったので完全に失格。

結論。センスの無い店。
588一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 09:37:27 ID:FrlmNHHc
>>587
常識を教育するのは親の役目だと思うのだけど…
お客さまは神様でも無く、ご主人様でも無いので、そこまで要求するのは傲慢だと思う。
589一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 10:17:29 ID:dAvxwGTs
>>572
つまり、4人で行ったなら4品は頼まなきゃいけないということなんだな。
これが例えば、フォッカチオ4皿なら問題なかった訳だが、
セット価格のドリンクバーが入っていて金額に違いが出た事でより疑問を感じたと。
メニューに書いてあるそうだけど、自分も気が付かなかったよ。
590一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 10:41:35 ID:srKVXkF5
一人一品すらオーダーしないってことは
…例えば、4人で行く→A「ドリンクバー」
B・C・D「何もいらない」→駄弁って帰る

これじゃ、あんまりだな。
591一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 11:12:33 ID:C20fwHPO
>>588
何で?
そんな俺ルール店が言わなくてどうすんだよ
しかも合計金額が変わるんだから尚更。会計時にでも説明するべき。
592一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 11:17:03 ID:u4Kdezjq
>>591
お前は、水だけで居座ってもOKだというんだな?
593一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 11:56:31 ID:y9n7C7hr
メニューで掲げてあることをいちいち言う必要は無いだろ
594一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:07:13 ID:C20fwHPO
>>592
論点ずれてんだよ馬鹿
595一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:14:23 ID:DYbUEQu6
常識ないのは仕方ないよ
こんな安い店に行って
文句言ってる連中なんだから
596一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:19:38 ID:k/DZ7Vlq BE:17673672-PLT(35666)
小中高生くらいなら理解できるけど大学生とかならアレ(^ェ^;)
597一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:21:47 ID:FrlmNHHc
>>591
俺ルール?ってなんでしょう?

例えば、持ち込み禁止ってレベルの常識だと思うのだけど。
あまり外食とかしない人なのかな?
598一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:23:25 ID:k/DZ7Vlq BE:22723463-PLT(35666)
もういいじゃん(^ェ^;)
599一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:34:01 ID:C20fwHPO
>>597
それはお前が常識だとおもってるだけだ。
お前が飲食店で飯食うとき、「一人につき一品以上は必ず注文する事」
なんてアナウンスされたか?少なくとも俺はそんな話されたこと無い。
明文化されてないのなら、店が口頭なりでちゃんと客にアナウンスするべきだろ。
600一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:43:09 ID:CWcgvrH9
でも、サイゼはこれでもうるさいこと言わない方だよ。
前にどこかのファミレスで(ガストかジョナ)に3人で行って、
そのうち1人がドリンクバーをたのんで2人「いらない」と言ったら、
「ドリンクバーは人数分(の注文を)お願いしています」と言われたよ。
つまり、回し飲み出来ちゃうからするなら全員オーダーしろと。
しょーがねーと思ってあと二人分追加したけどさ。
身内だったからいいけど、仕事の人間だったりすると気を使う事になる。
あれ以来、フリードリンクの所ってちょっと警戒するようになった。

601一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:43:53 ID:CWcgvrH9
あ、もちろん料理もいろいろオーダーしてのことだが。
602一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 12:59:26 ID:k/DZ7Vlq BE:56808959-PLT(35666)
流れぶった切って申し訳ないが、今発売中のEsquire(エスクァイア)日本版にハムとチーズの特集やってる
http://www.esquire.co.jp/esquire/2007/05/

サイゼリヤの名前が出てないかと読んでるけどないっぽいな・・・(´・ェ・`)
603一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:08:49 ID:y9n7C7hr
>>599
消費者側の理屈でしかモノを見れてないからおまえは独りで浮いているんだよ
とりあえず学校いきな、社会に出て提供する側に立てば自ずと分かるさ
604一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:18:14 ID:C20fwHPO
>>603
消費者なんだから消費者側の理屈でしか見ないんだよ馬鹿かお前は
消費者に理解を求めるのは店の仕事だ。
消費者は店の言い分なりルールに同意するのかしないのかで店を選ぶんだよ。
605一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:27:13 ID:hkcbfENn
何このクズ消費者様w
こういう馬鹿が多いから、たいした事無い注意書きをデカデカと書かなきゃいけなくなったんだよな。
日本には馬鹿が増えたな。
606一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:35:56 ID:h4ZYH2JW
サイゼリヤの客って痛いのばっか

サイゼリアについて語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1164979403/48

48 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2007/04/10(火) 00:09:20 ID:Lv7e9ph7
サイゼリア橋本駅前店にはガッカリだよ。先日客の自転車を全部道路に出して処分していた。
いつもおいしく利用していたのに酷過ぎる。いつも理容している客がバイク置いて何が悪いの??
食事して店でたら他人以下かよ。個人商店だったらつぶれるね。
607一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:36:18 ID:Il+qBUtl
注文しない奴は消費者でも客でもないだろ
自分が馬鹿なことを必死にアピールしているようで笑える
608一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:38:25 ID:C20fwHPO
まあ、なんでもいいから具体的な反論頼むよ
馬鹿だのクズだの、小学生じゃないんだからさ。
609一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:45:07 ID:y9n7C7hr
>>608
馬鹿なてめえに具体的な反論だ

店に居続ける時点で店の言い分なりルールに同意したことになるんだ。
同意するということは商品を注文し買うということで、注文しないという選択は営業妨害に他ならない。
違法行為に、何が『お前が飲食店で飯食うとき、「一人につき一品以上は必ず注文する事」 なんてアナウンスされたか?』だよw
金払ってないのに消費者ヅラはどうかと思し、法律も常識もわかっていない奴に馬鹿だのクズだの以外に適切な言葉がないじゃない。
610一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:50:34 ID:k/DZ7Vlq BE:22724036-PLT(35666)
相手にして欲しいだけなんだからIDでNGにするとか、放置するとかしようぜ?(^ェ^;)
611一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:55:55 ID:C20fwHPO
>>609
だからー、論点がずれてんの。
店で注文しない事が営業妨害だとか違法行為だとかの話をしてんじゃないんだよ。
612一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 13:59:10 ID:y9n7C7hr
>>611
じゃあ何の話をしているんだよ
どうでもいいから簡潔に頼むよ
論点が論点がって、小学生じゃないんだからさ。
613一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:00:53 ID:C20fwHPO
最初っから「会計のときなり、まあ注文の時でもいいから口頭で説明するべきだ」って言ってるじゃんか
614一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:03:17 ID:yNA88ZhG
つまり誠意が欲しいんだね。山吹色の
615一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:05:26 ID:y9n7C7hr
メニューに書いてあるんだから説明義務は果たしているだろって言ってるじゃない>>574が。
616一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:05:40 ID:hkcbfENn
>>613
そういうことを求めるのが非常識って言ってるんだよ
もうでてくんな。
617一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:09:03 ID:C20fwHPO
常識とか非常識って便利な言葉だよねえ
ハッキリとした定義も無いのに

まあもうちょっとしたら出かけるからそれまで遊ばせてくれよ
618一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:16:47 ID:y9n7C7hr
>>617
お〜い、>>615には答えてくれんのかね?
619一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 14:21:20 ID:C20fwHPO
それでも>>572は店員に聞くまで分かってなかったからね
620一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 15:08:11 ID:FGPCzzmc
常識的に考えて、一人一品は当然だとは思うけど、
メニューを隅から隅まで読んでる人ばかりじゃないし、
注文受ける側が一言、
「お一人様一品オーダーしていただくことになってるので、
お一人様分はセットにはなりません」
って言うべきだとは思う。
余計なトラブルも避けられるだろうし。
621一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 15:37:38 ID:srKVXkF5
殺伐としてるなw 今、行って確認してきた。
メニューの1ページ目、下のほうに

お一人様一品の注文をお願いいたします。

と明記してある。サイゼリヤは、これでいいな。
俺は2品、999円使ってきた。お前ら貧乏ニート
も、あまりケチくさい生活すんなよ。
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 19:52:16 ID:azn9X+va
すまない。最初の俺の書き込みから、荒れる原因を作ってしまった。
友人が調子悪いと言った時に店を出るべきだったんだな。
まぁ、あんな状況もう無いと思うし、これからもサイゼにお世話になるよ。
みんなレスtnx
624一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 21:23:52 ID:T8Z6x8uK
>>623
良心的なお客様です。
ご注文時に、確認を入れなかった店側の落ち度をお詫び申し上げます。
625一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 23:49:44 ID:g8UyHbej
キッズメニューの裏にある間違い探しやった事ありますか?
何分位で出来ました?
626一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 00:12:19 ID:hBymM1O2
>>625
数人で挑戦して、二日orz
あの間違い探し、どう考えても子供向けじゃねぇだろ。
627一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 00:23:04 ID:+/ZXUOzu
一部は子供向け、じゃないか?今回のだと
シャベル・鹿のよだれ・太陽の鼻、あたり。
俺が最後までかかったのが「i」だったな。

でも、いいアイデアだよね。あれが話題に
なって、目当てにして行く人もいるだろう。
628一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 00:39:25 ID:VNUO9NYd
>>625
2日もかかったとは?!
私は2人でやって50分。閉店1時間前に入店したから最後はドキドキした・・・
確かに子供向けではないね・・・でも楽しかった!

>>626
私も最後まで分からなかったのが「I]だった。あ・・・ネタバレ!!!

今回のだとって事は・・・何回か変わるの?
629一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 00:45:10 ID:+/ZXUOzu
頻度はわからないけど、変わるよ。
630一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 02:14:33 ID:/mwpuFPZ
ふつーにネタバレするんですねぇ皆さん。
落胆した人が続出の予感。

所要時間や所要人数だけ書いてりゃいいだろバカ
631一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 06:33:41 ID:ciTTks/9
サイゼリヤって注文を確認しないよね。
めったにないけれど、たまに間違っていたりぬけていたり。
632一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 08:50:56 ID:SXlG9nW1
一人1品の話、前もどっかのスレでやってた時も「体調が悪くなったんで何も頼まない」って言う状況を延々自己弁護してたが、
よく考えてみると、飲み物さえ口に入りそうもないって、相当ボロボロの状態だぞ。
そんな仲間連れて平気で飲食店入っちゃうわけ?
本気で公園とかといっしょくたにしか見てないんだな。
633一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 11:30:39 ID:TDTpxycG
>>631
することもけっこうある。特に新人の場合
634一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 12:59:35 ID:6+EXATr5
>>631
○国人の店員は確認しても間違う
635一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 16:55:21 ID:yfPQ5eUP
>>631
俺が通っている店は必ず復唱し、注文品をすべて持ってきたときに
その確認もする。だが一度だけ新人が復唱せず、注文を間違えたことがある。
しかも俺のせいにされたw 小心者なので普段なら押されてしまうが、その
時は自分がぜったい頼まない(食えない)品がきたし、注文の品をはっきり
覚えていたので抗議したよ。他の客に聞こえないように小声でやんわりと
たしなめたつもりだが、かなりこたえたようだ。面倒臭がらずに復唱さえして
くれれば、双方が不快な思いをせずにすんだのにと思ったなぁ。
636一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 21:23:11 ID:ICAlFj2a
芸能人雑学王にサイゼキタコレ
637一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 22:12:09 ID:QXjxQ22e
>>627
>>628
間違い探しの答え晒すなよ
せっかく>>395で対策したのに
過去レスくらい読めよ
638一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 22:14:34 ID:+/ZXUOzu
↑スレ奉行乙
639一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 22:29:51 ID:/mwpuFPZ
>>638
今まで、そうやって考え無しにネタバレする奴が後を絶たないから
今回から>>395みたいな措置になったのに
空気読めてないのはお前とID:VNUO9NYd

帰れ
640一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 23:16:37 ID:3neKpxeD
青豆の温サラダの青豆の種類について教えてください。
色々調べてみたけど見つからない。
641一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 23:27:05 ID:3pQ7FmAv
>>636
見てた見てた。
サイゼってあんまり一般的なファミレスじゃないのに、ファミレスの代表みたいに出ててなんで?と思ったけど。
てゆうか、店内風景みたら行きたくなったw
642一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 23:38:50 ID:Kwcn+AQ0
>>640
さやえんどう、グリーンピース、えんどう豆。野菜として3つの呼び名で区別されていますが
実はエンドウの種子をどの時点で食べるかによって名前が変わっているのです。
ttp://www.mycal.co.jp/saty/3_shoku/0522/
・・・とあった。

サイゼリヤはこのメニューの豆の事を『ベビーピー』と言っている
よって、えんどうが育っていく途中の豆ではないでしょうか?
643一名でお待ちの名無し様:2007/04/13(金) 17:04:51 ID:bNhciC59
サイゼのパスタの麺、少し変わったような? 少し硬くなったような。今まで
のほうが良かったのだが・・・・
644一名でお待ちの名無し様:2007/04/13(金) 22:09:08 ID:lAl1xHUs
え、やっぱり?
昨日食べて「あれ?今までに無くアルデンテ」って思った。
645一名でお待ちの名無し様:2007/04/13(金) 23:10:40 ID:1q8wUO1/
よく気付いたね。麺じゃなくてスープベースの量が変わったらしいよ。
646一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 03:29:27 ID:9nEr+Boy
最期の晩餐にしたいほど好きなきのこのリゾット食べてきました
しあわせ〜
647一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 07:21:32 ID:/3DebmQK
横浜駅付近にサイゼないですか?
648一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 09:54:07 ID:PwJ1uSL4
昨日ペペロンチーノと青豆温サラダ食べた。
アルデンテで私好みの固さでした。
649一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 10:46:06 ID:JDOCyGMg
パスタの質が落ちたね…
二度と行かない…orz
650一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 10:50:18 ID:JDP6J7zE
サイゼでパスタなんて最初のころだけしか食べてないな
651ゆり:2007/04/14(土) 14:33:54 ID:PRk1HoLa
なんか食べ飽きた。。。メニューそろそろ変えようよ。。。元従業員が言うのもなんだけど。。。
652一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 15:30:39 ID:UCqx9DC5
いつも思うのだがパスタはWだけでなく1.5倍のボリュームが欲しい。
いまのパスタ量はものたりない。かといってWだと飽きる。
100円増しで少し量を増やして欲しいよ。パスタのメニューもやや増やして欲しい。
納豆スパとかあっさりメニューがいい。魚系のパスタもいいんじゃないかな。
653一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 23:32:24 ID:lYrIXV1E
ちょっと前からボンゴレがなくなってた。
いつの間にか出て終了してたな
654一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 23:53:55 ID:Oh9V0Xdh
>652
ダブルで残ったら持ち帰り用の容器貰えますよ。
ちなみにレンジ可能です。お酒のお供にパスタはどうでしょうか。
655一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 03:06:17 ID:I0zWBhXr
のびたパスタなんて食えるか、ヴォケ
656ゆり:2007/04/15(日) 04:14:27 ID:5v8gdynb
>>655
冷めて美味しいのはピザですよね!
私もよくお客さんの残りを摘んでましたよ。
ハハハ
657一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 23:22:20 ID:Cc5Jo87h
>>653
ボンゴレ、、一度目はおいしかったが、二度目は調理の際に貝が割れたのかじゃりじゃり‥。食えたもんではなかった。
クレームはつけられなかった小心者でつ。今後は普段通りペペロンチーノを頼みます。
>>652
禿同。年に1回ぐらいwサイズ頼んで後悔するw。多杉。だったらもう一品頼めばよかったと‥。
ピスタチオジェラート復活しないかなあ。。うまかったなああ。。
658一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 23:22:55 ID:8vmLqWnW
2年くらい前になるかな
家の近くにサイゼができてたのでランチに行ってハンバーグ頼んだけど、テーブルの上に胡椒がなかったので、
すみません 胡椒を貸してくださいと言ったら小皿に胡椒をのせて持ってきた。
次に行ったときも、胡椒を・・・と言ったら調理場用のですがと言って
ビール缶みたいのを持ってきてくれて、かけたら塩胡椒の缶で、せっかくのハンバーグが塩辛くなってしまって悲しかった。
食器下げにきた社員らしき男性店員さんに言ったら
大変申し訳ありません お口直しにとアイスクリームをサービスしてくれた。
次に行った時、また胡椒を・・・とお願いしたら茶色の大きなカリカリする胡椒入れを持ってきてくれた。
次に行ってまた胡椒を・・・と言ったらあちらにおいてありますからご自由にどうぞと言われた。
他のファミレスでもテーブルに置いてないところが多いんだけど、肉料理や和風味の物に胡椒かけるのは珍しいのだろうか?
いっそマイ胡椒を持ち歩いたほうがいいかと近ごろちょっと真剣に悩んでいる。
659一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 01:20:22 ID:vgcYupei
首につるしとけ
660一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 01:58:06 ID:KbNwnhvM
まあ考えは人それぞれだろうけど、俺はファミレスで
特別な注文はできない。↑の例でいうなら、調味料は
卓上のもので賄う、と。使う人が多かったら、店側が
用意しておくはずだ。胡椒なんて、高いものじゃないし。
サイゼもコスト追求に明け暮れてるんだから、気の毒。
661一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 09:16:45 ID:YDShFbQF
胡椒って安いものじゃないぞ。
662一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 11:41:33 ID:PI8eB0Un BE:50496285-PLT(35666)
>>659

ワロタ
663一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 12:07:20 ID:eaSh4ort
昔はサイゼリヤも胡椒ではないが、オリーブオイル各テーブルに1本
置いていたよ。DQNがオリーブオイル一気飲み大会して一本全て
使い切ったり、DQNが鞄の中にしまい込みお持ち帰りしたり、
それで置かなくなったらしい。
DQNが店舗サービスを無くして逝くわけだ。
664一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 12:19:38 ID:gJdRsPRl
ドリンクバーの所にオリーブオイルがあります。
しかも三種類。
665一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 13:05:25 ID:LDSEvsQm
マジ?二種類だけじゃないの?
666一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 13:48:59 ID:gJdRsPRl
二種類だったかも(^_^;)
三本置いてあるんで三種類かなと思ってた。
667一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 17:31:30 ID:zDeNOFMu
>>658
なんか凄くうざい
そんなに好きなら常に持ってろよ
668一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 00:31:07 ID:42r9Duxc
>>642
遅くなってすみません。
情報ありがとうございました。

あのあと何処で購入できるかベビーピー等で検索を
かけて見ましたが見つかりませんでした。
やっぱり極端に認知度が低いのかもしれませんね。

当分の間は、サイゼリアに通えばいつでも食べる事が出来る
ので問題なしですね。

地道に探したいと思います。
情報本当にありがとうございました。
669一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 02:24:45 ID:MTZ+Tdkq
           ???━〓━???
      ?〓?: :  .     . : .:????
    ??   : :   .   . : : .:?:?:???
   ??  .   : : .  . : :? .:? ?:??????
  ?:: : .:::.:?:?: :? : : .:?: .::?:?????????
  ??:: . :?.:??:? ?:.:? ?:????????????
 ???:: : .  .:: : .: :?.?:?????????????
?.: ::?▲??: . . ::??  .:?: :???????????
┃?????: .????????????????????
???????????????????????????
? ▲?? ???┃??■???? .:????????
?   .:? ??? :: : ━?■? . .:?〓?????
???:: ??▲?:??????::. ::??????■
  ▼?:: .:▼◆:.?:??????:?.??■???
   ┃?.:???:?.::?::???????▼??
  ??: .:?:.?::?:????????????
   ?┃? ?? ?◆ ?▼???????┃
    ?■◆◆■◆▼■? :??????
  ┃?? ▼ ???▲ ? ::???????┃
   ?????:?:?:: : .::??:: :?.::???
   ┃???????:?:?: .???
   ????:?:.: . ??〓?
       ?〓??

670一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 02:26:27 ID:MTZ+Tdkq
   ???           ??        ??
   ???????       ??        ??
???????????     ???    ??????????
   ?????????   ???      ???????? 
??????????    ?????    ?????????     ??????
 ?????????   ???????   ?????????  ?? ??????
??????????? ????  ??   ?? ??      ??
???        ????   ??????? ???    ???
?????????? ???    ??????? ?????????
  ???????? ??       ??       ????

671一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 13:20:11 ID:0bXWXvUh
>>669-670
無意味AAウザイが、せめて何なのか判るAAにしてくれ。
ウザイ通り越してカ(ry
672一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 13:38:58 ID:lFttHWsQ
YOUたちへ NO.115 〜山下智久に近づく女達〜 その2
http://kpn.nrt.buttobi.net/imgs/1003.jpg
673一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 21:26:08 ID:xRVDuiUo
まぁ落ち着け藻前等。
そんな時はお気に入りめぬーでも語り合おうジャマイカ。


とりあえずおつまみチーズパスタはガチ
674一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 22:38:45 ID:10YCs/zg
いつもいく店の古株の女性従業員に
「ペペロンチーノってどれ位辛いですか?」と訊ねた。
食べてみたいけど、辛いのが結構苦手だからなんだけどw
そしたら「食べた事ないので判りません」って堂々と言われたよ。
いや〜なんかガッカリw
印象良かったのになぁ、もう少し言いようがあるだろうにな。
675一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 23:34:52 ID:uikVQLOK
>>674
それは、試食をさせてくれない店が悪いと思うのね。
普通の店ならお客さんに聞かれた時、対処できる様に
味を教えるもんなんだけどねぇ。

もしかして俺間違ってる?
676一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 23:51:35 ID:Mj+1F3mM
>>673
話題のペペロンチーノに1票。
前はタラコ派だったが、はまってしまい、絶対にはずせなくなった。
あと庭サラダ、モツアレラトマト、辛味チキン、マイカ。
ジェラート類もはずれがあんまりないよね。

>>675
間違ってないとおもう。
食べた事ない=その店&そのメニューに思い入れがない、みたいに見られるからなあ。
677一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 00:11:20 ID:Fawd8GCk
>「ペペロンチーノってどれ位辛いですか?」と訊ねた。

俺が店員だったら、どう答えたらいいの??と思うw
678一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 00:14:40 ID:BbeRWnKt
>>677
「ちょうどそこに食べ残しのものがありますので試食なさいますか?」
679一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 00:37:23 ID:xJnQ0DdX
>>677
「少々おまちください。キッチンに聞いて参ります」で一度ひっこめばガチ。
それだけで誠意っぽく思えて客は満足。
裏に行ったらそこらへんにいるスタッフにでもきけばよろし。
味覚なんて人それぞれだしのー。
680一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 04:53:27 ID:2B84iiaB
>>677
「知るか。この屑ヤロウ」と、
とびきりの笑顔で。
681一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 05:10:28 ID:Gvnyf4Be
客筋がドンキホーテと一緒なのは仕様ですか?
682一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 06:45:50 ID:fKoC19Qs
>>681
特に深夜ね
683一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 08:31:16 ID:pS+HmnVB
お気に入りメニュー、ランプステーキ。
赤ワインと青豆サラダとって食べる。
この値段でこの満足度はなかなかないよ。
684一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 21:12:58 ID:lgqyB9np
無性にサイゼ行きたい!
行ってくれる人がいないから我慢…
人の目を気にしないで思いっきり食べたい!
685一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 21:48:55 ID:I2YaoFyM
サイゼ行く時ってDQN風の服装がいいんですか?
686一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 22:37:39 ID:+877NnON
>>684
俺はもう一人でも平気だ
687一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 22:41:47 ID:k6XcYGW8
>>684
女性?人の目なんて気にしないで食べればいいのに。
モッツアレラトマトかワカメサラダの後はランプステーキ。
青豆サラダとフォッカチオもはずせない。
それとドリンクバーか夜なら赤ワイン。
体調が良ければデザート代わりにシナモンフォッカチオ追加。
嫁入り前のムスメですが、さらっとガッツりいってます。
688一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 22:48:43 ID:Fawd8GCk
今、女でも一人ファミレスは変じゃないよ。
最近はうちの方でも特に増えた気がする。
689一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 22:50:30 ID:BbeRWnKt
今日は選挙公報を広げてじっくり検討してきました
690一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 00:46:46 ID:rNjeQJyd
キッズメニューの間違い探し。
姪(6歳)は12分で全部みつけたよ。
前パターンの時も15分くらいで。
意外とコドモのほうが早いのかも。
691一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 00:58:48 ID:0ZxedZzf
おれは前の方が簡単だと思った。
692一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 13:02:38 ID:CXcuEd5X
近くにないけど
ぱっとサイゼリア〜♪
って大橋巨泉がCMしてたところだよな
CMは見たのに近所に無いってどーゆーこと?
693一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 13:12:52 ID:86yxyYFC
ランチの原価幾らぐらいだろ
ハンバーグ大きいし、牛っぽくて美味しいのに安い
694一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 13:26:09 ID:Nyl6DZJl
山ぶどうジュースとかほんとに山ぶどうはいってるのかと。1%未満って一滴でもいいんかな。
695一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 13:48:16 ID:3NRoHi6u
>>692
釣りだよな?
釣りであってくれ・・・
マジレスだったら悲しすぎ
696一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 17:52:27 ID:PN+rvsWE
697新丸子の妖怪:2007/04/19(木) 20:29:55 ID:aFUzkElS
最近、調子こいて、どんどん出店してやがるな。
698一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 22:37:58 ID:RNJVxzR7
>>697
良いことじゃないか。

しかしここは、パスタとかの料理は良くても
ドリンクバーの貧弱さはどうにかならないかな・・・・。
699一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 23:20:22 ID:HI3ndLEO
>>698
どこいら辺が貧弱?キミは夢庵のドリンクバーを知らないな?w
700一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 23:46:29 ID:ulVqVIJ9
サイゼリヤ=イタリア料理レストランチェーン
サイデリア=新興産業(2003年倒産)の外壁材
701一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 23:57:46 ID:ulVqVIJ9
サイデリアのCMやってたのは小林亜星な
702一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 00:43:52 ID:zXTVwVjl
>>699
えっと・・・・夢庵ってスカイラークグループだろ?
大丈夫?ここサイゼリアのスレだよ?
703一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 00:46:42 ID:zXTVwVjl
あ・・・・ごめん。
書き込んだ後で初めて気づいた。

キミが言いたかったのは、『夢庵って所のドリンクバーは、サイゼリアよりも
貧弱だからサイゼリアはマシだよ』って言いたかったわけね。
704一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 01:25:46 ID:lGMw9oh7
ピーチティとメロンソーダとココアは入れて欲しい
次点でカルピスソーダ
705一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 01:47:30 ID:QlN2Qlj4
俺はココアだけでいい。COLDは現状で充分。
706一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 05:14:17 ID:gXpw08Yh
厨房が集うスレはここですか
707一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 05:56:05 ID:khVmm8NG
>>704
エッ?メロンソーダふつーにあるよ。
最近、紅茶のバリエーションが増えて嬉しい。
もともとサイゼリアはブルックボンドの紅茶使ってたりして質はいい。
最近はリプトンだが、泥臭い最低級のジョナサンの紅茶からすれば神。
708一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 06:08:15 ID:sbPzWrNE
俺は抹茶ラテとホットレモネードがほしい
709一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 06:22:09 ID:I25dmMhJ
スゲェ久しぶりにランチ食ったらライスお代わり放題じゃなくなったのな
いつから?
710一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 21:32:04 ID:bAi6dUGb
ドリンクバーに暖かい飲み物取りに行ったら(テーブルにはグラス一杯置いといて)
食べ終わった食器を片付けられていた。それは普通だが何故か、誰が飲んだか知らないグラスが一つ増えていた。
711一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 23:30:55 ID:X4cLn6Of
あちらのお客様から
712一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 02:12:22 ID:K689qH4X
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177048728/
労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の格差是正勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)
713一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 19:03:00 ID:gQqjhIS4
>>700
倒産していたのか。
ハナタレの馬鹿な知人の親が新興産業に勤めていたが、どうなったのだろうか。
子供、まだ小さかったのに。
714一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 23:55:32 ID:ybYWg0Ae
無性に行きたくなってきた。
昔仕事終わって0時〜閉店2時までいたな。
食うのはタラコ(ペペチ)2皿と、カクテルサラダ大2皿とドリバ。
友人も同じメニューで。
今は大皿が出来たけど、2回で頼むのがいい。
毎週決まった曜日で、女2人オナジメニューで量も食べるし、
時間も深夜だし、店員もいつも同じ人がいるから
いつか『いつもの』といってタラコ&カクテルサラダ大&ドリバが来る日もあるかも!
って話してたけど転勤で行かなくなっちゃった
715一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 00:48:39 ID:s0ETj8Fn
>>714
頭悪そ・・・
716一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 20:10:33 ID:gaxre8SK
自慢じゃないけど悪いです
717一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 20:24:31 ID:OUJbFj9f
ぼくわアタマの形が悪いです・・・
718一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 21:45:09 ID:TMXvudF1
その悪いアタマで、まちがい探しでもやってこい。
719一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 14:26:06 ID:Bpz6GIHI
サイゼのバイトってまかないついてるのかな?
ついてないだろうな・・。
あるならバイトしてもいいんだけど・・。
720一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 14:45:55 ID:Bpz6GIHI
アルバイト板に行って聞いてみろよw
721一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 16:55:30 ID:n0iZT2v0
>719-720
722一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 17:51:44 ID:mCrn9TOl
ttp://www.k-gojo-todoroki.or.jp/kaikanryouri.htm
サイゼ弁当。こんなんあるの?びっくりした。
723一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 23:56:24 ID:ZPHvCyB/
>>722
ちょっと前にガストに行った時もメニューに弁当があることが書いてあった。
サイゼにもあるとは・・・しかし高いな
724一名でお待ちの名無し様:2007/04/24(火) 01:45:23 ID:YPibjZaV
これホント?
中国で作ってるものって何?

364 :名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 19:51:41 ID:MyPISwV/0
中国からの輸入はいまだにものすごく多いのに、スーパーから
中国産だけ消えるのはおかしいよねー。

外見でごまかしが効かないものだけ中国産って表記してなーい?
○イゼ○アとか、上海で生産して、日本に輸出してて、
上海の支店でも日本と同じように出してるのに、
ウェブサイトの表記だと、中国産が1つもないしねー。

変だよねー。
他のファミレスもスーパーもたぶんやってるよねー。
725一名でお待ちの名無し様:2007/04/24(火) 20:30:15 ID:L2KO5NSx
>>722
「お昼のランチ」(ランチは昼に決まっとるやろ)
「サイゼリア」
突っ込みどころ満載ですねw
726一名でお待ちの名無し様:2007/04/24(火) 21:18:58 ID:3CpHA9FN
>>724
ageてる段階で煽る気満々ですねw
727一名でお待ちの名無し様:2007/04/25(水) 22:10:48 ID:uEEuYh/H
ここの株価はどうですか
728一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 00:48:34 ID:5hFiKRGJ
ランチうまーです。高校生が休みの日はすげーなここww
安すぎだよ。ドリンクバー付きで500円なんて。
729一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 11:10:48 ID:7IXaZGyB
>>722
とどろき会館だね。川崎のとどろき競技場の会館で、
その敷地内にサイゼリヤが入ってるんだよ。
で、サイゼリヤの料理を弁当として会館で売ってるんだね。
どこのサイゼリヤにでもある訳でなく、とどろき会館のみの特別弁当だね。
730一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 21:01:29 ID:nwznLQ9q
今日はじめてオムレツ食べたけど、ケチャップもってきてくれて好きなだけかけて食べた。ウマー
731一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 21:55:22 ID:6r7am6A9
ペペロンチーノと辛味チキン大好き!
732一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 00:31:28 ID:qD71eCVh
マイカに1票!
>>729
サイゼで売ってるわけじゃないんだ。サンクス。
733一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 06:30:25 ID:IhIa2z37
サイゼは、なぜぁんなに美味しくないんだ?
二度とぃかねー。
それにしてもマジーな
734一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 06:53:00 ID:vUnaF902
サイゼ大好き!
ヘルシーだし長居できるしメニューもなかなか豊富でしかも安い!!
ドリアやパスタの量を1、5倍にしたのもメニューに加えてほしい。
オムレツはイマイチだと聞いて食べたことがないんだけど旨いのか。
今度食べてみよう。
735一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 12:59:56 ID:q7ojSgPl
おれもサイゼ大好き!
若鶏ディアボラサイコー!
オムレツは・・俺不味いとおもた。
736一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 15:45:00 ID:JDwRegtS
>>685
似非画家風の格好
737一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 18:07:44 ID:qD71eCVh
オフィがリニューアルしてるよ。
サイゼクイズとかあるww
738一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 20:38:21 ID:UjApuWDp
キッズメニューの間違い探し、レタスが出来るまでの答えを教えてくださーい
739一名でお待ちの名無し様:2007/04/27(金) 22:53:52 ID:QksdodKl
>>738

>>395参照
740一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 01:30:11 ID:vLDxm/r8
なんでサイゼって、あんなにマズいの?
741一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 01:32:02 ID:UoNwVx1O
マズいのを好む客が大勢いるから。
742一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 03:07:49 ID:vLDxm/r8
なんでサイゼに行くバカな客は、マズいものを好むの?
743一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 03:53:15 ID:pVPO8DDQ
不味いかな?
1000円あればいろんなメニューをオーダーできるし値段を考えれば十分旨い。
しかし日替わりのランチはイマイチだな…安いけどね。

ココスやガストやバーミヤンはメニューが少ないし平凡な上にカロリーが凄まじく高いものが多いから苦手。
744一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 04:58:07 ID:X46vUrV+
>>743
メニューはサイゼも少ないじゃろ。ココスは知らんが。
サイゼは確かにカロリー控えめだな。本当の数値かよ?なんて思うこともw
全体的に薄味だから、マズイマズイ言う人は濃い味好みなんだろうなと思うことにしている。
745一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 09:06:09 ID:SGfezqD1
>>743
粘着の相手せんでもよろし
746一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 12:52:41 ID:be/tbmIH
ポテトも揚げ物じゃないから
ポテトフライよりカロリー控えめが嬉しいよね♪
747一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 13:00:23 ID:dJMT4OsN
NEW HPのサイゼリヤクイズやってみたよ。
最後の問題が“サイゼリア”と呼ばないでだった。
やっぱ気にしてるんだ〜。
748一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 13:10:33 ID:UoNwVx1O
関西人は「ゼリヤ」って言ってるの?
749一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 18:21:12 ID:Z1YnCXD5
サイゼ。
750一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 18:55:57 ID:0MPux9eN
サリヤ
751プラグドア:2007/04/28(土) 19:50:46 ID:vSMUKU4K
先日、野沢店でミラノ風ドリアを食べていたらガリッとなにか異物が。。。
店員に言ったら”ごめんなさい、暖める機械に入れるときに破片が入ったようです”
とのこと。
それ以来怖くなった。
752一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 20:50:58 ID:z1PMeT1e
社員食堂がないのでいつも有難く利用させてもらってる。安いので助かる。毎日イタリアンはキツいので
毎日ではないが。
先日、自分の席の前に40代くらいの、同僚同士のようなババアが5人ほどドカドカと着席し、仕事の話を
それこそ大声を張り上げてしていた。それから単品をオーダーしたが、店員が「ドリアのお客様」と聞くと
「そこ置いて」とテーブルのすみに置かせ、「箸ないんですか?」とバカにしたように聞く。ありませんと
言われたらしく「ないんだってー!」と隣の同僚に大声。そのうち1人が席を立ち、しばらくしてコンビニで
買ってきたのか店員に「箸ぐらいあるだろう」と詰め寄って出させたのか、勝ち誇って戻ってきて「ハイ箸」と
皆に手渡していた。それから、それぞれのオーダーを少しずつみんなで食べていた。
聞きたくも無い会話がバカでかい声でなされ、本当に気分を害した。バカババアはファミレスなんか来るなよ。
大阪みたいですけど東京の話です。
753一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 21:01:45 ID:UoNwVx1O
箸は用意されてるんじゃない?あのケース中に。
754一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 21:27:49 ID:uDWUVDml
ネタだろ。
755一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 22:30:05 ID:Z1YnCXD5
ウェルカム時に箸を用意するのは年配の方にだけ
756一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 15:42:35 ID:dkJR7ZMC
お箸、ドリンクバーの所にあるじゃん
757一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 15:50:08 ID:G3vVhpvw
>>755
うちの年寄りといっても用意してくれるところと用意してくれないところがあるよ
用意してくれるところは一人で行っても用意してくれるから年配かどうかは関係ないと思う。
758一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 21:00:26 ID:p49cUYX6
ここは20代後半のおっちゃんが一人でも行けるとこなの?
759一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 21:56:13 ID:zRkpP96q
うん。
760一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 22:01:52 ID:G3vVhpvw
どの年代でも一人で問題ないよ
761一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 22:44:07 ID:p49cUYX6
あそうなんかい
なんかテーブル席がえらい混んでる印象でねえ
カウンターなんてあるのかな
762一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 22:58:23 ID:G3vVhpvw
>>761
普通はカウンターはないと思う。
でもテーブル席に一人で問題なし。
763一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 23:25:56 ID:LSZCLMiU
カウンターのあるサイゼは知らないなあ。
デニーズやジョナサンでは使ったことある。

俺の行くサイゼ、時々見かける客がいるけど 
50代半ば〜のおじさん。いつも一人で来てる。
764一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 01:07:22 ID:2s3sPogY
新宿のサイゼにはカウンターがあるよ。
765一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 03:29:57 ID:XQm7L31P
渋谷もある
766一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 09:50:52 ID:vTGaVHgw
具無しサラダだと野菜沢山なのに、
海老サラダだと悲しい位減らしてる。
減らすならそもそも値段高くすんな!
767一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 09:53:16 ID:NA+DAyWs
海老サラダの海老−(具無しサラダの野菜−海老サラダの野菜)=価格差
だから問題なし
768一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 10:45:19 ID:0aU26p7W
えびの原価しらないのか?
かなり高いぞ。
769一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 11:03:43 ID:zHMwWboP
ならメニューにでも原価書いとけや
原価なんざ客には関係ないんだからわざわざ察してやる必要性など皆無
770一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 11:46:23 ID:0aU26p7W
ひどい馬鹿を久しぶりに見た。
771一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 13:09:58 ID:2s3sPogY
バカはホットケスルー。
772りーまん:2007/04/30(月) 13:59:12 ID:U28H0bda
ドリンクバーとケーキで二時間もの書きしていたら、混んできたから追加するか帰ってくれと言われた。ドリンクバーの意味なし。ひどすぎ二度と居かね
773一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 14:14:32 ID:NA+DAyWs
>>772
喫茶店とかとは違うからね
あくまでファミレス
774一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 14:31:50 ID:lCrKk14W
>>772
気持ちが解らんじゃないが、リーマンなら商売の何たるかが
解るだろう。2時間滞在なら、まあ充分な時間じゃないか?
775りーまん:2007/04/30(月) 15:53:38 ID:ZcloP1tc
分かるが、他のファミレスでは今までそんなことは一度たりともなかったからなあ。サイゼリアだけは違うのだろうな。ちなみに今日はジョナサン。
776一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 15:59:19 ID:NA+DAyWs
なんだか常識の無い馬鹿がいるなあ
困ったもんだ
777一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 16:13:52 ID:csJBWBSY
このスレでクダ巻いてる奴はDQNしかいねえって。
778りーまん:2007/04/30(月) 17:10:18 ID:6MzFBVxb
そんなに叩かれることではないような…。現に今近くのテーブルにはずっと読書してる人もいる。僕もさっき自然と追加注文したし。ケーキとドリア。ファミレスの正しい使い方と思うのだが。追い出すのはやはり有り得ないよ。
779一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 17:11:42 ID:M7xHUJSb
自分が行くサイゼ(23区内)は、待ってる人が名前書く所に「混みあう時間帯は
2時間制とさせて頂く場合があります」みたいなこと書いてある。
(それを客が絶対に読むとは限らないが…)
が、多分そこは2時間以上ねばる人はいないのではないかと思われるが。
昼ごはんを食べに来る以外の目的で来る人がいないような場所にあるので。
780一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 17:24:15 ID:lCrKk14W
>>778
気にするな。そいつは850円/時の、底辺ファミレス店員。
781一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 18:25:01 ID:AymvWrwr
サイゼリヤは安さで売っているんだから、
2時間も粘られたら困るだろそりゃ。
2時間経って店員に言われるのはそれはそれで正論。
文句あるならくるなってことだ。
782一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 18:57:53 ID:dNZEn6Vg
間違い探しの難易度高くね?
783ゴゴゴ:2007/04/30(月) 19:03:51 ID:n1eKGrs+ BE:34085939-PLT(36555)
つか酔っ払いのアタマでみたらさっぱりわからん(´・ェ・`)
784一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 21:45:39 ID:R0kcBe5Z
>>772
御席を譲って頂けるようにお願いする事はあります。
追い出す事には変わりませんが、基本は『お願いして、お客様に協力してもらう』です。
785一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 21:58:11 ID:LgrocSLU
1人なのに4人テーブルに案内されただけで(悪いなあ)と、思わなくて良いのに
思ってしまう自分から見たら2時間以上ねばれる根性はある意味立派。
786一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:38:19 ID:/RnhC5Ee
てか二時間粘ってて混んできたらいづらくねえか?常識的に考えて・・・
787一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:43:56 ID:NA+DAyWs
常識の無い奴に常識説いても無駄だろ
788一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:49:13 ID:a23srNQT
サイゼに行く時点で常識あるのか
789一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:52:49 ID:lCrKk14W
「自分の尺度=世間の常識」と考える、常識の無い奴が増えたね。
790一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:53:00 ID:/RnhC5Ee
具体的にどの点が常識からはずれているのかkwsk  とマジレス
791一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:54:06 ID:NGdKxRDc
いえてる。若者ならともかく
ケーキセットで二時間ってありえん。
書き物続けたいなら店換えろ。大人なら。
792一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 23:55:06 ID:/RnhC5Ee
あ >>790>>788にね まどうでもいいけど


てかもう座るスペース無くて待ってる人いるなら仕方ないよな
でもまだ余裕あるのにずっと粘ってるってことで追っ払われたって話なら怒りもまあ理解できる
793一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 06:30:27 ID:Lc7MaHA8
他にも客がいたり、やる事があるのに、いくら何でも1人の客にずっと目をつけてて、
その1人の客が2時間すぎたら「すいませんが、おどきいただけませんか」
なんて店内が混んでもない時間に言いに行くなんてありえるかなあ。
言うほうはすごい勇気だろ。もしそうなら店側がとんでもなく非常識か、
その客が何か店か他の客に対する迷惑行為をやっているように見えたから
時間を言い訳に出て行ってもらったという理由しか思いつかんな。迷惑行為
ってのは単にブツブツ言っていて精神障害者に見えて他の客からクレームが
入ったとか、テーブルの下からシャッター音が聞こえたとかね。

ちなみに今はなき都内某所のカーサに勤めてた友人は、店によくホームレスが来た
ので、男性店員がそれこそ意を決して御退店願っていたそう。大変だね。
794一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 17:22:38 ID:bBzO/32o
>>775
本当に社会人なの?
もし今まで何の疑問も待たないで生きてこれたなら、よっぽど鈍化力の凄い人か、環境が悪かったんだろうね。

悪いことは言わないから、子供をつくるのは止めた方が良いよ。
教育なんて出来そうに無いし。
馬鹿の拡大再生産なんてのは悪夢だ。

そんな人に限って、混んでるファミレスに居座る高校生に影で文句をブツブツ言うのだろう。

馬鹿なら馬鹿らしく大人しくこそこそ生きてなさい。
795一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 21:37:18 ID:MC+NVTaF
794が良い事逝った
796一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 22:02:32 ID:mZYcVnyi
鈍化力→鈍感力でした。すみません僕が馬鹿でした。出直してきます。
797一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 22:34:08 ID:bBzO/32o
>>796
良かったね!
やっと反撃出来たね!
798一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 01:35:50 ID:oj4A+JSw
まぁ退店要求してくるのはサイゼとマックくらいなんだから長居したいんだったらほかに行けばヨロシ
799一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 01:41:33 ID:u6qreZ/x
サイゼリヤに6人用くらいの席ってあったっけ?
800一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 01:49:13 ID:NdQhoUtT
うちの方の店にはある。
801一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 02:04:57 ID:pb2cKDjo
昔、2ちゃんのイタリア在住者のスレで聞いたんだが、ドリアはイタリアにないんだぞ。
802一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 06:46:39 ID:cHCwyb2a
>>801
「ちくわぶなんておでんには入ってないぞ」

みたいなもので地域的なことじゃないのか?
803一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 06:51:56 ID:zuM3hVcs
金に綺麗もきたねぇもねんだよ!日本銀行で刷られてる福沢諭吉に不細工も二枚目もあんのか!?
804一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 06:58:10 ID:TWSFpUjC
長居する客の肩を持つ訳じゃないが、例えばコンビニで立ち読みする客は
その姿が外から確認できると、集客効果と防犯効果が期待できるから
店側としても無駄に邪魔扱いはしないそうな。

ファミレスでも同じ理屈が考えられると思うので、店がそれほど混んでいなければ
イタリアンバールのみの客も大事にした方がいい。
でも混んできたら客側も空気読もう。
805一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 08:25:01 ID:gumXT+0x
>>804
今回、集中砲火を浴びている事は、長居では無く、混んでいるの長居して客は神様だ、見たいな事を平然と言っているからだと思う。

お店も、長居しているだけで追い出さないと思うけど。今でも。
806一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 08:31:59 ID:cLFCXAY/

一度突っ込んでみたかったんだv

>>805
・・・日本語でおk。
807一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 12:28:56 ID:ccksKGpU
ながいしてる奴がいるから、わざわざ10時すぎに入る。
お金高くなる。
808一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 12:36:46 ID:BFZhzP+f
漏れは、飯のピークを過ぎてガラガラになる21時過ぎにしか逝かないな。
で、0時過ぎまでダラダラしてるよ。
809一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 13:43:02 ID:79pXtq+l
たまに1人でファミレスに行く事あるけど30分ぐらいで出るようにしてるよ
だってまわりの客ってだいたい2人〜4人で食べに来る人が多いし
1人でいるとなんか虚しくなってくるんだもん(´・ω・`)
810一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 13:54:00 ID:NdQhoUtT
最近は、女でも一人ってことが多くなったけどね。
サイゼリヤはそうでもないが、ガストには多い。
マクドナルドは夜、帰宅途中のOL風が本当に目立つ。
811一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 14:22:20 ID:gumXT+0x
>>810
確かに独りメシは侘しいモノだから、労力かけたく無くなるよね。
しかし、惰性と習慣は怖いモノで、男が出来ても料理が問題になったりする。
812一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 14:44:04 ID:BvM1+D50
サイゼのエスカルゴっておいしい?
813一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 14:56:55 ID:NdQhoUtT
>>811
その時は、男と行けば無問題。
814一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 14:59:01 ID:gumXT+0x
>>812
ちょっと脂っこかった気がする。
815一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 15:00:29 ID:gumXT+0x
>>813
ベスト回答だと思った。
816一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 15:27:15 ID:Zb0/+1uX BE:35347474-PLT(36555)
>>812
自分は好き
残ったスープにプチフォッカをひたして食べると(゚Д゚ )ウマー

サイゼのホームページリニューアルしたけど、
相変わらず店舗検索はわかりづらいまま
あいうえお順にするとか地名順にするとかして欲しい・・・
817一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 22:04:01 ID:Pt7cXP86
ひさしぶりにランプ食った。肉でかくなってた。ラッキー!
818一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 01:55:01 ID:Gt6sVAiE
今でもミラノドリア&ランプステーキが最高ですか?
819一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 03:06:17 ID:qo743ILQ
サイゼ欠損しとるわ
820一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 03:07:50 ID:Ec6gILDZ
サイゼの飯食ったんだけど冷めてて欠損だわ
821一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 03:09:36 ID:liR+Kt+Z
店員欠損ぎみだったわ
822一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 03:10:23 ID:Na2fwtU5
サイゼリヤの牌が欠損してたわ
823一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 07:43:06 ID:6FStjW3X
つリヤ
824一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 19:22:25 ID:vFAcrJvY
>>803
各国で刷られているドル紙幣には不細工なものもあり、それぞれ換金レート
がある。
825一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 20:38:09 ID:gFVLDOio
稲毛海岸店の60万強盗事件について語られていないのは何故?
誰か詳細キボンヌ
826一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 20:58:22 ID:2HJkMptH
「日銀の湯吉には」って言ってんだろに はいはい博識博識w
827一名でお待ちの名無し様:2007/05/04(金) 12:42:24 ID:+PjeOE7I
バジルのないマルゲリータはマルゲリータじゃない
828一名でお待ちの名無し様:2007/05/04(金) 13:41:29 ID:3pC3HAtH
イタリア国旗にみたてた野菜は入ってないのか?
829一名でお待ちの名無し様:2007/05/04(金) 21:02:24 ID:gp+30n9l
>>827
すげーいいこと言った。\50上げてもいいから、バジル散らして欲しいよ。
モッツアレラトマトにもな。
830一名でお待ちの名無し様:2007/05/04(金) 23:42:00 ID:LaWzxclw
モツァレラトマトはちと高い(少ない)
831一名でお待ちの名無し様:2007/05/04(金) 23:52:08 ID:QhDrGJ9M
確かにバジルが欲しい。
特にピザはチーズだけだとなんか物足りない
832一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 01:05:46 ID:AmFH57W3
イチローは試合前にソースとチーズだけのせたピザを食べるそうだ。
いっそ、イチローピザに改名したら
833一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 01:25:41 ID:Pyqsnwx4
>>724
ガセネタもいいところ(笑)
834一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 09:26:23 ID:6wqEd9l8
サイゼリヤの厚生地のピザはナカナカ好きだったりする

マイバジルを持参すればOKか??
835一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 16:39:37 ID:ouz2ON5F
>>816
アレはスープじゃなくて油もしくは脂
836一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 22:16:00 ID:NtUXhoNl
サイゼの子供メニューのレタスの間違い探しなんですが、
ポスト、太陽、花の形、KIDSのI、じょうろから出てる水、もぐらの穴、
トラックのタイヤ、スコップ、よだれまでは見つかったんですが、あと一つ
が見つかりません・・・!!
誰か教えて!!
837一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 23:44:58 ID:7a3GvitK
何でさらしてんの?
死ねよ。
まだ俺はやってないんだよ。
最低だなお前。
838一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 23:51:04 ID:uXPY2oU6
>>836
わざとやってるだろ
荒らしは他でやれ
二度と来るな
839一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 02:38:52 ID:2tKJ0xOs
みんなが一番おいしいと思うサイゼリヤのメニューは何?
840一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 05:52:46 ID:qi/3U5CR
>>836
サイゼリヤ店内に注意してみるとわかる。
841一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 17:29:57 ID:kUEaJhrU
>>839
小エビのカクテルサラダ
842一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 18:12:06 ID:aZaeoVxI
>>839
味で言えばプロシュート
843一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 19:09:07 ID:lD1f1CiB
>>834
ルッコラでもバジルでもいいが、
マルゲリータなのに緑色が無かったら詐欺だろ。
844一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 22:01:27 ID:uN7gWtGH
>>825
とりあえず普通に営業してる
845一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 22:18:39 ID:Yl60ywzJ
>>839
青豆とベーコンの温サラダ
846一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 00:13:31 ID:dOA8HMx8
>>839
きのこのリゾット
847一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 01:36:46 ID:EcGaNCB1
>>839
ランプステーキ、フォッカチオ、緑野菜のスープ/パンプキンスープ
848一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 03:46:11 ID:qzGDLlfJ
>>839
コーラ、CCレモン
849一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 05:28:32 ID:ujX8IlmH
うちの近くの店のランチ、600円なんだが普通は500円なの?
850一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 15:30:53 ID:WIcOf7SH
すねおピザ
851一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 15:38:28 ID:OJilu1Pu
仕事の休憩中に行った。
ペペロンチーノとベジタブルセット(冷たいパンプキンスープ)とドリンクバーを頼んだ。
量大杉w
サラダが何故かいつもの1.5倍くらいあって、
パスタは始めて頼んだんだけど、これ何c?
結構量食べる私だけど、パスタの量が大杉でした。
852一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 17:41:08 ID:jvag0RxF
>>839
エビサラダ
リゾット二種
キノコのピザ
イカスミパスタ
ミートドリア

イカの丸焼きとポテトフライ、復活しないかなあ。
853一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 17:44:28 ID:jvag0RxF
ペペロンチーノ食べたことがない。
うまいの?
物足りなそうでまだ挑戦してない。
854一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 18:45:08 ID:z0nzOfST
>>853は素人
855一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 21:51:44 ID:OJilu1Pu
>>853
私的にはあまり美味しくなかったです。
油が多いので結構お腹にもったりくる感じ。
856一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 23:15:36 ID:2V8ojn4O
あのさ、キッズメニューの間違い探し難しくない?8個しか見つかんない(泣)
857一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 00:02:44 ID:E2vpQlmg
>>856
過去レスくらい読もうよ
858一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 00:27:34 ID:EVqSf7O2
>>857
あいよ〜
859一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 05:05:53 ID:hR9lKLH/
>>849
日替わりランチは500円。
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=13
600円のランチセットを頼んだなら600円
※一部の店舗では価格が異なります。
860一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 18:12:03 ID:HMJYxQHZ
このスレで人気のメヌーリスト作ってもいいですか?
861一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 01:16:11 ID:MAhJTlH4
今のポトフ、ご飯進むしおいしい
862一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 02:18:37 ID:QpG2XwdO
>>855
サンクス!
863一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 05:47:44 ID:KwWfH/hq
>>859
近くのは日替わりが600円なんだよな
>※一部の店舗では価格が異なります。
と言う事か・・・
864一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 09:45:59 ID:r7vgZJVN BE:15148962-PLT(36555)
>>861
同意どうい
ワインもすすむ
865一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 11:52:34 ID:8UL+phnk
ポトフか〜・・・
食べてみたいけど、そんな陽気じゃなくなってきちゃったからな・・・
866一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 15:42:07 ID:T7ZAS070
シーフードチャウダー食べたら暑くなって。
水飲んで体を冷やした。
867一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 15:58:43 ID:D79H2crn
体冷やすならデカンタ大だろ、常識的に考えて。
868一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 19:54:35 ID:epUKJzym
最近はもっぱら冷たいカボチャのスープ
869一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 21:22:49 ID:8UL+phnk
>>865
・・・と思ったけど、今日は暑くて冷房が入っていたので食べてきた!
ウマーでした。

これから冷房がガンガン入る季節は意外にいけるかも
870一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 09:24:00 ID:839agcDb
つーかポトフまじーよ
野菜の質も屑だし
871一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 09:45:45 ID:aD6OsqCz
はいはい。
872一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 09:56:43 ID:839agcDb
そもそもあんなに変に味がしつこい野菜スープはポトフとはいわねーよ
873一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 10:29:48 ID:c/54PmlJ
サイゼだからねェ・・・
安いから嫁は喜んで行くけど
パスタなんかも缶詰買ってきて自分で作った方が美味い位のレベルだし・・・
874一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 11:51:41 ID:UAcMB22k
いまのうちに嫁を教育しない、子供が冷凍ハンバーグと冷凍コロッケ最高!マックばかうま!
高級中華フレンチマズー、ステーキ大嫌いみたいな味覚音痴になるぞ。
875一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 15:23:07 ID:b1S714Yl
>冷凍ハンバーグと冷凍コロッケ最高!マックばかうま!
>高級中華フレンチマズー、ステーキ大嫌いみたいな味覚音痴になるぞ。

安くついてある意味幸せかも
876一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 15:51:31 ID:UAcMB22k
>>875
ハンバーグ!ハンバーグ!叫んでて、お前何歳だよみたいになっちまうんだよ。
877一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 22:06:38 ID:AMMCVAZ0
サイゼでバイトしてる(=゜ω゜)

やっぱり好みは人それぞれだね


ちなみに間違い探しは私の店舗では答えがある.
878一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 22:36:12 ID:5msuj1BL
蒲田店、ランチメニューないお。かなしい
879一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 00:08:08 ID:IbScMfFD
>>877
トリップつけてコテハンになってよ。
ついでに質問ね。

・性別、年齢(おおまかでいい)
・地域(これもおおまかで)
あと、こんな客はいやだ困ったとか
いろんなエピソードきぼんぬ
880一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 01:34:28 ID:7g7BAbvi
おかまでいい
881一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 12:05:20 ID:+7Rov5SX
性別・・男っぽい
年齢・・20〜40歳
地域・・関東甲信越

接客中にお尻を触ってくる客とか嫌だ。
この前、お尻からフロントへ手が回りかけたので
「お客様、困ります。」と毅然とした態度でニーキックを
お見舞いしたの。
こんなエピソードで宜しいかすらん
882一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 12:53:54 ID:jo3o7LJY BE:25248454-PLT(36555)
ま、味覚なんて曖昧なもんだから人それぞれ違う感想はあるわな( ゚д゚)
そういう意味じゃほとんどのものを美味しくいただける自分は幸せものだ
ママンに感謝しよう(*´∀`)
ちなみに母の日にはバラを贈った
かーちゃんバラ好きなんだよな(^ェ^;)
883一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 15:13:16 ID:qPRrlUtK
ほんとサイゼで満足できる自分が幸せ。安上がりだ。
何が幸せは人それぞれで、自分が良ければそれでいいのさ☆

ということでサイゼドレッシング初持ち帰り。うま。
884一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 16:37:48 ID:TQG6kRjv
サイゼウマー
懐石料理アジシネー
そんな感じだろ?
日本人辞めてくれないかな?
885一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 18:09:36 ID:Vuy4c+Ku
テイクアウト待ってる間、入口でずっと立ってるのつらいー
この前20分立って待ってて、ちと疲れた。

後から入店してくるお客が、自分の後ろに並んじゃうし。
886877☆ ◆C0Jejtm6Ko :2007/05/11(金) 18:24:12 ID:MwqxeWPH
性別…♀
年齢…現役高校生
地域…千葉県北東部

混んでる時間に6人や8人で個別会計
不安定な積み方して『これ下げてちょうだい』とかはウザいね(´・ω・`)
887一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 18:32:19 ID:JFjIkYzA
個別は4名様以上は断れるらしいよぉ!!
コールボタンで呼ばれてハンディ出したら下げてって言われたとき
ちょいイラっとする。
888一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 19:00:51 ID:TQG6kRjv
ならいっそ最初から一名×5です、テーブルは五人一緒で
って言えばいいのか
889一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 21:49:41 ID:/fUYLHQ4
>>887
個別断られる人数は店によって違うよ〜。
その店の店長次第
890一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 22:08:45 ID:RTy9Gzj6
このスレバイトしてたらコテになれるのかw

ディアハとか野菜Pの野菜ペーストは少し辛いと思う
891一名でお待ちの名無し様:2007/05/12(土) 01:43:21 ID:qsQtruId
>>881
年齢が広いなwでも書き込みさんくす

>>886
客にナンパされる?
892一名でお待ちの名無し様:2007/05/12(土) 04:19:34 ID:tYdwvanQ
サイゼ安いし長居しやすいし何より美味しいから私は好きです。少し前までほうれん草のパスタありましたよね?あれが大好きでした。    
ただバイトでは行きたくないとつくづく思います…プージャやスウェットのヤンキーはがやがやいるし接客も人数足らずに大変そう…。バイトしてる方頑張ってくださいね!
893一名でお待ちの名無し様:2007/05/12(土) 19:19:56 ID:BlKwuhew
間違い探しの答えキボン
894一名でお待ちの名無し様:2007/05/12(土) 20:11:12 ID:z7Z/v+2M
>>893
このスレを1からじっくり読む
895一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 09:46:53 ID:oVgXM6Nm
そんなヒマがあるなら間違い探しに時間をかける方がw
896一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 09:53:22 ID:oVgXM6Nm
冷たいかぼちゃのスープ、コンビニで売っていたが 200 円ほどしてしかも
いまいちうまくない。
自分で作るのも結構大変なので、サイゼで食べるのが良いと思った。
897一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 11:32:38 ID:z6KLcuJd
>>881
お前も大変だな。ややイケ面だと押しつけられたりいきなり握られたりあるからな。
まああんたが超イケメンならそんなことはないが
898一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 15:57:25 ID:6G9MOUET
>>893
ようやく全部発見したぜ。何度も足を運んで自分で探そう。
899一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 21:04:23 ID:EM3EtYil
サイゼのロゼがうまい・・・
900一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 08:49:40 ID:41QobBt3
>>897
多分881は女性だと思うよ。
それよりツッコミどころは他にあるな…。
901一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 11:13:35 ID:zkpzmb5w
全然話題に出てこないので
ミルクジェラート美味しいからメーカーが知りたいなんて言ってみる
902一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 17:02:41 ID:EloaMJXF
ジェラート全般おいしいよね。
ピスタチオが好きだったんだがなくなって残念。
903一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 19:07:45 ID:zsMtMC/L
>>902
同意
ピスタチオは美味かった
904一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 19:08:42 ID:h8n12FfV
俺はチョリソが欲しくてたまらん。
普通のスーパーとかよりここで食う方がアンパイ。
メーカーが知りたい。
袋ごと購入したい。
905 ◆C0Jejtm6Ko :2007/05/14(月) 20:25:56 ID:Vnf840YX
887です(・∀・)
誰か私に素敵な(笑)コテつけて下さい.

個別会計はどうなんだろう…
今度確認してみる(´∀`)
906 ◆C0Jejtm6Ko :2007/05/14(月) 20:26:55 ID:Vnf840YX
ミスった877だー
907一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 21:14:45 ID:ZxVI6Sq4
ピスタチオのジェラートをカントッチョに載せて、
グラッパをキュッとできなくなったのが痛い。
908一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 23:20:47 ID:/405/a9K
416 :名無しさん@七周年:2007/05/14(月) 23:16:35 ID:qnnj96IR0
【 特 殊 法 人 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ 利権に守られた受信料貴族NHK職員の本当の年収は1500万円以上

2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円 
これは、住宅補助手当、カファテリアプランなどの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収相当額はもっと高額で1500万円を超える!

 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開! 日本人の給料
     職業         平均年収   人数
■ 特殊法人NHK 職員    1560万円      1万人

  上場企業サラリーマン  576万円    426万人   
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー        412万円    13万人
  ボイラー工         403万円      1万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工             365万円      5万人
  幼稚園教諭         328万円      6万人
  警備員            315万円     15万人
  理容・美容師        295万円      3万人
  ビル清掃員         233万円      9万人
  フリーター          106万円    417万人

NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。
909一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 11:55:23 ID:ErZfEtuo
日替わりランチて全店舗じゃなかったのか
近所のサイゼで注文しようとして恥かいたよ
910一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 13:05:15 ID:s56cGBj+
ドンマイ
911一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 13:12:04 ID:YkfKogr6
>>909
おまいは俺か _| ̄|○

日替わりランチの安さに引かれて
本日初めて市内唯一サイゼリヤ行ったら
その店舗も日替わりランチはございませんだとよ('A`)
ランチセット900円でイタリアンハンバーグ食ってきた
ご飯ねっちょねちょ、ハンバーグソース少ない、サイズはモスバーガー1.3個分くらい
付け合せ芋が里芋クラスの小ささ、サラダは平面に並べてるけど集めると葉っぱ1枚分

外のほか弁のハンバーグ弁当2個食えば良かったよ
店員の態度は悪くなかったけど二度と食いにいかねえ

912一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 14:36:10 ID:GUlfA0Ko
基準が値段だけなら行けるトコは限られてくるわな
913一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 15:57:42 ID:thg31Wlw
初めてペペロンチーノ食べた。
ただ香と辛味と塩気だけだと思っていたのに、
ブイヨンみたいなもので煮てるらしく結構味があってよかった。
いつもは紅茶党だが、強い味の物にはコーヒーだなとエスプレッソ2杯。
すると2時間後に来たぜ、来たぜ、来たぜ!
凄い水様下痢!
最近、腹をこわしたことなんて無かったけど、久しぶりに酷い目にあった。
いや、サイゼのニンニクたっぷりペペロンにはやられた。
皆、大丈夫なのか?
914一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 17:09:01 ID:rooBZhzr
んなもん慣れだろ。
お前に毎日ペペロンな。
915一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 17:30:38 ID:GUlfA0Ko
全国に腹痛訴える被害者続出ならサイゼリヤが改善すべきだが、
現状ではあの程度で腹を壊す>>913の胃腸の弱さが心配だ。
916一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 17:37:00 ID:yyF8/blz
>>913
そうか〜私が食べたのは味が無かったんだな〜

ここでぺペロンチーノが評判良かったので頼んでみたけど
塩味も旨みも無いただの茹で上げスパゲッティーのようだった・・・失敗作だったのね
でも知らない人は「なんて美味くない料理なんだろう」と一生食べる事がなくなるよね・・・
917一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 18:38:31 ID:7EWQlhVG
ペペロンチーノが味がないというのは、たぶん味の濃いものに慣れすぎてるんだと思うよ
918一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 18:42:05 ID:yyF8/blz
>>917
いや・・・他の料理からすると、味が無かった・・・
もう注文しないと誓ったけど、ともあれもう一回頼んでみればイイんだな!
919一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 01:48:10 ID:LXsZywQB
昼はガキの溜まり場
夜は家族連れでガキが暴走
深夜はヲタク共の会話でガヤガヤ←今ココ

俺は1.2.3のどれに当てはまるかというと3番
920一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 03:51:28 ID:8sLzdRXs
日替わりランチやってないところは
店舗情報に載せるか、入り口に書いておくべきだ
確かにアレは騙しだろ
座ってからランチセットのメニューを笑顔で見せられたら出れねえよw

>>913
にんにくって量が多いとガスが出たり下ったりするもんだよね
下る時なんか腸の中身が全部出ちまったと思うくらい勢いがある
次は気をつけて食おうぜ

過剰にニンニクを食べた場合、貧血になるといわれています。
肝臓機能、胃腸の働きを促進してくれますが 生のニンニクを大量に
食べると逆効果で、胃痛、腹痛、下痢、胸焼け、食欲不振などの原因
になりますから特に生のニンニクは、食べすぎないようにしましょう。
 まれにニンニクアレルギーの方がいます。

921一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 11:01:14 ID:+gK5yiYU
コーヒーマシンでミルクのみってのやってみたけど
ぬるいんだなwww
922一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 12:15:16 ID:YuHISF30
>>921
あんまり熱い状態のままだと固まるから、
ぬるくしてあるのかな。
923一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 13:39:54 ID:YkMTF4tC
公式に表示されてたカロリーあがったよね?ステーキとか・・・
924一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 00:18:40 ID:iLPRn/w6
銀杏が丈夫な >>913 には次回シーフードチャウダーに挑戦してもらいたい。
925一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 01:38:30 ID:jqRaL2CK
俺のお気に入り
・青豆とベーコンの温サラダ
・ランプステーキ
・ペペロンチーノ
・辛味チキン
・カプチーノ
926一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 05:59:21 ID:tbWKh1xP
鴨のロースト
ラビオリグラタン
トマトピザ
生ハムサラダ

俺の好きなメニューはあぼーんしやすい。
927一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 08:24:31 ID:Av6YGEER
魚料理も増やせ!
928一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 15:51:55 ID:2lIPZLTx
ペペロンに再度挑戦してみた。
エスプレッソとの組み合わせがきつかったのかと、今日はカプチーノ2杯。
すると、食い終わる頃には腹がゴロゴロ・・。
結局、店のトイレに行った。
やっぱ胃腸弱いのか、それともここのニンニクが合わないのか・・。
会計に行く途中、細身の黒い服の女がペペロンWサイズの量を食べてるのを発見。
肉食獣を見る草食動物の気分になった。
ちくしょう・・・。
929一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 16:48:38 ID:RToB0RAf
↑リベンジ失敗乙!
930877☆ ◆C0Jejtm6Ko :2007/05/17(木) 20:50:54 ID:z3qlGvwU
>>928
ニンニクだけ残してみたらどぉ?
そーゆーお客様けっこういるし…( ^ω^)
931一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 23:59:11 ID:+UtTMEQp
ドリンクバーの清掃が悪くて
お腹壊したのかもね。
にんにくじゃ即効でゴロゴロはしてこないから、
ドリンクバーのミルクが臭い。
932一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 00:40:28 ID:LzE4H/n/
サイゼリヤのお子様メニューの間違い探し。
難しかった…
933一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 11:56:18 ID:WBdxhLow
>>931
いや、もしそうならトイレが長蛇の列になっちゃううお。
殆どの客がドリンクバー頼んでるだろうからさ。
漏れも食べた瞬間に腹痛起こす事多い。
焼肉だったり普通の弁当だったりするが漏れは肉系に弱いらしい。
デートで焼肉は食えんもんね。ゴロゴロ来るから。
ペペロンは平気だけどさ。
934一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 12:27:29 ID:NRKD6d+G
>>931
いくらサイゼリヤに偏見を持っているとしても、それはヒドク無いか?
俺は、冗談にしては度が過ぎると思う。
935一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 14:58:20 ID:7iGQwQIx
うちの近くも日替わり無くなってお得な?ランチに変わった
全部サラダが付いて大幅値段アップ
ランチオワタorz
936一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 19:06:08 ID:uwCyyl0f
サイゼリヤのスパゲティとハンバーグ食べてみたい
ここ見るとハンバーグ臭いらしいですね
937一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 23:00:11 ID:gn/KMNwd
ここに限らずドリンクバーって不衛生だなと思うのは、子供が髪の毛つけたりしてる
938一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 23:30:14 ID:yr7PdSGO
いつもサイゼ利用しています。値段に対してはかなり満足しています。うちの近所にも作ってくれないかしら。千葉に行くとたくさんありますよね?
939一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 00:32:05 ID:fTEZGT9U
>>938
本店が千葉にあったと思うー

つーか渋谷のサイゼは黒人が多くて怖いぜ(´・ω・`)
940一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 00:46:11 ID:lI/W9Qp2
>>937
だな。ドリンクバーとかどこも汚いべよ
941一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 04:16:10 ID:yvzGbQQ+
>>936
スパゲティなんかあきらかにまずいもん選ぶなよ。
942一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 04:20:35 ID:gigO+dAB
>>941
まずいの?安くておいしそうってイメージがあったんだけどなぁ
よかったらおすすめ教えて下さい。今度初めて行ったら注文してみる
943一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 06:00:19 ID:TKqnjkVp
カルボナーラ、結構うまかった。
944一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 09:28:41 ID:UlJbEKzD
サイゼリ ア かと思ってた
945一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 10:28:21 ID:w5QJC+AT
>>940
ドリンクバーなんて雑菌の巣窟だと思う、俺も。
946一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 14:24:18 ID:uH3ttUS2
スパにするならとまクリが無難
947一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 16:27:54 ID:YmUIYwf0
ここのチーズの匂い、乙。
948一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 17:41:23 ID:w8jMU4wW
ケチャップが全然足りないんだけど、もう一つ下さいって言っていいのかね。
949一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 18:23:32 ID:iXZwtVTI
950一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 19:10:18 ID:uhIuzaDu
包み焼きバーグ食ったらハンバーグん中からいっぱいプラスチックのカケラ(一_〜三_位)がいっぱい出てきたよ。
951一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 20:29:15 ID:ompyudWf
>>946
トマトソースのパスタを食うと頭が痛くなる俺はどうしたらいい?
952一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 21:09:36 ID:w5QJC+AT
>>950
それは本当なの?
ちゃんとお店の人に言った?
953一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 21:35:30 ID:6fZV/7+Z
>>950
保健所とかにも言った方がいいだろ
マスコミにも知らせてうっかり食べないように周知徹底してもらって
サイゼリヤに調査してもらわないとね。
急げ>>950、お前の迅速な行動に国民の健康が係っているんだ!
954一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 00:06:36 ID:JPsbluFU
>>950包み焼きハンバーグってコ●スじゃない?
955一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 01:42:33 ID:nwzdOzk2
食べたことがないので青豆のサラダについて教えてください☆お豆は固めですか、柔らかめですか?
グリーンピースは固めがすきなのだけど、ここで人気のようだから気になります!
956一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 06:09:37 ID:MOfnmaLA
>>950
店より先にマスコミや保健所に言わないと隠蔽されるぞ
957一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 08:59:15 ID:JPsbluFU
>>955
めっちゃ美味いよ♪
豆は柔らかめ(・∀・)
958一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 10:10:31 ID:Leh3mYA1
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★43
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179620733/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179590636/775-n
【報道規制中】ペッパーランチ店長レイプ事件【テンプレ募集】★22
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179586391/
959一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 13:34:08 ID:60jV3YbU BE:56808959-PLT(36655)
>>957

混ざってるベーコンをクッチャクチャ噛むとうまい
(・ω・)” クッチャクッチャ
960一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 14:06:37 ID:lIg7n0+c
>>950です。
ココスにも似たようなメニューあるけど、サイゼリアで間違いないです。

友人と楽しく食事をしてました。
最初、一カケラ出て来て、その後気をつけて食べたら何個も出て来て、とうとう近くにいた女性店員に声をかけました。

長文になるので不愉快ならここでとめます。
961一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 15:49:56 ID:pQF5CpKh
>>950,960
今のサイゼリアには包み焼きなどという気の効いたメニューが無いのだが、いつ頃の話?
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=7
962961:2007/05/20(日) 15:54:30 ID:pQF5CpKh
自己解決。ググったら昔のカロリー表が出てきた。
ttp://muuum.com/calorie/1281.html
963一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 16:38:20 ID:OlwjgOOL
クルーとしては続きが知りたい。
964955:2007/05/20(日) 17:17:05 ID:nwzdOzk2
957さん959さん青豆の情報ありがとうございます。今週サイゼリ行ってきます!
965一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 17:31:26 ID:+NfM2suj
トリッパー復活希望
966一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 02:12:18 ID:2toc0Cpz
イカ墨スパを昨日初めて食ったけど、想像よりも美味かった。
967一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 06:19:53 ID:DZ472kwb
>>963>>960です。
続き。
「あの〜、食べてたらこれ(プラスチック)出てきたんですけど」
「申し訳ございません!少々お待ち下さい」

店長が出て来た。
「すぐに新しい物と交換させて頂きます」

「あ、はぁ・・・」

新しい包み焼きが出て来たが、半分位食べた後だし、このハンバーグの中にもプラスチックのカケラが入ってるかも・・と思うと、食も進みませんでした。

その後店長はすぐ奥に引っ込んでしまい、会計の時は最初の女性店員が対応。
「本日は誠に申し訳ございませんでした」

食事料金無料になるとか、食事券貰えるとかは一切ありませんでした。

ごねても良かったのですが、友人がいたのと、女性店員(アルバイト)が凄く申し訳なさそうにしてたので、そのまま帰りました。

一年位前の話ですが、店長が最後に謝って欲しかったです。

あれからサイゼリアには一度も行ってません。
968一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 09:11:01 ID:8UlQFBUG
>>967
一年位前の事を
それからサイゼリ”ヤ”に一度も行っていないのに
たまたま思い出して
わざわざ書き込んでくれたんですか?
・・・・そりゃどうもごくろうさま
969一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 09:34:25 ID:YZCtn+AQ
そりゃ不愉快な対応されたら、二度と行くか、と思うよね。よくわかる。
970一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 13:26:40 ID:DZ472kwb
>>967です。
サイゼリヤでしたね、すみません。
家から一分の所にサイゼリヤがあり、毎日目に入るんで、中々忘れられません。
最後店長が出てきてきちんと謝罪してくれたら、他のサイゼリヤには行ったと思いますし、一年も前の事をここに書いたりもしません。

テンプレに970踏んだ人が次スレッド建てるように書いてあったんですが、建て片がわかりません。

踏んでしまってすみませんでした。

また、不愉快に思ってる片もいるようなので、この辺で消えます。

失礼しました。
971一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 13:31:15 ID:yrDhMIG7
そんなささいなことを一年も引きずるくらいなら、さぞ生きてくのは大変だろう
同情しとくわ
972一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 13:34:43 ID:3x2fx1WX
そんなに不愉快な対応とは思えない俺はおかしいのかな?

>食事料金無料になるとか、食事券貰えるとか
>最後店長が出てきてきちんと謝罪してくれたら、

これが腹立ったのかな?
973一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 14:26:48 ID:ITQXlAx8
俺の場合ガストで注文した品物が余りに遅いときがあった。なんか伝票の記入ミスかなんからしくて、
お詫びって事でなんとかスープとドリンクバーがタダになった。

さすがに飲食費全て無料とまではいかなくても、何かしらのお詫びの一品だったり、サービス券の1枚2枚は
当然だすべき。大体店長が店に居るのに最後謝罪に顔出さないってなめくさってるだろ。
974一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 14:31:50 ID:p9XY5dQF
同じく。
謝ってくれて、作り直してくれたんだろ。
それ以上って、怪我したとかじゃないのに、なんかもらえるの?
975一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 15:26:36 ID:vxfILFAu
でもそのプラスチックのかけらってなんだったんだろう…気になる。
976一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 17:43:17 ID:VOzZ4El7
>>973
当然?なんで?
自分は神様とでも思っているのだろうか。

たまにそんな勘違いをした馬鹿チンがいるけど、冗談だよね?
977一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 18:09:58 ID:12t2E8zo
プラスチックというか、プラ袋の切れ端とかじゃないのかな。
978一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 18:12:45 ID:4QvQGTVN
まーサイゼに限らずオーダーミス漏れ異物混入の対応の一般常識(作り直し・謝罪)はあるけど、それ以上(値引き・ただサービス)は社会で共通の認識の対応は
ないんではあるまいか。
まえ、カー○ルおじさんのフライドチキンテイクアウトで家で、あけたら一個たらなくて
電話したら店長が持ってきて謝ったけど箱開けたらちゃんと一個だけ入ってたw
あとほか弁でから揚げメンタイたのんだら、家で食べてたらなんか違和感
ご飯真っ白w もって行ったらオバチャンがごめーんって残り半分のご飯に
メンタイ塗って終わりだったw
979一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 18:17:55 ID:1/yrWITr
>>933
お腹すぐ壊す人と丈夫な人がいるから、
誰もがお腹壊すわけでもないと思う。

旦那がサイゼってことではなく、最近カプチーノ
飲まないから(ブラックコーヒーとかは飲んでる)
なぜか聞いたら「どうもカプチーノ飲むと
お腹壊すみたいだから」って言ってた。
(私は元々コーヒー系はあまり飲まない)

どうも某Jが怪しいみたいで私もJで
カプチーノ飲んだらお腹壊した。
980一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 18:18:55 ID:qKHUx21N BE:60595586-PLT(36655)
この前の両替しろ→暴行、みたいなおかしなゴネ厨もいるわけだし、
作り直して済むようなレベルなら、へたにお詫びの物品なんか出さないでしょ。
居酒屋とかでもたまにいるけど、激安チェーン店でサービスに執拗にケチつける人は見てて痛いよ(^ェ^;)
981一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 18:20:56 ID:wgjzVFpd
謝罪と賠償を請求す(ry  
って謝罪と頼んだものがちゃんと出てくりゃおkって人によるんだろうね
量販店や百貨店でいちいち店長でてこいって担当があやまりゃそれでいいて
それもひとによるのかな?
982一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 19:54:54 ID:zYRwFfjq
雇われた関係者の書き込み担当いるよな?
前から見てるからわかるぞ。
983一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 20:00:21 ID:qKHUx21N BE:20198382-PLT(36655)
俺いままでもめっさサイゼリヤの宣伝してきたけど、
お金貰ったらもっと宣伝するお( ^ω^)
メールまってるお
984一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 20:14:26 ID:zYRwFfjq
仕事で2ちゃんふうに書いてる奴の文章はひどいな。
ずっとバレてないと思ってた?お前早すぎ。深夜にもやれよ。
985一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 20:21:39 ID:VOzZ4El7
>>984
面白く無いぞ
リアル中学生か?

この世の中は陰謀が渦巻いているんだよねー
986一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 20:28:37 ID:zYRwFfjq
荒らして話題変える手はもう秋田ぞ。
987一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 20:53:06 ID:z4B0EG2+
うちの店では小エビに殼(?)が入ってたことがある...

キャシーの時にクレームの表示が出たけど当時新人だったから対応の仕方を知らずに店長に怒られたよorz
988一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:01:08 ID:pFrs8hen
711 名前: もぐもぐ名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/20(日) 12:56:53
サイゼリヤ一度行ってみたいんだが、にんにくが中華製なので怖くて行けない。

712 名前: もぐもぐ名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/20(日) 12:59:08
国産ではだめなのか?

http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/ingredients/list_m.cgi?m=6
989一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:14:03 ID:12t2E8zo
にんにくはいやだけど仕方ないよな。
値段の違いがありすぎる。
990一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:15:15 ID:12t2E8zo
ところで次スレは?
991一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:15:45 ID:TxD0kGDL
うちの店長の場合、もめた客の会計には絶対に自分ではいかない。そこの店長も気まずかったのかも。
異物混入は店の信用問題だから967さんがお怒りなのも無理はないと思うけど、店側としては少しでも利益を追求したいわけだから、新しい商品を提供して納得してもらえたらラッキー、ってな感じだと思う。

それより、本当にプラスチックだったのかな。破片と言われたら器しか考えられない…
992一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:26:55 ID:qKHUx21N BE:68169896-PLT(36655)
サイゼリアについて語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1164979403/

これ再利用する?
993一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:50:35 ID:z17BYP4+
994一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 21:53:21 ID:z17BYP4+
>>993
やっちゃった・・・これ次スレに貼るやつだった・・・

>>992
そのスレは隔離スレの方が良いのでは?・・・という事で、次スレ立てました。


●サイゼリヤについて語ろう Part21●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1179751704/
995一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 00:24:49 ID:FAAFLwxS
アタシもプラスチック入ってた事ある
横浜の港南台バーズ店でディアボラハンバーグガリガリいってたから口から出したら固いプラスチック結構入ってたし最初食べちゃった!指摘をしたら『当店で作った物ではないので…作りなおした方がいいですか?』だって(Θ_Θ)多分店長?有り得ない対応。あれから行ってない。
996一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 11:41:26 ID:KYDcG/DQ
プラスチックの話題はもういらないw
安い店での練り物には気をつけろってこったw
997一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 11:41:30 ID:KYDcG/DQ
うめ
998一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 11:41:32 ID:KYDcG/DQ
うめ
999一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 11:41:36 ID:KYDcG/DQ
999
1000一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 11:41:55 ID:KYDcG/DQ
1000なら明日もサイゼリヤ大繁盛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。