コソーリとガストについて語るスレ(その11)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一名でお待ちの名無し様
まだ語ってもいいんじゃない?


ガスト公式HP(すかいらーく系列です)
http://www.skylark.co.jp/gusto/

前スレ
(パート10)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1149571270/

上場廃止のネタはもうイランよ。
2一名でお待ちの名無し様:2006/10/25(水) 21:34:01 ID:i+ZxjPCM
こんな店のスレはいらない
3一名でお待ちの名無し様:2006/10/26(木) 00:29:10 ID:9HKQXPkS
需要なしか?
4一名でお待ちの名無し様:2006/10/26(木) 07:07:54 ID:9HKQXPkS
ん-
5一名でお待ちの名無し様:2006/10/26(木) 11:26:38 ID:e5O4YPDS
こそ〜りと>1乙。しかしなぁ。
6一名でお待ちの名無し様:2006/10/26(木) 17:20:17 ID:zwwU4Auf
>>1
とりあえず、スレ立て乙。
7一名でお待ちの名無し様:2006/10/26(木) 17:54:10 ID:TCy3yBTX
スレタイが微妙だったか。
8一名でお待ちの名無し様:2006/10/27(金) 02:13:17 ID:eJsJKxVm
ほしゅ
9一名でお待ちの名無し様:2006/10/27(金) 04:11:27 ID:mtcbq77s
>>1乙・・・
10yuki:2006/10/27(金) 04:29:09 ID:zViCTLbx
埼玉のお店は何店舗か行ったけど、狭山店の店長の金子さんがとてもかっこよかった。隣の席の子供が客席で吐いてしまったが、それを笑顔で片付けていた。見た目は少し怖そうだけど、とてもいい人。ここの社員は店舗ごとに差があり過ぎ。金子店長らぶです。
11一名でお待ちの名無し様:2006/10/27(金) 19:01:33 ID:VW5MFhof
昼食限定ハンバーッグランチドリンク付、マンセー。
12一名でお待ちの名無し様:2006/10/28(土) 20:08:55 ID:9nUEbpwi
ホットレモン+紅茶でまんせー
13一名でお待ちの名無し様:2006/10/30(月) 00:04:55 ID:TYvxPj5S
dat落ちかな
14一名でお待ちの名無し様:2006/10/30(月) 23:05:53 ID:4db2lcaD
週1で十分
15一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 19:52:31 ID:fzCQJ2m2
誰も書かないよ(泣)
16一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 21:56:27 ID:u2XqgzW6
山盛りポテトフライってまだある?
17一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 22:06:36 ID:fzCQJ2m2
http://www.skylark.co.jp/gusto/images/menu/gt07864.jpg
あるよ!

ただ、前スレあたりにぜんぜん山盛りじゃないという感想が書かれていますた。
18一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 22:09:20 ID:cUARQatE
今日ちゃんぽんうどん喰ったんだけど
上に乗ってる緑の野菜うめぇな

他の料理にも乗ってるけど
あれ何て名前の野菜なんだ

あの野菜だけのサラダが喰いたい
320円払っても構わない
19一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 22:19:56 ID:u2XqgzW6
>>17d!山盛りを期待せずに行くよ
20一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 22:21:29 ID:oGrWdlW3
ガストが今年いっぱいで閉店になるって本当なの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/

困るんだけど…
21一名でお待ちの名無し様:2006/10/31(火) 23:40:46 ID:KbOmoPmG
>>18
水菜だよ。
22一名でお待ちの名無し様:2006/11/01(水) 01:28:30 ID:E23jAk+I
関東では京菜と呼んでますね。
23一名でお待ちの名無し様:2006/11/01(水) 05:53:04 ID:9dwdyPGP
そうなんだ!
自分、九州の者なのでその知識がありがたい…。
24一名でお待ちの名無し様:2006/11/01(水) 12:13:20 ID:DeFv3g0h
ガストバーガーが食べたいんだけど、いつも行くガストのメニューに書いてないよ…
裏メニューなの?
それとも扱ってないだけ?
25一名でお待ちの名無し様:2006/11/01(水) 21:15:32 ID:VIVt+OfN
>>23 スーパいけよ
26一名でお待ちの名無し様:2006/11/02(木) 01:04:36 ID:Iu0jbBi5
ガストバーガーって全国区じゃないの?
うちの店には、普通にあるが。
グランドメニューのわかりにくいところに、コッソリ書いてあるのか。
27一名でお待ちの名無し様:2006/11/02(木) 10:54:41 ID:gY2ohwq0
>>24
10時〜15時のランチメニューにはのってない。
もしその時間帯に行ったなら、「ガストバーガーは出来ますか?」とでも聞いてみれば作ってくれる。
28一名でお待ちの名無し様:2006/11/02(木) 17:19:43 ID:tyis+yOn
>27
いい加減な事言うな。たいていの場合は断られるだろう。よっぽどゴネればおkだろうけど。
29一名でお待ちの名無し様:2006/11/02(木) 19:58:27 ID:gY2ohwq0
>>28
グランドメニューの希望があれば快く受けて下さい、というのが本部の方針。

目玉焼きハンバーグの単品とかよく頼まれる。
ランチは本当はライスとスープ付きだけどね。
ガストバーガーもたまに頼まれるけど断らないよ。
30一名でお待ちの名無し様:2006/11/03(金) 00:28:50 ID:dDgi/pys
ガストって化学調味料の味が舌に残る。
おいしくないよ〜、なのに子ども達は好きなの。
だから今日も行ってしまったよ〜。
31一名でお待ちの名無し様:2006/11/03(金) 01:46:20 ID:YWc4J7s1
>>30
すばらしい舌なんだろうきっと。
化学調味料というと味の○とかのうまみ調味料の事だろうか。
少なくとも何処のガストの厨房にもうまみ調味料の類は置いてない事は伏せておくよ。
工場でどんな調味料使ってるのかまで知ってる人間は店舗には居ない。いい舌してるな。
32一名でお待ちの名無し様:2006/11/03(金) 09:02:33 ID:EM1cTsX7
彩り丼が地味にうまい
33一名でお待ちの名無し様:2006/11/03(金) 22:01:51 ID:LMmgC3qs
( ^ω^)チーズたっぷりプレーンピザうめーお
34一名でお待ちの名無し様:2006/11/04(土) 07:14:57 ID:taG0pqWz
安くてうめぇよな
35一名でお待ちの名無し様:2006/11/04(土) 09:49:21 ID:sJK0Bacf
>>33
具が無いぉ。ひもじぃぉ…
おじさんが100円あげるからミックスピザにしておくれ
つI
36一名でお待ちの名無し様:2006/11/04(土) 18:46:22 ID:nEld9fx2
味覚障害者の集まりかよ
ガストが旨いなんて(-_-;)
37一名でお待ちの名無し様:2006/11/05(日) 01:43:14 ID:rp4W5azV
>36
障害の無いあなたの来るスレではないぞ、ここは。
38一名でお待ちの名無し様:2006/11/05(日) 08:20:21 ID:x3FweqJ2
クーポン券があった。って、期限は明日までだった。おーまいが!

ttp://www.tpoint.jp/campaign/info/0609_gusto/index.shtml
39一名でお待ちの名無し様:2006/11/05(日) 23:40:18 ID:tpNXwtCl
おい!すげーいいクーポンじゃねーかっ
40一名でお待ちの名無し様:2006/11/06(月) 10:44:03 ID:oSgQvzuK
腹減ったょ。なんか食わせろゃ!なんか作って。
41一名でお待ちの名無し様:2006/11/08(水) 11:33:51 ID:Flb/vr/s
ガストで刺身定食食べたいなぁ
42一名でお待ちの名無し様:2006/11/09(木) 00:01:30 ID:BPSgyDWe
おいら工場だけどさ、、、、、
MDスレつまんない
43一名でお待ちの名無し様:2006/11/09(木) 00:18:19 ID:qw7h3UML
>>42
工場の人初めて見たょノシ
仕事内容が全く想像付かんなぁ。そっちも店の事分からんと思うけど。
良かったらバイト板の方にいらっさいな。ここはお客さんのスレだしね。
44一名でお待ちの名無し様:2006/11/11(土) 00:21:52 ID:3r/V/0bM
>>41
チャレンジャー発見!
45一名でお待ちの名無し様:2006/11/11(土) 02:18:35 ID:x6918UKM
>>44
なんでチャレンジャなのょ。夢庵とかぶっちゃうから無いのかなぁ刺身系。うな丼も復活しそうに無いし。
46一名でお待ちの名無し様:2006/11/14(火) 22:57:30 ID:1tdH4yco
夢庵では、NTTドコもクラブで全スイーツ半額なのに、ここは違う。ズルイョ。
47一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 01:21:38 ID:91Tdlnea
>>46
夢庵に逝けばいいだけのことでは
48一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 06:40:09 ID:BIuJ7R+A
ガストやすかいらーくのデリバリーの制服ってどんな感じなのですか?
49一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 08:16:53 ID:91Tdlnea
オネイサンがメイド服でやって来るんだったら毎日注文しようと思ってるだろ。。。
50一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 13:51:09 ID:pTux35qV
オムライスウマー
5148:2006/11/15(水) 17:18:31 ID:BIuJ7R+A
>>49いえ、真面目に聞いてます。バイトしようかと思ったので…
52腹立つわ:2006/11/15(水) 18:23:57 ID:xXLpI+HQ
ガストの店員
あれは何様だ?
53続き:2006/11/15(水) 18:24:44 ID:xXLpI+HQ
今ダイエットしてて、毎日決まったお茶を飲んでいる。ガストにも普通に持っていったら、そっけない態度の本当に不細工なウェイトレスに下げろと注意された。レジからは見えない席に座った。
54一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:25:57 ID:xXLpI+HQ
隠して飲んでたらまた注意してきて今度は没収すると脅してきた。前来た時は注意もされなかったのに。ほっときゃいいじゃん。なんでいちいち言ってくるのかがわからん。
まあ没収は困るしどうせまた監視してるので、仕方ない飲むのを止めて鞄にしまった。
55一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:27:11 ID:xXLpI+HQ
そうしてすぐに今度はキッチンで働いているおばさんが来て、キレ始めた。は?って感じ。
決まりなんだからわかれ、そんなこともわからないなんて幼稚園児と一緒だとか言った癖に、来店時に「すいません申し訳ございませんお茶をどうしても飲みたいので一杯だけいいですか」と私が言えば飲ませてやったかもしれないと言う。
56一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:28:20 ID:xXLpI+HQ
頭に来たので言い返して居たが、店が混んだので言うだけ言っておばさんは去った。私は確かに決まりを守らなかった。それは悪いと思うが、店員二人の態度がとにかく悪くて、言い返さないと気がすまなかった。
57一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:29:21 ID:xXLpI+HQ
幼稚園と一緒だなんて、明らかに馬鹿にしてる。しかもその後の矛盾は何だ?「すいません申し訳ございません」なんて言えば気持ちが変わるなんて、どれだけ自己中心的なんだ?
58一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:30:40 ID:xXLpI+HQ
丁寧に注意されたなら気分よく私も引き下がったろう。とにかく接客態度が悪かった。ネチネチクドクド言ってきてうざったかった。わたしが女子高生だから、しつこく注意したのだと思う。
気分最悪。
クレームつけようか迷ってる。
あんな店もう二度と行くか。
59一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 18:34:49 ID:xXLpI+HQ
ちなみに前は注意されなかったことを主張したら、前のことなんてわからない、と言われた。
決まりが大きく壁に書いてある訳では無いし、持ち込み禁止は当たり前、常識だと言われた。そこまで馬鹿にされて黙っているのか??否だ
60一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 19:01:22 ID:GQK4ui8q
>腹
まで読んだ。

>48
試しに宅配頼んでみたらどぉ?店内とさほど変わらないような幹事
61一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 19:59:02 ID:XhA5IBy4
>>55
たいていの幼稚園児は叱られれば理解する。

× そんなこともわからないなんて幼稚園児と一緒だ
○ そんなこともわからないなんて幼稚園児よりバカだ
62一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 20:00:58 ID:XhA5IBy4
>>59
> 決まりが大きく壁に書いてある訳では無いし

おまいの学校の図書室に「立小便禁止」の張り紙なんてないだろ。
あまりにも当然のことはいちいち書かないのだよ。
63一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 20:31:36 ID:GQK4ui8q
持ち込み注意したぐらいでこんな逆ギレしてくる客も居るから、そりゃ注意しない店員も居るだろ。
しかしこのスレはあれだ、過疎杉でこんな荒らしでもなきゃ盛りあがらんな。
不細工なウェイトレスもGJ!そして>52もGJ!それでまるく収まる事に気付いた俺もGJ。
64一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 22:43:55 ID:BIuJ7R+A
>>60簡単でいいので、どういう感じか教えてもらえると有り難いです
65一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 23:08:38 ID:1t/nCYvk
ドリンクバーのクーポン券がほしいのですが会計の時以外でもらえる方法ってありますか?
66一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 23:10:34 ID:GQK4ui8q
>64
うちの店宅配やってないからあんまり信用しないでねw
ズボンは男女共に黒いやつ。靴も黒。
上は今の季節、紺色のトレーナーの様な気がするけどわからん。
その上のジャンパーの類は何種類かある。赤いブルゾンか防寒用のゴワゴワしたやつ(黄or緑)かな。
67一名でお待ちの名無し様:2006/11/15(水) 23:57:39 ID:agO+q4IS
>>65
すかいらーくのWWWサイトからガストのクポン券がなくなって久しいのだけど、たまに
他所のサイトに置かれてる。トヨタ自動車とのタイアップでカローラか何かのサイト
から、あるいはツタヤのポイントカードとの提携でTポイントのサイトからダウン
ロードできるようになってたり。
ま、このスレをこまめにチェックしてると情報が出るお。
68一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 00:12:34 ID:85DyAh1G
>>67
ttp://www.tpoint.jp/campaign/info/0611_gusto/index.shtml
ほんとだ。ただいまTポイントキャンペーン中。
69一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 13:24:45 ID:8VXWqkSi
>>68
これってTSUTAYAで借りないとクーポンくれないの?
70一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 15:54:59 ID:gA15bCTY
ドリンク84円引きになるだけなのに、こだわる人多いよね。84円ぐらい自販機の下とかに落ちてるぞ。
71一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 16:36:29 ID:8VXWqkSi
TSUTAYAにいったがクーポンはないといわれました
72一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 16:46:05 ID:sf1XwzRW
>>70
割引券をプリンタで出力するほうが手っ取り早い。

84円ぐらい落ちてるかもしれんが、それを拾って届けたとしても
自分のものになるのは半年後(落とし主が特定されなかった時)。
73一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 18:24:21 ID:8VXWqkSi
>>72
ガストも印刷するクーポンあるの?
74一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 18:32:36 ID:gA15bCTY
>>73
多分無いはず。割引券配ってる店とか近くに無いの?新聞のチラシとかも。
75一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 18:35:39 ID:gA15bCTY
携帯がDoCoMoなら、プレミアクラブの画面見せてチーズケーキか抹茶アイスが割引。
月によってはプレミアムカフェが割引きの時もあるよ。
76一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 20:24:05 ID:8VXWqkSi
>>73のデマにまんまとハメラレますた
77一名でお待ちの名無し様:2006/11/16(木) 23:14:23 ID:sf1XwzRW
>>73
少し上のレスが嫁ないのか?
78一名でお待ちの名無し様:2006/11/17(金) 00:14:46 ID:2zbew+E1
>>77
なんか勘違いしてねーか?
79一名でお待ちの名無し様:2006/11/17(金) 01:05:40 ID:KBktrDAa
76・77はアンカ違いか勘違いかだと思う。
ツタヤの割引券みたいのは19日までってなってるけど、無くなり次第配布終了って下に書いてある。
すかいらーくのHPではガストの割引券は無い。他の業態ではクーポン券印刷できるのも有る。
でも新聞とってたら、折込みチラシにガストのやつ有るでしょ。結構持ってくる人多いよ。
8077:2006/11/17(金) 04:23:14 ID:TMuSORKd
勘違いしてますた。

>>73を、“ガストも(自宅のプリンタで)印刷するクーポンあるの?”と読んだから、
>>68にそのURLが書いてあることを指摘したかったわけです。つまり、>>68のURLが
http://www.tpoint.jp/campaign/info/0609_gusto/gusto_coupon.shtml
だと勘違いしてたのでつ。すんまそん
81一名でお待ちの名無し様:2006/11/18(土) 19:46:33 ID:NiMEyB3/
モーニングからいてモーニングのドリンクバーとおかわり自由スープ使って昼食単品で頼んでも問題ないですか?
82一名でお待ちの名無し様:2006/11/18(土) 20:23:07 ID:t2loGvp0
モーニングサービスが終わる頃に行くんなら問題ないよ。
モーニングが始まる6時ごろから延々と居てランチタイムになるのはどうかと。
83一名でお待ちの名無し様:2006/11/18(土) 22:39:05 ID:NiMEyB3/
八時からいる予定です
ヤバイでしょうか?
84一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 01:46:39 ID:Sz2QVEpI
漫画喫茶やネット喫茶じゃないんだから。
85一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 06:26:41 ID:8hY8tpYx
>>83
常識というものを弁えない人が集う店
86一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 17:31:42 ID:bcYuHI+9
>>49
オヤジが冥土服でやって来る。
87一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 20:15:44 ID:A+AVFRxS
不二家レストランのほうがうまくね?
88一名でお待ちの名無し様:2006/11/21(火) 12:24:46 ID:Yt3ox91T
いつも思うけどルームサービスの広告のプレミアムカフェのチケット、あれタダ券にしてもいいんじゃないの?ケチじゃない?
89一名でお待ちの名無し様:2006/11/21(火) 20:59:13 ID:TVjX5ue+
>>88
毎日何人ぐらいがプレミアムカフェを注文してるかを考えたことある?
「プレミアムカフェがタダになるんならガスト逝こう」という人がいっぱいいるならむしろ儲かるわけだが。
90一名でお待ちの名無し様:2006/11/22(水) 10:53:16 ID:OXTyS7bR
いまプレミアムカフェの割引クーポンもらえるとこない?ガストのレジを除いて
91一名でお待ちの名無し様:2006/11/22(水) 19:51:58 ID:Bhw9s7vT
昨日ガストへ初めて行ってめちゃめちゃムカついた
もうあんな店二度と行かねーよ。客をバカにしすぎ
あんな応対と接客態度の店によく行くな、と思ったよ
よく聞きとれねー説明でこっちに勘違いさせて、それ指摘したら
『だから言ったでしょ!?』だぁ?それが客に対する口のきき方か?
二度と行くかあんなクソ店!
92一名でお待ちの名無し様:2006/11/22(水) 21:38:02 ID:MQ2LoYAP
>>91
人間は貧乏になるとキレやすくなるし人に優しく出来ない。
お互い少しづつ小金持ちを目指そう。
93一名でお待ちの名無し様:2006/11/22(水) 23:20:10 ID:nJyNAKWW
福岡県の筑紫地区のガストで、当店限定リブロースステーキを食べた。
(店はwebで見てくれ)
生焼きを食わされた。
肉が凄く赤身が出ていて、ソースが冷たかった。
あんなのよく作るな。
94一名でお待ちの名無し様:2006/11/23(木) 02:38:07 ID:1Fnd2zm5
その場で言わないのか?かあちゃんが焼いたステーキが生焼けだった場合もその場で言えずに
枕元の日記帳に書いて泣きながら床に着くタイプか。つか当店限定ステーキなんて無いから。
95一名でお待ちの名無し様:2006/11/23(木) 16:39:10 ID:tMV8TB+q
所詮DQN店なんだな
96一名でお待ちの名無し様:2006/11/24(金) 05:57:04 ID:exLJlz2l
というよりもDQN客
97一名でお待ちの名無し様:2006/11/24(金) 23:18:47 ID:yCyGJCTn
そういうぼくらも
9893:2006/11/25(土) 01:34:40 ID:2li0I4T/
>>94-97
ウェイトレスに言ったら変な顔をされるから言わなかった。
99一名でお待ちの名無し様:2006/11/25(土) 02:30:53 ID:kUAr7mI+
ってかステーキ生焼けって言ってる時点で。
焼き魚じゃないんだから。
100一名でお待ちの名無し様:2006/11/25(土) 06:54:36 ID:m7tNX3Q+
>>98
発想が根本的におかしい。
101一名でお待ちの名無し様:2006/11/25(土) 09:13:11 ID:Uqj9WWgl
カツオのたたきを注文して
   (・3・) アルェー これ、外側1cmぐらいしか火が通ってないYO!
とか言う93、がんがれ
102一名でお待ちの名無し様:2006/11/26(日) 14:38:46 ID:s53wOJ8x
ここは93を応援するスレになりました。彼が1000取った時はじめて、「生焼けですけどぉ」と言えるはずです
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104一名でお待ちの名無し様:2006/11/28(火) 22:03:27 ID:00gooJpo

941 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 21:39:28
>>927
労働時間の端数切り捨ては違法ではないよ。
君が言う通り1時間単位の場合59分働いても労働時間は0だ。
ただ、一般的には15分や30分で区切って端数を切り捨てている。
法的には過去の判例により、それらは認められてるんだよ。

すかいらーくの場合は15分単位で区切り、1分単位で賃金計算してる。
区切る事に関しては労基法上の問題はないという事になってる。



874 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2005/08/24(水) 10:03:49
このスレの最初のほうで厚生労働省労働基準局賃金時間課に質問状をだしたおいらが来ましたよ。
やっと返事キタ。
というわけで返事うpします。

○○様

労働基準法では、労働者が労働した時間に対して、その時間に対する賃金の全額を支払わなければならないとされています。
時間外労働に対する割増賃金の計算に当たっては、事務処理の簡便化のためのものであって、
常に労働者の不利になるような方法でなければ、労働時間の端数処理を行うことが認められており、
「1ヵ月における時間外労働、休日労働及び深夜業の各々の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、
30分未満の端数を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げる方法については、労働基準法違反としては取り扱わない」
(昭63.3.14基発第150号)としています。
この端数計算は、あくまでも賃金計算期間の時間外労働等の時間数の合計に端数がある場合に限って
認められたものであり、日々の時間外労働の時間についてまで認めたものではありません。
これは、賃金計算期間を1ヵ月としていれば、日給制・時間給制であるかを問いません。

不払い残業、過去の未払分の割増賃金請求を含め、
労働基準法についてのご質問・ご相談につきましては、労働基準監督署の相談窓口において承っておりますので、
どうぞご利用ください(匿名でも結構です)。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.htm
              (厚生労働省労働基準局賃金時間課)



875 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2005/08/24(水) 10:04:57
ということですかいらーくグループが
日給計算だから日の半端時間を切ってもいいと申請しているというのは
真っ赤な嘘でした。

自分で線延ばしてといえない方 サー残を強制されている方 INOUT作業が間尺にあわねぇと思う方
相談は無料です。ガンガレ。
すかいらーくの体質を改善するのは上部には無理だった。内部から変えるしかない。
105一名でお待ちの名無し様:2006/11/29(水) 10:54:13 ID:PeBMdUNA
ガストのデミたま ウマーなのか?
ttp://cliplife.jp/clip/?content_id=cet17bg4
106一名でお待ちの名無し様:2006/11/30(木) 10:58:56 ID:sGiDqOrP
>>93
当店限定?
…のリブロースは知らないけど、ガストのリブロースはそんな感じではないのか?
血?赤い肉汁?だとビビるが…。
107一名でお待ちの名無し様:2006/11/30(木) 21:11:38 ID:SYdFM+Fq
生焼けが嫌いならうぇllどねで注文すりゃええがな。
108一名でお待ちの名無し様:2006/11/30(木) 23:45:10 ID:7apaTupA
>91
だから来なくていいといっているのがわからないのか。
お前みたいなカスとその仲間が来なくなったぐらいで売上に影響するほど
しょぼい商売してないんだよこっちは。
109一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 12:26:32 ID:ntlyvht/
改めてフェアメニュー見てみたら、左上に当店限定って書いてあるな、ホントだ。
訴えられたら負けるなw商品開発のオッサンは頭おかしいのか法関係に無知なのか。
110一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 17:23:34 ID:Z8cX+hpT
いつも行く「カフェガスト」のメニューが変わってた。
日替わりランチメニューが、普通のガストと一緒の5種類の日替わりになってた。
以前は2種類で、自分から選べ、質、ボリュームとも良かったのに。
111一名でお待ちの名無し様:2006/12/04(月) 01:34:13 ID:VPxyCL5w
>>110
カフェガストから普通のガストになったのではないかな。カフェガストほとんど無くなるらしいから。
112一名でお待ちの名無し様:2006/12/05(火) 02:27:39 ID:uDPldOiY
本当に生焼けだったんだから。
「焼きなおしてくれ」と言っても目をつけられるだけだからね。
113一名でお待ちの名無し様:2006/12/05(火) 02:47:45 ID:svRyCaLA
だから2行目が根本的におかしい。発想がおかしい。
ありもしない事でクレーム付けてくれ変な客だとは誰も思わないだろ、きっと。
店員のお姉さんに異常なキレ方でもしない限りは普通の焼き直しの依頼ですむ話だろ。
肉切ってみるまでは中まで火が通ってるかどうか(最終的には)誰にもわからんのだよ。
114一名でお待ちの名無し様:2006/12/05(火) 12:46:27 ID:vvP3Ifrk
ちげ鍋とラージライスが俺のお気に入り
115一名でお待ちの名無し様:2006/12/05(火) 16:43:14 ID:svRyCaLA
>>114
7日から新メニューです。チゲ鍋がマイナーチェンジしますょ
116一名でお待ちの名無し様:2006/12/05(火) 17:47:16 ID:I/hT8xwF
新メニューはカルビビビンバがうまいよ ビビンバーグはでみたまのが
うまかった気がする グリル系はあまり変更なし
117一名でお待ちの名無し様:2006/12/06(水) 00:26:35 ID:dlTOVtDT
>>114
お前は俺か
鍋のうどんとか具を食べたあと
汁にラージライスをぶち込むとウマー
結構満腹 609+210円
118一名でお待ちの名無し様:2006/12/06(水) 05:55:38 ID:iJDGJBEG
ビビンバーグは前もあったよね。カルビビビンバは肉が違うだけ。味は以前と同じだと思う。
119一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 13:07:22 ID:E8Y5f3x9
チゲ鍋とライスが700円(税別)になったから、別々に頼むより30円ぐらいお得になりました
120一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 17:24:20 ID:qiChFcPb
うちは今日から新メニュー。
新メニューの初日は営業30分前から入って勉強してから営業って本当?
お局に怒られたんですが‥
121一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 18:34:11 ID:E8Y5f3x9
>>120
昨日までに勉強バッチリしてればおk
122一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 19:12:26 ID:NUMl1crJ
プレミアムハンバーグって目玉焼きハンバーグよりプラス300円払う価値あるか?
123一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 21:07:17 ID:U8DxaWF8
サラダうどんの麺が
かなりうまいケド
市販の麺に似たの
ないかな?
124一名でお待ちの名無し様:2006/12/07(木) 22:35:49 ID:wMXaY3mx
>>123
冷凍の讃岐うどん。
125一名でお待ちの名無し様:2006/12/08(金) 00:32:49 ID:SxG5ImA4
>>124
マジ?ありがとう
126一名でお待ちの名無し様:2006/12/08(金) 00:51:00 ID:UHdu+/em
>>123
チゲも牛すき鍋も小温かうどんも全部同じうどんだよ。違いは無い。
127一名でお待ちの名無し様:2006/12/08(金) 18:30:14 ID:SxG5ImA4
冷凍の讃岐うどんなら
なんでもガストっぽいのかな?もしオススメあったら教えてm(_ _)m
128一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 00:26:58 ID:ERCOuVyJ
>>127
うどんのコシのこと言ってるんだったら。
冷凍の四つ?入ってる、讃岐うどん。
だいたいどこのスーパーにもあるやつ。
あれだと思うな。
129一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 00:54:25 ID:z6rOjDmw
しかしガストのは市販の奴じゃないから、同じ食感かどうかは保障出来ないよ。
130一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 02:23:44 ID:jrj0vxr7
またクソスレがでてきたもんだ
131一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 02:49:04 ID:z6rOjDmw
>130その通り。わざわざageる程のスレじゃないだろ。半年ROMってろって言っても分からんだろうが一応。
132一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 06:55:40 ID:6LBaa7R5
今日子供を連れてガストに行ったんだけど、もう絶対に行きません。
子供にハンバーグを食べさせようとしたら思ったより熱かったらしく子供が口の中火傷したし。
普通熱いなら「熱くなってますので注意してください」とか一言言うべきじゃないの??
で、「熱くて子供が火傷したじゃない!!」ってクレーム言ったら謝ってたけど割引券とか何もくれなかったし、口だけで全然反省してないんだなと思った。
これってひどくなーい??
133一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 08:33:54 ID:+CPEyYdg
忠告がなければ全てが安全というしつけか
134一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 09:03:52 ID:sk1IhWw9
>>132お前の作るハンバーグは焼きたてでも熱くないのか?
135一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 11:49:49 ID:yMXEGZHj
>>132
熱くないハンバーグを出すほうがファミレスとして問題アリだと思うけど・・・
136一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 12:27:02 ID:V4+LmDXp
>>128-129
ありがとう!
冷凍の買ってみる。
137一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 12:38:47 ID:z6rOjDmw
>>132
>口だけで全然反省してないんだなと思った。

反省すべき内容では無いからだ。
うかつに謝ってしまった側にも問題があると思うが。
(多分その店では末永く語り継がれる面白い客になった事だろうw)
138一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 14:42:54 ID:yMXEGZHj
>>132
食べさせてあげなきゃならないほどの小さい子供にハンバーグをやる時点で、
熱くないかどうか心配するのが親として当然ではないでしょうか?
店から出されたものは全てOKと思ってるほうが親として失格では?
139一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 14:58:07 ID:sk1IhWw9
>>138
熱くてOKだからもう構うことないよ
140一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 15:37:40 ID:3oP+Or4n BE:156822825-2BP(1)
>>132
割引券が狙いか…
141一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 18:05:22 ID:ydGJ5Km0
>132
朝7時前からファミレスでハンバーグw
それってなんていう虐待?
142一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 18:11:02 ID:Ygisu9C8
>>132

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\   η  ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ ω ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |     ̄ ̄     /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
143一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 22:56:26 ID:BOceaWvm
「熱いものは熱く」「冷たいものは冷たく」あたりまえのこと。

カキ氷食べて頭痛くなったからとクレームつけるのと一緒ですよ。

144一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 23:30:56 ID:JQai0T4N
同じ親として、釣りだと思いたい話だわ。
145一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 00:51:38 ID:lywEIVvW
>131あ、そうか
こんなクソスレわざわざageてもな
146一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 00:54:51 ID:lywEIVvW
>>132
\               ?         /
  \             ?        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\   η  ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ ω ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |     ̄ ̄     /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
147一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 02:46:49 ID:OxvXVY4t
>>132
> 割引券とか何もくれなかったし、口だけで全然反省してないんだなと思った。


(万が一、店の不手際で)子供が火傷した時、謝罪の言葉より割引券を欲しがる客ばっかりなら話は早いやね。

(,,゚Д゚)<火傷したぞゴルァ!!      (・∀・ )割引券どぞー

即、一件落着。
148一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 10:16:12 ID:7CVc+gDG
やけど券があるのか
149一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 13:49:44 ID:c5AuwLWG
>132は外食するな。絶対外食するな。
おまえのガキが口にするものはすべて灼熱。
一生火傷の絶えない、火傷人生。
150一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 14:18:53 ID:JbNefGLj
>>132
お前みたいな、馬鹿がいるから
真面目に働いている人が、不愉快な思いをする。
子供が火傷したのは、店の責任では無く、
すべて、お前の責任だ。
151一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 14:33:07 ID:gaTSfS26
おいおぃ過剰にキレるでない。それじゃ同じ穴のむじn(ry
ともかく鉄板や容器が熱いですよと一言かけるのは忘れないようにしましょうね>F
(ハンバーグが熱いですよは必要ない)
152一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 03:07:29 ID:imx09EZP
釣り氏とDQN従業員のスレか此処は。
153一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 07:40:15 ID:iqWvKCcY
山盛りポテトフライ昔と比べて量減ったよね
プレミアムカフェもいらんから以前のように普通のドリンクバーに戻して欲しいわ
154一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 09:49:31 ID:nNM+lhY9
多分昔作った奴が多すぎたか、今回作った奴が少なすぎたかどっちかだ。メニュー的には変わらん。
155一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 09:54:34 ID:/3mw37bv
質問!!
ビルディってのと合併するっての本当?
 
156一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 10:30:50 ID:nNM+lhY9
157一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 20:01:43 ID:7lWnh7yX
俺が出す料理はなんでも少なめやな。ディッシュアップする時も.「山盛らないポテト.お待たせしました!」やし。ピザはチーズちょっぴりだし.パスタは味見で思いっきり食うし.あぁ.ご飯だけはふっくら盛るね。
158一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 20:05:27 ID:7lWnh7yX
でも.追加オーダー頼みそうな奴は別。デザート頼まれるとマジうざいから.山ポで腹一杯にする作戦や。別にマヨネーズとか頼まれると.さらに2.3本削ります。食ったらさっさと帰れ!ってか来るな.家で食え!
159一名でお待ちの名無し様:2006/12/11(月) 20:07:18 ID:7lWnh7yX
文句があれば本部クレームでもどうぞ。

あ〜今日もパスタとうどんの味見で腹一杯やわ。食後のバニラでも食うか。
160一名でお待ちの名無し様:2006/12/12(火) 00:14:27 ID:SILcNpax
冷蔵庫にあるチーズケーキ食べた
161一名でお待ちの名無し様:2006/12/12(火) 00:33:57 ID:kb2alTu3
156>ありがd
162一名でお待ちの名無し様:2006/12/12(火) 23:20:33 ID:CYh3hHv7
>>132
ばーかばーか 叩かれてやんのw
163一名でお待ちの名無し様:2006/12/13(水) 04:54:02 ID:eJp3YgQv
>>132
内容がアレだからw他スレにコピペさせてもらったよ
そしたら面白いくらいレスがついたよwww
164一名でお待ちの名無し様:2006/12/13(水) 05:16:13 ID:D0yOXvs5
>>163
どこどこ?見てみたい
165一名でお待ちの名無し様:2006/12/13(水) 23:28:53 ID:eSN/PcCP
>>164
禿同!見てみたい。
っつーか、>>163は釣りだと思いたいよ、マジで・・・
166163:2006/12/14(木) 03:02:09 ID:UroQOs9m
849 :優しい名無しさん :2006/12/10(日) 01:37:13 ID:mtki4VWn
132 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/09(土) 06:55:40 ID:6LBaa7R5
今日子供を連れてガ○トに行ったんだけど、もう絶対に行きません。
子供にハンバーグを食べさせようとしたら思ったより熱かったらしく
子供が口の中火傷したし。
普通熱いなら「熱くなってますので注意してください」とか一言言うべきじゃないの??
で、「熱くて子供が火傷したじゃない!!」ってクレーム言ったら謝ってたけど割引券とか何もくれなかったし、
口だけで全然反省してないんだなと思った。
これってひどくなーい??


↑↑DQN馬鹿親ハケーンwww
何でも店側のせいにしようと必死www


850 :優しい名無しさん :2006/12/10(日) 02:42:13 ID:duYRejOG
>>849
で、ぬるいハンバーグがきたらそれはそれでクレームつけるんだろうな。
おとなしく家でレトルトハンバーグ食ってりゃいいのに。


852 :優しい名無しさん :2006/12/10(日) 02:59:31 ID:5QW96Lpo
>>849
店員カワイソス(´・ω・`)


853 :優しい名無しさん :2006/12/10(日) 09:02:10 ID:D9U1aunv
>>849
そ、そんな釣りとしか思えないようなことが起こっているのか・・・。


854 :優しい名無しさん :2006/12/10(日) 23:50:17 ID:TuOC1xLc
>>849
新手のたかりみたいだな
そんなところの糞餓鬼車で接触したら、億単位の額を請求されそうだ
子供の火傷より割引券の方が優先順位上というのがおかしい



>>165「釣り」じゃないよ。
でも「面白いくらいに」ってのは、ちょっと過剰だったな、スマソ。
167一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 03:28:08 ID:5AHbu7Pw
だから何処よ
168一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 13:05:00 ID:IAO8SSO4
>>166
長々とコピペされても鬱陶しいだけなんで、URLだけ貼れやヴォケが。
169一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 18:22:28 ID:5AHbu7Pw
>>168
ググってみたが一応メンヘル板とまではわかった。
スレはもう流れてしまってるかもしれない。
>166は普段出入りしてるスレ知られるの抵抗あったんだろうと思う。メンヘルだし。
俺たちには優しさが足りなかったみたいだ。まぁ、もういいじゃまいか。
170一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 01:39:16 ID:rsDLeXfQ
特製辛口チゲとミニビビンパのセットを注文し、ミニビビンパを単品追加注文したら早く出してきた。
ミニビビンパの料理時間は何分?
171一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 02:16:05 ID:7zKc8B0v
>>170
詳しくないから何分かわからないけど、チゲの方がもちろん時間が掛かる。
他の注文も同時に作るからどっちが先に出来上がるかはケースバイケースです。
それを同時に客席に持っていくのが接客係の仕事だよ。だからごまんなさぃ。
172一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 02:23:38 ID:7zKc8B0v
>>170
よく読んだら、(後から)追加注文したのか。チゲとミニビビンバの伝票が離れちゃうと同時に
持って行くのがうまくいかない可能性が出てくる(忙しいと特に)から、先に出来た方だけ持って
来ちゃったのかも。追加でもちゃんとく同時に持っていくべきではあるのだけれど。ごまんなさぃ。
173一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 11:29:09 ID:8nshHc6v
ガストってうんこだよな☆byバーミヤンメイト
174一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 16:08:34 ID:I2BB38ap
ガストでハンバーグ定食喰うと必ず吐き気がする。トイレで必ず吐いてるよ
175一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 17:12:36 ID:Ou1Q2MlK
必ず吐くなら食うなよ・・・
176一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 17:30:15 ID:iHMNN+6T
バイト辞める時って、電話で言う?

177一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 17:35:27 ID:iHMNN+6T
それと、例えば、今日辞めます!!
って言ったとして、ワースケに入ってる残りのバイトってどうなるの?
出なくていいの?
178一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 21:54:15 ID:lG6R3sIR
>>177
直接言え!例えバイトでも当たり前にでなきゃいけないよ。
179一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 22:50:12 ID:iHMNN+6T
>>178
直接いいましたよ。
今週の土曜日までだ。
180一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 00:27:21 ID:dRHGazqf
>>177
ワースケがすでに出来ているのに、辞めるんなら。
その穴埋めをする為に、いろんなひとに
連絡をして自分の代わりに出てくれるか交渉。
一応バイトでも社会で仕事して
給料もらってるんだから、きちんとして辞めたほうが
いいんじゃないの?言ったまんまのバックレは
世間が狭くなるよ。
世間が狭くなるって・・わかんないか。
181一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 00:36:21 ID:Cgj73neM
あぁ、出ますよ。
一応、ワースケの分は
182一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 01:13:57 ID:BQKOYCSQ
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
183一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 01:23:21 ID:6rOjSQsP
焦げ目のついたカリカリベーコンと
とろりとしたスクランブルエッグが
食べたくてガストのモーニングセットを利用してみました。

でてきたのはお湯に5秒くらいつけたようなぬるいベーコンと
電子レンジで調理したような気味の悪いスクランブルエッグでした。

480円だとこんなもんか?
帰りにドリンクバーの券くれたから許す。
184一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 05:39:06 ID:aF0t4epn
>>183
たかがドリンクバーの券だぞ?本当に許していいのかい?w
185一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 09:02:25 ID:FNPkQx8s
ガストってうんこだよな☆byバーミヤンメイト
186一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 16:21:47 ID:R8k2yrMK
特製辛口チゲとミニビビンパ食ってみたいけど美味い?
187一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 16:54:48 ID:HdCAoERd
ガストでモーニングカレー大盛り無料があった時はよく行ったけど、最近は
Sガストのモーニング食いに行ってる。ご飯のお替り無料だからな。
188一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 17:59:06 ID:7+TfmjTG
>>187
お替り無料なの?行って見たいなぁ
189一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 19:24:23 ID:EP1DnEbR
ガストって24時間営業ですよね?
一晩越す永居ってきまずい?
190一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 20:05:46 ID:HdCAoERd
>>188
だけど食券制のカウンター席だ(ファミレスではない)からのんびり食うふいんきじゃ
ないよ。早朝のガストは客層が比較的マシなんでまたーり食って食後にコーヒーで
一服できるのは魅力だ。

>>189
一晩越すってことは、、、二晩とか三日三晩となると追い出されるかもな。
24時間営業かどうかは店舗によるし。
191一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 04:31:31 ID:omDFDSIH
24時間営業といえば、九州のジョイフルの殆んどの店が24時間営業。
192一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 10:54:24 ID:FSq6VOPL
>>189
> 一晩越す永居ってきまずい?

最終電車に乗り損ねて翌朝まで明かすってことだよね。午前1時から5時ごろまでとか。
行儀良くしてりゃべつに気まずくはないと思う。
時々ソファに横になって熟睡してる香具師がいたりして、あれはどうかと思うけど。
193一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 18:35:41 ID:XRj8HBjB
深夜1〜5時はとか全然オッケ☆でも、ウザい客ならないように注意!!静かに、追加は1回まで、愛想よく。
194一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 22:10:26 ID:56S0ZMV0
残業で終電乗れなくてガストに行ったら広い店内ガラガラなのに
隣の席にオヤジが座ってきて、チン○見せてきた。
それからガスト深夜に行くのが怖くなった。
195一名でお待ちの名無し様:2006/12/23(土) 04:34:21 ID:NJvGoBe+
>>>194
・・・信じらんねえ・・・
ご愁傷様でした。
196一名でお待ちの名無し様:2006/12/23(土) 08:05:49 ID:8BXLTIbb
東川口ガスト店に入って30分ボタン押し続けるもオーダーすら取りに来ず・・
店員おそらく3名VS満員の客
まもなく暴動がおきるかな
((((((((^_^;)
197一名でお待ちの名無し様:2006/12/23(土) 12:52:39 ID:EwQkWwH8
>>196
朝8時から満員になる理由は何なんだ??

その後実況カキコが途絶えた理由はどっち?
・暴動が起きなかったため報告すべきことがないから
・暴動に巻き込まれて報告どころではなくなったから
198一名でお待ちの名無し様:2006/12/23(土) 15:02:52 ID:Ece4OGnY
>>194
店員を呼んで、「このソーセージ、メニューに載ってる写真より小さいんですけど。」
とオッサンの股間を指差して言ってやる。
現実的には警察呼んで、気分を害したという理由で慰謝料を要求する方法があるけどね。
199一名でお待ちの名無し様:2006/12/23(土) 17:28:21 ID:8BXLTIbb
亀で申し訳ない
埼玉スタジアムに近い
みんな耐えた赤色も水色も

しかし店員パニクり過ぎでした
_(._.)_
200一名でお待ちの名無し様:2006/12/24(日) 01:02:28 ID:GNAsBoCW
              ,. -─ ─r‐- .、.、
          /    ,ィ' ,.>ー-、).ヽ、
         / / ,/ , '/:'´    ゙! 、ヽ
          /   ,i./' ´    、、 _   l, ! ';
       / i ,i ル' _,.-';!    `'ー=:'' ! l:、.!
         i ,:! l'  `''''´         l,. トヽ!
         !'.,! l             ,. ..._.、.! lヽi
         '! i. ! ,,;:==:.、   ,:シ' ゙ `ヾ! l:,゙i
       ヽ! l. '", , , ,   _ ,. ,.',.',.', .! l,┴、__
    , ィ ' '>'.! l. ' ' '   `!´   i     l. ! <~'.!-:‐ゝ、
   ,ィ'゙ .l, -{ ~゙! l、.     i     l    ,l l,-' ,ノ'ヽ,.= 、i,
  ,!:ミ、/   `ー! l:'ヽ、_ ,. -、ヽ、_,ノ,:'ニ' `.<,! !゙T´  .゙l`ヾ!
  !、`i'    i i, _,.イ'   `''ヽ'´    l,!/'´     .,ハ '!
  ヾーヘ、   ヾ:、i l     :      /':::l-.、_,. ィイ l,/
   \_,.ゞー''フ´.,ゞ,'.゙ト、 _  ,.ハ、,   ,ノ:::::l、- ' ノノ,/
     `'ー‐'‐ '´  ソ;-┤  !::::::i.  l─-!  ̄ ̄
          ,ノ,.,ヘ l  l::::::::!  l;  ,!
201一名でお待ちの名無し様:2006/12/25(月) 02:31:38 ID:pvAEaYLC
昨日温泉卵カルボナーラ食べた。。。
何あの水っぽいクリームスープパスタは、、、
味に酷ないし、チーズの味も印象薄いし、
卵がパスタとからみあってない。。。
もう少し改善してほしいよ。450円なら我慢するけどあれで
590円は高いわな。

サラミのポテトサラダは手ごろで結構おいしかった。
202一名でお待ちの名無し様:2006/12/25(月) 06:55:07 ID:fNVpI6k/
昨日行ったんだけど、毎回思うんだけど、
「(ホット)ココア」って普通のと「濃い目」の2種類あるじゃん。
でもどっちも味が変わらない気がするのは気のせい・・・?どーなってんの?
母も同じ事言ってたよ。
203一名でお待ちの名無し様:2006/12/25(月) 21:49:07 ID:vAWY9k+c
気持ちの問題
204一名でお待ちの名無し様:2006/12/26(火) 01:26:42 ID:PFKrWKEX
先日 静岡県磐田市の国1沿いのガストに行ったときのこと…
閉店30分前に『会計を先にお願いします』と言われ それはいいのだが 『空いている食器おさげします』と 食器をさげるのと同時に 一緒に行った4人みなタバコ吸っていたのに灰皿もさげられた。
早く帰って欲しいのはわかるが まだ店の中は沢山客がいたし 使っている最中の灰皿を持っていくのはどうなんだろう?
205一名でお待ちの名無し様:2006/12/26(火) 17:43:57 ID:hh2vR2W7
>>204
ガストに限らず、そういう失礼な店員はいるよ。
ラストオーダーの時刻が過ぎてオーダーなければ「はやく帰ってくれないかな。」という
ふいんきがありありと伝わってくる店員。

> 使っている最中の灰皿を持っていくのはどうなんだろう?
きれいな灰皿を要求すればよろし。
206194:2006/12/26(火) 22:40:16 ID:3axzXriU
>>195>>198優しいお言葉ありがと〜 ⊃д`)・。
207一名でお待ちの名無し様:2006/12/28(木) 01:20:07 ID:tjxjJINs
クレームは何処に電話したらいいのかな?
208一名でお待ちの名無し様:2006/12/28(木) 19:34:07 ID:nMAZa6ql
彼氏がバイトしてるんですが
年末年始は通常営業ですか?
コソーリ偵察に行こうと思って…
209一名でお待ちの名無し様:2006/12/29(金) 01:28:54 ID:SERipmAN
>>207
店。
210一名でお待ちの名無し様:2006/12/29(金) 03:03:20 ID:JKq5ITVk
ガストってうんこだよな☆byバーミヤン
211一名でお待ちの名無し様:2006/12/29(金) 12:51:53 ID:Pt+xLR8o
バーミヤンはケツだけどな
212一名でお待ちの名無し様:2006/12/29(金) 18:13:32 ID:HI6jh0iz
バーミヤンもガストと一緒のすかいらーくグループですが何か?
213一名でお待ちの名無し様:2006/12/30(土) 08:53:48 ID:OkOeCDaq
>>204
テーブルに灰落としておけば?
使ってる最中に下げるなんて頭おかしいだろ
214204:2007/01/01(月) 03:54:39 ID:XLFOM0cR
>>205
>>213

テーブルだと燃えたら危ないから みんなでコップの水の中に入れておきましたヽ(´▽`)/
215一名でお待ちの名無し様:2007/01/01(月) 03:57:15 ID:23Rv/APz
味覚障害者の集まりかぁ
このスレは
216一名でお待ちの名無し様:2007/01/01(月) 19:20:02 ID:lSKbpfQ/
今日久しぶりに行ったんだけどタッチパネルってなくなったの?
あれ好きだったのに
217一名でお待ちの名無し様:2007/01/01(月) 21:48:22 ID:yZEETTme
すかいらーくグループの最低最悪の座はジョナが堅守!
ガストもバーミヤンも安心汁!
218一名でお待ちの名無し様:2007/01/01(月) 23:15:46 ID:k/WzQEbe
ウェイトレスの制服はジョナサンが一番良いという説があるが。
219一名でお待ちの名無し様:2007/01/02(火) 01:57:29 ID:rlNcFqsA
>>216
てことは2年ぐらいガストに来てないのかな。お久しぶりでつ。
220一名でお待ちの名無し様:2007/01/02(火) 03:16:33 ID:Ly0fzvLO
みんな、放火魔の説得に協力してくれ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1162147653/827-

827 :774号室の住人さん :2007/01/02(火) 02:23:56 ID:B2CI5fWp
町田市のガストつくし野店よ。
これ以上3時まで営業を続けるようなら放火する。
221一名でお待ちの名無し様:2007/01/02(火) 05:06:47 ID:Ae0aijF0
>>219
いや、たぶん一年ぶりぐらいだと思うけど、その時はまだあったような・・・?
まぁ記憶違いかもしれないけど
222一名でお待ちの名無し様:2007/01/02(火) 17:14:04 ID:wcxZXBz5
評判のいいガストバーガー食べてきた


思った程じゃなかった


223一名でお待ちの名無し様:2007/01/03(水) 11:56:54 ID:+CqXAEbw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガストのアルバイト 料理提供15分 [アルバイト]
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part25 [メンヘルサロン]
【お肉】産後の体型 7ヶ月目【ぷよぷよ】 [育児]
224一名でお待ちの名無し様:2007/01/03(水) 12:09:18 ID:UexbeeRE
↑新しい物見つけてはしゃいでる厨
225一名でお待ちの名無し様:2007/01/04(木) 00:42:06 ID:aBtm/KiO
>>222
どこで評判が良かったのか激しく気になるw
226一名でお待ちの名無し様:2007/01/06(土) 04:57:17 ID:HUMScJVd
HPにモーニングの時間表記が無いのは何で?
227一名でお待ちの名無し様:2007/01/06(土) 23:34:18 ID:Q4QcH8bp
>>226
書くまでもない常識だから。
まあ、昼過ぎに来て「モーニングある?」とか聞く客がいるのもガストっぽいが。
228一名でお待ちの名無し様:2007/01/07(日) 03:51:09 ID:RWqRw9pD
ディナーに来て日替わりランチ頼むバカもいるからな。
229一名でお待ちの名無し様:2007/01/07(日) 04:47:06 ID:FCMutEWD
24時からモーニングやってるの?
230一名でお待ちの名無し様:2007/01/07(日) 11:24:36 ID:bFMqwkBa
>>228
ランチメニューはランチ時しか置いてないんだけどな。
その人ランチという言葉を知らないのか?
231一名でお待ちの名無し様:2007/01/08(月) 09:33:11 ID:TDU7G7uI
学校の卒研をやりたいんだが、
ガストって無線LAN繋がっててコンセントさせる?
232一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 01:35:08 ID:nOjlbrBd
>>226
店ごとに違うからだ。モーニング5時からの店も、6、7時からやってる店もある。
233一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 01:39:54 ID:nOjlbrBd
>>231
出来ねぇ〜よ。ただ、無線LANは実験店が以前東京にあったようだけど今現在の事はしらん。
どっちにしても電気ドロボウやめれ。
234一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 07:53:03 ID:/tp2oir2
お箸ガストって、出てくる料理はガストと同じ?
235一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 12:08:24 ID:nOjlbrBd
>>234
同じなら全部のガストがお箸ガストだろw
誰かお箸ガスト突撃してメニューうpしてくれる猛者はおらんのか…
236一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 19:12:35 ID:RMxZLODc
>>234
ガストのHPからちょっと見れる。
http://www.skylark.co.jp/ohashi_gusto/index.html
237一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 23:57:25 ID:P2Php2DF
お箸ガスト。13穀米のミネストローネがあったよ。
238一名でお待ちの名無し様:2007/01/10(水) 23:58:51 ID:P2Php2DF
お箸ガスト。13穀米のミネストローネがあったよ。
239一名でお待ちの名無し様:2007/01/11(木) 00:15:02 ID:ifdwDOq0
あ…
240一名でお待ちの名無し様:2007/01/11(木) 02:03:49 ID:ZtzbHK/S
>>234
たぶんハンバーグとか若鶏、ピザの生地、コメなんかの食材は通常のガストと同じもの。
店舗改装(ちゅうか、木造建築風の外付け)で雰囲気を変えて、メニューにお惣菜
を加えたってところかな。
今のところ都心からはちょっと遠いけど、やがて増えるような希ガス
241一名でお待ちの名無し様:2007/01/11(木) 21:07:52 ID:b41YNu4P
若鶏のガーリックソースを自宅で作りたいんですが、レシピ教えてください
242一名でお待ちの名無し様:2007/01/12(金) 00:29:45 ID:PZQ/z8AG
たぶん、まず荒切りのニンニクを炒める。(ニンニクの芯は捨てて)
オリーブオイルでね。
缶詰めのソースに使えるトマト缶。
を投入。で、たぶん出来ると思います。塩胡椒は、お好みで。
思い付きで言ってしまいました。
243一名でお待ちの名無し様:2007/01/12(金) 02:51:37 ID:lnCuCeBX
24時間営業や深夜3〜5時まで営業してる店は駐車場での騒音を考慮して全て12時に閉めるべきだ。
244一名でお待ちの名無し様:2007/01/12(金) 12:51:57 ID:Ze/WXYg0
おまい頭悪いな。
仮に近所迷惑なほど車の出入りがあって困るのなら駐車場を閉めればいいだけだろ。
245一名でお待ちの名無し様:2007/01/12(金) 23:55:56 ID:wPe6gpJF
お前の家の壁が薄いだけだろ。
246一名でお待ちの名無し様:2007/01/13(土) 19:29:14 ID:ljpUNSmE
駐車場は閉店と同時(3時)に閉めてもらっています。
二重窓ですが駐車場と近隣の民家が隣接しているので話し声などは全てつつぬけです。
247一名でお待ちの名無し様:2007/01/14(日) 08:40:47 ID:3supsxiY
時間帯を問わず、駐車場に前向きに突っ込めと書いてあるのにわざわざバックで
入れるバカをどうにかしてもらいたい。
あれって、免許取って間もない香具師が“車庫入れが上手にできるようになりますた”と
言いたいのかねえ。
248一名でお待ちの名無し様:2007/01/14(日) 11:58:20 ID:7OPT8f9t
>>247
「協力お願いします」って言えない馬鹿?
249一名でお待ちの名無し様:2007/01/14(日) 12:34:57 ID:v3TzOZ+J
>>247
あれって、どうして前向きに駐車しなきゃならないの?
エンジンかけると壁向こうの家がうるさいから?
250一名でお待ちの名無し様:2007/01/14(日) 15:35:15 ID:FLAjrK03
前ガストでパフェ頼んだらやばいくらい腐ったバナナでした。カットされてるんだけど全部。
店員にいったら、笑いながら「腐ってましたか〜」って…
あれは腐ってると知っててバナナを入れたのか、もう何日もパフェをつくりおきしてあったのを出されたのかどっちだろう?
251一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 00:11:55 ID:N2lo4L8Q
プレミアムハンバーグ食ってみたが、普通のハンバーグの方がうまくね?
252一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 00:25:43 ID:N2lo4L8Q
>>247
単純にバックの方がまっすぐ止めやすく、しかも出やすいからだろ。
日常運転している香具師なら大抵わかっているはずだが、狭いスペースに
頭から突っ込んでまっすぐ止めるのは結構大変。
無免許かサンデードライバーの >>247 にはわからないだろうが。
アメリカでは頭から突っ込むのが常識だそうだが、これは国民性もあるが、
駐車スペースが広いせいもある。

>>249
排気ガスとかじゃないのか?
爆音マフラー装着車は知らんが、むしろ頭から入れた方がうるさいと思うぞ。
253一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 02:50:30 ID:u0U6nO0K
ランチはどれが何曜日かは店舗で違うの?
254一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 03:27:02 ID:Kr6WHftr
多分違うと思う。
255247:2007/01/15(月) 08:19:50 ID:H2Wqr41/
>>252
> 無免許かサンデードライバーの >>247 にはわからないだろうが。

大型1種と普通2種を持ってますが
256247:2007/01/15(月) 08:25:52 ID:H2Wqr41/
>>249
駐車場と隣家の境がフェンスや生垣の場合、後退駐車するともろに排気ガスを浴びせることになる。
駐車場と隣家の境が塀や壁の場合、後退駐車すると排気筒が塀に近くなって塀が真っ黒になる。
257一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 09:38:28 ID:Kr6WHftr
>>251
好みは人それぞれ。俺も普通のハンバーグの方が好きだけど、4時間ごとにこね直すなど手間は
確実に普通のハンバーグより掛かってて面倒臭い。あとは焼き方の良し悪しでハズレ引いたとか。
258一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 09:43:17 ID:Kr6WHftr
>>252
車庫入れを頭からっていうのは、バックで切り返ししない分エンジン掛かってる時間が短くなるからだと思う。
259一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 09:48:13 ID:TEEgiWem
うっかり又ガストに入ってしまい、うっかりハンバーグを頼んでしまった訳だが・・・
ハンバーグの味は少しだけ復活した?
前のような不味さじゃ無くなってったので、また通おうっと♪
ココのハンバーグのソースが好き、ハングリータイガーの味に似てるから・・・
260一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 00:16:39 ID:Nf1ovfi2
ハンバーグとか鉄板料理に付いてきてたポテトグラタンが忘れられない
261一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 03:15:38 ID:8Yb3UcFV
>>258
まっすぐ止めようとすると余計時間かかりそうだが…。
出るときは確実に大変だし。
262一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 03:19:17 ID:8Yb3UcFV
>>255
じゃあ余計にバカってことでしょ。
263一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 05:12:59 ID:8/Yx0b+T
今日(もう昨日か)今年になって初めてガストに行った。
そうしたら、好きでよく食っていた「ポパイエッグ」と
「ポテトとソーセージのチーズ焼き」がメニューからなくなっていた。
ショックだ・・・
264一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 05:56:05 ID:3KPd0S5U
>>258
珍説 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
265一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 09:00:34 ID:12pnYF5E
>>263

まだあったよm(_ _)m
266一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 09:25:03 ID:+J6SR8Rx
>>263
あるょ
267一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 16:21:58 ID:9WEAIhLh
>>255
持ってるだけなら、旦那も同じの持ってますよw
今は自動車も持ってないけどw
268一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 13:15:18 ID:eWm9H8kW
流れ読んでないがスマソ。
よくガストにドリンクバーのみで粘って勉強しに行くんだが、
年末とてつもなくDQNなオヤジ(見た目頭良さそうな50代)がいて店員さん大変そうだったなぁ。
店に入って注文もせずにただ座ってると思ったら、
「この店は注文も取りに来ないのか!」
と怒鳴りだした。
ボタンがありますので…と店員さんが説明したら、
「こんな小さな文字が俺に読めると思ってるのか!」
と騒ぎだした(一理あるかも試練がなw)。
弁償しろだのなんだのうるさくて結局ポリが来たが、オヤジは去りぎわに
「お詫びに俺んちに寿司持ってこい!10分以内だぞ!」
ポリが去ってからまた来て
「なんで持って来ないんだ!」
とやりたい放題w
夜中3時に住所も告げずにメニューにない寿司届けろとかwwwwww
最後まできちんと対応した店員さん乙って感じだった。
長文チラ裏スマソwww
269一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 14:15:01 ID:Y0IVJwJE
>>268
報告乙、店員乙、それから君も勉強ガンガレ。
270一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 16:54:31 ID:3fj+8E+r
>>268
吉本新喜劇みたいな話だね。
寿司ってwwwwwww
店員さんカワイソス
271一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 20:59:25 ID:24ItODiw
これからガスト行ってきますょ。
ガストバーガーにするか。
272一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 22:24:00 ID:+q1wR38r
>>268
ドリンクバーのみ頼むよりも、大盛りポテトフライト一緒に頼んだほうが良くない?
273一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 22:40:15 ID:/ThK61zk
>>272

それ賛成!!ドリンクバーセット料金になるし。
274一名でお待ちの名無し様:2007/01/17(水) 23:01:50 ID:1tfiaNVy
ガストって制服がバラバラだよね!三種類くらいあるよね?
どれが一番あたらしいの?
275一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 00:26:24 ID:3/oKxCyZ
>>272>>273
スマソ、説明悪かった。
漏れ女で山もりポテトフライは多すぎてキツい(冷めたらうまくないし)から、
いつもはほうれん草とベーコンソテー・サラダ・スープからどれかひとつ選んでセットにしてる。
アドバイスアリガd!!

話それるけど、会計時に貰うチケット使うとドリンクバーがセットで105円てやつ、これからもずっとやってるのかな?
276一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 00:55:05 ID:CI0DdVeK
>>274
バニーガール
277一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 01:23:09 ID:3jVbQhfE
>>274
今は白いシャツしか許されて無いはず。まだ赤いの着てる店有んのか?通報したるぞ。
278一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 01:39:33 ID:8CU85aip
>>268
スマソ、ワロタwww
279一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 01:47:27 ID:mlsZLYMD
>>277フロアーの女の子だけど赤と細かい模様と白の三種類がありますよ。
三種類が揃うときもあります。白しかダメなんですか?
白ブラウスは女性には厄介な生地にみえますが・・・
280一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 02:40:44 ID:3jVbQhfE
>>279
厄介かどうかはどうでも良くて、白シャツに統一するよう通達が来てるはず(随分前に)
古いシャツを大事に着させてるのは、ケチな店長の確信犯的な違反行為だろうなw
281一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 16:46:58 ID:mlsZLYMD
白ブラウスに統一ですか!結構ほかの二種類もみかけますよ。
統一されてないですね。でもどうして白にしたのでしょうか?
282一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 20:34:45 ID:CI0DdVeK
>白ブラウスは女性には厄介な生地にみえますが・・・

バカか?
283一名でお待ちの名無し様:2007/01/18(木) 21:34:22 ID:Sv0GSZNG
>>280
白の後にまた新しいユニフォーム出来てるよ?
284一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 01:30:26 ID:m50CMQsc
>>282白ブラウスって透けますよね!
下着の透ける生地が制服だと女性には厄介ですよ。
285一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 01:33:39 ID:5Wssz6yv
>>280
そうなの?
白ブラウスは数日前初めて見た
しかも1人だけで他2人は前からの服だったから身分が違うのかと思っていた。

店長?が普通の服着て出てきたりするから、確かにケチなのかもしれないが
(普通の服…たとえば毛糸のセーターw)
286一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 02:34:38 ID:3O8X31hR
>>283
mj?
287一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 10:12:25 ID:u4Ant8m+
>>280
新店やリニューアルした店が優先的に白い服
その他の店は以前の模様が入った服が無くなったら白いのに
順次交換している。新人が白い服着る可能性が多い。
288一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 12:35:55 ID:3O8X31hR
>>287
だから順次交換するのは今までの一般論だろ。 統一するように通達来てるんだから。
新しいユニフォーム発注するのはモッタイ無いだろうが、うちみたいに全取替えしないと駄目だ。

これ以上はバイトスレでやらんとスレ違いだな。スマソ
289一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 13:04:14 ID:lBZdUrHd
>>288白ユニホームって着る人の評判いいですか?
見た目は清潔感がありますが・・・
290一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 13:06:34 ID:lBZdUrHd
模様がなくて赤のユニホーム着てる人もいるけど・・・旧のユニホームですか?
291一名でお待ちの名無し様:2007/01/19(金) 19:24:57 ID:PM/V06yJ
>>286
うん。
アイボリーみたいな感じ。

1月にオープンした店の人が皆着てた。
292一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 05:54:17 ID:9FAy9HOh
アイボリーじゃなく、真っ白ですよ。

ブラが透けるので中に何か来て下さいね!




派手な色や柄ものも透けるので…
293一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 06:15:11 ID:neFZdUer
もし前ボタンだったら、ボタンとボタンの隙間(すきま)からブラジャーが見える。
294一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 09:23:05 ID:RtGiHhTJ
>>292白ってブラ透けますよね。
でもブラ透ける制服目当てで来る男性客もいるとおもうよ。
295一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 10:33:10 ID:15c18U0R
俺行くガストはオバちゃんばっかが接客してるから、
変に透けてもらっても、食欲失せるだけ。
296一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 10:41:22 ID:YVl30ca1 BE:564560249-2BP(2)
従業員さん同士のお話はバイト板か専スレ行って下さいね。
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 13:01:49 ID:7UEI2Xcf
>>292
だから白の次に出たんだってば。
多分去年の12月の発注くらいから。
着てる人はまだ少ない。
299一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 15:54:18 ID:jx05bd6+
ガクト
300300:2007/01/20(土) 20:52:38 ID:XEofoYf3
300
301一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 22:43:38 ID:EzIBL6RR
しばらくぶりに来てみたが
ドリンクバーの濃い方
意外といいな

今までお湯でぼったくってた
ということか
302一名でお待ちの名無し様:2007/01/21(日) 08:37:08 ID:dd/WZ52o
なんだ?制服って三種類あるのか?!(゚Д゚)
誰か写真載せてくれる心やさしいヤシはいないか?

ちなみに漏れは白制服に黒エプロン
旧の赤色の文字はいってるやつが着たかった・・誰かくれねえかな(´・ω・`)
303一名でお待ちの名無し様:2007/01/21(日) 10:09:45 ID:HZtfY34y
>>302なんか四種類みたいですよ。
304一名でお待ちの名無し様:2007/01/21(日) 12:24:28 ID:D2p//fB4
緑の唐辛子柄のやつって着てる人いるのかな?
さすがにもう最近は見ない。
ベストのもあったね。
305一名でお待ちの名無し様:2007/01/21(日) 23:35:17 ID:xzqQmhy1
>>302
> 誰か写真載せてくれる心やさしいヤシはいないか?

男の制服でもええの?
306一名でお待ちの名無し様:2007/01/22(月) 22:40:45 ID:dTdfbqR6
307一名でお待ちの名無し様:2007/01/24(水) 22:12:19 ID:dAETgQMc
>>306http://www.collection99.ne.jp/index2.htm 
コスチュームの中にありますよ。
308一名でお待ちの名無し様:2007/01/27(土) 11:11:56 ID:Kj5t7s7w
最近ガストでごはんの後受験勉強してる。
うちの近所のお店は勉強してる人が結構多い。
けど…お店側からすれば迷惑かな?
勉強しにくる人多いのここだけ?
他店にも勉強しに行きたいのだが…
309一名でお待ちの名無し様:2007/01/28(日) 13:32:03 ID:/iqqRlWx
もちろん迷惑だ
310一名でお待ちの名無し様:2007/01/28(日) 17:15:00 ID:wPSOfyEH
注文入らないから楽
311一名でお待ちの名無し様:2007/01/29(月) 02:41:11 ID:TVgHOAsO
何しようと構わんでしょ。俺も大抵、2時間位はいる(勉強じゃないが)。
もちろん、思いもよらず客が立て込んできた時には、すぐ退散するが。
312一名でお待ちの名無し様:2007/01/29(月) 02:41:37 ID:SsxDRWTr
気味が悪いけどな
313一名でお待ちの名無し様:2007/01/29(月) 09:32:55 ID:d2yiHwoL
ランチ、ディナーで混む時間帯以外ならいいんじゃない?
俺も昼過ぎ2時〜5時くらい迄、読書するために使ってる。
314一名でお待ちの名無し様:2007/01/30(火) 14:36:35 ID:esfRD6JK
ガストのようなやかましい所で勉強や読書ができるってのは、かなり特殊な才能かも。
315一名でお待ちの名無し様:2007/01/30(火) 14:54:29 ID:9MOYgSJ+
そういえば、どこかで議論があったなあ。「ファミレスでの勉強はマナー違反!」というんだ。
?と思ったが理由は「静かにしてくれ、と暗黙のうちに迫られているよう」なのが不快、だって。
316一名でお待ちの名無し様:2007/01/30(火) 15:23:40 ID:j7P0T3N0
そんな風に考えるなんて強迫神経症っぽいな
317一名でお待ちの名無し様:2007/01/31(水) 08:06:56 ID:+E1WtIyC
消しゴムのカス出すなよ!
318一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 05:26:40 ID:xtrM9t9w
ドリンクバー105円のクーポンってどこにあるんですか?
319一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 05:47:15 ID:xtrM9t9w
会計時にもらえると過去ログにあったんですが そんなことあるんですか?
320一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 11:34:55 ID:Fxux3ogH
会計時にくれますけど、いつもという訳じゃないです。
時々、製作しては、配布→間→配布→という感じ。
321一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 18:16:00 ID:xtrM9t9w
ってことはネットとかで取れないんですね
結構行くのにショックです
322一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 18:45:28 ID:Fxux3ogH
オークションを見ると、よく出品されています。
私も時々、買っています。ドリンクバー105円
の他、山盛りポテトフライ半額とかあります。
それは新聞折り込みのチラシが多いようです。
323一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 19:21:37 ID:fcDY7+tb
あら、新聞のチラシ出品すれば儲かるのか。
324一名でお待ちの名無し様:2007/02/01(木) 19:34:11 ID:Fxux3ogH
でも1円、10円とか。どんなにうまくいっても100円ですね。
325一名でお待ちの名無し様:2007/02/02(金) 03:45:15 ID:uK8emv+U
オークションに出品なんて面倒臭いことやるぐらいならガストの店頭で
「券あるよ、券あるよ」とダフ屋しる
326一名でお待ちの名無し様:2007/02/02(金) 04:53:35 ID:YtGcs02X
高く売れるものなら、いいかも?とマジレス。
327一名でお待ちの名無し様:2007/02/02(金) 09:59:12 ID:Znmz5hX3
>>325
それイイ!ダフ屋だから105円PC券を300円ぐらいで売りつけてもイイね
328一名でお待ちの名無し様:2007/02/02(金) 14:40:21 ID:lFEUjcyo
モーニング食べに近所の
ジョナサン、デニーズと通ったけど、
最近ガストいったけど
トーストは一番ガストのがふんわりしてておいしかった。
あとスープ付きで504円で割安感があった。。
ジョナサン588円、デニーズ600円(ほぼ同内容のモーニング)
329一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 00:28:51 ID:v6feDhP4
モーニングではファミレス使わないな。
@東海在住
330一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 00:53:15 ID:0VEvM6Kz
ガストは、トースト・ライスのお替り84円ってのが良いね。
331トラブル報告:2007/02/03(土) 09:02:08 ID:EbCu/L2G
1.お店の種類
ガスト

2.お店の名前
千葉スポーツセンター前

3.お問い合わせ内容
店員の対応が不快だった。

食事後「下げていいですか?」と言われ下げられた際、ドレッシングをこぼ
され、持ち物にかかった。
もちろん拭いてくれたのだが、持ち物の色が濃いから目立たないから大丈夫
などと言われ、うやむやにされた。

で、普通に会計を終え、「さっきこぼされたんですけど、クリーニングはし
てもらえますか?」と聞いたら、面倒そうな顔で「ソースで汚れたんです
か?」と言われ、実態を知っておきながら黙っていた様子。
その人はトレーナーの名札付いて女性、トレーナーだろうにふてくされたよ
うな対応だった。
結局、嫌な顔をされ「レシートに電話番号かいてあるから請求して下さいと
いわれた」

人には間違いがあって当然だが、お金を取る商売だから、やってしまった事
には誠意ある対応と責任を求めたい。

332一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 09:57:42 ID:z1H4nDll
>持ち物の色が濃いから目立たないから大丈夫 などと言われ、うやむやにされた。

↑ありえんな〜w
まあ汚されたものがやっすいものとかだったらまだ仕方ないかもだけど。それでもその対応はないわwwww
333一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 10:57:31 ID:v6feDhP4
>>331
ここに報告するより、本部に報告したほうが早い。
334一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 12:09:20 ID:BLd7dpJ+
で、何に付いたのさ
335一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 13:25:39 ID:SM6031eN
とっとと本部にクレーム入れて来い
336一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 15:01:20 ID:jQEJFamP
そりゃひどい。
物を食わせるってレベルじゃねえな!
337一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 17:18:38 ID:Oq2r0pUy
>>333
いや、ネタだから。。。
338一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 20:33:57 ID:uvqClmDr
ネタくさいな
339一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 20:36:13 ID:uvqClmDr
つか、>>333みたいなやつがいるから2ちゃんねるが閉鎖されそうになってるんだろ
340一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 20:38:06 ID:uvqClmDr
ごめん>>331だな。妙ないちゃもんつけてるのは
341一名でお待ちの名無し様:2007/02/03(土) 21:29:54 ID:jQEJFamP
所詮ガスト
所詮アルバイト
もみ消そうとしたんだろ。
342U.K:2007/02/03(土) 23:56:31 ID:l0/yLHLU
320"kg"ハンバーグ復活希望!!
343一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 02:27:44 ID:FSNU17CQ
>>342
そんなハンバーグを提供するとなると厨房の中の人もたいへんだな。。。
344一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 09:43:23 ID:lOqT/CYS
>>343
てか焼けないだろ
生中出ししかないな
345一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 14:34:31 ID:x1fE1Ixb
プレミアム・・・メンドー。
346一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 15:06:38 ID:KqLPKg+1
何がプレミアムなのか問いただしたいけどな。ドリンクも特にこれといった売りないじゃんw
店員もドリンクバーっていってるし。
347一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 16:17:08 ID:sGzNowpy
自分も“ドリンクバー”だ。ドリンクバーの魅力は
ココス>ガスト>>>サイゼリヤ、ってところかな。
348一名でお待ちの名無し様:2007/02/04(日) 20:27:42 ID:74v3wKPE
> ドリンクも特にこれといった売りないじゃんw

それでいいんだよ。ドリンクが目当てで来店する香具師もいないだろ。
食事のついでに何か飲んでもいいかな、という程度で注文するもんではないかと。
349一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 00:17:28 ID:6uBGxYKy
>>345
ハンバーグのことかと思った。

まあしかし、ドリンクバーに限ってはサイゼリヤに大差で勝っているのは
事実で、今日は飲み物飲んでマターリしたいというときにサイゼでなく
ガストに足を運ばせる力にはなっていると思う。
350一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 00:26:23 ID:6uBGxYKy
今日いつものガストに行っていつものウエイトレスたんにこんにちはと
言ったら、
こんに…いらっしゃいませ
と言われたwww
別にこんにちはでもいいのにw
351一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 00:35:17 ID:C1pHVKJw
お前 気持わりぃって噂になってるぞw
352一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 01:25:54 ID:HMQG7sVO
いつも一人で黙って2時間、飲み食いで粘るからかな?絶対クーポン使うし。
353一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 02:41:24 ID:9U+TBpCK
> こんに…いらっしゃいませ

初めて行く店で(初めて見る店員さんに対して)も「こんにちは」と言えばそうなるような希ガス
354一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 07:46:09 ID:jZy05vv/
>>352なんでそんなにクーポンがあるんだよ
俺なんかいつもクーポンなしw
355一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 10:11:21 ID:lJynDQaN
>>347
サンデーズ・サン行った事は有る?
ドリンク語るなら、そこ行ってミソラシド♪
356一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 10:12:32 ID:lJynDQaN
>>354
つ新聞の折込広告
357一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 12:27:35 ID:HMQG7sVO
>>354
あと、レジで配っているときもある。その時は、よく
入り口のゴミ箱・吸殻入れに捨ててあるので、拾う。
358F15♀:2007/02/05(月) 21:27:15 ID:+L0caugj
ガスト楽しい〜♪営業以外(′-3-)客ありえん!!
温泉卵のカルボナーラ……おんたま割らずにキレイに残してた……。
359一名でお待ちの名無し様:2007/02/05(月) 21:48:24 ID:T0jLi7iE
フハハハ。そ〜と食ってたんだろうな
360恥ずかしながら訂正:2007/02/05(月) 22:31:41 ID:lJynDQaN
>>355
×サンデーズサン
○サンデーサン

でした。今の今まで「サンデーズサン」だと思てた・・・
361一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 01:25:39 ID:kHicxCYg
>>360
ロゴにはちゃんと「’s」があるのに日本語では表記しないんだよな。
デニーズはデニーじゃなくて「ズ」が表記されるんだけどね。

ちなみに、マクドナルドのロゴをもう一度よく見てみると…
362354:2007/02/06(火) 01:47:41 ID:ofsiO1iG
俺のとこ配ってないのか?千種だけど 人結構いるんだけどな
363F15♀:2007/02/06(火) 12:40:17 ID:kApeYUvl
最近までドリンクバーが105円になるクーポン券配ってましたよ♪
忙しい時は配るの忘れるけど
364一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 13:43:51 ID:BwR9AOhM
あれくれるときとくれないときあるな。
適当すぎ
365一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 14:59:38 ID:foL4HnJP
チーズダブルハンバーグランチ食べてきました。

満腹ぷくぷく
366一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 15:00:13 ID:pQSOwmsP
すぐ目に付く場所に置いてあるから、くれないとorzの感。「くれ」とも言えんし。
367一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 15:36:50 ID:kHicxCYg
>>366
普通に下さいって言えばくれると思うよ。俺のばやいはまた来てほしいお客さんにだけ渡してる
駅前歩いてて、直前の人はティッシュもらえたのに俺だけもらえないorzていう程度の理由だよ。
368F15♀:2007/02/06(火) 16:33:07 ID:kApeYUvl
クーポン券渡したら『いらないです』って言われた事ある(*´Д`)フラレタ感
牛すきうどん抜き頼まれた事ある。

>>365 ランチ限定メニューではないかっ(゚ロ゚)!!食べた事無いカラ食べたい♪
369一名でお待ちの名無し様:2007/02/06(火) 22:53:16 ID:veEnYabz
散々食べ、会計しないまま『店は出るが戻ってくるから席はそのままで‥』という若いカップル。
どちらか一人が残るならまだしも、二人で退店は困るかな‥とお会計して頂けませんか?〜と言ったら『じゃ、戻ったら金返してくれる?』と彼氏。

結局、責任者のお局がOKだして戻って来たのは1時間後。結果的には問題無しだったけど‥あれ以来、私に嫌がらせしてくる嫌な客になった。常識的におかしいのはお前らの方だ!!

‥と愚痴。スッキリ。
370一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 00:02:57 ID:YA909H7M
さすがDQN御用達
371一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 01:26:21 ID:xtxo16uB
> 戻ったら金返してくれる?

意味がわからん。
372一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 02:36:40 ID:YPnxA5kf
朝プレミアムカフェ頼んで、席を保留して貰って伝票そのままで夕方又、続きを飲みに来るよ。みたいな?!

お金を一回払えば続きを飲みに来るんだから、ドリンクバー無料だよねw‥だから金返してくれる?となったのだろう。
DQN過ぎる理解不能。
373一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 02:56:49 ID:U6Fc2Ohl
その理屈が通ったら、24時間営業の店は永遠に会計できないな。
374F15♀:2007/02/07(水) 09:06:50 ID:2cr9ikQp
飲み逃げされた事あるお(´ω`)
375一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 10:58:15 ID:R+NLD6LM
374
捕まらないの?防犯カメラあるでしょ?
376F15♀:2007/02/07(水) 12:56:16 ID:2cr9ikQp
防犯カメラは駐車場にしかないです(ノД`)・゚.
誰も見てないし。笑

1名が勝手に席に座ってきて(よくある事)、オーダーとってないのにドリンクバー使ってそのまま退店トカ……
377一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 22:14:29 ID:mI6WmK42
スレ違いだけどさあ、“防犯”カメラと言ってもあんまり防犯になってないわな。
カメラがあっても何かやらかす非常識な香具師はいる(コンビニ、郵便局なんかで
強盗する香具師とか、盗んだキャッシュカードで銀行のATMから金を引き出す香具師
とか、いろいろいる)し、常識ある人はカメラがなくても犯罪をしないし。
“防犯”カメラじゃなくて“監視カメラ”だよな。犯罪を防ぐためじゃなくて、監視
して犯人を捕まえるためのものではないかと。
378一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 22:22:38 ID:6qagr5Iw
>>373
24 時間営業っていうんだから 24 時間で1回締め時間が来るんじゃないか?
379一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 22:41:44 ID:bmVig6Vl
「エッグソーセージパンケーキセット」ってマックグリドルに対抗して作ったメニューなのでしょうか?
380一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 23:10:16 ID:YPnxA5kf
パンケーキの上に目玉焼きのやつだよね。
マックを意識したかは解らないけど、甘いパンケーキと醤油の目玉焼き‥組み合わせ的にどうなんだろね?
381一名でお待ちの名無し様:2007/02/07(水) 23:28:13 ID:U6Fc2Ohl
>>378
もちろん「締める」というのは、一日に何回かはやるでしょ。
でもその時に店内の客に支払いを迫る事は、ありえないと思う。
382一名でお待ちの名無し様:2007/02/08(木) 09:54:34 ID:0a4JtCsr
>380
ちなみにパンケーキ自体は甘くないぞ
食べたことないとわからないだろうけど

383一名でお待ちの名無し様:2007/02/08(木) 21:56:04 ID:7mXQ7o5Z
>>382
でも、シロップがついてくるんだよね
384一名でお待ちの名無し様:2007/02/09(金) 11:10:40 ID:vMaZLzqw
おじぎ30度ってどこで撮影したんですか?
385一名でお待ちの名無し様:2007/02/09(金) 13:12:39 ID:vMaZLzqw
すみません。
自己解決しました
386一名でお待ちの名無し様:2007/02/10(土) 02:15:11 ID:KWbh74hr
>>381 そうそう。
うち、24時間店舗のFだけど、そんなことしないよ。
営業中にレジ締めはしなくちゃだけどね。
レジ締め中はレジが使えないから、お会計にお客様が来たら、レシート出ないのとTポイント付けられません。
が、20分間位でレジ使えるようになるから、タイミングさえ上手くいけばOK
ドリンクバーの閉作も営業中。ただし、閉作したらすぐにオープンかけます。
387一名でお待ちの名無し様:2007/02/10(土) 12:05:22 ID:5Lo7C3z9
土日って日替わりランチやってたっけ?
安くて好きだ
388一名でお待ちの名無し様:2007/02/10(土) 12:17:58 ID:8xSuCUu3
日曜祝日はランチやってないよ。行くなら今日だ!

(*・∀・)ノ ちょっくら「マグロのたたきご飯」のランチ食べてきまっす。
389一名でお待ちの名無し様:2007/02/10(土) 12:30:18 ID:5Lo7C3z9
そかそかよかったありがとう(*^_^*)
390一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 08:27:21 ID:Ik2K8VZc
月曜日だけど、今日はランチないのか…

がっかりだ
391一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 17:16:42 ID:A7Zi+TS2
深夜(24h営業ね)帯に10時間くらい粘る客はウザイですか?
392一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 17:35:57 ID:dvHOkOnT
>>391よくあると思うよ。ガストで夜明かしする女の子とかいるみたいだよ。
393一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 18:14:12 ID:vsNKFhpM
朝行くと、それらしいのが時々いるよ。
394一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 18:22:17 ID:Nv6wQ1Xd
>>391
基本的には、テーブル汚さず静かにしてるお客さんは何時間でも嫌じゃないょ
ただ、24Hの店って、深夜のお客さん少ない時間帯にどうしても客席全体を掃除機かけたり
全部のテーブルを拭いたりしないとならない。一箇所を占有されているとそうじが進められな
いっていう事があります。だから短時間大騒ぎして帰っていく客の方がホッとする場合もある。
逆に、忙しい時間帯だと掃除したりという制約がないから追加注文しないで読書など長居し
てくれるお客さんは神ですね。
395一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 18:28:59 ID:vsNKFhpM
忙しい時には長居しにくいけどね。
396一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 19:00:56 ID:Ik2K8VZc
終電逃したとき、朝まで粘ったことがあったけど

居心地悪かったよ
397一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 19:55:57 ID:545uKYeX
えっと、カフェレストランガストってご存知の方いますか?
公式にものっていないみたいで。
メニューとか見て見たいんですけどね。
398一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 20:31:17 ID:VMR7w0Xv
>>397
うちの近所のガストは以前カフェレストガストに変更されましたが、
また以前と一緒の通常のガストに変わりました。
カフェレストガストのほうがランチの野菜が多くて、
店内や看板デザインなんかがシックでよかったのに・・・
399一名でお待ちの名無し様:2007/02/12(月) 21:14:59 ID:545uKYeX
>>398さん

カフェレストランになりガストに変わったんですかー。
関東方面の方ですかね?
こちら関西で滋賀のガスト一部がカフェレストランガストに変わってる
って聞いたんですよね。
野菜が多いのですか〜ありがとうございました。
400一名でお待ちの名無し様:2007/02/13(火) 19:24:15 ID:M+YvfDWq
カフェガスト
カフェメニューと呼ばれる女性を主にターゲットにしたメニュー。
野菜多めだったり、ハンバーグのトッピングが選べる。
実験的に導入し失敗?に終わった為、今はほとんど存在しない。

看板が「カフェレストランガスト」
ただの新しいバージョンの看板で普通のガストとメニューは一緒。
リニューアルや新しくオープンしたお店がこの看板。
401398:2007/02/13(火) 20:12:11 ID:da9Y5Y8W
>>400さん
詳しくありがとうございます。
看板がカフェガストでも、今はガストと中身はかわらないんですね。
402F15♀:2007/02/14(水) 00:09:26 ID:ixD3DVN8
ちょwww
新メニュー当日にレジ壊れた。。。
で、修理中、お会計だけ出来ないのかと思ったらオーダーも出来なくてしょうがなく手書きオーダー……
一々オーダー入る毎にキッチンに報告。
料理運び終わったらメニュー見て値段探し……メニューが大して増えてないのに冊子型になったから一括で見られない……お会計は電卓、一々レジを鍵で開けて……客いないのに泣きそうになった
ハンディ機の無かった時代って大変なんだなって思った。
長々とごめんなさい
403一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 06:09:47 ID:OIO3pzY9
クーポンに「お食事をご注文の方に限ります」
って書いてあるけど、どういうこと?
山盛りポテト(クーポン無し)+ドリンクバー(クーポン)(計380円)はできたんだけど、
山盛りポテト(クーポン)+ドリンクバー(クーポン無し)(計320円)は可能?
404一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 10:04:28 ID:Au7NMccF
>>403
不可能。クーポン無しの料理をあと一品頼んでください。
405一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 12:43:20 ID:OIO3pzY9
じゃあ季節のシャーベット(クーポン無し)+ドリンクバー(クーポン)(計320円)は?
406一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 13:58:12 ID:Au7NMccF
>>405
おk
407一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 14:03:14 ID:Au7NMccF
勉強しに来る常連さんでハーフライス(105円)+ドリンク(券)(105円)=210円の人が居る。
そして半ライスは持っていくと、要りませんと言って返してくれる。
408一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 14:34:01 ID:VH16k2kk
本当?何か一品、食えばいいだろうに…と思うんだが。外食不信なのか。
409一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 14:34:57 ID:OIO3pzY9
それいいかも…でも流石にそこまで露骨にできないw
今はあんまり高いもの頼めないけど大学入って稼げるようになったら還元します
410一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 15:20:52 ID:kPUzKweK
>>408
ドリンクバー単品より安いということじゃね
411一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 15:29:52 ID:2nodRSQt
>>407
どうせなら注文した時に「持って来なくていいよ」
と言ってくれればイイのに不親切だね
412一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 15:59:07 ID:VH16k2kk
>>410
いや、それはわかるけどね。そこまで節約する事情がわからん。
413一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 20:56:37 ID:36QeNer7
半ライスを食べない理由がわからん。食べても食べなくても105円は請求されるだろ。
ごはんが嫌いなのかな。
414一名でお待ちの名無し様:2007/02/14(水) 21:39:53 ID:IiVOzGgu
頭が悪いだけだよ
415一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 01:12:34 ID:UvMRmJcB
>>413
いや、おかず無しで食べるのは(食べ盛りの男子なら大丈夫かもしれんが)つらいだろ。
家からこっそりおかず持込みでもする悪い子でもなさそうだし、ライスは店に配慮して返してくれてる
と思ってたけど、ずっと。半ライスは全く手付けてないからそのままキッチンに返してる。
ただ、本人に理由を聞いた訳じゃないのであくまでもこっちの推測だけど。
416一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 01:16:57 ID:UvMRmJcB
>>413
いや、おかず無しで食べるのは(食べ盛りの男子なら大丈夫かもしれんが)つらいだろ。
家からこっそりおかず持込みでもする悪い子でもなさそうだし、ライスは店に配慮して返してくれてる
と思ってたけど、ずっと。半ライスは全く手付けてないからそのままキッチンに返してる。
ただ、本人に理由を聞いた訳じゃないのであくまでもこっちの推測だけど。
417一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 01:17:40 ID:UvMRmJcB
すまん。間違えて連投してしまったorz
418一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 01:22:42 ID:UvMRmJcB
>>411
こっちも「持って行かなくていいですか?」と聞く勇気が無くて毎回持って行ってるorz
419一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 01:37:19 ID:Fme95d3H
面白いようで、くだらない緊張感だねw
半ライスぐらい、塩かけて食うけどな。
420一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 02:15:27 ID:yGJPIMsZ
ていうか、安くあげたいなら半ライスだけ頼めばいいのに。
ライスはお替り自由じゃないが、どうせ食わないんだろ。食っても食わなくても105円で済む。
421一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 02:29:16 ID:UvMRmJcB
勉強の人は長丁場だから、ドリンクバー(プレミアムカフェ)注文する確率は高いと思われ。
422一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 02:59:36 ID:sdrqWqys
半ライスなかなか便利かも
今まではもっぱら、山盛りポテト(クーポン無し)+ドリンクバー(クーポン有り)で380円だったけど、
半ライス使えば
半ライス(クーポン無し)+山盛りポテト(クーポン有り)+ドリンクバー(クーポン有り)で340円にできるよね?
423一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 04:24:54 ID:Fme95d3H
クーポンは1度に1枚しか使えないんじゃ?
424一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 04:48:20 ID:UvMRmJcB
>>423
厳密には(クーポン無し商品)の数だけクーポン使える。だから券2枚使いたいなら半ライス2枚w
だけど、うちの店の場合(店長の公式見解)などでは、何か一品注文してくれたら何枚でも券おkだよ。
425一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 04:56:02 ID:Fme95d3H
それはいいね。俺には切り出せないや。orz
でも、あの価格設定でそれじゃ大変だね。
426一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 09:47:44 ID:Fiie8Fij
半ライスどうせならおにぎりにしてあげたら?
勉強しながら食べやすく、ね。
427一名でお待ちの名無し様:2007/02/15(木) 10:02:02 ID:yGJPIMsZ
>>421
お水と氷はセルフサービスで無料だから、半ライスだけ注文して飲み物は水だろ。
水じゃ寂しいというのなら夢庵に行けばいいんだよ。お茶がある。
428一名でお待ちの名無し様:2007/02/16(金) 15:47:09 ID:BNGUqO/Q
会計時にドリンクバークーポンくれる時とくれない時あるけど、気分なの?
429一名でお待ちの名無し様:2007/02/16(金) 16:06:09 ID:z837Xnxm
>>428
券があれば配る、無ければ配らない。
あとは素直に忘れてる。
430一名でお待ちの名無し様:2007/02/16(金) 21:53:43 ID:VnllYQ+S
↑の方に出てた様に、ハーフライスとドリンクバー頼んだらハーフライスは単品での注文は無理って言われた…
431一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:04:01 ID:TaMIwS1k
>>430
それはさすがにヒドイ店だなぁ。ま、安くあげようとしたのを阻止されたんだろうけど。その店員は諦めれ。
432一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:08:30 ID:OWT99msD
>>431
くやしいから380円で4時間勉強してきました
433一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:11:46 ID:TaMIwS1k
または、悪意からじゃなくて単純な勘違いの可能性もある。
(スープセットや味噌汁セットのみの注文は不可だから、それと混同したのかもね)
・店員がDQNぽいw→勉強不足による勘違い
・店員が少し仕事出来そうな感じ→悪意というか、君の魂胆見透かされたというか。
・店員がとても仕事出来る感じ(+信頼も出来そう)→その店の(ケチな店長の)ローカルルール遵守したんだろう
434一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:15:12 ID:OWT99msD
店員は見た目しっかりした中年のおっさん紳士でした
でもお盆(?)みたいなの落として大きい物音たてて何も言わなかったり、あんまり仕事できそうな感じではなかった
店長かも
435一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:18:24 ID:TaMIwS1k
>>434
じゃあ多分2番目だろw
436一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:52:39 ID:E9muZkcO
朝のメニューって何時から?
437一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 03:56:16 ID:TaMIwS1k
店による。5・6・7時の場合が多い。
438一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 04:17:26 ID:E9muZkcO
ありがとう!

ちょっくら勉強してきます
439一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 13:20:01 ID:ef14Ifvn
岡山高屋店のガストの店員、
注文とったら何も言わずに去る(「少々お待ちください」等何もなし)
、持って来た皿を適当なところにさっさと置く。あげくには
伝票を子供の食べてるキッズプレートの上に落とす→無言で拾って置き直し無言で去る。


クレーム付けようかと思ったけどどこに言えばいいのかわからないのでここに。
改善してください。喫煙席といいながら隣でたばこすぱすぱ&店内全部タバコ臭いのも
何とかしろ。
440一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 19:18:58 ID:uUV6Xon/
>>439
それは女性店員?
女性ならよくクレームをもらう人ではないかと。
すかいらーくのHPにメールフォームがあるよ。
441一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 19:54:09 ID:5fXAIQQL
24時間営業なのに朝五時ぐらいに清掃中とか言って閉めるのはなんで?
442一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 20:36:27 ID:5fXAIQQL
T-cardってどうやってもらえるんでしょうか?HP行ってもなんか違うし…
443一名でお待ちの名無し様:2007/02/17(土) 22:11:24 ID:TaMIwS1k
>>442
スレ違い
444一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 01:28:11 ID:vXXRJnW3
店員でスウェット着てる人はなんで着てるんですか?
445一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 01:53:48 ID:xtzqe24I
私服で仕事してたんじゃないのか。理由は思いつかん。洗濯が間に合わなかったとか、持ってくるの忘れたとか。
446一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 02:41:22 ID:JgLReFe1
>>441
全く掃除をしない訳にはいかないからでしょう。といって
客がいる間は出来ないし。もし、毎日5時に閉めるなら
「24時間営業」とは違うと思いますが。どうですかね。

うちの近くの店では月に数回程度、2〜10時を閉めているようです。
447一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 02:57:11 ID:xtzqe24I
朝5時に閉めるんじゃなくて、朝5時に行ってみたら閉まってて清掃中の看板が入り口に置いてあったんでしょう。
だとしたら、2ヶ月に一回清掃業者呼んでやる清掃です。>446毎月数回やるとこもあるの?
448一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 03:15:56 ID:JgLReFe1
いや、自分が1〜2回/週、行く店に貼り紙があるんで。
で、それを目にする頻度から、「結構やるんだな」と。
確証なしですが、2ヶ月に一回ってことはないと思いますよ。
449一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 03:46:11 ID:xtzqe24I
地域(事業部)によって若干違うかも知れんが、2ヶ月に一回ていうのは全店のスケジュールが事前に
決まってるはずなんだがなぁ。うちも以前同じ月に2回あった事もあるには有るが特別な理由があったが。
450一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 08:15:51 ID:CI+s7yXr
朝の8時から、ハンバーグセットを一人で食べに行こうとしている女30歳はDQNですか?
451一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 08:17:46 ID:zHSjYg8z
とりあえず、吹き出物に気をつけて下さい
452一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 08:44:56 ID:vXXRJnW3
445さん
毎回ですよ しかも違うガスト店もスウェット着てました
キッチンの人かな?
447さん
それです
んじゃ出されることはないんですね
453一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 13:33:43 ID:xtzqe24I
>>452
スウェット?もしかして紺色のトレーナーじゃないかな。それなら配達部門の人達のユニフォームだと思う。
454一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 14:01:23 ID:vXXRJnW3
紺色かな?遠くからだから黒っぽく見えました
コップとか持ってきてました
455F15♀:2007/02/18(日) 14:21:50 ID:I/Xhzirc
↑やっぱRSの人だと思いますよ。厨房にいたなら、暇だから手伝っているだけだったり。
456一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 16:00:33 ID:4h48rlFW
>>440
女性です。
以前はとてもはきはきして感じのいい女性店員がいたけど先日はいなかった。
いた店員すべてがだらだら適当でひどかった
457一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 17:00:05 ID:kmGbJtNh
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
2えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
3殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
7社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
永久に評判良し
458一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 18:34:05 ID:tq2dBrDJ
喫煙席と禁煙席の比率を逆にしてくれ。
近くのガストは禁煙席少な杉。長居する客がいたらいつまで経っても禁煙席に
座れない。のどが弱いから喫煙席は辛いのよ…。
459一名でお待ちの名無し様:2007/02/18(日) 22:16:11 ID:8SCpprvH
>>343
フロアーも大変だよ
460一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 00:34:48 ID:1KnO8ftF
レジにおいてあるモームスのCDは何?
461一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 01:51:32 ID:N/AHs45b
>>460
ttp://www.skylark.co.jp/gusto/event/index.html
なんかショートコメディらしいけど、見せてもらってないから内容は知りません。あとはググってね。
うちの店は発売日(2/9)の朝完売。モーオタ乙というか…。
あ、追加で入荷してますょ。
462一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 02:03:14 ID:N/AHs45b
>>458
その点ガストは一般的に遅れてる。ファミレスによっては全席禁煙の所もあるみたいだし。
ちなみに、うちの店は珍しく、禁煙席が全席の3/4ぐらい有る。しかし仕切りが無いので分煙ならずorz
463一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 02:38:10 ID:aENJp3ht
仕切りって役に立ってるの?
あっても服に臭いがつくんだけど。
仕切りだけでなく換気扇もしっかりしたものにして欲しい。
464一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 20:52:11 ID:BfVAPEv5
しばらくガスト行ってなかったのだが、>>460-461 を見たんで行ってきた(ビデオ買ったついでにランチ食った)お。
465一名でお待ちの名無し様:2007/02/19(月) 21:43:14 ID:rOF/v/Xq
モーオタ乙というか…
466一名でお待ちの名無し様:2007/02/20(火) 05:37:37 ID:Ithj9jS2
>>444
多分、宅配の人が手伝いしてるんと違うかな?
467一名でお待ちの名無し様:2007/02/20(火) 20:19:27 ID:GiKf6Dkz
プレミアムカフェになる前は、「ドリンクバー」と呼んでいたの?
ドリンクバーはプレミアムカフェと内容が違うのでしょうか?
468464:2007/02/20(火) 20:53:09 ID:WN87dTEG
>>465
べつにモー娘。ヲタというわけではなくて、トヨタやツタヤ(古くはディレクTV)なんかとタイアップしてるガストが
ハロプロと組んだのが興味深かったわけで、とりあえず件のビデオを購入して見てみないことには何とも言えないんで、
15時近くに行ったら「申し訳ありませんが日替わりランチのフライが品切れになってしまいソーセージと鶏の唐揚げで
代用してもよろし?」と申し訳なさそうに見えない店員はおじぎ15度にも満たなかったわけだがそれはさておくとして、
一応50分以上あることになってるが実質10分ほどでしかないしょぼい内容のDVDを1,500円で売るとは何たることかねえ、
宣伝ビデオとして配るとか、ディスクの実費と簡素なパッケージで100円か200円が妥当な線じゃねえのかと思いながら、
道重のアップ(゚听)イラネ ってことでして、ひとまずその1だけ買ってみたのは正解で、2と3は買う気しないお。
続編がよっすぃと矢口とぁゃゃで製作されるなら1,500円でも買うけどさ。

>>467
> 前は、「ドリンクバー」と呼んでいたの?

そゆこと。
セルフサービスで飲み物のお替り自由という制度、あるいはその飲み物が用意してある
場所のことを“ドリンクバー”と言うようになった(私の知る限りでは“ドリンクバー”
という呼び方を始めたのがガストではなかったかと思う、現在は一般的に用いられている)。
で、ガストのドリンクバーは一昨年だったかプレミアムカフェと名前を変えて、コーヒー豆
をちょっと良いものにしてジュースの種類も増やしたんだお。
メニューの表記もプレミアムカフェと書かれてるけど注文の時は(店員も含めて)“ドリンク
バー”という人のほうが多いようだけど。
469一名でお待ちの名無し様:2007/02/20(火) 22:21:58 ID:kw8Eiqbu
>>467
プレミアムカフェしか知らない世代?そんなに昔じゃないと思うけど>ドリンクバー
470一名でお待ちの名無し様:2007/02/20(火) 23:58:52 ID:YuF35B+Z
うちの先輩‥お客から『後で注文する』と\105PCの券だけでオーダー受け‥結局そのままお会計されても『仕方ないよ。レジで変更したら“なんでだ!”って怒る人もいるし』と言って変更せずに105円で会計してたのに‥
私が同じ日にプレミアムカフェとセットプレミアムカフェを間違って押してた事を店長前で指摘。自分のミスは棚上げですか?隠蔽ですか?
常連にはお金忘れたから後で会計しに来るのもOKなのも見た事あるし。。
ガストはパートも長く居ると自分の店扱い出来るんだね。(怒)
471一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 01:41:52 ID:c80PGxoW
愚痴はバイトスレでやれ
472一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 04:40:49 ID:Tcc+BT1H
ガストの広告についてる2つのクーポンの使用期限の微妙な差は何?
473一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 09:41:08 ID:aWnwEBoE
あれ、俺も知りたい。人間の心理を深読みした上での工夫だろうけど。
474一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 10:42:45 ID:KiREVza7
ガストの皆様、
竹ノ内には気をつけろよ
475一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 10:54:29 ID:zKCCyLBl
>>472
「あっ、このクーポン今日まで…気が付いてラッキ!」
で、ガストに行き店員に申し訳なさそうに一言言われる
「申し訳ありません、一枚は期限切れで定価になってしまいますが…」
と、片方は定価で搾取する作戦。
476一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 11:21:49 ID:iqHR+4oc
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

9 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:19 ID:LUHNLU2l
ベイベに当たるに決まってんじゃん。他に誰がいるのさ

10 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:20 ID:NfpTblkW
どんな風にあたるの?

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:23 ID:LUHNLU2l
>>10
大泉門とか押したり。
どんだけないてても放置とか、たまぁに叩くくらいだけど

74 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 02:51 ID:pbY8Bv5w
2人でおんぶ・抱っことうるさいしもうイライラして、イライラして子供に当ってしまう。

75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 03:01 ID:3ciRTf6L
子供を虐待しそうで怖い。頭の中では殴ってやろうかとか思ったりする。

93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/02/26(水) 00:22 ID:JLlf2bSo
イライラしたときは、つい子どもに当たっちゃう

140 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:40 ID:omocNL8i
ストレス発散の為、旦那に向かってパンチ繰り出してます・・・
旦那への不満や、同居のストレス等を拳に込めて(w
477一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 12:39:13 ID:c80PGxoW
>>473
マックで配ってるクーポンも日付違うし。
違う日に二回に分けて来店して欲しいだけだろう。
478一名でお待ちの名無し様:2007/02/21(水) 12:59:41 ID:Tcc+BT1H
>>477
だったらもっと差つけるだろ
479一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 01:23:48 ID:B1wsSy5F
でも、いいアイデアだよな。?と思わせるだけでも成功だ。
480一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 02:53:17 ID:4x1ZteRp
きっと何か深い意図があるに違いない
481一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 20:18:08 ID:7Qmd2khs
それほど思慮深い社員が本社にいるかいないか
482一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 21:45:52 ID:tw0IaTw+
六人でガスト全メニュー制覇しようと思うんだがどうよ?
483一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 21:54:26 ID:7Qmd2khs
昔「全部」って言う客居たなぁ。今とはメニュー構成がかなり違ってるけど3万超えたぐらいだったと思う
から、今のメニュー構成でもさほど不可能な金額じゃないだろう。
ま、とりあえずそんな注文する客はポアしてあげたい。一口も残すなよ。
484一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 22:47:49 ID:RkQoX1XQ
>>483
で?全部食べたの?
メニュー全部は無理だけど、デザート位なら出来そうな希ガス
「一度デザート全部」って言ってみたいな〜小市民だから無理だけど
485一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 22:57:26 ID:+bn0igGS
>>484言う事なら出来るわ。
言った後でキャンセルすればどう?
486一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 23:34:39 ID:7Qmd2khs
>>484
アムウ○イっていうDQNな団体客。20人ぐらい居たから量的には食べられない量じゃなかったよ。
ただ、注文の仕方がリーダー格の奴一人が「全部」て言っただけだったから5つぐらいのテーブルに
何をどこに持っていけば良いのか全くわからず大変だった。つか金持ってる奴はロイホ池。
487一名でお待ちの名無し様:2007/02/22(木) 23:43:56 ID:IVDRzpLj
>>486
>つか金持ってる奴はロイホ池。

やはりバイトもそう考えてるのか・・・
488一名でお待ちの名無し様:2007/02/23(金) 10:30:16 ID:u0mPwtMJ
>>485
いや・・・テーブルに全部並べてみたいって事さ!


話は変わるけどロイホって高い割に美味しくないよね・・・
489一名でお待ちの名無し様:2007/02/23(金) 13:21:42 ID:PvHy90EQ
>>482
午前2時閉店の店に1時20分ごろ(そろそろラストオーダーの時間帯だな、お客が
2組しかいないしたぶんオーダーないから後片付けモードに入るか…てな時に)
大人数で訪れて一度に大量の料理を注文すると中の人が発狂するかも。
490一名でお待ちの名無し様:2007/02/23(金) 13:27:18 ID:PvHy90EQ
オフミ、オフミ。
ラストオーダー直前に入店してサラダからデザートまで、調理や盛り付けが面倒くさそうな
料理ばかりをいぱーい注文してしっかり平らげるオフミきぼん。
491一名でお待ちの名無し様:2007/02/23(金) 16:05:50 ID:Rco3NoIi
ガスト○○店のパートのおばちゃん、何度言っても「お待たせしました」の言葉が出ない
鉄板料理(ハンバーグなど)で「鉄板が熱くなっておりますので、お気をつけください」の言葉が出ない
もし怪我をしたら消費者契約法で訴えてやろうかな?
ガストのOJTは如何なっているんだ?
492一名でお待ちの名無し様:2007/02/23(金) 22:24:23 ID:PvHy90EQ
> もし怪我をしたら消費者契約法で訴えてやろうかな?

負けたらお金かかるお。
是非やってください。そして敗れ去ってください。
493一名でお待ちの名無し様:2007/02/25(日) 22:10:27 ID:QH1TYhHF
今日昼間に食事にいったとき、うちは禁煙席に座ったのですが隣が喫煙席
だったで、隣の人のタバコの煙がもろにうちが座ったテーブル席にくるので
煙くてしょうがありませんでした。仕切りを高くするとか空気清浄機を
つけるとか出来ないのでしょうか?
494一名でお待ちの名無し様:2007/02/25(日) 22:44:23 ID:0UC5Ms/l
>>493
出来ない。あの価格で勝負してんだ。無理だ。
たばこの煙にしっかり気配りしてる店を探しなさい。
495一名でお待ちの名無し様:2007/02/25(日) 22:46:32 ID:bLJo0ch8
>>493
弁当をテイクアウトしる。
496一名でお待ちの名無し様:2007/02/25(日) 23:47:09 ID:yMCXnPRJ
昨日また、ドリンクバー105円券を配ってた。2枚くれた。
497一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 00:05:35 ID:MRPvZn1U
自分も貰ったラッキー♪
498一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 09:02:44 ID:p+8exFvG
>>495
その手がありましたね。
お弁当を注文して駐車場で食べようと思います。うちのクルマは土足禁止、喫煙禁止
のクリーンな環境なので快適にいただけます。
499一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 10:00:04 ID:jRfRm4Ry
>>498
クリーンな環境で食事するんだ〜
食事するってそのクリーンな環境を壊すと思うんだけど・・・
500一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 10:55:03 ID:e4GwDLOV
今月の25来てないんだけど、皆さんのお店は?
501一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 15:20:12 ID:ntKombGO
日本語でおk
502一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 13:55:57 ID:NYDm4B+W
>>500
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
503一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 14:35:43 ID:ckHWiCd5
今から行こうと思うんだけどランチってもう終わってるかな?
504一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 18:01:32 ID:DWObmwxe
先日「ハンバーグガスト」なる店に変身を遂げた近場のガストに行った。
ここって本当にガストなの?ってなハンバーグだった。
値段はガストだった。
505一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 18:47:13 ID:7Y1Y+Gdt
キッズの飯でもらえるがちゃぽんってどれくらいの周期で
種類が替わりますか?
でんでんむしばっかりかぶってるので...。
506一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 19:12:17 ID:7qvlUmOb
>>504
どういう意味の
>ここって本当にガストなの?
なの?美味いの不味いの?
507一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 19:18:05 ID:DWObmwxe
>>506
おおw
美味い。ビックリしたw
508一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 19:33:00 ID:7qvlUmOb
>>507
そなんだ〜興味津々
私の愛するハングリータイガーがあちこちから消えてしまったので
美味しいハンバーグが食べたい!探して行ってみますね!
509一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 22:17:55 ID:uYKr3Hkc
イタムラリアット。
510一名でお待ちの名無し様:2007/02/27(火) 22:37:22 ID:5zZ9woqY
>503
亀レスだけど‥ランチは3:00まで入店すれば大丈夫。
511一名でお待ちの名無し様:2007/02/28(水) 01:27:18 ID:LzvfmdLR
いきなりだがクイックガスト?の味噌汁が好きだ
512一名でお待ちの名無し様:2007/02/28(水) 21:11:35 ID:IGDgPFzs
ガストって、農薬使いまくりの中国野菜を使っているんでしょ?
513一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 00:58:56 ID:avtE9YC4
>>512
普通に国産ですが。
514一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 01:41:38 ID:ZlY+v11d
長ネギは中国産 付け合せに使う赤ピーマンとか黄色ピーマンも韓国産
キャベツが不足したときは急遽中国産
絶対にくいたくねぇ
515一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 01:41:46 ID:05411WVk
ジョイフルがスープ有料にしたから、またガストにお世話になります。
516一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 03:45:46 ID:ojCtCqt7
うそこけ
517一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 10:23:39 ID:Y8W/q3My
>514

 生野菜はまだマシだぞ
 ほうれん草なんか中国で加工までしてあるんだ。
 解凍して洗うととんでもない色になるぞ。
 ゆでてあるはずなのにアクがでまくる。ありえないぐらいに。

 パプリカはメキシコのやつもあるぞ。
 鶏肉はブラジルとかスペインとか謎の国だ。
 昔はタイの鶏肉使ってたけどな。
 
 国産はレタスとキャベツと水菜とパセリぐらいだと思われる。
 あ、ニラとモヤシも国産だな。

 肉は国産はありえない。
 卵はなんとか国産だな。

 米は外国米かとおもわせてパールライスだったりする。
 まあ、中身はわからんがな。

 そーゆーの気にする奴はファミレスなんか行ってはいけない。
 ましてや低アレルゲンハンバーグとかカレーとか信じて注文するな。
 アレルギーある奴はちゃんと注文するときに言え。
 アレルギー対応表はあるが間違っていたりするから信用するなよ。
518一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 18:57:06 ID:4cZk7MET
ラ、ラジャァー!
519一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 21:37:38 ID:fOrl4P6o
>>510
2時40分くらいに行ったらちょうどメニューが変わったとこでしたorz

520一名でお待ちの名無し様:2007/03/01(木) 23:36:12 ID:ELlq7ODG
>>515
競争上、近くにジョイフルの店舗があるガストは、ハンバーグランチにドリンク無料憑きになっているが
ジョイフルがスープ有料にして実質値上げしたことにより、ドリンク無料憑きが見直されたら逝ってよしだね。
521一名でお待ちの名無し様:2007/03/02(金) 01:01:32 ID:lH0IClB3
> 近くにジョイフルの店舗があるガストは、ハンバーグランチにドリンク無料

そんな店あんのか。どこだよ。
522一名でお待ちの名無し様:2007/03/02(金) 08:30:14 ID:A15TGXIX
>521
あるぞ

メニューには何種類かある 値段別

普通 競合店有り型 都市型。

普通に+−100円って感じになったりする。
ランチにドリンクバーついてる店は競合型。
523一名でお待ちの名無し様:2007/03/02(金) 17:22:33 ID:8RnYVCWg
>519
まだランチOK?で大丈夫だったはず。
2:40で終了は文句言ってヨシ。
524一名でお待ちの名無し様:2007/03/03(土) 14:15:12 ID:taOAxCG7
店員が早め早めに片付けるんだよね、ガストは。
14:30だと、もうグランドメニューだったり。
525一名でお待ちの名無し様:2007/03/03(土) 14:33:18 ID:d4ES4HIJ
>524
 それは本部にクレームつけれるぞ

 ランチは10〜15時だ。
 ランチメニュー切れても第二ランチあるはずだし。
526一名でお待ちの名無し様:2007/03/03(土) 16:27:19 ID:taOAxCG7
そうなんだろうけど、少ない人数、安い時給で
忙しく動くおばさんを見てると何も言えないよ。
527一名でお待ちの名無し様:2007/03/03(土) 23:23:33 ID:ZqgabJGs
ランチでお代わり自由のスープを味噌汁に変えると
ご飯が皿じゃなくて茶碗で出てくるけど、茶碗の大盛りと皿の大盛りは量が違うの?
528一名でお待ちの名無し様:2007/03/03(土) 23:48:19 ID:dkhgvvpM
飯椀ではないのかと問いたい。
529一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 03:20:09 ID:whAfghf/
>>527
普通盛りも大盛りもマニュアル上は茶碗の方が20g少ない。
しかし毎回計りながらライス盛る訳じゃないのでどっちが多いかはなんとも言えない。予測不能。
530一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 03:24:54 ID:OJzBbqxC
行徳店の米はいつ行っても水分多すぎ
お粥かと思う
あれでよく金取るな
531一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 03:25:48 ID:whAfghf/
>>524
5分ぐらいならまだしも、それは良くない店だなぁ。きっと掃除とか衛生面でも同様の手抜きしてそう。
>526みたいな人のいいお客さんは別なガストをお勧めするょマジで。てかランチタイム違反は重罪だから。
532一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 06:22:05 ID:YP//78F3
>>528
茶碗に飯を盛る香具師はあんまりいないが飯椀でお茶を飲む品のない家庭は
たまにある(大は小を兼ねる)かもな、ご飯を食べ終わった後にお茶を注いで
飲む習慣がある家で育ったら飯椀を茶碗だと思い込んでも不思議はない。
533一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 06:41:50 ID:M7+mgF8T
「ご飯茶碗」と「湯飲み茶碗」ってちゃんと言わないと通じないよ

ご飯茶碗を飯椀って言う家庭があるのもいま初めて知った
534一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 16:17:46 ID:YP//78F3
535一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 17:39:55 ID:m7CpJFpl
俺の感覚だと単に茶碗といえば、飯を盛る茶碗。
お茶用の物は、湯飲み茶碗。或いは単に、湯飲み。
536一名でお待ちの名無し様:2007/03/04(日) 20:02:57 ID:tGEslFUl
ガストに六年行ってないんやけど
ドリンクバーは同じっけ?
パニくりそうで。
537一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 01:05:04 ID:1QhYuyL4
>>536
見た目が違うかもしれんが、基本的には同じだぉ
538一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 04:28:27 ID:Op9xQg3y
>>537
コーヒカップ、水用グラス、ドリンクコップって感じ?
とりあえずパニくらないようにいっとくよ。
539一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 04:39:02 ID:5mNclKs1
確か7〜8年前は、HOT or COLDを選ぶ→店員がカップorグラス
を持ってくる、というスタイルだったよ。いつ変えたのか。
540一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 06:05:45 ID:MxK0JAzF
>>535
ていうか、普通の家だと飯椀と汁椀と茶碗は区別しない(味噌汁もご飯も
お茶も同じ椀を使う)じゃん。その時にお茶が入ってれば茶碗と言えるし、
ご飯が盛ってあれば飯椀てことになるだけだろ。
541一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 07:57:25 ID:HweBEpbH
>>540
ん〜とりあえずぅ〜


>>535に一票。
542一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 08:20:27 ID:4Ya+aCBT
>540
おまえさんは育ちがわかるな

ガストの客の質を垣間見たよ
543一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 08:27:34 ID:HweBEpbH
>>541
>>542

・・・ってか、は?釣られた?w
544一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 08:39:20 ID:hCAKLQQf
ハンバーグガストの続報がないね・・・
545一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 12:45:12 ID:vEjJSI+A
みみず
546一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 18:06:10 ID:hIqTiQM/
普通の家はご飯茶碗と味噌汁入れる茶碗は区別するだろ
常識的に考えて
547一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 20:46:27 ID:5mNclKs1
茶碗は陶磁器、お椀は木製orプラスチック製。
548一名でお待ちの名無し様:2007/03/05(月) 20:50:35 ID:jF6g2Rv0
キッズプレートのオモチャはいつかわる?
この前アンパンマンのカップだった
549一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 01:10:57 ID:Ev/aFgdx
>>547
> プラスチック製。

貧乏くさいお。ガスト的ではあるが。
550一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 02:30:24 ID:P8KcCGRJ
>>539
10年ぐらい前だと、ハンバーグ系に必ずニンジンが付いてたが
みんな残すから廃止になったらしい。
俺、元店員。
551一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 09:40:58 ID:IE7sBXmP
1本でもニンジン
552一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 12:57:57 ID:Pvt4Z/k5
2足でもサンダル
553一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 12:59:17 ID:OL2EDme1
サンコンでもヨン様
554一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 14:05:27 ID:1pyHVHTN
>>553
4粒でもへそのゴマ
555一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 14:06:31 ID:1pyHVHTN
>>554
ついついいつもの癖でアンカー入れちゃった…('A`)
556一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 21:32:52 ID:+mXYX1Hv
ちげ鍋注文したら
150℃くらいあった。
557一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 21:47:23 ID:7UnCmuz1
5人でもジュウレンジャー
558一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 22:10:08 ID:PtLI2XAG
ねぎまのチュパティー隊は6人。
559一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 23:29:39 ID:HJdaIK7U
>>556
水(液体)は100度までしか上がらない。100度を超えると気体。
560一名でお待ちの名無し様:2007/03/06(火) 23:35:02 ID:+mXYX1Hv
>>559
そうなのか。
でも豆腐は140℃くらいあった。
561一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 00:40:52 ID:Gzpw3EP8
>>560
いや、豆腐も水分あるし、140度あったら、水分蒸発して「おふ」にでもなってるだろ。
>>559、読んだの?
てか、140度もあるんじゃ、スープなんか蒸発してないだろ。
クレームものだろ。
いや、店も出さないよ、そんな料理。
562556:2007/03/07(水) 01:16:01 ID:uBeLNR11
>>561
なるほど。
俺が食ったのは気体と おふ ということで納得した。
ありがとう。
563一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 01:28:33 ID:ByNSBBX4
150℃はウソだろうが、純水ではないから100度は越えるよ。
液体でも油類は、容易に高温にすることができる。
564一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 03:48:48 ID:ddDH2/82
>>563
つまり、ガストのチゲ鍋は出汁じゃなく油ってことですか。
天婦羅油かな。
565一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 08:00:05 ID:HwkTs00J
蒸気圧降下に伴う沸点上昇
566一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 12:18:41 ID:NK9jU91a
埼玉県最北端のガストにて報告

ついさっき、四人掛けの長椅子とテーブルが固定されてる席を指差して
「ちょっとこれ何?信じられない、こんな狭い席でご飯食べられるわけないじゃない
やだ何これ信じらんない、ちょっとあなた座ってみてよこんなとこで食事できる?」って
わざわざフロア係呼びつけて座らせてる気違い中年女が来た。

ガストなんかに来なきゃいいのに。
ロイヤルホストにでも逝ってろ
567一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 14:12:44 ID:o8e95uKn
確かに狭い席が有る所はあるが。
568一名でお待ちの名無し様:2007/03/07(水) 19:11:43 ID:Q1O8PdN7
> こんな狭い席でご飯食べられるわけないじゃない

きっと体重が100kgぐらいある女なんだろな。
569一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 01:23:56 ID:9D4RFaNN
>>561
>>556
亀レスながら言ってみる。
お麩は、豆腐からは出来ない。
小麦粉のグルテンから出来るからね。
加熱しすぎた豆腐にスが入ってしまったことによって。
高温に感じられたのだと思う。
570一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 01:38:56 ID:J8js2uDU
>>566
埼玉最北端のガストって…もしかして私がよく行くガストかも!
あのガスト気違い客多いですよー
571一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 06:37:58 ID:NOXdbtpX
>>569
> 亀レスながら言ってみる。
> お麩は、豆腐からは出来ない。






572一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 08:30:17 ID:JHDnSiyN
ださいたま
573566:2007/03/08(木) 11:20:25 ID:EyFo1jFu
そんなに太ってるオバサンじゃなかったけど
フロアが設計したわけじゃないしフロアがその席に通したわけでもないのに…
>>570
自分も週2ぐらいそこで食べてるんで何回か顔が合ったことあるかもしれませんね
574一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 17:11:06 ID:37sVqjbv
樹海への旅・・・
575一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 17:46:02 ID:ckN6eyj3
なにジモティー同士で盛り上がってんだよw
576一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 18:12:31 ID:33SFuL+h
オススメのメニュー教えて
577一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 21:08:13 ID:Q8beiEds
>>576
チーズダブルハンバーグランチ(320g) 680円(税込714円)

160gハンバーグがなんと2枚重ねのボリューム満点のランチです。
578一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 21:18:13 ID:kJFcpGQV
ガストの禁煙席の割合は20%位(POSの奥)、禁煙席のエリアでもテレビ欲しいよ

ランチを頼んでいない人が、ドリンクバー横のスープバーを取ったら課金される?
579一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 22:35:16 ID:EyFo1jFu
されるっしょ
日替わりスープ単品150円でメニューにあるし
580一名でお待ちの名無し様:2007/03/08(木) 23:05:26 ID:kJFcpGQV
朝9時から深夜5時までの店舗で、閉店から開店の間4時間は何をしているんでしょ?

>>579
日替わりスープは毎日替えているの?替わっていないような気がするけれど・・・
581一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 01:00:43 ID:ue5VjEXE
>>580
閉店
582一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 01:45:34 ID:yxGB70A0
>>580
毎日のスープの順番は決まってるけど、忙しくて作る時間無いといつも最短時間で作れるワカメスープになっちゃう希ガスw
583一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 01:57:23 ID:rCaoKKUe
> 禁煙席のエリアでもテレビ欲しいよ

(あんま気にしないからうる覚えだけど)店によるんじゃないかな。
584一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 09:45:22 ID:nMAqtZ/i
モーニングでおかわり自由のスープをモーニング終わった後もおかわりしていいの?
585一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 10:12:54 ID:LK9ABMx1
そりゃいいでしょ。
586一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 10:59:11 ID:45P3PCZt
584 いいよ 
587584:2007/03/09(金) 12:05:45 ID:nMAqtZ/i
ありがとう
588一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 17:47:22 ID:Ol8Bi0nb
>>578
少し違う事例かもしれないが
今日ランチで食事とドリンクバーを注文したのだが、支払ってみるとえらい安かったので
レシートを見たら、ドリンクバーが入ってなかった。(ハンディー端末に打ち込み忘れたらしい)
ここでこういうことは2回目だ、大丈夫なんかなこんなんでと思う
(ちなみに前回は深夜2時ごろ)
589一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 18:10:23 ID:6e7H8RDD
それ店員から見たらタダ飲みの客じゃんw
590一名でお待ちの名無し様:2007/03/09(金) 19:16:02 ID:rCaoKKUe
>>588
> ドリンクバーが入ってなかった。

気付いたからには支払えよ。
それにしても、ドリンクバーが抜けてただけで“えらい安かった”て、、、
一体全体何を食ったんだ? 白飯だけの昼食?
591一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 01:32:00 ID:icoLnUdm
ランチにドリンクバー付いてる店があるのをお忘れなく
592一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 01:38:32 ID:7yiScr1I
新規開店する店舗へ開店当日に行くと何かいいことあるです?
粗品配ってるとか割引券いぱーいもらえるとか、そういうのはないの?
593一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 04:02:10 ID:oHaEwl9I
>>588
昔、和膳とドリンクバー頼んで、ドリンクバー料金は取られなかった事ある。
その時はサービスしてくれたのかと思ったが、店員の忘れだった可能性大。
594一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 12:30:36 ID:i/tF082V
>>592
たぶんその店のみ有効の割引券をもらえる。
595一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 13:50:12 ID:9Hq1xihS
ランチのセットにははじめからプレミアムカフェ(ドリンクバー)が付いてる
596一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 15:16:30 ID:L+PZG/aH
>595

 それは店によるってば。
 競合店近くにあるばあいはそれになる。
597一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 17:06:38 ID:D49Xj98N
ドリンクバアー付いていくらなの?
598一名でお待ちの名無し様:2007/03/10(土) 17:23:31 ID:ItxHtWh1
アババババアー
599一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 01:02:09 ID:ewDVyWg0
ドリンクバーは自己申告制だから
黙って飲んでる奴も多数いるし、店員も気がついてる場合が多い。
それだけドリンクバーは安い飲み物って事。その程度で店が赤字になる事はない。

普通の1本120円の缶ジュースとは違うのだ。
600一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 05:17:49 ID:ctuizEOe
> 黙って飲んでる奴も多数いるし

おまいがやってるからって、多数はいねえだろ。。。
601一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 08:19:57 ID:f6/V21bj
早朝のガスト失敗!
すげえヤンキーをアピールしてる奴らが早朝のガストには居るな毎回。
あいつらニートかw
602一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 10:42:42 ID:aY8QFXcp
>>601
( ´∀`)<オマエモナー
603一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 16:14:40 ID:32OaqFED
601 平日7時前後
604一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 17:51:20 ID:qCDFpQnR
ポテトの半額クーポン使って注文したら
やたら量少なかった
んだけど、クーポン使うと減るもんなの?
605一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 19:16:38 ID:H03Za0+M
俺も、そういう感想を持った事がある。
まぁ、向こうは否定するだろうが。
606一名でお待ちの名無し様:2007/03/11(日) 23:00:39 ID:cm5lD0W9
パフェ類がもうすこし大きかったらなあ
607一名でお待ちの名無し様:2007/03/12(月) 02:13:28 ID:ItvyvvHM
>>604
そんなもんだよ
わざとやってるのを何度も見てきた
608一名でお待ちの名無し様:2007/03/12(月) 03:19:21 ID:9Qdc45Sh
通常のオーダーの時でも、?と思う事があるけどね…。
609一名でお待ちの名無し様:2007/03/12(月) 08:55:58 ID:uS+MLn3E
>>604
クーポン使わなくても同じぐらい少なくてがっかりしちゃうぞw
少ないと思ったらその場で言わないと何にも対応出来ない。
家に帰ってネットで書いてもどうしようもない。後の祭りだス
毎回量計ってる訳じゃないからね。どうしても差がでちゃうのだ。
610592:2007/03/12(月) 13:07:46 ID:HCyiXyaG
>>594
何もなかったお。

ちゅうか、新規開店のふいんきを味わおうと朝7時に行ってみたら扉に営業時間外の札(本日は閉店
しました、またのご来店を、云々とかいうやつ)がかかってて、10分ほどしても何も起きなかった
から「何か不手際でもあったのか、開店は延期か?」と諦めて近くのデニでモーニング食った。
8時過ぎにデニを出て駅へ向かう時に再度ガストの前を通ったんで「いつオープンするですかと問い
たい、問い詰め(ry」と思って時間外の札を無視して入ってみたら店員が「いらっしゃいませ」と。
「おまいら、開店時刻になったら札を引っ込めろやヴォケが!」と怒鳴りたいのをこらえて着席して、
モーニング食った。
611592:2007/03/12(月) 13:17:36 ID:HCyiXyaG
(新規オープンだからってことじゃなくて朝一番だったからなんだろうけど)
スープを掬ったらニンジン、トウモロコシ、タマネギにベーコンもいぱーい入ったお。
本来はこういう内容なんだな。無論煮詰まってもいなくて (゚д゚)ウマー

デニは混んでて、卓上の呼び鈴を3回鳴らしてようやく注文取りに着た(お水はさらに
その後運ばれてきた)が、ガストは空いてて良かった。ガストの料理やサービスが他の
ファミレスに比べて激しく劣ってるわけじゃなくて、他所より安いために客層が(特に
夜中は)劣ってるだけのことだと再確認できたような希ガス。
612一名でお待ちの名無し様:2007/03/14(水) 15:38:28 ID:cjf/DB5S
ハンバーグガスト行った人、レポよろ。
613一名でお待ちの名無し様:2007/03/15(木) 18:20:19 ID:ZHkb4AGd
ガストのランチって味変わった?
最近しょっぱくなったよぉな…
自分の味覚が変わっただけかな?
614一名でお待ちの名無し様:2007/03/16(金) 01:04:59 ID:8vVdfVhq
毎回全く同じ味は無理だし。煮詰まったか何かしただけだろ多分
615一名でお待ちの名無し様:2007/03/16(金) 01:57:35 ID:I+atcRGm
>>609
多い少ない、は相対的な尺度でもあるから難しいだろうけど
“少なくともこれくらい”という量は出して欲しいと思う。
今日はずいぶん多いなあ、と感じるなら不満といえないし。
616一名でお待ちの名無し様:2007/03/16(金) 07:39:05 ID:ay1LxNEp
ガスト入ったことないんですけど、店に入ってからは次どうすればいいんですか?
617一名でお待ちの名無し様:2007/03/16(金) 09:24:41 ID:8vVdfVhq
>>616
ttp://www.joyfull.co.jp/virtual_s/index.html
↑ガストもだいたい似たようなもんだから、これで練習しといてね。
618一名でお待ちの名無し様:2007/03/16(金) 20:29:26 ID:z4Xoktiu
3ヶ月くらいにオープンしたお店では貰えた。
場所とかによって違うのかな。
ドリンク無料のクーポンがついたチラシ。
619一名でお待ちの名無し様:2007/03/17(土) 01:22:08 ID:eZZrKJp6
>>610
長くて全部読んでないけど



お前はモーニングを食いすぎだ
620一名でお待ちの名無し様:2007/03/17(土) 04:46:21 ID:D1P09aOP
>>617
こんなのがあるなんて・・・
どんだけゆとりだよ
621一名でお待ちの名無し様:2007/03/19(月) 16:00:09 ID:fGiBwsH1
朝6時ごろカップルがきた
パフェが食べたいとゴネた
しかも彼氏…

モーニングメニューしかできないって言ってるのに
彼女が恥ずかしそうだったw
622一名でお待ちの名無し様:2007/03/19(月) 16:33:27 ID:jnile3WY
>621
デザートはモーニングもokじゃなかったっけ?

昔は平気であったけど
623一名でお待ちの名無し様:2007/03/19(月) 16:40:53 ID:fGiBwsH1
店によるんじゃない?




624一名でお待ちの名無し様:2007/03/19(月) 16:43:13 ID:DOX51XW0
>>620
次の時代を担うマニュアル世代は、何事をこなすにもマニュアルが不可欠なんだ。
飲食店への入り方や食事の注文もマニュアルがあれば簡単。
ただし、考える能力がないのでマニュアル通りに事が運ばないと対処できなくなる両刃の剣。
シロートにはお勧めできない。

まあ、>>616はハンバーガー屋にでも行って
「ご一緒にポテトはいかがですか」
「はい」
「ご一緒にお飲み物はいかがですか」
「はい」
てな具合にマニュアル通りにいろいろ押し付けられてくださいってこった。
625一名でお待ちの名無し様:2007/03/20(火) 19:34:06 ID:84Jtq76S
ガストサーバーパンクage
626一名でお待ちの名無し様:2007/03/20(火) 19:36:31 ID:Ri6kV2hI
電話までつながらない
627一名でお待ちの名無し様:2007/03/20(火) 19:41:00 ID:0mF9Llw1
あげ
628一名でお待ちの名無し様:2007/03/21(水) 11:30:43 ID:ABseXLFu
今でも22:00以降だとサービス料ってかかるの?
629一名でお待ちの名無し様:2007/03/21(水) 12:46:57 ID:wpj3rm14
かかるよ
+15%
でも不思議なんだよ。5%分は伝票に書いてないんだ。別に払ってくださいって。
630一名でお待ちの名無し様:2007/03/21(水) 16:03:18 ID:7N57bzm3
>629
5%って消費税じゃねーの?
全部で15%分って
631一名でお待ちの名無し様:2007/03/21(水) 16:50:32 ID:7Ky2mBT/
いま後ろのやつがクチャクチャめし食ってやがる

クチャラ-死ね
632一名でお待ちの名無し様:2007/03/21(水) 19:47:17 ID:ygtKfnVO
くっちゃらはぴはぴハイチュウくっちゃらーのあゆは良かったお
633一名でお待ちの名無し様:2007/03/23(金) 13:39:00 ID:N0hWbHiH
昨日の夜、向かいの席に若夫婦+女児×2の客が来た。
決して騒がしくはなかったが、テーブル上は乱雑に
したまま帰って行った。で、店員が片付けた訳だが
テーブル下に落としたポテトや唐揚は、そのままに
されていた。おいちょっと、確認ぐらいしないか?
23時過ぎで、忙しい訳じゃないのに…と思ったが
まぁ1000円/時の労働はこんなもんか、と思い直した。
634一名でお待ちの名無し様:2007/03/23(金) 16:10:13 ID:cCnhN6vr
店員云々よりも、気になったのは、そんな夜中の時間に子連れでファミレス事態がDQN親だと思った。
しかも汚し放題。。きっと家の中もさぞかしorz
635一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 00:41:54 ID:B/T5Z9r4
いや、見た目は悪く無かったよ。みんな小奇麗な服装だった。
亭主は、まあ並以上のリーマンぽい印象で、女房もそれなり。
禁煙席だったしね。
636一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 01:45:32 ID:OcIi3h2p
>>634
> そんな夜中の時間に子連れでファミレス

23時ごろならガストに限らずよくあることだろ。
夜中の2時に子連れの女がメシ食ってる(ガキは空いてる店内で遊んでる)状況は
ガスト以外で見たことないが。
637一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 17:09:16 ID:5IznZBJQ
サガミでバイトして、飯が自分で作れるようになりますか?経験者の方
いたら教えて下さい。
638一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 17:10:28 ID:5IznZBJQ
すいません、ガストの間違いでした^^;
639一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 18:52:01 ID:qnxXm9VY
>>637
あなたの家庭が本社から食材を入荷してるなら、できます。
640一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 20:21:48 ID:mjMtRUXn
>>639
実に的確な回答ワラタ
641一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 21:47:41 ID:5IznZBJQ
ある程度調理したやつでやってるからダメって事じゃんね?
642一名でお待ちの名無し様:2007/03/25(日) 09:20:55 ID:T/Wy8waR
ガストの深夜料金時間帯って何時まで?
643一名でお待ちの名無し様:2007/03/25(日) 11:04:46 ID:25Ax1vp1
>>642
そりゃ5時だわ。
644一名でお待ちの名無し様:2007/03/26(月) 02:20:02 ID:ZnqNd/of
>>643
そりゃ親切にすまんわ。
645一名でお待ちの名無し様:2007/03/26(月) 12:03:03 ID:ORuHb2th
日本企業全体で付加価値総額の8割前後がヒトへの支払いに充てられている
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2006/09/8_c3a3.html
労働分配率が高い割に非正規雇用の賃金水準が高くないように思えるのは、
正社員が非正規雇用者の分を搾取しているからだった!

【論説】 会社はもはや「正社員」だけでは動かない。ハケンの女の子がおじさんを支える…産経新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174483651/
会社がハケンの犠牲なしで成り立たないのではなく、非効率おじさんの高給を支えるために必要とされているのだ。
世界の常識である同一労働同一賃金の原則が守られない日本。勤労意欲の低下スパイラルに陥っている。

【社会】 「正社員と同じ仕事なのに待遇が違う」 依然厳しい氷河期世代…高齢フリーターは増加★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174831434/

日本で年収900万以上の層による搾取が大きな社会問題となっている。
この異常な事態でついに国民の7割がホワイトカラー・エグゼンプション導入に賛成の状況となった。
http://japan.cnet.com/story_media/20344866/070312goo_03.gif
(NTTのgooリサーチ調べ)
646一名でお待ちの名無し様:2007/03/27(火) 09:12:55 ID:/ml8mN0i
ガストは上下ジャージで行くのが好ましい
647一名でお待ちの名無し様:2007/03/27(火) 09:25:08 ID:PUZ7+dio
いつのまにかハンバーグガストきてた
http://www.skylark.co.jp/hamburg_gusto/index.html
648一名でお待ちの名無し様:2007/03/27(火) 21:27:20 ID:rUUzeZpe
>>633
そんな基本が出来てないDQN店員ばかりじゃないぉ
649一名でお待ちの名無し様:2007/03/28(水) 14:36:38 ID:fm3GJh7c
埼玉県最北端のガストより実況

白いトレーナー着て基地外みたいなツラしたピザ女がガキを騒がせ放題

ジェットエンジン並みの奇声上げようが泣き叫ぼうが放置
向かいに座った友人と思われる女とニヤニヤしながらダベリ

お願いだからお前みたいな脳みそ足りてない人間未満は子供を持たないでくれ
650一名でお待ちの名無し様:2007/03/28(水) 16:28:18 ID:Y3+eN9YD
>>649
深夜のガストならよくある光景でつが何か。深夜勤務のDQN店員より。
651一名でお待ちの名無し様:2007/03/28(水) 16:34:34 ID:oHCfR9o+
島根ではよくあることです
652一名でお待ちの名無し様:2007/03/28(水) 16:37:46 ID:Rx1uEaEK
島根って何県?
653一名でお待ちの名無し様:2007/03/28(水) 21:01:40 ID:J1dIPJTC
よく街中で、トレーナー地の上下同じ色の服装の奴いるけど、
あの服は家の中で着る部屋着で、外で着るものではないと誰か教えないのだろうか?
見てるこっちが恥ずかしくなるよ。
654一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 06:45:53 ID:nJxOu2kM
ある人種にとっては正装だから
655一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 08:17:52 ID:mHxs/TFX
>>648 本人乙。

656一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 21:16:21 ID:HQHOR6Nd
つくし野店の助〇は最低最悪なウンコ野郎だ!
新人はみんな嫌ってるよ〜
657一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 21:28:39 ID:QBR2JyGW
> 見てるこっちが恥ずかしくなるよ。

いろんな感覚の人がいる。。。
658一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 23:02:37 ID:3JocCLpC
釣られてるなw
659一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 23:20:14 ID:tsAu7B8I
>>653
うちの近所には夏になるとキャミソール姿で出歩く女とかいるよ。
下着のままで外出していいか、上着を羽織って出かけるべきだとか、誰も教えないのかな。
660一名でお待ちの名無し様:2007/03/29(木) 23:35:11 ID:7kXo7V0V
ファミレス利用時のファッションにまで小うるさい
ケチをつける心の貧しい人がいるスレは、ここですか?
661一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 01:26:01 ID:4xti+I/f
>>660
こういう奴が電車の中で堂々と化粧しだすんだよな・・・
ファミレスは自分の家じゃないぞ。
662一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 02:04:59 ID:tzlipcdb
マグロ丼まじうめぇwww
もう女医いっぱいにはいけないな
663一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 02:21:38 ID:69vpRS9X
>>662
なんかエロイ名前のファミレスだなぁw
joyfullは英単語としては間違いで本当はjoyfulでは?って批判が有ったはずだが、どんな理由付けたか忘れた。
あれだ、ビックカメラがビッグじゃない理由を後から付けたみたいな屁理屈だったと思うが。
664一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 10:03:51 ID:MRNC7SD1
さすがにランチハンバーグは質があれだな。
ま、値段から言ったら文句は無いが。
665一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 14:10:05 ID:rI7qXynP
助〇
666一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 15:55:54 ID:GkTtUyJD
666ゲト 
649 朝方にもよくありますが
667一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 21:26:32 ID:kzUjAiHS
島根は海外じゃないっけ?
668一名でお待ちの名無し様:2007/03/30(金) 21:56:59 ID:JoxjG8as
>>652
鳥取県
669一名でお待ちの名無し様:2007/04/01(日) 05:31:24 ID:llmEnPqX
>>663
綴り違うなぁとは思ってたが、
どうせ「嬉しさがいっぱい!」みたいなベタなとこで掛けてんだろうな、とばかり思ってた。

何年か前まで、ガストってすかいらーくが屋号を変更しただけかと思ってたけど
一部はすかいらーくのまま、一部はガストに、って感じで並行して展開してたんだね。
670一名でお待ちの名無し様:2007/04/01(日) 06:01:57 ID:p/FTMsCS
>>669
当初は全てのすかいらーくがガストに変わる予定だったと思うよ。
経営方針とか良く知らないから、違ってたらスマソ。
671一名でお待ちの名無し様:2007/04/01(日) 17:43:24 ID:ifRUBAQU
ろくに入ったこともなかったけど、たまにはいいかと昼飯食ってきたぜ
あんまうまくねーなココ…オーダー失敗したかな

でも接客はまあまあ良い感じしたし、たまにはいいかな
672一名でお待ちの名無し様:2007/04/01(日) 18:17:53 ID:7YJs9YJg
>>671
うまくねーと思ったんだろ?だったらもう行くなよ。
お前みたいなうぜー客お断りだ。
673一名でお待ちの名無し様:2007/04/02(月) 09:15:16 ID:ye/f+E/P
ランチのハンバーグは普通に美味いな
スープも3杯はおかわりしてる
674一名でお待ちの名無し様:2007/04/02(月) 11:51:33 ID:bnheR0En
オシボリ品切れって、びっくりだよ。<葛西店
675一名でお待ちの名無し様:2007/04/02(月) 19:05:59 ID:MDyyPD5b
>>671
> あんまうまくねーなココ…

値段なりでしょう。500〜600円の昼飯ならあんなもん。

>>673
> スープも3杯はおかわりしてる

塩分の摂り杉に注意しる。
676一名でお待ちの名無し様:2007/04/02(月) 22:30:30 ID:pz5Hrwq/
>>675
あの電動おしぼり機から出てくるおしぼりは消毒臭いから、
食べる前は使わないほうがいい。

そろそろ時期的にサイゼリヤに乗り換えようかな?
また秋口に戻ってきます。
677一名でお待ちの名無し様:2007/04/02(月) 23:05:55 ID:I9DJxHDK
>>676
私が行くガストからは消滅したよ>電動おしぼり機
なんで?
678一名でお待ちの名無し様:2007/04/03(火) 04:40:30 ID:acunH24w
うちの近所のガストも、だ。今は食器入れに入れて持ってくる。
679一名でお待ちの名無し様:2007/04/03(火) 04:58:41 ID:bMTFhj5L
単にリース期間が終了したためです
680674:2007/04/03(火) 11:13:50 ID:ofqv+b6m
電動おしぼり機は元々なかった。最近、ビルディから転換した店だから。
それで品切れだからビックリ。
681一名でお待ちの名無し様:2007/04/03(火) 12:38:02 ID:m/8BG4Cr
そんぐらいでいちいちビックリすんな。弁当屋行ってライス無い事だって有るぞ
682一名でお待ちの名無し様:2007/04/03(火) 15:29:49 ID:ofqv+b6m
それはもっとビックリだね。
683一名でお待ちの名無し様:2007/04/03(火) 16:30:51 ID:S0t6rA6H
近所に餃子の王将があって23:00までやってんだけど、先日22:00杉に行ったら
ドアに【 本日、餃子売り切れにつき閉店しました 】と張り紙があった。

もうね、ガストでハンバーグが売り切れてたとしても、バーミヤンで麺が品切れ
してても驚かない。ディスポのおしぼりなんでどうでもいいや。
684一名でお待ちの名無し様:2007/04/05(木) 18:59:30 ID:DvetBloU
ガストに何を求めてる?
685ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/05(木) 19:18:35 ID:25+5vIYz
(・3・) エェー 愛と安らぎ
686一名でお待ちの名無し様:2007/04/05(木) 19:36:21 ID:fZKHdMvR
プレミバー憑きライス大盛りランチ525円

これ以外に存在価値は。。
687一名でお待ちの名無し様:2007/04/05(木) 21:03:31 ID:sC/FV1Em
>>684
モーニングのごはんお替り無料。
Sガストにはコーヒーないから。
688一名でお待ちの名無し様:2007/04/05(木) 22:16:50 ID:1UmHXQaf
Sガストが行ける範囲にあること自体がうらやましいわ
689一名でお待ちの名無し様:2007/04/06(金) 05:30:54 ID:54sscqYd
えー、駅前なんかに続々とできてるぞ。
漏れの近所のSガストだとモーニングでご飯をお替りすると「味噌汁もどぞー」とか
言ってくれる。腹減ってる時はおおいに満足なんだけど、プレミアムカフェでまたーり
したい時はガスト。ご飯大盛り無料だけど、腹減ってるとちょっと足りないんだよね。
690一名でお待ちの名無し様:2007/04/06(金) 05:33:11 ID:54sscqYd
> 駅前なんかに続々とできてるぞ。

と思ったけど以外に少ないのねん。
http://www2.info-mapping.com/skylark/map/separate.asp?tempo=25&chihou=13
691一名でお待ちの名無し様:2007/04/06(金) 14:41:14 ID:kGUAqxI2
そういうこと。
692一名でお待ちの名無し様:2007/04/06(金) 17:31:09 ID:d/U6SbEO
ハンバーグうまかった
693一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 04:34:29 ID:MBg2elFG
坂東店の雑穀ご飯柔らかすぎてまずい
あの大柄な女が炊いてんのか
694一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 04:35:22 ID:5GyHu1un
ガストのバイトやってるもんだけど、お客さんの7割が
注文時にプレミアムカフェをドリンクバーっていいますね。
俺たち店員も注文確認時にみんな「ドリンクバーひとつ」って言います。
ついでにハンバーグガストは、元ノーマルガストだった所も
ドリンクバーって名称に戻しましたな。
695一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 04:46:44 ID:/pMyOXAB
プレミアムカフェなんて言えないよ、恥ずかしいぜw
696一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 06:33:12 ID:KJOMF1Bg
漏れは必ずプレミアムカフェと注文してる。
何を頼むにしてもメニューの記載どおり。
でも、店員さんは「ドリンクバーはあちらにございます。」と。

デニーズでは「デニーズアメリカンコーヒー」と注文してます。
697一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 09:06:35 ID:IfKATXw4
ハンバーグガストでチーズハンバーグ食べた。
ホワイトソースとグレイビーソースのダブルソース。
美味かった。
やればできるじゃんw
698一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 16:35:15 ID:N0rAgSDA
自分はちゃんと言ってるよw
プレミアムカフェ 言いにくいけど慣れた
699一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 17:07:03 ID:o1nGuekG
>>698
エライ!ドリンクバーって言っちゃ駄目なんだよね。でも分かり易さ優先してついつい言ってしまうなぁ
700一名でお待ちの名無し様:2007/04/07(土) 17:43:06 ID:N0rAgSDA
699 「プレミア…ナントカ」
「ナントカカフェ」
「プレミアムカフェ?」

ドリンクバーのことですね と補足
…言いたくなるよね

701694:2007/04/07(土) 18:20:05 ID:5GyHu1un
ついでに、メニューを見て「ドリンクバーなくなっちゃったんですか?」って聞く
お客さんも結構いるw(最近はさすがに減ってきたけど)
プレミアムカフェっていうのは、コーヒーだけの飲み放題と勘違いしてた人も
わりと多くて「ジュースは飲み放題じゃなくなっちゃたんですか?」
って聞く人も、一時期多かったですねぇ。
大声じゃ言えないけど、紛らわしいから戻しちゃえばいいのに・・・w
702696:2007/04/07(土) 22:26:39 ID:KJOMF1Bg
>>701
(・3・) アルェー そんなこと聞く香具師がいたのかよ。。。


ところで、“このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)”の
中に荒巻スカルチノフのスレがよく出てくるのだが、誰が触りに行ってんだ。
そっとしといてやれよ。
703一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 02:35:46 ID:S7CAAwtf
つくし野店の客は最悪!
704一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 05:19:42 ID:B37aHbuS
なるほど
つくし野店には行かない方がよさげだな
705一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 06:18:43 ID:iTsjM6D3
一人芝居 乙
706一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 08:46:11 ID:q0dJcucb
ガストでシーフードサラダを一人で食べるのが砒素かな楽しみ。
707一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 12:58:29 ID:OxCFDyTh
どのように楽しいのか教えてください。>706
708一名でお待ちの名無し様:2007/04/08(日) 16:17:08 ID:mEtibSF3
あれウマいか? エビ3個ホタテ3個乗っただけのサラダだぜ?

というかキッチン勤務の俺としては何も食いたくないけどな。
709一名でお待ちの名無し様:2007/04/09(月) 05:35:48 ID:D62oVucU
俺はケーキとティラミスとアイスとパイ食いたいけどな
710一名でお待ちの名無し様:2007/04/09(月) 12:56:53 ID:rNpW8aMP
>>707
量の割に安い
711一名でお待ちの名無し様:2007/04/09(月) 17:12:01 ID:mPHR4WNG
モーニングのヨーグルトセットでいいな
712一名でお待ちの名無し様:2007/04/09(月) 23:14:05 ID:Wgk4+AMv
メニューが変わった。俺の定番・プレーンピザが消えちまった orz
713一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 01:33:20 ID:27YAj2AM
>>712
マヨコーンピザも美味しいょ。てか、全店のメニューが変わるのは13日だから今なら他のガストへ行けば
チーズピザの食べ収めが出来るでござる。
714一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 02:12:52 ID:jTJcgzab
いや、そこまでしたくない。あと、俺はマヨネーズ嫌い。
結局、低価格メニューのリストラってことだよね。
今後は、鶏の唐揚げ+ライスにするかな。
715一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 08:13:51 ID:FVkJcfz5
近所のハンバーグガストが、県内唯一のハンバーグガストだと知って驚いた。
つか、まだ全国で4件しかないのも驚いた。
全ガストの半分くらいはハンバーグにしてもいいと思う。これからじょじょに
シフトさせてくんだろうけど。
716一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 12:11:23 ID:jf54QZl+
ハンバーグしか売ってないのか?
それとも専用のメニューなのか?
717一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 12:53:48 ID:27YAj2AM
>>714
また半年か1年したらチーズピザ戻ってくるよ多分。
今までもチーズP→マヨコーンP→チーズPみたいな感じで変わって来てるから。
>マヨネーズ嫌い。
残念、久々に復活したサラダうどんはマヨネーズを1.5倍に増量したのがセールスポイントなんだけどw
718一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 17:37:59 ID:QnxhM0I9
てか普通に「嫌いなもの抜いてください」って言えばよくね?
719一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 17:48:01 ID:oQ39Ub1H
>>716
ハンバーグをメインにしているだけ。
一般メニューもナンボかある。
720一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 19:19:53 ID:3VjTSPV7
チーズピザほんとうに無くなっちゃたの!?
店によってはチーズがほんとにたっぷりでコストパフォーマンス激高だったのに・・・・
721一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 20:32:54 ID:497cn4v4
>>716
・)つ WWWサイト
722一名でお待ちの名無し様:2007/04/10(火) 22:26:19 ID:hYqNS5S/
ガストでバイトしてます。
チーズたっぷりプレーンピザなくなったけど3ヶ月もしたらまたメニュー編成あるし…
お勧めはドリア。平日も休日も午後3時頃がすいてるし料理もおいしいと思う。
723一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 02:05:17 ID:uq9hk6ix
>>720
あれ?無くならないのかも。少なくても13日からの新メニューで無くなる38商品の中には入ってなかった。
>712はハンバーグガストかカフェガストに行ったのかもしれないな。
724一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 05:34:26 ID:XOElgmoI
この前行ったら、一時期メニューから消えていた
「ポパイエッグ」が復活していて嬉しかった。
好きだったんだよな、あれ。
725一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 05:43:39 ID:dv07Fd/V
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した女性は創価学会員
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名

安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
726一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 05:50:31 ID:8GMcbWr8
モーニングのポパイエッグは消えるよね?
727一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 11:21:21 ID:uq9hk6ix
>>726
yes
728一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 20:43:24 ID:8GMcbWr8
727 サンクス
729一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 23:20:18 ID:Od3icLQz
>>720
>コストパフォーマンス激高

だから消えたんだな、理由がわかったよ
。意外と高級なチーズ使ってたのかもw
730一名でお待ちの名無し様:2007/04/12(木) 23:43:33 ID:Od3icLQz
>>709
なんつー甘党・・・w
731一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 01:40:32 ID:aWrWd132
>>722
ドリア美味しいか?
あのホワイトソース、なんだかなぁ〜・・・
732一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 02:18:14 ID:HPRXeQ4x
ドリア悪くない。でもサイゼリヤは299円だから、それを
考えると食う気がしないな。まぁ、具は違うんだけどさ。
733一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 03:02:12 ID:eZNw0L6e
ガストってクレカ使える?
今来てるんだが深夜料の存在忘れてて30円程足りないという超微妙な状況下に居るんだが…orz
どうしよう(´・ω・`)
734一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 03:28:04 ID:jehPU+v0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
735一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 04:58:45 ID:EHHkGUtM
>>733
茨城県南なら助けにいってあげるよw
ていうかもう解決済みかもね
736733:2007/04/14(土) 05:03:00 ID:eZNw0L6e
まだ未解決w
正直にコンビニで金下ろしてくると言うのが一番いいよね(`・ω・´)
737一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 06:23:24 ID:U4rqEC+L
>>736
素直に店員に言えばいいじゃねえかw
738一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 08:41:05 ID://IdjTca
>>736
携帯電話あるんだろ、“自動車でお金貸します”業者を呼びなさい。
すぐ来るから。

(,,゜Д゜)<30円は貸さないが10万円なら貸すぞ。
(´・д・`)<そんなに借りても…
(,,゜Д゜)<じゃあ3万円。これ最低額。
(´・д・`)<じゃあそれで。
(,,゜Д゜)<おっしゃ。ここにある。
(´・д・`)<25,000円しかないんですけど…
(,,゜Д゜)<利息分がすでに引いてあんだよ。今月中に3万円返済しる。

っていうか、
住まいの近所の店なら店員さんに謝って一旦帰って現金持って出直せばよろし。
財布忘れる人は時々いるし、べつにファミレスに限ったことでもない。
素直に申し出れば何も問題ないよ。
739733:2007/04/14(土) 18:38:16 ID:eZNw0L6e
亀ですが店員に金おろしてくる事を伝え携帯を預けコンビニ行ったよ。
んで無事退店しました。

と言うか俺もファミレス店員(ガスト以外の)なもんで、それがまた微妙な空気にしちゃってね(´・ω・`)
だからって別に関係無いんだけど自分の中で、かなり気にしちゃったよorz
740一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 18:56:59 ID:F36DuoNM
>>739
同業者だから店員に迷惑かかるのが判ってた訳ね。お疲れサン。
741一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 21:54:30 ID:xDMN9Pw3
737
言えばよかったのに。。。
分かるよ
742一名でお待ちの名無し様:2007/04/14(土) 21:57:22 ID:xDMN9Pw3
736
だった
743一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 18:27:17 ID:4kaRxjYd
オープン時間に田舎のガスト行ったら、客がいかにも今まで走ってきました珍相談とか
長いすに寝転んでるアフォとか。バイトの女の子かわいそう・・・・・
744一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 20:54:18 ID:yHTOXLJP
>>743
> バイトの女の子かわいそう・・・・・

バイトが終わりしだい特攻服に着替えて大型バイク3人乗りしてますんで夜露死苦おながいします
745一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 23:17:33 ID:sUsKcC4t
開店と同時に年金ぐらいっぽいおじいさんが来ると悲しさを感じる。
とても国民年金だけでファミレス生活は出来ません。昔はいい時代だったね。
746一名でお待ちの名無し様:2007/04/15(日) 23:51:33 ID:mntJAvnS
そうかね?昔はファミレスなんかなかったし、それに代わるものも
なかった。諸物価の比較でいうと、外食って昔より割安だと思う。
747一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 00:14:54 ID:VGyBFfF2
サラダうどん食べた
でもさ年々具が減ってる気が…
昔はレタスもかつおぶしもわんさかのっかってたのにな
748一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 01:13:49 ID:rAm9JWcm
たけのことから揚げ南蛮食った。たけのこごはん冷てぇえぇ。ちゃんとチンしろよ。
749一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 01:15:19 ID:sSUPmeX3
>>745
今の年金生活者と、将来貰える我々では、雲泥の差ですよ。
今貰ってる人は月20万以上はザラ、公務員ならそれに+数万円。
ついでに戦争で夫をなくした人が+10万くらい?
毎日ファミレス生活でも、貯金ができるくらい裕福です。
750一名でお待ちの名無し様:2007/04/16(月) 01:19:23 ID:rAm9JWcm
それってさ国民年金+厚生年金とかいくつか入ってる奴でしょ?
国民年金だけの人とかさ生活できないっていってた。それと旦那が死んじゃった人とかね。
おれらの時代は70歳くらまでもらえないんじゃないか?ww
751一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 07:02:46 ID:TmwDDMpt
>>748
あ、ゴメン。
752一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 08:07:12 ID:rPzgli4a
>それと旦那が死んじゃった人とかね。

旦那が死ぬと遺族年金が貰えますよー。
753一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 09:29:22 ID:tWT6aVLZ
>>743
土日の夕方から夜、金曜の晩から朝まではそういうの多いよw
754一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 12:21:57 ID:VgQCC72h
遺族年金って半分だっけ?よっぽど給料高くて会社で年金かけてた金持ちだけね。
あたしは無理無理w将来のこと考えたくなくてガストサラダやけ食いww
755一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 17:09:05 ID:02BPjKQE
チーズケーキが最高にうまい
756一名でお待ちの名無し様:2007/04/17(火) 20:33:37 ID:GHIYxOY9
誰ですか、荒巻スカルチノフをソーっと触りに行ってるのは。。。
757一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 05:50:46 ID:sfv192CN
昨日行ったらまたメニューが変わってて
ポパイエッグがまたなくなっていた(´;ω;`)
758一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 13:47:17 ID:6SkeLCTe
>>757
ほうれん草ソテーがあるからいいじゃまいか。ちなみにほうれん草の量は同じだよ。
759一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 16:33:03 ID:/elFC+XU
ポパイエッグとほうれん草ソテーの違いは?

HPを見てきましたが「ハンバーグガスト」だの「おはしCAFEガスト」だの新しいお店が始まっていたのね
それといつの間にグリルやらガーデンズやら(名前忘れたけど)回転寿司のお店はなくなっちゃったのね・・・
760一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 17:02:14 ID:6SkeLCTe
>>759
卵載ってるのとシメジが入ってるぐらいしか違わない。調理法もレンジのみで同じだし。あと皿が違うねw
761一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 17:11:39 ID:6SkeLCTe
>>759
HPに回転寿司も載ってるし。
ttp://www.skylark.co.jp/totoyamichi/index.html
グリルは無くなったかも。ガーデンズは名前が変わってジェイズガーデンになったのかな。
762一名でお待ちの名無し様:2007/04/18(水) 17:30:54 ID:/elFC+XU
>>761
あ”・・・回転寿司気が付かなかった・・・
ガーデンズは最近近所のが無くなっちゃったから、名前が変わったの知らなかった・・・
ガーデンズから発信されたチーズケーキ(ガーゼにくるまれてるヤツ)は感動ものでした
妹の話で「この前友達のウチに行ったら“美味しし”というチーズケーキが用意されていたけどすかいらーくと同じ味だったw」
と言う話だったが、よくよく話を聞いたらFLOのケーキだったwww
763一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 15:05:15 ID:FnwQvgso
おはしガストさあ、それなりの(箸を使える)お客さんが来るものだと思ってたんだけど、
寄せ箸、刺し箸、迷い箸、その他いろいろマナー違反のフルコースみたいなDQN客ばっかり。
ま、わざわざおはしガストまで来る人はあんまりいなくて、店が近いからとか、通りがかった
からという人ばっかりなんだろな。
764一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 15:20:22 ID:76Vjtvds
ファミレスに何求めてるのwwwww
765一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 18:51:48 ID:3o+vzYf8
>>763
箸の使い方、て頑固親父のラーメン屋かっ
766一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 18:53:41 ID:3o+vzYf8
そういえばバーミヤンの箸は高級感があるのはなんでだろ
767一名でお待ちの名無し様:2007/04/19(木) 19:05:55 ID:FnwQvgso
>>764
“おはし”とネーミングして差別化してるんだから他のガストとはお客も違うと思った。
今は反省している。

やっぱガストの一種だけあって、藍屋とは客層が違うわ。

>>766
バミの割箸って、丸くなってる竹の箸だっけ?
768一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 16:28:13 ID:kREJA2gO
>>767
そうそう材質は竹なのかやっぱり。いい箸で食べると美味しく感じる。
769一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 22:08:54 ID:V2LUNNId
チーズたっぷりプレーンピザ!?
770一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 23:45:21 ID:LBxtHY0W
>>769
ハイ!それ消えた。
771一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 23:49:24 ID:X4cLn6Of
おまっとさん!
772一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 00:05:57 ID:+OB/uT+z
今食べてきた若鶏の唐揚げ。3/5が、ぬるい状態だった。 orz
773一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 06:42:26 ID:I9yGBV2N
鶏の唐揚げ、すかいらーくで提供してるやつと物は同じだっけ。
すかいらーくではしばしば(クポン使って)注文してるけど、ぬるい状態で出てきたことは1回もないよ。
774一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 07:43:14 ID:dtrmgD6n
揚げる時間間違えたんじゃないかな。中の方が赤かったらお腹壊しちゃうからその場で店員呼ばないと
775一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 10:05:01 ID:fIJ9CvHr
竹の子ご飯も冷たかった。冷凍なんだろ?ちゃんと温めてくれよ。それも出来ないくらい
店員の質が落ちたのかよ。
776一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 10:27:57 ID:dtrmgD6n
>>775
レンジ時間間違えたんだろう。新人が作ったんだろ全部w
777772:2007/04/21(土) 10:39:06 ID:+OB/uT+z
冷たい、という程じゃなかったけどね。温度は

後に食べた2つ>>>先に食べた3つ  こんな感じ。

>>774
確かに2つの方は、大き目のピースだった。

778一名でお待ちの名無し様:2007/04/21(土) 13:21:26 ID:JGjpG/Sj
ハンバーグランチがドリンクつきで525円はやすい・・・土曜日の定番に
ないそうだ。15時以降は高いからいかない。
779一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 05:45:53 ID:lvCtcov7
>>778
567(税込み)+189ではないんですか?
何かクーポンかキャンペーンかやってるんでしょうか?
780一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 06:17:00 ID:xcCWkbOp
>>779
多分地域によって値段が違うんだと思う。
781一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 06:36:21 ID:TMXvudF1
うちの方はハンバーグランチがドリンク別で480(税別)円。
782一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 07:31:28 ID:xcCWkbOp
>>779
その値段ならいかない。
>>781
たぶんいくけど、ドリンクはたのまない。

ちなみに低所得で有名な北海道です。地価及び人件費の
やすさがなせるわざかも。
783一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 13:18:37 ID:dBBbr/c1
確か、都市型メニューとか競合地域対策メニューだかといって3種類ぐらいのメニュー(価格)があると思う。
だから同じ県内のガストでも価格が違う事もある。カフェガストやおはしガスととは全く違う次元の話。
784一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 14:15:30 ID:OUJbFj9f
ドリンクバー付で500円だとサイゼリアよりお徳だね。
785一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 14:28:39 ID:TMXvudF1
サイゼリヤでもドリンクバー付で500円の所がある。
うちの近くの店は600円だから、いまいましいと思う。
786一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 15:22:53 ID:fccPQraD
>>780
なるほど
779はガストのホームページに載っていた値段です
行ったことはないのですが、実際に行けば地域用の値段になってる可能性もあるんですね
787一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 15:25:17 ID:fccPQraD
もう1つ
ガストって煙いですか?
禁煙席でも煙いマックにはもう行きたくないので、煙くなくドリンクバー付きの勉強できそうなとこ探してました
788一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 15:55:44 ID:cfd1bgtv
>>787
ファミレスで勉強しないで下さい。
みんなの迷惑です。
789一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 16:49:53 ID:WL71/Jx9
>>788
おまいが迷惑と感じるからといって“みんなの迷惑”になってるというのは大間違い。
790一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 17:11:32 ID:xcCWkbOp
>>789
普通に迷惑だぞ。図書館にでもいけ!!

消防のような反論するより、社会常識を勉強すれ。
791一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 17:13:31 ID:TMXvudF1
ID:xcCWkbOpは、ファミレスで社会常識を勉強したほうがいいと思う
792一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 18:04:59 ID:cfd1bgtv
>>791
浪人乙

社会常識も欠落してると就職も出来ないぞw
793一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 18:41:33 ID:TMXvudF1
あ、ID:cfd1bgtv、お前もだ。
794一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 19:08:04 ID:PjVD9POc
5人くらいのババアがでっかい声で馬鹿騒ぎしてるほうがうざい。
店員も注意しないし。勉強ならマックのほうが気楽じゃん?
795一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 22:12:29 ID:5yvgcL0t
まともなレスがないですね。
まぁいいです。実際に一度行ってみます。

>>794
上にも書きましたが、マックは禁煙席でも煙いのでもう行きません。
100円でコーヒーお代わり自由は結構なメリットだったんですけど・・・
796一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 22:54:27 ID:cfd1bgtv
>>795
勉強しに来るんだったら、来て欲しくないんだよ
797一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 23:27:55 ID:TMXvudF1
↑お前が行かなきゃいい、それだけのことだ。
798一名でお待ちの名無し様:2007/04/22(日) 23:31:15 ID:cfd1bgtv
やれやれ…
799一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 00:59:37 ID:4twPzLqS
ランチ時のような混む状況での勉強や、読書はお断りしてるのが普通。
その他の時間ならOK。
もちろん2,3時間くらいまでの節度を持ってですけどね。
外から見て、客が居ないファミレスと思われる方が経営に響く。
800一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 01:40:00 ID:pHSmmnp0
>>787
> ガストって煙いですか?
マックよりはずっとマシ、っちゅうか比較にならん。

> ドリンクバー付きの勉強できそうなとこ探してました
ドリンクバーだけ注文するのなら長居はしないのが常識。

>>799
> もちろん2,3時間くらいまでの節度を持ってですけどね。

頻繁にオーダーしてくれる客なら半日いてくれてもいいわけで。
朝8時にモーニング食って、9時にケーキ食って、10時にシャーベット食って、
11時に日替わりランチ食って、12時にブラマンジェ食って、13時にガストバーガー
食って、14時に小うどん食って、そんな具合に3次関数の積分しながら夕方まで
居る香具師なら店員や他の客から文句言われる筋合いはないよ。
べつに勉強に限ったことでもない。ガストビジョンを何時間も見てるとか、持参
したマンガを読み耽るとか、ノートPCのバッテリーが上がるまで2chの読み書きを
続けるとかも同様。300円や500円で何時間も居座るのは(ガストに限らず、たい
ていの飲食店で)非常識。

このスレで>>788のようなレスが必ず付くのは勉強嫌いが多いから。坊主憎けりゃ
袈裟まで憎いというように、勉強ができない香具師は勉強してる人を見るだけで
不愉快になるですよ。
801一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 01:46:27 ID:n0iZT2v0
ID:cfd1bgtvは反論できるように、少しは勉強しろよ。ファミレスで、なw
802一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 06:14:12 ID:WWyL+xaG
>>800
お前さんは何煽ってるんだ?
803一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 09:07:15 ID:I69Ybrm1
たかがファミレスのガストでなに熱くなっているんだよ
飲食以外で長居する客がいるのはあたりまえじゃないのか

804一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 11:36:10 ID:xJm2vr7G
筍ご飯が固まってたし、下のほうが冷たい。なにこれ?おかまで炊いてるんじゃないのか。
新作ならちゃんとしろよ。
805一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 12:26:11 ID:Ke1fHghH
>>804
炊いてない。レンジ加熱って既出ネタだぞ。
806一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 15:03:47 ID:ride1oze
久々にガスト来たけど、相変わらず従業員少ないな。
全然オーダー取りにこないw
呼び鈴鳴りまくりだ。会計まで滞ってるわw
いやー大変だな、店もおれさまも
807一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 15:06:24 ID:o87OJKOM
と予想できてても行っちゃう香具師。
漏れもだけど。
808一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 15:50:57 ID:Ke1fHghH
だからおまいら空気嫁って
人少ないんだからさ。
本当に腹減って死にそうな香具師以外入店禁止!
809一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 15:56:23 ID:o87OJKOM
> 本当に腹減って死にそうな香具師以外入店禁止!

が実現した時の客層を想像してみるてst
810一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 16:29:42 ID:Ke1fHghH
>>809
北斗の拳に出てくる村みたいな殺伐とした感じかなぁ。ライス10g少なくても刺されそうだ。つか俺食われる?
811一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 18:08:33 ID:XGbhYleb
>>809
みんな、スープの前から離れて席につけ!
812一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 20:17:58 ID:KuELsEX8
前とある、ガスとに言ったらサイテーでしたね。
ハンバーグを頼むと冷めてでてくるし、アイスを頼むと溶けかけてるし
まったく、調理場を覗いてみると、頼んだアイスやハンバーグが10分以上そこにあったし。
まったくやる気あるのかと言いたいくらいです。
813一名でお待ちの名無し様:2007/04/23(月) 23:28:02 ID:n0iZT2v0
>頼んだアイスやハンバーグが10分以上そこにあったし。

10分以上も監視したの?時間まで計って…
814一名でお待ちの名無し様:2007/04/24(火) 00:02:45 ID:o4Qd/CnK
>>812
時間軸がずれてるの?
注文したら、ハンバーグが冷めてて、アイスが溶けてるのを知ったのに、
どうして、調理場を見て、10分も置きっ放しなのを知ったのか?
815一名でお待ちの名無し様:2007/04/24(火) 00:23:39 ID:6pBYPwMb
>>812
> 頼んだアイスやハンバーグが10分以上そこにあったし。

申し訳ございませんですた。
今度お越しの際はハンバーグを温める数分も惜しんで、迅速に提供させていただきまつ。
816一名でお待ちの名無し様:2007/04/25(水) 10:11:38 ID:SFMFmGzg
今、ピザトーストが来たけど…今日のはかなり焦げてんな…嫌がらせなんかな?
817一名でお待ちの名無し様:2007/04/25(水) 10:12:43 ID:CLMmxQom
おまい・・・嫌われてるんだな・・・・
818一名でお待ちの名無し様:2007/04/25(水) 14:25:33 ID:Beo3ogZa
どうして“このスレを見ている人は”のところに荒巻スカルチノフのスレがあるのか、しばらく
疑問に思っていたのだが、昨日の深夜にガストで夜食を食った時におそらく終電に乗り
そこねて初電まで時間を潰そうとしてガストの長椅子で
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1174981079/40
のようになってる馬鹿女を見てついに理解できた。
ソーっと触る気にはならなかったがあまりにAAそっくりなんでワラタ。
819一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 06:44:16 ID:e2+qqsZJ
何故、ミニビビンバを潰した?
豆腐チゲと相性良かったのに
820sage:2007/04/27(金) 16:48:22 ID:zJfzGNzc
SNSで店長を名乗る人が女性店員の日記のコメントに
「今度手を握ろうかな」など書き込んでますが、
いくらSNSとはいえ不特定多数の人が見る場所に
そんなセクハラ・パワハラに間違えられそうなコメントを残すなんて
ワキが甘いと思いました。
いくらプライベートでの書き込みといえど、気をつけるべきです。
821一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 11:35:34 ID:dFThYatr
読んだ訳じゃないが、店長を名乗ってまでそんな失礼な書込する奴は店長じゃないだろw普通に考えると。
ま、ガストだけで数百人の店長が居るから、糞みたいな人間性の奴も当然居るだろうけどね。普通に考えると。
822一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 19:01:13 ID:OloaQ9LM
北海道、ハンバーグランチ土曜でも525円。ドリンクつきで信じられん。
日曜もやってほしい。
823一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 19:08:53 ID:0MPux9eN
うちの地域でも北海道方式を導入して欲しい
824一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 19:16:06 ID:UoNwVx1O
吉野家とかマクドナルドとかは、銀座・渋谷・新宿
だろうと●●郡××町だろうと、同じ値段だよな。
825一名でお待ちの名無し様:2007/04/28(土) 19:21:51 ID:WM/XYC5v
mixi日記の記述で引責 ガイナックス赤井氏が取締役辞任
って事とか色々起きてるので
店長や幹部はMIXI禁止令とか出しておかないとやばいんじゃないの?
MIXIなんかの力を借りなきゃ店員とコミュニケーションとれない
店長なんて、器がしれてそうだ。
826一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 11:13:56 ID:h0QKASC3
>>824
そうか?確信持てるのか?
827一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 13:29:57 ID:qj1zxczY
>>826
北海道:ハンバーク+からあげ、ライス+スープ、カフェで965円。
ドリンク100円券使用。うーーん。日替わりランチと比べると・・・
828一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 17:00:38 ID:r+ujKIuu
ガスト店員がオタクを嘲笑「あなた方は笑いのネタにしかなりません(ノ▽`)」★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177831328/
829一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 17:28:17 ID:q9kk2VLd
さとうあかねタンのシフトキボンヌ
830一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 22:04:30 ID:N+PiaMv0
てりマヨハンバーグ温玉のせ ウマス
831一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 23:15:01 ID:OC5Xomvh
シフトは知らんけど

5:名無しちゃんいい子なのにね :2007/04/29(日) 18:59:01 ID:???0 [age]
名 前 さとう あかね
性 別 女性
現住所 神奈川県横須賀市
年 齢 19歳
誕生日 08月20日
血液型 B型
出身地 神奈川県横須賀市
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, お酒, ショッピング, ファッション, ドライブ, 旅行, テレビ, 美容・ダイエット
職 業 専門学校生
所 属 聖ヶ丘教育福祉専門学校
自己紹介 保育士&幼稚園教諭の資格取得のため、日々奮闘しながら、横須賀のガストでバイトしてるよ☆
今の彼氏と付き合って3年経ちました(*´3`*)保育士になるのも夢だけど、それよりも結婚して、早く赤ちゃんが欲しいなと思う今日この頃☆学校にバイトにプライベートに、充実した日々を送ってるよ♪
小さい子ども、洋楽、車(特に高級車とか)、甘い物、お笑い大好き☆★
☆経歴☆
青い鳥幼稚園→山崎小学校→大津中学校→久里浜高校→聖ヶ丘教育福祉専門学校
好きな音楽 HIP HOP、R&B、中島美嘉
好きな食べ物・飲み物 チーズケーキ、ミルクティー
好きな休日の過ごし方 彼氏とのんびり過ごす
832一名でお待ちの名無し様:2007/04/29(日) 23:21:12 ID:LSZCLMiU
19歳で、趣 味 お酒は… まあ、加護とは違うけどね。
833一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 00:20:01 ID:hDwAlVnf
名前出てる以上mixiに書くのはまずいなぁ
834一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 00:55:12 ID:/xg4ZO6A
あの有名なケツ毛バーガーですか?
835一名でお待ちの名無し様:2007/04/30(月) 20:44:16 ID:3GKjiJK5
ゴールデンウィーク中はランチ無いの??
836一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 00:20:39 ID:DcPfH4FD
>>835
ランチは平日の10:00〜15:00に提供される。
ゴールデンウィーク中にも平日はある。
837一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 02:36:49 ID:zfkmPE14
>>836
まぁそんな言い方せんでも。
お盆期間みたいに、例外的なランチメニューの休止が有るのか知りたかったのだろう。
838一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 03:38:08 ID:8w69WwT1
ある男が原因でファミレスを辞めました。それで今は違う場所で働いているのですが...困ったことに仕事が終わるといるんですよね(-"-)
これはストーカーですかね?
リアルに悩みです。
839一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 04:42:40 ID:4gBXEoYK
>>838
板違い
840一名でお待ちの名無し様:2007/05/01(火) 08:33:37 ID:psoJVNkX
>>836-837 トンクス!!
841一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 01:53:19 ID:NdQhoUtT
またドリンクバー105円クーポン配ってるね。
期限もだいぶ先だから、ゆっくり使える。
842一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 15:31:44 ID:lj+zid0x
【ネット】 「モーヲタっ!まぁじキモいっ!…オェー」 ファミレス店員、ミクシィでモーヲタ罵倒し「炎上」★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178081270/

【シャツインで】あかねちゃん(ガスト店員)がモーヲタ侮辱で炎上中その26【OFF会】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1178079914/
843一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 16:53:25 ID:9YaWgXtH
ルームサービスの電話をうけるバイトしているんだけど、
この頃寝耳に水の間違いを指摘される。
昨日も「キムチ」抜けてるっていわれた。
お客さんボケた人が多い。氏ねってかんじー!

間違うのが当然だと思われるのがむかつく。
私、あんたより年上だし、社会人なんだけど。
844一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 17:55:43 ID:9esEHSlp
名 前 さとう あかね
性 別 女性
現住所 神奈川県横須賀市
年 齢 19歳
誕生日 08月20日
血液型 B型
出身地 神奈川県横須賀市
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, お酒, ショッピング, ファッション, ドライブ, 旅行, テレビ, 美容・ダイエット
職 業 専門学校生
所 属 聖ヶ丘教育福祉専門学校
自己紹介 保育士&幼稚園教諭の資格取得のため、日々奮闘しながら、横須賀のガストでバイトしてるよ☆
今の彼氏と付き合って3年経ちました(*´3`*)保育士になるのも夢だけど、それよりも結婚して、早く赤ちゃんが欲しいなと思う今日この頃☆学校にバイトにプライベートに、充実した日々を送ってるよ♪
小さい子ども、洋楽、車(特に高級車とか)、甘い物、お笑い大好き☆★
☆経歴☆
青い鳥幼稚園→山崎小学校→大津中学校→久里浜高校→聖ヶ丘教育福祉専門学校
好きな音楽 HIP HOP、R&B、中島美嘉
好きな食べ物・飲み物 チーズケーキ、ミルクティー
好きな休日の過ごし方 彼氏とのんびり過ごす
845一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 17:58:38 ID:9esEHSlp
名 前 さとう あかね
性 別 女性
現住所 神奈川県横須賀市
年 齢 19歳
誕生日 08月20日
血液型 B型
出身地 神奈川県横須賀市
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, お酒, ショッピング, ファッション, ドライブ, 旅行, テレビ, 美容・ダイエット
職 業 専門学校生
所 属 聖ヶ丘教育福祉専門学校
自己紹介 保育士&幼稚園教諭の資格取得のため、日々奮闘しながら、横須賀のガストでバイトしてるよ☆
今の彼氏と付き合って3年経ちました(*´3`*)保育士になるのも夢だけど、それよりも結婚して、早く赤ちゃんが欲しいなと思う今日この頃☆学校にバイトにプライベートに、充実した日々を送ってるよ♪
小さい子ども、洋楽、車(特に高級車とか)、甘い物、お笑い大好き☆★
☆経歴☆
青い鳥幼稚園→山崎小学校→大津中学校→久里浜高校→聖ヶ丘教育福祉専門学校
好きな音楽 HIP HOP、R&B、中島美嘉
好きな食べ物・飲み物 チーズケーキ、ミルクティー
好きな休日の過ごし方 彼氏とのんびり過ごす
846一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 18:03:07 ID:RNUupFY8
あらら。こんなところに個人情報はっちゃって
847一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 18:12:37 ID:9esEHSlp
名 前 さとう あかね
性 別 女性
現住所 神奈川県横須賀市
年 齢 19歳
誕生日 08月20日
血液型 B型
出身地 神奈川県横須賀市
趣 味 映画鑑賞, 音楽鑑賞, お酒, ショッピング, ファッション, ドライブ, 旅行, テレビ, 美容・ダイエット
職 業 専門学校生
所 属 聖ヶ丘教育福祉専門学校
自己紹介 保育士&幼稚園教諭の資格取得のため、日々奮闘しながら、横須賀のガストでバイトしてるよ☆
今の彼氏と付き合って3年経ちました(*´3`*)保育士になるのも夢だけど、それよりも結婚して、早く赤ちゃんが欲しいなと思う今日この頃☆学校にバイトにプライベートに、充実した日々を送ってるよ♪
小さい子ども、洋楽、車(特に高級車とか)、甘い物、お笑い大好き☆★
☆経歴☆
青い鳥幼稚園→山崎小学校→大津中学校→久里浜高校→聖ヶ丘教育福祉専門学校
好きな音楽 HIP HOP、R&B、中島美嘉
好きな食べ物・飲み物 チーズケーキ、ミルクティー
好きな休日の過ごし方 彼氏とのんびり過ごす
848一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 19:27:19 ID:Hb4Zk3AU
こんな所で個人情報を晒してる、
ID:9esEHSlpさんの方が心配だよ・・・捕まらなきゃいいけど。

スープバーにおいてあるスプーンが大きすぎて使いづらい。
ランチに出てくる里芋の串揚げって、なんか損した気分になっちゃうよ。
849一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 23:43:23 ID:VERFJ6xu
>>843
俺は苦情言ったことないけど、こういうレス見ちゃうと電話しづらいなあ
俺が注文するときも、実は「めんどくせっ」とか思われてんのかな?
850一名でお待ちの名無し様:2007/05/02(水) 23:48:46 ID:ppxluW1D
>>848
> ID:9esEHSlpさんの方が心配だよ・・・捕まらなきゃいいけど。

つまり847を読んだだけでは真実かどうかさっぱりわからない人ばっかりなのに、
「847は事実をカキコしてる」と裏打ちしてくれるわけですね。

少なくとも漏れは848を読むまでは「847はどうせガセだろ」と思ってたよ。
851一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 00:06:20 ID:pwLZ3wy9
まあ、一従業員の立場で言ったら、ヒマな方が楽でいいのは事実。
852一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 00:12:15 ID:3s3vpV2b
ガストは貧乏人の味方!店長はガストで食事しません!なぜなら、給料いっぱい貰ってるから、高級店で食事します。貧乏人から、搾取してごめんなさい!
853一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 00:18:53 ID:pwLZ3wy9
ガスト店長(w)
854一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 00:25:20 ID:bcAuexAj
855一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 05:15:29 ID:uVf58cIe
>>848
そもそも情報は
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177826518/
にあって、このスレよりもあちらのほうがいくつも後継スレが立つ盛り上がりを
見せていて“晒し”の効果には雲泥の差があるんですけど。
856一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 06:24:46 ID:jRKEUM9r
ガストT店、俺がワンセグ携帯でテレビを観ていたら
「テレビの音量、抑(おさ)えてもらえます?」
と言われ、音量を抑えた
すると別の店員が
「テレビ映ります?」
と言われ素直に答えてあげた
すると俺の近くのテーブルで、着うたを大音量で聴いていた
なんで俺だけ注意するんだ!
腹立つわ!
857一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 07:54:54 ID:Kx3f0E+D
迷惑な客だな
858一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 09:21:26 ID:3uRWytGv
>>855
どっちも同じムジナ!
気持ち悪いのは一緒。
859一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 11:56:44 ID:g6E9GDhB
着うたの方がDQN客過ぎて注意するのビビッただけだろw
860一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 20:52:48 ID:+VKWwWLQ
着うたもだがフラッシュ光らせて撮影してる香具師までいるな。
861一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 02:08:11 ID:AkiOCmbw
ガストのテレビ、いよいよ規制をかけている店舗を見掛ける
売り上げが著(いちじる)しく下がっている店舗は、テレビを規制しなければならない
ちなみにテレビが観られる局は、NHKのアナログBSのみ
862一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 02:11:37 ID:JHlnnTwA
>>860
飲食店に限らず、店内で写真撮る時に(撮影は店の了解を得てるとしても)ストロボを
バシバシ光らせるのはどうかと。他の客にとっては結構気になるからなあ。
863一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 02:45:15 ID:r5l9ln50
てかガストでバシバシ光らせてる香具師らは店の了解なんか得てるとは思えないがw
864一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 02:48:00 ID:r5l9ln50
ガストの客席の隔壁の上にボルト止めしてあるスタンドがへし折れていたが…

どんなことがあったんだろうwww
865一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 09:51:18 ID:S3sJ0XWc
>>856
「何で俺だけ?」
は大人になったら通用しないよ。
今のうちから直そう。
866一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 17:47:51 ID:ICkwO9ZX
前、ガストでバイトしてたんですが、あんなに忙しいのに一時間あたり610円って安すぎ(´・ω・;)

まぁ岩手だからしょうがないか………
867一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 21:34:52 ID:qPB+qEVA
某所のガスト
キッチンのあたりから私服で突然出てきて、ドリンクバーのところへ
客がいても無視、グラスや氷入れの扉?やドリンクサーバーを今にも壊さんとばかりにドタンバタンガシャン
すげーdqnな行動
おもわずキッチンに帰っていくとこまで見届けちゃったよ
今帰ったみたいだが
これがガストクォリティーか?
ここではもう食事はできんな
868一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 22:06:52 ID:Es0wdK/I
>>863
それもそうだな。
最近は携帯電話のカメラでもストロボが光るようになってたりするね。
869一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 22:10:23 ID:LeOOh3AF
>>861
規制って何?もとからアナログBSしか映らんよw
それ以外はガストの広告というかCMというか。
870一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 00:25:05 ID:C1egzxt9
神奈川県横須賀市在住の聖ヶ丘教育福祉専門学校生でガスト汐入店バイト店員で神奈川トヨタの営業マンと交際3年のさとうあかねちゃん(8月20日生まれ・19歳・趣味 飲酒)がかわいそうだな
871一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 01:07:46 ID:sLWbjLxQ
このGWの間に汐入店は祭りになってないの?
872一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 12:39:49 ID:TQj0W/zg
>>871
いくら2chらーがヒマを持て余してるとしても、2chのカキコが真実かどうかを確かめに
わざわざガストへ行く香具師はいない。
おまいも行ってないんだろ。
873一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 17:21:20 ID:/0K2otmR
ここのカルボナーラ不味すぎ
874一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 17:55:11 ID:peqY+8xZ
でもガストバーガーは最高だよ
875一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 18:48:38 ID:v/Id7cmG
両商品とも作る奴の力量に左右されるな。
無難なのは和膳系かな。誰が作っても同じ。
今日キッチン誰かなって顔ぶれ見て、怪しげだったらひれかつ膳とか頼むなぁ。
876一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 03:22:58 ID:KHHWgJ/J
さて、明日からまた新メニューです。
877一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 17:35:35 ID:XMxYxj/R
かつて京都駅八条東口のビジネスホテルエルイン京都一階に、スカイラークガーデンのイタリアンレストランがあった
朝食を実施していて、ご飯や味噌汁や焼き鮭などの和食もある

SKYLARKは大きな会社なのに、クレジットカードが使えない
手数料を払いたくないんだろうね
878一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 14:18:50 ID:uXvenTm+
新メヌーっすか
なすのった油使いすぎでハンバーグ激まずだったから期待はしないが近々行くかも
879一名でお待ちの名無し様:2007/05/10(木) 22:30:57 ID:omS8PZbf
ガストって24時間営業?
880一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 00:19:07 ID:N8vpFg/H
新メニュー何品変わるの?
881一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 01:15:02 ID:+5vyu9Il
>>880
変わるというか、グランドメニューは1品追加だけです。モーニングとランチは結構増えたのかな。あとはランチの人補足ヨロ。
882一名でお待ちの名無し様:2007/05/11(金) 18:56:18 ID:+VcAgrDf
>>881
そっか
一昨日新メニューの話し聞いてびびってたんだよね
883一名でお待ちの名無し様:2007/05/12(土) 16:05:17 ID:bf1dTCvh
クーポン使うとチーズケーキにミントがのってないのは仕様ですか?
ちょっと凍っててうまかったから許すけど
884一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 07:11:14 ID:UEhZyM/D
あー昨日ミント忘れた。許されてやるけど。
885一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 14:21:06 ID:s0OkJl0i
太宰府インター店は24時間営業
テレビが置いている
朝11時まで朝食営業
886一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 14:30:06 ID:o7Sp3Ban
全店11時までモーニングやってる
887一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 18:43:13 ID:+/CS5hcB
スープバーのスープときのこ雑炊のだしは同じ?
888一名でお待ちの名無し様:2007/05/14(月) 18:50:36 ID:o7Sp3Ban
>>887
違う。
889一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 02:58:32 ID:GWfLB9Ie
>>874
うん、密かなファンが注文してくる
ティータイムにまとめて3個とかオーダー入る
890一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 03:00:41 ID:GWfLB9Ie
>>873
ラッシュ時にオーダーするからだw
891一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 10:42:15 ID:x86Lie5e
>>884
> 許されてやる

( ´・ω・`) おまい、偉そうだな。。。

チーズケーキにミントを乗せ忘れるとは、たとえ柴田書店の編集部が許しても
このポワトリンが許しません。
892一名でお待ちの名無し様:2007/05/15(火) 12:45:05 ID:EYge08pH
>>890
いやラッシュ中でもうまい奴が作ればうまいだろw
スパは結構作り手の個人差大きいぞ
893一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 00:48:46 ID:FMICAl/Y
他の作業3つぐらい平行してやるから
どうしてもいい加減な感じになるw
894一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 01:08:58 ID:FMICAl/Y
オム作りながら
一方でしょうが焼き
その隣でカルボとか?
最悪その後ろでデザートを平行してやることに
さらにうどんをレンジで回してるし。
そうなってくるとカルボのソースが蒸発?して濃い目になったりw
895一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 01:44:35 ID:aVoyAWcg
ご要望どおりwガストヴィジョンが全店廃止になりました。22日までに全店完了乙
896一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 01:59:56 ID:lRKRDQs0
海老ほうれん草ドリアの\880セット頼んだ
サラダはまぁよかた
なぜだか味濃いとか思いドリア1/4くらい残してしまったし盛りつけ方がみすぼらしいんだよな
サイゼのほうが濃いのに完食できるのは真ん中のミートソースみたいなやつがあるからか
ホワイトソースの値段によるのか
白ごまブラマンジェ甘過ぎ
ミルクレープ食べたい
897887:2007/05/16(水) 11:57:45 ID:uOmuUl/u
>>888
サンキュ。一緒かなと気になってた。きのこ雑炊んまいんだよな。
昔のが好きだったけど。家で真似しても何かが違う。
898一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 12:46:54 ID:IKyY7ME9
ガストビジョン廃止すんな。常時おじぎ30度やれよ。
899一名でお待ちの名無し様:2007/05/16(水) 18:32:35 ID:N3R/obZD
めしどきに勉強してる奴らなんとかしてくれよ。
なんであんな奴らのために、並んで待たないといけないんだ。
900一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 06:08:08 ID:3inMX+rg
ガストバーガーって、まだある?
901一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 07:42:18 ID:tppPI+BT
ガストビジョン廃止に反対に1票!
902一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 10:43:42 ID:LatpU6zx
>900
あるょ
903一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 15:16:25 ID:prwM17ZM
> 並んで待たないといけないんだ。

他の店に行けばいいだけであって、待たないといけない理由は何もない。
904一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 20:40:28 ID:CyplgnAv
ガストの制服良いよね
たま〜にブラジャーが透けて見える
パートのおばさんには、吐き気来るけれど
905一名でお待ちの名無し様:2007/05/17(木) 23:25:49 ID:MEIOTME9
普通に常識・恥じらいのある女性は
下着が透けて見えない工夫をしてくるはず。
黒ブラとかしてる人、頭カラッポとしか思えませんよw
906一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 04:54:04 ID:5Y4Y1ZHU
花柄は?
907一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 15:47:48 ID:JDrZxt+p
>>905
たま〜に黒や赤などのブラジャーを着用している人多いよ
908一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 16:09:27 ID:sx0iXaNN
たまに多いんかいw
909一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 16:15:51 ID:Ah+uSj/z
910一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 16:21:03 ID:Al/P5jbU
「たま〜に黒や赤などのブラジャーを着用している人」多いよ

と理解してあげようw
911一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 20:05:15 ID:JDrZxt+p
たま〜に黒や赤などのブラジャーを着用している人いるよ
912一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 21:54:20 ID:9ioNZVf+
さてと、ドリンクバーと軽食食いに4時間ほどガストでマターリしてくるわ
913一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 22:20:51 ID:Eno8GAfY
何たべたの?
914一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 01:04:22 ID:E6lbDELw
マヨコーンピザか山ポテか・・・?
915一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 06:07:37 ID:uDNkIq8s
果たして!
916一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 07:11:16 ID:4QyulDH7
明太子としめじの醤油スパゲティとか
917一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 00:59:52 ID:w9ANd0KT
24日からの新メニュー情報誰かきぼんぬ
918一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 02:07:45 ID:rK1eFuSr
>>917
通達見れ。ヒント・・メロン関係三品。
普通にデザート作れる人は、楽勝。
919一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 19:20:12 ID:w9ANd0KT
通達来てないお
920一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 01:44:47 ID:P86dAJrI
>>916
あれってなんだか美味しそうに見えないんだけど
味どうなの?
921一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 23:18:14 ID:vbV1tUoG
“たま〜にノーブラの人”が多い店はないものか?
922一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 23:48:13 ID:C60Na29v
スープバーに毎日鼻くそ入れてる。
923一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 00:45:06 ID:AtpFtjIr
うそつけ
924一名でお待ちの名無し様:2007/05/22(火) 18:05:17 ID:ARkvfqCa
なんでうちの店提供率低いんだ…?

学生共ヤル気出せよ
仕事中にだるいとか眠いてか何度も何度も言うな
タラタラしてんじゃねぇ!ケリ入れてやろうかw

こっちは常時睡眠5時間だ
925一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 02:02:27 ID:qZDMCLx0
ランチをよく食べに行くんだけど、
フライにかかってるタルタルソースがものすごーく少ないのが悲しい(´・ω・`)
926一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 02:48:28 ID:NMiooRFR
>>925
その場で言ってよそういうのはさ。
家帰ってからそんな事言われてもあなたん家までタルタル持って行く事は出来ないよ〜
こういう人達ってさ、「下さい」って言っても1ccもあげないとでも思ってるんだろうかねぇ
927一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 06:55:26 ID:apXbnyWr
>>924
> こっちは常時睡眠5時間だ

ジジイってのは0時ごろに寝ても朝の5時ごろ起きて散歩に出たりするのが普通だ。がんがって生きれ。
928一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 11:52:46 ID:qZDMCLx0
>>926
あなたはお店の人なの?

いや、なんかね、そういうことって言えそうで言えないもんだよ。
おかずが一品足りないとかなら遠慮なく言うけどな。
タルタルなんてさぁ。
だから、ここでちょっと愚痴りたくなっただけだよ。

もし、中の人がココを見てくれたら
少しでもいいから増やしてくれるとうれしいw
929一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 12:30:36 ID:NMiooRFR
>>928
いや気持ちは良く分かるんだ。俺も性格的にそうなんだ。言えないタイプw
逆に、だからレスしたっつうか。なぁ
クレーム付けるテンションになるんじゃなくてさ、一言さぁ、コミュミケーションなんだよね。
俺もあまりに少なかったらキッチンに言うけど、多少の誤差なら言いにくい場合もあるし。
好みの個人差もあるだろうし。
一言あればさ、あなたも嫌な気持ちで帰らなくて済むし、こっちも御希望に沿う事が出来て良かったと思えるし。でしょ。
930一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 13:36:10 ID:KefrU379
>>928
注文時に
「タルタルたっぷりめで!」
と明るく注文すればよろし。
931一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 14:46:55 ID:apXbnyWr
>>926
> その場で言ってよ

対人恐怖症で話しかけるのができないという人もいる。そういう人にとっては
何かを要求するなんてとてもできない。けど、カキコはできる。
932一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 15:05:22 ID:NMiooRFR
>>931
考え方の違いだよ。俺を呼んでオーダーは頼めるんだよねぇ。それとハードルの高さは実は同じだょ。
このお客さんが出来もしないような難癖を付けてるのかそうじゃないのかぐらいフロアの人は分かるょ

別にこのスレで書くのをやめれと言うつもりもないよ。これも一つのコミュニケーションだからね。
933一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 15:17:40 ID:NMiooRFR
あと、個人的にはエビフライに乗ってるタルタルの量は少ないと思う事が多い。
タルタルは粘性が高いから、スプーン(ディッシャ)一杯の量って事でも落ちる量は少なく
なりがちだと思う。
934一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 15:43:23 ID:24/IfjkG
おれなら「…これが決まった分量なんだろう」と諦めるが。

量を指定できるなら、↓こんなのまで対応するのか?
「ピザ、チーズ多目で」「ドリア、ホワイトソース多目で」
935一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 19:18:31 ID:GO9rTaE2
>>925
それはデシャップにもよるだろうね
自分は少ないのが嫌(ケチと思われるのも嫌)なんで、ややたっぷりめに掛ける
それに味がなきゃご飯が進まないじゃん
936一名でお待ちの名無し様:2007/05/23(水) 19:19:19 ID:GO9rTaE2
>「ピザ、チーズ多目で」「ドリア、ホワイトソース多目で」

50円割り増しやなw
937一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 00:34:04 ID:dcEANY4c
ちなみに、ランチのタルタルは10CC。
グランドメニューのハンバーグえびとかは、
20CCってマニュアルで決まってるんだ。
938一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 01:01:45 ID:szzvTC0s
余談だけど
ここのタルタルは美味しいらすぃ
食べた人(従業員)が言ってた
939一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 07:32:49 ID:ymkUKhgx
>>932
> 考え方の違いだよ。
940一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 11:41:25 ID:x3oAdBcz
タルタルはかなりうまい。あれだけで飯三杯は軽い。ちなみに市販のタルタル買ってみたけどマズカッタ‥
941一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 18:35:55 ID:VweS9Oeq
ここのキッチンでバイトしようと思ってますが、面接でだいたいどういうこと聞かれます?
942一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 22:29:37 ID:6q1ogu7U
ガストのドリンクバーのココア、俺の口に合わない
ネットカフェのドリンクバーと一緒の味で高級感がなく、粉製品にしてほしい
(てか、ドリンクバーのディスペンサーごと換えて欲しい)
943一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 22:42:13 ID:VnKK8oux
ココアは粉だぉ、濃いめとか選べるぉ。
944一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 22:54:34 ID:BVOfUH31
>>943
942じゃないけど・・・
あのココアの出るサーバーどれも不味いよね
ココアはココア風味で、ただ甘いだけ・・・
もっとココア成分増やしてほしい、砂糖はお好みで入れたいな。
945一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 23:04:15 ID:szzvTC0s
>>94
別に、、、
ヤル気がある所をアピれば大丈夫じゃない?
ただ、キッチンはスピード命! 素早く組み立て作業をするようなもんw
あと何度も同じ事を繰り返し聞くとそのうちヒンシュクを買うから注意してください。
記憶力に自信がないのならヤメとけw
946一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 18:37:20 ID:oj9YwT92
シフトに載っている時間を確認してサインした後でラインがだいぶ変わってるんだけど、同意なしの勝手なシフトの変更は違法だよね?
947一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 19:12:53 ID:eNAqlvLR
違法っていうか・・・
まずは文句言えよ
948一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 00:24:13 ID:Tif2YYCn
>>946
それは、文句言ってもいい。
変更されているのを知らないでいたら、遅刻とか無断欠勤?
自分もそういう経験あるから、毎日ワースケチェックするよ。

変更は、急に辞めたヘタレがいるとかで発生する場合が多いよ。
普通は店長抜き働いてる仲間同志で、なんとかするからさ。
949一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 01:13:17 ID:26Z+1hSM
あとで
マヨネーズ持ってきてとか言う客
50円割り増しにしろと思う。
950一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 02:19:05 ID:wDdXxpDq
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
951一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 02:41:06 ID:26Z+1hSM

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [却下]  [却下]  [却下]  [却下]  [却下]   [ヌルポ] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`)∩・ω・`) ∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
952一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 02:42:26 ID:26Z+1hSM

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    ミ /\
 [却下]  [却下]  [却下]  [却下]  [却下]   \  \
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ /\/ ,☆ 
  ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`)∩ ・ω ∩(xωx`)ガッ
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  u-u
953一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 04:27:53 ID:lk7/Zhlb
新潟の店舗から客の個人情報が漏れるおそれがある件、
お詫び文書pdfに日付がないのはどういうわけなんだ。。。
ファイル名から想像できるとしても、重要な文書なんだから日付ぐらい入れれ。
954一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 05:46:57 ID:fqAzJUVe
PCの棚にある粉チーズ・タバスコ・胡椒を持ってきてと言われると“自分で持ってこいやゴルァ!”と内心ムカつく件。
それ以外の醤油・マヨ・ケチャ・ソース・タレ・ドレは仕方ないと快く承るw。
955一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 11:17:19 ID:/dnuhdsI
>>953
どこ?
956一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 11:22:42 ID:FQxv6G/S
>954 激しく同感!!
957一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 13:02:13 ID:/dnuhdsI
PCに取りに行き、テーブルに持って行くと「あそこにあったんですかぁ。すみません」と一言。
内心、なんだいい人じゃん、とほっとする件。
958一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 19:45:34 ID:bGPa9xzO
ガストの野菜とかやっぱ中国産ですかね?
誰か教えてください
959一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 20:23:55 ID:TUP8dmV+
>>931
ここで100回書き込んでも、1gも多くならないよ。
「その場で言ってよー」は、言ったら増やすのに、っていう親切心。
960一名でお待ちの名無し様:2007/05/26(土) 22:34:50 ID:tO57L0hj
>>958
何を言うんだ、失礼だぞ。
中国産ばかりじゃないぞ、
タイ産とか韓国産だってあるんだぜ!
言いがかりはヤメテクレ。
961一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 00:41:59 ID:zlmbPWCO
>>958
漠然とただ野菜って言われてもなぁ。いろいろでしょ。フロアだからよく分からんが、聞いてきてあげるよどこ産か。
962一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 00:46:10 ID:jQQyTBHl
キッチンやってるけど、作ってるとことか食材見たら食べれなくなった
だから入ってから1度も食べたことない
963一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 00:52:12 ID:JSDibrPR
つか肉類は食べられない・・・・
特に牛
どこのかワカランし、書いてあっても信憑性も無い。
964一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 00:55:43 ID:JSDibrPR
わさびが足りないとか言い出した客が居た
どんな味覚してんだろう・・・???
965一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 01:27:32 ID:TWbw2u01
966一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 02:00:13 ID:97N8YmPx
焼魚の朝定食から
海苔と納豆が無くなっちまった。
「プレミアムカフェが付いてさらにおトクになりました!」だとォ?
・・・あほか!
プレミアムカフェはいらないから
俺に海苔と納豆を返してくれ。
967一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 02:07:53 ID:pGWlbfmP
久々にガスト利用しました
シーフードサラダとキノコが入ったオムライス食ってきたよ
どっちも美味かった!!
オムライスの卵がふわふわしてて特に◎
968一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 02:17:45 ID:JSDibrPR
>>966
納豆は言えば出してくれると思うよ。
少なくともうちにはストック常時あるし。
ひょっとしたら海苔もあるかも(少なくともウチの店にはまだある)
969一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 02:28:49 ID:97N8YmPx
納豆は+80円のオプションで
海苔はメニューから削除と言われた orz

こうなったら、こっそりと持ち込むほかは・・・
やらないけど。
970一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 06:25:34 ID:kKjIaBvo
あげ
971一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 06:44:44 ID:AIeHkMn5
ズワイガニのスパゲティが意外とおいしい件
972一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 13:20:48 ID:zlmbPWCO
>>967
俺が作ると卵ふわふわに成らないょ〜
973一名でお待ちの名無し様:2007/05/27(日) 14:36:45 ID:Fof04unb
>>972
愛が足りないんだろ
974一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 02:02:18 ID://NCw/VH
>>972
火入れすぎなんじゃ・・・
混ぜが足りないとか?

>>971
あれ、結構美味しいと思う。
ちょっとお子様チックな味ではあるけれど。
975一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 06:26:30 ID:PHLJ3wOx
店内で毎日ドリンクとほんのちょっと注文でずっと寝てるおっさんが毎日いるんだがどうにかならないか
深夜帯から昼過ぎまでいるらしい
976一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 09:49:25 ID:LMWkRCOc
>>975
それってマック難民みたいにガストで泊まってるホームレスなんじゃない?
977一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 13:50:27 ID:PHLJ3wOx
>>976
ホームレスではなさそうなんだよなあ
ブックオフで買ったようなたくさんの本で勉強し、そして寝る・・・まあ寝てるときのほうが多いか
寝方が最悪で、テーブルの下に寝そべるときもあるし困ったもんだよ



978一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 14:46:24 ID:pEZmRSHk
>>977
市街地の24Hの店なら珍しくないと思うが。最近みたいにテレビで騒がれる前から難民は居るよ。
あと、正真正銘のホームレスが来たら警察呼んででも帰ってもらう。料金払うって言われてもね。
だから、グレーゾーンの奴らはリーマン風の格好で来る事も多い。
979一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 14:52:41 ID:PHLJ3wOx
自民党は自滅党に向かっているな
民主党はチンシュ党へ

共産党の時代がやってきたな
980一名でお待ちの名無し様:2007/05/28(月) 14:54:08 ID:PHLJ3wOx
↑書き込み場所間違えたw

>>978
そうか、珍しくないことなのか うちの店はこの1件のみだがほかの店はもっと多いのかな?
981一名でお待ちの名無し様
こんなガヤガヤしたとこで勉強しても頭に入らないだろうと思ってたけど
難民のカモフラージュなのかもね

本当に勉強してる(つもりの)人も混ざってるだろうけど