くたばれ商業主義!ファミ通クロスレビュー罵倒スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
571なまえをいれてください
やっぱり…編集長が塩崎から浜村に代わってからおかしくなったよなぁ…。
塩崎って、アスキーと大喧嘩して辞めちゃって、彼についてた
副編集長とかデスクとかも全部辞めちゃって、事実上浜村の天下に
なったもんなぁ…。

塩崎の頃は堂々とした、TACOXのような批判でも許されたし、PCの
エロゲー特集だってやってたし…乳首丸見えな家庭用ゲーム雑誌なんてファミ通と
マル勝PCエンジンくらいのもんだったよ。

マンガも面白かったしな。桜玉吉の「しあわせのかたち」も最高に
面白かった。オレの周りには、これ読むためだけに買ってたヤツがいたくらい。

何か…昔のファミ通はいろんな面でぶっ飛んでて面白かったよ。