シンプルに第5スレ〜1500&廉価版で行こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
770752
「LATTICE」の点数か……他との兼ね合いなら10点ぐらいだと思うけど。
私的な熱中度だとストーリー系ほどシューティングはハマらないから8点かな。
ちなみに評価的には「レイストーム」「FINALIST」「パロディウスだ!」と並ぶ
最高ランクのシューティングです。私的には。
ストライカー1945IIが9点でザンファインが10点なら15点ぐらいでしょう。<おい
以上の文脈から一番ふさわしい点を選んでね。<お

>>757
ACIDはその昔に通常版の体験版をやったことあるけどめっちゃク●でした。
こんなのにACIDなんてタイトルつけんじゃねぇ!って感じ。

>PSオリジナルのADV
バイオはいちおージャンル的にはアドベンチャーかと思うけど、それは置いといて
「トワイライトシンドローム(探索編・究明編)」「クーロンズゲート※」
「やるドラシリーズ※」「プラネットライカ」「土器王紀」「サーカディア」
なんかはいい出来だと思います。私的には。<しつこいよ
まぁ、ストーリー物は人を選ぶし誰がやっても面白いモノって無いけど。

やったことないのでは
「シルバー事件※」「夕闇通り探検隊※」「ダークメサイア」あたりが面白そう。
やったことないので保証はしないけど。
(※は廉価版がででるやつ)